看護婦が嫌いな人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
低学歴で、頭悪い。そのくせプライド高い。
何での医師の指示通りで、何も考えない。
そんな資格必要なの?
2名無しさん@おだいじに:02/02/20 23:30 ID:XbhXgwXR
こらこら
俺は薬剤師だけど、薬剤師が嫌いな人のスレ
に対抗して立てたのか??
辞めとけ!!
同じ様なスレ立ててもややこしくなるだけ
嫌いな人もそんなに居ないと思うぞ
3名無しさん@お大事に:02/02/21 01:02 ID:???
糸冬 了
4名無しさん@おだいじに:02/02/22 11:43 ID:???
5sage:02/02/22 12:01 ID:mculUnmf
余計なことしないでくれる?
喧嘩してもなんもいいことないよ
6 :02/02/22 12:04 ID:???
ここは>>1が嫌いな人のスレに変わりました(w
7名無しさん@おだいじに:02/02/22 12:04 ID:WGHxN/OG
毒キノコ★の爆乳揉みたい
8名無しさん@おだいじに:02/02/22 12:08 ID:???
>>1は看護婦ヲタ
9名無しさん@おだいじに:02/02/22 12:12 ID:???
>>8
オマエモナ
10   :02/02/22 12:59 ID:+fkCdHr6
私も看護婦大嫌い。
色目使うことしか考えていない看護婦が多すぎる。
11名無しさん@おだいじに:02/02/22 13:13 ID:???
色目使っても相手にされないブス>>10
12名無しさん@おだいじに:02/02/22 18:26 ID:???
でも色目使って、優秀な医師と結婚できたら
それで幸せ☆☆
13名無しさん@おだいじに:02/02/22 21:46 ID:???
申し送りって時間の無駄!!
14名無しさん@おだいじに:02/02/26 19:07 ID:6VgGIN8K
戴帽式って、あんなオゾマシイ儀式よくできるね。
それで金貰っているくせに、二言目には「患者さんのため」というのが理解できない
またこういうスレか。。。

>>7
女性のみなまちちもみOKです。はい

>>10
色目使う暇あったら仕事しないと間に合わず。。。はふぅ〜

>>13
申し送り廃止した(これからする)病院は多いですよん。

>>14
戴帽式も最近は廃止の傾向があります。あひゃ
16名無しさん@おだいじに:02/02/26 19:22 ID:VbmnBgr0
俺も入院してる時思ったよ。
あいつら確かに使えない。
ナースコールで呼んでも結局あいつら何もできないじゃん。
「大丈夫ですか?いま先生呼びましたからね。」だってよ。
大丈夫じゃないから呼んだんだよ。

あれなら気の利いた女の子おいとけばいいじゃん。資格なんているの?
口だけのしょうもない医学知識だけあって、あいつらは。
何のためにいるのかよく分からん。あいつら何しに病院来てるんだ?暇つぶしか?
もっとプロ意識もてよ。

自分はお世話になった身でこんな事言って悪いと思うが、これも真実だ。
(もちろん全員とは言わんが・・・優秀な看護婦さんごめんね)
17名無しさん@おだいじに:02/02/26 19:27 ID:???
看護婦に、彼氏とられた・・・。
ポリクリ中の学生に手をだすな〜!!
ちゃんと患者さんを看ろよば〜か!!
18名無しさん@おだいじに:02/02/26 19:35 ID:0DJcKOyO
「患者さんのため」と言い医者を働かすくせに
自分たちは一秒でもよけいに仕事するのが嫌。

自分は仕事と割り切ってるのに、
医者が少しでもそうしようとすると非難。

「患者さん」の容態より申し送りの方が大事。

お前等矛盾に満ちてるぞ。「患者さん」を言い分けにすんな。

「患者さん」のためなら文句言わず働け。
金のためなら文句言わず働け。
医者の仕事をもっとサポートしろ。それも仕事だろ。
19名無しさん@おだいじに:02/02/26 19:42 ID:???
アフォ?
自分の生活のために働いてるんだけど何か?
仕事の内容が患者の世話なだけ。
患者さんのため!とか言って自分のプライベートまで犠牲にしてるやつは
アフォ。ってかそんな奴いない。
文句いわず働けだ?
ふざけんなっつ〜の。こんな不満の多い職業なかなかない。
20名無しさん@おだいじに:02/02/26 20:30 ID:VbmnBgr0
>>19
こらおっさん、お前あほか?
そんなこと言ってんじゃねーだろ?
日本語も理解できんのか?やっぱ>>1の言う通り学歴ないな。
プレイベート犠牲にしろとか言ってないのよ。もちろん患者のためなんか論外でいいのよ。
ただ、金貰って仕事する以上、ちゃんとやれといってるのよ、みんな。
自分の生活のためでいいのよ。全然。
仕事の内容が患者の世話なら、そのとおり実行しろや!ボケがぁ!!
ろくに何もできないくせに、そういうこと言ってるのがむかつくのよ。
この給料どろぼうが。
21名無しさん@おだいじに:02/02/26 20:36 ID:???
看護婦さん、そこらのOLよかよっぽど仕事してるよ(藁
20は医者なんだろうか?
じゃないにしても教養の薄そうな文章だね(プッ
22名無しさん@おだいじに:02/02/26 20:44 ID:???
>>21
大学病院の現実は20の言うとおり。
23名無しさん@おだいじに:02/02/26 20:44 ID:A+c/YUVo
>>21
>看護婦さん、そこらのOLよかよっぽど仕事してるよ(藁
あたりまえだろ。そこらのOLより給料貰ってるんだから。
お前ばか?
>20は医者なんだろうか?
研修医だよ。
>じゃないにしても教養の薄そうな文章だね(プッ
教養なくても学歴と社会的地位と将来性あるからいいよ。別に。
24名無しさん@おだいじに:02/02/26 21:17 ID:???
やっぱりマジレス返して来たか(プッ
正直どうでもいいんだよ 
とりあえずそのデムパぶりをどうにかしな
25名無しさん@おだいじに:02/02/26 21:31 ID:???
このスレでも看護婦と研修医の醜い言い争いか。
いい加減飽きないのか?

おい19よ
こんな所で吠えてないで仕事してくれ。
26名無しさん@おだいじに:02/02/26 21:38 ID:phKSG0Vl
>>24
とりあえず、お前働いて税金払ってからいえや。
お前の生活保護のために俺たち医者が高い税金払ってるんじゃねーからな。
とりあえずその変な言葉使いやめとけ。
2chでは多いみたいだが、社会にでたら通用しないぞ。
一生引きこもってるつもりか?精神神経科通ったらどうだ?
27名無しさん@おだいじに:02/02/26 21:42 ID:???
>17
かわいそうに・・・・
私の彼も看護婦にアプローチされてます。
28名無しさん@おだいじに:02/02/26 21:44 ID:???
2ちゃんでお説教かよ、めでて〜な
29名無しさん@おだいじに:02/02/26 21:57 ID:phKSG0Vl
>>25
>>19だけじゃなく看護婦なんてそもそも仕事する気ないだろ。
どう考えても。病院うろうろしてるだけだろ。
30名無しさん@おだいじに:02/02/26 21:59 ID:???
>>26
で?お前はどの程度の税金納めてるわけ?
31名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:05 ID:???
先生!26の鼻息が臭いです!
32名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:05 ID:???
税金とかどうでもいいでしょ。
21=24みたいに煽って楽しんでる方がよっぽど寒い。

ところで何で大学病院の看護婦は採血とかしないんですか?
しないのはうちだけ?
法律上はうやむやけど現実問題としてはしても良い、という
判決もたしかあったよね。

なんで看護婦さんは記録と申し送りに全てをエネルギーを注ぐのですか?
33名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:06 ID:???
全てを×
全ての○
34名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:07 ID:???
>19
看護婦を5年ほどしていたけれど
そんなに不満がたまる仕事じゃなかった
今やってる仕事のほうが、よっぽど不満だらけ

ってゆうか、看護婦しかした事無い人が
他の職業と比べられんの??って感じ

看護婦は自己陶酔型が多いからイヤ!!
結局、責任は何も取らないの職業なのに、医者や他の職業をバカにしている人が多い
ほとんどの人が、問題起こしても看護婦辞めて結婚しちゃえば良いと思ってるし

もっと他の資格とればよかったと後悔中・・・
35名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:10 ID:???
>>32
雑用以外に、それしかする事ないだろ???
36名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:10 ID:???
なんで32はそんなに必死なのですか?
37名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:12 ID:???
>>36
お前よりマトモだからだろ??
38名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:15 ID:???
先生!37の口臭もすごいんです!
39名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:15 ID:???
俺には32がそんなに必至になっているようには見えないけど。
どうして36は必死に煽ろうとしているのですか?
40名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:17 ID:???
>>34
死の淵から生還したのですね。
41名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:20 ID:???
>>38
ほら、口臭消しのガムやるよ。
42名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:20 ID:???
3年目の茄子です。
ボタン押師にプロポーズされました。
どうすべきでしょう。
43名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:24 ID:???
>>42
ほら、御祝儀にポケットに余ってた小銭やるよ。
44名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:26 ID:???
>>42
子供は諦めよう
45名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:28 ID:???
>>42
俺の精子やるよ
46名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:30 ID:???
>>45
イラナイ・・・
47名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:34 ID:???
>>46
                 ┌─┐
                 | .|
                 |や |
                 │ら│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


48名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:34 ID:???
何での医師の指示通りで

どうしてこんな簡単な文章さえまちがえるんでしょうか
1さんは?
それと、法律を知らないんでしょうか?
49名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:36 ID:???
以降1を叩くスレに早変わり〜!!
50名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:37 ID:???
>>48
なんの法律の話してんの??

ちなみに、それぐらい誰だって間違えるだろ?
51名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:39 ID:???
>>49
変わらねぇ〜〜〜
52名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:39 ID:???
厨房は糞して寝てろ
53名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:39 ID:???
>>50
ほら、小1のこくごの教科書やるよ。
54名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:40 ID:???
>>50
48は行間を読めない奴だと思われ。
誤字の揚げ足も寒すぎだけど。
55名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:41 ID:???
>>53
やっぱりまだ持ってたの??
読めないからって、人にあげちゃダメッ!!
56名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:43 ID:???
>>55
生まれて初めて見たぞ、そんなつまんない切り返し(w
57名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:44 ID:???
>>56
面白い切り返し?みせて
58名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:47 ID:???
ジサクジエンの宝庫のようなスレだ
59名無しさん@おだいじに:02/02/26 22:50 ID:???
>>50
看護婦を批判しにきてんだろ
それくらいの知識もっとかないと恥ずかしいよ・・・。

誤字はねー、レスの誤字はわかるけど・・・
自作自演。。。。どきどき。。。。(傍観者)
61名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:02 ID:???
もう終りなんですか?
んーもうお祭り終わりかな?
この板ではあのキャラまだ出す勇気ないし(汗
63名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:24 ID:NuSMr7xZ
カスどもがなんかわけわからん事ほざいとるね〜。
いつまでそんな眠たい事グズグズいっとるつもりなんだろうね〜。
やだね〜、人生の負け組どものたわごとは。
あほ丸出しだね〜。自分で「俺はバカだー」って言ってるようなもんだね。

そろそろ本題の看護婦嫌いな事についての発言に戻してほしいね〜。
64名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:25 ID:???
>>63
ずっと、そうですけど
あなたもバカですか?
65名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:27 ID:???
看護婦嫌いって医者を嫌いって言うのと同じで、あまり意味ないと思うよ。
好きなのもいれば嫌いなのもいる。
傾向としては医者よりうるさい。元気。
66名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:41 ID:???
看護婦って、自分の知らないことを聞かれると、
「わかりません」で終わらせる。
ほかの職種は、「確認します」って調べてくれる。
67名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:42 ID:???
>>66
そういうあなたは看護婦に聞かないと
わからない、おばかさんですか?
68名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:44 ID:???
>>67
きくことが、おばかさんとは、
あなたは病院では使えません。
69名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:45 ID:???
はて、なにがききたかったんでしょう?
スピッツのありかとかですか?
70名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:46 ID:???
今日はやらせてくれる日かどうか教えれ!
71名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:46 ID:???
わかりません
72名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:53 ID:???
リュープリン2ccで溶いちゃったんだけど、どうしたらいいですか?
アフォ!!弁償せい!!
他人の仕事をふやすな、ヴォケ!!
73名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:56 ID:???
忙しいときに、ギャーギャー騒ぎながら
仕事をするのはやめてください。
74名無しさん@おだいじに:02/02/26 23:58 ID:zzYg+QgD
やらしてくれて、その後何事もなかったかのように
してくれる看護婦は大好きです

付き合おう付き合おうってしつこい看護婦嫌いです
下手にやったらどうなるかわからん

ちなみにブスは論外です
75名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:04 ID:2o5PfhrE
看護婦さん一般常識ないし、バカで、仕事もできなくて、
計画性なく人生いいかげんな人多いけど、

中には優しくて、一生懸命仕事してる人もいるよ。
まあ、使いものにならんバカだけど、バカなりに・・・。
76名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:04 ID:???
デブ、ブスがほとんど。でも本当デブ多いね。
各病棟に必ず2〜3人はいる。
7717:02/02/27 00:05 ID:???
>27
気をつけて下さいね〜
全ての看護婦さんがそうだとは思いませんが、
医師と結婚するために看護婦(又は医療事務)になる人がいるのも事実です。

そして、たいていの男は、そんな女の本性を見抜けません(容姿が良い場合は特に)
私の彼も例に漏れずそうでした・・・。

今度はもっと人間的にかしこい人を捜そうと思います・・・。

看護婦なんか大嫌いだ〜!!!!!
78名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:07 ID:???
>>75
確かに、一般教養ない。
英語力は皆無。
でもいい子はいるよ。300人に1人くらい。
79病棟薬剤師:02/02/27 00:10 ID:MUNN9C5n
 ナースに振られましたが、良かったのでしょうか?
毎日、振られたナースと一緒に働くのはつらいです。
80名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:16 ID:???
首にしてやれ
81名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:19 ID:???
>77
あのね〜何を勘違いしてるのか知らないけど
実際に看護婦と結婚してる医者がどれくらいいるのよ(藁
医者は看護婦なんて本気で相手にしないし、
看護婦も医者なんて絶対御免って思ってるっつーの
看護婦に彼氏取られたのは、あんたの資質の問題だね
82名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:22 ID:???
>>81
例外なく看護婦とは付き合いたくない
83名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:22 ID:???
>>81
いや、それは無いな
実際に看護婦と結婚している医者が少ないのは
医者が相手してないのが原因
看護婦で「医者と結婚できたらラッキー」と思った事ない人は
皆無に近い・・
84名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:23 ID:???
私もハゲデブになる運命の医者とは死んでも付き合いたくありません。
85名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:25 ID:???
>>84
ハゲデブ医師でも、貰ってもらいなよ!!
86名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:26 ID:???
医者じゃなくてもハゲデブになる
それなら、医者のほうが結婚したらメリットでかいゾ!!
87名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:28 ID:???
>83
はあ?誰が医者と結婚したいなんて思うかよ(藁
現実をしらなすぎだね
茄子のロッカールームでも盗み聞きしてみればいいよ。
石なんて散々のいわれようだから。
でも、このスレのおかげで石はジイシキカジョウが多いってことが分かりました
ありがとう。

ってか、石ってデブ、ハゲ、メガネ、フケツ
これのどれかに当てはまるのが80%以上はいるよね。キモスギデスー
88名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:28 ID:???
どうせチチ吸われるんだったら、ハゲデブでも
金あったほうがいいだろ
89名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:30 ID:???
>>87
必死だな(w
医師に弄ばれてポイ捨てされた過去でもあんの?
90名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:31 ID:???
>>88
ワラタ!
91名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:31 ID:???
実際コデブ、ちょっとハゲくらいならもててるけどなー。
口が上手いとか、調子いいとかならなおさら。
それよりメガネってなんだー?W地味とかダサいとかじゃなくて?不利なの?
92名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:31 ID:???
>>87
茄子のデブ、ブス率95%!!
しましまのパンツはいて、また開いてしゃがんでんじゃねーよ。
透けてんだよ。ゴラァ!!
93名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:31 ID:???
石なんかよりもっと金持ってるまともな(容姿の)人はいるさ。
わざわざハゲデブ石なんぞ選びません。
いいように利用させてもらうってことはあるかもね(w
94名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:32 ID:???
医者が看護婦と付き合おうとする
看護婦が医者と付き合おうとする

成功率が高いのは前者!
後者はほとんど無し!

よって、看護婦の方が相手にされていないと思います!!
95名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:34 ID:???
>>92
よくあるな、その光景(w 
よって禿同!
96名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:34 ID:???
医者はなんであんなにキモイんでしょうか?
能無し医者がいっちょまえなことほざいてるんじゃねーぞ
97名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:34 ID:???
>81
>実際に看護婦と結婚してる医者がどれくらいいるのよ(藁

確かに医者と結婚してる人はあまり知りませんが
(既婚者の知り合いも少ないし、私は医療とは無関係なので)
元彼の先輩の多くは、
一度は看護婦や看護学生とつきあってます(ました)よ。

あとは彼の同級生の女の子たちから、
看護婦のモーションはすごいと聞きました。
病院によって違いはあるのでしょうが、私の地元の大学病院は
ひどいようです・・・。

>看護婦に彼氏取られたのは、あんたの資質の問題だね

たしかにね・・・それは反論はできません。
少なくとも、彼にとっては私よりその看護婦さんの方が
魅力的だったんでしょうから。
でも、その看護婦さんは、私の元彼以前にも何人もの医者や医学部生
とつきあっていたらしく、いい噂も聞かないので嫌いです!
同じ様な看護婦さんが他にも多くいるようなので、

(私の地元の大学病院の)看護婦さんはやっぱり大嫌い!!!

