1 :
名無しさん@おだいじに:
狭き門の医学部編入学めざしているの者です/From人文社会学
医学部編入に関する情報をください〜
私が今度受けるところは、科目が英語と生命科学(医学習得に必要な自然科学(生物・物理・化学))が
試験科目です。
医学部の教養1〜2年でやる内容の英語、科学ということらしい。
んで、生命科学っていうのを独学でやってるんですが、いくつか質問があり。
生命科学で物理が被るとこってどのあたりなんでしょう。
まあ医学への応用とは関係なしに物理の問題が出題されるのもありうるんですが。
高校LvはOKですが、有機化学や分子細胞生物学など、結構独学は辛いです。
なにかお勧めの参考書、HPなどございましたら、お教えください。
今年だめでも来年もうけようかとおもっております。準備期間1月半しかなかったもんで・・・
板違いだったら生物板に移ります。
>>1 高校レヴェルokなら一般入試受けろよ
倍率的にもこっちのほうが断然楽だろ
>>1 バイオサイエンスに関わる物理って、力学と原子物理くらいじゃない?
有機や理論は教養の参考書で、生物はとりあえずTheCell読んでおけばなんとかなる。
時間が無ければEssentialでもいいとおもう。細かい知識よりも、基本が大事だし。
どこの大学受けるか知らないけどさ(っていうか、医学部に編入があるってあまり知らない)、
多分科学のテストの出来よりも、英語力を重視してくると思うよ。なんとなく、基礎系の先生達見てると、
そんな気がする。ま、医者になってもあんまり良いことないと思うけどがんばって。
俺2だけど、マジレスしても無反応なら、レスしなきゃよかった
5 :
殺し屋いち:02/06/02 05:09 ID:xaC/hNW0
>>2 数学、これが面倒だ。カリキュラム変わってるからなー
年齢食ってるから編入したい。おちたら受験も考えてる。
年が離れてるから編入が体裁いいなーってのはある。
>無半脳
まぁまぁ
>>3 的確なご指摘THNX!感謝します。
英語重視してくれりゃいいなぁ・・・ポルトガル語とスペン語もだせば、、、俺だけ受かるはず←現実頭皮
>良いことない
hmm
6 :
名無しさん@おだいじに:02/06/02 05:14 ID:a3bbNLIr
文科系の大卒の場合、一般入試で入学したら
履修科目の軽減とか受けられないのかなあ
専門が近いと編入じゃなくても、取る単位は少なくて済むよね
(自分が現役のとき、大卒再入学の人がラクそうだった)
東大:人文社会院→医学部 はない TT そんなムシのイー話はありえなかったやっぱ
>>3 んで、実家に近い浜医、もしくは面接小論の群馬受けよーと、そーいう感じです。
そこらLvでも英語重視でっか?
受験なら受かる気するが、やっぱ編入枠5ってのは半端なさそうな;;
いろんな情報くだせー<ALL
>>5 ポル語とスペ語使えて良い事は全く無いと思うよ。
医者になったとき、むしろそういう系に回されてしまうかも。
>>6 受けれると思うよ、語学あたりは免除じゃないかな。大学によっても違うと思うけど。
>>7 そこらへんでも英語だと思うよ。どうでもいいけど、編入なんかやめたほうがいいって。
浜や群馬なら、東大に入ったんなら、普通に受けて受かんないとこじゃないでしょ。
ただ、どっちの大学も今後も存続するかはわかんないから、いろいろ調べた方が良いよ。
歳ばっか食ってて体力の無い再受験は使えない。
膨大な知識をつめこむ頭の無い再受験は使えない。
医者は増加の一途を辿り、将来は余る。既に一部の科では余ってる。
体力の無い再受験生は、女医の多く集まる精神科・皮膚科・眼科に集中傾向。
しかし、これからはもう就職はできないだろう。
おっと、TheCellって”Molecular Biology of the Cell”by Bruce Alberts
↑ですか? 邦訳あんのかなー;;
>>8 レスどうもです。そういう系とは?在日ラティーノ対応ってことでしょうか?
浜より上の医学部といったら、どういうところになるでしょうか?
イカシカとか東、京大のような旧帝大医学部になるんでしょうか。
医者の世界に土地勘ないので、よくわかんねんですが、
浜とか群馬以上んとこに行ったほうがよい、ていうことのメリットってどういうものなんですか?
医者になってから、いろんな政治力とかパワーバランスとかが働いて有利になんでしょうか?
