【   脱サラ医者・薬剤師の部屋   】

このエントリーをはてなブックマークに追加
765名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 13:39:17 ID:???
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 32歳ですが、
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \      薬学部入学します
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \____
766名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 20:17:01 ID:j0bpUWG1
>>764
ちゅうことはDSが今現在雇っているヤクザ医師は全員あぼ〜ん
ちゅうことでつか?
767名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 20:48:39 ID:???
>>766
大手ドラッグストアは東証一部上場しているとこが多い。そんなところが勝手に
いらなくなったからといって薬剤師をリストラなんてまねはしないだろうけど、
マツキヨに限っていえば将来薬剤師の採用をやめるらしいよ。そのかわり社員全
員に新しくできた薬を販売できる資格(なんだったっけ?)をとらせOTC販売に
対応するらしい。
768名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 22:43:29 ID:KvrcfIlj
マッキー(東京大学大学院薬学系研究科教授)のホームページ 

宿題を残したまま六年制薬剤師教育がスタート
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/06start.htm

それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか?
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
769名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 22:50:04 ID:???
歯科にも似たようなサイトがあるよな。

それでもあなたは歯学部に行きたいですか?みたいなの。
770名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 02:15:49 ID:???
>>768
マッキーさんいつも研究者を擁護してるけど、人件費の安い外国人研究者に置き換わっていくこと、
理工系出身者の割合が増えてることなどまったく触れてないね。
無責任じゃないの?日本には理工農系に進んだけど研究職につけないのがたくさんいるじゃないか?
博士の状況はさらに悪いよね。研究職でも派遣に置き換わってる現状もあることを当然ご存知だと思うが。
771名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 02:20:23 ID:???
あと地位地位っていうけどさ、大学教授だって別に地位が高わけじゃないし、
東大にも看護も、非専門職の平凡なリーマン養成してる現状も多分にあるわけだし、
そっちを廃止する方が先じゃないか?w
772名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 22:50:47 ID:???
グレートな薬100認定スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1180180684/
773名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 11:06:18 ID:h3MblBIY
来年入学できたとしても、
卒業時に32歳になってしまうんですが
薬局以外で、一般企業に就職できる可能性は全くないんでしょうか?
数年経験を積んで、35歳位で転職すれば
可能性はなきにしもあらず、位はあるでしょうか?
774名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 11:55:49 ID:f3SRLjFb
業種にもよりますが、正社員は、かなり厳しいと思いますよ。よっぽどのキャリアや、相手を説得する熱意がないと。結構今、派遣が多いですし。
今からの薬学部には将来性はどうかと思います。
775名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 12:03:14 ID:???
薬剤師として薬局や病院で働きたいのであれば分かるんだけど
その歳で何のために6年もかかる薬学部に入るんだ?

一般企業に入りたいのであれば他に方法いろいろあるんじゃない?
776名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 12:55:39 ID:h3MblBIY
>774>775
レスありがとうございます
派遣が多いんですかなるほど

自分は薬局で働きたいんですが、
高齢新卒での可能性ってどんなもんなのかな?
と思ってお聞きしました
ありがとうございました
777名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 14:01:09 ID:???
>>776
自分は30代で薬学部来年卒業予定者です。
内定もいくつかもらってます(とは言ってもDSや調剤薬局の正社員ですが)。
同じ大学の高齢学部生も内定とるのにそこまで苦労してないですね。
ただ、企業(例えば武田薬品とか塩野義製薬など)MRや、研究などはほぼ無理です。
薬剤師免許を使えるところでないと、就職できる可能性は低いです。

今のところそこまで高齢新卒が就職しにくいという状況にはないと思いますが、
・登録販売者の資格登場によりDSで薬剤師を雇うメリットがなくなる
・卒業者が倍以上になり、高齢者の就職活動は苦しくなる(なりたい人が増えれば給料は下がる)
・二年ごとの調剤報酬見直し(事実上減額されている)など、医療費削減が国の方針であること
・医薬分業率の頭打ちより、今までのような調剤薬局求人数が望めない
など、なかなか厳しくなっていくと思います。当然今働いている人もいままでの
ようにやめても次を探せばいいというわけにもいかなくなると思いますし、働き
が悪ければリストラして次の人を探せばいいと経営者も考えるようになると思う
ので、いったんつとめたから安心というわけにはいかないですね…
778名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 23:48:42 ID:ERL/iRQj
>>777
詳しくありがとうございます
なるほど勉強になりました
779名無しさん@おだいじに:2007/07/06(金) 05:09:22 ID:???
>>735
> 日本調剤ファルマスタッフで紹介予定派遣を採用した。
> 3ヶ月の派遣期間の後パートとして勤務、紹介料を支払ったのはいいが、なぜか2ヶ月目から突然の体調不良で休みがちに
> 結局3ヶ月経過直後に子供ができたといって退職

