【統一】試験問題を自慢&解答し合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄問
全国の医学部医学科の皆様
あなたの大学の卒業試験、期末試験に出題された良問、難問、奇問、悪問を教えてください。
さらにみんなで解答し合って高め合いつつ大学間の交流を図りましょう。
大学ごとにバラバラだと見て回るのが大変なのでこのスレ1つでやってくれると助かります。

2名無しさん@おだいじに:02/09/01 16:45 ID:???
>>1
明日から大学?大変だね。(w
3腎臓から1問:02/09/01 17:04 ID:???
806 :これって、やっぱ、むずかしい問題なの? :02/09/01 10:06 ID:???

10年前より慢性肝炎
身体所見で肝脾腫、肝硬変所見あり。
ラボデータで蛋白3/潜血2/U-BIL-/ウロビ+/BUN22/sCr1.1/CCr88.5/
AST72/ALT92/膠質反応強陽性/
g-glb polyclonal高値/HBAg,HCV抗体陰性/PT,APTT延長

診断はどれか?
肝炎ウイルス関連GN
肝腎症候群
慢性特発性糸球体腎炎
肝性糸球体硬化症

生検での診断の決め手は?
IgA/IgM/IgG/C3/Light chain

これ、卒試?

誰か、マジで教えて!!
4総合問題クリティカルケア:02/09/01 17:04 ID:???
患 者:68歳女性,無職.主 訴:浮腫,発熱.
既往歴:13年前胆嚢結石手術,11年前総胆管結石で再手術.家族歴:母親が脳梗塞で死亡.
現病歴:以前からの市の基本検診で両側の古い結核の病巣が指摘されていたが,本年の検診で陰影の増大が指摘され,
市立病院において同年4月前からINH,RFP,EBの3者併用療法を受けた.
約1月前から顔面,下肢に浮腫が出現し徐々に増悪するため同院を受診,蛋白尿,胸水が認められたため
ネフローゼ症候群の疑いで前医の町立病院に入院した.入院後蛋白尿は比較的軽度であったが,
徐々に尿量の低下,さらに右季肋部痛と38度を越える発熱があったため,抗生物質の投与を受けた.
一時状態は改善したが1週間前から尿量減少,血圧低下が認められた.担当医はフロセミド,ドパミンを投与したが,
徐々に反応が悪くなったため見かねた病院長が当院に連絡,救急搬入された.
来院時身体所見:意識は傾眠傾向,全身に著明な浮腫を認めた.腹部は膨隆し臍周辺に2〜3mmの紫斑を認めた.
血圧70/48mmHg,脈拍120/分,胸部湿性ラ音,心収縮期雑音あり.肝脾腫,腹水あり.
5総合問題クリティカルケア:02/09/01 17:05 ID:???
入院時緊急検査所見:
[血算]WBC 11200/μl,RBC 293×104/μl, Hb 9.1g/dl,Hct 28.4%,plat 78000/μl
[生化学]TP 4.0g/dl,T-bil 4.3g/dl,GOT 583IU/L,GPT 178IU/L,LDH 3802IU, Amyrase 194IU,GPK 30IU,
BUN 77mg/dl, Cr 2.2mg/dl,N 135mEq/L,K 4.5mEq/L,Cl 96mEq/L,Ca 6.8mg/dl
[尿検査]蛋白+,糖2+,潜血2+,ビリルビン+,ウロビリノーゲン2+
[血液ガス分析]028Lマスク下でpH 7.452, PCO2 28.1Torr,PO2 50.3Torr,HCO3-18mEq/L
[胸部X線]両側に胸水貯留,右上肺野に陳旧性肺結核によるとおもわれる石灰化病巣を認めた.
[腹部X線]腸管ガス像多,少量の小腸ガス,ニボーはない.
[腹部エコー]大量の腹水貯留,総胆管の拡張と結石エコー有り.
入院後経過:集中治療部に収容しベット移動を行ったとき一瞬徐脈となり心停止寸前,血圧は50mmHgまで低下した.
昇圧剤はドパミン20μg/kg/minが投与されていたので,すぐにノルアドレナリンを0.05μg/kg/minから投与開始,
しかしノルアドレナリンを増量しても収縮期血圧はようやく70mmHgを維持するだけ,もちろん無尿であった.

問題
(1)ここまでの問題点を整理し鑑別診断を行う上で,まずなすべき検査は何か.
(2)土曜日の夕方でラボは止まっている状況下で,どの様な診断のもとにどんな治療を行うべきか.
815 :IFは2点しがない一般下界 :02/09/01 13:46 ID:ZCYQvLHG
Septic shock, 副腎不全の疑い,MOF
心エコーでwall kinesisとpericardial effusionの有無の確認
腹部エコーで胆道系のチェック
血培

家族に説明の上気管内挿管してsedation,低めのPEEPでcontrol
CVPなどをみながらヴォリューム負荷。
中心静脈ルート、可能ならSwan-Ganz
DICに対してフサンなど
γグロブリンと初めは抗生剤をカルベニンでスタート
PMX,CHDFできる人に連絡。


816 :名無しさん@おだいじに :02/09/01 14:02 ID:ry7Jy+kQ
D/D
1 胆道感染、粟粒結核

2 尿路感染、膵炎、心内膜炎、髄膜炎
7マイブーム:02/09/01 17:08 ID:???
患 者:31歳 男性 主 訴:めまい
既往歴:5歳時よりアトピー性皮膚炎,20歳時より癲癇にてフェニトイン150mg分2内服(平成11年4月,血中濃度1.8μg/ml).
家族歴:特記すべきことなし
現病歴:平成11年6月14日より微熱,咽頭痛,耳鳴り,耳閉塞感あり.近医にて抗生剤(CFPN-PI 300mg)を処方された.
6月15日体動時のめまい,嘔気出現し,近医にて7%炭酸水素ナトリウム60mlの点滴とドンペリドン坐剤30mg投与を受けたが軽快せず,
6月18日当院救急外来受診.意識はほぼ清明だが,めまい,嘔気がひどいため問診にはほとんど答えられない.
静止時の垂直性眼振著明.腱反射正常.その他神経学的所見認めず.
内耳性のめまいと診断し,7%炭酸水素ナトリウム,グリセオールを点滴するも症状軽快せず入院となった.
入院時現症:身長178cm,体重65kg,体温37.6℃,血圧110/60mmHg,脈拍80/min・整,
眼瞼結膜:貧血なく,眼球結膜:黄疸なし.胸腹部異常なし.
入院時検査所見:
[血算]
RBC 517×104/μl,Hb 15.7 g/dl,Ht 46.9%,Plt 29.0万/μ,WBC 8430/μl
(Neu 72.0% Eo 0.0 Ba 0.0 Mo 6.0 Ly 22.0)
[生化学]
TP 8.1g/dl,Alb 4.5g/dl,T-Bil 0.5mg/dl,D-Bil 0.1mg/dl,AST 18IU/l,ALT 18IU/l,ALP 344IU/l,
LDH 454IU/l,Amy 93 IU/l,FPG 140mg/dl,BUN 19mg/dl,Crnn 0.6mg/dl,
Na 141mEq/l,K 4.2mEq/l,Cl 98mEq/l,Ca 5.1 mEq/l,CK 166IU/l,CRP 1.1mg/dl
Urinalysis:Protein 10mg/dl,Sugar 50mg/dl,Bil(−),Ketone body(−)
[脳脊髄液]
色調:水様透明,細胞数:単核球
3/μl,多核白血球0/μl,リバルタ反応陰性,総蛋白49.6mg/dl,糖103mg/dl,細菌培養陰性,異型細胞認めず

入院後経過:内耳性のめまいを疑い,耳鼻科対診.
嘔気,めまい強いため頭位変換できず十分な診察は出来なかったが,
静止時の左方視にて著明な左向き眼振と下方視にて下向きの眼振を認めた.
前庭神経炎,髄膜炎を疑いグリセオール,セフォタキシムナトリウム2g/dayを点滴開始した.
またフェニトイン150mg内服分2はそのまま継続した.
翌日頭痛が増強したため頭部CTを施行したが異常は認めなかった.
その後頭痛,めまいの訴えしか言わなくなり,ヘルペス脳炎も疑いアシクロビルの投与も開始.
しかしアーウーと奇声を発するようになり,鎮静目的にてヒドロキシジン25mgを1日2回筋肉内注射.
さらに,ハロペリドール2mg筋肉内注射1日3回,クロルプロマジン5mg/hr持続点滴などを施行した.
しかし,その後も問いかけに答えず大きく頭を振ったり,
大きな声で,奇声を発する状態が続き一般病棟での看護が困難になってきた.


問題

この段階であなたが病棟主治医であればどのように考え,どのような治療を行いますか.

