東大医学部スレッド Part XI

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@おだいじに:02/08/17 21:59 ID:???

おまえNNだろ?
953名無しさん@おだいじに:02/08/17 21:59 ID:???
せくはや野郎 卍 ハケーン!>>950
それとそんな内容でせっかくの霧版げっとすな。
954名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:01 ID:???
映画を見るなら映画館?

「この映画は是非映画館の大スクリーンで見て欲しい」
よく言われる言葉だ。はたして 本当だろうか。
異を唱える人がいるように,私も必ずしもそうとは思わないのだ。
昨年の 夏頃から,結構頻繁に映画館に足を運んでロードショーを見る
ようになった のだが,決して映画館での体験が一番だとは思っている
わけではない。
皆さんも経験があるだろう。マナーの悪い客や,泣きまくる子供,
不注意 の携帯の着メロ,映画を台無しにする危険はいつでもそこいらに
ありふれ ている。先日アザーズを見に行った時のこと。クライマックス
近くになって, 通路を隔てた私の隣に誰かが入ってきて座った。上映中と
いうことをまっ たく考えないコツンコツンという確かなる足どり。ドっこ
らしょと言わんばかり にギシっときしむ音を勢いよく出しながら椅子に座
って,遠慮無くスナック菓 子をガサゴソと開けて食べ始める。いったい
どんなヤツなんだろう。ひょっ として精神に障害を持っているような人
か? ドキュンな人か? はたまた ヤっちゃんか? と思って一瞬映画への
集中力が切れた。
955名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:01 ID:???
NNってだれ
956名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:02 ID:???
灘の至宝
957名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:02 ID:???
館内が明るくなってから我慢できずに見てみたら,20代とおぼしき
“飛ん でいる女性”。照明がつくかつかないかのタイミングだという
のに,携帯を 使って大声で話をしている。「モッスィー,あったしさあ,...」。なんか非常に 不愉快な気分である(まあ,これはまだ
映画館での受難としてはマシなほう だけどね)。

映画館が素晴らしいのは,満員の観客が固唾をのんでスクリーンに見
入ってしまい,自分もその中の一人なのだと自覚する時だ(スパイダー
マン の時がそうだった)。けっして私はスクリーンが巨大だからでは
ないと思う (まあ,携帯の画面まで小さくなると,細かな情報が見え
なくなるので問題 だが)。
例えば私はハリウッド版ゴジラを携帯型液晶付きのDVDプレイヤーで見
たけど,ヘッドホンで大音量にしてサウンドを流せばそれなりの臨場感を
得 られる。飛行機のエコノミークラスについている小さな液晶テレビで
放映さ れる映画だって,気に入った作品の場合,「画面が小さかった
なあ」という 後味はあまり残らないのだ。あくまでも作品が良ければ。
958名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:02 ID:???
もちろんスクリーンが大きいに越したことは無いよ。でも人間は映像に見
入る時,スクリーンの大きさって気にしなくなる。集中すると小さなスクリー ンの回りにある無関係な生活家具が目に入らなくなり,見ているもの
の寸 法感がマヒしてくる。よく,「私たちもう別れましょう」みたいな
衝撃的なメー ルを読む時に,突如その文字だけがデカデカと感じるような
ものだよね(違 うか(^^;)。その代わりサウンドは重要で,ノートパソコ
ンのしょぼいスピーカ ーでは到底感動は得られない。サウンドクオリティ
はある程度画面サイズ を補ってくれるものなのだ。その証拠に私の部屋に
あるテレビはブラウン 管としては結構小さい型のものだ。サウンドクオリティを気にするのは,音 楽というより衝撃的な効果音のためだ。それに
泣ける映画を一人で見る幸 せというのもあるぞ。さすがにコメディを
一人で見て笑うよりは映画館でみ んなで笑ったほうが楽しいかも知れ
ないけどさ。
959名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:03 ID:???
京大で仮面浪人した奴っている?
960名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:03 ID:???
ところで,家で映画を見るということに関しては,究極はプラズマ
テレビだ と思ってた。今もっている小型のテレビでもいいけど,DVDで
映画を見る と,横幅がすべて入らないので,ぎゅっと圧縮されて画面が
長体かかるん だよね。これは抵抗がある。かといって大型テレビは
場所を取るし,自分 の目からテレビまでの距離までが近い(1メートル
もない(^^;)ので,返って 画面のアラが見えてしまうのだ。液晶は薄くて
いいけど,高いし,画質も映 画鑑賞には無理がある。その点,プラズマ
テレビは大きいわりに厚さはあ まり無いし,画質も液晶よりずっと美しい。

