■■■一級建築士設計製図相談室(九十四室)■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
★関連HP
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/index.php
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
合格物語     http://www.19get.com/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/index.html?1175567332
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
E&A   http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html

★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

※前スレ
■■■一級建築士設計製図相談室(九十室)■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1356538880/
■■■一級建築士設計製図相談室(九十二室)■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1377745902/
■■■一級建築士設計製図相談室(九十三室)■■■
http://ikura.2ch.net/doboku/#6
2名無し組:2013/10/15(火) 02:30:25.10 ID:???
おつ
3名無し組:2013/10/15(火) 02:32:56.37 ID:???
■■■一級建築士設計製図相談室(九十三室)■■■
http://ikura.2ch.net/doboku/#7

前スレのリンク間違えました。ごめんなさい。
4名無し組:2013/10/15(火) 03:13:37.32 ID:???
Nの試験当日路上配布物に今回の勾配屋根や建ぺい率60%の時の注意点が入ってました。

直前対策講座の課題の様ですが、試験元から資格学校へ多少は情報が流れいるニオイがしました。
配布物を手にされた方のご感想を…。
5荒らし組:2013/10/15(火) 03:25:23.38 ID:???
おつw
6名無し組:2013/10/15(火) 04:26:45.25 ID:???
>>4
通報しますた
癒着に対する徹底した捜査を期待します
7名無し組:2013/10/15(火) 05:19:38.87 ID:???
>>6
そう言うシステムなら早く言ってくれないと…。

抜け道なら乗りますよ。だから他言無用で。
8名無し組:2013/10/15(火) 06:44:01.30 ID:???
総合資格はなんで昔の課題の回答例を公開してるの
9名無し組:2013/10/15(火) 07:02:35.44 ID:???
Sだめだな。
多分間に合わなかったから、過去のやつのせてるんじゃない?
気付かないわけがないのに修正されない。
で、15日に完全版を公開しますって。
きっと今日間違えてましたーとかいうんだろ。
人の個人情報書かせといてこれはないわ。
10名無し組:2013/10/15(火) 07:15:49.98 ID:???
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
11名無し組:2013/10/15(火) 07:20:55.88 ID:???
SSSSSSS〜
SSSSSSS〜麻原S
SSSSSSS〜
SSSSSSS〜麻原S
SSSSSSS〜
SSSSSSS〜麻原S
SSSSSSS〜
SSSSSSS〜麻原S
SSSSSSS〜
SSSSSSS〜麻原S
SSSSSSS〜
SSSSSSS〜麻原S
12名無し組:2013/10/15(火) 07:26:49.66 ID:???
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
NNNNNNNN〜♪♪
NNNNNNNN〜♪♪麻原N
13名無し組:2013/10/15(火) 07:38:35.03 ID:acPUga6z
Sは大部屋の流れ屋根やってないから
結構死んだな
14名無し組:2013/10/15(火) 07:57:09.19 ID:???
バンザ───(∩゚∀゚∩)───イ!!!!
15名無し組:2013/10/15(火) 07:59:14.10 ID:???
しかし面積適宜が多すぎだろ
そのうち全部適宜になるんじゃなかろうか
16名無し組:2013/10/15(火) 08:09:29.39 ID:???
ハ〜ハハハハ〜ゲ〜♪
ハハハハ〜ゲハ〜ゲハゲハゲハ〜ゲ総員ハ〜ゲ〜♪♪
17名無し組:2013/10/15(火) 08:17:15.23 ID:???
>>13
ほおおKKそお来たか!
18名無し組:2013/10/15(火) 08:31:30.81 ID:???
>>17
露骨かっ!
19名無し組:2013/10/15(火) 08:41:12.95 ID:???
アトリエを2層の吹き抜けにした場合、屋根勾配を含めるとかなり天井が高くなるよな。
あまり大空間にすると空調が効きにくくなりそうだけど。
ふところを取り過ぎないことを優先させて天井高さ設定すべきだな。


また、食堂が明るく開放的な空間とされているので、
テラスとともに、1階であれば南、2階であれば北東南が正解か。

北側樹林は敷地に向かって傾斜してるから、明るく開放的にはなりにくい。
食堂とテラスを1階の北にする場合は、
樹林との間にクリアランス見込んどかないと減点されそうな気がする。
20名無し組:2013/10/15(火) 08:42:08.76 ID:2BkFotWA
Sは、勾配屋根も、勾配屋根の構造的な工夫の記述も対応してたんだよね?
21名無し組:2013/10/15(火) 08:49:22.59 ID:???
>>20
何度も出題されてたしちゃんと対策されてたよ
22名無し組:2013/10/15(火) 09:06:19.59 ID:???
下記4点は減点対象かな?
天井ふところは確実に減点っぽいけど。他はどうだろう。