98名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:35 ID:???
>>93
まぁ、がんばってください。
あなたの将来が希望に満ち溢れんことを、切にキボンします。
99名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:36 ID:UrJR8shL
マジで野球ヲタ逝ってよし!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
100名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:37 ID:???
87は必死すぎてお前がキモチワルイ
デブ、ブス、フケツなら看護婦もいい勝負だぞ

陰口しか能の無い看護婦は、さらに最悪
101名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:38 ID:???
ここは、「石は金でしか女と寝れないスレ」ってことでしょうか?
まだ飽きないか。。。。。。お祭りわしょーいですか?
103傍観者:02/02/27 00:39 ID:???
>>100
100げっとおめでとうございます。
しかし、どっちもどっちっですよ?端から見てて。
醜い争いだわ
104名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:40 ID:???
しょうがないじゃん。
みんな、茄子が嫌いなんですから。
105名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:41 ID:???
>104
禿同!!
106名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:41 ID:???
>>96
いくら能無しの医者でも、看護婦と比べたら・・・・
悲しくなるくらいの差が
あんなに能力の違う人が一緒の職場で働いてる職業も珍しい
>>104
すまそ、その嫌われ者茄子ですが一緒にお祭りわしょーいでもいいですか?
108名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:43 ID:???
>>101
看護婦とやるのに金払う医者は居ないと思うが・・・
「看護婦は何人の医者とやってるのか」のスレに変更か??
109名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:44 ID:???

   彡川川川三三三ミ〜       
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖|‖ ◎---◎|〜        | 看護婦はブスばっかり
  川川‖    3  ヽ〜      < 相手になんかしね〜よ・・と
  川川   ∴)д(∴)〜        \_________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

110名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:44 ID:???
>>106
それでいて、対等と思っている。
マジうざい
111名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:46 ID:???
もはや性の対象にすらならないね。
112うお:02/02/27 00:47 ID:dJpRqozq
私看護士ですが、皆さんの意見に賛成です。そういう私も知識無さすぎなのですが・・・・・
113名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:47 ID:???
でも、体張って子供できたら結婚でしょ??
おろせって言われても拒否し続けるし・・・・・
ラッキーじゃん!!安泰じゃん!!世の中金じゃん!!!
114名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:48 ID:???

   彡川川川三三三ミ〜       
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖|‖ ◎---◎|〜        | もはや性の対象にすら
  川川‖    3  ヽ〜      < ならないね・・と
  川川   ∴)д(∴)〜        \_________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


115名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:51 ID:???
ナース服の可愛いデザインのは
結構萌えるけどなー
116名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:51 ID:???
実際、医者に使い捨てにされる看護婦って結構いるよね
でも、看護婦さんも負けずに次ぎ狙ってる
あのたくましさが素晴らしい
よって、看護婦の地位は永遠に上がらず
117名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:53 ID:???
看護婦ってそんなにも医者とケコーンしたいのか?
けなげだ・・・
118名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:55 ID:???
いい商売です
119名無しさん@おだいじに:02/02/27 00:55 ID:???
看護婦って、結婚したら辞める人多いでしょ??
それは、もう医者と結婚できなくなったからだって知ってた?
120名無しさん@おだいじに:02/02/27 01:08 ID:???
わくわくナースねっとでも荒らしにいこか
121名無しさん@おだいじに:02/02/27 01:11 ID:???
>>120
それどこ?俺にも教えれ!
122名無しさん@おだいじに:02/02/27 01:21 ID:Boq1GRX9
そんなあからさまにナース嫌いなんていうなよ。
看護婦なんて医者にも患者にも、患者の家族にも嫌われてるんだから。実際問題。
まあ、奴らのいいかげんさと、ふがいなさが原因だろうけど。
学なし、能無し、教養なし、常識なし、しかもみんなに嫌われながらでも
休まず仕事してるんだから奴等なりに大変だと思うよ。正直言って。
12327:02/02/27 10:34 ID:???
>>97
素敵な彼がまたきっとみつかると思いますよ。そんな石をとっかえひっかえしている
ような看護婦につかまるほうが問題だと・・なんて元彼のこと悪く言ってごめんなさい。

私の彼の場合、よく看護婦さんから、彼宛にメールがきます。
彼は別に隠そうともせず、私の前で堂々といつもメールを書いたり読んだりしているので
一緒に読んでいます。
けなげな感じの文章で、あきらかに彼に好意を寄せているというのがわかります。


124名無しさん@おだいじに:02/02/27 20:50 ID:???
age
125名無しさん@おだいじに:02/02/27 21:47 ID:???
>>121
http://wakuwaku.nurse.or.jp/cgi-bin/index.cgi
以前は荒れ放題だったが、現在は平穏でつまらん。
126名無しさん@おだいじに:02/02/27 23:52 ID:vfUpSe9+
しかしこれを読む限り、茄子というのは自己陶酔の被害者妄想の強い奴ばかりやね
127名無しさん@おだいじに:02/02/28 00:07 ID:???
看護婦ってなんで学校に行かなくちゃなれないんですか??
病院で働いてる看護婦を見る限り
医者の言う事聞いて、そのとうりに動いてるだけだし
質問しても、「先生に聞いてきます」って言うし・・・

一体、学校で何の勉強をしてるんですか??
その辺の中学生に出来なくて、看護婦に出来る事って何かあるんですか??
看護婦の方か、看護学生さん教えて下さい。
128名無しさん@おだいじに:02/02/28 00:19 ID:???
あまりに難問で誰も答えられん。
129病棟薬剤師:02/02/28 00:48 ID:ynaTiMi2
 そうだな。看護計画の立案や看護診断かな?
130名無しさん@おだいじに:02/02/28 01:29 ID:???
>>125
サンキュ!
131医者だけどマジレス:02/02/28 01:55 ID:???
見習いに給料払うのはバカバカしいでしょ
一応、安いながらも学費をとって実習させたほうが経済的
ちなみに1年目の医者は全くできないけど、新人看護婦ができる事は
沢山あります。体位変換一つろくにできないだろ。ポリクリでもやんないし
まぁやりたくないけど。
看護学校はそういう即戦力・実践力を身につける場でもあるので、必要です。
だいたいその辺の中学生に輸液交換してもらうのに不安は無いの?俺はやだね
132名無しさん@おだいじに:02/02/28 01:58 ID:???
看護婦になるために何で学校に行くかって?
そりゃー看護免許取るためだけでしょ!
行かなきゃ取れないもん。
133名無しさん@おだいじに:02/02/28 20:05 ID:???
う〜〜ん・・・
でも体位変換とか看護計画の立案、看護診断なら
2.3ヶ月で出来るモンなんじゃないんですか?
輸液交換なんか誰がやっても一緒でしょ?
べつに看護婦が考えて判断してやってる訳じゃないし・・・
言われた通りに交換しているだけだと思うんですけど。

やっぱり看護学校は時間をかけすぎだと思います
3ヶ月で卒業できるようにすれば、数倍の速さで看護婦を生産できるのに
134名無しさん@おだいじに:02/02/28 20:29 ID:???
3ヶ月って、あーた・・・・マジで言ってる?
看護教育に4年費やした立場っていったい(藁

ちなみに卒業しても常に勉強。。氏ぬまで勉強。。。
136医者ですよ:02/02/28 21:05 ID:???
考えて判断しないでやってないわけないでしょ

はっきりいって看護婦が医者のミスをチェックしてるフシすらある
(医者が指示ミスしまくり→看護婦のダブルチェックで患者助かる)
そんな事いちいち患者に伝えてないから、何もしてないんじゃないかと
あなたが思うだけ

間違って点滴したりしたら、看護婦にも法的な責任が問われるよ
ってことはそれなりの教育が必要
137名無しさん@おだいじに:02/02/28 21:20 ID:???
125のページスゲェな。
連中頭悪すぎ。
138名無しさん@おだいじに:02/02/28 21:37 ID:/bjfx0UU
以前看護婦さんと口論になったとき、別の看護婦さんに言った失言(これは自分
に非があった)を引き合いに出されて責められた。
一人に言った失言が瞬く間に広がったのも驚いたが、まるで我が事のように怒り
「そんなこと言われたら看護婦はどう思うと思います!」とガンガン責められた。
「あなたに言った台詞ではないのだから、あなたから言われる筋合いはない。」と
反論してやれば良かったが、次にどんな事を言われるのかが恐ろしくて、黙ってい
た。本当に女の嫌な世界を見たような気がした・・。
139名無しさん@おだいじに:02/02/28 22:09 ID:???
>はっきりいって看護婦が医者のミスをチェックしてるフシすらある
(医者が指示ミスしまくり→看護婦のダブルチェックで患者助かる)

でも、そんな事できるのはある程度経験のある看護婦さんじゃないですか?
新卒で入ってきたばっかりの看護婦さんが、そんな事できます??

さらに、総合病院の看護婦さんはほとんど若い人ばかり
ある程度の年齢になったら、夜勤の無い病院に移る人多いですよね?
夜勤の無い小さな病院だったら、勉強しなくてもやっていけるでしょ?

新人看護婦 → 数年経験つんだ看護婦 → 辞める人多数
→ あまり知識の無い看護婦が多くなる

コレじゃあ、高度な知識が要求される総合病院なのに
ヤバイんじゃないですか??
早いサイクルで看護婦を生産したほうが
知識のある看護婦の割合も増えて、良いような気がするんですが??
どうでしょうか??
140名無しさん@おだいじに:02/03/01 00:17 ID:???
あげるっしょ
141医者ですけど:02/03/01 00:39 ID:???
139は要するに叩き上げをいっぱいつくれって事を言ってるんだろうけど
看護婦は働きだして3〜6カ月ぐらいで動ける=一通りのことを一人で
できるようになる。しかしこれはかなりきつい実習を数年間の学生時代に
経験しているから。これ無しで看護婦を量産しても、結局何もできない
うえに危なっかしい人間に給料を払うことになるので金のムダ。
知識のある看護婦の割合はかえって減ってしまう。
さらにある程度の基礎的な医学知識をつめこむ期間も必要。医学的知識の
素地ゼロでは覚えるものもおぼわらない(小学1年に有機化学を教える
ようなもの。理科的な思路がないと無理)。3カ月じゃ肝臓が右なのか
左なのか、肋骨の下にあるのかないのかもわからない。このぐらいは
知っててもらわないと。共通言語として。看護婦はうんことかちんことか
触ったりAVのネタになったり医者と結婚したりして、色眼鏡で見られる事は
多いけど業務内容は立派な専門職と呼ぶに価するものですよ。
大学病院の看護婦がどんどんやめるのは、まぁ色んな理由があるんだろうけど
ずっと居座るババアもあるから全体のレベルは大丈夫、、なのかな。やばいのは
やはり小さい病院では。確かに言われた事もできない奴がいるから。
142名無しさん@おだいじに:02/03/02 00:17 ID:???
アジ化ナトリウム間違って飲ませるな。ヴォケ!!
患者死んじゃったじゃねーかYO!!
143名無しさん@おだいじに:02/03/02 06:04 ID:???
医者から求婚され事を
羨ましがられるだろうという目論みで話す看護婦ウザイ。
あんたには医者との結婚が玉の輿でも
こっちにとっては普通の結婚相手にすぎないんだから。
144名無しさん@おだいじに:02/03/02 08:54 ID:5BtzJggm
看護婦って、なんで風俗のばいとやるの?
145名無しさん@おだいじに:02/03/02 11:28 ID:CHKFsoPS
>>142
どう考えてもワザトでしょう。
そおおっさんが病棟でウザかったんだろ。
もしくは冗談でやったら本当に死んだとか。
でないとあんなのわざわざ飲ませるわけがない。

やつら看護婦はそんなことなんとも思ってないよ。
アカの他人が死んだくらいで・・・。
146名無しさん@おだいじに:02/03/02 13:24 ID:cPQrS2PT
私は今看護婦をしておりますが、看護婦は嫌いです。
看護婦の仕事、性格その他あらゆる物を排除したい。病棟には
ロボットで充分です。看護婦なんか要りません。いつでも辞める気持ちを
持って毎日作業に追われています。
本当に、看護婦って低脳で、バカばっか。
私は一応大卒だけど、現場は別に大卒なんかいらないわけで、いかに要領
よく、短時間に作業のできる奴しか求められていない。
147名無しさん@おだいじに:02/03/02 14:30 ID:???
>>146
でも、実際ロボットなんてないんだからやらなきゃ仕方ないじゃん
それに、効率よく仕事をこなすことも、看護婦の能力のひとつだと思う。
148名無しさん@おだいじに:02/03/02 14:42 ID:8Y8ZudPc
>>146
私も大卒の看護婦だけど、146のように「低能でバカばっか」
言ってるあなたみたいな学歴にこだわった看護婦は可哀想な
人ね。医者とも看護婦とも仲良く上手に業務をこなさなくちゃ。

大学病院の看護婦は医者から「プライドだけが高い」と陰口
言われるけど、事実です。自分を振り替えることが大切。
149名無しさん@おだいじに:02/03/02 14:50 ID:8Y8ZudPc
148です。要するに、1のような医者に媚びを売るのではなく、どんな
医者からも「アイツは出来るな」と一目おかれるような仕事をこなさな
くちゃ。もちろん、私生活も充実して「看護だけに生きる!」というの
はナンセンス。ギスギスしていたら、いい男もgetできないし、医者から
も嫌われてあたりまえ。
150名無しさん@おだいじに:02/03/02 14:51 ID:???
でも、実際、看護やってる人が看護を好きになれない現実はあるよなー
やめたいと思って看護婦やってる人って多いと思う。
151名無しさん@おだいじに:02/03/02 14:59 ID:8Y8ZudPc
>>うんうん、わかります。確かに「看護を好きになれない」気持ちは
よくありますよ。看護婦はみんなそうなんじゃない?でも、だからと
いって自虐的になるのはいやね〜。せっかく仕事するんだから、周り
も気持ちよく働けるように、気をまわさなくちゃネ。手のかかる研修
医や若い子たちのためにも。でも、おなじ看護婦に理不尽なことされ
たら、わたしは倍にしてヤリかえすわよ。
めにも。
152名無しさん@おだいじに:02/03/02 15:06 ID:+ucRCQOH
>>151

医師から理不尽なことされたら?ヤリかえすの?
153名無しさん@おだいじに:02/03/02 15:12 ID:Y40FPdIH
>>152
なぜここで医者を引き合いに出すのかね?
154名無しさん@おだいじに:02/03/02 15:24 ID:aogX6mmf
151です。(ID変わっちゃったけど)
>>152
それは内容によりますね。例えばミスを押し付けられそうになった
とき(実際ありました)その場できちんと抗議しました。他愛もな
い、ちょいセクハラ言動くらいは笑ってチクリとかわします。
いずれも、医師のプライドを傷つけないようにね。間違っても感情
的にギャーギャー騒ぐのが、一番わたし的にはイヤですね。やっぱ
り「イケてない看護婦」と見られるのは避けたいものです(笑)
155名無しさん@おだいじに:02/03/02 20:57 ID:NkdOuLEq
イケてない看護婦、くさるほどいます。ドクターに対しても同じナースに
対しても、とにかくすぐ感情むき出しにして騒ぐ人たち、
大嫌いです。そんな人たちと仕事する日々でうんざりしてます。

156名無しさん@おだいじに:02/03/03 00:54 ID:???
「文献」くださいって、よく茄子が薬局に来るけど、
たいがい、添付文書渡すと満足したように帰っていく。
たとえば、アダラートの文献くださいってかんじ。
文献って意味知ってる?教科書も添付文書もなんでも文献ですか?
言葉は正確に使ってね。
157名無しさん@おだいじに:02/03/03 01:03 ID:???
私が立てた「薬剤師が嫌いな人のスレ」を真似しないでください。
158名無しさん@おだいじに:02/03/03 01:23 ID:???
>>157
アンタが立てたんかい!
なんかアッチは面白いコトになってるぞ。
227ってヤツがいるから、「partU」とかできそうな勢い。
こっちは反論する人が少ないからイマイチだね
>>156
そのネタ以前も出たかも。。。
160名無しさん@おだいじに:02/03/03 01:27 ID:QAemsM57
>>155
オマエモナー
161名無しさん@おだいじに:02/03/03 01:30 ID:???
何か指示すると、そんなの聞いたこと無いとかいう看護婦が嫌い

お前は何から何まで知っているのかと小一時間問い詰めたい
162馬@超ドキュン戦艦:02/03/03 08:26 ID:???
ヴォケ茄子、一晩に4回も間違いコールしてくるんじゃねぇ!!
おめ〜らちゃんと確認してベル鳴らせ!
163名無しさん@おだいじに:02/03/03 11:43 ID:QAemsM57
じゃあ次は”看護婦は生きてる価値もないと思う”スレ立てるか。
164ばか:02/03/03 12:52 ID:xOYoQKPc
てめーら!看護婦の事よく知らねーくせに馬鹿にすんなよ
165名無しさん@おだいじに:02/03/03 13:05 ID:+nnpX+nI
>161
「じゃ、勉強しておいて」と言う。
166ばか:02/03/03 13:07 ID:xOYoQKPc
>165
勉強不足
167名無しさん@おだいじに:02/03/03 13:08 ID:???
おつむの足りない馬鹿茄子 塩化●●
168ばか:02/03/03 13:09 ID:xOYoQKPc
>161
勉強不足。
169名無しさん@おだいじに:02/03/03 13:13 ID:???
看護婦さんに萌え〜
170名無しさん@おだいじに:02/03/03 15:21 ID:???
看護婦は「確認します」とは言わない。
ホント無責任
171名無しさん@おだいじに:02/03/03 15:54 ID:QAemsM57
>>170
確かにそのとおりだ。普通の企業だと通用しないな。
「知らな〜い」
「たぶんそうだよ〜」
くらいだもんな奴らって。
172名無しさん@おだいじに:02/03/03 19:09 ID:SELml9da
ドクターにお聞きします。逆に、こういう茄子いいなぁ、という例は?
私も茄子なのですが、参考にしたいので...。マジレスよろしくネ。
ちなみに、ドクターが嫌いなナースって、案外ナースの中でも嫌われ
もの多いよ。ただ、業務に支障をきたすので、あえて仲よい振りしてる
だけ。性格悪いのは厳しい環境もあるけど、いい子ははやく結婚しちゃ
って幸せな家庭つくるよね。
173名無しさん@おだいじに:02/03/03 20:05 ID:WUXcs2A+
>参考にしたいので...。
良い茄子
174名無しさん@おだいじに:02/03/03 23:57 ID:???
age
175名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:19 ID:???
みんなが嫌いなナースがもしいなくなったら
今まで、ナースがやってた仕事は誰がやるんですか?
176名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:26 ID:y2wLF1XZ
DQNスッタフ症例
某個人病院でデイケアサービスをやっていた。
デイケアサービスに通っていたじいちゃんが
「昨日から左腕がうまく動かなくなった。二十年ほど前に腕を怪我したからかもしれない」
と訴えた。
そこの院長頭部MRI撮った。(脳梗塞を疑った)
そんでそこのナース、作業療法士、ヘルパーはかんかん。
「以前に手を怪我してるんだから、手をしらべなさいよっ」
「まったくMRIなんて撮って、儲けることしか頭に無いんだから」
まじでそこの院長がかわいそうになったよ。
わかってねえなら医療行為に文句つけるな!
177名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:29 ID:???
そりゃ嫌だね
けどMRIがあるなんて すごいじゃない
178名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:32 ID:6PFROvqy
医者はプライドが高いだけのわがまま人間
ナースは世間話と人の噂を肥やしに仕事をしにしてる。
こんな状態で良いのか???
179名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:34 ID:???

