☆第99回医師国家試験必修問題復元スレ2☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もれ
割れたけど なんとかなるか 必修問題

☆第99回医師国家試験必修問題復元スレ☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1108983248/
2名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:08:02 ID:???
2なら、俺は


合格


3なら,


非合格
3:05/02/22 14:08:12 ID:???
2ゲット
4名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:09:06 ID:???
おつ >11

ブドウ糖は浸透圧調整のためだから、ICFに入っちゃうだろ。ECF補充にはNaが必要かと。
でもとりあえずのボリュームにはなるような気もする。
5名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:09:18 ID:???
>>2くだらないことはすんな 4様
6名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:11:13 ID:???
↑合格

↓合格
7名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:11:37 ID:???
とりあえず利尿がつくまではブドウ糖でもよくないかな?
ほんとはソリタ1号がいいけど緊急避難的に
それからリンゲルでもいい気がするが、
そういうのはだめなのかな?
8名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:11:44 ID:???
やった
9名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:12:32 ID:???
>>1
乙!
このスレ書き込んでる香具師
は大丈夫なはず!
ほんまにヤバイ香具師は必修復元スレ
見ることすら避けてるはず!
10名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:12:36 ID:FUCuur95
そーいや子供のおぺってごぱぐるが多かったような・・・
すぐ過剰になっちゃうからって聞いたな・・・
でもそれ循環器のおぺだった
11名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:12:50 ID:???
>>7
糖液じゃ利尿は付かない
12名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:13:09 ID:???
B(7)、C(7)←ワレテル問題も含む。
で、必修オチは、なし!

一般、臨床でオツルわけないから←模試で7割は切ったことなし。
知らずに禁忌踏んでいない限り、こりゃ、・・・・・・・

あざ〜〜〜〜〜〜っす。
13名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:15:07 ID:???
Bの再現は終わってないぞ
14名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:15:10 ID:???
Cまとめ
1)動脈断裂(検索損傷)2)デブリドマン(まず行う処置)
3)肺水腫にX線(検査) 4)肺水腫に利尿薬
5)怒った親父に理解的態度 6)労作(FA?)、心当たり
7)虫垂炎の診断  8)内科抵抗虫垂炎に手術
9)AMI診断 10)AMIのVfに除細動
11)まず喀痰の検査 12)肺炎  
13)小児運動発達正常(やせである(Kaup計算で誤り)、 言語発達の遅れがある、 運動発達は正常、 低身長である)  
14)毎日体重測定させない (6ヶ月後に来てください、毎日抱っこしてください、心配ありません)
15)妊婦の異常は性器出血 16)妊娠7ヶ月は鉄欠乏性貧血
17)リンパ腫脹に有用な熱型 18)鑑別に有用な有痛性or可動性
19)不必要な耳鏡いらない 20)脳血管リスク減らす高血圧
21)痴呆老人にクリパス必要ない 22)虐待死体警察へ
23)頚部リンパは化膿性 24)舌癌は顎下リンパ節(FA)
25)採血トレイ別々名前貼っておく 26)輸液はK4位のa
27)IVH 28)肺塞栓にドパミン 29)過換気妊婦にペーパバッグ  
30)アル中本人に理解させる 31)グラ染赤沈↑WBC↑CRP↑ 
32)リンパ節腫脹原因EBV
33)何か質問ある?は評価的態度でない 34)沈黙は会話を促進
35)CTでSAH診断 36)腎盂腎炎に排尿時膀胱造影
37)事故で硬膜外出血はCT  38)POMRで血液生化は客観データ
39)鬱の人へ昼間の症状聞く(励ましは禁忌)  40)カロリ気にするのが治療への興味
41)膵癌検査後確率20%  42)Drショッピングは心気症
43)熱傷面積 36%  44)ヨードのアナフィラキシーに気道確保
45)虫垂炎で反跳痛 46)褥瘡は湿潤
47)糖尿病の怖さ強調は駄目 48)親の介護で仕事止めさせたら駄目
49)脊髄小脳変性症は理解してもらうまで説明 50)健診で肺に異常陰影は精査すすめる
15名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:15:43 ID:???
だれかCで11以上間違えたやついない?
16名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:15:47 ID:NMoip/6I
長老はあの問題は胃切後だからダンピングがおこるからまずいっていうウワサも・・・。
17名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:17:05 ID:???
産婦って削除にならないかな?
18名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:18:42 ID:???
13)小児運動発達正常(やせである(Kaup計算で誤り)、 言語発達の遅れがある、 運動発達は正常、 低身長である)  
14)毎日体重測定させない (6ヶ月後に来てください、毎日抱っこしてください、心配ありません)
どうなの?削除?複数正解?
19名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:19:07 ID:???
産婦人科間違えた人結構多いんじゃないかな?
削除希望です
20名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:19:57 ID:???
14の削除が最も可能性あり 13はわからん
複数正解はないでしょう
21名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:20:24 ID:???
産婦の鉄欠乏を間違えた
あれ削除だったらうれしいな
22名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:20:52 ID:???
>>19
多分かなりいると思うよ
俺の周りでも大分割れてた
23名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:21:32 ID:???
産婦の性器出欠も間違えた
24名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:21:37 ID:???
>>18
複数正解はない。削除はあるかもね。
25名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:21:41 ID:???
>>21
漏れも間違えた。議論にもなってない
深部静脈血栓を選んだ....orz
他に深部静脈血栓を選んだ香具師
はいないのか?
26名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:21:42 ID:???
960 :名無しさん@おだいじに :05/02/22 13:52:59 ID:???
ドクター一茶の回答
補液はE(5%ブドウ糖)
利尿がついていない段階でのKは禁忌!


993 :名無しさん@おだいじに :05/02/22 14:02:42 ID:???
>>960は条件不足でした。お騒がせしました。まわりは9割がaです。安心してください。

安心汁
27名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:22:57 ID:???
一般、臨床1つずつ削除になっても
157/196 で合格 つまり臨床1問分低くても合格
それが正解していれば悲慘だが
28名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:22:57 ID:???
肺塞栓ドパミンて正答率高い?
29名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:23:04 ID:X9mDU7n7
ドクター一茶の回答
補液はE(5%ブドウ糖)
利尿がついていない段階でのKは禁忌!
30名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:23:33 ID:???
とりあえず俺間違えた
31名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:24:02 ID:???
産婦人科の鉄欠って
高血圧も選択肢にあった?
32名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:24:28 ID:???
>>28
他の選択肢がありえなかったからな
33名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:24:29 ID:???
>>28
その問題間違えたけど残念ながら正解率高めだと思う
34名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:24:35 ID:PcHBpt7h
>>31
あった。
漏れそれ選んだ。
35名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:24:41 ID:???
Bはみんな余裕で80%超えてるのか?
36名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:24:43 ID:u8ko+kR1
健診で肺に異常陰影は精査すすめる
これって禁煙ていう選択枝なかったかい?
3712:05/02/22 14:25:22 ID:???
>>13
Bは終わってないかもしれないが、よく考えろ!
残り、B3、C3余裕あるんだから、3+3×3=12

12余裕あるんだぞぉ!
分かるかなぁ〜、わっからないだろうなぁ〜。
38名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:25:41 ID:???
俺も高血圧にしてしまった…
39名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:26:06 ID:???
>>34
あったのか、、、じゃぁおれも選んだのそれだ、、、
妊娠後期→妊娠中毒→高血圧かとオモタ。
40名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:26:37 ID:ZE2VP/Oa
B問題の最新版、どなたか載せてくださーい。お願いします。
41名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:26:51 ID:???
正常に経過した場合と書いてあっただろうが
42名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:26:58 ID:???
>>36
あったかもしれないけど、精査が絶対に正解。 
43名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:27:21 ID:???
意外と産婦の鉄欠も正答率
低そうだな。頼む!削除に
なってくれ!
44名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:27:24 ID:???
>>36
禁煙あったよ
禁煙と精査で迷って精査にした
45sage:05/02/22 14:27:28 ID:C7OgaH0i
>>18
おれの周りの多数派は、「正常発達の1歳半小児なのだから、次の検診は3歳の時でいいだろ(6カ月後に来る必要なし)」ということで、「心配ありません」を選んでた。
おれは、Kaup指数計算で中学程度の筆算間違えた・・・orz
46名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:27:41 ID:FUCuur95
あの妊婦もともと貧血気味なんだよね。血液データから。
んで貧血選んだ
47名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:27:46 ID:???
去年C問題削除何問あったっけ?
複数回答除いて。
48名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:28:18 ID:???
4だよ
49名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:29:21 ID:???
>>41
が大事なこと言いました。もう諦めたよ、おれ
50名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:30:10 ID:???
俺は性器出血の方にしてほしい
51名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:30:49 ID:???
去年は4問削除だったが、今回と難易度比べるとどうなの?
52名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:30:54 ID:FUCuur95
>45
検診できてる訳じゃなかったよね。
でもいつでもきていいよというべきじゃないかなとおもった
俺kaup指数正常値忘れてた
53名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:31:08 ID:???
B問題はどうですか?
54名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:32:16 ID:???
>>51
今年の方がひどくない?
まぁ98は前フリだったんだろうね。
55名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:32:37 ID:PcHBpt7h
C5)怒った親父に理解的態度
これって、怒りを正当に評価するでない?
理解の選択肢は、患者のいうことは理解したと伝える
とかいう感じの口先っぽい選択肢だった様な気が
56名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:32:40 ID:???
もう既に8割アウトなんですけど…削除がなければ酷使浪人です。
57名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:32:55 ID:???

<参考>
第98回医師国家試験における採点除外等の取扱いとした問題(計8問)
  E問題  第9問  
  E問題  第27問   
  F問題  第11問   
  F問題  第12問   
  F問題  第18問   
  F問題  第23問   
  F問題  第44問   
  H問題  第21問
58名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:33:12 ID:???
>>45
「正常発達の1歳半小児なのだから、次の検診は3歳の時でいいだろ(6カ月後に来る必要なし)」

これこそまさに「心配ありません」じゃないか
59名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:34:13 ID:???
産婦の二問目は問題の意図がわからなかった
正常に経過したんならどれも起こらないだろとか屁理屈こねたくなったw
60名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:34:19 ID:???
今回の必修は98よりは
まともな問題が多かったが
難易度としては98よりやや上
と思った。ちなみに漏れは
国労。
61名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:34:19 ID:???
去年の方がひどいと思うが、今年は初日必修で、次の日までひびいた奴多数。
62名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:34:58 ID:???
予約外で来たから待たされて、ごねて特別に診察させてもらった
この怒りは一般的に理不尽で正当化はしにくい。
下手に正当化すると繰り返す恐れもある。
63名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:35:01 ID:???
>>55
正当じゃないよ。待ち時間長くて怒るのは。みんな待ってるから。
64名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:35:42 ID:???
輸液の組成選ぶ奴って、どういう状態だったんだっけ・・・
65名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:36:06 ID:???
>>55
過去問の似たような問題でも「理解を示す」ようなのが正解になってたよ
66名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:36:43 ID:???
B問題まとめ
1)扁桃炎で腫れるリンパ節→顎下or耳の下
2)母親に固定   3)関節穿刺
4)チアノーゼを起こさないやつ→CO中毒
5)A乳房、B目、Cあなる、D鼓膜、E子宮鏡(?)
6)女性のグラフ胃ガン 一番上 7)目を洗う奴 食塩水
8)座位で雑音が増強する奴→AR
9)既にシールを貼った奴を各人ごとのトレーにおいた奴
10)リキャップ無しであふれてないE
11)仁術 孔子(ヒポ派も多い)  12)利根川進
13)目脂がでる疾患→麻疹
14)インフォームドコンセント→自己価値観の尊重
15)会社からの診断書発行願いに対して→本人に確認
16)臓器の重さ→心臓が間違い
17)タバコがリスクにならない疾患→アルツ?
18)狭心症の誘因にならないやつ→深呼吸
19)治験→口頭だけじゃ足りない
20)急性胆管炎が致死率高い (ただこれも具体的な数値は不明)
21)急性肝炎の症状でないやつ→頭痛?
22)嗄声の原因→反回神経麻痺  23)上腹部雑音→血圧上昇
24)血圧の上肢より下肢の方が高い
25)女性の尿採取前に清拭  26)肝境界低下→気胸
27)肝硬変で起こらない→頚静脈怒張 28)抗ヒスタミン薬の副作用→眠気
29)胸腔ドレナージしない→肺水腫 30)左心不全の兆候→ ぜい鳴(?)
31)原発性甲状腺機能亢進症 TSH↑がちがう
32)小脳症状 協調運動障害 33)脳幹障害→視野異常×
34)急性喉頭蓋炎 35)網膜静脈閉塞の原因→骨粗鬆症×
36)溢流性尿失禁  37)子宮筋腫→×無月経
38)陽性的中率a/a+b  39)肺炎
40)気管支喘息の薬  ステロイド 
67名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:36:45 ID:zy31WrrB
さきほどまとめwikiを作ろうとした者です。

http://www1.atwiki.jp/99fukugen/
まとめを作ろうとしましたが、僕にはとてもとても不可能でした。
しかし検索したら、wikiごと借りれるところがあったので、借りました。
もしよかったら、使ってみてください。
まだ、ぜんぜん整理されていませんが。
だめなら捨てちゃってください。
68福岡会場にて:05/02/22 14:36:53 ID:???
三苫先生ありがとうございました。
先生にお会いして、安心感をいただきました。
本当に長文問題(特に産婦)難しかったですね。

69名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:37:10 ID:???
>>55
口先で理解でOKだよね。
予約なしで来て待たされて怒ったんだから、とりあえず調子合わせておけば。
70名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:38:19 ID:PcHBpt7h
>>62,63
でもさ、狭心症で発作があった日に
2時間待たされたら普通おこらない?
71名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:39:09 ID:X9mDU7n7
>>55
> C5)怒った親父に理解的態度
> これって、怒りを正当に評価するでない?
> 理解の選択肢は、患者のいうことは理解したと伝える
> とかいう感じの口先っぽい選択肢だった様な気が

「difficult patientの対応は理解を示した上で無茶な要求には毅然と対応」てアプにあった。正当と評価したらまずいでしょ。

72名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:39:11 ID:???
>>70
怒らないよ。普通はね
73名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:39:24 ID:PcHBpt7h
>>69
問題作った香具師がそんなことを考えているとはおもえない。
74名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:39:46 ID:???
40)気管支喘息の薬  ステロイド ってBなの?
75名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:41:29 ID:???
>>71
サービス業の基本だな
76名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:42:28 ID:???
>>73
お前大丈夫か?こういう問題で正当化してはダメだと
考えるやつを発見するのが必修

とりあえずお利口にしとけ。
77名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:42:44 ID:???
>>55
評価は×
共感なら○
78名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:42:47 ID:???
>>67
おつかれ〜。
79名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:43:09 ID:???
この問題に関しては議論の余地は無いと思いますよ
80名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:43:44 ID:???
>>70
患者が怒る怒らないは関係なく
理解が必ず正解な以上、理解するで間違いない。
>>74
喘息ステロイドはB、メモしてたから間違いない。
81名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:44:34 ID:???
介護者が短期入院するのか?そもそも病気でないし、そんな社会的入院は、
減らそうっていう時代の流れではないのか?
82名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:44:36 ID:???
労作との関係 と 心当たり が微妙なんだよ
83名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:45:16 ID:???
理解というのは考えを支持すると言う意味ではないら。
あなたの言葉を理解しましたよ、ということら
84名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:46:03 ID:???
>>82
開かれた質問のがいいとよ
85名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:47:28 ID:???
だから「理解しました」でFAだって。反映だかなんとかだろ
86名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:47:54 ID:???
>81 そうですよね なんでクリティカルパスが×で
入院が○の理由がわからない
87名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:48:15 ID:???
労作との関係を聞いた後、心当たりをきけばいいやん。
88名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:49:12 ID:???
>>86
片麻痺のじいさんのクリニカルパスは作れないから。
89名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:49:37 ID:???
それを言うなら心当たりを聞いた後
労さの方がOPEN→CLOSEでよいだろ、、
90名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:49:50 ID:???
心当たり、というか 本人がどう考えているかを聞く、という
解釈モデルをたずねるって感じの選択しじゃなかった?
91名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:50:48 ID:???
労さを訊いちゃった後
あなたはどう思いますかと言われても
患者ははなしづらいよ
92名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:51:08 ID:???
>88 なぜ作れないのですか?
93名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:51:44 ID:???
介護にクリティカルパスを導入しようとがんばっているひとたちもいるみたいだが、
まだ一般的とはいえないよなあ。
http://www.kanamic.net/info/in1/1.htm
94名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:51:59 ID:???
ていうか心気症っぽいじいさんだったんだよ
だから筆者の意図は心当たり。

文章力が必要だぞ、、
95名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:52:53 ID:???
クリニカルパスは治療以外の、介護などでも当てはまるのでは?
サブノートによると、最良だと思われる「ケア」ですからね。
96名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:53:42 ID:???
>>94
ちげーよ
狭心症は発作以外の時は症状がないから、問診が大切、っていう出題者の意図だよ。
97名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:54:49 ID:???
>>94
心気症だったら心当たりを聞いても
しょうがないんじゃないの?
98名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:55:18 ID:???
まあここでいくら議論しようが本当の答えは出題者の脳みその中にしかないんだけどな・・・
俺は微妙な奴は全部間違えたと考えてカウントしてるよ
99名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:55:32 ID:???
心気っぽいPは解釈モデル聞いてやると
満足度が上がります。
100名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:57:41 ID:???
胸痛っていってもパニックかもしれんし
肋間神経痛かも知れん。
DM、高し結症とか基礎疾患あったっけ?あの爺さん。
101名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:59:38 ID:???
どっちにしてもあんまり適当な問題じゃないよな
最も適当な、じゃ各人で解釈が違って当然だし

「最も多くの情報を得られる可能性が高い」質問はどれか、とか、意図を明確にすべきだった
102名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:01:06 ID:???
DM、高し結症とか基礎疾患あったっけ?あの爺さん。


バリバリあったはず
103名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:01:55 ID:???
患者:最近、胸がよく痛むんですけど・・・
医者:どんなときに痛みますか?

患者:最近、胸がよく痛むんですけど・・・
医者:心当たりはありますか?

上のほうが自然じゃない?
104名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:02:00 ID:RERPoOBh
Bの肺肝境界下がるのって緊張性気胸でFA?
俺は気道閉塞にしたんだけど。
だって,右が気胸起こせば確かに肝下がるけど,左の気胸なら肝上がらない?
気道閉塞なら,肺気腫とかDPB,喘息なら肺過膨張して横隔膜下がらん?
105名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:03:21 ID:???
たいていの人がゴール地点まで同じような経過をたどるケースに使うのがクリニカルパスと
いうのが一般的。

片麻痺で速攻実家に帰ってきたと言うことは、リハほとんどやってなかったじいさんなわけで
急性期から関わることができたケースと比べ、廃用萎縮など進んでいるはず。
こういうやつは患者個別のケアが必要なのであって定型的な対応ができるものでは
ないんとちがうんか。
106名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:04:22 ID:???
これでもクリティカルパスが間違いかね?
http://www.medical-tribune.co.jp/HomeCare/0110/contents.htm
107名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:06:13 ID:???
まだ国試にでるような一般的な事例じゃないんじゃないか?
ごく一部で導入が試みられている程度だろう。

まあ問題が不適切だな
108名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:06:22 ID:???
入院してないのにクリティカルパスもなんもあるか。
それにクリパスは急性期だろ普通。
109名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:07:08 ID:FUCuur95
クリニカルパスっていつどんな検査して治療して退院する
みたいなやつでしょ?ひとそれぞれ違う慢性期の人には使いにくいよなぁ
110名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:07:36 ID:???
クリパスって何?というレベルの俺様には縁のない話。
常識らしいので今さら周りには聞けなかった
111名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:07:43 ID:???
そういうやつはクリニカルパスを拡大解釈しはじめてるだけだよ。目を引く言葉だからな。
112名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:09:38 ID:???
どっちにしてもあの問題は大分割れてそうだから微妙だけどな
つーか散々無駄な入院はやめろとか言っといてあんな選択肢いれんなよなw
113名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:09:50 ID:???
間接穿刺の部位って2こあるみたいね。。
外側からと内側か外側の下から
http://www.nakamoto-plan.co.jp/users/masakazu/Hospital/:91:cc:8do:90:fa:8ehtxt.txt/
輸液でK4いれたらだめとかいってるひとは、も1回輸液の勉強すべし!

鉄欠は必修だとおもう。正常妊娠では血圧↓

気道閉塞の問題は末梢か中枢か書いてなかったので不適切な問題だと感じた。

子供の2歳児検診が必要なわけは知りたい気がするかなぁ。。体重なんて彼女も毎日計ってるし
そんなとこです
114名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:10:47 ID:???
労作との関係でFAか、、、、
心当たり、いい(選びたくなる)選択肢だったよ。
さようなら。
115名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:12:23 ID:???
31)原発性甲状腺機能低下症 TSH↑がちがう
これ、TSHあがっていいんじゃないの?
116名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:13:25 ID:???
>>115
書き間違い。低下じゃなくて亢進
117名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:14:06 ID:???
>>113
2歳児健診とはいってない。低身長ではないが
標準偏差の下のほうなので半年後くらいにもう一度診たいだけ。
あれ、、?もしや
健診してる時って健診上余計な事しちゃいけないの??

半年後に来ても医療費↑なだけですか、、?
118名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:15:39 ID:???
>>116
そか、よかった。
しかし、産婦人科は鉄欠乏であってんのか……

わざわざ妊婦のホルモン動態考えて、DMに答えかえてしまって漏れって…orz

Bが思ったより悪そうだからなぁ、めっちゃ心配
119名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:16:20 ID:???
>>117
そもそも検診できたと書かれていたか?
一歳六ヶ月の子供とは書かれていたが
120名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:18:01 ID:???
発達の遅れを心配して、と書かれていたから検診じゃない可能性のほうが高いかも
まあ俺はあそこは捨ててるんでどうでもいいですが
121名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:19:51 ID:???
うつの問題って間違っているのをえらぶんでしたっけ?
122名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:20:19 ID:???
厚労省:医療費節約など狙う!

