■■■■東北薬科大学■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
ないので、立てました。
2名無しさん@おだいじに:03/02/13 18:55 ID:eYpgaynS
age
3OB:03/02/13 20:41 ID:???
糞スレたてんなよ!
4名無しさん@おだいじに:03/02/13 22:39 ID:KPuDJYvo
クソクソ
つーかここに東北薬科大生いるんですか?
5パンチ:03/02/13 22:59 ID:KPuDJYvo
とりあえず明後日から追試…オレ17個…
頑張ってみようと思う(-.-)y-~~~
6名無しさん@おだいじに:03/02/14 01:36 ID:???
ハゲ須藤はまだいるのかよ?
7名無しさん@おだいじに:03/02/14 02:37 ID:jDYn6v+b
糞スレ晒しage
8名無しさん@おだいじに:03/02/14 03:01 ID:dM/LZm+S
今日発表ですね
9名無しさん@おだいじに:03/02/14 14:54 ID:vldQhWy8
age
10名無しさん@おだいじに:03/02/14 14:54 ID:vldQhWy8
大学周辺の環境はどうですか?
11:03/02/14 16:32 ID:8OgbCB9Y
普通です、食い物には困らないけど仙台市中心部までは二キロくらいあってCDはそっち行かないと買えないから不便かも…住めば都っていうし遊ぶ暇ないしいいんじゃないかな?大学のまわりは坂が多いから大学に近くに住んだ方がいいです。
12名無しさん@おだいじに:03/02/14 17:13 ID:dEhS5cb/
昔は東北薬科と言えば私学の名門で
東日本では東京薬科と双璧だったのに
偏差値だけで見ると随分落ち込みましたね。
あくまでも偏差値だけならだけどね。
13名無しさん@おだいじに:03/02/14 17:55 ID:j70NCUry
一般と、センターの結果でましたね。センター合格者151人て・・・・・。
14名無しさん@おだいじに:03/02/14 18:50 ID:???
えっ!名門だったの?まぁ東北は一つしかないからかな〜入りやすいからいいんです!と思われ
センター受かったってどうせ他の大学逝くでしょ?そうでしょ?でもここの大学元々人数多いし…
15名無しさん@おだいじに:03/02/14 21:36 ID:dEhS5cb/
>>14
そう、昔は名門だったんだよ。
旧制大学のころからある伝統校だし、
かつては、こんなに薬学部が無かったから
特に東北、北海道にはここしか無かったし。
入るの今よりずっと難しかったんだよ。
それに厚生省(当時の名前)の職員も
東京薬科と東北薬科の卒業生が多かったんだよ。
16名無しさん@おだいじに:03/02/14 22:19 ID:8OgbCB9Y
15>
そーなんですか。古いのは知ってたけど伝統があるのは知りませんでした。
17名無しさん@おだいじに:03/02/14 22:39 ID:???
東北大薬には近いの?
18名無しさん@おだいじに:03/02/15 03:38 ID:tq7lS0+b
近くはないよ、仙台市内どうしだけど交流ないから詳しい場所知らないし…
19名無しさん@おだいじに:03/02/15 11:30 ID:Xla3xqMu
>17
かなり遠い。東北代役は山の上。バスでも乗り換えになる。
有機系の研究室どうし研究でたまに交流はあるらしい。
20名無しさん@おだいじに:03/02/15 20:27 ID:???
周辺の家賃の相場はいくらくらいですか?
21名無しさん@おだいじに:03/02/15 21:59 ID:tq7lS0+b
家賃:安くて三万です、四万あたりが平均かな。うちは八畳ユニットバスで三万四千円、学校までチャリで十分かかるから安い方です。五万ならいいとこ住めますが、探せば安くていいとこありますよ。
22名無しさん@おだいじに:03/02/15 22:20 ID:???
>>21
詳しいレスありがとうございます。参考になりました。
23名無しさん@おだいじに:03/02/15 23:17 ID:kcvfX9Fn
>22 は、今年の入学者??
24名無しさん@おだいじに:03/02/15 23:21 ID:tq7lS0+b
あ〜今日の衛生死にました…50点しかとれんかった〜受かられてくれんかな?
明日も学校…南校舎へ逝ってくるよ、逝かなきゃならないんだ…藁
25名無しさん@おだいじに:03/02/15 23:32 ID:???
滑り止め校はsage
26名無しさん@おだいじに:03/02/16 17:28 ID:???
試験勉強やる気が起きない、、こんなときどうする?
27名無しさん@おだいじに:03/02/16 19:04 ID:4Frjq4MQ
age
28名無しさん@おだいじに:03/02/16 21:27 ID:???
春休みって1月の終わりからじゃないんですか?HPにそう書いてましたけど・・・・
29名無しさん@おだいじに:03/02/16 21:54 ID:4Frjq4MQ
28>
そーですよ。後期の本試が終るのが一月末でそれからは休みですが再追試、前年次がある人は二月中旬から試験があるので休みになりません。冬休みも同様に前期の再追試がある人は休みじゃありません。噂じゃ来年度からは前期の再追試は九月にやるそうです。
30名無しさん@おだいじに:03/02/17 00:14 ID:???
なるへそ、どうもありがd
31名無しさん@おだいじに:03/02/17 01:08 ID:Xqgc1WMv
シャトル創に住んでました
32名無しさん@おだいじに:03/02/17 01:50 ID:???
おまいら
東北薬科大生なら
毎朝 おはスタ見て
(;´Д`)ハァハァ
してまつか?
33名無しさん@おだいじに:03/02/17 03:53 ID:???
おはスタよりめざましテレビ
それよりも仙台じゃおはスタやってないと思われ。
34名無しさん@おだいじに:03/02/17 14:58 ID:???
age
35名無しさん@おだいじに:03/02/17 17:45 ID:???
大学時代はこの時期に苦労したな〜
南校舎か〜またまた懐かしい響きだな・・・
東北薬科はいい大学だよな〜〜
36名無しさん@おだいじに:03/02/17 19:27 ID:???
鬱 鬱 鬱
早く試験終って欲しい。
37名無しさん@おだいじに :03/02/17 19:58 ID:???
おれも薬学の道を志せばよかった
38名無しさん@おだいじに:03/02/17 21:42 ID:???
うちの大学入るの簡単、卒業までの大変さは他大学と一緒。繰
39名無しさん@おだいじに:03/02/23 04:18 ID:???
ハーイ、卒延決まりました〜
40:03/02/23 10:54 ID:NjnYGOd5
お疲れ様です。
人生これからなんで頑張ってください。卒業が延びるだけですから…
41名無しさん@おだいじに:03/02/23 15:52 ID:MB0p26D9
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
仙台の厨房が盛りだくさん!
【仙台のここが気になる!掲示板】
http://sws.hp.infoseek.co.jp/
ヤリ目の方も大歓迎ですよ〜!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
42名無しさん@おだいじに:03/02/24 19:38 ID:???
age
43名無しさん@おだいじに:03/02/24 22:09 ID:???
age
44名無しさん@おだいじに:03/02/24 22:20 ID:???
トンでも本シリーズの人って、ここの中退なんですね。
青山学院卒後に
45:03/02/25 00:01 ID:???
何それ?
46名無しさん@おだいじに:03/02/25 00:34 ID:???
桜だ しのぶ
47名無しさん@おだいじに:03/02/25 08:31 ID:ZzyD5/EM
櫻田の双子は第一薬科大にいる!サクラダファミリア(笑)しかし奴は人は良いのに先生としては失格だな、授業が理解できんのだよ。試験は青本でどうにかなるのだが…
48名無しさん@おだいじに:03/02/25 13:57 ID:qjjgcECl
>>38
卒業も簡単だよ、ここの大学は…
49名無しさん@おだいじに:03/02/25 15:16 ID:m/LlQJ/r
50名無しさん@おだいじに:03/02/25 17:06 ID:???
?
51名無しさん@おだいじに:03/02/25 19:16 ID:???
おっす漏れは卒業生!
イソブタンはまだ講師か?
52名無しさん@おだいじに:03/02/26 14:43 ID:???
確かに卒業は簡単、誰でも勉強すれば卒業できる。
53名無しさん@おだいじに:03/02/26 21:58 ID:p84194Zc
どこそれ!!
54名無しさん@おだいじに:03/02/26 22:03 ID:???
東北薬科<<<<<<<<北海道薬科
55名無しさん@おだいじに:03/02/26 22:09 ID:nXyTUv/K
>54
その根拠は?
56名無しさん@おだいじに:03/02/27 04:14 ID:ef9XyIID
56>緯度が高い
57名無しさん@おだいじに:03/02/27 18:52 ID:???
>>55
学校周辺の田舎度
58名無しさん@おだいじに:03/02/28 14:02 ID:???
age
59名無しさん@おだいじに:03/02/28 16:05 ID:???
age
60名無しさん@おだいじに:03/02/28 22:50 ID:LtI2lXUL
そやね、北海道の方が田舎やもんね〜、大学のまわりには牛が散歩しとるんやろ?ええな〜
61名無しさん@おだいじに:03/03/02 16:24 ID:???
age
62名無しさん@おだいじに:03/03/02 21:25 ID:???
age
63名無しさん@おだいじに:03/03/02 21:55 ID:TAqMtYCj
授業は最終で何時に終わりますか?
64名無しさん@おだいじに:03/03/03 00:53 ID:???
四時です。一年の頃は午前中に終わってました。実習入れると七時ぐらいです。部活入れると八時ぐらいです(笑)
6563:03/03/03 13:25 ID:tX5x/6y9
ありがとうございました
春から通うことになりました
66名無しさん@おだいじに:03/03/03 15:16 ID:AWBbMCvg
じゃあ迷わず野球部に入りなさい!
67名無しさん@おだいじに:03/03/03 16:31 ID:WfpaY2ux
おいおまいら、今年は前の池凍りましたか?
68名無しさん@おだいじに:03/03/04 06:10 ID:???
age
69埼玉医科大:03/03/04 06:38 ID:YWnZE9h0
この大学は地元なので受験してみたら落ちてしまった。医学部は受かったのに
70名無しさん@おだいじに:03/03/04 18:31 ID:o2EZakjp
>67 凍ったよ〜
71名無しさん@おだいじに:03/03/04 20:34 ID:???
>>70
そうか〜。いつだったか凍った沼の上に
「薬大生テストがんがれ!」と足で大きく書かれた事件があったっけ
72名無しさん@おだいじに:03/03/04 21:46 ID:???
大学の近くに安くておいしい店ありますか?
自炊はきつそうなので・・・・
大きいスーパーとかあれば便利かな
73名無しさん@おだいじに:03/03/04 22:22 ID:RzQMKsFy
スキー部の仁平ゆ○すけ は卒業したようだね
一留してるから97年度生か・・・・
74名無しさん@おだいじに:03/03/05 00:08 ID:???
>>72
薬大生で占拠されるトンカツ屋あるで。
その昔、薬大生が食ってたときに車が突っ込んで新築されたそうな。
75名無しさん@おだいじに:03/03/05 10:54 ID:9M5OIgxf
きやりがある。
76名無しさん@おだいじに:03/03/05 11:49 ID:???
>>72
今の時期は実習室でよく鍋パーティーやってるよ

闇鍋で一度マウス鍋ってのがあった
77名無しさん@おだいじに:03/03/06 01:03 ID:SxPGDlVf
きやりは量が多すぎて食べきれないことがあるからたまに行くのがいいかも。仁仁はかなり美味い!十八よりも美味い!
78名無しさん@おだいじに:03/03/06 10:09 ID:???
フィガロはどうよ?
79名無しさん@おだいじに:03/03/06 12:40 ID:SxPGDlVf
フィガロって何ですか?居酒屋は吉成だね。
80名無しさん@おだいじに:03/03/06 18:21 ID:???
ここの卒業生のそばたさ○かはやりマンらしいね
81名無しさん@おだいじに:03/03/06 18:45 ID:???
仙台ってゴキブリとか虫でるんですか
82名無しさん@おだいじに:03/03/06 20:12 ID:???
かかってこいや!
私立椰子が!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1022887114/l50
83名無しさん@おだいじに:03/03/06 20:18 ID:SxPGDlVf
ゴキブリ、二年間で二匹でました。
部屋が比較的新しいとこだとでないようです。キレイにしときゃ全く出ない!
84名無しさん@おだいじに:03/03/08 00:46 ID:xS5kqjap
大学の中で彼氏作れますか?かっこいい人いますか?
85名無しさん@おだいじに:03/03/08 02:43 ID:???
カコイイ人いるよ。なんてったって、その昔校舎が西部警察のロケに使われた
こともあるんだぜい!
86二年生:03/03/08 09:49 ID:xS5kqjap
本当かよ!渡徹也が来たの?すごいな〜
87新入生:03/03/08 13:57 ID:xS5kqjap
カワイイ人はいますか?
88新入生:03/03/08 14:53 ID:xS5kqjap
じゃあカワイイ子はいますか?
89名無しさん@おだいじに:03/03/08 23:44 ID:???
1学年に2〜3人しかいないよ。君の4年間はもうオワタ
90新入生:03/03/09 00:15 ID:QOO7Y0IY
まぢっすか!ショックだな〜遊んでそうな娘とかいないんすか?
91名無しさん@おだいじに:03/03/09 01:20 ID:???
確かいるよ
92名無しさん@おだいじに:03/03/09 01:29 ID:???
おい おまいら
東北薬科大生なら
実習終わって帰ったら
天テレ見て
(;´Д`)ハァハァ
してまつか?
93崇史:03/03/09 10:13 ID:???
してまつ。
94名無しさん@おだいじに:03/03/09 17:27 ID:6cvjD4IN
>>99
漏れ ちーちゃんが好きでつ
95名無しさん@おだいじに:03/03/09 19:07 ID:QOO7Y0IY
ちーちゃんって誰でつか?
96名無しさん@おだいじに:03/03/09 20:26 ID:???
漏れちーちゃんとやったことあるよ
97名無しさん@おだいじに:03/03/09 20:34 ID:6cvjD4IN
ちーちゃんて
天テレのちーちゃんだよ。
小学生とやたの?
通報しま(ry
98名無しさん@おだいじに:03/03/10 00:37 ID:iBAYT8lV
小学生とやったら国試受けられなくなりまつか?
((;'д')))ハアハアハア
99名無しさん@おだいじに:03/03/10 16:37 ID:???
罰金刑なら受験は大丈夫
100名無しさん@おだいじに:03/03/10 21:32 ID:iBAYT8lV
じゃあ、ヤれるんだ♪というのは冗談で新入生の皆さん、部活やサークルの花見は必ず行きましょう!なんてったって無料ですから!
101名無しさん@おだいじに:03/03/10 21:56 ID:v5gIH/WM
私は春から東北薬科に通うのですが、推薦で受かったんです。
推薦の人と一般の人って、かなりレベル違うんですか?
一般で受かる人は頭良さそうだから不安です…
あと、私は薬学科なのですが、学科が違う人とは、全く交流ないですか?サークルとか除いて。
それと、もう一つだけ!バイトしてる人って少ないんですか?バイトしてる人は追試が多いとかいう噂も聞くのですが…
いっぱい聞いてごめんなさい。でも知ってる方いたら教えてください。
102名無しさん@おだいじに:03/03/10 23:34 ID:???
薬学科ってことは1組・2組だね。学科が違うとサークル除いて交流は少ないよ。
同じアパート・下宿に他の学科の人がいれば別だけど。

バイトは2年になったら辞めたほうがいいよ。
ということで、卓球部に入りなさい!
103二年生@薬学科:03/03/11 00:05 ID:Xc74Khxb
バイトも推薦も一般もできる人はできるし、できない人はできません。一年生の間はバイトは余裕なので大丈夫です、勉強は過去問があれば大丈夫です。友達と先輩は大事にしましょう。大学生活は三ヶ月もあれば慣れますよ、頑張ってください!
104名無しさん@おだいじに:03/03/11 01:08 ID:???
>>103
おまいは、秀人でつか?明日よろしくな!
105109:03/03/11 01:44 ID:Xc74Khxb
秀人って誰でつか?
明日何かあるんでつか?
僕はバイトでつけど。('.';)?
106名無しさん@おだいじに:03/03/11 01:44 ID:Xc74Khxb
間違えた
103だ
ドキュソだ〜
107名無しさん@おだいじに:03/03/11 09:18 ID:???
はっきり言って推薦で入った奴は割合的に、留年する奴多し。
108二年生:03/03/11 11:15 ID:Xc74Khxb
うちのクラスの留年は推薦一人、一般三人。推薦の一人は東北高校から来た単車大好きのSたかのり君です。
新入生の皆さんは入学式の部活には笑顔で答えてあげてください。
109名無しさん@おだいじに:03/03/11 11:51 ID:???
Sたかのりですが、何か?
110名無しさん@おだいじに:03/03/11 22:25 ID:???
Sたかのりってどんな人でふか?
111名無しさん@おだいじに:03/03/11 23:32 ID:???
学科が違うと交流が無いって本当ですか?
学ぶ内容はほぼ同じなんですよね?

120人単位で授業なんですか?

質問ばっかりですいません
112名無しさん@おだいじに:03/03/11 23:37 ID:FGjFGiDo
>>111
そだよ。

明日は卒業式。派手に逝こうぜ!
113名無しさん@おだいじに:03/03/11 23:45 ID:???
>>112
おまいは花束もらえるのか?いいなぁ
114名無しさん@おだいじに:03/03/11 23:46 ID:???
謝恩会が楽しみでつ
115名無しさん@おだいじに:03/03/11 23:50 ID:5NZTcwxN
慣れ親しんだ仙台もあと1ヶ月足らずでサヨナラか・・・
卒延しとけばヨカタ
116名無しさん@おだいじに:03/03/12 00:07 ID:???
>>112
レスありがとうございます。来年受験なんで参考になりました
117名無しさん@おだいじに:03/03/12 01:06 ID:???
卒業生は学長と写真撮りますか?撮ると国死受かるよ、勉強するとね。
118名無しさん@おだいじに:03/03/12 16:33 ID:???
卒業式飲みすぎました。ダウンです。とにかく卒業おめでとうございます、四年間お疲れさまでした〜
119名無しさん@おだいじに:03/03/12 19:23 ID:2vcRoPd7
HP見たら、400人収容可能な食堂ってあったんですけど、
全校で1600人もいるのに狭すぎませんか?

あと、味と値段はどうでしょうか? 変な質問ですいません
120名無しさん@おだいじに:03/03/12 20:20 ID:???
最近の天テレはアニメ主体でおもしろくないでつ
121名無しさん@おだいじに:03/03/12 21:23 ID:???
食堂狭いよ、オレは昼は家で食べるからあんまり行かない。
値段は安いけど味がちょっと駄目ね。見た目うまそうじゃないし。いっぺん東北大の青葉山にある食堂行ってみたまえ、違いがわかるよ。でも安いから十分かも。
122名無しさん@おだいじに:03/03/12 22:00 ID:???
今年の卒延は何人ですか?
123名無しさん@おだいじに:03/03/12 23:48 ID:???
>>119
食堂狭いけど、いつも昼前の講義みんなで抜け出してタムロしてるから
ゆったりできる。あの金額で味と量ははまあまあなんじゃないかな。

世間が昼飯の時間はアパート戻るかな。
124名無しさん@おだいじに:03/03/13 15:48 ID:???
age
125質問です:03/03/13 18:39 ID:???
私立と国立、私立へ行くメリットってありますか?
126名無しさん@おだいじに:03/03/13 19:59 ID:???
国立の方が安いから国立がいい。
127名無しさん@おだいじに:03/03/13 20:41 ID:???
国立=キモイおたく男・女が多い
私立=素敵な4年間+α年
128名無しさん@おだいじに:03/03/14 08:36 ID:mH7azNt6
入学してすぐ、物理、生物、化学、英語の試験あるじゃないですか。
その成績って、なんかに関係するんですか?
しかも物理とってなかった人はどうすればいいんですか?
129名無しさん@おだいじに:03/03/14 10:35 ID:???
試験の成績はおそらく無意味と思われ
生物とってなかった人もいるから大丈夫
130名無しさん@おだいじに:03/03/14 12:53 ID:???
>>128
意味はないが、教授陣が今年の新入りの学力の程度を
見て、講義方針を決めるのに役に立つ。

この学科のこのクラスにはアフォが多いだとかそんなことが
わかるんだよチミ
131名無しさん@おだいじに:03/03/14 13:34 ID:???
つまり物理ができないチミはアファだってことなのだよ。
132名無しさん@おだいじに:03/03/14 14:00 ID:???
東北大学薬科 が近くにあって、やっぱ恥ずかしい?私立な自分を
133名無しさん@おだいじに:03/03/14 14:42 ID:VETSG3jQ
無事に卒業して薬剤師免許取ってしまえば、どこの大学出ていようと関係ありません。
134名無しさん@おだいじに:03/03/14 15:08 ID:???
入学後のテストは毎年同じ問題を何パターンか
ここしばらく使いまわしている。アパートの先輩から
もらった過去問3年分とほとんど同じ問題でた。

ってくらいアバウトなテスト。何もせんでよいが、
記録が残るので、あまりにアフォだと後々目をつけられる。
135名無しさん@おだいじに:03/03/14 16:59 ID:???
今年も出ました留年決定者
さぁ君の名前はあったか!
悲しそうな人がいたら肩をたたいてあげましょう。
136名無しさん@おだいじに:03/03/14 18:52 ID:???
↑おまいはいいよな・・・
漏れは留年だったぁぁぁぁぁぁ 鬱
137:03/03/14 20:11 ID:???
ガンガレ〜
留年今年は多いね
138名無しさん@おだいじに:03/03/15 10:40 ID:???
>>136です
ひきこもりで2留だったので、親と相談したら辞めることが
決定。

実家に戻って、家の農園で働くこととなりました。
みんな、世話になったな。
139名無しさん@おだいじに:03/03/15 14:38 ID:???
留年ってどうやったらできますか?
140名無しさん@おだいじに:03/03/15 15:12 ID:???
>>139
おまえ空気嫁よ!
141名無しさん@おだいじに:03/03/15 21:00 ID:uHjbvlU9
1年て、何人留年者でたんですか〜?
142名無しさん@おだいじに:03/03/15 22:36 ID:???
留年、一年一組は一人いないというとても優秀なクラスです。
143名無しさん@おだいじに:03/03/16 16:24 ID:???
age
144名無しさん@おだいじに:03/03/16 20:16 ID:???
本当は留年しないのが普通なんだろうけど、学長が追試か留年のどっちかを増やせって言ったらしい。留年さた人は心入れ換えてこれからの人生過ごすんだね、
145名無しさん@おだいじに:03/03/16 20:59 ID:???
http://homepage1.nifty.com/AIN/ota3_kara.htm

唐沢 俊一先生も、東北薬科中退です
146名無しさん@おだいじに:03/03/17 16:51 ID:???
age
147名無しさん@おだいじに:03/03/17 22:12 ID:???
age
148名無しさん@おだいじに:03/03/18 11:28 ID:???
age
149名無しさん@おだいじに:03/03/18 16:19 ID:???






age
150名無しさん@おだいじに:03/03/18 23:25 ID:???
モリガドー
151名無しさん@おだいじに:03/03/19 08:53 ID:???
新入生です、運動部はどこが一番盛んですか?
152名無しさん@おだいじに:03/03/19 14:03 ID:???
卓球部に入りなさい
153名無しさん@おだいじに:03/03/19 20:00 ID:???
グルメ研究部に入りなさい。
154名無しさん@おだいじに:03/03/19 21:27 ID:LMftdQjk
グルメ研究部なんてあんの?(・∀・)イイ!かも
155名無しさん@おだいじに:03/03/19 23:26 ID:???
>>153
全員デブになる悪寒w
156名無しさん@おだいじに:03/03/20 01:55 ID:???
この大学にデブは少ないよね?
157名無しさん@おだいじに:03/03/20 09:04 ID:???
Tさんはデブでつ。
158名無しさん@おだいじに:03/03/20 09:26 ID:???
土日祭日はローズでまったり

タウンモール・リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
159名無しさん@おだいじに:03/03/20 23:58 ID:???
学生の通学は何が多いですか?車は可能?
160名無しさん@おだいじに:03/03/21 00:45 ID:???
車は駐車場を借りれば可、徒歩が多くて次にチャリ、原付バイクってかんじ。生徒は学校の駐車場は使えないよ。駐輪場はあります。
161名無しさん@おだいじに:03/03/21 00:56 ID:???
>>160
詳しいレスサンクスです。
162名無しさん@おだいじに:03/03/22 03:14 ID:???
age
163名無しさん@おだいじに:03/03/22 19:34 ID:???



age
164名無しさん@おだいじに:03/03/23 17:05 ID:XUP2/rv+
age
165名無しさん@おだいじに:03/03/23 23:00 ID:???
あげ
166名無しさん@おだいじに:03/03/23 23:01 ID:fkhO07zP
167名無しさん@おだいじに:03/03/24 21:15 ID:???
あげあげ
168名無しさん@おだいじに:03/03/24 21:29 ID:dywZZW5o
すいません、大学に入ったら忙しそうだし、バイトもしたいのでサークルには入らない
予定なんですが、浮きますか?