> 3ヶ月ってちょうど紹介料の払い戻しがなくなる期間なんだよねぇ・・
> いろいろ考えてしまうなぁ
780名無しさん@おだいじに:2007/08/05(日) 22:22:10 ID:???
かといって他に行ってもいいのがないしな。
781名無しさん@おだいじに:2007/08/06(月) 00:31:22 ID:???
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 32歳ですが、
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \      薬学
782名無しさん@おだいじに:2007/08/10(金) 01:16:37 ID:???
医者も薬剤師もこれからの斜陽産業でっせ。
特に薬剤師は終わっている。歯医者のように悲惨な香具師が出てくるだろうな。
783名無しさん@おだいじに:2007/08/13(月) 01:21:15 ID:???
どーやったら薬剤師の免許が外国で使えるの?
784名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 16:48:34 ID:???
120:名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/30(金) 14:40:31 ID:wj0tHkFv0 [sage]
派遣会社に勤めてる奴にまともな奴はいない
性悪陰険ばかりなり
785学籍番号留年:2007/10/24(水) 12:02:38 ID:bO6C9MgB
特集 ニッポンの医療
「殺される医者」「潰される病院」
日本の医療が崩壊の瀬戸際に立たされている――。患者からは
“無謬の医療” の提供を求められ、訴訟リスクとメディア・
バッシングに怯えながら、疲労困憊した身体でメスを握る日本
の医師たち。それに追い打ちをかけるように、財務省・厚生労
働省は診療報酬のマイナス改訂へとひた走り、結果、医師は収
入的にもさして恵まれぬ職業へと転落しようとしている。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
786名無しさん@おだいじに:2007/10/30(火) 00:22:19 ID:Hab230Bo
医者が斜陽産業になるなら、他の職業なんて地獄になるな…
787名無しさん@おだいじに:2008/01/05(土) 02:52:28 ID:4jAavE+5
アメリカ合衆国は素晴らしい国だ
普通の中年サラリーマンでも仕事をやめて奨学金で医学部に入学できるそうだ
卒業して医師になれるかはどうかは本人の努力次第だけど
788名無しさん@おだいじに:2008/01/05(土) 21:33:05 ID:???
>>787
ただし、以前の学生時代の内申が入試のかなりウェイトを占めるから、途中から奮起してがんばっても無駄なのがアメリカ。
それを覆すには財力と権力しかない。

途中からの努力でなんとかなるのは、入学後。

日本なら地域を選べば自治体の奨学金で国公立医に行けるし、自治医もある。
横市とか千葉とか群大、年寄り嫌いの大学を除けば、努力次第で医者にはなれる。
再チャレンジ可能なのはむしろ日本の方。
789名無しさん@おだいじに:2008/01/05(土) 21:39:10 ID:???
医者が斜陽かどうかは、他の職歴経験のある医者に聞けば良い。
少なくとも、おいしい仕事だと言う奴にはお目にかかった事はない。

が、開業すれば、今でも、他の業種より運と立地に左右されず、腕とサービス次第で上手くいく職業かもしれない。
勿論、病院経営にも運や立地は必要だが、飲食店や商店に比べればマシ。
790名無しさん@おだいじに:2008/01/05(土) 22:55:42 ID:???
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●   ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 32歳ですが、
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \      薬学部入学します
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \____
791名無しさん@おだいじに:2008/02/17(日) 20:41:00 ID:???
既婚32女です。

来年薬学部受験を考えています。
6年後だから、卒業時40弱で、出来れば病院で働きたい、60までと思っているのですが、
難しいでしょうか。住まいは都会です。
年齢いってても、勉強がんばれば働き口はあるぞ、というのならやってみよう!と思っています。