 厚労省の推計では、全入院患者の2割=約27万人が社会的入院!
全入院者の2割にあたる約27万人が社会的入院とみられる。 

 これまでは、入院が長引くと病院側の収入が減るような仕組みにして、
病院が退院を促すよう期待していた。だが、それが患者の「たらい回し」を招いているとの批判もあり、この逓減制を廃止する。そのかわり、患者の重症度に応じて入院料に差を付ける仕組みを新たに導入する。
介護保険適用の療養病床では介護度が重い患者を入院させるほど高い報酬が支払われている。これにならい、リハビリ必要度などを指標に、入院の必要性の高い患者には医療費を手厚くするよう改める。


厚生労働省の医療費削減の姿勢からして、短期入院は駄目に決まってるんだろ!
123名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:20:41 ID:???
>>117
低身長の子供全員2歳児検診必要なのか?(しかもちと低いくらいで)
ナイナイ岡村とかたいへんだったんだなw

あの問題たしかなんか発達おくれてるんじゃないかと心配になった母親が
来たんだったよね??心配ないよ、正常ですよと返すのが普通だとおもうが。。
124名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:24:40 ID:OkVJNoeS
輸液の問題でb、c、dを選んだら禁忌ですか?
125名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:24:50 ID:???
□ あまりに不合理な社会的入院
 

病院は、病気やけがを治療するところです。生活の場所ではありません。
しかし、要介護高齢者が必要としているのは、治療ではなく、より質の高い生活の維持です。談話室も食堂もなく、車椅子を押してくれる手もない病院で寝かせきりにされて、死をまつだけというのは、どう考えても幸せとはいえません。
いや、問題行動があったりすれば、投薬や拘束着、縛り付けによって、抑制することは日常的に見られます。
それは人間の尊厳を無視したものではないでしょうか。社会的入院は、日本が敬老の国ではなく、「軽老の国」であるということを示しています。

 さらに、コストの面からみても、社会的入院は重大な問題を持っています。
施設別介護費用の比較を示しましたが、実際にかかっているコストは、本来の介護施設である老人保健施設が32.5万円、特別養護老人ホームが26.2万円なのに、療養型病床群は42.8万円、一般病院にいたっては月額50万円となっています。
老人病院と特別養護老人ホームでは、どちらが高齢者は幸せでしようか。
老人病院では「高かろう、悪かろう」という不合理がまかり通っているのです。一般病院の月額50万円という費用は、私たちの健康保険料からだされています。こんな無駄遣いをいつまでも許してはなりません。

 いま、首都圏で老人病院に入院しようとすると、保険内の自己負担月額3 万9,000円ではとても入れません。
お世話料と称して、10万円以上の料金が請求されます。これほどの金額を社会的入院にかけるより、その費用で在宅サービスを提供すればいいではありませんか。
そうすれば、その人はどれだけ幸せになるでしょうか。

126名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:27:24 ID:???
医者主導でその場しのぎの社会的入院の選択肢が
正しいとされるのも釈然としないな
127名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:28:06 ID:???
このままではクリパス
体重測定で間違いが2問増える、、、
128名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:29:42 ID:???
リンパ節は有痛性or可動性 どちらでしょうか? 根拠はわかりますか?
129名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:29:55 ID:???
産婦の問題は不適切なのはどれか。だから、

毎日体重を量る→母親に余計な心配、負担をかける
よく抱っこする→必要以上の抱っこは子供の運動発達を妨げる
のどちらかだよ。

他のは別に不適切じゃないし。
130名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:30:28 ID:OkVJNoeS
23)頚部リンパは化膿性 の問題って画像ついていましたっけ? 
131名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:30:42 ID:???
>>128
俺、可動性にしちゃった。複数正答にならんかね。
132名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:30:58 ID:???
なかったです
133名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:31:06 ID:???
急性期病院から(無理やり)退院させられた時点ですくなくとも入院するだけの医学的根拠に乏しいわけだが。

>>124 禁忌にはならんと思うが選びにくい選択肢だな。どうやって考えた?
134名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:31:11 ID:???
健診なんだから6ヶ月後は不適切なんだって
Orz
135名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:32:14 ID:???
>>128
悪性リンパ腫のリンパ節腫大は「無痛性」という事が強調してあるから有痛性が正しいのは間違いない
問題なのは可動性も間違いとはいえないところ
両方正解になるかどうかというところかな
136名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:32:35 ID:???
頭大きいね
137名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:32:45 ID:???
1)動脈断裂(検索損傷)2)デブリドマン(まず行う処置)
3)肺水腫にX線(検査) 4)肺水腫に利尿薬
5)怒った親父に理解的態度 6)労作(FA?)、心当たり
7)虫垂炎の診断  8)内科抵抗虫垂炎に手術
9)AMI診断 10)AMIのVfに除細動
11)まず喀痰の検査 12)肺炎  
13)小児運動発達正常(やせである(Kaup計算で誤り)、 言語発達の遅れがある、 運動発達は正常、 低身長である)  
14)毎日体重測定させない (6ヶ月後に来てください、毎日抱っこしてください、心配ありません)
15)妊婦の異常は性器出血 16)妊娠7ヶ月は鉄欠乏性貧血
17)リンパ腫脹に有用な熱型 18)鑑別に有用な有痛性 
19)不必要な耳鏡いらない 20)脳血管リスク減らす高血圧
21)痴呆老人に短期入院必要ない 22)虐待死体警察へ
23)頚部リンパは化膿性 24)舌癌は顎下リンパ節(FA)
25)採血トレイ別々名前貼っておく 26)輸液はK4位のa
27)IVH 28)肺塞栓にドパミン 29)過換気妊婦にペーパバッグ  
30)アル中本人に理解させる 31)グラ染赤沈↑WBC↑CRP↑ 
32)リンパ節腫脹原因EBV
33)何か質問ある?は評価的態度でない 34)沈黙は会話を促進
35)CTでSAH診断 36)腎盂腎炎に排尿時膀胱造影
37)事故で硬膜外出血はCT  38)POMRで血液生化は客観データ
39)鬱の人へ昼間の症状聞く(励ましは禁忌)  40)カロリ気にするのが治療への興味
41)膵癌検査後確率20%  42)Drショッピングは心気症
43)熱傷面積 36%  44)ヨードのアナフィラキシーに気道確保
45)虫垂炎で反跳痛 46)褥瘡は湿潤
47)糖尿病の怖さ強調は駄目 48)親の介護で仕事止めさせたら駄目
49)脊髄小脳変性症は理解してもらうまで説明 50)健診で肺に異常陰影は精査すすめる
138名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:32:52 ID:???
リハビリおじいちゃんは家庭で邪魔者だった人?
医学的管理、リハビリは全く必要なし??
なら短期入院か、、、?!
139名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:33:08 ID:???
>>134
それ誰が言ってた?
140名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:33:46 ID:???
>>136
割れ問多すぎで焦って頭大きくなっちゃった、、、Orz
141名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:34:12 ID:FUCuur95
TSHが上昇してたら続発性甲状腺機能亢進症じゃん
142名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:35:03 ID:???
>>134
過去スレかこのスレ。
次の健診は3歳時とする派が結構いるよ、、、、おれは体重増加Orz
143名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:35:14 ID:???
じいさんの問題は、Aが短期入所だったらよかったんだが。

「クリニカルパスを作る」って言う言葉自体よくわからん。
作るのか?適応するっていわないか?
誰がつくるんだ?医者か?ケアマネか?
クリニカルパスを拡大解釈して在宅介護を行うだけなら
金の出所を確保するためにはケアマネがケアプランを作る範囲内に
クリニカルパス的な要素を加えるべき。ならCとかぶりすぎる。

短期入院でリハビリやらせれば
144名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:35:22 ID:???
>>134
あれって健診だった?
心配してつれてきたんじゃなかったっけ?
145名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:35:29 ID:???
6ヵ月後の来院は定期健診目的とは言ってなかったぞ。
もしそう言ってたら、それが不適切な選択肢だろう。
正常発達だが、ちょっと小さいのも確かなので、
6ヵ月後に、チェックすりゃいいかな?ってことじゃないの。
146名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:35:31 ID:???
>>134
いや、健診じゃなくても今あなたが病院にいったたとして
(症状など何もなく、ただ心配なだけで)正常だったとする。
医者から「じゃあ6ヶ月後またきてください」といわれるとおもいますか?

という話
147名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:36:31 ID:???
http://www1.atwiki.jp/99fukugen/
せっかく立ててくれたからまとめはこっちでやろう
間違ってる所もすぐ直せるし
148名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:36:59 ID:FUCuur95
心配してきた1歳6ヶ月の子供だったような。
でも6ヶ月後にきてくださいの意味不明。根拠がない。
もし言うなら「心配になったらいつでもきてください」
でしょ
149名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:37:04 ID:???
>>145
ちょっと小さいってどのくらい小さかったっけ?
150名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:37:25 ID:???
>>144
健診じゃないよ
全般的な発達の遅れを心配してきた
心配して来た母親に『毎日体重をはかれ』はあきらかに不適切だと思うが
151名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:37:56 ID:???
小児科医「問題ないので三歳児検診うけとけばいいですよ」

152名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:38:25 ID:???
本当に割れ問多すぎ・・・・
去年と同じくらいの補正は来るかな?

割れ問全て間違ってると仮定すると、全員に
C10問近い間違いのリスクがあるんじゃないか?
153名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:38:57 ID:???
小児科医「そんなに心配なら毎日体重量って
下さい(DQN母親の相手は疲れる、、orz)」
154名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:38:58 ID:???
>>146
子どもは半年でだいぶ成長するから、念のため経過観察でいいんじゃないの?
6か月後に正常に育ってるのを確認してくれたら母親も安心するだろうし。
155名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:40:21 ID:???
まあとにかく、入院は金がかかりすぎる。社会の負担が大きすぎるとういことで×でいいんじゃない?
医療費削減が、今後の課題というのは常識なんだし。
156名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:40:27 ID:???
>>152
そうなんだよね、結局。
出来るやつも出来ないやつもみんな不安、、、
157名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:40:59 ID:???
ー1SDからー2SDの間で、−2SDに近かったんじゃなかったっけ?
小さめなんだが、異常はないんだから、6ヶ月のスパン置いて、
再チェックするのがなぜおかしいんだ?
1ヶ月やそこらじゃあんま変化ないだろうし。
この問題、俺の周りでは全然割れてないんだが。なんでもめてるの?
毎日体重量るのが常識的に?なのは明らかじゃん。
脱水なんかで体重が減少してるならわかるけどさ。
158名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:41:20 ID:???
>>150
>>113 体重なんて彼女でも毎日計ってる

別に健康意識(セルフケア)を高める意味ではありな気がする
159名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:42:29 ID:???
1か月半健診で、
80cm 10kg
が正常って覚えていたよ。

たしか78cmくらいで、ほとんど正常に近かったと思うよ。
160名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:42:51 ID:???
体重と6ヶ月とほかの選択肢はなに?
161名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:42:58 ID:???
133 脱水でKがだめなのって特に小児であるという認識が強かったので
Kが入っていても大人ならOKかなとおもった それに唯一Kの入っていないeは選ぶのに勇気がいった 加えて肥厚性幽門狭窄症はKはOKなので嘔吐のあるこの症例でもいいのかなと 試験中不適切問題になるのではないかと考えていたのであまりそれ以上考えなかった
 蛇足ですが124の書き込みは初めての2ちゃん書き込みだったのでご返答ありがとうございます
162名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:44:33 ID:???
みなさん必修問題では特に「厚生労働省が医者に何を求めるか?」
ということを考えてください。必要のない入院をさせ、医療費を押し上げる
医者を求めているでしょうか?そんなはずないですよ。
163名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:44:45 ID:???
そう意外と体重毎日量れる。
-2SD以内なら「病気ではない」ので健診以外で病院に来られても
小児科医の負担が増えるだけ。
164名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:44:58 ID:???
労作との関係 心当たり
短期入院 クリニカルパス
は割れたままか
165名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:46:07 ID:???
「一時間に一回量れ」って言ってるなら明らかにおかしいと思うけど
一日に一回程度ならそこまで変だとは思わないけどな
そりゃそんな必要あるかといわれればそうだけど、別に非常識ではないと思う
166名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:46:09 ID:???
>>160
お前ちょっとは上見ろよ
そういう奴もいるかと思っておれまとめに加えといたから。

でも一個不明なのあるけどな
167名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:47:34 ID:???
割れ問のまとめとこれまでの議論も
まとめとく必要あるな、、

何回も同じ事聞いてくるし。
168名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:47:56 ID:???
>>163
でもさ、現時点で-2SD以内なわけでこれからどうなるかわかんない、とか。
169名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:48:28 ID:???
今年の必修試験はabcdeのうちひとつがはっきりと答になって
残りの4つが完全否定できるような問題じゃないのが割れ問増加の原因
になっている。難易度的にも問題あるのが少々あるし。

結局、今年の試験作成者は必修を臨床や一般問題と
勘違いしているかのようだ。

せつ・よう や 輸液の問題も難易度としては
必修とはいえないのではないだろうか?
170名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:48:32 ID:???
リンパ節は有痛性or可動性も、有痛性だけなら納得いきません
171名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:49:53 ID:???
>>169
輸液の問題はa.e複数正解になってもおかしくないと思います
(俺はもちろんaを選んだが)
172名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:50:21 ID:???
それ転移なら可動性ないけど
原発ホジキンは可動性ありって誰か言ってたよ
173名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:50:45 ID:PcHBpt7h
>>159
未熟児だったが、あれはどうかんがえたらいいんだ?
174名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:51:24 ID:???
5%ブドウ糖を脱水のときいれるケースあるか??
175名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:51:27 ID:???
必修において微妙な問題を量産していることに怒りを覚えます
176名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:51:41 ID:???
輸液でeって、俺真っ先に消したよ。
だって、電解質入ってないんだもん・・・
177名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:51:45 ID:???
あんま意味無いけど、優勢度
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派
Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
BIVH派>腸ろう派
C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派
178名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:51:54 ID:???
それもそんなに難しくはないですよ。
必修では特に、コモンディジーズの感染症を中心に考えるべきなのではないでしょうか?
179名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:52:21 ID:???
>>174
あんまり聞いたこと無いけどね
180名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:52:32 ID:???
>>173
それ関係ないじゃん。どっちにしろ正常なんだし、、、
181名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:53:05 ID:???
必修=簡単ってイメージを払拭したかったのかな?
182名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:53:10 ID:???
>>177
イイ!
183名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:53:49 ID:???
97回までの必修はあまりに簡単すぎたからな
184名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:54:17 ID:???
多分、難易度が難しいものや微妙すぎるものから
何問か補正来るんじゃない?

去年と傾向は違うが、同程度の混乱を招いている試験だと思った。
185名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:55:08 ID:???
Cで4から5問削除、複数正解になるということでよいのか?
186名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:55:28 ID:???
187名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:55:45 ID:???
脳血管リスク減らす高血圧

↑誰も何も言わないが、結構高齢じゃなかった?
降圧のエビデンスないんじゃなかった?
188名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:56:39 ID:???
>>177
A、CはFAだろ。

@は体重は量っても良いだろう。未熟児で生まれたわけだから、経過は追うだろう。
毎日は微妙だがぁ。
これも不適切になるだろうな。

Bは不適切になるって。
189名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:57:17 ID:???
移動性:炎症性疾患によるリンパ節腫脹は可動性であり、周囲組織との癒着があってもわずかに動く。
一方、悪性腫瘍では周囲組織への浸潤がない場合は炎症性リンパ節腫脹と同様であるが、
進行し浸潤が起きてくると可動性がなくなる。

↓↓↓
悪性リンパ腫では、リンパ節腫脹がかなり高度でも移動性が残ることもある。
190名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:58:49 ID:???
何でAがFAなんだよ 根拠乏しいよ
191名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:59:30 ID:???
ACも微妙

Aなんの目的のない入院イクナイ。クリパス在宅でも行う(まだまれ?
CPEGとかいう胃漏は在宅でやってる。
192名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:00:08 ID:???
議論もまとめよう、みんな
193名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:00:25 ID:???
体重毎日はかるのが意味ないと言っているひとは医師としての地域の健康増進の理念が
ない!
194名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:00:59 ID:???
とりあえずガイシュツ防止のため俺の記憶している限りの意見をまとめてみる

体重毎日
NO!派
・量っても仕方がない
・よけいに母親の心配を増幅させるだけ
Yes!派
・健康意識を高める効果はある
・常識で考えておかしいというほどでもない
・俺の彼女は量ってる

6ヵ月後再診
NO!派
・6ヵ月後という数字の意図が不明
・三歳児検診なら1年6ヵ月後になるはず
・「何か合ったら来て下さい」の方が適当
・異常がないのなら再診はいらないはず
Yes!派
・成長の具合を見るのにはそれくらいが妥当
・いつでも来いと言ったらしょっちゅう来るだろ
195名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:01:06 ID:???
輸液の問題の条件って>>161でいいの?
成人、嘔吐、肥厚性幽門狭窄症?
196名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:01:28 ID:???
あんま意味無いけど、C問題割れ問優勢度改訂版
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派
Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
BIVH派>腸ろう派
C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派
注:A、CはほぼFAの感じ。各派の議論はループ状態なので、
  納得いかない人は、スレの上の方を読むべし。
  B、Cは不適切扱いの可能性大。
197名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:02:38 ID:???
「俺の彼女は量ってる」ってのは、要らないだろw
幼女と付き合ってるのか?
198名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:03:07 ID:???
CIVHは在宅でもやってる
ペグ造設はあんなメタメタのひとにやるもんじゃないと思う
もっと先長いひとにやるもの
だってせっかくつくってもすぐ死んじゃうんなら。。ねぇ?
199名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:05:36 ID:???
>>195 問題の条件わすれちまったw 今年輸液で問われていたのはおそらく↓の考え。
ttp://medical.radionikkei.jp/terumo/menu/image/141227.pdf
200名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:06:18 ID:???
IVH派
・そもそも内視鏡が入らないことが予想され、造設自体が難しい
・腹膜播種を起こしており、早晩腹水貯留やイレウスをきたして腸ろう自体が駄目に成ってしまう
・どんな方針で行くにせよ、とにかくIVHで栄養と状態を改善しない事には始まらない

長老派
・腸ろうの方が自然でQOLが高い
・在宅でできる(ただ、これはIVHにも言える)
・IVHは感染を起こしやすい
201名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:06:36 ID:???
クリパス
NO!派
まだない、メジャーじゃない。
クリパスは治療のだけで介護には適応されない。

短期入院
NO!派
社会的入院で医療費が高くなる。
厚生労働省の医療費削減の姿勢。
202名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:06:55 ID:???
>>197
知らんよ。俺はまとめただけだから
203名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:06:55 ID:???
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派
彼女でも体重毎日量るよ派
未熟児だよ、半年後にフォローだよ派

健診だとしたら1年半後でよい派
特に異常はない小児。医療費圧迫。派

Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
クリパスは急性期のみ派

在宅でもクリパスあるよ派
社会的入院が医療費圧迫だよ、しかもリハビリも治療もいらないよ派

BIVH派>腸ろう派
腸ろうは内視鏡必要派
腹膜播種あったから無理派

胃ろうは在宅で普通にやるよ派
IVHは長期管理むかない。寿命はあと6ヶ月もあるよ派

C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派
狭心症は非発作時心電図異常ないよ派
基礎疾患あったよ派

OPEN→CLOSEが基本だよ派
心気っぽい患者だったよ派
204名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:07:14 ID:???
もりあがってきましたねw
205名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:08:08 ID:???
まとめたとおもったらみんなやってた
おまいらイイ香具師。
206名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:10:12 ID:???
他に割れてるのない?
207名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:11:23 ID:???
>>203
必要以上のだっこは小児の成長を阻害する
も入れておいてください。
208名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:11:36 ID:???
在宅でクリパス介護やるなら、今の段階ならケアプラン形式で
やらないと金が下りない。それならCのケアマネと内容がかぶる。
209名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:13:51 ID:???
A→だって、おばぁちゃんは準備できないまま、おじいちゃんが退院してきちゃったんだろ。
そんなの、よく大学病院であるじゃん。

そんな時は、関連病院で短期入院だったぞぉ。
210名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:14:25 ID:???
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派>だっこしすぎイクナイ派
彼女でも体重毎日量るよ派
未熟児だよ、半年後にフォローだよ派

健診だとしたら1年半後でよい派
特に異常はない小児。医療費圧迫。派

必要以上のだっこは小児の成長を阻害する派

Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
クリパスは急性期のみ派

在宅でもクリパスあるよ派
社会的入院が医療費圧迫だよ、しかもリハビリも治療もいらないよ派

BIVH派>腸ろう派
腸ろうは内視鏡必要派
腹膜播種あったから無理派

胃ろうは在宅で普通にやるよ派
IVHは長期管理むかない。寿命はあと6ヶ月もあるよ派

C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派
狭心症は非発作時心電図異常ないよ派
基礎疾患あったよ派

OPEN→CLOSEが基本だよ派
心気っぽい患者だったよ派
211名無し募集中。。。:05/02/22 16:15:14 ID:???
IVHでカテ感染おこしても一度引き抜けば日和見じゃない限りすぐ感染は治癒する。
そしてもう一度カテ入れ直せばいい。腸瘻派は頭悪いなw
212名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:15:18 ID:???
BIVH派>腸ろう派
「最良な」を考慮に入れろ派
213名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:15:31 ID:???
>>209
だからそういう社会的入院がダメだと厚労省は言ってる派
214長老派:05/02/22 16:15:30 ID:y1MEy+SY
>>200
> IVH派
> ・そもそも内視鏡が入らないことが予想され、造設自体が難しい
> ・腹膜播種を起こしており、早晩腹水貯留やイレウスをきたして腸ろう自体が駄目に成ってしまう
> ・どんな方針で行くにせよ、とにかくIVHで栄養と状態を改善しない事には始まらない
>
> 長老派
> ・腸ろうの方が自然でQOLが高い
> ・在宅でできる(ただ、これはIVHにも言える)
> ・IVHは感染を起こしやすい

あとIVHの感染だけど、IVHはカテ操作に気をつけても腸管機能低下からbacterial translocationで感染起こすし。

不適切になるだろうという話には賛成。情報が少ない。
215名無し募集中。。。:05/02/22 16:16:17 ID:???
@体重毎日量るの意味ねー派

俺は10g単位で小刻みに体重計れるスーパー体重計なんて誰も持ってないよ派
216名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:16:42 ID:???
>>213
リハビリ科に入るの!
217名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:16:54 ID:???
削除候補もまとめておかない?
<C問題>
第一位:CのIVHor腸ろうの問題
第二位:小さめの小児に対する対応の問題
<B問題>
第一位:関節穿刺の問題
第二位:医は仁術はだーれ?の問題

個人的にはBはこの二つ以外はない気がする。
218名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:18:08 ID:???
クリパスの問題、家族が介護に疲れてきたとか書いて
なかったっけ? 短期入院しても問題解消されないと
思ったんだが
219名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:18:15 ID:???
問題作ってるのは、大学病院や大手病院の教授達だろvvv
220名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:18:22 ID:???
>>215
病棟ではそういう事しているから、家庭でもできると思ってるかも派
221名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:19:17 ID:???
>>218
激しく同意!
問題解決という視点ならあとの介護道具を貸すなどもマルだしね
222名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:19:53 ID:???
>>218
短期で入れて建物整備。
とみせかけて
短期で入れてそれから老人施設へ島流しの刑
223長老派:05/02/22 16:20:20 ID:y1MEy+SY
>>211
> IVHでカテ感染おこしても一度引き抜けば日和見じゃない限りすぐ感染は治癒する。
> そしてもう一度カテ入れ直せばいい。腸瘻派は頭悪いなw

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/1998.11.15.html

長老派は頭悪くない。そしてIVH派も頭悪くない。


ほんとに頭悪いのは出題委員でFA。
224名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:20:36 ID:???
老人のたらい回しはQOL低いよ派
225名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:21:12 ID:???
おそるおそる・・・
31)グラ染赤沈↑WBC↑CRP↑ 
って、全部あがってる選択肢1つだけだった?
たしか CRP1台と2桁(20くらい)で迷った気がするのだが
226名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:21:32 ID:???
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派>だっこしすぎイクナイ派
彼女でも体重毎日量るよ派
未熟児だよ、半年後にフォローだよ派

健診だとしたら1年半後でよい派
特に異常はない小児。医療費圧迫。派
俺は10g単位で小刻みに体重計れるスーパー体重計なんて誰も持ってないよ派

必要以上のだっこは小児の成長を阻害する派

Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
クリパスは急性期のみ派
リハビリ科に入るの! 派

在宅でもクリパスあるよ派
社会的入院が医療費圧迫(厚労省も言ってる)だよ、しかもリハビリも治療もいらないよ派

BIVH派>腸ろう派
腸ろうは内視鏡必要派
腹膜播種あったから無理派

胃ろうは在宅で普通にやるよ派
「最良な」を考慮しる派
IVHは長期管理むかない。寿命はあと6ヶ月もあるよ派

C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派
狭心症は非発作時心電図異常ないよ派
基礎疾患あったよ派

OPEN→CLOSEが基本だよ派
心気っぽい患者だったよ派
227名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:21:41 ID:???
>>224
老人の在宅介護は、家族のQOLを犠牲にしている派
228名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:22:12 ID:???
>>214
どっちが答えにしても、問題作った奴は間違いなく俺たちより考えてない、に一票
229名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:24:16 ID:???
輸液の問題はどんな条件か知りたいよ〜。
4月以降も輸液大事だし。
230名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:24:18 ID:???
Bを補完しないか?派
231名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:24:25 ID:???
鬱の人に昼間の症状きくのはどんな問題だった?
232名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:25:24 ID:???
彼女でも体重はかるってのはかんべんしてくれ
体重気にしてるから毎日はかるわけで…
しかも自発的にはかっているわけで他人から指示されてはかっている
わけではない
発達の遅れを心配してきたが実際は心配するほど発達は遅れていなかった
のに医者が『毎日体重はかれ』と指示するのは誤りだろう
233名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:26:40 ID:???
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派>だっこしすぎイクナイ派
彼女でも体重毎日量るよ派
未熟児だよ、半年後にフォローだよ派

