歯科は保険制度がつぶれたほうが。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
やりやすいんでしょ?
2名無しさん@おだいじに:03/03/11 22:04 ID:x6dxCYBH
ディスカウントショップ キハラ最高!
成東、五井、八街、波崎、姉崎、浜野 、東金

浜野のキハラの近くにある風俗店「そんなバナナ」

3名無しさん@おだいじに:03/03/11 22:17 ID:???
キンタマをかいてみたりします。
4名無しさん@おだいじに:03/03/11 22:20 ID:???
彼女の肛門の皺の数を数えてみたりします。
5名無しさん@おだいじに:03/03/11 22:20 ID:???
西川口のほうがやりやすい。
6名無しさん@おだいじに:03/03/12 06:27 ID:ikwys+EK
7名無しさん@おだいじに:03/03/12 12:03 ID:49ndYcK8
8名無しさん@おだいじに:03/03/12 20:40 ID:5qqXoHT7
9名無しさん@おだいじに:03/03/12 21:25 ID:???
つぶれたほうがコストかかるならつぶすことはありえないと思われ。
と初マジレスしてみる。
10名無しさん@おだいじに:03/03/12 23:57 ID:eoappdrV
11名無しさん@おだいじに:03/03/14 11:39 ID:xyJ0OVK/
12名無しさん@おだいじに:03/03/14 11:47 ID:???
>>9
なんか日本語おかしくありません?
13名無しさん@おだいじに:03/03/14 18:44 ID:???
>>12
「保険制度が」つぶれたほうが「歯科医療で患者に余計に」コストかかるなら
「保険制度を国が」つぶすことはありえないと思われ。
という意味。省略しすぎたか。
歯科医療で皆保険が危ういなんて聞いた事ないし。わざわざ国民の反対押し切って
廃止することないでしょ。
14名無しさん@おだいじに:03/03/14 18:47 ID:???
>>13
です。
15名無しさん@おだいじに:03/03/14 18:51 ID:???
>「歯科医療で患者に余計に」コストかかるなら
>「保険制度を国が」つぶすことはありえないと思われ。
何言ってんの、国が国民のこと考えてるとでも思ってるの?
税金は他で使って、歯科医療費なんて国は使いたくないよ
直接命にかかわりのないところはどんどん削るよ、
まあ、急には潰さないでじわじわやってくるし、もうやってるよ!
16名無しさん@おだいじに:03/03/14 19:00 ID:???
>>15
>直接命にかかわりのないところはどんどん削るよ、

まだこの程度の認識の奴っているんだ。
17名無しさん@おだいじに:03/03/14 19:02 ID:???
国民に気づかれないようにこっそりと、じわじわやってる。=国民の反対が怖い政治屋多し
ってことでしょ。
俺は歯科じゃないのでどの程度削ってるのか知らんが、虫歯1本治すのに1000円かからなかったぞ。
こういうのも削られていくのか?
あと
>国が国民のこと考えてるとでも思ってるの?
これは政治屋が国民を恐れているということであって(選挙のときとか)、
国民の健康や金銭面を政治屋が考えてってことではありませんよ。
18名無しさん@おだいじに:03/03/17 09:09 ID:nuNH0s/u
19名無しさん@おだいじに:03/03/20 00:08 ID:???
保険ないとDQN歯科医に搾り取られ恐ろしいことになるぞ。
獣医を見ればわかるだろ。
20名無しさん@おだいじに:03/03/20 19:06 ID:hXYe8Swn
逆に保険がなくなると、デフレの今の時代ディスカウント歯科なんて
保険以下の値段で治療する歯医者が必ず現れます。
2極化するでしょうね?真中は皆潰れる
21名無しさん@おだいじに:03/03/24 08:05 ID:slSE/Q1y
多分、保険が無くなれば歯科医の2/3は潰れるだろうね?
今でも、1/4は潰れそうなんだから
22山崎渉:03/04/17 14:44 ID:???
(^^)
23名無しさん@おだいじに:03/04/17 15:33 ID:???
≫1 過去に歯科は、あんたの発想で、失敗したんだよ(一部自己負担化でね)!その点医科は賢いから、差額ベッドを除いて、全額医療保険で対応したのさ。だから今のように不景気になると、PT↓な訳よ!
24名無しさん@おだいじに:03/04/18 06:59 ID:???
>>23
混合診療」の事ですね。
25名無しさん@おだいじに:03/04/19 02:29 ID:???
歯科はどんどん、医院がつぶれたほうが。。。