10原因不明の発熱:02/09/01 17:32 ID:???
患 者:30歳,男性,医師. 主 訴:発熱,頭痛
現病歴:平成12年正月から急患が多く,病棟主治医として忙しく,毎日平均睡眠時間が4〜5時間の生活であった.
1月27日右背部(第5〜6肋間領域)に帯状疱疹が出現し,アシクロビル(ゾビラックス®),3,200mg/日を開始し,
2日間内服した.1月29日には右上顎洞炎を来し,ロキソプロフェン(ロキソニン®)180mg/日,セファクロル(ケフラール®)1,500mg/日,
カルボシステイン(ムコダイン®)1,500mg/日が開始されたが,上顎部の疼痛が改善しないため,
1月31日からオーグメンチン® 750mg/日とジクロフェナクナトリウム(ボルタレン®)75mg/日とに変更し,
5日間内服した.上顎洞炎と帯状疱疹は軽快したが,2月5日から39〜40℃台の発熱で
1日の日差が1℃以上で最低でも37.5℃前後である弛張熱が持続した.
発熱以外には特記すべき症状(頭痛,咽頭痛,咳嗽,腹痛,下痢,皮疹,関節痛など)はなかった.
内服薬は自己判断でジクロフェナクナトリウムを屯用で継続した.
病院には何とか勤務していたが,発熱が約1カ月間持続し,
全身倦怠感も高度となり,また頭痛も出現したため,3月7日勤務先の病院に入院した.
不明熱の原因検索として施行された入院時検査所見では,血清CRP 0.5mg/dl,末梢血白血球4,000/μl
(Seg 46%,Eos 2%,Baso 1%,Lym 43%),赤血球457万/μl,血小板24.4万/μl.
凝固系正常,一般生化学異常なし.腫瘍マーカー正常.血清梅毒反応陰性,抗核抗体40倍.
TSH 0.35μl/ml(基準値0.45〜3.33),F-T3 2.00pg/ml(基準値2.11〜3.51),F-T4 1.14ng/ml(基準値0.84〜1.44).ツ反陰性.
心電図,胸部X線,動脈血ガス分析,腹部超音波・心エコー検査,胃内視鏡検査,頭部・胸部・腹部単純CT検査では明らかな異常はなかった.
脳脊髄液所見は細胞数50/mm3(単核球88%,多核球12%),蛋白45mg/dl,糖55mg/dl(血糖90)であった.
精査加療目的で3月9日転院となった.
既往歴:特記すべきことはない.
家族歴:特記すべきことはない.
生活歴:機会飲酒,常用薬なし.スポーツマンで空手を趣味としている.
11名無しさん@おだいじに:02/09/01 17:33 ID:???
>>1必死だな。
夏休みに真面目に勉強してなかったからだよ。ププ
12名無しさん@おだいじに:02/09/01 17:37 ID:???
>>11

東大スレに帰りなさい
13原因不明の発熱:02/09/01 17:48 ID:???
転院時現症:意識清明,脈拍86/分,整,血圧128/70mmHg,左右差なし.
体温38.6℃.皮膚に発疹なし.結膜に貧血,黄疸なし,表在リンパ節は触知しない.
甲状腺腫大なし.心肺系に異常はなく,血管雑音も聴取されない.
腹部は平坦,軟,圧痛なく,腫瘤なし.肝,脾は触知しない.下腿に浮腫はなく,関節炎も認めない.
神経学的には軽度の髄膜刺激症状を認めたが,その他に脳神経系,運動・知覚系に異常はなかった.
[脳脊髄液所見]色調:水様透明,初圧18cm.細胞数:406/mm3(単核球98%,多核球2%),蛋白126mg/dl,糖58mg/dl(血糖94),
IgG index 0.86(正常上限0.76),細菌培養陰性,結核菌PCR法(−),真菌(−),異型細胞(−).
入院後高熱時に血液培養を合計3回実施したが,一度も菌は証明されなかった.
転院時検査所見:主要検査所見を下記に示す.
検尿・検便 異常なし、抹血血算 RBC 439万、Hb 13.8, Ht 42.8%, Plt 23.8万
WBC 4400(St 8.0, Seg 47.0, Eo 3.0, Ba 0%, Lym 37.0 Mo 5.0%)Fib 255mg/dl, FDP 4.5ug/ml,
ESR 17mm/h, Pt12.6(11.8) APTT 37.7(29.9) ループスアンチコアグラント陰性 
CRP 0.2, IgG 1286, IgA 202, IgM 205mg/dl, IgE 148U/ml, Ch50 37.3U/ml, ANA+/-,HBsAg,HCVAb,STS(-)
TP6.4,ALb 3.5,BUN 11,sCr 0.8,UA1.1,T-Bil0.54,ASt11,ALT15,LDH399,ALP 144,Amy109,CPK55,
Na133,K4.5,Cl 99meq/l,Tchol 115,TG 81
骨髄検査所見 有核細胞数11.6万 形態異常認めず。結核菌PCR陰性

この段階であなたが病棟主治医であればどのように考え,
さらにどのような検査を実施し,どのように治療を行いますか?

14阪大より症例提示でした。:02/09/01 17:52 ID:???
ということで、手持ちの気になる症例をあげたから、
どれでも考えてみてくれ。
考察は問題を明らかにしてここにカキコでおながいします。
15くだらねえ:02/09/01 17:58 ID:jKLALgjL
Q.ジェンナーが研究で評価された業績を挙げよ。

A.カッコウの巣作り

微生物学のこんな試験でたくさん落ちた。。
教授の雑学自慢か!?
16名無しさん@おだいじに:02/09/01 18:02 ID:???
>>15
これはマジなのか?

ま、いいや。
とりあえず、東大さんの希望もあるんで、ここはマジスレでいきます!
17名無しさん@おだいじに:02/09/01 18:06 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 難問必死です。  |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
18めまい症例について:02/09/01 19:37 ID:???
>>8-9
めまいで発症した意識障害 【症例情報整理】
微熱・咽頭痛からめまい、耳鳴り、嘔吐
→急性の感染症→末梢前庭性めまい、迷路炎や中耳炎疑う
→抗生剤とめまい症状の対症療法にメイロン、吐き気に対しドンペリドン
→3日たっても治らない
→めまい・嘔吐ひどいが意識清明・安静時垂直方向眼振あり
→前庭神経炎、髄膜炎疑いでグリセオール投与(髄腔の圧は不明)
→セフェム系抗菌薬投与・抗てんかん薬継続
→頭痛は増強した。頭部CT異常なし
→頭痛、めまいのみが主訴に
→ヘルペス脳炎も疑い(ルンバールの検体をPCRしなかったのか?)
→アシクロビル(ゾビラックス)投与開始
→奇声を発するようになる→sedationかけるヒドロキシジン(第1世代抗ヒス)
→ハロペリドール筋注、クロルプロマジン点滴併用
→疎通性は低下、問いかけに答えず、奇声を発する

1)安静時垂直方向の眼振について
眼振の鑑別→前庭性あるいは中脳、橋、小脳の障害
ロンベルグテストは行ったか?
左方視にて著名な左向き眼振・下方視にて下向き眼振→障害部位は?
2)てんかんの既往にてアレビアチンを服用中
→脳の器質性疾患の存在下でドーパミンアンタゴニストの使用
 薬剤自体の相互作用について副作用の報告はないか?
→アレビアチンとゾビラックスは大丈夫か?
→さらにメジャートランキライザーの使用。
3)検査所見より
7度6分の発熱、CRP 1.1、空腹時血糖140mg.dl、尿タンパク+/- 10mg.dl、尿糖陽性
髄液に特に異常所見なし→細菌感染ではない、炎症反応はある
つまり、眼振の鑑別と、
意識障害が正確にどのようなものか、
錯乱とか混迷とか、昏蒙とか精神科でいっぱいやるやつのどれなのか?
後は、脳炎を疑うならば巣症状を呈するはずだが、レベルがおかしくなる前までは
神経学的所見に異常はでていない。

そもそも、こいつは本当にてんかんだったのか?
潜行性に何らかの感染が存在し、てんかんという形でくすぶっていただけであって、
風邪症状を呈しつつ、それが再活性化したということはあり得ないか?
熱性けいれん患児がてんかんに移行することもあり得る。
熱性けいれんはヘルペスウイルス感染で起きる。
ただ、今回は髄液中に異形リンパ球は認めていない。

ロンベルグテスト、髄液のPCR(CMV,HSV,EBVなど)のデータも欲しい。
20めまい症例について:02/09/01 19:52 ID:???

みんなはいかが?反論あればいってね。
21名無しさん@おだいじに:02/09/01 19:53 ID:ehPyh1I9
糞スレっすね
22名無しさん@おだいじに:02/09/01 19:54 ID:???
マジスレ=糞スレ かまわん。
23めまい症例:02/09/01 20:57 ID:???
不ぇにと陰中毒を疑って入院時にはかるべき、150mgは少ないが
患者が多めに内服した可能性あり。眼振の原因検索にCTでは不足、MRIを行なうべき。
ヘルペスならMRIに所見出る可能性高い。
24名無しさん@おだいじに:02/09/01 21:09 ID:???
ああ、なるほど、アレビアチン中毒か。
画像検査は、そう、CTもMRIもいりますよね。
ただ、この状態で患者が落ち着かないから、MRI撮るの大変じゃないかな?
25めまい症例だけでも:02/09/01 21:23 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 難問必死です。  |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

ですから、さげ進行でかまわない。
27名無しさん@おだいじに:02/09/01 22:06 ID:???
どこら辺がどう、マジスレなんすか?
28めまい症例:02/09/01 23:34 ID:xDM54Myw
23だが
 アレビアチン中毒、brain abscessをもっとも疑います。あれビア陳に関しては
血中のウドを調べれば一発。アブ背巣に関してはCTでは小脳脚付近にあった場合
ほとんど分からないので鎮静させてもMRIは撮影すべきです。
疑う根拠は、あれビア陳を内服している患者がめまい、眼振を訴えれば中毒の可能性が高い。
アブ背巣については、経過で中耳炎から小脳の小脳脚部に膿瘍が発生し次第に大きくなったり、
多発した可能性がある。アブ背巣の初期には頭胃液所見は正常であることが多く、CRPも
陰性だったり5以下の事が多い。もちろんWBCも軽度の上昇に留まり微熱程度である。
今後の精査としてMRI,drug free,lumbar再検、血液followが考えられる。
一番重要なのはMRIを撮ることです。もし頭蓋内病変を疑っているのに
CTでなにもなかったからといってMRIを撮影せず患者が頭蓋内病変で悪化した場合
訴えられればまけます。
29名無しさん@おだいじに:02/09/01 23:49 ID:???
おお、ありがたいです。専門家、さすがであります。
アブセスかぁ。
アレビアチン濃度は正常範囲だったような。
炎症所見が化膿性ではなかったとしても、
ルンバール再検や培養を繰り返して、なんとかMRIをとると。