健診だとしたら1年半後でよい派
特に異常はない小児だし医療費圧迫だよ派
俺は10g単位で小刻みに体重計れるスーパー体重計なんて誰も持ってないよ派   お前の彼女は幼女か?派

必要以上のだっこは小児の成長を阻害する派

Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
クリパスは急性期のみ派  リハビリ科に入るの! 派
老人の在宅介護は、家族のQOLを犠牲にしている派
在宅でもクリパスあるよ派

社会的入院が医療費圧迫(厚労省も言ってる)だよ、しかもリハビリも治療もいらないよ派
老人のたらい回しはQOL低いよ派

BIVH派>腸ろう派
腸ろうは内視鏡必要派  腹膜播種あったから無理派

胃ろうは在宅で普通にやるよ(PEG)派
「最良な」を考慮しる派
IVHは長期管理むかない。寿命はあと6ヶ月もあるよ派

C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派
狭心症は非発作時心電図異常ないよ派
基礎疾患あったよ派

OPEN→CLOSEが基本だよ派
心気っぽい患者だったよ派
234233:05/02/22 16:27:39 ID:???
もう十分か?
あとは他の割れ問にして、、、
235名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:28:14 ID:???
>>233
ネタ満載はイくない!
236名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:28:19 ID:???
|しないよ|するよ| 派閥樹形図 第3分岐
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095432644/

まとめる人は、↑のスレを参考にしてくれ。
237名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:28:29 ID:???
>>232
真相は誰にも知りようが無いんだから
あとはまとめを見て自己完結するしかなかろう
238名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:28:47 ID:???
D輸液
リンゲル派>糖液派
239名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:30:37 ID:???
もう一度言うがクリパスの問題、家族が介護に疲れてきたと書いて
ましたよ 短期入院しても問題解決にはなりませんよ
240名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:31:17 ID:???
つーか別に「相手を言い負かした方の勝ち」ってルールじゃないんだから
あんまりヒートアップしないようになw
結局の所本当の正解は誰にもわからないんだから、正否の判断は各人で
241名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:31:21 ID:???
急性肝炎の症状でないやつ
ってほかの選択肢何ですか?
242名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:32:02 ID:???
頭痛、嘔吐、あとなんだ?
243名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:32:23 ID:???
正解誰にもわからないような問題を必修でだされるのは
困りますね
244名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:33:46 ID:???
>>239
短期入院している間に、おばあさんはリフレッシュするのかと思ったのだが。

短期入院でおばあさん息抜き派

追加希望
245名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:34:39 ID:???
まぁ、ここで議論しても、意味ないよ!
決めるのは、俺たちじゃないし。

みんな、自分を信じれ!
結果は、3月30日に出るよ。
いくら考えても結果は変わらないよ。
もう終わったのだよ。

そんなことより、議論以外の問題があってりゃ、必修に関しては、みんなパスだよ!
俺は、パスしたよ!
悔やむなら、他の問題落としたことを悔やめ。
246名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:35:08 ID:???
急性肝炎の症状
悪心も頭痛もあるらしいよ。
不適切じゃないか
247名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:36:32 ID:???
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派>だっこしすぎイクナイ派
彼女でも体重毎日量るよ派
未熟児だよ、半年後にフォローだよ派

健診だとしたら1年半後でよい派
特に異常はない小児だし医療費圧迫だよ派
俺は10g単位で小刻みに体重計れるスーパー体重計なんて誰も持ってないよ派   お前の彼女は幼女か?派

必要以上のだっこは小児の成長を阻害する派

Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
クリパスは急性期のみ派  リハビリ科に入るの! 派
老人の在宅介護は、家族のQOLを犠牲にしている派
短期入院でおばあさん息抜き派
在宅でもクリパスあるよ派

社会的入院が医療費圧迫(厚労省も言ってる)だよ、しかもリハビリも治療もいらないよ派
老人のたらい回しはQOL低いよ派

248名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:36:39 ID:???
>>243
多分、出題者にとって当たり前の情報でも問題文に出てない事が多いと思うので、
その辺で俺達と出題者の間に解離があると思う。
249名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:37:19 ID:???
BIVH派>腸ろう派
腸ろうは内視鏡必要派  腹膜播種あったから無理派

胃ろうは在宅で普通にやるよ(PEG)派
「最良な」を考慮しる派
IVHは長期管理むかない。寿命はあと6ヶ月もあるよ派

C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派
狭心症は非発作時心電図異常ないよ派
基礎疾患あったよ派

OPEN→CLOSEが基本だよ派
心気っぽい患者だったよ派

D輸液
リンゲル派>糖液派

E圧痛派>可動性派
250名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:37:57 ID:aXrDaWgM
クリパス・・・急性期入院患者に適応させる。治療と検査、リハビリの予定表に基づき
       行う。クリパスから外れた患者をバリアントという。問題の患者はすでに急性期過ぎてる

輸液・・・K4が最有力だが、ブドウ糖も否定できない。5%グルコースは体液と等張液だから
251名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:40:06 ID:aXrDaWgM
リンパ節・・・無痛性リンパ腫張は結核性や梅毒性でも同じ。可動性はリンパ腫ではなくなる
       他の炎症疾患は可動性はある。
252名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:40:31 ID:???
>>232
体重気にしてるだけって...w
体重の変動は健康のバロメーターだという基本に戻るべし
253名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:41:05 ID:???
まあこのスレを厚生労働省の役人方が見て、出題、採点の考えを改めて欲しいものですね
254名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:41:14 ID:???
>>250
そもそも入院してない。入院して行うとするならAと違いが見いだせなくなる。
255233:05/02/22 16:41:32 ID:???
14.小児 ─┬─体重毎日量るの意味ねー派
          │    │
          │    ├─ 彼女でも体重毎日量るよ派
        │    │    │ 
         │    │    └─ お前の彼女は幼女か?派
          │    │
          │    ├─ 俺は10g単位で小刻みに体重計れるスーパー体重計なんて誰も持ってないよ派
          │    │    
          │    │
          │    └─ 未熟児だよ、半年後にフォローだよ派
          │
          ├─ 6ヵ月後の検診いらね派
          │    │
          │    ├─ 健診だとしたら1年半後でよい派
          │    │
          │    └─ 特に異常はない小児だし医療費圧迫だよ派
          │
          │
          └─ だっこしすぎイクナイ派
              |
              └─ 必要以上のだっこは小児の成長を阻害する派
256名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:41:45 ID:???
5%グルコースのみで電解質入ってない輸液なんて、あり得ない、意味がない。
これだけは譲れない。

俺は、d 選んじゃったんだけどw
257名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:42:15 ID:???
>>256
dは近畿やん
258名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:42:38 ID:???
>>255
おおおおお、見やすい!
259名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:43:17 ID:???
必修なんだから輸液の問題はこれしかないって選択肢を入れるべきだよ
260名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:44:00 ID:???
やっぱdは禁忌かな・・・orz
261名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:44:03 ID:???
どの答えになるにしても、とりあえず出題した者の責任として
全員に納得いくように説明をお願いしたいものだなw
262名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:44:14 ID:???
ズレタ
直し方わからん、、、
263名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:45:03 ID:07+gRvNL
14)が不適切、という記述が散見されますね。割れている、というそのこと自体は不適切問題になり得る要素なのかも知れませんが、
僕自身はこの問題は「必修」のコンセプトにとてもよく沿っていると思います。
意見を今朝早くに書き込みましたが、実質深夜の時間帯でしたのでもう一度…。

*******************************
「6ヶ月後にきて下さい」は母親にとって「今のところこの子は充分正常範囲なんだ」とひとまずの安堵が感じられて、
かつ「でもやはり、これでもう心配ないとまでは思えない」心理状態に対する、「見放したり突き放したりしてもいないよ」というちょうどいい再診指示のタイミングではないでしょうか。
「毎日体重をはかって下さい」は、目に見える変化など有り得ない頻度で、「そもそもそのことが心配で来院した」母親の焦りを助長するだけでは。
そしてカンガルーなんとかとかも言われる昨今、「だっこ」でスキンシップを取ることで「この子は育たない子なのかしら」との思いから気持ちが離れたり、ひどい場合は育児を疎んじたり虐待とかに走る心理を未然に防ぐ効果があるんだと思います。
僕は(あくまで上記が正しければ、という前提ですが)、この問題は診察を受けに来る親の心理をきちんと把握して、向後の親子関係にも思い遣り的な想像力を持って下さいね、という出題者の意図のようなものが感じられるような気がして、
同時に例えば「うつに励まし禁忌」みたいな「キーワードによる瞬間的解法テクニック」的なものを排除できている点、とても良問ではないかと思います。
*******************************
(つづく)
264名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:45:56 ID:???
14.小児 ──────体重毎日量るの意味ねー派
          │    │
          │    │
          │    ├─ 俺は10g単位で小刻みに体重計れるスーパー体重計なんて誰も持ってないよ派
          │    │    
          │    │
          │    └─ 未熟児だよ、半年後にフォローだよ派
          │
          ├─ 6ヵ月後の検診いらね派
        │    │ 
         │    ├─ 彼女でも体重毎日量るよ派
         │    │    │ 
         │    │    │ 
         │    │    └─ お前の彼女は幼女か?派(答 幼女ではないです)
          │    │
          │    ├─ 健診の1年半後にみればよい派
          │    │
          │    └─ 特に異常はない小児だし医療費圧迫だよ派
          │
          │
          └─ だっこしすぎイクナイ派
              |
              └─ 必要以上のだっこは小児の成長を阻害する派
265名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:46:33 ID:07+gRvNL
(つづき)
「必修」ですから、多分、
高度な意味での「医学的知識や判断技術、社会事情(医療費とか)・制度(健診とか)上、ふさわしい対応」
を問うているのではないのだと思います。
逆に「必修」でこそ出されるべきジャンルとして、
プライマリーの場で大切なことの一つでありながら試験ではテクニック的に対応されがちなこと、即ち
患者心理をきちんと想像し、把握し、不安に対しコンサルトできる、ある種の優しさや「気の付き度」の様なもの
を出題者は重視しているのではないでしょうか。
13)では専門家として判断。14)ではその結果を基にコンサルト。向後の心理的フォローや育児上発生し得るトラブルの回避。
…人を"実際に"「診る」資格附与の「必修」試験として、バランスの取れた良問ではないでしょうか。

国試の勉強をしていて思ったのは、自分を含め、人間の記憶というものの移ろいやすさと曖昧さを嘆きつつも、
「情報技術を集積して医学情報の閲覧・診断補助を行うオンラインサービスとかがどれ程充実しても、
 恐らく患者は"人間"であるDr.のもとに通わなくなる日は来ないだろうな」
といった感情でした。
それは「自分では判断がつかないから」だけではなく、機械相手だということが大きいと思います。
人対人で顔を合わせ、「分かってもらえる」ことに(無意識でも)期待しているから来るのだと感じます。

割れ問で削除されてしまうのかも知れませんが、
この問題の作成者は必修コンセプトに沿った出題をしているのでは、と感じます。
批判的なご意見が多いのが残念で、もう一度書き込んでしまいました。
同意見の方がおられることを念じます。



266名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:46:45 ID:???
>>263
私も同様に考えました
267名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:47:36 ID:???
そういえば輸液の問題って嘔吐だったよね?
とすると代謝性アルカローシス、あのリンゲルはたしか乳酸はいってたからアルカローシス増悪するんじゃ?
なんだかほんとによくわからん問題だ。
268名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:48:07 ID:???
なんですか。厚生労働省の役人向けの文章ですか?
269名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:48:25 ID:???
良くそこまで深読みできるもんだ。感心した
だからっつって俺はあの問題が適切だとは思わんけどね
270名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:50:12 ID:???
短期入院かクリニカルパスかについてだけど、

たしか、おじいさん、急性期治療が終わったら、リハビリも不十分なまま、
かなり、ばたばたと追い出されるように退院したんじゃなかったっけ?

だったら短期入院でリハビリの続きをやるのも悪くないと思う。
271名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:51:03 ID:???

          │
          ├─ クリパスいらね派
          │    │
          │    ├─ クリパスは急性期のみ派
          │    │
          │    └─ 老人の在宅介護は、家族のQOLを犠牲にしている派
          │
          │
          └─ 短期入院ムダ派
              |
              ├─ 在宅でもクリパスあるよ派
              |
              ├─ 老人のたらい回しはQOL低いよ派
              |
              └─ 社会的入院が医療費圧迫(厚労省も言ってる)だよ、しかもリハビリも治療もいらないよ派 ⇔リハビリ科に入るの! 派
272名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:51:32 ID:???
>263 毎日体重をはかって下さい をとりあえず正解にしたから
他は正当な理屈もあるが、無理に否定したとしか思えん
あんな問題で正解を1つに絞ること自体がそもそもナンセンス
273名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:53:10 ID:???

          │
          ├─ IVH派
          │    │
          │    ├─ 腸ろうは内視鏡必要派
          │    │
          │    └─ 腹膜播種あったから無理派
          │
          │
          └─ 腸ろう派
              |
              ├─ 胃ろうは在宅で普通にやるよ(PEG)派
              |
              ├─ 「最良な」を考慮しる派
              |
              └─ IVHは長期管理むかない。寿命はあと6ヶ月もあるよ派
274名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:53:54 ID:aXrDaWgM
2時間まって怒った爺さんの問題だが、心気とか判断した人がいるみたいだが根拠はどこに?
必修の過去問でも、駐車場で停めるとこがなくて怒った患者の話があったが・・・。
プシコじゃなくても2時間も待てばイライラするのが正常では?
AMI疑って心電図に異常所見無かったら、労作を疑うのが当たり前でしょ!
そもそも、問題の医者は前胸部痛の訴えのためにまずスクリーニング的にAMIを
検出する為にECGやってるのでは?
275名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:55:02 ID:???
>>264
グッジョブ!イイ感じではないか!
276272:05/02/22 16:55:18 ID:???
正解→否定 否定→肯定 の間違いです
277名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:55:30 ID:???

          │
          ├─ 労作との関連を聞く直球派
          │    │
          │    ├─ 狭心症は非発作時心電図異常ないよ派
          │    │
          │    └─ 基礎疾患あったよ派
          │
          │
          └─ 心当たりを聞く癒し派
              |
              ├─ 問診はOPEN→CLOSEが基本だよ派
              |
              ├─ 心気っぽい患者だったよ派(患者満足度)
278補正:05/02/22 16:59:33 ID:???
14.小児 ────体重毎日量るの意味ねー派
          │     │
          │     │
          │     ├─ 俺は10g単位で小刻みに体重計れるスーパー体重計なんて誰も持ってないよ派
          │     │    
          │     │
          │     └─ 未熟児だよ、半年後にフォローだよ派
          │
          ├─ 6ヵ月後の検診いらね派
          │    │
         │    ├─ 彼女でも体重毎日量るよ派
         │    │    │ 
         │    │    │ 
         │    │    └─ お前の彼女は幼女か?派(答 幼女ではないです)
          │    │
          │    ├─ 健診の1年半後にみればよい派
          │    │
          │    └─ 特に異常はない小児だし医療費圧迫だよ派
          │
          │
          └─ だっこしすぎイクナイ派
              |
              └─ 必要以上のだっこは小児の成長を阻害する派
279名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:00:49 ID:???
>>67
乙です。

問題復元のバイトした人はどんどん
http://www1.atwiki.jp/99fukugen/
を編集してってくれ。
280名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:01:47 ID:3u1BJbMh
鬱の人への昼間の症状って問題
他の選択肢覚えてる人いたら教えてもらえないかな?
281名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:02:19 ID:u8p4Z48z
さっき書き込んできたぜ!
282名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:02:27 ID:???
とりあえずこれらの問題に関しては、
↑の表を見て各人で判断してちょうだいってことでいいんじゃない?
さすがにこれ以上議論続けても結論は出ないだろうし
283名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:02:58 ID:???
>>279
派閥樹形図をそのサイトに書けば、見やすくなりそうだな
284名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:04:54 ID:siz1KSoW
肺水腫にまず胸部X線って問題の2問目、確かあの患者さん
クレアチニンすでに2〜3じゃなかったか?
ってことは、利尿薬ではなく、透析の絶対適応じゃないかと思う。
三苫先生の内分泌の授業みてた人、どう思う?
285名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:05:15 ID:???
ばかか、おまえら。
輸液の5%ブドウ糖液でだれも電解質補充で考えていねぇよ
あれは利尿がでるまでにしかつかわんし
ついたらその後いれるんだよ
利尿ない小児にまずなにをいれるか?の問いで
答えはEになるんだよ
286名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:06:00 ID:???
>>267
同じこと考えた。嘔吐→乳酸入ってていいの?って。
そこで気になるのは、嘔吐の原因。忘れてしまった。
287名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:06:46 ID:???
>284 もっと勉強しましょう
288名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:08:31 ID:wvsN4amF
>280
もう昼間が鬱だってことはある程度予測がたっているので、ボクは悩み事を聞くにしました。
289名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:09:02 ID:???
だれも電解質補充で考えてなかったら、叫ぶ必要ないやん
290名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:09:05 ID:siz1KSoW
輸液の問題、あの患者の病態がイレウスだってのに文句あるやつはいないだろう。
だったら、細胞内液にまで水がいってしまうブトウ糖より、外液を効率よくあげる
aの乳酸化リンゲル入れるのになにか否定の余地があるのか?
291名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:11:10 ID:???
胃亜全摘後で、胆汁を含む嘔吐ってやつ?
ん、それは別の問題か?
292名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:11:23 ID:???
>284
三苫先生が誰だかは知らないが、自分も透析にした。
腎がもうダメダメで、利尿剤でひっぱるんは無理なんちゃうかと。
293名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:11:29 ID:???
そもそも介護者を休ませるために患者を入院させるってありなのか!?
294名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:11:34 ID:???
亡尿とあるからKを0にして、嘔吐でのアルカローシス
もあるので乳酸0にする。
ここまで考えられてる奴を間違いにするのか?
利尿つくまでぶどう糖でも充分だろ。

問題として微妙すぎ。
295名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:12:03 ID:???
ラシックス!ラシックス!ラシックス!
296名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:14:26 ID:???
>>285
そうそう、利尿つくまでならツッカだけでいいのですよね。
そして、ERなんだろうから、すぐに血液検査で電解質測定して
それを見てから、病態にあった電解質を入れればいいのでは。
あのツッカをずっと入れつづけると考えるから、あの選択肢が叩かれるんでしょうね。
>>287
透析の導入はCre7、BUN70からでいいかと思って透析は選びませんでした。
Cre2〜3で透析では早急すぎると思って。それくらいのCreなら利尿つけば
改善されると思いました。

297名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:14:36 ID:gQcd7mTB
うつの問題って、不適当なのはどれか?じゃなかった?
298名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:14:53 ID:???
>>267
あの症例は胃亜全摘うけてたから、胃液というより
腸液を嘔吐して代謝性アシドーシスになってるんだと思って
乳酸入りでもいんだと俺は思ってたけど。
299名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:19:26 ID:???
産婦の問題は

6ヵ月後にまた来てください→前問で異常ありを選んだ人向けの選択肢

だからこれが不適切。
1歳6ヶ月健診が何のためにあるか考えれば、異常がないのにまた来させるのは不合理。
毎日体重を量るのが母親に負担をかけるとかいってるやつは、
オムツかえたり飯食わせたり風呂入れたりするほうが負担だってことに気づいてるのか?
1分程度でできることだしスキンシップ向上も図れるし順調に体重が増えれば安心するし
急激に体重変動があれば異常を早期に察知できるしで利点のほうが多い。
負担を増やすことは確かだが、異常がないのに子どもの発育を心配して来院した母親に
異常なしを数字で理解させるというのは小児科医として間違っていないと思う。
300名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:20:36 ID:???
今回は問題がまともになると思っていたのに去年の
反省点が反映されていない必修問題でした
301名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:20:56 ID:???
とりあえずそれはもう各人で判断お願いします
302名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:22:12 ID:???
>>296
透析の問題は同じ考えだった。
問題に「まず」と強調されていたし、とりあえず改善しなきゃならいのは肺水腫だから、
利尿薬でとりあえずひっぱったらいいんじゃないかと……

輸液の問題はよくわからんかったなぁ。
尿が全くでてない、と書いてあったので怖くてeしか選べなかった。

というより、なんでソリタT1がないのかと(ry
303名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:25:25 ID:???
うちの女医のねーちゃんが、数年前に結婚&出産、初めての子供で
10gごとに量れる、いわゆるスーパー体重計を持って実家へ帰って
参りました。

夜は二階の寝室へ、昼は居間へ持って降りる念の入れよう。
こんな体重計は数年でお払い箱だろうと思いつつ持ち運びをしました。

アフォかと。バカかと。毎日数グラム変わってどうなんだよ。−−#
それでも医者かと。クソ重い体重計に恨みはないが、アフォなDQN
姉貴に怒りがこみ上げました。

以上経験より、異常な、ややパニックがかった初めての母親に不安を
煽る、まして毎日体重量れなどと抜かす医者は俺がぬっころす。w
バカかと。それならおまいがクソ高い体重計買ってきて毎日持ち運び
しろといいたい。小一時間問い詰めたい。
バカ医者の不用意な発言で苦しむ家族親族のことも考えろバカ。==#

、、、と、昔のことに八つ当たりするテスト。
304名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:25:48 ID:???
>302
そうそう、ソリタT1がないのがそもそも問題。
あの問題はソリタT1がないときどっちを選ぶかという問題
まずどちらをいれるかとなるとブドウ糖だと思う
利尿無いまま、乳酸加リンゲル入れ続けたらまずくないか?