大体、何%ぐらいの人がサークルに入るんでしょうか?
169名無しさん@おだいじに:03/03/24 23:40 ID:???
七割入ってると思われ。浮くことはないけど、過去問が手にはいるように友達は作るように。サークル入っててもバイトは余裕だけどね。大学生活をバイトにつぎ込むのはもったいない。
170名無しさん@おだいじに:03/03/24 23:58 ID:???
>>169
ありがとうございます。友人はつくりたいです。
171名無しさん@おだいじに:03/03/26 16:07 ID:anJ/Xdtj
保守
172名無しさん@おだいじに:03/03/26 16:07 ID:C5Z6uG3q
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
173名無しさん@おだいじに:03/03/27 23:15 ID:???







174名無しさん@おだいじに:03/03/29 03:46 ID:???
あげちゃる
175名無しさん@おだいじに:03/03/29 05:13 ID:A8/RhJEa
おまいら
大学生なら
大事MANブラザーズバンドの
それが大事
うたえまつか?
176名無しさん@おだいじに:03/03/29 10:38 ID:???
今日はガッコで酷使やってまつ
177名無しさん@おだいじに:03/03/29 11:09 ID:HuPnW8KD
すいません、来年受験しようと考えているので、昨日、キャンパスを見に行ってきたん
ですけど、東北薬科から見て、右側の坂道を車で上ってきたんですけど
道幅は狭いし、店は潰れかけのかポツポツある感じで、とても一人暮らしできるような
場所じゃないと鬱になったんですが

東北薬科から見て左側(セブンイレブン)の方は開けていて、スーパーとか
あって学生が一人暮らしできる環境でしょうか?

そっち側は見に行かなかったので、教えてください。
178名無しさん@おだいじに:03/03/29 11:12 ID:A8/RhJEa
まだ一年あるなら
東北大を目指せと
マジレスしてみるテスト
179名無しさん@おだいじに:03/03/29 12:20 ID:???
>>177
左側は比較的道は広いよ、だけど小松島近辺は道セマー
180名無しさん@おだいじに:03/03/29 20:01 ID:btjfK666
左側(南光台)は奥に行けばJUSCOがあるよ。右側は発展してるから人通りが多いけど大きいスーパーは無い。
181名無しさん@おだいじに:03/03/29 20:45 ID:hSaaTOvz
レスありがとうございます。ジャスコですか、少し希望が持てました。大学はけっこう坂の上にあるんですね
182名無しさん@おだいじに:03/03/29 23:17 ID:btjfK666
坂の途中にあると思われ。右は下り、左は登りだからね。
183名無しさん@おだいじに:03/03/30 14:11 ID:wjh2RT21
昨日、クラス分けのハガキが来て、私は2組だったのですが、2組は1組より頭悪いみたいなイメージあるのですか?
184名無しさん@おだいじに:03/03/30 14:18 ID:VfB46+fg
>>189
もちろんその通りでつ
185名無しさん@おだいじに:03/03/30 15:14 ID:???
>>183
かわいそうに・・・
2組4組6組は負け組みなんだよ。補欠が多い
漏れは3組
186名無しさん@おだいじに :03/03/30 18:57 ID:0f5JtkQs
>>183
5,6組がやばいらしい
今年の留年者も6組多かったし
うちのクラスはいなかった
ちなみに3組でつ
187名無しさん@おだいじに:03/03/30 20:16 ID:mEOXRom+
3組ってねらーが多いのかな

ちなみに漏れも3組でつ
188186:03/03/30 20:26 ID:0f5JtkQs
>>187
知り合いだったら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
189名無しさん@おだいじに:03/03/30 20:38 ID:ujpnF0J7
>>185
やっぱりそうなんですか…まぁバカだから仕方ないか
190名無しさん@おだいじに:03/03/31 00:24 ID:???
一組以外みんな補欠。
191名無しさん@おだいじに:03/03/31 12:22 ID:???
>>190
学科が違うだろがw
192名無しさん@おだいじに:03/03/31 18:08 ID:DtD52Suq
薬学科にはいれなかった方々はみなさん落ちこぼれでつ。
193名無しさん@おだいじに:03/03/31 20:27 ID:???
衛生薬学科>>製薬学科>>>>>>>>>>>>>>薬学科
194名無しさん@おだいじに:03/03/31 20:59 ID:LBcFKyys
>>199
禿しく同意
195名無しさん@おだいじに:03/03/31 21:01 ID:???
>>194
199って?
196名無しさん@おだいじに:03/04/01 18:05 ID:tqfUbBta
製薬学部に入る動機って何でつか?
197名無しさん@おだいじに:03/04/01 18:09 ID:???
製薬会社に入れると思ってる香具師がいるんでないのかな?
198名無しさん@おだいじに:03/04/02 02:26 ID:???
ではでは
衛生薬学部に入る動機はなんでつか?
199名無しさん@おだいじに:03/04/02 02:26 ID:???
水道の調査でもしたいのでは?
200名無しさん@おだいじに:03/04/02 02:42 ID:F/huM/vY
今だ!200番ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

201名無しさん@おだいじに:03/04/02 02:46 ID:???
薬学科に入りたい動機は?
202名無しさん@おだいじに:03/04/02 14:09 ID:???
薬学博士になりたいんだろ
203名無しさん@おだいじに:03/04/02 19:52 ID:???
一番頭良さげだからでつ。
204名無しさん@おだいじに:03/04/02 22:39 ID:???
院に逝くのは衛生薬学科が一番多いそうでつ
205名無しさん@おだいじに:03/04/02 23:03 ID:???
衛生薬学科の研究室ならどこがヨイ?  
206名無しさん@おだいじに:03/04/03 01:49 ID:???
院に行くメリットはありますか?
207名無しさん@おだいじに:03/04/03 10:29 ID:???
就職しないで遊べます
208名無しさん@おだいじに:03/04/03 11:05 ID:???
衛生に行く人は遊び人でつか?
209名無しさん@おだいじに:03/04/03 11:43 ID:???
>>208
院に行く人→春、夏、冬休みがある
就職する人→休みナーシ
210名無しさん@おだいじに:03/04/03 13:47 ID:???
院に行って人生やりがいありますか?
働いた方がいいと思うんですが、お金もらえるし。
211名無しさん@おだいじに:03/04/03 17:25 ID:???
>>210
4年間を楽しく過ごせた人にとっては、もっとここに
いたいとの思いがあるのだろうが、4年間を暗く
さびしく過ごした香具師はすぐに働いた方がよい
と考えるんだろうな。
212名無しさん@おだいじに:03/04/03 19:03 ID:???
そういういつまでも思い出にしがみつく人にはなりたくないです(笑)しかもここの院に行くなら東北大の院いけや。院に行く人はいつまでも親の脛をかじりたいアファですな。
213名無しさん@おだいじに:03/04/03 19:25 ID:???
>>206
薬学科の香具師とみた!
214名無しさん@おだいじに:03/04/04 10:11 ID:???
おまえら、学食はいつから始まるのですか?
215名無しさん@おだいじに:03/04/04 16:51 ID:???
おい!おまえ!
今すぐ学校行って確かめてください。
216名無しさん@おだいじに:03/04/04 16:57 ID:???
すんげー腹減っててセブンイレブンに行くか
学食に行くかマシ迷ってたけど、めんどくさくて
セブンイレブンいってしまった。スマソ
217名無しさん@おだいじに:03/04/04 16:58 ID:???
学食値上がりするって本当か。
ネタだろ?
218名無しさん@おだいじに:03/04/04 20:24 ID:???
ネタであることをキボンヌ。
新入生の皆さん、白衣は二着あるといい感じでつ。
219名無しさん@おだいじに:03/04/04 20:57 ID:???
学食フルコースするといくらになるん?
こんど挑戦してみようかな
220名無しさん@おだいじに:03/04/04 21:35 ID:???
15,430円でつ。
221名無しさん@おだいじに:03/04/04 21:39 ID:???
>>220
うそはイクナイ
222名無しさん@おだいじに:03/04/05 14:23 ID:???
サークルはどこがかっくいいでつか?
いろんな意味で。
223名無しさん@おだいじに:03/04/05 18:16 ID:???
野鳥研究会がいいと思われ
224名無しさん@おだいじに:03/04/05 18:53 ID:???
それはカウンターをカチャカチャやるサークルでつか?
((;'д')))ガクガクブルブル
225名無しさん@おだいじに:03/04/05 22:30 ID:???
卓球部
226名無しさん@おだいじに:03/04/06 01:37 ID:???
卓球部に強いでつか?
227名無しさん@おだいじに:03/04/06 15:28 ID:???
卓球部は男も女も学校で一番モテモテになれる
228名無しさん@おだいじに:03/04/07 00:02 ID:???
卓球部と三組に2ちゃんねらーハケーン
明日は入学式でつ。
ラグビー部は廃部でつか?
229名無しさん@おだいじに:03/04/07 00:06 ID:???
今度3組にはいりまつ。ねらーになってまだ半年
先輩方よろちく
230名無しさん@おだいじに:03/04/07 00:25 ID:???
>>229
ぬっころす
231名無しさん@おだいじに:03/04/07 03:09 ID:???
明日は入学式でつ
緊張して寝られんのでつ
232名無しさん@おだいじに:03/04/07 03:11 ID:???
もっとましなところに入れよ!
233名無しさん@おだいじに:03/04/07 03:45 ID:???
入学式後、中庭である儀式が行われる
234名無しさん@おだいじに:03/04/07 14:57 ID:???
運動部ならバレーボールか野球がまとも
後は遊び
235名無しさん@おだいじに:03/04/07 16:00 ID:???
>>234
バレーは○々木ワールドでつ
236名無しさん@おだいじに:03/04/07 17:20 ID:???
だからこそまともだと思いまつた。先生は怖いけど…
野球は昔は幕井ワールド、今は放置プレイ。
237名無しさん@おだいじに:03/04/07 17:22 ID:???
ヤンバルクイナ
238名無しさん@おだいじに:03/04/07 19:09 ID:???
親が帰って一人寂しくアパートで2chやってまつ。
あーガッコで知ってる人だれもいないわよ〜

明日から不安でつ。ちなみに3組です。よろしくね♥
239名無しさん@おだいじに :03/04/07 21:36 ID:???
友達なんかすぐできるだろ

それより今日の新入生勧誘はどうだったのか
240名無しさん@おだいじに:03/04/07 23:05 ID:???
サークルの花見行きなよ、友達できるよ〜
その前にクラコンがあるか。
勧誘頑張りました、入ってくれるとありがたい。
241名無しさん@おだいじに:03/04/07 23:24 ID:???
3組って2chねらーばっかじゃん。φ(..)メモメモ
242名無しさん@おだいじに:03/04/08 02:21 ID:???
2ちゃんねらーである事に誇りを持とう!
(≧∀≦)
243名無しさん@おだいじに:03/04/08 09:14 ID:WMKDxw0h
暇だからケータイから書いてる。誰か今ここ見てる香具師いるか?
244名無しさん@おだいじに:03/04/08 11:36 ID:???
こんにちは、僕です。今日は身体測定でつ。尿検引っ掛からないことを祈ります。
245名無しさん@おだいじに:03/04/08 11:39 ID:???
代わりにマウスの尿を採尿カップにでも入れようか
246:03/04/08 11:42 ID:UC+wMNj0
247名無しさん@おだいじに:03/04/08 11:47 ID:???
身体検査なんてないだろ
248名無しさん@おだいじに:03/04/08 15:12 ID:???
貧血検査された
そんな事より金欠のが深刻だ
249名無しさん@おだいじに:03/04/08 21:52 ID:???
東北薬科大スレあったんだね。卒業生としては(略

学食のあの化粧の濃いおばちゃん元気かな。いつもラーメンに指入れてくれたっけ。

250名無しさん@おだいじに:03/04/09 17:47 ID:???
しかしなんで屋上は立ち入り禁止なんだ?
251名無しさん@おだいじに:03/04/09 19:57 ID:???
死体の回収が大変なんだろ。本館は行けるはず。
くれぐれも



                         



      
252名無しさん@おだいじに:03/04/09 20:17 ID:???
立ち入り禁止なの?
南なら行ったことあるけど…
253名無しさん@おだいじに:03/04/09 20:56 ID:KEyKZFIg
私立の薬学部で偏差値が下から3番目ですが、試験は簡単でしたか?
254名無しさん@おだいじに:03/04/10 09:01 ID:???
>>252
常時鍵がかかっている
255名無しさん@おだいじに:03/04/10 09:56 ID:???
そーなんですか。
鍵開いてたから入っちゃいましたよ…
試験は簡単です。
256名無しさん@おだいじに:03/04/10 19:26 ID:???
屋上の鍵の由来だけど
80年代に自殺が相次いだとの噂があるけど本当か?

なんでも屋上に行った香具師は次々と不幸な結果に
なるそうな。留年・卒延・国試落ちはまだいいほうで、
下手すると事故に巻き込まれるような話し。
257名無しさん@おだいじに:03/04/10 20:46 ID:hDflvSx/
入試は簡単。でも甘く見てたら二年後期痛い目に・・・
三年前期までの成績で決まっちゃうんですね。。。
屋上の話は初めて知りました。
258名無しさん@おだいじに:03/04/10 21:35 ID:???
屋上行きました
そのせいかわかりませんが、担任に三年でもはや薬学教育センター行きといわれました…
前期のテスト頑張ります。
259名無しさん@おだいじに:03/04/10 23:16 ID:???
屋上行ったけど何にもない。卒業しても何もない。むしろ楽しい。

>>258
でもまあ留年しない程度でいいんじゃない。
260名無しさん@おだいじに:03/04/11 00:09 ID:???
2年前彼氏に連れられて屋上に逝って青空の下でHしました
いつも部屋でやってる時と違って屋上はすごく燃えます
その2ヵ月後いつまで待ってもこないんです。できちゃった・・・
それから彼氏とはうまくいかなくなり墜ろした後に別れて
しまいました。

今、あのレス見てそんないわくつきの場所だったとは
でも屋上の日を境にして私たちの中では何かが大きく
変わってしまったみたい。
261名無しさん@おだいじに:03/04/11 00:43 ID:???
担任に「留年しなくておめでとう」なんて言われたけど、嬉しくない…
セクースする時はゴムつけなさい!
262名無しさん@おだいじに:03/04/12 00:19 ID:???
age
263名無しさん@おだいじに:03/04/12 18:57 ID:???
やい新入生の皆さん!松島はどうでしたか?
264名無しさん@おだいじに:03/04/13 06:31 ID:???
薬科ってかわいい子多いよね。
東北大よりずっといい。
265名無しさん@おだいじに:03/04/13 08:18 ID:???
今年、国試東北薬科で受けたけど
東北薬科っていいね。
東北薬科行けばよかった。
266名無しさん@おだいじに:03/04/14 02:05 ID:???
入試簡単っていうけど、偏差値相当ってこと?
267名無しさん@おだいじに:03/04/14 14:09 ID:???
偏差値は昭和の二つ下だけど昭和の数倍簡単だった
268名無しさん@おだいじに:03/04/14 20:44 ID:???
三年一組にはヤリマンがいるぞ、お願いしてみたらどうだい?
269名無しさん@おだいじに:03/04/14 22:16 ID:???
三年で可愛い子っている?
270名無しさん@おだいじに:03/04/14 22:55 ID:???
2年は多いな
271名無しさん@おだいじに:03/04/14 23:47 ID:???
今年の1年は不作だね
272名無しさん@おだいじに:03/04/15 00:04 ID:Y71D8vR2
不作っていうか凶作だね
273名無しさん@おだいじに:03/04/15 00:38 ID:???
凶作っていうか大飢饉
274名無しさん@おだいじに:03/04/15 00:40 ID:???
今年の一年男子はガッカリだろうな。
オレも二年前入学した時はガカーリした。
4年はカワイイのがいると思われ
275名無しさん@おだいじに:03/04/15 00:48 ID:???
寒波が来ました。
学長殿!カワイイ娘は一人もおらんのですか?
276名無しさん@おだいじに:03/04/15 10:00 ID:???
隊長!不作の中でも逸品を3組に一人発見しましたぁ〜〜
今年のレベルの中で郡を抜いております!

攻撃してもよろすいでしょうか?
277名無しさん@おだいじに:03/04/15 10:07 ID:???
>>276
スカッドミサイル10発に生物化学兵器の使用を認める
278名無しさん@おだいじに:03/04/15 10:13 ID:???
そうか3組か。
今日の午後3組はどこの教室?ちょっと潜入
してみる。語学教室じゃないよね。
279名無しさん@おだいじに:03/04/15 10:19 ID:???
3組にいたか。漏れは携帯でこのスレ今見てるが、喪前らはどこから見てるん?
280名無しさん@おだいじに:03/04/15 12:22 ID:???
サッカー部のマネージャではなかろうな?
誤爆の危険性もある、十分気を付けて攻撃してください。
昼休みに逝ってきます!
281名無しさん@おだいじに:03/04/15 12:59 ID:???
誤爆というと?
282名無しさん@おだいじに:03/04/15 15:59 ID:???
なんかこういうすっげぇローカルな話題を2ちゃんでやるのって面白い
まぁ俺にはローカルじゃないんだけど・・・。
283名無しさん@おだいじに:03/04/15 16:02 ID:???
おまいら今すんでるアパートの名前逝ってみれ!
部屋番号は言わんでいいからさ
284名無しさん@おだいじに:03/04/15 17:07 ID:???
XYZは?アパートは言えね〜よな〜
285名無しさん@おだいじに:03/04/15 17:14 ID:???
漏れは「シャトルS」(Sはイニシャル)これで許してくれ
でも知っている香具師には分かってしまうかも
286名無しさん@おだいじに:03/04/15 17:23 ID:???
カーザビ○○カ
287名無しさん@おだいじに:03/04/15 19:02 ID:???
コーポ山田
288名無しさん@おだいじに:03/04/15 19:33 ID:???
木皿ハイツ
289名無しさん@おだいじに:03/04/16 01:37 ID:???
おまえらが東北薬科で可愛い思う奴は誰だ?!
290名無しさん@おだいじに:03/04/16 01:52 ID:???
がくちょーセンセ
291名無しさん@おだいじに:03/04/16 11:27 ID:???
>>276
さっき3組の子と話ししたよ。
なかなかの逸品だね。あれは大当たりだとオモタ
292名無しさん@おだいじに:03/04/16 12:12 ID:???
この学校でカワイイ娘を探すとなると妥協せざるをえない。
とりあえず分析の助手はカワイイということで。
293名無しさん@おだいじに:03/04/16 18:37 ID:???
いや実際3年にも可愛い子がいるよ
294名無しさん@おだいじに:03/04/16 20:48 ID:???
カワイイだなんて目が腐ってるとしか思えない。
295名無しさん@おだいじに:03/04/16 22:32 ID:???
何年何組が一番可愛い奴多い?
296名無しさん@おだいじに:03/04/16 23:17 ID:QiAeJi4d
私は一年なのですが、学術部の中で一番いいのはどこですか?
衛生部は感じ悪いと思ったのですが…
297名無しさん@おだいじに:03/04/16 23:20 ID:???
おい、薬大2ちゃんねらーのおまいら!
身の回りのカワイイやつのイニシャルトークすれ!
一組M.K
298名無しさん@おだいじに:03/04/16 23:41 ID:???
>>296
衛生は確かにどうかと思う
薬物はやめとけ。有機とか分析はどうなのよ?
299名無しさん@おだいじに:03/04/16 23:57 ID:cSqjB3eg
なつかしーなー 元卒業生
300名無しさん@おだいじに:03/04/17 00:30 ID:???
衛生は人数が少ないせいかつまらなそう。
有機は楽しいかも、部長が苦労してるけど。連絡網が機能してなくて嘆いてた…
301名無しさん@おだいじに:03/04/17 09:19 ID:???
確かに衛生は何年か前から悪くなったって話しだ。
分析は無難だな。ただし顧問が・・・
302名無しさん@おだいじに:03/04/17 09:46 ID:???
知り合いが衛生にいるけど、飲みしかやらないらしいよ。
部員の誕生日に集まって酒飲むだけだってさ、そんなどうでもいい部に金まわさないでほしい。
303名無しさん@おだいじに:03/04/17 09:55 ID:???
ここにいるみんなはどこの部活に入ってるの?
ちなみに漏れはサークルですが、アウトドアです。
304名無しさん@おだいじに:03/04/17 10:23 ID:???
スキー同好会か?
305名無しさん@おだいじに:03/04/17 17:55 ID:???
オレもアウト。
>>303 花見はいきまつか?
306名無しさん@おだいじに:03/04/17 17:57 ID:???
有機はつまんねえよ。部長しょぼいし。
可愛い子もかっこいい子もいない
307アウトドア@三年:03/04/17 19:29 ID:???
305>>
はい、いきまつ。
つつじヶ丘で2ゲットと叫びたいと思います(笑)
アウトは部長が可哀想です。(つд;)シクシク
308名無しさん@おだいじに:03/04/17 22:39 ID:???
すでに一年生とセクースしました。二組と五組でつ。
309305:03/04/17 23:41 ID:???
>>307
なんで?>部長
310名無しさん@おだいじに:03/04/18 15:27 ID:hp3FxlUv
>>303
>>305
私、友達とアウトドア入りたいねって話してたんです。楽しいですか?
とりあえず、明日の説明会っぽいの聞いてから考えます。
>>308
嘘ですよねっ!?私2組だけど…
311名無しさん@おだいじに:03/04/18 15:34 ID:???
2組は留年者多数出るから気をつけれ
312名無しさん@おだいじに:03/04/18 15:39 ID:hp3FxlUv
>>311
頑張ります…
313名無しさん@おだいじに:03/04/18 20:14 ID:???
二組より五、六組がヤバイです。
というより個人の問題ね。頑張って!一年の時にさぼると後がつらくなるよ。
アウトドアは部紹介やらないって聞いたよ。アウトドアは楽しいから花見きなよ、待ってます。
314名無しさん@おだいじに:03/04/18 20:26 ID:???
三年ですが今日ノッポ君のせいで黒板が見えませんでした。背高い人は後ろに座って下さい。
315305:03/04/18 22:51 ID:???
アウトは部紹介やらないよ。
アウトは女少ない気がするので入ってくれると嬉しい。
316名無しさん@おだいじに:03/04/19 05:56 ID:???
今日花見の場所取りしました、思ってたより辛い…
317名無しさん@おだいじに:03/04/19 08:56 ID:9HBCFXoA
>>313
アウトドアは紹介やらないんですか!?残念…
でもたぶん入るんでよろしくです。
318名無しさん@おだいじに:03/04/19 21:58 ID:???
花見の場所取り懐かしいな・・・
あぁ、学生に戻りたい
319山崎渉:03/04/20 01:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
320名無しさん@おだいじに:03/04/20 11:29 ID:wc3D6rag
アウトドアかなり幻滅…
321名無しさん@おだいじに :03/04/20 11:40 ID:???
皆さん!花見はどうでしたか?