でも5月25日に行われたアップルユーザーグループの懇親会で見たDLP
の映像を見て考えが変わった。DLPとはデジタル・ライト・プロセッシン
グの 略で,難しいことはまったくわからないけど,フルデジタルの新しい
技術らし い。最近DLPシネマという映画があって,そう言えば私は「千と
千尋の神隠 し」をDLPシネマで見たはずだ。確かに映像はクリアでシャ
ープであった記 憶がある。それが現在30万円を切る形でホーム・プロ
ジェクターとして存在 している。アップル社で見てきたのはPlus Vision
の「Piano」という名前の非 常に静寂なファンを搭載したモデルだった。
その映像はきわめて美しい。 新しいPowerBook G4のDVI端子からデジタル
で接続して,スクリーンならぬ 白い壁に投影していたのだが,一瞬,これ
がPowerBook G4が再生してい るDVD映像?と疑ってしまった。とにかく
液晶に付き物の“動きが早い場面 のブロックノイズ”はもちろん皆無で
ある。そして色合いが非常に自然で滲 みもなく美しいのだ。
961名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:04 ID:???
1:1001】〓 パルマの中田さん その136 〓(応援専用)
1 名前:パルマラット(゚д゚)ウマー 02/08/10 18:13 ID:1rkxAeby
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
まだまだパルマの中田さん。
パルマラット牛乳のんでマターリマターリだよ。
sage推奨。

パルマの公式ホームページhttp://parma.goal.com/
【海外サッカー実況板】http://livesoccer.net/2ch/Live2/index2.html#1
翻訳サイト:
[イアリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
過去ログ・関連サイト>>2-15

962名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:04 ID:???
他にも同社の非常に小型サイズのDLPプロジェクタを使った大型のシス
テムも紹介してくれた。これはスクリーンサイズの関係で,家庭用では
なく, ビジネス用だし,ファンノイズもあるのだが,映し出された映像の
美しさは やはり一段階上であった。白は白,黒は黒,肌色も無理のない
色合いであ る。

どうしてもプロジェクタの映し出す映像というと,部屋を相当暗く
しないと綺 麗な色が出ないし,たとえそうしてもテレビのような鮮やかさ
は無理だと 思っていた。そんな旧来のプロジェクタの概念がガラガラと
崩れていく。プ ラズマテレビは47型だと高い機種で80万円くらいの値が
ついている。いくら 技術開発とコストダウンが進んでも,1年で半額
以下になるとは思えない。 しかしDLPプロジェクタはこの画質で今現在,
30万円を切っているのだ。う 〜ん,ホームシアターという言葉が非常に
現実味を帯びてきたぞ。
私の部屋だったら,いったいどこにスクリーンを置けばいいのかなと,
し ばし部屋を眺めてみる(^^;。 え?だから家の中で実現できるなら
スクリー ンは大きいことに越したことはないんだってば。
963名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:09 ID:???
いじめられっ子 スパイダーマン

ストーリーは細かく書かないけどネタバレなので,鑑賞を楽しみにして
い る人はまず見てください。何も先入観を入れずに見た方が絶対に楽しめ
ま す。この後の文章は見てから読みましょう(^^;。