つぶしのききそうな看護師も考えていたのですが、旦那的には、
「足りない分は貸すから、2年多いけど薬剤師のほうにして。夜勤とかやめてほしいから。」
と、看護師には反対されています。
自分的にも、第一希望は薬剤師です。
でも、卒業後の就職口考えたらやっぱり看護師が現実的か…?と悩みます。

40弱の未経験者薬剤師の行き先はどうなんでしょうか。
ドラッグストアより、出来れば病院、無理なら調剤を希望したいのです。
研究職とかそういうのは考えていません。(院までは金銭的に無理)
792名無しさん@おだいじに:2008/02/19(火) 19:31:29 ID:???
なんで今更薬剤師になるんだ?旦那は何やってる人?
793名無しさん@おだいじに:2008/02/19(火) 21:49:20 ID:???
旦那との賭けにかって、いく権利をゲットしたので。

どうせ大学いくなら花よりだんご的に思いまして。
地味な大学でもいいから、使える資格がほしいな、と。

法律か、税理か、医療系かなと。

旦那は会社員。
794名無しさん@おだいじに:2008/02/20(水) 20:05:48 ID:???
会社員ってかなり稼いでるの?
薬学部は金掛かるよ。
795名無しさん@おだいじに:2008/02/21(木) 18:11:25 ID:???
私のOL時代の貯金崩す。国立なら崩さなくていいけど。
私学で薬学の場合は、やっぱり足りないので、
上の旦那の「足りない分は…」発言なのです。

金額とかは調べ済で、実際の声がききたかったのです。
796名無しさん@おだいじに:2008/02/26(火) 23:27:57 ID:m4gvkRSx
>>795
・薬学部新設倍増(卒業生倍増)
・登録販売者資格ができたこと(実質DSに薬剤師がいらなくなった)
・医療費削減の流れ
・4年制から6年制へ(学費+生活費が1.5倍)

など、高齢で薬学部狙うのはちと条件が悪いかなと思います。
自分自身は今年卒業の高齢薬剤師(予定)です。

薬学部のことなら↓が詳しい
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/index.html
797名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 03:02:05 ID:NbX58LmI
薬学部行く学費?

ドブに捨てたほうがマシだよ。

金と時間と体力の無駄。

俺は薬学部出てから医学部再入学したけど、薬学部で学んだ4年は無駄だった。

大人しく専業主婦やってなさい。
798名無しさん@おだいじに:2008/02/28(木) 03:28:48 ID:???
>>791
地味な大学≒新設?
だとすると、病院は難しい。
新設から採用するのは賭けだと思ってる薬剤部は少なくないはず。

どっかしらそれなりの所へ入れたとして
夜勤は…最初から無理っていってる人を病院は取ろうとは思わないんじゃない?
面接時に大丈夫と言ったところで、若い男と比べられたら男とるよ。
医者は不足してるから家庭との両立に配慮するだろうけど、
薬剤師は代わりがいるから配慮するメリットがあまりないのが現状じゃないかと。。

いがみ合いを実習生の目の前で繰り広げられて
私は病院なんて実習でたくさんだと思った…
799名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 08:27:56 ID:???
>>798
いがみ合いは病院じゃなくてもあると思うが…
800名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 11:17:47 ID:???
>>791
家族計画やら、生活を考えると
薬局じゃないか

病院じゃ旦那にご飯つくってやれないんじゃ…
801名無しさん@おだいじに:2008/02/29(金) 16:18:00 ID:???
>>795
薬学部なんかで使わずに老人ホーム入居資金に取っとけ。
802名無しさん@おだいじに:2008/03/06(木) 01:21:31 ID:4xBdpbB9
試験は今週末だけど、誰か受けてる奴いるのか?
803名無しさん@おだいじに:2008/03/11(火) 06:26:50 ID:???
>>797
たぶん、医者になっても、医者にならなきゃ良かった…って思うんだろうな。。。
収入はいいけど、本当に冗談抜きで激務だぜ?
逆に医学部から薬学部行く人もいるくらいだしね
今は医者の人で医者になることを勧める人もあまりいないしね

医者は給料いい(それでも少ないとは思うけど)けど、激務
薬剤師は給料少ないけど、割りと楽
どっちがいいかは価値観の違いだろうね。
まぁ、薬も将来危険だけど…
804名無しさん@おだいじに:2008/03/12(水) 17:14:31 ID:???
791です。
いつのまにか、レスがいくつかついていて有難く読ませて頂きました。