・2階に多機能便所がない(2階は宿泊部門のみ)
・アトリエ出入口1箇所
・アトリエに至る廊下幅2m(アトリエ1室のための廊下、長さ3.5m)
・アトリエ天井ふところ3〜6m
23名無し組:2013/10/15(火) 09:10:52.84 ID:7tkTjqJ9
西側浴室は、どれくらいの減点でしょうか?
24名無し組:2013/10/15(火) 09:12:05.21 ID:???
2階の宿泊室を天カセにしたが、
室外機を外部にまとめてたため、
冷媒管の距離が異様に長くなってしまった。

バルコニーに書いとけばよかった。
25名無し組:2013/10/15(火) 09:19:03.96 ID:???
階段3つの人います?屋外階段とか
26名無し組:2013/10/15(火) 09:22:19.11 ID:8nwkgTDn
断面はエントランスで切るんだからそもそもアトリエの天井高さなんて記載する必要ないのでは
点線で書いたの?
Sの解答去年のやつかよ
事務局は今年の課題すらわかってないようだな
27名無し組:2013/10/15(火) 09:26:03.79 ID:UtzYFjVK
>>25
階段3つは安全側だからいいんじゃない?
憲兵さえおkならね

経済的ではないかもだけど
28名無し組:2013/10/15(火) 09:29:29.36 ID:???
彰国社の市販課題集。
解答図面に問題ありまくりだったが
問題の要求室は全て適宜だったwww

おかげで今回の適宜問題はすんなりいけたぜ。

試験前にボロクソ言ってすまんかったな!
29名無し組:2013/10/15(火) 09:32:16.44 ID:???
天井高さ指定されているから、
要求を満たしているかどうか確認できるように記述しないとな。
判断できない図面は表現不備で減点されると思うよ。

平面図に「平均天井高さ5m」と書いとけばOK。
30名無し組:2013/10/15(火) 09:34:38.33 ID:???
アトリエの空調記述のとこで
「天井は5mを超えるので・・・」
と書いておいたから大丈夫かな?
31名無し組:2013/10/15(火) 09:36:34.49 ID:UtzYFjVK
>>29
くぅ〜
天井高5mは確実に描いたけど『平均』つけたか思い出せないぃ
小さい事が気になるぜぇ
32名無し組:2013/10/15(火) 09:39:47.19 ID:???
書いてないな
吹き抜けのバッテンで5m以上とわかってくれ
33名無し組:2013/10/15(火) 09:43:13.93 ID:???
>>27
ありがとう。
34名無し組:2013/10/15(火) 09:43:15.47 ID:???
S爆死者続出でとちぐるったか

S通学者の書き込みがほとんどないのが気になる
35名無し組:2013/10/15(火) 09:44:50.49 ID:???
俺Sだったけどなんか問題あったの?
授業で習った範囲でぜんぜん対応できたけど。
36名無し組:2013/10/15(火) 09:49:40.12 ID:???
>>35
社員の営業乙

Sは箝口令敷かれてんのか、まるで中国みたいだな
37名無し組:2013/10/15(火) 09:53:01.41 ID:???
なんでNは勾配屋根なんて練習課題でやってんの?
今まで1回しか出題されてなかった頻出頻度低い部分でしょ
問題がリークされてたと思われても仕方ないよね
38名無し組:2013/10/15(火) 09:54:39.51 ID:???
Sも何度もやってるぞ
39名無し組:2013/10/15(火) 09:54:55.21 ID:kyY8w6B7
>>37
そぉか?
40名無し組:2013/10/15(火) 09:56:13.85 ID:???
>>38
何度もやってるって怪しすぎだろ
まるで勾配屋根出るのがわかってたみたいじゃん
これ査察入るレベルだろ
41名無し組:2013/10/15(火) 09:57:12.02 ID:pcI8IxXD
>>36
俺独学だったから市販教材・無料配布・ネットにころがってる資料かき集めて勉強したけど
Sのほうが良い課題多かったよ。

