聖マリアンナ医科大学ナンバーワン

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@おだいじに:04/01/05 17:21 ID:jC1djxDm
聖マリで徳州かいや民医連の奨学金を取ってる人いますか?
938名無しさん@おだいじに:04/01/06 00:30 ID:???
>932
>933
マジレスすると
936の言ってる事はだいたい合ってる。ただ卓球・バトミントン・ソフトテニスは無難とはいえないと思う。良く言えばおとなしい部、悪く言えばいわゆる寒い部活。他の部からはワンランク下に見られてる。
文化系は単独でやる部ではない。運動系と掛け持ちするべき。文化系単独はきもい。
あとバ○毛は最近あまりいい噂聞かないなぁ。1年生がやめたがってるらしいし。

↑は私の独断と偏見かもしれないけど、間違いない事はどこかの部活に入るべきだということ。
私立医学部に入ってくるような奴はみなそれなりにボンボンなわけだから上下関係を勉強したり色々苦労することは医者になる上で必要だと思われます。
難しく考えず、先輩と気があった部にはいれば。
やったことなくても6年間もあるんだから上手くなるんじゃない?

とりあえず入学おめでとう!!!
939名無しさん@おだいじに:04/01/06 16:16 ID:DjreOrHn
そういえば、Dr.N島はどこにいったのでしょう?
噂だと近親中だということですが。
940名無しさん@おだいじに:04/01/06 18:11 ID:???


            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ / U         ::::::U:::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::U::::|   なに、このスレ!?
  | |       .|           U :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
941名無しさんおだいじに:04/01/07 21:32 ID:???
え〜サッカー部も?例えば誰?
942名無しさん@おだいじに:04/01/07 23:06 ID:uW/hpUvi
サッカー部は今の4年がごっそりやめてから、随分おとなしくなったと聞いたが・・・
水泳は、年に何回も家族で海外旅行できるだけの金持ちでないなら止めとけ。
部員同士の付き合いで馬鹿みたいに金がかかるから。
高校でサッカーやってたんだけど,聖マリの部員さんとかOBさんってやばいの?
944名無しさん@おだいじに:04/01/11 19:13 ID:4KuUxkuv
今、願書書いてんだけど志望理由ないなぁって。
なんて書こうか?
マジレス頼む
945名無しさん@おだいじに:04/01/11 19:58 ID:g+nNqHhI
具体的にってなんだよ?
946名無しさん@おだいじに:04/01/12 01:16 ID:???
>944
滑り止め、近いから
なんでもいいだろ
947名無しさん@おだいじに:04/01/12 02:18 ID:???
国立医学部には間違っても入れな、、、ry
948名無しさん@おだいじに:04/01/17 00:12 ID:AJvwLP7E
test
949名無しさん@おだいじに:04/01/17 01:16 ID:xZMDHYyU
ここの看護学校社会人入試はじめたのってなんでですか?
私も考えていますが、電話して聞いたら
看護学生の最高年齢は38歳という方がいるらしいです。
そういう方でも聖マリに勤められるんですかねぇ?
950財前一郎教授:04/01/17 17:47 ID:7//rFh4I
看護の年齢なんて関係ないです。
なんてたって、人手不足ですから。
病院内で、募集しているの見るでしょ、よく。
とにかく、人手が欲しいんです。
アホで使えなくても、パシリになればいいんです。
医者の世界も一緒。
人が居ないより、出来の悪い研修医が一人居れば、
それだけで、病院側は合法的に経営が出来るんです。
951名無しさん@おだいじに:04/01/17 18:20 ID:TKZRE8nk
聖マリ看護学校来年受験しようかな。
ちなみに30過ぎてます....
あそこの病院ってそんなに人手不足なんですか?
人気ありそーなのに。30過ぎの私でも平気?
社会人入試なんてやりはじめたくらいだから、やっぱり
歳食っててもなんでもいいって感じなんですかねぇ?
その辺の事情に詳しい方マジレスお願いします。
聖マリの看護師の年齢制限っていくつくらい?
952hoshi :04/01/18 01:23 ID:uTT9zKb2
制限はほとんどないですが、卒業がものすごく難しいので、家事両立はきついです。
953名無しさん@おだいじに:04/01/18 01:35 ID:q4GSySWu
>>952
在校生、もしくは卒業生の方ですか?
私も30過ぎで社会人入試考えてます。
でもいい年して独身なので家事の両立は心配ないです。
卒業がものすごく難しいとは、聖マリは他の看護専門学校より
厳しいんでしょうか?(汗)
954名無しさん@おだいじに:04/01/18 04:21 ID:0VF79Qde
ちなみに医学部には三十超えてる人いるよ
955名無しさん@おだいじに:04/01/18 04:27 ID:mjzgAmUM
>>954
ってことは太郎差別はあまりいと見ていいの?
もちろん多少はあるかもしれないけど、
たとえば再受験で高齢(25くらい)だからといって
絶対はねるってことはないと思っていい?
956名無しさん@おだいじに:04/01/18 05:35 ID:???
2000年のデータでは入学者100名中、
2浪21名、3浪8名、その他(4浪以上)8名
年齢制限はないだろ。あくまで学力+面接力
957名無しさん@おだいじに:04/01/18 05:36 ID:???
あ、↑医学部のデータね。
958名無しさん@おだいじに:04/01/18 10:21 ID:VP1NGQ0w
看護学校のデータ教えてください
どなたか知ってる方。
959名無しさん@おだいじに:04/01/18 11:28 ID:???
________________
 |            ノ        (   |
 |    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l  漏れってかっこいいよな〜
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !  ←>>聖マリ
 |   / . |  |       ヽ     /    |  |      !
960名無しさん@おだいじに:04/01/18 11:31 ID:???
>>955 
4浪は大卒後ばっかりじゃん。25歳だと7浪だろ?次に受けて8浪。
記録に挑戦になるぞ〜。18歳と26歳・・・。よくよく頑張れ。    
961名無しさん@おだいじに:04/01/18 11:36 ID:???
来年入ってくるので1986年生まれか?
昭和61年生まれ。・・・若い!
俺はもうオヤジなのかも昭和58年。
もうスグ平成生まれがやってくる。
962:04/01/18 11:57 ID:???
>>953 
国立や公立よりは120時間?位は実習時間が少なくてその分ラクなのだとは  
思いますが、厳しいので結局ラクじゃないです。キビシ!ここは医学部なので専門学校に
聞いて見るのが早いかも。電話番号は調べればスグにわかると思いますのでトライ。
963名無しさん@おだいじに:04/01/18 12:37 ID:hsgmf9qP
>>962
実習が120時間少ないというのは医学部の話しですか?
それとも看護学校の話しですか?
それだけ最後に教えてください。
後は学校に電話して聞いてみます。
教えてちゃんですいません。
964:04/01/18 13:41 ID:???
>>963
看護専門の話しです。一般的に私立はお金がかかる(いくらかは親出しなので知りません)。でも設備がイイ!
実習時間少ない!入試科目も少ない!ネームバリューある!
国公立はお金安い(いくらかは知りません)。実習時間多い!入試科目多い!ネームバりゅー無し!でも講師が
イイ(灯台の医師とからしい噂)。設備イクナイ!
らしいですよ。学力自慢なら公立で、楽しく学びたいなら私立にカモンですね。
でも、先輩でそのまま聖マリHPに入れた人は知ってる限り4浪が最高でした。ゴメンね暴露!
だから民間HPの就職考えて、学生のうちは休まないで出席日数は絶対確保しといたほうがいいみたいな話でした。
まってますのでガンバ!