>>796
感謝!よく読んでみます。最近も更新されいて、情報が新しいのが嬉しい。
薬剤師になろう、的な本って6年制前のが多くて。助かります。

>>798
言葉が足らず、申し訳ない。地味、といったのは、
もう若い子ではないから、大学のブランド(綺麗な華)とかはどうでもよくて、
安くて近くて資格がとれればいいなー(団子をとる地味な感じ)ということを言いたかった。

>>800
時間帯みれば確かにそうかも…。ただ、薬渡して終わり、より、病院のほうが、渡して飲んだ人が、その後、
薬が効いたかどうかとか見れそうで、(入院しているならずっといるだろうから)
ちょっといいなあ、とか思ったのです。
(医療関係!って感じが素人目からするとするのです。学校いった後なら、見方は変わるのかな)

>>795
貯金は数百万程度なので、これを元手に資格とって、10年〜20年くらい働ければ、
株投資よりだいぶリターン有とみたのですが、甘いかな。

とりあえず真面目に勉強に励んで、夏くらいにセンター模試受けようと思っています。
その結果をみて、また考えます。レスありがとうございました。
最近は、旦那が理系の学科は教えてくれて、褒めるとすごく得意そうで機嫌がよいですw
805名無しさん@おだいじに:2008/03/20(木) 21:08:10 ID:Ds5Up4y2
私立薬なら
学費200×6=1200
生活費120×6=720

およそ2000万。
貯金数百万で大丈夫?奨学金も一回でも留年するとSTOP&返済義務だよ?
806名無しさん@おだいじに:2008/03/21(金) 01:12:13 ID:???
>>804
ぶっちゃけ病院だからその後の経過が分かるとは限らないな。
実習行けば分かるよ。
私が行った所は地域の中核病院で中の上って感じ。
でも病院の全ての業務を通して患者さんを近くに感じた事はほんとに少なかった。
どうなったか知りたい=患者さんと話すならやっぱり薬局だと思うなー
病院は処方箋と電子カルテしか見れない。
それも日々の業務におわれてそこまで出来るか…
服薬指導のオーダーが来れば行けるのかもしれないけど、
全ての病院が大学病院並みに薬剤師を抱えて服薬指導に力入れてるわけじゃない。
結局病棟で薬渡して説明するのは看護師なわけだ。
807名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 22:55:06 ID:???
病院は様々だな
俺のとこなんて下っ端は雑務ばっかだよw
病棟に行くことも殆どないしな
808名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 22:57:54 ID:???
>>807
その職場でずっと続ける?
809名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 19:06:00 ID:???
理系院出てメーカー勤務して、
26で医学部学士編入しました。
いま29歳。
まえの大学の同期が続々と結婚していくのでちょっとあせってます。

5年まで順調に来ましたが
はやく医師免ほしいです。


聞きたいことなどあったらどうぞ。

810名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 19:12:28 ID:???
>>809
メーカー勤務も良いと思うけど、何で医師になろうと思われたのですか?
811809:2008/04/26(土) 19:52:47 ID:uC5l2XbL
>808
もともと生物系の院を出たので、
医学に興味があったのと、
会社に対して不満がたまっていたせいですかね。
812名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 20:48:43 ID:???
>>811
良い医師になってくださいね
813名無しさん@おだいじに:2008/06/27(金) 17:17:37 ID:???
814名無しさん@おだいじに
有料職業紹介事業者ね
数年前までは薬剤師を専門に扱うところは数社だけだったんだけど規制緩和で一気に事業者の数が増えた。
加えて薬剤師、看護師、医師の絶対数不足
紹介できる案件そのものがなくなっている。数年前の紹介事業者バブル期に事業拡大した会社は抱える職員の給与を支払うことができないくらい仕事(転職希望者)を集めることができず、その負担を手数料に換価している。
3年前に年収の15%だった紹介料は30%にまで増えている。
しかも3ヶ月継続勤務した後は返還義務はなくなる。
月給40万、年収600万の薬剤師を採用した場合、紹介料は180万だ。
3ヵ月後に辞められでもしたら紹介料180万+給与120万をその薬剤師にかけてしまったことになる。
月辺り100万だよw
正直3ヶ月でその費用に見合う成果を出せる薬剤師なんて存在しない。
これだけ不利な条件での採用を考える薬局はそれだけ切羽詰った状態にある事がわかる。
そんな所にいい職場があるわけ無いだろうw