しかし、脳膿瘍ごときでこんな症状でるんだろうか?
ただCTで見つからない脳底部病変は除外するなら、それはそれで、きちり診なあかんと。
残りの症例も明日纏めます。
30東大卒試(腎臓):02/09/02 18:28 ID:???
回収されて再現できない。

咳払いしながら小便するのは排尿障害と考えて宜しいか?
31名無しさん@おだいじに:02/09/02 19:37 ID:???
>>30
ということは超音波検査?
PSAは前立腺癌だよね?
32名無しさん@おだいじに:02/09/02 19:43 ID:???
東大卒試(腎臓)に出た問題(再現)。原題は選択肢。
表現の不正確さは寛恕を請う。

Na 120 mEq/l の低Na血症をきたしている男性。体重68kg。

(1) 病態に関する問題(略)

(2) この人の全体液量、細胞外液量はそれぞれいくらか。

(3) 生理食塩水、3%食塩水のNa濃度はそれぞれ何mEq/l か。

(4) この人に対して輸液を行い、1時間に約1mEq/l のスピードで血中Na濃度を
上げたい。そのためには、
{生理食塩水、3%食塩水}を1時間あたり{90ml、180ml}ずつ輸液を行って、
3時間後に血液生化学を測定する。
{}のうちいずれか適当な方を選べ。
33名無しさん@おだいじに:02/09/02 19:52 ID:???
NaCl 1gが17meqは与えられていたの?
34名無しさん@おだいじに:02/09/02 20:10 ID:???
与えられてなかったです。NaCl = 58.5 くらい書いてくれるべき
だと思った。漏れはたまたま覚えてたが。ただ選択肢の問題だったので
NaCl = 60 くらい?程度でも答えは出せそうだった。
35名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:12 ID:???
>>31

漏れもそう思った。
BSTの時にウロ頑張って仕上げておいてよかったよ。

>>32(の(3))

これってひょっとして生理食塩水の濃度知っていたら比だけで答え出せる?
ま、腎は単位取れたってことでよしとするか。
36名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:17 ID:???
>>34

>NaCl = 58.5 くらい書いてくれるべき
もし知らない奴がいたらそいつは中学生以下だな。

今年は毎年しつこく出されていた代謝性アシドーシスでかつ代謝性アルカロ
ーシス(選択肢の並べ方まで同じ)の問題なくなったね。

せっかく力作揃いなのに問題回収は許せん!
37めまい症例纏め:02/09/02 21:17 ID:???
前述の議論とお助けコメントより、以下の鑑別疾患を考えます。
1)アレビアチン中毒 2)前庭神経炎から頭蓋底部に膿瘍
3)脳炎 4)頭蓋底部腫瘍、脳血管正病変(可能性低いが)

眼振嘔吐の存在が小脳、あるいは前庭神経系の病変を強く示唆します。
ただし同様の症状はアレビアチン中毒で報告があります。

これらに対し鑑別を行うため次の検査
1)アレビアチン血中濃度再検 2)頭部MRI 3)髄液の培養、PCR
4)アレビアチン休薬テストないしテグレトールへの変更
5)平衡覚に関する神経学的所見の取り直し

ゾビラックスは続けてもいいと思うし、デノシンをいってもいいと思われる。
38名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:20 ID:???
>>37

うーむ、参考になるなぁ。東大の卒試はしょうもないけど。

名スレの予感!
39名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:21 ID:???
死ね>>38


40名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:25 ID:???
┌────────────────────────┐
│    人        う ん こ  ス レ   認 定 証   .│
│   (__)                                  │
│  (__) うんこー!                         │
│  ( ・∀・)                                 │
│   貴スレがうんこスレ審査委員会の定める      .   .│
│   認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する.   │
│     平成14年9月  2ch うんこスレ審査委員会    .│
│                   .理 事 長  ひろゆき@管直人    .│
│                  ..認定委員 名無しさん@おだいじに│
└────────────────────────┘
41名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:28 ID:???
>>39=40

みっともない奴!
42名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:46 ID:???
712 :名無しさん@おだいじに :02/09/02 21:18 ID:???
今日の循環、腎は楽勝でしょ?>all

713 :名無しさん@おだいじに :02/09/02 21:21 ID:???
死ね>>712
43名無しさん@おだいじに:02/09/02 21:58 ID:???
fuck
44めまい症例纏め:02/09/02 22:00 ID:???
不明熱の医者の症例
【症例情報整理】
過労ストレス下に帯状疱疹→ゾビラックス3,200mg/日2日間内服
→右上顎洞炎を発症
→ロキソニン 180mg/日,ケフラール 1,500mg/日,ムコダイン 1,500mg/日5日間内服
→上顎洞炎と帯状疱疹は軽快したが
→39〜40度台の発熱で1日の日差が1度以上で最低でも37.5度前後である弛張熱が持続
→頭痛,咽頭痛,咳嗽,腹痛,下痢,皮疹,関節痛など)はなかった→膠原病ではないと?
→自己判断でボルタレンを屯用で継続
→発熱が約1カ月間持続し,全身倦怠感も高度となり,また頭痛も出現

このとき検査所見にて
血清CRP 0.5mg/dl,末梢血白血球4,000/μl(Seg 46%,Eos 2%,Baso 1%,Lym 43%),
赤血球457万/μl,血小板24.4万/μl.凝固系正常,一般生化学異常なし。
→CRP経度上昇、WBC減少より、まず、ウイルス感染が疑わしい。
 他の系統に血球減少なし。好酸球増多なし。アレルギー性副鼻腔炎ではないのか?
TSH 0.35μl/ml=軽度低値,F-T3 2.00pg/ml,F-T4 1.14ng/m=正常より、
→euthyroidである! しかしgoiterはない。
その他検査所見に異常認めず。
脳脊髄液所見→特に異常なし
45めまい症例纏め:02/09/02 22:00 ID:???
転院後の所見にても、
体温38.6度.皮膚に発疹なし.表在リンパ節は触知しない.
軽度の髄膜刺激症状を認めたが,その他に脳神経系,運動・知覚系に異常はない.
→ウイルス感染ではないのか?
転院後ルンバール→IgG index 0.86 経度上昇! 細菌感染ではないようだ。
血培は正常、白血球分画にも異常なし、WBC数も正常域低値
ESR 17mm/h→やや亢進! CRP 0.2→正常 Pt12.6(11.8) APTT 37.7(29.9)→やや延長!
ループスアンチコアグラント陰性 
IgG 1286, IgA 202, IgM 205mg/dl, IgE 148U/ml→Ig分画正常
Ch50 37.3U/ml, ANA+/-,HBsAg,HCVAb,STS(-)→SLEは否定的?
腎機能正常、肝酵素正常、筋原性酵素正常、電解質正常、骨髄所見正常
46不明熱症例纏め:02/09/02 22:02 ID:???
>>44-45
不明熱症例です。すんまそん。
47不明熱症例について:02/09/02 22:13 ID:???
FUOときたら膠原病を疑っていかなくてはいけませんが、
この症例でまず思うのは、膠原病らしい所見がないこと。
しかし、ESRの亢進や凝固系の異常、ルンバールでのIgG index上昇、
また、WBCが比較的低値を維持している、健康人が帯状疱疹にかかっている点、
などから細胞性免疫の低下が疑われる。
ツ反の陰性は、陰性化したのか、元から陰性だったのか?
医療従事者であり、BCGはちゃんとしていたとすると、陰性化した可能性もある。
細胞性免疫の低下が示唆される。

鑑別疾患として、膠原病以外にあがるのは慢性疲労症候群。
CFSに合致する点は、突発発症、発熱、頭痛、疲労感、一般検査値正常である。
CFSでは38度の発熱や軽い髄膜刺激症状、髄液中IgG上昇はあり得る。
しかもeuthyroidであり、内分泌系に軽度の異常を来しうることはよく知られている。

慢性疲労症候群と診断することへの反論としては、
検査所見上、ESR亢進、凝固系の異常を軽度に認める点である。

鑑別のポイントはここだと思う。
因みに、慢性疲労症候群に関しては、患者団体ホームページか、
大阪大学血液腫瘍内科の倉恒先生のページを参照あれ。
48不明熱症例について:02/09/02 22:22 ID:???
弛張熱ときたら、成人still病か?なんて思ってしまうが、検査値的にはあり得ない。
リウマチ因子をはかっていないんだよね。どうなんだか。
血管炎症行群はどうだろう?ただ、ふつうはCRPあがるね。
ヘノッホ・シェーンライン紫斑病は検査値正常でも皮疹必発だし、
クリオグロブリン血症とかどうかな?ウイルス感染に続発したと考える。

いまのところ、慢性疲労症候群、過敏症性血管炎、クリオグロブリン血症
あたりしか思い浮かばないなあ。

どうです?
49不明熱症例について :02/09/02 22:35 ID:???

とりあえず、わからんけど、
プレドニン20mgを4,5日試してみて、反応性みて、
細菌感染だったとしたらちょっと増悪して、検査に引っかかるとか、
そういうのだめ?
患者としては熱が下がらないのって、かなりつらいもんなんだけどなあ。
50荒らし注意報:02/09/02 22:59 ID:???
またあのクソスレ(東大医学部スレッド)が荒れています。ご注意下さい!
51不明熱を鑑別する:02/09/03 01:08 ID:???
↑とりあえず分からないからステロイドは、いけないらしい。
少なくとも抗生剤をいくつか系統的に試さないとあかんと。
なら、アンピシリン、セフェム、アミノグリコシド、
マクロライド、ニューキノロン辺りを試みるかな?
不明熱ではとにかく、
感染症と悪性腫瘍だけは見逃してはならないので、
これを鑑別。

で、転院後の髄液検査で忘れてたのが、
転院前より蛋白量が増加していること。
ものの本では、ウイルス性髄膜炎では、発熱が一か月続いて
やっと所見がそろうということもあるらしい。
52不明熱症例:02/09/03 02:45 ID:???
髄液所見に重大なヒントあり。
2回の検査で、細胞数が異常高値で50→406(5以下)、蛋白量も異常値増加。
蛋白細胞乖離ではない。IgGも高い。
やはり髄膜炎か。そもそもことの起こりが帯状庖疹。。つまり、コスト度外視でやりたい検査:
髄液 オリゴクローナルバンド VZV抗体/VZV-PCR EBV(VCA,EBNA) CMV(C7HERP) HSV-PCR リンパ球分画
画像 頭部MRI/Gd造影
末梢血 リンパ球分画/免疫複合体/ASO/ASK/RF/ANCA/LE-TEST/BetaDglucan/マイコプラズマ/トキソプラズマ/
HIV/ATLA/膠質反応/WT-1/ハプトグロビン/NAPSCORE/HHV6/HHV7/
ECHO/COXACIE/ニホンノウエン
53名無しさん@おだいじに:02/09/03 07:22 ID:???
東大卒試

透析をやっていたが、終了後の血圧低下に悩まされ、結局腹膜透析に
変えた、というのもあったね。
(1) 血圧低下の原因は?
(2) 腹膜透析で注意すべき点は?