305名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:26:50 ID:???
再現48番の
介護で仕事やめてもらう
はF1番だぞ
俺二日目めったに話さないやつとはなして
そいつ間違えてたから
確信ある
306名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:32:53 ID:???
そもそもaのあれリンゲルだったか?
Kは4だったがナトリウム、クロールともに30〜40くらいで
90と70なんてなかったぞ。
307名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:33:58 ID:???
では、あとが何がC問題になるんだろうな?
情報が欲しいな。
308名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:34:49 ID:???
体重計なんて100グラム単位ではかれれば十分だろ。
3日で数十グラム減ったって誤差だが、500グラム減ればおかしいだろ。
毎日変動がないとつまらないからスーパー体重計にこだわってるのか?
309名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:34:53 ID:???
>>304
しかし、K4ぐらいだったらいれてもいいじゃないかな、とも思う。
肥厚性幽門狭窄症だったら、普通にリンゲルえらべるけど、
あの問題だと、確か熱射病かなにかで脱水おこしていたからなぁ。
確かに電解質も同時に失われるので、リンゲルでもいいと思うけど……

「尿がでてない」

この一言でブドウ糖しか選べなかったよorz
310名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:35:10 ID:???
Naは130か140あった。だからaは不適当だと思ったよ。
311名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:35:49 ID:???
すまん、肥厚性〜にはリンゲルつかわんよな。
勘違い
312名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:36:57 ID:???
>>309

>肥厚性幽門狭窄症だったら、普通にリンゲルえらべるけど
禁忌だろ。
313名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:39:06 ID:???
輸液の問題、何が原因で脱水になってるかってのが
人によって記憶に違いがあるようだ。
314名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:39:10 ID:???
アルカローシス→低Kなら
リンゲルで問題ない。
315名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:40:20 ID:???
必修で落ちたら4月からどうしよう・・・
必修だから来年は受かるとも限らないし。
98回必修落ちの人で、今回の必修問題受けた人は試験中震えがとまらなかったのではないですか。
316名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:40:28 ID:???
ただのリンゲルか乳酸リンゲルか・・
317名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:41:05 ID:???
aはリンゲルの成分じゃないよ。
ただこれがeになると
二日目Fの風邪気味二歳児の浜辺で脱水症例も
リンゲル×になるな
あれって無尿三時間だがやはり
だめになるのか。。
318名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:41:50 ID:???
<改訂版>
・FA組
1)動脈断裂(検索損傷)2)デブリドマン(まず行う処置)
3)肺水腫にX線(検査) 4)肺水腫に利尿薬
5)怒った親父に理解的態度 7)虫垂炎の診断 
8)内科抵抗虫垂炎に手術 9)AMI診断 
10)AMIのVfに除細動 11)まず喀痰の検査  
13)小児運動発達正常(他選択肢:やせ(Kaup計算で誤り)、 言語発達遅れある、低身長である)  
15)妊婦の異常は性器出血 16)妊娠7ヶ月は鉄欠乏性貧血
17)リンパ腫脹に有用な熱型 18)鑑別に有用な有痛性 
19)不必要な耳鏡いらない 20)脳血管リスク減らす高血圧
22)虐待死体警察へ 23)頚部リンパは化膿性 24)舌癌は顎下リンパ節(FA)
25)採血トレイ別々名前貼っておく 26)輸液はK4位のa
28)肺塞栓にドパミン 29)過換気妊婦にペーパバッグ  
30)アル中本人に理解させる 31)グラ染赤沈↑WBC↑CRP↑ 
32)リンパ節腫脹原因EBV 33)何か質問ある?は評価的態度でない
34)沈黙は会話を促進 35)CTでSAH診断 36)腎盂腎炎に排尿時膀胱造影
37)事故で硬膜外出血はCT  38)POMRで血液生化は客観データ
39)鬱の人へ昼間の症状聞く(励ましは禁忌) 40)カロリ気にするのが治療への興味
41)膵癌検査後確率20%  42)Drショッピングは心気症
43)熱傷面積 36%  44)ヨードのアナフィラキシーに気道確保
45)虫垂炎で反跳痛 46)褥瘡は湿潤
47)糖尿病の怖さ強調は駄目 48)親の介護で仕事止めさせたら駄目(F問題?)
49)脊髄小脳変性症は理解してもらうまで説明 50)健診で肺に異常陰影は精査すすめる
・割れ問s
6)労作関連聞く>心当たり聞く 12)肺炎>>TB  
14)毎日体重測定させない>6ヶ月後に来てください>毎日抱っこ>心配ありません
21)痴呆老人にクリパス不要>短期入院不要 27)IVH>腸ろう 
319名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:42:25 ID:???
試験受かっても試験落ちてもある意味うつ病になる世界だよな。
医者になったからといって将来あるとも限らんし。
320名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:45:17 ID:???
あの輸液の問題は何を意図して出題されたんだ?
一号液がなければ生食とブドウ糖液半々でいいんじゃないのか。
321名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:45:52 ID:???
輸液の問題、リンゲルかどうかはあいまいだが、
乳酸がはいっていたことはまちがいない
それで悩んだからよく覚えてる
322名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:47:51 ID:???
そもそも下痢?嘔吐(肥厚性)??
323名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:48:02 ID:???
もしかしてX2で2つ混ぜるならどれかというのを作りたかったのかな
324名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:48:40 ID:izUPx5PB
>>322
以前的後のイレウスで嘔吐でFAだろ、ボケ。
325名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:50:43 ID:???
いまさらかも知れないが、産婦で出欠はなぜ異常なの?
妊娠初期の月経様出血みないのって聞いたこと無い?
326名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:53:35 ID:izUPx5PB
>>325
> いまさらかも知れないが、産婦で出欠はなぜ異常なの?
> 妊娠初期の月経様出血みないのって聞いたこと無い?

言ってる意味がよくわかんねーよ。じゃあ答え何にしたんだよw
327名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:53:38 ID:???
あれって最初何週だっけ?覚えている人いる?


以下某サイトのコピペ↓
妊娠初期の出血の原因

妊娠初期の出血にはいろいろな原因があります。でもこれらは診察して分かるものです。
決して自分で判断せず病院に電話するか、受診してくださいね。

・妊娠月経
 妊娠が確認されているにも関わらず、本来の月経があるべき時期に月経様の出血があります。
 これは妊娠中であっても、妊娠前と同様にホルモンが働いてしまうために起こります。
 体がすぐには妊娠に対応できないためです。通常の月経の持続期間と同じくらいに出血もおさまっていきます。
 生理的なものなので、特に処置は必要ありません。
 下で説明する「着床出血」と同様のものと考えられることもあります。

・着床出血
 その名の通り受精卵が子宮内膜に着床する際の出血です。
 受精から着床までは通常1週間〜10日かかります。
 そのため出血する時はだいたい月経予定日と同じくらいになっていますので、月経だと思い、妊娠に気付くのが遅れる場合もあるようです。
 月経との区別は難しいですが、やや開始日が予定より早い、もしくは月経よりは出血量が少ないことで、「あれ?」と気付くかもしれません。
 受精卵は着床する際には絨毛(じゅうもう)という根っこを子宮内膜にもぐりこませます。
 絨毛は母体から栄養をもらうためのものですが、これはゆくゆく胎盤になります。
 その際に母体の血管が切れて出血することがあるのです。
 生理的なものなので、特に処置は必要ありません。
 着床した場所にもよりますが、子宮口に近い位置だと外に出てくる出血がやや多くなるようです。
 子宮口に遠い位置だと外には出てこず、子宮内で自然に吸収されます。
328名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:55:56 ID:???
>>327
30数週じゃなかった?
少なくとも妊娠初期じゃねーな
329名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:57:50 ID:???
30週は、そのときに起き得る合併症は?というときの週数が30Wだったような・・・
330名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:58:56 ID:???
>>328
それは2番目の問題。
1番目のは妊娠初期で見られて異常なのはどれか?って問題だよ。

出血と発熱で完全に答が二分している。
どちらも正常でも、異常でもみられる所見だと思う。
331名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:59:37 ID:???
30wではないが、着床出血でもないだろvvv
332名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:01:47 ID:???
最初の週数はかなり早かった気がするのですが・・・8週くらいでは?
それにそもそもこの出血の原因は難なんですか?
妊娠しながら出血が継続するのなんて、前置胎盤くらいしか考えられないのですが。
そうなのでしょうか?Hbは最初12くらいだったので貧血ではないと思ったのですが。
333名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:02:33 ID:???
Cの後一門なに?
情報もとむ
334名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:03:31 ID:???
模試かQBで同じ問題を見たことがある。

その解説では性器出血は正常でもみられるとなっていた。
335名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:04:20 ID:u8ko+kR1
関節穿刺は外側?
336名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:05:22 ID:lWbqlw8E
お母さんに聞いたら(笑)、妊娠中出血はちょっとでも異常だって言ってたよ。
熱のほうは高いのが普通らしい。
身近な女性に聞いてみたら?

ただ熱が37.6℃だったからちょっと高すぎかなとは思うけどね。
337名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:05:56 ID:???
熱は37.3℃だったはず。
338名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:06:15 ID:???
そうだよなー周りの友人に聞いたらみんな発熱→貧血の一辺倒で、反論する気失せたのだけど。
良く考えたら、どうなんでしょうかねー。
私はちなみに、発熱→高血圧にしましたが。
339名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:08:22 ID:???
↑すまん。みんなは出血→貧血だった。
340名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:08:41 ID:???
>>338
それは二つとも逝っちゃった可能性あり
341名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:09:48 ID:???
俺は性器出血→糖尿病
確か、妊娠中期って、glucose challenge testが重要だった気が。

まぁ、気のせいですね。
342名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:10:48 ID:???
クリパスの定義は
「患者の内科・外科・精神的な危機からの回復、それらの状態の安定を助けるために、
特定の時間の枠組みの中で、ケア提供者や支援部門に要求される行動をアウトラインで示したツールである」
「医療チームが共同で作成した、患者の最良のマネージメントと信じた仮説」
だそうだ。
在宅リハビリに適応しても問題ない。
リハビリは医療だよな?
343名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:11:08 ID:???
出血があった週数覚えている人いますか?
344名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:12:01 ID:???
産婦のは
・黄体ホルモンあるし→37.3度は問題にならんかな。よって出血
・正常に妊娠が経過したとすると30週頃には・・・なので鉄欠乏

これは揺ぎないと脳内でオモタっす。
小児の2問目は解釈の仕方で色々ありそうです。
345名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:13:55 ID:???
>>343
記憶では8〜10週程度だったように思いますよ。
古い記憶なので自信ないです。
346名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:13:56 ID:???
>>342
自分が、そう思ったらそれでいいよ!
どうせ、3月30日に結果出るんだからさ。

同意を求めんな。
他のが、あってりゃ確実だろ。

それとも・・・・・・・・・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
347名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:14:01 ID:???
子供の体重の問題は、もうFAだろ。議論の必要なし。
俺を含めて、子育ての経験の無い餓鬼がぐだぐだ言ってもムダ。
自分の母親に問題教えて聞いてみろ。
普通の母親なら、毎日体重チェックがおかしいって言うはず。
348名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:16:39 ID:???
>>347
それはRCTの結果ですか?
EBMにのっとっていますか?
349名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:17:49 ID:???
割れ問の答えは一定数選んでる香具師らがいるから
なかなかFAできんな。

まあそこらへんは自分の中で処理しなさいって事で
350名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:18:01 ID:???
もう議論は無駄だと思うな。
あとは正答率の関係でどの問題が消されるか・・・・だ
351名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:18:01 ID:???
>>347
そういえば子持ちの同級生は体重チェックを選んでた。
異常があるのかと心配させてどうする、と言ってた。
352名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:18:31 ID:???
>>348
そんなこと言ってるから、必修でぽろぽろ落とすんだろ。
この問題で議論してる大学は問題外。
そういうとこは臨床も危ない。
353名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:19:27 ID:???
どっかの大学で議論してるのか?
354名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:20:46 ID:???
>>358
参考までに割れ問sをFAしてみてくれませんか?
あの問題を議論していない大学の人の答えを聞いてみたい
355名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:21:41 ID:???
>>346
同意は求めてない。
クリニカルパスはこういうものだから間違ってないという事実を示しただけ。
最後の一文を翻訳すると、
「こんなこと調べればすぐわかるのにおまいらなんで悩んでますか?
リハビリは医療じゃないとでも言うつもりか? プゲラ」
となる。
356名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:22:35 ID:???
割れてない大学のほうこそ馬鹿だろうw
357名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:24:11 ID:???
だから、もう不毛だろ。

そんな1問に固執してるヤシは落ちる!
358名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:25:00 ID:???
6)労作関連聞く
12)肺炎  
14)毎日体重測定させない
21)痴呆老人にクリパス不要
27)IVH 
359名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:25:15 ID:???
割れ問になるような試験作成者がウザイってことでFAだろう
360名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:26:17 ID:???
肺炎はが結核とか言うおちはまさかないだろうな・・・
まあ俺は普通に肺炎にしたが・・・
361名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:26:26 ID:???
>>358
FA。
このあと、反論続出!

ほんとつまんねぇ〜。
そんな5問捨てろよ。

それとも落ちるのかぁ?
あきらめろ。
362名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:26:36 ID:???
輸液も割れてる

あとは正答率だ・・・・
363名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:28:54 ID:???
不毛がいけないと思うならスレ見るなよ。
見たって結果は変わらないぞ。
ここは不毛を楽しむスレだ。
364名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:31:07 ID:???
出題委員もここ見てたりするのかな?
輸液が割れてる?プッ
結核とか言っちゃう香具師いちゃうの? とか言って笑ってたりするかも
365名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:31:43 ID:???
とりあえず次スレたてる場合は

B問題復元中 http://www1.atwiki.jp/99fukugen/pages/5.html
C問題復元中 http://www1.atwiki.jp/99fukugen/pages/6.html

>>1に書いておいてほしいな
366名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:31:57 ID:???
まあ割れ問のうち数個間違いとしてカウントし
それにFAの方の間違いをプラスして8個以内ならまず安心だろ。
Bで10個以上間違えてる香具師は別だが。

運悪く割れ問全部間違えて合計10個以上になっても、どうせ不適切数問
入るから問題ないよ。
367名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:33:34 ID:???
必死に心のよりどころを探すバカvs頑固な出来杉vs何でもいいから煽りたい基地外

バカに言っておくけど、ここで安心できてもあくまで気休め。(w
368名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:36:03 ID:???
>361
意見が割れてて決め手がないのにFAとかいっちゃってるよ。
よっぽど不安なんだな。
369名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:40:00 ID:???
あんな100問のせいで一年無駄にするのは苦痛だぜ〜
しかも必修(簡単に出来るはず)だから、屈辱感も激しそうだ
マゾだからゾクゾクしてくるw
370361:05/02/22 18:41:21 ID:???
>>368
煽るねぇ〜〜〜〜。
いいねぇ〜〜〜〜。
俺は、B(6)、C(7)ですが。何か?

そんな5問いらねぇよ。
ふ〜〜〜〜。
371名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:43:20 ID:lWbqlw8E
ムードが険悪になってきちゃった
372名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:43:33 ID:???
割れ問などは大抵ミスと仮定して、7,8問ミスってる人は多い。
だが、11問以上ミスの人は周りにはいないよ。

373名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:44:12 ID:???
国試終わったからまったり逝きますか
結果が覆るわけじゃないしね〜
374名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:44:54 ID:???
>>373
が、いいこと言った。
375名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:47:05 ID:???
>>372
そういう奴は帰りし、一言もしゃべってなかったよ・・・
376名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:50:42 ID:???
Bの左心不全の兆候でないのは?見たいな問題で選択肢覚えている人いますか?
377名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:55:20 ID:???
>370
おれは、>358のFAを適応するとB(5)、C(6)らしい。

個人的にどうこうじゃなく、根拠も示さずFAはいかんだろ。
378名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:02:42 ID:???
>>377
FAじゃないから、B(5)、C(6)→C(11)
でおうけぇかぃ???

何か、訳分からんのが繁殖してるなぁ。

6)労作関連聞く
12)肺炎  
14)毎日体重測定させない
21)痴呆老人にクリパス不要
27)IVH

これがダメだと、12〜13問のヤシは落ちると思え! 
379名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:05:26 ID:???
>378
その5問が全部間違いならC(9)だな。
380名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:06:46 ID:???
>>376
明らかに右心不全のやつw
簡単すぎるのは記憶に残りにくい・・・。
381名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:07:49 ID:???
ペースメーカー装着者でCTを選ぶ問題って必修だったよね?
B問題? C問題?
382名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:08:10 ID:???
>>376
腹壁静脈怒張と下腿浮腫はあった気がする。
383名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:09:17 ID:???
腹壁じゃない、頚静脈
384名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:09:38 ID:???
>>383
両方あったんじゃないのか?
385名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:10:39 ID:VbZz+Nuy
12)肺炎ってどんな問題だっけ?
386名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:13:23 ID:???
>>378
6)労作関連聞く
12)肺炎  
14)毎日体重測定させない
21)痴呆老人にクリパス不要
27)IVH

この答え全て合ってるとは言わないけど、5個全て間違ってる事は多分ない。
間違いがあっても2,3個だと思う。しかもそれなら正答率低く不適切の
可能性も。

この5問抜かして8問位がボーダーかな。
387名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:16:03 ID:VbZz+Nuy
なんで医者に聞こうとしないの?
親が医者の奴とかはいないのか?
388名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:18:27 ID:???
問題作ったやつに聞かないと正解がわからない問題なんだよ。
389名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:22:33 ID:FUCuur95
狭心痛って深呼吸なの?
食事にしちゃった・・・誰か機序教えて
390名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:26:09 ID:FUCuur95
こんなんみつけた
http://infosv01.med.osaka-cu.ac.jp/vuniv2004/kougi07/kougi07.htm
冠攣縮誘発の方法としては、
過換気試験(深呼吸を速く頻回に繰り返します)、寒冷昇圧試験(氷水に手を浸します)、薬物負荷試験(冠動脈造影をしながら、冠攣縮を誘発するような薬物を投与します)などがあります。
391名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:27:38 ID:???
>>389
労作(当然)、早朝(攣縮性)、もう一つも当然っぽいやつ。
食事は狭心痛発作を描いた有名な絵で、雪降る冬にレストランから
出てきたおじさんが、夜に痛がってる絵がある。

消去法で深呼吸じゃ。機序はよくわからん
392名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:29:55 ID:???
ちなみに深呼吸じゃなくて、深吸気だった希ガス。
393名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:30:26 ID:???
>>389
選択肢は深呼吸じゃなくて深吸気だったはず。
機序はValsalva手技と同じじゃないか?
迷走神経刺激→心拍数減少→酸素消費減少
394名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:30:32 ID:???
深呼吸→還流量ふえる→冠血流量増える→なりにくい
395名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:32:03 ID:???
>>390
そうやって不安にさせる・・・

単なる「深呼吸」と「素早く頻回の深呼吸」では意味ちょっと違うんじゃないかな。
ちょっと迷う「食事」ってのも、考えてみればよく知られた誘発因子だし。
396名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:32:52 ID:???
>>392
そうだ、深吸気だ。

こうやって、微妙に設問や選択肢が誤解されて広まって行くんだなw
397名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:36:41 ID:PcHBpt7h
>>360
結核えらんじまった。右の上肺野にごっつい浸潤があって、下肺野にも浸潤があって、
どうしても普通の肺炎に見えなかった。
なんか病歴もだらだらしてたし。

398名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:38:08 ID:FUCuur95
そーなんだ。ありがとう。食事は知らなかったよ。
すぐでてきた。混乱招いてすまん
399名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:39:18 ID:???
>>397
漏れは末梢血液検査所見で後骨髄球が出てるのが気になり、TB選んじまった
でも世の流れは肺炎だし、諦めとります(>_<)
400名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:43:14 ID:???
肺炎とかいう問題全然覚えてないや・・
401名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:50:10 ID:???
スマソ
B問題の、溢流性失禁の問題ってどんなのでしたか?
B問題でいいんだっけ?
402名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:00:19 ID:???
ドクター東田の回答
補液はE(5%ブドウ糖)
利尿がついていない段階でのKは禁忌!
403名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:01:50 ID:???
ああ…深呼吸じゃなくて、「深吸気」だったのか。
過呼吸で誘発ってのポリクリで見たから、食事は消化器疾患の特徴だとか適当に考えてそっち選んじゃったよorz
404名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:01:58 ID:???
たしかにね。輸液の問題のaはNa多いことにみんな
気付かなかったのかな?
あれはどう考えてもeだよ。
405名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:03:23 ID:PcHBpt7h
>>404
Na 120と憶えているが。
406名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:04:32 ID:???
ドクター三苫の回答
補液はE(5%ブドウ糖)
利尿がついていない段階でのKは禁忌!
407ざむ:05/02/22 20:07:14 ID:???
右心房、右心室、肺動脈とかの酸素飽和度のグラフから、どの先天心奇形って問題で、ASDが答えの問題って必修じゃなかったの?
408名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:08:49 ID:???
必死すぎるな。あの輸液はaだよ。ドクターなど誰も回答してないし。
ブドウ糖選んでても凹む必要はないと思うが。
409名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:09:38 ID:???
輸液の選択肢aって乳酸加リンゲルだよね。
確か、イヤーノートに、これはK4meqだから早期から使っても
問題ないって書いてあった気がするんだが。
410名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:09:58 ID:PcHBpt7h
>>407
漏れもそんな気がする
411名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:10:08 ID:???
>>407
ASDのやつは必修ではないですよ。臨床かと。
412名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:11:54 ID:???
全然関係なくて申し訳ないのだが、
昨日、「ミコマって誰?」って友達に聞いたら笑われた。
そんなに有名な先生なのか。
413名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:12:38 ID:???
確かに、Na多いなと思ってちょっち悩んだのは覚えてる
414名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:12:42 ID:???
溢流性尿失禁はAでしょ
415名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:13:22 ID:???
>>412
予備校のビデオとかみんなで見ないの?
416名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:13:27 ID:???
ま、割れ問はそろそろ議論しても仕方ないな。
全部間違ってたとして、B9C7くらいだからなんとかなるだろ。
417名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:14:53 ID:PcHBpt7h
>>412
漏れも誰それ?という感じ。
試験場の周囲の人の直前講座の話のなかに頻出してた。
もしかして、すごい先生なのか?
418名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:15:05 ID:jG4kKUBG
ところで
難聴の人に対して
耳の近くでしゃべるって禁忌じゃないよね?
アドバイスお願いします。
419名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:15:05 ID:???
うちの大学は予備校のビデオ見た奴なんて聞いたことない。
直前講習も半分行ってないんじゃないかな。
みんな金持ちだなー。
420ざむ:05/02/22 20:18:52 ID:???
>411

まじー?さんきう!最初、これ系のスレで必修になってたやん?間違ってたからびびってたんよ。
これってA問題だっけ?
421名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:19:17 ID:???
>>415
みんなは観てたみたいだけど、おりは面倒くさくて…ビデオって眠くなるし。
冬の間はずっと部屋にこもってたなぁ。

いや、必修に関係ない話でスマンかった。
422名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:19:31 ID:U6yi3+qY
難聴老人に対する話し掛け方、ってCでしたか?
違ったらごめんなさい
423名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:21:23 ID:???
みんなQBの公衆衛生とかやってないのか?
短期入所は介護する人の社会的・健康的な理由で使われる
とかって書いてあったでしょ。
424418:05/02/22 20:23:04 ID:jG4kKUBG
>>422
Cではないと思います。
425名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:26:04 ID:???
輸液のaはNaは130か140だったよ
426名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:28:41 ID:Y1ec10Qs
クリパスの問題は、家族が「在宅で介護したい」けど、子供夫婦は共働きで忙しく、患者の妻は介護疲れで、どうしたらいいでしょうか??と病院に相談に来た。という問題だった。
「在宅介護の準備が整わないまま急に退院になった」、という記述もあったと思う。患者を短期入院させて、その間に家族を少し休ませ、患者を在宅で受け入れられるよう準備させる、っていう考え方でいいのでは?
427名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:29:43 ID:???
短期入院は医療費増大の原因となるので、リハビリが必要であれば
要介護認定を受けた後、介護老人保健施設を利用して欲しい。
と思ってるはずに一票
厚生労働省が医学生を教育するために作った問題だと思う。
428名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:29:56 ID:???
短期入院って公衆衛生QBの何ページにありますか?
429名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:33:01 ID:U6yi3+qY
>418
耳の近くで話す、を選んでる人結構いたよ。
どれが正解かわからんけど禁忌って事はないんじゃないすか?
根拠なくてスミマセン
430クリパス:05/02/22 20:36:41 ID:???
自分はリハ外来でクリパスみたけどなぁ〜
大学病院の事例は例外的か。。。
一方、入院の用件に休養はなしだったような。
431名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:37:07 ID:???
短期入所は確かに介護する人の社会的・健康的な理由で使われる。
これは正しい。
しかし、あの問題は短期入院と書いてあった。
厚労省がわざとそうしたのか、単なる出題ミスなのか不明だが。
432奈々資産:05/02/22 20:37:42 ID:YLkofN1e
短期入院は介護に疲れている奥さんや家族のためにする。ALSの患者さん
にも一時的に入院させて家族の負担を軽減させることがある。
クルテイカルパスは頻度の高い疾患に対して医療スタッフが
経験によらずに統一して医療をするための指針みたいなものだから
うちで介護主体にやってる人にクリテイカルパスはおかしい。
とおもうんですけど、どうでしょうか???
433418:05/02/22 20:37:55 ID:jG4kKUBG
>>429
そうなんですか。俺のまわりではいなくて心配でした。大感謝。
今日はこれで眠れそうです。429さんが受かりますように!。
434名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:38:45 ID:???
早朝睡眠中(異型)
他4つ(労作性)

この意味がわかるひとはいないのか?
435名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:42:14 ID:YLkofN1e
リンパ節は悪性リンパ腫のリンパ節は可動性が保たれるらしい。
他の癌の転移によるリンパ節腫脹は周りの組織への浸潤が強ければ固定される。
疼痛はものすごいスピードで大きくなるような腫瘍の時には
腫瘍性でも起こりうるが基本的には疼痛あり=炎症性(感染)
疼痛なし=悪性腫瘍とかんがえるらしい。
436名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:44:36 ID:???
Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
クリパスは急性期のみ派  リハビリ科に入るの! 派
老人の在宅介護は、家族のQOLを犠牲にしている派
在宅でもクリパスあるよ派

