◆   物理 と 生物 の相関関係   ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
最近、マスコミは、医学部に生物学も出来ない大学生がいる!
なんてヒステリーになってるけど、
そんなことで驚くなよ、と言いたい。単に入試科目で
物理の選択者が日本の医学部に全体的に多いだけで、必ずしも
生物の勉強が出来ないわけではないんだ! そうだよね!みんな!
もし、仮に生物を高校のとき履修していたら、
物理同様の、高い偏差値を生物の科目でも記録できたでしょう。
ただ、問題は「やる気」なのだ。

私見だが
入試科目で物理を選択した人は、どうしても生物に対して
やる気がおきない。と想う。
「やる気」が問題なのです!

あんな”分厚い”タウンページ並みの生物学の参考書を見たら
修学意欲が消えうせてしまう(らしい)学生が多いのだ。

だから、結果的に

「 物理の出来る人 == 生物ができない、わからない人 」

になってしまう。 
この相関関係は最近の学内の統計で証明されているだ。。
医学部に入るんだったら入試で「生物」を取るのは正解かもしれない。
生物選択者は、医学部での生物の学習を苦にしないだろう。
物理選択者に比べてだが・・・・・・。 これはマジです。 
2名無しさん@おだいじに:01/11/01 18:52 ID:EyhTYvz9
でも、友人の医学生(4年)は腎臓が体のどの部分にあるのかわからなかったよ・・・
一緒にトークしていて、情けなかった。
これくらい高校生の時に習ったじゃん!

医学生は、医学部という面子にこだわりすぎで、中身の伴なわない人が多い気がする。
3名無しさん@おだいじに:01/11/02 01:48 ID:???
>>2
おいおいそいつは解剖実習さぼってても進級してるのかよ?
4名無しさん@おだいじに:01/11/02 02:49 ID:K6RXuDGl
受験頑張って下さい。
5名無しさん@おだいじに:01/11/02 18:16 ID:j4JiIXqD
>>3
うん。そこの大学の多くの学生が「臨床に入ってから勉強すればいいじゃん
」という考えが横行しているらしい。

生物は入門中の入門であるのだが・・・
さすがに、内臓の場所を答えられないのにはまいったよ・・・
6名無しさん@おだいじに:01/11/02 18:23 ID:???
>2さん
そんな危険なDQN大學は公開されたし!
7名無しさん@おだいじに:01/11/02 18:34 ID:jY30fb5k
実際に物理の人の方が苦労してるよ。
勉強も1・5倍って感じ。落とす人も
物理選択だった人の方が多い。
8名無しさん@おだいじに:01/11/02 18:42 ID:7khLO9Cx
>>1
あなたのかきかただと
”物理選択者は生物選択者に比べて、生物系の学問を
学ぶときに意欲を出す、もしくは維持するのが難しい”
という印象を与えられます。
もし、その解釈でよろしいのなら、
貴方の書き込みからは”物理選択者は医学を学ぶ
にあたって意欲の面でハンディキャップをおっている。”
とかんがえられますがいかがでしょう?
9=8:01/11/02 19:00 ID:7khLO9Cx
>>1
失礼、貴方の発言をよく読んでいませんでした。
ただ、貴方のおっしゃるマスコミの取り上げ方は
問題ですよね。”生命に対する畏敬の念を養う
ためには生物を履修しなければ・・・”といった
論調をよく目にします。

しかし、同じような内容を高校で習うのか、大学の教養課程で
習うのか、の違いで人の生命に対する考え方に差が出来る
のでしょうかねぇ。

単に、医学進学課程(=教養課程)の負担を軽減するために
医学部の入試には生物を必修とするべきである といえば
済む話なのにね
10名無しさん@おだいじに:01/11/02 19:07 ID:???
大学受験上、数学のセンスのある人にとっては、
「数学」と「物理」は、ほとんど、センス的に同じだけどさー。
一方、「数学」と「生物」は、全く異質である。(合格のネタばらし!)