これも正解が知りたい。
54名無しさん@おだいじに:02/09/03 07:58 ID:???
>>54
原疾患の提示が無いよ。もともとなかった?
55名無しさん@おだいじに:02/09/03 08:29 ID:???
以前から降圧薬を服用している。透析前後で降圧薬の用法・用量は変えていない。
というのが書いてありました。原疾患が書いてあったかどうかは、思い出せません
(ご指摘の通り重要なポイントだと思うのですが)。
血圧低下は、血圧の具体的な数値が書かれていました。

覚えている選択肢(どちらも5択)は、
(1) 透析液の低温のため / 降圧薬のため / …
(2) 排液後の血圧低下に注意する / 低アルブミン血症 / …

記憶があいまいですみません。
56名無しさん@おだいじに:02/09/03 10:30 ID:???
腹膜炎は選択肢になかったな。>>55
57血液透析後低血圧について:02/09/03 10:42 ID:???
ちゃんと調べた訳じゃないし、もとの選択肢も知らないんで、
病態生理からの考察にとどめますが、
まず、透析を行っている時点で腎機能は廃絶しているということ。
すなわちレニン分泌が効かない。
原疾患が糖尿病なら自立神経障害がある。
透析患者の血圧上昇は用量依存性高血圧。
つまり、透析すれば、あからさまに循環体液量が減り、血圧は下がる。
これらを加味すると、透析後循環血量は下がるが、これに対して自律神経系の作用が減弱し、
3rdスペースからの体液移動が起こりにくく、
また、レニン分泌機能も落ちているので、末梢血管を締めることができない。
膠質浸透圧や電解質や血糖値は補正されるから、これらが低血圧の因子になる可能性はないよね?
58腹膜透析注意点:02/09/03 10:47 ID:???
これも、思いつくところでしかあげられないけど、
腹膜炎、高血糖、腹腔内線維化、腹腔からの蛋白喪失ぐらい?
血圧変動は少ないはず、、、
59ところで、:02/09/03 10:49 ID:???

>>3 の腎臓の問題ちょっと考えてみてよ。答え知ってるから。
60名無しさん@おだいじに:02/09/03 15:22 ID:???
>>59

何をえらそうに。高慢な奴は見るのも不愉快だから失せろ!
61名無しさん@おだいじに:02/09/03 17:33 ID:???
>>60
アフォに用事はありません。
スレを汚すな。
62名無しさん@おだいじに:02/09/03 21:19 ID:???
>>61

おまえのレスも十分スレを汚しているが、何か?
63名無しさん@おだいじに:02/09/04 20:56 ID:???
>>62

そういうおまえもな。
64名無しさん@おだいじに:02/09/04 22:43 ID:???
[1] パーキンソン病について以下の問題に答えなさい。
 (1) 臨床症状を要約して述べよ。
 (2) 病態生理とそれを客観的に証明する方法と結果を述べよ。
 (3) 抗パーキンソン薬を作用機序別にあげよ。


[2] 左の視野障害に対応する右の図の番号をカッコに書き入れよ。

視神経障害( ) 視交叉部の障害( )
視束の障害( ) 側頭葉の障害( ) 後頭葉の障害( )

※図は省略。両耳側半盲や同名半盲などの図です。

[3] 歩行障害を呈する病態生理を6つ列記し、表をうめよ。

※表の項目は、病態、麻痺、錐体路徴候、深部感覚障害、失調、固縮、めまい、
 閉眼足踏み障害で、それが6行分空白になっている。
[4] 多発性硬化症、ギラン・バレー症候群、重症筋無力症のうち2つの疾患を選び、
臨床像・経過・診断・治療法について知るところを記しなさい。

[5] 次の語を説明しなさい。
 (1) ブラウン・セカール症候群 (2) ワレンベルグ症候群
 (3) 感覚失語 (4) 筋トーヌス (5) 徒手筋力テスト

問題は以上です。卒業試験よりは簡単に見えますね
65名無しさん@おだいじに:02/09/04 22:47 ID:???
腎内の復元問題、何でも良いからキボンヌ!
66名無しさん@おだいじに:02/09/04 23:11 ID:???
>>65

過去問題にもあったと思うけど、

・補体低下をきたす腎疾患を次から選べ。

・肉眼的血尿をきたさない腎疾患を次から選べ。
67名無しさん@おだいじに:02/09/04 23:16 ID:???
>>64 にコピペされてるのは東大M2の神経内科系統講義試験。
68【不明熱症例纏め】:02/09/06 14:23 ID:???

1ヶ月以上の弛張熱と髄液中細胞数上昇およびIgG indexの上昇から中枢神経系を首座とした感染症、
特に末梢血中WBCが可能性感染症を示唆するほどに上昇していないこと、CRPも低値であることから
ウイルス感染症やマイコプラズマ感染を中心に検索する。弛張熱は感染症によることが多い。
VZVに関する検査結果が大変重要である。
APTTの延長に関しての原因検索として各凝固因子(8/9/11/12因子)の濃度、Vit.K濃度を測り、
葉酸代謝拮抗系の抗生剤をやめる。ただし、一連の抗生剤を試して無効ならバクタは使ってみる価値がある。
ESRの亢進は感染症の存在を裏付けると同時にクリオグロブリン血症も疑えそうだ。RF計測がいる。
DDx:ウイルス性髄膜炎(とくにVZV)、ウイルス性脳炎、MS、Devic病(除外対象として大切)
ウイルス感染からの2次性クリオグロブリン血症、マイコプラズマ感染症、血管炎症候群など
検査:前述の通り(コスト度外視)>>52
69原因不明の肝脾腫:02/09/06 14:46 ID:???
患 者:74歳,男性.主 訴:発熱.既往歴:65歳,高血圧,糖尿病にて内服加療.
72歳 完全房室ブロック(ペースメーカー挿入).
家族歴:特記すべきことなし.生活歴:タバコ20本/日,50年間.アルコール2合/日,50年間.
現病歴:1999年ペースメーカー挿入(完全房室ブロック)以来,当院循環器内科に通院中であった.
2001年9月中旬より38℃〜39℃の発熱出現.CRPの上昇も認め精査加療目的にて入院.
咽頭痛,咳嗽,下痢,腹痛,頭痛なし.関節痛,筋痛なし.胸部レントゲン写真で肺炎像なし.
痰,血液,尿培養にても有意な菌は検出されず.感染性心内膜炎を疑い心臓超音波検査を行うも,弁にvegetationは認められなかった.感染源は同定できないものの感染症を疑い,硫酸セフピロムを投与.
歯痛を訴え歯科口腔外科にて抜歯し,一時解熱するも再び発熱.
抗生剤をイミペネムに変更するも発熱は持続,不明熱として経過した.
その後施行した腹部CTにて肝脾腫を認め,また10月中旬より貧血の進行および血小板減少を呈し
当科転科となった.
転科時身体所見:身長162cm,体重59.5kg.体温38.2℃,脈拍92/分,不整,血圧146/88mHg.意識JCS-3.
皮膚;乾燥,黄疸あり.紅斑やlivedo reticularisなし.紫斑,出血斑認めず.結膜;貧血様,黄疸あり.
口腔;粘膜出血斑なし.扁桃肥大なし.甲状腺正常.表在リンパ節;左腋窩に小指頭大のリンパ節1個,
右鼠頸部に小指頭大のリンパ節2個,左鼠頸部に小豆大のリンパ節2個触知.胸部;心音純,
心雑音聴取せず.呼吸音清明,ラ音聴取せず.腹部;肝臓を右肋骨弓下4横指触知.
辺縁鈍,表面平滑,弾性硬.脾臓,左肋骨弓下4横指触知.神経学的所見;軽度の失見当識認めるが,
明らかな麻痺,知覚障害なし.関節炎の所見なし.

