だから、これから医者になるのは18歳でもやめとけって。
>>21 こんな糞スレのレスとして使わずに、専用のスレを作れば?
25 :
:03/10/05 19:25 ID:???
>>19 簡単になったってホント?不景気が続いて医療系全般高値安定だが。
それと簡単になったからと背中を押しているのか、報われないから
ヤメレと言っているのか本音はどっちだ?
27 :
こんな人生歩みたいですか:03/10/05 19:28 ID:xEoUjDq9
さて卒業後、一年、二年と国試も入試も落ち続けたPちゃん、
家にこもりっきりで少しおかしくなったらしく、精神病院に
入院しました。先日、電話ではなすと「薬のおかげで大分良
くなった。また受験勉強と国試の勉強を再開するよ」といって
いました。
Pちゃんの受験は21世紀まで続くと昔思いましたが、この分じゃ
50、60歳になっても続きそうです。ひょっとして史上最高年齢の
医学部受験生になるのかな、老人ホームにはいるまで受験が続く
のかな、なんて考えたりもします。
再受験生の諸君、自分は本当に合格する能力があるのか、よーく
考えてから受験した方がいいですよ。能力がないのなら、潔く医者
になるのを断念した方が自分のためですよ。
結論から申し上げると医学部再受験しても精神的にも社会経済的にも
満たされることはあり得ません。
どうしても難関を突破したければロースクールを受験させましょう。
ということで、このスレは終了。
31 :
名無しさん@おだいじに:03/10/05 19:52 ID:vL4/zDQC
ネタで物語書いている香具師は振られたのか?
32 :
名無しさん@おだいじに:03/10/05 20:10 ID:JWmijnpn
はぁ、鬱。人に奉仕して喜びを感じれる職業だと思って医者を目指した
のに、マスコミに叩かれてるせいか患者の医者に対するリスペクトは
低い(訴訟を虎視眈々と狙うやつまでいる)から、いくら奉仕したって
よろこべやしないよ。労働環境は最悪で、賃金は弟(サラリーマン)と
同じでさ。医学を面白いと感じれるからまだ救われるが、それなら
ほかの道もあった。いまさら道を変えるには肩の荷が重過ぎる。
そんな状況を目の辺りにしてる息子は医者にはならなかったよ。
それでもあんたは医学部再受験をするかい?
無知は自分を不幸にするぞ。それでも医学部にいきたいなら
整形外科になさい。感謝もされて、金もいい。
医師目指す歯科医から2000万円だまし取る
帝京大学医学部(東京都板橋区)に入学できるとうそをいい、医師を目指す歯科医師から約2000万円をだまし取ったとして、
警視庁は4日、自称医療法人理事長大山洋(61)=東京都世田谷区成城2丁目=と、
歯科医師帆足望(76)=杉並区西荻北2丁目=の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。
大山容疑者は容疑を認め、帆足容疑者は否認している。
捜査2課の調べでは、2人は00年10月、新潟県に住む歯科医師の男性(48)が
医学部への入学を希望しているのを知人から聞きつけた。
都内の料理店で男性と会い、「帝京大学の総長や事務長と親しいので間違いなく合格できる。
気持ちを示す必要があるから金を準備してください。不合格なら全額返す」
と持ちかけ、2回にわたり計約2200万円を大山容疑者の銀行口座に振り込ませた疑い。
2人は帝京大学とは全く関係がなかった。だまし取った金は、大山容疑者の事業をめぐる借金返済などに充てたという。
男性は01年に同大医学部を受験したが、不合格だった。だが返金されないため、
02年2月、警視庁に2人を告訴していた。
事情聴取に「歯だけではなく、全身を管理する医師になりたかった」
と説明しているという。
(10/04 17:31)
Pちゃんと幼馴染なら40を超えたオヤジか…。
ネタにしても文章が稚拙すぎる。しかも自分は医者かいw。
40を過ぎた医者が幼馴染を侮蔑して2ちゃんに書き込み
設定が甘い
35 :
さつま白波:03/10/12 19:27 ID:uLtzVZtF
このPちゃんのモデルらしい人、知ってるよ。
鹿×島大の歯学部にいた。もう卒業したけど医学部受験
をかなり長いことやってた人だったね。
ちょっとヘンな人だったよ。大学も12年かかって卒業した
みたいだし。ストリップ劇場で生板ショーをやっていたの
は事実らしいw。
今どうしてるのかな?歯医者にはなれたのかな?