1 :名無しさん@おだいじに :03/03/11 22:00 ID:kRJQ+ERn

医療費削減になるんでしょ?
26山崎渉:03/04/20 01:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
27名無しさん@おだいじに:03/04/23 22:07 ID:naTbEP49
なんで、白い歯は保険きかないのですか?
28名無しさん@おだいじに:03/05/06 01:55 ID:???
>>27
国がね…言うんだ…「贅沢は敵だ!」って…

とりあえず犬歯までの前歯は保険きくよ
29名無しさん@おだいじに:03/05/06 16:14 ID:???
今の保険医と呼ばれる歯科医師のレベルはすごく低いので、やったら何ぼの保険制度がなくなると、
大変なことになるの。
30名無しさん@おだいじに:03/05/06 17:53 ID:???
保険医に登録できない方がレベルは低いんだけど…
望んで登録しない人もいるけどさ
とりあえず歯科医のレベルと言うより歯科医師会のレベルが低いから保険制度が良くならないんだよ
31くにちゃん:03/05/14 00:17 ID:5apEWhXE
俺の歯科医の友達で、医師国保の本人負担割合を知らない人がいるのですが、そんなことあるんですか?
もし、知っていたら教えてください。(神奈川県)
 ちなみにその友人は全額戻ってくるんじゃないか?と言ってたけど本当?
32どういう費用設定なの?:03/05/21 15:50 ID:i+hBgrnm
歯にかぶせてた金属が取れたから、歯医者行って付けてもらった。
診察時間、ほんの1分ほど。あれ、きれいに取れてますね。虫歯なんかにはなっていません。とのこと。
取れた金属持っていってたから、それをいれて、セメント塗って、5分ほど固めて、終了。
ちなみにそれを入れたのも、同じ病院。明石の若林歯科医院
で、費用は、保健きかせて 2000円。
って、保健無ければ、6〜7千円ほど??
ちょっと、おかしいんでないの?
33名無しさん@おだいじに:03/05/21 16:14 ID:???
しょしんなんだからそんなもん。
てかあんた実名出してて訴えられてもおかしくないよ。
34名無しさん@おだいじに:03/05/21 18:43 ID:???
>>32
通報します。
35審査委員:03/05/21 18:56 ID:???
>>32
780円が一部負担金となります。過剰請求ですから社会保険事務局に通報しましょう。
36審査委員:03/05/21 18:58 ID:???
かかりつけの紙もらっていたら1060円です。(念のため)
37名無しさん@おだいじに:03/05/21 19:31 ID:???
>>32
あんたさ、掲示板の規約読んだ?
実名はいかんだろ、常識で考えてもさ

まず、払ったところの説明聞くのが先じゃないか
削除依頼を出しておけよ
38山崎渉:03/05/22 02:51 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
39名無しさん@おだいじに:03/05/25 21:59 ID:???
>>32を晒し上げ
40名無しさん@おだいじに:03/05/25 23:13 ID:???
32晒し上げ
41山崎渉:03/05/28 11:02 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
42名無しさん@おだいじに:03/06/02 17:16 ID:???
ソロソロアゲ?
43名無しさん@おだいじに:03/06/04 21:27 ID:???
>>32をさらしage
44名無しさん@おだいじに:03/06/04 21:45 ID:???
ディスカウントショップ キハラ最高!
成東、五井、八街、波崎、姉崎、浜野 、東金

浜野のキハラの近くにある風俗店「スウィートミルク」
45名無しさん@おだいじに:03/06/16 17:59 ID:???
>>32歯科医院は新しく医院を建てたのでお金が沢山いる、車もベンツだ
その為高く取っているのだろう。私も行くのやめにする。
46名無しさん@おだいじに:03/06/16 19:06 ID:???
>>45
( ´,_ゝ`)プッ いかにも素人らしいカワイイ発想だねw
47山崎 渉:03/07/12 12:48 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
48名無しさん@おだいじに:03/07/12 12:58 ID:???
  15 :名無しさん@おだいじに :03/03/14 18:51 ID:???
  >「歯科医療で患者に余計に」コストかかるなら
  >「保険制度を国が」つぶすことはありえないと思われ。
  何言ってんの、国が国民のこと考えてるとでも思ってるの?
  税金は他で使って、歯科医療費なんて国は使いたくないよ
  直接命にかかわりのないところはどんどん削るよ、
  まあ、急には潰さないでじわじわやってくるし、もうやってるよ!