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  ナースとケコーンできますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

180名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:41 ID:???
175の質問は無視かい?
というか、誰も答えられないのかな?
こきおろしても、看護婦は必要なんだろ
181名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:44 ID:jKdTgrUV
看護婦と結婚してもあんまりいい事ないよん
家ではあの献身的な看護婦姿がウソのような人が多いから・・・
182名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:49 ID:???
>>180
専門の知識が無くてもできるんだったら
バイトでもなんでもいいだろ??
おむつかえたり、体温をはかって記録したり・・・
そんな専門知識を必要としない雑用に時間かけすぎ

そこらへんのOLより高い給料もらってんだから
雑用は誰でも良いからやらして
看護婦人数減らして、経費削減!

専門性を追求して、少数精鋭でいくべし!!
183名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:49 ID:???
>>180
看護婦という職種は必要でも、現状には不満をもっているという事でしょう。
受験や国試や待遇を改善するなりして、質の向上を図って欲しい。
184名無しさん@おだいじに:02/03/04 00:58 ID:???
>>182.183
だったら、看護婦自体をこきおろしてもしかたないんじゃない?
教育制度を見直さなくっちゃいけないということでしょう。
185名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:02 ID:???
俺は看護婦は必要だと思ってるし、
あんな安月給で(本人たちはそう思ってないようだけど)
よくやってると思うよん。うちの場合手取り30万には決して届かない
んだよん。
そーゆー病院もあります>182けど、いろんな資格
(看護助手とか)いれるより看護婦に一本化してなんでも
やらせたほうが結局やすく上がることが多いのよん
あなたがいう、おむつ交換、検温といった一見だれでも
できそうな事も学校で教わるんだよん
それは適当に見よう見まねでやってもうまくいかないことが
多いし、時間もかかって実は無駄が多いということなんだよん
バイトにしたらバイトに教える時間がいるんだよん
何もできない人に給料はらうのは上のほうでも出てたけど無駄
なんだよん
経営側からの書き込みでした
186名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:04 ID:???
>>184
制度が変わっても、全体の質が変わるのは長い時間をかけての流れ。
主にこれから看護婦になる人たちの話になるでしょう。
今現在問題ありの看護婦に一石を投じる、とまでは言いませんが、日ごろの憂さ晴らしと思われ。
187名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:07 ID:W1xg5oSY
あと、20年ぐらい待つんだピョン、そしたら4大卒の輩が看護協会の
幹部を占めるので、改善のチャンスだピョン。
188名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:16 ID:???
>>185
手取り30万って、一体何年目の看護婦の話なんだ??
総合病院にいるのは、大体若いナースばかりだから
手取りで20万いかなくても普通だろ??
夜勤なんか考えても・・・

検温は絶対誰だってできると思うぞ!
だって、患者が計って、それを記録してるだけだもん
それを見て、いろいろ決めるのは医師の範疇だし
189名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:17 ID:???
気の遠くなる話だなー
190名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:17 ID:???
それまで茄子は
ブーブー文句いわれっぱなし?
191名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:19 ID:???
ってゆうか、大卒ナースと専門卒のナースって
どこが違うんだ??
192名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:25 ID:dbRIhKUJ
そんなに変わりはない。
ただ大卒の方が頭がいい。
193名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:27 ID:???
給料も違う
194名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:28 ID:???
公立病院の看護婦の給料はかな〜り高いよ
185で出したのは都内私立大学病院勤務の若手看護婦の給料だ
変則3交代で深夜勤5回ってとこか
ボーナスは入ってない
手取りで20万行かないということは有り得ない
1年目で天引き前29万、手取りで25万ぐらいは行ってるようだ
そのかわり沢山やめる。厳しい先輩ナースが多いらしい
これで手取り20万だったら、誰も働いてないと思う

最近は医学部でも検温の仕方とかの実習があるところもある
オスキーとやらで。やれ角度は60〜90度だとか
汗は検温前に拭くだとか。さすがにこれだけなら誰でもできるとは
思うが、中にはできない奴もいるので侮れない。一応教えとく。
易感染状態の場合は検温後に消毒とか、188は非医療者みたい
だけど気が付かない事もあるでしょ
何かあったら叩かれるのは医療側だから・・バイトにまかせる
わけにはいかないよ
195名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:30 ID:???
社会情勢が、有資格者を求めてるのさ
196名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:30 ID:???
易感染状態→感染症有り
にしといて
197名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:39 ID:???
うそっ
看護婦って給料高っ!!
夜勤があるとか、激務だとかいっても
新卒手取りで25万はやりすぎでしょ??

巷では、激務の上に手取り10万チョットなんて職業いくらでもあるぞ!
専門職って言っても、そりゃねーだろ!って感じ・・
それで文句言ってる看護婦が居るなんて・・
よっぽど世間知らずなのか、何様のつもりなんだ??

>やれ角度は60〜90度だとか
汗は検温前に拭くだとか。さすがにこれだけなら誰でもできるとは
思うが、中にはできない奴もいるので侮れない

でも、患者が勝手に計ってるし
入院してた時、そんな角度だとか汗だとか何にも指導されなかったぞ??

>易感染状態の場合は検温後に消毒とか、188は非医療者みたい
だけど気が付かない事もあるでしょ

そんな患者、全体の何%??
手術後ですら、自分で体温計持ってて
毎回、消毒もせずに計ってたけどアレは大丈夫なのか??

198名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:44 ID:oG3fiKjW
たしかに看護婦の給料はいいとこはいいみたいだけど
個人病院とかだと差が歴然にあって
安いところは15万ぐらいのところもある。
ちなみに俺の知ってるところは18〜19万って言ってた。
199名無しさん@おだいじに:02/03/04 01:53 ID:???
ふーん、そうかぁ
手取り20万の受け取り方もいろいろだね
俺はあんな仕事よく20万でやるよなーって思うんだけどね
あと物価も高いよ。前住んでた部屋なんてボロいのに1K12畳で
家賃11万だった

でもまぁ、いま看護婦になるのって世間や医者が思ってるほど
簡単じゃないよ。医学部6年で看護国試受けて、落ちるやつは
たぶん5%ぐらいはいると思う(習ってない事も出るし)と
去年の問題解いてみて俺は思った

それは197が自分ではかってOKって看護婦が判断したわけだから
大丈夫>毎回、消毒もせずに
200名無しさん@おだいじに:02/03/04 02:03 ID:???
>>198
うちの母親が働いてる病院(個人で入院施設なし・医院だね)は
勤続20年で手取り12,3万だよ!
俺の初任給より安いよ!
201名無しさん@おだいじに:02/03/04 02:14 ID:???
>でもまぁ、いま看護婦になるのって世間や医者が思ってるほど
簡単じゃないよ。医学部6年で看護国試受けて、落ちるやつは
たぶん5%ぐらいはいると思う(習ってない事も出るし)と
去年の問題解いてみて俺は思った

それってあんま意味ない。医学部6年に1ヶ月も看護の勉強させれば100%受かるでしょ。
それに医者が看護の仕事全部わからなきゃいけないとも思わない。

202名無しさん@おだいじに:02/03/04 02:24 ID:???
201は看護側の意見だね
それは無い>医学部6年に1ヶ月も看護の勉強させれば100%受かる
もっと激しく難しい>看護婦国家試験
医師国試受けて通って、看護婦用の国試参考書(みるみるとかデルカンとか(藁
)と看護婦国試に目を通した上でそう思う

まったくその通り>医者が看護の仕事全部わからなきゃいけないとも思わない
意味無いんだけど、けっこー難しい試験に対応する教育を受け、高度な業務を
行う専門職だから、薄給でいいとかバイトでもいいとかにはならないという事を
言いたい
203 :02/03/04 10:01 ID:???
>>200
そりゃ、夜勤とかしてないからでしょ。入院無しだし。
204名無しさん@おだいじに:02/03/04 10:19 ID:???
>>202
いや、激しく難しいなんてことは絶対!!無いと思う
国試前ですら合コンやってた、合コンヤリまくり集団が
全員国試に合格しちゃったし・・・
でも、その中の2人は半年ぐらいで総合病院辞めちゃったけどね

看護婦辞めて、薬剤師やってるひとも
看護婦の国試のほうが簡単だったって言ってたし・・・
薬剤師国家試験も簡単らしいのに、それより簡単って一体・・??

とにかく、学校で勉強する知識は大した事じゃないと思う
ほとんどが、病院での実習なんかで身に付けることでしょ??

まえの病院で数年働いてても、病院変わったら全く使えない
なんて話はよく聞く話しだし

働きだして覚えるなら、バイトでも一緒なんじゃ・・・
205名無しさん@おだいじに:02/03/04 22:05 ID:???
age
206名無しさん@おだいじに:02/03/04 22:43 ID:L0gzzBzd
あほだな。
看護師国家試験も簡単だが、医師国家試験も簡単だろ。
しかし医師になるには国家試験よりはるかに難しい、医学部への大学入試がある。
国家試験は、薬剤師の国家試験が一番難しいはず。

とりあえず、看護師国家試験は論外。
医師、薬剤師のエリート集団と一緒に考えてはいけないと思う。
あんな高卒のお馬鹿さんがうける試験なんて、
医学生なら1/10の勉強時間でしかも1/5の試験時間で受かる。
207名無しさん@おだいじに:02/03/04 23:03 ID:???
>医学生なら1/10の勉強時間でしかも1/5の試験時間で受かる。
エリート意識バリバリですが勘違いのDQNは逝ってよし

国家試験なんて本当に最低限の事ばっかりなんだから簡単で当然
208名無しさん@おだいじに:02/03/04 23:06 ID:???
医学部に入るだけなら簡単だと思うぞ
私立でドコでも良ければね!

ってゆうか出るの(国試)そんなに簡単にして大丈夫なのか??
それとも留年とかイッパイさせるの??
209名無しさん@おだいじに:02/03/04 23:16 ID:+GMicafn
看護師バカって思ってる奴がバカじゃない?看護婦って考えてるよりずっと大変らしいぞ。
勉強も医学部と変わりないし。まあ、医学部よりは深くやらないみたいだけど。
看護師の彼女持ってみろよ。俺は割りと尊敬するね。
看護学校とか看護大学って北海道ではそこら辺の大学入るより難しいぞ。
そういう俺も看護師。藁
210名無しさん@おだいじに:02/03/04 23:25 ID:???
>>209
お前がドアフォ!!
救いようがないウスラバカ!!!
仕事が大変なら偉いのか?
もっとアタマ使って働く仕事しろよ。な?
211名無しさん@おだいじに:02/03/04 23:38 ID:???
お前ら、看護婦やってて虚しくないか?
何一つ専門性がなく、特異的な権限も現実的にも法律的にもなく、
ただ、医師の指示どおりに働く犬。
発言にも、経験的なことのみで、科学的な根拠がない。
看護なんて、無理やり作った根拠のない学問。
客観性に乏しく再現性がない。
どうあがいても、医師や薬剤師にはとうてい太刀打ちできない。
お前ら、看護婦やってて虚しくないか?
212名無しさん@おだいじに:02/03/05 00:14 ID:nlbWJVMG
おまえら看護師が嫌いって言ってるならさー病院かかるなよ?
採血とか点滴管理とか世話してんの看護師だからな。
嫌いな奴には触られたくもないだろ?
それでも命惜しかったら看護師に文句たれるな!
213名無しさん@おだいじに:02/03/05 00:17 ID:nlbWJVMG
210は看護師よりも給料安い。
っていうか学もない。
お前こそアタマつかってな?
あ、まずアタマ使ってお勉強しましょうね。
ププ
214名無しさん@おだいじに:02/03/05 00:19 ID:nlbWJVMG
看護婦嫌いだけどカゼ引いたら病院行く奴氏ね!
矛盾してんだよ!
215なす:02/03/05 00:27 ID:nlbWJVMG
私看護師だけど、あんな汚い・キツイ仕事して馬鹿にされちゃ悲しい。
脳外科勤務なんだけど、皆おじいちゃんおばあちゃんの下の世話したことある?
もう退院してもいい患者さんだって、家じゃ看れないやら世話できないやら
でずっといることもあるんだよ?家で世話もしたことない人達だから馬鹿に
するんだよね?もし自分だったらって考えてみて!
出来ないくせにああだこうだ言わないで下さい。
216名無しさん@おだいじに:02/03/05 00:33 ID:???
>>212
>>213
>>214

まとめて書けよ!アホ
>看護婦嫌いだけどカゼ引いたら病院行く奴氏ね!
矛盾してんだよ!

お前は小学生か?だったらまだいいけど
そーゆう問題じゃない事も分らないの??

風邪ひいて病院行くのは、医者に診てもらうためだろ??
看護師はそれを手伝ってる家政婦さん程度のやつが多いのが問題なんだよ

217名無しさん@おだいじに:02/03/05 00:33 ID:0QLOn9C6
>>215
まあまあ。苦労は分かっていますから。
でも一言
「猫に小判」=「茄子にサチュレーションモニター」
218名無しさん@おだいじに:02/03/05 00:35 ID:???
212は多重人格者?それともネタ??
どっち??
219名無しさん@おだいじに:02/03/05 02:13 ID:???
>>204
特に去年あたりから問題難しいんだよ
解いてみてよ
おれ医者のはしくれだけど、少なくとも看護婦と医者の頭の
出来具合に激しい差があると感じたことはない
うちの看護学校が難しいのかな??去年の国試も1人しか落ちてないみたいだし
204は医者を理想化しすぎてるんじゃない?
220名無しさん@おだいじに:02/03/05 02:17 ID:???
>219
去年の医師国試は解いた?
同一年度の医師国試と肝後国試で比較しないと意味無いと思うけど、、、
221219:02/03/05 03:04 ID:???
といたよ
っていうか去年国試だったんで。
222名無しさん@おだいじに:02/03/05 06:49 ID:???
医者の方がはるかに試験勉強的なことは得意だと思うけど。
別に人間的に賢いとかじゃなくて、そういう思考体系みたいなの出来上がってる。

っていうか219って本当に研修医?
223名無しさん@おだいじに:02/03/05 10:29 ID:???
>おれ医者のはしくれだけど、少なくとも看護婦と医者の頭の
出来具合に激しい差があると感じたことはない

普通の人間だったら、みんな頭の出来具合に差なんてないだろ?
よっぽどの奴を除いては
まさか、看護婦と医者の知識が変わらんなんて言ってんじゃないよな?

ちなみに、他のスレでは去年の看護酷使は簡単だった!ってことになってるぞ!
224名無しさん@おだいじに:02/03/05 11:02 ID:???
 みんな医者と看護婦比較してるけど、パラメディカルと比較しても
看護婦はひどい。
 私は臨床工学技士で、事情があって看護士も私と同じ仕事をさせられているんだけど
この看護士がDQN。「臨床工学技士になりたかったけど、看護士の免許で工学技士の
仕事ができるからあえてならなかった。でも、病院にME科が出来たら自分も入る」って
いってるんだよね・・・。ちなみに、その看護士は準看→高看で免許とってる。
 あのねー、レギュラーコースの看護学校入れない人は、臨工なれないのよ。臨工もDQN
一杯いるけど、少なくとも準看学校しか入れない人たちと一緒にしないでーって感じ。
国試の内容だって、レベルだって、看護婦とは違うのよ。保助看法上臨工の仕事が出来たって
持ってる知識はぜんぜん違うわけでしょ。オームの法則やブリッジ回路も理解でき無い奴らと
臨工を一緒にするんじゃねえ!!
臨工は、中卒じゃなれないんだよ!!中卒でも入れる準看→高看で看護婦になった看護婦と
臨工を一緒にするなー。男でも看護士は看護士。電気も電子も化学も判らないシロートさん。
女でも臨工は臨工。機械には強いんじゃー。準看上がりとは違うんじゃー。
225名無しさん@おだいじに:02/03/05 11:27 ID:o4EuS8M7
↑全くその通りだ!
226名無しさん@おだいじに:02/03/05 11:49 ID:???
>>224 禿同!!そのとおり!!
医療資格で唯一中卒でも国家資格取れるのが看護婦。
ほかはみーんな高卒以上でないと養成校にすら入れない。
準看上がりの正看が、ほかのパラメディカルや医者と同じ顔して
国家資格所持者で、変なプライド持って医療従事者ヅラしてるのがウザい。
227名無しさん@おだいじに:02/03/05 11:55 ID:???
>>224
でも臨工って専門か短大でしょ?
それよりちゃんと4年制大学出てる看護婦の方が良くない?
あなたの近くの準看がやばいだけで・・・。
臨工って自分の専門だけやってりゃいいんだからさ、
そりゃ、なるのもらくだよ。
医者や看護とそこが違う。
でも、病院っていうのはチ−ム医療なんだし、
看護婦ねたんだってしょうがないからね。
自分の周りの一看護士を全ての看護婦に当てはめてるあなた、
よくないよ。
228名無しさん@おだいじに:02/03/05 11:59 ID:???
>>226
ちゃんとした高校出た人って
臨工とかには行かないです。
たまたま働く場所が病院だから
パラとかいってるけどさ。
ど−なん?
229名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:00 ID:???
私が前勤めていた病院(なんと公立の総合病院!)の婦長は中卒だったよ。
中卒で準看から勤めてるから、勤続年数は永い。
だから(正看持ってるんだけどね)中卒でも婦長。恐るべし、公立病院。
しかし、下で働く看護婦は悲惨だよー。短大卒だろうが大卒だろうが中卒婦長に使われちゃうんだから。
学会発表の原稿なんかも婦長ヅラして添削したがるんだけど、句読点の打ち方とか、送り仮名とか、文法とか、
メチャメチャなの。義務教育しか受けてないんだもん、仕方ないっていえば仕方ないけど、短大卒の
看護婦なんて、自分の論文が稚拙でメチャクチャなモノになっちゃって憤慨してたよ。
婦長も中卒なんだからクチ出さなきゃ恥かかないのに、しゃしゃり出てくるんだよね。
準看上がりの正看護婦、アホばっか。困ったもんだ。
230名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:01 ID:Smd9yNir
>ほかはみーんな高卒以上でないと養成校にすら入れない。

DQN高校なんて卒業しても意味ないない。価値的に中卒と同じだよ。
卒業して当たり前って事。
231けけけ:02/03/05 12:08 ID:xDEJTRZh
>>224
自分より学歴が下の奴を見てけなして安心してるおまえもDQN女だけどな(藁
232igakubu:02/03/05 12:11 ID:???

