6年制薬学部に行くのは 得or損? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薬学部再受験

Part1 6年制薬学部に行くのは 得or損?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1116200381/l50


続きね みんなヨロシク
2名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 10:00:46 ID:ETFbpjnR
医師免許があれば薬剤師免許もオマケでついてくる。したがって6年制薬学部に行くのは時間の無駄。
3名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 00:51:15 ID:???
>>2
ついてきません。それは臨床検査技師では?
4名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 09:26:54 ID:???
>>2
どこのど素人だw
5名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 09:29:58 ID:???
>>3
臨床検査技師国家試験受験資格はありますが、医師免許にはついてきません。
薬剤師国家試験受験資格は薬学部卒業者しかありません。これは医師国家試験受験資格が医学部卒業者にしか与えられていないのと同じです。
ちなみに薬剤師も必要単位があれば臨床検査技師酷使受験資格があります。
6名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 09:31:56 ID:???
>>2
医者がしんどいからドラッグストアで働きたいよーと医者が思っても残念ながら一般薬は売れないし、処方箋も調剤できないし、薬剤師の業務はできないので不可能なのです。
7名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 17:15:14 ID:???
まあ薬学部六年行っても薬剤師過多状態で就職難しくあんま得しないかもな。
結局利益があるのは、大学というオチ。
8名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 00:42:24 ID:???
次スレが建っていたとは…
前スレに書いてしまった…

少なくとも4年制に比べて損だな…
時間も金も1.5倍かかるのに内容はそれに見合わない
4〜5年後ならともかくまだ大学側が対応できんだろう…

得するのは大学だけだな…
一般的な調剤薬局での給与が25万〜30万だし
他に選択肢のある人なら回避推奨だな…
女性にとっても最短24で卒業は厳しいと思う…

9名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 17:52:12 ID:???
6年間にもわたって両親が学費を払うとおもうか?
どう考えても過剰なのに・・・。
10薬学部再受験:2005/07/01(金) 22:26:06 ID:z0vVBRbW
age
11名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 22:39:04 ID:yVFlGgl3
本当に薬剤師やる気ある奴だけ6年制薬学部いけばいい。
12名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 10:05:17 ID:M5b2jFuI
つまり今までみたいに
楽仕事が目的の馬鹿腐女子どもはこなくなるわけですね。
実に入る価値がありますな
13名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 11:28:27 ID:???
続々と定員割れで新設・旧設ともに私立薬がバタバタと共倒れキボーン
国公立既卒薬剤師ウマー(^Д^)
14名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 13:58:22 ID:cBhMo9wP
俺の親は薬剤師が過剰になることを知らない。
まぁ高卒のバカ親にとっては子が薬学部に行ってくれる事が嬉しいらしいけど
15名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 17:59:22 ID:VWfE1IVN
開業医の娘が薬学部へ行かずに医学部(私立含む)へ行く傾向に
さらに拍車かかる。
 優秀な女子の医学部崩れが薬学部へ行くのが減る(さらに浪人して医学部目指す)。
医学部の女子学生増、薬学部の男子学生減。
16名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 22:09:23 ID:???
薬学部の志願者は減るだろうね。本当に薬剤師やりたい人しか薬学部こなくなるからね。
パート薬剤師志望は排除されるだろうから。
17名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 14:49:27 ID:jntP6oty
千葉科学大の評判って新設校に限って言えばどーですか?
18名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 15:39:39 ID:???
今から新設行く奴の気がしれん。
ただでさえ過剰で就職厳しくなっていくのに。
19名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 23:28:20 ID:AgUxKK1f
伝統校>新設
をすすめる理由って、就職が一番の理由なんですか?
地元が田舎のため、医療分業もまだ完全ではなく、薬剤師の数も全国平均を下まわっているといわれているところなんですが、今年薬学部ができるんです。県内初で。
それでもやはり、やめといたほうがいいのでしょうか?親はよく知らないので、地元の新設にいってほしいみたいなのですが・・・。
20名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 02:01:22 ID:???
>>19
私立しか狙えない頭なの?
新設の薬学部、6年間でいくら掛かるか知ってる?
老舗のトップクラスの私薬なら、年に200万くらいで済むらしいけど。
(自分は田舎国立なので詳しくなくてスマソ)
21名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 04:37:28 ID:???
新設教員は人不足だな、
優秀な教員あつまらないので
ポストが空白なのが多い。
22名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 12:25:21 ID:???
>>19
薬剤師はやめといた方が良いよ。
薬学部に入った後受験勉強だったら早稲田・慶応合格できるかと思うほど
勉強することになる。
まあもちろんそれなりの成績を取ろうとした場合だけど。
それだけ勉強して病院ならほんの一部を除いて袋詰めの単純労働者。
調剤薬局なら例外なく単純労働者。
皆仕事はつまらない、、辞めたいを毎日のように連発してます。
DSは商売人です。それなりの薬の知識があればそれ以上は会社も
要求しないので責任だけ薬剤師に押しつけて、利益が上がる医薬品が
売れればいいと思ってます。
利口な薬剤師は自分が薬剤師であることはさっさと忘れ商売人になってます。
MRはただの営業です。こちらも辞めたがってる人が大多数。
とにかく仕事がハードです。
収入気にしない人は楽だけどね。

収入がどうとか、就職しやすいとか、薬剤師になりたいとか、
生活が安定するだとか、やりがいを求めてるとか、そういう理由なら
薬学部には絶対行かない方が良いです。
間違いなく後悔します。
鈍い人でも1年次の後半ぐらいには気づきます。
よほど鈍い人は就職して1年ぐらいで気づきます。
たまに馬鹿なほど鈍いのがいて(全スレの病院薬剤師のような)自分が
用無しなのに気づかずに何だか必死になってる人もいます。
まあ本人が満足ならいいですけど。周りからは変人扱いされること請け合いです。

研究者になりたいのなら迷わず理学部か農学部に行った方が全然有利です。
23名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 15:57:25 ID:DAETyTZ2
>>22
余計薬剤師になりたくなったよ!アドバイスさんきゅーwwwwww
24名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 19:46:11 ID:???
変態だ〜
25名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 21:02:16 ID:???
研究も終わってるしな。理系は医学部以外行くなとみんな行ってるね。
研究者の子供も絶対理系には行かせないとみんな行ってるよ。これからは文系さ。
26名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 21:03:48 ID:1Rq5vcg4
>>20
はい。現役のときに科目しぼってしまったので(^o^;
親にも今年浪人するのに、交換条件として、地元にできるんだから、そこにいくつもりなら。って感じで承諾してもらいました。
国立に急にかえても無理があるのは親もわかっているみたいです。

その大学のヒトに説明会で就職の話を聞くと、かならずできるようにするので、、心配いりませんよ。っていわれたのですが。。
27名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 21:06:17 ID:???
>>26
そりゃどこだってそう言うよ。真に受けてるお前は馬鹿。もし就職できなかったら損害賠償で訴えろよ!!!
28名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 21:18:28 ID:???
ついでに就職できたときにどのくらいの給料が期待できるかも聞いておいた方がいい。
サラリーマンと比較して生涯賃金はどうかもね。
しっかり録音機で記録しておくこと。
裁判起こすときに証拠になりますから。
29名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 21:34:53 ID:???
>>26
仕事内容もきちんと聞いておくこと。
袋詰師にはならないようにがんばって。
30名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 21:53:41 ID:???
危険人物
浜中厳
31名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 22:21:41 ID:1Rq5vcg4
まぁいざとなったら、コネで、病院はいれそうなんですが。汗
32名無しさん@おだいじに:2005/07/04(月) 22:45:22 ID:???
>>31
病院薬剤師も鬼門らしいぞ…
生涯賃金は薬局と変わらんらしいし…
33名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 00:13:33 ID:???
病院薬剤師は公務員以外は悲惨だよ。
34名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 20:25:48 ID:???
>>26
一浪で新設ってか・・・
卒業時には25歳。まさか女子じゃないよね?
35名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 20:39:17 ID:???
一浪で新設しかいけない人は薬剤師を諦めろ!
36名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 22:22:44 ID:4kT4CJ7W
>>34
女です。
結婚の話ですか?笑
気にしないです。薬剤師になりたいし、薬学が学びたいので。結婚の嫁入り道具に使うために、高い学費はらって私立薬にいくわけではないので(^o^;
私はできれば、神薬ぐらいにはせめていきたいのですが、親が県外出してくれないかもしれないので、それはそれで仕方がないかなーって考えています。
六年県外にいるってことは、やはり生活費もかなりなものだし。
国立にいくのが一番ですが・・・。
37名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 23:10:05 ID:???
6年生になったら私立のちゃらちゃらした女はDSでの使い捨てにしか思われないだろ
38名無しさん@おだいじに:2005/07/05(火) 23:27:45 ID:???
>>36
今年、現役で入っていれば4年で卒業。
親の負担もずいぶん楽だったのにね・・・

2ちゃんやってる暇があったら勉強汁!国立目差せ!
39名無しさん@おだいじに:2005/07/06(水) 16:31:06 ID:???
現役でも私立は月16〜17万円もかかるんだね。
よくよく考えたらすごい額だ。

国立は月4万くらいで済むけど、下宿とか考えると
相当親は大変だったろう。
うちは子供を薬剤師には絶対にさせません。
40名無しさん@おだいじに:2005/07/06(水) 18:19:29 ID:???
国立はどの学部でも同じだよ。国立いけなければ薬剤師止めた方がいいな。
41名無しさん@おだいじに:2005/07/06(水) 19:50:59 ID:???
>>39
寮に住めば月に家賃と夕食込みで2000〜5000円くらいだったよ。
二人一部屋だったけどw
4年間で400万掛かった。うち40万は学費。毎月5万仕送りもらって
後はバイトと奨学金4万で余裕の生活。
あ、奨学金足すと4年で550万くらいかな。
バイトはそのうちできなくなるけどね。
奨学金は就職後3年で一気に返せちゃったよ。
近々、親にも400万返す予定。
42名無しさん@おだいじに:2005/07/06(水) 20:08:46 ID:???
なぜそこまでして薬剤師になりたいのかわからない。
43名無しさん@おだいじに:2005/07/06(水) 20:09:37 ID:???
あ、国立の話ね。問題は私立の親不孝ものたち。
44名無しさん@おだいじに:2005/07/06(水) 21:30:00 ID:???
ニートとどっちが親不孝?
45名無しさん@おだいじに:2005/07/07(木) 00:49:17 ID:C1q15Bxw
どっちもどっちW
46名無しさん@おだいじに:2005/07/07(木) 01:08:35 ID:???
私立薬に6年、1000万以上つぎ込んだ挙句に就職できず、結局フリーター。
→高卒ニートよりはるかに親不孝。
47名無しさん@おだいじに:2005/07/07(木) 06:42:06 ID:???
就職できないことはないだろうけどね。
実家から通えばまるまる貯金できるわけだし。
48名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 16:32:06 ID:???
薬学部6年制は、十分な論議もせずに見切り発車したという点で、
以下のロースクールと現況同じか、もっと悲惨かもしれない。
こぴぺです。

ロースクールで実務家教員として教鞭を取られた東京弁護士会の落合弁護士がHP上
で以下のように書かれています。
今年の4月から7月まで、某ロースクールで、実務家教員(非常勤)として刑事法
関係の科目を担当し、先月から今月にかけては、正規の講座外で、刑事訴訟法の基
本書読み込み・論点整理ゼミも数回にわたり行いました。
上記のような経験を踏まえて感じるのは(私が行っている某ロースクールのこと、
ではなく、いろいろと話を聞いている他のロースクールも含めた日本のロースクー
ル全体についてです)、やはり、従来型の司法試験制度、その後の1年半から2年
の司法修習制度のほうが、法曹教育としては完成度が高く、現在のロースクール制
度が、それに匹敵するものになるのは、おそらく無理だろうということです
現在のロースクールの態勢では、質の良い教員(研究者、実務家の双方とも)が少
なく、学生に対して、十分な教育が施せない上、「ロースクールのカリキュラムを
きちんとこなしていれば司法試験には合格できる」という状況にもないため、学生
が浮き足立ち、ロースクール側が、浮き足だった学生を沈静化できるだけの教育内
容を提供することもできないため、学生としては、行き先を見失った船に高い料金
を支払って乗ってしまった乗客のような状態になってしまっており、どこに行くか
もわからず、だからと言って降りることもままならないという、非常に困った状態
に陥っていると言っても過言ではないと思います。
しかし、ロースクールについては、やはり少し様子見をすべきだなと思いました。

49名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 17:19:38 ID:???
>>48
さすがに高い授業料を6年も持ちこたえるのは大変だろうね。
馬鹿大は合格率も悲惨になるだろうし。
50名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 18:10:32 ID:???
教員の枠減らされて久しいがよくやってると思うよ。
51名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 19:41:39 ID:ev34abu1
ローと比較すんなよ。
分野も資格の難易度も全然違うんだし。
52名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 20:12:32 ID:???
医学部と同じ年数→医師と同じくらいエライ→薬剤師の地位向上

とか薬剤師会のお偉方は本気で思ってる悪寒…だな
混合診療に反対とか奴らの考えることはヨク(・∀・)ワカラン!!
奴らは薬剤師の地位向上、利権確保に必死すぎてまわりが見えとらんよな…
53名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 20:40:17 ID:ev34abu1
>>52
そんなこと低脳なおまえくらいしか考えてないと思われ。
54名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 21:02:31 ID:???
>>51
まあまあほとんど同じじゃないか。同じ目にあるのは目に見えてるよ。
過剰→賃金低下→国試合格率低下→金返せ。
55名無しさん@おだいじに:2005/07/11(月) 21:04:40 ID:???
6年もホントに持つのか疑問。下手すると荒れるだろうね。
机蹴ったり、放(略 したりw
56名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 07:56:07 ID:???
>>53
ww低脳晒しage
57名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 08:02:06 ID:8ZlSoFnw
今あきらかに調剤薬局ありすぎだよな。
ちょっと町いくといたるところにある。
5年後くらいにある程度淘汰されるのは目に見えてるわけで、
6年制新入生が卒業するころには
薬局の就職すら厳しくなるだろうね。
58名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 08:04:31 ID:???
>>57
結局残るのは門前だから面分業なんて…
59名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 08:12:10 ID:8ZlSoFnw
面分業ってなに?
60名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 08:26:25 ID:???
>>59
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
61名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 10:28:07 ID:I1kVuxou
薬局が減っても、DSがふえるんじゃねぇ?
62名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 12:22:49 ID:KF52h8Y/
>>57
開業医の平均年齢の高さからも、予測できるね
63名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 13:19:56 ID:8ZlSoFnw
札幌の街中まじでやばいぞ。
5軒に1軒くらいの勢いで薬局あるぞ。
なんで経営できてんだろうね?
こいつらのほとんどが6年後にはなくなってるのかなあと思うと
ちょっと6年制いくのも気が引けてきた
64名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 13:36:18 ID:???
今、必死で生き残りかけてんだろうね。
薬で争わなくてもいい気がするが、
消費思考がこういうものに向いているんだろうかね。
65名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 21:12:16 ID:pG3b0wJG
俺国立99卒で今調剤なんだけどね4年制でマジラッキーだったと思うね。いくら6年制で実習増やしたって、卒業後の質は変わらんと思うね。
66名無しさん@おだいじに:2005/07/13(水) 22:32:56 ID:???
増えた二年で何やんだろ?
薬局実習と称してただ働きとかw
67名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 04:03:17 ID:???
実習は現行の数週間→数ヶ月かな?
インターンやらせてくれるなら製薬企業もいきたいな。
68名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 10:00:08 ID:???
自習は6ヶ月以上ですがなにか?
69名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 19:01:11 ID:???
将来性なさそうだから、6年制薬学部行くの辞めました。
70名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 19:52:38 ID:PDJOxk0s
薬局三ヵ月、病院三ヵ月ですがなにか?
71名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 19:54:39 ID:???
ついでならもっとただ働きさせればいいのにw
72名無しさん@おだいじに:2005/07/15(金) 17:25:48 ID:???
教えるのに3ヶ月かかるとして、教え代を回収するのに3ヶ月は必要ですからね。
これで一年稼げます。

てか、ただ働きさせてそのうえ授業料までとるってあこぎすぎやしませんか?
73名無しさん@おだいじに:2005/07/15(金) 17:30:43 ID:???
で、カリキュラムってどこまで決まっているんだろうな?
74名無しさん@おだいじに:2005/07/16(土) 00:20:13 ID:???
国立は研修代かからないよ。それが普通だと思ってた。
私立のみなさんは頑張ってください。でも、お金持ちのようで、うらやましいです。
国立じゃなくちゃ大学行けなかった自分から見ると。。
75名無しさん@おだいじに:2005/07/16(土) 01:10:02 ID:bLQzFone
5年次って半年実習で学校いかないのに授業料200マソ近くとるんだろ?





ボッタクリ-バカラシー
76名無しさん@おだいじに:2005/07/16(土) 01:11:51 ID:???
実習費を実習先に払うんだろ?
77 ◆3zy.REgZsY :2005/07/16(土) 12:46:53 ID:???
どーも
78名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 01:27:19 ID:???
もーど
79名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 15:40:48 ID:KWsz4BoE
モード学園
80名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 17:00:26 ID:qwGvcChd
薬剤師いいと思うよ(女子なら
6年生でも元とれるかな? 転職しやすいし色んな仕事できるよ
●私の場合●
地方出身、都内薬時代は一人暮らし、1浪1留で24歳で大卒なんだけど(馬鹿ね
現在30歳、今年、親に1300万一括返済できたよ(学費900万+仕送り5年300万+予備校代100万)
4年外資MR(貯金800万)2年地方調剤(貯金600万)って感じ
残った100万は自分の手元に、現在は病院薬剤師1年生
30歳で手取り20万(オンコールあってこれは安すぎ!)
81名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 20:51:10 ID:fy8cxMgz
>>80 最終的に、病院薬剤師になっている件について
82名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 21:03:08 ID:???
>>80 30歳で手取り20万はどうかと思う件について
8380:2005/07/17(日) 21:20:28 ID:qwGvcChd
>>81>>82
手取り20万、公務員ではないので福利厚生もイマイチですが満足です
最終的に病院にいったんは、MRも調剤も学ぶことがこれ以上無いと感じたから
経験はお金じゃ買えないし、病院入るのはこのチャンス逃したら年齢的に無理かな、と
調剤=井の中の蛙、だなーと日々勉強 

金銭的にきつかったら調剤に戻ればいいし
お金があっても幸せじゃなかったから、特にMR時代は貯金通帳みて自分を励ましてました

今の病院はチーム医療参加出来るし病棟もちょびっと任されています(整形だけど
相変わらず袋詰めと分包機のボタン押しがメイン、カンサ試験受かんなそうだし

ただ看護師さんとの関係はカナリ微妙〜 それがなければ良い職場っす
84名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 21:23:07 ID:???
>>80 貯金100万で手取り20万はアレな件について
85名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 21:25:43 ID:???
>>83
あまり幸せそうには見えませんが…
8680:2005/07/17(日) 21:37:53 ID:qwGvcChd
確かに20代は幸せじゃなかった
MRで地方に飛ばされ、当時は今みたいに女MRわんさかじゃなかったから
結構きつかったし、セクハラ笑い飛ばして、家帰って泣くこともしばしば

調剤は毎日おんなじ作業で最高につまんないし、、、いくらお金良くても不毛
ただの袋詰めのくせに、先生とか呼び合っててキモスギ 

病院が薄給なのは、薄給でも働きたい人がいるからじゃない?
調剤と病院が同じ給料なら、調剤行く人は皆無でしょう、きっと

87名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 21:41:12 ID:???
病院は大変じゃないの?オンコールとか。
8880:2005/07/17(日) 21:51:01 ID:qwGvcChd
そんなに大変じゃない、っていうか私は注射剤の払い出しくらいしかやってない
準夜勤が月3回くらいあるけど、一応手当てつくから、まあいいかと

特定機能病院とかは超大変ぽいけどね、薬も全然違うし

ただタメの看護師のコのがずーっと給料いいのはイヤカモ(寮あって手取り30万以上
夜、一緒にタバコ吸ってると虚しくなるわ
89名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 21:58:03 ID:???
>>86 演歌の歌詞でつか?w
90名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 22:19:20 ID:???
>>89
おまっwwwちょっやめろよww

>>80
具体的にどういうところにやりがいを感じます?
払い出しだけって薬局と変わらんような気が…
91名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 22:20:25 ID:???
親も1300万よく受け取ったな。
俺が親なら受け取れない。
92名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 22:25:03 ID:SmpsPOH1
なんか頭悪そうだな。
>病院が薄給なのは、薄給でも働きたい人がいるからじゃない?
ってまじ馬鹿
9380:2005/07/17(日) 22:35:37 ID:qwGvcChd
>>90
やりがいは幼稚かもしれないけど、医療人って実感できる事かな〜
MRのときはKr探ししてて(オンコロジー領域だったから)今考えると最低ってかんじ
TDMちょっと読めるようになって、栄養管理のチームでは他の部と連携してるし
化療の混注とかもある病院だから、検査部やDrに助言をしている先輩もおります
>>91
親は笑顔で受け取ったよ、それより早く嫁に行けって言われたけどさ
建替え分のローン返して、残りでアスカ?とかいう豪華客船で世界1周するんだと
94名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 22:46:35 ID:???
>>93
君の親は鬼だな…
自分の子供が辛い思いして貯めたお金で
露骨な成金趣味の旅行だなんて
普通受け取るにしても感動のあまり泣いて受け取るだろ…
自分らが金を得たからって嫁に行けなんて
それじゃあ今まで大学行ってやりたくないMRや薬局で働いたのは
親に1300万払うためだったのか…
あまりに>>80が不憫だ…
9580:2005/07/17(日) 23:01:30 ID:qwGvcChd
>>94
全然不憫じゃないよ! たまたまお金貯まったから返しただけだし
他の兄弟はみんな現役で実家から通学してたからね
MRもやりたくてはじめたし、嫌な思いでもあるけど良い先生との出会いも沢山あった
調剤も経験できて良かった、いつでも戻れる自信?がついた
96名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 23:15:47 ID:???
>>95
…泣いてもいいよ (´・ω・)つ◇
97名無しさん@おだいじに:2005/07/17(日) 23:29:24 ID:???
>96
おまえ、やさしいでつね。
98名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 00:23:00 ID:yTj5nc9l
>>95
なんか あ や し い
9980:2005/07/18(月) 05:08:41 ID:kIAvN7mn
80はネタですた。
100名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 09:18:40 ID:ygHJouXI
どうも現在の薬剤師免許はいずれ有効期限が発生するんです--
みんな死んで下さい。

101名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 09:23:09 ID:???
とったばっかなんだが、少なくとも10年は使えるよな?
10280:2005/07/18(月) 10:50:45 ID:do1Gy00I
>>99
誰??
>>100>>101
Drのが先に更新制になるでしょ?
MRですら5年更新だから、
薬剤師免許も現場から離れたら研修受けないと更新できないのは賛成
103名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 19:14:28 ID:???
高2の弟が匿志摩大の薬学に行きたいらしい。
でもロムってると薬学は止めた方がいいの?同じ6年行くなら、化側大の医学部行った方がいい?あんまり難しさ変わらん気がするんですが…。 化側の方すみません。
弟の学力はさておき。マジレスをお願いします。
104名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 19:54:55 ID:???
>>103
その弟が薬学いきたがってるんだったら
あなたが悩んでも詮無き事

合格できるかだけでなく卒業できるかどうかや
かかる費用、その他を考慮のうえだろう
医者になれれば安泰って訳でもないし
薬学部なら臨床のほかにもわずかに選択肢もあるし
…まぁ一概にどちらがどうとは言えないだろう
105名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 20:43:01 ID:???
レスありがとうございます!
弟の薬学を目指す動機が不純なモノで…。楽&給料良しだと思い込んでいるんですよ。もし、違うなら現実を知らせた方がいいかと思いまして。
私が化側在住なので、化側大なら生活の面倒見てやれるな〜と思って聞いてみました。
弟は学力は薬学を狙う程あるらしいんですが、なりたいものが無いそうなんです。でも工学には全く興味が無いらしくて。理系ならこれから何がいいんでしょうか?
教えてチャソでゴメンなさい。
106名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 22:07:54 ID:???
>>105
薬剤師として働くならルーチンワークに耐えられることが前提
初任給は平均的な薬局で25〜30万で昇給は一般に低い
大手薬局だと研修etcが整ってるが20〜25万
初任給40万〜ってところもあるがやはりそれなりの理由がある…
病院だと薬局より給料は低いが昇給がよい(所もある)
DSは一般に薬剤師の仕事ではないとかやりがいが無いとか言われるが
待遇がいいところも多い(規制緩和や薬剤師増加のあおりを受けやすいが…)

MRだと通常の企業とあまり変わらない待遇、昇給だと思うが
医療関係者への営業周りはきつめ

研究職だと院卒前提となることが多いが6年制で院卒は厳しいし
企業サイドでも薬学から採用するメリットあまり無いような…

…まぁその弟がやりたいことをやらせるのが一番だと思うよ
人の意見に従っての判断は後悔することが多いからね…

あと他の理系の事は(゚听)シラネ
107名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 22:17:29 ID:???
薬学はおろか理系自体、未来が無い。
無いんだったら未来をつくるくらいの意気込みなら、
是非来てほしい。
108名無しさん@おだいじに:2005/07/18(月) 22:40:32 ID:???
>>107
何処に来て欲しいんだYO!
109名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 00:03:41 ID:DaRCePrb
みんな高校時代のアルバイト情報誌みて薬剤師の給料の高さにあこがれてなんとなく薬学部くるんだろうね。
110名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 00:38:10 ID:???
国家資格で医者むりぽ歯医者改行むりぽ→ヤクザ医師
って感じじゃない?
111名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 01:37:50 ID:???
それは違うだろ?だれが歯糞とりやりたいんだよ。あんなの医者じゃない。
112名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 01:38:51 ID:???
自分は薬の研究したくて薬学部→直接人の役に立ちたくて薬剤師って感じです。
113名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 18:49:48 ID:???
30歳で病薬からMRに成りたいのですが無理?
114名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 22:53:48 ID:???
30でMRは無理です。あんな仕事でもMR資格保持者しか相手にしてくれません。
持ってない場合でも薬剤師だからって採ってくれるところは今はほとんどありません。
むしろ車の営業とかやってたヤツの方が受かる確率高いヨw。これまじ。

っつーかMRも価格決定権無くなってから首つるヤツもいたぐらいだからな。何やって良いかわからんらしいよ。
昔は洗車とか引越手伝いとか庭の草むしりやってりゃよかったけど、
今は上司から毎日同じ得意先逝けってハッパかけられる。しゃべることなんかないのに。
精神的にもつやつは非常に少ない。これが現実。
正直保険の外交員とかわらんよ。
115名無しさん@おだいじに:2005/07/20(水) 16:35:00 ID:???
116名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 16:54:55 ID:m4lTU7UX
薬が6年になり、今後は理系(理学部・工学部・農学部)全てが6年制になっていくことになりそうでつね?
117名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 17:00:12 ID:???
>>116
残念ながらそれはない。
薬の6年は欧米にならってもの。欧米はどこも薬学部は5年6年。
他の学部は4年が普通。
アメリカでは医歯薬獣医は専門職大学院。理工農系は研究主体なので、学術大学院(いわゆる日本の大学院と同じ)。
118名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 17:06:19 ID:???
理学部とか農学部って薬から見るとうらやましいくらい楽だよね。
薬学部はカリキュラムがキツクて大変。6年になったら少しは楽になるだろうが。
119名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 18:47:51 ID:pnrSd+ab
きついのは私立だけだ。
国公立は理学部や農学部と同じ
120名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 18:54:00 ID:TxMKlWA8
>>119
アホか?国立だって理学部や農学部よりはキツイ。
なにせ科目が多いからな。理学部化学科の科目と医療系科目でキツイわい。
4年に講義がない分2,3年に専門科目が凝縮されてる。
自分のときはテスト18科目のときもあったぞ。
121名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 19:04:26 ID:wd9PhasT
薬学部は六年制になっても忙しさはかわりまへんよ〜〜卒業単位数よりは四年生よりも多い
122名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 19:04:40 ID:pnrSd+ab
>>120
おまえこそあほか?
別に科目多くないぞ?
理学部や農学部だって同じくらいあるぞ?
123名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 19:08:35 ID:???
>>122
週18科目のテストなんてあるの?
理学部の友人はバイトしまくりだったが。工学の友人はキツイとは言ってたが。
いずれにせよ国立でも薬学部卒業するために必要な授業数やってるわけだからキツイよ。
総合大学だと教養課程あるからさらに大変。
124名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 19:09:08 ID:???
>>121
まあでも実習の単位が大きいからな。
125名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 02:57:45 ID:kOze95BE
03 就実大学 06 横浜薬科
03 九州保福 06 高崎健福
04 日本薬科 06 松山大学
04 千葉科学 06 長崎国際
04 城西国際 06 大阪大谷
04 広島国際 07 岩手医科
04 帝京平成 07 姫路獨協
04 武蔵野大 07 磐城明星
04 徳文香川 07 兵庫医科
04 青森大学 08 日本医薬
05 奥羽大学 
05 国際医福 
05 愛知学院 
05 金城学院 
05 同志社女 
05 崇城大学
http://www.geocities.jp/yakugakubukenkyu/
126名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 13:53:00 ID:oPEa00zz
ぜってぇ新設校にははいらねぇ
127名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 19:37:06 ID:gnI7bd8g
アウトになる大学はあるのか?
128名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 19:41:12 ID:???
ほとんどだと思われw
129名無しさん@おだいじに:2005/07/24(日) 19:44:05 ID:???
新設→人気なし→バカが大量入学→国試、CBT合格率低い→学生やる気なし→人気なし→定員割れ→倒産。
130名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 08:40:59 ID:???
そろそろ本題にもどるとね。

新設そのものよりも6年制はかなりの損だろうね。
働ける年数が2年遅くなるってことはさ、
2年まるまる分の年収が稼げなくなるってこと。
それが年あたり600万円と見積もったとしても、1200万円の損。

プラス2年分の授業料200万円くらい?
それに生活費200万円くらいで合計400万円。

合計すると1600万円って事になるねぇ。
4年でやること4年で出来ることをそのまま
6年にしちゃったんだから、はっきり言って損だね。

新設の定員増やしちゃったんで国師のボーダー上げるって話もあるし。

逆にメリットは?
学生にとってのメリットなんて、きままな学生生活が
あと2年できるってことかな。
でもさ、試験勉強って頭のやわらかいうちに
短期間でつめこんだほうが効率いいんだよ。
下手に時間かけると覚えた先からどんどん忘れていく。
131名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 12:04:54 ID:???
ハゲどうせざるを得ない
132名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 13:02:23 ID:???
博士まで行って薬局勤務の自分は一番の負け組だな。しかも下宿してました。私立ですw
133名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 13:07:06 ID:???
134名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 13:11:55 ID:???
医師、歯科医師、薬剤師国家試験は受験回数制限が設けられる可能性もあるみたいですね。
現在検討中とのこと。実現性は高いと思います。
135名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 14:57:50 ID:???
>>130
>プラス2年分の授業料200万円くらい?