社員はおまえじゃないの?
昨日からずっとやってるだろ
42名無し組:2013/10/15(火) 09:59:20.13 ID:???
>>40
全ての講義が勾配ならあれだが2回程度だ
でも訴えたいなら訴えればいいんじゃない
それで気が済むのなら
43名無し組:2013/10/15(火) 09:59:28.75 ID:???
>>36
よくわからんがこれがネガキャンってやつか…
箝口令どうこう言い出すならあんたが自分で主張すればいいんじゃないか?
俺はあんたが何を言いたいのかわからんから代弁してやることができん。すまんね。
44名無し組:2013/10/15(火) 09:59:52.69 ID:???
NにもSにも行ってない奴は
学科で複数回答をクレームした奴みたいに
「NとSに事前に試験情報(勾配屋根)が漏れてた可能性あるから試験無効にしろ」
と言えばいいんじゃないかw

NとSの通学者は失格、その他は合格になるかも
45名無し組:2013/10/15(火) 10:00:02.88 ID:???
査察なんてレベルじゃないだろ。
過去問みれば容易に想定できる。

勾配屋根も
建ぺい60も
吹抜け無柱も
明るく開放的な屋外テラスも
地域住民との交流スペースも

全部1回以上やってるよ。
逆に講義でやったことばっかりで拍子抜けしたくらい。
46名無し組:2013/10/15(火) 10:04:44.72 ID:???
やってるって言えばリークだろ怪しすぎって言い
やってないって言えば爆死確定wうえっwwwwって言うのなら
もうやってるとも言えるしやってないとも言えるとかそんな認識でいいよめんどうくせえ
47名無し組:2013/10/15(火) 10:05:16.50 ID:pcI8IxXD
H16の宿泊機能のあるものつくり体験施設が勾配屋根指定なんだから
今回のセミナーハウスで勾配屋根指定が出るかも、なんて独学でも気づくレベル・・・
S・Nが練習課題で出さないわけ無いと思うんだが?

まぁくだらん話だからもうやめにするわ
48名無し組:2013/10/15(火) 10:06:14.41 ID:???
学校は○○もやってます。△△もやりましたね!
と宣伝用の実績を作るためにありとあらゆる条件を経験させることぐらいわかるだろが。
49名無し組:2013/10/15(火) 10:10:34.52 ID:???
勾配屋根なんて用途関係なく毎年やってるよ
50名無し組:2013/10/15(火) 10:19:10.23 ID:???
独学のわしから言わせてもらえば

学校のせいにするなボケw

最後は自己責任と己の努力次第じゃ。
今回の課題は市販の課題3冊買って勉強すれば
合格ラインに到達できるレベル。

学校の型にはまったマニュアル通りの考え方じゃ
最近の製図試験は難しいね!
今回は平面的なパズル問題じゃなくて
立体的な空間構成が出来てないと減点大だ!
51名無し組:2013/10/15(火) 10:30:07.05 ID:???
課題文に消火設備等の記述があったので、
階段室に消火ポンプ室を設けたが、
2100u以下だから、必要なかったかな。
ひっかけ問題か。

みなさん消火設備どうされました?
52名無し組:2013/10/15(火) 10:33:10.54 ID:???
記述すら消火うんぬん出てこなかったからな・・・

知識のない人間をちょっと慌てさせるための軽い罠だ
53名無し組:2013/10/15(火) 10:33:34.17 ID:???
設置義務かどうかの話しで自主的に設けるぶんには全然かまわんだろ
54名無し組:2013/10/15(火) 10:35:39.25 ID:rfm8cbMC
防火シャッター?は消火ではないか・・・
消火器で良いんじゃね?描いてないけど
55名無し組:2013/10/15(火) 10:36:35.28 ID:???
過剰設計は経済的じゃないと判断されるかもしれん。
それほど大きな減点ではないとは思う。
56名無し組:2013/10/15(火) 10:39:23.29 ID:???
どこかのスレでH16標準解答例は見ておいた方が良いと試験前に書き込みありましたね。