存続するかをしらべる、、、それまた凄いLvからの調査ですな;
ハマイは静大とガッペー、群馬は雰囲気つかめないですが、なんだか
旧帝大の教授にべったり→生え抜き教授の比率があがってきて、自立化傾向にあるってぐらいの情報しかわからねっす。
なくなるってとこまでいくんですかね、、、ホージンカとか色々あんでしょうな。
私的には私大の医学部が減らんかなーと思っていますが、、、(私大の人ごめ
>>10 邦訳あるよ「細胞の分子生物学」っての。
そういう系ってのはそういう在日ラティさん達が来るとほぼ確実に呼ばれるようになる、
ってことです。それ以外になんのメリットも無さそうです。
>>9 ぎゃー
いつもの通り、競争には勝つ、これで乗り切るよ
そうならないように、がんばるさ、ありがとう
就職、まー、一流会社、外資、官公庁キャリアの友人も、医者の友人も、
フリーターの友達も、みんなそれぞれものごっつえらそーだよ、
結構安穏とやってるやつらも、必死になって努力してる周りのやつらを見て、
自分の安楽さに疑問を覚えるやつや、ビクビクしてるヤツが多い。
どこもつらい
私は、生命倫理に関して、人文学から近年の医療について多少勉強しました。
医学に留まらぬ、哲学、宗教、倫理、医療人類学など、学際的なものですからね。
んで、実際には医学素人のおかめはちもくってことでいわせてもらうなら、
近年の医療は転換期、とおもいます。
西洋医学にとどまらぬ新たな拡大をみせている医療のぶんやー。
つまり勝負どころってこと、可能性のあるところってこと。
いままでの矛盾がめちゃくちゃ出てきている分、先行き不明ですが、
やりようによっちゃー実のある仕事になるだろう、と信じています。
じゃないとやんないよ。勿論現場素人なんで抽象的で幼稚な意見になっちゃいますがね。
スレ違い自爆
14 :
iti:02/06/02 06:36 ID:???
Red医師ですか?<Evidence
15 :
iti:02/06/02 06:45 ID:???
res thnx です。またきます。
また是非情報ください。
時間ないんで、つっこまれても海老でんスその他議論できないので、、、
詳しい方の意見を伺いたいとスレをたてたまでです。
おやすみなさい、施療がんばってください。
16 :
いち:02/06/02 07:44 ID:YjI6tZQc
あげてねる
17 :
名無しさん@おだいじに:02/06/02 18:42 ID:D3BYnoYT
あげます
俺編入したけど、最初の一年はクソ忙しいよ。覚悟してないと。
内部生となじむのにも時間かかったし。
よそ者を受け入れられない9みたいなしょぼいのもどこにだっているしね。
>>3 >バイオサイエンスに関わる物理って、力学と原子物理くらいじゃない?
知ったかぶった偽医者ハケーン!!
嘘付くなよなー。
20 :
1:02/06/02 23:45 ID:D3BYnoYT
>>18 おおお!待望の編入合格者だ!レスありがとうございます。さすが2ちゃんだ。
どちらに編入されたんですか?問題ない程度でお教えください。
是非参考にさせてください。
試験とか、忙しさとかがどんな感じか、とか、
入ってからの学校側の態度、姿勢とか、面接の感じとか。
その他お気づきになったことなんでも。
忙しいですか、、、金銭的にあまり余裕ないので、バイトが少しできるくらいの暇があれば、
他の時間は勉学一色で構わないんですがね。マジレス感謝です。
21 :
18:02/06/02 23:45 ID:???
群馬
22 :
1:02/06/02 23:58 ID:???
面接小論のとこですね。群馬が一番編入に力を入れているような気がします。
枠が他とくらべても3倍くらいですしね。他のところは、様子見的に5人にしているようなきもします。
群馬は願書に小論過去問2年分はいってましたが、あれどのくらいできました?
温泉面接はどうでした?失礼ですが、出身大学学部とか、問題なければおおしえください。
2年次後期入学のところに比べたら、3年次入学の群馬は凄いきつそうな感じがします。
23 :
名無しさん@おだいじに:02/06/03 00:23 ID:uv5+hCW6
age
偽者なんか出てきてくれて面白いな。
俺は群馬じゃないよ。
でもあんたが欲しがるよな情報はそういう掲示板に逝った方がいいかと思われ。
2ちゃんでマジレス欲しがるようじゃ、DQN扱いされるよ。
25 :
1:02/06/03 01:19 ID:???
そういう掲示板、、、さがしてみます。
しってたら教えてくださいな。
私はコイツの文章の醜さを見て
「受かるわけ無いな」と思いました。
そんなことも自分で調べられないような頭で
よく編入試験なんて受けようとするもんだ。
受験料の無駄だな。
>1
受かってる人って、理系の修士or博士
文系だったら旧帝以上の院の人でTOEFL600近いような人ばっかだよ。
いや1がそういう人だったら余計なお世話でスマソ。
てか文系出で実際編入受かってる奴って殆どいないだろ。
留学で英語ぺらぺらとかじゃなきゃな。
30 :
1:02/06/03 01:53 ID:???