年に学費100万で済む私立薬がどこにあるんだ?w
136名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 15:42:40 ID:???
6年間の学費は平均で1200万くらいになるらしいね。下宿すれば年間200万として合計で2400万くらい?
137名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 22:29:20 ID:c56P84wT
>>132
薬局の看板の下に薬学博士0000 と記載すれば年間2000万は
? 行けると思う。

特別指導加算のオンパレードで隅から角まで....徴収して下さい。


138名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 23:51:06 ID:???
>>137
あんたそりゃ無理だよ。なんの博士かにもよるけど、専門以外無理でしょ?大学院で研究してたこと熱心に語っても客はうざいだけだよ。
実際うちの薬局にもかつて博士の新人いたけど、給料は学卒と同じでした。調剤の知識も学卒と変わらないんだもん。
139名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 23:51:36 ID:???
いんちき健康食品売るなら薬学博士は役に立つかもねwww
140名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 23:54:44 ID:???
博士で薬局って落ちこぼれって感じだな。研究では用なしだったw
141名無しさん@おだいじに:2005/07/25(月) 23:59:48 ID:???
修士就職失敗→ドクターコースへ?
142名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 00:14:49 ID:???
印象だと、そういう奴多いな。なかなか研究あきらめられないとか、単に学位欲しいだけとか。
143名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 00:34:58 ID:???
博士で薬局

ばかにされるだけなんて。苦労したのに‥あわれ
144名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 01:05:54 ID:???
博士って研究以外では意味ないでしょ?
修士も同じだけど。臨床系の修士や博士なら薬剤師で役に立つかもしれないけど。
博士までいったら研究で成功することを考えた方がいい。
健康食品売ってもいいがw
145名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 01:18:14 ID:???
世間では薬剤師より堀(自称)博士が信用されます
146名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 01:25:43 ID:???
博士なんて信用されないよ。日本も医学博士大量排泄してるしw
海外だとバカみたいに博士いるよww
博士より国家資格の方が信用は高いよ。

ちなみに日本では
統計調査で、以前やったことをまたやってみて同じ結果でした、で博士が取れますw
147名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 01:27:16 ID:???
いんちき健康食品は医学博士か薬学博士が多いですねw
148名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 01:27:48 ID:???
非医師の医学博士って。。。。。。w
149名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 02:56:04 ID:???
博士は研究費を稼ぐために一時的に薬局で働いているだけです。

バイトするのに意味ないもくそもないでしょ?
所詮マクドナルドで働くのと一緒の感覚ですよwww
150名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 03:08:02 ID:???
>>149
博士が正社員で薬局きましたが。
変なプライド持たないでください。アカポス取れない博士は使えない博士なのですからw
151名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 03:12:49 ID:???
思うんだが研究費ってバイトで稼ぐものじゃないだろw
152名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 03:14:29 ID:???
<4年制私大>定員割れが160校、過去最多を更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050725-00000085-mai-soci
153名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 13:22:51 ID:???
質問です。
薬学部が6年生になると大学院の薬学修士と同じに扱いなるんですか?

薬学部6年生を卒業するといきなり大学院の博士課程にいけるのですか?
154名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 13:31:13 ID:???
6年生を卒業してもあくまでも「学部卒」です。
よくよく考えて決めてください。
155名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 13:34:33 ID:wXkLaEDq
6年制大学→博士4年
4年制大学→修士2年→博士3年

よって医歯同様、薬も六年制なれば修士じゃなくいきなり博士課程ですよ
156名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 13:34:35 ID:EKWpicpW
新設定員われろ
157名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 13:34:43 ID:???
修士ではありません、学部卒ですから扱いは学士です。
ただ、大学院進学の場合考慮され、4年制大学院博士課程になります。(通常は5年(修士2年+博士3年))
158名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 13:42:12 ID:???
6+博士って微妙な立場だな
159学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/28(木) 13:52:27 ID:j26HgnHp
>>156
大丈夫 絶対定員割れおこすからw
高崎○健福祉だっけ?あそこはすでに河合データから見ると
悲惨なことになりそうだよ。
予想偏差値38だからね 学費は普通の薬大と変わらんのに
まぁ数年もしないうちにバタバタいくさ
160名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 14:06:49 ID:???
>>159
それでよし
161名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 14:12:36 ID:???
>>157

医学部の大学院は4年らしいけど・・・
薬学部の大学院は3年では?
162名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 14:29:10 ID:???
結論から言えば新設薬大で4年制にいくのは非常にリスクが高いってことだな。
薬剤師へのハードルも高く、且つメーカー等は新設薬大など相手にもしてくれないだろう。
163名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 15:16:15 ID:???
MR採用ならぎりぎりセフかなあ
164名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 15:32:20 ID:???
>>161 
6年制学部の大学院はすべて4年(博士のみ)。4年制学部の大学院はすべて5年(修士2+博士3)
165名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:00:36 ID:grTAwxsC
結論 損
166名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:10:59 ID:uSf1F0Sx
なんつーか損・得で行くもんじゃないよな。
学費などの経済的な面でいうと、高々2年間増えるだけで、
その後定年まで35年くらい(もしかしたら40年?)働くこと考えると
損だか得だかなんていってられんよ。
167名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:15:24 ID:???
ロースクール行った方がいいんじゃね?あっちの方が学費安くて年収もいいでしょ。
ロースクールなんて定員割れしてるから誰でも入れるしさ。
168名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:17:40 ID:???
>>167
ロースクール入るとバイトもできませんよ
しかも合格率20%
リスクが高いと思われ。
弁護士になってからも腕がよくないと以来もこないわけだし
169名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:25:05 ID:???
法学部で遊びまくればいいじゃん。薬学部は6年間勉強、実習、研究漬けですよ。
薬学部も共用試験導入、定員増により合格率50%切る可能性もあるみたいです。
170名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:47:33 ID:???
キモオタ、粘着質、小金持ち
は6年制悪学部にとりあえず逝っとけ。
171名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:49:05 ID:???
そうだ悪学部に池
172名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 21:49:52 ID:???
キモオタはローの方がいいな。モテモテだよ。
173学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/28(木) 23:26:00 ID:j26HgnHp
>>169
合格率が下がるかどうかは微妙だよ
予想として確立高いのは現状の80%くらいを維持するんじゃないのかな

その50%ってどこで聞いたの?厚生労働に確認した情報?
174名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 23:46:18 ID:???
あー公務員
175名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 23:48:15 ID:???
もともと薬学部に限って受験を認めている試験だから、本来なら医学部のように新設を認めないか入学定員を絞る
やり方をするのが本来の考え方。毎年何千人の学生が授業料払って専門教育を何年も受けさせて、なれないってのは
莫大な資金とエネルギーの損失。そういうことを勝手にやれば、社会的な批判を受けるのは役人たち。
歯学部がそうだったように、過剰になってから業界、大学等でコンセンサスが得られるまでは、厚生労働省といえど、
合格率は下げないでしょう。
176名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 23:48:20 ID:???
>>173
そこまでソースにこだわる必要が?
日薬が薬剤師過多を許容するとは思えんし…
177名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 23:52:20 ID:???
>>173
■学部選びのポイント…薬学部志向異変 2割減、「6年教育」二の足
ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050717etc.html

すべての層で均等に2割薬学部志願者が減ると仮定した場合。
現在の薬剤師の質を維持するための国家試験合格者数は9000×0.8=7200人/YEAR
6年制薬学部の定員を15000人とすると、合格率は7200/15000=0.48(48%)となる。
178名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 23:56:59 ID:???
医学部や歯学部とちがい薬学部は
製薬企業への就職もあるわけだから
ちょっと違うと思うね。
179名無しさん@おだいじに:2005/07/28(木) 23:58:57 ID:???
>>178
いずれにせよ、6年制薬学部は薬剤師養成だから、ほとんど薬剤師やると思われる。
だから実際は6年制薬剤師は4000人/YEARくらいしか需要ない。
180名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 00:00:22 ID:???
ところで文部科学省と厚生労働省って仲悪いの?
連携がないの?
181名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 00:01:35 ID:???
縦割り行政ですから。
182名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 00:16:31 ID:???
>>181
そうだけど、
何も連携はないのかな〜って思って。。
自分がよければよいっていう考え方なのかな
183名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 00:25:59 ID:???
文科省はいかに大学を潰さないかを考えているんじゃない。天下り先確保のために。
184名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 01:13:10 ID:BOA1m2To
>>177
やっぱり薬学人気バブルは来年崩壊ですか・・

まぁ誰だって6年制・学費1.5倍・新設ラッシュ・飽和などなど一つもいい事なしでは志願者減るのも当たり前だろうな。それでも薬学めざしてる俺はwwwwwxw
185名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 01:36:03 ID:???
医師の彼氏の似顔絵をうpします 感想を聞かせて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1122568209/
186名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 01:48:35 ID:???
いまから薬大行くのってすげー冒険だろよwwwwww
6年後には状況は一変してるよ。今のなんとなく怪しい雰囲気もすでに5年前には想定されていた。
まして6年度頃か2〜3年でがらりと変わるぞ。
調剤点数の下げ圧力も猛烈に強いしこれからの新卒給与に未来はない。

あと今でも学部卒と院卒とで初任給に差をもうけてるところもあるけど、
その額はわずか5000円〜15000円程度だ。
それがそのまま6年制卒薬剤師の初任給程度と考えた方がいいだろう。
2年で40万のアドバンテージ。しかし大学へは2年で300万は下らんだろう。

お 話 に な ら な い 
187名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 01:55:42 ID:???
初任給の差なんて別に他の理系学部とかわんないじゃん。
もとから院行くつもりだし6年上等。
自分の興味どおり薬の勉強したいな。
188名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 02:00:24 ID:???
でもさ、大学院なら私立だろうが国立だろうが年間100万いかないだろ。薬学部の場合はその2−3倍かかるんだよ。
189名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 02:21:57 ID:???
確かに、私立に行くと大変だろうね。
国公立狙いだよ。
私立が人気なくなってつぶれたら、薬剤師の数も適正になるのかも?

金のある奴は横浜でも第一でも行くといいさ♪
190名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 14:59:29 ID:pNAxYnmd
現在2浪で私立の共立薬などの都心薬学部うけようかと
思ってるんですがこのスレを見てると国公立に行くべきなのかと
思ってしまいます。
このまま私立を受けるより国公立をもう1年かけてでも
うけるべきなんでしょうか?
本気で悩んでます
191名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 15:08:12 ID:???
>>190
うん、それで?
192191:2005/07/29(金) 15:16:16 ID:???
>>190スマン ブラウザが(ry
もう一年かけて確実に合格できるのか?
もう一年って事は最短で25歳だぞ
卒後どうするかにもよるが薬学自体どうかと思われる状況だぞ
193名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 15:23:02 ID:???
確かに二十歳そこそこだと現状認識ってかなり難しいと思う。(オレもそうだった・・・)
だけど本当に悪いことは言わないよ、今から薬学ってよっぽどうまく世間を泳いでいかないとペイできないよ。
特に女の存在。これがネック。
連中はパートとか契約というかたちでこれからの企業にとってはありがたい存在だからな。
正社員としてそこそこの給与をもらいながら人並み以上の生活を送るのはこれからは限りなく難しくなってくると思う。

というか今の現役大学生世代でも危ないでしょ。
194名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 16:22:03 ID:???
>>193
いやーなこという人だべさ
195名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 16:31:29 ID:???
これから薬学部入るのは楽だろうけど、免許取得はかなり大変だろうね。国試難易度アップ、
受験回数制限とか検討されてるみたいだから、本気で薬剤師やりたいという人以外は辞めた方がいいね。
196名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:18:04 ID:pNAxYnmd
190です >>192−195
そうですか
自分薬剤師が飽和状態になるとは聞いていましたが
ここまで大事(おおごと)だとは思いませんでした
ですが高3の頃から薬学目指してて方向転換利かないから
薬学目指すしかないと思います
若輩者だからどの道が正しいのか見えてこなくて…
197名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:28:47 ID:???
来年は難易度下がるんじゃないかな
新設以外に受かるようがんがれよ。

高3で入ってたなら3年後卒業。
2浪で入ったら7年後卒業か。

この差って大きいな。。
198名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:37:01 ID:???
これから薬学部行く人は免許とれないかもしれないことを覚悟して行けよ。
199名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:39:23 ID:pisMR7Gq
免許とれない<はっきりいってありえない。
200名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:40:11 ID:???
医学部の大学院は4年らしいけど・・・
薬学部の大学院は3年では?
201名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:41:14 ID:???
>>199
あり得るんだよ

■学部選びのポイント…薬学部志向異変 2割減、「6年教育」二の足
ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050717etc.html

すべての層で均等に2割薬学部志願者が減ると仮定した場合。
現在の薬剤師の質を維持するための国家試験合格者数は9000×0.8=7200人/YEAR
6年制薬学部の定員を15000人とすると、合格率は7200/15000=0.48(48%)となる。

レベル下がれば合格率が下がるのは当然だよな。
202名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:41:44 ID:???
>>200
しっかり過去レス読め。
203名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 17:42:46 ID:???
薬学部入れば誰でも薬剤師になれると思ってるあまちゃんは薬学部に来るな!!
薬学部なんて誰でも入れるんだからな。
204名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 18:18:18 ID:pisMR7Gq
>>201
質を維持するために合格者を同じにするってのが意味不明だし
205名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 18:25:50 ID:???
>>204
薬剤師のポテンシャルを維持するためだよ。
206名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 18:28:24 ID:???
>>204
断わりを入れてあるだろ。すべての層で均等に2割志願者が減ると仮定すると、と。
成績上位層中心に志願者が減ったら合格率はさらに下がるだろうし、逆に成績下位層中心に志願者が減ったら合格率は上がるだろう。
207名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 18:47:30 ID:pisMR7Gq
試験受験者のレベルが下がって、試験の難易度が同じなら
合格率も下がるに決まってるだろ。下位層が増えるんだから。
それは自然の成り行きであって、質を維持するための操作じゃないじゃん。
つまり、従来の試験で合格できる力があれば合格できるわけだ。
能力が同じなら何もかわんないじゃーn
208名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 18:50:00 ID:???
>>207
あたりまえじゃん。さっきからそれを言ってるのだが。下位の大学だと合格率はかなり低くなるだろう。
209名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 18:55:33 ID:???
最悪薬大に逝くにしても新設だけはやめとけ。
っつーか普通にがんばれば旧来の薬大に行けるだろ。(もちろん第一は論外だが)

新設に行っても未来はないよ。
新設の評判は特に今の薬剤師には悪いからこれからはある意味学閥っぽいものができてきたりするかも
210名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 18:56:57 ID:???
そうだよな。
新設のおかげで自分たちの身が危うくなるわけだからな
新設はやとわない
211名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 19:41:50 ID:???
新設がない歯学部ですら国家試験合格率は以前90%だったのがいまは75%くらい。
薬学部は新設がかかったとしても現在合格率80%が将来65%になりえるわけです。
新設が大量に増えてる現状からすると将来合格率が50%切ってもなんら不思議ではない。
これからは薬学部に入ったからといって資格が取れる時代ではないと考えた方がいい。
それは他の資格にも言えると思うけど。
212名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 19:42:20 ID:???
新設がない歯学部ですら国家試験合格率は以前90%だったのがいまは75%くらい。
薬学部は新設がなかったとしても現在合格率80%が将来65%になりえるわけです。
新設が大量に増えてる現状からすると将来合格率が50%切ってもなんら不思議ではない。
これからは薬学部に入ったからといって資格が取れる時代ではないと考えた方がいい。
それは他の資格にも言えると思うけど。
213名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:29:10 ID:???
国立6年制行けるくらい優秀な人は問題ないと思うけどな。
214名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:35:35 ID:???
歯学部の合格率が下がったのはつい最近だよ。それまでは90%近い。過剰問題が
深刻になってようやく私立大学も合格率の調整をしぶしぶ了承したからだよ。政治家
にも圧力かけまくって不祥事起こすぐらいにね。
薬剤師も新聞記事になるくらい社会問題になるまでは下がらないだろうね。
215名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:39:17 ID:???
もうすでに社会問題になりつつありますが。対策するなら犠牲者がたくさん出る前にした方がいいですね。
まあレベルが下がったら今の国家試験ですら合格できなそうですが。
216名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:44:30 ID:???
歯学部で合格できなかった人って今なにやってるの?
薬学はつぶしがききそうだけど
217名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:45:08 ID:???
予備校通いか歯科助手。
218名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:46:04 ID:???
6年制は免許なかったら潰しきかないだろうな。
219名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:51:57 ID:???
>>218の話が妙に説得力のある件について。

オレもそれは考えたことなかった。
確かにガクブルだな。
もともとMRは最近は薬学卒者は敬遠されつつあるし、学部卒じゃメーカー内勤も無理。
もちろん免許がないんだからメーカーや卸の営業所管理薬剤師も無理。
調剤薬局の事務が関の山だろか。
しかし仕事しながら勉強もかなり辛いのが現状だし、6年って失敗したらまじヤヴァイな。
220名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 20:57:28 ID:???
そのくらいリスクを負ってがんばらなければいけないということだな。
リスクを負わないでうまい話はない。米国だと半数しか卒業できなくて、卒業できなかった人は違う仕事やりながら奨学金返してるんじゃなかった?
221名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 21:17:47 ID:???
薬卒のMRはプライドばかりが高いっていわれてきたし
そのうえ六年制だからなぁ…
臨床系の強化が目的だから
調剤択一ぽくなるなぁ…
免許取れないと悲惨だろうね(´・ω・`)
222名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 21:40:19 ID:???
薬剤師免許とるという前提だけど。
病院、薬局、企業(DI、開発)の就職ならたぶん大丈夫でしょう。
研究やりたい人は4年制理薬農工にいき、大学院で博士号とることを目標にしましょう。
臨床系の研究なら薬剤師もできるかも知れませんが。
223名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 00:34:07 ID:???
薬卒がMRに採用されづらいってはじめて聞いた。
就活じゃあ別扱い(別個に説明会あったり、リストが別に作られていたり)されてるんだけどなぁ
ソースきぼんぬ。ネタかい?
224名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 00:40:23 ID:???
>>223

ネタじゃないよ。どこのメーカーか知らないけどもうほとんどの会社が文系OKになってる。
事実薬剤師MRはすぐ辞めたり気弱な傾向があるということで昔のように誰でもなれるわけではない。
もっとも薬剤師MRで成績上げれば教育担当等内勤職にありつける可能性はあるけどね。

薬局・病院等でMRに聞いてみればいい。
昨日まで車のセールスや紳士服売ってたヤツがなっている。

特に外資系はこの傾向が強い。
225名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 00:49:57 ID:???
?? 昔から文系OKだよー?
あと薬剤師MRっていうか女性薬剤師がやめるんだよね?
それを見越して大量採用してるって聞いてるけど。
年くうと給料高く出さないといけなくなるからやめてもらえるのはいいんじゃない?
226名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 01:02:17 ID:???
大量採用大量離職それがMRなんじゃない?
227名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 01:08:21 ID:???
頭すぐ禿げるよ
あれは危ない。正に職業病だな
228名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 01:33:15 ID:???
薬剤師は免許があるから辞めるんだよ。
文系が会社辞めたらどうなる?
229名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 01:39:44 ID:???
免許あるとMRも研究もよほど好きじゃないと続かないだろうな。
230名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 15:56:53 ID:/NvfB5pq
MR別名営業
231名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 19:26:38 ID:???
ちょっと、遅レスだけど。
合格率については、かなり減らすみたいだよ。
2年前、6年制について口演というか講義があって、厚生労働省の人もいたわけだが。
合格者数は、6千人くらいにすると言ってた。
ちょい前で合格率50%と言ってたけど、あながち間違ってないかもね。

需要と供給で、そのくらいで充分ってこと。

まあ、新設は厳しいだろうね。
だいたい6年制を見越して、設立を計画した学校がどのくらいあるのやら。。。
旧設ですら、今てんやわんやなのに。
232名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 19:53:23 ID:???
MRって使い捨てでしょ?薬学卒でコミュニケーション能力ないやつが要らないってだけで
233名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 20:35:35 ID:???
6年間、みっちり勉強していないと、酷使に受からなくなるってわけだ。
新設には、入れても受からないやつが続出の悪寒がする。
234名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 01:01:03 ID:???
MRがつかいすてなのでなくて、今のジェネレーションが
つかいすてなのだろうね。

昔は薬科大卒業すれば無試験で薬剤師になれた。
MRも散々接待でお金を使えたし、薬の横流しで
家も建てられた。
薬局をつくれば一生金に困らないとも言われていた。

OTCは規制緩和(財界からの圧迫)。
医療用医薬品はほぼ零売禁止(医師会からの圧迫)。
調剤報酬は切り下げされ(厚労省からの圧迫)。

淘汰の時代がまた始まります。
士農工商えた薬剤師。
235名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 01:16:01 ID:???
>234
>昔は薬科大卒業すれば無試験で薬剤師になれた。

そうなの?
昔こそペーパーだけでなく実地試験もあったと聞くけど・・・
236名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 01:34:12 ID:???
>>235
オレも聞いたことあるよ。実際無試験でなれたらしい。
でもバカって意味ではないよ、やっぱりあの時代に薬学部行く人ってかなり限られてたこともあるけど
それなりに勉強はしている人が多い。

あぁでもほんと40歳以上の世代は逃げ切れていいよな。
なんだかんだいってあと20年なら最低限の生活はできるでしょ。

20代は未来ないよ。栄養士かそれ以下の価値しかないようになってるんじゃないの?
237名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 01:40:25 ID:???
まあないよりはマシだわな。
238名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 01:43:06 ID:???
>>236
この時代の人?

’88河合塾栄冠目指してより私立薬学部の偏差値一覧
70〜   
……………………………………………………………………………………秀才の壁
65     ★早稲田理工レベル
……………………………………………………………………………………レイプの壁w
62.5  ★慶応理工レベル
……………………………………………………………………………………ゴミクズの壁
60     東京理科大薬★マーチ理科大理工レベル
57.5  
55   京都薬科大薬
52.5  大阪薬科大薬
……………………………………………………………………………………廃人の壁 w
50    日大薬、明治薬科大薬、名城大薬、近畿大薬、摂南大薬、神戸学院大薬、神戸女子薬科薬、武庫川女子大薬
47.5   城西大薬、北里大薬、昭和薬科大薬、東京薬科大薬、東邦大薬、福岡大薬
45     共立薬科大薬、昭和大薬、帝京大薬、星薬科大薬
42.5   北陸大薬、福山大薬
40    北海道薬科大薬、東北薬科大薬、徳島文理大薬
37.5   東日本学園大薬、新潟薬科大薬、第一薬科大薬


698 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2005/04/08(金) 21:21:3
239名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 01:43:35 ID:???
>>236
この時代の人?