  16 :名無しさん@おだいじに :03/03/14 19:00 ID:???
  >>15
  >直接命にかかわりのないところはどんどん削るよ、

  まだこの程度の認識の奴っているんだ。


普通だろ。
歯医者が命に関わることやってるって言うんなら、
接骨院もカイロも針灸も薬局も、命に関わるよ。
49名無しさん@おだいじに:03/07/12 13:34 ID:8BSvYl+V
保険制度が、あって、自己負担が、0、が一番やりやすい。
患者だって、自己負担が、0、なら受診しやすい。
問題は
財源!
50山崎 渉:03/07/15 11:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
51名無しさん@おだいじに:03/07/18 01:29 ID:???
あげ
52山崎 渉:03/08/02 01:40 ID:???
(^^)
53ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:56 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
54ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:07 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
55山崎 渉:03/08/15 14:19 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
56名無しさん@おだいじに:03/10/01 08:32 ID:???
>>32-33
カキコを額面通り取れば
取れたのを付けて2000円は過剰請求です
57名無しさん@おだいじに:03/10/30 08:34 ID:???
age
58名無しさん@おだいじに:03/10/31 18:23 ID:???
大阪府医の府民意識調査−混合診療に8割近くが反対

大阪府医師会が実施した府民意識調査で、混合診療の導入反対の回答が77%を占めたほか、
株式会社の医療機関経営への参入にも52%が反対し、医療における規制緩和に慎重な府民の意向が明らかになった。
24日まで京都市で開かれた第62回日本公衆衛生学会総会で報告されたが、
全体に「わからない」との回答も多く、広報活動の重要性が改めてクローズアップされた格好だ。
規制緩和に関する府民意識調査の基になったのは、今年1月に調査専門会社に委託して行った
「地域医療・介護に関する意識調査」。府内居住の成人男女を対象に、二次医療圏と
その地域の人口構成比に基づいて無作為抽出した男女各660人、計1320人から回答を得た。
混合診療については、治療の選択肢が増える可能性を示しつつ、高度な医療には高額の負担が必要で、
保険診療では一定水準までの医療しか受けられないと解説したうえで賛否を求めた。
その結果、「すべて保険診療で行い、『混合診療』は認めるべきでない」が23.1%、
「できる限り保険診療にすべき」が54.2%で、両者を合わせた77.3%が導入に反対の意向。
とくに60代女性では85.4%を占めた。
一方、「お金がかかっても高度治療が可能でよい」は6.0%で、「わからない」は16.6%だった。
株式会社参入問題では、「反対」が25.7%、「どちらかといえば反対」が26.1%で、
両者を合わせた51.8%が反対意見。賛成意見は「賛成」6.9%、
「どちらかといえば賛成」11.8%で、計18.7%だった。
この問題で、「わからない」と回答したのは29.4%。男女を問わず、
全世代で20%を超え、とくに女性は20代の40.8%を筆頭にすべての世代で30%を超えた。
59名無しさん@おだいじに:03/10/31 18:24 ID:???
皆保険制度の存続については、「どのようなことがっても存続させるべき」が30.2%で、
「存続させたほうがよい」の46.8%を合わせ、77.0%が存続支持。
とくに50代以上では、男女とも存続意見が80%を超えた。
ただ、経年変化をみると、存続意見が1999年調査の85.9%→01年82.9%→03年77.0%
とポイントを下げてきているのに対し、「変えたほうがよい」との意見は3.1%→4.5%→7.5%と、
割合は低いものの増加。一方で、「わからない」との回答も10.9%→12.0%→14.7%
と徐々に増えている。
60名無しさん@おだいじに:03/10/31 18:40 ID:Ql0A0Ya+
保険制度が無くなり自費治療のみになったら、日本の医者の1/2、歯医者の2/3以上は潰れるでしょうね.
61名無しさん@おだいじに:03/10/31 18:46 ID:???
>>32
検索すると、色々出てきちゃうから削除した方がいいかも