有機はずいぶん人がいたな。薬物はやぱーり微妙そうだった。
322名無しさん@おだいじに:03/04/20 11:47 ID:7mppK7wM
還元率99%のオンラインカジノ。(パチンコは80%)
はっきりいって、パチンコするくらいならオンラインカジンの方が全然いい!
石原都知事もテレビでこのことを言ってた。
石原都知事「今現在ネットで日本人が約50万人以上オンラインカジノでプレーしてるのだから
東京に本物のカジノを作ったっていいだろ!」
ちなみに俺はこれで2002年から今までに、約1500万円稼いだ。
http://zoetakami.fc2web.com/casino.htm
323名無しさん@おだいじに:03/04/20 11:48 ID:???
業者氏ね
324名無しさん@おだいじに:03/04/20 12:22 ID:???
アウトドア行ったけど記憶がない…
一年の名前も忘れた…女の子とは話せませんでした…
二次会も行かずに真っ直ぐ帰りました…
朝起きたら切なかったでつ…
二次会行った皆さん楽しかったでつか?
325名無しさん@おだいじに:03/04/20 15:36 ID:???
オレも二次会行ってないよ。眠いから帰って寝まつた。
明日からまた学校です。皆さんちゃんと行きましょ〜
326名無しさん@おだいじに:03/04/20 19:03 ID:???
結局2次会は誰がいったんだ?
漏れも途中で他に流れた。
327名無しさん@おだいじに:03/04/20 21:59 ID:???
「血欲しい」っていうメール来なかった?あれチェーンメールだってさ。
返信してしまいまつた…「オレ違うよ」って。
328名無しさん@おだいじに:03/04/20 22:00 ID:???
329名無しさん@おだいじに:03/04/20 22:34 ID:???
>>289
4年かな?院生かな?
330名無しさん@おだいじに:03/04/21 15:48 ID:???
そういえばSたかのり君は元気でつか?
入学式に醜態を晒してましたが…
とにかく大学の恥じなので早く退学してほしいです。
331名無しさん@おだいじに:03/04/21 18:37 ID:???


意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
332名無しさん@おだいじに:03/04/22 20:42 ID:???
有機つまんねー
333楽して愛人が持ちたい:03/04/23 10:17 ID:3CrA4Xk/
334夕衣:03/04/23 19:34 ID:9bM9ZhwA
あさって解剖です。ほんとにやだぁ…
具合悪くなりそう。誰とペアになるんだろう…
335名無しさん@おだいじに:03/04/23 20:14 ID:???
336名無しさん@おだいじに:03/04/23 20:14 ID:???
>>334
薬学部でも解剖?人体かい??
337名無しさん@おだいじに:03/04/23 23:00 ID:???
>>334
1年か?ラット解剖はペア組まないで個人だよ。
あんなんで具合わるくなるようじゃあ・・・
338名無しさん@おだいじに:03/04/23 23:11 ID:???
放射線の実習でラットの首を切断して
血をドバーと飛び散らせて採血というのは
見たとき衝撃を受けた・・・
339夕衣:03/04/23 23:25 ID:SvtNGAGx
>>337
え〜っ!?個人で!?嘘だぁ!!!噂では2人で一体って…
絶対無理!やっぱり私は薬学部に来るべき人間ではなかったようですなぁ
340名無しさん@おだいじに:03/04/23 23:27 ID:???
な〜んだ、やっぱ薬剤師(Pu
341名無しさん@おだいじに:03/04/23 23:55 ID:???
薬理実習のほうがラット的にはグロイんじゃねえか?(w

>>339
メスのほうが小さいからいいかもな。
臭いのだけ我慢すれば楽しいぞ。実際やってみればたいしたことない。
342名無しさん@おだいじに:03/04/24 01:04 ID:???
しかしラットやマウスをちょろまかしてゲージに入れて
もってかえって、アパートで飼っている香具師もいる
343名無しさん@おだいじに:03/04/24 02:15 ID:???
ラットの解剖は二人一組だぞ、今年はな。
あんなもの一瞬で終るから安心しな、思ってたほど辛くなかったよ。
オレは自分の頭から血が吹き出した時が一番衝撃的だったよ(笑)
344名無しさん@おだいじに:03/04/24 11:09 ID:???
小松島沼には昭和60年から薬大生の車が
1台沈んでいる
345名無しさん@おだいじに:03/04/24 14:58 ID:???
>>344
中の人も大変だな
346夕衣:03/04/24 17:07 ID:Rwe0/c4r
今日、今年からは2人で一匹って言われました。安心しました。
いよいよ明日です。明日は昼食抜こうと思います。
あと、サークルって今からでも入れるんですかね?遅いですか?
347名無しさん@おだいじに:03/04/24 17:16 ID:???
>>346
処女?
348名無しさん@おだいじに:03/04/24 17:17 ID:???
2人で1匹か。
実習は出席番号でグループ組むんだけど、相手が突然
休んでしまうこともあって一人でやんなきゃいけない
時ももちろんある。休まれないように祈れ!

サークルは歓迎コンパに出れれば遅くない
349名無しさん@おだいじに:03/04/24 17:19 ID:???
350夕衣:03/04/24 17:42 ID:Rwe0/c4r
>>348
やっぱり出席番号で2人ずつなんですか…男子とが良かったな
351名無しさん@おだいじに:03/04/24 17:45 ID:???
>>350おまいは3組でつか?
352夕衣:03/04/24 18:02 ID:Rwe0/c4r
>>351
違います
353名無しさん@おだいじに:03/04/24 18:14 ID:???
3組以外のネラーがいる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
354ボン:03/04/24 20:37 ID:DzCOINWF
ワラタ
355ボン:03/04/24 20:42 ID:???
オレは一組だよ。
夕衣>解剖は一回くらい経験した方がいいと思う。だって卒業したらなかなか経験できないでしょ?力入れすぎるとかえって辛くなるから気楽にいきなよ。ちなみにオレはクラスで一番早かったです。
356名無しさん@おだいじに:03/04/24 22:46 ID:???
マクイのえーごやだよ
357名無しさん@おだいじに:03/04/24 23:05 ID:???
>356

まくい、もういねーよ(笑)
358名無しさん@おだいじに:03/04/24 23:13 ID:???
ヤマシタのドイツ語やだよ
359パンチ:03/04/25 01:12 ID:ToiE2rHe
酷使どうでしたか?
360名無しさん@おだいじに:03/04/25 13:14 ID:???
パンチ>IDにHeって…
361なおちゃん:03/04/25 14:50 ID:NqtzC1As
分析化学部は今週の土曜日に花見があるらしいよ!
絶対行きたいんだけど!
362ずんだ:03/04/25 14:53 ID:NqtzC1As
マジで!?行きたいね。
他のサークルとかってもう花見終わっちゃったしね・・・。
残すは分析だけかも!?
じゃあ一緒に行きません?
363なおちゃん:03/04/25 14:56 ID:NqtzC1As
じゃあ2時に七七前らしいからずんださんも友達連れてきなよ!あたしも友達連れてくしね。
楽しいといいね!
364名無しさん@おだいじに:03/04/25 15:30 ID:h9QJqhJo
>>361-363
w

がんばってるねw
漏れもまざってもよいかな?
365名無しさん@おだいじに:03/04/25 15:32 ID:???
あんたはあかん。
366名無しさん@おだいじに:03/04/25 15:38 ID:???
しかし分かりやすいジエンだけど
案内はばっちりなんですね。
367名無しさん@おだいじに:03/04/25 15:42 ID:h9QJqhJo
漏れは出ることにした。逝くよ
368名無しさん@おだいじに:03/04/25 18:51 ID:7TPU5cjE
テニス部入れ〜
369パンチ:03/04/25 19:02 ID:???
で、解剖は上手く逝ったのか?
370夕衣:03/04/25 20:04 ID:s7PVuqJB
今日、解剖しました。(クラスばれますね…)
まずビデオ見た時点で泣きそうでした。
ほんと気持ち悪かったけど、なんとかできました。
臭いはきつかったですが…目つぶってぐたぁってしてるラットとマウスがすごいかわいそうでした。
でも掃除当番にならずにすみました。
次はカエル…頑張ります。
371パンチ:03/04/25 21:25 ID:???
お疲れ様です。
とうぶん解剖は無いので安心してください。
蛙は班で一匹じゃなかった?男にまかせりゃ大丈夫だよ、ちなみにうちのクラスで気分悪くなって帰った人がいる。
372名無しさん@おだいじに:03/04/25 22:03 ID:Bt2gNNad
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
373パンチ:03/04/25 22:04 ID:???
374名無しさん@おだいじに:03/04/25 23:10 ID:???
カエルはすごいぞ!
腹切っても足がピクピク動き続ける・・・
375パンチ:03/04/25 23:26 ID:ToiE2rHe
神経とるんだよね?
漏れはやらなかったよ。
376名無しさん@おだいじに:03/04/26 10:49 ID:WBhyhLYT
テニス部、入れ〜
377名無しさん@おだいじに:03/04/26 12:03 ID:???
硬式ペニス部
人いっぱいいたよ、軟式に回してあげたい。(つд')シクシク
378名無しさん@おだいじに:03/04/26 13:37 ID:???
誰か解剖部作れ!
379名無しさん@おだいじに:03/04/26 16:05 ID:???
>>378
夕衣が部長だなw
380パンチ:03/04/26 19:08 ID:TPQnc0rJ
部長が気失ってちゃ不味いでしょw
今年の運動部は部員多いね。
381夕衣:03/04/26 20:09 ID:HWDTOVDp
ちょっと前のレス見てて思ったんですけど、解剖とかグロイ実習って1年のラットとカエルで終わりじゃないんですか!?
もっと気持ち悪いのとかあります?
382パンチ:03/04/26 21:05 ID:TPQnc0rJ
二年三年でも解剖はあるけど、小さいラットだからグロくないと思うよ。
二年では生化学実習で班でラット一匹、三年では放射実習でラット四匹くらいと薬理実習で蛙ぐらいかな?嫌だったら男子にやってもらえばいいから大丈夫だよ。
383名無しさん@おだいじに:03/04/27 21:36 ID:???
テニス部って一人かっこいい人いますよね
私も入ろうかな(w
384名無しさん@おだいじに:03/04/27 22:30 ID:???
↑ペニス部に入るなら断然硬い方!
柔らかいペニスの軟式ペニス部は駄目だ…
385名無しさん@おだいじに:03/04/28 01:02 ID:???
環境とかはどうよ?
386名無しさん@おだいじに:03/04/28 17:21 ID:4bnJVZNI
学生で30代の人って何人くらいいるの?
誰か教えて
387名無しさん@おだいじに:03/04/28 17:26 ID:???
5人じゃないかな?そんなこと聞いたよ
388夕衣:03/04/28 17:30 ID:5gxywO9E
なんか硬式テニス部にRAGFAIRの土屋礼央に似てる一年生いません?
389名無しさん@おだいじに:03/04/30 00:56 ID:???
タ衣って2人いるっておマイら知ってたか?

「タ衣」→カタカナの「タ」と「衣」
「夕衣」→漢字の「夕」と「衣」

見た目が同じだから惑わされるなよ!
390名無しさん@おだいじに:03/04/30 02:39 ID:???
一年生とセクースゥしちゃったよーん!!
タ衣ちゃんともしたいな〜
391名無しさん@おだいじに:03/04/30 12:03 ID:???
夕衣
タ衣
くだらないな…ぉまいは薬大生か?
392名無しさん@おだいじに:03/04/30 15:40 ID:???
俺が有機も無機も薬理も教えた〜げるよよよ〜ん!
393夕衣:03/04/30 15:45 ID:cHPQqz39
2人いないですよ。夕衣の名前でカキコしてるのは全部私です。
最近講義がわからない時が…ほんと教えてほしいし。
しかもいっつも喋ってる人達、後ろ行ってほしい。
394名無しさん@おだいじに:03/04/30 16:28 ID:???
本気で結構やる気あるんだね〜
あほなこと書いてたけど、この書き込み
をみるとマジで教えてあげたくなるね
395夕衣:03/04/30 16:46 ID:cHPQqz39
カキコ見ただけでもアホってわかっちゃいます!?やばいなぁ
ほんと頑張らないと!!!
396名無しさん@おだいじに:03/04/30 18:03 ID:???
夕衣は処女
397名無しさん@おだいじに:03/04/30 18:40 ID:???
                       / \
                   _ /    \ _
                 /_、_\    /_、_\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ( ,_ノ `  )   ( ,_ノ`  )  < 山形!山形!
                 \_/     \_/    \_____




398名無しさん@おだいじに:03/04/30 18:50 ID:???
ガンバレガンバレ!勉強大事だよ
それに真剣に勉強するとなかなか
楽しいもんだよね〜!!!
399名無しさん@おだいじに:03/04/30 22:28 ID:???
2ちゃんねるしてるだけでもアファかと…
夕衣ちゃんは部活かサークル決めた?
400名無しさん@おだいじに:03/04/30 22:31 ID:???
>>397
igakubu ?
401名無しさん@おだいじに:03/04/30 23:16 ID:am7E+jaU
リアル工房です。数学が苦手なんですが、薬学部に入ってからも数学使うと
思うんですけど、具体的には高校数学どの分野でしょうか?

ベクトルとか複素数とか数列とかは使いませんよね?多分・・・

せめて、必要な分野だけでも得意になりたいんで教えてください、お願いします。
402名無しさん@おだいじに:03/05/01 02:24 ID:???
酷使には数学は出ないからテストだけ
てきトーに乗り越えれば大丈夫だよ〜
403名無しさん@おだいじに:03/05/01 03:14 ID:???
>>401
対数あたりぐらいしか出ないんじゃないの?
404名無しさん@おだいじに:03/05/01 15:06 ID:???
対数なんてまったくでないよ・・・
薬剤系の教科で出るのは今までに無い式
ばかりだから結局そのとき覚えなきゃだ
めなんだよ、頑張る気があるなら後期の
物理化学をしっかりやっておけば少しは
楽に頭に入るかもね!!
一年生なら数学より有機と無機をしっか
りらやりなさい、絶対そのほがいいよ〜
405名無しさん@おだいじに:03/05/01 16:37 ID:???
一次反応や二次反応とか
濃度では対数使うよ
406夕衣:03/05/01 17:45 ID:AQK8p89F
>>399
まだ入ってないんですよ。今から入られても迷惑って感じですよねぇ…
たぶん入らないです。
407名無しさん@おだいじに:03/05/01 18:47 ID:w+tMLGJi
有機ゼンゼンわかんないよー 
アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ
408名無しさん@おだいじに:03/05/01 21:19 ID:???
とりあえずこのスレをスカラー波から守ろう

[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
[@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@][@]
409パンチ:03/05/01 21:30 ID:mhIwf4Y7
有機は過去問で何とかなるよ、混成軌道くらいは理解した方がいいよ、頑張って。
わからない事があったら先生に聞きに行くといいよ、こっそり範囲を聞いてしまえw
410名無しさん@おだいじに:03/05/01 22:50 ID:???
1年に彼氏を寝取られました。
信じられない・・・・
411名無しさん@おだいじに:03/05/02 00:17 ID:???
401>まぢですか?痛いな〜
まぁ入ってきた頃はみんな発情期だし、彼氏彼女欲しくなるよね。
その彼はそこまでの男だって事で、他の男探しなよ。
412名無しさん@おだいじに:03/05/02 14:56 ID:???
対数が出るって言っても高校の数学の一問目
程度レベルしかでないよ、根本的に対数が解
けるかを聞いてるわけじゃないからね。
有機なら混成軌道と官能基が吸引基なのか供
与基なのか?あたりをしっかりやってるとあ
とあと絶対強いよね〜
413名無しさん@おだいじに:03/05/02 16:12 ID:???
で、対数ってなんだよ?何に使うのかね
414名無しさん@おだいじに:03/05/02 16:38 ID:???
対数はlogだよ。
logの計算ができれば大丈夫。あと物理と数三ができればいうことなしです。
415名無しさん@おだいじに:03/05/02 16:40 ID:PToTGNlJ
自然対数ってのがよくわかんね〜
なんだこり
416名無しさん@おだいじに:03/05/02 17:23 ID:???
うぎゃ〜〜すから〜波!!
ふぅ助かったぜ!!レベルの低い薬学部は
対数もわからねぇのかよ、しっかりしろ。
417名無しさん@おだいじに:03/05/02 17:56 ID:3N73Oru8
そもそも対数の語源ってなに?なんでこんな名前つけたん?
418名無しさん@おだいじに:03/05/02 19:11 ID:???
高校では理科は化学と生物履修してるんですが
大学で物理ってあるんですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
419パンチ:03/05/02 20:11 ID:CYokm6nN
物理あるよ、高校で物理やってなかった人は試験の時、相当苦労してたよ。数学もそうだけどね。
420名無しさん@おだいじに:03/05/04 14:49 ID:Zsm/k2pP
ぶちゅりのY崎って
ちからって漢字が、カタナになってるでしょ?

よく見て。
421名無しさん@おだいじに:03/05/04 14:50 ID:Zsm/k2pP
ひろいって
相変わらずセクハラしてるの?
422夕衣:03/05/04 21:15 ID:mlLM7xtu
好かれてる先生、嫌われてる先生っているんですか?
私は原田先生と安藤先生と東先生が好きです。
423名無しさん@おだいじに:03/05/04 21:47 ID:n84Rp+q5
東先生よく見てみな
時々、手が震えているよ。
東先生の助手のなんとかアツコって言う人結構美人でいいねー
424夕衣:03/05/04 22:06 ID:mlLM7xtu
>>423
声がかわいい人ですよね
425パンチ:03/05/04 22:07 ID:h9BKL5vr
東は不倫したからな〜基本的にいい人多いけど、教授の授業は自己満足だから教え方がダメな人も多いです。
426夕衣:03/05/04 22:59 ID:mlLM7xtu
>>425
不倫!?
でも、東って呼び捨てにしちゃダメですぅ〜!!
ほんといい先生だもんっ!
427名無しさん@おだいじに:03/05/04 23:33 ID:n84Rp+q5
>421
ひろい先生
逝って良し00
428名無しさん@おだいじに:03/05/05 14:05 ID:???
東の不倫は有名でしょ〜だから出世出来ないんだよね
ひろいは相変わらずセクハラしてるようですね〜
俺は只野と櫻田逝ってよしだな〜奴等の陰口は学校を
悪くしてると思う〜
429名無しさん@おだいじに:03/05/05 18:38 ID:jE/vUSiN
>>428
有名なんですか!?一年だから知らないです…
ひろい先生って人、セクハラって何してるんですか!?
やめさせればいいのに
430名無しさん@おだいじに:03/05/05 18:40 ID:???
東大薬学出て薬剤師になる人が皆無とはいい切れないが、皆無に近い。
病院への就職が調剤を意味するならこれも皆無に近い。
そもそも薬剤師の国死を受ける人は毎年10人前後かな?
国試受かった人のほとんどは企業の研究所へ行く。
最後に、町の薬局やコンビニに就職した例は皆無。

431パンチ:03/05/06 11:49 ID:PXMTk60F
櫻田は教え方はダメだけど本当はいい人、只野は教え方がいいからいい先生。物理化学の松崎はダメな人、声は小さいし黒板の字が小さくて見えないから。
432名無しさん@おだいじに:03/05/06 14:19 ID:???
自動車ガッコどこ逝こうかな〜
433名無しさん@おだいじに:03/05/08 17:43 ID:NhypPZDI
はづめますて。4年にヤリマンいますか?軍曹
434名無しさん@おだいじに:03/05/08 17:44 ID:???
3年なら知ってるんだけど
435名無しさん@おだいじに:03/05/08 18:30 ID:???
ねー、薬科大学生の皆様、そちらの学校の方々の合コンは宅飲みで、しかもヤリコンって噂を聞いたんだけど、まじで?
我の友達は、部屋連れてかれそうになったって。今年の4年生の人らしいけど。
436:03/05/08 19:58 ID:1W36icJ2
犬川最高
437名無しさん@おだいじに:03/05/08 20:02 ID:NhypPZDI
竹上最高

438名無しさん@おだいじに:03/05/08 20:03 ID:NhypPZDI
3年の誰?
439名無しさん@おだいじに:03/05/08 20:11 ID:1W36icJ2
Y田は相変わらずタバコ嫌い?
440名無しさん@おだいじに:03/05/08 20:53 ID:???
3組
441名無しさん@おだいじに:03/05/09 00:59 ID:???