’88河合塾栄冠目指してより私立薬学部の偏差値一覧
70〜   
……………………………………………………………………………………秀才の壁
65     ★早稲田理工レベル
……………………………………………………………………………………レイプの壁w
62.5  ★慶応理工レベル
……………………………………………………………………………………ゴミクズの壁
60     東京理科大薬★マーチ理科大理工レベル
57.5  
55   京都薬科大薬
52.5  大阪薬科大薬
……………………………………………………………………………………廃人の壁 w
50    日大薬、明治薬科大薬、名城大薬、近畿大薬、摂南大薬、神戸学院大薬、神戸女子薬科薬、武庫川女子大薬
47.5   城西大薬、北里大薬、昭和薬科大薬、東京薬科大薬、東邦大薬、福岡大薬
45     共立薬科大薬、昭和大薬、帝京大薬、星薬科大薬
42.5   北陸大薬、福山大薬
40    北海道薬科大薬、東北薬科大薬、徳島文理大薬
37.5   東日本学園大薬、新潟薬科大薬、第一薬科大薬
240名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 02:21:14 ID:???
違うよ国公立だよオレの言ってるのは。

だいたい、
>40    北海道薬科大薬、東北薬科大薬、徳島文理大薬
>37.5   東日本学園大薬、新潟薬科大薬、第一薬科大薬

のあたりって今でもヤバイとされる大学じゃねーか
241名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 02:24:00 ID:???
京薬ですら当時は55くらいしかなかったんだな・・・
今の私大看護学部の有名どころ程度か。ダメだこりゃ。
242名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 02:24:43 ID:???
>>240
ということは私立は試験なかったのならかなりヤバイね。
いま国家試験受けされればいいのに。そうすれば馬鹿な薬剤師がいなくなる。
243名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 02:25:08 ID:???
ああそれと無試験の時代って50年代とか60年代の話だよ。
80年代それも80年代末期は団塊ジュニア世代で結構大学入るの大変な時代だったんだよ。
今の偏差値と直接比較はできないことぐらい分かるだろよ。
244名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 02:26:29 ID:???
>>241
昔と今の偏差値は単純に比較できないよ。当時は偏差値50あれば東工大に行けたし。
当時は大学進学率も低かった。歯学部なんてほとんど偏差値45以下。
245名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 06:26:44 ID:???
>>236
それはないでしょ。飽和しまくりの歯医者の価値は栄養士以下か?
246名無しさん@おだいじに:2005/07/31(日) 06:28:21 ID:???
50代60代って使えないのが多いけどなるほど理解できた。いくらなんでも無試験はアカンな。
247名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 00:12:41 ID:dBQSRLKw
無試験って何時の時代か?
立派に薬剤師国家試験を受けたぞと! 
平均合格率60%から70%だった。

60代薬剤師
248名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 00:23:57 ID:dBQSRLKw
使えない薬剤師は
子持ちで収入年額130うんマンを死守するパート女薬剤師。
これは配偶者の問題か?
249名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 00:27:02 ID:???
パート薬剤師は本当に勉強しないよな。あれは困った存在だよ。
あの仕事内容ならいいたかないが素人でもいいような気もする。
パートの時給は1000円くらいにして一般社員の給料をもっとあげるべきだよ。
でないと社員があまりにも報われない。
250名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 01:22:33 ID:???
>>243
来年が91回だからもっと前かと思ったが…そんなもんか?
251名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 01:42:45 ID:???
前は年に何回か試験あったからな
252名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 01:57:36 ID:???
年に数回も…(*´д`*)ハァハァ
253名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 08:28:36 ID:xzyVF94i
国家試験は年2回 4月、10月だった。
合格率UPの為、半年留年てのもあった。今でも存在するんだろうか?

国家試験受験資格は来年から6年
関東地区の薬学部大学説明会には山の様に女性が集まったとか、、、、
医学部も同様、男性も頑張れよ?!


254名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 11:06:22 ID:???
こぴぺ+追加です
新設薬学教員の戯れ言。

書類上は、今ある61校が6年制申請をすませ、全校が11月くらいに
認可される模様。ただし、旧設、新設問わず、
6年制の明確な教育ビジョン・モデルはなく、
暗中模索状態にあり、混沌とした中で、教員は、
どうあるべきか苦しんでいるよ。
今更、急展開した薬剤師教育を主眼においた教育に対する教員の意識・
温度差ありすぎだし、学生に対する姿勢もコンセンサスもなく問題多い。
国公立出身者は相変わらず自分のためだけの研究指向のみにて、
120〜280名のマスプロ学生教育の悲惨さなどまったく考えてないし。
ロースクールのように今後、頓挫するのではという危機感ある。
医学部・歯学部が先行して導入するCBT,OSCEなんて薬学実態と全くあわないと
思うしね。実務教育実習(病院実習)、6ヶ月(たぶん実態は3ヶ月)の
病院確保は大変だし、押しつけられる病院側は教員派遣ならびに
実習費を月3〜5万を要求、当然学費に跳ね返るし、頭が痛い問題だよ。
また、全てとは言わないが、多くの学校・経営者側も少子化対策、
経営に寄与するという理由だけで、
準備不足のまま、薬学設立に走ったのは事実だし。
こういう状況で正直、入学してくれた学生に対し、本当に
すまないと思っているんだ。
一般に、年間170〜250万の学費を払って来てくれる学生、
6年制では1000〜1500万だよ(国立は4年で、現時点では237万)。
それだからこそ、学生は客であり、商品として付加価値をつけて
卒業させる(薬剤師)のが、本来、教育サービス業である私立大学の
義務責任なのではと、必死に言い聞かせているよ。
本音は、研究したいけどね
255名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 11:31:55 ID:???
使えない薬剤師を排泄する大学は自由競争の中で自然淘汰されますから。
256名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 11:33:41 ID:???
第一ですら(失礼)研究している教員はいたと思うが(薬学会で見かけた)、

ところが新設には講座制をやめて科目制にしたとこもあると聞く。
そういうところは研究のケの字もないだろうね。まぁ教員の都合など
どうでもいい。

可愛そうなのはこれからの将来を担う学生である。
前世代に禍根を残したまま行くあてのない薬剤師が社会をさまよう。
病院から薬剤師が追い出されている現状をみてそれを改善しようと
画策するわけでもなく、どの面をさげてお願いにくるのだろう?

薬学部の教員はもう少し恥を知るべきだ。
257名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 13:57:16 ID:???
薬学部の就職って歴史のある私立の場合とくに、教授のところにきた
就職先から行くっていうのが今まで多かったから、新設は悲惨だと思う。
258名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 14:55:03 ID:???
最後の砦だった薬局への就職もそろそろ飽和してきてるしな。
これから6年制なんて大ばくちとしか言えないよ。
暴動でも起きるんじゃない?まじで。
259名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 17:37:45 ID:???
薬学部の教員には立ち直れないくらいの罰が当たった方がいいよ。
自分のことしか考えてないと絶対罰が当たります。
260名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 18:08:45 ID:???
もしも、同じことが医学部、歯学部でおこったら
医師会、歯科医師会は、どんなことをしても食い止めようと
するだろう。それに、ひきかえ。。。
261名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 18:23:24 ID:???
医学部は逆に定員削減の方向らしいしね。
262名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 18:46:45 ID:???
>261
これ以上の削減はないはず。
女医の増加と研修必修で医師不足深刻化しているから。
263名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 18:52:32 ID:???
>>262
■医師削減に向けて、厚生労働省で検討会が進行中
http://www.ishiyaku-k.com/contents/1/1_frame_00.html
264名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 21:29:46 ID:???
Market Cap(株式時価総額) US Bil $

1Pfizer     201.50
2J&J      193.13
3GSK      137.34
4Novartis   114.89
5Sanofi-Aventis110.07
6Roche     110.06
7Genentech  85.92
8Amgen    75.31
9Abbott    76.03
10Merck     68.43
11AstraZeneca 67.04
12EliLilly   62.80
13Wyeth   60.08

50Bil 以上の企業

Takeda 43.87
Astelas 19.64
265名無しさん@おだいじに:2005/08/01(月) 23:35:34 ID:???
6年制はいいよ。ただし上位校限定。
266名無しさん@おだいじに:2005/08/02(火) 01:47:07 ID:PkMncin9
灯台の6年制の8人て、、、
どうも反抗してるしか見えん!?
困ったものだ。
267名無しさん@おだいじに:2005/08/02(火) 01:55:46 ID:???
進振り理学部に負けたな。
268名無しさん@おだいじに:2005/08/02(火) 03:57:34 ID:???
4年制なら理か農に行くな。
269名無しさん@おだいじに:2005/08/02(火) 11:49:12 ID:???
こぴぺ
  そもそも本来患者サイドからのニーズによって薬学部6年制に
すべきであるのに、某圧力団体が「医師と対等に向き合うため」という
自己満足的な発想で見切り発車したために、どのような薬剤師を
養成するのかあまり議論されていない。
  6年制薬学部の目玉である6ヶ月間の医療実習だって、現行の
約1ヶ月でも受け入れ実習先の確保が難しい状態なのに、新設薬大も
次々に設置されている現状で果たして可能なのか疑問。
(多くの赤字)病院の薬剤部の場合、人件費抑制のためにぎりぎりの人数で
切り盛りしているのに、そこに学生が実習に来たら業務に支障が出るのは確実。
しかも医師の免許取得後の研修と違い、免許取得前の実習なので、
できる内容は限られている。研修医なら安いながらも給与は出るが、
薬学部の実習は「無給」である。6ヶ月もダダ働き・・・
自分なら耐えられない。しっかりとしたガイドラインができるまでに
5年はかかるだろうから、実験台にされる6年制のはじめの学生は
たまったものではない。学費も1.5倍になるし。
世間で言われているような薬学部6年制になれば高度な知識を持った
薬剤師が出てきて4年制薬剤師は淘汰されるというのは、
はじめの5年は起こらないだろう。その猶予期間の間に自分を含め
4年制薬剤師は腕をみがけば良いだけの事。
270名無しさん@おだいじに:2005/08/02(火) 11:57:34 ID:???
ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050717etc.html

女子に人気があった薬学部の入試戦線に異変。
大手予備校の模擬試験で薬学部の志望者が例年より二割も減。
来春入学者から薬剤師資格に六年を要する「六年教育制」のスタートが
理由。「つぶれない」とされ、ここ数年、新設ラッシュに沸いた
「ドル箱学部」だが、予備校関係者からは早くも「薬学部人気の終焉」
との声。代々木ゼミナールが実施した「全国公開模試」で
薬学部を第一志望とした受験生は前年度を二割近く下回る二万四千人。
河合塾の「全統模試」でも、国公立大を目指す受験生のうち
第一志望が薬学部だったのは前年より21・3%(二千百九十六人)
減って八千九十九人。河合塾は「どこまで減るのか、予想がつかない」
と慎重だが、代ゼミは「人気のピークは終わった」と断言。
薬学部は女子受験生に人気が高く、来年度も私大では
高崎健康福祉大学(群馬県高崎市)など四校が新設予定。
薬剤師の飽和状態を懸念する声も。薬剤師の業界団体幹部は
「志望者の減少にせよ、新設ラッシュにせよ、薬剤師の質の低下が心配」。
志望者の大幅減が模試だけにとどまるのか、
関係者は動向を見守っている。
271名無しさん@おだいじに:2005/08/02(火) 12:17:32 ID:???
病院で実習している薬学実習生みたことあるけど、
ほんと邪魔ものあつかいだったな。

基本的に薬は触らせてもらえないし、予製つくらせて
もらえるとこもあるのだろうが、はっきり言って小間使いだな。
実習が長くなればその要素は強まるだろうね。

関東なんて受け手があるのかどうか疑問だよ。
272名無しさん@おだいじに:2005/08/02(火) 23:37:43 ID:???
現にありますがな。全然消化してるよ、今のとこ。
薬だって触ってるし
>>271は一体何者ですか?

問題は乱立による人数増加。
273名無しさん@おだいじに:2005/08/03(水) 01:52:21 ID:???
10年ぐらい前だっけか、オレが病院実習やった頃はほんと邪魔者扱いダターヨorz
雰囲気も最悪。昼なんかみんな顔合わせてるのに一言もしゃべらない。信じられなかった記憶が。。

ただもくもくと仕事だけしてるって感じ。もう人生諦めてたんだろなー。
ちなみに国立の病院薬局。
274名無しさん@おだいじに:2005/08/06(土) 21:55:50 ID:0lIoR7oT
あげ
275名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 08:08:05 ID:/XIJYcjX
どうでもいいじゃん〜 だって関係ないも〜ん 4年6年になろうが…テメェら卒業して薬剤師やってんだろ?それか在学中だろ?全く関係ねーじゃん。6年なろうがしったこっちゃねえだろ?
276T美さん、借金を踏み倒さないで:2005/08/07(日) 13:19:32 ID:???
平成12年に徳島を卒業したけど国試に落ちて、その次の年も、そのまた次
の年も国試に落ちて、4回目か5回目にやっと合格したT美さん!!
あなたが大学時代に受けていたDouwaの奨学金(234万円)、まったく返済
せずに、滞納したまま、平成15年に引っ越してしまいましたよね。
おかげで、「奨学金が返済されていません」という督促状が、あなたの
引越し前の家(借家)の前にある我が家に届いて迷惑しています。
もし、このスレを見たら、きちんと払ってください。ついでにいうと
あなたの弟もDouwaの奨学金(234万円)を借りていながら、1円も返済され
ていません、姉弟あわせて468万円もの借金残されたら迷惑です。
277名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 13:32:11 ID:???
>>276
見てないから消えろ
278名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 18:26:44 ID:???
>>277

 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w

279名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 22:08:16 ID:???
>>276
「あて先不明」で奨学金団体に返送しなよ・・・
あるいは徳島(文理?)大学に送りつけてやれ。

どうしても返済させたいなら
1)近所の人にどのへんに越してったかを尋ねる
2)だいたいの場所が分かれば、電話帳を引いてみる

あとは薬剤師名簿や大学の同窓会名簿くらいか・・・
ツテがないと難しいな。

意外と名前ググッたら出てきたりしてw
280名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 22:22:30 ID:DulBuLUF
漠然と化粧品関係の仕事に就きたくて薬学部目指してます けど開発の研究とかなら工学部行った方が利口ですか?
281名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 22:38:20 ID:hryCHtl4
>>276
住民票取り寄せてみれば?

282名無しさん@おだいじに:2005/08/07(日) 22:57:35 ID:???
>>276はマルチ
283名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 10:39:05 ID:???
今の国家試験合格者数が維持すると仮定して話をしよう

6年制最初の国家試験 受験者数17000人 合格者数8500人 合格率50%
2年目・・・・・・・・・・・・・・・受験者数24000人 合格者数8500人 合格率35% (キャリーオーバー7000人とする)
3年目・・・・・・・・・・・・・・・受験者数31000人 合格者数8500人 合格率27% (キャリーオーバー14000人とする)

ここで3振制(国家試験は3回までしか受験できない)を導入する。

4年目・・・・・・・・・・・・・・・受験者数31000人 合格者数8500人 合格率27% (キャリーオーバー14000人)
                         ・
                         ・
                         ・
                         ・
                       以下同じ

新設を含め薬学部の定員がすべて維持されたと仮定すると3年目以降、合格率は27%で推移すると思われる。(3振制導入前提)

284名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 17:00:27 ID:8UzHDEsz
夢 うつつ 幻
285名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 19:09:11 ID:???
しかし、そんな分けないのだから
とんでもなく薬剤師が量産されるな!
量産型薬剤師が‥
=ざこ
286名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 20:02:52 ID:???
これから6年制行く奴は合格率30%になるかもしれないことを覚悟して行けよ。
287名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 20:12:42 ID:???
>>285
「ザコとは違うんだよ、ザコとは!」

・・・白衣じゃなくて赤衣着なくちゃなw
288名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 20:20:16 ID:???
今でも国立卒薬剤師は赤服着せて欲しいよw
289名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 20:23:37 ID:???
>>288
国立卒で薬剤師?私立の三倍使えるのか?
290名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 20:36:10 ID:DeRf8mpy
日本国においては、学歴によって人間を「ランク付け」する方が都合がよいし、
社会や経済がスムーズに動くのです。

例えば、なぜ今、ニートやフリーターが増加しているのかと言えば、学歴も無い人間が
「やりたくない仕事に就きたくない。」
「もっと自分には可能性があるから夢を追い続けたい。」
などと、根拠の無い「おごり」の気持ちを持つようになっているからである。
このような気持ちが生まれる理由は、学校において「競争」がないからである。学校で
競争が盛んになれば、「勝ち組」(高学歴)、「負け組」(低学歴)が出来る。
「負け組」(低学歴)としての自覚をきちんと出来る若者は、「やりたくない仕事に
就きたくない。」だの、「夢を追い続けたい。」などといった甘えは無くなり、
いやな仕事でもするようになるのである。
したがって、社会を円滑に動かすためには、学力主義=学歴主義によって、学歴に
基づいた「勝ち組」、「負け組」の「身分」を作ることが絶対的に必要になるのです。

日本の高度経済成長は、大卒の指導の下で、「金の卵」と呼ばれた低学歴の人々
(学歴社会の負け組)が、休日も返上で馬車馬のように働いて支えていたことを
よく思い出すべきなのです。
291名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 21:20:28 ID:???
負け組が知恵をつけてきたのだよ。
情報化社会だのうぉ。
292名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 22:11:32 ID:???
日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。

これでもまだ高いっていうのか??
ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、
おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。
293名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 22:12:55 ID:???
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     私が便器だ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
294名無しさん@おだいじに:2005/08/08(月) 22:14:02 ID:???
ワロタ
295名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 00:02:59 ID:BZQ38e9e
だってアメリカは個人主義で医療費自己負担だし中国はほとんど保険制度発達してない。日本も保険入ってなかったらめちゃめちゃ高井
296名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 00:05:28 ID:???
アメリカは民間医療保険がメインで年間50万ほどの掛け金でほとんどの医療費が無料になるみたいよ。
ただし、あっちの病院は入院あまりできないけど。
297名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 02:30:20 ID:???
神戸東洋医療学院薬学科も、6年になるらしいですよ!!
専門学校ですけど、薬剤師国家試験の受験資格もらえるって本当ですか?
HPには、そう書いてあるんですけど。
298名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 10:00:11 ID:???
>>296
どこの保険会社さんですか?
そこまでしなくてもベネフィットは働く会社に付随していますよ。
299名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 10:35:13 ID:???
>297
針の資格じゃないの?書いてたら虚偽記載だし
300名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 11:06:25 ID:???
イオンド大学薬学博士の香りがw
301名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 11:10:12 ID:???
DQN臭が。
302名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 12:50:52 ID:BZQ38e9e
>>297
あそこだけはやめときな。授業時間毎日3時間しかなくて厚生大臣に認定されるはずがないしまだ卒業生いないから実績もない。
簡単な新設校いっぱいできてるンだからせめて確実に受験資格得られるとこ行け
303297:2005/08/09(火) 15:47:28 ID:???
親に見せたら、厚生省に通報すると言ってました。
認定されるはずがないんだとしたら、何でそんな宣伝するんですかね?
HP見てると専門でも6年だし薬免も中薬師もとれるって思っちゃいそうですよね
ならこっちのがお得じゃん!!みたいな。
あっでも考えてみたら薬学部でもないのに薬免とれるんなら、看護専門学校でも
教養学部でもとれるってことになりますね。やっぱありえないか。
304名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 19:47:24 ID:???
まざこんでつか?
305名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 22:58:20 ID:???
304=工作員乙!
306名無しさん@おだいじに:2005/08/09(火) 23:58:01 ID:???
307名無しさん@おだいじに:2005/08/10(水) 20:54:30 ID:???
6年制になって、なんかいい事あるのか?
308名無しさん@おだいじに:2005/08/10(水) 22:58:05 ID:???
病院側の負担が減る
309名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 13:35:29 ID:7l0fXXOr
DSにおける今までの異常な時給が安くなる
310名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 13:39:00 ID:???
異常に安かった時給がさらに安くなるのか?医者と同じ6年いってるんだから時給せめて4000円くらい必要だろ。
医者は一日バイトして5万とかなんだからよ。
311名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 13:41:45 ID:???
とりあえず、日本の薬剤師の給料の安さをどうにかしてほしいな。相対的な賃金だと先進国で断トツ最下位だと思うよ。
命に関わる仕事なんだからもっと高くしてよ。http://www6.ocn.ne.jp/~deshi/sintyaku1/new_page_14.htm
312名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 13:43:31 ID:6apvwPfy
ドラッグストアーで働くのに6年も大学行くなんてな。
313名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 13:46:29 ID:???
ドラッグストアはこれから調剤併設が主流になってくるんだろ?あとカウンターもしっかりセットしろよ。
これからドラッグが何やるのかしらんが、カウンセリングして薬を売るなら6年の知識は無駄じゃないかもな。
スイッチOTCも進んでいるし。
314(↑w↑):2005/08/12(金) 14:37:30 ID:???
ひょぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
315名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 15:52:55 ID:???
給料が高くなる?

それはあまり期待しない方がいい思う。
6年出ても「学士」、つまり学部卒にすぎない。
今までなら修士は給料に色付けてた会社も多かったけど、これを機に堂々と学部卒としての扱いができる。
逆に給与水準さがると思うよ。
316名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 16:13:01 ID:???
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(もちろん勤務扱い)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
317名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 18:47:02 ID:???
>>315
じゃなんで同じ学士である医師の給料が高いの?

仮に時給2500円としても年収500万くらいでしょ。大卒サラリーマン平均が700万くらいだから6年も大学行ってなる職業にしては安すぎると思うんだよね。
修士だから給料高いというのは間違ってると思うよ。薬剤師は学士の資格だから修士いっても給料変わらないんだよ。それはほかの医療職にも言えて専門卒の資格を大卒の人がとっても給料さほど変わらない。
つまりが資格取得に必要な難易度と必要年数、リスクで給料に差がでると思うんだよね。だから専門学校資格と給料がさほど変わらないのはどこの国みてもおかしいんだよ。
普通は時給にして倍以上は貰うはずだよ。日本に限らず賃金は6年大卒(専門職)>4年大卒(専門職)>>4年大卒(非専門職)>>専門卒(技術職)>>高卒だとおもうんだよね。
日本だけ変に平等主義というかリスクに見合った給料が払われてないと思うんだよ。あと日本の薬剤師は権限がなすぎだよ。変に医師の権力がつよすぎるというか、韓国ですら一定の薬剤の処方権あるし、薬剤変更権限がある。
強制的に分業になったしね。中国なんかはちょっといい加減だけど、処方箋薬も薬局で買えてしまう。分業も急速な勢いで進んでいるしね。まあこれはいいすぎだけど、世界的に薬剤師には薬剤使用のある程度の権限が与えられているのが普通なんだ。
5年制だろうが6年制薬剤師だろうが。それが医療費抑制にも貢献してる。日本ももっと薬剤師に権限を与えた方がいいとおもうね。今は学校で勉強したことが十分に生かせるだけの権限がないと思うんだよ。これは日本の医療にとってマイナスだと思う。
318名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 19:23:45 ID:7l0fXXOr
給料が下がる理由・・・DQN薬剤師が増えるから。


医学部は私立でも最低偏差値60切ることはないけど薬学部はふつうに50以下がたくさんある(新設の高崎健康福祉は偏差38ww)つまりDQN8薬剤師に多額の給料はいらない
319名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 19:27:18 ID:???
>>318
せめて歯医者よりは給料高くしろよw ついでに偏差値50切るようなとこは国家試験合格率低いからあまり心配することはない。募集するのが自由なだけ。
そんなこといったら裏口でもなれる医者の給料を下げるべきだwww あと予備校の偏差値見てみな。操作された偏差値ですら、60切ってる私立医学部はたくさんあるぞw
そいつらの給料は偏差値60以上の私立薬の給料より安くすべきだ!!!
320名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 19:32:05 ID:???
普通に考えて日本の薬剤師の業務が国際標準化していくなかで、厚労省もDQN薬剤師を増やすわけない。
増やせば国民に被害が受けることになるから。国家試験が厳しくなっていくのが普通だろう。
321名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 19:50:18 ID:???
>>317
薬剤師議員を(しかも衆議院議員ね)増やし、献金をたくさんしてヤクザ族議員を
つくるのが一番早い、今の日本では。
それができないなら、もう一回戦争にでも負けてかつて華族制度廃止があったように
医師の特権制度を廃止し、医療業界の枠組みを再編するしかない。
つーことは、ほとんど望み薄ってこと。
はー。
少なくとも、今2ちゃんにカキコしている俺らが生きているうちはムリだろう。

322名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:02:11 ID:???
>>321
無理ってw着実に進んでいるんだがw 医療費抑制されてるし、スイッチOTCも進んでいる。処方権はどうなるかわからんが。
日本の薬剤師の国際標準化は国民にとってもメリットが大きいと国会議員の方もいっていた。
ちなみに韓国では医師が薬を無駄に使って医療費が増加していることを受けて強制分業に踏み切った経緯があります。
323名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:05:31 ID:???
こないだは小西氏がおちちゃったけど、とにかく政治力しかないね。
どこで給料が決まるかというと6年制とか4年とか全然関係なく、あくまで調剤報酬で決まるわけだ。
で、その調剤報酬は役人の胸三寸で好きなようにされる。

我々が給与水準を維持したいなら相応の声を持たないといけない。
それは今のところ(不本意ながらも)薬剤師会やそれが支持している議員の力なくしては何もできない。
324名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:06:40 ID:???
>>323
薬剤師の業務は保険調剤だけじゃないよ。
325名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:07:55 ID:???
薬学部が6年制になった経緯。2年前の資料だからちょっと古いかもしれない。今はこの当時より進んでいる。
http://www.furuya-keiji.jp/activity_diet/15_03_28_03.html
326名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:10:33 ID:???
日本の医療の古い体質を維持していくと中国にも追い越されるかも名w
327名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:20:32 ID:???
薬学教育の問題が一つ、これはもう古い話であります。私が聞きおきますに、
もう三十年近くそのことを求め続けてきている。しかし、三十年間求められて、
ずっと塩漬けにされてきている、あるいは議論が深まってこない。これは何に
起因をして今日まで深まってこなかったんでしょうか。これはお答えできますか。

渋っているのは、もともと文科省が薬学教育について、もっと時代の変化に
対応した薬剤師を育成していく、あるいは教育をしていくための修学時間を
多くとる必要はないという消極論から入ってきたことじゃないんですか。

早く言えば、先送ってきたんでしょう。あるいは医師会の反対があって、どう
してもやはりドクターの方が優位だという見方からなかなか踏み切りができ
なかったのか。この辺は、時代が大きく変わっていっていますから、今、もう
そういうことを言っている時代ではない。

私が調べたところでは、OECDに加盟している国で実習のない国は日本だ
けですよ。ほかは大なり小なり全部実習を入れている。修学期間も、四年で
終えている諸外国なんかどこもない。これが国際比較においての数字的、
あるいは現状であります。

 したがって、諸外国から日本の薬学に留学してくる学生は極めて少ないん
ですよ。ヨーロッパやフランスなんかの薬剤師さんに対する社会的評価と、
日本の薬学を出てもそういう評価が得られないんですよ。フランスなんか、
すごいんですよ、ドクターよりすごいぐらいの位置づけをしているんですよ。
これが今国際社会の中では当たり前になっている中にあって、一番端的な
例は、留学生が日本の薬学部に留学してこない。それほど国際的な評価の
低さを示しているのではないでしょうか。

 
328名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:25:31 ID:???
そういう意味で、改めて、国際社会の中でも日本の薬学教育というのは
やはり第一線級に戻していくべきだ。修学年数だけ高めたら戻るとは一概
には言えませんが、少なくとも実習期間、あるいは、これだけの時代変化
の中で、高度な医療技術の環境の中での薬剤師の役割、監視、こういう、
人命にかかわるところが非常に大きいわけですから、やはり質の向上を
含めた薬学教育の充実というのは国際社会から見ても日本はおくれている
という実態にあると思いますが、その点は、河村副大臣、どうですか。

したがって、今、副大臣、方向としてはそういう方向だということでありますが、
早くやらなければ、ますますこれはおくれていくんですね。薬剤師さんというのは、
やはり特に今、医薬分業、ある人は分業と言わずに分立とか言っておられる先生
もおられますけれども、医薬分業に入っていく。そういう中にあれば、ますます地域
社会の中においても、薬剤師さんも、ただ単に薬を調剤するという役割から、薬の
監視をしていくというある意味の医療の立場に、医者にかわってでもやっていこう、
そういうリスクマネジメントをしていく役割になってくると思うんですね。

 そんな意味で、私はこれを早くやっていただきたいと常に思っているところでござ
いますが、見通しとしては、いつごろ、この考え方をもって具体的に法律としてやろう
と決断をしていただけますでしょうか。

 したがって、私は、すばらしい、質の高い薬剤師がいるということは、国民はその
メリットを享受するわけでありますから、薬剤師の育成にかける社会コストというのは
、国なり教育機関がしっかりとそれを受けとめていかなければならないと思うんですね。

