2痔募集発表どうだった??
51 :
名無しさん@おだいじに:03/11/30 00:17 ID:7dwDaeoU
結局定員割れ
あらら人気ないのね・・・
53 :
名無しさん@おだいじに:03/12/17 07:46 ID:VL6JbVBn
とりあえずからくりとこうや
「なぜ慶応ブランドが……。ショックです」。慶応大学病院で研修を担当する
河瀬斌教授がこぼす。同病院は毎年、日本一多い300人以上の研修医を抱え
てきたが、今春は定員100人に対し、マッチングの1次募集で埋まったのは
66人。
昭和と変わんねぇじゃん。
ていうか、大学病院本院の自大学充足率100%って、地方国立・新設私医が多いぞ。
昭和は
定員100人に対し、応募203名。マッチングの1次募集で埋まったのは
53人。
2次募集で88人。
東北大の大学病院本院の自大学充足率5%って、なんだ、これ?
月島冬子さんはこちらですか?
って言うか、昭和大学って、そこまでして行く大学か?
年号が付いている大学って、たいしたところ無いよな・・・。
慶応、明治、大正、昭和、平成・・・。
年を追うごとにショボくなってない?
そういうのは受験生でもいわんぞ、いまどき(藁
知恵出せ、知恵ないならカキコすんな
昭和に入りたくても入れない可哀想な受験廚だろ〜、許してやれよ。
いい大学なのに
昭和か〜・・正直微妙。。
age
66 :
名無しさん@おだいじに:04/03/25 20:42 ID:iCos3FD3
自分、昭和大の学生です。
は〜。昼は病院の食堂によく食べに行くンですけど。
一緒にエレベーターに乗り合わせる白衣の医者は、
↑こんなんばっかかよ。情けねー★まじ勘弁してよ。
野心もなければ誠実さもない。解剖実習で胸痛めました?
名医になってとは言わないから、せめて良医になってください。
67 :
名無しさん@おだいじに:04/03/27 11:17 ID:bbV28uM0
ここの住人に質問です
@あなたは、自分もしくは身内などが病気・怪我をした場合、昭和にいきますか?
A行かないと答えた人は、その理由
Bその他
68 :
名無しさん@おだいじに:04/03/29 20:52 ID:+CaZcoJz
↑
行くにきまっとる。
大学病院にいるものは、大学病院でしか氏ねないんだ!
北部の外科は医科歯科閥なのはなんでだろう?
70 :
名無しさん@おだいじに:04/04/06 23:54 ID:GMaW0aoz
僕はアンマッチになって都立病院の2次に適当に合格した人間ですが最初からアンマッチ狙ってました。
2次は面接だけでその場で合格だったよ。
昭和なんかいかずに2次で狙えばよかったのに。まあ卒業試験中に2次やられたから日程調整が大変だったけどさ。
国立の人間が最初に私立いっちゃいかんよ。
age
福島県のI病院で耳鼻科の手術を受け、耳鼻科の主治医が術後管理を一切せず、女児が術後に重い植物状態になり、病院側と示談の方向で一時話がまとまっていたが、病院の経営が悪化し、支払いのめどが立たなくなっている事が明らかになった.
女児は2003年4月、福島県のI病院耳鼻科で手術を受け、術後の嘔吐に対し、主治医が一切対応せず、容体が悪化し、植物状態になった.その後、病院側と一時示談が成立していたが、医療事故後、病院の評判低下に伴い、経営が著しく悪化し、示談金の支払いのめどが立たなくなった.
病院側は「示談金に代わる形で最大限誠意を示したい」とコメント.
I病院では、医療事故当時、耳鼻科は卒後年数の経たず、専門医も取得していない(医療事故発覚後すぐに取得)医師が一人で手術と術後管理をしており、その医師は、「時間外の仕事はたとえ病院内にいても絶対にしない」という信念を持っており、病院側もそれを容認していた.
その後も、耳鼻科のスタッフの変更や増員は一切行われておらず、手術も医療事故後も同様に行われており、「医療事故の再発は時間の問題」と指摘する関係者も少なくない.
耳鼻科のスタッフを変更、増員できない理由として、大学の医局の人事があり、技量、人格共に欠如した医師を一人で働かせている昭和大学の教授の責任を問う声もある.
http://www.onyx.dti.ne.jp/~imanishi/html/zibika.htm
あげ
74 :
名無しさん@おだいじに:04/08/19 18:27 ID:u2ppXXyl
昭和大学ってどういうとこ?
age
77 :
名無しさん@おだいじに:04/10/09 05:23:11 ID:MLDrb+YG
あげ
ていうか昭和の富士吉田でのセックスはどうしてんの?
ラブホなんかあんの?
マイッチング
いい病院じゃないよ
まさに大学病院って感じだが?