社会的入院が医療費圧迫(厚労省も言ってる)だよ、しかもリハビリも治療もいらないよ派
老人のたらい回しはQOL低いよ派
437名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:47:40 ID:mw94/2AZ
wikiたてたやつ神

ありがとう活用させてもらいます
438名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:58:29 ID:???
私もそう思う。
Wiki立ててくれた人、ありがとう!
私も少しだけど書き込んでます。
有効に活用しよう!
439名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:05:22 ID:???
しゅばいつあーは結局どこにいたんだ?
デマ流した奴、出てこいw
440名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:05:51 ID:9qeWmaF0
C問題の34番ですが、「沈黙は会話を促進」以外を選んだ人はいませんか?
僕はe「8年前から夫が亡くなった2年前までは介護できたのですね、という会話はこの患者を逆なでしている。」
を選んだんですが。
逆なで!?とは思いましたが、2年前に夫が亡くなったことは患者さんは何も言ってませんでしたよね。
勝手に亡くなったと決めつける発言は常識的におかしいと思ったのですがどうでしょうか?
441名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:07:55 ID:???
>>440
それって34番だったっけ?
442名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:08:22 ID:tUn+dtEA
   
        ↓↓この基地外の病名を診断して下さい。
English板 サーウィッがほえるスレッド
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1105542175/
443名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:08:52 ID:???
>>440 (。・_・。)ノ選びますた
444名無し募集中。。。:05/02/22 21:08:57 ID:???
>>439
それに限らず直前に流れた情報で、レット症候群とかばかり集めた難疾患もほとんど出なかったな。
唯一FASらしきものがでたにはでたが・・・

>>440
むしろeは患者の苦労を労っている、それまで介護してきた患者の心労を理解するようにつとめている、
と思う。つまり全く逆。患者との会話の中では沈黙も重要な役割を果たす、というのは結構頻出じゃないか?
445名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:13:07 ID:???
>>444
漏れは「沈黙は話につまった極めてまずい状態」と習ったが、いったいどこで重要な役割ってのは頻出なんだ?
少なくとも過去モンにはないぞ
446名無し募集中。。。:05/02/22 21:15:03 ID:???
>>445
過去問とかでもよく出てくるし、オスキーでも習ったろ?
447名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:15:37 ID:???
クリパスじゃなくて、短期入院○だときつくなってくるなぁ。
これで、C9問目か。
まさか、子供の体重を量る問題もひっくりかえったりしないだろうな。
448名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:15:51 ID:???
>>445
総合診療科の教授が講義で強調してました
449名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:18:37 ID:???
450名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:20:44 ID:HnRy8m9K
cが13間違い、、
451名無し募集中。。。:05/02/22 21:21:43 ID:???
沈黙は患者が考えをまとめる時間を与えるだろ
452名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:22:18 ID:???
>>450
不適切も必ずでるからあきらめるなよ
453名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:23:03 ID:???
目の前で医者が沈黙したらかなり嫌だぞw
454名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:23:03 ID:9qeWmaF0
でも夫が亡くなったということを勝手に決めつけるのは、常識的な会話においても間違ったことではないですかね?
455名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:24:47 ID:???
8年前に夫が死んだことは自分で言ってたろ
456名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:25:04 ID:???
なんか患者があまり言いたくなさそうな雰囲気を感じたんだよなあ・・・
まあそれが出題者の罠かもしれんが
457名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:25:29 ID:???
>>454
ん?患者が「主人が死んでからこんななんです...」とかいってなかったっけ?
いきなり医者がきめつけてた?
458名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:25:34 ID:???
>>449
そのまとめだけど、機種異存文字は使わないほうが良いんじゃ?
自分はWindowsだからどうでも良いけど。
459名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:25:45 ID:???
Bが10問、Cが13問間違いでもCで自分の間違ってる問題が
4問不適切になれば、151/188=80.3で合格
460名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:26:34 ID:???
>>485
具体的には@とかAのことね。
461460:05/02/22 21:27:29 ID:???
485じゃなくて458だ… あほだな>自分
462450:05/02/22 21:31:54 ID:HnRy8m9K
グレーゾーン含めてだけど。
463名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:32:07 ID:???
訂正版 割れ問まとめ
http://www1.atwiki.jp/99fukugen/pages/17.html
464450:05/02/22 21:35:22 ID:HnRy8m9K
-痴呆老人にクリニカルパス必要ないor短期入院
-虐待死体警察へ→○、全身骨撮影→×
-頚部リンパは化膿性→○、アレルギー性→×
-舌癌は顎下リンパ節
-輸液はKが4mEq位のa
-IVH○、腸ろう×、経鼻栄養×
15.中年女性、大腿骨頚部置換術後、歩行したら突然呼吸困難。血圧80/66。ただちに静脈確保と酸素吸入をした。次に投与すべき薬物はどれか
(2)労作との関係→○、何か心当たりあるか→△

(1)運動正常

(2)母親へのアドバイスとして、不適切なものは?
8.婦人科
(1)性器出血、発熱
(2)鉄欠乏か高血圧かDM
(2)有痛性→○?、可動性→×?、部位→×

で13個
465450:05/02/22 21:36:40 ID:HnRy8m9K
どうしよう、、
466名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:36:40 ID:???
>>459
ってことは、FA出てないとこでひっくり返る可能性がある、
クリパス、IVHが間違えることを考慮しても
9×ならちょっと安心していいのかな。Bは9割確保できたっぽい。
467名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:39:50 ID:???
だれかCの23)頚部リンパは化膿性の問題覚えている人はいませんか? 画像ついていました? 
468名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:41:39 ID:PcHBpt7h
>>467
画像はなかった
469名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:42:25 ID:???
>>467
画像は無し。
若い女の後頭部に発赤と腫脹を伴う丘疹 /水疱/膿疹があるっていうことだけがヒントだった
470450:05/02/22 21:43:48 ID:HnRy8m9K
-輸液はKが4mEq位のa
ってどんな問題だっけ
471名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:44:21 ID:1NxTeQrb
>>470

しらねーよばか
472名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:44:58 ID:???
>>470
嘔吐して脱水になってる成人にどんな輸液をすべきかって問題。
473450:05/02/22 21:50:02 ID:HnRy8m9K
あーあー、胃亜全摘のやつか。

血栓症と輸液はマークしなかったんだよね。禁忌ふみそうだったから。
クリパスとリンパ節が三角だけど。
落ちたねこれは。
474名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:51:12 ID:???
妊娠して性器出血は明らかに異常だけど、発熱も100%間違いとは
いえないねえ  高温期のことを考慮しても
475450:05/02/22 21:52:18 ID:HnRy8m9K
100%おかしい方を正解とするでしょ。
だったら間違ったなぁ。子供問題もあれもなぁ。
476名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:53:24 ID:???
ちなみに言っとくが、Cの小児の問題は1歳6ヶ月じゃなくて16ヶ月だからな。
その2ヶ月で解釈が結構違ってくるからな。
477名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:53:49 ID:???
>>474
発熱なんて無かったんだが。
478名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:54:26 ID:???
>>476
いや1歳6ヶ月だったよ。
479名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:55:17 ID:???
そういえば歩き出したのが遅かったのに、運動発達が正常
というのも納得いかんなあ
480名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:58:10 ID:PcHBpt7h
>>479
未熟児分ずらして考えると正常というわな。
481115:05/02/22 21:58:56 ID:1NxTeQrb
>>479

正常「範囲」って概念ご存じ?

世の中の赤ん坊全てが12ヶ月迎えたとたん立ち出したら恐いw
482名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:01:17 ID:???
正常範囲を考えても、かなり微妙だった
483名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:01:50 ID:???
脳血管障害のリスクを下げるもので高脂血症が議論にならないのはなんでだ?
484名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:03:17 ID:5kqquKla
たしかB問題で診察しようとしたら泣き出した子がいて、
その後どうするって問題だけど、
「母親に固定」でFAなの?
無理やり固定したら余計暴れちゃって診察しずらそうな気がしたんだけど・・。
「飴を与えて泣き止むまで待つ」ってのは何でダメなの?
485名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:03:25 ID:???
「脳出血のリスク」じゃなかった?
486名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:04:09 ID:???
俺も飴にしたけど…
487115:05/02/22 22:04:50 ID:1NxTeQrb
>>483

あんなの基準値にけがは得た程度だからじゃないの?
488115:05/02/22 22:05:55 ID:1NxTeQrb
>>485

いや、脳血管障害だった。
脳出血だったらDMやらHTやら騒ぐやつおらんでしょ

489115:05/02/22 22:07:17 ID:1NxTeQrb
>>484

外来見学の時そうしてたし母親固定にした。
へんに条件付けしたらあかんのでは?
490名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:07:29 ID:???
何か代償を与えるってのがよくないらしいよ。
491名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:09:12 ID:???
母親に固定は明らかに間違ってるよ 
これが正解なら、泣いてどうしようもなかったら
医者は患児を診察放棄して、無視していいことになる
492名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:09:18 ID:???
>>478
いや、すまん。書き方がまずかった。
歩き出したのは間違いなく16ヶ月だった。と言う事。

ちなみに表記されてた数値は身長77.5p 体重9300g位 だったが、これは1歳6ヶ月で間違いない?
493名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:09:33 ID:5kqquKla
確かに俺も外来で見たけど、「泣き止むまで待つ」が悪い理由が分からない・・。
効率は悪いかもしれないけど、診察順を後回しにするとかすればすむ事なような気がする・・。
494名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:13:27 ID:5kqquKla
>490
子供に飴玉くらい上げてもいい気がするけど、ダメ?
開業の小児科の先生とかよく飴玉とかくれた気がするけど、あれはダメなの?
495名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:14:43 ID:???
16ヶ月で歩き出しても正常範囲か?
496名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:15:17 ID:???
ルールが変わったんだよ!
497名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:17:08 ID:???
>>495
多分、おまいは、一般的な小児科の教科書に忠実すぎると思う。
一般的には、1歳6ヶ月過ぎても歩かなかったら、異常を疑えばいいんじゃない?
うちの弟(東大生)が歩き出したのは16ヶ月だったらしいし。
498名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:17:15 ID:???
 いくらガキが激しく泣いてたって、そのうち疲れて眠たくなるだろうから、
それからゆっくり診察すればいいのに…と思った。

>開業の小児科の先生とかよく飴玉とかくれた気がするけど、あれはダメなの?
 開業医だからこそ出来るワザという気がする。近所なら顔見知りとか
近所づきあいとかもあって、医者と患者の距離がより近いから
499名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:17:23 ID:???
具体的なソースある?
500名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:18:49 ID:???
>>485
思いっきり無視されてるけど、俺も「脳血管障害」で高脂血症を選んだ。
誰も議論しないのは、きっと自分が何かを読み落としたからだと判断している。
501名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:18:58 ID:???
>>454
介護をしていたのが8〜2年前までで、2年前に亡くなったとは言っていない。
文章的には2年前に亡くなったと推察できるが、患者が断定していたわけではなかった。

でも医師は「2年前に亡くなられてから・・・」と言ってたので
こいつ、はやとちりしている!と思ってしまったのだが。
502超ばかな怠け者:05/02/22 22:20:11 ID:???
小児科では母親が子供を自分の膝の上に座らせてそのまま診察するのはよくあること。
本にも記載されていたと思う。
ただ、「固定」という言葉がおかしいんだよな。
503名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:20:18 ID:???
飴玉も選んだし逆撫でも選んだよ・・・orz
まあいい、ねるぼい
504115:05/02/22 22:21:19 ID:1NxTeQrb
>>500
> >>485
> 思いっきり無視されてるけど、俺も「脳血管障害」で高脂血症を選んだ。
> 誰も議論しないのは、きっと自分が何かを読み落としたからだと判断している。

検査値で見ると、やばさは

HT>(or=)DM>HL

だったと思う。
505名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:21:33 ID:???
母親と離れるのが不安で泣いているとわざわざ書いてあったぞ
ということで、母親抱っこ固定でFA
506名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:22:01 ID:???
>>501
俺も最初そう思った。
でも、”逆撫で”はしてないなと思い。沈黙を選んだ。
もういや、こんな試験。
507名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:22:03 ID:???
こどもが泣いていると口腔内の所見とかとりにくいだろうからという考えで「固定」ではなく「泣き止んでからきてくださいにした」
508501:05/02/22 22:22:15 ID:???
>>454じゃなくて>>455の誤りでした
509名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:23:58 ID:???
>>507
鳥獣席で泣き叫んでる子でも、外で待たせるのか?
510名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:24:04 ID:uTDBgGWl
喀痰、肺炎の問題覚えてる人いませんか?
自分肺炎と結核どっちにしたか思い出せなくて。
511名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:24:35 ID:5kqquKla
>502
確かに母親の膝の上で見るってのは子供の精神安定上良い事だよね。
始めからそうするのはいいと思うんだけど、
泣き始めてから膝の上に「固定」ってのは、どうも強引な気がして・・。
512名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:27:08 ID:???
>>510
よく覚えてないけど、スゲー熱たかくて、黄色の痰で
白血球もCRPもドカーンと上がってて、結核ってこんなに
激しくて急性な経過になるもんかなぁ? って思って
肺炎を選んだ気はする。
513超ばかな怠け者:05/02/22 22:27:36 ID:???
http://www.geocities.jp/entkasai5925/memo3.html

「固定」っていう表現は別に問題なかったようだ。なんか納得いかないな。
自分の子供に対して、医者から「お子さんを固定してください」って言われたら
俺だったらそいつ殴ってしまいそう...
514名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:27:54 ID:NnECYJu2
随分前の質問ですが、左心不全の問題は泡沫状痰(←肺性心だから)の選択肢でしたよ。
あと、胆嚢摘出術で再建しないもの=胆嚢管は何問題でしたっけ。
515名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:28:07 ID:5kqquKla
泣き続けたままではさすがにマズイので、「飴」が有効になってくるのでは?
516名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:28:17 ID:???
>>507
「おととい来て下さい」と母親には聞こえることでしょう。
517名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:29:12 ID:???
「母親の膝の上」に固定という解釈はできなかった
「母親」に固定という解釈しかできなかったけど
518名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:29:24 ID:???
>>514
一般各論だったと思う。だからEか。
519名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:29:33 ID:???
臨床で落とすのは痛い・・・orz
520名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:31:33 ID:???
つーか、間欠的ていめいみたいに泣いてる事自体が病状を
反映してることもよくあるわけだから、アメやったから
泣き止むってもんでもないんじゃない?

泣いてても診るべきとこ診ないことには。
521名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:31:37 ID:???
>>515
飴をあげて泣き止むとも限らない
522名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:32:46 ID:???
一旦診察室から待合室に戻すのであれば、患者が自分の判断で診察室に来るのではなく、医者側が患者を診察室に呼ぶはず。
なので「泣き止んでから来て下さい」は「一旦(うちの病院から)帰れ」と言う意味になってしまう。
だから間違い。
523名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:33:24 ID:???
飴やらなければ尚更泣き止まない
524名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:33:51 ID:???
「沈黙は会話を促進している」と悩んだ末。
「患者の気持ちを逆撫でしてる」を選びました。

沈黙にそのような効果があることは知っていたけど、
沈黙の直前の会話が
医師「○○○ということは(前医で)○○○だと言われませんでしたか?」
患者「いいえ」 (の一言だったと思う)
医師「・・・・」(沈黙)
患者「なんとかかんとか」(前医とは何ら関係のない話)

この流れがどうも不自然に感じてしまって・・
525名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:34:15 ID:???
ポリクルの時、教授の外来に入って時
ガキにおもちゃ使って
気を引こうとしてたが
あれはいいのか?
526名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:35:25 ID:???
漏れの友達貫禄あるんで、ポリクリ中に患者の前で「うーん・・・」と言ったら
患者が真っ青になったよw
527名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:35:31 ID:???
>>523
泣いててもある程度診察できるけどね。
528名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:35:55 ID:v4qJIuIY
「6ヵ月後」が、期間が開き過ぎのような気がしたのだが。
子供は変化が大きく、一ヶ月が大人の一年以上に相当しうる。
それに、医師側だけで受診時期を決めてしまうのも如何なものかと。
529名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:37:39 ID:???
>>524
(沈黙によって)会話が不急に促進されたから不自然に感じただけだろ。
530名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:37:42 ID:???
実は三歳児検診まで放置プレイ
531名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:39:02 ID:???
>>528
「異常がないので次の健診で」がそんなに不自然だと思うのか?
532名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:39:06 ID:???
>>520
飴やっちゃったけど、それ読んで納得した。
俺って無知で馬鹿だな・・・orz
533名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:39:50 ID:???
>>524
沈黙が結果として、オープン・クエッションに相当するんでしょうね。
患者が訴えたい事を言える時間を提供してる事になる。
沈黙で気持ちを逆撫では、患者の被害妄想でしょ。
534名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:40:01 ID:i8dZht6Q
なんかもうよくね?そんなこと気にしても意味ないし、楽しく最後の春休みすごそうよ
535名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:40:03 ID:???
6ヶ月の基準の出所が分からん
536名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:40:30 ID:uTDBgGWl
>512
ありがとうございます。
黄色い痰で何となく思い出しました。
多分肺炎にした気がします。


537名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:40:31 ID:OYYZWO4Q
>>535
2歳児健診
538名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:41:41 ID:5kqquKla
もともと泣いていなくて、診察しようとしたら泣き始めたわけだから、
病状を反映しているとは考えにくいのでは?
539名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:41:57 ID:???
お菓子をあげるのはおそらく禁忌だと思うが。
さすがにお菓子あげてたら病院としてはきりがないわけだし。
540名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:42:52 ID:???
禁忌の定義知らんやろ?
541名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:43:21 ID:???
>>539
ところが常備してあるんですよ、これがw
まあでも酷使問題なんてふぁんたじーだしなあ・・・
542名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:43:37 ID:5kqquKla
禁忌はありえない・・。
543名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:44:03 ID:???
でもポリクリとかで飴やってなだめてるとこ見たことある?
ささっと診察してた印象があるんだけど。
小児科外来なんてどこからでも泣き声聞こえるし
544名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:44:30 ID:???
>>529
>>533
まあ、そうなのかも。

「ということは、症状が出始めたのはご主人の亡くなった後なんですね?」
が「逆撫でである」に関しては、
患者は旦那が亡くなったとは直接言ってない→言いたくない
→でも時間経過からある程度自明なこと→まとめ、確認のためとしてもキツイかな?
とか思っちゃった。
545名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:44:43 ID:???
>>543
複数回見たよ
546名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:46:12 ID:???
>>544
俺もまさにそれ。
547名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:47:11 ID:5kqquKla
「母親に固定」も割れ問に登録?
548543:05/02/22 22:47:49 ID:???
>>545
そっか、すまん。じゃあ答えは厚生労働省のみぞ知る・・・か。
549名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:48:14 ID:???
ほんと模試の必修問題の方がよほどまともだよ
550名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:48:18 ID:???
>>544
逆撫でっていうのはもっと患者の感情を否定するような言動のことだよ。
これがわからない奴って国語ができないっていうより、人間としてどうかと思うんだが。。。
551名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:48:27 ID:???
あらすじと選択肢だけじゃなくて、問題文全部見ないと気が済まなくなってきた。
552名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:48:28 ID:OYYZWO4Q
>>544
その説を採って選んだ香具師も周りに何人かはいた。
そいつらは旦那が実は死んでないと言っていたが…
553名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:48:50 ID:???
8.婦人科
(1)性器出血or発熱
(2)鉄欠乏性貧血or高血圧or糖尿病

wikiのこれなんだけど、とりあえず糖尿病はなくないか?
質問は「よくあるもの」だったと思うんだけど、だとしたら血液薄まって鉄決になるでFAだと思うんだが。
554名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:49:27 ID:???
>>550
そうだな。
まさにそのようなレスが俺の心を逆撫でする。
555名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:49:38 ID:???
でも「アメあげるから注射がまんしようねー」はダメって過去問にあるし、
やっぱアメは×でしょうな・・・
556名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:50:17 ID:???
>>544 確かにそこだけ見るとキツイけど
原因の確定の為には、確認は必要だろ
その後に「それは大変だったんですねぇ」という感じで
共感的態度に持っていけば問題ないんじゃねぇ。
557名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:50:24 ID:???
すでにあの患者は貧血気味だったので、鉄欠乏でFA
558名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:51:00 ID:???
旦那は心の中で生きています
あそこが大きい人でした
559名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:51:50 ID:???
沈黙の件はなんも迷わず沈黙を選んだ。
医師からどんどん質問攻めにするのではなく自主的に話させることで患者が自分で
気付いてる変換点を話すことに至ったわけだし。
しかも亡くなった云々の話は「逆撫で」なんてしてないし・・・

これも沈黙でFAでいいと思うんだけど。

>>557
んじゃwiki編集しなおしていい?
鉄決でFAってことで
560名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:52:07 ID:5kqquKla
>555
注射は侵襲的な手技に対する代償だからダメだってのは分かるけど、
泣き止むまで待って、診察するんだから、代償にはならないからいいんでは?
561名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:52:08 ID:???
>>556
そうなんですよ。
最後にその医者の台詞で終わってたんだよなあ・・
患者がそれに対して「はい、その通りなんです。」とか言えば迷わなかったけど。
562名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:53:15 ID:???
実際の現場で飴やってるだろう、と言うのは、制限速度守らない車がいるから学科の答えが60キロじゃないと言ってるようなもん。
563名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:55:22 ID:???
>>560
泣き止む代償>飴
564名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:55:47 ID:5kqquKla
実際の現場で母親の膝の上で見ているからそれが正しいってのもおかしくない?
565名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:56:35 ID:PcHBpt7h
>>564
小児科の教科書の診察法のとこよめ
566名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:57:08 ID:???
うはwwwwwwおkwwwwもう無茶苦茶wwwww
567名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:57:58 ID:???
ではいくら泣いても関係ないということかな?
568名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:58:04 ID:???
>>562
しかし酷使ではスクリーニングですらみつからないクレチンが来るんですよ?w
ありゃ訴訟もんだな
569名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:59:46 ID:5kqquKla
要は医者の早く診察したいという欲求を満足させるか
子供の心理を大事にするかでしょ?
俺は子供の気持ちを考えられる医者になりたいなあ・・。
570名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:59:57 ID:???
>>564
その理屈はおかしいね。漏れは言ってないけど。
診察のために母親から離そうとすると泣く→母親に抱きつかせたままで診察
が一番自然だから正しいと思ってる。
571名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:01:35 ID:???
化膿性の問題(せつ・よう)って、
若い女の後頭部に発赤と腫脹を伴う丘疹 /水疱/膿疹があるっていうことだっけ?
なんか頸部のリンパ節が腫れていて、後頭部の丘疹から粘液が出ていて…。
と書いてあった気がする。で、熱感は書いてなかった気がする。
で、私は皮膚腺病だと思って結核性を選んでしまったよorz
他にそういう人いないですか?
572名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:02:14 ID:???
>>568
クレチンのスクリーニング漏れは知らないといけない知識だと思うよ。
TSHしか取ってない自治体なら2次性3次性は確実に漏れるわけだし。
573名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:02:15 ID:???
子供の診察は母親に固定で良いと思うよ。
・診察を後回しにするのは、追い返すみたいだし
・飴をあげるのも物で釣るみたいで、現場でやられてても国試的に考えにくいし
・注射するよを選んだ奴は流石にいないが禁忌だし