70原因不明の肝脾腫:02/09/06 14:46 ID:???
転科時検査成績:
検尿 pH 5.0 /比重1.020 /糖(+3)/潜血(+2) /蛋白(−)/ケトン体(−) /ビリルビン (+2)
沈査 WBC 5〜9/WF RBC 20〜30/F 円柱 (−)
末梢血液 WBC 9910 /μl (Neutro 87.9 % Eo 0% Baso 0.2% Mono 6.5 % Lym 5.4 % )RBC 335×104/μl
Hb 9.6 g/dl Ht 27.7 Plt 3.9×104/μl 血沈 5 mm/h
凝固線溶 PT 12.3 sec APTT 57.1 sec Fib 240 mg/dl FDP 6.6 μg/ml D-D 2.9 μg/ml
生化学・血清学 TP 4.7 g/dl Alb 2.5 g/dl T-Bil 5.4 mg/dl D-Bil 3.8 mg/dl
AST 67 IU/l ALT 23 IU/l LDH 886 IU/l Alp 1090 IU/l LAP 88 IU/l γ-GTP 112 IU/l ChE 45 IU/l
 CK 20 IU/l T-Chol 83 mg/dl TG 65 mg/dl BUN 36.9 mg/dl Crea 1.23 mg/dl UA 4.8 mg/dl
 Na 132 mEq/l K 4.5 mEq/l Cl 96 mEq/l Ca 8.0 mg/dl Glu 112 mg/dl HbA1c 5.8 % NH3 63 mg/dl
 CRP 12.5 mg/dl IgG 1982 mg/dl IgA 282 mg/dl IgM 34 mg/dl
 エンドトキシン <1.8ng/ml β-Dグルカン <5.4pg/ml 抗核抗体 (−) HBs-Ag (−)
 HCV (−)pg/ml CEA 4.6 ng/ml CA19-9 6 U/ml

考えられる疾患・病態は何か?
確定疾患,鑑別診断に必要な検査は何か?あるいは,今後どのようにアプローチすべきか?
71名無しさん@おだいじに:02/09/06 17:03 ID:WEGmm4XN
Lymphomaと思われるが、WBC分画が非典型的。
胸部腹部CT、骨髄生検が必要
72名無しさん@おだいじに:02/09/06 17:07 ID:???
をっ!
そう!ホジキン疑ってます。
マルク、リンパ節生検と肝機能障害検索します。
73名無しさん@おだいじに:02/09/06 17:23 ID:???
マルクって骨髄穿刺だろ
なんでマルクっていうの?
74名無しさん@おだいじに:02/09/06 18:27 ID:???
ドイツ語の knockenmark からきてるそうです。
75原因不明の肝脾腫:02/09/06 18:57 ID:???
>>71-72
先にコメントでちゃってますが、まとめ。
【症例情報整理】
38-39度の発熱とCRP上昇→βラクタム系抗生剤で解熱せず→感染症検索にて肝炎、細菌否定
→腹CTにて肝脾腫→不明熱1ヶ月目より貧血の進行血小板減少
所見のまとめ=貧血・黄疸・腋窩鼠径部リンパ節腫大・肝脾腫
[検査所見異常]
末梢血:WBC増加、RBC・血小板・HBの減少
肝機能:APTT著明増加、AST・LDH・ALP増加、ChE著明減少、T-Bil・D-Bil著明増加
その他:低蛋白低アルブミン血症・BUN Cre高値・CRP異常高値・IgG高値・FBS高値
尿所見:尿糖・顕微鏡的血尿・ビリルビン陽性 尿タンパク陰性
免疫:抗核抗体なし エンドトキシン、真菌成分なし
[現在の状態] 著明な肝機能低下を伴う肝脾腫と著明な炎症所見を伴う発熱、腎機能障害
→以上から、まず、
1)肝脾腫の原因としてHODDIKIN病(炎症所見)を疑ってマルクとリンパ節生検
  LDHアイソザイム・CCr・EBV抗体価・AMA・抗平滑筋抗体も念のため。
2)腎障害についてはBJタンパク・β2MGも念のため。
3)肝障害について血液疾患がはずれたら、肝生検検討。
4)画像検査として胸腹部のCTも必要。Gaシンチはやってもあまり意味なさそう。
76名無しさん@おだいじに:02/09/06 20:07 ID:???
愛子様って将来、学習院初等科いくんだろうけどさぁ

まさか入試で落ちねえだろうな?
万が一おちたらどうするの?
だって倍率10倍位って言うぜ
77名無しさん@おだいじに:02/09/06 20:10 ID:???
っていうか皇室っていうだけで学習院は入れるって
史上最強の「裏口入学」じゃねえか?
78名無しさん@おだいじに:02/09/06 20:11 ID:???
愛子様が将来医者になりたいとか言いだしたらどうするんだ?
79 :02/09/06 20:16 ID:???
 
80愛子:02/09/06 21:01 ID:???
志望校は桜蔭でちゅがなにか?
81名無しさん@おだいじに:02/09/06 21:13 ID:???
わし、桜蔭卒ですが何か?
82名無しさん@おだいじに:02/09/06 22:47 ID:???
行くなら鉄門しかあり得ない!
現6年には本物の華族のお姫様がいる。
さあ、後に続くぞ、愛子様!
83名無しさん@おだいじに:02/09/06 22:52 ID:???
愛子様、皇太子にして、東大医学部全優首席卒業(掛け値なし)の女医。
しかも墨東の救命救急でやくざのおっさんの治療なんかしている。
何かカッコイイよね。

皇室典範なんかクレヨンしんちゃんの「ママとのお約束」と同じだし、
即刻書き換えてしまえ!
女性天皇もマンセーだし、皇太子救急医もマンセー。

史上最強の女帝持統を超えるのは彼女しかいない!
84名無しさん@おだいじに:02/09/06 22:59 ID:???
関係ない話するなよ!

東大の卒業試験の問題、貼って!
85名無しさん@おだいじに:02/09/06 23:03 ID:???
86名無しさん@おだいじに:02/09/06 23:04 ID:???
87名無しさん@おだいじに:02/09/06 23:15 ID:???
東大卒試・神経内科・症例問題

午後3時に わけのわからないことを言い出したので救急車で運ばれてきた
56歳男性。会話は流暢だが意味が通らないことばかり言う。右顔面と
右上下肢の軽い筋力低下(MMTで4)がある。その他目立った神経所見はなし。

診断と治療方針を述べよ。
88名無しさん@おだいじに:02/09/06 23:19 ID:???
2ちゃんねる中毒

ネットから隔離一週間
89名無しさん@おだいじに:02/09/06 23:23 ID:???
↑それから「こちらの呼びかけに返事を返すことができない」。

神経所見なし、というのを詳しく書いておきますね。(覚えている限りで)

・眼は正中、眼振はなし
・腱反射正常(だったっけ?)
・Babinski, Chaddock 徴候陰性
90名無しさん@おだいじに:02/09/07 16:46 ID:???
>>87
>東大卒試・神経内科・症例問題

>午後3時に わけのわからないことを言い出したので救急車で運ばれてきた
おまえらM4もいつもわけのわからないことを書いてるけどな。
おまえ自身の診断と治療方針も真剣に考えておけ。
>>88
>2ちゃんねる中毒

> ネットから隔離一週間
甘い!M4のバカは死ななきゃ治らない。留年のショックで首吊って死ね!
91M4:02/09/07 16:52 ID:???
>>90

ハゲシクワラタ
92名無しさん@おだいじに:02/09/07 16:52 ID:???
ここで煽らないようにね。たのむよ。
問題と解答のあいだにレスが入りすぎると視認性が悪くなるから。
93名無しさん@おだいじに:02/09/07 16:53 ID:???
茗荷谷のジョナサンで髪の毛にやさしいメニューってなんですか?
94M4:02/09/07 16:56 ID:???
>>87

Wernicke失語と右半身の麻痺。
>>89

むしろ陰性所見が重要。

で、何か単純だなぁと思いつつある答えを書いた。
君らはどう診断したの?儂は単純に考えすぎて外したかも?単位落ちてたら笑え!
95名無しさん@おだいじに:02/09/07 17:17 ID:???
>右半身の麻痺

障害部位は?
96>95:02/09/07 19:07 ID:???
マジ?こんなに明らかなのにわかんないの?
こんな頭悪い奴がいるなんて驚き。
やっぱ、鉄門以外はバカなんだね。
97>96:02/09/07 19:09 ID:???
ヴァカはおまえだ。
98名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:39 ID:???
------------------------------------------------------------
症例は45歳,女性.職業は6年前から薬局の出庫の仕事をしている.ある程度の
力仕事だが,最近仕事量が増えたと言うことはない.

生来健康であったが,入院-43日より38℃台の熱発、悪寒認めた。-42日には腰部、
-41日には頸部の疼痛出現したため-39日近くの総合病院整形外科を受診した.整
形外科的には異常認めず(詳細不明),ロキソニン錠、ガスター錠、ガスロンN
錠にて経過観察となった.それでも,疼痛治まらず,同院内科受診したところ,
髄膜炎疑われ,骨髄穿刺したところ,(-36日)髄液細胞数 21/3、単核球 95%、
多核球 5%、蛋白定量 39、糖定量 64(血糖95)、CL 125)であったが,抗生剤
投与にて一旦軽快見られた.しかし、-27日あたりより,疼痛が左右の肩,更に
は背部に移動し,-23日には再度39℃台の熱発認め,再度内科受診した所,両肩
の疼痛・こわばり,発症2週間以内に症状出現,赤沈40mm/h以上,朝のこわばり
(1時間以上)と診断基準に照らして,7項目中4項目満たしているため(65歳以
上、うつ状態及び体重減少、両上腕の圧痛はなし),リウマチ性多発筋痛症と診
断され,ロキソニン中止,プレドニン20mg/1×朝開始となった.RAHA,抗核抗体
(-).しかしながら,1週間後にも疼痛軽快しなかったため,30mg/朝20mg,夕10mg
に増量となった.-6日には夜間の背部痛強くなり,睡眠障害,37℃台の微熱が続
いていた.-5日よりロキソニン再開となっている.どうしても良くならないため,
自己判断にて,当院受診となった.来院時の採血上、肝胆道系酵素,ビリルビン
値上昇,白血球,CRP上昇認めている.
99名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:39 ID:???
Labo dataday 0day -7day -36
WBC1895099809500
CRP18.76.925.44
Hb12.312.213.3
PLT20.121.220.4
赤沈一時間値59
GOT3501019
GPT2001315
GGT729125145
ALP866200248
LDH420237307
T-bil1.80.8
D-bil1.10.3

------------------------------------------------------------

どんな疾患を考えるか?診断、治療についてのべよ。
100名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:39 ID:???
>>98-99

一続きの問題です。
101名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:42 ID:???
Labo dataday 0day -7day -36
WBC1895099809500
CRP18.76.925.44
Hb12.312.213.3
PLT20.121.220.4
赤沈一時間値59
GOT3501019
GPT2001315
GGT729125145
ALP866200248
LDH420237307
T-bil1.80.8
D-bil1.10.3
102名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:44 ID:???
Labo dataday 0day -7day -36
WBC 18950 9980 9500
CRP 18.7 6.92 5.44
Hb 12.3 12.2 13.3
PLT 20.1 21.2 20.4
赤沈一時間値 59
GOT 350 10 19
GPT 200 13 15
GGT 729 125 145
ALP 866 200 248
LDH 420 237 307
T-bil 1.8  0.8
D-bil 1.1   0.3
103名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:44 ID:???
104名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:45 ID:???
赤沈一時間値はday-36

それにしてもこのBBS使いにくい!
西村の馬鹿さ加減を改めて知るに至りました。
105名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:45 ID:???
106名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:45 ID:???
107名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:45 ID:???
108名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:45 ID:???
109名無しさん@おだいじに:02/09/07 19:46 ID:???
解けないからといって荒らすな。>>103-108
110改めて:02/09/07 19:49 ID:???
------------------------------------------------------------
症例は45歳,女性.職業は6年前から薬局の出庫の仕事をしている.ある程度の
力仕事だが,最近仕事量が増えたと言うことはない.