頭より、やってることでしょ。
実習のときにトイレで、臨工の人が、
「看護ってよくあんな汚い仕事できるよね」
って笑ってた。だから医者にもてないんだよ−。
233名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:23 ID:???
>>227!!
てめえ、モノも知らずに書き込むな!!
「臨工って専門とか短大でしょ?」だと?
臨工だって4年制大学は一杯あるんだよ!!
>自分の専門だけやってればいいから医者と看護婦とは違う
だとー?ふざけんな!!!
心臓の右心室左心室の位置もしらねえヴァカは臨工には一人もいないんだよ!!
医療の知識「すら」おまえら専門の看護婦が臨工に及ばねえじゃねえか!!!
中卒の婦長にこき使われちゃうようなアホ看護婦が、例え大卒だって偉いって言うのか!!!
看護婦の世界では大卒が中卒に使われているんじゃ、4大卒だろうと中卒と同じってことじゃねえか。
臨工はそんなことはないもんねー。基本の解剖も知らないアホもいないし、中卒の上司もいないし。
大体、ウンコや下の世話係の看護婦を、誰が妬むって言うんだよ!!
看護婦って、自分達を否定する意見が出るとすぐ「妬み」ってとるけど、自意識過剰なんだよ!!!
少なくとも、臨工には某栃木県の壬○高や藤○高や○農高や○商高みたいなレヴェルのたかーい高校の
出身者はいないぜ!!!看護婦には一杯いるけどな!!!
>自分の専門だけやってりゃいい
なんていってるようなモノ知らないアホ看護婦は逝ってよし。
自分達よりラク、自分達より下、と思ってるあんたこそ、チーム医療の敵。臨工はチーム医療が法律に明文化されてるんだよ。
知らないのはてめえら看護婦のほうだ。
専門しか知らなくてラク、な臨工に以後はモノを聞かないように。チーム医療だと思ってるからこそ、専門じゃない解剖から
薬理まで、おまえら勉強嫌いのアフォ茄子に懇切丁寧に教えてやってるのによ。
看護学校の実習生のレベルも、すごい低いぜ。腎臓の働きを答えられないバカは、CE学生にはいないからな。専門じゃなくってもな!!
おまえらが専門だって言い張ってる医学に知識もろくすっぽ無い癖に、専門も、専門以外もきちんと知識のあるCEを見下してんじゃねえ。
やることやって、知識も一人前になって出直して来い!!!
それから、>>228のパラの学生も、現状を知らないくせに見下すのはやめろ!!!
医療の現場で「治療」に参加できるパラはCEだけなんだよ!!!
ちゃんとした高校出て、ついでに4大(東京6大学や国立)の工学部出身者の臨工は一杯いるぞ!!!
学生は引っ込んでな!!!
234名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:26 ID:???
す、凄い勢い
まあ落ち着けよ
茄子が馬鹿なのは皆が認めてるしさ
235名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:29 ID:???
ここは「看護婦が嫌いな人」のスレです。

■■看護婦の味方をする人や看護婦の方、看護婦を庇う方々=看護婦が嫌いじゃない人は
スレ違いですのでお帰りください。■■
236名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:31 ID:???
ここは臨工対茄子のスレですか??
237名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:31 ID:???
>>233
だから、それだけ自分たちのこと知らない人に言われて
いやなんだったら自分たちが言うのもやめなって。
看護婦にも臨工にも医者にもあほから賢いのまで
いるんだからさ−。
238名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:33 ID:???
>>232
医者にもてなくても、別になんとも思ってませんが何か?

「医者にもてる」ことがステータスなんて、やっぱり看護婦ってアフォ。

 医者ゲットするために医療従事者目指すのって看護婦だけでしょ。

 実際、看護婦が医者にもててるとは思わないけどね。(おもちゃにはなってるけど)(藁
239名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:40 ID:???
>>233
臨工だって短大卒業者だっているんだから
その反論はさらにつこまれそうな予感・・・。
あんまり臨工のイメ−ジを悪くするような書き方は
謹んでいただきたい。
ほっとけばいいんで。
240名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:52 ID:CdJRMQmI
>215の現役看護婦に言いたい。
やっぱ看護婦って性格悪くて、気強いっていう世間の噂は本当なんだな。という
文章だった。
あんた給料もらって看護婦やってんでしょ?
汚いキツイ仕事と思ってんだったら辞めれば?
おじいちゃん、おばあちゃんの下の世話する事位、知ってて看護婦になったんでしょ?
それでもプロ意識あんの・・・?

世間では看護婦は一般常識ないとかいいとこのお嬢さんはならないとか言われてるけど
>215の文面でホントその通りだとわかりました。
241名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:54 ID:???
>240
そんな君も将来老人ホームで看護婦さんのお世話になるんだよ‥(w
242名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:56 ID:???
>>240
215ひとりの文章読んで世間一般を語るとは
あんたも一般常識ないよ。
そんなテイノウ文章書くからリンコウか馬鹿にされるんでしょ!
責任取れ。
243名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:57 ID:???
>240
死ぬときは看護婦さんに看取ってもらうんだよ。かわいそうに(w
244だーかーらー:02/03/05 12:57 ID:???
ここは看護婦が嫌いな人のスレなんだってば!!!!!!!!!
245名無しさん@おだいじに:02/03/05 12:59 ID:???
>244
せいぜい死に際嫌いな看護婦さんに看取られないように。
事実を逝ったまで。
246名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:00 ID:???
>240
天国で看護婦さんに感謝しな(藁
247けけけ:02/03/05 13:01 ID:xDEJTRZh
>>244
看護婦の嫌いな人のスレなら、
看護婦の嫌いな人の文章についての感想を書くのも別にいいだろうが。
248名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:02 ID:???
>247
禿同!
249名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:03 ID:CdJRMQmI
>看護婦の職業性云々の事を言ってるのではなく、こんなスレにいちいち
反論してくる看護婦の人間性を言ってんだよ。
勝気丸出し。
看護婦=男勝り

250名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:05 ID:???
看護婦は馬鹿なんだから何を言っても無駄
251名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:08 ID:???
>249
看護婦じゃないよ。
うちの病気してる祖父が看護婦さんにお世話になってるから
気分を害しただけだよ。
252名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:08 ID:???
でもその馬鹿ってアンタたちが馬鹿にしまくってる看護婦さんに
大切な親や家族を面倒見てもらうんでしょ〜?
できるんなら臨工のひとが命救ってあげたら。
253名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:09 ID:???
看護婦国試のスレ、すごいよ。
自分達の出来の悪さを、ボーダー上げてもらって何とかしようって言うDQNが一杯。
だから看護婦はアフォなんだよ。
ほかの医療系の国家資格があんな高い合格率だったことはないし、今までの受ければ受かる試験が
DQNを量産してるってことに気づいてない。
何のための国試だよ。アフォをふるい落とすためなんだよ。
ヴァカもボーダー下げて通してたら、国家試験の意味ねーだろ!!!!!
やっぱ茄子は他力本願の努力嫌いな自意識過剰のアフォ集団だ。
254名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:10 ID:???
>>251
そうだよね。
255251:02/03/05 13:11 ID:???
そうだよ。
臨工だって、必要な仕事だけど、看護婦だって必要な仕事。
自分らみたいな、イパン人には看護婦さんにお世話になることが多いから
身近なんだよ。
256名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:11 ID:CdJRMQmI
>252はあほか。
看護婦は金もらってんだ。
仕事すんの当たり前だろ。
257名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:13 ID:???
>>252
看護婦だって一人じゃ命救えないでしょ?できるのは(許されてるのは)医者だけ。
看護婦がやってるのは、命救うことじゃなくて下の世話(藁
患者の家族だってやれるし、誰がやっても法律違反じゃないこと。
自分でやるのがイヤだから、給料もらってやってくれる看護婦にさせてるだけ。
それが仕事でしょ?偉くも何ともないじゃん。ボランティアなら恩にきるし感謝するけど。
258名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:16 ID:???
>>253
悪いんだけど、うちの病院の附属短大の臨工のコ、
留年したり、国師落ちたり、医学部とのコンパ目当てだったり
そんなのばっかりですが、何か?
学生に聞いたら、サッカ−部や野球部のマネ−ジャ−は
短大臨工であふれかえってるって。
うるさくて、うざいみたい。狩猟民族っていわれてますが・・・。
259名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:19 ID:???
>>255
そのイパン人が(またはその爺さんとかが)透析になれば、イヤってほど臨工にも世話んなるよ。
DMもちで、シャント細かったら尚更ね。看護婦はムズイ血管は嫌がって刺さず、ウマイ臨工に押し付けるからな。
あんまり敵を作るなよ>>251。人間、いつどんな病気になるかわかんないんだから。
看護婦には世話んなるから味方するけど、他は世話にならないから・・・ってのはちょっとな。
臨工はちょっとした病気んなると(検査とかと違って)現場にいるから、世話になるかもしれないぞ。(ウンコの世話はしないけど)
260名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:26 ID:???
>>258
うんうん。看護婦は学校入っちゃえば留年も国試落ちることもなくアフォ量産してるもんね。
臨工とか他の資格は、進級も国試も看護婦みたく簡単甘くないんだよ。

でも、>>253はそういう話じゃないんじゃない?自分たちの国試の出来が悪いからボーダー上げてもらおうとか、
講義のメール送るだとか言って、自分達の不出来は棚上げして、誰かに何とかしてもらおうってのがすごい、って言ってるんでしょ?

臨工のコがコンパ目当てとか、サッカー部のマネージャーが多かろうが、医者に色目使ってばかりのアフォ茄子が一杯いるんだもん
人のこと言えないじゃん。
261名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:31 ID:???
>>258
それに、臨工は看護婦と違って職場に男が多いので、医者に色目使ったり大した事無い(デブチビの)技士に色目使って内部抗争したりって
愚かなこと(みっともないこと)はしないよ。男は間に合ってるし、珍しくないしね(藁
看護婦さんと違って(プ
262名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:32 ID:???
>>260
悪いけど、看護婦じゃないんで。
看護も臨工もどっちもどっち。
偉いのは売店でいつもにこにこしてる美人のおねえちゃんかな−。
263名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:36 ID:???
>>262
ごめん、じゃあ看護士だったんだあ。(プ
264名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:49 ID:???
>>263
もうすぐ国家試験。はるには医者だ!
265けけけ:02/03/05 13:53 ID:xDEJTRZh
ここは看護婦嫌いをテーマにするスレのはずなんだけど、
不思議だね、ここで読んでたら臨工まで嫌いになっちゃったよ。
なんでだろ。

他人を蔑視するあさましい根性の>>233とか>>261とかみたいなのが
いるから、印象が全体に悪くなっちゃうんだろうね(w
266名無しさん@おだいじに:02/03/05 13:57 ID:???
看護婦も臨工もどっちもどっちだけどさ〜〜
臨工がこんなに粘着の根性悪だとは思わなかったな。
臨工きらいになっちゃったよ。
267名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:00 ID:???
>>265,266
ほんと、そうだよね。
看護をけなすのも、けなしつつ自分たちの印象悪くしてるだけってことに
きずいてほしいな−。もっと賢い這う方法あるんじゃないの?
268名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:05 ID:???
>看護婦の職業性云々の事を言ってるのではなく、こんなスレにいちいち
反論してくる看護婦の人間性を言ってんだよ。

臨工も看護婦のこといえんだろ。
同レベルってきずけよ。
269名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:07 ID:???
看護も臨工も医者も、みーんな他人のこと蔑視してるじゃん。
臨工が他職種を蔑視してて嫌いとか言って、「自分は医者だけど」みたいな書き込みしてる>>264-267
看護婦の自作自演でしょ?こんな時間に書き込みできるのって夜勤明けで家にいてヒマな看護婦しかいないじゃん。
医者も臨工も仕事中で、こんな時間にこんなことしないでしょ。
ちなみに俺は看護婦でも臨工でも医者でもないけど。
270名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:08 ID:???
臨工もっと品行方正な文章書いてください。
271名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:11 ID:???
>>269
だから今は国試前で春から医者だって書いてあったじゃん。
ちゃんとよんであげれば?
しかも、看護婦だけが夜勤なわけではありません。
医者だって学会行けば暇な時間できるし、救急医でなくたって
宿直くらいあるさ。
272ハァ?:02/03/05 14:11 ID:???
>>269
>こんな時間に書き込みできるのって夜勤明けで家にいてヒマな看護婦しかいないじゃん
(中略)
>ちなみに俺は看護婦でも臨工でも医者でもないけど

おまえの文章、既に自己矛盾を起こしてるよ。
おまえ自身も夜勤明けの看護婦じゃなきゃおかしいことになる。
273266:02/03/05 14:12 ID:???
看護婦じゃないよ。
274名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:12 ID:???
看護婦の書き込みには無反応で臨工の書き込みにだけ過剰反応してけなしてるって時点で、>>264-268は看護婦だってわかるよね。
俺はイパン人だけどさ。
だけど看護婦嫌いだけどさ。
別れた前の嫁さん看護婦で最低だったけどさ。
今の嫁さん看護婦じゃなくて最高だけどさ。
275266:02/03/05 14:14 ID:???
だから、違うって(w
276266:02/03/05 14:16 ID:???
看護婦だけが、反論してるわけじゃないよ。
277きみが何者でもいいけど:02/03/05 14:17 ID:???
>>274
「だけどさ」が4回続く文章キモチワルイ
278名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:18 ID:???
>>269
国家試験直前にこんなスレ書き込みしてるなんて考えられないんだけど。
ほんとに医学生だったら結果見えたね。
医学生もアフォいたけど。
6年生がCCU実習で心カテ見学中の話・・・。
放射線技師に、「これってアタマの血管造影ですよね?」
一同ぶっ飛んだね。学生指導してた医者も以後口利かなかったな。
看護や臨工の学生も一杯来たけど、こんなDQNはあの医学生だけだったよ。
国試せいぜいがんばれや。
279>274:02/03/05 14:19 ID:???
昼、書き込みするほど暇なところをみると、無職で甲斐性なくて看護婦に逃げられ、
今の嫁にも働かせて食わせてもらっているヒモ状態かね。
280>278:02/03/05 14:20 ID:???
>>278
君も医者か臨工か医学生か看護婦か看護士か病人か知らないが
ヒマをもてあましていそうだなw
281名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:20 ID:???
>>274
だって臨工の人の言い分がむちゃくちゃなんですもん。
しかたないのではないですか?
もっと共感を得られることかきなよ!
そうすれば、君たちの言い分もうなずけるけど−?
私は看護婦じゃないけどさ。
282ヒマ?:02/03/05 14:22 ID:???
オマエモナー >>279 >>280
283名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:23 ID:???
>274
別れた看護婦も、「あんなヒモと別れてよかった」と思ってるんじゃない?
284名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:23 ID:???
>>278
君らの酷使とは違うから。
たまには息抜きしないとやってられないんじゃないか?
医学生だって馬鹿は腐るほどいるし
臨工にもどうしようもないやつがいっぱいいるってよくわかったよ。
285266:02/03/05 14:25 ID:???
おお、ひまひま〜〜(w
286>274:02/03/05 14:25 ID:???
だからさ、看護婦を嫌いになれるかと思ってこのスレ読んでたのに、
臨工の看護婦に対するけなし方があまりに醜悪で、そっちの方が
嫌いになっちゃって、困ってるんだよ。だから書いたのさ。

文句あるなら、読む者が看護婦をちゃんと嫌いになれること書いてくれよ(w
看護婦をけなす書き手自身を嫌いにならないで済むような書き方でね。
287名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:25 ID:???
オマエモナ!!!!!!!! >>279
俺はヒモじゃないけどな。
看護婦に逃げられたんじゃなくて、こっちが逃げたんだけどなw
288266:02/03/05 14:26 ID:???
↑禿同!
289名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:26 ID:???
>>286共感。
290つーか:02/03/05 14:28 ID:???
「自分が看護婦を口汚く叩けば、みんなも看護婦を嫌ってくれる」
って勘違いしてる奴が何人かいるみたいだな(藁
自分が嫌われるだけだろ。

看護婦が嫌われるようにするのがこのスレの趣旨なら、
読む人間に反発されないような文章書けや(w
自分が嫌われてどうするんだよ
291266:02/03/05 14:28 ID:???
>286にね(w
292名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:31 ID:???
>>290
ええ。あなたの言うことは正しい。
それをわからないで書きまくって満足してる臨工がいるのは
おなじ臨工として迷惑です。
私たちの恥。
293名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:34 ID:???
>>224 ぐらいからの書き込みを読みました。
>>209 あたりの>看護婦も医学部並み云々 みたいな看護婦さんと思われる書き込みも、いろいろ読みました。

みーんな、プライドばっか高くて、自分が一番!って人ばかりで、病院て怖いと思いました。

数が多くて気の強い、看護婦って怖いと思いましたw

ところで、国家試験のボーダー下げろ云々とか、抗議メール送った(ホント?)とかって言う書き込みに

何の反応もなくて、他のことが話題になってるけど、その辺についてなんでみんな黙ってるのかなと思いました。

どうなんでしょう?国家試験の話がホントなら、ちょっと看護婦さんを軽蔑しちゃううな。
294293:02/03/05 14:36 ID:???
あと、中卒の婦長さんがいるってホントなんですか?