固定は上に既出だが、母親と離れられない子供はそのままにして安心感を
持たせ、泣くなら泣いたままでも診察できるから問題ないし。
泣かせてたら取れない所見なんか、過去問に出てた所見くらいだしね。
574名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:02:30 ID:???
>>568
クレチンではなく橋本病だろ
575名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:02:32 ID:???
母親の子宮に固定?
576名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:02:39 ID:KldhDfLN
飴玉→誤嚥のリスク
母親に固定でよいのでは。
577名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:03:12 ID:5kqquKla
でも「固定」ってのがどうも引っかかる・・。
「抱きつかせて」なら全然問題ないんだけど・・。
578名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:03:50 ID:???
冷静に考えると飴はいかにも違うだろって分かるんだけど、試験中はテンパっちゃってねぇ。
固定させてっていう表現から親が子供を羽交い絞めにしてるようなシーンが
浮かんできてしまって、抱きつかせたまま診ると解釈しても
“十分な診察は出来ない”とかいう解説文が頭に浮かんできたしりて…
579名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:04:04 ID:v4qJIuIY
飴玉とは書いてなかった。「お菓子」だった。
580名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:05:07 ID:???
>>569
そりゃ俺も子供の心理を大事にしたいとは思うけどさ、
開業医ならまだしも大病院で泣く子を全部なだめすかしていたら
キリがないんじゃないかと。泣いてても診察できるし。国試的には固定かな、と。
581名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:05:21 ID:???
泣きわめく子供の手足を押さえて注射してる現場を見ただけにな・・・
そういうのを根拠に正解だと言い張るのがあほらしいというのはわかるけどさ。
582名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:06:10 ID:???
>>577
細かいなw
むしろ「抱きつかせて」だと腹部の診察ができん罠
固定っつーのは要するに保持してやるってわけだから母親に固定させるでFA
583名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:07:55 ID:???
だから飴は過去問で間違いだから、いくら実際やっててもダメ。
あと、乳児なら泣いてる時は体温上がったりして正確な値が出ないから
後回しにする、は過去問もしくは模試で○だった。
だが、今回は幼児だったからな。。。幅広すぎだろ。
だから後回しと、固定で迷った。
584名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:08:47 ID:5kqquKla
>582
でも泣き続けていたら咽頭の診察や、胸部の聴診がやりづらいよ。
585名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:10:27 ID:???
>>584
咽頭の診察は泣いてた方がやりやすいんだが
586名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:10:31 ID:???
C問題、ホジキンのとこの2番目。
「部位」はダメ??
ホジキン→連続性に進展
非ホジキン→非連続性 じゃダメなの?
587名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:10:33 ID:???
だいたい「必修」のくせに回答者を迷わせるような表現を用いるのがおかしい。
意外な線を突いてきたり裏をかこうとする意図も感じられるし。
588名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:10:41 ID:???
>>584
タイミングを掴めばむしろやりやすい。
実習でやらなかったのか?過去問にもあったぞ。
589名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:11:51 ID:???
過去問で餓鬼の啼泣時に取りにくい所見は?って問題があったと思う
逆を返せば啼泣時にも所見は取れるってこと
590名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:12:24 ID:???
眼脂って甲状腺機能亢進じゃないの?
591名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:12:37 ID:???
スクリーニング受療率は90%台だって知ってた?
漏れとかの前に受けないのもいるんだよ。
そーいうのが国試の問題に出るんだよ。

何万人に一人の疾患が普通に出る試験なんだからクレチンが出たとこでなんら珍しくも無いだろ。
592名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:12:42 ID:???
>>586
腫れてるリンパ節の部位を考えたら既にNHLは否定的だったよ
593名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:13:58 ID:???
>>586
漏れもそう思ってそうした。
だが必修であることと問題文を考えると、リンパ腫と分かった上でHodgkinとnonHodgkinの鑑別を聞いているわけでは無さそう。
むしろ単純に両性化悪性化の鑑別点を聞いていたんだと今は思う。
594名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:14:40 ID:5kqquKla
>588
じゃ、なぜ咽頭の診察は最後にやれっていうんだ。
595名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:15:36 ID:???
>>590
麻疹
596名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:15:44 ID:???
>>592
だからこそ「部位」が答えじゃないか…と。
 
ホジキン→「ペルエブスタイン熱」と「連続性に進展」を聞いてるのかなと。

つーか、問題文忘れたからよくわからないけど。
597名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:15:59 ID:???
>>594
無闇に泣かせるのは好ましくないからに一般問題10問
598名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:16:14 ID:???
>>594
泣くと聴診がしにくくなるからだろ。
599名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:16:29 ID:???
だれか声門上癌(かもしくは下咽頭癌)の問題って選択枝どんなだったか覚えていない?
間違いなく必修だったはずだが、BかCか忘れてしまった。画像はあったけど。
600名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:16:59 ID:OYYZWO4Q
>>594
咽頭が泣いても所見取りやすいところだからに決まってるだろ。
馬鹿じゃねーの?
601再掲:05/02/22 23:17:12 ID:???
<改訂版>
・FA組
1)動脈断裂(検索損傷)2)デブリドマン(まず行う処置)
3)肺水腫にX線(検査) 4)肺水腫に利尿薬
5)怒った親父に理解的態度 7)虫垂炎の診断 
8)内科抵抗虫垂炎に手術 9)AMI診断 
10)AMIのVfに除細動 11)まず喀痰の検査  
13)小児運動発達正常(他選択肢:やせ(Kaup計算で誤り)、 言語発達遅れある、低身長である)  
15)妊婦の異常は性器出血 16)妊娠7ヶ月は鉄欠乏性貧血
17)リンパ腫脹に有用な熱型 18)鑑別に有用な有痛性 
19)不必要な耳鏡いらない 20)脳血管リスク減らす高血圧
22)虐待死体警察へ 23)頚部リンパは化膿性 24)舌癌は顎下リンパ節(FA)
25)採血トレイ別々名前貼っておく 26)輸液はK4位のa
28)肺塞栓にドパミン 29)過換気妊婦にペーパバッグ  
30)アル中本人に理解させる 31)グラ染赤沈↑WBC↑CRP↑ 
32)リンパ節腫脹原因EBV 33)何か質問ある?は評価的態度でない
34)沈黙は会話を促進 35)CTでSAH診断 36)腎盂腎炎に排尿時膀胱造影
37)事故で硬膜外出血はCT  38)POMRで血液生化は客観データ
39)鬱の人へ昼間の症状聞く(励ましは禁忌) 40)カロリ気にするのが治療への興味
41)膵癌検査後確率20%  42)Drショッピングは心気症
43)熱傷面積 36%  44)ヨードのアナフィラキシーに気道確保
45)虫垂炎で反跳痛 46)褥瘡は湿潤
47)糖尿病の怖さ強調は駄目 48)親の介護で仕事止めさせたら駄目(F問題?)
49)脊髄小脳変性症は理解してもらうまで説明 50)健診で肺に異常陰影は精査すすめる
・割れ問s
6)労作関連聞く>心当たり聞く 12)肺炎>>TB  
14)毎日体重測定させない>6ヶ月後に来てください>毎日抱っこ>心配ありません
21)痴呆老人にクリパス不要>短期入院不要 27)IVH>腸ろう 
602名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:18:35 ID:???
>>599
たしかA問題なはず。
a)EBVが関連ってやつ

答えeの切除+再建にした。
603名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:18:54 ID:5kqquKla
>600
じゃ、やっぱり泣いたら所見とりにくい所があるって事だよね?
604名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:18:58 ID:???
>>599
EBウイルスが関与する、再建が必要である、ナントカ筋を輪状に切る、とかなんとか。
俺は上咽頭癌とゴッチャになってEBって書いちまった…
605名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:19:55 ID:???
孔子はどーなったん?
今やーっとくにに帰ってきたとこだけど
606名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:20:53 ID:???
>>603
誰かないって言ったのか?
いくらあがいても不正解は不正解。
間違えたからって他人に絡むな。
607名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:23:01 ID:???
まあ必修一般の一問なんて小さい小さい
608名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:23:38 ID:???
>>603
ある事はあるが、今回の問題との関連は薄い
609名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:24:13 ID:5kqquKla
まあ別に良いけど・・。
確かに、必修問題の1問なんてね・・。
610名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:25:25 ID:???
その1問が命取り
611名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:25:50 ID:???
必修臨床はでかいYO!!
612名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:26:24 ID:???
Cは本当に必修レベル?
各大学8割行かなかった人はある程度いるのではないですか?
613名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:27:08 ID:???
>>609
がむばれ
614名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:28:10 ID:???
>>612
数人はいるかもしれないけど、結構臨床10問以上間違いは少ない
気がする。
5-8問位に山があるのかな。
615名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:28:10 ID:5kqquKla
>613
応援ありがとう。
でも大丈夫。他は合ってそうだから・・。
616名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:28:20 ID:???
必修はレベルじゃなくて種類、というのがいちおう正しい。
617名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:28:27 ID:???
>>612
1割くらいはいるだろうね
618名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:28:29 ID:???
619名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:29:11 ID:???
>>618
ベリーメロンサンクス!
620名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:30:42 ID:???
なんだかんだ言ってみんな結構点数とってない?
621名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:30:59 ID:???
つーかもう医学史、ネタ切れだろ・・・
622名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:31:18 ID:???
ヒポクラテスでないの?>医は忍術なり
623名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:33:10 ID:???
>>622
忍者かよw
624名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:33:15 ID:???
>>622 俺、この質問見るの15回目くらいなんですけど
625名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:34:39 ID:???
つーか例の「子供にアメ」問題はB問題だっけ?
626名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:34:52 ID:???
漏れは6問ミスッた。 (割れ問は、全部主張が多いほうを正解とした)
18)鑑別に有用な有痛性or可動性
20)脳血管リスク減らす高血圧
23)頚部リンパは化膿性 
26)輸液はK4位のa
27)IVH 28)肺塞栓にドパミン

いけるかな…??
627名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:35:12 ID:???
>>622
問題文良く読んだのか?
628名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:35:15 ID:???
必修で質問が出そうなのはだいたい出たからね。
629名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:35:56 ID:???
孔子は仁義礼智を重んじていた だからそれから考えても
孔子は自然 ヒポクラテスが言った訳を「仁」にするのは
は明らかに不自然と思うけど
630名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:35:59 ID:???
>>626
6問なら18点の失点。
40点失点できることを考えたら全然余裕だろ。
631名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:36:03 ID:???
>>627 どゆこと?
632名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:36:07 ID:???
子供に飴をあげるって問題だけど、診察前にお菓子を食べさせないで下さいって
書いてある外来をみたことないですか?
すべてがすべてではないけど、飴とか色が付いているとロ腔の所見見にくくなるか
らって聞いたことありますよ。
633名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:36:54 ID:???
仁をはじめとする儒教的思想とか「医は仁術」って
言葉はまだ日本に西洋医学が入ってくる前から日本に
定着していたと思われるし、ヒポクラテスの思想に
基づいた西洋医学が日本に入ってきたのなんてつい
最近のことなんだから、やっぱり「医は仁術」って言葉
は孔子の思想の影響によると思っていいんじゃないかな。
634名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:37:14 ID:???
ドパミンは去年のOHSSで鍛えられてたから即答だったなw
てか他が禁忌くさかった
635名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:37:49 ID:???
>>626
間違いプラスになっても割れ問が数問ひっくり返る位だから
安心して良いと思う。
636名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:38:00 ID:???
20)脳血管リスク減らす高血圧
23)頚部リンパは化膿性 
26)輸液はK4位のa
27)IVH 28)肺塞栓にドパミン

これは全部正解だろ。
637名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:38:26 ID:???
例年必修でどれだけ落ちるのでつか?
638名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:39:08 ID:???
>>636
もちつけ
639名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:39:24 ID:???
>>637
大部分が必修落ちってきいたことあるけど。
640名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:39:30 ID:???
血圧下がってるのにプロプラやる馬鹿が多かったな
641名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:39:52 ID:???
>>631
医は仁術といったのは誰?じゃなくて仁術を説いたのは誰?だったんじゃないのってこと。
642名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:41:42 ID:???
>>636
つっかかるな。スレが荒れる。
643名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:42:27 ID:???
>>639
大部分はさすがに言い過ぎだろ
去年は回りから察するに半分ぐらいだと思う
いきなりのX2で臨床落ちもけっこういたし
644名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:43:52 ID:???
仁術はどう考えてもギリシャ人の考えることじゃないよ
645名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:44:23 ID:???
>>642
いや、ただのツッコミなんだが。
もしかして釣りだったのか?
646名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:45:29 ID:???
仁術についてはもういいよ
明らかに孔子という答えを要求した質問だし

他の割れ門をどうにかしてくれ
647名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:46:47 ID:???
>>642
「正答がこれだった問題を間違えた」と言う意味に
多分書いたんだろうと察するのが仁術。
と孔子が言っております。
648名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:47:47 ID:???
いつもの必修より画像が多いってのが嫌だったな
復元しにくくなるし
649名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:48:30 ID:???
>>647
納得。忍術で誤魔化された気分です。
650名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:50:10 ID:???
つーかありゃ、医学の問題ぢゃねえw
651宮廷:05/02/22 23:50:18 ID:???
時には後輩使ったり、学校あげて長いこと国試対策やっといて、、最終的に僕らに負けちゃう君たちに本当同情する。
652名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:52:27 ID:???
医学「史」ですから
653名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:52:29 ID:???
酷使終了後から勃起持続症です
654名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:53:07 ID:???
白血病?
655名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:53:18 ID:???
”術”という響きから中国系とみて
孔子か鑑真に絞られる
鑑真ってもしかしてガンジー?インド人じゃんバーカ
ということで俺は孔子にした

目的のためには手段を選ばん
656名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:55:02 ID:???
倫理や世界史やってた人は即答だったんじゃない?
657名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:55:06 ID:???
Cは俺様が今のところ完全に間違えたのは
舌癌顎下→前頸部
IVH→腸瘻
運動正常→低身長
体重測定→6ヶ月
だな

割れ問は
クリパスor短期入院→クリパス
労作と心当たり→労作

結局変な問題以外で落とさないのが大事ってことですね
658名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:56:15 ID:???
あの持っていき方は医学史ですらないよな。

近頃、医は仁術ではなく算術と世間では言われていますが、江戸時代末期に微分積分をはじめとする算術(中略)なのは誰か?

みたいな問題だったし。
659名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:56:26 ID:???
>>655 新手の釣り師か!?
660名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:56:33 ID:???
37)事故で硬膜外出血はCT
39)鬱の人への対応(励ましは禁忌)
この2つはどういう問題だったか(他の選択肢など)覚えているかたいますか?
661名無しさん@おだいじに:05/02/22 23:57:20 ID:???
>>655
その表現を適用するのは間違っていると思うw
662名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:00:10 ID:???
硬膜外出血は既出な気がするが…
交通事故→意識清明期あり→何か症状出てきた→検査は?→CT(FA)

鬱病は
問診1言目→「夜眠れない」→次に最も適した質問は→昼はどうですか?(FA模様)
周りでは「あなたはどう思いますか?」みたいなopen気味選択肢を選んだ香具師
もいないわけではない。
663名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:00:14 ID:???
実は仁術がしゅばいつあーに誤変換されますた
664名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:02:01 ID:v4qJIuIY
M3の治療にATRAとL-アスパラキナーゼを選ぶ問題がありませんでした?
665名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:02:17 ID:???
うつ病に洞察療法は駄目ですか?
666名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:02:41 ID:???
>>664
臨床問題復元スレでどーぞ。
667名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:03:03 ID:???
「日本で一番高い山は富士山ですが、ではry」
答:アフラックって感じの問題だったな>子牛
668名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:03:11 ID:???
>>665
そんな選択肢あったか?
669名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:03:22 ID:???
L-アスパラギナーゼは駄目だったはず。出血傾向が強くなる?かなんかで。
670名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:04:07 ID:???
そもそもM3だったか?
671名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:05:45 ID:???
>>670
M3ではあった
672名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:08:01 ID:???
歯肉出血なかった?
673名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:08:22 ID:???
あのブリブリのファゴット見えなかったとは情けない
674名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:09:06 ID:???
ホテルで隣の部屋からギシギシアンアンが聞こえてきて寝られませんでした。
試験も激しく欝。落ちたらホテルに損害賠償は請求できるでしょうか?
675名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:09:36 ID:NgJMv0DA
必修以外はスレ違いだから、後は他スレでよろ
676名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:10:42 ID:???
不適切問題になるのはあるんでしょうか?
677名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:10:58 ID:???
臨床スレだけないんですけど
678名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:12:03 ID:???
割れ問のうち肺炎はまだFAじゃないの?
それ以外の割れ問全部間違えたとしたら、11×だぁ。
IVH以外は多数派の方を選んだんだが。
これじゃあ安心して旅行にいけない。><
679名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:13:26 ID:???
肺炎割れてたっけ?
680名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:13:34 ID:???
Bでは関節穿刺は削除の公算大。
Cでは、割れ問は母親にかける言葉あたりが削除になるかも。
後は正答率低い3〜4問削除かなぁ。と楽観的観測。
681名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:13:41 ID:???
鬱病患者に
「どうしました?」→「夜眠れない」→「?」
で「昼の具合はどうですか?」を聞くのは鬱病診断の為だよね。
一方「あなたはどうお考えですか?」と解釈モデルを聞くのは誤りと。

怒ったおじさん狭心痛で、労作との関連を聞き狭心症を診断させるのが正解
なら、
「患者に思い当たる事を聞く」の質問で患者の解釈モデルを聞くのも誤り?

それとも鬱病の問題は2言目の質問でいきなり解釈モデルは聞かないだろう
ってだけで、全く両問題間には関連無しですか?
682名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:14:05 ID:???
>>677
自分で立てろよ
683名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:14:26 ID:uMTuLYYL
M3の治療はATRAとアントラサイクリン系ですよ。
684名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:17:29 ID:???
>>681
鬱を疑って疑って日内変動を聞く。
狭心痛を疑って労作との関連を聞く。

解釈モデルがどうこうと言うより、診断のために役に立ちそうな情報を集めるというだけの話。
685名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:18:39 ID:???
>>658
その問題なら正答できたのにな。
686名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:18:40 ID:BB1+fjue
ATRAとステロイドでしょ
ATRA症候群でも使うしATRA使って寛解した後地固め療法で使うから
687名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:20:25 ID:???
>>685
それでは解答をどうぞ。
688名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:20:26 ID:???
アントラサイクリンはM3の標準療法に入ってる
一方ステロイドはATRA症候群予防で使われる

答えは出題者が知っている
689名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:20:39 ID:???
Cのうつ病の問題の選択肢を覚えている方いらっしゃいませんか?
690名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:21:48 ID:???
ATRAとアントラを同時に使うならアントラが正解。
そうでないならプレドニンが正解。
ってところだろうな。
691名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:22:06 ID:???
むしろ天保ソウの種類を聞きたい
692名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:22:22 ID:???
C49問しかでてないね
あと1問はなに??
693名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:22:36 ID:???
つーか国試の前日寝られなかった・・
なので貫徹で国試受けた
朝はあまり食えず、昼は眠くて何も食えず
空腹と睡魔で自分を追いつめた結果 必修は9割とれた
でもAが35/50問しか出来てなかった・・Iは25,6/30問
694名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:24:01 ID:???
>>693
貴様の自慢なぞ聞きたくも無い
695名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:26:58 ID:???
C問題を10問以上間違えた人はそこそこいるのかな?
696名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:27:24 ID:YnoAQ4nB
>>693
氏ねやカス
697名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:28:49 ID:???
>>694
>>693は眠気のあまり脳内で9割取れただけだから安心汁
しかし今の時期言っても何の信憑性もない点数だな
698名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:29:51 ID:???
>>695
間違えた、の基準が人によってマチマチだと思う。
割れ問の扱いをどうカウントするかとか。
われ問を含んで10問くらい間違えてる人はそこそこいるはず
699名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:30:32 ID:???
>>691
緊満性水疱+基底膜のとこでベリっと剥がれてた。
700名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:32:03 ID:???
>>691
粘膜に水泡ないので類天保ソウ=抗基底膜抗体
で良いらしい
701名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:33:18 ID:???
HPSで「10%の脱水」選んで「国司って楽勝だな」とか会場で言ってる基地外がいたな
あいつの脳内も9割とかなんだろか
702名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:34:22 ID:???
クリパスもFAでいいんでない?
以下の老人病院でも短期入院プログラムを提供しているようだ。
あくまで、家族の負担の軽減を減らすということみたい。
クリパスはさておき、短期入院は×にはできないだろう。
http://www.kagamigawa-hp.com/index_sp3b.html
703名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:34:37 ID:???
脱水は10l以上あったと思うが。
704名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:35:20 ID:???
割れ問は数問間違いとして数えるのが妥当な線。
C問題47/50以上取れたと確信できている奴はそういない。
705名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:35:24 ID:???
>>700
天保ソウって4種類ぐらいなかった?
706名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:35:55 ID:???
出生体重3,200 現在出生4週で体重2,900
出生2週までは吐乳もなかったし10パーセントはあっただろう
707名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:36:49 ID:???
実は、ネットとかチェックして、採点してる奴はさほど多くないのでは。
うちの大学でもそこそこできた気がするけど、採点まではしてないって
奴は結構おおいぞ。そういう奴と話してて、意外に間違ってたりする。
708名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:37:22 ID:???
>>703
生理的体重減少とか加味するとどうよ?
709名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:37:55 ID:???
>702 1例だけ挙げても説得力ない 
710名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:38:25 ID:???
>>708
生理的体重減少は生後1週間で解消するだろ確か
711名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:38:42 ID:NJ8y6pe1
生理的体重減少がある。
また、3000グラムから2700グラムになったとしても、「水分が」10パーセント減った
ということにはならない。3000グラムのうちの水はもっと少ないから、
300グラムの水分減少は10パーセント以上の脱水ということになる。
712名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:38:48 ID:???
つーかターゲットサインは確実にあるんですが(YN参照)
713名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:39:44 ID:???
>>709
ネットで調べたら、いくつも出てくるよ。
714名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:40:21 ID:???
>>708
生理的体重減少は7〜10日で生下時の体重に戻る。あいつは生後4週だったろ。
1か月健診で体重約1キロ増加を確認というのも必修レベルの知識。
715名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:41:33 ID:???
Cの1歳6か月小児の問題、あれ1歳6か月健診だったっけ?
発育が遅いとかいう理由だったような・・・
1歳6か月健診じゃなかった場合、6か月後は小児は2歳、
1歳6か月健診は2歳未満に受けなければならないから
6か月後にまた来いってのはまずいというオチじゃないだろうな。
716名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:42:01 ID:???
短期入院しても、その後は元通りだろ?
717名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:42:07 ID:???
そうなのか、沈黙は会話を促進しているんですか。

あれ、感情を逆なでしているとしか思わなかった・・・。
718名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:42:44 ID:???
ターゲットサインと低CL(だったか?)選んだら、もう選べないんだよな、アレ。
まあ思考っぽいからどーでもいいけど
719名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:42:46 ID:qxB44aWb
>>715
歩き始めたのが16ヶ月。検診に来たのは18ヶ月。
720名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:43:32 ID:???
>>715
異常無し→2歳児健診はうちにきてくださいね

どこにもおかしいところはない。
721名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:44:55 ID:???
毎日体重を量らせることで予想しうる高度のデメリットも思いつかなかった
別に落としてもどうってことはないが、これだというソースがほしい
722名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:45:17 ID:???
>>716
あの問題は、患者の治療の相談よりも家族の負担をどうするかに
焦点が置かれていたはずだ。
その後は元通りだろ?って、痴呆は治らんぞ。当たり前だ。
家族の役割がそれだけ重要になるってことだ。
723名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:45:49 ID:???
ドクターショッピングの選択肢覚えている方いらっしゃいますか?
心気障害なんてありましたっけ?
身体化障害選んだ気が...
724名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:45:56 ID:???
割れ問FA出来る情報を、これから出してくれる香具師は凄いと思うが
画像もない、正確な問題文もない状況だとなかなか厳しい。
間違いとされた側が反論するだろうしね。
725名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:46:26 ID:???
>>712
YNは時々嘘が書いてある。
幽門筋肥厚でどこがtargetなのか説明できるか?
726名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:46:27 ID:???
>>718
そっか。だから10%の脱水とか言われても何のことかさっぱり思い出せないんだなw
しかも、試行かよ!
727名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:46:34 ID:???
だから一時的なしのぎではダメでしょ?
728名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:46:58 ID:???
必修のうつ病
精神科医にコンサルテーションだとずっと思ってたけど違うの?
729名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:47:13 ID:???
結局肥厚性ゆーもんの答えはなんなんだ
730名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:47:42 ID:???
aとeです
731名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:48:23 ID:???
>>725
喪前よりは賢いと思うよw
732名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:48:34 ID:???
>>726
それは別の問題ではないかい?
733名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:48:48 ID:???
それって必修だっけ?
でもどこかにそういう問題あったよね。
私もコンサルテーション選んだよ。
734名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:48:54 ID:???
10%は確か、ベイビーの症状で行けたはず。
735名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:48:56 ID:N3kCDblq
毎日体重なんか測ってどうするのか??
1日でそんなに体重が変わるものかい??
1カ月おきならまだしも。。。
6ヵ月後というのは2歳ぐらいで充分骨年齢、成長曲線の評価が
できる区切りになりうる。
736名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:49:12 ID:???
コンサルテーションでいいでしょう
737名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:49:13 ID:???
>>723
スルーされてるみたいなのでわたくしがレスを