日記にも書いたように封切り初日にスパイダーマンを見てきた。そして
感 激した。こんな気分はバットマン・リターンズ以来だ。
バットマン・リターンズはヒーローのバットマン,ヴィランのペンギン,
ヒロイ ンのキャットウーマンなどが,みな悲しい生い立ちや過去があって
特殊な キャラクターとなっていくプロセスが良い。だからペンギンや
キャットウーマ ンの最後がひとしお悲しいのだ。
964名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:09 ID:???
私はこの映画が大好きでDVDも持っているが,特に好きなのはキスに
よってお互いの正体がばれてしまう場面。実はスパイダーマンにも
そっくり その手が使われているのだ。それとスパイダーマンの方の
クライマックスで ゴンドラの乗客とヒロインのMJのどちらを助けるかを
グリーン・ゴブリンに 迫られて,結果的にどっちも助けるというのも
バットマン・フォーエバーのパ クリなのだが,好きな展開なので許しちゃう。
バットマン・リターンズのほうは,これに輪をかけて,音楽が素晴らしい
け どね。あの悲しい旋律が静かに流れるエンディングで「人々に幸多かれ
。 そして...女性にも。」という台詞は感動的だ。スパイダーマンのほう
は音楽 はそれほど心を締め付ける美しいメロディというわけではないの
がちょっと 残念。でもサム・ライミ監督は軽い笑いと,ほろりと泣ける
シーン,衝撃的 な摩天楼でのアクションをテンポよく織り交ぜて,非常に
ポジティブなムード を創り出すことに成功していると思う。
敵のパンチをのけぞって交わすところやビルからビルへと飛び移る
ジャ ンプなんぞはマトリックスそのまんまだ。だけど決してイヤミな
感じはしな い。「軽くパロっちゃっいました」とう意図が見える。
それだけあのマトリック スの「のけぞっての弾丸避け」は衝撃的だった
ってことだけど。
965名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:10 ID:???
さて,私がこのスパイダーマンにいたく感動したのは,私が小学校時代,
結構クラスメートにいじめられることが多かったからだ。スパイダーマン
の 主人公であるピーターも,勉強はできるけど,ひ弱で,彼女にアタック
も出 来ず,ガキ大将のようなクラスメートにいじめられている。
ピーターが遺伝子操作された蜘蛛に噛まれるアクシデントで特殊能力を
得て,そのことに気づき,徐々に力試しを始めるのだが,始めに糸を使っ
てビルからビルへ飛び渡ったり,ジャンプしてみせる場面では,「力が
あっ たら! スポーツ万能だったら!」という幼少の頃の自分の夢をその
まま 見せてくれているようで目頭が熱くなる。この映画って中高生時代に
,素敵 な彼女がいて,クラスメートからもモテて,おまけにスポーツも
万能だったよ うな恵まれた青春時代を送った人にはなんてことない作品か
も知れない。 しかしその正反対の立場にいた人間からすれば,あの時の
妄想をそのま ま映画にしてくれたようなもので,バリバリに感情移入
してしまうのである。
966名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:11 ID:???
ピーターは特殊能力に気がつくと,最初はそれを自分の得のために使お
うとする。憧れの彼女をデートに誘うためには車が必要だ。そこで車を購
入する資金稼ぎにレスリングに参加する。チャンピオンの攻撃に3分間耐
えれば3000ドルの賞金がもらえるというのだ。必死にコスチュームと
名前を 考えて参加するも,この時のコスチュームはまだダサイ。
もちろんピーター は身につけた特殊能力を発揮して
チャンピオンをKOするのだが,いじわる
なプロモータは試合時間が2分しか無かったということを理由に
100ドルし かピーターに渡さない。そしてピーターがデスクを離れた
直後に強盗が押し 入り,プロモーターのデスクから大金を奪う。
ピーターは騙された腹いせに その強盗をわざと見逃してしまう。しかし
逃げた強盗は,その後あろうこと か,ピーターの父親代わりである叔父を
町中で殺して逃亡する。「世の中
が汚いのなら自分もそうしてやる」というあさはかな行動をとったために
最 愛の叔父を失うという展開が,ヒーロー誕生に説得力を与えている。
967名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:12 ID:???
映画の最後に憧れのヒロインのMJからキスをされ,「愛している」と言わ
れハッピーエンドに向かうように見せながら,ピーターは「僕はそれには応
えられない。でもいつでも君のそばにいて君を守る」と告げて去っていく。
そ のシーンも思いっきり背伸びしてがんばっているみたいで,心の中で拍手
してしまう。ふられたと思って泣き出すヒロインが,ふと唇を押さえて振り
返 る。スパイダーマンともキスをしている彼女は,キスの味から彼こそが憧
れ のスパイダーマンであることに気がつくのだが,私はこの手法に弱いんだ よね。

それとピーターが写真を売り込む新聞社の編集長もいい味出してます。 あ
あいう人好きだなあ。今回は脇役もしっかりしていたので映画全体が絞 まっ
ていた感じだ。

昔いじめられっ子だった皆さん。お待たせしました。この映画はあなたの
ための癒し映画です。存分に浸りましょう(^^;。
968名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:15 ID:???
ちゃんとやろうよ

つい先日,夕方のテレビを見ていたら,回転寿司の話題の時に,BGMと
してDeep Purpleの「Burn」がかかっていた。私は職業上,使われる音楽っ
てもの凄く気になるのね。それが大好きな曲であればなおさらだ。テレビで
何をやっていたか注意して見ていなかったのだが,「Burn」がかかったので
条件反射で画面を見たら,なんと回転寿司である。??? Burnと回転寿
司?
まただよ。もういい加減にしてくれ。私は今40歳。社会人であれば,そろ
そろ自分が様々な面で決定権を持ってくるお年頃なのだろう。だから何の 気
なしに使われるBGMも私らの時代に流行った曲が多くなる。それは仕方 がな
い...というか嬉しい。しかしさ,ちょっとはTPOをわきまえてよね。何で 回
転寿司でBurnなんだ。この曲の歌詞知ってっか?「彼女は魔女だった。 みん
なが嘲笑ったら,彼女は言葉ひとつで街を焼き尽くしてしまった」って な歌
だぞ。音楽は確かに景気いいけど,歌詞の内容は不吉な魔女の歌 だ。
969名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:18 ID:???
ある車のコマーシャルでこんなのもあった。使用されていたBGMは
Queen の「ボヘミアン・ラプソディ」。この時も私は呆気にとられた。
だって車って 言ったら普通,快適,安全,燃費なんかを気にする商品じゃ
ないの? ま, デザインなんてのも大事な要素だろうけど。それが,
あんた,「ボヘミアン・ ラプソディ」だよ。あの曲って何歌っているか
知ってる? 「ママ,俺,人殺し ちゃった。お願い助けて,死刑には
なりたくないよ」っていう歌だよ。人殺し を懺悔する歌だ。それを車の
CMで使うか?(もっともこの歌では車でひき 殺したのではなく,拳銃で
殺したのだが(^^;)。あまりにも音楽を安易に浪費 していくからこう
なったのかな。
970コギャルとHな出会い:02/08/17 22:18 ID:NrZokbsz
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い