市販本にも掲載されてました。

試験元の性格を読んでただけなのですね。

それにしても気になるのですけど。N配布物の内容が…。
スパンが変則割りでしたので独学者を当日に惑わす感じでは有りましたけど。
57名無し組:2013/10/15(火) 10:40:10.03 ID:???
消火栓付けても問題ないだろ
2100u以上が義務なだけで任意設置でも問題なし
58名無し組:2013/10/15(火) 10:43:08.40 ID:???
>>56
標準解答例と過去問見とけと書き込んだの自分だけど
N配布物はどんなのだったの?
59名無し組:2013/10/15(火) 11:10:35.19 ID:???
>>50
マジ危篤かw
60名無し組:2013/10/15(火) 11:15:39.64 ID:???
Sは何でスレ立てんの?www
61名無し組:2013/10/15(火) 11:16:54.66 ID:???
>>56
ちなみにその冊子について書いたのは俺
さらにちなみに適宜をもっとやるべしと書いたのも俺
ちなみに俺、宿泊室の人数やら畳の数などから面積割り出す練習もやってた。
62名無し組:2013/10/15(火) 11:22:54.70 ID:???
オカルト板みたいなことはやめれ
前日「プールがある」「地下付き」「トラス屋根」とかいろいろ飛びかってたべさ
63名無し組:2013/10/15(火) 11:26:09.96 ID:???
人数から面積出すのは宿泊室と食堂ぐらい

研修室は利用者が何人で来るかなんて読めないし
スクール型かロの字型か椅子だけの講義型か利用形態も読めない
よって常識の範囲で大中小レベルの設定でOK

事務室だって人数×係数面積は正しくない
何人居てもOA機器や什器類の基本面積+係数面積×人数だから
これまた常識の範囲はかなり幅がある
64名無し組:2013/10/15(火) 11:31:01.31 ID:l+csDgZN
適宜だらけの彰国社の市販製図テキストはなんだかんだ役立ったな
やはり馬鹿にせず、トンデモ系市販本も一応はこなすべきだな
65名無し組:2013/10/15(火) 11:37:51.28 ID:???
>>31
高さ5m書いてあるなら大丈夫でしょ
本来は平均○mなんて書き方しないんだから
66名無し組:2013/10/15(火) 11:43:06.34 ID:???
>>56
Nの配布物って直前30分で確認、みたいな赤い冊子でしょ?直前課題がカラー刷りになってる。本番で変スパンいきなり使えるツワモノは少ない。本番で変スパンいきなり使うのが悪い、学校悪くない、しつこい。
67名無し組:2013/10/15(火) 11:45:46.14 ID:H79PUOaf
>>65
勾配天井の表現が図面に一切現れてないんだなぁ;
記述にアトリエは勾配天井と描いただけで、断面図はエントランス指定だし・・・

計画に当たっての留意事項
勾配屋根の形状を活かした室内空間となるようほにゃらら

結構大事なところだから図面に表現されてないのは痛くね?
68名無し組:2013/10/15(火) 11:49:51.37 ID:???
和室の10畳とか12畳は、室内に畳を10枚、12枚置けということではないのか。
面積は適宜となっているから、室面積が10畳、12畳ではないと思うのだが、
69名無し組:2013/10/15(火) 11:52:10.13 ID:???
勾配天井を表現したうえでアトリエ描けって言われても
アトリエとエントランスホールが東西に振り分けられてたら一緒に描くの不可能でしょ
そりゃ切断線をクランクさせて無理やり斬れば出来るだろうけど絶対に不整合が出る自信があるわ
70名無し組:2013/10/15(火) 11:53:07.30 ID:???
記述が書けていれば、アトリエを勾配天井にしなくてもいいんでない?
71名無し組:2013/10/15(火) 11:57:06.46 ID:???
>>68
もちろんそのとおり
畳10枚
踏み込み
下足入
廊下
書院
床の間
押入れ
縁側なんかもあって良し
72名無し組:2013/10/15(火) 11:58:22.07 ID:???
12畳の和室に畳8枚しかなかったらおかしいよな。
73名無し組:2013/10/15(火) 12:02:05.84 ID:???
出題者はアトリエ勾配天井を望んでるわけじゃない。
問題よく読めば分かる。
今回はエントランスホールの空間構成が全てだろ。
74名無し組:2013/10/15(火) 12:05:12.61 ID:???
実務知ってる人と知らない人の差は面積適宜にして要求以外の要素をどこまで広げられるかで判断できる
75名無し組:2013/10/15(火) 12:06:40.69 ID:???
そういう意味で和室は実力を推し量り易い
76名無し組:2013/10/15(火) 12:07:03.53 ID:???
俺はアトリエ陸屋根にして宿泊室勾配屋根にしたぞ。
各部屋にトップライトつけたから勾配屋根&自然採光の記述も書くことできたし。
アトリエじゃなくてもどこかで勾配屋根を活用できてればそれでいいのでは。
77名無し組:2013/10/15(火) 12:08:09.88 ID:KrX9/CJi
>>73
そうなのよ
アトリエ1階2層吹き抜け+勾配天井は活きた空間とは言い難いよね。
エントランス+吹き抜け+勾配天井の立体構成の中で地域交流と自然環境の取り込み
が出来てればベストだよね・・・
そのための断面エントランス指定だと思うわ。