という訳で晒しage
62名無しさん@おだいじに:03/11/15 19:58 ID:???
>>60
歯医者に関してはそれでもいいかも。
天誅、ってかんじで。
その分ちゃんと勉強する香具師も増えるだろうし。
63校長が強盗:03/11/15 20:02 ID:N56LlpVU
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
64名無しさん@おだいじに:03/11/20 12:26 ID:???
あげ
65名無しさん@おだいじに:03/11/20 21:14 ID:???
>>35
初診料っていくら?
66名無しさん@おだいじに:03/12/22 18:21 ID:???
2ヶ月以上経ってれば、か初診と再合着とセメントでだいたい・・・senen
67名無しさん@おだいじに:04/01/10 13:22 ID:???
いんじゃない?保険制度なくてもただし抜歯や神経の治療で十万単位の請求かんじゃ
にくるだろうけど まーどっちがこまるといえば患者側だな 廃止していいよ
68名無しさん@おだいじに:04/01/10 13:23 ID:5cJxxvBV
69名無しさん@おだいじに:04/01/10 14:21 ID:???
なくていいんじゃねー?マジで。
単価上がるからこっちは楽。
数こなさなくて済むからね。
治療時間もたくさん取れるし。
患者にとってもそれはいいことだし。
70名無しさん@おだいじに:04/01/10 18:13 ID:yIlR9CGe
>>65
かかりつけ初診料270点→(3割負担で)810円
初診料180点→(3割負担で)540円  です。
>>35じゃないけど答えてみた。
                
71名無しさん@おだいじに:04/01/10 18:18 ID:???
歯科も保険制度がなくなれば、床屋や牛丼屋のように、高級店と安売り屋に
わかれるんだろうな。

72名無しさん@おだいじに:04/01/10 18:47 ID:5cJxxvBV
牛丼やに高級店ってあるの?
73名無しさん@おだいじに:04/01/10 19:13 ID:???
>>72
ある。 松坂牛をつかった牛丼。1000円くらいだったかな。

スゲーウマー、霜降り肉の切り落とし、特上牛丼2500円ってのも
あった。
74名無しさん@おだいじに:04/01/11 11:39 ID:???
長野県で公共工事の談合をやめさせたら、建築工事のダンピング攻勢が始まり
値段が下げ止まらないそうだ。  そして、また談合が再開の模様。

 歯科保険制度も 公共性ゆえに許された談合価格だ。
 これが、崩壊したら、あっというまに、値段がさがりまくり。
歯科材料の値段が通販で下がるという以上にさがること間違いなし。
75名無しさん@おだいじに:04/01/11 12:39 ID:???
なんか保守派が多いなー 保険廃止で今以上に極端に下がることなんてありえない 
適正な報酬にすればいいんだよ 廃止反対派はめちゃくちゃな治療短時間でやって
もうけてるやつ?そういうやつはごく少数派だが
76名無しさん@おだいじに:04/01/12 00:53 ID:???
>>75
短時間で終らせる必要があるほど、客で溢れる歯科医院は 今はほとんどない。
適正な報酬ってのは、各自が勝手に決めること、いわば 売り手側の言い値。
 買い手側じゃないのがミソ。
 その結果 どうなったのか、 日米鉄鋼業界、半導体、自動車、繊維業界、
日中野菜業界、国内セメント業界、下請け金型業界、自動車部品業界、歯科技工業界などなど
すべてダンピング 底なしの値引き合戦。

 あんたの歯科医療業界だけは、そうならない。例外だ!っていう主張の根拠は?

 占い師か? それとも近所のおばさんか? いやUFOが電波でお前の頭に指令をだしたのか?
77>76:04/01/12 09:28 ID:???
あほか
78名無しさん@おだいじに:04/01/12 09:33 ID:???
自由化の業界はそれ以外たくさんあると思うが、そのごく
一部だけダンピングでどうのこうのいったってなんの根拠もないと思うが。
悲観論者なんだなー。君は。ごく一部の悪いとこだけ見てきっとそうなるって
いわれてもな。一生悪い方に邁進してください。w
79名無しさん@おだいじに:04/01/12 09:35 ID:1QbjZ6wa
つかこいつは患者なんじゃないか・それで一生激安保険料金で
自分の治療してほしいと。そういうエゴからそう話してるんじゃない?
そういう話する前に歯くらい磨け
80名無しさん@おだいじに:04/01/12 10:07 ID:???
>>78自由化の業界はそれ以外たくさんあると思うが、そのごく
一部だけダンピングでどうのこうのいったってなんの根拠もないと思うが