  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |::::::(________  ハ _________)::::::::::::::|
   /^|::::::::::(  ●  >⌒:::::⌒<  ●  )::::::::::::::::|^ヽ
   |:::/::::::::::::::''''''''´:::〃:::::::::::::::`、''''''':::::ヽ:::::::::::ヽ:::|
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::|  < ガ ハ ハ ハ ハ ハ 薬 ハ 楽 だ
    |::::::::::::::::::::::::::( ____::::::::::::____ ):、:::::::::::::::::::::::|:|
    |::::::::::::::::::::::/:::` `''''''''´  ´::::::ヽ:::::::::::::::::::::|:イ
  .  |::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;;:;:;::;リ:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:ヽ:::::::::::::::::|:::|
  .  ||:::::::::::::::::|:::::::〃'' ̄`'''´ ̄'ヽ:::::U:::::::::::::::::::::::|::::|
  .  |:|:::::::::::::::::::::::/       ヽヽ::::::::::::::::::::::|::::|
    |::ヽ::::::::::::U::ヽヽ ____________ //::::::::::::/:::::::|::`
   /|:::::ヽ:::::::::::::::::::::`'''''''''''''''''''´::::U:::::::::::::/::::::::::::|::::::::ヽ
  /::::|:::::::::::ヽ:::::::::ヽ::::::::'''''''''''::::::::/::::::::::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::ヽ
 ´:::::::::|::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::::::`
´:::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
442名無しさん@おだいじに:03/05/09 11:03 ID:???
この掲示板に私や他の教員、学生に対する誹謗中傷を書き込んでいる者に警
告します。

483の書き込みはその前後および過去の掲示板から私のことを指していること
は十分断定できると思われます。また、622では実名での記載であり、明らか
な名誉毀損です。もし、一週間以内に名乗り出て謝らなければ法的な手段に訴
えます。2ちゃんねるは裁判に負けてからIPをとっていますから、おそらく裁
判所で会えると思います。
君のような人が生命科学部に関係していることは恥ずかしいかぎりです。私も
このような書き込みはしたくありませんが、今後、被害を広げないために必要
であると判断しました。 
教授 多賀谷光男

★東京薬科大学生命科学部★ Part 3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1029215474/
443名無しさん@おだいじに:03/05/10 15:11 ID:W2GkN2Ju
毎週土曜蟻杉。
444名無しさん@おだいじに:03/05/12 01:55 ID:???
>443

学長変わって、色々と変わったからなぁ・・・・
445夕衣:03/05/13 17:10 ID:wh3zpJ4Y
スポーツ系のサークルに入ったんですけど、学術系にも入りたいんです。
今さら入ってもいいですか?
446名無しさん@おだいじに:03/05/13 17:42 ID:???
>445

掛け持ちOK。というか、結構多くの人が掛け持ちしているっぽい
447夕衣:03/05/13 17:53 ID:wh3zpJ4Y
>>446
そうなんですか?ありがとうございます。
明後日は初テストです。(植物学実習)
あ〜やだぁ〜
448名無しさん@おだいじに:03/05/13 20:01 ID:BbUL6l76
植物かー、なつかすうぃ〜。ゴロ合わせやったなー。ぎゃんばれ。
449名無しさん@おだいじに:03/05/13 20:07 ID:???
>>447
体体体●                
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我
体体体体茎茎●                                     慢我
体体体体袋袋●             
体体体体袋袋袋●            
体体体体袋袋袋袋●           
体体体体袋袋袋袋● 
450名無しさん@おだいじに:03/05/14 04:08 ID:???
薬植ねぇ・・・・・。数年前の話だが、かなり簡単にもらえたぞ<単位

もう1年の実習内容なんて覚えてないなぁ・・・(謎)
451名無しさん@おだいじに:03/05/14 20:12 ID:Czss9mcN
薬植は超楽。1晩あれば余裕だ。
確かヨクイニンだっけ?
452名無しさん@おだいじに:03/05/14 22:31 ID:2uhUblVa
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  ジッシュウハゼッタイウカルゾ!ゴラア!!!
 UU"""" U U    \_________

453質問:03/05/15 20:41 ID:???
公募推薦で入れたら入りたいんだけど…
評定が3.7ぐらいです。
ダメぽ?
454夕衣:03/05/16 15:07 ID:dDRsAdJ2
植物実習のテスト、めっちゃ簡単でした☆
私は実習書と生薬のプリントをラテン名以外丸暗記してたんですけど、他の友達とか、ラテン名全部覚えてて焦りました!
でもテストはラテン名はほとんど出なくて、実習書の内容が主でした♪
ラテン名しか暗記してなかった友達は落ち込んでました
次は動物学実習のテストが…頑張らなきゃ。
>>453
私も推薦で入りました。評定はいいにこしたことはないと思いますが、入試説明会で大学の先生と話した時、内申と面接はほとんど関係なくて、学科試験で合否を出してるって言われました。だから全然大丈夫だと思います。
455パンチ:03/05/17 07:35 ID:r5GYj4Wf
たしか授業の薬植の試験にラテン名出てきた気がする。だから覚えておいて損はないって友達に言ってあげた方がいいと。
動物の試験は植物より簡単だから普通落ちないと小一時間(以下略
4561:03/05/17 08:48 ID:???



   /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i, 
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/         
                わ し の ホ ー ム ペ ー ジ で 
                      何 さ ら し と ん じ ゃ キ サ マ ラ
457名無しさん@おだいじに:03/05/17 12:04 ID:r5GYj4Wf
((;'д')))ガクガクブルブル
1様すいません、すいません。違うんです、愛なんです。1様への愛なのです、アボガドロ定数なのです。もう凄いんです、ハンパナインです。
458名無しさん@おだいじに:03/05/17 13:55 ID:???
ってかさ、なんでここの大学ってこんなに学費安いの??
東京理科大の680万の次の710万(四年合計)。
つまり学費の安さは私立薬学で2位だろ?
なのに偏差値は50代だし…

なんか理由があるの?
459名無しさん@おだいじに:03/05/17 15:05 ID:???
むしろ他大学が何で高いのか聞きたいぐらいですな。新潟の900マソとか
460名無しさん@おだいじに:03/05/17 20:33 ID:???
461名無しさん@おだいじに:03/05/17 20:37 ID:???
>455

動物の方が落ちる人数多いと思ったけど??

実際、植物落ちた奴は動物も落ち、植物受かった奴でも
動物落ちている奴それなりに見てるしね・・・・。

>454

動物実習に関しては、解剖図と忍ちゃんの講義を
きちんと復習しているなら取れるはずだぞ。
462夕衣:03/05/17 21:45 ID:4WfAJ+gV
>>461
櫻田先生って怖くないですか!?なんかいい人そうな気もするんですけど。

関係ないんですけど、なんで新歓ってスーツ着用なんですか?
463名無しさん@おだいじに:03/05/17 23:01 ID:w2L42npg


      /|/|/|
         /| .//|
       /// / |
       ヽ─0─//
    ______ |´∀`||] ____ゴゴゴゴゴ
    \@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
    / ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
    |  _ュ ) |   /\__  |
     \_ノ _|___| (_/
        ヽ_|_/
      /⌒⌒ミ┴/
     _|_J_ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )<やれやれだぜ 細かい事黄にスンナ
      ( ̄| | ̄)  \_____
      |___| |___|
      (_(_)
464名無しさん@おだいじに:03/05/17 23:04 ID:w2L42npg


            瞑想の松ワッショイ!!
     \\  高柳ワッショイ!! //
 +   + \\ 小松島ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
465名無しさん@おだいじに:03/05/17 23:54 ID:???
何で東北大薬学部に入らなかったの?
同じ仙台だし学費安いのに。
466名無しさん@おだいじに:03/05/18 11:25 ID:Fa8s7BBm

 ∧ ∧___  ダッコ♪
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
  |        |/
467受験生:03/05/18 13:28 ID:???
本当に>>460さんを信じて良いんですか?
寄付金集めに躍起?追試料金などで稼いでいる??

受けるのやめた方が良いんでしょうか?
468パンチ:03/05/18 15:00 ID:SSf952N8
追試代は二千円で他大学と同じだから、関係ないよ。
寄付金は払ってませんが、何か?
トンペイは偏差値が高いから無理、以上。
469名無しさん@おだいじに:03/05/18 15:36 ID:???
昨日アウトの新歓に行った人います?
470名無しさん@おだいじに:03/05/18 15:55 ID:Fa8s7BBm

/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ 5年くらい前追試代500エソ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
471名無しさん@おだいじに:03/05/18 18:57 ID:5CLZBNSg
472名無しさん@おだいじに:03/05/18 19:23 ID:???
なんか2年間でまたビル建てるからなぁ・・・。
今回は地下何階で地上何階のものになることやら・・・
473名無しさん@おだいじに:03/05/18 19:26 ID:???
474名無しさん@おだいじに:03/05/18 19:36 ID:???
>462

忍ちゃんは授業からは怖い感じすると思うけど、結構親身になって
いろんなことをアドバイスしてくれるよ。ウチの学校の場合、

授業では気軽に話しやすい感じする → 相談に行くといい加減なことをいう
授業ではなんか怖くて近づきづらい → 相談に行くと親身になってくれる

ということが多いかもしれない・・・。
(まぁ、例外もそれなりにあるけどね・・・)
475名無しさん@おだいじに:03/05/18 20:56 ID:???
>>469
行ったけど人が多くてなにがなんだか。
先輩は綺麗な人が多かった気するけど
1年はいまいち・・・・
476一年:03/05/18 21:46 ID:???
オレも行ったよ。
確かに人多すぎてなにがなんだか…名前も忘れちまった。金髪ボーズがいたのだけは覚えてる。
477475:03/05/18 22:00 ID:???
>>476
いたねえ、金髪坊主(笑)

とりあえず新歓だけいっとけばいっかって感じだな。
名前全然知らないけど2年生の人達がいまいちだった。
3年はいい人多かったけどなー
478夕衣:03/05/18 22:06 ID:xwc23QNf
金髪って1組じゃないですか?
なんか1組の人、アウトドア多そうな感じです。
479476:03/05/18 23:06 ID:SSf952N8
あの金髪は何者ですか?
480475:03/05/18 23:33 ID:???
金髪坊主は3年みたいだよ
ちょっと鬱陶しかったな(笑)

夕衣ちゃんはアウト入ったの?
481476:03/05/18 23:44 ID:SSf952N8
つーかウザかったですね、でかいし煩いし。でも楽しめたんでよしとします。
482名無しさん@おだいじに:03/05/19 10:53 ID:???
金髪坊主ですが何か?
483夕衣:03/05/19 15:06 ID:/2uq/qPT
>>480
なんか個人が特定されそうなので、秘密です♪
484名無しさん@おだいじに:03/05/20 01:17 ID:???
夕衣ちゃんって今の一年生?すっごい久しぶりに覗いてみた。
アナタのおかげでこのスレッド持ってるわね。
去年なんか医歯薬看護板から消えてたもの。
私も現○年。夕衣ちゃんの先輩です。よろしくね♪
485夕衣:03/05/20 13:17 ID:NHehjMKB
1年です
486夕衣:03/05/21 22:10 ID:slY5VRIi
新歓終わったあとにサークル入ったら、はぶられます?
487名無しさん@おだいじに:03/05/21 22:20 ID:???
626 :名無しさん@おだいじに :03/05/17 11:11 ID:???
この掲示板に私や他の教員、学生に対する男色願望を書き込んでいる者に求愛
します。

483回の愛撫はその前後および左右の腰使いから私の菊紋に差していること
は十分妄想できると思われます。また、622回目はナマでの挿入であり、明らか
な性器汚損です。もし、一往復以内にほとばしり出てイかなければ道具の手段に訴
えます。エネマグラは肛門に抜けてから直腸をとおっていますから、おそらく
前立腺で萌えると思います。
君のような人が愛撫科学部で活約していることは恥ずかしく気持ちいいかぎりです。
私もこのような体位ではしたくありませんが、今後、肛門を広げないために必要
であると判断しました。 
     驚濡 T.ムツオ 頭狂男色大学 生迷愛撫科学 
       
488名無しさん@おだいじに:03/05/21 22:46 ID:XE63BSOb
夕衣ちゃん>
はぶられないと思うよ。
真面目に参加してれば先輩が話しかけてくれるし。大丈夫でしょう。
489夕衣:03/05/21 22:55 ID:slY5VRIi
>>488
教えてくれてありがとうございます!
最近気付いたのですが、猪股先生って素敵ですね☆
後期に授業ないのが悲しいです。
490山崎渉:03/05/22 02:43 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
491名無しさん@おだいじに:03/05/22 11:00 ID:???
猪股先生は良い先生だね、授業がわかりやすくていいね。去年の球技大会で張り切ってたな〜
492夕衣:03/05/22 19:15 ID:edgC5yrv
サークルの先輩に誘われて、初エッチしちゃいました。ハズカシー
思ったより痛くなかったです。
493名無しさん@おだいじに:03/05/23 12:37 ID:zAeEmJSR
荒らしは無視でお願いします。
494名無しさん@おだいじに:03/05/23 12:46 ID:???
「荒らしは無視でお願い」という荒らしも無視でお願いします
495卒後2年生:03/05/23 18:56 ID:???
>>465
知ってれば東北大入ったのに
496名無しさん@おだいじに:03/05/23 19:56 ID:???
東北大じゃ薬剤師にはなれない
497不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/23 20:19 ID:TuRbeknu
498名無しさん@おだいじに:03/05/23 20:46 ID:???
/



                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
499夕衣:03/05/23 22:57 ID:BKRnfZQ/
なんか夕衣の偽者いるしぃ…
最近、サークル入る意味ってあるのかなって思うんですけど、あります?
どこの部も先輩は誰にでも優しいんですかねぇ。やっぱカワイイ子だけ!?
500名無しさん@おだいじに:03/05/24 12:52 ID:???
サークルは友達作る事が一番の目的だと思うよ、勉強できる友達がいいよ。過去問もらったり、彼氏彼女作ったり、大学生活楽しくするためだね♪
501夕衣:03/05/25 00:36 ID:vao+5oQu
サークルって一人で入っても大丈夫ですよね?!
なんか私、多浪生につきまとわれてて、ほんとに仲いい子とあんまりいられないんですよ…
その人はサークルとか興味ないらしいし、いっつも人の悪口ばっか言ってて嫌なので、サークルで友達できたらいいな☆って思ってたんです。
一人で行動起こすことにします!
502名無しさん@おだいじに:03/05/25 00:56 ID:???
>>497
ばか?
503名無しさん@おだいじに:03/05/25 12:53 ID:60fiDMMO
実験コースの人気の教室って何処ですか?
504名無しさん@おだいじに:03/05/25 13:42 ID:???
.....
504番
(σ・∀・)σゲッツ (σ゜Д゜)σゲッツ (σ´Д`)σ ゲッツ
 ・・・・・・できなかったら逝ってきます。
505名無しさん@おだいじに:03/05/25 13:58 ID:YCqSfdDa
>503
薬理教室と、一剤かなあ。ただ、教室によっては助手ですんごい性格悪いひととか
いるから気をつけた方がよいです。

 ・・・・ていうか、変わり者じゃない人を探す方が難しいかな?
506名無しさん@おだいじに :03/05/25 14:27 ID:xFdpMSTl
綺麗なお姉さんが多いサークルはどこでつか?
507名無しさん@おだいじに:03/05/25 14:31 ID:???
>503
今年の1番人気は臨床薬剤教室。なにせ、学年トップ10が
半分近く入ったらしいしねぇ・・・。

後、人気があるのは第一衛生とか一剤ってとこかな?
508名無しさん@おだいじに:03/05/25 14:32 ID:???
>506

ダンスいけ、タンス
509名無しさん@おだいじに:03/05/25 15:05 ID:xFdpMSTl
アウトドアはイケメンが多い・・・・???
510名無しさん@おだいじに:03/05/25 16:53 ID:fa6SJ5AN
2剤は?
511名無しさん@おだいじに:03/05/25 23:12 ID:???
>510

竹のところに逝きたいの?・・・死ぬぞ・・・・。
512名無しさん@おだいじに:03/05/25 23:34 ID:60fiDMMO
人気ナイのは?
513名無しさん@おだいじに:03/05/26 19:25 ID:???
>512

2剤、第2薬化学、癌研
514名無しさん@おだいじに:03/05/26 19:36 ID:???
実験器具大破!当分実習はなさそうだな
515名無しさん@おだいじに:03/05/26 19:40 ID:???
>514
どこの実習室だ??
516名無しさん@おだいじに:03/05/26 20:41 ID:???
.. とてつもなく遅くなったが、
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 逝ったヤシいるか?
 夕衣さん大丈夫?
 みんなだいじょうぶ?
517名無しさん@おだいじに:03/05/26 21:45 ID:???
グラウンドにひびが出来てた…
((;'д')))ガクブル
518名無しさん@おだいじに:03/05/26 21:53 ID:???
校舎大破にて明日から休講!
519名無しさん@おだいじに:03/05/26 22:00 ID:???
>>518
まじでつか?((;'д')))ガクブル

520名無しさん@おだいじに:03/05/26 23:41 ID:QG/RXyXf
壊れてねぇだろ…
521名無しさん@おだいじに:03/05/27 23:03 ID:???


|ノハ@ !!
|´_ゝ`)ヽ  
|⊂
|
|
| サッ
|彡
|
|
522山崎渉:03/05/28 10:47 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
523名無しさん@おだいじに:03/05/29 00:06 ID:???
>>505
変わり者じゃない人はいないのですか?
524名無しさん@おだいじに:03/05/29 08:31 ID:d7FQUq66
age
525名無しさん@おだいじに:03/05/29 19:20 ID:???
そういえばここのスキー部のOBの仁平ゆーすけは国試通ったの??
526東北薬科:03/05/29 21:18 ID:???


>>523 いるさ、ここに。俺は普通人だぜ
\             
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_>>1_)  ヽ
527パンチ:03/05/29 21:22 ID:???
2ちゃんねるて本名出すなんて…
こういう人も変わり者だね〜
528名無しさん@おだいじに:03/05/29 21:25 ID:???
>>525
のIP割り出せ!!!!
529名無しさん@おだいじに:03/05/29 21:51 ID:???

最近ここのスレ荒れてきたぞ。
 原点に返って、マターリしようぜ。
530名無しさん@おだいじに:03/05/30 00:42 ID:RHN/dCXQ
明後日は一年と三年が実習試験だね。僕は明日図書館に篭ります。自習室が使えないのが痛いな〜一年と三年は頑張ってね!
531名無しさん@おだいじに:03/05/31 00:42 ID:???
1問目の答えは 「4」
532名無しさん@おだいじに:03/05/31 07:59 ID:CId9/V0C
動物か?
分析は筆記だぞ〜
533名無しさん@おだいじに:03/05/31 19:22 ID:???
あゆ聞きながら走るバイクどう?
534夕衣:03/05/31 20:46 ID:reTUmaaN
お久しぶりです〜!
今日の動物学テスト難しかったです(*_*)
結果出るの怖いです。
自習室ってみんな静かに勉強してるって感じですか?
有機化学、勉強しなきゃ…
535名無しさん@おだいじに:03/06/01 02:25 ID:???
自習室はオシオキ部屋
536自習室の主:03/06/01 17:05 ID:xz6auC/l
自習室でうるさいヤツはオレが許さない!!!!!!!!!!
537名無しさん@おだいじに:03/06/02 12:23 ID:E6bHa4pV
あゆバイク前に小松島警察署で説教くらってたよ。チーム愛車道って何だよ。←『族とかではないんで入ってください』本人談
538名無しさん@おだいじに:03/06/02 14:16 ID:lrmrwLxc
あゆバイクは何を言っても聞かない。馬鹿だからしょうがない。もう一回留年して自主退学してほしい。元明さんお願い♪
539名無しさん@おだいじに:03/06/04 13:35 ID:PvaraQ1R
猪俣先生の授業って欠席届出すべきですか?
単なる体調不良で休んだんですが。
540名無しさん@おだいじに:03/06/05 10:49 ID:???
>>539
出した方がいいよ。試験結果がボーダーの時に限り好印象
541名無しさん@おだいじに:03/06/05 13:35 ID:oUoyScrt
ってか103、人、多すぎ・・・
542石の上にも3年アポ:03/06/05 23:20 ID:cQXrN7Xj
昔、猪俣先生が満員バスでおばあちゃんに
席を譲っていたのをみたことあるな。
あいつは好い奴だと思ったもんだ。
学生は俺も含めて全員知らん顔だったな。
そんな俺でも薬局じゃ、親切な薬剤師さん(爆)
543名無しさん@おだいじに:03/06/06 08:24 ID:+ELOs5R/
おいおまいら!
動物の実習試験どうでしたか?
544名無しさん@おだいじに:03/06/06 14:26 ID:Hq0Hqx1N
暑いのか、寒いのかハキーリしないですな。。。
545夕衣:03/06/06 17:15 ID:OpepN3Zf
>>542
ホントですか?!ますます好きになっちゃう…
今日もパソコンの部屋混んでましたねぇ
546名無しさん@おだいじに:03/06/06 18:08 ID:pGIO1dId
みんな新入生か。なんだか楽しそうでいいな。
これから同棲するやつ(通い含む)がたくさんでるぞ。
最初はブサイクと思っていても結局近くのやつとデキるんだよ。
だったら早いうちに手をつけたほうがいいぞ。あと、東北大(医)の
ヤローがコンパの誘いに来る。これに乗ってしまう女は多いが、いまいち
だそうだ。
体育の時間は女子はエアロビを90分やると思うので腰周りが締まってきてウマーだな。
男子はそれを見れてウマーだ。なかなか刺激的なポーズもあるぞ。
車で通うやつは以前は77に停めることができたが今はどうだろう?
漏れは77がいっぱいの時は東北高校側の校舎のヨコ(粗大ゴミ置き場)の当り
に停めていた。よく放送で移動を注意されたが。
独の松山はまだいるの?
薬大生はキャバクラでは結構モテルが調子に乗って福祉大の野球部とケンカは
避けたほうがいいよ。

漏れもまた大学に戻りてえな
547名無しさん@おだいじに:03/06/06 18:18 ID:???
> 漏れは77がいっぱいの時は東北高校側の校舎のヨコ(粗大ゴミ置き場)の当り
> に停めていた。よく放送で移動を注意されたが。

野球場の脇だったのでフロントガラスが飛んできたボールで割られた
ことがあった。
548名無しさん@おだいじに:03/06/09 10:47 ID:YdVuJrVo
教室暑いと思うヤツ、今すぐ下敷で扇げ!!
549名無しさん@おだいじに:03/06/09 18:32 ID:???
薬剤師になる気が失せてます、、、こんな私に先輩方、よきアドバイスを!
550名無しさん@おだいじに:03/06/09 19:19 ID:???
>>585
そんな時はハローワークに逝って求人状況見るといいよ
551名無しさん@おだいじに:03/06/09 21:50 ID:/7GBhg5D
549>

そんなこと言ったら
竹上怒るぞ!www
552名無しさん@おだいじに:03/06/10 10:18 ID:???
::::

   ∬  _,,,,,,,,,,_
   ∬ (=゚Д゚=)
    ━O(∇)O)
     ○-ω-◯
実際薬剤師は単なる袋詰士あと20年もやるのかと
 思うとうつになる・・・・・・・
553名無しさん@おだいじに:03/06/10 10:20 ID:???

