歯学部の存在が疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
707名無しさん@おだいじに:2006/03/25(土) 16:07:10 ID:bJTe1kxS
なんで私立の歯学部偏差値ひくいんだろうな。
708名無しさん@おだいじに:2006/04/04(火) 21:57:06 ID:???
◆北海道大学病院・歯科診療センター◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140826241/l50
89 :卵の名無しさん :2006/04/02(日) 17:04:39 ID:754tOWpYO
>>88
レスありがとう!私は患者で先生とは半年くらいの付き合いで、月に1〜2回診察に行っていました。
診察中にもタイプですとか言われていて、最後の診察のときに先生から番号付きのメモを渡され、そこから毎日メールしていて、先生が移動になってからは電話してます。
昨日と今日はしてないですが‥88さんも気になる先生とかいるんですか?

>診察中にもタイプですとか言われていて、
>最後の診察のときに先生から番号付きのメモを渡され、
大学病院の歯医者はみんなこんなことしてるんですか?だとしたら相当な電波だと思うのですが。

709歯KKK:2006/06/26(月) 19:40:16 ID:???
カリキュラムから義歯を抹消せよ!!
710名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 22:42:33 ID:???
0
711名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 01:08:40 ID:qu5caM9u
>>704
てか国立歯学部の存在価値はある?税金でまだ歯医者を増やす?いい加減にしてほしい。
712名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 01:16:10 ID:???
オレも国立は医科歯科と旧帝だけ残して他は全廃でいいと思う。
その代わり私立の危機感も煽れ。


713名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 05:00:12 ID:???
そもそも歯学部は歯医者を作るとこじゃなくて、
口腔組織を中心とした研究者を作る機関です。
その点間違えないように。まぁ、つ〜ても歯医者になるやつのほうが多いけど。
714名無しさん@おだいじに:2006/12/03(日) 17:13:40 ID:???
歯科研修中の気違い〇〇笑えるw。童貞とキモイしか言えないとはw。馬鹿に磨きがかかってきたな。お前には絶対に情報は伝わらないようにしてるからな。ひとりでイライラしてろ♪
715日教組が諸悪の根源の一つ:2007/01/09(火) 17:19:06 ID:???
【売国奴 左翼 在日 中韓北チョンの為の政党】
それが民主党

キャツラが政権取れば 外国人参政権を認め 公務員労組の弊害をいよいよ強め
在日の特権を益々強化し 日教組による自虐史観を学生、国民に強制し
ひたすら中韓北チョンの言うがままにありもしない捏造歴史を謝罪し
さらに日本の主権を割譲し 国を愛する国家意識を希薄にさせ
究極は中国に祖国日本を売り渡す・・・・これらは火を見るより明らかな事実です。
716名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 13:06:52 ID:???
医学部と歯学部は統合で
717名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 13:54:32 ID:S9DuZ/Il
>>716

医学部歯学科なら今とまったく同じ
歯科を医科の一分野にするつもりなら
そんな事は医科が絶対認めない

結局今と変わりなし
718名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 14:07:30 ID:???
いいんじゃない
今までの
歯科医師免許保持者は歯科限定、
今までの医師免許保持者は2010年から医科歯科どちらも診療可とすればいい。
もちろん新卒医師も医科歯科診療可

歯学部は全廃
719名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 14:10:43 ID:S9DuZ/Il
>>718

医師は現在でも補綴、矯正を除けば歯科診療できる
720名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 15:05:26 ID:kmFB4HST
そもそも大学学部の名称、中身の学問的範疇なんて、
社会の実情に合わせて作られてるだけです。
体系的にいえば、
生物学⊃応用生物学⊃獣医学⊃医学
でしょ。  べつに俺獣医じゃないよ。
721名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 21:35:07 ID:39zRK9pe
>>718

国立歯学部生は医科も一通り習うから医科診療可にしてもいいなw
医学生が歯科も習ってるというなら歯学生も同じ理由で逆に医科診療可とすべきだね、驕った医学生君よwww

722名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 21:44:08 ID:39zRK9pe
医科歯科大や総合大歯学部は医学部と同時授業にして歯科医師も医科可として当然

私立バカ医大より国立歯学部は上

もし国立医が偏差値上を理由に歯科やってもいいって理屈なら難易度NO1の弁護士はすべての資格業を可能にしないと論理的におかしくなるし低位私立医は一部医療行為不可にしないとおかしい