生来健康であったが,入院-43日より38℃台の熱発、悪寒認めた。-42日には腰部、
-41日には頸部の疼痛出現したため-39日近くの総合病院整形外科を受診した.整
形外科的には異常認めず(詳細不明),ロキソニン錠、ガスター錠、ガスロンN
錠にて経過観察となった.それでも,疼痛治まらず,同院内科受診したところ,
髄膜炎疑われ,骨髄穿刺したところ,(-36日)髄液細胞数 21/3、単核球 95%、
多核球 5%、蛋白定量 39、糖定量 64(血糖95)、CL 125)であったが,抗生剤
投与にて一旦軽快見られた.しかし、-27日あたりより,疼痛が左右の肩,更に
は背部に移動し,-23日には再度39℃台の熱発認め,再度内科受診した所,両肩
の疼痛・こわばり,発症2週間以内に症状出現,赤沈40mm/h以上,朝のこわばり
(1時間以上)と診断基準に照らして,7項目中4項目満たしているため(65歳以
上、うつ状態及び体重減少、両上腕の圧痛はなし),リウマチ性多発筋痛症と診
断され,ロキソニン中止,プレドニン20mg/1×朝開始となった.RAHA,抗核抗体
(-).しかしながら,1週間後にも疼痛軽快しなかったため,30mg/朝20mg,夕10mg
に増量となった.-6日には夜間の背部痛強くなり,睡眠障害,37℃台の微熱が続
いていた.-5日よりロキソニン再開となっている.どうしても良くならないため,
自己判断にて,当院受診となった.来院時の採血上、肝胆道系酵素,ビリルビン
値上昇,白血球,CRP上昇認めている.
111改めて:02/09/07 19:51 ID:???
Labo dataday (順に0day 、7day、36day)
WBC 18950 9980 9500
CRP 18.7 6.92 5.44
Hb 12.3 12.2 13.3
PLT 20.1 21.2 20.4
赤沈一時間値(36dayのみ)59
GOT 350 10 19
GPT 200 13 15
GGT 729 125 145
ALP 866 200 248
LDH 420 237 307
T-bil (day0とday36)1.8  0.8
D-bil (day0とday36)1.1   0.3

診断と治療についてのべよ。
112改めて(訂正):02/09/07 19:54 ID:???
Labo dataday (順に当日 、7day前、36day前)
WBC 18950 9980 9500
CRP 18.7 6.92 5.44
Hb 12.3 12.2 13.3
PLT 20.1 21.2 20.4
赤沈一時間値(36dayのみ)59
GOT 350 10 19
GPT 200 13 15
GGT 729 125 145
ALP 866 200 248
LDH 420 237 307
T-bil (day0とday36)1.8  0.8
D-bil (day0とday36)1.1   0.3

>>111の時系列は逆(右に行くほど古い)です。ごめんなさい。
113名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:27 ID:???
ろいけみいぽいねえ。
114名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:31 ID:???
問題文 マルクしてなぜ髄液所見が出るの?
115名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:51 ID:???
116名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:52 ID:???
117名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:52 ID:???
118名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:52 ID:???
119名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:53 ID:???
120名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:53 ID:???
121名無しさん@おだいじに:02/09/07 20:59 ID:???
122名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:00 ID:???
123名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:00 ID:???
124名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:00 ID:???
125名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:01 ID:???
126名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:08 ID:???
127名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:09 ID:???
128名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:14 ID:???
129名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:15 ID:???
130名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:16 ID:???
131名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:24 ID:???
385 :名無しさん@おだいじに :02/09/06 06:23 ID:???
イギリスで心臓移植手術を受けた女性が手術後4年で死亡したのは術後管理の
誤りが原因だとして、遺族が医師などを相手に損害賠償を求めていた裁判が、
大阪高裁できょう和解しました。

この裁判は90年にイギリスの病院で心臓移植を受け、大阪の病院で術後管理
を受けていた奈良県の主婦・川崎滋子さんが、手術の4年後に拒絶反応を起こし
て死亡したことをめぐるものです。遺族は「医師が拒絶反応を抑える免疫抑制剤
の投与量を少なくしたのが原因」として、医師と医療法人に6600万円の損害
賠償を求めていました。一審の大阪地裁は、「投与量の誤りは、弁解の余地のな
い医療過誤」と指摘し、3300万円の支払いを病院側に命じていました
。病院側の控訴で、裁判は大阪高裁で続いていましたが、病院側が一審判決で命
じられた賠償金を支払うことを受け入れ、遺族に謝罪することなどできょう和解が
成立しました。(朝日放送)



386 :名無しさん@おだいじに :02/09/06 06:58 ID:???
灯台一味なんて兄弟が軌道に乗り出してからしゃしゃり出てきた便乗野郎共じゃないの。


387 :名無しさん@おだいじに :02/09/06 08:15 ID:???
キタノは大阪のキョウダイ関連病院の巨魁なのに

なにをやっとんのやら?

免疫抑制くらいきちんとやれ
132名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:25 ID:???
都内では、移植や救急は東大の代わりに女子医大が担ってきた。
遺伝子治療や再生、ES関係は東大の中でも医科研の担当分野だ。
東大病院本院は移植やら再生医療なんかには決して手を出さない。
その存在意義は皇族や国賓など最重要人物の治療にある。
つまりその存在自体に意義があるので、移植は女子医に、一般医療は慶応、救急は日医、先端医療は医科研に肩代わりしてもらい本院のリスクは最小限にとどめるのである。
阪大のように移植も遺伝子治療も救急も地域医療もなどとリスクを増やすような真似はできないのである。
つまり無理をせず自然体でいること―それができるのが東大、そしてその威厳。
京大だろうが阪大だろうが天皇の主治医には決してなれない、そこに高い壁が存在する。


133名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:26 ID:???
藤堂だが。先日の移植の出血は3000mlであった。ちょっと出過ぎたが順調だ。札幌ラーメンはうまいが,田中君の実家のかぼすジュースもなかなかだぞ。
日本でももっと脳死移植が増えるといいのだが・・・。ちょっと札幌ラーメン食べて来よう。古川君はどこかな?
134名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:44 ID:???
48 名前:名無しさん@おだいじに :02/09/07 21:41 ID:AurVcxkZ
ともかく、女子医出身の循環器内科の女医と働いたが、
心不全症状を喘息発作と間違えたり(喘息の既往無し)、
誤診率はひどかった。他科の医者に指摘されるとむくれて、
エコー当ててやっと理解しやがった。
馬鹿丸出しだがプライドは10人前。ただし、他の医学部出身で
女子医の心研勤務者は流石に優秀ぞろい。要は人それぞれでしょ。
経過纏め=ESR/CRP著増/WBC著増、Plt/Hb正常より貧血やDIC兆候なし、肝胆道系酵素がDay-7より急激に上昇、
抗核抗体リウマチ因子陰性、Day-36の髄液所見で細胞数軽度上昇、以上より鑑別
S/O MM,ATL,AMMoL,HODGIKIN,急性膵炎、可能性落ちるがEBV、など。
足りんDATA検査=末血分画、蛋白分画、NAPスコア、マルク、ATLA、検尿BJP含め、
胸腹部CT、腰部MRI、頭部Xp、髄液再検とIgG indexあたりを緊急で。
136名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:52 ID:???
S/Oってなに?
137135:02/09/07 21:53 ID:???
アミラーゼ、電解質忘れた。
138名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:53 ID:???
NHL
139名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:55 ID:???
todo撃って来た
今夜はtodo鍋だぁ
140名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:57 ID:???
>>136
SUSPECT OF...
141名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:57 ID:???
ぼく おいしゃさんになる がっこうの ろくねんせい なんだけど…
 あのね こくし うかったら よそのがっこう いって しゅぎょう
しようと おもっているのね それで じょしい もいきたい がっこう 
なんだけど せんぱいがた にしつもんです 
 じょしい って おんなのこの がっこうだよね?
ひとより おおきい おちんぽ ついてる ぼくでも にゅうきょく 
できますか?
 あと じょしい いったら せんぱい のびじんじょいとかと せくす 
できますか?
 あと じょしいのなかで ここのいきょくはひかっているというのは
どこですか?
 やっぱ れきしてきにも しんげとか しょうかき とかはいいの?
142名無しさん@おだいじに:02/09/07 21:58 ID:???
DDXってなに?
143名無しさん@おだいじに:02/09/07 22:06 ID:???
ほたるちゃんってブス。
144名無しさん@おだいじに:02/09/07 22:08 ID:???
なんで荒らすの?
145142へ:02/09/07 22:09 ID:???
勉強不足。
DIFFERENTIAL DIAGNOSIS
146名無しさん@おだいじに:02/09/07 22:10 ID:???
なんでxが付くの?
147名無しさん@おだいじに:02/09/07 22:13 ID:???
アメリカ人に聞きなさい。
148名無しさん@おだいじに:02/09/07 22:14 ID:???
タイトなジーンズにねじ込む
149名無しさん@おだいじに:02/09/07 22:15 ID:???
BoAってなんでボアっていうの?