ホントだったらチョッと怖いです。

ホントに看護婦さんって中卒でもなれるの?
295会社員@カゼで休暇:02/03/05 14:40 ID:???
>>294
うちのモーター工場の製造主任(ラインでそれなりの数の部下を持つ)も
中卒でちゃんとやってるけど。50代のたたき上げだよん。
296CEだ!!:02/03/05 14:42 ID:???
 >>224 って本当に臨工なのか?もし、本当に臨工だったらお気の毒だし、実は
臨工になりたかったんだけどなれなかった看護婦とかで、煽りネタだったならすごい!
臨工の反感をここまで買ってくれて、すげえよ。
「事情があって看護士の下で働いてる」っあるけど、実はCEになり損ねた準看で、準看上がりの看護士の下で働いてる鬱憤晴らしだったら怖い・・・・。
297ついでに(295):02/03/05 14:43 ID:???
>>294
http://www.licenseworld.co.jp/s43.html
司法書士も、中卒でもなれるよ。国家試験に受かればね。
法務省か最寄の法務局に問い合わせてごらん。
大卒でも試験になかなか受からない奴もいるよ。
298名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:44 ID:JHuaixrE
>>294
中卒の婦長はいるよん!
ほとんどは小さな病院に生息してるけどね。
299名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:45 ID:JHuaixrE
追伸
中卒でも看護婦にはなれます
準看の資格なら中卒でとれるもん
300名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:48 ID:???
>>294
私は看護婦さんではありませんが、

中卒で看護婦してるのと高卒で看護婦してるのってそんなに違うのでしょうか?

高校の普通科に3年通ったからといって看護婦の腕が上がるわけではないし。

それよりも現場でしっかり学んで経験を積んで技術を身につけた

看護婦さんなら私は安心です。

きっとその看護婦さんがどれだけ患者を思いやって、

たくさん努力して仕事のできる看護婦になったかだと思います。

医学部6年でたケンシュウイより、同い年の経験つんだ看護婦さんの方が

患者さんからしたらよっぽど心強いはずです!

あなたは学歴コンプレックス??
301名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:48 ID:bNQXxHEE
>看護婦って中卒でもなれるよ。
うちの叔母さん(母の姉)看護婦だよ。看護婦歴40年以上。
ですがいくら一生懸命頑張っても中卒なので婦長になれませんでした。
看護婦どうしの学歴いじめみたいなのも凄かったそうです。
めちゃくちゃ先輩看護婦や同期にいじめられたみたい。
いくら人の看護してるからといって看護婦たちの性悪さにはうんざり。
叔母ちゃん可哀相だった。
その叔母ちゃんも自分の旦那には超えらそうだけど・・・・
看護婦はホント気強いです。
302名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:49 ID:???
やっぱりみんなノーコメントなんだけど、ココ読んでみて!!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1014545468/l50

「他力本願」でアフォ茄子の卵がいっぱい。罵らなくても、看護婦が嫌いになるよ。

303>301:02/03/05 14:50 ID:???
看護婦全体の好き嫌いを言っても仕方ないと思うけど、
看護婦内部の上下とかアツレキとかは怖そうだな
学歴差とか
304名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:54 ID:JHuaixrE
現場でしっかり学んで経験を積んで技術を身につけた看護婦さんは
性格も経験をつんで技術を身につけたもんだから
かなり図太いぞ
305名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:55 ID:???
>>303
基本的に女社会は恐ろしい。
宝塚とかと同じさ。


306名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:56 ID:bNQXxHEE
>301です。
子供の頃から叔母ちゃんから看護婦仲間のイジメの実態やイヤミの数々を
聞かされてきたので看護婦にいいイメ-ジはありません。
叔母ちゃんは吸いませんが看護婦の喫煙率もすごい。
307名無しさん@おだいじに:02/03/05 14:59 ID:???
>>300
学歴が要らないんなら、医学部も中卒で入学可にしちゃえ。
学歴コンプレックスじゃなくても、人の命を預かる仕事なんだから
ある程度のボーダーで線をひくことは必要。
司法書士や行政書士が中卒でもOKなのは、国家試験のレベルが
ある程度高いから。看護婦は受ければ受かっちゃうでしょw
学歴が全てじゃないけど、じゃあ何のために医学部は高卒以上を
入学資格にしてるのか。他の医療系資格が何のために高卒以上を
入学資格にしてるのか。
確かに高校出てるからって偉いわけじゃないし、たいした勉強を
する訳じゃない。
じゃあ、高卒と中卒は同じなの?
中卒がいけないんじゃなくて、医療資格で唯一準看という逃げ道を
持っていて、中卒でも他の医療資格と同じモノが与えられる現状が
問題なんだと思うけど。
308名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:04 ID:???
>>307
こういう文章なら、たとえ批判されていても
読んで納得しようかというきにさせる。
書きなぐってきた臨工の方、これが見本です。
309学歴:02/03/05 15:04 ID:???
司法書士の国家試験の合格率は3%未満。
中卒で受かる人がいるとしても、それこそ大卒並みに法律科目を勉強した人が例外的に
受かるに過ぎない。
310名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:05 ID:???
悪いとは言わないけどさ、
中学の友人でトップクラスの成績で準看の学校行った子がいたの。
その友人に、看護婦なんて、普通科の高校いってからでもなれるじゃん。
そんなに早く職業決めなくても‥
って逝ったら、自分の母親が看護婦で、尊敬している。
早く看護婦になりたい、少しでも早くそのための勉強したいといっていた。
もう大人になったけど、すごくいい子だった。
そんな子もいるよ。
準看逃げ道って言う言い方はどうかと思う。
311307:02/03/05 15:07 ID:???
私が書きなぐってきた臨工です。
ゲキコウするとああなっちゃうのよ。
少し反省して書いたんだよ。
312名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:09 ID:???
そのこはきっといい看護婦さんになるんだろうね!
ただ、そういう心志の高い人が、看護婦の間で
中卒だっていじめられたりするのはゆるせ−ん!
313名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:10 ID:???
>>310
そういうコも中にはいるかもしれないけど、大部分は逃げ道に使ってるでしょ。
レギュラー落ちたとか、準看の試験国家試験の滑り止めにするDQNもいる。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1014545468/
現にココにそういう人いました。
他の資格は国家試験落ちたら逃げ道ないよ。いいな。看護婦。
314名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:11 ID:???
患者思いのいい子だよ、賢いし。
そういう子は中卒でもいじめられないよ。味方をつけて、友達が多い。
みならいたいものじゃ。
315名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:13 ID:???
准看やめろって看護婦業界自身が言ってるんだから
やめちまえ
316名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:24 ID:???
>>313
逃げ道ないって言いますが
司法試験なんてまっすぐ進む道の方が無いに等しいんだから
贅沢言わないでいようよ−。
あたしたちは恵まれてる!所詮は資格試験。
弁護士目指さなくてよかったじゃん?
317名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:31 ID:???
逃げ道の意味はきちがえ>>316
看護婦は準看試験を滑り止めにして、落ちたとしても看護婦の仕事をモウマンタイで
できるってこと。他の資格は落ちたら終わり。仕事自体が出来ないっていってるの。
司法試験なんか比較に出すな。DQN茄子。
>弁護士目指さなくてよかったじゃん?
なんて、ハズイこというな。目指さなかったんじゃなくて、目指せなかったんだから。
そういうことは医学部にでもいってからいってくれ。
「あたしたち」なんていう言葉で他の医療資格まで一緒にくくらないで欲しい。
茄子は逃げ道一杯で、準看でもなんでもごまかしで看護婦の資格取れるんだから。
318 :02/03/05 15:34 ID:???
>>307>>301
>学歴コンプレックスじゃなくても、人の命を預かる仕事なんだから
>ある程度のボーダーで線をひくことは必要。
(中略)
>中卒でも他の医療資格と同じモノが与えられる現状が問題なんだと思うけど。

要するに、「看護婦も、人の命を預かる仕事だから、中卒ではなく高卒以上を条件にするべきだ」
といいたいの?「中卒の准看や准看上がりの看護婦だと業務が危険」だといいたいの?
高卒以上で「ある程度線引き」すれば満足なわけ?それが長々と書いていたあなたの結論?

それとも、「中卒のDQN看護婦になれなれしく職場で口きかれるのは汚らわしい」とでも言いたいわけ?
どっちなのかな、あなたの言いたいのは。そこがちょっとわからなくてね。
319>>307=>>301じゃないよ:02/03/05 15:45 ID:???
307だけど
危険でしょ?
いつだったか、ベネトリン身内に飲ませて保険金目当てに抹殺したのは準看。
S県で同僚殺してバラバラにして生ごみに混ぜて捨てたのは看護婦。
新生児に牛乳を点滴して殺したのも看護婦。
この前毒物を内服させて殺したのも、プロタミンivして殺したのも・・以下略
みんな看護婦さん。
高卒以上に限定したからって事故や事件がなくなるわけじゃないけど、ある程度一定のレヴェルの人間を
選定する手段のひとつとしてもう中卒でもなれる準看は要らないし、準看から正看護婦とったなんちゃって茄子
も要らないってこと。「口利かれるのが汚らわしい」なんて思うという発想が、自意識過剰で茄子ならではだね。
そんなアフォな発想するヒマあったら、人殺してしまうミスを起こさないだけの医療の一般常識と人としての倫理観を
高めたほうがいいよw
320名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:48 ID:???
>>319
なかなかふるってもふるっても危険分子はおとせないもんだよ−。
医者にも目が点になるようなミスするし。
娘に点滴するのに、付き添いの母親に点滴オ−ダ−したりね。
ま、だまってやられる母親も母親だけど。
321:02/03/05 15:51 ID:???
茄子なんて中卒で十分だって、茄子本人(>>318)とお上が(法律で)言ってるんだから。

>要するに、「看護婦も、人の命を預かる仕事だから、中卒ではなく高卒以上を条件にするべきだ」
といいたいの?「中卒の准看や准看上がりの看護婦だと業務が危険」だといいたいの?

じゃあ、貴方の仕事は中卒程度で十分なの?
中卒でも看護学は十分理解できるんだ。やっぱりねー。
こういうDQNばっかだから、看護婦って嫌われるし、バカなくせにプライド高い、なんて>>1に書かれるんじゃないの?

322名無しさん@おだいじに:02/03/05 15:56 ID:???
ほんと、看護婦って気が強くてプライド高くてヴァカだよねー。
>>320の目が点になるようなミス、ワラタ。あるある。すごいことやるよね。
こいつら、ホントに国家試験通ったのか?って思うときあるよ。
>>318 石に嫌われてるんだろうなー。典型的なヤな看護婦って感じ。
323名無しさん@おだいじに:02/03/05 16:00 ID:???
>>318
危険じゃないよ。ダイジョウブ。
だって茄子はンコ世話係だから。
だから、変なプライド持たないでね。
医者の治療方針にケチつけないでね。
患者さんにミスして殺さないように、以後患者に触れないようにね。
そしたら危険じゃないから、中卒の準看だろうが準看上がりの正看護婦だろうが
ぜんぜんオッケー。どうぞ中卒で頑張って。茄子のみなさま。特に>>318
324名無しさん@おだいじに:02/03/05 16:05 ID:???
人間、自分がヴァカで最低だと思っていられるほど強くない。
だから、看護婦の悪口言われてヤな人は、他のスレ逝って下さい。
何も好き好んでこんなとこ来て無駄な時間を使うなよ。
看護婦嫌いな人がどうやったって好きになんないだろうが。
おまえらが他の医療スタッフや医者を馬鹿にしてるのが止められないようにな。
どうぞ、反論は他でやって、ココでは言いたい奴に言いたいことを言わせろ、ヴォケ。
325名無しさん@おだいじに:02/03/05 16:08 ID:???
でもほんと、国試のスレの反論ないねー。
おっしゃるとおりです、ってことだね。
326ここは:02/03/05 16:12 ID:???
「看護婦を嫌いな人のスレ」というより
「看護婦を嫌いな人の口汚い罵詈雑言を観察するスレ」みたいだね(藁

看護婦の悪口を書いてる人間自身がさらし者になっているようだな・・
327318:02/03/05 16:19 ID:???
>>307>>319
書いたことのニュアンスがずいぶん他の連中に誤解されているようだな(笑)。

私は看護婦じゃないので、看護婦の悪口を書いてもらうのは全然かまわないのだけど・・
(「お前看護婦だろ」って疑うのは勝手だが)

あなたが「中卒云々」を言っていたは、結局、「中卒でもなれる准看護婦制度」を批判したいのかな。
だとしたら、看護婦を嫌っているわけじゃなくて、「准看制度が嫌い」「国試に落ちて准看に逃げた奴が嫌い」
ということなのかね。
だとすれば、「看護大・短大・専門を出て、普通に国試に受かった看護婦」については特にあなたはケチをつける意図は
ないわけなのかな?

いや、なぜこんなこと書いているのかというとさ、「看護婦を嫌うスレ」なんだから、せっかく嫌いなら
何をどう嫌っているのか、いろいろ書いてくれた以上、はっきりしておきたいと思ってね・・。
328318:02/03/05 16:23 ID:???
まあ、要は、>>319その他さんが、

「自分が職場で会った看護婦が人間的に嫌い」なのか
「看護婦という職業についている者全般が嫌い」なのか
「中卒だけでなれてしまう准看の人間が嫌い」なのか
「准看護婦制度という制度が嫌い」なのか
「国試に落ちて准看に逃げた安易な人間が嫌い」なのか
「特にどれでもなく漠然とうっぷんを晴らしてるだけ」なのか

どれなのかなあ、と思って。
329>324:02/03/05 16:29 ID:???
だから、別に反論なんかしてないんだけどさぁ。
俺も看護婦嫌いなんだよ。

せっかく、嫌いな看護婦に打撃を与えられるような書き込みを期待してやって来たのに
書いた人間の側(たとえば、おまえ)を嫌いになるような、低次元のレスばっかりだから困ってるんだよ。。
なんとかしてくれよ(藁
330 :02/03/05 16:36 ID:???
看護婦はここに来るな!書くな!読むな!
ここはおまえらと議論するためのスレじゃない!
331307:02/03/05 16:41 ID:???
少なくとも、ある程度のレベルのレギュラーコースや短大・大学を出た看護婦に、そうそうひどいDQNはいないと思う。個人的にね。
まあ、まっとうなコースで正看とっててもすごいのはいるけど、それは他のスタッフや石にもいるし。
ただ、DQNの比率が高くて、DQN度の度合いもすごいのは準看関係で、こんなのと同じ仕事についてると思うと情けなくならないのか、と
レギュラーや看護大出身の茄子に聞きたい。何も思わないとは思えないんだけど、言えないだけでしょうね。きっと。
ただ、全体的に看護婦は嫌い!!!だからこのスレ来てんだよ。
プライド高くて、他を貶してしか自分達のことを上にできないDQNの巣窟。チーム医療とか、守秘義務とか、知らない奴多すぎ。
もっとも、ホジョカン法に書いてないんだから知らなくて当然だけど。
それから、勉強しなさすぎ。自分でやろうとしない。人に教わろうとする。
数の強みで非常識がまかり通っている集団。
332>331:02/03/05 16:45 ID:xDEJTRZh
あなたの勤務先の看護婦の労務構成やモラルなどに
かなり問題があるらしいことは
十分伝わってきます
看護婦全体に一般化して良いかどうかはわかりませんが
苦労お察しします ご愁傷様です
333 :02/03/05 16:47 ID:???
准看にももちろん良い人材はいるにはいるだろうが、
そういう奴はレギュラーコースでもちゃんと
受かったような奴だろう
家庭の事情とか偶然の理由があっただけで
334名無しさん@おだいじに:02/03/05 17:00 ID:???
なんか、看護婦じゃない人が看護婦を弁護して
看護婦がほとんど出てきてないみたいですが・・・

看護婦に家族がお世話になってるから、読んでムカついた!!
なんて言ってる人いるけど
あんたの家族も、ウラでは看護婦にバカにされたりしてるよ。きっと
あの患者ウザイ!とかキモイとか言って

昔、長期入院することが多かったから分るんだけど
看護婦が患者のいない所で話してる内容は、カナリヒドイ
もし本人に聞かれたら、絶対問題になる事も平気でナース室とかで喋ってる

今、医療人になって更にそう思ったね
アレでよく他の職業の人を「臨床のことがわかってない」なんて言えると思う

患者の陰口いってるスタッフなんて病院じゃ看護婦だけでしょ??
医者も薬剤師も臨工も作業・理学療法士も、陰口なんてほとんど言わない
学歴とかが問題なんじゃなくて、人間性が問題!!
なんで看護婦って、そうゆう人たちが異常に多いのかな?
医療現場で一番、他の職業から嫌われてるのって看護婦でしょ
みんな態度や口には出さないけど

他力本願で、文句だけは一人前
イヤになったらすぐ辞める
「白衣の天子」のイメージがなけりゃ、とっくになくなってても
不思議じゃない職業(資格)だと思う
335ヒマ人 :02/03/05 17:11 ID:???
>>334
>なんか、看護婦じゃない人が看護婦を弁護して
>看護婦がほとんど出てきてないみたいですが・・・

つーか、看護婦を叩くのはかまわんけど、読んでみたら、あんたの書き込みが多すぎ(w
メール欄に「age」って書いてあるのね
336334:02/03/05 17:16 ID:???
>>335
俺がこのスレに書き込むの334が初めてなんだけど
334のレスが長すぎるってこと??
自分でも書いてて長いなとは思ったけど・・・

>メール欄に「age」って書いてあるのね

意味がわからん
ageって書いたら何かヤバイの??
337ヒマ人 :02/03/05 17:21 ID:???
>>336
メール欄に「age」なんてわざわざ書いてる書き込みが短時間にいくつもあるので
みんな同一人物ではないかと推定させていただきました。
338334:02/03/05 17:24 ID:???
>>337
こらこら
この2chのメール欄ってほとんど「age」か「sage」じゃない??
みんなそうしてるから、俺もやってるだけなんだけどね
短時間にそんなにイッパイ書きこめません
339名無しさん@おだいじに:02/03/05 22:11 ID:???
>>211
だれか211にまともに反論出来るやつはいないのか?
340名無しさん@おだいじに:02/03/05 22:14 ID:???
ィsp
341おいしゃさん:02/03/06 01:59 ID:???
ここで看護婦をこきおろす事で心の平穏を保ってるカス共のほうが、
看護婦より1000倍ぐらい嫌だなぁ

なんだこいつわ?と思うような看護婦もいるけど、戦友かつ同僚として
僕は尊敬してる。時間きっちりに帰れるのは正直羨ましいが・・
342名無しさん@おだいじに:02/03/06 08:44 ID:???
>>335
2ちゃんドシロート ハケーン
>w とか、わかったような振りして書いてるけど
一からお勉強して出直しな。
あんた、ホントにダイジョブ?
こういう、知ったか茄子が嫌われるのよ (プ
343名無しさん@おだいじに:02/03/06 10:24 ID:QGepKo1b
白衣の天使?たいていはうそだろ。
医療ミスして「忙しかった」なんて偉そうに言い訳するな。
働いて大変なのはお前らだけじゃないんだ。
そもそも病院で働くやつ、他の仕事と違って特別なことをやってる
と勘違いしてるようだが。おごり高ぶるな!
って言いたい医療従事者が多いと思う。
みんながみんなそうではないだろうが。
344名無しさん@おだいじに:02/03/06 12:14 ID:???
>>341
人をカスなんて言ってるあんたが、一番イヤだよ
何か自分はいい人ぶってるみたいだけど

>なんだこいつわ?と思うような看護婦もいるけど、戦友かつ同僚として
僕は尊敬してる。時間きっちりに帰れるのは正直羨ましいが・・

戦友って・・・あんたどこの国からネットやってんの??
ここは日本での話をしてるんだぜ?