 まだ時間は七分ありますが、委員長から言われていますから終えたいと思いますけ
れども、ぜひとも大臣、この問題について、今副大臣は来年の通常国会に出したいと
いうことですが、私としては、国際比較云々、一貫した教育ということで、六年制の一貫
した教育体系のカリキュラムのもとに、実習も十分入れた薬学、薬剤師の教育養成課程
をつくっていただくことを、最後に、重い決意をもって御答弁いただけませんでしょうか。
329名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:26:39 ID:???
( ゚Д゚) …なんか長文ばっかりでビックリした
330名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:34:13 ID:???
>>323
政治力=資金力だが、その資金を得るためには今の制度を変えるための政治力
が必要なわけで…。
何でもいいから外から大きな力が働いてくれないと何も変わらない気がする。
ガイアツね。

>我々が給与水準を維持したいなら
維持じゃなく、向上ね。
331名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:36:41 ID:???
つうか日本の恥だろw
332名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 20:55:47 ID:???
はたからみてると薬剤師も結局
自分の待遇を浴したいだけですな。
333名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 21:00:50 ID:???
権限とそれに見合った報酬ですね。
334名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 21:01:47 ID:???
いまの医療制度は医者が優遇されすぎてます。一日検診で5−10万なんてぼった栗すぎでしょ。
335名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 21:02:30 ID:???
waruikedoおにあいだよ
336名無しさん@おだいじに:2005/08/12(金) 21:03:26 ID:???
??
337(↑w↑):2005/08/13(土) 11:37:51 ID:???
ひょひょひょ???
338名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 14:14:25 ID:j6+2l4w0
シネ
339名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:06:16 ID:3SZJQqiP
>317
現在の時点で6年は医・歯・獣だけだよね。
薬は4年なのに現在給与は歯と獣の間、もしくは歯と同等です。
難易度は医・獣・薬・歯の順だよね。
6年になっても給料は変わらないよ。
340名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:10:08 ID:???
>>339
歯と同等ということはないよ。歯は開業すれば普通に1000万超えるからね。
平均年収で調べてみるといいよ。あと公立病院だと歯医者は医療職1で医者と同じです。薬剤師は医療職2です。
341名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:12:36 ID:???
>>339
今の医療制度の下では給料が上がらないのは誰がみても明らかなんです。
ですから海外の薬剤師と同等の権限を与えてやれることを増やすのが必要なのです。
それではじめて6年大学で勉強する意味があるし、薬剤師の職能を発揮できると思います。
342名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:15:18 ID:???
343名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:20:07 ID:???
>>339
http://www.dental-ka.com/blog/000047.html

薬剤師も6年制になれば勤務薬剤師の平均年収1000万超えるんじゃね?w

いままで冷遇されすぎてきたんだよ。勤務医や勤務歯科医は米国並の給料なのに薬剤師だけ米国の半分の水準だもんな。
344名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:24:48 ID:???
アホな守銭奴が社長じゃな〜
345名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:27:22 ID:???
・薬剤師のみに調剤権(自己処方調剤を認めない、完全分業)
・調剤拒否権
・一部薬剤の処方権
・代替調剤権
・薬局開設者は薬剤師のみ(法人は別に規定)

こんなの海外では(韓国でも)当たり前なのにそれすらできてない日本って一体??
346名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 15:46:15 ID:???
明治7年医師法41条「医師たる者、自ら薬をひさぐことを禁ず。医師は処方書を病家に付与し、相当の診察料を受くべし」

もともと日本も医薬分業だったんだが、40枚制限やら薬種商やらわけわからん資格が原因か知らんが、薬剤師不足で進まなかったそうな。

2005年統計では足りてるみたいなんだがな。

OECD国家の人口1万人あたりの薬剤師数 
1位、日本12.1人
2位、アイルランド11.9人
3位、フランス11.5人
4位、韓国11.4人
347名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 16:42:37 ID:3SZJQqiP
>342
北里は医薬獣全て同じランク。
日大見てみな。
348名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 16:45:35 ID:???
>>347
日大 医61 歯56 薬55
昭和大 医64 歯53 薬58
349名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 16:46:20 ID:???
少なくとも歯と同じ給与水準は貰えるわけだなw
350名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 17:03:00 ID:???
福岡大 医63 薬62
351名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 17:05:44 ID:???
まあ日本の薬剤師も国際標準になっていくだろうから(そうあるべきだから)国家試験である程度絞らないと危険ではあるな。
私立乱立でいままで薬学行けなかったような人たちが紛れ込んできてるからねw
352名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 17:23:24 ID:???
俺は高校3年だが、親に「九州保健福祉大学の薬学部に行け」って言われてる。。
親は「薬学行くと将来が安心だから」とか言われて一応、目指しているけど・・・
俺自身は他の学部にも興味があって、JRに勤めたいから工業系の学校も考えて
る。。。正直、九州保健福祉大の薬学ってどうなんですか??
353名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 17:25:13 ID:j5Wg9hsh
ちょっと見つけましたが、南米でも病院で医者(この場合は歯医者)から薬は買えませんよ(完全医薬分業)
http://www.iiha-jda.com/guide/03/main2.html

>>352
知らん。薬剤師やりたくないなら辞めとけ。勉強も国家試験も辛いぞ。
354名無しさん@おだいじに:2005/08/14(日) 17:36:34 ID:???
>>353
パラグアイすごいな。注射剤も薬局だってw

[薬局での薬の入手は]
 
 医薬分業制。病院は診察を行うだけで、医師が発行した処方箋により
必要な医薬品(注射器なども)を薬局で購入します。注射も注射液などを
薬局で購入し、病院に持参し手数料を払って注射してもらいます。検査も
同じように独立して行われています。
355名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 00:56:29 ID:DagyfbWM
難しいことはわからんけど結局医薬分業になって薬剤師にはよかったの?
356名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 02:42:31 ID:???
当たり前やん。
357名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 03:22:54 ID:liWecvnk
医療制度を変えようと頑張るよりも自分が医学部に行けるように頑張る
方が世の中のためになると思うけどなー。アメリカでもたいていの場合
医者になれなくて薬剤師になるんだから。
358名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 03:42:24 ID:???
薬剤師の仕事内容ってバカみたい。
高卒と同じ内容だからなぁ。
359名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 04:04:27 ID:???
>>357−358
なぜそんなに必死なんだ。偏差値見ても日本に限らず海外でも医学部崩れじゃないことは明らかだろ。
医学部崩れは歯学部だろうがw海外でも訴訟リスク等考慮すると医者は割りに合わない仕事で敬遠される傾向があるよ。
リスクが高すぎなんだよ。
360名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 04:06:56 ID:???
ドイツの医師 平均週70−80時間労働 医師になるまで4回の国家試験にパスする必要がある。日本なんかとは比べ物にならないくらい大変なのに、給料は日本より安い。これだと誰でも敬遠するよ。
361名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 04:12:33 ID:???
さっさと国際標準化してくれ。日本の恥だからな

・薬剤師のみに調剤権(自己処方調剤を認めない、完全分業)
・調剤拒否権
・一部薬剤の処方権
・代替調剤権
・薬局開設者は薬剤師のみ(法人は別に規定)
362名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 04:15:11 ID:???
薬に関しては医者より薬剤師の方が専門家なんだから管理はすべて薬剤師に任せるべき。注射剤を薬局で買えとまでは言わないが。
363名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 04:23:38 ID:???
医者や薬剤師の大部分を占める私立の偏差値は医学も薬学もさほど変わらないし、
国立医学部ですら推薦で宮廷工に行けないような人たちを大量に入学させてる現状を考えると、
どっちも大差ないと思われ。
364名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 04:30:52 ID:iGH6gaJ9
>362 薬の物理化学的性質・薬理に関してはね。薬剤師>医師。
しかし有害事象発現に関しては医師>薬剤師

そもそも血液検査が手に入らないのに、ど〜やって副作用を
見つけるのじゃ!?と問いたひ。
365名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 06:15:02 ID:???
>>364
問診だよw そして受診勧告w
366357:2005/08/15(月) 06:17:49 ID:liWecvnk
素朴な疑問として、体を触れず診断もできず医師の指示なしに
どうやって正しい薬を選ぶというのか?そんなこと薬大で学ぶ
わけではあるまい。逆に自己診断でいい薬なら通販や自販に開放
した方が世の中のためになるんじゃないの?

訴訟リスクがあるから慰謝にならないなんて人がいても本音の理由とは思え
ないな。会社の経営者でも薬剤師でもなんであれそこそこやっていれば
リスクはつきものだから、特にアメリカは。

入試科目に数3(ある意味一番難しい科目)のない薬大入試と
底辺偉大の偏差値を比べる根拠は?
367名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 06:35:10 ID:???
>>366
>素朴な疑問として、体を触れず診断もできず医師の指示なしに
>どうやって正しい薬を選ぶというのか?そんなこと薬大で学ぶ
>わけではあるまい。

診断しなくても症状聞いて安全性が高い薬を売ることは可能。昔から薬屋はそういうもの。
国によってはすべての薬が薬局で買えることもある。
医者は診察するのが仕事であり薬剤師は薬を安全に使うために管理するのが仕事。

>逆に自己診断でいい薬なら通販や自販に開放
>した方が世の中のためになるんじゃないの?

薬の知識がない人が自己診断で薬を買うのは危険。あとは薬の乱用を防ぐのが目的。
海外でも日本でいう医薬部外品以外は薬剤師の対面販売が必要でカウンター(手の届かないところにおく)が義務付けられてる。

>訴訟リスクがあるから慰謝にならないなんて人がいても本音の理由とは思え
>ないな。会社の経営者でも薬剤師でもなんであれそこそこやっていれば
>リスクはつきものだから、特にアメリカは。

そりゃ医者のリスクに比べたら低いだろ。アメリカでも訴訟リスクが低いマイナー科が人気。

>入試科目に数3(ある意味一番難しい科目)のない薬大入試と
>底辺偉大の偏差値を比べる根拠は?

数3なんて一ヶ月あればマスターできるからあまり関係ないと思われ。薬大志望は大抵数3までやってるしな。
理系なら数3勉強した方が選択の幅が広がるし、国立併願するなら必要だしな。
368名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 06:50:52 ID:???
医者だけじゃ正しい薬を選べないというのもあるな。
369名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 06:53:14 ID:???
先進国では薬剤師が処方設計に関わったり、代替調剤などで正しい薬を選択し、医療費抑制してるとこもあるね。
370名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 08:23:04 ID:jY+cUGGN
>入試科目に数3(ある意味一番難しい科目)

そうか?
数学ってそういうものじゃないだろ。
371357:2005/08/15(月) 09:37:47 ID:liWecvnk
>診断しなくても症状聞いて安全性が高い薬を売ることは可能。昔から薬屋はそういうもの。
>国によってはすべての薬が薬局で買えることもある。
>医者は診察するのが仕事であり薬剤師は薬を安全に使うために管理するのが仕事。

足が痒い客に水虫薬とアトピーの軟こうどっち売る?

>薬の知識がない人が自己診断で薬を買うのは危険。あとは薬の乱用を防ぐのが目的。
>海外でも日本でいう医薬部外品以外は薬剤師の対面販売が必要でカウンター(手の届かないところにおく)が義務付けられてる。

どこの国のことか?少なくともアメリカではないな。

>そうか?
>数学ってそういうものじゃないだろ。

??数学はやればやるほど難しい、入試でも大学の数学でも。
372名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 10:28:22 ID:???
>>354
亀レスでスマソだが、パラグアイが

「 バ イ ア グ ラ 」

に見えたよ。 俺も落ち目かな。
373名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 10:47:33 ID:???
>>372
…ああ、ある一部の機能がな…
374名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 10:52:24 ID:???
ま た ア メ リ カ 厨 か …
375357:2005/08/15(月) 12:12:37 ID:liWecvnk
日本人は基本的にアメリカが好きなんだからしょうがない。
376名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 12:19:21 ID:???
>>371

>足が痒い客に水虫薬とアトピーの軟こうどっち売る?

診察しなきゃわからないものは受診を勧めるんじゃないの。
患者が薬局で薬買って治すか医者に診てもらうか選択できるようにした方がいいね。

>どこの国のことか?少なくともアメリカではないな。

米国は規制が一番ゆるいからね。薬剤師が少ないのが原因かどうかしらないが。
ヨーロッパ始めその他の国では大抵そうなってるとおもわれ。
しかし米国では作用の強い薬が市販されてることもありいろいろ問題も起こってるようです。
ですから米国人は薬の知識が豊富ですね。すべて自己責任ですから。

>??数学はやればやるほど難しい、入試でも大学の数学でも。

高校数学と大学の数学は違うと思うんですよ。高校の数学はある意味パターンに当てはめていけば大抵の問題が解けてしまう。
数3はその典型で公式覚えて当てはめていくだけですよ。あまり頭使いませんね。公式覚えてるかどうかだけですから。
一番難しいのは数1だとおもいますよ。整数とか超難問がたまにありますから。解けなくても大抵合格しますけどねw
377名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 12:53:46 ID:???
薬学部では積分くらいしか使わないような?
378名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 12:54:43 ID:???
そりゃ医学部でも同じでしょう。
379名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 13:24:50 ID:???
積分なんて簡単だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
380357:2005/08/15(月) 13:27:39 ID:liWecvnk
>>376
>診察しなきゃわからないものは受診を勧めるんじゃないの。
>患者が薬局で薬買って治すか医者に診てもらうか選択できるようにした方がいいね。

OTC販売に薬剤師職能発揮といってももずかしいようですね、やはり調剤か。

>米国は規制が一番ゆるいからね。薬剤師が少ないのが原因かどうかしらないが。
>ヨーロッパ始めその他の国では大抵そうなってるとおもわれ。
>しかし米国では作用の強い薬が市販されてることもありいろいろ問題も起こってるようです。
>ですから米国人は薬の知識が豊富ですね。すべて自己責任ですから。

なるほど。

>高校数学と大学の数学は違うと思うんですよ。高校の数学はある意味パターンに当てはめていけば大抵の問題が解けてしまう。
>数3はその典型で公式覚えて当てはめていくだけですよ。あまり頭使いませんね。公式覚えてるかどうかだけですから。
>一番難しいのは数1だとおもいますよ。整数とか超難問がたまにありますから。解けなくても大抵合格しますけどねw


公式あてはめるだけで解けるとは思いませんが、たくさんの練習問題の解法
パターンを頭に入れることが限られた時間内で高得点する早道でしょうね。
大学の数学(科)の勉強は証明が目的なので違うといえば違うけれども
薬学や化学でいうところの実験を頭の中でやります。その際に億劫がらずに
紙と鉛筆を使って試行錯誤をするのに力ずくの計算力(数3)があれば役に
たつ事も。つまり入試数学を数学と思ってしまっては間違いですが、あれも
数学(の出発点)なんです。数1の代数、幾何で例えば演算の分配法則を公理を使って
証明するのなんかは確かにその通りだと思います(ただし入試とは関係ありませんが)。

381名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 13:36:14 ID:???
薬学では数2レベルの積分で充分だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
382名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 13:40:07 ID:???
>>381
医学もそれで充分。
383名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 13:46:45 ID:???
>>380
薬剤師の職能は診断することではなく薬の安全を確保することですから。ちなみにOTC以外の薬も売れますけどw

軽症の処方くらいはできてもいいとおもいますけどね。

まあ医薬分業ですから、医者は診察を、薬剤師は薬の管理、調剤等で薬が適正に使用されるようにすればいいかと。

明治7年医師法41条「医師たる者、自ら薬をひさぐことを禁ず。医師は処方書を病家に付与し、相当の診察料を受くべし」
384357:2005/08/15(月) 14:57:11 ID:liWecvnk
薬剤師とはかつてペプシやコークを発明した街のよろず化学屋だったのが
いまや定義も法律も実態からかけ離れてるのでは。薬(漢方も)は大きな
工場で造られるし、必要な職種ではあると思うが調剤以外に存在価値がない
ような希ガス。国家が決めた定義と法律だから仕方内科。
385名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 15:03:58 ID:???
>>384
薬を管理するだけでも充分価値あると思われ。完全分業すべきだね。
ついでに町の薬局は薬のことを相談料も払わずに聞けるし、
医者より聞きやすいという人が多いのも事実。
薬剤師の定義や法律が変っていくのは時代が変わっているんだから当たり前。>>327-328
386名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 15:09:39 ID:???
>>384
化学の素人の医者が薬を管理するのは危険。
387名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 15:13:10 ID:???
薬を管理すると同時に、一般薬と一部の医療薬を使って人々の健康を支える薬剤師は必要だとおもうけどな〜
処方箋がなければ買えない薬を買いたいときは専門医の診断が必要だから医者に診てもらう必要があるだろうけど。
388名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 15:30:54 ID:???
薬剤師は広く浅くだからな…(←浅いと言っても臨床の話ですよ)
医師の専門特化を補う形となるのが理想なんじゃないか?
389名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 15:39:05 ID:???
>>388
そのとおりですよ。難しい病気は専門家に任せればいいんですよ。
ただし薬のチェックは薬剤師もすべきですけどね。
390名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 15:55:35 ID:???
>>371
>足が痒い客に水虫薬とアトピーの軟こうどっち売る?

いまさら激しくどうでもいいがOTCにアトピーの薬なんてあったっけ?
更にどうでもいいが水虫かどうかなら問診程度でわかるような?
患部の外観とか皮膚科にかかった事があるかどうかとか
季節性や家族性の有無の確認とか
…というか何故その二択なんだ?
痒いだけなら鎮痒薬を薦めると思うが
391357:2005/08/16(火) 06:54:35 ID:cnh3N/az
>>390
どうでもいいならなんでわざわざ書き込む?
素人のオレでもつっこみたくなる内容だが、要指示の振るコートとかりんで論
置いてないのか?水虫はもはや季節病ではないし癌のような家族遺伝は
食習慣や生活環境の要因が大きいアレルギーでは当てになるのか。
薬局では初期治療が大事なはずだが逆に初期の方が見極めがむずい。
どこでそんな名医にも勝る神業を習得したのか知らんが。

まあ医者でも「どうしていいのかわかりません。」と正直に言う代わりに
血圧が高いからという理由でこう圧剤を出すところも多いらしいから
(あれじゃあ超精密機械の人体が逆に壊れてしまうと素人目にも思うけど)、
それに比べれば薬局で出すのは毒にも薬にもならない成分と分量だから
それほどの問題ではないけれど。
392名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 07:22:16 ID:???
>>391
要指示は売っちゃ駄目だろw
393名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 07:40:17 ID:???
>>391
やはり素人か…
394357:2005/08/16(火) 10:34:06 ID:cnh3N/az
素人のどこが悪い。
一人暮らしで話相手がいないんだ。
395名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 11:06:37 ID:xysUlzFA
>>394
何やってるの?ニーんがおじょばv
396357:2005/08/16(火) 12:37:05 ID:cnh3N/az
まあ個人のことより6年制に話題を戻そうじゃないか。
397名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 14:41:09 ID:???
しかし6年のうち少なくとも実習期間は授業料を払わなくてもいいとおもう。
まったくの丸投げだしね。
398名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 15:23:00 ID:O0If6h+9
薬学部で他の学部の赤字を補わなきゃならんのですよw 
さもないとわれわれ教員は職を失ってしまうのです。。。。orz 助けてー!
399名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 15:44:22 ID:79BMBSKV
400名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 16:34:30 ID:???
>>398
ヒント:オタク学部、ゴルフ学部、レジャー学部、樹海学部。。。。
401名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 17:31:02 ID:???
下位薬学部は国家試験のある薬学部なんかより、ゴルフ学部とか趣味の学部開設した方が気楽ですよ。
合格率あげようと必死になる必要ないし。どうせ馬鹿ばっか入学してくるんだからいくら指導しようが薬剤師は厳しいだろうし。
そのうち金もそこをついちゃったりw D1みたいに入学者の資金が潤沢なら問題ないだろうけどw
402名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 17:41:02 ID:???
現在の国家試験合格率は80%前後ですが、ちょっと前まで75%くらいでした。
薬学ブームが始まる前は60%台でした。新設がたくさんできてますから平均学力は落るでしょうし
新設がすべてできると定員が今の倍近くなるわけですから、合格率50%切ることは確実ですよ。
403名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 18:36:08 ID:???
だといいな
404名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 18:39:35 ID:???
これからの時代に劣悪な薬剤師乱造してどうするんだ!!新設君が出るのが再来年からか...
orz
405名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 21:23:16 ID:1Hwq3Dw3
ってか来年開設する文系大しかない大阪大谷・松山・長崎国際がほんとムカつく
406名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 21:33:35 ID:???
文部科学省はイカレテルヨ!
407名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 21:37:29 ID:???
増やすのは薬剤師じゃなく医師だろうが!!

人口1万人あたりの医師数(1995−2002)
イタリア 43
スペイン 33
ドイツ   33
フランス  33
アメリカ  27
イギリス 20
日本  19
中国  14
韓国  14
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/1504.pdf
http://www.stat.go.jp/data/sekai/1501.htm#g15-01

人口1万人あたりの薬剤師数 
1位、日本12.1人 
2位、アイルランド11.9人
3位、フランス11.5人
4位、韓国11.4人
408名無しさん@おだいじに:2005/08/16(火) 23:29:53 ID:LGQKd6rw
ねえねえ、数Uだけじゃ薬剤師はだめじゃない?(ちょー前の発言指摘しちゃうけど)
統計とかわかんないと論文とか読めないジャン。。。統計って数Cだけど
409名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 00:06:34 ID:HcaVGLfd
調剤薬剤師に論文を読む力は必要ありません
410名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 00:21:43 ID:???
調剤薬剤師全員があほみたいに言うなよ。中にはすごいひとが‥あっいなかった。
411名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 02:07:32 ID:???
調剤薬剤師って論文読むだろ?化学の専門家なんだからたのむぞ。
412357:2005/08/17(水) 02:10:35 ID:Rle3vZyZ
6年にして医療を強調して(医者や看護婦よりマイナーな存在の薬剤師を
大量に)病院で実習させるなら
せめて新設だけでも医学部と1000床以上の付属病院とのセットで認めるべき
(だった)。そうすればいくら定員割れに直面してる私大でもそう簡単には
できない。医療と言うなら単科の薬大では無理だとおもうが。
413名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 02:14:29 ID:???
その通り。付属病院がない大学には6年制薬学部を許可すべきではない!!
414名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 03:20:41 ID:0NqV1/fI
薬学部で4+2年制を併設する大学

◎国公立大学はすべて6年制と4+2年制を併設

◎私立大で6年制と4+2年制を併設する大学(ほぼ確定)
6年制の学科名はほとんどが「薬学科」
4年制の学科名は下の通り

東北薬科大学 医薬生命科学科
東京理科大学 創薬生命科学科
星薬科大学 創薬科学科
明治薬科大学 生命創薬科学科
共立薬科大学 薬科学科
北里大学 薬科学科
城西大学 薬科学科
千葉科学大学 薬科学科
大阪薬科大学 薬科学科
近畿大学 創薬科学科
武庫川女子大学 健康生命薬科学科
徳島文理大学香川薬学部 薬科学科

その他の私立薬学部はすべて6年制のみ開設。
415357:2005/08/17(水) 05:24:10 ID:Rle3vZyZ
+2とは希望者は全員薬学修士ということを公言してるのか?
まあ今でもロンダ以外の印紙は儀式だけどな。薬大行って薬剤師にも
なれなくて研究者はないだろう。しかも世界標準じゃ修士は(日本の
企業は採ってるが)研究者とはいわないし。なんの意味があるのか。
416名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 05:40:55 ID:???
複雑でわからんな。
我々でもそうなのだからましてや高校生にはサパーリだろう。

6年行っても薬学士、つまり単なる学部卒。
薬剤師になる以外道はない。研究職は最低修士が必要ということを考えるとカネだけぼられて
ペイできないたんなる調剤士で終わることになる。
メーカー行きたきゃさらに2年。

逆に4+2ならメーカーへの道もあるが、リストラされたらアボーン。
免許取得には結構なハードルがある。

だいたい今の病院・薬局に研修生の受け入れ態勢があるとも思えん。
オレならスゲー迷惑に感じるよ。
417名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 09:01:31 ID:???
もう全てが付け焼刃ですね。
418名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 09:09:26 ID:???
>>414
ちなみに6年制はすべて「薬学科」なんですよ。なぜなら「薬学部薬学科」卒業者にのみ国家試験受験資格が与えられるためです。
「医学部医学科」と同じ発想でしょう。
419名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 09:19:11 ID:???
>>416
6年制薬学は簡単に言うと医学部医学科と同じでしょう。医者以外道はない
基礎研究やるなら大学院4年行ってくださいということだろうね。

4年制薬学は理学部化学科と同じでしょう。学部で文系就職してもいいし、
研究やりたいなら最低修士まで行って下さい。
就職は理学部化学科と競合することになりますが。ということだろうね。
4206年制大学なんだが:2005/08/17(水) 12:07:25 ID:???