あなたの言う「それ以外の自由化の業界」の例をあげ、ダンピングが
おこってないことを示してください。

たくさんあるんでしょ? じゃ、すぐだせますね、お願いします。



81名無しさん@おだいじに:04/01/12 17:28 ID:1QbjZ6wa
>>80
こいつほんまもんのあほや 君のいうほかの業界なんて答えるまでもなく
どこでもあるだろうが 常識で考えれば
日本がすべてダンピングなら給与所得者がいなくなるよ
大体論点がずれてるな君の少ない頭で考えていると 
保険制度が患者、病院側に利潤を生むように機能しているかどうか
社会的に見識の不足している悲観論者に何を言っても無駄だろうが
 
82名無しさん@おだいじに:04/01/12 18:14 ID:dT2f1mYH
金持ち以外は医者にかかっちゃだめってことかいな。
83名無しさん@おだいじに:04/01/12 19:13 ID:???
>>81
結局 質問には答えられず、罵倒した上 勝利宣言ですか? 笑


あなた ハン島系出身ですか? それとも私立系のかた?  どうぞご自愛ください。
84名無しさん@おだいじに:04/01/12 19:47 ID:???

  なんかテンション高い人がいますね


        /⌒ヽ   ∬
      _/ *´_ゝ`)_旦.__
       / ※ ̄※7 ̄※ ̄※ ※\
     /※ ※ / ※ ※ ※ ※\
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
85名無しさん@おだいじに:04/01/12 19:54 ID:???
http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
86名無しさん@おだいじに:04/01/12 22:09 ID:???
ハン島系とか私立とか言ってる場合じゃないと思いますよ
レベルがしのばれます
87名無しさん@おだいじに:04/01/12 22:38 ID:???
83は国立だろうが同じ国立でもこんなレベルの低いやついるんだな
情けないよ
88名無しさん@おだいじに:04/01/15 06:01 ID:???
良スレあげ

>>75>>83までの論争が秀逸ですな。 ニヤニヤ。
89名無しさん@おだいじに:04/01/18 00:06 ID:???
非常にレベルの高い討論が行なわれているのは ここですか?(・∀・)ニヤニヤ
90ミニ経済学講座:04/01/19 00:14 ID:???
中学の社会の教科書にも載ってるように、モノの値段っていうのは、需要と供給の
関係で決まる。
 欲しい奴が多く、しかし商品が少ない場合、値段は上がる、
例 ダイアモンド 貴金属、ピカソの絵

逆に 欲しい奴の欲しい量より、商品が多いと値段は下がる
例 旬のさんま、大量生産工業品、旧モデルのパソコン、 ブスの風俗嬢
 そして 歯科医療業 
91ミニ経済学講座:04/01/19 00:23 ID:???
需要と供給の関係とは 関係なく値段と決めるのが統制価格、 
 法律で値段を規制する統制価格と企業同士の話会い(カルテル)で決める場合とが
ある。 
 カルテルは自由競争に反するとして原則として認められてない(独占禁止法)

統制価格は、公共の福祉に関する(医療 食料、電気 ガスなど)場合と
 産業育成あるいは保護の必要がある場合のみ認められる(米、輸入食肉、皮革製品など
古くは鉄鋼 塩、たばこ 砂糖、石油など)
92ミニ経済学講座:04/01/19 00:33 ID:???
歯科医療費というのは、かって 歯科医が不足し、患者数が増加した時期
歯科治療費が高騰した為、公共の福祉のためといことで、健康保険制度導入とともに
統制価格になった。(自費はむろん束縛なし)

 今 状況が 歯科医が増加し、患者数が減った。 さらに、歯科医の増加は進み
患者数は減る、(人口減 子供の数減 子供の虫歯数減のため)
 でこのままでは、歯科治療の需要より歯科医の供給が上回る (厚労省予測 H17年度)
 