冷静に課題文読めば解る。
アトリエ特記の平均天井うんぬんはひっかけ臭しかしない・・・
78名無し組:2013/10/15(火) 12:12:16.15 ID:???
要求室の適宜計画もポイントなんかなあ
洗濯室とか管理部門の更衣室とか

職員便所以外なーんも作らんかったわ
頭固いな俺
79名無し組:2013/10/15(火) 12:14:13.75 ID:???
宿泊室の勾配天井ってけしてプラス要素ではないと思うが。
寝室は天井高いと落ち着かないし、
宿泊室は基本夜に使うものだからトップライトも・・・。
まあ朝日を迎えるトップライトとか記述すればいいのかな
80名無し組:2013/10/15(火) 12:14:37.60 ID:???
面積適宜だけど、結局は食堂でも、宿泊室でも、什器を記載してスケールアウトせずに
綺麗に収まっていれば何uでもいいんじゃないの?
食堂とか1.5u〜2u/人って習ったけど、TVを設置したり、棚や植栽でも記載しとけば、
何とかなるといってみる。
81名無し組:2013/10/15(火) 12:16:39.24 ID:???
課題に「数日間の滞在・・・」とか書いてあれば洗濯室も必要かと思うけど。
82名無し組:2013/10/15(火) 12:17:49.20 ID:???
Sの回答例ってどんな感じでしたか?
83名無し組:2013/10/15(火) 12:18:37.37 ID:???
>>79
まあ完全に記述問題への対応だったからね。
設問読んでげげっとなってまず最初に思いついたのが宿泊室勾配天井+トップライトだった。
デメリットありそうだな〜と思いつつ何とかそれっぽく仕上がったとおもう。
84名無し組:2013/10/15(火) 12:18:48.80 ID:???
今時点で
・車いす用前面2.7m
・空冷HPパッケージ忘れ屋外機のみ
・スラブ1特記無し
・キャンチスラブ小梁一本欠落
・アトリエ屋上タラップ無し
・管理用階段屋上まで行く絵
泣きたなるわ
85名無し組:2013/10/15(火) 12:20:31.58 ID:???
>>50
ところで独学のお偉方は何期生?
86名無し組:2013/10/15(火) 12:22:44.97 ID:???
>>80
俺もそう思う
適宜の場合面積そのものより、室内のレイアウトで使えると判断されれば問題ないと思う
だから今回は室内のレイアウト結構重要だと思う
これから適宜の場合は面積決める時にスケッチも必要かもね
87名無し組:2013/10/15(火) 12:23:05.37 ID:???
>>84
かわいいもんよ…泣
88名無し組:2013/10/15(火) 12:23:58.21 ID:???
管理ゾーン東側だと厳しいかな、丁度Nの左右逆パターンなんだけど、
テラスを南東に向けた方がいいのかなと思ってしまい、セミナー全部西向いてしまた
89名無し組:2013/10/15(火) 12:26:52.13 ID:???
和室42平米
宿泊B42平米取ってたけど
什器類書く段階で壁から書き直して縮小したわ。
90名無し組:2013/10/15(火) 12:27:26.27 ID:???
確かに食堂でも東京の収益に配慮した面積と、田舎の自然の中での
面積では一人あたりの面積全く違うしな。逆に今回の課題で1.5u/人で計画したら
収益性求めてるんか?ってなりそう。
91名無し組:2013/10/15(火) 12:27:41.53 ID:???
>>88
俺もよ
ただ南北に開口あればいいと信じてる。
アトリエの上は目くらになるし2階重視と考えれば…
92名無し組:2013/10/15(火) 12:34:37.07 ID:???
Nの解答宿泊用のトイレ欠落してね?
93名無し組:2013/10/15(火) 12:36:53.07 ID:???
>>92
各室にあるからいらないのでは。
94名無し組:2013/10/15(火) 12:39:47.70 ID:???
>>92
そして、多機能便所まで計画しちゃって文句無しでしょ。
95名無し組:2013/10/15(火) 12:41:13.58 ID:???
>>92
S生か?ワロタ
96名無し組:2013/10/15(火) 12:42:29.44 ID:???
S出たね
97名無し組:2013/10/15(火) 12:45:53.38 ID:???
>>94
あれはさすがだな
やられたって感じがした
共用洗面はあんなにいらない気がするけど
98名無し組:2013/10/15(火) 12:46:43.88 ID:c5O9oJyM
宿泊室を勾配天井+トップライトって空調何にしてるの?
99名無し組:2013/10/15(火) 12:48:57.58 ID:???
>>98
ファンコイル。
100名無し組:2013/10/15(火) 12:50:14.62 ID:???
屋外テラスが道路側ってどうかと思うわ
交通量だって示されてなかったよね?
101名無し組:2013/10/15(火) 12:52:12.26 ID:???
>>100
明るく開放的っていう要求だから素直に解釈すれば南配置だね
102名無し組:2013/10/15(火) 12:52:31.07 ID:???
会社でどうだったのと聞かれて
憂鬱になる
103名無し組:2013/10/15(火) 12:54:30.96 ID:???
道路の側にカフェがある大学のセミナーハウスなんて存在しない
104名無し組:2013/10/15(火) 12:56:36.42 ID:???
歩道まででも5mは離してるのにどうしてそう過敏に交通量を気にするのか。
植栽も設けているというのに
105名無し組:2013/10/15(火) 12:56:45.53 ID:???
>>103
北側配置?おつかれさん来年も頑張って
106名無し組:2013/10/15(火) 12:57:23.06 ID:f2TRZqK7
>>103
あっそ
107名無し組:2013/10/15(火) 12:58:43.02 ID:ak+3ErcL
宿泊室 勾配天井 パッケージ