4+2年のヤシらは、OSCEとかCBTの試験を受けるのか?
6年一貫の方は義務化されているようだが。
421名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 13:10:15 ID:???
>>420
受けない。どうしても薬剤師やりたくなったら修士修了後CBT・OSCE合格→実習6ヶ月、必要単位取得→厚労省認定→国家試験受験。。。。。ムリポ
422357:2005/08/17(水) 15:21:22 ID:Rle3vZyZ
生命科学科を薬学部とは別に持ってる薬大もあるが学位は薬学修士の代わりに
生命科学修士とでもよぶのか?理工学部でいいのでは。人間科学や人間工学
とはどうちがうのかと問いたい。結局薬学部は医学部薬学科のほうがいいと思う。
423名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 15:25:08 ID:???
>>422
医学部薬学科になることはあり得ん。日本も欧米にならって医薬分業を進めてるから互いに独立してなきゃならない。
424名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 17:17:04 ID:???
城西とか武蔵野みたいな文系大学になんで薬学部があるの?
そんなとこの薬学部なんてダメダメでしょ。
425名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 17:19:09 ID:???
文部科学省は腐ってる!!
426名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 19:13:03 ID:???
間から民へ。だめかどうかは世の中が判断してくれるということか。

おいモン仮称!ちゃんと仕事しろ!!
427名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 19:20:03 ID:???
というより馬鹿を入学させても国家試験受からないんだから、学生が可哀想だろ。資金豊富なD1ならまだしも。
428名無しさん@おだいじに:2005/08/17(水) 19:37:11 ID:0NqV1/fI
ってか六年制になったら一番乗りでD1、日薬、横薬は定員割れケテーイ!
429名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 00:56:42 ID:7Pv3ki0y
6年制って、いいじゃん。
ゆとりがあって、私なんかは逆に羨ましいけど。
4年制は詰め込みすぎなんだよ!!
430名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 01:19:28 ID:k2geqa7a
いちおう薬学部の学生として私感を。

受験生は研究者志望でも6年制に行ったほうがいい。
私には4年制のメリットが分かりません。
4年制薬学部へ行くぐらいなら、工学部か医学部へ行ったほうがいい。

製薬企業への就職だが、おそらく4年制+修士卒と6年制卒の学生は、
研究職以外の就職なら同等に扱われると思う。

研究者になるなら今後、博士号が必須になるが、その場合、
6年制ならすぐに博士後期課程へ進学できる。(この場合のみ修士卒扱いになるから)
となると、4年制と6年制において博士号を取るまでの年数は1年しか違わず、
それなら保険のきく6年制のほうがいいと思われます。

4年制にメリットは全くない。
431名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 01:44:36 ID:i6b4ybPu
そー考えたら去年までの旧四年制は恵まれてたよなぁ。修士まででも研究可能、薬剤師も可能だったんだから
432357:2005/08/18(木) 02:08:17 ID:Dk08h7nu
>>423
医者や病院あっての薬剤師だとすれば、既得権を考えなければ
日本では医学部薬学科の方がいろいろと便利だと思うが。
433名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 04:57:56 ID:???
>>431
修士まででも研究可能ではあるし、これからもそうだろうけど、
本当の研究者やるには博士号が必須になっていくだろうから、
これからは修士で研究職仮に就けても大きな仕事は任せられないと思う。
それより薬剤師の資格とった方がずっと大きい。
434名無しさん@おだいじに :2005/08/18(木) 05:07:39 ID:DfFLhAas
国家試験が難しくなるのはすでにわかりきっている。
いくら大学が増えようとも合格者数は増えても微々たるものにしかならないはずだ。
433も言ってるが薬剤師の資格をとったほうが絶対いい。
研究なんてやるのは本当に才能ある旧帝卒の一部か金持ちコネあるやつにやらせとけばいい
435うんこ焼く学生:2005/08/18(木) 05:18:11 ID:FsYQs0uD
早起きは三文の徳。
436うんこ焼く学生:2005/08/18(木) 05:19:52 ID:FsYQs0uD
徳→得
437名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 05:53:20 ID:???
薬学科行けば薬科学科の業務はほとんどできるんだしな。医学科行けば保健学科の業務ほとんどできるのと同じだろ。
438名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 07:53:25 ID:k2geqa7a
薬科学科の存在意義が微妙。
医学部とは違い薬学部じゃないとできない研究なんてないし、
薬剤師資格も取れないなら、理学部や工学部と何が違うんだろう。
最終的に薬科学科は理学部、工学部、医学部に吸収されると予想する。
439名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:15:03 ID:???
薬剤師資格とって医学部や薬学部の4年制大学院行った方が基礎研究者やる場合もいいと思うけどな。
440357:2005/08/18(木) 08:17:57 ID:Dk08h7nu
薬大の4年制は留年のプレッシャーもカリキュラムの制約もなく
思い切ったことがもしできるなら面白いかも。東大の因子や
アメリカのGREの問題を1年次から徹底的に(授業で)やれば
卒業するころにはそれなりの実力もつき実績も残せる。文字通り
の研究者養成ギブス(コース)で、これからは薬剤師を目指すよりも
夢があって学生が集まる(かも)。
441名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:20:24 ID:???
>>440
集まらねーよ。いまの理学部見ればわかるだろw
アメリカでも研究は貧乏で人気ないんだぜw アジアからの留学生が多いだろうが。
442名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:21:31 ID:???
>>440
プレッシャーがないということはそれだけ勉強がサボれるということ。
よほど自分に厳しい人じゃないと厳しいんじゃないの?
443名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:23:39 ID:???
薬の研究やるなら薬剤師免許とってからにしてくれ。そうじゃないと理学部卒業して薬の研究してる人と区別できない。
444名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:26:19 ID:???
東大院行ったりやGREで高得点とっても将来が保障されるわけでないことをお忘れなく。
研究者は茨の道のりですよ。
445名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:29:50 ID:k2geqa7a
4年制へ行くのは自殺志願者。
446名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:57:23 ID:???
ちなみに医学研究者も医者(MD)とその他の学部出身(non-MD)は区別されてます。
薬学研究者も薬剤師かそうでないかで区別されると思います。

447名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:58:13 ID:???
2005河合塾 最新偏差値

薬科大・薬学部

()の中は2004年の偏差値

65=(65)東京理科
63=(63)星薬科
63=(63)北里
63↑(60)福岡
63↑(60)共立薬科
60=(60)明治薬科
60=(60)昭和薬科
60=(60)武蔵野
60↑(55)愛知学院
60=(60)名城
60↓(63)京都薬科
60=(60)大阪薬科
60=(60)神戸薬科
60↓(63)神戸学院
58=(58)東北薬科
58↑(50)城西
58↓(60)昭和
58↓(60)東邦
58=(58)日本
58↓(60)摂南
58↓(60)武庫女
58↑(55)広島国際


448名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 08:58:45 ID:???
以下イラネ。

55=(55)北海道医療
55=(55)帝京平成
55↓(60)同志社女子
55=(55)就実
53=(53)北海道薬科
53=(53)青森
53=(53)奥羽
53↑(50)国際医療福祉
53=(53)城西国際
53=(53)帝京
53↓(55)千葉科学
53↓(55)北陸
53↓(55)金城学院
53↓(55)福山
53↓(58)徳島文理
53=(53)徳島文理香川薬
53↓(58)崇城
53↓(58)九州保健福祉
50=(50)新潟薬科
43=(43)日本薬科
38/(―)高崎健康福祉
33=(35)第一薬科
449名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 09:04:51 ID:???
以下イラネ。 ○は新設

55=(55)北海道医療
55=(55)帝京平成 ○
55↓(60)同志社女子 ○
55=(55)就実 ○
53=(53)北海道薬科
53=(53)青森 ○
53=(53)奥羽 ○
53↑(50)国際医療福祉
53=(53)城西国際 ○
53=(53)帝京
53↓(55)千葉科学 ○
53↓(55)北陸
53↓(55)金城学院 ○
53↓(55)福山
53↓(58)徳島文理 ○
53=(53)徳島文理香川薬 ○
53↓(58)崇城 ○
53↓(58)九州保健福祉 ○
50=(50)新潟薬科
43=(43)日本薬科 ○
38/(―)高崎健康福祉 ○
33=(35)第一薬科
450名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 09:10:03 ID:???
>>433
>本当の研究者やるには博士号が必須になっていくだろうから

どこの会社が博士を募集しているんですか?
国家予算がつくやつはみんな東大が奪っていきますよw
451名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 09:13:36 ID:???
>>450
国際競争の社会では東大より実力次第でしょう。そういう意味で博士号もってるから安心できるわけではありません。
しかし世界標準でみると、研究者と言われる人は博士号を持ってるのが普通です。
452名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 09:16:10 ID:???
>>450
ちなみに日本の製薬会社でも博士号取得者の採用が増えてます。
453名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 09:22:37 ID:???
米国だとわかりやすいですが薬剤師や医者はそれぞれPharm.D.とM.D.の学位を持ち、これらの学位は first-professional doctorate degreeと呼ばれ博士号(Ph.D.)相当です。
つまり修士(M.S.)と薬剤師(Pharm.D.)のどちらが価値があるかということです。
454名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 10:19:28 ID:???
>>449
高崎健康福祉って何?38って。
D1の関連学校?
455名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 10:23:17 ID:???
新設って馬鹿ばっかだな。

2005河合塾 最新偏差値

薬科大・薬学部

()の中は2004年の偏差値
 ○は新設

55=(55)北海道医療
55=(55)帝京平成 ○
55↓(60)同志社女子 ○
55=(55)就実 ○
53=(53)北海道薬科
53=(53)青森 ○
53=(53)奥羽 ○
53↑(50)国際医療福祉 ○
53=(53)城西国際 ○
53=(53)帝京
53↓(55)千葉科学 ○
53↓(55)北陸
53↓(55)金城学院 ○
53↓(55)福山
53↓(58)徳島文理 ○
53=(53)徳島文理香川薬 ○
53↓(58)崇城 ○
53↓(58)九州保健福祉 ○
50=(50)新潟薬科
43=(43)日本薬科 ○
38/(―)高崎健康福祉 ○
33=(35)第一薬科
456文科省:2005/08/18(木) 10:35:19 ID:???
許可されてもないのに施設を作ってる馬鹿私大ってしんだ方がいいんでない?
457名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 11:28:19 ID:???
2005河合塾 最新偏差値

薬科大・薬学部

()の中は2004年の偏差値 ○は新設

65=(65)東京理科

63=(63)星薬科 63=(63)北里 63↑(60)福岡 63↑(60)共立薬科

60=(60)明治薬科 60=(60)昭和薬科 60=(60)武蔵野○ 60↑(55)愛知学院○ 60=(60)名城 
60↓(63)京都薬科 60=(60)大阪薬科 60=(60)神戸薬科 60↓(63)神戸学院

58=(58)東北薬科 58↑(50)城西 58↓(60)昭和 58↓(60)東邦 58=(58)日本 
58↓(60)摂南 58↓(60)武庫女 58↑(55)広島国際○

55=(55)北海道医療 55=(55)帝京平成○ 55↓(60)同志社女子○ 55=(55)就実○ 53=(53)北海道薬科

53=(53)青森○ 53=(53)奥羽○ 53↑(50)国際医療福祉○ 53=(53)城西国際○ 53=(53)帝京 53↓(55)千葉科学○
53↓(55)北陸 53↓(55)金城学院○ 53↓(55)福山 53↓(58)徳島文理○ 53=(53)徳島文理香川薬○ 53↓(58)崇城○ 53↓(58)九州保健福祉○

50=(50)新潟薬科

43=(43)日本薬科○

38/(―)高崎健康福祉○

33=(35)第一薬科


458名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 11:36:56 ID:???
2005河合塾 最新偏差値

薬科大・薬学部

()の中は2004年の偏差値 ○は新設

65 東京理科

63 星薬科 北里 福岡 共立薬科

60 明治薬科 昭和薬科 武蔵野○ 愛知学院○ 名城 京都薬科 大阪薬科 神戸薬科 神戸学院

58 東北薬科 城西 昭和 東邦 日本 摂南 武庫女 広島国際○

……………………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・廃人の壁 w

55 北海道医療 帝京平成○ 同志社女子○ 就実○ 北海道薬科

53 青森○ 奥羽○ 国際医療福祉○ 城西国際○ 帝京 千葉科学○ 北陸 
   金城学院○ 福山 徳島文理○ 徳島文理 香川薬○ 崇城○ 九州保健福祉○

50 新潟薬科

43 日本薬科○

38 高崎健康福祉○

33 第一薬科
459名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 12:41:33 ID:???
しかし私立医が馬鹿だのアホだのと言われてる
割にはよっぽど薬学の方がひどいんだな。
一番上でも65しかないとは。興ざめだね。
460名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 13:10:49 ID:???
65っていえば総計とかどこでもいけるんだが。
461名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 13:11:35 ID:???
東京薬価が無いな
462名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 13:54:45 ID:???
普通に考えて、65は頭いいよ。
463名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 14:09:16 ID:i6b4ybPu
東京薬科は58です。去年よりダウン
464357:2005/08/18(木) 14:11:17 ID:Dk08h7nu
>>446
MDは生物系の研究室では特別待遇らしいけどもし薬剤師が勘違いして
化学系の研究質で器具洗いや雑用を免除されると思い込んでしなかったら
殴られるんじゃないかな、たぶん。
465名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 14:49:13 ID:???
理科大と第一以外はどこも誤差の範囲内だな
466名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 15:11:46 ID:???
さすがに
38 高崎健康福祉

63 星薬科 北里 福岡 共立薬科
これが一緒じゃ困るから
あのラインがちょうどいい
467名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 15:26:32 ID:???
>>459
新設なくせば私立医とたいして変わらんって。
医師会の圧力かどうかわからんが文科省の頭の悪い連中が適当に許可してるからな。
どう考えても医者の方が不足してるのに。薬剤師は世界で一番多いんだぜ。

>>464
そりゃMDでも器具の洗浄はしなきゃならんでしょ。
国家試験があるから、医者なら医学知識が担保されてるし、
薬剤師なら薬学知識が担保されてるから区別されるという意味。
今は医者が基礎やらなくなってるから医学知識がある基礎研究者は重宝されるらしいよ。
468名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 15:35:16 ID:???
旧設の最頻偏差値が60で新設の最頻偏差値が53 差がありすぎww
469名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 15:42:04 ID:???
あと新設が旧設の足を引っ張ってることも考えられるな。大幅な定員増で。
470名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 17:33:44 ID:???
許可制じゃなくなったんだよ。認可制になった。
いわゆる小泉の規制緩和政策。すべてを市場にまかせると。

とにかくオレは小泉・竹中ラインだけは絶対に支持しない。
471名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 17:37:50 ID:i6b4ybPu
☆☆☆訂正☆☆☆

2005河合塾 最新偏差値
薬科大・薬学部

()の中は2004年の偏差値

65=(65)東京理科
63=(63)星薬科
63=(63)北里
63=(63)福岡
60=(60)共立薬科
60↓(63)明治薬科
60↓(63)昭和薬科
60=(60)武蔵野
60↑(58)愛知学院
60=(60)名城
60↓(63)京都薬科
60↓(63)大阪薬科
60=(60)神戸薬科
60↓(63)神戸学院
60↓(63)近畿
58=(58)東北薬科
58↓(63)東京薬科
58↑(55)城西
58↓(60)昭和
58↓(60)東邦
58=(58)日本
58↓(60)摂南
58↓(60)武庫女
58=(58)広島国際
472名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 17:38:21 ID:i6b4ybPu
55=(55)北海道医療
55=(55)帝京平成
55↓(60)同志社女子
55=(55)就実
53=(53)北海道薬科
53=(53)青森
53=(53)奥羽
53↑(50)国際医療福祉
53=(53)城西国際
53=(53)帝京
53↓(55)千葉科学
53↓(55)北陸
53↓(55)金城学院
53↓(55)福山
53↓(55)徳島文理
53=(53)徳島文理香川薬
53↓(58)崇城
53↓(58)九州保健福祉
50=(50)新潟薬科
43=(43)日本薬科
38/(―)高崎健康福祉
33=(33)第一薬科

結構書き込みあったので、もう一度見なおして作りました。ちょこちょこ間違いや抜けてるとこあったので
473名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 18:10:44 ID:???
53=(53)北海道薬科
55=(55)北海道医療

北海道はぱっとしないな。
こんなトコの卒業生がアインファーマシーズの幹部やってるからなー。
世も末だ。
474名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 19:23:59 ID:???
>>470
小泉ってホントにアホだな。普通は全定員を決めるんじゃないか?そして統一テストで入学許可者を決める。
それで税金使わないと、税金の垂れ流しだろ。天下りが儲ける政策としか思えん。
小泉消えてください!!
475名無しさん@おだいじに:2005/08/18(木) 19:24:30 ID:???
>>473
昔の東日本・・・だっけ?
476名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 07:34:27 ID:???
新設は○洋大学理学部卒とか明らかに就職なさそうなバカセ君が教員やってるなw
明らかにロンダで金で博士とって就職できなさそうなバカセ多そうな予感。薬学部は余剰博士のハローワークw
477357:2005/08/19(金) 10:24:18 ID:rTWzV79H
うらやましいな薬学は、頭でなくても手先が器用なら赤ポスはある。

4年制併設と偏差値ランクのおおよその一致を見るとやっぱり一番気にしてる
のは大学関係者なんだろうな。
478名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 12:04:44 ID:???
>>477
将来性ないけどな。薬学は余剰バカセに墓場になるかもよ。
479受験生:2005/08/19(金) 12:08:14 ID:FdjU0UeE
6年生になると、4年生より授業が楽になるんですか??
480名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 12:13:38 ID:???
楽にはなりません。必修が増えて大変だと思われます。ついでにCBTに合格しないと5年制に上がれませんから。
481受験生:2005/08/19(金) 12:21:32 ID:FdjU0UeE
CBTってなんですか?
482名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 12:35:09 ID:???
>>481
4年後期に行われる共通学力テスト。パソコンを使って行われ、これに合格しないと5年に上がれない。
受験回数制限もあるみたい。2回駄目なら進路変更らしい。あと適性検査OSCEもある。CBTとOSCEに合格
することが5年に上がる条件。留年回数も関係するらしい。(何留してもCBTに受かればよい訳ではない。一回留年すると一回しかCBT受けれない?)
だから下位の薬学部に入学してもここで振るいにかけれられ落とされる。
483受験生:2005/08/19(金) 12:44:01 ID:FdjU0UeE
そうなんですか…色々大変そうですねッ;;
日ごろの授業内容は多少ゆとりができたりしませんか?
484名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 12:48:24 ID:???
ゆとりとか言って勉強しないとCBTに合格できないと思われ。
485abcまーと:2005/08/19(金) 13:18:00 ID:DkaruD6b
地方で就職すると、給料低くなりますか?薬学生です
486名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 13:18:29 ID:???
給料だけで選ぶなら都会ですw
487abcまーと:2005/08/19(金) 13:19:30 ID:DkaruD6b
そうですか・・?どこの県がいいとおもわれますか?
488名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 13:29:07 ID:???
薬剤師というのは下手すると薬をつかって合法的に殺人ができてしまうから、
馬鹿はなれないことになってるんです。だから薬剤師になるのは大変だとおもいますよ。
489くるり:2005/08/19(金) 13:29:21 ID:DkaruD6b
名古屋は?
490abcまーと:2005/08/19(金) 13:31:41 ID:DkaruD6b
今二年なんすけど。国家試験の勉強いつからまじでやるべき?
491名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 13:50:25 ID:FFwT4G3P
偏差値見ると、関西は下がってるのにくらべて愛知学院などは上がってるから名古屋圏はいいかもな。

あと六年制になったから楽しようとおもってたら絶対国試に合格できないと思うが
492357:2005/08/19(金) 14:14:47 ID:rTWzV79H
余力があれば印紙もな。
493名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 14:15:04 ID:???
関西はすでに薬学が飽和している。京都(2)、大阪(4)、兵庫(3)で9校くらいある(増えてるかも)。
そのうち阪大、京大はほとんど薬剤師を供給していないと思われるが私立だけで7校ある。
実際に薬剤師のパート時給は『あっ?』と驚くほど安い。

一方、中部圏は公立(3)、私立(1)でずっと推移してきたが、関東圏からのUターン以外は
薬剤師業務はほぼ名城だけの独占であった。そこに愛知学院、金城がやってきたので、
薬剤師供給量は中部圏では十分なものとなるであろう。

一生、中部圏で過ごすのなら愛知学院もよい選択かもしれないが、伝統ある名城の方が
一枚上だろう。
494名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 14:17:15 ID:???
>>491
その前に5年に上がれない人多数。早めに進路変更させるのは良いことだと思う。
495名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 15:46:06 ID:???
若い人材を袋小路に追い込んで何がしたいんだろう?
496名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 18:08:50 ID:???
>>494
やっぱ薬学部って留年しやすいの?
6年制になったら、その2年分余裕が出来て勉強の方は
ゆとり持てるかと思ってたんだけど
497名無しさん@おだいじに:2005/08/19(金) 18:15:29 ID:???
>>496
ゆとりはないでしょ。その分実習とか授業数とかふえて卒業単位が増えるわけだから。
だらけないために4年に共用試験もあるわけだしね。逆に今より卒業は厳しくなるんじゃないかな。
国家試験が2回あるようなものだから。
498名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 00:55:52 ID:???
おいおい、薬学部悲惨なことになってるな。
最低でも6年間学校に通い、国家試験にみたいなもんを2回受けて、そんで就職先が調剤薬局!!!
割りにあわねぇなぁぁぁ。
良かった4年制で。
499名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 01:16:32 ID:???
それは今の価値観で考えるから。将来どうなるか誰にもわかりません。
少なくとも化学が好きで薬を扱いたい人には意味あるんでない?
誰でも薬を扱えるわけじゃないし。
500名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 01:21:45 ID:???
まあ免許や知識あっても使い方はあなた次第。何も調剤しなきゃないわけではない。
自分で見つけていくものだよ。たぶん駄目なのは何やっても不満ばかりで駄目なんだと思う。
やる気がない奴は薬学部に行くべきではないのは当然だね。おそらくそういう人は型にはまったことしかできない。
501名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 09:54:40 ID:???
>>500
言ってることはもっともっぽいですね。
しかし子供っぽいですね。
502名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 10:46:28 ID:???
>>501
あなた頭悪そうですね。
503名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 12:59:59 ID:???
え?こんなんに釣られるのw ぷぷぷ
504名無しさん@おだいじに:2005/08/20(土) 13:11:07 ID:???
一匹釣れましたw
505名無しさん@おだいじに:2005/08/23(火) 00:12:24 ID:???
>>498のいうことはもっともだろ。
これに異議を唱えるやつって偽善者か新設校で必死の講師どもか
506名無しさん@おだいじに:2005/08/23(火) 06:36:51 ID:???
確かに調剤薬局の給料が倍にならない限り割りに合わない。
507名無しさん@おだいじに:2005/08/23(火) 09:39:21 ID:???
新設校は講師はいません、教授か助教授だけです。
508名無しさん@おだいじに:2005/08/23(火) 10:13:01 ID:???
いかにも予備校じゃねーかw
助手もいないとはやる気がねーな。薬剤師国家試験予備校にした方がいいんじゃない?w
509名無しさん@おだいじに:2005/08/23(火) 10:54:23 ID:???
そのとおりでございますが?何か?
510名無しさん@おだいじに:2005/08/25(木) 19:15:54 ID:???
損。まじいく必要ねー。
511名無しさん@おだいじに:2005/08/25(木) 21:10:43 ID:???
まず何をやりたくて薬学部行くのか明確にしないとね。
512名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 13:15:04 ID:FUUoUFHF
何度もゆーけど、ほんまに薬剤師になりたいひとだけ行くべきだな。

旧4年制みたいに別に薬学に興味ない奴らが需要があるからとか、目的は研究だが保険で薬剤師の資格とるのとわけが違うよ六年制は。
513名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 20:09:13 ID:wORSoXTm
関係ないね。
514名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 20:28:35 ID:???
将来的には
医学部より厳しくて、リーマンより安月給になるなw

俺今3年だけど先が見えないよ・・・
515名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 20:29:48 ID:???
そうなったら誰も薬学部に行かなくなるし、免許もっててもこんな危険な職業やらないだろw
516名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 20:32:02 ID:???
薬学部志願者がいるのは就職があってある程度稼げる今くらいだよ。これから薬学部志願者は確実に減るよ。
だって歯学部とかと違って普通のサラリーマン家庭の子供が中心だから割りに合わない薬学部なんかに行かせる筈ないじゃない。
517名無しさん@おだいじに:2005/08/26(金) 22:35:04 ID:???
>>514
いや4年制ならまだいいと思うよ。
6年制で卒業した連中は周りからコストパフォーマンスの分からないウマシカと思われるのが関の山だが。
おいしい時代はせいぜい今の4年制の人間まででしょ。
518357:2005/08/27(土) 14:07:20 ID:W/QIEbHx
確かに日本では賞味期間が切れかけてる国家資格かもな。
資格に頼るにしても今ならもう少しはおいしいのが探せばあるだろうに、
本人の努力次第で。
519名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 17:58:59 ID:???
>>518
前から気にしてたんだが門外漢なのに何故こんなスレに?
520名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 18:29:06 ID:???
>>518
>>391みたいなレスはやめとけ
的外れだから
521名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 20:17:51 ID:Otg0T6ym
4年制薬学部は廃止して、薬科学研究科みたいにして、
修士課程と博士課程だけにすべし。

そして職業訓練をする6年制だけを薬学部とする。
いずれそんな感じになるだろう。学部課程の4年制に意味なし!
522名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 20:26:40 ID:???
一時期薬科学部になるとか言ってたがどうなんだ。
薬学部薬化学科なのか薬科学部なのかわからん。
いずれ薬科学卒業者は薬科学学士らしいね。あと薬科学修士で薬学修士は廃止。
博士は薬科学博士なのか薬学博士なのかわからん。

医学部の例だと医学部保健学科卒業で保健学士、大学院で保健学修士、保健学博士だっけ?
医科学修士もあるしその上の博士はただの博士(医科学)だとおもったな。
医学博士は医学部卒限定だったような気がする。

ということは

薬科学士 4年→薬科学修士 2年→博士(薬科学) 3年or4年
薬学士 6年→薬学博士 4年

ということ?

それで薬科学士廃止して医科学修士みたいに他の理系学部から薬科学修士を募集しろということですか?
523名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 23:06:40 ID:Otg0T6ym
そうそう。だって、4年制薬学部に意味ある? 俺はあるとは思えない。
研究者養成が目的といっても学部じゃ研究者養成なんてできないし、
薬剤師国家試験も受けないから、総合的な薬学知識も身につかない。

つまり他の理工農と差別化がまったくできない。
それでも暫くは無理矢理、「薬に対する総合的な知識を身につける」
などといって存在意義を示そうとするんだろうけど。これは詭弁ぽいw
524名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 23:11:44 ID:???
>>523
自分もそれはおもう。カリキュラムを見ると今までとあまり変わってないし、理工農に研究で勝てるとはおもわない。
一番中途半端な学部だとおもう。
525名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 23:14:39 ID:???
理工農卒に薬科学修士で薬学の勉強させた方がよほど研究でつかえるだろうね。
526名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 23:34:03 ID:p27HyWhI
共用試験受からなかったら5年に上がれないの(・・?)
527名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 23:38:01 ID:???
当たり前。
528名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 23:39:44 ID:???
>>526
共用試験は実務実習するための薬剤師仮免許試験だから合格できなければ実習ができない。つまり5年に上がれません。
529名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 00:16:26 ID:0Ic8vcdK
じゃ五年に上がれずに退学って奴がゴロゴロってゆー薬学部も出てくるよね…
530名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 00:19:12 ID:???
薬学部が6年制になった経緯。
http://www.furuya-keiji.jp/activity_diet/15_03_28_03.html
薬学教育の問題が一つ、これはもう古い話であります。私が聞きおきますに、
もう三十年近くそのことを求め続けてきている。しかし、三十年間求められて、
ずっと塩漬けにされてきている、あるいは議論が深まってこない。これは何に
起因をして今日まで深まってこなかったんでしょうか。これはお答えできますか。

渋っているのは、もともと文科省が薬学教育について、もっと時代の変化に
対応した薬剤師を育成していく、あるいは教育をしていくための修学時間を
多くとる必要はないという消極論から入ってきたことじゃないんですか。

早く言えば、先送ってきたんでしょう。あるいは医師会の反対があって、どう
してもやはりドクターの方が優位だという見方からなかなか踏み切りができ
なかったのか。この辺は、時代が大きく変わっていっていますから、今、もう
そういうことを言っている時代ではない。

私が調べたところでは、OECDに加盟している国で実習のない国は日本だ
けですよ。ほかは大なり小なり全部実習を入れている。修学期間も、四年で
終えている諸外国なんかどこもない。これが国際比較においての数字的、
あるいは現状であります。

 したがって、諸外国から日本の薬学に留学してくる学生は極めて少ないん
ですよ。ヨーロッパやフランスなんかの薬剤師さんに対する社会的評価と、
日本の薬学を出てもそういう評価が得られないんですよ。フランスなんか、
すごいんですよ、ドクターよりすごいぐらいの位置づけをしているんですよ。
これが今国際社会の中では当たり前になっている中にあって、一番端的な
例は、留学生が日本の薬学部に留学してこない。それほど国際的な評価の
低さを示しているのではないでしょうか。


531名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 00:21:26 ID:???
>>529
それはその通りです。医学部も歯学部も同じです。
文科省がなぜ新設を許可したか不明ですが、薬剤師の質を上げるのが目的ですから。
532530:2005/08/28(日) 00:43:36 ID:???
つづき

そういう意味で、改めて、国際社会の中でも日本の薬学教育というのは
やはり第一線級に戻していくべきだ。修学年数だけ高めたら戻るとは一概
には言えませんが、少なくとも実習期間、あるいは、これだけの時代変化
の中で、高度な医療技術の環境の中での薬剤師の役割、監視、こういう、
人命にかかわるところが非常に大きいわけですから、やはり質の向上を
含めた薬学教育の充実というのは国際社会から見ても日本はおくれている
という実態にあると思いますが、その点は、河村副大臣、どうですか。

