映画「レインマン」のモデルと自閉症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オタ
医学勉強してる人に質問なんですが、レインマンに出てきた人のモデルになった自閉症だけど、
暗記力や計算能力に関しては天才って言う人に関して教えてください。

ネットで探したら、実在のモデルがいるってのは噂に過ぎないような文があったけど、
俺は昔、実際にテレビの特番で本物が出てきたのを見た事があるんだよね。
でも、詳しく調べようとしても出てこないから、ここに着てみました。
2名無しさん@おだいじに:03/05/23 17:04 ID:???
>>1
答えはすぐに出したら面白くない。
まず、君の見解はどうかな?
この板の約束で、質問スレを立てたら、必ず自分の考えも可能な限り一緒に出さなければいけないんだよ。
これが医学の勉強の定番。
3オタ:03/05/23 17:08 ID:???
いや、俺って唯のオタだから、医学なんて理解出来ません・・・・

でも、もう一度、キーワードを考えて検索したら、
「サヴァン症候群」って言うのが出てきたんですけど、
これの事ですかね?
4名無しさん@おだいじに:03/05/23 17:10 ID:2D5hCGLS
オタって何オタ?
映画オタとか言わないでね
5名無しさん@おだいじに:03/05/23 17:12 ID:???
久々に良スレ発見!
6トゥレット症候群:03/05/23 19:18 ID:???
死ねよ!
7名無しさん@おだいじに:03/05/24 00:09 ID:???
そうサヴァン
だいぶ前の日経サイエンスに載ってたな

医学部にはサヴァンっぽい人がたくさんいます
8名無しさん@おだいじに:03/05/24 00:27 ID:???
ニュータイプ理論みたい
9名無しさん@おだいじに:03/05/24 01:09 ID:???
どうでもいいけど結構好きな映画だ。
10名無しさん@おだいじに:03/05/24 20:09 ID:K0GbamFx
スレタイ 改め

「レイプマン」のモデルと窃視症
11山崎渉:03/05/28 11:11 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
12100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/28 12:52 ID:TZJFSKRo


 <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html



13名無しさん@おだいじに:03/05/28 13:55 ID:???
良スレ発見!
そもそも、自閉症ってなんなんだ?
上のアスペルガーを読んでみてもいまいちピンと来ない
基本的に名称が悪いと思ってるんだが
なんで「自閉症」って病名なんだろう?
14100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴)
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html