泣きたい
108名無し組:2013/10/15(火) 12:59:08.42 ID:???
>>103
頭固いな
建築士になろうとする人間がそんな前例主義でどうするよ?

まあ俺も北に置いたけどさw
109名無し組:2013/10/15(火) 12:59:48.75 ID:A3Yhz/Zx
>>107
俺もそれなんだけどなんかまずいの?
設備超苦手です
110名無し組:2013/10/15(火) 12:59:50.82 ID:???
>>100
逆に全然車走ってなかったりね。むしろ通行中の地域住民が、なにこれ楽しそうって思いながら歩道を歩いてるかもしれんよ。通行中の地域住民には確実アピールできるでしょ。樹林には虫がたくさんいて光に集まってきてJDのパーティめちゃくちゃかもわからんよ笑
111名無し組:2013/10/15(火) 13:02:50.48 ID:???
テラス南に置いた人管理動線との取り合いどうやった?
Nのプランみたく極力セットバックしてテラスの前に駐車場?
それが嫌で北に置いちゃったんだけど
112名無し組:2013/10/15(火) 13:05:30.67 ID:???
>>107
そんなものなんとでもなるわ
パッケージエアコンの室内機を天井吊、床置、
天井懐に置いてダクトで天井吹き出し、
一階の天井裏に置いて床吹き出し、
変幻自在です。
113名無し組:2013/10/15(火) 13:05:43.45 ID:???
>>107
宿泊室の空調の記述ってあったっけ?
114名無し組:2013/10/15(火) 13:07:04.42 ID:???
>>113
無いけど俺の場合ベランダにおいたちっこい室外機で
どう考えたかばれるw
115名無し組:2013/10/15(火) 13:07:59.25 ID:ak+3ErcL
なかったから明記してない。
ただ、バルコニーに室外機おいといた。

ありがとございます。
116名無し組:2013/10/15(火) 13:08:10.95 ID:???
>>111
一番左12mのとこに駐車場おいてその右に10m幅でテラス置いたから駐車場が眺望を妨げるようにはならんかった。
もちろん車いすの通路は確保。
117名無し組:2013/10/15(火) 13:08:36.50 ID:???
>>113
空調エネルギーの削減
空調機室外機について

