QOMLの学生・研修医集まれpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
938Wikiの人:04/02/15 12:52 ID:???
きたぜ朝日新聞!

2月15日付 朝刊 38面
[医者がいない 高給でも地方敬遠]と題した記事の冒頭
>「医者がいない」「医師不足」というが、日本には26万人もの医師がいて、
>毎年3千人以上増えている。世界的に見ても人口当たりの医師数が
>少ないわけではない。

医師の絶対数が足りないということは絶対考えないらしい。
939名無しさん@おだいじに:04/02/15 13:16 ID:???
早い話、歯科医師みたいに小児科、地域医療を別学部にしてそれに特化してやらせりゃいいと思うが。
当然馬鹿が集まるから、医療レベルとかがどうなるかは知らんけど。
小児科学部、地域医療学部でも作れよ。

地域医療学部卒業者は、一生ど田舎のドサ回り生活な。ろくな家庭が持てんだろうがw
小児科学部卒業者は、一生DQN親の相手でもしててくれ。発症系増えそうだがw
940名無しさん@おだいじに:04/02/15 14:01 ID:???
>毎年3千人以上増えている。
>世界的に見ても人口当たりの医師数が少ないわけではない。

なんというかその、すごいですね。
941Wikiの人:04/02/15 14:06 ID:???
>>939
あまり建設的なご提案とは思えないですねw

[MedQomlWiki:日本の医師は足りていない]
http://med-qoml.ddo.jp/wiki/wiki.cgi?page=%c6%fc%cb%dc%a4%ce%b0%e5%bb%d5%a4%cf%c2%ad%a4%ea%a4%c6%a4%a4%a4%ca%a4%a4

色々調べていると「将来的な医師の供給過剰」という厚労省のお題目も怪しく思えてきました。
942名無しさん@おだいじに:04/02/15 14:09 ID:???
日本の医師は供給過剰ではなく、余ってると言った方が正確。
限られた医療費に対して、医者の数大杉。
943Wikiの人:04/02/15 14:28 ID:???
>>942
そもそも医療費が安過ぎるのですよ。
医療に対して適正な対価を支払っていないから
医師が余っているように見える。それだけです。
944名無しさん@おだいじに:04/02/15 16:19 ID:KNPS01oI
ここでグダグダ言ってるだけで
現実にはカネ欲しいんだけどシガラミからスカンピン院生やってるって椰子もいっぱいいそうだね。
俺はマッタリMAKE MONEY路線で王道を行ってるけどなwww

945207:04/02/15 16:24 ID:???
小児の時間外医療引き上げ−診療報酬新年度改定案 包括払い拡大
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/sch-kiji.php3?&query=%8F%AC%8E%99&dd=20040213&kiji=0045.200402137056

ついに小児科に利益誘導政策が開始されそうです。
そもそも医療費総額(とくに技術料)が不足していると言う根本的問題は何も解決されませんが、
今後小児科以外にも、救急や産婦に同様の政策がもちこまれる可能性は高いでしょうね。

それとasahi.comによると
>朝日新聞社や記事へのご意見、ご要望は [email protected](広報部)まで
だそうですので、コピペしておきますね。
声を挙げない限りそこに問題は生じていないのですからQOML派としてきちんとした
データを示し、反論していきましょう。(私は一通送りました)
946207:04/02/15 16:41 ID:???
各種マスメディアの問い合わせ先です。
どうやらマスメディアは不十分なデータを元に記事を書いている場合もありますので、
おかしな記事は質問してみるべきでしょう。

朝日新聞社 [email protected]
テレビ朝日 (03)6406-2222

読売新聞社 03-3216-4100
      [email protected]
日本テレビ 03-6215-4444
      https://www.ntv.co.jp/staff/form.html
産経新聞社 [email protected]
      03-3275-8864
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html

毎日新聞社 [email protected]
TBS   03 (3746) 6666
      http://www.tbs.co.jp/contact/
947名無しさん@おだいじに:04/02/15 17:40 ID:???
日本の医者は明らかに余ってるよ。
原因は、
診療科の偏在が激しすぎること
病院・医院の数が多すぎること
特定の大病院に患者が集中しすぎること
大都市部に医者が集中しすぎること

