《茄子》学歴は必要か《大卒》

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@おだいじに:04/08/20 16:17 ID:lAWRpQV0
大学4年逝っただけで看護師、保健師、助産師、高校「看護科」教諭一種これらを一気にとれる。。。おいしい話ね
953名無しさん@おだいじに:04/08/20 16:39 ID:???
>>952
養護教諭一種も衛生管理者もとれるが。
すべての大学でそれらを一気にとれるところはないね。
そんなに教員そろえられないし。
そんなカリキュラムにしたら教員も自分たちの首しめることになるからね。
954名無しさん@おだいじに:04/08/20 16:52 ID:lAWRpQV0
吉備国際大はおいしいよ
955名無しさん@おだいじに:04/08/20 16:59 ID:lAWRpQV0
>>953
吉備国際は>>952で書いた資格+養護教諭一種すべて取れる。聖路加は高校教諭と養護は×
956名無しさん@おだいじに:04/08/20 17:05 ID:bZ2PlbOu
吉備国際って教員しょぼいよ!
もと県立病院の石と茄子とか
もっと人材を選べば!!
957名無しさん@おだいじに:04/08/20 17:05 ID:???
准看廃止に向けて看護を大学教育化しているのに、
高校教諭をとらせるのはおかしいね。
聖路加は昔はとれてたが、今はやめた。
養護は保健師には二種がついてくるので別にわざわざ一種をとらんでもええなあ。
むしろとるなら専修免許が必要だし。
要するにカリキュラムなり、卒業時取得資格にその大学の理念がもろにでる。
大学選びは皆様慎重に。
958名無しさん@おだいじに:04/08/20 17:11 ID:lAWRpQV0
>>957
今の高校の看護科は3年から5年制になり、エスカレーター式で正看護師受験資格がもらえるようになったよ
959名無しさん@おだいじに:04/08/20 17:14 ID:lAWRpQV0
>>956
最悪
960名無しさん@おだいじに:04/08/20 17:14 ID:???
>>958
5年一貫教育にして、専攻科全入。じゃないと学校つぶれるから。
でも高校は教員の免許がいるよん。
まあ免許なくても看護師があって実務経験で講師でやってる私学は多い。
一応看護はどこの高校、大学でもドル箱だからね。
961名無しさん@おだいじに:04/08/20 17:22 ID:lAWRpQV0
>>でも高校は教員の免許がいるよん。
>>知ってるよ。公立でも専門卒の先生いたよ。。。授業はできんかったけど校内実習でわ、先生がたくさん必要だからその指導
962名無しさん@おだいじに:04/08/20 18:30 ID:???
茄子でも入れて
ひーひー言ってくださひ
963名無しさん@おだいじに:04/08/20 19:57 ID:lAWRpQV0
なんじゃそりゃ
964名無しさん@おだいじに:04/08/20 20:32 ID:lAWRpQV0
しかし私立看護大の入試の『生物』の教科、人に関する問題しか出さないくせに、大学受験用の塾で関係ないとこグダグダ講義されたら迷惑。。。あっしにわ関係ないが
965名無しさん@おだいじに:04/08/20 21:25 ID:???
茄子に学歴は必要ありません。
うんことしっこの世話に、学歴はいりません。
あんたたちが勉強したって、正しく理解せずにいいかげんな知識ばかりつけるから。
医師側としては迷惑です。
966名無しさん@おだいじに:04/08/20 21:27 ID:???
石と無資格者だけで病人のお世話してください。そういう病院に入院してくださいね。
967名無しさん@おだいじに:04/08/20 21:46 ID:lAWRpQV0
じゃああなた一回そうしてみれば?
968名無しさん@おだいじに:04/08/20 22:48 ID:lAWRpQV0
入るとしたらどこの大学がイイ?
969名無しさん@おだいじに:04/08/21 03:53 ID:???
茄子を小馬鹿にして能力をつけさせようとしない社会は、
そのしっぺ返しを必ず食わされるよ。
小ばかにするのは勝手だが、自分や家族が病気で入院したときに、
そのような社会の愚かさを痛感するがよい。