確かに受かってるヤツ少ない、分かってます。
英語ビジネスレベルまでは喋れんが、哲学やら社会学やらの英語論文腐るほどよんだからな、なんとかなる(と思い込んでいる
理系分野抑えられれば、そら可能性は十分なんですがね。面接小論ってとこもあり。
それは編入のそもそものポリシーが、学力的評価より、経験や人物評価にあるからで。
でもそりゃ文部省の通達と方針で、それぞれの大学で実際どうなのかはもち不明
人物評価としても、俺がそれに適切であるかはまた不明。でも勝算をみるから勝負するわけです。
>>27>>23 煽るならもっとWitの効いた煽りしてくれ。ここで美文書いてもしょうない
調べ取る一環じゃー
31 :
1:02/06/03 03:37 ID:???
すんげぇ沢山あります、関連ページ
どもも
32 :
名無しさん@おだいじに:02/06/03 10:15 ID:dksTMn/p
でも本当に文章汚いよね…(失礼
本番の小論文はきちんと書くんだろうけど
もし俺が面接官だったら、読まないでクシャクシャポイだと思う。正直。
それと、英語論文腐るほど読んだっていってるけど、理系の人間も腐るほど読んでるからね…。
履歴書に「論文読めまーす」って書いても何にもならないでしょ。
TOEFLとかは持ってるの?
というか出願にTOEFL必要なところ多いでしょ。
33 :
名無しさん@おだいじに:02/06/03 10:21 ID:dksTMn/p
34 :
1:02/06/03 17:27 ID:???
>>32>>33 これはこれは、どうもありがとうございます。
TOEFL受けたことないのですが、それが必要な大学もいくつかあります。
なくてもいい、というところの方が多いのですが、選択の幅を広げるために、
そして、自分の実力の目安を測っておくためにも、今回落ちたら、TOEFL受けてみようと思います。
お手数おかけして申し訳ない。
上の頭の悪そうな文章は、他の2chの板のところでのモードを引きずってます;;
そんな文章を公式のところで出すわけありませんので、ご心配なさらないでください^^
学会や雑誌などに論文提出等させていただくときには、しっかりと書いております。
35 :
1:02/06/03 17:56 ID:???
TOEFLではなく、試験日に英語を受験科目として課すところは英語は比較的簡単らしいので、
理系科目をやったほうが全然効率がいいらしいです。そのHPによれば。
TOEFLも、実は、テクニックで結構点数上下するみたいですね。
私見ではイギリスのオックスフォード(あれ、ケンブリッジだったかも)のやる
語学力認定試験の方が実力はかれるとおもうんですけどね、、、。
まぁそんなこといってもしょうがないです。573点は高得点なんですか、あまりしらないもので。
もしこれで400点くらいの結果がでたら私のお先真っ暗><
理系の英字論文はtechnical terms 、jargon の知識の有無が重要だとおもいます。
とくに語法とか凝った言い回しはないように考えていますが、違ったらご指摘願います。
散文、会話主のテキスト、哲学的テキストとかになると、日本語になっていてもわかりづらいところなどもあり、英語で読むのも
(大体仏語ドイツ語からの英訳)結構つらいものがありますが、無数に読んできました。
そういう抽象的な文章(理系論文以外の英語)がテストにでるかどうかを
過去問に照らして調べてみるのも重要なのかもしれません。
編入学目指している方、もしここ見られておられるなら、有名なMLがございます。
ここにはリンク載せませんが、検索エンジンですぐHitするかと思いますので、そちらをお勧めします。
また、このスレに、なにか情報ございましたらお寄せくださいませ<ALL
Takeばかりでもうしわけございません。Giveできることは少ないでしょうが、ありましたらさせていただきます。
36 :
1:02/06/03 17:58 ID:2GHX6wHg
age
まああの試験は運もかなり影響するし、こんつめんでがんばりな。
受かった今でも、再受験した方が安全だとは思うが。
38 :
1:02/06/04 03:54 ID:pd1f1WBj
arigatou
文系の再受験生ほど使えない存在も無いが(w
医学分サイドに立って考えると、文系卒取るメリットなんて皆無でしょう(w
>>39 貴公が文部省関係者、医学部教授なら、詳しくその理由を、具体的事象を
添えて説明を希望します。
大変重要なことですので。
じゃなけりゃただの煽りか。
脳内w
41 :
1:02/06/05 00:58 ID:???
あげ!
