数学に限らず学科はさ、そりゃ現役の頃より確かに記憶力なくなってるとは
思うけど、逆に集中力というか理解力、要領は良くなってないかい?
なんか現役の時より勉強楽だよ〜。
>>937 うらやましい。
私は勉強の仕方がわからないので未だにノロノロ勉強しています。
過去問とかいつやればいいのかわからない…
最近、このスレも人が減ったように見えるのは
みなさん勉強に励んでいるからですか?
それとも受験を諦めた人が多いのですか?
私は後者になりかけています。愚痴すまん
>>938 過去問なんて一番はじめにやったけど・・・。
過去門は募集要項と一緒に手にいれた時すぐ目をとおしてやってみたけど
わかんないところがほとんどだったから、あーやっぱりなー
基礎からやらんとなーと思いみっちりやったよ。
過去門はしばらくおいといて、そのあと目を通してみたら
簡単に思えたんでとりあえずオケーってカンジですな。
941 :
名無しさん@おだいじに:04/11/21 16:03:49 ID:PaQnAc98
7月の学校訪問で手に入れた過去問、解いたところ簡単すぎて驚いたのだけど、
そういえばあれからやってない…
なんせ今年はあきらめたからね。
気づけばもう太陽が傾いているよ!本日は大変良い天気でしたね^^。
スレが進んでないということは皆外に出ているのかな・・・
>>941 なんで今年は受けないの?学力は普通にあるようだけど他の理由?
学校によってもテストの難易度ばらつきあるからね〜簡単なとこはまだいいんだけど、まだ自信ないわな。
944 :
名無しさん@おだいじに:04/11/21 17:28:01 ID:7DB6c+yr
30過ぎて薬学部に入りたいんですが可能ですか
>>944 「30過ぎの人が薬学部に入る事」 が可能か不可能化といえば可能である。
946 :
名無しさん@おだいじに:04/11/21 17:43:24 ID:7DB6c+yr
>>945 でも国立は暗黙の年齢制限があって無理ですよね。
私立で安いところ探すしかないか
それと実習とかきつそうですね。もろ浮きそうです。
全国で、最も入学が簡単な看護学校ってどこですかね?
多摩とかじゃねぇ?
>>948 ここですか?
見ると、准もってないとダメなような・・・。
>>934 当方、専門(偏差値低めの県立)です。
その生意気な香具師は某有名看護大に行けなかったのがコンプみたいで、
よく「○○に行く予定だった」「卒業後は○○大に進学する」とか言ってる。
そんな優秀な人が、なぜ辺境の専門に来るしかなかったのかって感じなんですが。
てか、大学コンプは別に良いんだよ、それは本人の問題だし。
問題は、何かにつけて絡んでくることなわけでヽ(`Д´)ノ
こういう時は、どういう対応すりゃ良いのかねぇ・・・
>>950 「なんで、○○に行けなかったの?」って聞いてみました?
>>950 どういう風に絡んでくるのかわからんので、
適当に流しておけばいいじゃん、としかいえませんな。
953 :
名無しさん@おだいじに:04/11/22 00:50:04 ID:cEQYKLOh
[sage]
>>947 中央ナースセンターなるページで学校探してみるのもひとつ。
あと『看護学校 偏差値』でぐぐるのがいいかも。
ちなみに母校はアンダー50
自分が18才当時、30過ぎをどう見ていたか。
ん〜・・・・完全にナメてたな。
つか心から年配や目上の人を敬う様になったのって30過ぎてからだしorz
若さゆえの根拠の無い自信が崩れ去り、自分の弱さが身にしみるのは
25〜30くらいだと思うがどうだろうか。
だとしたら今18や19の子に人生語られたり説教されたり
ズタボロな扱い受けても当然かもしれない。
956 :
名無しさん@おだいじに:04/11/22 12:54:40 ID:V3LA7h3Q
>955
馬鹿な学校の生徒ほど年上を馬鹿にする。
ですから30過ぎの受験生のかたは賢い子のいる学校へ行ったほうが
いった方がいいですよ。
>説教されたり・・・
ってマジであるの?
私自分が18くらいの時って30くらいの人はもう大人にみえたし
説教?!なんて出来なかったなー。つーか信じられない。
人生は語ったかも知れないけどさ。悩みとかもね。
冗談めいて年下のコから、○○さんこうしたほうがいいですよーとか
まぁなんていうことは普通にあるけど、凹むほどのものでもない。
寧ろ、若い子の視点ってやっぱり新鮮だしね
>説教
エリクソンの、青年期の自己中心性ってやつですかね。
自分が万能で失敗しないという幻想にとらわれるという。
私も若い頃はそうだったな。ハズカシ!
>>958 そういう知識も看護学校で学ぶことができるのですか?
>>959 エリクソンとマズローくらいはどこでもやるだろう。
でも大学に行った方がいいよ、マジで。
961 :
名無しさん@おだいじに:04/11/22 21:38:59 ID:yynD88vy
人
ノ⌒ 丿
_/ ::( うんこ手で掴めてこそ看護師!