変な名前。。
150名無しさん@おだいじに:02/09/08 00:30 ID:???
お揚げ
151名無しさん@おだいじに:02/09/08 13:22 ID:???
     ( )
( )
 ( )   ( )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧=∧    /  >>卒氏とてーもやばいので、
 ( ´∀`∩  <     おいら、今日はお茶すすりつつ勉強っす。 
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  \
|  ┼─┼ .|    \___________
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
152名無しさん@おだいじに:02/09/08 16:11 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< ここまでよんだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
153名無しさん@おだいじに:02/09/08 16:36 ID:???
>>152

うぜえ。殺すぞ。
154名無しさん@おだいじに:02/09/08 22:36 ID:???
http://www.99bb.com/ja/index.html

優良サイトですね
155名無しさん@おだいじに:02/09/08 23:21 ID:???
2000年の血液内科卒業試験の追試は

1.follicular lymphomaとdiffuse large B cell lymphomaの病態、
診断、治療の違いについて両者を対比させて述べよ。
2.AMLの同種骨髄移植の適応について、年齢、白血病の種類、病
期、ドナーに考察しつつ述べよ。
156名無しさん@おだいじに:02/09/08 23:30 ID:???
↑鉄門の話です。
157名無しさん@おだいじに:02/09/09 21:34 ID:???
「急性白血病の診断、治療についてのべよ。」

昨年の追試と同じでしかも1問だけ。
出題者はいまいちというか全くやる気がないようだ。
上の2000年度追試の方が本試に見える。
158名無しさん@おだいじに:02/09/09 23:25 ID:???
感染症の答え教えて。

[4] 胃癌の化学療法中で中心静脈栄養を行っている73才女性が、3日前から
38度以上の発熱とともに霧視を訴えている。次のうち正しいものに○、
誤っているものに×をつけよ。

(1) 血液培養を行う。
(2) IVHカテーテルは抜去する。
(3) SIRSかどうかチェックする。
(4) ただちに抗菌薬を投与する。
(5) 霧視の原因としては真菌が疑われる。

↑霧視の原因としては具体的に何が疑われるの?


[6] 空気感染対策が必要なものを、次のうちからすべて選べ。

(1) 免疫不全症を背景とした帯状疱疹
(2) 成人麻疹
(3) バイオテロとしての天然痘
(4) エボラ出血熱

↑これもよろしく。
159名無しさん@おだいじに:02/09/09 23:35 ID:???
age
160名無しさん@おだいじに:02/09/09 23:36 ID:???
東大生が調子に乗ってるスレはここですか?
161絶叫自由人居士:02/09/10 03:49 ID:???
>>160

今や調子にも乗ることすら出来ない負け犬発見!
162名無しさん@おだいじに:02/09/10 08:55 ID:???
がんばろう!
163名無しさん@おだいじに:02/09/10 20:26 ID:???
BoAってなんでボアっていうの?

変な名前。。
164名無しさん@おだいじに:02/09/10 20:27 ID:???
165名無しさん@おだいじに:02/09/10 20:30 ID:???
●ハンドルネーム   Shundai
●出身地      東京都某病院
●職 業 藪医者
母校は知名度は低い底辺私立卒
●握手会参加実績 握手会参加は昨年225回、今年13回で通算で621回(2001/1/31現在)
99年 8/24〜28は自己新の5日連続を達成
2000年 7/30、1日6回及び月間26回の自己新記録を達成
(初参加は95年2月の小比類巻かほる)
参加地域は関東圏以外にも小樽、仙台、新潟、名古屋、福井、大阪、福岡あり
●好きなアイドル @持田香織、A酒井彩名、BCHIKA(dps)、C深田恭子、D宇多田ヒカル、
E吉沢ひとみ、F西端さおり、G下川みくに、H優 香、I周防玲子、J五十嵐 恵、K長谷部 優(dream)、
L奈良沙緒理、M黒川芽以、N末永 遥、O井川絵美、P椎名林檎、Q浜崎あゆみ、R安藤 希、S水野愛日など多数(敬称略)
●趣 味 音楽鑑賞、スポーツ観戦(野球、サッカー、ラグビー、ボクシング等)、
パソコン、国内旅行、ドライブ
166名無しさん@おだいじに:02/09/10 20:32 ID:???
握手会・サイン会の掲示板
http://6018.teacup.com/shundai/bbs
167名無しさん@おだいじに:02/09/11 21:59 ID:???
もうすぐ、東大医学部M4生どもの品性下劣な行動が世間の目に晒される。
医学界に屹立する名門の社会的信用もWTCのツインタワーのようにがらがらと一瞬で瓦解するんだろうな。

東大医学部の雲上人達を一気に地面に叩き付けた英雄の名はカオルサマ・ビン・ヤマダディン
168名無しさん@おだいじに:02/09/11 22:00 ID:???
握手会・サイン会の掲示板
http://6018.teacup.com/shundai/bbs
169>誰ともなく:02/09/13 00:42 ID:???
そういうのを暗に批判してるっていうんだよ。
榎奥さんの100万分の1もクラスに貢献していないおまえには批判どころかコメントする資格はない。
ところで、昨日のおまえの奇怪な行動のせいで卒業試験の問題が手に入らなかったらどうする?
下級生に一生恨まれるね。
鉄門のメリットは人脈だがおまえにはそれを利用できない。
これぞ、まさに馬鹿の極みだ。
明日のアレリではおとなしくしてろよ。バーカ!

2班の某馬鹿再受験生へ
170名無しさん@おだいじに:02/09/13 04:54 ID:???
卍、娑婆での最後の夜を十分に楽しんだようだな。逮捕されたら面会に行ってやるよ。
171その後の山田の書き込み:02/09/13 07:18 ID:???

863 :タイーホまであと1時間 :02/09/13 04:44 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ノックの音に驚き文○区根○N丁目の自宅マンション三階ベランダから ★
★飛び降りてオートバイで逃げ出した卍容疑者をパトカーが追う。    ★
★壮絶なカーチェイスの末、卍容疑者は高速で縁石に乗り上げ転倒した。 ★
★対向車線に投げ出されたところを、ダンプに頭蓋骨を粉砕された。   ★  
★不忍池の水面を渡る風が鶏ガラが砕けるバキバキという鈍い断続音を運ぶ。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

864 :名無しさん@おだいじに :02/09/13 04:52 ID:???
逮捕まであと1時間というのに自分主役のショートギャグ投稿とはおめでてーな。

865 :かおりん :02/09/13 07:13 ID:???
卒試の出題にまたケチを付けたら、左斜め75゜後方5mからチキンを射殺します。
マグナムでドカーンと吹っ飛ばします。
チキンの脳漿でお洋服が汚れたらごめんなさい。>>T川君、T口君、T上君&N井君、N島君
ところで女の子たち&男の子たち、今日は焼き鳥するよ。いえ、しましょ。ご都合よければ。
性格悪い鳥の肉は不味いかな?
172名無しさん@おだいじに:02/09/13 07:20 ID:???
矛盾してるぞ。>>171(の>>863-865
タイーホor事故死した奴が何故卒試を受けられる?
さすが山田!頭悪すぎ。
173名無しさん@おだいじに:02/09/13 07:28 ID:???
>榎奥さんの100万分の1もクラスに貢献していないおまえには批判どころかコメントする資格はない。

実名出したらタイーホ!>>169
174アレルギーリウマチ:02/09/13 19:03 ID:???


1.アスピリン喘息(Aspirin-induced asthma)について、その臨床的特徴、注意すべき薬物、治療について述べよ。

2.10年前より関節リウマチ(RA)に罹患している患者(stage III, class II)が、急に咳と呼吸困難を訴えて受診した。
可能性のある病態をできるだけ挙げ、それを鑑別するために必要な病歴上の特徴、理学所見、臨床検査所見、適切な治療について述べよ。
175内分泌:02/09/13 19:18 ID:???
症例 28才女性。生来健康。第1子出産時に妊娠中毒症はなかったが、出産後に血圧が上昇した(160/100mmHg程度)。腎機能は正常で、自己
判断で高血圧を放置した。
昨年の秋頃より自転車に長く乗ると足がだるく、就寝後にトイレに行くことが時々あった。現在第2子を妊娠し妊娠30週で血圧は130/80mmHg
と妊娠前より低下している。以下のうち正しいものを選べ。

1. 正常妊娠では、血圧値は妊娠30週過ぎまでに約10%低下する。
2. 妊娠中毒症では、出産後に高血圧が増悪することがある。
3. この患者の血漿レニン活性は12ng/dl/min、血清アルドステロン濃度は470μg/dlで、共に著明な高値のため、腎血管性高血圧が最も疑われ
る。
4. 妊娠により著増するプロゲステロンにはミネラルコルチコイド受容体拮抗作用があるため、原発性アルドステロン症は妊娠中にしばしば
改善する。

A: 1,4   B: 2,3  C: 2, 3, 4  D: 1, 2, 3  E: A〜Dのいずれでもない。
176名無しさん@おだいじに:02/09/14 10:49 ID:???
【2】副腎性器症候群(先天性副腎過形成)で往々にして両側性副腎腫大を認めるのは、以下のどのホルモンの過剰分泌のためか。