970名無しさん@おだいじに:04/08/21 09:59 ID:???
茄子に学歴は必要ありません。
うんことしっこの世話に、学歴はいりません。
あんたたちが勉強したって、正しく理解せずにいいかげんな知識ばかりつけるから。
医師側としては迷惑です。
971名無しさん@おだいじに:04/08/21 10:32 ID:???
>>そのような社会の愚かさを痛感するがよい。
ないよ、そんなもの
972名無しさん@おだいじに:04/08/21 10:41 ID:???
あんたたち、担当患者がどんな病気か分かってないだろ。
病名だけで、病態とかわかってないだろ。
だから、うんこ・しっこ・痰取り・検査だし。
学歴・勉強しなくてもできるって。ほんと。

973名無しさん@おだいじに:04/08/21 15:09 ID:GOUt2Ghh

確かに学歴・勉強できなくても糞尿の処理はできますが、
それだけでは同じ場所で働いている医師のお荷物になるばかり。
学問は必要かどうかわからないけど、おつむの回転と気配り行動が必須だね。
しかも、一般会社の窓際より、感謝される看護は価値ありと思うね。
974名無しさん@おだいじに:04/08/21 15:11 ID:???
>>972
筑波の研修医?
975名無しさん@おだいじに:04/08/22 00:59 ID:???
学歴あった方がそりゃ〜いいだろ。日本はそうゆう社会なんだし。
でも、(看護師になれる短大では無い一般私学の文系短大)短大出ても仕事無い人たくさんいるよ。
私は看護短大(国試合格率85%)より偏差値がはるかに高かった(10くらい専門が↑だった)から、専門学校(国試合格率100%)に入ったけど。
学校のレベルにもよりけりだよね。今、雨後の竹の子状態でたくさん短大、大学できたけど授業内容のレベルはどうなのか気になる。
偉い教授の授業でもあまり臨床で当たらなさそうな疾患の授業をされてもすぐに忘れてしまうだろうし。現場で生かせる知識を持って入職してくれるのかが少し気になる。
976名無しさん@おだいじに:04/08/22 22:18 ID:???
短大って・・・
977名無しさん@おだいじに:04/08/22 23:04 ID:u0H6YFZ8
>>976
正茄子の受験資格がもらえる3年生の短大
978真実の神:04/08/23 13:39 ID:???
看護婦=医者の慰安婦
看護婦に学歴なんかいらない
かわいければそれで良し
ブスは家で引きこもっとけ
979名無しさん@おだいじに:04/08/23 18:09 ID:6qE/yPqH
>>973 の考えは学歴以前の問題として??のような気がする。

専門学校は職業教育だろう、大学は違うと思う。現場にすぐに役立つ知識と
いうのは試験でいえば選択問題だ。国試の合格率を競うこともあって医療系の
専門学校(のみならず一部の大学でも)はそういう教育をする。しかし、
そんなのは選択肢が示されていない未知の状況に置かれた場合お手上げになる。
選択肢を示されなくても回答に自力でたどり着く能力を磨くのが大学教育。

大学の看護学部がそんな教育をして卒業生を送り出すなら有意義。そうでなく
国試合格率を競うような教育をするなら学歴どころか大学そのものが無意味。

国試の合格率を競う大学といえば医療の場にいる人ならわかるだろう。そして
世間的にはそのような大学の卒業生がどう見られるかも知っているよな。

もう一つの例としては薬学部がある。医療系で国試のある学部だが国立大の
合格率は正直「悪い」。しかし卒業生が仕事がなくてぶらぶらしているという
ことはない。国試の合格率にのせられてはいけない。
980名無しさん@おだいじに:04/08/23 18:38 ID:HDYsGvLt

