トラブル続きの歯列矯正 この医者ダイジョブか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに:02/07/27 00:16 ID:wdQeYHeM
専門知識がないので、どうかアドバイスを!

小4の娘が、昨年6月から矯正治療をしています。(いわゆる出っ歯です)
抜歯せず歯の裏側に装置を付けてV字型からU字型にしている最中なのですが、
この装置がはずれたり、折れたりとかトラブルが絶えません。
食事中に静かに折れたときは危うく飲み込むところでした。
奥の装置(丸くくるっとなっている部分)が食い込み、
痛みで食事が満足にできません。(口も開くことができないときも)
その度に矯正で通院している歯科に直してもらいにいくのですが、
すぐにまた食い込んだりとかのトラブルが発生します。
月1度の予約通院ですが、トラブルの為月に4〜5回は通院しています。

最近は、もう口の中ズタズタで、
食欲とともに心なしか元気も失せてきました。

歯が動けば調整が必要だという理屈はわかる。
個人差も当然あるでしょう。
しかし、毎日のように口の中に傷ができることには納得がいかない。

とりあえずちゃんと説明を求めようと思うのですが、
専門知識もなく、そこがまた心配です。
しかし、泣き寝入りはゴメンです。
どうしたもんでしょうか?









2名無しさん@おだいじに:02/07/27 00:20 ID:???
まあ、まめにクレームつけにいくことだね、対処はしてくれるんでしょ?
3パオ:02/07/27 00:52 ID:ZMY9iA3y
歯につける装置を作る歯科技工士の腕が悪いのかもしれませんね。また、知識不足なのか?
解決するには歯医者さんに「この装置を作る歯科技工士を変えてください」っていうか、
診療所を変えるか、どちらかです。
私は歯科大学病院へ通院するのをおすすめします。
4名無しさん@おだいじに:02/07/27 01:06 ID:???
>解決するには歯医者さんに「この装置を作る歯科技工士を変えてください」っていうか、

そんなこと言ったら、ドキュソ認定で追い出されるぜ。フツー。
おれの目の前で言ったら、「そんじゃてめえで作ってきやがれ、くっつけてやっからよ。」ってとこだな。

まあ、3はバカだな。そんなもん自分でつくれねえ、またはラボのねえ矯正歯科なんていくなよ。
そんなとこいく位なら大学いけよ、ウェイティング長くても安いぜ。

5名無しさん@おだいじに:02/07/27 01:37 ID:???
矯正なんてするなよ 酷い目にあうぞ
6名無しさん@おだいじに:02/07/27 14:30 ID:E61txcls
矯正専門医なの?
一般の歯科治療もするけど、矯正治療もすると言う所は余り勧められない
矯正専門で開業してる所のほうが技術的には問題なく上
審美歯科とか美容整形の中の歯科はもっと勧められない
7:02/07/27 20:53 ID:bvxBzibK
>>6
いちおう矯正専門です。
母親から聞いた追加情報では、
何でも院長が忙しい時は若い研修医みたいなのにみてもらうことが多く、
そのときに限ってヒドイことになるらしい。
8名無しさん@おだいじに:02/07/27 21:35 ID:???
>7
あぁ、なるほどね。
9名無しさん@おだいじに:02/07/27 21:51 ID:???
矯正は顎関節悪くするよ!
ワイヤー外して数年後に頭痛、肩こり、腰痛が出たらまず疑え!!
>>1よ、これマジレスだから、よく覚えておきな!
10名無しさん@おだいじに:02/08/17 20:10 ID:Ir++y8D1
今は大学のほうが高いことのほうが多いですよ。
だいたいだが70-80が高い相場50-60が安い相場。
都内専門医80-120>国立系大学70-80>その他専門医65-80>私立系大学60-80地方はもっと安い>一般歯科病院50-80>フランチャイズ系専門医45-60
こんなかんじ。
Dr.の質と値段の問題は、矯正患者は絶対数が
他の歯科と比べて極端に少ないことが原因。
一般歯科病院では、数をこなしていないDrが多い。
専門病院では、少ない患者数で病院を維持経営しなければ
ならず、都内と地方の維持費の差が大きい。
しかし、上手くないDrは開業できないので
お金が惜しくないなら専門病院がオススメ。
大学は意外と高い割りに若手Dr.が多い。
当り外れの差があまりに大きく、飛込みでは
大体若手が担当。治療時間と治療期間を無視し過ぎ。
お金と時間を無視すれば仕上がりは悪くない。
よそから矯正医が来ている場合、
いい加減なDrをわざわざ呼んでまで医院の評判を
落とすようなことはするはずないため問題なし。
質とお金のメリット大。
担当医が毎日居ないことが不安なだけでお得。
11名無しさん@おだいじに:02/08/17 20:10 ID:Ir++y8D1
ベンツを買う感覚で専門医、
カローラ買う感覚で一般歯科で矯正、
国産高級車を買う感覚なら大学の上手い先生紹介してもらう、
国産高級車の新古車ねらう感覚で専門医の先生や
大学病院の先生がやってくる一般歯科を探す
どれを選ぶかは自由だけど、>>4の言うとうり自分で技工する
Drはほぼ安心確実だね。
器用なDrなら技工なんて簡単で苦ではない。
ボッタクリでふんぞり返っているいいかげんDrは
ほぼ間違いなく自分では技工しない。
毎月百人以上もの矯正患者を診ていて技工が人任せになっていない病院が正解。
1>>は院長自身に責任もって治療を専属でやってもらうように
言うことが一番最良と思われます。
ただし、トラブルで4.5回は行き過ぎです。
壊れた場合はしかたないが、食い込んだり痛いのは
1週間くらいして我慢ができない場合に行くべきです。
初めの数ヶ月間は傷ができたり食欲がなくなり
やせるのが普通です。心配しすぎな気もしますが・・・
あと、顎関節症を矯正で治療するばあいもあるが、
逆に顎間接に注意を全く払わないDrがいることもたしか。
矯正は顎間接を良くすることも悪くすることもあります。
12名無しさん@おだいじに:02/08/17 21:24 ID:bYhAH+Dd
1> 私は歯科医師ではありませんが、現在歯列矯正をしている者です。
正直言って矯正装置が外れることって滅多に無いと思います。私の担
当医も口では器具が外れたらすぐ来てくださいとは言いますがその後
外れる事は有りませんけどねと付け加えます。私の友達で他の矯正歯
科に通っている子がいますが、その子は器具が取れたり歯を削り過ぎ
て調子が悪いなどしょっちゅうぼやいてます。最近は我慢出来なくな
ったのか担当の先生に大文句を言ったそうです。
13名無しさん@おだいじに:02/08/17 21:28 ID:???
私立はバカだからね。しょうがないよ
14名無しさん@おだいじに:02/08/19 14:34 ID:vMfHhGfq
歯科矯正はお勧めだよ。私は今 矯正してるけど歯並びがよくなるからうれしい☆
私は専門矯正歯科より虫歯とかも治してくれる歯科も一緒になってる所をお勧めします。
15通りすがり:02/08/19 21:05 ID:???
おそらく使用中の装置は上あごの裏に装着してあり、直径1o位のワイヤーが外形が
W字型に屈曲されたものが左右の6才臼歯の裏側のロックで固定されたものでしょう。
文面から判断して、既製品の3DQHだと思いますが、装着直後はそのような粘膜への最
後方部の接触やロックの緩みが生じる事は多々あります。もちろん対応策もあります
が、術者の慣れといったことも必要です。私自身かなりこの装置の使用経験は多数あ
りますが、特に歯並びの状態や、奥歯のネジレの程度が重症だと装着直後の1〜2ヶ月
は患者さんご本人が、なかなか大変なことが多いです。いずれにしても装着2ヶ月位
経過すると、そういったことは落ち着くことが殆どですが、装置の脱離(多分片側だ
けロックが外れて喉の方に装置がいってしまう)が良く起こるというのは明らかに心配
な状態です。