 今 歯科が健康保険制度の適用外となれば  歯科治療費の下落が おこる
93ミニ経済学講座:04/01/19 00:45 ID:???
 当然 歯科医療業以外にも、ダンピングがおこっている。今や世界の工場と化した
中国がその震源地だ。  ユニクロや、100円ショップなどを中心に、急激に値段が下がっている。
下がっている、(デフレーション)
 サラリーマンの平均給与も下落傾向が続いている。 それを受け、労組は今度の
春闘で賃上げ要求をしないことを決定した。 政府も その社会状況を鑑み
国家公務員の給料ダウン、及び、健康保険医療費の点数ダウンを決定した。
94名無しさん@おだいじに:04/01/19 01:17 ID:???
必 死 だ な (w
95名無しさん@おだいじに:04/01/20 00:14 ID:???
あー少し理屈っぽくなったな国立君 おれも国立だけどあいかわらず悲観論者
にはかわりないな
96名無しさん@おだいじに:04/01/21 00:24 ID:???
一週間かけて調べたあげくぜんぜん的外れな論理かよ
97名無しさん@おだいじに:04/01/24 01:29 ID:???
必死age
98名無しさん@おだいじに:04/02/01 01:51 ID:???
祝 保険点数 10%減上げ  ジュウケイ 118
99名無しさん@おだいじに:04/02/02 18:31 ID:5oq9VlRS
俺が行っていた歯科は衛生士が無理やり額におっぱいつけてきた。
「口を大きくあけて、「あーん」」とかいうし、ガキでも興奮した。
うまい商売やとおもった。
100名無しさん@おだいじに:04/02/03 21:42 ID:???
100センチのおっぱいとり
101名無しさん@おだいじに:04/02/12 17:54 ID:???
はっきり言って
廃止で良い
102名無しさん@おだいじに:04/02/27 12:15 ID:kpoTKAuZ
保険制度は 廃止や
103名無しさん@おだいじに:04/02/27 12:36 ID:X/uMVVM2

歯医者の2/3はつぶれるだろうね?
あなたのところも
104名無しさん@おだいじに:04/02/27 13:06 ID:???
保険制度廃止されてもいいと思ってるとこはなかなかつぶれないよ
保険にすがって保険しか考えられない大半の歯科医院はつぶれるだろうけど
105名無しさん@おだいじに:04/02/28 17:11 ID:???
考えたら判るはずなんだが、保険制度廃止したら困るのは患者だぞ?
保険でやった治療を自費でやるだけなんだからアメリカみたいになるだけ
歯科医院は潰れない

何故潰れると思えるんだ?
106名無しさん@おだいじに:04/04/01 19:04 ID:CnO0HM0R
>>105
患者数が激減するから
107名無しさん@おだいじに:04/04/01 19:45 ID:???
>>105
腕の悪い歯科医師がさらに淘汰されやすくなるから。
今よりさらに格差が広がると思われ。
ごく一部のウハクリ、ツブは即死。
108名無しさん@おだいじに:04/04/01 20:25 ID:???
>>105
同意だね。
保険制度廃止で二極化すると言う意見もあるけど、アメリカはどうだろう?
庶民の手が届くところで安心できる治療をする中間層のボリュームは厚い。
上下の差幅が広がる意味では正しいかもね。
109名無しさん@おだいじに:04/04/01 20:31 ID:???
保険制度廃止で。
歯医者も嬉しい。
保険会社も嬉しい。
国も嬉しい。
患者は悲しい。
以上。
110名無しさん@おだいじに:04/04/01 20:35 ID:dNFt2EEa
PS.
技工士も嬉しいって入れておいて下さい。。。
111名無しさん@おだいじに:04/04/02 13:27 ID:???
>>108
アメリカでは歯科医師になることはギャンブルだという捕らえ方の人も多いようですよ。
112名無しさん@おだいじに:04/04/02 18:25 ID:???
>>111
日本でこれから開業するのもギャンブルじゃない?
保険制度廃止したらもっとギャンブルになるのかな?
113名無しさん@おだいじに:04/04/04 16:43 ID:???
>>112
誰が医者になる者にギャンブルだと言うだろうか。
歯医者だからこそ、ギャンブルと言われるんだよ。
114名無しさん@おだいじに:04/04/07 11:20 ID:???
歯医者さんは技工料金等を明細で明らかにしよう。
少なくとも保険の技巧料金は患者の目が届く所に掲示したほうが良い。
本来歯科医院で制作する義歯を外注で賄い、半強制的に徴収した保険税の一部をそれに充てているのだから、
掲示したほうが良いと言うより義務。
115名無しさん@おだいじに:04/04/07 12:02 ID:???
soooooooooon
予防的歯科を保険で。
それ以外は実費。
これで、きまり.