1) テストステロン 2) DHEA-S 3) ACTH 4) IGF-I(ソマトメジン) 5) アドレノメデュリン

a.1b.1c.1d.1e.1

【3】低カルシウム血症の原因となることが知られている疾患はどれか。

1.特発性副甲状腺機能低下症 2.ビタミンD依存症 3.低マグネシウム血症 4.甲状腺機能低下症 5.アジソン病

a. 1,2,3b.1,2,5c.2,3,4d.3,4,5e.1,4,5

【4】SIADH(抗利尿ホルモン不適切分泌症候群)の診断基準にはいくつかの除外項目がある。
次の病態のうちで、この除外項目になっていないのはどれか。

1)腎不全 2)副腎不全 3)甲状腺機能低下症 4)脱水 5)異所性ADH分泌肺癌

a.1b.2c.3d.4e.5

177名無しさん@おだいじに:02/09/14 10:49 ID:???
【5】最も診断的価値の低い検査の組み合わせはどれか。ひとつ選べ。

1. バセドウ病が疑われるときの、血中抗TSH受容体刺激型抗体(TSAb)と123I甲状腺摂取率
2. 亜急性甲状腺炎が疑われるときの血沈1時間値と123I甲状腺摂取率
3. 慢性甲状腺炎(橋本病)が疑われるときの、抗サイログロブリン抗体と抗ペルオキシダーゼ(TPO)抗体
4. 分娩後一過性甲状腺機能亢進症とバセドウ氏病を鑑別するための、血中遊離T4とTSH
5. 甲状腺乳頭癌全摘後に、再発を疑ったときの血中サイログロブリンと123I甲状腺摂取率

a(1)b(2)c(3)d(4)e(5)

【6】クッシング病の治療において、現在ではほとんど用いられないが、過去には色素沈着を特徴とするネルソン症候群をよくひき起こしていた治療法はどれか。

1. Hardy手術(経蝶骨洞手術) 2. 両側性副腎摘除術 3.ガンマナイフ 4.アミノグルテシミド 5.スピラノラクトン

a.1b.2c.3d.4e.5

【7】副腎皮質ステロイド合成についての記述について正しいものを選択せよ。

1)球状層はアルドステロン合成酵素(CYP11B2)の発現と、17α水酸化酵素(CYP17)の欠如で特徴付けられる。
2)束状層の特徴は、アルドステロン合成酵素(CYP11B2)の欠如と17α水酸化酵素(CYP17)の発現である。
3)CYP17は17α水酸化酵素反応と17,20リアーゼ反応を触媒する。
4)網状層で、CYP17が17,20リアーゼ反応を触媒する際には補助分子が必要である。
5)血中の副腎ステロイドの濃度はアルドステロン<<コルチゾール<DHEA-Sである。

a.1),4),5)b.2),3),4)c.2),5)d.1),3)e.1)〜5)のすべて

【8】現在の日本で、外科治療が第一選択となることが多いのは、次のどの組み合わせか。

1)原発性アロドステロン症  2)中枢性尿崩症  3)アジソン病
4)原発性副甲状腺機能亢進症 5)甲状腺乳頭腺癌

a (1,2,3)b (2,3,4)c (1,2,5)d(3,4,5)e(1,4,5)
178榎奥:02/09/14 10:55 ID:???
>>175-177は内分泌内科の東大の卒業試験。
>>175は問題番号がないが【1】。ちなみにこれを投げたのは私じゃない。
東大の内科卒業試験で一番難しいと思う。こういうのが60問くらいある。
はっきり言って昨日はやられた。ショックで外科の勉強も進まないので¥今下級生のためにファイルに起こしている途中。
【8】の原発性アロドステロン症は原発性アルドステロン症の間違い。
179名無しさん@おだいじに:02/09/14 13:20 ID:???
阪大ですが。
灯台は難しいのがでますね。
マルチョイなの?
フリーの筆記もあるよね?
180阪大入局希望者@T大:02/09/15 13:10 ID:???
過去問と同じ問題が出てたんじゃ難しい意味ないです。
それで問題を回収するようになったけど、かげでこそこそ持ち帰ってるの
発覚したから、懲罰的意味も込めて過去問と同じ問題はなるべく出さない
ようにする科目が今後じゃんじゃん出てくるんじゃないかと。
既にアレルギーリウマチ内科は過去問とはパターンを変えてきている。
181180は本気でつか?:02/09/15 13:18 ID:???
鉄門から阪大に来られるのか?
おぬし本気か?
志望、入局先お教えねがえぬか?
内科、外科?
182名無しさん@おだいじに:02/09/15 13:31 ID:???
age
183名無しさん@おだいじに:02/09/15 14:01 ID:???
>>180

特定されて個人情報晒されるぞ。
書き込む前に今のM4の雰囲気の悪さを考えろ。
184法医学実地試験:02/09/15 23:33 ID:???
http://www.maskmelon.com/cmmbrand_ae/aya_shimam/cmm4_ayashimam6184dt.jpg

若い女の死体を与えて、検死や解剖をさせ、死因(となった犯罪)を考えさせる。
185名無しさん@おだいじに:02/09/15 23:56 ID:???
阪大スレご愛顧ありがとうございました
186名無しさん@おだいじに:02/09/16 03:15 ID:???
あげとく
187名無しさん@おだいじに:02/09/16 09:39 ID:???
なんかまたごつい症例問題やりたいねえ。
188名無しさん@おだいじに:02/09/16 11:15 ID:???
じゃあ>>184をやれよ。>>187
189名無しさん@おだいじに:02/09/18 23:24 ID:???
東大の今年の卒試再現をうpしてよ。
190紫亜たん・・・:02/09/22 12:12 ID:???
今日のぴたテン、紫亜さんが消えちゃったので悲しいです。
来週復活するかなあ?でも最終回だしなあ。
シュガー再放送があるのでそっちに期待です。
今週からまほろまてぃっくの続編も始まるし。BS-i萌え〜!



>>189

おまえがうpしろ
191名無しさん@おだいじに:02/09/24 13:19 ID:???
【 神経内科過去問@阪大】
以下の症例に対しどんな検査を行い、どのような結果を得てどのような疾患を診断するか、
少なくとも3つあげて、検査所見とともに記せ。
42才女性 40才頃より速く歩くことが困難になった。
徐々に両下肢にしびれ感が出現し、両下腿筋力低下、下肢健反射低下と
両下肢に痛覚・表在触覚鈍麻を認めた。深部知覚正常。
神経疾患に家族歴無し。

【まとめ】
1)歩行困難→神経原性?筋原性?
2)両下肢異常感覚→末梢神経障害?
3)両下腿筋力低下・深部健反射低下→筋原性変化?線維足萎縮?
4)温痛覚表在感覚低下・深部知覚正常→末梢神経性?前脊髄視床路・外側脊髄視床路障害、後索路正常
5)神経症状出現より2年→慢性疾患
【検査】
筋電図 (EMG)・末梢神経伝導速度・体性感覚誘発電位(SEP)
CSF検査・脊髄MRI・CBC/血液生化学・(筋生検・末梢神経生検)
【鑑別疾患として考え得る疾患】
A) CIDP chronic inflamatory demelynating poluradiculonuropathy
B) HAM HTLV-1 associated melopathy
C) 傍腫瘍症候群 paraneoplastic priferal neuropathy
D) 脊髄空洞症
E) 髄腔内腫瘍
F) DMによるポリニューロパシー
192名無しさん@おだいじに:02/09/24 13:23 ID:???
【それぞれの診断根拠となる所見】
A) CIDP chronic inflamatory demelynating poluradiculonuropathy
筋電図 (EMG)→神経原性変化 末梢神経伝導速度→著名に低下
体性感覚誘発電位(SEP)→病的変化あり得る
CSF検査→蛋白細胞乖離・抗GM抗体や抗ガラクトセレブロシド抗体
脊髄MRI→神経根に脱髄性変化あり CBC・血液生化学→特に異常なし
(筋生検・末梢神経生検→神経原性変化と脱髄所見)

B) HAM HTLV-1 associated melopathy
筋電図 (EMG)→神経原性変化 末梢神経伝導速度→低下 体性感覚誘発電位(SEP)→病的変化あり 
CSF検査→蛋白細胞軽度増加・IgG index上昇・IgG oligoclonal band(+)
ATRA抗体やHTLV-1 genome PCR(+)・flower cell(+)
脊髄MRI→神経根に脱髄性変化あり CBC・血液生化学→ATRA抗体やHTLV-1 genome PCR(+)
注 後索障害や直腸膀胱障害が合併するはず

C) 傍腫瘍症候群 paraneoplastic periferal neuropathy
筋電図 (EMG)→神経原性変化 末梢神経伝導速度→低下 体性感覚誘発電位(SEP)→病的変化あり得る 
CSF検査→蛋白細胞軽度増加・抗Hu/MAG/Yo抗体など 脊髄MRI→神経根に脱髄性変化認めることあり
CBC・血液生化学→抗Hu/MAG/Yo抗体など 腫瘍マーカー
(筋生検・末梢神経生検→神経原性変化と脱髄所見ないし軸索変化)
注 肺小細胞癌・婦人科領域腫瘍・骨髄腫検索が必要
193名無しさん@おだいじに
D) 脊髄空洞症
筋電図 (EMG)→神経原性変化 末梢神経伝導速度→正常〜低下
体性感覚誘発電位(SEP)→病的変化あり CSF検査→正常 脊髄MRI→空洞を認める
CBC・血液生化学→正常

E) 髄腔内腫瘍
筋電図 (EMG)→神経原性変化 末梢神経伝導速度→正常〜低下 体性感覚誘発電位(SEP)→病的変化あり 
CSF検査→蛋白細胞数増加あり得る・異型細胞(腫瘍細胞)
脊髄MRI→腫瘍認める CBC・血液生化学→腫瘍マーカー

F) DMによるポリニューロパシー(DMがあるなら明記されてそうなもんだが)
筋電図 (EMG)→神経原性変化 末梢神経伝導速度→低下
体性感覚誘発電位(SEP)→病的変化あり得る CSF検査→蛋白細胞乖離
脊髄MRI→正常ないし脱髄所見 CBC・血液生化学→高血糖・HbA1c上昇など
(筋生検・末梢神経生検→神経原性変化と脱髄所見ないし軸索変化)
注 他に自律神経症状を多数認めるはず