看護師も医師同様に更新制度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age
厚生労働省は、
医療ミスの予防と高度医療に伴う質の高い看護師の確保の為 看護師の更新制度を検討すると発表。
 
ってことは、国家試験で得た資格は一生もんじゃないと…。
数年に一度の更新試験に受からないと看護師の業務は出来ないってなるんでしょうかね〜。
 
職場を離れていたブランクある人には不利ですね。
 
2名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 23:55:25 ID:DLSGczmH
ソイソースは?
3名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 00:49:05 ID:???
当たり前だろ。看護は馬鹿ばっかだから。
4名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 02:34:15 ID:???
国家公務員の資格も更新制に
5名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 18:31:41 ID:???
弁護士・裁判官も。
記者も免許制にした方がいいな。いろんな分野取材するんだから、
各分野の基礎的な知識ぐらいはないと。
6age:2005/06/21(火) 19:55:49 ID:???
教師も更新させた方が良いよねー。
人格的に変な奴いるし…。
7名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 21:36:45 ID:???
看護はバカばっか
更新制度早く開始しろ
縊死よりは専門性が低いと思われ
導入は縊死より簡単だろう
8名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 22:42:55 ID:ZkUatevi
更新登録料がほしいんだろうな。
9名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:10:29 ID:h75xQuLD
200万人の有資格者をどうやって捌くの?
あと助産師、保健師はどうするべき?
10名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 15:11:32 ID:0huo5wao
更新は必要。資格取ったあと勉強しないようなヤツ幾らでもいる。
更新試験で篩い分けは絶対必要。あと、人間性の適正も見るべき。
ドクハラを平気でしてるようなヤツとか、
サービス業だという自覚の無い勘違い人間は資格はく奪。
11名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 15:37:29 ID:1c6djl4q
サービス業なら価格決定権がないと。それと、双方の合意で初めて
契約が成立するようにしないと。
12sage:2005/06/22(水) 17:29:38 ID:???
保健師も助産師も看護師免許あるから、当然、更新試験の対象!
でも、保健師の人とか状況設定問題とか医療の禁忌問題わかるのかしら?
 
看護師は更新制度で向上するとして、中途半端な准看はどうなる?
 
准で働いてる人って、頭が足りないから正になれないじゃん?なのに、家庭あるとか経済的にとか言い訳する人が多い。
13名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 17:55:26 ID:???
とりあえず教師が先なんじゃないの?
あの低脳さは呆れかえる。
14名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 20:40:45 ID:qqE0KDeB
また天下り先か、、、
医療職は搾取される一方でつね
15名無しさん@おだいじに:2005/06/23(木) 11:44:23 ID:Sz47cZbN
>>14
その分、患者から搾取してるだろうが。
16名無しさん@おだいじに:2005/06/23(木) 13:51:34 ID:???
あれで搾取ならアメリカとかの医療費はどう表現すればいいんだ?
17名無しさん@おだいじに:2005/06/23(木) 13:58:42 ID:???
更新制度も結構だけど、卒後フォローの研修会をお上が主催しろ。
もちろん、出張手当つき。
18名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 12:33:50 ID:ccgdalBR
>>16
マシだから構わないなんてのは理屈にならんぞ。
搾取は搾取。
患者に真摯に対応している医師、看護師なんて一握り。

>>17
飯の種なんだから自己研鑽が当たり前。
嫌なら辞めれ。
19名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 13:56:35 ID:l9kS8KV7
>>18
御前程度の自己研鑽で更新できるなら制度が無くても同じ。
わかったか、あほ。
20名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 14:02:32 ID:ccgdalBR
>>19
>御前程度の自己研鑽
意味不明の日本語。どの程度の自己研鑽かさっぱり判らんな。
その程度の国語力なら行政主催の研修会を受けても更新は不可能。
ああ、看護師には日本語力なんかいらんか。
医師の指示通りに動くだけだし。
カワイソ。
21名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 14:09:38 ID:ccgdalBR
>>19
その程度だから更新が必要って言われるんだよ。
判ったか、あほ。
22名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 14:52:18 ID:jQDaQFyR
医師、看護士更新試験ソフトを開発しました
手間暇を掛けずに試験が出来ます

           **ソフト(株)

そろそろ出るはず。
23名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 15:03:28 ID:l9kS8KV7
>>21
君には神の救いが必要だ。
実際には更新制度なんて不可能。
例えば、ICUに勤務している茄子に介護的な知識など無理だし、その逆もしかり。
単科病棟と混合病棟では求められる知識の広さ、深さも違う。
どだい、更新制じたいが不可能だ。
24名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 15:04:30 ID:l9kS8KV7
このスレ2度目か、前スレではワシが更新制不可で締めくくったんだがね。
25名無しさん@おだいじに:2005/08/30(火) 07:23:10 ID:???
>>24
お前の締めがお粗末だから2スレ目ができんだぞ。恥を知れ
26名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 02:49:52 ID:???
看護なんて理系の落ちこぼれとヤリマンの代名詞だろ?
おまいらの高校の同級生で看護短大や看護専門学校に行ったやつが
まじめだったかふまじめだったか、少し考えればわかると思うが。
大した能力も向上心もなく、不純異性交友など倫理上にも問題があるやつが
一生懸命勉強して能力も責任も大きい医者と同等の立場を求めるのはどうかと。
職場での地位向上を語るなら、まず自ら襟を正すべきであると思う。
27名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 08:46:23 ID:2IAgZpZW
>26は看護師になりそこねたのか?
28名無しさん@おだいじに:2005/08/31(水) 10:25:19 ID:yK4MMzt6
更新制という言葉ばかりで、具体的な内容を見たことが無い。
役人の天下りポストの増設目的であることはとっくにお見通し。
医療の質の確保なんていう大儀名分をつけるのはやめろ。
29名無しさん@おだいじに:2005/10/14(金) 00:14:42 ID:???
>>28 あったよ!

記事全文
2005/06/20 20:48 神戸新聞
看護師の免許更新制を検討 医療の安全と人材確保狙う
看護師による医療事故が相次ぐ中、厚生労働省は20日、看護師や保健師ら
看護職員について免許の更新制の検討を始めることを決めた。

実施されれば医療職では初めて。医療の安全のほか、人材確保の点からも
効果が期待できそうで、厚労省医政局は「来年度の法改正での導入は困難な
状況だが、将来の課題の一つとして諸外国の事例も参考にしながら取り組む」
としている。

医師免許の更新制は、政府の規制改革・民間開放推進会議などで議論されている。

看護職員の免許更新制は20日、安全な医療を目指し看護職員の資格の在り方を
議論する厚労省検討会の中間とりまとめ案骨子で示された。
30名無しさん@おだいじに
「免許更新制」導入の是非について、そのものに限局した議論や他に優先した議論は、国民の願いである
「医療の質の向上と安全の確保」という本質を矮小化してしまう危険がある。
また、その視点抜きの導入は結果的に実効を上げないであろう。
「医療の質の向上と安全の確保」は多様な要素が絡み合っている。
もちろんその中で医師の資質向上は最重要素であり、
多くの医師がそれを自覚しているところであり、学会活動など自主的な研鑽に勤しんでいる。
しかしその他にも、病院の人員基準、特に欧米に比し少ない医師・看護師数(百床当たり医師、看護師の数、など)、
そこからくる過密過重労働、拘束時間が長いことからくるゆとりのなさ、低い診療報酬上の問題、
また生涯教育制度の未確立の問題など多様な要因が絡む。
さらにその大本に、先進諸国の中でイギリスに次いで低い国民医療費(GDP比)の問題などがある。