生物は暗記だけど、単なる暗記ではなく、膨大な暗記である。
入学段階でこれだけの、かなりの出遅れを取ってるんだから
物理選択者の中には意欲の面でハンデを感じてる人もいるのでは?
そのハンデを克服した物理選択者は、全体からみたら少数の秀才であり
残りの、ごく”普通の人”である大半は、苦労してるものです。

1さんも、そう意図してるんでしょう。
医学部の入試を突破するには、数学と物理がもっとも容量のいい
時間的節約の取れた方法であることは、国公私立ともに、
暗黙のうちに了解されていることですよ。
その証拠に、生物選択者で医学部に現役で入れた人なんて、
何処だって少数と、合コンとかで聞きます。

医学部に行きたいんだったら、
浪人覚悟で、物理よりも、生物を主力科目にしなさい、
が、1さんの結論でしょう。
11名無しさん@おだいじに:01/11/02 19:30 ID:???
医学部って物理ができる学生を求めているのだと思っていたよ。
私は最初薬学部志望で生物化学を選択したが、途中で医学部に変更した。
生物で受験できる国立は結構少ないから選択の幅が少ないし、
志望校は物理必須で受験できなくて悔しい思いをした。
12物理1年坊主:01/11/02 20:23 ID:???
生物物理って分野があるよね確か。
脳ミソに量子力学を使うんだっけ?
これからが旬の分野らしい。
13名無しさん@おだいじに:01/11/02 21:00 ID:juqAE96l
うちの大学も何年か前から物理・化学指定にしようという話が出ている。
だけど理学部の生物系の教官が反対していて、実現していない。
14=8:01/11/02 21:46 ID:???
生物を膨大な暗記科目であるとするみなさんに
お訊ねしたいんですけど、化学ってのは生物ほどには
暗記は必要ではないんでしょうか?
15名無しさん@おだいじに:01/11/02 22:08 ID:???
まあ心配するな、あと数年で3教科指定になる。
物理「も」生物「も」できないと医学部に入れなくなるから。
16名無しさん@おだいじに:01/11/02 22:08 ID:???
まずは合格しないと話にならないけど、物理化学選択。
高校時代生物とらなかったんだよね。自然科学として物理化学の方が
非常に魅力的だった。

生物が医学部必須になったらどうしようかねぇ・・・とりあえずその前に合格
しようっと
17名無しさん@おだいじに:01/11/02 22:13 ID:???
>>15
痛同
全ての医大にせえとは言わんが、宮廷・旧6くらいはそうする気概を
持て!。旧6でそうしたくないのなら「実はうちは宮廷になるはずでした」
などと泣き言謂うなよ!。
18名無しさん@おだいじに:01/11/03 00:18 ID:jyuhcAgf
>>6さん
その大学は、H大です・・・
19名無しさん@おだいじに:01/11/03 00:21 ID:6halkhgU
>>12
「生物物理化学」という分野もあるよ
おまえは生物なのか物理なのか化学なのかハッキリせぇ
20名無しさん@おだいじに:01/11/04 21:29 ID:???
21名無しさん@おだいじに:01/11/04 21:33 ID:???
駄スレは相手にしないことよ。
22名無しさん@おだいじに:01/11/04 22:01 ID:Iz+dGp2x
筑波とか富山医科薬科とかは生物選択不可だぞ。
そんなにおかしいことではないだろう。三科目化反対
23紐医者:01/11/04 22:29 ID:???
>>22
貴方の発言の本意が”医歯薬系の入試で生物を課さないことが
おかしなことではない”というのでしたら、賛成はしかねます。
なぜなら、それは理学部物理学科の入試に物理学を課さず、同
生物学科の入試に生物を課さないのと同じようなものとと思われる
からです。