身体表現性障害(心気障害)みたいな選択肢だったと思いますよ。
()内にあったはずです。記憶では。
738名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:49:16 ID:???
>>721
無意味に母親の不安を助長。
739名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:49:38 ID:???
>>726
じゃなくて
>>728
ですm(_ _)m
740名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:49:54 ID:???
>>727
じゃぁ、ずっと長期入院させろってことかよ。
できる限り、家族でケアしたい感じだったぞ。
でも、疲労がたまっている感じだったから、
少しの間入院させるのがなぜ悪い?一時しのぎって表現が悪いな。
ちみの大学では、短期入院×が多数派か?
741名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:50:42 ID:d9+aatzi
また来年濃厚な俺が741ゲッツ
742名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:51:01 ID:???
>>732
なんだ。ごめんなさい
743名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:52:36 ID:???
>>731
馬鹿だねもまいは。
個別事項の話をしてるんだよ。
全体としてはいい本でも間違いはあるといってるだけだろ。
なんでも鵜呑みの暗記厨じゃあるまいし。
744名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:52:56 ID:???
>>737
ありがとう!!
割れ門入れて今C×10なので生きた心地がしません
745名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:54:06 ID:???
C問題で仕事を辞めさせる × って二日目でしょ?
だからあと一問は何なんだ?
やっぱり声門上癌のじゃないの?
746名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:54:09 ID:???
なんでも鵜呑みの暗記厨ですが何か
747名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:54:32 ID:???
>>744
B次第では、安心していいのでは?
748名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:54:56 ID:???
>>746
いや、絡むつもりはないんだ。
終わりにしよう。
749名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:55:01 ID:???
>>743
ぐぐっても肥厚性幽門狭窄症のtargetは出てきたし、嘘ではないだろうよ
だが、10パーセントの脱水だって否定する材料が少ないんじゃないかということで
所詮試行問題
http://www006.upp.so-net.ne.jp/coral920/pyloste.html
750名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:57:26 ID:???
♪けんかをやめて〜酷使のために〜
751名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:57:46 ID:???
必修問題だったかどうか忘れたんだけど、再生不良性貧血の血液像の問題で、
破砕赤血球と後一つの答えがわからなかったんだが。たしか標的赤血球と、
もう一つで迷ったんだけど、答えは何ですか?
752名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:59:47 ID:???
あの丸い空砲が骨髄にいっぱいあったやつ?
753名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:59:56 ID:???
再生不良性貧血で破砕赤血球はないんじゃない?
二相性という選択肢は選んだ気がする
754名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:00:38 ID:???
728、733 必修のうつ病って問題のこと? こちらもコンサルテーションえらんだけど
がいしゅつで「昼間はどうですか?」意見なかった?
755728:05/02/23 01:00:53 ID:???
>>733
>>739
コンサルテーションは必修じゃなかったんだ。いままで勘違いしてた。
となると必修のうつ病はどんなだったかなぁ・・・?
急に不安になってきた。
確か、励ますが禁忌だな〜とか思いつつ他の選んだんだよなぁ。
昼間の調子を聞くが答えだっけ?
756名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:01:38 ID:???
昼間はどうですかは産業医の問題でしょ
757名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:02:54 ID:???
>>753
俺もニ相性選んだ
あれは最終日だったかな…
758名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:03:37 ID:???
>>753
>>752
書き間違えた、再生不良性貧血ではなくて自己免疫性溶血性貧血だ。
破砕赤血球ともう1つ、標的赤血球と小球性貧血で迷ったんだっけな?
759名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:04:35 ID:???
>>757
二相性赤血球というのは初日のA問題で出た鉄芽球性貧血だろ?
小型の赤血球と正常の大きさの赤血球の二種類が出るから二相性って言って、
鉄芽球性貧血に特徴的だよ。
760728:05/02/23 01:05:16 ID:???
>>756
それも必修?
761名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:05:39 ID:???
>>758
さすがに標的赤血球はサラセミアだからないだろ・・。
俺は小球性にしたが・・。なんか模試でみた気がするが。
762名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:06:09 ID:???
産業医はA問題 昼飯のとき話題にしてた
763名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:07:38 ID:???
必修のうつ病の問題の選択肢を覚えている方情報求む
764名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:08:23 ID:???
>>728
このスレ全部見ればどっかに載ってます
765728:05/02/23 01:08:34 ID:???
なんだ。また勘違いか。
結局必修のうつはコンサルテーションでFAだね。
よかったよかった。
766名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:09:35 ID:???
食道癌orアカラシアってのは結論でました?
ていうかあれは必修だったかな?
767名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:10:42 ID:???
>>761
小球性貧血になるのか。知らなかった。
俺もそれを選んだけどな。
768名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:10:52 ID:???
割れ問込み10×はボーダーでしょうか?
夜も眠れませぬ。
769名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:10:59 ID:???
つまり「昼間はどうですか?」=産業医=A問題 必修=「コンサルテーション」でFAですよね?
770名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:11:02 ID:???
何問題か忘れたけどアカラシアでしょ
771名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:11:07 ID:???
頑張れ見たいな事を言う
昼の具合はどうですかと尋ねる
あなたはどうお考えですかと尋ねる
あとの選択肢は箸にも棒にも引っかからない選択肢だった希ガス

眠れないと訴える患者に、今日はどうしましたかに続く2言目の質問を
尋ねる問題
772名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:12:07 ID:???
>>766
achalasiaだろ。食道癌で病歴6年はありえない。
773名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:12:16 ID:???
>>766
アカラシアの問題はあったよ。
774名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:12:41 ID:???
>>768
まあ不正行為で捕まったあの馬鹿に比べれば、君はまだ可能性があります
775名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:13:03 ID:???
悩みはありますかと尋ねるもあった
776名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:13:56 ID:???
>>765
FA宣言いくない
777名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:14:18 ID:???
>>768
割れ問は去年のケース見ると、数問はお蔵入りになると思うよ
おまえさんが間違ったと思われる問題の内の一つでもそれに該当すればセーフじゃね?
778名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:14:19 ID:???
でもアカラシアでいきなり一ヶ月5キロも減るかな?
造影剤もチュルチュル流れてる感じだったし
779名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:15:05 ID:???
>>719
それは知ってる。ひとり歩きが16か月だろ?
そうじゃなくて、1歳6か月健診は市町村から通知が来て
公的に定められた契約診療機関で受けるものだから、
あの問題が1歳6か月健診としての受診じゃなくて
たまたま1歳6か月時点で個人的判断で受診したんだったら
まだ1歳6か月健診を受けてないんじゃないかと思っただけ。
780名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:15:38 ID:???
>>777
労さ、クリパ、体重の3つは多数派なんですけどね。
受かるといいけどな。
781名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:16:18 ID:???
ドクターショッピングの問題ってどんな選択肢がありましたか?
心気妄想とか?
782名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:16:33 ID:???
食道癌にしては造影のラインが滑らかだったような。
アカラシアだと思う。
まあ必修じゃないから良い。
783名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:16:56 ID:???
>>781
同じ質問何度見たことか。上を見ろ。
784名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:17:07 ID:???
>>778
嚥下困難が出現してから6年後の造影所見か?

という疑問をもてよ。
飲み食いできなければ栄養不良+脱水で5キロは行けるだろ。
785名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:17:11 ID:???
>>778
症状の悪化があったという一文が、ろくにものを食べてなかったことを示唆していたような気がする
アカラシアは液状物が苦手だから、ひょっとしたら脱水もあるかも
だとしたら体重も減りやすそう
786名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:17:24 ID:???
>>778
食事がしづらくなるから減るよ
787名無しさん@おだいじに :05/02/23 01:18:39 ID:???
>715
Cの1歳6か月小児の問題は、1歳半健診じゃなくて飛び込みだよ。
漏れはそうやって心配して来る親に対して、次は半年後に来いって言うのは
「こんな事でくるな」と取られそうだと思って×だと思った。
「心配ならいつでも来てください」って態度が必要だと思ったんだよねー。必修だし。
788名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:19:09 ID:???
食道癌の可能性を完全否定は出来ないが、アカラシアの存在は更に否定し得ない
789名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:20:21 ID:???
>>779
1歳半健診でも大丈夫と言われたのに心配しすぎでわざわざ受信したドキュソ母を安心させて帰らせる問題だと個人的には思ったが。
790名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:21:40 ID:???
>>787
「心配ないから次の健診で」でFAだと思う。
791名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:22:14 ID:???
結局、厚労省は、育児に自信のない若い母親が増えてるから、
そういう母親を安心させることも小児科医の仕事の一つだと
言いたかったってことでFA?
792781:05/02/23 01:22:15 ID:???
上も見てみたけどいまいち再現されてない気が。
正解以外は明らかに違う選択肢だった?
793名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:23:23 ID:???
>>792
喪前が心気妄想w
794名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:24:28 ID:???
>>792
と言うか政界が明らかに正解だから他を考慮する必要なし。
795名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:24:40 ID:???
>>781
自分に器質的疾患ないのに納得せずに病院巡りして、納得しないばあさん
の問題だろ。
精神疾患5つ並べて診断はどれか。
心気症知ってれば他は削れる選択肢だから心配スンナ
796781:05/02/23 01:26:00 ID:???
みんなありがとう。
797名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:26:12 ID:???
>>871
うつ病


不安障害
身体表現性障害(心気障害)

って選択肢
798名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:26:27 ID:???
>>789
あれは1歳6か月健診?
発育が遅れているのではないかと心配して受診したんじゃなかったっけ?
799名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:27:22 ID:???
>>787
心配ならいつでも、か。言われてみればそんな気もするね。
なんというか、どの選択肢でも理由はいくらでも付けられるよね。
ああいう問題はホント出さないで欲しいわ。
800名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:27:38 ID:???
>>798
よく読んでくれ。
801名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:27:39 ID:???
ああごめん、読み違えた。
1歳6か月健診をすでに受けてるってことだね。
802名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:27:44 ID:???
ナイチンゲールも心気妄想だったらしいね
精神科の病気は一人有名人を知ってたら覚えやすいよ
803名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:28:02 ID:???
皆深く考えすぎだってば。
終わったこといつまでも考えてたら体に悪いよ。
病は気からって言うじゃない。
みんな卒業旅行行くっしょ?俺はそれで頭が一杯だ
もっと浮かれてるやつ居てもおかしくないのにな。
804名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:28:23 ID:???
まあ、国試で1歳6ヶ月に来て、
健診じゃないからって答え変えないといけないようなのは出ないだろうけどね。
805名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:29:07 ID:???
心気症と心気妄想は違いますが何か?
806名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:30:04 ID:???
うん。違うね。
807名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:32:03 ID:???
それがどうかしたのか?
808名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:32:26 ID:???
>>803
俺は心配してないっていうか、どっちにしても結果は変わらないんだから気にしてない。
自分が迷って他にも多くの人が迷っている問題の答えを知りたいだけ。
ひょっとしたら来年もあるかもしれないからなww
809名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:32:28 ID:???
おなごの陰毛問題はここでしたっけ?
810名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:33:33 ID:NgJMv0DA
>>809
違うと思う。
811名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:33:37 ID:???
選択肢、心気症じゃなくて心気障害だったんですね。
私は不安障害選んでしまった。
812名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:33:46 ID:???
卒業旅行なんて行かないよ。行く奴多いのか?
813名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:34:39 ID:NgJMv0DA
>>811
ありがちありがち。
所詮1問だから気にすんな。
814名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:35:05 ID:???
卒業旅行は秋葉原
815名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:35:59 ID:???
金もないし同級生に特に仲良い奴とかいないから一人旅も面倒だし、
卒業旅行は行かない。
816名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:37:19 ID:???
確かに過去問も人によって答えが違う問題がいくらでもあるし、
予備校が解答を作成したところで割れ問のそれが正しいとは限らない。
何が正解なのかを知っているのは厚労省の一部の人間だけで、そしてそれは公表されることは無い。
つまりここで幾ら議論しても予備校の解答を見ても完全に安心できるという事はなく、
発表・通知される合否が唯一の真実であってそれまでは絶対に分からない。
結局、現段階では浮かれて遊びまくるのが吉ということ!
817名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:37:43 ID:???
DQ世界へ卒業旅行逝ってきます
818名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:37:59 ID:???
813さんありがとう。
でも、肺塞栓ドパミンとか虐待通報とか産婦鉄欠乏とか
2時間待ち狭心症親父理解とかその他いろいろ間違ってるんです
819名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:39:11 ID:???
旅行とか行かない奴で他にすること無いなら一緒にネットゲームでもやんねぇ?
820名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:39:51 ID:???
FFなら飽きますた
今はもっぱらガンダムばっか
821名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:40:53 ID:???
ネットワークゲームか。
大航海時代オンラインとかどうよ
http://www.gamecity.ne.jp/dol/
822名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:41:16 ID:???
なんかここ寂しいひと多いですね。
普通旅行行くでしょ?
823名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:41:37 ID:???
>>818
何だかんだ言って8割切りは張子の虎だよ。
割れ問入れれば誰でも不安になる。
でも不安な模試でも採点してみれば8割いってたでしょう?
それと同じ。行くか行かないか確信持てないときは行ってるものです。
824名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:43:01 ID:???
まあ禁忌二個落ちじゃなきゃいいや(あれが一番ダメージ深い)
今年はまだ予備校の禁忌一覧出ないのかな?
まあ明日まで待つか
825名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:43:21 ID:???
>>822
普通行くかどうかは知らないが、俺は行く予定なんて無いよ。
826名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:45:46 ID:???
圧倒的に私立の方は多いらしいが
827名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:46:15 ID:???
ペースメーカーにMRIは必修じゃないけど禁忌にしていいよ
97 98回と出ているのに間違えるのが信じられん
828名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:47:35 ID:???
>>821
面白そうだな。まだお金かかんないみたいだし。
医歯薬板でチームでも作ってやろうぜ。
829名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:49:19 ID:???
酷使会場で卒業旅行の話してる奴等にはむかついたっけw
830名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:52:37 ID:???
酷使自体が大旅行で疲れますた
いい加減に全県でやるようにしてくれや
831名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:55:10 ID:???
大旅行するのってどこだろ。
東北地方は会場少ないっけ?
832名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:58:30 ID:???
2時から2chメンテナンスってお前ら知ってるよね?
833名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:59:28 ID:???
そっか みんなおやすみ
834名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:59:37 ID:???
「やはりホーム戦じゃないと力が出ませんね」とか言ってみたいw
835名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:00:42 ID:???
正答率低くて削除になりそうなのってどれよ?
去年は、「問題としては適切だが必修としては妥当ではないと」いう理由で
4問削除されました。
836名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:03:12 ID:???
小児科の2問目 労作か心当たり クリパス
837名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:03:17 ID:???
>>835
小児の発達・体重を量る問題
IVH、関節穿刺、この辺じゃない?
838名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:03:27 ID:???
俺は旅行が趣味だから、国試終わって浮かれまくりだなぁ。
大学の友達とも行くし、個人でも行く。
アジアでマラリアなどに罹患するのは避けねば・・
研修スタート時は6年春時点の知識に戻ってる自信あり。
旅行行く前って楽しいよな。イク前も然りw
839名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:03:52 ID:???
「問題としても不適切だ」とアプで突っ込まれていて笑ったが
840名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:06:00 ID:???
@体重毎日量るの意味ねー派>>6ヵ月後の検診いらね派
Aクリパスいらね派>>短期入院ムダ派
BIVH派>腸ろう派
C労作との関連を聞く直球派>>心当たりを聞く癒し派

これ全部さくじょになるんじゃねーの
841名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:06:35 ID:???
アプは前胃の悪口を患者に言ってかえって信用なくす医者に似ている。
842名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:06:54 ID:???
あと輸液も削除くさい。A選んだやつ半分いない。
843名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:07:36 ID:???
そう?
844名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:09:22 ID:???
半分いないといっても試験場の会話は9割方間違ってるしな・・・
特に某私立
845名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:10:54 ID:???
去年より難易度高いなら5問は削除になると思われ。
漏れの大学にはC10問間違いのボーダーラインがうようよいる。
846名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:15:32 ID:???
割れ問多数派で他のを結構間違えてる私は割れ問全部削除されるとヤバイ…。
847名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:17:26 ID:???
>>846
割れ問以外C9個×なら割れ問5個削除までは大丈夫
他の割れ問が全部正解であることが前提だが
848名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:17:43 ID:???
15.中年女性、大腿骨頚部置換術後、歩行したら突然呼吸困難。血圧80/66。ただちに静脈確保と酸素吸入をした。次に投与すべき薬物はどれか

a. ジアゼパム
b. プロプラノロール(禁忌?)
c. プロカインアミド
d. ドパミン(正解)
e. アミノフィリン


患者を安静にさせるためa. ジアゼパム
選んでた奴がいたなー俺じゃないけど
849名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:18:57 ID:???
>>15
俺ジアゼパムえらんでしまった
850名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:19:40 ID:???
とりあえずもう割れ問の議論は出尽くした感があるし、
もうあとは例の樹形図 (>>255-278辺り) を見て、それぞれの判断で正否を決めて欲しい。
ここで対立派を煽ってやり込めた所で点が上がるわけで無し、
あくまでも自己採点の参考にという事でよろしく
途中ちょっと雰囲気悪くなりかけたし。
851名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:20:38 ID:???
ヘパリンとか入れろよ・・・orz
852名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:21:23 ID:???
ジアゼパム選びました 他がさっぱりわからかったので
853名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:24:46 ID:???
つか血圧低下だしねえ
854名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:25:19 ID:???
何が正しいかということではなくて、正答率が高いか低いかということが問題だと思うのですが・・
低いとおのずと削除になるし。
もっと言うなら、識別指数で上位層と下位層の正答率の差が激しい場合は、特に削除対象だね。
855名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:26:43 ID:r21RwwZZ
復元サイトが出来ています
http://www1.atwiki.jp/99fukugen/
誰でも自由に編集できますのでご協力お願いします
856名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:27:42 ID:???
>847
ありがとうございます。
確かにそうですね。今計算してみました。ちょっと安心しました。
どちらにしてもぎりぎりで合格か不合格になりそうです。
857名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:28:25 ID:???
識別指数が高い方が問題としては良いのではないのですか?
858名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:31:27 ID:???
もちろんいいよ
859名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:33:41 ID:???
でもまあ問題作った教授の手前、そう簡単に不適切に出来ないのも事実
860名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:34:59 ID:???
でもまあ7500人合格者を出さないといけないの手前、そう簡単に必修落ちを増やせないのも事実
861名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:37:07 ID:???
ところで2時から点検ってのは何だったの?
862名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:40:25 ID:???
まだ扁桃炎の決着ついてないよ 顎下か耳下か
863名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:42:46 ID:???
耳下に1票
864名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:51:00 ID:???
扁桃は喉の周りにあり、リンパ節じゃないから
顎下だと思うけどなあ
865名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:52:12 ID:???
解剖かなんかの本からリンパの流れ引っ張ってきてよ。
866名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:53:12 ID:???
私は喉が痛いとき顎下リンパ節も痛いなあと思うので顎下を選んでみたよ。
867名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:54:51 ID:???
ここでは顎下部に多いリンパ節腫脹と書いてある
http://www.kamiina-isikai.or.jp/~fukasawa/sub93tonsilitis.htm
868名無しさん@おだいじに:05/02/23 02:56:02 ID:???
どっちにしろこれも割れ問だろうな
869名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:00:49 ID:???
>>865
昨日スネル調べたんだが舌癌は顎下、扁桃炎は浅頚部だったと思う。
870名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:08:02 ID:8qs1h9ac
>850
賛成!!合っているかも分からないのに、他人をけなすのは止めてほしいよね!
871名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:08:31 ID:EPhblTJC
江戸時代の数学者ってえと関タカカズだったか?どうでもいいが
872名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:09:21 ID:???
扁桃炎ってどんな問題だっけ・・・

chart耳鼻咽喉科 急性扁桃炎の項に頸部リンパ節腫脹とあるけど、
ガイシュツですか?
873名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:16:06 ID:???
いろいろ調べた結果、顎下だと思われます
874名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:20:17 ID:???
今朝まで飲んで夕方まで寝たから寝れないよ・・

そんなに悩む必要ない問題だと思います。
医学云々じゃなくて、あなた日常会話できますか?
という問題だったはず。会話の流れを読めないのは情けないよ。
夜寝れない→次に聞くのは昼間どうですか?でしょ。
下手に糖尿病で病識を問う問題があったからといって、
どうお考えですか?なんて常識的におかしいよ。
875名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:27:11 ID:???
何で悩み事はありますか?が×かわからん
876名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:31:30 ID:???
産業医の問題だったから、職場の悩み事はありますか?
と聞くのは自然だと思ったんだけど
877名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:31:42 ID:???
>>873
いろいろって何だろ。
調べ方も色々。結果も色々。正解も色々?
878名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:32:33 ID:???
>>874
自信があったとしてもそういう言い方は良くない
879名無しさん@おだいじに:05/02/23 03:34:59 ID:???
調べ方はいろいろ 結果、正解は1つでした
880名無しさん@おだいじに:05/02/23 05:05:53 ID:???
Cの輸液の問題でb,c,dのいずれかの選択肢をえらんでしまうと禁忌にカウントされますか?
881名無しさん@おだいじに:05/02/23 07:02:28 ID:???
孔子は明の時代じゃなく、春秋時代の人。従って,孔子が仁術という言葉は
発せられない。仁は仁術ではない。

孔子 春秋 の検索結果 約 119,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
漢籍おぼえがき『春秋』の世界〜経部春秋類〜

中国史人物投票人物雑記 春秋時代
... 孔子 Kong3zi3 前551-前479 秩序の乱れた春秋戦国時代に、礼と仁、
すなわち秩序と思いやりを唱え儒教を創設した。理想の政治をすべく弟子と共に各地を転
々としたが、政治家としては不遇で、晩年は弟子の育成に専念した ...
www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/ china/zazhuan/zitozi15_chunqiu.html - 14k - キャッシュ - 関連ページ
882名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:19:10 ID:???
>>880
厚労省の禁忌レベルには達していないと思う。
昨年の先輩(研修医1年目)に色々メールしてみたんだけど、
試験後に数えた禁忌数が4くらいあったけど、成績通知の禁忌数は0だったって。

>>881
も〜〜〜〜ヒポ派うっぜえよ!!!!
小学国語から出直せクソが!!
883名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:32:03 ID:???
>>880
「禁忌肢」って1問に選択肢1つじゃない?
正解以外ほとんど禁忌ってありえなくない?
884名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:35:44 ID:???
>>883
じゃあ心担保の時、心ノー穿刺以外を選んだら患者は確実にくたばるがええんかいな?
885名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:37:53 ID:???
>>884
実際の臨床はそうかもしれないけど、今は国試の「禁忌肢」について論じてますが。
886名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:38:01 ID:???
直接的にくたばらせるのが禁忌肢でしょ
それをしなかったらくたばるのをいれたら誰も合格できんよw
887名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:40:04 ID:???
糖尿病で倒れている人にインスリンとか
KClを静注しちゃうとか
内頚動脈そのものを結さつしちゃうとか
ちょくせつ生死にかかわるものだけじゃないの?禁忌って。
888名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:41:47 ID:???
結局、輸液の問題は1題に3つも禁忌肢があるとは思えないので禁忌ではないで
FA?
889名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:41:53 ID:???
キンチョー性キキョーの穿刺でも同じことだな
てか身斗魔様もいつもおっしゃってることです
「正解以外が禁忌って病気も多いので気をつけて下さいねー」
890名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:44:48 ID:???
>>886
緊急時にはその理論は通用しませんよ
てかその程度の知識のやつは落ちるって
891名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:45:05 ID:???
たぶん、各々思っている禁忌肢のレベルが違うのでこれ以上は議論にならにと思われ。
相手を言いくるめても仕方ないしね。