看護婦も時間きっちりには帰ってないと思うが・・・
あっ、日本での看護婦の場合だけどね
345名無しさん@おだいじに:02/03/06 14:15 ID:???
341は、どー考えても医者じゃないだろ??
いちいち医者だと名乗ってるのが訳分らんし・・・
自分に酔ってそうでキモイ

今時、医療現場を戦場に例えるなんて自意識過剰なんじゃないの?
346どっち?:02/03/06 14:25 ID:t8rD6kIo
へいじつのひるまに2ちゃんにいるじてんで
みんなドキュソだとおもいます
347名無しさん@おだいじに:02/03/06 18:27 ID:CrXK4lMG
>>346
それはちょっとちがうぞ。
医療関係はけっこう平日休みが多いのだ。
それに今から夜勤入りの人とか、夜勤明けとか・・・けっこう昼間の方が接続できるのだ。
まあ、半分以上ははドキュソかも知れないが、全員じゃないじょ〜
348名無しさん@おだいじに:02/03/06 18:49 ID:???
部外者がごちゃごちゃいってんじゃねーよ
医療者が看護婦も捨てたもんじゃねー(お前等に比べれば)
っていってんだから大人しくすっこんでろ。タコ。
マスゴミや聞きかじり、少ない体験を根拠にして妄想に
まみれたカキコミで日頃の鬱憤晴らしてんじゃねーよ
このケンミジンコ集団がよ!金魚に食われてヒーヒー言ってん
のがお似合なんだよオシメの取れない万年日の当たらない
坂道組めが。
349名無しさん@おだいじに:02/03/06 18:57 ID:???
私、国試できてれば来月から茄子だけど、正直看護にはドキュソ多いと思う。
国家試験会場でうんこすわりでタバコふかしてるやつとかたくさんいた。
准看上がりなのかドキュソ系レギュラーコースなのか知らんけどやめて欲しい。
350名無しさん@おだいじに:02/03/06 19:16 ID:Q5Yveyxs
>>339
現状をもとに書いてあることに反論はできんだろう

>発言にも、経験的なことのみで、科学的な根拠がない。
>客観性に乏しく再現性がない。
特にこの辺は痛いな


ただ今後改善するような動きはある
これは薬剤師についても同じ事だが医療ミスで看護婦
に責任を取らせることが増えたのはその動きの一部

責任の量に基づいて地位が上がるべき
医師は責任をおすそ分けしているから地位は下がるな

351349:02/03/06 19:29 ID:???
ちなみに国試は7割以上とれてます。
でも、実習で汚れた看護の世界に嫌気がさして、
資格試験は受け、卒業するものの、看護婦になる気はありません。
352名無しさん@おだいじに:02/03/06 20:23 ID:???
国家試験会場でうんこすわりでタバコふかしてるやつとかたくさんいた。
准看上がりなのかドキュソ系レギュラーコースなのか知らんけどやめて欲しい。


こういう目くそ鼻くそを笑うような態度が、看護婦がバカにされる
原因になってることにどうして気づかないのかな〜??
せいかんだろうがじゅんかんだろうがレギュラーコースだろうが
こっちからみれば同じ看護婦
金髪だろうがヤンキーだろうが仕事できるやつのほうがえらい
353名無しさん@おだいじに:02/03/06 20:27 ID:HQ/qY7Vx
看護って素晴らしい仕事だと思います。
私は看護大好きです。
354名無しさん@おだいじに:02/03/06 20:34 ID:???
>>348
頭悪そうな文章だけど、お前職業何??
お前みたいなのが医療人だと、医療人全体が頭悪そうに思われるんだよ!!
文章自体も意味分らんし・・・

おまえ自身、実は部外者だろ??
355名無しさん@おだいじに:02/03/06 21:03 ID:???
>>354
医学部6年です
まぁまだ部外者だね

354はゾウリムシの一派ですか?
鞭毛の調子はどうですか?ご自愛下さい
356名無しさん@おだいじに:02/03/06 21:34 ID:???
>医学部6年です
まぁまだ部外者だね

357名無しさん@おだいじに:02/03/06 23:16 ID:???
>>355
国家試験10日前に2chやってて大丈夫か??
頭悪すぎて、もう諦めちゃったのか?

>部外者がごちゃごちゃいってんじゃねーよ
医療者が看護婦も捨てたもんじゃねー(お前等に比べれば)
っていってんだから大人しくすっこんでろ。タコ。

お前も完全に部外者だろーが
そんな事もわかんない位、頭悪いのか?

医学部6年って嘘だろ?
嘘だといってくれーーーーーーーー!!
358名無しさん@おだいじに:02/03/07 00:47 ID:yqJWvcY1
国試なんて1ヶ月前には勉強も終わり
スキーなんかに出かけてる時期だとおもうが。
QB持参しながら遊びに行くあたりが可愛げのあるところ。
359名無しさん@おだいじに:02/03/07 01:35 ID:???
既出の6年だけど
完全に部外者ではないな。実習でも看護婦にはお世話になったし
個人的に数人と付き合ったからな。看護婦側の不満や立場も少しわかる
国試?1カ月前には一通り終わったがここ1カ月でほとんど忘れ
もうどうせ間に合わないしやる気失せてるとこ
あと7,8日で国試なんで腕でも折ったらいやなのでスキーはやめとく
でも明日はサンリオピューロランドに行くぜ!!!
バッド×丸まんせーーーーーーシンカンセンまんせーーーー
プラナリア一派の皆様もたまには息抜きをしなよ!!
360名無しさん@おだいじに:02/03/07 01:39 ID:???
>>358
何の話なんだ??医師国家試験の話か?
そんな奴いねーだろ??ってゆうか居たら頭悪いから医者になられても困る

国試合格できるレベルに、数ヶ月前から達してる奴は結構居るかもしれないが
と言うより、7〜8割はそうだろうが
今の時期にスキーに出かけてる奴はかなりアホ

骨折でもしたらどうすんの??大怪我したらどうすんの??
よりによって怪我する可能性高いスキーなんて・・・
骨休めに温泉ぐらいにしとけよ

どうせなら去年ぐらいまで遊びまくって
1,2月から直前まで勉強したほうが確実でしょ??
361名無しさん@おだいじに:02/03/07 01:51 ID:???
>>359
お前・・・・・人をプラナリアとかゾウリムシに例えるの好きだな・・・
まぁ、お前が実習で接したり付き合った看護婦は良い人ばかり?だったかもしれんが
このスレに書いてある批判も結構当ってるぞ
学歴とか、下の世話とかはドーデモいいことだけど

研修中に嫌な看護婦に出会わない事を祈ってるよ・・・
362名無しさん@おだいじに:02/03/07 07:53 ID:???
おれMだから、嫌な看護婦に出会ったらかえって嬉しいかも
そそそそのナースシューズで踏んで下さい食堂でもっと
”あのダメ研修医つかえないよねー!!”ってでかい声で
喋ってくださいみたいな・・
ではランブル鞭毛虫諸君さようなら、、
363名無しさん@おだいじに:02/03/07 14:36 ID:???
>315
あんた部外者?
准看制度を辞めたくないのは医者。
安い給料で同じ仕事をやらせることが出来るから都合がいいの。
364名無しさん@おだいじに:02/03/07 23:50 ID:???
うーん・・・
正看も準看並みの給料で良いってことだね!!
365名無しさん:02/03/09 02:58 ID:???
・入院患者1人(現在2.5人)に対し看護婦1人、外来患者15人に対し看護婦を1人
・リスクを避けるため、看護婦は医療行為を介助してはならない(自己保身。もちろん採血などしない。)。
・内服薬は医者管理(要するに入院患者に配りにも行かない)。
・申し送りをさらに長時間かけて実施(今でさえ時間の掛けすぎで現場に支障が出ることがある)。
・電話は取らない(それが自分たちに出来る仕事であっても自分らの範囲以外は絶対手を出さない)。
・患者搬送はすべて主治医サイド(検査に連れていく事もしないらしい)。
・勤務時間内に必ず休憩を2回取る(もちろん他の医療従事者、と言うか他の職種にもあまりありません)。

また看護協会がこんな事を強化しようとしている。
一見、医療現場を整理し患者のため安全な医療を提供する、と言う名目が
ついている。しかし実態は患者中心の医療などちゃんちゃらおかしい、根底
は日本の医療現場、日本医療経済の実状を省みることなく自分たちのリスク
を避けるため、また労働の軽減を測ることを最も大きな目標としているこの
提言。これが大学病院看護婦の現状でありエリートコースとされる看護協会
のトップが考えていること。

根の部分、原因から変えようと努力するなら良い。むしろそうあるべきだ。
しかし自分らの身のためならば患者は二の次、現状の医療現場、ましてや
日本の医療制度が混乱、崩壊しても知ったこっちゃ無いというこの腐った
考えが罷り通るこの世界に大いに疑問を感じる。

仮にそのねらいが本当に「患者の安全のため」だったとしても彼・彼女らの
現実を把握する能力は極めて疑わしいと言わざるを得ないだろう。
366名無しさん@おだいじに:02/03/09 03:15 ID:oxqBgDqh
2ちゃんねらーの力で子供達を救おうよ(連日連夜 祭り開催中!)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!
【クリック】 押してみっかなPart2【クリック】http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015607977/l50
これを見て少しでも協力する気になった人
この文を色々な板にコピペしてくれると助かります
       
367名無しさん@おだいじに:02/03/10 13:42 ID:???
看護婦は高給貰って、楽ばっかしようとしている
イイカゲンにしてくれ!!age
368要らないよ:02/03/10 14:05 ID:5tSj6z9Y
看護婦なんて要らないよ。
あいつらが現場の雰囲気を悪くしてるんだよ。
バカで騒ぐしか脳がなくって、ムネオみたい。
(あくまで、「みたい」。実際のムネオは看護婦なんか比べ物にならないくらい
賢いだろうから)
369名無しさん@おだいじに:02/03/10 14:37 ID:KAbylPJw
バカな看護婦に頼るしかない医者は
もっとばか。
悔しかったら、看護婦いない病院で勤めてみろよ。
370名無しさん@おだいじに:02/03/10 14:52 ID:???
看護婦をうまく利用できない医者が無能なだけ。
看護婦さんはいろいろやってくれるし、寂しい夜には遊んでくれるし
中にはプライド過剰なアフォもいるけど、それは医者も一緒でしょ。

看護婦が偉いとは思わないけど、役には立ってるでしょ。
準看もなくなったら困るのは、病院経営者だけだよね。
371名無しさん@おだいじに:02/03/10 15:18 ID:???
>>369
医者は別に看護婦の知識を頼りにしてるわけじゃない
労働力として使ってるだけ
いくら医者でも、手術しながら同時に患者の下の世話するのは不可能でしょ?

それを勘違いして、医者を知識面でも支えてるとか言われると腹が立つ!

>悔しかったら、看護婦いない病院で勤めてみろよ。

意味がわからん
372名無しさん@おだいじに:02/03/10 15:26 ID:???
>>370
それなら、看護師の免許自体無くしちゃった方が安く上がって良いじゃん
寂しい夜に遊ぶのは、別に看護婦じゃなくても良いしね(笑
373名無しさん@おだいじに:02/03/10 17:43 ID:???
日曜夕方・・・・期待age
374名無しさん@おだいじに:02/03/10 22:10 ID:???
私の開業する医院では、看護婦は雇っていません。
375名無しさん@おだいじに:02/03/10 22:15 ID:???
離婚歴のあるクソ看護婦逝ってよし。
そこのお前のことだよ。
376名無しさん@おだいじに:02/03/11 14:49 ID:???
今年の新卒ナースは怖いよ〜〜
看護国試スレで勝手なことばっかり言ってる
国家試験なんてギリギリで通るもんじゃないでしょ?
余裕で合格しなきゃ!

ってゆうか、酷使の中で看護国試が一番簡単なんでしょ??
377名無しさん@おだいじに:02/03/11 14:52 ID:???
>>375
看護婦に捨てられた元夫
378名無しさん@おだいじに:02/03/11 16:52 ID:???
離婚歴のある看護婦さんは、性格悪い人が多い
あ〜〜、やっぱりね!って感じ

本人は、嫌われてるのは自分が優秀だからと思ってるから手におえない
379黒人:02/03/13 18:21 ID:AUrp3FKp
名無しさん貴方はいったいなにもの・・・
380名無しさん@おだいじに:02/03/13 20:06 ID:???
>名無しさん貴方はいったいなにもの・・・

意味がわかりません
「名無しさん@おだいじに」がみんな同一人物だと思ってる???

381名無しさん@おだいじに:02/03/13 20:07 ID:???
age
382名無しさん@おだいじに:02/03/13 23:57 ID:???
看護婦は、医師、薬剤師小間使いということでいいですね。
383氏名黙秘:02/03/14 00:06 ID:???
いや薬剤師は看護婦には相手にされてないと思うけど
384名無しさん@おだいじに:02/03/14 08:51 ID:???
>>383
薬剤師と看護婦は、「女vs女」の世界だからね
相手にしてないとゆうより
妙に対抗心があって、陰湿な感じが多い
どーでもいいんで、チャント仕事すべし!!!
385名無しさん@おだいじに:02/03/14 13:05 ID:???
>384
看護婦の数と比べて看護士は少ないけど、
男の薬剤師は意外に多くない?
386名無しさん@おだいじに:02/03/14 20:50 ID:???
>>384
どうみても看護婦のほうが下品。
387名無しさん@おだいじに:02/03/14 21:01 ID:???
医者の愛人看護婦市ね
388名無しさん@おだいじに:02/03/14 21:15 ID:???
>>385
看護婦の方が女の割合多いけど
薬剤師も他の職業に比べたら、断然女が多い
だいたいお互い争ってんのは看護婦と女薬剤師!
男だったら、看護婦にどう思われようが関係無いしね・・・
もともと違う職業なんだし
389名無しさん@おだいじに:02/03/14 21:29 ID:???
>>388
人数は看護婦が5倍多いね。
390名無しさん@おだいじに:02/03/14 21:32 ID:CXKlq6h7
どっちも馬鹿じゃん。
391名無しさん@おだいじに:02/03/14 21:34 ID:???
5倍以上だろ・・・・
392名無しさん@おだいじに:02/03/14 21:40 ID:???
>>390
君が医者なら、仕方ないけど、それ以外なら、嘲笑もんだよ。w
393390:02/03/14 21:55 ID:???
医者です
394名無しさん@おだいじに:02/03/14 21:57 ID:???
なんでID隠しなんだ・・・
395390:02/03/14 21:58 ID:???
>>394
オマエモナークスクス
396名無しさん@おだいじに:02/03/14 22:46 ID:???
はぁ?
390はID出してんのに、393では隠してるじゃん
だから別人か??ってことを言いたかったんだけど
それぐらい分かってよ・・・・
そんなバカな医者はいません!!
397390:02/03/14 22:54 ID:???
>>396
それくらいわかってるよ。
見抜けよ、がきんちょ。
ちなみに俺はほんとに医者だよ。
398名無しさん@おだいじに:02/03/14 23:09 ID:???
どっちだっていいよ
2chにきてるマトモな医者なんていないしね
399390:02/03/14 23:42 ID:???
>>398
オマエモナーまともじゃないだろ。
400名無しさん@おだいじに:02/03/14 23:47 ID:???
400!
401名無しさん@おだいじに:02/03/15 19:14 ID:???
ここで医者になりきってる奴コワー
402看吉@看護師:02/03/15 19:53 ID:???
薬剤師さんは研究職なら十分知識を発揮できるのだと思うが、
病院で調剤するレベルの業務では自分自身の実力を十分発揮できる場がないのでかわいそうだと思います。
臨床レベルでは患者の疾患や病態が絡んでくるため、よほどおかしい処方出ない限り
医師に助言することはないと思います。薬剤師さんが疾患の知識がどれくらいあるかよくわからん。
(抗癌剤や昇圧剤なんて患者の状態によってぜんぜん投与量違うし・・)
看護婦なんかより全然頭いいのに、一部の心の狭い看護婦になめられてしますのです。
今までの業務にとらわれないで何か画期的な業務改革を自らやっていかないと、
院内薬剤師の社会的地位はどんどん下がっていくと思います。
403看吉:02/03/15 20:10 ID:???
>371の若き先生へ
>>悔しかったら、看護婦いない病院で勤めてみろよ。
>意味がわからん