歯科医療行為は完全に独立した特殊技能だからこれを医者がやろうとするのは弁護士が企業会計監査や不動産鑑定をやろうというようなもので傲慢甚だしいww
723名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 22:56:42 ID:Uhu9LTPE
うちは底辺私立医だけど普通に国立歯蹴りいるよ
724名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 00:01:41 ID:???
歯学て何?虫歯だけ?削る?w
725名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 00:14:44 ID:DysGHcLG
歯科医師は口腔内疾患全般を診る資格でとくに顎堤の化膿性疾患を本職とする
顎骨、歯肉、舌、歯牙と歯周組織全般の疾患のスペシャリスト
特にマリグナントではない口腔内限局性の骨性化膿性炎は殆どが歯牙由来であり、歯科医師でないと鑑別・治療できない

また下顔面は発生上、のう胞の好発部位でもあるが、歯科医師はこれらのレントゲン読影・検査・鑑別診断・治療には非常に長けている
この辺は歯科国試でもたっぷり出題される
726名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 00:25:15 ID:DysGHcLG
全癌のうち1%は口腔内で発生する
消化器の癌は食性・喫煙などにより影響を受けるが口腔内は特に喫煙と物理的刺激の影響が大きく発ガンに影響する

これらを早期に発見し原因を取り除けるのは口腔内を定期管理している歯科医師だけであり、骨破壊状態を正確に見極められるのも口腔内レントゲンを日常的に見続けている歯科医師だけである
727名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 08:02:05 ID:???
まあ、落ち着け

歯学部がなくなったら、新しい制度の歯科医師の供給源は医学部医学科だけ。
でも、
この歯科医師過剰時代だよ
向こう20年は医学部でてdentistになろうなっていうやつはいない。
新制度に移行すれば、現在歯科医になっている人間は安泰なのだよ。

余談だけど
>>726
これは、マズイからいわないほうがいい。
医師、歯科医師免許両方もって口腔外科頭頸科で診療している医師が、ロ腔内癌を見落として訴えられている。
もし、歯科医の間に「ロ腔内癌を...早期に発見...歯科医だけである」などということがコンセンサスになれば、数年後、多数の「癌見落とし訴訟」に見舞われるよ。
728名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 11:41:31 ID:Tuq0eSuJ
>>722
たしかに私立バカ医より国立歯は上だね。
特にプライドが。
で歯科の中でも嫌われる。
わかるよ、ホントは医学部いきたかったんだよねー
729名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 12:02:48 ID:DysGHcLG
歯科医師の方が余ってるのだから歯科医師に麻酔科研修強化して歯科麻酔・医科麻酔の境界線を無くすことは今すぐできる

一方、処置部位で線引きされている医師法・歯科医師法の境界が医科に解放されることは無い
それより上位歯学部の医学部化の方が先だろう
730名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 13:35:20 ID:???
>>729
>歯科医師に麻酔科研修強化して歯科麻酔・医科麻酔の境界線を無くすことは今すぐできる

以前医科歯科が長野県の医療特区でそれを申請したが
医師会の反対でボツになった

仮に医師会が認めても今に時代患者が納得しないと思う
731名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 13:49:00 ID:tFREg5dc
歯学部wwまだ薬剤師のが各上じゃねww
732名無しさん@おだいじに:2007/01/19(金) 19:01:51 ID:???
歯医者に全身麻酔かけてほしくないな〜
733名無しさん@おだいじに:2007/01/23(火) 00:55:19 ID:fNQy0JYX
いや、歯科領域や整形領域の基礎疾患無し患者なら歯科医師が全身麻酔かけてもまったく問題なしでしょう
基礎疾患無しで歯科医師が全麻かけていったい何の問題があるんだ?もしつべこべ言うなら過剰規制も甚だしいし、文句言う医者の方が問題
734名無しさん@おだいじに:2007/01/23(火) 00:56:23 ID:fNQy0JYX
医者不足解決のために整形や耳鼻科領域の歯科医師による全身麻酔は解禁すべき
735名無しさん@おだいじに:2007/01/23(火) 01:01:32 ID:???
解禁されても出来る人なんて、ほとんどいないわけだが
736名無しさん@おだいじに:2007/01/24(水) 17:41:41 ID:jOy0PLtw
整形領域なら歯科大歯科麻酔科の研修で十分対応できる
そしたら歯科医師による麻酔科開業が増えて、整形領域の麻酔は殆ど充足されるだろうな
つまりクリレベルの市中出張麻酔の殆どがカバーできる
口腔内と違ってラリンギアルマスクも使えるしね