892名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:45:42 ID:???
そういえば禁忌KIDSは勉強しすぎたらあかんね
治療か禁忌かごっちゃになる
893名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:49:07 ID:???
>890  現場ではそれはもちろん当たり前だが、今は禁忌肢に
ついて語っているのに、それを個人の実力や合否にすりかえてどうするの
894名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:49:40 ID:???
まあ「絶対踏んでない」とかわめいてるのにバシバシ踏んで落ちたやからもたまに見ましたが
895名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:53:37 ID:EPhblTJC
http://www.nakamura-u.ac.jp/~library/kaibara/yojokun/6.htm
ヒポ派は何て言うか、本当に教養がないよね>>882
「医は仁術」の貝原益軒の原文にあたれば儒教のことばっかり言ってるのは
明らかだろうに。

>医道は、陰陽五行の理なる故、儒学のちから、易の理を以(もって)、医道を明らむべし。しからざれば、医書をよむちからなくして、医道をしりがたし。
896名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:55:18 ID:???
>>893
合否に切り替えたのは>>886だと思われ
そして現在の国試はすげー臨床重視だということもお忘れなく
厚生省が禁忌発表しない以上、どれが禁忌かなんて予備校ですら確実には分かってないし、
4個禁忌がないなんて誰も言ってないしね
897名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:56:22 ID:???
>894 禁忌のみで落ちた人は聞いたことがないが、その人が
何を踏んで禁忌になったのかは興味あるな
898名無しさん@おだいじに:05/02/23 08:59:39 ID:???
>>884
あれって、心膜炎でFAなの?
俺には、ECGがそういう風には見えなかったがぁ。
急性心膜炎は明らかに否定だろ。ECGが全く違った。

TにS、VにQ、V1〜V3に陰性T波が認められたのだが。
low voltageは少し気になったが。

echoでフリースペース認められた?
でも、みんな、心膜炎→心担保なんだよね。

やっぱ、勉強不足かぁ〜〜〜。
長いものには巻かれろだよな、国試って。
899名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:00:25 ID:???
最初は禁忌なんてそんなに存在せず、後から出来具合を見てどんどん付け足したり
引いたりしてるって説もあるな
900名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:02:54 ID:???
いで先生もそうおっしゃってましたね
901名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:03:02 ID:???
>>898
癌性心膜炎でないの?
902880:05/02/23 09:03:14 ID:???
おはようございます 今起きました みなさんレスありがとうございます どうしてこのようなこと言い出しましたかというと復元wakiの禁忌の欄に輸液の問題で「Kが20以上のものはだめ」とかいてありましたので不安になったからです
903名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:03:19 ID:???
Alzheimerって必修だったっけ?煙草が関与してるっていう問題。
一般だった気がするんだが…。
904名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:03:42 ID:???
禁忌KIDSはやっても点数にあまり結びつかないなあ・・・
905名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:05:00 ID:???
>903 一般ですね
906名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:05:07 ID:???
ものごっついecho free spaceが認められた。
確かにST上昇はハッキリしなかったけど、感染の先行(もあったよね?)と
吸気時の胸痛と血圧低下で他に何があるか俺には思いつかなかったよ。

907名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:05:23 ID:???
Nホリ先生凄いふけたな・・・
30代だとは信じられんw
スレ違いでつが
908出題者:05/02/23 09:05:45 ID:???
>>871
それでFA。わざわざ答えなくてもいいのに律儀だね。
909名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:11:52 ID:???
輸液の問題は888の考えでFA?
910名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:12:00 ID:???
あの駄洒落魔は糖分取らないと死んじゃう病だし、いつ倒れるかハラハラしながら見てたよ
911名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:15:34 ID:???
B問題 鼻出血の問題あったね
912名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:16:15 ID:???
>>896
おそらくうちらよりもかなり多くの国試不合格者をみている
予備校講師が「禁忌肢」で落ちるのは全国で数人って言ってるので
それを信じます。
ある先生なんか100題中禁忌は5題(選択肢5つ)で100題を無作為に
塗ってっても2つはそうそう踏むものじゃないって言ってた。
913名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:22:33 ID:???
なるへそ ところで必修以外で禁忌をとわれることってあるかな?
914名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:23:14 ID:???
現場の禁忌と国試の禁忌は、かなりの乖離があるからね〜。
今回一番ひっかかりやすいのは、MRIを2日目3日目で2回踏んだ香具師だけかな。
915名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:25:32 ID:???
1日目くやしい思いをしたけど2日目の目のMRIは大丈夫だった 
916名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:27:28 ID:???
>>913
禁忌肢は必修のみだと思う。
じゃないと産科の問題が地雷で禁忌落ち組みがワンサカ。
917名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:29:12 ID:???
>>913
我々以上にデータを持っている予備校が、基本的に必修でのみカウントしている現状を考えると、
例年はそうなのだろう。国試ガイドラインでは「禁忌選択肢は基本的な出題に任せる」としており、
これを「基本的な出題=必修」と捉えてそういう模擬試験を作っているだけかもしれないけれど。

とある予備校は一般でも禁忌をカウントしてきたらしいが、これは傾向変化の情報を掴んだか、
それともまぐれ当たりすればラッキー程度で予測したか、かな。

何にしろ、国試の禁忌はかなり甘い。例えば「にきびにステロイド」程度ではカウントされない。
918名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:30:49 ID:???
@下垂体前葉機能低下に甲状腺ホルモンをfirst choiceにしてもOUTじゃない?2日目。
APSVTにアトロピンもあったが、選択肢だったから、禁忌だが、禁忌にはならんよな。3日目。
Bインスリン投与はダメだろ。初日。
C腎不全に造影。アボーソ。初日。
Dイレウスに小腸造影。アボーソ。3日目。
E輸液は微妙だな。おそらく削除だが。
FCABGに異型狭心症。アボーソ。2日目。

他、あったらよろしく。
919名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:32:11 ID:???
眼に金属の破片が入った人にMRI。何日目か忘れた。
920名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:32:13 ID:???
2日目のMRI選んで不安になったので過去問をだしている出版社と二つの予備校(そのうち1つは東京校と大阪校にかけたので計4箇所)に電話したのですがどこも禁忌は必修だけだよとのことでした
921名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:33:09 ID:???
とりあえず今までは禁忌は必修だけだった。ということだよね?
今年はガイドラインが変わってるし…。怖いよ〜><
922名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:34:43 ID:???
X2タイプは禁忌に設定しないだろ。
俺が決めることではないがぁ(笑

それより、予備校が何故、禁忌で落ちたヤシは数名しかいないって、知ってるんだ?
漏洩? 自分のトコに来ている国浪のみじゃねぇの?

まぁ、3月30日に決まるよ。
楽しみに待とう!

アディオス。
923名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:34:48 ID:???
腎不全に造影は2日目にもあった。多分F問題。
眼内鉄片にMRIは3日目。あれはGかHだったかなあ。
924名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:35:39 ID:???
安心汁!!そんなこと言い出したらキリがないぜ!
不安なのはわかるが。
925名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:37:17 ID:???
細かいところをいれると2つ以上踏んでる人だけで
何千人もいるよ
926名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:39:10 ID:???
細かいの意味がよく分からないが。

でも何千人もいるか???
927名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:39:15 ID:???
>>922
もし漏れが国労で予備校通ってて講師に面接があるから
成績通知ハガキ持ってきてって言われたら素直に見せるけど…。

なんか言いがかりとしか思えない発現多すぎ。
正常な思考能力や判断力ないのか…orz
928名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:40:38 ID:???
>>926
「効き目の無い薬は副作用のリスクを考えるだけで禁忌」とも言えるからなw
929名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:42:37 ID:???
>>928
なるほど〜って、それじゃ、正解以外は禁忌だろ!
って乗り突っ込み。

まぁ、働いたら、そうなるよな。
納得。
930名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:50:49 ID:???
でも、金属が体内にある人間にMRIをかけたら間違いなく大変な事になる。
「うつ病を励ます」なんか比にならないでしょ。
それを考えると、わざわざMRIという肢を設けてるわけだから
そこに何らかの意図はあるかもしれんとも思えてくる。
931名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:53:56 ID:???
もし今年から必修以外で禁忌肢が設定されても、みんなの出来次第と思う
932名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:55:52 ID:???
禁忌が予備校ごとで違うのはやめてほしいよな〜
933名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:57:42 ID:???
つーか今年チンコ問題多杉
泌尿器捨てろとか言ってた奴ら、全員剃毛しろ
934名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:02:55 ID:???
どこまでリカバリー可能かにもよるんだろうなあ。

KCLは即死
目玉を苛性ソーダで洗うのも多分リカバリー不可
MRIは複数職員のチェックで防止可能?部屋に入ったらアウト
腎不全造影は必要時だけだが結構やってる(選択として不適切だが、透析でリカバリー可)
逆流性食道炎に抗コリンは経過見て中断すればOK
異型狭心症にバイパスはオーバーサージェリー、それ自体が死を招くものではない

とか、そんな感じで判断されるんだと思う…。
935名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:08:02 ID:???
低血糖にインスリンもOUTだろ。しかも必修だったし。
下垂体のヤシもクリーゼになるから、厳しい。
MRIは2つともOUTだろ。
勿論、鬱もOUT。
936名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:08:06 ID:???
step耳鼻には舌癌は頸部リンパ節
を高率に触れるとあるっす。
937名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:09:58 ID:???
議論もいいが禁忌は最終的な数が限られてる。
938名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:11:23 ID:???
去年眼科、今年泌尿器か・・・
マイナー配分毎年変わるのって怖いね〜
そんな漏れは今朝も持続勃起症
939名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:11:26 ID:???
5つという噂も聞いたが、倫理的に×というのを含めて5つだからねえ
940名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:11:56 ID:???
>>936
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

必  死  だ  な  w
941名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:12:28 ID:???
>>937
カゴメソース気ボンヌ
942名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:13:40 ID:???
C問題、途中退出結構多かったが
何も考えてなかったんだろうなw
943名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:14:38 ID:???
>>940
いやおれは顎下にしたんだけど、、、、、
944名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:15:58 ID:???
>>943
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

必  死  だ  な  w
945名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:16:13 ID:???
いつも40分くらいで解いちゃうしね>必修
見返しても点が下がる方が圧倒的に多いし
946名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:19:32 ID:???
B問題
-塩酸が目に入った時の処置→(禁忌)NaOH ×

C問題
-肺塞栓でショックの治療→(禁忌)プロプラノロール ×
-肺水腫の治療→(禁忌)輸液 ×
-Vfの患者→(禁忌)KCl静注 ×
-うつ→(禁忌)励ます ×
-輸液→(禁忌)Kが20〜40mEq入った輸液 ×

F問題
-ペースメーカー装着者にする検査 →(禁忌)MRI ×

G問題
拡張型心筋症にCa拮抗薬 △ ←禁忌なの?

H問題
眼内異物(金属くさい)にMRI △?
逆流性食道炎に抗コリン←禁忌扱いにはならないのでは・・・△やね
急性膵炎にERCPもなかったけ?←あったあった
褐色細胞種にβ-blocker

内容的にもきびしめのだけでもこんだけある。
必修のみだと6個なのでこのくらいか。

必修以外のは使われるとしてもやはり合わせて10個はないだろう。
まぁ一個なら踏めるが、、、
947名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:20:27 ID:???
>>944
それしか言えねーの?
948名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:23:33 ID:???
>>947
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

必  死  だ  な  w
949名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:24:52 ID:???
>>948
バカの一つ覚えだな
>>950
次スレよろ
950名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:27:54 ID:???
>>949
反応するオマエがバカなんだよ。
普通スルーだろ。

ハイ、スルー。
951名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:28:14 ID:???
>>946 880から890あたりの議論によると 輸液の問題はカウントされないんじゃない? 禁忌とおもわれる選択肢が3つもあるし
952名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:30:07 ID:???
>>950
次スレ
953名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:32:07 ID:???
割合的にはこうでしょう
必修の合計点が足りなくて落ちる>>>>>>禁忌で落ちる
954名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:33:00 ID:???
>>951
それいれなかったら5問でちょうどよい。
しかしその2/5踏んでる奴はさすがにほとんどいないな、、、

みんな悪いけど必修落ちしてください。
955名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:34:41 ID:NJ8y6pe1
更生労働省も、ここは心を鬼にして、必修以外にも禁忌を導入すべきだと思うが。
将来医師となって治療を行う際、ミスをしても必修もそれ以外もない。
結局、もう一度国試を受けてもらう方が、将来医療過誤を犯すより
その学生の為になるのではないか?
956名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:36:38 ID:???
しかしあなたも落ちるくらい禁忌を導入されたら、禁忌反対だろ?
957名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:36:39 ID:???
>>955
とりあえず受かってからほざいてください
958名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:36:44 ID:???
>>950じゃないけどたてますた

☆第99回医師国家試験必修問題復元スレ3☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1109122563/
959名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:37:10 ID:???
>>951
胃全摘という微妙なのだすからだよな。
胃があったら、確実に、代謝性アルカローシスで乳酸含んでるものはアボーソとなるが。
無いからね。
しかも利尿ついてないときたもんだ。
急性脱水なら、リンゲルおうけぇだけど、急性だったのか?
ブドウ糖も結局、水入れてることと同じだしな。細胞内脱水は補えるけど。微妙だな。
水欠乏だとブドウ糖。
NaCl欠乏だとソリター。
もうNaの値も覚えてないし、ありゃ、必修としては不適切だろ。
どうせ、みんな自分のがあってて欲しいから、色々出してくるが、
正解は闇だからね。

これはカット!!!
960名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:38:03 ID:???
【割れ問】第99回医師国家試験・必修問題復元スレ3【ループ】
961名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:39:17 ID:???
でもaを選んだ人がほとんどなんでしょ?
962名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:41:21 ID:???
正解闇とか言ってるのが信じられん。
そんなにRingerが嫌いなのか?
963名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:42:51 ID:???
初期輸液だしなあ
964名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:51:13 ID:???
輸液はもろ必修事項だと思うんだが。
脱水の初期輸液に細胞外液選べなかった馬鹿がしつこく間違えた言い訳をして無駄に混乱してるだけに見える。
965名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:52:53 ID:???
輸液もつくっとくか

K入ってたら禁忌派→4MEQなら問題ない派
嘔吐アルカローシスで乳酸イクナイ派→胃全摘出してるから大丈夫派
Na入ってないと意味ねーよw派
5%ブドウ糖はとりあえずの時普通に使うよ派
医者に聞いて来い派
966名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:53:26 ID:???
>>962
ちゃんと勉強したのか?
>959
は結構いい事言ってるぞぉ!
吐いたのが腸液だったら、代謝性アシドーシスで乳酸入っててもいいよな。
まぁ、リンゲル派が多いから、リンゲル選べば、カットされようが正解だろうが、リスクは同じだよ。
要は、ヒトと同じであること。これが国試をパスできる方法。
9割だよ!
7500人前後受かるんだよ!
大丈夫!

って自分に言い聞かせる(笑
967名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:53:52 ID:???
Na入ってないと意味ねーよw派
(脱水の初期輸液に細胞外液選べなかった馬鹿がしつこく間違えた言い訳をして無駄に混乱してるだけに見える派)
968名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:53:56 ID:???
予備校で教えてくれるテクニックを何一つ知らない馬鹿が会場に多かったな
例えば食道静脈瘤にしたって厳密な治療の分類と順番があるんだが、
誰も気にもしてなかったし
969名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:56:52 ID:???
>>966
と言うか急外で何も考えずにRingerでルート取るだろ。
もまいこそ輸液の勉強ちゃんとしたか?
970名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:58:53 ID:???
輸液でb,c,d選んだ人って周りにいますか?
971名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:59:30 ID:???
さすがにいなかった>>970
972名無しさん@おだいじに:05/02/23 10:59:50 ID:???
aの輸液組成はリンゲルじゃないよ。
だから俺は切ったんだ
973名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:00:53 ID:???
何も考えていないのか???

それは、アボーソだ。
DQN尻津と呼んだ。
がんがれ!

ってか、そんな1問いらないよってのが本音。
俺は、あっていようが間違っていようが、落ちる気はしない。
割れ問は、あなたにアゲール!
974名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:01:45 ID:???
でも臨床現場では、国試的な建前が必ずしも反映されてるとは限らないよ。
俺はリンゲルしか選べなかったけど、糖のみとは少し迷ったよ。
試験の場ではやっぱり色々考えちゃうもんね。
975名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:02:47 ID:???
あの問題を消したら逆に合格率下がるよ
976名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:04:17 ID:???
14.?歳?性.腹痛と嘔吐を来すために救急車で来院した.?年前に胃亜全摘術をうけた.腹痛が始まってから排尿がない.まず行うべき輸液の組成として最も適してる
のはどれか ─┬─ リンゲル派
          │    │
          │    │
          │    ├─ Na入ってないと意味ねーよw派 (脱水の初期輸液に細胞外液選べなかった馬鹿がしつこく間違えた言い訳をして無駄に混乱してるだけに見える派)
          │    │    
          │    │
          │    └─ と言うか急外で何も考えずにRingerでルート取るだろ派
          │
          ├─5%ブドウ糖派
          │    │
         │    ├─ 嘔吐アルカローシスで乳酸イクナイ派 ⇔ 胃全摘出してるから大丈夫派
          │    │
          │    ├─ K入ってたら禁忌派 ⇔ 4MEQなら問題ない派
          │    │
          │    ├─ aの輸液組成はリンゲルじゃないよ派
          │    │
          │    └─ 5%ブドウ糖はとりあえずの時普通に使うよ派
          │
          │
          └─ 医者に聞いて来い派
977名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:07:11 ID:???
14.?歳?性.腹痛と嘔吐を来すために救急車で来院した.?年前に胃亜全摘術をうけた.腹痛が始まってから排尿がない.
まず行うべき輸液の組成として最も適してる
のはどれか─┬─ リンゲル派
          │    │
          │    │
          │    ├─ Na入ってないと意味ねーよw派 (脱水の初期輸液に細胞外液選べなかった馬鹿の言い訳派)
          │    │    
          │    │
          │    └─ と言うか急外で何も考えずにRingerでルート取るだろ派
          │
          ├─5%ブドウ糖派
          │    │
         │    ├─ 嘔吐アルカローシスで乳酸イクナイ派 ⇔ 胃全摘出してるから大丈夫派
          │    │
          │    ├─ K入ってたら禁忌派 ⇔ 4MEQなら問題ない派
          │    │
          │    ├─ aの輸液組成はリンゲルじゃないよ派
          │    │
          │    └─ 5%ブドウ糖はとりあえずの時普通に使うよ派
          │
          │
          └─ 医者に聞いて来い派
978名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:07:43 ID:???
>>975
えっ?
あれ1問で下がるの?

みんな、そんなにヤバイの?
とれる問題いっぱいあったろ!?
他の問題は簡単だったと思うが。
979名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:10:06 ID:???
いきなりナトリウム130のリンゲル注ぎ込むやつの気がしれん。
脱水で高ナトリウムだったらどうするんだよ。
980名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:10:57 ID:???
ナトリウム低くなかった?
981名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:10:59 ID:???
>>978
おいおい、会場は肥厚性幽門狭窄と腸重積の区別すら知らないおのぼりさんばっかだったぜ
あなたは出来るお方なだけだ
982名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:11:11 ID:???
いやいやみんなが合っている問題を不適切にすると
みんなに不利になるわけです 他があっているとか
どうかいうことは別にして
983名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:11:59 ID:???
これって普通にイレウスの輸液聞いてない?
984名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:13:32 ID:???
>>979
aはナトリウムは70くらいだったはず
130もないよ
985名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:13:40 ID:???
>>972
そう?書き出してある電解質についてはほぼラクテックに見えたが。

>>973
何も考えないという言葉の意味が分からんようだな。
まあ、間違い指摘されて悔しいのは分かるけどなw
あのな、輸液のパックってのは何も考えなくていい方向に進化してきたんだ。
だから輸液の組成を自分で考える医者が減ってきている。
初期輸液なら何でもST1でそれ以外は全く使わないみたいな奴な。
その意味で、まんま細胞外液の製剤もは初期輸液に適してるんだよ、知ってますか?という意味の出題だろ。
お前もわかってて認めたくないだけだと信じてるよ。
脱水で細胞外液入れてもらえない患者がかわいそうだからな。
いらないならしつこく間違えたいい訳してんなよ。
照れ隠しならチラシの裏に書いとけ。
986名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:14:00 ID:???
輸液aはナトリウム130だぞ。
前の復元みてみろ
987名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:15:23 ID:???
まじか?
DQN尻津が多かったのかな?

俺の周りは、確かに割れ問もあったが、
それを差し引いても、みんな受かってると思うよ。
模試じゃ、いつも上の方だったからな。
俺は、そいつらに必死に付いていっただけだ。

まぁ、日医には負けたがぁ(笑
988名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:15:43 ID:???
>>979
それでも薄まるよ、馬鹿じゃねーの?
989名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:17:52 ID:???
>>982
もちつけ。

みんなが不利って事は、誰も不利じゃねぞぉ?
990名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:18:51 ID:???

14.?歳?性.腹痛と嘔吐を来すために救急車で来院した.?年前に胃亜全摘術をうけた.腹痛が始まってから排尿がない.
まず行うべき輸液の組成として最も適してる
のはどれか─┬─ リンゲル派
          │    │
          │    │
          │    ├─ Na入ってないと意味ねーよw派 (脱水の初期輸液に細胞外液選べなかった馬鹿の言い訳に聞こえる派)
          │    │
          │    └─ と言うか急外で何も考えずにRingerでルート取るだろ派
          │
          ├─5%ブドウ糖派
          │    │
         │    ├─ 嘔吐アルカローシスで乳酸イクナイ派 ⇔ 胃全摘出してるから大丈夫派
          │    │
          │    ├─ K入ってたら禁忌派 ⇔ 4MEQなら問題ない派
          │    │
          │    ├─ 脱水で高ナトリウムだったらどうするんだよ派 ⇔ aはナトリウムは70くらいだったはず 130もないよ派
          │    │    
          │    ├─ aの輸液組成はリンゲルじゃないよ派
          │    │
          │    └─ 5%ブドウ糖はとりあえずの時に普通に使うよ派
          │
          │
          └─ 医者に聞いて来い派
991名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:19:14 ID:???
やっぱ一月早まった弊害かな?>アレなのが増えたの
992名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:19:49 ID:???
選択肢aのNaはもっと高かったような記憶があるんだけど
ホントに130?
993名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:20:50 ID:???
あんまり不適切問題だすと必修・一般:必修・臨床
の1:3という告知されてた比率が大きくずれてしまうし
不適切がでなければ受かるはずだったのに不適切が出たことによって
落ちる奴もでかねない
一番、理にかなった解決法は合格最低点を78%とか75%に下げることだよ
80%にこだわりたいならそれ相応の問題をつくってもらわないと困る
まぁ俺は割れ問すべて間違いにカウントしても80%はこえているが
なんか後味悪すぎる
994名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:20:58 ID:???
>989 8割の絶対評価ですから不利になります
計算したらわかります 別の正答率の低い問題が削除になったら
みんな有利になりますけどね
995名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:21:10 ID:???
130だったと思うよ。
過去問でST1の組成聞かれてる問題と混同してんじゃない?
996名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:23:12 ID:???
997名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:23:25 ID:???
私立って予備校内部に飼ってるくせに活用法を何も分かってないな
998名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:24:00 ID:???
DQN
999名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:24:09 ID:???
>994
あっ、絶対評価だもんね。
それなら、なるね。
1000名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:25:14 ID:???
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。