したがって、今、副大臣、方向としてはそういう方向だということでありますが、
早くやらなければ、ますますこれはおくれていくんですね。薬剤師さんというのは、
やはり特に今、医薬分業、ある人は分業と言わずに分立とか言っておられる先生
もおられますけれども、医薬分業に入っていく。そういう中にあれば、ますます地域
社会の中においても、薬剤師さんも、ただ単に薬を調剤するという役割から、薬の
監視をしていくというある意味の医療の立場に、医者にかわってでもやっていこう、
そういうリスクマネジメントをしていく役割になってくると思うんですね。

 そんな意味で、私はこれを早くやっていただきたいと常に思っているところでござ
いますが、見通しとしては、いつごろ、この考え方をもって具体的に法律としてやろう
と決断をしていただけますでしょうか。

 したがって、私は、すばらしい、質の高い薬剤師がいるということは、国民はその
メリットを享受するわけでありますから、薬剤師の育成にかける社会コストというのは
、国なり教育機関がしっかりとそれを受けとめていかなければならないと思うんですね。

 まだ時間は七分ありますが、委員長から言われていますから終えたいと思いますけ
れども、ぜひとも大臣、この問題について、今副大臣は来年の通常国会に出したいと
いうことですが、私としては、国際比較云々、一貫した教育ということで、六年制の一貫
した教育体系のカリキュラムのもとに、実習も十分入れた薬学、薬剤師の教育養成課程
をつくっていただくことを、最後に、重い決意をもって御答弁いただけませんでしょうか。
533名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 00:54:08 ID:9aKcVH4m
2年増やすって事は率先して政府が待遇をアップさせる指針を作るという事だな。
年収あがらないとマジ、回収できないよ。
534名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 00:59:08 ID:???
>>533
そうしないと学生があつまらないだろうね。
535名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 07:59:09 ID:DTyKE0Mw
例えば実際に薬剤師の地位が上がったとしよう。

しかし病院薬剤師は給料が低い。立場は上だが給料が低い。

これまさしく昔の日本じゃないか。


士農工商の名の通り。

士が医師
農が薬剤師
工が看護士
商が技師

って所か。
地位は上でも看護師や技師より危険物手当てが出ない分、給料は下なのが辛いよなぁ。

そういう人は地位がいくら上がろうとも、地位とは関係のない病院以外で働くと思うよ。
536名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 09:35:09 ID:???
若い頃はいいけど30過ぎて貧乏なのはやっぱきついよ。
病院勤めって大病院でなきゃ意味無しだよ。
中小で激安給与で働くのって判断力に欠如したやつぐらいでしょ。
537名無しさん@おだいじに:2005/08/28(日) 11:01:24 ID:???
>>535
まずその考えが間違ってるね。病院薬剤師が地位高いわけでもなんでもない。
むしろ医薬分業進めているんだから病院薬剤師は減らされ薬局薬剤師が主体に
なって地域医療に貢献していくと言うことだと思う。
538名無しさん@おだいじに:2005/08/29(月) 23:42:26 ID:???
地位はいらん、金をくれ
539名無しさん@おだいじに:2005/08/29(月) 23:57:55 ID:???
金がないってことは地位もry
540名無しさん@おだいじに:2005/08/30(火) 13:48:57 ID:???
資格をとるハードルだけ高くなって、給料は低くなる。

資本主義の原理。
541名無しさん@おだいじに:2005/08/30(火) 19:40:43 ID:???
給料安い仕事するためにわざわざ6年も勉強しない。しかも学費も馬鹿高い。
542名無しさん@おだいじに:2005/08/30(火) 21:51:51 ID:???
>>541
すでに受験生離れがおきてるね
良い傾向だ
543名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 00:56:50 ID:???
そりゃ離れるだろw

アフォでもわかる癒着構造。
544名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 11:18:33 ID:h+gaEuqU
五年に進級できない人は自動的に退学ってこと??
545名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 14:10:40 ID:???
>>1
得。学生のうちに臨床について学べるんだし。
向いてない奴は、現場でミスするまえに早めに淘汰される。
絶対6年制で学んだほうがいい。
546名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 14:11:19 ID:???
私立教員乙
547名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 14:16:10 ID:???
毎年10校づつ潰れます(笑)
首吊る覚悟をしておいてください(笑)
548545:2005/08/31(水) 14:27:58 ID:???
>>546
私立教員じゃないよ。私立ではあったけど。

実は過去レス読んでないんだけど、そうだな。言われてみれば、
国立大だと臨床は今でも学べてるんだろうな。
深く学びたい奴が院に行けばいいというのかもしれない。
でもまあ、薬剤師は飽和になりつつあって、
4年制から6年制になれば、淘汰される分人が減り優秀な奴だけ残るし、
二年間は新卒の国試受験がいなくなるんだし、
国の飽和に向けての対策としては間違ってないだろうなw

受ける側もこの際プラスに取ったほうがいいぞ。>>1のような再受験者はわからんが、
若いうちに学んでおいたほうが得なのは確かだw
549545:2005/08/31(水) 14:31:17 ID:???
>>547
そうだろうな・・・。薬学部が潰れる大学は多いだろうな。
まあ、それも良しでしょう。
受ける学生には関係ないし現薬剤師にも関係ないしな。
550名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 14:39:34 ID:TQg67KYg
>>548
つ新設薬学部
551名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 22:34:48 ID:???
両親の稼ぎが少ないか、家にお金がない人は淘汰されるでしょうね。
552名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 22:36:37 ID:???
それより、こんなコストパフォーマンスの悪い学部に行く奴がいない。
553名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:03:49 ID:???
コストを考えないハイソな人々がいくのです。

年収500や600だのってウダウダいってる貧乏人には
向いてないのでしょう。
554名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:11:08 ID:L2wnDUx3
俺北陸のOBなんだが、18年度から入学定員が460人→306人になった
らしい。
6年制になって入学希望者が減ることを見越して減らしたのか、はたまた新設
薬学部とパイを分け合うことをにらんでそうしたのか…(そうでないことを祈るけど)

他の薬学部OB、OGの方、どうですか?
555名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:11:33 ID:???
まあ薬学部いくのは貧乏人がほとんどだろうな。金もちなら歯学部や医学部に行くだろうし。
556名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:12:45 ID:???
>>554
まだ多いんでない?1500万弱も学費出せる人が300人も集まるかな??
557名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:15:02 ID:???
>>553
コストを考えなくてもいいくらいハイソなシトは医学部幾夜
558名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:17:17 ID:???
↑お前ちんこ
559名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:30:55 ID:???
>>556
学費はどうにかなるだろ。
ただ結局>>552に行き着く。

単にそれらしい≠アとがしたいなら理学部の化学系で十分だね。
560名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:33:54 ID:???
下宿していくとなると6年で2500万前後かかるだろ。女はもっとかかるか?
それなら実家から私立医学部行くのとそんなに変わらないよ。しかもコストパフォーマンス最悪。
561名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 23:55:37 ID:???
それだね。コストパフォーマンス。万事この言葉に尽きる。
562名無しさん@おだいじに:2005/09/01(木) 00:04:02 ID:???
漏れの知人の母親、妊娠中に夫に逃げられ女手ひとつでそいつを育て、薬学部
に入れた。
奨学金は可能な限り借りまくり、昼も夜も働いた。
家では米のみの食事、パート先で支給される弁当だけがおかず付き。
栄養失調と過労でで銀座の交差点で倒れたこともあったが、なんとか息子を薬剤師
にした…。
なんて美談?も4年制だったからありえたこと。あ、ネタじゃないよ。
>>551 同意
こういう親子の夢をこわすなよ。

563名無しさん@おだいじに:2005/09/01(木) 00:07:46 ID:???
つうか私立にしか入れない頭なら親不孝だから薬学部あきらめた方がいい。
564名無しさん@おだいじに:2005/09/01(木) 00:14:54 ID:???
>>563
そうだな、もうこれからはそうだろうな
4年制のときは>>562みたいにムリすれば手の届くものだったのが
いまじゃ門前払いだ
565545:2005/09/01(木) 02:04:42 ID:???
>>550
新設薬学部がどうかしたの?
新設は6年制に対応してるところの方が多いだろうから潰れないと思うけど。
そういう事じゃなくて??
>>551
淘汰は、一応自分はそういう意味で書いたんじゃないよ。
そういう金銭面の場合もあるだろうけど、学力とか適性が伴わなくてって場合を思った。
現行のよりも、必修単位に更に適性を問われる科目が出てくるらしいからね。
詳しくは知らないけど。それで挫折者も出てくるかもなと。
>>552>>563
親が薬局経営とかだったら、それでも有り得るパターンだろうな。
今でも私立でそういう奴はいるから。
>>554
たぶん単に、講義室などの施設が6年制になることで人数過多で足りなくなるからというのも
あるんじゃないかな。
566名無しさん@おだいじに:2005/09/01(木) 02:12:43 ID:???
私立なんて間違いなくどこかは潰れるんだから行かない方がいい。
そんなの市場原理からわかりきってるだろ。予想では5年後私立は半分になってるね。
567名無しさん@おだいじに:2005/09/01(木) 02:14:05 ID:???
こんなコストパフォーマンス悪い学部に6年も行く奴はいない。
568名無しさん@おだいじに:2005/09/01(木) 02:26:32 ID:???
>>567
そんなおまいは何学部なんだ?
569名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 12:37:47 ID:???
現時点では損だが、損切りしてでも薬剤師になりたい人間を
敢えて止める必要はないな。

ただ、新設はやめといた方がいいかもね。
なぜか広域調剤が反対してるから。
なんでだろうね。
570名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 19:30:19 ID:gzqtlqXn
新設はこれからどんどん学費があがっていきますよ
571名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 20:20:33 ID:???
各大学の合格率が下がると補助金がカットされ、第一のように授業料のケタがひとつ上がる。
572名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 22:35:11 ID:JtOjf8ps
今年、高Bで私大薬学志望です。
でも、このスレ読むと、
なんか薬剤師も学費に
見合う職じゃないのかと
疑問が。そもそも自分、
薬学なんぞ興味なく、
親が「高収入・安定性」
のある職だと思って、
押しつけてきた。
なので、こんなんなら
臨工か臨心にしようと
思うんですが、まだ薬のがいいですか?
573名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 22:46:06 ID:???
国立いけ
574名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 22:50:10 ID:CPpzMkhW
>>572
興味なくてもいけば興味は出るよ
都市部は給料低いけど田舎行けば倍もらえるよ
575名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 23:14:52 ID:???
>>574
私立教員必死だなwww

コストパフォーマンス最悪だから本当にやりたい奴以外は止めとけ!
576名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 23:15:38 ID:???
ゆとり教育、少子化、定員増、6年制学費増(人気低下)で超超レベルダウンは必至すぎWWW
577名無しさん@おだいじに:2005/09/02(金) 23:17:34 ID:???
>>572は本当は何がやりたいの?
もう子供卒業して自分の道は自分できめたら
578名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 00:08:14 ID:AL4i/fzJ
>>574
だからさ、それは今薬剤師やってる人間に対する言葉だろう。
今から薬学部入る人間、つまり7〜8年後のこの業界、
いくら想像力が貧困なやつでも相当追い込まれていることぐらいはわかるだろよ。
調剤報酬的にも薬剤師数的な意味にもな。

冷静に考えりゃ今の4年制の学生が最期の世代って言ってもいいくらいだよ。
っつーか、それすら厳しい。
関東はすでに飽和、北海道東北も飽和気味。
残すは東海一部と近畿とかの西日本だけだよ。
ヲマイラあちこち飛ばされるような生活できるのか?
1〜2年じゃなくて人生に影響するようなスパンだぜ?

おいしい思いができる時代は過ぎ去ろうとしてるんだよ。悲しいけどさ、これが現実。
579名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 17:43:24 ID:???
薬はあと10年はなんとかもちこちこたえるだろうな?
それから看護でも手をつけんとな。
580名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 19:05:02 ID:sNq0E8qJ
>>533
財源は??
どこにそんな金があるの??www
この国は社会保障にそこまで金使う気ないよ
581名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 20:46:28 ID:???
時代の犠牲者ですね。
まぁ死ぬよりましだ。
582名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 22:15:11 ID:???
薬剤師過多って話はよく聞くけど、最近は一昔前と比べて病院の求人が
多くなったと思うのは私だけ?
地方だからかな。
583名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 22:33:37 ID:???
へ?医薬分業で少なくなってるのでは?
584名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 01:21:35 ID:9HeC9H1B
医薬分業で薬局ができまくっている。しかもカラフル派手でへんな名前の薬局が。
585名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 01:29:40 ID:???
あぽーん薬局
586名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 01:45:52 ID:+/iGpZuT
松本「いま選挙にケバいオバハン連中でてるでしょう?」 
聞き手芸人「はい」
松本「で、どこのテレビも、美人候補や!美人候補や!いうてるでしょう?」 
聞き手芸人「マドンナや!とかゆうてますねぇ」
松本「でも、あんなかにSEXしたいヤツおるか?」 
聞き手芸人「おらへん(笑)おらへん(笑)」
松本「なんか地方のピンサロの"ハズレ"みたいなオバハンばっかりやん!」 
聞き手芸人「たしかに、水商売風のファッションですよねぇ」
松本「あぁいうあからさまなブサイクをですよ、美人とかマドンナとか呼ぶの無理ありまくりちゃうん?」
聞き手芸人「そのブサイクのなかでも、誰が一番キツいですか?」 松本「ナンバーワンのブスを選べっていうことかぁ?」
松本「そやねぇ〜 枡添の元オクサンは、80年代の服まだきててナフタリン臭そうやね」
聞き手芸人「カビ生えているかもしらん(笑)」
松本「不倫しまくって地位築いたっていう岐阜の刺客女は、日本版アニータそのものやろ(笑)」
聞き手芸人「あ〜横領事件の」
松本「まだチッチョリーナのほうがいさぎエエわ(笑)」
聞き手芸人「イタリアの国会議員ね」
松本「いっそのこと亀井も女刺客つかったらええねん。AV女優とかどんどん出したれよ」
聞き手芸人「AV女優に落とされたら、そりゃ相当ヘコみますね(笑)」
松本「お前でもヘコむんか(笑)」
587名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 09:22:36 ID:???
今年入学した学生と来年入学する学生は天と地ほどの差があるな
588名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 14:56:39 ID:???
薬局就職したら3年も後輩になるもんな
589名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 18:27:39 ID:???
四年制薬学部出て薬剤師免許取れない奴って何割くらいいるの?
590名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 20:04:04 ID:???
>>589
合格率が7割前後だから、毎年3割。
その後受かる人もいるにはいるけどね。
591名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 20:19:19 ID:???
>>590
あんまりいない罠
年を重ねるごとに厳しくなる
でも医学部と違って焼く面あえてとらん奴もいるから、免許ナシ≠負け組
592名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 23:49:17 ID:???
あえてとらん奴は受けない罠
593名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 00:44:40 ID:???
3回目でようやく国試に受かったオイラが来ましたよ。
しかも3回目なのに140点台 orz
なんで受かったか、今でも不思議。

そしてそんなオイラでも年収800万という免許の強さ。
594名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 00:47:17 ID:???
いまのところ、ど田舎限定ということ。6年後はど田舎でも無理だね。いまでも都会では400万くらい。
595593:2005/09/06(火) 01:12:00 ID:???
>>594
そんなに田舎でもないんだけどな・・・
30分あれば「のぞみ」にのれるよ。
596名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 01:21:03 ID:???
まあ6年後は残ってない罠。田舎いくと代々薬局やらなければないこともw
597名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 09:28:19 ID:PnVhDuB9
共用試験で上がれない奴がゴロゴロ出るんじゃないの?
598名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 13:33:51 ID:OBXiz6KK
都会でも500万は余裕だぞ。大阪府だが
599名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 20:47:20 ID:???
>>593
裏山。。。
そう、免許取ったヤツが勝ちなのさ。
>>597
共用試験受かってきたやつは相当優秀で志も高いってこと。
俺らも安穏とはしてられない!?
600名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 20:51:55 ID:???
>>599
共用試験は現在の国家試験レベルになる予定だそう。
ゆとり教育、少子化、人気低下、定員増の影響がどう出るのか。
601名無しさん@おだいじに:2005/09/07(水) 00:05:41 ID:FRc4df9A
薬学部が新設されても結局は国家試験に落ちる人が増えるだけではないのですか?
602名無しさん@おだいじに:2005/09/07(水) 01:04:18 ID:???
>>601
そう願いたいね。4年制卒の現役薬剤師としては。
603名無しさん@おだいじに:2005/09/07(水) 19:23:34 ID:???
>>601
国試を管轄してるのは厚生労働省だろ。
厚労省はもともと薬学部の増設については反対の立場をとっていたのでは?
そう考えると「当たり」だよ、きっと。
クタバレ、文科省!
604名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 16:37:28 ID:XWXib6wR
というか小泉は明確に医療費削減を改革の方針として掲げてるでしょう
薬剤師以外でも販売できるものを増やしたのもその一つだし
国家試験合格率を絞るなんて「小泉改革」に反する方針であってありえない
むしろじゃんじゃん薬剤師を量産させて大手DSが安くパート薬剤師を買い叩けるように
するのが小泉改革の方針ですよ。
まあ合格率が多少下がるにしても全体の合格者人数は増え続けると思います。

俺は小泉大嫌いだし医療費削減にも反対だけど
国家試験合格率や合格者人数が現状維持なんてこの流れの中でありえますか?
605名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 16:42:11 ID:XWXib6wR
というか今は財政を語る上で、医療費がまるで敵のように扱われてるでしょう
ここで酷使合格率が下がる下がると言ってる人の中で
「政治の流れを踏まえた上で」酷使合格率が下がるとハッキリ言える人がいますか?
言える人がいるならその根拠を聞きたいです。
希望的観測じゃなくて

自分は薬剤師の将来に大きな不安を持っててその不安は恐らく当たるだろうと思ってるので
606名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 16:55:33 ID:XWXib6wR
もうひとつ、追加。
ジェネリック医薬品を使用促進を国が後押ししてるのは
小泉の医療費削減の一つです。
国会答弁でも小泉が「既存メーカーの利益も考えつつ、
ジェネリック医薬品を積極的に使用促進していく」
とはっきり答弁してます
607名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 17:15:50 ID:???
日本は無駄に製薬会社多くない?
608名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 17:18:51 ID:???
小泉早く逝ってくんねーかな〜 医療費もなにも最低レベルやん。
609名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 20:41:14 ID:???
>>609
何いってんの?民主になろうと自民になろうと
財政再建のために無駄な医療費は削るしかないよ
質??
そんなもんいらないwとりあえず医療が確保できればいいんだって
安い金でね
どんどん医療費削る流れは変わらないよ、嫌ならやめればあ??
って言われるのがオチだしw
610名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 20:42:02 ID:???
>>608
間違ったw
611名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 20:53:36 ID:???
ジェネリック使うのはやぶさかじゃないが、せめてどのメーカーのものを使う
かは、薬剤師の方に決定権くれよ。
一番いいのは成分名で処方箋書いてきてくれること。
あとこれはジェネリックメーカーに言いたいことだが、もっと安定供給できる
ようにしてくれ。
612名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 22:25:34 ID:cm+zV6xy
>>611
まずないだろね。両方とも。
613名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 22:33:57 ID:???
小泉=デュランダル議長
614名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 22:53:22 ID:???
>>605
>「政治の流れを踏まえた上で」酷使合格率が下がるとハッキリ言える人がいますか?
>言える人がいるならその根拠を聞きたいです。
>希望的観測じゃなくて

>自分は薬剤師の将来に大きな不安を持っててその不安は恐らく当たるだろうと思ってるので

まず自分の不安の根拠を語らずに他人に根拠を求めるべからず。
615名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 23:22:39 ID:???
>>612
確か聖マリはすでに成分名〜やってるはず。

まあ、製薬会社と医師の癒着はひでーからな。
同じような効能効果の薬で、ある日を境に一気にA社からB社のものに切り替わる
ことがあるんだが、すぐ推測付くね。
袖の下が飛び交ったんだと。
616名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 23:24:53 ID:???
みんな!小泉のハナをあかすため、投票に行こう!
617名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 23:51:41 ID:???
小泉氏ねって書いたらどうなるの?
618名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 00:13:50 ID:AdsUeORh
>>617
比例なら自民に一票はいる
619名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 00:15:34 ID:???
ゾロは包装でかいのが多いからなぁ…
結局門前に分譲お願いするはめに…
620名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 00:20:50 ID:???
>>611
厚労省は医療費削減のために医薬分業にしたんだからそれはそのうちそうなるでしょ。
621名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 07:55:19 ID:???
>>620
そう、そして、調剤薬局の取り分もどんどん下がるだろうね。
622名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 20:10:13 ID:???
>>604
禿同

小鼠政治ある限り薬剤師に未来は無い。
623名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 22:34:22 ID:???
計量混合加算や一包化ならまだしも、調剤基本料とか剤別の調剤料や薬歴管理料が薬局の技術料だしね 世間やマスコミが詳細を知ったら恐いよね 反発は必至かも…
624名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 22:46:08 ID:???
六年制は国公立行けるならマシだけど 私立で目的意識のない中途半端で遊び気分のヤツは止めた方が良いね 家庭に余裕がない方も厳しいかも ってか青春時代の六年間はデカいでー
625名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 22:48:28 ID:???
相談料を取れんの?あと薬価差益をもっと上げるとか。小鼠は後一年だろ。
626名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 22:59:11 ID:???
薬剤師のレベル下げて困るのは国民なんだよな…
627名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 05:20:41 ID:???
製薬会社が大学病院に寄付し続ける限り病院も簡単には切れないでしょ
628名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 05:26:00 ID:???
というか院外処方を義務づけた方がいい。病院は診察のみ、薬は薬局。
629名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 06:35:14 ID:???
27のニートだけど、国立薬学部を再受験で行こうと思ったけど
もしかしてDS店員にしかなれないですかね?
調剤薬局とかは無理ぽですか?
630名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 07:15:03 ID:???
>>629
朝から釣りですか…精が出ますね
631名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 07:23:41 ID:???
>>629
DS店員でもニートよりは100倍マシですよ。やべ釣られちゃったw
632名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 10:47:40 ID:VxZUhszZ
>>629は釣りじゃないな。
実際こういうやつおおそうだし。
633名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 11:06:07 ID:???
>>629
調剤でもDSでもなんでもいいから早く一人前になって税金納めろw
634名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 12:06:38 ID:???
小物が下をみて偉そうになって気持ちいいですか?
635名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 13:37:08 ID:???
>>629
俺も元22のニートだった。
DS薬剤師>>>>>>>>>>ニート
これは正しい。少なくとも経済力ではね。
636名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 14:08:28 ID:???
周りが18、>>629は27か…悲惨な学生生活が期待できるな
637名無しさん@おだいじに:2005/09/10(土) 14:15:06 ID:???
>>629
君は日本語から勉強したほうがいいのでは?
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:28 ID:???
国立薬の勉強するくらいなら 社会人入試か編入できるとこ探したらえーやん
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:53:30 ID:???
6年制移行により編入は当分できません。しかも編入は私立でも倍率かなり高いです。
一般で入った方が全然ラクです。学士編入は基本的に一般より大変です。何か変わった特技があれば別ですがw
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:17:19 ID:???
私立薬学部を選択する際偏差値と付属病院の有無、どちら優先して選べばよいですか?
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:18:28 ID:???
>>630-639
別に釣りでもなんでもないんですが・・・
国立行ってもやっぱ調剤薬局とかは普通に無理ぽですかね?
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:15 ID:???
>>630-639
あとニートとDS店員を比較するようなことは言ってないです
そう聞こえたら謝ります
643「 kita154125.kitanet.ne.jp/tky:2005/09/10(土) 18:31:16 ID:???
uhcustan/guest
644学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/10(土) 18:32:29 ID:???
>>641
それは大学での努力次第 27なら相当なもんだろうが^^;
不可能ではないでしょ。国公立行って研究に行こうとする人に比べたら
かなり楽だと思う。
ただ、受験乗り越えられるのか?w「行きたい 行きたい!」と言っても
受からないと話にもならんし、就職とか先の心配してもどうにもならんだろw
そんなに簡単なもんじゃないぞ。まずはセンターで80%↑とってからだな
釣りじゃないならさっさと勉強でもしろ 
まぁ・・・受験くらい乗り越えられんかったらその先の勉強にはついていけんということなんだがw
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:14 ID:???
国立だと一般に国試合格率低いからDS、調剤ともにつき難いかも
…というかその年で6年も大学生活に耐えられるかの方が問題だな
…きっと周囲から冷めた目で(ry
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:07 ID:???
国立でも普通にDS調剤逝けるでしょ.
受かるのは難関だけど.
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:43:53 ID:???
いーねー 夢のある話で、嫁も子供もいると今から学生は無理だなぁ でもビンボー学生生活って青春続けられて羨ましいよ、けど六年間はキビシーな
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:07:34 ID:Ox5k+VaS
>>629
いまさら国立薬なんて無理しかも来年から6年ですよ。さっさと工場で汗水垂らして働き。釣られましたww
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:03 ID:???
キミがどれだけ仕事ができる器か分からないけど 薬剤師合格はあくまでも通過点 社会や会社は甘くないよ それからがホントの勉強だしね でもヤル気あるなら頑張りーや
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:35 ID:???
>>644-649
いろいろレスありがとうございました
参考にして頑張ります
651名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 21:50:12 ID:???
国立だと、何で国試の合格率低いの?
652名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 22:45:48 ID:???
大学受験で自分の頭の良さを勘違いしてしまい、国試をあなどるため。
おごれるものもなんとやら。
653名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 22:52:36 ID:???
>>652
それは違うw
大学で対策してくれる時間が違いすぎる。
654名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 22:54:16 ID:???
ってことは国立で国試受かるやつは最強か
655名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 22:56:58 ID:???
国試は独学でいけるでしょう。普通。ばか私立じゃあるまいし。
おれは公立だがまわりはあきらかに酷使なめてたぞ。
656名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 23:46:58 ID:???
国立だが大学で酷使対策なんてなかったぞ。
657名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 00:37:31 ID:0n6TbMHI
2005薬剤師国家試験大学別合格率

国公立(総数)
16位88.07%岡山
17位88.02%静岡県立
20位87.25%徳島
21位86.67%広島
31位83.33%岐阜薬
33位81.90%北大
34位81.48%千葉
36位78.26%金沢
37位77.78%名古屋市
38位77.24%熊本
39位77.14%長崎
40位76.79%東大
41位76.76%富山医薬
42位74.79%九州
43位74.19%大阪
44位74.02%東北
45位65.63%京大