    でもくいっぱくれはないからとって損はない免許だと思う。
554夕衣:03/06/12 15:26 ID:TvQfQEw1
化学系実習の“ガラス細工”って何するんですか?
555名無しさん@おだいじに:03/06/12 16:55 ID:???
本当は沸騰石作りなんだけど、ひょうたん作ってた香具師いたよ
556名無しさん@おだいじに:03/06/12 17:36 ID:KFbXu9Xp
ガラス棒をバーナーで熱して実験器具を作る講義だと思われ
そういうオレは名城・薬なんだが過去にここを受けたので
レスしてみますた。
557ハム輝◇チョビ:03/06/12 21:19 ID:3ZD8auwb
沸騰石を作らされてます。僕は作り過ぎて余ってしまいましたが…この先の実習では二度と作らないと思いますよ。
558ハム輝◇チョビ:03/06/13 00:37 ID:msC1rWQt
あげますよ〜
559二年生:03/06/13 13:41 ID:msC1rWQt
相変わらず教室暑いね〜学校にタンクトップ来ていったら浮くかな?皆さんご意見下さい。
5603ねん:03/06/13 22:05 ID:XGTb0b6t
着て良し
561名無しさん@おだいじに:03/06/13 22:47 ID:???
タンクトップOK。ねらーだって一発でわかるよ
562名無しさん@おだいじに:03/06/16 10:58 ID:JqHevZ5p
ねらーは、昼、ご飯と味噌汁をたのむべし!
563名無しさん@おだいじに:03/06/16 11:00 ID:JqHevZ5p
age
564二年生:03/06/16 14:32 ID:Suyml26s
今日は涼しいのでタンクトップ止めました。長袖です。ねら〜ってばれても気にしないんで暑い日はタンクなトップで行きます。
565受験生:03/06/16 19:58 ID:???
ここの大学の推薦で合格した人に質問です。
化学+英語+面接+評定で100点満点らしいのですが
化学、英語のテストの満点は何点でしたか?
566名無しさん@おだいじに:03/06/16 23:52 ID:???
100点満点だけど割合を変えるんじゃないかな〜
たぶん・・・
567夕衣:03/06/17 00:17 ID:GVM16R0z
>>565
私の時は化学も英語も45点満点でした。で、面接と調査書で10点だけど、これは関係ないんですよね〜
今年のは知らないです
568名無しさん@おだいじに:03/06/17 07:17 ID:???
面接・調査書の点の割合を聞きたくて質問しました。
評定がギリギリなので心配なんです(泣)

どうもお答えいただいてありがとうございました。
569名無しさん@おだいじに:03/06/17 07:57 ID:???
勉強すれば一般入試は絶対受かるから、推薦ヤバそうだったら勉強もちゃんとする事を勧めるよ。
570夕衣:03/06/17 13:41 ID:0RuNJcwl
>>568
評定は関係ないっぽいですよ。一番重視されるのは学科試験の成績らしいから。
頑張って☆
571名無しさん@おだいじに:03/06/17 16:58 ID:UJywZY+c
だいしんでからあげ食べたい。
懐かしくて思わず記念パピコ
572名無しさん@おだいじに:03/06/17 18:59 ID:???
きやり
573受験生:03/06/18 06:15 ID:???
>569 >夕衣さん
どうもありがとうございます。

一般入試は赤本だとか勉強の方法ありますが
推薦の学科試験の勉強ってどうすればいいかアドバイス下さい。
お願いします。
574名無しさん@おだいじに:03/06/18 07:25 ID:SlrGSDmr
だいしんイイッ!
きやりイイッ!
仁仁イイッ!
(≧∀≦)/
575名無しさん@おだいじに:03/06/19 01:01 ID:???
だいしんは部活の帰りによく行ったよ・・・
576夕衣:03/06/19 18:13 ID:CWG4dh+7
>>573
参考になるかわかりませんが私の場合でお話しますね。
まず!絶対に推薦で受かるって決め付けること。私は、出身高が進学校ではなかったし、東北薬科にも一般で入れる人は例年いませんでした。
なので自分も一般じゃ絶対無理だって思ったんです。だから推薦で入るしかないと思って、一般のための勉強は全くしませんでした。
化学と英語だけひたすらやりました。こういう勉強だと入ってから苦労するとか言われますが、そんなの関係ないですよ!
入ったもん勝ちです。推薦終わってから、またゆっくり勉強すればいいだけの話だし。
セミナー化学って知ってますか?私は化学はこれと教科書のみです。
過去問を見てもらえばわかると思いますが、推薦の場合、計算問題より、化学の基本原理というか、そういうものを問う問題が多いんです(と私は思いました)
だから、教科書をしっっっっかりと理解することを薦めます。
英語は英頻の3をやりました。英語は簡単なので、あまりやらなくても大丈夫じゃないかな…と思います。
でも英語ができると有利らしいです。
あまり参考にならないかもしれませんが…ぜひ頑張ってください!
577名無しさん@おだいじに:03/06/20 00:50 ID:WH8Ifvfn
この大学に一般で入れない香具師はアファです、そんなオレはここは滑り止めだった…。
578名無しさん@おだいじに:03/06/20 02:05 ID:???
:とんでも本
 http://homepage1.nifty.com/AIN/ota3_kara.htm

唐沢 俊一先生も、東北薬科大学中退です
(青山学院文学部卒業後)
579名無しさん@おだいじに:03/06/20 08:20 ID:???
>>577
すべり止めすべらなくてよかったね。
おかげで偉そうにアフォ扱いできるんだもんね。
っていうかおまえがアファ。
580受験生:03/06/20 19:06 ID:???
>夕衣さん
アドバイスどうもありがとうございます!
これからは推薦で入学すると心に決めて勉強します。
やはり「セミナー化学」は有名ですね。
いい問題集なのでしょうか?
学校で配られたので一年の頃からやってます。
簡単と言えど僕は英語がとても苦手なので
英語も必死で勉強しなければなりませんね。

ホント、参考になりました。
夕衣さんの後輩になれるように頑張ります。
581名無しさん@おだいじに:03/06/20 21:03 ID:/S1+sUlP
>>577

滑り止めに使うあたりで十分あふぉだよ。
582名無しさん@おだいじに:03/06/20 23:15 ID:???
この大学の出身者ではありませんが、外部から見てこの大学は優良な大学だと思います。
なぜなら・・・(中略)・・・だからです。
583名無しさん@おだいじに:03/06/20 23:21 ID:???
ヤッカーズって知ってる?
やたら態度のでかい東北薬科大学出身の女性薬剤師(病院&薬局勤務)のこと。
おまいら!そうなっちゃいかんぞ。
584名無しさん@おだいじに:03/06/21 19:45 ID:KDm71Arv
>夕衣

処女?
585夕衣:03/06/22 00:03 ID:e4D4/8WV
>>580
セミナーはいいと思いますよ!
ただ、問題集なので、必要があれば参考書を一緒に使うといいかもしれないです。
私は予備校にも塾にも通いませんでしたが、高校の化学の先生に“セミナーを完璧にすれば大丈夫”って言われて、それを信じて実行したら本当に大丈夫でした。

586名無しさん@おだいじに:03/06/22 13:21 ID:???
みんなアファって事でよろしいか?
うちのクラスには道薬の合格証見せながら「オレは仙台に来てやったんだ」と言っていたやつがいたよ、聞いてて痛かった。学歴馬鹿は相手にしないのが一番です。
587名無しさん@おだいじに:03/06/22 14:02 ID:9wonUA6T
学年での最高齢者は何歳ですか?
588名無しさん@おだいじに:03/06/22 14:27 ID:FcGi25ve
四十代がいる罠
スーフリのワダサンがわが東北薬科にも来たという情報を得ましたが、本当ですか?うちの学生にスーフリに入ってる人はいる?
589名無しさん@おだいじに:03/06/22 18:02 ID:???
,...

.....
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< スーパーフリー
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 和田真一郎
     東真一郎! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
590名無しさん@おだいじに:03/06/23 14:42 ID:???
夕衣ちゃん、君は和田さんの好みだ。これは最高の誉め言葉だよ。
591夕衣:03/06/23 18:45 ID:fMpNivpn
>>590
和田さん???
592名無しさん@おだいじに:03/06/23 23:15 ID:???
>590
何かとこういうこと書きたがるヤシいるんだよなぁ。低能すぎ
593名無しさん@おだいじに:03/06/23 23:25 ID:hN9eXDAr
>>592に同意
594名無しさん@おだいじに:03/06/23 23:42 ID:xihC8rRP
スキー部の人っている???
595serty:03/06/25 20:12 ID:vjsiMz+9
30代の学生って何人ぐらいいますか?
596名無しさん@おだいじに:03/06/25 21:19 ID:???
9人いるって聞いたよ
597でぶっちょ:03/06/28 03:12 ID:pmCu+1IN
いるよ。赤色好きのGさん。
598serty:03/06/28 13:28 ID:8iE/EsC0
30代の学生ってやっぱり浮いた存在なのかな?
599名無しさん@おだいじに:03/06/28 17:22 ID:72oM+oaw
三十代とか気にすんな、うちのクラスにはいないが普通に接してあげようよ。
600夕衣:03/06/28 20:22 ID:H1CvG4wZ
テストが近づいてきましたね〜。
初テストなので緊張します。
おすすめの勉強方法などあれば教えてください(>_<)
601ちなみに97年度生。:03/06/28 21:04 ID:???
過去問。過去問。ひたすら過去問。
試験は「いかに知識を詰め込むか」ではない。
「いかに先生の好む問題傾向を把握するか」だ。

本試験に落ちても気にするな。
次学年に持ち越し上等。
再試だけで19教科ってことがあっても
留年は一度もせずに卒業したヤシがここにいる(w。
602名無しさん@おだいじに:03/06/29 03:18 ID:???
腕時計PHSならデータ詰め込み放題でテスト中も見放題!
603名無しさん@おだいじに:03/06/29 11:07 ID:MrQTvkX4
今年の一年から単位変わったから19コも落としたら留年を考えましょう。僕は勉強がキライなので毎回一、二個で頑張ってます。正直いっぱい落とす人は勉強好きなんですか?
夕衣さん、全部取った方が楽です。追試一つに二千円かかります。お金もったいないです。それから過去問だけだと後々頭に残りません、一夜漬けでいけるのは二年までです。19コも落として三万八千円も払う事がないように頑張ってくたさい。
604名無しさん@おだいじに:03/06/29 11:49 ID:???
4年まで一夜漬けでいけましたが何か。
過去問だけで薬剤師になりましたが何か。
ただ単に要領がいいか悪いかの問題だ。
お前が出来ないからって他人も出来ないと思うな。

つーかここはage進行な訳?
荒らされることが多くなると思うからsageた方がいいぞ >603
605名無しさん@おだいじに:03/06/29 22:01 ID:MrQTvkX4
過去問だけで薬剤師?いいじゃない。凄いと思うよ。ただその過去問だけでやって、追試19も受けてたら誉めれたもんじゃないでしょ。
606三年生:03/06/29 22:32 ID:???
605に同意シマツ
友人で17コ前年次と追再試うけたヤシと追試一個のヤシがいて(オレは四つ)。一個だけのヤシはとっとと実家に帰ったりスノボ行ったりしてたけど、いっぱい落とした方は二月中ずっと自習室漬けだったと。
過去問だけのヤシ多いね、むしろ過去問なきゃ受からないでしょ。それこそ友達いなくて過去問貰えないヤシが19個とか落としちゃうんだろうね。
607名無しさん@おだいじに:03/06/29 22:50 ID:???
釣られるなよ。
608夕衣:03/06/29 23:08 ID:9/8I/Ibg
みなさん、ありがとうございます。
過去問、すごい量ですよね…しかも、サークルによって違うみたいだし。
私はサークル入ってないんで友達からもらったんですけど、こういう時、サークル入ってないと不利なんですかね…
609sage:03/06/30 00:01 ID:aqTLo8xC
不利だが実際対人関係が面倒かと思われ
610名無しさん@おだいじに:03/06/30 00:02 ID:???


_
611名無しさん@おだいじに:03/06/30 00:24 ID:o1VrygP8
過去問は三年分あれば十分だよね、古いと傾向変わったりやる事増えて大変だし。良く見ると範囲外の問題とかあるから気を付けてね〜o(^-^)o
612名無しさん@おだいじに:03/06/30 19:33 ID:???
ここの大学では

・薬学科
・衛生薬学科
・製薬科

どれがお勧めですか?
出来れば理由も。
613名無しさん@おだいじに :03/06/30 22:29 ID:???
>>612
どれも一緒でつ。
614名無しさん@おだいじに:03/06/30 22:55 ID:o1VrygP8
今年の製薬学科の一年は製薬会社に見学に行ってるんでしょ?
薬学科はどっか行ったの?
615名無しさん@おだいじに:03/07/01 00:30 ID:???
薬学科は1組・2組、衛生薬学科は3組・4組、製薬学科は5組・6組

予防接種はクラス順に受けるので、後半のクラスだと、1組・2組の
人に「注射痛い?」って聞けるので安心できる。逆に1組・2組の人は
痛いのかな・・・とドキドキしながら注射をするので怖い。

よって安心できるのは衛生薬学科か製薬学科がおすすめ。
616名無しさん@おだいじに:03/07/01 01:09 ID:???
答え覚えるんじゃなく、出るポイントと問題のくせをみるという意味で使えますよ。すっぽぬけない知識を身につけたい人は教科書やらのーとやらやるんじゃないすかね。
ま、あったほういい。
617名無しさん@おだいじに:03/07/01 01:18 ID:V8EzIUM9
注射ごときでw
痛い痛くないは看護婦の腕しだい、時の運。見よ、針は光り輝いてる。
618名無しさん@おだいじに:03/07/01 10:56 ID:???
実習の時マウスの腹腔内注射をしようとして
針がマウスを突き抜けて自分の手のひらに
刺さったYさん
619名無しさん@おだいじに:03/07/01 22:50 ID:V8EzIUM9
工事始まるけどラグビー部と硬式庭球部はこれからどこで部活するの?廃部はないよね?
それにしてもなんでテニスはあんなに人気があるんだろう??
620名無しさん@おだいじに:03/07/02 12:47 ID:1OPh/hXJ
↑体育館の方に移ると思うよ。テニス部は軟式と一緒にやるのかな?ラグビーはグラウンドあるからいいけど。テニス部に入れば彼氏彼女が出きると思ってる輩がいるんじゃない?
621夕衣:03/07/02 15:55 ID:7wLyImiY
友達がテニス部なんですけど、カッコイイ先輩いっぱいいるぅ!って言ってます。
校内で挨拶される度に嬉しそうに報告してきますよ。
薬科大って校内カップル多いんですか?
622名無しさん@おだいじに:03/07/02 15:58 ID:???
623_:03/07/02 16:01 ID:???
624名無しさん@おだいじに:03/07/02 18:37 ID:1OPh/hXJ
野球部の一年にカコイイヤシいるよね。ボウズで。
うちの大学ってカコイイカワイイヤシって少ないよね。
625名無しさん@おだいじに:03/07/02 18:39 ID:OE91MVvQ
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
626名無しさん@おだいじに:03/07/03 23:50 ID:???
1000円払って東北薬科の募集要項を貰おうと思ってるんだけど
募集要項にパンフレットも付けてくれるの?
627名無しさん@おだいじに:03/07/03 23:51 ID:???
薬科の女の子と知りあいたいナリナリ
628名無しさん@おだいじに:03/07/04 06:24 ID:uc+z06xZ
願書とパンフレットが付いてきますよ。
薬科大にカワイイ娘はマレです。
629タイ:03/07/05 17:29 ID:sl9rzeZ3
自分の仕事にやりがいを求めたいので製薬会社の研究所に行きたいのですがどうすれば良いのですか?
630名無しさん@おだいじに:03/07/05 22:47 ID:???
研究室配属してるんだったら、とりあえずちゃんと研究しろ。
修士か博士までいってよい論文を数報だして就職活動しろ。
で、いかに自分は会社にとって得になるかというのを、就活で
アピールしろ。
研究職に見合う能力がちゃんと備わってたら、内定もらえるかもよ。
とにかく、自分の能力を高めないとムリだよ
631名無しさん@おだいじに:03/07/06 00:02 ID:???
おい、パンチはどこ行った?
632名無しさん@おだいじに:03/07/06 14:19 ID:???
東北薬科なんかでてもよっぽど運が良くなきゃ
研究職なんてつけないよ、本気なら東北大の院
に行くしかないね。受けた会社全滅のシナリオ
が待ってるよ〜
633パンチ ◆VhDqnH9Xek :03/07/06 15:05 ID:Hd4b6yu1
誰だ!オレを呼ぶのは!試験勉強の邪魔をしやがって!相手してやるからかかってこい!
634パンチ ◆VhDqnH9Xek :03/07/06 21:37 ID:Hd4b6yu1
ケッ!!人を呼び出しておいて…
(゜д゜)
635名無しさん@おだいじに:03/07/07 06:29 ID:???
運よくなれ!
636クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/07/07 07:43 ID:6McRvOVg
薬学娘ってほんとに可愛い子いないよな。
637パンチ ◆VhDqnH9Xek :03/07/07 08:32 ID:0oDUApxv
入学した時はカワイクナイけど、カワイクなってくるコはいるんだけどね。極少数だよ。
638名無しさん@おだいじに:03/07/07 23:03 ID:???
東北大院希望の4年っている?
639名無しさん@おだいじに:03/07/08 00:40 ID:???
入学後に巨乳になる子はいまつか?
640パンチ ◆VhDqnH9Xek :03/07/08 00:53 ID:Rgfp00V+
巨乳なんてパット入れなきゃ無理だろ、うたの大学の巨乳は残念ながら不細工です!p(・∀・)
641名無しさん@おだいじに:03/07/10 00:34 ID:???
おい、みんな、勉強してる?
642名無しさん@おだいじに:03/07/10 02:16 ID:???
してねーよ
643名無しさん@おだいじに:03/07/10 16:47 ID:1tmgxsr/
ううううううう
644_:03/07/10 16:48 ID:???
645名無しさん@おだいじに:03/07/10 19:24 ID:???
プ
646名無しさん@おだいじに:03/07/10 19:27 ID:???
ふぅん
647名無しさん@おだいじに:03/07/10 21:08 ID:XcNrG5PW
研究室配属になってしっかり研究したいのですが,どこがいいですか?
きちんと指導してくれる優秀な職員はどこにいますか?
648名無しさん@おだいじに:03/07/11 09:24 ID:yMcgsFg5
機能形態と薬理、癌一。あとは、教授がN沢の顔色伺ってばかりで、研究者とは
いえんよ。
 
 肝臓再生すんのか?するんだったら、いい論文出してるよ、某教室

 という感じです。
649パンチ ◆VhDqnH9Xek :03/07/11 15:40 ID:NwzcxVQl
おまいら、自習室で席ね取り合いしてまつか?
650名無しさん@おだいじに:03/07/11 15:48 ID:9J3oMckl
↑の3+1がやっていることは何十年前の研究だ?
発想力なんて欠片も無い。
何教室集まって鎮痛やっているんだ?
そろそろ鎮痛薬が発売されても良いんじゃないか?
651名無しさん@おだいじに:03/07/11 17:00 ID:yMcgsFg5
 いやね、鎮痛薬といってもペプチドばかりなんですよ。だから、
経口投与ができなくて、メカニズムの検討がメインです。
だから、発売云々という研究じゃないのが実状です。
 メーカーとの共同研究だったら話は別ですけど。

 教室によって役割が違っていて、ペプチド合成するとこと、それの
作用検定をするところなど別々なんです。だから、みんな同じことをやって
いる訳じゃないんです。

 確かに、マニアックな分野かもしれないけど、メカニズムの解明ができて
新しい視点で鎮痛に関しての発展があればよいのですが。
652_:03/07/11 17:03 ID:???
653ストリップ劇場:03/07/11 17:49 ID:???
いわきミュージック 4000円
さはこの湯の通り
駐車場向かいにあり
午後八時開演
654名無しさん@おだいじに:03/07/11 18:02 ID:???
ここのオープンキャンパスって行っといた方がいいんですか?
学校内でと東北薬科大の志望者が私一人なのでどうしようか迷っているのですが…
655名無しさん@おだいじに:03/07/11 18:43 ID:sv19eBLl
結局そんだけ手分けしてやってもそれだけの結果しかないの?
それがこの大学をリードしているところかと思うとゾッとする。
656名無しさん@おだいじに:03/07/11 20:32 ID:NwzcxVQl
だからどうした?
ゾッとするから何なんだ?
言いたいことよくわからないんだが…
657sage:03/07/11 21:18 ID:9J3oMckl
この板にしてはまともな議論がでてきたと思ったのに低レベルになってきたな・・・
おすすめ研究室,上の4つのうちの2つはクラシカルな方法ながらも結果もあるし,
(あくまでもIF的に)よい雑誌に論文出してるからいいと思うけど,過去3年近く論文が出ていない研究室が出てきてるのは何故なんだ?
他にもアクティブな研究室はあると思うが・・・
教授で研究室を評価するのは無理があると思う.
斬新な研究をやっているところはないのだろうか?