まあ、看護婦がいないとあらゆる物品の位置がわからん。
(不足物品、薬の位置、臨時請求、患者のバイタルなど状態、医師の緊急連絡先etc)
患者が急変しても物品の位置(DC,救急カートなど)わからんとどうしようもない
・・まあ単純なことだけでも医師は大変苦労する
病院の看護婦全員にいじめられたら間違いなくあなたは生きていけないでしょう(ああ恐ろしい)
404名無しさん@おだいじに:02/03/15 20:16 ID:???
ヲレは看護婦大好きだよ。そこそこ可愛くて気さくな娘ならね。美人で
気立ての良い娘ならなおさら。オバハンでも性格良ければ、ベテランだけ
あって、何かと重宝する・・・つまりだ、露骨に敵対するのは性悪ババァ
と勘違いマンコだけであって、この手の連中は看護婦仲間からも他の職員
からも嫌われている事がほとんどなので、実務には全く影響はない。
405名無しさん@おだいじに:02/03/15 20:25 ID:???
>>402
>臨床レベルでは患者の疾患や病態が絡んでくるため、よほどおかしい処方出ない限り
>医師に助言することはないと思います
それは認識不足ですね。添付文書どおりの疑義紹介なら、当たり前のこと、
腎機能や肝機能、併用薬、TDM、などなど、総合的に投与量を検討します。
当然、医師の相談は毎日のようにあります。
医師の処方が、経験的なもので、その投与量の科学的な根拠を理解せず、
>抗癌剤や昇圧剤なんて患者の状態によってぜんぜん投与量違うし・・
なんて素人的発言をするのが看護婦のあさはかな点です。
処方設計の多くは薬剤師が関与している現実を、もっと勉強してください。
406看吉@マジレス:02/03/15 20:25 ID:???
つづき
>医者は別に看護婦の知識を頼りにしてるわけじゃない
>労働力として使ってるだけ
知識と労働力のカテゴリーをどのように分けて考えておられるのか私にはよくわかりません
「診療の補助」の業務にも十分知識が必要ですしね。
患者の状態が重症になればなるほど看護婦の知識は必要でしょう。
患者の病態を把握してどこまで個別的な観察ができるか、
科学的な根拠をもって医師に報告が必要であるという判断が正しくできるのか、
医師に患者の状態を明確に必要な情報を報告することができるのか
医師が新たに出した指示を正しく理解しているか。
(特に夜中ではさらに起こりうる状態に対して追加指示はないか聞いておくことも必要ですね)
患者の状態が、熱発を起こしていて、かつレートが早くなり、血圧が低くなり、
皮膚が乾燥し、尿が濃くなり、CVPが低くなった状態でも
「先生が尿量が少なければラシックスをIVせよ!」という指示があればやっちゃていいんですか?
中小の病院ではラシックスくらい医師の指示があれば看護婦がIVしますよ!
それに医業の及ばない分野で看護ができることはたくさんありますよ。
「看護婦は馬鹿だからもっと勉強しろ」というのなら大変よくわかりますが、
あなたのような考えはかえってあなた自身の無能さを晒している気がします。
(・・ってあなたが医師でなかったらマジレスかっこ悪い(鬱)
407看吉:02/03/15 20:49 ID:???
>405の薬剤師さんへ
医師から相談が毎日あって、的確な助言をされて誇りを持って仕事をされているようですね。
まさに薬剤師たる専門性を十分に発揮されているんですね。
405薬剤師さんだけでなく405さんの勤めている病院がうまく機能しているのですね。
自分も無知でした。教えてくださってありがとう。
しかし、相談のない医師の処方に対してはそのような専門性は発揮しづらいことも現実ですね
>抗癌剤や昇圧剤なんて患者の状態によってぜんぜん投与量違うし・・
これは医師が薬剤師に相談しなかったときの処方では薬剤師にとって十分な意味を持つと考えます
あなたが2〜3流DQN病院に配置換えになったとして(ありえないが)どのように医師とやり取りしますか?
頻回に電話をするなら医師からはDQN呼ばわり、何もしないならNSに馬鹿にされる
なぜこれが素人的発言なのかよくわかりませんが・・
>処方設計の多くは薬剤師が関与している現実を、もっと勉強してください
それは無理です。ほかにやることがいっぱいある。教えてくれるなら大歓迎です。
408名無しさん@おだいじに:02/03/16 00:26 ID:???
>>403
物の置き場所がわからんって・・・・それが看護婦の存在意義なのか?
倉庫番か?最初っから医者しかおらんかったら、医者も場所ぐらいわかるだろ?
>病院の看護婦全員にいじめられたら間違いなくあなたは生きていけないでしょう(ああ恐ろしい)
これはマジでいってんの?
イジメって・・・・・(笑   小学生レベルだな
そんな発想が出てくる時点で低能決定!!じゃないでしょうか?
気に入らなかったらイジメて辞めさせる・・・・自分が惨めになりませんか?
フツーの人は中学生にもなったら、そんな事は気付くと思うけど
医者である院長一人が、「アンタはクビ!!」って言ったら生きていけないよ(ああ恐ろしい)
全員でやる必要なし・・理由なんていくらでも作れるし・・
あんたの知能にあわせてみたけど、如何でしょうか?

>>406
う〜〜ん・・・・ホントにナースは頭悪いのか??
あなたが書いている事は医者だったら誰にでもできることでしょ?違いますか?
ただ、忙しすぎて手が回らないから看護婦にやらせてるだけでしょ?
医業のおよばない分野で看護婦ができることって何??是非知りたい!

>>407
>それは無理です。ほかにやることがいっぱいある。教えてくれるなら大歓迎です。

2chしてる暇があったら、それぐらい勉強できるだろ?
ほかにやることって2chの事なのか??

>教えてくれるなら大歓迎です。

これもナースの悪いとこ!
なんでも人に聞こうとする
医者でも、薬剤師でも、自分の専門分野のことを聞かれたら、調べようとする姿勢がある
すべての医師、薬剤師がそうだとは言わないけど

いままでナースに質問しても「わかりません!」 はい終了!!
これに例外はないね!
答えが返ってくるのは、専門知識を必要をしないものばかり
「○○さんの○○値はどうだったっけ?」とか「○○さんはいつ退院?」とか
そんなもん誰にだって言えるんじゃ!!
なんで人より高い給料もらってんの?大学で普通の人には無い知識を学んだからでしょ?
いっそ、無資格でできるようにしちゃったら?それは無理か・・・?

最後に、「看護にできて医業のおよばない分野」は何なのか教えてね!気になるから

長くて、スマン
409名無しさん@おだいじに:02/03/16 01:16 ID:VHAI7iQi
>>408 禿同。
    自分が居なきゃ医師は困るんだって言って知識で張り合ってる気に
    なってる茄子にげんなりするな。
    茄子にできる事なんか医師はできる。ただ手が回らないから状況記録とか
    糞尿の始末とかする為に茄子は要るに過ぎないのに。
    逆立ちしても茄子は医師になれないんだから、研修医とかに使えないとか
    言うの止めてね。看護がしたいから茄子になったって言い訳するのも止めてね。
    頭足りないから茄子止まりなのに医師に知識で張り合うのも見苦しい。
    そんなに偉そうにしたいなら今から医学部入りなおせよ。無理だろうけど W
    
410看吉レス:02/03/16 01:57 ID:???
>>408
>物の置き場所がわからんって・・・・それが看護婦の存在意義なのか?倉庫番か?
それだけでも重要な仕事でしょう。だってそれだけでも十分人の命を左右するから。
患者の薬は、内服薬や注射薬が何種類もあります。いつ切れそうになるかを確認するだけでも結構大変。
検査データによって注射薬はよく変更されるので薬剤の管理は大変です。
確認は1日3回は必ず行い、それは同時に患者が正しく服薬したかどうかという確認作業にもなる。
物品はディスポだけではないので滅菌できるものは正しく消毒してEOGなど中材に搬送しないといけません。
書類や物品の総数は1000種類は超えるでしょう。場所を覚えるだけでなく、不足物品が出ないよう注意する必要があります。
そのときの患者の状態や処置内容など把握していないと、何が不足する恐れがあるのか予測できないですよね。
請求の仕方も、ものによって全然違います。どれくらいで請求したものが到着するかも物品によって全然違います。
同じ物品でも臨時請求は請求方法が違います。救命センターやICUだとさらに複雑化していきます。
もちろんこんなことずっと一人でできないのでスタッフNSと連携しなければ必ず不足が出てきます。
物品やその収納場所はコロコロ変わりますので、あなたが医師をしながら倉庫番されるなら注意して管理してくださいね。
>最初っから医者しかおらんかったら、医者も場所ぐらいわかるだろ?
非現実的ですね。すべてが医師のスタッフで病院を運営して今の診療報酬で黒字でやっていけるとお考えですか?
(もちろん勤務医に十分なサラリーを支払った上でね) もっと現実的になりましょう。
看護とは何をすればいいのかほとんどわかっていないあなたのような医師だけで病院が成り立つでしょうか?
患者さんは安楽に入院生活を営むことができるでしょうか?
411看吉:02/03/16 02:14 ID:???
>>408 つづき
>イジメって・・そんな発想が出てくる時点で低能決定!!じゃないでしょうか?
>気に入らなかったらイジメて辞めさせる・・・・自分が惨めになりませんか?
>フツーの人は中学生にもなったら、そんな事は気付くと思うけど
誰がそんなことするか!勝手にひとの性格を決めないでください。
ただ、あなたのようなある意味過激な発言を病院で言ってしまったら
本当にそうなるかもしれませんね(大学病院の看護婦はDQNらしいから)
それより、何故看護婦がいないと医師は大変なのかあなたにはわからないんですか?

>医者である院長一人が、「アンタはクビ!!」って言ったら生きていけないよ(ああ恐ろしい)
何で生きていけないのでしょうか?刑事責任を問われて免許を剥奪されるのですか?
「クビ!」といわれる明確な理由があれば受け入れますが、不当な解雇はできませんよ。
だって、民間病院には勤めていませんから。
それに、看護婦の人事権は看護部長ですよ。雇われ院長にはそんな資格はありません。
「病院で一番数の多い医療職が看護婦である」ということも看護婦の強みかもしれません。
・・とレスしてみたが自分の内容も幼稚だとは思い少し反省しています(ワラワラ)
412名無しさん@おだいじに:02/03/16 02:19 ID:???
>すべてが医師のスタッフで病院を運営して今の診療報酬で黒字でやっていけるとお考えですか?

そうですね。少ない給料でそこまで下働きされて医者からは馬鹿にされ
大変だと思います。どうぞ頑張ってくださいね。\(^o^)/


413名無しさん@おだいじに:02/03/16 02:27 ID:???
>>410
倉庫番するのに時間かかるなら無資格者にやらせたら??
看護婦より安い給料で雇えるし・・・専門的知識もいらんでしょ?
そしたら、看護婦の数なんて今の半分以下でいいんじゃない??
まぁ、そんなことはドーデモいいけどね

それに、あなたのレスを読んでると
結局、看護婦は医師の労働力として働いているって事になりませんか?
あなたは否定してるけど・・・

それに402で急に薬剤師の話になってるけど、なんで??
薬剤師の立場を心配するより、自分の心配した方がいいよ
それとも、看護婦は薬剤師より役に立ってます!って言いたかったの?

もう眠たいから寝るけど
最後に、
医業の及ばない分野で看護ができること
って何??
気になって眠れんから、答えてくれ!



414名無しさん@おだいじに:02/03/16 02:29 ID:???
>「病院で一番数の多い医療職が看護婦である」ということも看護婦の強みかもしれません。

408の言ってる事に頭から立ち向かってるじゃないか。
数が多ければ強み?誰でもなれる使い捨て労働力だから数が多いだけの話。
さぞかし頭でっかちで寂しい看護部長となんかになるんだろうな。
将来が見物だな。(ワラワラ)←頭悪そうな感じだな。
415名無しさん@おだいじに:02/03/16 02:32 ID:???
>>413
 医業の及ばない分野で看護ができること
 
無いんだよ。こういう奴がくやしかったら看護婦の居ない病院で
働けとか言うんだよな。医者が居ない病院と看護婦の居ない病院
どっちが現実的なんだろうね
416名無しさん@おだいじに:02/03/16 02:34 ID:???
医者がいなかったら病院じゃねーだろ
417名無しさん@おだいじに:02/03/16 02:39 ID:???
看吉も存在意義捜しに必死だな。
レスに矛盾だらけだけどな。こういう馬鹿茄子は本当に鬱陶しい。
医師に捨てられたりしたのかな?
418看吉@レスに疲れて死にかけ:02/03/16 02:41 ID:???
>>408さん 続き
>(406の内容に対して)
>あなたが書いている事は医者だったら誰にでもできることでしょ?違いますか?
何故そうなってしまうんでしょうか。よほど看護婦にいやな思い出があるの?
だれが「看護婦は医師より優秀だ!」的なことを言ったのですか?誰も言ってませんよ!
私は研修医の先生は馬車馬のように働かされながらもよく勉強してえらいなあと尊敬していますけどね。
(たった1,2年で成長する姿は「乾いたスポンジが水を吸収するかのごとく」潜在能力の高さを見せ付けられていますから。
(ちなみに私は某救命センター勤務。研修医は京都大学系の非ボンボンですけど)
彼らも一部の心もとない看護婦に結構理不尽な仕打ちを受けていますが、
彼らは看護婦に対して多少の愚痴はこぼすが、それ以上に自分の力不足なことを受け止め
それに対して全力で努力されていました。彼らに見習うことは(働く姿勢に対しても)たくさんあります。
408さんはそういう風に考えることはできませんか?それができたらもっとすばらしいお医者さんになられると思うのですが。
看護職の私が言うのは大変あつかましいですけどね。(新人看護婦いじめのほうがよっぽど悲惨なんですけどね)

419名無しさん@おだいじに:02/03/16 02:50 ID:???
>それより、何故看護婦がいないと医師は大変なのかあなたにはわからないんですか?

マジで眠くなってきたけど
そりゃ、俺も現実的には看護婦がいないと無理だと思うよ
労働力としての必要性もあると思ってる。
その労働のための知識も必要だって事も知ってるケドね

ただね、看護婦が医者を知識面でサポートしてると思ってるのがムカツクのよ
研修医とかより、どーでもいいようなこと知ってたぐらいでエラそーにしてんのがムカツク
病棟にくる薬剤師を「臨床のこと何も知らないくせに」とかいって邪魔者にしてんのがムカツク

なんでそんなに、他の職業と比べるわけ?
なんでみんなで仲良くやっていこうとしてるのを、邪魔するわけ?
マジで、病院内で看護婦が一番陰湿でしょ?ダントツで!!

数が多いいだけで、集団にならないと何にも出来ない!子供か?お前等は?

とゆうことで
眠いから寝ます

420看吉:02/03/16 03:50 ID:???
>>408さん
看護でできること(イコール医業にできないことではないよ)

患者さんが交通事故でC3を脱臼しました。人工呼吸は離脱できず、ベンチレーター管理。
先生は牽引を行い、脊髄性ショックを回避して、手術またはハローベストを装着しました。
患者さんは身体的に最悪ですが、精神的・社会的にも最悪です。
患者さんは事故を起こしてから現状を受け入れるまで相当な時間がかかります。
(だって自分が事故ってもすぐに冷静に前向きに取り組むことなんて絶対できないもん)
患者は事故を起こして状況をあまり把握していないときや、
言葉にできなほどの強い恐怖不安を感じているときや、
現状を受け入れられないときや、自分自身に死を望むほど絶望感を感じていたり、
どうしようもなく相手に対して怒りをぶつけたくなったり、
精神的に落ち着きだし現状を受け入れつつある時期など反応はさまざまです。
患者の状態によって接していく看護も違っていきます。
患者が理不尽な怒りをぶつけたときでも、必要ならば患者の怒りを受け止めることが必要なときもありますし。
(ここでわかっていない看護婦は患者にきつく当たって患者を追い込む)
できるだけ不安が最小限になるようそばにいる(または家族に依頼する)必要もあります。
もちろん家族への援助も必要ですし、これらは個別性も関係してくるので簡単に説明できません。
合併症を予防するためにもネ辱創を予防したり口腔ケアをするのはルーチンワークですが、
口の中が創や出血があったり、痛みがあると、イソジンだけではだめだし、使うブラシも変わってくる。
口腔評価も必要になってきます。
長期にわたって症状生活がつづくので環境の工夫やさまざまな介助が必要です。
できるだけ患者が安楽に生活ができるような環境を工夫する為には事細かな環境の設定と家族への協力が重要であり、
看護的には個別的な看護が必要である。ということです。
これは、科学的根拠に当てはめるのは難しく、どう対応してあげたらよいかわからなくなってしまうこともありますが、
看護者自身にとっても大変しんどい作業です(しかし、患者さんは地獄のような苦しみだと思います)
この、一見医学的には無意味な行為でも「患者の安楽への援助」といういみで看護的には重視します。
(これは医師に理解されないことも多いです。確かに儲かるわけではないし、
心ない医師は「患者のところでサボっている」と言う人もいます)
なぜなら看護は患者中心だからです
(しかし、この考えもあまりにも忙しくて、その割に社会的地位も低く、賃金もそれほどよくないため、
これら「患者中心の看護を心がけよう」という考えはなくなっていき、
無意識に自分を守るために相手を傷つけるDQN看護婦が増えたり、
まじめのよい子ちゃんは自分自身がバーンアウトしてしまう)
(このようなことを長々と書くと「精神医学で証明されている」など云々といわれてしまいますが、
われわれはこれは看護だと思っています。
「医師なら看護婦のことはできる」とおっしゃることは結構ですが、
どーでもいい雑用、個別的な看護、一般的な介助、病態を判断する観察力、倉庫番,患者の輸送係り、
事務業務、忍耐力、これらができる看護婦は貴重な戦力だと思っています。


421看吉:02/03/16 04:10 ID:WUBMokcO
看護者でできること
(精神面の一例)
癌末期患者・家族への精神的援助
救急入院となった患者家族への精神的援助
脳死臓器提供者の家族への精神的配慮
(ケアの一例)
病態、状態に応じた患者の清潔の保持、輸送
個別的な看護援助(いろいろあって説明しにくい)
信頼関係の確立と病識・現状把握の程度。そしてそのフォローアップ
業務内容はいろいろありすぎる。ほんとになんでもする
医師の診療の補助(いろいろある。これも医学的知識がないと無理)
観察、判断(ICU、ERなら全科の知識が必要。看護婦レベルでもあればある程よい)

これら全部できることは結構大変だと思います。
私は医師と張り合うつもりはまったくない(のになぜか勘違いされているけど)ですが
できるできないに関係なくこれらの業務をそつなくこなすことは簡単なことでしょうか?
まさかいまだに看護婦がいなくても大丈夫だと思っている人はいないと思いますが、
介護福祉士は介護においては教育が十分に(?)されていますが、
病態に関する知識がないため大変苦労されているようです(ここでも理不尽な看護婦が差別しているようですが・・)

もう最後は訳わからなくなったけど、眠くて死にそうなのでねます!!
422毒キノコ@夜明けまで:02/03/16 04:37 ID:???
茄子とDrは別職業です。
お互い利用しあって(言い方悪いが)スムーズに仕事がすすめば問題なし。

また不毛な話題。。。。萎え萎え〜
423名無しさん@おだいじに:02/03/17 00:10 ID:k8oDQiVO
看吉みたいな看護婦って正直言って萎えるね。
424かんご?:02/03/17 00:17 ID:???
かんじゃが、いたがっているので痛み止め、
かんじゃが、ねむれないので眠剤だしてください!!
こどもがなきさけぶので、セデ〜ションしてください!!!
425名無しさん@おだいじに:02/03/18 14:27 ID:???
勘違い看護婦市ね
426名無しさん@おだいじに:02/03/24 02:50 ID:???
さて、このスレに縁の深い方をご紹介します。

www.valley.ne.jp/~jukai/kango/profile.html
1994年夏、私立T幼稚園の合宿に参加(2泊3日)
1995年秋、幕張メッセ 東京モーターショー救護室勤務(4日間)
1996年4月〜9月、内科病棟にて研修(主として月〜金の日勤帯)
「だって看護に自分をビルトインするの、抵抗あったんだもん!」

前田樹海さんのホームページwww.valley.ne.jp/~jukai/
前田樹海さんは長野県看護大のサークルの顧問をされています。
写真つきですよ。もちろん大学の公式ページです。
www.nagano-nurs.ac.jp/campus/club/judo/judo3.html

前田樹海さんの主張は、[目次]の中にある「社会人入試実施大学」をクリック→G石川県立看護大の書き込みを参照。
機種依存文字がお嫌いなようです。クス

427名無しさん@おだいじに:02/03/27 02:25 ID:???
萌え
428名無しさん@おだいじに:02/03/27 03:01 ID:???
看護婦嫌いと言っている奴に限って、働いている病棟の看護婦をオカズにしている
>>428
うーー。。。それあたってるかも(汗
430ナス子:02/03/28 10:39 ID:E5V9U/Xt
病棟経験のない看護大の女教授もたちわるぅ〜。
431おたがいさま:02/03/28 12:10 ID:eNW0CVfR
看護婦です。確かに私はろくに勉強もしないでコノ道に入って
きました。勤めてみてなんも勉強もしないでぬくぬくできる
職場もあるって事も分かった。そういう所はなんにもエビデンスは
存在しない。ただ働いているという所だった。
職場を変えた。そこは1000床ある病院で勉強しないと
働けない所で、人生で一番勉強した。でも専門分野を学んでいる
医師の足元にも知識はないと思うけど・・。
その病院で感じたのだが出来る医者はできるし出来る看護婦は
出来る。それは人それぞれなのだ。
医者でも信じられないような事をしたり専門分野以外は
なんにも出来ない人が多く居ることが分かった。
医師は専門でのプロでそればかりしてるからそれについては
知識は豊富だろうが・・・。
看護婦は中央部門、病棟、基本的にはオールマイティで
あり、広く浅くというのは仕方ないのだ。

チーム医療をしてるんだからどっちが偉いとかそういうのは
ナンセンス。看護婦がいらないという人が看護婦のいない
病院に入院したい??
医者のいない病院に入院したい患者もいない・・・。

お互い助け合ってるんだから
いがみあったりするのは辞めたら?