ここで天カセ置いて屋外機は〜って書いて勾配天井だと罠に引っかかるんじゃない?
118名無し組:2013/10/15(火) 13:08:41.08 ID:???
>>111
西に通用口まで2m通路取って屋外テラスは南に横で3コマ分、80uに調整
屋外テラスの前に1m植栽取ってサービス+車道+車いす用
119名無し組:2013/10/15(火) 13:10:45.30 ID:???
身障者駐車場との車路共有はあきらめた
敷地50mもあんだから切り下げ2か所作ってもいいだろとw
建物は東に寄せ、テラス西に車路作って建物脇にタテ置き駐車
管理西側なので通用口も機械室も近い
車路を介すので道路から直の串刺し駐車とは言わないそうだ
逃げ手段だと言われたけどw
120名無し組:2013/10/15(火) 13:11:52.70 ID:???
>>116
ふむふむ
なるほどありがと
そうすると道路側のいちばん西に管理諸室置いたのかな
エントランスホースの計画が難しくなりそうだね
うまく納まった?
121名無し組:2013/10/15(火) 13:13:46.23 ID:???
>>114
パッケージでバルコニーに室外機で何が悪いの?
122名無し組:2013/10/15(火) 13:13:51.44 ID:???
おまえら語るな〜
建築だいすきなんだなw
123名無し組:2013/10/15(火) 13:14:36.35 ID:???
>>120
申し訳ないが
毎回のように管理諸室を寄せといて今更かよと思ってしまった
124名無し組:2013/10/15(火) 13:16:18.85 ID:???
>>115
つまらないところ気にしすぎ
そんなもの壁掛室内機かも知れんし
とにかく勾配天井であろうがなんとでもなるから心配するな
125名無し組:2013/10/15(火) 13:18:29.85 ID:???
>>121
わからん>>107が泣いてるから
同じような計画した俺も泣きたくなった
126名無し組:2013/10/15(火) 13:19:04.82 ID:6qPBZSrL
問題文の敷地条件の断面がわざわざ北側傾斜になってるから出題意図としては南にテラス・吹き抜けをもってくるべき。「明るく開放的」って文章にあるし
127名無し組:2013/10/15(火) 13:26:02.12 ID:JwVeTKVw
>>126 だから、何をどっちに配置するとか、そういうことを決め付ける意図を持った試験ではないのよ。動線計画犠牲にしても、配置の東西南北「だけ」にこだわる?
128名無し組:2013/10/15(火) 13:33:12.03 ID:ak+3ErcL
>>125
すまぬ。
他にも、吹き抜けエントランスの空調が考慮されてない。
単一20u一個しか計画してない
負荷特性違うけどアトリエとエントランス両方カバーって
考え方にはならんかなww

どのみち、空調減点ですわ
129名無し組:2013/10/15(火) 13:34:16.70 ID:???
>>120
こんなかんじ

設設便和セセセ
管管エエエエ準
厨レレエ段アア
車テテ△輪アア

宿宿宿宿宿宿宿
設倉リ談ホ便宿
浴浴宿吹段

へりあきは北2南5東西4
実際はテラスは2mぐらい右に寄ってるかんじ
130名無し組:2013/10/15(火) 13:34:51.07 ID:???
食堂とテラスを南にもってきて、管理部門をまとめるためには、
駐車場を分割すればOK。

エントランスの東側に車いす用駐車場と駐輪場、
西側にサービス駐車場。
131名無し組:2013/10/15(火) 13:37:03.27 ID:???
>>北2m空きの場合、バルコニーや庇の越境がいっぱいいると予想
132名無し組:2013/10/15(火) 13:39:38.65 ID:???
このスレにはバルコニー外付けしかいないのかw
133名無し組:2013/10/15(火) 13:40:55.25 ID:???
もちろん気にしてバルコニー1.5mや、インナーバルコニーもいるだろうが、
数%は忘れていそうってこと
134名無し組:2013/10/15(火) 13:42:33.64 ID:???
宿泊室適宜ですでにインバルしか頭になかったぞ
135名無し組:2013/10/15(火) 13:43:08.75 ID:???
バルコニー1.5にしたらケンペイアウトの危険性あると思う
136名無し組:2013/10/15(火) 13:45:37.85 ID:???
Nスレで伏図吹抜け忘れの話があるけど、2階平面と整合しないという事でアウトなんだろうか・・・・
137名無し組:2013/10/15(火) 13:48:29.63 ID:???
そろそろ一発、彰晃タイムw
138名無し組:2013/10/15(火) 13:49:19.42 ID:???
柱と階段、EV不整合はアウト。
その他、屋根とかの不整合は減点。
139名無し組:2013/10/15(火) 13:49:23.20 ID:???
>>129
おっありがとう
ほとんどNの解答通りのゾーニングだね
140名無し組:2013/10/15(火) 13:50:46.68 ID:c5O9oJyM
>>136
アウトではないと思います。
不整合アウトは平面のEVと階段くらいで伏図は大きな減点ですむと思います。
141名無し組:2013/10/15(火) 13:55:22.04 ID:???
>>134
6x7グリッドの1.5インバルで綺麗に納まるよね
142名無し組:2013/10/15(火) 13:55:52.12 ID:jw3eqsvp
キュービクルとヒートポンプチラーユニットを勾配屋根の中程を切り欠いて、1/8 以下の床面積のスラブを造って置いたぞ。そんな人居ない?
143名無し組:2013/10/15(火) 13:58:13.53 ID:???
>>142
管理階段ちゃんとつながった?
144名無し組:2013/10/15(火) 13:59:21.37 ID:???
>>141
インバルは真ん中スパンがつらくなりそうだから避けたわ〜
145名無し組:2013/10/15(火) 14:00:54.82 ID:???
>>138,140
ありがとうございます。
それでも大きな減点なんですね・・・
他にも気になるのがあるのでヤバいかも・・・
146名無し:2013/10/15(火) 14:03:22.68 ID:AbhV+ATD
日射遮蔽は庇が答えだったのかT^T
147名無し組:2013/10/15(火) 14:05:13.64 ID:l+csDgZN
今回のようなプランの場合