>654
オープンキャンパス,来てみてもよいと思います.
ただし普段の大学の姿とは違うかもしれません.
できれば平日に来てみるのもよいかと思います.
658名無しさん@おだいじに:03/07/11 22:58 ID:???
来てほしい芸能人に安部なつみがいっぱい…誰だよ、面白いけどやりすぎだろ。
659名無しさん@おだいじに:03/07/12 01:03 ID:???
657の書き込みが一番低レベル
660名無しさん@おだいじに:03/07/12 01:37 ID:???
目くそ鼻くそ。
内情はよくしらんが、657のほうがまだマシ。
661名無しさん@おだいじに:03/07/12 02:46 ID:???
セクハラされた・・・・ どうしよ?
662山崎 渉:03/07/12 11:08 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
663名無しさん@おだいじに:03/07/13 18:54 ID:???
毎日、雨ばっかでやだな〜
664山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
665名無しさん@おだいじに:03/07/16 20:55 ID:luEcOpxV
みんなテストべんきょうかYO!
666名無しさん@おだいじに:03/07/17 10:27 ID:ki1+ykB1
熱像
667名無しさん@おだいじに:03/07/18 22:42 ID:mM0Kbmzh
べんきょうつかれた
みんながんばりますよねえ
668名無しさん@おだいじに:03/07/22 14:42 ID:???
しなくても卒業できるよ
669名無しさん@おだいじに:03/07/23 17:05 ID:VgGr0O3b
衛星の答えキボンヌ
670670:03/07/23 17:32 ID:???
http://www.airport-group.com/
おなはま エアポートグループ
671名無しさん@おだいじに:03/07/24 10:36 ID:???
最近カキコが少ないなあ.みんな過去問の答え覚えるのに必死だな.
そんな勉強法やめた方がいいのに.
672夕衣:03/07/24 13:17 ID:87NFB4kf
すっごく久しぶりに来ました♪
あの、通年の教科(英語とか)って、前期試験で赤点でも後期まで再試ないんですか?
673名無しさん@おだいじに:03/07/25 05:44 ID:ux7wukqb
>671

普通、過去問暗記だろ?


>夕衣 

前期、赤なら12月試験あるよ。


674名無しさん@おだいじに:03/07/25 12:47 ID:uLRheZYY
過去問の勉強法って、うまく使えばすんごい効果を発揮するんだよね。
それは、それを作った先生がどういう出題をするのかどうか、黒板に書いた
ことをそのままだすのか、また教科書を重視するのか、などね。
 はっきり言って、問題とその答えを暗記するのは、回り道をしているだけ。
授業ノートや教科書でマークしたところを見返し、過去問をみてそれが解けたら
自分のみになっている、分からなかったら見直す。すなわち、テストの予行
演習するだけに使うべきだと思います。
 
 竹下先生なんか、過去問を授業中に配りますが、それはその問題を覚えろ!
といっているのではなく、その傾向と重要なところはどこか?を掴めと言っている
野だと思います。

 過去問だけでテストをクリアしていくと、国家試験を考えた場合、少し捻られると
なんら対応できなくなります。そういうひとは、どんなに時間をかけても点はのびません。
だって、全然基礎ができてないんだから。

 社会に出て、東北薬科出身のひとがどういう目で見られているか考えてください。
東北大出身の人とは、応用力が全然ちがいます。

 がんばって、薬剤師として活躍されることを祈っています。

                      卒業生の一人
675_:03/07/25 12:48 ID:???
676名無しさん@おだいじに:03/07/25 22:51 ID:???
薬剤師国家試験の合格率をよく見てみると、国立大と比べて数パーセントしか違いがない。
しかも国立大の人は、3月半ばから試験勉強してそこそこの合格率。
研究じゃ全く勝負にならないし、この大学のメリットってなにがあるんだ?
過去問なんてやめてちゃんと勉強した方が後々いいぞ。

卒業生一同
677夕衣:03/07/25 23:09 ID:cwhjkM2C
なんか1年生は12月、再試ないっぽいことが書いてあったので気になりました。
私は一般教養がやばい気がします。
憲法とか哲学とかでも落とす人いるんですよね…

あんまり大学の悪口っていうか批判っていうか、そういうこと言って欲しくないです
確かに国立とは比べ物にならないし、国試の合格率も良くない大学だと思いますけど…夕衣はこの大学、楽しいから好きです。
678名無しさん@おだいじに:03/07/26 00:44 ID:???
テスト期間中、地震大丈夫だったか??
679名無しさん@おだいじに:03/07/26 14:28 ID:???
大学は義務教育じゃないから行かなきゃいけないところじゃないんだよ.
楽しいだけで何が身につくの?
結局丸覚えだから何も身に付かない.
学校側もあまり落とせないから,いろんな策を講じて卒業させちゃうけど,卒業した後が大変だよ.
キャンパスライフを楽しむのは当然だと思うけど,勉強する時はしっかり勉強しなきゃいけないんじゃないの?
じゃないと,僕みたいになっちゃうんだよ...

楽しいだけじゃ大学に通う意味ないよ.
680名無しさん@おだいじに:03/07/26 17:10 ID:???
学費の安さ×入学しやすさ
で計算するとこの大学が一位かも…
なにを基準にするわけでもないが
学費が安いのに競争率が低いのは美味しい。
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682名無しさん@おだいじに:03/07/26 19:37 ID:???
大学が楽しけりゃ、そのうち勉強も楽しくなるさ
683夕衣:03/07/26 22:32 ID:qMcX+TxE
落としたっぽい教科って、夏休み中に勉強しといた方いいですよね?
結果出て5日後に再試ってきついですぅ…
684名無しさん@おだいじに:03/07/26 22:34 ID:???
そのやる気ヨシ!
しかし、夏休みはどうしても遊んでしまうのだ。。。
そして、結果でてから猛勉orあきらめというのが定説
685名無しさん@おだいじに:03/07/26 22:42 ID:4KV42Wc3
雨、止まないね。
686夕衣:03/07/26 22:43 ID:qMcX+TxE
夕衣、英語やばいんですよ(>_<)
夕衣の友達(出席番号近いだけ)に、3浪して入った人いるんですけど、すっごい頭いいんですよ。
で、毎時間(ほんっとに毎時間)、「すっごい簡単だったよね〜。全部サービス問題じゃん!とか思ったし」って、おんなじこと言う人いるんですよ。
私が、あんまり出来なくて落ち込んでるの知ってて…ひどいです(>_<)
今日の試験で気になったんですが、ササニシキって種名じゃないんですか?
過去問にそう書いてあったんですが、みんなは品名でしょ!?って…
687名無しさん@おだいじに:03/07/27 15:32 ID:???
>>686
ササニシキは品名と思われる。

さて、休憩終了。
688名無しさん@おだいじに:03/07/27 16:58 ID:hYFbk343
ササニシキってコニシキの一種じゃないの?
ちがったけ?
だれかおせーて・
689OB:03/07/27 17:28 ID:yhZzBcL5
>688

おもろい!


690名無しさん@おだいじに:03/07/27 23:26 ID:???
>>688
違うとだけ言っておこう
691鯉の羊羹:03/07/29 01:06 ID:???
夏は恋の予感?
692山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:???
(^^)
693名無しさん@おだいじに:03/08/02 13:39 ID:???
夕衣=ばか?
694名無しさん@おだいじに:03/08/02 23:51 ID:aPMJQlgH
ここの大学ってフットサルのサークルかサッカー部ってありますか?
695名無しさん@おだいじに:03/08/03 02:18 ID:???
サッカー部はあるはず・・・
696名無しさん@おだいじに:03/08/03 04:31 ID:QCJUTtrI
個人でやってるフットサルあり
697名無しさん@おだいじに:03/08/03 08:02 ID:zgf8mjiK
個人でやってるのがあるんですか?入学したら入りたいな。
でも女の子とかいなそう・・・
698名無しさん@おだいじに:03/08/03 12:58 ID:T3ZkhiGf
三年の衛生、落ちたのに問一が全員正解になって受かったYO!
定量ってあのプリントやっても半分も解けなかった…底上げで受かったけど、ふざけた話しだよ。
699名無しさん@おだいじに:03/08/03 20:30 ID:???
>>693
そんなこと書いてまで相手にしてもらいたいかと思うと不憫で可愛そうれすれ
700名無しさん@おだいじに:03/08/03 20:31 ID:???
700をとってみるとするか
701泉駅、いわき駅からバス:03/08/03 20:46 ID:???

土日はローズでまったり

タウンモール リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場 アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
702夕衣:03/08/03 23:31 ID:PTvweXUu
薬科大の皆さん、お久しぶりです☆
テスト終わってから今まで遊んでたので、ちょっと勉強し始めようかなって思ってます…
31日まで結果出たやつは受かってたんですが、もぉ学校行かないじゃないですか。
オープンキャンパスの時に○先生に聞いたら、「落ちたやつは郵便で知らせるんだよ。出来るだけ早く教えて再試の勉強してほしいから」って言ってましたがほんとですか?
703:03/08/04 00:06 ID:53vV0saB
えっ!?そうなの?ホントだったら助かるんだが。
まぁ既に三つ落としてるから勉強できます。ちなみに調剤、構造、生薬。自分にドンマイ。
704名無しさん@おだいじに:03/08/04 01:05 ID:Qns+NfJq
>703
生薬でたの?
705703:03/08/04 01:18 ID:53vV0saB
出てないけど、自己採点で六個しかあってないから落ちたと確信したよ。
706名無しさん@おだいじに:03/08/04 21:33 ID:e/wh6zS3
ここってセンター利用入試で何%くらい取れば入れますかね?
707名無しさん@おだいじに:03/08/05 22:51 ID:eNLf3DjP
8割ぐらいじゃないのぉ?
708名無しさん@おだいじに:03/08/06 10:55 ID:???
9割は必要だな
709名無しさん@おだいじに:03/08/06 15:04 ID:SPpB7H/l
9割も必要なのか逝ってきます
710ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:32 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
711ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:32 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
712名無しさん@おだいじに:03/08/07 15:24 ID:PFYypAHd
age
713_:03/08/07 15:29 ID:???
714名無しさん@おだいじに:03/08/09 14:13 ID:70CdUkYr
小松島の沼で釣りしたいです。
715_:03/08/09 14:17 ID:???
716名無しさん@おだいじに:03/08/09 14:56 ID:qWVXUggq
小松島沼
釣りしてるヤツ見たことないけど、したら起こられると思う。
717名無しさん@おだいじに:03/08/09 17:35 ID:8W2ed4pX
きさしん
718名無しさん@おだいじに:03/08/10 20:29 ID:???
沼の魚に餌あげている先生ならいるぞ。
学生の世話より鯉の世話か。
はぁ〜。
719名無しさん@おだいじに:03/08/10 21:48 ID:RCmiFzPt
>>718
その先生って、誰?
720名無しさん@おだいじに:03/08/11 12:12 ID:???
な・い・しょ
721名無しさん@おだいじに:03/08/11 12:16 ID:???
俺も知ってるよ。
722_:03/08/11 12:18 ID:???
723夕衣:03/08/11 14:00 ID:A+NT+/5j
教えていただきたいのですが、今って大学入れるんですか?
成績発表になったやつ見に行きたいんですが…
724名無しさん@おだいじに:03/08/11 17:08 ID:WrCuoeLT
入れるぴょん
725名無しさん@おだいじに:03/08/11 17:15 ID:273GgqwP
ここって教職の免許とれますか?
726卒業生:03/08/11 17:32 ID:FTqg/Z6q
教職過程は昔有ったけど先生になったのは過去全体で10人ぐらいと聞いています.
それに先生になるならもっと安い授業料の大学いっぱいあるよ.
727名無しさん@おだいじに:03/08/11 17:34 ID:273GgqwP
教職と薬剤師両方取りたい。
728名無しさん@おだいじに:03/08/12 10:16 ID:???
フ〜フ〜
729夕衣:03/08/14 19:27 ID:86aQUgq0
文化学園に薬学部できるなんてイヤだぁ〜
薬科大よりレベル高いんですかね!?
730名無しさん@おだいじに:03/08/14 20:04 ID:???
大学はレベルじゃない
郡山だから絶対低いけどね〜
731山崎 渉:03/08/15 12:24 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
732名無しさん@おだいじに:03/08/16 20:17 ID:ogiRtya8
age
733名無しさん@おだいじに:03/08/17 23:32 ID:0jCbq+u1
<729ワシもいやじゃーー心事ら連
734名無しさん@おだいじに:03/08/18 01:07 ID:dYhyDvCa
何で?薬学部できてもいいじゃん。
何か困ることでもあるの?
735夕衣:03/08/18 17:31 ID:g/1MOlrC
質問なのですが、再試が1コもない人と、1コでも再試ありの人って、どっちが多いんですか?
あたし、1コ再試ありでした(>_<)
憲法とか哲学って、夏休みに再試ありますか?
736名無しさん@おだいじに:03/08/18 18:00 ID:???
ない
737名無しさん@おだいじに:03/08/18 20:55 ID:dYhyDvCa
再試無い人の方が多いと思うよ。
一年生はね。

738名無しさん@おだいじに:03/08/18 21:23 ID:d5r53fOv
友人が山形大医学部に進学したので、山形を旅行して来ました。素晴ら
しい自然、料理に大満足でした。デリヘル遊びでも満喫できますた。
友人に教えてもらい大手のスパ×ラルにお世話になることに。
ホームページに案内されてたホテルで待ってると、28歳の奥様。
宮城からの転勤組。巨乳スリムで最高。世間話もおもしろかった。
たまに遊びに逝くなら山形サイコー。でも6年はキツイ。(w
739名無しさん@おだいじに:03/08/18 21:35 ID:???


1度も留年しないで、ストレートで卒業する率はどれくらいですか?



740名無しさん@おだいじに:03/08/19 10:40 ID:???
>>739
97%
741名無しさん@おだいじに:03/08/19 11:59 ID:???
>>740

嘘はやめろ。

恥ずかしいぞ。
742名無しさん@おだいじに:03/08/19 12:51 ID:bTdGTU0c
留年する人は努力しない、ただの落ちこぼれです。
743夕衣:03/08/22 00:40 ID:sQWBhwwU
学割って、夏休み前しかもらえないですよね…?
急に必要になっちゃったんですが
744名無しさん@おだいじに:03/08/22 21:48 ID:???
>743

もう事務開いているから、学割など各種手続きはできるよ。

現に、4年生は今最終試験の金振り込み期間中だし・・・。
745夕衣:03/08/23 09:40 ID:t0ZClbWC
>>744
ありがとうございます!
746名無しさん@おだいじに:03/08/26 22:53 ID:/+7chDky
前期試験の成績発表と前年度欠単位の補習ってどっちが先ですか?
それは何日にありますか?
747名無しさん@おだいじに:03/08/27 16:37 ID:YnD+vnVJ
英語の小島?の再試ってどんな感じ?
本試と同じような感じ?
748山形県よねざわ :03/08/27 16:40 ID:???
http://www.hotel-heisei.co.jp/

ビジネスホテル ヘイセイ
シングル3900円、チェックイン・アウト午後12時
自動車、自転車無料貸し出し
マンスリー契約も
749名無しさん@おだいじに:03/08/29 01:04 ID:61RVIGZW
女クレ
750名無しさん@おだいじに:03/08/30 20:03 ID:qZqAVJNV
おなかすいた
751名無しさん@おだいじに:03/08/30 22:44 ID:6rjAIzQX
去年のテストの補習って何日から?
752名無しさん@おだいじに:03/09/01 13:47 ID:MSUhzbb3
3日から
753夕衣:03/09/02 09:49 ID:/uNBAIPD
担任からの成績発表って、取りに行くんですか?
754名無しさん@おだいじに:03/09/04 11:14 ID:???
早く取りにこい!
755夕衣:03/09/05 21:54 ID:vTc/VkD5
3日に取りに行って来ました!みんなに久しぶりに会えて嬉しかったです♪
3年生が「39点だったぁ」って言ってるの聞きました。
やっぱり3年生って大変なんですね…
756名無しさん@おだいじに:03/09/05 22:07 ID:???
>夕衣

何個落としたん?
757夕衣:03/09/05 23:37 ID:vTc/VkD5
1コです。バカです…
758名無しさん@おだいじに:03/09/05 23:40 ID:???
>757

1個なんてマシだぞ〜。
759院生になりたい人:03/09/06 02:59 ID:3c/jQmnG
院試受けた人いる?
英語が全然ダメだったんだけど、あれって簡単なの?
760名無しさん@おだいじに:03/09/06 12:42 ID:???
院試の英語は、まあまあできた。自分だけかと思ってたらみんなできててへこんだ,
友達は分からない単語ひとつもなかったっていってた。
761夕衣:03/09/06 19:25 ID:1emspOT/
>>758
だって1年生は再試ある人の方が少ないんですよね?
去年までは再試いくらだったんですか?

あと球技大会?とかってやつありますよね。あれって全員参加ですか?
762名無しさん@おだいじに:03/09/07 12:25 ID:???
>761

まぁ確かに1年生は再試少ないだろうけど、2〜3個くらいは
有った人が多かったような・・・・。
まぁ、今年から追再試料金倍額&進級条件厳しくなったから、
先生たちも問題考えてくれたのかも・・・・。

で、球技大会は全員参加じゃないよ。たぶん講義中に
参加したい種目の有るかどうか書くリスト回ってくると思うけど・・・。
763夕衣:03/09/07 13:08 ID:oF0pJbtd
>>762
そぉなんですかぁ。
なんか質問ばっか申し訳ないんですけど、大学祭もサークル入ってない人は休んでいいんですか?
友達もみんな言うこと違くて、どれがホントなのか…^^;
764名無しさん@おだいじに:03/09/07 22:14 ID:etfFd2nT
>>763
大学祭期間中を秋休みとして、実家に帰る奴もいるぞ。
学校行かなくても問題ない。

・・・ココの大学祭って地味だよね。
765名無しさん@おだいじに:03/09/10 08:31 ID:???
院試落ちた
766名無しさん@おだいじに:03/09/10 12:41 ID:???
>>763
クラス全員で学祭サボって秋保温泉ツアーに逝ったことあるぞ
767夕衣:03/09/10 18:10 ID:YvC8hqJH
再試の結果っていつ出るんですか?
768名無しさん@おだいじに:03/09/10 20:02 ID:???
>夕衣
妻子の結果は新学期にわかる。
お前は、まだ1年なんだから楽にイケ。
ここに来る暇あるならダイシン逝け。
769●のテストカキコ中:03/09/10 20:08 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
770夕衣:03/09/12 13:41 ID:WGOrLd9M
再試終わったぁ♪
>>768ダイシンてなんですか?
771名無しさん@おだいじに:03/09/15 09:28 ID:2QgG3fDs
生物薬剤欠単シマチタ。
いやー厳しかったー、あいつクレルとおもったのに
まぁーいっぱい落ちてるからよし
772名無しさん@おだいじに :03/09/16 22:21 ID:X8EbvfJ1
>>771
だせー
773名無しさん@おだいじに:03/09/22 21:52 ID:/ni/McJ7
聞きたいんですけど・・・ウチの大学の院試って簡単なんですか?
受かった人見てると、頭のいい人もいるんだけどCAIに選ばられてる
人もいるし・・・どんな勉強したら受かったんだろ・・・
基礎は出来てるはずなのに。選んだ教科によって難易度が変わるんでしょうけど..
774名無しさん@おだいじに:03/09/22 21:59 ID:/ni/McJ7
>夕衣さん
 768じゃないですけど、ダイシンはトンカツ屋です。大学からいって、
小松島交番の近くのガソリンスタンドを右に入って行くと道沿いにあります。
量が多くて、美味くて安いです。一度食べに行かれては?持ち帰りもOKなんで。

 しばらく回答がなかったようなので、変わりに回答しました.
775第五十○回卒業生:03/09/23 07:20 ID:VYh27sn/
>>773
CAIになったからできない人って考えるのはよくないんじゃない。
あんなの、くだらない模試一回の成績で決まるんだから。ま、ウチの院試
は倍率的には楽なほうだと思います。

模試といえば、ウチらの動悸で実験コースなのに模試の成績気にしすぎて、
実験逃げ出した人がいるらしいけど、ありえない話だと思いませんか?
776名無しさん@おだいじに:03/09/23 17:35 ID:L2/W4VNy
>775
 まじでつか?実験にいるくらいの人なら、知識は少しはあるんだろうから
大丈夫ってことで実験やってんのに・・・でもまあ、不安なのでは?とりあえず
自分のことだから、自分できめさせればいいのでは・・・共同研究だったら
話しは別ですが・・・ どこら辺の教室?どのくらいいるんでしょう?