971名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:19 ID:???
液晶iMac牽制のはずが...SONYの大暴投

無事に2002年の1月に液晶型iMacが発売されたわけだが,今回発表の
場となったMacWorld Conference & Expo S.F.2002は,AppleがHPで煽りに
煽った。毎日1週間前からカウントダウンされたのだ。以下はその原文と
『私だったらこう訳す』という意訳である。他のサイトは参考にしちゃったけ ど(^^;。

This one is big. Even by our standards.
いつだって俺たちは凄いが,今度のは半端じゃない。

Count the days.Count the minutes.Count on being blown away
その日を待て。その時を待て。その衝撃を待て!

Beyond the rumor sites.Way beyond.
噂サイトの予想を遥かに越えて...。

It's like a backstage pass to the future
そいつは未来を覗けるバックステージ・パス。

To go where no PC has gone before.
PCにはついて来られない。未知なる領域へ。

Full speed ahead: Lust Factor Ten
フルスピードで来い 物欲刺激度『満点(X)』。

Just one more sleepless night.
眠れぬ夜も,今宵が最後。
972名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:20 ID:???
実は初代iMacが発売される時も,新聞広告においてカウントダウンされた
んだけど,憶えている人いる? 以下のようなコピーが毎日踊ったのだ。

コンピュータの新世紀始まる

8月29日iMacがやって来る

あと4日で,近未来のフォルムがやってくる。

あと3日で,マッハのように離陸する,スピードが手にはいる。

あと2日で,イマジネーションが輝きはじめる。

いよいよ明日,この箱から,新創世紀がはじまる。

なんか今見ると初代のコピーって垢抜けないねえ。
973名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:20 ID:???
ところで液晶iMacは2001年の夏ぐらいから,出るか出るかと噂されてい
た。そして2001年のN.Y.のエキスポでの基調講演が終わった時,「なんだ
よ,出なかったか〜」というため息が聞こえ,パリでのApple EXPOはアメ
リカ同時多発テロのために中止になった。もう今回しかない。絶対に液晶
iMacが出ると誰もが予想していた。
残念ながら3月の東京と1月のS.F.のエキスポを比べたら絶対にS.F.のほ
うに美味しい発表を持ってくるはずだ。これはS.F.がApple社の地元なんだ
から仕方ないよね。
カウントダウンのコピーにもあったように,いろいろな噂系サイトでは新し
い液晶iMacはこんなデザインなのではないかというイラストやCGが多数飛 び
交った。中にはApple Studio Display(液晶)によく似ているという噂が
あったので,当然ながらあの液晶ディスプレイの厚みを厚くして,そこに縦
型のディスクドライブを装備して...などと予想する。中には,「今度の液晶
iMacはまるでベースステーションのような丸い筐体に液晶ディスプレイが刺
さっている」などという噂も出た(今思えば,これが正解だったわけだ)。
974名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:21 ID:???
しかし,いくらなんでもこれは無いだろう。これじゃ売れないだろうと
誰も が一笑に伏した。

Macユーザがそんな楽しい妄想を膨らましている真っ只中,先手を打って
きたメーカーがあった。他ならぬ好敵手SONYである。SONYはまだ開発中
だというのに,新しいVAIO Wという機種を例外的に公開したのだ。それは
液晶一体・省スペース型デスクトップパソコンであった。
975名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:21 ID:???
いかにも日本人が考えそうな優等生型のデザインである。液晶一体型の
デスクトップというと,どうしても発想は1つになりがちだ。それは
ノート型と は逆でキーボードのほうを液晶面を蓋するように持ち上げて
仕舞うというタ イプ。確かにこうすればパソコンを使っていない時は
机の上は広々使え る。VAIO Wの場合,キーボードを持ち上げて液晶を
ふさいでも,液晶の上 部半分は残って時刻を表示できるし,そのままで
CDを聴くこともできるとい う。
このデザインが発表された時に,一握りの人々は「Appleの液晶iMacも
やっぱり無難にこのタイプかな」と思ったはずだ。何もキーボードを
持ち上 げて液晶をふさぐタイプはVAIOが初めてではなく,SOTECから
すでに出て いる。
976M2:02/08/17 22:21 ID:???
おまえらろくなことやってないな?
ここにいるやつで本物の鉄門生ってどれくらいいるんだ?
こんなやつらが周りにいるなんて考えたくないな。
少なくとも俺の周りのやつらは真剣に医学生としてなすべきことをしている。
部外者が煽っているだけだと信じたい。
977名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:22 ID:???
SONYとしては,Appleが液晶iMacを出す前に,液晶一体・省スペース型
デスクトップパソコンの発表で先手を打ったつもりだったろう。ちょうど
Windows XPがリリースされる前にAppleがiPodを発表したのと同じ手法だ。