きちんと研修受けるから、早く歯科医師にも麻酔科専門医解禁されないかな
737名無しさん@おだいじに:2007/01/24(水) 18:00:38 ID:???
解禁されたら俺も頑張るわ
つか、解禁されなくても麻酔科研修は受けたいなあ
つか、受けとけば良かったなあ
最近はハイリスク患者多いから、麻酔科研修は為になるよ
738名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 11:32:32 ID:r8C2vgPy
>>733
いや、患者が文句言ってるんだよ。
堂々としたいんなら患者に直接、
敗者ですけど全麻かけていいですか?
ってちゃんとムンテラしてからにしなさい。
739sage:2007/01/26(金) 13:16:55 ID:j7i6du9g
桂なんとかという
日大医の教授の書籍呼んだ事があるが、
医科歯科歯卒の再受験組だったかな?

広島歯から私立医入るのに5浪とかさー、

駅弁非医学部の難易度と何にも変わらない
のにプライド持ってるなんて、正直大学内でも
煙たがられてお笑い種になってるよw
740名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 15:06:45 ID:???
訴訟リスク管理の観点から
歯科医の麻酔科研修は断ったり禁止する病院ふえてますね。

昔は黙認だったのですが。
741名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 13:10:03 ID:F8GYIumG
黙認ですか・・・
歯糞屋に全身管理されるのと、
葬儀屋に死亡宣告されるのでは、
何か起こった時、前者の方がイヤだな。
742名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 06:56:24 ID:nOGW+pGK
>歯学部ってどうゆう人がいて、どうゆうところですか?
決まってるだろ















バカな人がいて、アホな所。 俺の頭の中では商業高校と分類同じw
743名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 11:20:12 ID:zG3s0tix
歯科医師免許所持者は10万人を超え歯科大学の定員は国公立合わせて2800人程。厚労省も歯科医師の過剰は理解しているが大学も経営の問題で定員を減らせない。やむなく国家試験の合格率を80%から70%に減らす計画なんですね。
744名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 11:23:41 ID:zG3s0tix
計画通りに進めば、歯科大学を卒業しても歯科医師になれない人は毎年840人に上がる計算になるんですね。
745名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 11:34:16 ID:zG3s0tix
歯科医学は日進月歩、高齢者患者の増加で全身的な病気の理解がないと安全な歯科診療ができない時代になってきたのですね。機材のデジタル化も盛んで、高価なCTスキャンまでも。日進月歩ですね。
746名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 11:41:59 ID:zG3s0tix
3つの書き込みから思うこととして歯科医師になりたい人が、まず医学部に行き6年間、十分に全身の病気を理解してから歯科大学の学部受験をしてはどうかとおもいます。その場合歯学部は4年で済みます。
747名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 11:48:46 ID:zG3s0tix
医学部と歯学部を通算して10年。今、歯学部を卒業した後、大学院に行く学生が増加しています。その場合も10年必要です。大学院は研究者を養成するところ。同じ10年なら、まず医学部に行くことも一理あるかと。
748名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 11:49:59 ID:wLRWykr8
すいません。
4ヵ月のまちがいでした。
749名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 11:54:20 ID:zG3s0tix
全身的な病気が分かるドクターを尊敬しているのです。現役の歯科医師さんの考えを読み同感し引用での書き込みを致しました。国がもっと学生のために考えてほしい。
750名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 12:03:30 ID:???
全身的な病気が分かるドクター」
ねえ。

 歯科医だと、患者の財布の中身がわかるドクターが腕の良い先生とされる。
751名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 12:15:41 ID:???
その昔、医師免許所持者で親が歯科医師でどうしても後を継ぐ必要があるときに
2年間だけ研修を受ければ、歯科医師免許をくれたそうだ。今はその制度はないが、
医学部を出て、歯学部に学士編入する人はたまにいる
752名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 14:33:55 ID:???
>>745
業界営業の書き込みだと思うが、ほとんどの開業医はむかしと同じ。
753名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 14:35:07 ID:???
>>745
業界営業の書き込みだと思うが、ほとんどの開業医はむかしと同じ。
754名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 15:31:54 ID:zG3s0tix
業界営業の書き込みではないですよ。一台100万前後のモニター機器や数千万円のCTスキャンなど歯科医師の中には導入したいと思っている方もいることでしょう。しかし、思うにまかせません。※何回かにわたり書き込みした流れからの書き込みだったんですよ。
755名無しさん@おだいじに:2007/02/16(金) 15:15:16 ID:???
>>754
近くの歯科医院がすでに4件導入している
756名無しさん@おだいじに
予備校にローン(笑)