658名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 01:19:36 ID:???
という事は、ばか私大でも国立でも
独学でがんばれば、国試は受かるって事?
659名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 01:20:15 ID:???
馬鹿私大は独学じゃ無理www
660名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 01:21:23 ID:???
国立受かる実力ある奴なら独学で受かるってだけ。
661名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 06:21:37 ID:???
確かに過去問と黒本してたら受かるよな 解説もしっかりしてるし 最後は傾向とパターンが分かってきたよね
662名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 10:07:17 ID:???
大学の合格率より、個人で何点取れたかのほうが重要な気がする。
実際臨床に入ったときに、国家試験で6、7割程度しか取れてないやつは
知識が少なすぎてまったく使えん。
国立出身であろうが、痴呆私立であろうが同じことが当てはまる。
663名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 11:09:06 ID:???
>>662
664名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 11:55:29 ID:???
>>662
大学での成績は社会に出たら何の価値も持ちませんよ。
665 :2005/09/14(水) 12:44:03 ID:???
高学歴だからって薬が売れるワケないしね〜
666名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:03:40 ID:???
国試で満点取ってもそれを証明するものは貰えませんよw
667名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:08:30 ID:???
国試点取り過ぎてマジ後悔したよ その分もっと遊べば良かったと… でもギリギリで受かるように調節する方が難しいかな
668名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:27:16 ID:???
調整するのも実力だよw
669名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:28:43 ID:???
入試でもなんでも効率いい奴は合格最低点を狙うんだよ。無駄な勉強はしない。
最低限の勉強で最高の大学に行くのが賢い人のやり方。
670名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:31:12 ID:???
最低点を狙って落ちる奴は最高の馬鹿だがなw
671名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:35:16 ID:???
定期試験はギリギリで調節できたけど 国試は別だったなぁ もうあんな試験二度と受けたくないね 一回で受かってマジ良かったわ〜
672名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:37:29 ID:???
俺はぎりぎり調節しギリギリ受かったがw 友人は150で受かってた?w
上には上がいるものだw
673名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:51:05 ID:???
>>672
…まぁ実際は上というか下なんだけどな
674名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:52:33 ID:???
いや決して下だとは思わないよ。彼は対策授業もないのに1週間で合格してたからw
675名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 14:59:14 ID:???
マークシートの悪戯か?
676名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 15:05:19 ID:???
まあなんでも効率よく合格したモノ勝ちだね。
677名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 15:15:01 ID:???
効率の有無すら関係なく合格したもの勝ち
…というか落ちた奴が負けってだけだがな
678名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 15:18:27 ID:???
同じ大学なのに薬学の申し子みたいな天才的なヤツっているよね メモ取らずに授業の話で理解して全て覚えるヤツとか ただの薬学オタクなのかなぁ
679名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 18:03:43 ID:???
>>677
そりゃそうだが、効率よく合格するのが一番いい。無駄な勉強しないで。
680名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 18:49:55 ID:???
国試勉強…なつかしいな。
振り返ると人生であれほど勉強した時期はなかった。
最小の努力で最大の効果を得るというのもひとつの考え方かもしれないが
形振り構わず極限まで努力したという経験そのものが、今の自分にとって大きな財産
になっていることは否定できない。
大きな困難にぶち当たっても、立ち向かっていく自信がついた…ってクサイな。
ま、ムダではなかったと思ってる。
それにしても何であんなにがんばったのかいまだに良く分からん。
681名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:08:01 ID:???
国試も厳しく六年制で毎年進級が厳しかったら ドロップアウトするか、人としておかしくなる学生が続出するだろうね 無事卒業して合格しても就職が厳しく給料が今より安いんじゃ キツいこと言うけどマジ未来は暗いよね
682名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:10:53 ID:oqD8kIdM
国試より卒試のがひねくれた問題が多くて難しい
683名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:12:17 ID:???
○かしりつはたいへんですな。
公立でよかった。
684名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:13:32 ID:???
私立薬って典型的な定期試験優等生が多くね?模試には弱いようなの
685名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:18:48 ID:oqD8kIdM
私立薬は2日目の臨床分野でアホみたいに点を稼ぐ、おれは中堅私立だが2日目に100/120超える奴たくさんいた
686名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:22:00 ID:???
でも薬剤師の仕事って定期試験でコツコツ勉強してノートきちんとまとめるようなマメな方が向いてる感じ
687名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:27:05 ID:???
それならテクニシャンでいいじゃんw
688名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:29:38 ID:???
>>682
学歴しか語れぬ無能
○かしりつの上司にあごで使われてるんちゃうw
悔しかったら校名晒せ、アフォ
689名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:35:15 ID:oqD8kIdM
勢い勉強が好きな奴は医学部や薬学部に向いてない、理三に入った模試で全国トップの天才君が定期試験の勉強でやる気なくして留年したのは有名な話
690名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 20:11:12 ID:???
>>688
おいおいおまへが晒してからにしてよ
691名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 20:23:22 ID:???
>>688
>>682(´・ω・)カワイソス
692名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 20:24:53 ID:???
>>690
いや〜ん、あなたからにして。
693名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 20:44:55 ID:???
公立ごときで人に自慢して言える>>683が幸せそうでうらやましい。
694名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 20:48:05 ID:???
公立の薬学って 名古屋、静岡、岐阜くらいじゃない?
695名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 21:11:10 ID:???
まぁ、しりつからしたらゆめのまたゆめかなと
696名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 08:32:13 ID:???
千葉大薬学部はどのくらい難易度が下がるんだろ
それなりに難易度下がってくれたら目指そうかな
697名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 08:41:20 ID:???
国立は難易度変わらんよ。修士いくのと6年制いくのは授業料変わらんから。逆に定員減で難易度アップすると思う。
698名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 08:46:24 ID:???
>>680
オレは卒後17年だがいまだに夢に出てきてうなされることがあるよ。
699名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 12:28:59 ID:???
俺は国試より大学受験のほうがつらかったなぁ。

二度とごめんなのは大学受験のほう。
二回も試験うけないといけないしさ。
700名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 12:43:53 ID:???
大学入試は薬学部どこかひっかかりゃ良いやって感じで受けてたから楽だった(私立はD1以外は変わらないって聞いてたので)、酷使は直前までなまけてたから辛かった
701名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 13:10:40 ID:???
大体大学受験ごとき努力できない人間は何やってもダメ。
702名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 13:49:13 ID:???
浪人1年+学校4年+2年の計7年より、
D1の4年を選んだ私…
703名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 13:58:31 ID:XeZAPamU
俺はD1の四年より、一浪して六年を選んだ。
さすがにD1は・・・
704名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 14:15:02 ID:???
>>703
一応、女だし。
家から通えるから…ってのは建前で、結局は安易な方に逃げました…。
705 :2005/09/15(木) 14:18:55 ID:???
D1って1年間の学費どれくらいかかるの?

706名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 14:20:39 ID:???
>>702
D1行ってストレートで酷使受かったの?ww
707名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 14:26:52 ID:XeZAPamU
D1の初年度の学費は約500万
708名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 15:01:58 ID:???
>>706
今年1年です
709 :2005/09/15(木) 15:09:54 ID:???
>>702
4年間と生活費足すとかなり高いね、
1回あたりの授業料計算すると1万円はかかってるんだろうね、
研究費とか施設費用とか考えてもたいした事なさそうだし、
きっと誰かスゲー儲けてるんだね。
最近ではあり得ない景気の良いビジネスだね、
そりゃどこの大学も真似して新設するわ。
710名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 15:11:52 ID:???
D1で四年で濃くしもストレートなんて人間いるのか?
711名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 15:12:02 ID:???
>>708
それだとストレートで合格できる可能性かなり低いよ。一浪してた方が安くつくかもね。
でもD1しかいけない人って全然勉強してないでしょ?ちょっとは努力してくれ。
712 :2005/09/15(木) 15:36:27 ID:???
6年もあるんだし夜の中州でバイトしなきゃね、
お金ためて海外にも行けるし貧乏旅行も楽しいじゃん
やっぱゆとり教育だね。
713名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 15:40:02 ID:???
>>712
何言ってるんだか。4年次にあるCBTは現行の国家試験レベルだからしっかり勉強しないと合格できないよ。
あなたたちは特にゆとり教育世代なんだから。
6年制になれば当然国家試験のレベルもアップするし、勉強しないと今まで以上に合格できないよ。
714名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 15:40:56 ID:???
第一薬科ってなんでそんなに苛めの対象になるんですか?
日本薬科はいいんですか?
715名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 16:11:18 ID:???
D1と日本薬は姉妹校です
716名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 16:15:25 ID:???
>>711
D1でもストレート合格の人はいますよ
717名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 16:39:57 ID:???
           新卒+既卒   新卒   既卒
 D1薬科大学    53.93%     65.15%  48.49%
  計・平均%    84.39%     93.29%   58.40%
718名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 19:08:10 ID:???
>>716-717
「ストレート」には初回の国試に受かる、という意味だけでなく
留年していない、という意味もある。
たとえ新卒であっても卒業までに6年掛かっていたら「ストレート」とは言えない。

確か、4年で卒業できるのは1年次の学生数の4分の1だっけ?
そのうち65%しか受からないなら、4年制で入学から4年後に薬剤師になれる
D1生の割合は2割を切るな・・・

ちなみに、8年通って国試はストレート、って知り合いがいるw>D1 卒
719名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 19:22:17 ID:???
>>695
オレは卒後17年だがいまだに夢に出てきてうなされることがあるよ。
720 :2005/09/15(木) 19:29:02 ID:???
お金に余裕があって学生生活エンジョイしたいなら留年すれば良いよ
でもオイラは大学に無駄な授業料払いたくなかったしストレートで薬剤師取ったけどね
721名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 19:54:28 ID:???
711だがそうそう!718が言ったことを俺も言いたかったんだ
722名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 22:44:21 ID:???
>>720
何言ってるんだかw
お金に余裕あるなら資格とってからエンジョイしてください。
723名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 19:30:57 ID:V41eyzze
>>720
あなたバカですか?金があったって留年するまで遊ぶことはない
724名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 19:33:00 ID:qmn/zxUI
今に薬剤師の給料さがるから
6年も行って大変な目にあうわ
725名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 20:48:29 ID:???
株じゃないが、みんなが注目しだした銘柄はすでに旬は過ぎてるって事だな。
いまごろ薬学部に逝っても遅すぎだろ。
15年遅いね。
726名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 21:11:11 ID:???
>>720
名前: [。] の人の人気に嫉妬
727名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 21:22:05 ID:???
一回留年したら国家試験受験資格が一回減るらしいよ。将来的にCBTと国家試験あわせて3回までしか受験できなくなるらしいし。






























単なる噂だけど。
728名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 21:34:47 ID:???
>>727
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
729名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 21:36:01 ID:???
司法試験も3回しか受験できなくなるみたいだし、ありえるね。
海外では1回落ちたら強制退学の国もあるみたいだし。
730名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 21:44:21 ID:pfBMgdeS
新司法試験は三回しか受けられない上に難関試験で下位ローからは1割くらいしか受からないと言われている、マジ悲惨
731名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 21:50:37 ID:???
薬学も同じようになるだろうな。
732名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 22:08:56 ID:pfBMgdeS
6年間もご苦労なことです、CBT、OSCE導入後の国試は臨床薬学メインの総合問題になるそうな、病態解析とかね、逆に学部生は研究室とかは廃止の方向
733名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 02:44:14 ID:LTvvsiDu
6年制なっても卒業研究するんだろ?6年間ずーと国試対策なんてイヤだよ〜
734名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 03:52:24 ID:???
できの悪い私立は国試が最優先目標だからしょうがないな。
735名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 13:56:57 ID:???
ここのスレの住人って、男性が多いの?
女性薬剤師の場合でいくと、結婚したり出産したりするとせっかく「出身大学に応じた?」
いい職場に就職していても辞めてしまって、一息ついて再就職となると近所のDSとか
調剤薬局とかに落ち着いて上も下もなく、和気藹々とやってます。
736名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 16:55:41 ID:1VvxXwsD
>>735
はじめからそのほうが良いんじゃない?
いい職場って上も下もなく和気藹々とやる職場のことなんじゃ?
737名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 17:58:14 ID:ptGRI/9M
数件の調剤薬局の事務長をしております。

採用の際重視するのはやはり人間性です。
薬剤師免許をお持ちであれば出身大学は問いません。
特に地域に密着している薬局の場合、薬剤師は知識の充実はもちろん必要なのですが
ある意味、よきホストでありホステスであることが非常に重要です。
聞き上手であり、当然話し上手でなくてはいけません。

薬局には色々な患者様がおいでになります。
短気なかた、理解力に難のあるかた、心を病んでいるかた…。
そのような患者様に等しく情報を提供し理解していただくには、明るく前向きで
弱者に対し心からの思いやりを示せる薬剤師でなければならないのです。

ここで学歴云々について激論(?)が交わされているようですが、とても悲しいですね。
学歴偏重の考えをお持ちの方が何をされているのかは存じ上げませんが、そのよう
な発想では薬局はもちろんのことこれからの病院薬剤師、さらには実社会でも尊敬
される立場に立つのは難しいかと思います。

あなたの誇りは何ですか?
738名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 18:07:39 ID:???
学歴ない奴が吐く台詞だよね>>737
人間性は大事だが、患者だって馬鹿の適当な説明受けたくないだろ。
そういう意味で馬鹿大はご遠慮願いたい。
739名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 18:30:36 ID:???
学歴ある香具師があたかも人間性において劣っているような
発言だなw
740名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 18:41:59 ID:???
低学歴って完全に劣るのはプライドが許さないから
高学歴=人間性が劣ると無理やり決めつけて、優越感をもとうとする傾向があるよね。
自分は逆に学歴ない人が人間性が良いと言う方が無理があるとおもう。
学校の勉強もロクにできない、サボってた人が人間性が良いと言うのか?w
低学歴に犯罪者が多いよね?学校の勉強くらいしっかりできない人間が人間性がしっかりできてるとおもわないが。
もちろん例外もあるが、その少数の例外を一般論みたいに語るのはいけないと思う。
741名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 20:06:12 ID:???
薬剤師はホステス、ホストといった接客業 確かに地域密着の郊外型のスナックか居酒屋みたいなもんですね 若い子も少ないし
742名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 20:08:00 ID:???
そんなことやってるから低俗な商売だと思われるんだ。
743名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 20:09:25 ID:???
まあ低学歴は低学歴で固まってください。
744名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 20:19:50 ID:???
別にこのおっさん?高学歴が人間性劣ってるなんて言ってないぞ
よく読めよw
にしても何でお前、そんなに必死なんだ??
745名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 20:26:53 ID:???
必死なのはあなた。むしろ高学歴の方が人間性できてるのが多いよ。
746名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 20:47:53 ID:???
>740
低学歴低学歴ってあなた、とりあえず一応文部科学省が認めた大学に行ってる
人が対象でしょう。薬剤師のスレなんだから。
飛躍しすぎ。。。
747名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 20:53:26 ID:???
文部科学省は低学歴大学も認めています。
748名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 21:21:11 ID:???
>>738-747
オマエラなあ、たかが薬剤師が学歴がどうのゴチャゴチャ言ってんじゃないよw
チビ・ハゲ・デブの3重苦でも女が1発OKなのは医師と弁護士だけ。
薬剤師なんてどこ出てようが所詮薬剤師でしかないんだよ。
分かったか。
DQN野郎ども。
749名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 21:23:14 ID:???
さすがにチビ・ハゲ・デブは医師と弁護士でも駄目だと思うが。

医師だって馬鹿でもなれるんだし。

()内は2005年度入試合格者平均偏差値(代ゼミ)
○△医大(56.0)    医師国家試験合格率91.5%(2003)
×△○大薬(56.6)  薬剤師国家試験合格率83.4%(2003)
750名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 21:26:00 ID:???
今日もたくさん釣れたw
751名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 21:39:43 ID:???
>>749
そんなこと、パンピーには通用しないw
世間じゃ医師>>>>>>>>>>>>>>>>薬剤師だよw
ま、この実力第一・焼肉定食の時代は学歴なんてただのお飾り
金儲けのうまいヤツが勝ち
>>750
大部分が自演だろw
明日もがんばれよ
752名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 21:42:37 ID:???
>>751
金持ち勝ち度
私立医卒医師>>>>>東大理3卒医師
753名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 21:44:59 ID:???
でも馬鹿は敬遠される傾向あるとおもうよ。歯医者も馬鹿というイメージがあるからみんなから敬遠されているし。
なんでも金持ちがいいという人はパチンコ屋社長でもモテルけどね。
754名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 22:10:25 ID:???
>753
開業の歯医者サンはお金持ちのイメージが。
勤務歯科医の給与が薬剤師を下回ることは、この2Chで初めて知りました。

パチンコ屋社長の奥様は「主人は手広く店舗を展開してるの。青年実業家って
いうのかしら、今風にいうと。おほほ」とおっしゃるでしょう。
大丈夫、モテます。
755名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 22:20:36 ID:???
歯医者という資格が開業前提の資格だからね。
756名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 22:22:04 ID:???
家が歯医者じゃなければ歯医者になるべきではないと思うよ。
そういう人はあまりいないけど。
757名無しさん@おだいじに:2005/09/17(土) 22:28:46 ID:???
>>756
これは今に始まったことではないみたいだけど、家が歯科医じゃないヤツは
ヨメさんの実家が大金持ちか、家が歯科医のヨメさんを血なまこになって探す
らしいよ。
そして、あわよくば歯科医の妻に…ともくろんでいた歯科衛生士は遊ばれていた
ことを知る。
758名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 03:55:34 ID:hHluG2VU
普通の家庭で歯科医なりたいなら国立へwwwwwwwWWWWWWWWW
759名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 03:56:14 ID:???
廃車の話すんなよw
760名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 03:57:24 ID:???
>>758
そもそも普通の家庭が歯科医目指すことが間違い。
開業資金もかかるし、過剰で儲からないし。
761名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 07:26:49 ID:???
毎日毎日歯ばかり見て削って、抜いてって仕事は勘弁だな 口が臭い患者も多いだろうし よっぽど歯が好きでないとできないね
762名無しさん@おだいじに:2005/09/18(日) 08:49:48 ID:EtxWZovr
司会の話に盛り上がってるが・・・ここはヤクザ医師の場では?
釣られ注意報!
763名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 01:42:38 ID:???
亀レスでスマンが
>>457 とかの偏差値見てると武蔵野とか新設なのに
なんで京都薬科とかと同じラインなんだ?
764名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 02:05:22 ID:z5hxn0qA
武蔵野・愛知学院・同志社女子などの都市部にある薬学部は新設であろうとなかろうと偏差値が高くなる傾向がある。一般の受験者はあまり新設・伝統などそこまで意識してない。

あと武蔵野は香粧品コースが日本で初めて設置されたこともあって、化粧品などに興味がある女子に人気が高いのも偏差値上昇の要因
765名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 02:15:51 ID:+N4Izrrs
薬学部ですが夜はホストやってます
766名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 02:20:15 ID:???
薬学部ですが、夜はニューハーフやってまぁーす☆
767名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 04:21:57 ID:???
薬学部もアホ化の流れで変な学生増えてきたな。
768名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 05:36:56 ID:???
都市部で新設ラッシュで定員増加で留年増加、六年も都心にいて学費と生活費稼ぐためにお水でバイトする学生が急増、薬剤師過剰で就職が厳しく地味で夢がなく、そのままお水の世界に就職 薬学に未来はなし
769名無しさん@おだいじに:2005/09/19(月) 21:55:40 ID:???
>>764
そうだったのか・・・
サンクス
770名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 21:18:36 ID:???
一時薬学部がやたらと都心から郊外に移転したよね。
東薬とか明薬とか。
明薬は三軒茶屋校舎と田無校舎では成績が格段に後者が良かったらしい。
三軒茶屋は登校途中に渋谷を経由するのでどうしても遊んでしまうからとまこと
しやかに言われていた。
で、学力の均一化を図るべく埼玉の田舎に移転した?
771名無しさん@おだいじに:2005/09/20(火) 22:31:09 ID:???
これからは国家試験2段階だから馬鹿はマグレ合格できなくなるだろ。
これからの薬剤師の業務を考えると馬鹿が薬剤師やることは危険すぎるし。
772名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 01:31:30 ID:338Gi+96
昭和大ってデカイネ。感動
773名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 11:26:21 ID:???
748 :名無しさん@おだいじに :2005/09/17(土) 21:21:11 ID:???
>>738-747
オマエラなあ、たかが薬剤師が学歴がどうのゴチャゴチャ言ってんじゃないよw
チビ・ハゲ・デブの3重苦でも女が1発OKなのは医師と弁護士だけ。
薬剤師なんてどこ出てようが所詮薬剤師でしかないんだよ。
分かったか。
DQN野郎ども。

いまどき、学歴で選ぶ女なんているのかよ。馬鹿。
まあ、学歴でも馬鹿私立医大よりおつむの程度がはるかに上の
国立薬学部は多いわけだが。

日本は資本主義なんだよ。どんな学校出てようが、貧乏人は負け組み。
薬剤師だろうが、薬局オーナーで医者や弁護士より、収入が上のやつは
ごまんといるんだよ。
774名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 11:28:26 ID:???
東大卒医師は医師の中でも稼げない部類だから負け組だ罠。
775名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 12:21:03 ID:???
>チビ・ハゲ・デブの3重苦でも女が1発OKなのは医師と弁護士だけ。

三重苦だろうと四重苦だろうと金さえあれば女も買える。
常識。
776名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 12:39:25 ID:sEqlJf2y
>>1
損。以上。
777名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 12:56:29 ID:???
>>774
無能でもすぐに役職もらえるから結構稼いでいるぞ
778名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 19:00:50 ID:???
>>773
いまどき、学歴で選ぶ女なんているのかよ。馬鹿。

何を根拠に言ってるのか知らんが(おまいの願望?)世間一般の女どもはやっぱり
医師・弁護士の肩書きには弱いよw
まず食いっぱぐれないし、ステータスの点でいけば薬剤師なんか足元にも及ばない。

あ、俺医師でも弁護士でもないよ。
779名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 21:20:33 ID:???
経済力でだんなを決めるのは女性の本能だろうね。

でももし、貧乏なのを覚悟でついてきてくれる女性にめぐり合えたのなら、
一生大事にするんだぞ。
780名無しさん@おだいじに:2005/09/21(水) 21:55:46 ID:???
>>779
経済力でだんなを決めるのは女性の本能だろうね。

動物だって同じ
良い遺伝子を持っていて(容姿端麗・頭脳明晰)餌を滞りなく運んでくる(経済
力がある)生命力のありそうな雄しか交尾できない
781名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 00:54:49 ID:???
金でしか選べない女はレベルが低い。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1125938940/< O
782名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 00:56:41 ID:???
東大卒研究医年収600万には興味なしですか?T_
783名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 15:06:42 ID:???
デカイネ。感動
784名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 15:08:11 ID:???
白いえきたいくりごはん!
DQ DQ DQDQDQ
DQDQ探検隊!
DQDQ探検隊!
_(Д´ )  _(Д´ )
 ヘ|  |\  ヘ|  |\
   <     <
785名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 21:31:00 ID:???
>>781
ま確かに、貧しくても愛さえあれば…なんてのは人間という高等生物のみの
所作だろうな
ただこれって若いうちだけな気も
年取ると段々現実的になって…以下省略
786名無しさん@おだいじに:2005/09/22(木) 21:44:30 ID:???
>>782
いいよ!
東大ばかりはまぐれでは入れないし卒業もしたなら間違いなくアタマいいから。
無条件で尊敬しちゃう。
ただ、生活は苦しいから共働きだろうから、家事は分担しないとダメかもw
あと、子供の塾代浮かせるべく勉強もおしえてね。
787名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 08:05:08 ID:???
頭も結局重要。なぜなら遺伝するから。金持ちは一世代で終わることもあるわけで。
788名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 12:21:01 ID:???
>>787
ただ、アタマの良し悪しは母親の遺伝子の影響を受けるっていう学説を聞いた
ことがある。
確かに身近な例を色々思い出してみたが思い当たるふしも。。。
ミトコンドリアDNAがカギを握っているに1票!
789名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 12:43:20 ID:???
ミトコンドリアDNAでは説明できませんよ。
それならナースと結婚した国立医卒医師の子供はみなさんアホですか?
790名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 13:23:39 ID:???
>>788
環境も大きいんじゃ?
一番子供と接する時間の多い母親の知的レベルが高ければ、良い影響があるで
しょうな。
>>789
えーっとそれは茄子の遺伝子は一般的に劣悪だと?
791名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 13:55:26 ID:???
>>790
文化資本ってやつでつか
環境は大きいよね


ところで小泉によって薬剤師が負け組にされそうでつね

まだ選挙権無いのがクヤシス
792名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 14:25:32 ID:???
しかし今回こんなに自民党が勝つことが分かっていたら、薬剤師議員じゃんじゃん
送っとけばよかったな。
スーパーのオヤジや歯科医のおしゃべりバカ息子よりよっぽど使えるのにw
793名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 15:43:05 ID:???
>>790
茄子は専門でなれるんだから劣悪だろ。
794名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 15:45:54 ID:???
金持ちかどうかは関係なく知的レベルが違いすぎると会話が成立しませんよね。
795名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 16:01:07 ID:???
知的レベルじゃなくて、学歴レベルだろ?学おたくさん。
796名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 16:28:40 ID:???
どちらでもある程度相関ありますから。子供を高学歴にしたいなら高学歴の人がよろしいかと。
797名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 16:42:06 ID:???
高学歴=頭良いというのはともかく
低学歴=頭悪いっていう奴はどうかと思う

低学歴ってだけで煽る奴をみると、高学歴必死だなw…と思わざるを得ない
高学歴の奴は勉強しかできない、って煽るのと同レベルだしな
798名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 19:46:12 ID:???
高学歴=勉強できる。
低学歴=勉強できない。
これでスッキリ。
799名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 20:54:34 ID:???
>798
カトレップ3枚進呈
800名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 22:18:52 ID:???
4年制に戻ってくれよ
801名無しさん@おだいじに:2005/09/23(金) 22:56:14 ID:???
それは100%ありえないよ。欧米だけじゃなく5、6年制が普通だから。
802名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 02:36:39 ID:5L1xv2ga
日本だけですよ先進国で薬学部が4年制だったのは
803名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 10:07:24 ID:???
>>802
日本だけじゃないの先進国で薬剤師の報酬がこんなに低いの
だからといって6年制になったからといって欧米諸国並みに上昇するとは思えんしw
804名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 12:16:30 ID:???
あがりますよ。
あがらないと、何で今までがんばってきたのか分からなくなる。