83 :
◆M2TLe2H2No :05/03/17 02:00:20 ID:qYs83Pg0
#&rfu&rsi&ran&ras&ran;
age
昭和大学もぉないんですか???
86 :
名無しさん@おだいじに:2005/12/15(木) 16:58:12 ID:bk5ZaPPY
揚げ
87 :
名無しさん@おだいじに:2006/04/09(日) 00:26:48 ID:aClbIWJ5
>>78
アオカン。部室。きたねえラブホだボケ。んなモンどこでも出来るだろ童貞が。
昭和大の薬学部っていぃですか?
age
よくこんな病院に残ろうなんて思うもんだ。
どうせ内科医になるんだろ?
市中病院で一般的な病気を診ながら
高い給料もらえる病院渡り歩いて開業資金ためろって。
バイトだけするフリーター医師になってもオッケーだし。
大学病院残ってメリットあるのはマイナーや外科志望者のみ
産婦人科や小児科に行って過剰労働で過労死
外科医になって医療ミスで訴えられ、長時間労働
男が皮膚科医になっても客つかないし、
精神科医になっても書類の雑用とか多くて、給料安いし
眼科医も過剰で保険点数下げられるし
給料安くて、学位をとらなくちゃいけない雰囲気だし、実力つかないし
金たまらないしなんの魅力もない。
92 :
名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 20:47:06 ID:u5NJoriC
昭和大学薬学部進学希望です☆
まじめなアドバイスがほしいです!
どなたか推薦で入った方はいますか??
情報をください。
↑↑
@推薦入試で聞かれること。
A基礎学力テストのレベル。
など・・・。
お願いします!!!
93 :
名無しさん@おだいじに:2006/10/14(土) 19:56:25 ID:TXlTH0Pj
昭和大学酒井倫明講師(酒井形成外科院長兼務)が、
ある患者のフェイスリフトで大失敗した有名な医療ミス事件。
事件後、昭和大学で他の医師が再手術して長期入院した。退院後
今年、その患者から昭和大学に殺人予告があったそうですが、
医療ミス自体は いつ頃起きたのか詳細誰か知ってたら教えて下さい。
94 :
名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 16:33:07 ID:HruX7IUS
>>78 田吾作の隣のラブホ
赤城はふとんなのがウケる
あと名前忘れたけど、坂の途中
湖のとこにはきれいなのがある
てか、生協のある建物の部屋でやりまくれる
歯と薬が女ばっかで食いまくり
しかしバージン率がかなり高いんで注意が必要
今をときめく新手の教育委員長 久光正
医学部2年
再試験の座席=228席
前期試験 110人×8科目×16%=140席
後期試験 110人×5科目×16%=88席
医学部3年
再試験の座席=228席
前期試験 110人×6科目×16%=再試105席
後期試験 110人×7科目×16%=再試123席
医学部4年
再試験の座席=263席
前期試験 110人×7科目×16%=再試123席
後期試験 110人×8科目×16%=再試140席
留年
医学部2年…再試6個以上
医学部3年…再試6個以上
医学部4年…再試7個以上
96 :
名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 03:19:13 ID:DG2cpLVt
久光のどこがときめいてんだか・・・
へんな制度のせいで学力は逆に落ちるよ。マヂくそだよ。
97 :
名無しさん@おだいじに:2007/01/03(水) 02:10:16 ID:o+I6Wqo8
某外科の真田教授は、淫乱茄子に病気を移されました
お気の毒様
98 :
M:2007/01/28(日) 22:20:37 ID:wuTghH+Y
去る平成19年1月17日午前9時48分、品川区旗の台、昭和大学病院(心臓外科)にて院内感染により父が殺されました。
元気な状態で入院し、元気なうちに手術をしようとのことで、手術自体は成功したのに、院内感染(MRSA)のため、本来予定されていなかった手術をその後2度も受け、結果的に意識も戻らず、昏睡状態のまま息を引きとりました。
「院内感染は当たり前」という病院側の姿勢がどうしてまかり通っているのか、患者を殺して何とも思わないのか、個人(遺族)は組織(病院)に勝てないのか、誰か力を貸して下さい。
詳細な事情が何も分からないので
2chで書いても、誰にも助けられないと思います
一般的に考えて
MRSAが医療従事者の手指を介して感染したなら、
院内感染の対策が雑であったともいえるかもしれません
しかし、MRSAが病院にいるのは仕方ないものですから
もし菌が空気中の細かな塵などに乗ってきて感染したなら
防ぎきれない部分であったといえるかもしれません
それがどちらなのかは、通りすがりの2ちゃねらーなどには分かりません
身内を亡くされたら、その悲憤の行き所がないのは当然かと思いますが
疑問や謎を解明するためには、感情的な態度は、真実に対して目を曇らせます
感情的にならずに、病院に説明を求めたり、
独自にMRSAや感染対策について勉強をされたりするのが第一歩かと思います