だいたい、高校程度の生物を学ぶのが苦になるようでしたら、
医歯薬系の大学の専門教育を受けるのがそれ以上に苦になると
思いますがどうですか?
24名無しさん@おだいじに:01/11/05 04:17 ID:???
>>23
苦というわけでもないが、自分は高校の選択教科が物理化学だったので、受験科目
としては生物は選択したくない・・・
25紐医者:01/11/05 06:22 ID:???
>>24
気持ちは分かりました。
でも、どうしても入試で生物をしなきゃいけないんだったら、
大学で勉強することを半年ばかり先取りする くらいに考えた
ほうがよろしいよ
26激遅レスれす。:01/11/05 09:39 ID:???
>>1
要するにマスコミがよほどヒマなのか、よほどDQNなのさ。
ほっとこ。
27名無しさん@おだいじに:01/11/05 10:23 ID:???
>19
明らかに化学
生物ってつけないと予算が……
物理ってつけないと生物化学との区別が……
生物化学が化学じゃないのが問題なんだが
どうでもいいのでsage
28名無しさん@おだいじに:01/11/05 17:41 ID:???
入試科目で生物を科さない医学部は、
きっと、生物の試験問題を作れないんだよ。学生に生物を教えてるくせに。
物理よりも、生物の試験問題のほうが、作るのが難しいんだよ。
物理なんて、他大学の入試を参考にして、数字と図形さえ、適当に「いじれば」、
短時間で作成できるけれども、生物となると、話は別だ。
しかも、高校での履修過程も考慮しないといけないから、
作成するのに、一週間くらい掛かるのでは。
これじゃあ、個人的な研究に支障をきたすハズだよなあ〜〜〜〜!

入試作成難易度

【難】  生物 > 化学 > 数学・物理  【易】
29名無しさん@おだいじに:01/11/05 17:52 ID:???
>>28
私が受けたかったけど受けられなかった大学は医学部だけが物理化学必須で、
歯学部薬学部は3科目から選択できた。
なんでなんでしょう?事情を知っていたら教えてください。
30名無しさん@おだいじに:01/11/05 18:02 ID:???
物理化学必須という医学部は、その医学部独自の
、なんか、構造的な・泥沼の人間関係が原因してるのでは?

受験生相手の
入試問題作成なんて、どんな人でも、作りたがらないものでしょう。
6月になって繰上げ合格、8月になって繰上げ合格、
4年前にさかのぼって、繰上げ合格、なんて、
ニュースが今年、あったじゃない?
大学なんていいかげんな所なんだよ。要は、受験生の親から
受験料と学費さえもらえれば、「後は野となれ山となれ」
っていう感じ。 教授はいつも、自分だけの都合のいい
「ヒマ・暇」を求めているものだ。
31名無しさん@おだいじに:01/11/11 15:40 ID:???
sonnamonnsiruka!!
32名無しさん@おだいじに:01/11/11 20:59 ID:???
どっちみち、生物選択者は、医学部の新入生の中で、
マイノリテイ(少数)である。 応援したくなる集団だ。
生物選択者よ、頑張ってくれ、
33名無しさん@おだいじに:01/11/16 21:10 ID:xsl7hD3H
物理はオタク
34名無しさん@おだいじに:01/11/16 21:35 ID:???
確かに医学部はいって物理・化学がすごく役に立っているとはいえない。私も生物を勉強してくれば良かったと1・2年のころは思った。
最初はいくら勉強しても成績は学年ケツのほうで生物受験の浪人してきた連中にかてなかった。でも結局基礎医学を終わった段階では大差ないくらいになって学年トップになったし、
病理学をちゃんとやっていれば、臨床の勉強もよゆうだし生物じゃなくて物理やってよかったともおもっているよ。でも俺は馬鹿私立だけどね
35名無しさん@おだいじに
このスレが消える前に最後の質問。

生物選択者で医学部に現役合格された受験生は、この日本に
本当にいるんでしょうか?
大学名は? 出身校は中高一貫?
誰か教えてください。