965960:04/01/18 13:46 ID:???
>>955
30歳なら医局秘書とか目指したほうが無理がないのでは?
あ、でも看護がしたいんだっけ。
966名無しさん@おだいじに:04/01/18 13:56 ID:???
毎日、毎日、医師の世話ばかりの仕事すすめんなよ。
967963:04/01/18 13:58 ID:hsgmf9qP
>>964
看護専門の話しなんですか!?専門学校でも私立は実習が
少ないんですね。初めて知りました。しかも120時間も!!!
国公立は講師がいいって事は聖マリの講師はあまりよくない?
学力自慢なんてできるような頭もってないし、なにしろもう歳だし
できれば、楽しく学びたい方を選びたい(汗)
聖マリに入れるのはやはり4浪までが限界か・・・
裏情報聞けて得した気分です。
学校電話したら聖マリの就職の年齢制限は40だから
35、6に卒業したとしても大丈夫だと思うみたいな
回答帰ってきたから。

色々な情報聞けてよかった。聖マリ無理でも
私立と国公立の長所と短所聞けたので、私は迷わず
私立を受験したいと思います。

聖マリの専門学校卒業しても、民間の病院に就職とかって
できるんですかねぇ?

ちなみに964さんは在校生の方ですか?
同級生に20後半から30過ぎって知ってる限りで何人位います?
校風はどんな感じですか?クラスの雰囲気とかはギスギスしてなく
仲良いですか?
968名無しさん@おだいじに:04/01/18 14:00 ID:h+H6AGGu
こんどーN子はどこにいる?
969名無しさん@おだいじに:04/01/18 14:10 ID:AmQvtMo5
専門学校と比べたら短大、大学は実習時間がすくないというのは
聞いたことあるけど、専門学校と公立と私立だと
自習時間って120時間も違ってくるの?専門学校の
公立と私立はどうやって見分ければいい?
ガイドにも公立なのか私立なのかはいちいち書いてないし。
聖マリってそんなに楽しくお勉強できる看護学校だったんだ
970:04/01/18 14:25 ID:???
>>969 
楽しいけどもちろん厳しいですよ!ガイドじゃなくて直接事務室にきくと
実習時間は教えてもらえました。私立でもナメテタラえらいメに合います。
他の私立は女子医大とか東海大とか。公立は国立が廃止?になったみたいなので
都立or県立になりますね。