大都市部の精神科医の余り方は本当に半端じゃないからなあ。
948age:04/02/15 17:57 ID:???
なんか、見事に予想通りの展開になってきてるな。

患者の権利意識の増大

アクセスの低下、医療費高騰。

まだまだいくよ〜〜ん(w

医療のアメリカ化は避けられない。
マスコミが主導しているように見えるが、
インターネット普及や日本国民の自然な民度上昇
によって、権利意識増大は避けられない運命にある。
アホ記事や煽り記事がそのスピードを上げる役目をしている。

もっとも面食らうのは医師などの医療関係者。
この激動期に江戸時代的な医療のつもりでやっていると、
訴訟や赤字廃業が見えてくる。

価値観激動期にそれなりの対処が必要。
つまりはQOMLに収束されると考えられます。
94956歳国立大学教授:04/02/15 18:11 ID:02aHOZzd
おいおい、若いうちは身を粉にして働けよ。
俺たちが若い頃には・・・・(以下略)
950名無しさん@おだいじに:04/02/15 18:15 ID:0iTNrJW5
昔は昔ということで。
951名無しさん@おだいじに:04/02/15 18:33 ID:sGkdt/lQ
>>947
しかし大都会で精神科が余っててなぜ彼らは食うに困らないのでしょう?
つぶしのきかない科なのに.
952名無しさん@おだいじに:04/02/15 18:37 ID:???
軽い質問で申し訳ないのですが、一定の確率で起こりうるとされる麻酔事故、
これで麻酔科医が訴えられる可能性は高そうです。
実際、訴訟を起こされた場合、敗訴する件は多いのでしょうか。
953名無しさん@おだいじに:04/02/15 19:20 ID:???
>>952
「医療過誤訴訟では、同じく平成3年から平成12年までの10年間の平均値で、認容率は37.1%でしかありません。」
http://www.mi-net.org/webzine/0108/0108_08.html


高く見積もっても、患者勝訴率は5割以下。
もちろん個々の裁判によって事情は異なる。
しかし実際、医療訴訟はジダンが多いからな。
954名無しさん@おだいじに:04/02/15 19:23 ID:???
>>952
患者勝訴率が低い理由として、専門性が高いとか、不透明性があるとか
さまざまなことが言われているが、経験上言えるのは、訴訟を起こす患者や
家族はいわくありげの家族が多い。私の場合、訴訟を起こしている人たちの
半分以上に数百万〜数千万の借金があった。
955名無しさん@おだいじに:04/02/15 19:54 ID:???
>>953-954
なるほど、医療過誤訴訟の勉強させてもらいありがとうございました。
となると、他科の訴訟と麻酔科の訴訟に違いはそう無いという理解でよろしいでしょうか。
956名無しさん@おだいじに:04/02/15 20:55 ID:???
>>951
コンタクトバイト、老人病院の当直などで何とかしのいでるんだよ。
それももう駄目だろう。
957954:04/02/15 20:57 ID:???
>>955
さあ、そこまではなんとも・・・。
なんにせよ、もし訴訟を起こされそうになっているならがんばってね。
私の周りにも訴えられている人何人かいるけど、
大事なのは、腐らずに医師としての前向きな姿勢を忘れてはいけないと
いうことだと思います。それではスレ違いのような気もしてきたのでこの辺で去ります。
958207:04/02/15 21:05 ID:???
>>952
麻酔科はICとリスク管理が進んでいます。
きちんとマニュアル的業務をこなせば、訴訟まで発展するような事例はある確率で
生じるような特異例でもなければあまりないと思われます。
(それにマニュアル化されているということは、落ち度がなく確率的事項であることを
証明しやすいので敗訴することも少ないでしょう)
QOMLサイトに各科ごとの訴訟件数が書かれていたはずですので参照して下さい。

次スレは970でよいのかな?
959954:04/02/15 21:12 ID:???
あと、訴訟対策として、医療過誤賠償保険は絶対必要だよ。
裁判はやってみないとわからないし、無過失責任的な判決を下す
患者寄りの裁判官も増えてきている。

