●▲第96回医師国試問題を忘れないウチに記入して!
341は自信を持って「空咳」あったと言ってるのか?
うろ覚えなら、やめてくれ。
346 :
名無しさん@おだいじに:02/03/19 19:41 ID:D+3eH2O0
おれがいうにうる覚えじゃないおれもみた
そのうちわかるさ
347 :
潟に-:02/03/19 19:43 ID:???
>>341 全くEF以外に禁忌なんてあったらおちおち酷使なんて解けないって
何回逝ったらわかるんだよ。
あれを拡張型真菌症?だと診断できない奴も30%くらいいるだろうから
そういうので禁忌にならないよ。
アフォか!
合否に関係ない問題だよ。
>>344 あー、あれねー。
では、Ca拮抗薬とACE阻害薬ではどっち選ぶ?
96回の復元問題が出たら、
341を小一時間突き詰めたい。
350 :
長文@福岡受験@補完中:02/03/19 19:56 ID:SmHH/hs/
問3 DCM;拡張型心筋症
@MRと何でしたっけ?
351 :
名無しさん@おだいじに:02/03/19 19:58 ID:D+3eH2O0
駆出率低下?
>>350 ARあるんじゃない?左室に容量負荷かからないと
あんなにでっかくならないっしょ・
オレは、迷わずACE逝ったよ。リモデリングを抑制して、
予後を10年改善する>>空咳は使っているうちに慣れるジャン・・
353 :
潟に-:02/03/19 20:00 ID:???
>>351 なにかわすれたけど
問3のAは解答abだよな?
351 名前:名無しさん@おだいじに :02/03/19 19:58 ID:D+3eH2O0
駆出率低下?
駆出率低下でいいよ。
355 :
名無しさん@おだいじに:02/03/19 20:02 ID:D+3eH2O0
353 たしかにそのとおり!
@はde
>353
ちがったような?
357 :
潟に-:02/03/19 20:07 ID:???
B26/30くらいだな多分。
臨床は過去最高だ多分。
TECOM3で57%⇒TECOM4で75%
臨床は1ヶ月で20%伸びたよ。
今回の画像って、骨髄所見が一番難しくない?
特にA33。いろんな血球系があるやつ。
A33、D33,D34。
MDSが何度か出てきたという人もいるけど、A33、D33の両方ともMDSなの?
A33は今回の国試の中でもっとも復元が困難な画像だろう。どこのポイントがあるのか何を見せようとしているのかさっぱりわからん。
A5か6の、頭髪部の皮疹(脂腺母斑)は、100%皮膚科にも載っていたね!あれをしっかり勉強した人は正解を導き出せたのかな?
>>358 脂腺母斑を見抜いていたやつ(賢い)はいたが、それでもそこから
基底細胞上皮腫はしらなかったみたいで違う奴選んでた。
何か全くわからなかったが、正中にあるから基底細胞上皮腫だろうと
思ったやつが二人いたが(藁。
360 :
アンニーン:02/03/19 21:17 ID:KTI2Uhd8
脂腺母斑は皮膚科の試験で出たことあるから診断ついて、
(試験委員の教授ではない)
悪性化も脂腺と青色だからあるってことはわかったんだけど、
有棘細胞癌を選んでしまって鬱だ脂脳。
放射能漏れ事故の調査で間違っているのは?
>患者対象研究が×
>>361 そうそうその問題、それが×なのは明らかとして
患者の生活習慣って???って思ったんだけど。
>>362 バイアスを考慮に入れる、とかじゃないの?
その地域に住むブリンクマン指数1000のおっさんが癌になったからといっても
放射能のせいだ、とは言いきれないだろうし。
364 :
長文@補完中:02/03/19 22:06 ID:SmHH/hs/
問1産科
@Latent phase (緩徐期)
A正常所見 ×遅発性一過性徐脈
B経過観察×帝王切開
問2血液 再生不良性貧血
汎血球減少、骨髄低形成
@貧血の不整脈とか選ぶ奴?
A血中ビリルビン、巨核球?
B治療;血小板+洗浄赤血球>濃厚赤血球
問3 DCM;拡張型心筋症
@○MR ○駆出力低下
A○左室拡張末期圧上昇○中心静脈圧上昇 ×dip and plateau
B○利尿薬 ACE阻害薬>カルシウム拮抗薬 ×ジギタリス
問4小児:欠神発作 7歳の女児
@Apgarスコア10点満点;○呼吸で強く泣く○鼻腔反射で泣く
A3歳時に出来る事;; 物まねで○を書ける。階段を上れる
B診断;脳波
問5PBC
@脾腫?