しかし,皆さんご承知のように液晶iMacは,まるでそれらとは似つかない
デザインで華麗に登場した。実際に液晶iMacが発表された途端に,VAIO Wの
デザインは斬新でも近未来でもなくなってしまった。書院のようなワー プロ
専用機にしか見えないのだ。キーボードが一体型となっているというこ と
は,そのキータッチが好きじゃなくても取り替えることはできないという事
だし,キーボードが壊れただけで,本体ごと修理になるというデメリットもあ る。
978名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:26 ID:???
Appleが発表した液晶iMacはまるで違う発想で作られているのだ。ちっと
も省スペースではない。あの丸い本体は直径27センチであるからして,結
構大きい。もしも液晶を前のほうに引き倒して使うんだったら,その分本体
は後ろのほうへ置かなければならないし,設置面積は意外と取るのだ。
実は誰もが予想するであろう,液晶ディスプレイを厚くして,そこにディ
ス クドライブを装着するというアイディアは,デザイン責任者のジョナ
サン・ア イブによって,プラスティック模型が1度作られたらしい。そし
てそれはほど よく素晴らしいデザインだったという(こっちのボツになっ
たiMacのデザイン も見てみたいものだ)。ところが,TIMEマガジンの記事
によると,ジョブズは そのデザインにGOサインを出さなかった。ディスク
ドライブを縦向きにして しまうと,安定高速したディスクの回転を得られ
ない。物はそれがあるべき 姿をしていなければならない,というのが彼の
理念なのだ。つまりなぜ液晶 にするのか。なぜ横たわっていればいいもの
を縦にするのか。液晶とCRT の決定的な違いは何なのか。液晶じゃなけれ
ば出来ないことは何なのか。
ジョブズは,そう考えていけば,「新しいiMacは,まるで“ひまわり”の
よう に見えるはずだ」とアイブに言ったらしい。そしてその日にうちに
アイブは今 の液晶iMacのラフスケッチを描いたという。さすがである。
液晶だからこそ 軽いからあっちこっち上下左右に動かしたい。なぜって
液晶は少しでも視 野角が変わると本当の色合いが分からないからだ。
うん,確かに理に適っ ている。
979名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:26 ID:???
しかしだ,液晶iMacを見事に牽制するはずで公表した新しいVAIO Wであ るが,今ではどう見たって勘違いの大暴投にしか見えないのが滑稽ではあ るな。
980名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:27 ID:???
980=2×2×5×7×7
981名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:27 ID:???
981=9×109
982名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:28 ID:???
ちょっと聞いてくださいよ,Windows XPの話

ねぇ,それよりもちょっと聞いてくださいよ。この前Windows XPを
インスト ールしたんですよ。Windows XP。アップグレード版を買ったん
ですけど 12,800円もしたんですよ。インストールする時は,こちとら
素人じゃないか ら,ちゃんとNECのサイトに行ってBIOS変更プログラムの
ダウンロードも やって,きょうび化石となった外付けフロッピードライブ
を部屋じゅうひっくり 返して探しだして,インストール時間69分かかって
Windows XPにアップグレ ードしたんですよ。
983名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:29 ID:???
そしたらね,いっさいパソコンから音が鳴らないんですよ(;_;)。そう
言えば NEC製のWindows XP導入ガイドを実行している時に「このサウンド
・ドライ バーはWindows XPの適正検査に合格しておりません。インスト
ールを実行 するとパソコンに予期せぬエラーが起きるかも知れません。
インストールを 続行しますか? 続行/キャンセル」というダイアログを
通過した気がす るんですよ(遠い目)。安全第一を考えたAurora君は
当然「キャンセル」を 押したんですよ。そしたら起動音からビープ音,
果てはオーディオCDまで, すべてにおいて無音なんですよ(注:Windows
とはそういうものです。Macと 違ってサウンド・ドライバを読まなけれ
ばいっさい音が鳴りません)。
おお,Windows XPは静かなパソコンだなあなんて感動している場合じゃ
ないんですよ。
984名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:32 ID:???
んで,怒り心頭でNECのサポートセンターに電話したんですよ(ーーメ)。
もう Windows XP関係で3回目の電話なんですよ。そしたら「お客様は
まだこち らに登録されていないようです。こちらとしては登録した
お客様じゃないとサ ポートはいたしかねます」とかなんとか訳わから
ないことを冷静沈着に言っ てるんですよ。おまえなあ,もうアホかと。
バカかと。「もう3回目の電話で, 2回もすでにサポート受けてます
よ!」と言うと,「どうやらその時の担当者 がお客様を登録するのを
忘れているようです」だと。あんたん所はそういう 会社なのね。ふ〜,
汗かきました。ちょっと一服させてくださいな(-o-)y-゚゚゚。
985名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:33 ID:???
んで,状況を説明したんですよ。かくかくしかじかと。そしたら「Cドラ
イブ (Windows XPになってもAだのBだのCだの言ってる)のWindowsフォ
ルダの 中のOS_updateの中の「evなんたらかんたら」をダブルクリック
してみてくだ さい」って言うんですよ。やりました。それでも相変わらず
音は鳴らないんで すよ。サポート対応要員は続けてのたまいました。
「そうしますとですね,お 客様のWindows XP導入は失敗したことになり
ますので, もう一度,購入時のWindows98にリカバリーしてから,再度
Windows XPに アップグレードして導入ガイドをやりなおす必要がござい
ます」。
私は切れました。もう完全に。ブチブチって音聞こえました。パソコンの
回 りに赤い血が飛びちりました。開いた口はきっと未来永劫ふさがる
ことはご ざいません。
986名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:34 ID:???
ええ,やりました。やりましたとも。購入時へのリカバリー。インスト
ール用 フロッピーディスク3枚とリカバリー用のCD-ROM2枚が必要で
した。「領域 確保」(いわゆるフォーマットとイニシャライズ)から入り
ますか ら,Windows98を入れるまでにすでに1時間以上かけました。
その結果,入 れてあったアプリも全部パァです(;_;)。