まっとうな医療をやっていても、証拠が残ってない場合など、
医師側不利の判決が出る事があります。

最近では、一件一億までの保険が多いみたいだけど、
若い患者に対しては一億以上の賠償金が付くこともあり、
2〜3億くらいの保険に入っておいたほうがよさそう。
960954:04/02/15 21:18 ID:???
連続投稿すいませんが、もう今や、

「信じられるのは医療過誤賠償保険だけ」

だと思います。
マスコミはもちろん、政府、国民、患者、裁判官、
働かないコメ。無責任な鑑定を出す同業の医師。

医師は四面楚歌状態です。
この先何十年も医師をやっていると、予見不可能な
まれな疾患で命を落とす患者に誰でも何人かは出くわすでしょう。
そのとき好訴的な家族や莫大な借金をかかえた家族で
あった場合、訴訟になる可能性大です。

保険だけが確実に頼れるものです。
961名無しさん@おだいじに:04/02/15 22:56 ID:???
>>947
普通に考えると、最も外来が多い精神科で、精神科医の数が多い方が
それだけ医師一人当りのQOML高くなるんじゃないの
盛んに精神科モウいらないと以前から言ってるけど、開業を考えてるからじゃーーー
962名無しさん@おだいじに:04/02/15 23:17 ID:???
>>961
君は「定員」と言う概念を知らないらしいね。
病院には各診療科ごとに「定員」っていうのがあるんだよ。
精神科医だけ余ってるからと言って、「定員」を倍にするわけないだろ?
963Wikiの人:04/02/15 23:48 ID:???
次スレの季節ですが、テンプレまた全部貼り付けます?
結構多くなってきたので大変じゃないかと思って。
964207:04/02/16 00:07 ID:???
>>963
たしかQOMLスレに全部あるんでしたっけ。
だったらそれでいいかもしれませんね。
965名無しさん@おだいじに:04/02/16 00:22 ID:???
精神科医余りなんて誰でも知ってるから、もう書き込まなくてもいいよ
966名無しさん@おだいじに:04/02/16 01:16 ID:???
>>962
今日の朝日新聞の特集では結構な数の病院が精神科医を集めるのに苦労していると回答していたよ。
新規開業したくて競合相手を減らしたいのはわかるが、もう少し分別のある書き込みせえよ。
967Wikiの人:04/02/16 01:39 ID:???
>>964
今までのテンプレを元に再構成しておきました。

QOMLスレの関連情報をまとめたページ
http://med-qoml.ddo.jp/wiki/wiki.cgi?page=QOML%402ch
968社会事情の項を書いた者:04/02/16 03:31 ID:???
労働基準法では軽労働しか認められていないが、
医師の場合は救急診療として重労働する場合が多い。



労働基準法では[宿直業務においては]軽労働しか認められていないが、
医師の場合は救急診療として重労働する場合が多い。

の間違いなのでWikiの方を勝手に訂正しておきました。

このスレはたまにROMってます。
QOMLの概念は確実に浸透しつつありますね。
とくに若い医師の間でその傾向が強くなっていると
感じます。
969名無しさん@おだいじに:04/02/16 06:47 ID:???
>>968
>QOMLの概念は確実に浸透しつつありますね。
>とくに若い医師の間でその傾向が強くなっていると
>感じます。

まあ、そうだわな。

年中無休で働こうが、報われるわけでもない。
むしろ自分が体力的にツライ思いするだけ。

肉体的に苦しみながら医者をやって、患者に最良の医療ができるわけがない。
だから、私達が医師の労働環境を改善していかねばならないのです。
970名無しさん@おだいじに:04/02/16 07:59 ID:???
以前QOML派の敵をDQ2に例えた者だが。
政治板やマスゴミ板のとあるスレを覗いていたのだが、
マスゴミはもはやシドーになっている(日本最強(凶)の支配者)のではないかという説がある。
今やマスゴミは自民党や霞ヶ関ごときにどうこうできるものではないほどに変質している。
森内閣を叩き潰し、以前なら大事なスポンサー様であった雪印をリンチにかけて叩き潰した。
そして最近のCMは消費者金融(アコム・プロミスなど)・パチンコ・外資保険会社(アリコやアフラックなど)
の3業種が異常に多くなってきている。
TV番組のスポンサーがヤクザ・朝鮮・アメリカという状況なのだから、偏向して当然だと。