あがらないのなら、皆で団結すればよいのです。
805名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 13:19:03 ID:???
>>804
そりゃそうだが、医療費削減の折これ以上人件費は上げられないだろ
無い袖は振れんよ
806名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 16:09:20 ID:5L1xv2ga
とりあえず新設をなんとか規制しろ。医歯獣は一切新設認めてないのにな
807名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 16:33:36 ID:???
悪貨は良貨を駆逐するって言うしな
国試のレベルを下げないようにしてもらいたいもんだ
summerkitchen2004
809名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 17:02:08 ID:???
>>808
裏2chへようこそ
810名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 17:05:14 ID:???
>>806
私立の一学年定員360とかキチガイだろ。
国立は30人とか40人とかなのに。
6年制になって国立出身の薬剤師は実質半分以下になる。
彼らの待遇が馬鹿私立と同じというのがおかしい。
811名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 17:12:17 ID:EzHk1nPm
医療費削減なら
薬剤師一斉ストライキ
大昔に開業医保険診療一斉ストライキもあったぞ。
へのツッパリにもならんかな?
812名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 17:20:27 ID:???
>>806
現状では自然淘汰を待つのがベスト
あと、国試合格者に定員を設ける
アチコチで言い尽くされてることかもしれないがw
813名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 19:09:11 ID:???
誰かこの現状を何も知らん文部科学省の役人どもに伝えてくれ
814名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 20:14:56 ID:??? BE:266230894-#
国立、例えば九大なら臨床薬(6年)と創薬科学(4年)がありますよね。
研究するならどっちがいいですか?
自分的には薬剤師も視野に入れていきたいので、6年のほうがいいんですけど・・・
815名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 20:18:39 ID:???
及第痛いな
6年制は薬学科でいいのに....
研究するなら
と言ってもどの分野の研究するかによって変わってくるよ。
816名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 20:22:39 ID:??? BE:88743762-#
>>815
出来るならそのまま薬の研究を続けたいんですけど・・・
817名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 21:02:45 ID:???
>>816
意味が分からん。
薬の研究?
そんな漠然としたイメージじゃ
818名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 21:14:18 ID:???
>>806
ヲマエが自民に入れてる限り新設規制なんかありえんよw
819名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 21:47:04 ID:???
>>816
誰にも負けない独創的なアイデアがあり、研究で生き残っていく確固たる自信があるなら4年制。
少しでも不安なら6年制にしとけ。ずっと研究したいなら博士号とるために大学院行くから、4年制と6年制は一年しか違わない。
その一年の差だが4年制に言った場合研究挫折したら修了ということになる。少子化でアカポスも年々減ってるから生き残るのは大変だよ。
820名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 21:47:54 ID:???
×修了
○終了(あぽーん)
821名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 22:05:55 ID:???
>>819
一年しか違わないけど、研究分野が全然違うでしょ。
822名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 22:10:30 ID:???
>>821
別に6年制行ったからといって臨床研究やらなきゃないということはないよ。
大学院で基礎研究も可能。医学系大学院に行って臨床研究や基礎研究もできます。
大学院はオープンなんです。だから例えば医学系大学院と言えども医者以外に薬剤師、獣医師、理学、農学、工学他いろんなバックグランドの人がいます。
823名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 22:21:31 ID:???
>>822
医学系の大学院で物理化学や有機化学の
基礎研究を?
824名無しさん@おだいじに:2005/09/24(土) 22:27:56 ID:???
>>823
いえいえそれも可能ということ。普通は薬学系大学院だけどね。
そこなら、物理化学や有機化学の研究もできるでしょう。6年制でもその辺の科目は習うわけだから。
臨床の知識を知ってる基礎研究者って必要だと思うよ。
臨床系の研究や病気の基礎研究でやりたい分野が医学系大学院にある場合、医学系大学院に進学することも可能です。
そこには薬学出身の教授がいたりします。
825名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 01:10:48 ID:???
薬科学科と薬学科って、何の違いがあんの?
826名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 04:20:35 ID:JQICvWky
そら大学によって違う罠
827名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 05:50:24 ID:???
薬学科は6年制のみにつけれます。
828名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 11:19:57 ID:???
新設、高額な学費で、国試が受かるかどうか分からなくても
行かせたいとう親(つまり、調剤薬局オーナー)がいるかぎり
減らないような気がする。調剤薬局が経営できないぐらいの
医療費削減が行われれば、新設もなくなるのではないか。
このような意味では、医学部、歯学部も同じ。
829名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 11:45:19 ID:???
>>828
そんなの酷使に合格しなければならないわけだから、勉強はしなきゃないでしょ。
減らないのはしょうがないんだよ。日本はCBTや国家試験で選抜するのだから。
ある意味大学はお金さえあれば誰でも入れるわけで。
医療費削減が行われれば薬剤師になりたい優秀な人がいなくなるよ。そっちの方が深刻でしょ。
だから経営者が儲けれないシステムを作ればいいとおもうよ。
薬剤師には基準額(例えば一人600万円)を最低保障賃金として、
経営者がぼったくれないようなシステムをね。



830名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 11:48:49 ID:???
>>828
まあ大学入試を厳しくして金で入れるのをなくすのが一番いいけどね。
国も医学部や歯学部や薬学部の定員をしっかり決めて、共通学力試験で選抜する。
831名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 11:59:52 ID:???
日本の大学入試の問題点は医学部も歯学部もだけどザル入試ってとこだね。
金さえあれば勉強しなくても入れるとうこと。挙句の果てに酷使問題漏洩事件もあったしね。
ここは早く見直さなきゃいけないと思うよ。2世のためにそういうシステムが存在してるようなものだからね。
海外でもこういうことはないことはないけど、普通は他の国で資格をとってから認定されてそこの国の国家試験にパスしてだから、
日本に比べればかなり大変なんだよね。
832名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 12:28:13 ID:???
すでに調剤経営は割りにあわないんでは?
833名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 12:29:44 ID:???
調剤薬局での薬剤師の待遇を、今以上に改善させ、経営者ではなく
薬剤師が一番収入になるようにしなければ、いけない。
そのためには、女でアルバイト感覚で勤めているようなやつを
減らす必要がある。6年生はこのような女を排除するためには
ある程度、役立つかもしれない。又、門前のような本来の薬局とは
逸脱しているような薬局は、今以上に調剤報酬などの面で規制する
必要がある。中には、医療機関と経営実態が同一のような薬局まで
存在していることが問題だ。
834名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 12:38:44 ID:???
同意
835名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 13:01:06 ID:???
>833
一応独立したように別法人を設立しているけど、病院が資金を
出資して作られている調剤薬局は、かなりあるね。
周辺の既存薬局が黙って見ていることが、不思議でならん。
本来はその既存薬局に流れるはずの処方箋発行なんだから。
836名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 14:13:13 ID:???
>>831
せめて私立大学入試の問題点は に直せよ。
そんなおみゃーがどんな大学にいってるか知らないけど、
国公立では金では入れるとこなんてないよ。
837名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 14:19:46 ID:???
>>836
普通に私立のことを言っているのだが。
838名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 14:26:19 ID:???
そらしつれうすました。

なんか私立のおバカさんは、
なんでも自分たちと同じように金で解決できると思ってんじゃんねーの?
と思いましたので。
839名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 14:43:25 ID:???
と私立大出身の>>838が言ってるんだが、みんなどう思う?
840名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 19:51:52 ID:???
どっちもどっちだと思う
841名無しさん@おだいじに:2005/09/26(月) 22:37:22 ID:???
薬学部って何年から忙しくなるの?
842名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 02:14:59 ID:???
3年から地獄
843名無しさん@おだいじに:2005/09/27(火) 22:39:31 ID:???
ヒッヒッツヒ
苦しめ、苦しめw
844名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 07:26:19 ID:???
アヒー
845名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 18:34:21 ID:???
国立薬も忙しいの?
846名無しさん@おだいじに:2005/09/29(木) 23:21:36 ID:sv3hZ4wI
国立薬は他の国立工や理と変わらないが、国試対策もするとなると自分でしなきゃなんないから総合的に考えて私薬より忙しい。
847名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 00:09:19 ID:???
留年しにくいから忙しくないんじゃね?
848名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 02:31:08 ID:???
理や工と同じわけねーだろw
普通にその二つより忙しい。
849名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 08:47:21 ID:???
国立もハードだよ。基本的に4年は研究だけで酷使対策はないから3年までにほとんど覚えなきゃならんしね。
普通にやってれば留年することはないけど、勉強サボれば当然留年します。卒試がないからよほどのことがない限り卒留しないけど、卒論かかなきゃないからそれどころじゃないしね。

850名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 13:50:00 ID:???
(^^;
851名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 14:00:21 ID:???
私立上位の学校での話しだけど、有力な卒論に入ると、4年はほぼ毎日卒論に
時間がかかるよ。薬理のような動物相手の卒論だと、日曜日も夏休みも関係ない。
もちろん、卒論書いて、卒論発表もある。その上で定期試験、卒業試験と国家試験の
勉強することになる。
852名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 14:19:58 ID:???
俺が聞いた話では上位私立でも成績下位は卒論もあまり書かないし、国家試験対策に専念すると聞いたことがある。
卒論書く人も国立みたいに、卒論50ページくらい自力で書けるようなデータを出す人は私立には皆無では?
先輩と共同研究が多いと聞いたけど。自分は国立だけど、テーマ与えられて基本的に自力だったよ。
853名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 14:38:56 ID:???
>852
私立の上位校で一部の優秀な卒論に入った場合の話しです。
このような卒論に入らない場合には、くわしく聞いてないけど
卒論はあまり書いてないかもしれませんね。テーマを与えられて
動物にオペをしてデータを取ったり、文献を読んで卒論を書いたり
してました。
854名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 14:49:43 ID:???
私立の上位校でごく一部の優秀な人は国立並に研究してるんですか?朝から晩まで。
卒論も自力で数10ページ書くのでしょうか?私が聞いたところによると、卒論も共同制作と聞いたことがありますが。
855名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 16:08:08 ID:???
一部の優秀な研究室の間違い?
856名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 19:18:31 ID:???
で、結局忙しい国立薬を無事卒業された皆さんは今何をなさっていて、年収
はどれぐらいなんですか?
武田とか三共(明日から第一三共でしたっけね)だと40代役職付きで年収
2000万超にもなるそうですが、そういう方々は皆さん国立なんですか?
857名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 19:20:16 ID:???
教授によるんだが国立も卒論はあってないようなもんだった。
いわれたことちゃんとやって、ひととおりかけば絶対合格だしな。
858名無しさん@おだいじに:2005/09/30(金) 19:27:58 ID:???
研究室によりけりだな。うちなんて5時に帰れたが、10時ころまで研究しているとこもあったし。
就職を気にしなければ楽なところにいけばいいよなw
859名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 18:23:40 ID:???
お〜い、酷律妬く出身エリートさんよ、>>856のレスに答えてやれよw
まさかD1ヤクザと大して変わらん職場・待遇なんで沈黙してるのか?
860名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 18:26:34 ID:???
40代で2000万ってありえんでしょ。
医者だって国立卒だろうが馬鹿私立だろうが待遇・職場同じだろ。
861名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 18:30:29 ID:???
薬剤師志望なら嫌でもD1卒と一緒になることはあり得るし、待遇も同じ可能性あるよね。
学歴によって給料が違うわけじゃないから。
862名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 19:48:01 ID:???
学歴社会だなー。そのほうがほれは都合よいが。
こういう会話きいてるとどうかとおもふせ
863名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 19:53:49 ID:???
どうかと思うって、まあみんなD1と同じでも納得してるわけだよな?
864名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 20:52:39 ID:???
おまへが学歴ウォタだって納得してるわけだよな?
865名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 20:56:57 ID:???
別にD1と一緒でも構わんが。
866名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 21:08:24 ID:???
学歴ウォタじゃないみなさんも別になんとも思ってないんでしょ?
867名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 21:15:03 ID:???
だったら、さんざん遊び呆けて底辺薬に行って要領よく国試受かった方が得じゃん
結局そうやって奴らをおとしめることで鬱憤を晴らしているわけか。
おまえらかわいそうなんだな、意外に。
868名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 21:18:38 ID:???
というかさ、なんで勝手にそう思うの?いったいいつ、そんなこと書いたのさ。
勝手な妄想じゃないの?金かからない国立いくのはごく自然だと思うけど。
869名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 21:23:06 ID:???
国立なら研究と決めつけるのもいけないとおもう。
870名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 21:53:34 ID:???
研究職は枠が少ないしね。
これからはまず間違いなくドクターがデフォだろうし。
お金が無くても人生を楽しむならドクターだろうな。

お金が無いことをストレスに感じるひとなら、
まずおすすめしないな。
871名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 22:00:10 ID:???
研究って勉強できるから向いてるとは限らないしね
872名無しさん@おだいじに:2005/10/01(土) 22:19:30 ID:???
必要なのは忍耐力と資金力かな。
873名無しさん@おだいじに :2005/10/02(日) 19:43:21 ID:???
ちょっと知りたいんだけどなんで他の先進国 特にアメリカとかと比べて
日本の薬剤師の年収って低くなるんだ?
アメリカの医療制度ってそんなに整ってないんでしょ?
薬の値段が高く設定できて買いに来た人の個人負担が大きいってかんじでもうけてるのか?
874名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 19:45:16 ID:???
民間の医療保険には大抵入っているよね。
875名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:25:47 ID:???
民間の医療保険から薬剤師へお金がまわってくるってこと?
876名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:31:20 ID:7aD2ubVy
日本の薬剤師の年収が低いっていう認識がまちがってるんじゃまいか?
877名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:42:39 ID:???
>>876
何を根拠に。
俺なんて…俺なんて…手取り380万しかないんだぞ。
35歳妻子もちなのに…(涙
878名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:51:21 ID:???
欧米では医薬完全分業の国が多いのも原因かな。
アメリカは盲腸手術に100万円〜200万円かかる国ですし。
アメリカの医療費のGDP比は15%です。日本は7.5% だから単純に日本は一人当たり半分しか医療費かからないということですね。
ちなみにドイツやフランスはGDP比10%です。日本の医療費対GDPは先進国最低です。
879名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 20:52:20 ID:???
>>876
専門学校資格と同じ給料なのがそもそも間違いでしょ。
そんな国ないでしょ。
880名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:07:18 ID:???
ま確かに今の給料で窮々としてるのに、これ以上給料出したらつぶれる薬局
続出かw
881名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:11:05 ID:???
日本の医療自体厳しい。世界一高齢化が進んでいるのになぜか医療費は先進国最低を更新。
昔はイギリスも医療費のGDP比7.5%程度だったが、医療の質の低下により10%近くまで上げた。
882名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:18:54 ID:???
薬価差益ってどうなんだろう?
883名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:25:09 ID:???
やっぱ少子化問題の解決が重要課題だね。
だからって、バラまき政策はやめて欲しいが。
何で子供を産まないか周囲の女性を見て思うに、カネがかかり過ぎるからという
のは結構大きな理由のひとつ。
ゆとり教育なんてアホな政策やるから、親達はこぞって私立や塾に行かせる。
学校できちんと勉強していれば、本人の努力次第で好きな学校、進路にいける
よう、学校教育のレベルアップをすべき。
スレ違いすまそ。
884名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:28:52 ID:7aD2ubVy
薬剤師作りすぎちゃたから、医療費あげてもダメだろうね。
終わりさこの国の薬剤師は。
885名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:36:35 ID:???
薬剤師作りすぎたってこれから抑制すれば大丈夫さ。まだフランス並みだから。
886名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:38:24 ID:???
専門卒と同じレベルの給料だけど,
知的にも同じレベルの薬剤師が多すぎ。
887名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:38:47 ID:???
日本は医師が欧米に少ないから薬剤師が役割を果たさないと高齢化を乗り越えれないかもね。
888名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:40:14 ID:???
>>886
それは全然違う。だって医業の補助資格と薬業の資格を比較なんてできないもん。
専門卒と同じレベルの医者がいるというならわかるけど。
889名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:45:22 ID:???
日本も将来的には医薬完全分業になって病院には臨床薬剤師くらいしかいなくなるかもね。
入院日数も短縮されるし、受診回数も減るだろうから。
890名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:47:29 ID:???
>>888
私立の大半は専門レベルだろうが?
891名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:52:51 ID:???
むしろ国立の方が社会的に使えない奴が多い
892名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:55:34 ID:???
>>890
それは全然違うよ。D1でさえ医療系専門学校より難しいよwww
平均的な偏差値60程度の私立なら圧倒的に難しいね。あくまで大学入試の話。
私立薬学部の偏差値は極一部を除き偏差値55−65くらいです。
でも入学時の偏差値なんて関係ないよ。問題は国家試験に合格するかだから。
893名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 21:56:10 ID:???
>>891
確かに国立卒の医者ってアホばっかw
894名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:03:02 ID:???
ぶっちゃけ学部別の難易度だけで言うと(同一大学で比較した場合)
医学部>薬学部>歯学部>理学部>工学部=農学部>>>>>専門学校って感じじゃないか。
現役受験生より。
895名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:06:59 ID:???
>>890
大学受験したことないの?
896名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:11:01 ID:???
なんか技師が混じってる余寒
897名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:24:25 ID:???
国立大にコンプだらけの香具師がいますねw
898名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:32:24 ID:???
射技師は巣に(・A・)カエレ

放射線技師って生きてて恥ずかしくないの 9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1127755348/
899名無しさん@おだいじに:2005/10/02(日) 22:41:54 ID:???
国家試験に合格してもこれからは学歴ないと
意味がありません。
900名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 19:29:09 ID:???
またどうどう巡りかよw
901名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 21:10:38 ID:???
私大は学問を語る資格ない。
902名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 23:57:40 ID:nZ2M9Cfl
オタク:特定の分野にこだわるあまり社会性を損なった人

学歴オタク:学歴にたいしてにこだわるあまり社会性を損なった人
903名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 23:59:10 ID:???
なんだかんだ言ってD1と同じに見られたくないと思ってる人は学歴オタクだろ。
904名無しさん@おだいじに:2005/10/03(月) 23:59:15 ID:???
おれ:性歴にたいしてにこだわるあまり社会性を損なった人
905名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:00:44 ID:???
まともな大学出てないやつは大学受験について語る資格はない。これは少なくとも正しい。
906名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:01:09 ID:???
道程すてたくて薬学にはいったが、結局4年間なにもなく修了。
6年生だったらと思う今日この頃

あー6年生はお得だよ。
907名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:02:18 ID:???
6年だって同じだよ。医学部でもモテナイやつはもてないんだから。
908名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:02:24 ID:???
まともに道程出てないやつは恋愛について語る資格はない。
これは少なくとも正しい。
909名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:05:10 ID:???
なんだかんだ言ってD低と同じに見られたくないと思ってる人は性歴オタクだろ。
910名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:06:51 ID:???
国家試験に合格してもこれからは性歴ないと
意味がありません。
911名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:07:17 ID:???
風俗で道程捨てましたが何か?
912名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:07:32 ID:???
道程でコンプだらけの香具師がいますねw
913名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:08:13 ID:???
なんか道程が混じってる余寒
914名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:08:36 ID:???
高学歴、経験人数10人以上のオイラは勝ち組。
915名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:08:48 ID:???
>>890
セッ○ルしたことないの?
916名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:09:57 ID:???
道程は恋愛を語る資格ない。
917名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:19:30 ID:???
夢精歴、経験人数10人以上のオイラも勝ち組。
918名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 00:21:12 ID:???
おいっ、なんでこんなに下品なんだよ。
せいれきオタクといい、学歴オタクといい。まったく、どうしようもないな。。
919名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 01:05:54 ID:???
>>918
薬剤師の大半は私立卒のDQN
920名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 04:22:41 ID:???
百人以上したけど、最近ではもうしんどくなってきたし、あっつも枯れ果ててきたわ、そろそろ仏の心境に近づいてきた感じさ。
921名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 13:52:44 ID:???
最初から調剤ってヤツ最近多いよな。
あれってちょっと可哀想な気もする。

つっか調剤しか選択できなくなってきたんだろね。
業界経験してからのやつとは視野がまるで違うのが分かる。
あと組織のなんたるかも知らん非常識なヤツ多し。
なんだかなー。
922名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 20:07:07 ID:???
>>921
一生調剤に身を捧げるんなら別に組織のことなんて知る必要ないし
あと、うちの夫は
東大理工→大企業管理職で当然組織の何たるかはよーくご存知だけどこんな
常識知らず見たこと無い!ってぐらいヒドい。
結局どんな経歴辿ろうが、本人次第。
ああ、疲れるw
923名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 20:09:23 ID:???
旧帝はどこも非常識な奴多いぞ。
そのせいか社会に順応できない奴も多い。
924922:2005/10/04(火) 20:38:01 ID:???
でも、管理職だよ。
50人ぐらい部下を抱えてるんだよ。
部下がよっぽど出来てるのかしらんと思う。
こんなの、出世させるなんてこの会社もいいツラの皮。
そう長くないな、きっと。
スレ違い失礼いたしました。
925名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 20:56:05 ID:???
東大理工って一体なんだろw
926名無しさん@おだいじに:2005/10/04(火) 20:58:29 ID:???
管理職にも馬鹿はくさるほどいる。
学歴で入社時にある程度地位をきめるとこが多いからな。
下っ端にいるやつは相当な仕事をしないと
いつまでたっても出世できない。
このあたりが学歴社会の名残か。
927名無しさん@おだいじに:2005/10/05(水) 23:17:12 ID:???
薬学部って飛び級制度ないの?
928名無しさん@おだいじに:2005/10/05(水) 23:22:48 ID:???
あるわけないだろ。国家試験のある学に飛び級はない。
929名無しさん@おだいじに:2005/10/05(水) 23:55:12 ID:???
>>922

一生調剤に身を捧げるのってみっともないヨ。っつーか恥ずかしい。
オレがいう組織ってのは製薬会社等の業界の組織人としての経験の事よ。

電話ガチャ切りしたり、年長者を立てることも知らず、業界の流れ等のヨタ話っぽいこともできないから
卸やMRとのつながり、ひいては医師とも話が合わなくなってくる。
なんていうか、それこそ処方の裏が読めないヴァカどもが増えてくるんじゃないかと危惧してんのさ。
930名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 01:46:30 ID:???
>>929
自分は今大学一年だがお前みたいな人間にだけはなりたくない。
931名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 12:30:08 ID:???
>>930
その言葉いつまでたっても忘れないように。
こういう職業だから他人の毒に犯されやすいので気をつけてね。
932名無しさん@おだいじに:2005/10/06(木) 18:30:35 ID:???
まあ普通にいろんな職場経験した方がいいよ。薬剤師を必要としてるのは薬局だけじゃないんだから。
933名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 00:15:50 ID:???
薬学部行きたいけど、6年か・・・・
くそめんどいな。
934名無しさん@おだいじに :2005/10/08(土) 21:38:56 ID:2iKvDIxo
935名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 21:39:13 ID:???
じゃ行くな。
936名無しさん@おだいじに:2005/10/08(土) 23:53:08 ID:m8qcG361
>922
東大理工ww
937名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 17:01:22 ID:???
病院実習ってしんどい?
938名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 04:02:35 ID:???
ドラッグストアの方が研究職よりも給料がいい
しかしこんな時代は長くは続かない。目先を追うな
かならずElectionの時がやってくる。
一時はそこら中にあったコンビニ、しかしどんどん競争が激化し数が減ってきている。
ドラッグストアもそれと同じ。今はたくさんあって給料もいい、けれども長続きはしない。
来るべき選別の時に備えて価値ある薬学生になりましょう

ってこないだ言われた。最後の4年制だお
文部省と厚生省のいがみあいとか、余剰博士の就職口とか、馬鹿私立新設薬学部とか、いろいろ不安はあるけど
正直そんなことはどうでもよくって重要なのは、来年入ってくる後輩が可愛いかどうか、ってことがなんだよ。
939名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 07:50:09 ID:???
そこまで不安がらなくていいよ。
団塊いなくなったら、世界はがらっと変わるからw
940名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 12:26:47 ID:???
>>939
団塊が定年後に再就職するにはDSや門前がぴったりなんだよ。
941名無しさん@おだいじに :2005/10/10(月) 14:38:31 ID:UJGLqkCE
ありがとうございました。
942名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 14:56:09 ID:???
>>938
研究が給料安いのはどこの国でも常識でしょ。資本主義社会のアメリカの例。
アメリカの平均年収
http://swz.salary.com/salarywizard/layoutscripts/swzl_newsearch.asp
一般医 $143,073
歯医者 $114,052
薬剤師  $93,161
大学教授(化学)$81,708
獣医師  $81,090
生化学者$55,789(PhD取得5年後)
高校教師 $47,565
警察    $44,341
消防士  $36,785
床屋    $24,569
943名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 15:02:15 ID:???
>>942
大学等の研究員と、企業の研究員とでは
また給料が全然違うからな。

ポスドクなんか悲惨です。
944名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 15:08:15 ID:???
>>943
だからアメリカではPhDとってもさっさと関係無い企業に就職する例が後を絶たない。
ポスドクのメインは中国人とかの外人とかだし、
アメリカ国籍を持っていても非アングロサクソンばかり。
稼げる資格を持っていながら儲からない研究なんてするのは馬鹿扱いだよ。
945名無しさん@おだいじに:2005/10/11(火) 22:27:43 ID:???
そうでもないけどな
946名無しさん@おだいじに :2005/10/15(土) 07:06:32 ID:WJqoae04
947名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 09:44:12 ID:???
薬学部卒→旧帝大理系院というコースが難しくなるのが痛い。
従来私立薬→旧帝大理系院というコースがあった(これで旧帝以外の大学教授
も多い)
948名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 09:50:21 ID:???
別に教授なるなら博士とるだろうから、宮廷大学院の博士課程にロンダすればいいだろ。
949名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 09:52:14 ID:???
まあ私立薬にしか入れなかった基礎学力低い奴に教授になって欲しくないけどな。
950名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 18:16:24 ID:???
私立役でも基礎学力あるやついるぞ。
951名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 19:06:14 ID:???
そういう極稀な奴(宮廷ギリ落ち)ならいいんでない?
952名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 21:09:46 ID:???
しかし、卒後区別がつかないのが難点。
953名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 21:34:57 ID:???
区別はつく。特に研究は基礎学力が反映されやすい。
考え方が理論的でなかったり英語できなかったりすればすぐバレル。
954名無しさん@おだいじに:2005/10/15(土) 21:35:57 ID:???
基礎学力がないとディスカッションについていけない。
955名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 03:06:42 ID:2+zdCMsJ
薬学の勉強って無駄が多い、薬の名前と効力だけ覚えればいいじゃん。看護のほうが役に立つ・・
956名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 03:26:12 ID:GOootntG
それはその程度の知識しか使ってないから。
自分は無駄だとおもったものはないよ。すべて繋がっているからね。
957名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 05:49:17 ID:???
薬学が真価を発揮するのは偏差値が上がってきた若い世代が中心となってきたときだろうよ。
もう少しの我慢だ。
958名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 11:15:59 ID:???
もうじき薬剤師大過剰時代だね。
959名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 15:10:33 ID:???
>>956
同じ人?
140 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2005/10/17(月) 02:45:05 ID:???
    無理に分けなくていい。理科は物理化学生物の知識が必要だということでしょ。
    それらは独立してるのではなくつながっているからね。

960名無しさん@おだいじに:2005/10/17(月) 20:23:07 ID:???
>>958
そうかぁ?
961名無しさん@おだいじに:2005/10/18(火) 00:21:11 ID:???
>>957
具体的にはどのあたりの年齢を指してるの?>偏差値が上がってきた若い世代
今の30過ぎくらいからは国試も240点満点になって
臨床も重視し始めてたはずだけど・・・
962名無しさん@おだいじに :2005/10/21(金) 04:54:19 ID:o2M2UMhO
963名無しさん@おだいじに:2005/11/02(水) 21:45:14 ID:Mn1Kdka+
03 就実大学 06 横浜薬科
03 九州保福 06 高崎健福
04 日本薬科 06 松山大学
04 千葉科学 06 長崎国際
04 城西国際 06 大阪大谷
04 広島国際 07 岩手医科
04 帝京平成 07 姫路獨協
04 武蔵野大 07 磐城明星
04 徳文香川 07 兵庫医科
04 青森大学 07 安田女子
05 奥羽大学 08 日本医薬
05 国際医福 
05 愛知学院 
05 金城学院 
05 同志社女 
05 崇城大学
http://www.geocities.jp/yakugakubukenkyu/
964名無しさん@おだいじに:2005/11/02(水) 23:07:18 ID:ZTt4wTAU
ドウセ、6年いくのなら
医学部行ったほうがいい
とおもうやついるから
また医学部のレベルがあがってるな
965名無しさん@おだいじに:2005/11/02(水) 23:09:48 ID:???
どうせ6年いくならって
理系はどの道修士で6年が標準だろ。
966名無しさん@おだいじに:2005/11/02(水) 23:41:37 ID:???
私立の医学部いけるやつはそうはいないだろ。
967名無しさん@おだいじに:2005/11/02(水) 23:44:34 ID:???
ぶっちゃけ上位は変化なしだよ。6年制になって下位があきらめてる傾向があるね。
上位はどっちみに修士まで行く人多いんだから。
968名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 04:46:31 ID:???
>>964
いや診療報酬下げるって言うからには士気下がるっしょ石も
969名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 04:49:35 ID:???
下がるっつっても
開業医の平均収益250万('A`)
970名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 04:51:30 ID:???
>>969
あくまで平均。潰れてあぼ〜ん石も結構多いって聞くけど?
971名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 05:11:52 ID:???
開業はリスクが高いからな。医者はまだ勤務医できるからいいが。
歯医者は・・・・
972名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 05:28:28 ID:???
973名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 06:21:34 ID:???
ヤクザおおすぎw
これでも不足してるとかいうんだから信じられないよな。
974名無しさん@おだいじに:2005/11/03(木) 06:26:05 ID:???
不足してるのは医師だわな。歯医者はさすがに一つの科にしては激しく多いが。
975名無しさん@おだいじに
医師の適正人数が40万人だからな

10万人以上足らん