確かに一回の模試の結果だけでは判断材料が足りませんが、ひとつの指標ですから・・・
それに院試を受験するくらいの人なら、少なくとも基礎的なことは
やってるはずですよね。今回の模試は勉強をして臨む人が少ない中、CAIには入る人
達は運が悪くて(マークマジックが効かなくて)そうなってしまった人だと思います.
下位100番ボーダーラインなんてかなりの人数がいるのではないでしょうか?その中に
院試受験者、しかも合格者がいるのでは・・・どうしたものかと思ったのです.
777名無しさん@おだいじに:03/09/23 17:37 ID:L2/W4VNy
776=773です。
778名無しさん@おだいじに:03/09/27 20:04 ID:???
生物薬剤の再試はプリントの問題やったら受かったよ。最終試験頑張って。
医療と生化学の結果待ちなんだけど、出てたら教えてください、医療の再試で問題訂正しなかった人いたけど問題文はちゃんと読もうね。
779夕衣:03/09/28 15:09 ID:gtnxhBa6
CAIって何ですか?頭悪い人のことですか?
780名無しさん@おだいじに:03/09/28 15:59 ID:???
>夕衣
そんなの4年になればわかる。
ダイシン逝ったか?
781名無しさん@おだいじに:03/09/28 17:07 ID:F7QCkenO
>779
うーん
簡単に言えばそう
782名無しさん@おだいじに:03/09/28 18:00 ID:???
>>779
模擬試験さぼった人
783夕衣:03/09/30 16:33 ID:jyeY3cAk
ダイシンは行ってないです。
結局、薬学祭に芸能人って誰来るんですか?お笑いの人だって友達は言ってたんですが。
784名無しさん@おだいじに:03/09/30 16:50 ID:???
東北(薬)>>>>>>>>>>>>>>>>東北薬科
785名無しさん@おだいじに:03/09/30 21:20 ID:???
独協医大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北(薬)
786名無しさん@おだいじに:03/09/30 23:09 ID:???
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
787名無しさん@おだいじに:03/10/01 14:43 ID:SiL3s11V
学祭に来る芸能人は「やぎおはぎ」と「アンジャッシュ」って聞いたよ。ちなみに学祭に芸能人が来るのは4年に一回、それに来るのもせいぜい芸人やそっくりさん。
788名無しさん@おだいじに:03/10/01 19:26 ID:???
>>786
リタリンは??
789夕衣:03/10/02 16:51 ID:4/feNDTi
やぎおはぎというのは、おぎやはぎの偽者でしょうか??
来る日にちわかる方教えてください。夕衣、お笑い大好きなんです。
790名無しさん@おだいじに:03/10/02 23:08 ID:???
さっきテレビで水掻き出てたねぇ〜
791名無しさん@おだいじに:03/10/03 22:42 ID:???
だいしんのきゃべつは洗剤で洗っているぞ。
792名無しさん@おだいじに:03/10/07 23:31 ID:zQpeSoqb
間違えた…おぎやはぎであってる。
793夕衣:03/10/09 09:27 ID:7uxgm5nD
おぎやはぎとかのお笑いライブってチケットとかいらないんですか?
いい場所とか早いもの勝ちって感じですか?
794名無しさん@おだいじに:03/10/09 22:22 ID:JJwnYBLJ
チケットはいらないと思うけど、場所は早く行かないとなくなっちゃうかもよ。中庭でやるよ。
795名無しさん@おだいじに:03/10/11 21:13 ID:???
103でウィンズふぁんハケーンw
796名無しさん@おだいじに:03/10/13 00:46 ID:EapV423P
学祭age
797名無しさん@おだいじに:03/10/13 02:43 ID:???
東北薬科大って学費も安いし、国司合格率も悪くないのになんで
偏差値アンナに低いの?
798名無しさん@おだいじに:03/10/13 03:21 ID:???
偏差値は、あくまで平均。
推薦の人も母集団に含まれてるんよ。
799夕衣:03/10/13 19:20 ID:H5+Jy4OK
お笑いライブ最高でしたね☆
800名無しさん@おだいじに:03/10/13 22:32 ID:n4R0huiQ
800
お笑いライブ、かなり人並んでたけどみんな入れたのかな?面白かったけど、無料でよかった。
ビンゴはのど飴でした。
801名無しさん@おだいじに:03/10/15 03:25 ID:???
大学病院もこれからのリストラの一環か薬剤部で雇用期間3年の非常勤の薬剤師を募集してたぞ。
802受験生:03/10/22 20:30 ID:vKS90NkT
毎年、約400人が推薦を受けるから、
一人、面接5分として全員だと33時間はかかる?
(と、友達に聞かれたのですが…)

…面接場っていくつぐらいに分けられてるんですか?
10超ぐらい?

あと推薦を受けられた方にお願いがあるのですが、
どんな感じの面接だったか少し教えていただけませんか?
お願いします。
803名無しさん@おだいじに:03/10/25 11:44 ID:+q+E3CQu
推薦なんかに頼らずに、勉強してもっといい大学に行った方がいいよ。
頑張れ
804夕衣:03/10/25 23:02 ID:HZ1LFM73
あたし推薦で入りましたけど、33時間もかかるワケないじゃないっすか…
面接は合否に関係ないって言われてたんで、あたしは全然緊張しなかったんですよ。
そしたらほんとに世間話みたいな感じでしたよ。
805802:03/10/27 00:19 ID:cnlr2sHe
>夕衣さん、ありがとうございます!
世間話みたいなんですか?
想像してたのとなんか違うかも…

質問はどんなのが来たか覚えてますか?
緊張しないような面接ならそれに越したことは無いんですけどね。
不安です。
806名無しさん@おだいじに:03/10/27 14:48 ID:nMxTkxX+
東北(薬)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>独協医大
807名無しさん@おだいじに:03/10/27 23:32 ID:???
>806
東北(薬)でも、院内では
独協医大の石の手下ww
808名無しさん@おだいじに:03/10/28 01:51 ID:119W8BvO
もうねむいっちょ。
809名無しさん@おだいじに:03/10/29 13:40 ID:DHLLAlfn
独協医大ってウンコ医大だろ?
810007:03/10/29 15:50 ID:yzzGP3bC
女ほしいッよ!!良い方誰か射ませんか?
811夕衣:03/10/29 17:21 ID:LVVvHheU
>>805
説明会とかで大学の先生と話したことないですか?
あたし、去年話したんですけど、面接は考慮しなくて、学力試験のみで判断してるって言われましたよ
ボーダーラインの人は面接も考慮するらしいです。
あたしは、志望動機と今日の試験の出来と高校生活についてでした。
笑いありで、和やかムード?でした!
812名無しさん@おだいじに:03/10/29 17:33 ID:2se6Jyrb
>>806
君たち何年生だ!
お医者様あっての薬剤師だ早く誤りなさい。

後、夕衣を早く叩け!うっとおし。でしゃばるな

813802:03/10/29 19:24 ID:KMkK8L9b
なんか本当に楽しそうですね。
面接の予行はほどほどにして学科試験に向けて勉強することにします!

夕衣さん、ありがとうございました!
814名無しさん@おだいじに:03/10/30 12:31 ID:w/0dnLR/
>>812
は???
815名無しさん@おだいじに:03/10/30 20:38 ID:???
>>812
アホかおまえ。
夕衣がいなかったらこのスレは終わる。
816アボーン:03/10/30 21:41 ID:7HPJxDJa
いや!!!!これからは、このアボーン様がもりあげるぞ!!!
みんなついてこい。
817817:03/10/30 21:42 ID:7HPJxDJa
おー!!
818名無しさん@おだいじに:03/10/31 01:50 ID:kx0Njk82
終わってもいいけど、せっかくあるんだから…

何かもっと面白いネタないかな…ないよなぁ…はぁ…

そういえば、沼が凍ってたらしいけど、あの鯉たちは大丈夫かね?
いなくなったら、今までえさあげてたヒトはどこ行くんだろ…
819名無しさん@おだいじに:03/10/31 08:30 ID:O7GSMXDY
dgtry
820卒業生:03/10/31 10:06 ID:fXAg8e+p
大○保は元気でやってる?
相変わらず沼○とつるんでる?
821名無しさん@おだいじに:03/10/31 20:53 ID:???
>>820

つるんでるねぇ・・・
822名無しさん@おだいじに:03/10/31 21:13 ID:???
横○は元気?
823817:03/11/01 22:41 ID:I+/GHXb0
横○は今年で定年らしいよ。
824名無しさん@おだいじに:03/11/03 00:03 ID:???
○崎のじいちゃんは定年だって授業で
言ってたみたいだしなぁ・・・
825卒業生:03/11/03 11:01 ID:aDFtvZXG
イソブタン生きてる?
826卒業生:03/11/03 11:03 ID:aDFtvZXG
>>823
横○って、ハリキリ横○?
827卒業生:03/11/03 11:05 ID:aDFtvZXG
>>824
○崎、じいちゃんにになったんだぁ?
ワシも年とるわけじゃ。
828迷走の末:03/11/03 12:01 ID:aDFtvZXG
奈良さん、元気してる?
829待つ寄与:03/11/03 16:25 ID:U2WcJPcZ
ナラさんそろそろアボーンの予感
830迷走の末:03/11/03 17:58 ID:w4Vz0wYo
>>829
あぼーんされるほど灰汁は強くないと思うけど。
831名無しさん@おだいじに:03/11/03 18:44 ID:AJ9z67mm
全然関係ないけど、元彼がここの学生だたよ
処女だったから遊ばれただけだけど・・・
頭が良くてちんちんが大きい人だったなぁ
832迷走の末:03/11/03 20:07 ID:w4Vz0wYo
観光の親父元気?
っていうか、観光ってまだある?
833夕衣:03/11/03 21:03 ID:iv73J9Xj
○崎先生って物理の先生ですよね?突然、定年を宣言されてびっくりしました!
834卒業生:03/11/04 15:18 ID:KFrGe5y9
奈○さんて、業績挙げてる?
継○先生て、業績挙げてる? 
 挙げてなくても、残れる奇妙な大学・東北薬科

835007:03/11/05 20:12 ID:F3OpiSx5
鹿とかよ!!
836名無しさん@おだいじに:03/11/05 22:27 ID:???
継○って、放棄の?
あ〜あれ、まだ生きてるんだ?w

試験が○×のやつ意味ね〜。ww
837迷走の末:03/11/06 12:20 ID:OF0tH6Jd
松山は、相変わらず、ネズミ食ってヒステリー起こしてる?
838838:03/11/07 18:05 ID:MZ+GK6Ck
昔はよく、国司落ちた人が、自殺したとかいう話があったが、
今も自殺する人っているの?
839名無しさん@おだいじに:03/11/07 21:16 ID:???
>>838

数年前に成績落ちて、親と教師に怒られたのが
人生初だったという奴が自殺したというような
話は聞いたことあるが・・・
840840:03/11/08 23:44 ID:EFVY8dq5
国司おちて、へこんで、死ぬ人もいるらしい<<
841名無しさん@おだいじに:03/11/11 16:11 ID:???
小松島沼には81年に車が1台捨てられたまま沈んでいるってほんと?
842名無しさん@おだいじに:03/11/11 19:22 ID:???
薬科大学に進路を選ぶ生徒諸弟の志が理解できません。
無知な受験生間において必ずしも低くは無い確率で現代社会での薬学生の社会的位置づけ
また、その後の辿る進路であろう薬剤師という職業の地位が高く見える傾向があるように思います。
確かに国家資格としての薬剤師免許は、大学を出ても○○学士以外何も無い卒業生よりも
幾分社会的には有利かもしれませんが、将来的な安定性及びその地位に見合う将来的約束があるのでしょうか。
薬剤師として確固たる地位があるといえばそれは、蜃気楼のように儚いものであります。
率直に申しまして、薬剤師を一生の生業とするのは相対的な見地から人生の負け組みであることは言うまでもありません。
具体的に申せば収入についてでございます。
確かに初任給は高こうございます。しかしながらその後はいかがなものでありましょうや…
毎日の定型業務だけでスキルといいますと薬剤師の独占占有職能の調剤業務でございます。
仮に私が現在大学に進学を検討している一生徒であるならば、薬学部を標榜する大学へは受験願いを提出できない
以上のように思慮いたすところでございます。
諸兄におきましては、このような現状を省みるに今後の人生計画の検討を試みられてはいかがと存じます。
粗筆ながら諸弟にご忠告申し上げます。
「薬学部に進学してはいけません。」
843名無しさん@おだいじに:03/11/12 20:20 ID:J1X+2exp
1年5組だけど、女が陰湿ですー!!助けてー、お兄さん、お姉さん。
あと、先週、生化のエプロン助手に優しくおこされマスタ。
844名無しさん@おだいじに:03/11/12 22:19 ID:YXW4so/x
>>842
話し合いましょう。
あなたのご職業は?
845夕衣:03/11/12 23:54 ID:GaWODTTm
>>843
生化学の出席取りに来る人きれいですよね〜。
846名無しさん@おだいじに:03/11/13 15:07 ID:PAzOdLUg
もう高校を卒業して5年以上たってしまいますが
今から勉強して再来年東北薬科に入れるでしょうか?
何をどうゆう風に勉強したらいいの?
847名無しさん@おだいじに:03/11/13 15:09 ID:G5Pb4hzs
>>845
だよねー!あのエプロンは教授の趣味かと。
ところで、夕衣は3組だっけ?いいよなー!クラス変わってホスイ
848夕衣:03/11/13 16:46 ID:rdrRviU5
>>847
あたしは2組です^^
3,4組ってほんと仲いいですよね〜!!
女の子が陰湿ってどういう意味ですか!?5組に友達いるけどそんな感じの子いないですよぉ。
849名無しさん@おだいじに:03/11/13 17:54 ID:kmXsedCv
1,2組はどうなの?
850名無しさん@おだいじに:03/11/13 21:53 ID:G5Pb4hzs
851名無しさん@おだいじに:03/11/13 21:56 ID:G5Pb4hzs
>>848
上はまちがい、スマソ
確かにいい人はいるよねー。変な人が多いけど・・・
852夕衣:03/11/13 22:12 ID:/elLp4Pa
1、2組はですねぇ…なんかマジメな人多い感じでちょいとつまんないです。
オタク系多いです(ToT)
853名無しさん@おだいじに:03/11/13 22:28 ID:5Eu/98xr
どう勉強したら入れますか?
854名無しさん@おだいじに:03/11/13 23:49 ID:G5Pb4hzs
>>853
化学を死ぬほどがんばればOK
ちなみに私は、ばかだから、一日9時間〜12時間はやったよ。
努力は実る(^_^)(まあ、そんだけやって、この学校って見方もあるけど・・・)
855名無しさん@おだいじに:03/11/14 01:51 ID:CL+59YXD
856名無しさん@おだいじに:03/11/14 02:36 ID:cqYbMjDr
今はどの教室の院生になるのがお勧めですか?
生物系に行こうかと思ってるんですが。
857卒業生:03/11/14 09:53 ID:DQa5aUHf
857さんへ
 はっきり言って、お勧めナシ!
 どの教室にもやばい職員がいるので、ストレスに耐えうるかどうかでしょう
 
 別の大学の院はどうすか?
858名無しさん@おだいじに:03/11/14 17:29 ID:BUKVsBcd
>>857
うちの院なんか行っても何にもなんないよ。
親不幸なだけです。研究職なんかつけませんよ。
院に行くなら頑張って国立に行く事をお勧めします。
859名無しさん@おだいじに:03/11/15 00:31 ID:TJf5SjZa
暇だー。
オフ会開こーゼ!!
860名無しさん@おだいじに :03/11/16 16:45 ID:N1VM5Qym
追いコンの季節ですね!
みんな行ったかー?
861受験生:03/11/16 18:37 ID:???
推薦入試の受験番号が400番台でした。
3年ぶりに倍率4倍越えの予感。
862名無しさん@おだいじに:03/11/16 19:20 ID:???
推薦って、かなり倍率低いんだよな。

863名無しさん@おだいじに :03/11/16 19:24 ID:IGte6TEi
>831 レベル低すぎ。東北薬科大学が頭いいわけないじゃん。
東北薬科大学でても薬の研究なんてできないし(企業が採用しない)。
製薬会社に入るなら、東北大学の薬学部か北大薬学部に
行ったほうがいいよ。MRやるなら別にいいけど…。
864名無しさん@おだいじに:03/11/16 20:36 ID:/Xl1q6kw
推薦って受験者数多くても、3.8倍くらいになるように合格者増やすっぽい。
去年もそうだったし…
865常磐線 植田駅:03/11/16 21:19 ID:???
ホテル富士
http://www.tvdo.net/mrcam/cam001/
ライブカメラ
866名無しさん@おだいじに:03/11/16 22:25 ID:???
あと一週間切ったのになんも勉強してない…
なんて意思が弱いんだ俺は…
il||li _| ̄|○ il||li
867受験生:03/11/17 16:31 ID:???
>864さん
すみません、赤本見て気付きました。毎年108人なんですね。
今年は特別なのかと思いました。

>866さん
一緒に頑張りましょう?
868名無しさん@おだいじに:03/11/19 01:16 ID:T0v0ul8P
オイっ、オマエラ、東北薬科大学杯麻雀大会を開きましょうよ。
869卒業生:03/11/19 08:54 ID:iezZpg0F
小松島郵便局のかわいい局員さんてまだいる?
870夕衣:03/11/19 09:12 ID:LHKLQMLt
>>868
は〜い 大会本部長引き受けまーす
871卒業生:03/11/19 14:01 ID:iezZpg0F
おまいら、その前に勉強しろ!

ただでさえ新設の薬科大が増えるんだから、合格率上げんと
学生はいってこないから、経営やばくなるんだよ。

つまり、現役の皆さんが成績悪いと、誰も入らなくなる罠
872夕衣:03/11/19 16:08 ID:FxZ3aFHS
>>870
やめてください
873受験生:03/11/20 01:00 ID:???
推薦入試の問題解けねぇ
しんじゃう!
874名無しさん@おだいじに:03/11/20 01:30 ID:kILDTBZV
推薦の問題はかんたんだよー。俺も推薦で入ったけど、ウチの推薦はぬるいよ。
まだ、もう少し時間はあるよ。頑張れ!!ちなみに何年の問題なの?
あと、皆さんマジで麻雀大会しましょうや!!もちろん勉強もですけど・・・。
ちなみに、今、機能形頑張ってます。神経を暗記できねー!!多すぎだよ・・・
875名無しさん@おだいじに:03/11/20 02:50 ID:kILDTBZV
あ、そうそう。推薦入試の面接では、例え行ってなくとも、
オープンキャンパスに来たと言ったほうがいいよ。
面接官の食いつきが急によくなるよ。
これは、進○ゼミの取り寄せるともらえる、大学情報にも載ってるし、去年実践したけど、
確かだった。
876名無しさん@おだいじに:03/11/20 03:22 ID:ZGkFj2d7
竹上マンセ−って書いたら受かります。マヂスレ
877受験生:03/11/20 07:40 ID:???
>875
本当ですか!?

でも本当にオープンキャンパス行けなかったし…
様子とか聞かれたら終わりですね。
878名無しさん@おだいじに:03/11/20 12:42 ID:???
>>875じゃないけど、漏れも去年受けました。
オープンキャンパスの内容は、そんなに詳しく聞かれなかったよ

「オープンキャンパスに来てみて、どんな印象受けましたか?」って
聞かれたから、「このような素晴らしい所で4年間過ごせるのかと
感激して、入るならココしかないと強く思い始めました」。ってぐらい
しかやりとりなかったけど、それから面接官がメモに何か書き始め
たようでした。

その時は「あー何か変なコト言ったかな」と思ったけど、合格でした
879卒業生:03/11/20 14:41 ID:TUEj1Sfu
はっきり言って、オープンキャンパス参加は合格には関係ないですよ!

面接官がメモを取っていたのは、オープンキャンパスが実際にどのくらい
受験人数の増加に関与しているか、統計を取っているだけです。

 昨年は、実際にオープンシャンパス参加者の受験者総数に占める割合
とかグラフにして、これはいける!となったみたい。
 
 学問に王道なし!
 推薦受かった人は、そのあとも勉強しとけよ!
 1年生の時の物理でつまずく人が多いから、しっかりやっとけばよいです
880アボーン:03/11/20 18:41 ID:7Gs/3IWZ
よーし880とったど。、、
1000取合戦いくぞ!!オー

って誰もついてこないか?
881受験生:03/11/20 20:13 ID:???
>>878
そうなんですか…
少し安心しました。ありがとうございます。
882受験生:03/11/20 20:23 ID:???
>>878>>879
883名無しさん@おだいじに:03/11/20 20:38 ID:N9nHzCph
卒業生でつ。
とんかつ ○いしん は健在でつか?
884受験生:03/11/20 22:29 ID:???
>>874
ぬ、ぬる…?俺が馬鹿なのねトホホ。

>>882
がんばりましょうね。
885名無しさん@おだいじに:03/11/20 23:13 ID:kILDTBZV
>>ALL 受験生
いろんな意見があるけど、絶対にオープンキャンパスのことは言うべきだよ。
ホントに受かるから・・・。
信じてよ・・・
騙されたと思ってさ・・・
886推薦受験生:03/11/20 23:25 ID:GOxeG27l
かぶるので名前を変えてみました。
>>885
去年言わないで落ちちゃったんですか?
嘘言ってもいいんですかねえ。
887名無しさん@おだいじに:03/11/20 23:40 ID:???
>>882
薬大生の車が突っ込んで新築された

あそこは薬大があって成り立つ店だからつらかっただろうな
888名無しさん@おだいじに:03/11/21 00:58 ID:5ax+7EG0
>>886
いいんでないの?上手な嘘を言うのも実力のうちなんじゃないの?
だいたい、嘘言っても、絶対にばれないしね。
889http:// gw000019.ueda.ne.jp.2ch.net/:03/11/21 01:22 ID:???
guest guest
890受験生:03/11/21 07:35 ID:???
>885
オープンキャンパスで名簿とかに名前集計してたら終わりですね。
でもそういうのはしてないんですよね…?