36 :
名無しさん@おだいじに:03/10/15 13:31 ID:/V545JpK
失礼します。当方医学部学士入学を考えているものです。
医学部の学士入学ができる国立大学ってどういうところがあるんでしょうか?
東京医科歯科大学と大阪大学は知っているのですが・・。
37 :
名無しさん@おだいじに:03/10/15 14:02 ID:9tJqOE7x
Pちゃん物語、おもしろかった。
sage
誰でもなれる職業としては医者はかなりいいほう。
42 :
名無しさん@おだいじに:03/10/15 22:36 ID:vXEOqV/U
医者も勤務医じゃなくて、開業すればガポガポ
儲かってすぐ億万長者になれるんでしょ。
43 :
名無しさん@おだいじに:03/10/16 00:27 ID:9PwqU5dH
25歳の塾講師
月収35万
貯金290万
国立医学部受けます
44 :
名無しさん@おだいじに:03/10/29 17:20 ID:O4J7SYtI
医師、弁護士、会計士、その他いろいろと考えたけど、
地元でやるとなると、やはり医者が良いと思った。
現時点で、旧帝以外なら受かる成績。
45 :
名無しさん@おだいじに:03/10/29 18:00 ID:KJIyyTF/
何歳までなら外科医になれますか?
卒業時30
2003/11/27-18:39
医大に790万円返還命令=1人当たり最高額−授業料や教育充実費・神戸地裁
入学を辞退したのに前納学納金を返還しないのは不当だとして、
元受験生の女性(19)が兵庫医大(兵庫県西宮市)に890万円の返還を求めた訴訟の判決が
27日、神戸地裁尼崎支部であった。安達嗣雄裁判長は「学納金不返還は消費者契約法に違反し無効」
として、入学金を除く授業料、教育充実費など790万円の返還を命じた。
Pちゃんどうなったの?
49 :
名無しさん@おだいじに:03/11/27 21:45 ID:37Di7ElM
鶴見受けます
50 :
�:03/11/28 22:25 ID:pPELgmqD
本日発売の新聞によると 病院長平均年収3472万、開業医2760万円と職種別では、
上場企業社長の平均収入を軽く超えるダントツ一位でこの不況下昨年比10%以上アップ
地域別国立医にみる卒業生の年収平均
僻地駅弁医(僻地旧六、旧医専系などでは県内近県関連病院はよりどりみどり、
医局に座っているだけで無能でも病院部長は確実、運がよければ院長、
医者が少なく収入は最高、開業医の年収4千〜5千万円以上は普通、
勤務医年収も地域別では最高額で軽く2000万円以上はざら、
地域での卒業医師の信頼は抜群、社会的地位も田舎最高レベル、
夜もクラブで大モテ、一戸建て大きな庭付きベンツ別荘はあたりまえ。
注意;新設医大は関連病院も地域の信頼もなく最悪、新設医大では研修最悪で実力がつかない
>>地底医(田舎と大都会の中間的年収と地域での社会的地位 勤務医としては安定)
>大都市部周辺駅弁医(過当競走で開業してもめし食えない。関連病院もほとんど旧帝系
ただし例外として千葉医は千葉県では神。神戸、医科鹿は研究者以外では最悪)
>東大医、京大医(年収1000万円未満の安月給研究者が主。開業しても態度が悪いので儲からん。エリートの多い大都会では下層階級)
(この序列は病院経営者や開業医の割合とほぼ比例)
リーマン階層 本社リーマン役員>田舎支社長>本社一般リーマン>>>田舎一般リーマン
51 :
天才:03/11/28 22:28 ID:Rbs8rjGh
.
ho
慶應伝統の内部生×外部生の暗闘w
29歳。営業中に遊びすぎてリストラされた某理科大卒リーマン。
一発逆転のため、国立医学部受けます。
去年のセンターやったら甘く自己採点して85%(国語が…)。
おすすめの医大医学部、教えてください。
57 :
名無しさん@おだいじに:04/01/18 02:50 ID:7tbRAtJJ
国立医学部、センター理科3つになるって本当?