診療所が忙しく、なかなか十分な対応がされなくて、こういったことが繰り返される
ようであれば、研修医に言うよりも、受付で「よく装置が緩むのでなんとか対応して
欲しい、時間や曜日は院長に合わせるから次回だけでも院長先生にしっかりと確認し
て欲しいと院長にお伝え下さい」といえばよいのではないでしょうか。

口の中の傷 や ズタズタ というのは拝見しないと分かりませんが、そういったこと
は治療開始直後は程度の差はあれ必ずおきます、が必ずなくなります。

ご心配なことは十分分かりますが、泣き寝入り と消極的になるのもお嬢様にとって
大きなマイナスです。親が歯科医師に不信感を持っているのを子供は敏感に感じ取り
今後の矯正治療自体を確実に苦痛に感じるようになります。

矯正治療や歯科医師を悪者にして済ますか、あるいは子供のときに親に矯正をさせて
もらって良かった とお嬢さんがいつか考えられるか、患者としての受け身の体勢だけ
ではなかなかうまくいかないでしょう。遠慮せずに、受付や担当医に言いたい事を
素直に普通の言葉で変にため込まずにいうことが必要じゃないでしょうか。

ここでは矯正治療に限らずですが、マイナス面のみことさら強調する傾向があること
をよくお考え下さい。お役に立てるといいのですが
16名無しさん@おだいじに:02/08/19 21:45 ID:Ghb0mDR2
>>14に一票
周りに専門医で矯正終わったら虫歯になっていて、差し歯になった人が多い。
17通りすがり
>周りに専門医で矯正終わったら虫歯になっていて、差し歯になった人が多い。

これはおそらく偏見と一方的な誤解 まさにマイナス面のみの強調です。

私の今までの経験では、矯正治療の間に発生した虫歯が原因で、いわゆる差し歯 の
処置まで必要になった方は全くいません。

おそらく以下のようなことの勘違いだと思われますが、正確なことは受診者ご本人
からきかれたのでしょうか?>>16

矯正治療開始前に、以前から装着されていた差し歯の状態が不完全なために再治療が
必要な状態だったが、矯正治療開始前に差し歯の再治療を行うよりも、矯正後に差し歯
の再治療を依頼したほうが様々な面から利点が多いと判断した場合 や 矯正治療以前の
歯並びが悪い状態で ムリヤリに差し歯が装着されている為に、歯並びを直した後の状
態では逆にバランスがきれいにとれないため 矯正治療後に再び差し歯の処置が必要 等
のようなことはよくあります。

いずれにしても 矯正前には歯科医師より通常 矯正後にそのような処置が必要になる
可能性があるとの説明があったと思われます。

16の書き込みだけを見ると 矯正治療が原因で差し歯になることが ごく普通の
ようなこと との誤解を人に与えるような気がするのですが、、、

あるいは、それが意図なのでしょうか??

それこそ これが穿った見方だったら 失礼なのですが