はぁ〜,これからまた69分かけてWindows XPをインストールするのか
あ, と思うと少し頭がクラクラしてきたので,止めて寝ることにしま
した。どうせ 以前に音がならないWindows XPの状態で仕事に必要な画面の
スクリーン ショットはすでに撮ってるんだし,急ぐこたぁないわな...
なんてね。
Windows XPのアップグレード・パッケージってあんまり売れてないん
で すって。この前どっかのWebに書いてありました。

注:すべて実話にもとづいております。念のため。
987名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:35 ID:???
Windows XP vs iPod

ここずっと続いている世間の不況にもめげず,パソコン業界だけは我が
世の春を謳歌していた。そう,1995年から5年ほどね。Windows95ブー
ム,iMacブーム,インターネット・ブームという感じでちょうどいい具合
にネタ が続いたのだ。
ところが,さすがにこの1年ほどはパソコン業界にも不況風が吹き荒れ
て いる。原因は何だろう。
「パソコンなんて使わなくても携帯でメールができるもん」というギャル
たち が,パソコンから携帯に流れたこと。うん,一理ある。ただその携帯
もどん どんパソコンと同じように複雑になっていくことによってユーザは
使いこなす 自信が無くなり,売れなくなってきているけど...。「話すこ
と」と「メールを送る こと」はもう今の機種で十分できるしね。
他の原因。iMacが飽きられた。はいはい,それはある。USBやキャンディ
ーカラーで一世を風靡したiMacだが,さすがに形が飽きられてきたし,液
晶ディスプレイがたくさん並んでいる中,あの丸みのあるCRTは流行遅れ
に見える。
988名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:36 ID:???
他の原因。結局Windowsは難しくて使いこなせなかった。あるだろう
なあ。 でも公平に見ればiMacだってiBookだって使いこなせなかった人
はやっぱり いるけどね。他の原因。インターネットに魅力的なコンテンツ
がない。こ れってよく言われることなんだけど,信じちゃいけないぜ。
インターネットの コンテンツに爆発的ヒットなんてないんだよ。インタ
ーネットは道具だもん。 旅行のホテルを予約したり,新幹線や飛行機
予約したり,ニュースを読ん だり,友達とメールを出し合ったり。これら
は普段新聞を読んだり,電話を かけたり,手紙を書いたりするのと同じ
こと。その手段としてパソコンを使っ ているだけのこと。急に電話を
かける行為がブームになんかならんだろう。 急に新聞読むことに熱く
なるやつはいないだろう。インターネットは使い始 めたらもう「ある」
のが常識で,ブームでもなんでもないの
だ。
989名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:38 ID:???
話がずれた。とまあ,そんなパソコン不況の中,Windows95以来,最大
の ターニングポイントだと誇るWindows XPの発売が開始された。と
ころが,新 OS恒例の深夜のカウントダウンはグラビア・アイドルを招いた
有楽町の ビックピーカン以外は惨憺たる結果だったようだ。裏通りの
ショップではお 客の姿は本当に少なく,ショップの店員の呼び込みだけ
がむなしく響いたら しい。中には抽選でAIBOなどが当たるというショップ
もあったが,あまりに 客が少ないのに,多くの客が押し寄せるだろうと
予想してハズレくじをたくさ ん作ったために,全員がくじを引き終わって
も当たりは出なかったらしい。 オイオイ。
なぜWindows XPの立ち上げは失敗したのか。まず,プリ・インストール
の マシンはすでに発売されていたこと。そしてメモリやハードディスクに
バンド ルする形のOEMという形態ではすでにカウントダウンの深夜発売を
してい たことが原因の1つとして考えられている。
990名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:41 ID:???
しかし他にもあるだろうよ。秋葉原の深夜にカウントダウンするような人
たちは,一般客じゃない。相当なマニアである。そんなヤツラは,インタ
ー ネットを使い,クラック(違法コピーのために細工すること)された
Windows XPをすでにダウンロードして使用している場合もあるのだ。
インターネット の速度がブロードバンドとなって,飛躍的に向上した。
そのおかげで,何十 MB,何百MBのファイルであろうと,わりと短時間に
ダウンロードできてしま う。その上,一定料金で常時接続になっている
から,時間がかかっても気 にならないというのもある。
じゃあ,なぜ正規のパッケージを買わずに違法コピーに走るのか。それ
は前のエッセイでも言ったように,アクティベーションの問題が絡んでいる
からだろう。今回のWindows XPはインストールしたマシンの状態を読んで,
そのマシンでなければ動かないようにロックをかけてしまう。もしもCPU
や ハードディスク,グラフィックカード,メモリなど,主要なパーツを
いろいろと 変えてしまうと,別のマシンと見なして,再登録しなければ
使えなくなってし まうのだ。こんなバカな仕様はない。こういう管理体制
に反感を感じている 人は結構いる。
991名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:42 ID:???
それと互換性の問題。Macの方もMac OS 9からMac OS Xへの移行のさ
なか,苦しんでいるように,昔の財産が新しいOSで動かないのはヘビー
ユ ーザであるほど困る問題なのだ。