42 :
1:02/06/05 00:59 ID:ZkFKsxZ/
るか
43 :
名無しさん@おだいじに:02/06/05 01:11 ID:cS/KWhVR
文系大学出身の再受験医師を何人か知ってるけど
臨床に関して言えばそんな悪くないんじゃない?
研究能力は知らないけど、患者の評判はいい
よいしょっと
沈みすぎだよ。
46 :
1:02/06/19 01:46 ID:k1bOblox
あっぷっぷぅー
>1
浜医やるっていってなかったっけ?終わったでしょ?
48 :
1:02/06/28 01:34 ID:???
きくなw
さ、来年来年、と
生物と物理わからんかった、そら落ちるわな、準備一月半しかなくて有機しかやんなかったしTT
英語と化学はほぼできましたが。
いちねん準備すればなんとかなりそうです、心配ありがとう
群馬だぁね
49 :
47:02/06/29 10:00 ID:???
>1
心配、というより…、一次通ったよ、我。
逆に、この先で落ちたらもう、別の新しい道を考えることもしないとなぁ…。
ある意味では、同志には違いない。お互いがんばろうや、1よ。
50 :
1:02/07/02 00:51 ID:???
群馬とおった
さぁやりますかね
群馬なんて、関東有数のDQNにも関わらず学士なんて始めちゃったら東大卒が来て
くれるってんで調子に乗ってるところですよね?
52 :
1:02/07/03 02:17 ID:???
>>51 そうなんですか。
って俺が落ちたら笑えネェし・・・ ハァハァ
群馬なんて良く考えりゃア普通の痴呆ドキュソだってのはすぐにわかるっしょ。
大したことやってないし。京王燈台に病院は貪られてるし。
群馬ならふつーに入試受けた方が簡単だろ?
>54
でも、編入で単位免除が受けられるなら、いいのでは?
理系学士だと、かなり楽になると思われ、って、1は文系か…。
文系学士が編入したら、単位とか結構きつそうだね。
56 :
1:02/07/07 13:12 ID:???
きついんだろうね〜
でも
心配する順序逆
今日、浜医いってきた。
面接始まって、数分ですごくむかついてきた。
圧迫面接も含め、面接は何回もやってるが、あんなのははじめて、最悪だ。
なんだあの連中は!ただの田舎の’お山の大将’じゃないか。
その時点で、自分のやってることのあほらしさに気付いた。
あんなところいって、最終学歴落とすより、まっとうに今行こうとしている道に進んだほうが、
ずっといい。
幸い近所は大学病院でない総合病院が多いから、大学病院にかかることはないけど、
あんな世間知らずには、絶対診てもらいたくないと思った。
大学の連中なんて皆そんなもんでしょ。世間知らずのおぼっちゃん上がりばっかし
負け犬が吠えるスレとはここですか?
>>55 群馬はカリキュラム改正で編入も一般も専門科目は3年次からになった。
だから理系学士も文系学士も一般入学もとるべき単位数は同じ。
>>57 敢えてそういう面接をして、それでもなお医師になろうという気が
あるかどうかを見ているのだと思うが。
guest guest
>>60 改正ではなく改「悪」でしょう。少なくとも一般学生にとっては。
DQN学士のせいで一般入学者が割を食う現実…
64 :
1:02/07/16 05:23 ID:???
>57
どういう圧迫面接だか教えてください。
お山の大将ですか、質問内容とか、雰囲気とか、その他。
残念ですね、嫌な気分になったとは。
受かっているといいですね、
・・・というべきなのか難しいですが、 よい結果になればよいですな。
私はコンサルに就活してるとき、散々圧迫の繰り返しでしたが、コンサルは会社の医者のようなもの、
医師は勿論医師、臨床とは常に圧迫なのでは、とも思うがいかがでしょう、へタレの考えですが。
私は群馬2次、思いっきりスベリました。
試験慣れしないとダメですな、過去問どおり、簡単だ、とおもいましたが、
思うようにペンが進まない。そんなもどかしさを憶える低劣ぶり。
頭を試験慣れさせてそのモードにしないとだめですな、時間足りませんでした。
えっちらおっちら、→はいシパーイ
受かってたら儲けもんです←遠吠
あー、前橋ってのは不思議な感じなとこでした、
駅降りたらカラー毎のチームがワラワラ、ウン子図割でバス停で雨宿りしてた。
この点で私の田舎よりも田舎だと断言できます。20年前にトリップした感じ。
浜松がお山なら、群馬は離島になっちゃうYO
釜飯アイスクリームってのを食いたかったが、みつからんかった、情報Plz !
群馬大のイメージは、いい感じでした。
浜松よりは。あくまで受けた印象、イメージですが。
65 :
群大生:
>>64 学士試験のせいで講堂使って勉強できなかったYO!
ま、がんがってね。