>884
難しい問題も所々にあるみたい。
特に三年前は1番悲惨。
先生に聞いたんですが、熱量エネルギーは物理とってないと分からないし、
有機(特に最後の問題)は国立二次レベルより上だそうです。
英語は去年が1番難しいような…
891名無しさん@おだいじに:03/11/21 14:49 ID:???
>>890
名前の集計はしてないよ
892推薦受験生:03/11/21 15:39 ID:2sbhIhBx
はぁ…胃が痛ぇ。
他に知っておくと有利な事ってあります?
893名無しさん@おだいじに:03/11/21 16:04 ID:???
創設者略歴
894名無しさん@おだいじに:03/11/21 16:06 ID:269vdSUS
895推薦受験生:03/11/21 16:21 ID:2sbhIhBx
>>893
ありがとうごぜえますだ

>>894
河合塾生じゃないと見れないみたいです…ギギギ
896名無しさん@おだいじに:03/11/21 19:02 ID:RA5Qwxnk
小松島の池の深さどれくらい??答えたら100ひぇー
897名無しさん@おだいじに:03/11/21 21:34 ID:8vszehbu
オープンキャンパスに行った友達が
紙になにかを書いて提出したらしいんですけど
名前は聞かれてないんですかね?
898推薦受験生:03/11/21 22:56 ID:2sbhIhBx
誰かー!オープンキャンパス行った方ー!
詳細キボンヌ
899名無しさん@おだいじに:03/11/21 23:01 ID:uREyATxJ
>887
○いしん、まだやってんだ。
おやじ元気かい?
デカイとんかつが懐かしい。
今食ったら確実に胃もたれだな(w

しかし、揚がりが悪いとき、包丁入れてから
揚げなおすのはやめてホスィ
900名無しさん@おだいじに:03/11/21 23:23 ID:RA5Qwxnk
小松島の池の深さどれくらい??答えたら100ひぇー
901名無しさん@おだいじに:03/11/21 23:24 ID:RA5Qwxnk
小松島の池の深さどれくらい??答えたら100ひぇー :-i^[ikujhoihp;0gxz4
902名無しさん@おだいじに:03/11/21 23:27 ID:RA5Qwxnk
小松島の池の深さどれくらい??答えたら100ひぇー oo7reeeeeeeee
903名無しさん@おだいじに:03/11/21 23:27 ID:RA5Qwxnk
小松島の池の深さどれくらい??答えたら100ひぇー oo7reeeeeeeee
904名無しさん@おだいじに:03/11/21 23:32 ID:RA5Qwxnk
小松島の池の深さどれくらい??答えたら100ひぇー 誰か、答えて
905名無しさん@おだいじに:03/11/22 04:31 ID:yq2q35/W
>>904
結構あさい。胸ぐりまで
ヘドロの下に砂利が敷いてあるかなりきもい。
泳いでも病気になった奴いないよ。かんり痒い
906名無しさん@おだいじに:03/11/22 05:50 ID:NTTry9ON
推薦入試 明日だな。。。

907受験生:03/11/22 07:20 ID:???
取り敢えずオープンキャンパスについては「行けませんでした」って言います。
それで落ちたらまあ私の実力が足りなかったということで…
908名無しさん@おだいじに:03/11/22 07:54 ID:N4Dv3oKS
>>907
いけませんでしたなんて言う位なら、そのことには触れない方がいいと思うよ。
909名無しさん@おだいじに:03/11/22 07:56 ID:N4Dv3oKS
いいわすれてた。
合格して、入学したら飯おごってください・・・・ww
910推薦受験生:03/11/22 08:04 ID:nsUZS226
微妙に難しいからやだなあ。
数学DQNだから落ちたらRONINだし。
ギギギ…

>909 うかったら、ね。うかったら。アハハ!
911名無しさん@おだいじに:03/11/22 08:28 ID:N4Dv3oKS
>>910
大丈夫だよ。俺だって、山形県のアホ学校から入ったぐらいなんだ。
君なら受かるよ!!ああ、そうだ。酢酸の水酸化ナトリウムによる適ていとかを、
最後にやっとくといいと思うよ。根拠はないけど、今年も出るような予感・・・。
どうか受かって、1食浮きますように。
912推薦受験生:03/11/22 08:45 ID:nsUZS226
入試前日に親切にした老人が面接官だったりしねえかなぁ…

>911 適てい、やってみます。食わせてやったらー!
913推薦受験生:03/11/22 08:58 ID:nsUZS226
H14年の推薦入試の問題
問16〜19の解き方わかるかたいらっしゃいますかねえ?
スレ違いでしたらすいません
914名無しさん@おだいじに:03/11/22 09:15 ID:N4Dv3oKS
>>913
どんな問題だっけ?
915名無しさん@おだいじに:03/11/22 09:17 ID:N4Dv3oKS
>>913
俺はこれから寝ます。
問題あげといてくれればあとで解いておくよ。
時間間に合わないかな?
916名無しさん@おだいじに:03/11/22 10:47 ID:E5wdW434
905番さん、ありがとう
917名無しさん@おだいじに:03/11/22 15:31 ID:???
ヤバい、迷った…どこだココ…(;´д`)
918名無しさん@おだいじに:03/11/23 12:35 ID:???
今頃面接してるのかなぁ〜
919名無しさん@おだいじに:03/11/23 13:48 ID:FGh6amQQ
やっと終わった〜
さてと、一般の勉強始めるか〜‥_| ̄|〇
920名無しさん@おだいじに:03/11/23 17:41 ID:???
来年の為にどんな事聞かれたとか、
どんな受験生が多かったとかかわいい子が居たとか(w
詳細なレポート
お願いします。>>919
921名無しさん@おだいじに:03/11/23 21:16 ID:tfF2loCb
>>920
919ではないですけど回答します。面接では
@なぜこの大学?
俺の場合、オープンキャンパスのある企画がとてもよかったと言ったら
その面接官が企画したものみたいだったからラッキー。
A高校生活で心に残ったのは?
B課外活動は?
Cテストのできは?

面接は5分くらいですね。
俺の周りはかわいい子は少なかったような。フツーの子が多かった。
男は両サイドどちらも…。
独断と偏見でしたけどバカそうなやつとできそうな奴がかなり別れてた。

試験は化学は簡単だった。ただコロイドんとこでマヨネーズやら霧やらの
分散媒・分散質を答えよみないなとこが厄介だった。
英語は普通だった。読解の最後(日本語の正しいものを選べ)ってのが厄介だった。
922919:03/11/23 21:23 ID:???
>>920
他人の事見てる余裕がありませんでした。
でもまあ、可愛い子は多かったような気はした。
ただ、休憩時間中ずっとピアノをひく指の動きを

ってか志望理由聞かれなかったよ…
他は言えなくても、志望理由だけは!って練習してたのに。
そういえば入室・退出の練習もしたのに、仕切りがあって
面接官から出入り口のドアは見えないようになってたし。
なんだかなあ…

自分が想像していた面接会場と全然違ってた。
なんかお茶でも出されそうな雰囲気の机と椅子…
・薬剤師を目指す理由
・薬剤師に対して持っているイメージ
・もし、あなたがどんな薬でも作れるとしたらどんな薬を作るか
・小学生の頃になりたかったもの
・今までで一番印象に残った科学の実験
・仙台で暮らし始めてからやってみたいこと・夢(勉強を除く)
あと何か聞かれたような気がしたけど忘れた。
923919:03/11/23 21:35 ID:???
なんか漏れの聞かれた内容特殊じゃね?
高校生活で心に残ったのとかテストのできとかは
一応考えていったのに…

そいや休憩時間にピアノの練習?(ピアノの指の動き)
してるヤシがいて、ちょっと気味悪かった。
てもそいつからは合格しそうなオーラが出でたよ。なんか悔しい。
924924:03/11/24 02:00 ID:u5s3ASl/
924いっただきー!
今年のクリスマスも明石やサンタに応募するぜー
 うーイェイイェイ!!!
925921:03/11/24 09:59 ID:???
しかも志望動機を言いかけてる途中で
(昨年の夏、オープンキャンパスに参加し、手垢の量を測る実験を
してもらいました)
って言ったら面接官同士で
「俺の実験室でじゃねー?」
とか言い出してそこから軽く話が発展しただけで
厳密には志望動機答えきってません(笑
926推薦受験生:03/11/24 16:38 ID:???
エヘヘヘ粉々ですわ。英語最後の二秒で間違った答えに変えちゃったし。
ていうか受験って親がついていくもんなのか?

かわいい子はおらんかったように思えました。
みんなあたまよさそうだったなあ
927夕衣:03/11/24 20:01 ID:xUhpWdN1
あたしも去年受けた時、みんな頭良く見えて、すっごく不安だったよ。
帰り、みんな余裕って顔して帰ってんだもん。
帰りの車の中で泣いてたしw
でも受かった!周りなんて関係ないよ!
928受験生:03/11/25 00:07 ID:???
やっと仙台から帰ってこれた…

定員倍率はぴったり4倍(108×4)でしたね。
夕衣さんに言われたとおりセミナーばっかりしてたおかげで
化学はいい感じでした!
でも英語が落第点…(汗)

オープンキャンパスについてなにも聞かれなかったのが不思議でした。
私も一般入試の勉強しなきゃいけないですね〜…

1番気になるのは塩分を取り除く方法、半透膜につつんで10?に1回は確定として、
もう一つは、「400mlの水を取り替えてもう1回」か「5?に1回」か…
あの答えってどっちなんでしょう?
分かる人どなたか教えてください。
929名無しさん@おだいじに:03/11/25 00:57 ID:4YNlWA1f
>>928
その問題の問題文を教えて!!
930名無しさん@おだいじに:03/11/25 01:18 ID:???
さっき助手の人と話ししてたら、教授いわく
今回落ちるのは10〜15人になりそうな雰囲気とのこと。

最終確定ではないそうだ。
931名無しさん@おだいじに:03/11/25 01:28 ID:???
>>930
400人以上合格?(;´Д`)nnabakana
というかその15人の中に入ってたら
ショックで生きてけないな…
932名無しさん@おだいじに:03/11/25 01:40 ID:4YNlWA1f
そんなわけあるか!
一学年が推薦入学者でうまっちまうぞーーー。
933名無しさん@おだいじに:03/11/25 15:04 ID:???
>>930
いくらなんでも、それはネタでしょ

でも気になるんで、さっきYセンセに聞いたら
10〜15なんてことはないって、あっさり言ってた
934受験生:03/11/25 19:30 ID:???
問題は
0.2モルの塩分を含むタンパク質水溶液50mlから塩分を99%取り除く方法はどっち?
半透膜に包んで
@400mlの純水に平衡化させた後、また新しい400mlの純水に平衡化させる。
A5リットルの純水に平衡化させる。

二つ選ぶ問題なのですが、一つの10リットルに平衡化は確定として、
もう一つはどっちかなと…

あとものすごく幼稚な質問なんですが、
「カリフォルニアではアメリカより3時間時間が早いです。
 アメリカが11時ならカリファルニアでは…」
何時なんでしょう?
935推薦受験生:03/11/25 22:13 ID:???
>934 
化学→その問題わかんなかったんでヤマカン

英語→ありゃ8時と回答しましたが…合ってるかな
936名無しさん@おだいじに:03/11/25 22:50 ID:???
937名無しさん@おだいじに:03/11/26 01:14 ID:u1ie2pFK
>>934
99%なの?それとも、99%以上なの?
99%以上なら、多分、5リッターの方だと思う。濃度が0.04(mol/l)になるからね。
938名無しさん@おだいじに:03/11/26 12:19 ID:???
_| ̄|〇もうだめぽ‥
939名無しさん@おだいじに:03/11/26 12:22 ID:j5sU5RjP
>>936
やった〜
合格してました。ありがとです
940921:03/11/26 16:22 ID:???
>>939
おめでとう!俺も受かってたよ
941939:03/11/26 18:06 ID:???
漏れは衛生薬学科でした
942名無しさん@おだいじに:03/11/26 18:17 ID:u1ie2pFK
>>941
本命はどこの学科だったの?
943921:03/11/26 18:35 ID:???
俺は制薬学科でしたよ。
希望どおりでした
944受験生:03/11/26 18:36 ID:???
私も受かりました!衛生薬学科です!

採点してもらった結果、
英語が24点くらいで焦ってたけど大丈夫だったみたいです。
夕衣『様』ありがとうございました。

>939さん
よろしくお願いします。
945名無しさん@おだいじに:03/11/26 18:38 ID:u1ie2pFK
おいおいオマエら。
まずは「先輩よろしくおねがいします」だろー。
946受験生:03/11/26 20:26 ID:???
すみません。
先輩よろしくお願いします__| ̄|〇
947夕衣:03/11/26 22:17 ID:sWKVDjla
みんなおめでとぉ〜!夕衣も来年は先輩なんだなぁ…
948推薦受験生:03/11/26 22:29 ID:???
落ちただーよ。
ハァ…数学DQNだからどうしましょうかねえ…
来年も推薦受けられないものか__| ̄|〇
949受験生:03/11/26 23:07 ID:???
私、英語の偏差値45くらいしかないのに、
大学入ってからついて行けるかな〜…

物理とってないので独学である程度やったほうがいいんですよね。
どの分野をやっておいたほうがいいですか?
950名無しさん@おだいじに:03/11/27 00:09 ID:???
>>948
落ちたの俺一人じゃなかったか〜( つД`)゚.゚・
今からでも頑張ろう!
俺は明日から引きこもって(学校は行くが)勉強しまつ。
951名無しさん@おだいじに:03/11/27 01:46 ID:iESl4KWs
物理は全体的に勉強しなきゃだめだよ。
ウチの学校の物理は高校で習うことよりも簡単だよ。だから、高校でやってきた人は楽勝だよ。
だけど、やってきてない人は全滅・・・。
しかも、習うことは高校よりも簡単だけど、講義は、はっきり言って、クソです。分かりづらすぎ。高校の先生の方が丁寧だし、分かりやすいよ。
(前に物理をやってこなかった友達が、先生に質問にいったら、キレられてた・・・)
今すぐ、友達に教科書(下手な参考書よりも、高校の教科書がいい)をもらって、勉強する!!

952名無しさん@おだいじに:03/11/27 02:07 ID:zVo6zflr


このサイトについて、詳しい方教えてください。
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

953受かった香具師へ:03/11/27 17:14 ID:EyMsjgkx
いいか、この大学の学食のおばちゃんはな…






肉うどんの肉が切れたらコロッケ入れやがる。
コロッケうどんなんてココ来て初めて見たぞ漏れは。

フツーにメニューにあるし…ぉぃ

しかも20円損だ。あんま学食利用しないが、これは本当だ。
気をつけよ
954夕衣:03/11/27 20:12 ID:lt4dsmKw
あたし、高校で物理取ってなくて、しかも何もやらないまま入学したけど、普通に前期テストで90点取れたよ。
取ってないからって焦る必要ないけど、やっておくにこしたことはないね。
955名無しさん@おだいじに:03/11/27 22:05 ID:???
昼はマンジュでいいんじゃない?
956名無しさん@おだいじに:03/11/28 00:34 ID:i3MHsu+e
推薦落ちた人は頑張って、もっといい所に行きたまえ。
挫折じゃなくチャンスだと思うね。
957名無しさん@おだいじに:03/11/28 12:24 ID:???
80年代からの学食フルコース達成者現在5名
6名目は君たちだ!

ちなみに漏れは2年前に推薦落ちて、一般で受かりました。
やっぱりここに入ってよかったでつ
958卒業生:03/11/28 12:37 ID:Kmag+iJk
ま○じゅは、昔は凄いおいしかったんだよ。
でも、いまの人に突然代わって、味が落ちたね。
かげでタバコ吸ってるし、店員のガキがわーわー騒いでるからいやだったな。

ちょくりのそば、やっぱりこれでしょう!
959受験生:03/11/29 11:04 ID:???
>>957
なんかそれ、凄くかっこいいですね。
推薦で落ちて一般でって…
960名無しさん@おだいじに:03/11/29 22:31 ID:???
>959
けっこう、そういうやついるよ。
裏くさいけど・・・・・。
そういうやつは、1年前期の一般化学落としてる。
961名無しさん@おだいじに:03/11/29 22:34 ID:???
>>958
○じゅのじいさんコックやめたのか?
美味しかったのだよな。
チャーハンが、やけに大盛りでさ。
962名無しさん@おだいじに:03/11/30 00:19 ID:???
>>961
いまだにチンジャオロースは二人前出していると思う
2年生の冬。
963名無しさん@おだいじに:03/11/30 00:22 ID:???
東北文化大薬学部新設、郡山市が9億円助成 12月定例議会に提案 
--------------------------------------------------------------
◇創設経費の2割
学校法人・東北文化学園大学(仙台市青葉区、堀田正一郎理事長)が郡山市内に予定している薬学部の新設計画で、
同市は25日、今後見込まれる創設経費の約2割にあたる9億円を同大学に助成すると発表した。
来月2日開会の12月定例市議会に03、04両年度の債務負担行為として提案する。議決後、大学側と基本協定を締結する。
計画によると、薬学部は創製薬学と医療薬学の2学科で、学年定員は240人。来年6月に文部科学省に認可申請し、
同11月の認可と05年4月の開学を目指している。同市は薬学部新設を誘致事業と位置付け、
JR郡山駅前の市有地約0・62ヘクタールの30年間の無償貸与を決めたほか、設置費用への助成方針を固めていた。
同市は、他自治体の事例を参考に助成額を検討。その結果、約55億5500万円と見込まれる創設経費のうち、
同大が先行投資した約10億円を除く約45億3500万円の約20%相当額として算出した。
同市は「これ以上の支援は考えていない」(藤森英二市長)と説明している。ただし、同大は県にも支援を要請しており、
認められた場合は市を通じて補助が行われる見通しだ。
964名無しさん@おだいじに:03/11/30 00:23 ID:???
>>960-962
自作自演に見えるんだが(w
965名無しさん@おだいじに:03/11/30 23:04 ID:rynYA054
>>964
だな
966名無しさん@おだいじに:03/12/01 17:42 ID:/WQt4Hc3
なんか、レス数が900台だといつ終わるか気になって、おちつかないよ。
早く終わらせて、新しくスレをたてようよ。
967名無しさん@おだいじに:03/12/01 19:13 ID:???
東北薬科の恋愛事情ってどうなの?☆ミ
968名無しさん@おだいじに:03/12/01 19:40 ID:jqt3FU3O
>>960
そんなにオマエにとおて一般入試は難しいのかい?
可愛そう
969名無しさん@おだいじに:03/12/01 20:12 ID:40M48j0/
>>世界が狭いから穴兄弟ばっかりだよ(笑)
970受験生:03/12/01 21:53 ID:???
一人暮らしのアパートとかどうなんでしょう。
何を重視して決めたらいいと思います?

薬学部は忙しいから自宅は「夜遅く帰ってただ寝る場所になる」って本当ですか?
あってもそういうのは一時期だけですよね…?
971名無しさん@おだいじに:03/12/01 22:56 ID:UmfT0shL
衛生薬と製薬、薬学科 物理とってた私にはどこがおすすめですか?
972偽薬剤師:03/12/01 23:17 ID:iio0DK/T
おまいら、何のために薬剤師??になるのかぁ??
973名無しさん@おだいじに:03/12/01 23:29 ID:40M48j0/
>>971
どこいっても同じ
974名無しさん@おだいじに:03/12/01 23:52 ID:UmfT0shL
>973 ありがとです じゃあ一番安全な衛生ってなりますけど
似たような人いますよねぇ
975常磐線 いわき駅、泉駅:03/12/02 04:37 ID:???
ふくしまアクアマリン至近
http://www.airport-group.com/
おなはま エアポートグループ
976名無しさん@おだいじに:03/12/02 06:47 ID:WP5fDPLn
>>971
衛生はバカのあつまりだよ。
977名無しさん@おだいじに:03/12/02 12:23 ID:???
>>970
カーザビアンカ
978名無しさん@おだいじに:03/12/02 19:59 ID:PwyXMnSW
>>976
どこも大差ないよw

「夜遅く帰ってただ寝る場所になる」っていうことはない
3年の後期と4年はちょっと大変だけど1,2年なんて遊びまくりだよ
979夕衣:03/12/03 15:55 ID:ko2Ix1i+
学内カップル多いですよねぇw
980受験生:03/12/03 19:50 ID:???
>>978さん
どうもありがとうございます。
少し安心しました。
1、2年遊びまくり…
でも私は勉強しないとついていけないと思います(汗)
981新入生:03/12/03 22:20 ID:bdKNBn27
おれ生物選択なんすけど物理はやっぱ物理化学だけなんですか?
物理や生物はムズイですか?
982名無しさん@おだいじに:03/12/03 23:24 ID:???
>>981
むず痒いよw
983名無しさん@おだいじに:03/12/03 23:40 ID:???
>>981
全く勉強してないなら精神的にきついんじゃない?
まぁ過去問でもきっちりやっときゃなんとかなるよ。

それと先生には期待しない方がいいよ。
下手すれば高校の先生より酷いかもな、あれぁ…。

まぁ要するにテメェでやれってこった。
頑張れよ、後輩。
984卒業生:03/12/04 07:09 ID:k87lKoa4
 1,2年は遊べとよく言う人が多くいますけど、国試の範囲は1,2年生の領域
が多いし、しかも1,2年で学んだことを基礎として、ガンガン応用した知識を
3,4年で学ぶので、基礎ができてないと丸暗記になって、応用問題だされたら
終わりっていうパターンになりますよ!

 ガリ勉とまではいいませんが、おろそかにしない程度にした方がいいですよ
985985:03/12/04 11:47 ID:9JFqvS4o
だいじょうぶ。4年の後期からしっかり勉強すれば、卒関も酷使もうかる・
986おいおい:03/12/04 12:56 ID:N15Fr5gM
985=??
あなたみたいな、たわけたことを言う人がいるから、
この学校の卒業生が、職場で馬鹿にされるんですよ! 
 4年の後期からなんて、よほどの勉強をしないと無理。
 東北大生なら可能な話。

 在校生の皆さん、毎日すこしずつでいいので、勉強してね。
そうすれば、「普通に」コクシは受かります。

 ところで、クビになった先生っている?
987名無しさん@おだいじに:03/12/04 15:19 ID:???
ここは再受験生多いですか?
988タ衣:03/12/04 16:02 ID:???
ものすごい多いです
989名無しさん@おだいじに:03/12/04 17:33 ID:???
>>All
そろそろ次スレ立ててよろしい?
990名無しさん@おだいじに:03/12/04 17:43 ID:???
>>989
はい。テンプレ
東北薬科大学
http://www.tohoku-pharm.ac.jp/
yahoo!大学ステーション
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/hoktou/prv/1800/campus.htm

#うちの大学のページって重いよな。。。

>>987
多いよ。ものすごく
991989:03/12/04 18:00 ID:???
次スレで〜す。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1070528243/

>>990
どうもです
992985:03/12/04 21:19 ID:9JFqvS4o
   >>986 
                     ◎___
                //    /
               // ソ /
                // ラ /
        ∧空∧  // ネ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___________ {´ ◎ `} // /  / < ソラネーヨ
  /,/,/,,/,,/\);;;;;;;;( // ヨ /   \________
  しししし'⊂^):::::::::∨/__/
   \_(_ノ::::::::::::|二手
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      //  > >
    <◎;;;>  <;;;;◎フ
993トリック:03/12/04 21:23 ID:9JFqvS4o
  
   よーし 1000取合戦いくぞー
 
     ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)
       Λ_Λ   ♪れっつごー
      ( ´∀`)    うぉんちゅーしーまへー
       ( つΘ∩   あーうぉにのねぇー
       ) )|\ \  そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
      (__)| (__) わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くるー
         ┴     すぃんく なずろぴわぴ がっとぅどぅー
               おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
               よーちぇいは(ふぉえばみゅじくせー)  たたたん
994名無しさん@おだいじに:03/12/05 19:33 ID:RsZ2x69y
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ

995名無しさん@おだいじに:03/12/05 19:34 ID:RsZ2x69y
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
996名無しさん@おだいじに:03/12/05 19:59 ID:RsZ2x69y
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
1000ゲッツ
997名無しさん@おだいじに:03/12/05 20:03 ID:3Hy98zGg
1000
998名無しさん@おだいじに:03/12/05 20:05 ID:3Hy98zGg
1000
999名無しさん@おだいじに:03/12/05 20:09 ID:3Hy98zGg
1000
1000名無しさん@おだいじに:03/12/05 20:09 ID:3Hy98zGg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。