>>967
あまり詳しく書くと自分がばれるのでかけませーん。
でもクラスは平和。
20代後半から30代はチョト・・・20代前半なら2人ほどいますヨ!
民間就職はもちろんできます!
というか全員は聖マリHPはいれてくれませんので ショボン。
建前40といっても他の病院で10年看護師やってきて→聖マリHPとか
既卒(とっくに一人前ナースの人)対象なので本気はNGです〜。
あと別に講師は悪くないですよ!聖マリの先生が教えてくれます。
    
971:04/01/18 14:31 ID:???
>>967 
私が私立なので私立の肩を持ってしまうような書き方しちゃってごめんなさい。
えーと、友達が県立にいってるので聞いた話しでの長所を書きますね。
長所■とにかく安い!らしいです。県内在住だとさらに安いとか。
  ■やはり公立なので真面目で堅実な人が多いらしいです。
  ■年齢が多彩。学歴多彩。
  ■あとは知りません。ごめんなさい。又聞きですので。
972名無しさん@おだいじに:04/01/18 14:40 ID:???
医学部以外の話しは他の板でおねがいしまつ。



973955:04/01/18 14:42 ID:mjzgAmUM
>>956>>960
25歳の工学系院卒の医学部志望です。
再受験ですが、それだけではねられると言うことはないと聞いて
少し安心しました。
あとは学力と面接か・・・・
聖マリ医学部面接についてどうか情報教えてください

974名無しさん@おだいじに:04/01/18 17:36 ID:T0ouSUiO
>>970

>20代後半から30代はチョト....

「チョット...]ということは↑の年齢層はいないという意味でしょうか?

>年齢が多彩。学歴多彩。

だとしたら30過ぎは県立に行った方がいいみたいですね。
聖マリなんかに、もしや合格できて入学した日には
30過ぎの私は浮きまくりかもしれない。
実際970さんのクラスに30女いたら、
浮いてしまいそう?
社会人や主婦は金銭的に極貧になるのがわかってるから(3年も働けない)
県立の安い学校を必然的に選ぶのかもしれない。。。納得です。
でも実習が私立と120時間も違うのは痛いなぁ。。。。

970さん、色々教えてもらってすごくためになってます。ありがとう!!
975名無しさん@おだいじに:04/01/18 22:58 ID:???
976名無しさん@おだいじに:04/01/18 22:59 ID:???
977名無しさん@おだいじに:04/01/18 22:59 ID:???
978名無しさん@おだいじに:04/01/18 22:59 ID:???
979名無しさん@おだいじに:04/01/19 03:01 ID:aO0BAnJj
>>974

聖マの面接は、集団面接が約30分ありその後、個人面接が20分あります。
集団の方は、あまりでしゃばらないほうがいいみたいです。
一つ、テーマをもらい、それについて討論するやり方だそうです。
他人の意見を尊重するにも、否定するにもその根拠がしっかりしていなければ、
よくないと聞きます。
980名無しさん@おだいじに:04/01/19 06:52 ID:at4BBuix
>>979
集団面接もあるんですか?
一般入試でも?それとも社会人入試の話し?
981名無しさん@おだいじに:04/01/19 07:37 ID:Ih8HaIn5
一般入試。つーか社会人入試無いし。学士入学もない。
982名無しさん@おだいじに:04/01/19 11:24 ID:bVXmowe+
>>981
学士入試って以前なかった?
今年それ狙おうとして、詳細を聞くために電話したら
今年はやってませんっていわれたんだけど。
983名無しさん@おだいじに:04/01/19 22:29 ID:Ih8HaIn5
学士の出来が悪かったんで、学士を入れるメリットなしとしてやめました。
それと、カリキュラムの変更で一年から6年一貫教育を導入したんで、2年からでは到底ついて行けなくなったという理由もある。
984名無しさん@おだいじに:04/01/19 22:32 ID:P3bQbXL0
聖マリアンナ医科って、女医養成所か?
985名無しさん@おだいじに:04/01/19 22:41 ID:QenRwxHA
看護学校は社会人入試あるじゃん
年寄り雇わなきゃいけないほど
そんなに人手不足なの?聖マリ
ほっといても現役の子が集まりそうなんだけどね。
986名無しさん@おだいじに
アメフトにいた在日のLBかGやってたやつはどこの科いったのかな?
?しろクンっていったかな?
えぐいプレーであきれたものだ。。。