A○グリソン鞘線維化 ○胆管消失 胆管周囲輪状線維化×
好中球浸潤?リンパ球はいるけど、、、
B肝移植
問6アルコール
@せん妄
A医療保護入院
B○ハロペリドール○ジアゼパム ×高照度療法 ×電気ショック ×イミプラミン?
問7老人(ねたきり、尿カテ感染、発熱)
○@すぐに家に訪問診療
○A褥そうと脱水
Bどっかに紹介するとかしないとか?
問8脳梗塞 Af→塞栓
@Wernike失語 ×痴呆×Broca
A中大脳動脈←画像所見
B塞栓 ×血栓
問9アルコール→肝不全、腎前性腎不全
@FEna 低下(腎前性腎不全)
A?
B血液透析>アルブミン、×炭酸カルシウム
問10PM/DM
@いらない検査;脊髄腔造影 心電図?
A筋電図;低電位と短間隔
B治療;ステロイドと免疫抑制剤
問2-@、A
問5-@
問9-Aの情報願います。
まぁ、あんま話題にもならないからお手軽だったんでしょーけど、、、
このすれはおわったのかな?
366 :
アンニーン:02/03/21 01:43 ID:9KLChLl8
必修はこっちに書き込むとするか。
症候と初期対応の組み合わせで誤っているのはどれか。
a,ショック-静脈路確保
b,大量喀血-気道確保
c,高熱-冷却
d,けいれん-手足の拘束
e,尿閉-導尿
答え-d
367 :
名無しさん@おだいじに:02/03/21 01:56 ID:wrn3O7Jw
コノスレで550問完全復元キボーン
368 :
NIKO:02/03/21 02:27 ID:+C33PugQ
原発性無月経で、最も障害される部位の問題は?
視床下部?卵巣?ターナーってそんなに多いの?
369 :
アンニーン:02/03/21 02:32 ID:9KLChLl8
>>368 原発性無月経で、最も多い部位じゃなかった?
卵巣性のハズ。
でも、子宮・膣性もほんとは同数とも書いてあったけど、選択肢に無し。
>>366 aも気道確保が第一だろうけど、やっぱりdだね。
え?どういう事?
>>360は一人でこれだけの症状を呈しているのではないでしょ?
だから一対一対応で考えて良いんじゃないの。
言い換えれば五人の患者さんがいてそれぞれショックだの大量喀血だの呈してて、それぞれにどうするかってことでしょ?
「原発性」は卵巣性だったはず。
俺もそう覚えてた。
卵巣性に一票
卵巣性で即答問題
04年度から医師免許取得後の医師に2年間の研修が義務化されるのを受け、
全国79の国公私立大学と付属病院でつくる「全国医学部長病院長会議」
(会長=福田康一郎・千葉大学医学研究院長)は研修医制度の基本方針をまとめ
19日、厚生労働省に提出した。研修医の質を高めるため、公募制を導入。
受け入れ数に定員枠を設けたうえで、原則として自校出身者を半分以下に抑える。
国の研修手当支給などを条件にアルバイト診療も禁止する。
厚労省は02年度末までに研修内容や条件などのあり方をまとめる方針。
毎年約8000人の医師を送り出し、7割を研修医として再び受け入れる大学側が
国公私で一致してまとめた基本方針は、新制度を検討する軸となりそうだ。
同会議がまとめた基本方針は、(1)大学病院と地域の病院が連携して、研修プログラムを作成
2)研修医を指導する医師数や研修医が担当できる患者数などから定員を算定――と明記。
これらの内容は公表し、全国の国家試験合格者から研修医を公募し、自校出身者の比率を半分以下に抑える。
法律で研修が義務化されるのを根拠に「国が研修手当を支給するなど身分保障する」と、
国費などによる負担を求めることにした。研修医の身分保障を条件にアルバイト診療も禁止する。
日本の医療界では、出身大学の医局講座に残り、その講座の方針によって関連病院への派遣人事や、診療方針・研究内容が左右されることが多い。
文部科学省によると、卒業生の3分の2以上が出身大学に残る例が多いという。
全国公募制を導入することで、大学など研修病院間に研修の質を競い合う土壌ができる
研修医もほかの大学や民間病院などで経験を積み、多様な医師から診療方針を学んで技術を向上できる、と見込んでいる。
また現在、病院ごとに研修医数の定員制限がなく、手当なども規定がないため、人気のある私立大学付属病院に人数が集中して、
研修医は数万円の手当しかないまま長時間労働を強いられる例が少なくない。
生活費のためにほかの病院で夜間当直アルバイトをし、未熟なまま1人で救急患者を担当する問題もある。
今年2月、関西医大の研修医過労死訴訟で、大阪地裁は医大側に損害賠償を命じたが、
背景にはこうした研修体制の不備があったと指摘されている。(15:29)
375 :
↑:02/03/21 11:38 ID:???