そうだとすれば、医師会など、まして勤務医などは赤子の手をひねるも同然だろうね。
もしかすると本当の敵は政治家・官僚ではなくてマスゴミということもあり得る、
ということも、みなさんは頭の片隅に置いておいてほしい。
971Wikiの人:04/02/16 08:10 ID:???
んじゃ、次スレ建てますよ〜
972Wikiの人:04/02/16 08:15 ID:???
次スレです〜
QOMLの学生・研修医集まれpart8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1076886788/
973Wikiの人:04/02/16 15:30 ID:???
本日の同じシリーズの記事で意見・感想を募集していたので
>>938の記事に対する意見を送っておきました。
宛て先は [email protected] ですた。
ついでに>>946にある [email protected] にも同内容を。

天下の朝日は、黙殺ですかねぇw
974名無しさん@おだいじに:04/02/16 21:16 ID:???
>>939
ロシア方式だな
975名無しさん@おだいじに:04/02/16 21:38 ID:???
>>966
はあ?精神科医集めるのに困ってると回答してるのなんて、
下から数えた方が早いだろ。内科、整形、小児科、婦人科の
不足ぶりとは比較にならないね。
976名無しさん@おだいじに:04/02/16 23:16 ID:???
>>975
上から数えた方が早かったぞ。

下は形成、透析、皮膚あたりだった。
977名無しさん@おだいじに:04/02/17 00:10 ID:???
みんな、いったい何を数えているんだ?
医者の各科別増加率を数えるのがてっとり早いだろうに。
978名無しさん@おだいじに:04/02/17 06:58 ID:???
それなら、疾病構造の変化も考慮しなければ。
寿命が延びて、循環器疾患患者が増加しているとか。
979名無しさん@おだいじに:04/02/17 14:27 ID:???
>>962
各診療科ごとに「定員」があることぐらい、一般人でも知ってるよ
だいたい精神科医だけ余って「定員」を倍ってーーーいったいどこの病院だよ1度見てみたいものだね君の病院を
直ぐレスしてたあたり君の必死さが窺えるよ
980207:04/02/17 15:25 ID:???
精神科余りを訴えようと必死な方がいるようですね。
私もかつて精神科希望だったこともありますし、スレ埋立てがてら一言。

まず「都市部の精神科が飽和傾向にある」のはあながち嘘ではないでしょう。
都市部から埋まっていくのはどの科でも同じことが言えますし、加えて
精神科や皮膚科が「仕事より余暇」派の受け皿になっていたことを考慮すれば
その傾向は他科より強いかもしれません。
そして2/15の朝日新聞記事のアンケートは全国の自治体病院の回答を包括した
ものですから、「75」という数字は北海道や北陸に偏在している可能性が強いです。

とはいえ逆に言えば、場所を選ばなければ働き口は十分あるわけです。
精神科だけをとって「仕事がない、職にあぶれる」というのは嘘と言わざるをえません。

しかし精神科にそこまで必死にならなくてもいいと思うのですけれどね。
逆に「頻回にレスできるほど精神科はゆとりがあるんだ」とQOML派内の人気を煽る結果に
陥っているとも言えますし。
981名無しさん@おだいじに:04/02/17 18:49 ID:???
多分メンクリやりたい奴や今やってる奴らが競争相手に増えて欲しくないんだろ。
それだけ厳しい業界だってことだ。
982名無しさん@おだいじに:04/02/17 21:01 ID:???
精神科は余っているのはどうあがいても事実だ。
が、精神科は給与や余暇などQOMLさえ問わなければ、まだまだ職業はあるぞ。
そして、QOMLを問わない雇い主は、「精神科医を集めるのに困ってる」と回答するのは当然。
そのへんの結果があいまってこういうことになっているのだろう。
983名無しさん@おだいじに:04/02/17 23:32 ID:???
そんなこといったら、全部の科が余ってるよ
984名無しさん@おだいじに:04/02/17 23:35 ID:???
小児医外はね
985名無しさん@おだいじに:04/02/17 23:37 ID:???
984ー病理も
986名無しさん@おだいじに:04/02/17 23:38 ID:???
986

987名無しさん@おだいじに
987