設備設計者の地位って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
設計事務所の中で、設備設計者ってどんな立場?どんな経歴の人がやってるの?
2建築設備士:2000/12/04(月) 20:20
建設省の資格試験に合格した大変優秀なエンジニアが多く、ただの馬鹿ではできない職業です。社会的地位は高く、建築士よりもづっと給料もいいし転職など容易。どこでも引っ張りだこじょうたいです。ぜひともなってみて下さい。
3名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 22:05
本当ですか?
建築の下請けみたいで、発言力無いのかなと思っていたのですが。
4学会設備士:2000/12/06(水) 01:16
まだ、働きだして丸5年ですけど、転職・給料(同年代の建築屋より)は確かにいいです。
発言力については、ちゃんと設備の重要性のわかっている会社にいれば仕事はしやすいです。
5名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 01:28
いやさ、設備士持ってる人はいいのよ。スゴイことは十分承知だから。
持ってない人ってどんな感じ?
6名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 14:19
意匠設計が設計変更などすると、その都度空調計算とか計算しなおさなくては
いけないので、意匠部の電気が消えても設備部は帰れないと聞いたことがあります。
7建築設備士:2000/12/06(水) 20:12
建築家の中で設備の重要性を認識してくれるのは六角鬼丈氏。すばらしいかたです。まがい物の券地区やは設備に対して理解無く、単なる嫌がらせとしか思えぬ接し方をする事が多い
8名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 20:53
ジブンノコトヲリカイシテクレルヒトハダレデモスバラシイヒトニナッテシマイマス
9名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 22:53
明日、建築設備士の合否発表だ。どきどき。
講習会、テキスト、受験料で10万円かかったぞー
10名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 16:13
age
11建築設備士:2000/12/11(月) 19:49
建築設備士なんか馬鹿でも受かります。役所の金集めの手段でしかないのです。
12名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 00:10
そんなことないぞ。むつかしいのだから。
13名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 02:13
設計事務所?
あんなものいらねえよ!

14建築設備士:2000/12/18(月) 20:24
ば〜かてめーこそいらねーよ!
建築士の板でお会いしました。こんにちは。
15>13:2000/12/18(月) 22:17
どんなものか知ってるの?(笑
16名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 19:20
設備設計事務所は重要だよ。
17電気や:2000/12/20(水) 06:48
電気や空調、衛生の図面の出来で
設計事務所の能力がわかる

EPS PS全部梁の上とか、間仕切りの位置が違うなんて
図面出してくる所は“設計事務所”の看板降ろすべきだ
18インチキ設備屋です:2000/12/20(水) 12:02
何でPSがあっちいったりこっちいたりするの教えて建築事務所さん?
19監督ツー:2000/12/20(水) 12:26
やっぱりねぇ、設備は建築の付属品って考えが根強くあるんだよな、この業界は。
設備屋さんは設備屋さんで「建築なんて・・・」って言う人多いしな。こういう
設備事務所だと総合定例が荒れる。
そんな訳ないのに、どっちも大事だよ。どっちかがオソマツだと結局クレームが
付くからね。あ、施工ミスもあるな(藁

現場に限って言えば、俺は電気・設備は配下に置いた方が調整が楽にいくと思うけど。
20電気や:2000/12/22(金) 20:22
プラントやれば建築なんざ“最中の皮”

でも、附随建築物(管理棟とか)は無惨な場合が多いなぁ 実際

設計事務所に責任逝かない構造が問題だと思う
21電波男Ψ(´д`)Ψ:2000/12/22(金) 22:08
>>19
設備設計と設備工事会社とは分けて考えてね。
ぼくちゃんはもともと空調設備設計だけど、天伏を見せたら建築関係者は唸ってたよ。
それから建築躯体図も書くようになり今や意匠設計+設備設計。17さんの言うように
PSがコロコロ変更になることに違和感があったからPSや設備関係もキチンとした図面
だから実施図面をそのまま施工図に流用しているよ。

どういう事かと言うとね、設備設計する場合、本当は詳細施工図やバラ図も引けないと
満足の行く計画が立てられないわけ。バラ図も引けるということは建築要素すべてわか
ってないと出来ないんだ。技術的な知識や運用能力は平均して設備設計は水準が高いと
思うよ。一級建築士試験なんか、屁。

>>20
そうそう。おまえプラントできるか?と聞いてやるのが一番。酸性ガス処理配管設計
を意匠屋がしてたけど、通常圧損式で計算してやんの。すべてやりなおしたけどね。(笑)
22監督ツー:2000/12/23(土) 00:19
>21
設備が優秀なのは百も承知。って言うよりかはっきり言って現場も設備担当社員・業者の代理人
がいないと「建築」が納まりません。設備業者も優秀だよ。
設備担当がいないと、おそらく今の若手建築社員は仕事が出来ないんじゃないかな。
当然俺も一緒だけど(藁

建築の細かい納まりなんかも設備の方がよ〜く知ってるし、アヤしい施工図なんか引こうもんなら
予想もしない角度から速攻で突っ込まれます。

冗談じゃなく、天伏せなんかを電気に引かせてるカントクさんは山のようにいるんじゃない?
躯体図のチェックを設備まかせの奴もいるし。俺の知ってる人は展開図まで引かせてたな。

だから俺は設備を配下にしたいのです。別途発注だと立場対等で大変なのだ>俺が。
楽したいんだもん♪ごめんね設備屋さん。
23名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 18:33
別途発注だと、取り合いで苦労するのは確かです。
建築と機械設備と電気で、工事区分でもめたときに
電気で動くものは、全部電気で面倒見ろと言った人がいて
電気屋の僕はあきれました。
24名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 19:10
私鉄系建築設計事務所の建築の下請けで設備設計やってます。とにかく馬鹿ばかり。つきあいきれねえ!
25電波男Ψ(´д`)Ψ
>>24
大型GHPを隣地境界線のGLに設計してるもんでゴーゴーうるさくて隣地マンションから
裁判も辞さないってクレームがきた。そんな設計どおり施工するゼネコンもバカだけどね。

大きな事務所は馬鹿でいっぱい。なにも解っていない。早く氏ね。