>>978
男看護師だが、
最後の一行だけは、大賛成だ。

好感を持てる範囲ならまだしも、見るだけで大半の者が不快に思うほど
醜悪な女は、患者にも有害なんじゃないかなって、まじめに考えることがあるよ。
981名無しさん@おだいじに:04/08/23 19:26 ID:6xSWJopd
>>980
ホントに茄子の思うことかよ
982名無しさん@おだいじに:04/08/23 19:54 ID:6qE/yPqH
職場では逃げられないから(学校でも同じかもしれんが)つくづく思う。

美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れる。

気にすんな。
983名無しさん@おだいじに:04/08/23 20:06 ID:???
男茄子が一番いらない
984名無しさん@おだいじに:04/08/23 22:30 ID:???
983
いやいや、男茄子がいちばんいいと思う。
患者にも優しいし、俺ら医師とかとも仕事しやすい。
女馬鹿茄子は人間的に腐ってる
男茄子は腐らない。
985名無しさん@おだいじに:04/08/23 22:54 ID:HDYsGvLt

醜い女看護師はいらねー。
男看護師もいらねー。

986名無しさん@おだいじに:04/08/24 08:37 ID:???
25定年制にしませんか?
987名無しさん@おだいじに:04/08/24 21:20 ID:T19sI+d7

39歳までなら、綺麗な人は綺麗で、色気もある。
40歳は綺麗でも、その40って数字にもうちょっと、その気になれない。

女看護師の定年は40で良いのでは?
988名無しさん@おだいじに:04/08/24 21:30 ID:???
おまえらな、学歴云々言う前に、まともなサマリー書けるようになれ。
医学用語はいざ知らず、
変な漢字使ったり、変な日本語になったり。
だから教養無いって言われるんだろ。
よく反省したまえ。
989名無しさん@おだいじに:04/08/24 22:54 ID:T19sI+d7

俺は、患者の訴えをドクターに伝えるときなど
できるだけ、患者の言ったセリフをそのまま伝える。

これはだめ?
わざわざ、専門用語に変換して伝えないとダメ?
990名無しさん@おだいじに:04/08/24 23:25 ID:???
>>989>>988を読んでからレスしたのかと小1時間・・・

だから教養無いって言われるんだろ。
991名無しさん@おだいじに:04/08/25 01:18 ID:HPdcXSqe
>>990
関係なし
992名無しさん@おだいじに:04/08/25 02:15 ID:HPdcXSqe
>>989
変換する必要ないと思う
993名無しさん@おだいじに:04/08/25 11:27 ID:???
    人人人
   /     \     ___________________
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     б σ   | < 糞スレ立ててないで、チンポしごけや!
 |     )●(  |   \
 \     Д   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||.
994名無しさん@おだいじに:04/08/25 14:12 ID:???
患者の訴えや気持ちをSdataとして記入する際に
専門用語に直してしまうと患者の思い込みや説明不足・理解不足等を
把握しきれない恐れがあると思う。
私の場合、小児病棟に勤務しているけど、
患児の両親が、ムンテラ内容についての質問や
どっかの怪しい知り合いから教えられたことを
鵜呑みにして訴えてくる場合がある。
それを放置しておくと後々大変なことになるのは
医療職なら知っていると思うが・・・
995名無しさん@おだいじに:04/08/25 19:09 ID:HPdcXSqe
>>993
fuck you
996名無しさん@おだいじに:04/08/25 20:40 ID:???
>>995
fack me
997名無しさん@おだいじに:04/08/25 21:05 ID:???
情報公開の時代。患者様の表現を正確に記録しとかないと、あとあと、訴えれる可能性もあるね。
998名無しさん@おだいじに:04/08/25 22:09 ID:???
だから、
あんたらが医学用語なんかに変換したらむちゃくちゃになるし、
へんに書き換えたら無用な枝ばっか付くんだよ。
せめて患者の言葉をそのままかきなさい。
それくらいならあんたらでもできるだろう・・・
999名無しさん@おだいじに:04/08/25 22:20 ID:???
>>998
Sの話をしてるんだよ。OとAとPの話は別なんだよ。
はい、部外者は明日になったら書店で勉強してきなさい。
1000名無しさん@おだいじに:04/08/25 22:20 ID:Rw3WuseO
1000 ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。