再来年から。
北大ガナー
北大理科3つだ。
負担重い・・・
60 :
名無しさん@おだいじに:04/02/06 22:42 ID:AaZgIdQK
【開成学園】日本で最古の近代的中等教育専門機関
立地:JR/千代田線 西日暮里駅徒歩1分
創立:1871年
進学先:東大180〜205人、慶医・国立医学部(理III、慶医、医科歯科医、千葉医、防大医に各15人程度合格、北大・東北大医に数人など)、一工(各15人程度)、早慶(合計60人程度進学:合格は400人)
(初代校長)
高橋是清(内閣総理大臣・蔵相)
(主なOB)
尾崎行雄(憲政の神様・文相・東京市長)岡田啓介(内閣総理大臣・海軍相)橋本龍伍(文相・厚相・
橋本元首相の父)町村金五(自治相・北海道知事・町村信孝代議士の父)水野錬太郎(内務相・文相)
湯沢三千男(内務次官・内務相・宮城県知事・広島県知事・兵庫県知事・大日本産業報国会理事長)
秋山真之(海軍中将・日露戦争参謀・「坂の上の雲」)山口多聞(海軍中将・日本海軍連合艦隊提督)
高田早苗(早大総長・文相)穂積八束(法学者)末弘厳太郎(法学者)戸坂潤(哲学者・唯物論研究)
長岡半太郎(物理学者・阪大初代総長・学士院院長)南方熊楠(日本民俗学創始者)
柳田国男(民俗学者・文化勲章)黒田清輝(洋画家)正岡子規(俳人)島崎藤村(詩人・小説家)
斎藤茂吉(歌人・文化勲章)きだ・みのる(作家)大野晋(国語学者・「日本語の起源」)
吉村昭(作家)寺島尚彦(作曲家)蜷川幸雄(演出家)逢坂剛(作家)虫明亜呂無(スポーツ評論家)
松方幸次郎(実業家・美術品収集=松方コレクション)牛島謹爾(実業家・ポテト王)
渡辺恒雄(読売新聞社長・読売巨人軍オーナー)松本大(マネックス証券社長)
・1879年 大学予備門(現在の東大)入学者466名のうち112名を開成出身が占める
・1998年 東大合格者数205名
・2002年 21年連続東大合格者数1位を達成
61 :
名無しさん@おだいじに:04/02/07 01:05 ID:UkWdC/W9
京大も3科目に数年後
62 :
名無しさん@おだいじに:04/02/10 20:33 ID:R7Y8ZTDs
はーい。理学系マスターです。就職失敗しました。
博士逝きよりは医学部めざそうかと思ってます。
年齢制限とかあるの?
63 :
名無しさん@おだいじに:04/02/10 22:11 ID:hKzV0xg+
64 :
名無しさん@おだいじに:04/02/11 08:30 ID:6qPBO6gX
>>62 ほとんどの大学で、年齢制限はない。
ただし、防衛医大は制限有。
あと、大学の方針として、現役優先の大学があるから要注意。
再受験を嫌う大学は次の通り。
・筑波大学
・群馬大学
・横浜市立大学
・産業医科大学
再受験生歓迎の大学
・香川医科大学
Pちゃん 今年の歯科医師国家試験 うかりますように。
pちゃんのお友達だったN君も まだ存命中なのでしょうか?
体に 赤い点々がでてきたと 風の噂にききました。
66 :
名無しさん@おだいじに:04/02/13 01:01 ID:o8U+m//g
信州に出願してしまいました。
誰かお仲間いませんか?
>>56 そんなあなたにリサンコーキ。国語と地歴公民はここには関係ない。
理科大卒理三後期の山田薫さんは再受験界一の成功者として非常に有名。
再受験塾経営に成功してポルシェに乗ってることここでばらしちゃお(藁
それはtttだろ>再受験塾経営に成功してポルシェに乗ってる
>>64 >現役優先
つか、要するに多浪・再受験は無条件におことわり。
70 :
名無しさん@おだいじに:04/02/14 12:55 ID:p3Hb+5GA
信州って、学士入試を始めてから、再受験生・多浪はお断りになったと効いたけど。
>>68 粘着くん、ひさしぶりだな。
オフ会でお前の名はバレてることに気付けよw