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
962 :
名無しさん@おだいじに:04/11/22 21:46:19 ID:cphu5QVZ
大学行ったら終わりだなw
まあ、それでもよければ行けばいい
そんなことは個人の自由だ
大学 短大 専門(正) 専門(准) で
30代が一番多いのはどこですか?
進学コース(准から)は無しで
964 :
名無しさん@おだいじに:04/11/22 23:27:57 ID:bGFKlc/U
だいたい30過ぎて看護士になる価値はあるんですか
待遇、収入的にたいして見返りないと思うんですが
965 :
名無しさん@おだいじに:04/11/22 23:35:44 ID:Zl/E6yKA
OLよりは収入は良いだろうし、やりがいはあるんじゃないかなあ。
大手企業で、総合職とかだったら、今の仕事を続けた方がいいんじゃないかな?
何を重視するかは、人それぞれだから、価値があると思う人もいるし、
無いと思う人もいるかもね。
966 :
名無しさん@おだいじに:04/11/22 23:35:46 ID:zoLUycHc
>>964 見返りなんか期待して看護師になるの!?
そんな人に目指して欲しくないな。
>>966 人はパンを食べなければ生きては行けない
米がいい・・・お箸の国の人だもの
>>964 自分にとってはかなり見返りあるだろうなぁ思う。
だからこそチャレンジなんだ。お金じゃないよ。
970 :
名無しさん@おだいじに:04/11/23 10:01:51 ID:nQxR2lRK
どうせね、勉強や実習がきつくて、休学しちゃうんだろうから最初から目指さないで欲しい。
甘いよ、考えが。
実際働いてから辛いんで休みます〜って勝手に休む前に、学生のうちに退学しといてくれ。
後釜はたくさんいるんでね。
やる気のないヤツは必要ありませんから。
馬鹿もいらん。
プシコもいらん。
欧化もいらん。←(一番いらんな)
971 :
名無しさん@おだいじに:04/11/23 11:23:49 ID:Zr1VvJUO
勉強より学校での人間関係の方が恐ろしい・・・・・・・・
学校生活は正直カナーリ楽しみ。
そのあとだね。患者さまとのやりとりでかなりきそうな気する。
今でも実際きてるし。
>>952 なぜ絡まれるのかを考えて、これが一番近いのではないかという推測なんだけど
自分は、とある教師(50代独身躁鬱激しい)に目を付けられてて
それで、それを見てた例の子が、先生によく怒られてる→この人は駄目な人だ
→私より下 みたいな思考回路になっていったのではないかと思い当たりました。
加えて、今までは絡まれても特に何も言い返さなかったんだけど
それも今思えば増長させる原因になっていたのかなーとも思ったりして。
958タソの言う、エリクソンの自己中心性にも通じるものがありますな。
ここにきて、若い子との付き合いの難しさを感じるようになってきたよ。
974 :
まぁ ◆/vw2OULMNw :04/11/23 13:57:24 ID:KsSHJQLY
16歳で看護学科に通ってます・
正直キツイです。偏差値50位なんでι
>>973 教務が痛いのは辛いですね。
うちはヒステリックな教務はいないんですが、それを良いことに反抗期丸出しな子なんか居て痛いです。
うちの教務の先生方は笑顔で徹底的に流してますが、声が震えていたりして辛そうです。
准でいいか…
いや准でいいよマジで。
2年で一度進路を選択できるチャンスがあるのはデカイ
なにより少しでも働きながら学べるのは社会人にとって超重要
17年度ぜーんぶ落ちたら准受けよっと
978 :
976:04/11/24 00:21:02 ID:???
>>977 一応、近くの正看を狙っているのですが
もしも落ちたら准行こうと思っているんです。
しかし通える距離の准看は、偏差値30台の学校なので
上のレスのように、反抗期真っ只中ばかりだったらどうしようと
考えているのですよ…
>>978 普通に考えれば正より准の方が年齢層高いんじゃ?
偏差値がいくら低くても、社会常識レベルが高ければ問題なさげ。
反抗期まっさかりのこがいても
結構うまくやれるよ。看護学校ってそれよりも勉強をする人・しない人
でグループ分かれてる気がする。
981 :
名無しさん@おだいじに:04/11/24 19:29:42 ID:WC5Ittl6
看護しは時に医者より病気とかの知識に詳しい人がいると書いてあった
レスみたんだけどそれはその看護士が配属されている科のみでの知識が
豊富なわけであって他の分野のものまですごいと言うことはありえないよね?
982 :
名無しさん@おだいじに:04/11/24 23:03:46 ID:k2RfTBdQ
配属科に精通するのはプロとしてそんなの当たり前でしょう。今は専門看護師、認定看護師が必要とされてる時代ですよ。それと、いちおう看護に興味を持っている人間なら、今時「看護士」なんていう間違いはしないんじゃないですか?
>>981 の文章を見て、やはり看護学校の試験科目に小論文は必須だと感じた。
>>981って釣りじゃないの?
私もあまりの絶妙なボケについツッコミを入れたくなったけど、荒らしっぽいからスルーしといた。
わたしはこういうレスを見ると思う。
人のこと心配するより自分の心配しようと。
986 :
名無しさん@おだいじに:
それが賢明だ。
だが、本気で心配してる人はここにはいない。