謙虚に生きる気はないのですかね?
一人で人間生きてるのではないんだから・。
432田舎の公立茄子:02/03/28 22:00 ID:???
方言の通訳もやってるよ。
433田舎の国立茄子:02/03/28 22:01 ID:???
私のほてったアソコをどうにでもして〜〜ハァハァ
434田舎の公立茄子:02/03/28 22:28 ID:???
ハァハァ・・・
435名無しさん@おだいじに:02/03/30 15:22 ID:???
看護婦って世間的な印象悪いね。
「美人がにくい!巨漢ナース結婚サギ師。私をバカにした男に復讐」っておい。
昨日7時からこういうタイトルのドラマがあってたYO!
しかも実録。
436名無しさん@おだいじに:02/04/03 12:10 ID:em2ebcJP

確かに,看護婦さんのお仕事は大変だと思います.
その反動でプライべートでの性格や,生活が,
かなり,お乱れの方が多い傾向があります.

公私ともども,”白衣の天使”というのは,やはり人間
ですからね...,

と自分の彼女(ナース)を,そう思うようにしています.
そう思わないと,一緒にいられませんから.
なんだか,看護婦が好きなのか嫌いなのか
優柔不断になってきてすみません.
437名無しさん@おだいじに:02/04/03 13:10 ID:???
白衣の天使にあこがれる奴もDQN多い。まぁドキュソ同士でがんがれや。
438名無しさん@おだいじに:02/04/03 15:50 ID:em2ebcJP
>>437
目が覚めました!
439名無しさん@おだいじに:02/04/04 11:51 ID:pbl/qxQv
昨日,自分の彼女(ナース)の高ビーな態度をみて
本当いやになりました.
私が,やかましく言うと口論になりました.
別にどうでもいいです.元のさやに,もどらなくても.
440名無しさん@おだいじに:02/04/04 12:42 ID:V7mtTFdF
とりあえず、医者と結婚しないで欲しい。元茄子と同じ立場なんて、ムカつきます。
医者と結婚した私が馬鹿か・・・・。
441名無しさん@おだいじに:02/04/04 12:50 ID:???
よその石が茄子と結婚しようがどうでもええでないか?
そんなに医師の妻って立場がすごいと思ってるの?
442 :02/04/04 12:54 ID:???
・茄子で医師と結婚した女
・茄子以外で医師と結婚した女

女医だったら別かもしれないが、あとは、どっちも手段が違うだけで目的は同じだろ
目糞鼻糞を笑うって奴だ
443名無しさん@おだいじに:02/04/04 13:32 ID:V7mtTFdF
茄子は育ちも頭も悪い。中絶率、喫煙率、不倫率高い。
一緒にされては、困る。
444名無し募集中。。。:02/04/04 13:37 ID:???
>>443
じゃああなたの育ちと学歴を聞きましょうか。w
445名無しさん@おだいじに:02/04/04 13:40 ID:V7mtTFdF
あなたは看護婦さんが好きなのね。
446名無し募集中。。。:02/04/04 13:42 ID:???
>>445
茄子大嫌いです。
まぁ、一般の家庭育ちの中学歴のあなたが茄子を馬鹿にする権利ないですけどね。
東大出の医者の娘だったら、ごめんなさいね。w
447 :02/04/04 14:34 ID:???


私は下等な生き物である男共をイカせるのが大好きです。
基本的には手でイカせます。インポ男以外なら
いくら抜きまくった後のチンコでも五分以内に必ずイカせられます。
溜まっている男なら 30秒もかからない。童貞くんだったら
直接アレに触らなくても言葉で嬲って裸を見せただけでも
絶対イカせられる自信あります。
私はセックスの時、必ず最初に相手と「イカせっこ」をやります。
お互いに開脚ポーズで向き合って胸やマ(チ)ンコをいじり合います。
この時点で大抵の男達はビンビンになって先走り汁が出まくりです。
私の方は濡れる気配さえ無いのに、既に勝負あったって感じですね。
彼等の言いぶん(言い訳)では、私の顔(表情)や体型は、超エロっぽい
らしい。私の長い脚に見とれて自分の醜く短い脚を卑下しながら
果てた男や、形の良い私の胸を凝視していたので、「揉んでも
いいわよ。」と言った途端に ピュピューー!! って飛ばした野郎も
いましたね。言葉に弱い男も多いね。「視線はあんたの方が高いけど
脚の長さは私の圧勝ね。」とか「平静を装ってるけど本当はもう
イッちゃいそうなんでしょ? 手加減してあげようか?」とか言うと
チンチンは更に上向きになるね。果てる寸前の男ってかわいいよね。
この時の男は何でも言う事きくでしょ。百万円頂戴! と言っても
経験上、皆 首を縦に振ると思う。だから、わざと焦らす。いつでも
抜いちゃえるからねー(笑)。果てる瞬間の男共の顔を見るのが
何よりも大好き! どんな二枚目でも間抜け面になるし優越感がある。
まあ所詮男なんて皆早漏! 私とセックスする男は全員、最低三回は
昇天している。私自信が満足する為にも、「イカせっこ」で最初に
一回抜いとかないと、ほとんどの男はマンコに入れて一分以内に
イッちゃうからね。もっと耐えろよ! って感じよね。でも、おかげで
今はそれが快感なんだけど。キャハ!! まあ「イカせっこ」で私に
勝てる男は皆無でしょう。シックスナインでも無敗だし。AV男優でも
力で抵抗されなければ絶対に私の指技には耐えられない。
視覚と言葉で挑発して焦らしながチンチン揉みほぐして勃起角度が
頂点にきたら脚を男の背中に回してオッパイを顔に押し付けながら
亀頭の鈴割部分を親指でせめる! 追い討ちとして「我慢しなくて
いいのよ。もう勝負は決まっているんだから。イッちゃいなさい。
スッキリするわよ!」と耳元で優しく囁きます。これを聞いて
イカない男はまずいない。いっきにイッちゃうね。半ベソかきながら
失神した男もいた。精子の量もハンパじゃないけど皆、2〜3メートル
は飛ばせる。ビチャ!!って音が聞こえるもんね。
中には変わり者の男もいるけど、基本的に男の弱点は亀頭攻めと
耳元での優しい囁き。勃起させて先走り汁が出てきたら勝負有り!
好きなタイミングで逝かせてあげれる。私と同じ性癖の女性は
参考にして一緒に野郎共を逝かせまくりましょうね。所詮、男なんて
ピューピュー飛ばせるだけの哀れな噴水ですから。くやしかったら
射精しちゃう前に、私をイカせてみろってのよ。
まあ絶対に無理でしょうけど(笑)。 クスッ
448名無しさん@おだいじに:02/04/04 14:48 ID:???
>>446
それって東大出の医師の子供ならバカにする権利があるってこと?
人間性なんてものは学歴に関係ないし、BBSで特定職業をバカにする人に品性はない。
批判は別よ。
449名無しさん@おだいじに:02/04/04 15:01 ID:TLfpnS1s
私の彼氏、医者なんだけど、このあいだ花見飲み会の連絡用に
病棟茄子と携帯の番号を交換したら、
そのうちの一人がなんだかしょっちゅう彼氏に電話してくるのよね。
しかも毎回同じ内容。「先生、今電話しました?」って。
「してないよ」と答えても、なんたらかんたらと他愛のない話を数分に渡って引っ張り続ける。
彼がうんうんと相槌を打つふりしながら、私のお尻を触ったりテレビを見たりしてるとも知らずに。
「いや、そもそも俺非通知ではかけないし」って言ってるのに、
何度も同じパターンでかけてくる。
断りようもないし、彼氏もかなり困惑している様子だ。。。。

個人的には、以前病気で入院したとき、看護婦さんたちには
ものすごく優しくしてもらって支えてもらって、お世話にもなったし、
看護婦という職業には今も変わらずいいイメージを持っているのだけれど、
この病棟茄子さんだけはあまりにもやり方があざとくて、なんだかなあ、と思ったので、
彼氏に「この人は、なあに、頭が悪いの?」と聞いてみたら、
「茄子なんて、はっきり言ってみんなこんなもん」と言っていた。
そうなんですか?

まあ、患者としては、多少頭が悪かろうと学歴が低かろうと裏で医者にモーションかけてようと、
いつも優しく笑顔でいてもらえば、それでまったく問題なしなんですが。
ちょっとスレ違い?
450名無しさん@おだいじに:02/04/04 15:05 ID:V7mtTFdF
仕方ないと思うよ。茄子なんて、医者狙いで、出来れば結婚したいって思ってるもん。
出来婚しか手段はないけどね。でも、彼は相手にしてないからよかったね。
451名無しさん@おだいじに:02/04/04 16:10 ID:???
>>447
漏れはチローなんだよ!
452名無しさん@おだいじに:02/04/04 16:20 ID:???
>>449
そんなことをここに書込んでるあんたも
その茄子と同類だよ。
氏ね!!!
453名無しさん@おだいじに:02/04/04 16:31 ID:???
>>452
ま、そういうあんたも同類ってこった。
氏ね。
454悪魔の推測:02/04/04 16:33 ID:???
>>449
というか、彼氏(=医者)が、職場の茄子に、「自分には彼女(=449)が
いる」ってことを話していないんだろ。
たぶん、茄子連中には自分が自由の身であるように思わせておいたほうが
彼氏も楽しい思いができるだろうからね。

茄子の頭の良し悪しを気にするのもいいが、彼氏の動きに気をつけておいた方が
いいかもよ。
455名無しさん@おだいじに:02/04/04 16:34 ID:???
っつーか、452はその茄子本人か。
先生困ってるらしいぞ。もうやめとけ(w
456名無しさん@おだいじに:02/04/04 17:36 ID:TLfpnS1s
>>454
いや、話してるよ。
ていうか、同棲してるし、田舎なんで、彼女いるのを隠すこと自体が無理。
土日にちょっと二人で買い物に出かけただけで、
医者だの看護婦だの薬剤師だの、病院スタッフにバタバタ出会うもん。
で、「あら〜、これが噂の彼女なのね〜」とか言われる。
別の病棟茄子さんから旅行のおみやげを貰ったんで、お返ししたりとか、
色々付き合いもあるし。

それにしても、恋人がいることを隠してまで職場で遊びたい人って、
それこそ449の茄子さんと同類だし、
「茄子なんて」とか言えた立場ではないような。
彼氏がそういう、他を見ても学習できない男なら、とっくに別れておりますわ。
457名無し募集中。。。:02/04/04 20:34 ID:???
>>456
結婚までこぎつけないに100000ルク。
458名無しさん@おだいじに:02/04/04 22:01 ID:???
私は絶対表に出たくないタイプ。
彼の病院でも先生方はプライベートなことはまったく話すことは無いそう。
だから看護婦さんがちらほら、彼に寄って来るのは仕方が無いと思っている。
彼女がいる宣言しているわけでもないから。
でも「私が○○の彼女です」とは絶対に表立って言いたくないし、
彼に「彼女がいます」とわざわざ言って欲しいとも思わない。
459名無しさん@おだいじに:02/04/04 22:04 ID:???
>>447
じゃぁ俺を逝かせてみろよ。
460名無しさん@おだいじに:02/04/05 13:07 ID:yanMuY7z
自分は,Sという看護婦さんが,大嫌いです.
461名無しさん@おだいじに:02/04/05 13:10 ID:???
>>459
おいおい、ネカマに反応すんなよ (笑)
462名無しさん@おだいじに:02/04/05 13:13 ID:aaGb0Dd+

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < サイコー!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


463名無しさん@おだいじに:02/04/05 14:09 ID:???
>>458
いいかげんウザイから
どっか逝ってくれよ
464名無しさん@おだいじに:02/04/05 14:16 ID:???
オマエモナー
465名無しさん@おだいじに:02/04/05 15:27 ID:???
漏れもか???

 ∧∧??
  (,,@Д@)
   ………
 〜) つ つ
 (((_人(⌒)
466看護婦コワー:02/04/05 16:19 ID:gaRfenyM
248 名前:( ´_ゝ`) :02/03/23 02:14
 彼の事は好き。だから結婚します。
けれど、彼の両親は大嫌い。子供(彼)の今までの育て方、人の見方・・
細かくいうと、商売やってる両親だから自分の子供も嫁も、またその子供も
従業員って考え。何もかも、金。

 だから早く死んで欲しい。
これから近くに住む事になるので、色々手つくしします。

 私は看護婦やってます。
彼の両親は高血圧でよく病院に行きます。

 何か出来そうなんで楽しみです。
467名無しさん@おだいじに:02/04/05 18:51 ID:Rn8owOQD
カリウムショットなんてしないでね
468名無しさん@おだいじに:02/04/06 00:59 ID:???
文体が・・・age
469歯科衛生士:02/04/07 15:37 ID:???
3 :看護師 :02/04/07 15:18 ID:???
歯科衛生「士」さんへ
どうしてそんなに給料安いんですか?
プ。
6 :看護師 :02/04/07 15:20 ID:???
私みたいなかわいい看護師は医師狙えるけど、鹿衛生士はしょせん負け犬の
敗者しか狙えないのよねー。きゃはは。愉快痛快怪物君は♪
7 :看護師 :02/04/07 15:21 ID:???
ハゲニスト!
10 :看護師 :02/04/07 15:24 ID:???
>>8
嘘つきハケーン。
医者が衛生士なんて相手にするわけないよ。
ま、相手にしたとしても、不細工で誰にも相手にされない男だろうねー。
私は繁盛してる開業医とケコーンするけどねー。
けらけら。
13 :看護師 :02/04/07 15:25 ID:???
看護師は先生なのよー。
名前も看護「師」になったしー。
でも、あんたらしょせん小間使いだもんね!
18 :看護師 :02/04/07 15:29 ID:???
>>14
鹿衛生士ごときと一緒に仕事するわけもないし、接点全くないしね。
衛生士の問題って簡単よね。看護師の国試に合格してみろって。
できないだろーね。あんたら馬鹿だもんね♪
22 :看護師 :02/04/07 15:31 ID:???
>>17
衛生士の品位だって。爆笑!
衛生士って貧窮な家庭の人間のなる職業だろ?
全く笑わしてくれるよ。
23 :看護師 :02/04/07 15:33 ID:???
ははは、都合が悪くなるとネカマって。(藁)
2ちゃんねらーの常套文句ね。
男が女の衛生士を叩くわけないじゃん。
衛生士を肉便器とは見てもね♪
470名無しさん@おだいじに:02/04/07 15:54 ID:???
こんな事書く看護師が実在すると思ってる衛生士がイタイ・・・・
471名無しさん@おだいじに:02/04/07 15:57 ID:+hDnow2R
472名無しさん@おだいじに:02/04/07 19:14 ID:???
こんなこと書く看護婦が実在すると思わせるぐらい
世間の看護婦はイタイ奴ばかり‥‥
473名無しさん@おだいじに:02/04/07 19:29 ID:5OWGdR5M
ストレスが溜まる職業のせいか、遊びは、はでですね。
エッチは積極的な女が多い気がする。
私も、看護婦と何人ともやりました。
一番すごかったのは、看護婦とその友達の看護婦との3Pですね。
まともなsexでは満足できなくなってきたかも。
474名無しさん@おだいじに:02/04/07 20:29 ID:5OWGdR5M
sex friendとしては最高だけれど、
人生のpartnerとしては、どうかなと、
475ナス:02/04/08 12:12 ID:???
>>473
それじゃ物足りないよ
男2人で自分一人がいい。
476名無しさん@おだいじに:02/04/09 14:59 ID:???
不感症も結構いる それまで誰としても楽しくなかったセクースが漏れとしてから
やみつきになったってのもいたなぁ
477名無しさん@おだいじに:02/04/12 05:06 ID:???
衛生士>>>>看護婦

これ定説。
478名無しさん@おだいじに:02/04/20 19:22 ID:???
479 :02/04/20 19:40 ID:r0seLsL6
480名無しさん@おだいじに:02/04/22 01:20 ID:???
>>477
低脳知障ハケーン!
481名無しさん@おだいじに
1をさらし上げ!