セキスイハイムいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
120デイ@トレイダー
続き
>僕の場合、「最高品質の住宅を供給しつづける」ことに感動を覚えるので「ハイ
>ム」 なんです。
誰も、「最高品質の住宅を供給しつづけるハイム」と思っていない
少なくともこのスレッドではな

>だから「フロンティアスピリット」の「ソニー」ではダメなんです。
ソニーも大迷惑
自社をそんな感じとかで入って来る奴は役に立たない

>「アンカー穴のあけ忘れ」ですが僕は聞いたことはありません。それは
>たぶん基礎アンカー寸法の間違いかもしれません。これは重大なことです。
>在来工法なら許されますが、
許されるもなにも鉄骨ユニット系ハウスメーカーしか
この問題は発生しないんだよ!
在来工法が劣ってるような書き込みは要らないんだよ!

>ハイムはミリ単位でアンカーをあわせる必要があります。
ミリ単位で基礎のアンカーはどうあわすんだ?
すばらしい工法を書け!

>「床の5mm段差」の問題とともに現場管理、監理を徹底し、再発防止に努めま>す。
>(僕の周りではこういった問題は起きてないので一度、はけ塗りの件とともに
>調査してみます。)
上層部に相談しろ!
お前では何も出来ない!

>次に部材の件ですが、どこと比べて余分な部材が多いのでしょうか?確かに
>社内では余剰部材をゼロにすることに注力しております。余分な部材が他と比
>べて多いので・・・という理由ではありません。「最高品質を供給」する為
余分な部材を減らす事に他社と比べないと出来ないのか?
環境共生は嘘だな
余分な部材が最高品質を生む?
それは工場手配の際必ず抜けが存在する。もしくは
施工店のレベルが低いからか?
なんしろ、余分な部材費迄、客は面倒見るんだねぇハイムは

>株価に関してですが実は私も保有してます。今日は500円をきってました。
>(実は若干、現在のところ損してます。)
ストックオプションだろ一般の株主と同じレベルで語るな!
損失額はずっと少ないはずだ
しかも今時ストックオプション始める会社の事情を考えろ!

>確かに株主に対してはまだまだ パフォーマンスに欠けてるかもしれません。
>が、勘違いしないでください。
>株主を満足させることは目標であって、けして目的ではありません。ですが
>利益を上げ、株主を満足させれるよう、がんばります。
カッコイイつもりだろうが、株を意識する事は良い事なんだよ
株式は一般的には、実績に比例するんだよ
つまり、業績を上げれば株は上がるんだよ