それと,この前ASAHIパソコンを読んでいてビックリした事実があ
る。Windows XPの最大のウリであるWindows Messengerを使ったテレビ
電 話機能なのだが,インターネットにおける固定IPが必要なため,ADSLを
普 通のブロードバンド・ルータかまして使っている人は使えないのである
。どう やらUSB接続の特殊なADSLモデムじゃないとダメらしい。しかし
そんな物 を持っている人はごくごく少数のようだ。
ということはTVCMでやっている,あのカップルのお熱いテレビ電話は日
本のユーザ同士では,出来ない場合のほうが多い(らしい)。そりゃあ
ヤバ イだろう。果たしてWindows XPは今後どのくらい売れていくのか。
道は結構 険しいと思うぞ。
992名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:43 ID:???
さて,そのWindows XPに対抗すべく,Apple社が出した切り札は,なん
と,MP3プレイヤーのiPodであった。発表直後こそは「なんだよ,単なる
MP3プレイヤーかあ? いらねえぞ」というリアクションが多かったのだが,
私のBomb Essayでも書いたように,コイツが実に良いのだよ。実際に
1000 曲近くを持って歩けるのは,やってみると素晴らしい。すべての曲
をシャッ フル機能をオンにして聴くと,思いも寄らない好きな曲が次から
次へと飛び 出す。MacのiTunesとのやり取りもフル・オートで,FireWireポートを差すと 自動でアップデートしてくれる。その間ほんの数秒だ。
そして笑っちゃうが,イースターエッグとして,音楽を聴きながらでも遊
べ るブロック崩しがポイント高かったりする。やっぱりゲームは最新の
プレス テ2のリアルなのもいいけど,単純なブロック崩しやインベー
ダー,テトリス あたりは飽きなくて良いよ。
993名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:43 ID:???
発表当初はまさかと思った人もいるが,このiPodが相乗効果となって,
ま だまだiBookの販売力は当分続きそうなのだ。これって,考えたら
凄いこと だぜ。Microsoftはテレビ電話,簡単なインターネットショッ
ピングなどの先 進的な新機能を搭載したWindows XPで勝負に出たのに,
AppleはMP3プレ イヤーとブロック崩しだもん。んで,互角どころか,
今のところ少なくとも Windows XPの販売数は期待ほどじゃないんだ。
Macユーザにとっちゃ愉快 だわな。
でもWindows XPにはそこそこ売れて欲しいけどね。というか,パソコン
自 体,もっとみんな使って欲しい。もうパソコンなんて90年代後半の
一時的な ブームだったんだなどと思われるのが一番イヤだよ。Macを
使いこなしてい る身としてはさ。
994名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:44 ID:???
DTPの石頭! 3年経っても...