要約してよ!
めんどくさいジャン。
376 :
DQN:02/03/22 08:52 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0322/002.html 臨床経験の長い同校講師は「どれも正しい対応といえる。
昨年も正解が複数あるような問題が目についたが、今年は特に多い」と指摘する。
横浜市に住むある受験生(23)は「試験会場で戸惑ってしまい、思うような成績が
残せず、悲観して病院の就職内定を取り消してもらった友人もいる。難しいのは
構わないが、運試しのような問題は困る」と話す。「正解」がバラバラのため自己
採点ができず、進路を決めあぐねている人も少なくないという。
厚労省によると、試験問題は専門家ら47人でつくる試験委員会が作成する。
合否を決める同省の審議会が「不適切な設問だった」と判断すると、その設問と
対応措置を合格発表時に発表する。
今回、合格者の最低点を初めて示すが、正答については従来通り公表しない。
厚労省は「公開するとその根拠などの問い合わせが多数寄せられることが予想され、
対応が難しい」などと弁明している。(07:51)
看護国試はこうやって問題になるのに、俺たちのはもんだいにならないなあ。
問題も解答も、画像も何もかも回収なんてやっぱおかしいよ・・・自己採点も
全くできないからどうにもならない・・・「良心的に」採点してくれたらいいのだけど
全てがブラックボックスってのは・・・
B(旧H)の問3-3
利尿薬は○として、「夜間の起座呼吸」ちっくなエピソードがあったので、
フォレスターの4度として、昇圧剤にしてしまった・・・。
378 :
名無しさん@おだいじに:02/03/22 11:54 ID:D1xIhVu9
171 :名無しさん@おだいじに :02/03/20 09:45 ID:1kPxYSr2
>>117>>148>>159 っつーか、MxVcJWuZクン多朗正っぽい ぷぷっ
そんなにゆーなら、肺炎証明してよ。
きみ、厚生労働省の人口動態統計の「主要死因の素死亡率」みろよー。
計算とかしてる時点であぽーんだ。
別に数を知ってほしくて出した問題じゃねーべ。
大半が結核選んだと思うから、肺炎、肺炎とうるさいやつは
どーでもよかったんだけど、
自分こそ『熱くなるんだよただしい答えを必死に否定する奴』だってことに
気がつけよな。
379 :
DQN:02/03/22 11:54 ID:???
>>377 はっはっは、全て忘れちゃったよ。もうどうでもいいじゃん。
380 :
名無しさん@おだいじに:02/03/22 11:55 ID:D1xIhVu9
読んでたけどお前が太郎だろ?↑
381 :
ってか:02/03/23 07:54 ID:???
>377
ほーんと忘れちゃったねー。。そんなことより酒と○○○の日々キボーンヌ!!
○○○に入るのは何か。2つ選べ。
a オナーニ
b クスリ
c なみだ
d おとこ
e TECOM
>>378 チャート公衆衛生にそっくりそのまま同じグラフが載ってる。
384 :
ってか:02/03/24 08:34 ID:???
382>
うぅぅ・・選べない。。。eは禁忌ってのは秒殺なんだけど・・・
a、dってとこですね。
385 :
名無しさん@おだいじに:02/03/24 20:53 ID:d/RbEOCT
必修問題は8割
一般は64% 臨床は65%で 切るそうです
禁択肢はもちろん 2つ踏んだらアウト
知り合いの厚生技官がのたまってた
いいよなー 官僚は。 人ごとのように言ってた。
予備校でもぼちぼち探そうかな・・
>受け入れ数に定員枠を設けたうえで、原則として自校出身者を半分以下に抑える。
こんなことしたら、田舎の大学に誰もいなくなるじゃん…
あほらし。
>>385 俺は一般68、臨床67ってきいたよ
禁忌は厳しくとる、ともいってました。
またもやあらぬ噂が流れ出したか・・・
いや、まじだって。知り合いの完了に聞いたよ
391 :
名無しさん@おだいじに:02/03/24 23:32 ID:s3uBuBul
>>385 俺は一般68、臨床67ってきいたよ
禁忌は厳しくとる、ともいってました。
必修問題は8割
一般は64% 臨床は65%で 切るそうです
禁択肢はもちろん 2つ踏んだらアウト
朗報ですね♪
一般と臨床の足切り点数がわかるんだったら、S.D.だとどのくらいなのか教えてほしいな。
点数よりそっちの方が重要でしょう。
>>390 まあ、どっちにしても7割以上はとってるからいいけどさ、
こんな匿名掲示板で「しりあいの〜」とか言うのって
全然説得力ねーよ。
しかも「官僚」に聞いたって、えらく漠然としてんなあ、オイ(w
知り合いの官僚?
あやしい・・・。