患者のモチベーションも上がるし、歯科医師のありがたみもわからせることができる。

116名無しさん@おだいじに:04/04/07 13:25 ID:???
>>115
機械整備料が3倍になったら機械整備士のありがたみがわかるかい?
117名無しさん@おだいじに:04/04/07 20:02 ID:???
ちょっと治療して数万円かかるとなれば、中流意識の家庭
は、とにかく痛くなければそれでいいとなるのは必死
受診率は圧倒的に下がり、保険治療で患者を呼び込んでいる
ウハも厳しい状況になるよ

多くは潰れ、残った医院も瀕死で、数パーセントのラッキー医院
だけが、なんとか明日の心配なく食える状態になるだろう
118名無しさん@おだいじに:04/04/07 20:09 ID:???
>>とにかく痛くなければそれでいい

今だって中流以下は痛くなければそれでいいだよ。
痛くなったら行けばイイや、ですよ。
金があろうが無かろうが、保険だろうが自費だろうが
いつの世も人々は歯医者に行きたくないんだよ。
歯医者が嫌いなんだよ。
119名無しさん@おだいじに:04/04/07 20:19 ID:???
医師と違って歯科医師は潰しが効かない?
120名無しさん@おだいじに:04/04/07 22:27 ID:VLKzPwW/
>>118
>今だって中流以下は痛くなければそれでいいだよ。

はげどう
上流相手の歯科医院じゃないんで、それは痛感してる
121名無しさん@おだいじに:04/04/07 22:32 ID:???
>>119
潰しはほぼ全く聞かないと考えていいと思う。
122名無しさん@おだいじに:04/04/09 17:01 ID:???
yada
123名無しさん@おだいじに:04/04/15 00:54 ID:???
>1
贈収賄:
日歯会長、元社会保険庁長官ら逮捕 東京地検
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040415k0000m040123000c.html
124名無しさん@おだいじに:04/04/15 21:57 ID:BWqp0umI
例えば、義歯が保険から外され自由診療になったとして、
現在の保険の治療費で義歯を作る歯科医はほとんど
いないと思う。
家の建築費は自由競争だから、うちは坪45万とかうちは坪38万
とかの競争はあるだろうが(これだって諸費用を別建てにして見せかけ
の坪単価を安くしているだけなのだが)、坪10万で建てますというところ
はないだろ。どだい超不採算なのだから作らない方がましという水準。
125名無しさん@おだいじに:04/04/16 01:11 ID:A+j4hwSh
>>124
今後どういう流れになっていくかは想像の域を出ないんだけど、自分の考えとしては

1 包括化
2 人頭割
3 予防
4 生活習慣病に関しては本人の責任として保険給付のカット、もしくは大幅削減
5 補綴は5割給付
6 混合診療の制限つきの解禁

2年後、4年後、と、徐々にこちらにシフトしていくんじゃないかなあ

さっさと開業しとけば良かった。
126名無しさん@おだいじに:04/04/16 10:13 ID:???
>>124
甘い、それは15年前ならそうかも
今の互いにつぶし合いの状況では
付加価値を付けて価格上げる一方で
低価格化競争が起きることは必死
127名無しさん@おだいじに:04/04/16 13:46 ID:???
>>124
義歯なんて時代遅れの治療がはびこってるのは日本だけ。
有床補綴なんてなくすべき。
128名無しさん@おだいじに:04/04/16 22:07 ID:???
>>127
んじゃあ何をやれば良い?
インプラントは万人に適用じゃないから無しで
129名無しさん@おだいじに:04/04/17 02:11 ID:???
予防だろ
130名無しさん@おだいじに:04/04/17 18:33 ID:d9J2ud4c

>>129
世間を知らない学生さん?それとも門外漢?予防で飯食えれば歯医者は楽だわな?
ブラッシング指導なんて衛生士のほうがよっぽどうまいし、
>>127
どこの話?アメリカだっていまだにバンド冠やってる歯医者いるし前歯金冠だって見たことある、
入れ歯入れられないアメリカ人も結構いるし世界の半分以上は入れ歯すら入れられない人たちが
大勢いるという事をお忘れなく。
お前さんもイラクにでも行ってボランティアでもしてきなよ
131名無しさん@おだいじに:04/04/17 18:49 ID:???
ギッコが必死です、隊長!
132名無しさん@おだいじに

  なんかテンション高い人がいますね


        /⌒ヽ   ∬
      _/ *´_ゝ`)_旦.__
       / ※ ̄※7 ̄※ ̄※ ※\
     /※ ※ / ※ ※ ※ ※\
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~