初代iMacが発売されたのは忘れもしない1998年8月29日だった。3年
以 上前である。この機種はフロッピードライブを搭載しておらず,SCSI
端子も なく,シリアルポートもない。レガシーフリーなコンピュータ
(古い技術を捨て るという意味)として登場したのである。搭載している
のはUSBポートのみ。
今思えばこの時の戦略は凄かった。だってまだUSBで接続する周辺機器
なんてほとんど無かった頃だ。そのためiMacは売れないだろうとアナ
リスト からは指摘されるが,結果は皆さんご承知の通り。バカ売れした
のだ。そ してその売り上げにビックリしたベンダー各社はUSBポートを
搭載した周辺 機器をボンダイブルーやキャンディーカラーでわんさか
作り始めたのであ る。一番最初に登場したのはフロッピードライブ
(SuperDisk),プリンタであ る。やはりこの2つが無いと今までの
コンピュータとして機能しないからだ。
995名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:47 ID:???
しかしこの頃すでにMacユーザはフロッピーディスクをあまり使わなく
なっ ていた。ドキュメントのサイズが大きなものばかりになっていたので
,フロッ ピーでは容量が足りず,大抵はMOディスクを使っていたのである
。それに 複数のMacでファイルを共有するのであれば,簡単にLANを組んで
送るこ とができたからね。
ところがどうしてもフロッピードライブを使わなければならない場面が
あ る。フロッピーディスクによるインストーラーを使う時だ。フロッピー
に収納さ れたインストーラーというのは特別な仕掛けが施してあって,
違法コピーを 防ぐためにインストール時に情報をフロッピーに書き加える
必要がある。だ から一度インストールに使用したフロッピーは別のマシン
ではインストール できないわけである。この機能がどうもUSB接続の
フロッピードライブでは 不完全だったのだ。そのため私が使用している
シーケンサーソフトの Performerなんかはさっさとキーディスクによる
プロテクトをやめて,CD- ROMのみによるシリアルナンバー入力に移行した。
996名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:48 ID:???
しかし旧態依然として残り続けたのが,DTP業界のフォントである。
モリサ ワの日本語フォントはプロの印刷に使用するので値段も相当高く,
そのた めガチガチのプロテクトが施してある。インストールできるハー
ドディスクは たった一つ。やり直しは効かない。もしもハードディスクが
損害 を受けて起動しなくなった場合は元のフロッピーを送付して,新品を
送り直 してもらうという,面倒なものである(当然その間は作業ができない)。
997名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:51 ID:???
さて,ここから話はこのBomb Essayに度々登場するHossy氏の近況に
移 る。彼は某大手の楽譜をFinaleで制作している。もちろんモリサワの
フォン トは持っているのだが,PDFファイルには埋め込むことができない
旧式の OCFフォントである。時代が変わって,その某大手の会社では楽譜
をPDF ファイルとしても保管していこうという動きになったらしく,その
ためにPDF ファイルに埋め込めるニューCIDという形式のフォントが必要
となった。問 題はモリサワのニューCIDフォントがコピープロテクトの
ために,いまだにフ ロッピーで流通されていることなのである。もちろ
んHossy氏が愛用してい るのは,すでにフロッピードライブ搭載のPowerMac8500/150ではな く,USB & FireWire搭載のPowerMac G4/450で
ある。フロッピードライブは ない。困った。まさかフロッピードライブが
あるからと言って低速の8500なん かにインストールしたらいちいちファイ
ルをLANで送らなければならないし, 今となっては8500のスピードじゃ
仕事になりゃしない。
998名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:51 ID:???
そんな彼から電話がかかってきた。「あのさ,AuroraさんはMacマニア
だ し,いろいろ持ってるから,USB接続のフロッピードライブなんて絶対
に持っ てるよね?」。私は彼から事情を聞くと,当然ながら快くUSBフロ
ッピードラ イブを彼に貸してあげることにした。ここでキーディスクの
互換性という例の 問題がふと頭をよぎった。なんか,いやな予感がする
なあ。その夜,わりと 近くに住んでいるHossy氏は自転車を15分こいで
私の家に到着。近所のモ スバーガーでコーヒーを飲みながら,「だから
旧態依然としたDTP業界は困 るよなあ。いいかげんフロッピーはやめろ
ってぇのにさ..」などとくだを巻きつ つ,彼は無事フロッピードライブ
を持って帰った。
999名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:52 ID:???
しかしその1時間後に来た彼からのメールには「Oh Shit!」と書いて
ある。 心配的中。どうやら彼は最新のドライバをインターネットで
インストールした り,モリサワのホームページに行って調べてみたり
したのだが,やはり私が 持っているフロッピードライブはモリサワの
キーディスクには対応していな かったのだ。大枚5万円を出して購入
したモリサワのニューCIDフォントは 結局インストール出来ずじまいで
ある。往復30分をかけて自転車で友人の 家まで来て,モスバーガーの
コーヒーをおごって,さあ使おうと思ったら「対 応しておりません」
だもん。それもiMacが発売された直後ならまだ話はわか る。あれから
もう3年経ってるんだぜ。3週間や3ヶ月じゃない んだぜ。すでに3年と
いう年月をかけて,フロッピードライブを搭載していな いMacがこれだけ
広まったというのにこの現状だもの。

秒進分歩と言われるコンピュータ業界,DTPとDTM業界だけはまるで時 間
の流れが止まってしまっているようだ。Hossy氏は翌日,キーディスク機
能に対応しているYano製のフロッピードライブを購入してやっとインスト
ー ルに成功したそうな。おめでとう。
1000名無しさん@おだいじに:02/08/17 22:52 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。