宿泊室、セミナー室、食堂、事務室
→空令ヒートポンプの天井カセット

アトリエ、エントランスホール、廊下
→空令ヒートポンプチラーユニットのダクト接続型

にするのが一般的と考えていいでしょうか?
その際、室外機はバルコニーや屋外に置いたとして
空調機械室やダクトスペースはどのくらいのスペースが必要ですか?
天井カセットの方は不要ですから、ダクト接続型の分のみになると思うのですが
148名無し組:2013/10/15(火) 14:13:49.13 ID:???
総合資格の解答例あり?
サービス串刺し、浴室の機械室完全管理部門と分離。うーん、、
149名無し組:2013/10/15(火) 14:13:57.39 ID:dPkxVJFZ
今年の減点番付けまだ?
150名無し組:2013/10/15(火) 14:16:53.85 ID:???
設便ラセセセ
管事エエエセ
食食エ階アア
    アア

CBBAAA
管リ談ホ便便 
浴浴吹階アア
    アア

7×7 バルコニー持ち出し
吹き抜け勾配天井+トップライトで
北側にラウンジとって視界が抜けるように計画
エントランスの開放性に重点おきました。
管理は要求以外の諸室つくれず・・・
151名無し組:2013/10/15(火) 14:25:58.47 ID:???
既出なんだろうけど、もいっかいだけ教えて
断面図、平面図で読み取れない妻側の軒の出
は勝手に想定されて建ぺいに算入されるのでしょうか。
ちなみにバルコニー上の軒の出は1.5mです
算入されたらオーバーだ。。
152名無し組:2013/10/15(火) 14:30:12.99 ID:???
>>151
図面から読みとれない情報を勝手に推測してドボンはありえない。
図面に書いてあるバルコニー分は当然見られるけど。
153名無し組:2013/10/15(火) 14:30:39.76 ID:hDYTdRIS
>>151
妻側にバルコニーなかったら余裕でセーフでしょ。
154名無し組:2013/10/15(火) 14:32:16.51 ID:???
ケラバは計算されないでしょ。
軒の出1.5mでケラバ出1mでもなんらおかしくない。
それを勝手に想定されたらたまらんわ。
155名無し組:2013/10/15(火) 14:34:36.48 ID:???
>>142
同じく。
勾配屋根の切り下げって小梁からじゃ駄目だよね?
ほんとは頂部で対称で切りたかったが棟部が大梁だったから片寄にした
156名無し組:2013/10/15(火) 14:39:47.52 ID:???
軒の出の件、みんなサンクス
ちょっと気がラクになった
とはいえ、他にもやらかしているんだがw
157名無し組:2013/10/15(火) 15:01:55.02 ID:6INA6PnM
屋外に置くつもりのチラーユニット書き忘れた。
記述にも書いて無い。
失格かな?
158名無し組:2013/10/15(火) 15:03:10.25 ID:6INA6PnM
159名無し組:2013/10/15(火) 15:05:38.93 ID:???
>>157
俺もだ。
ドボンてほどじゃなさそうだけど気になってる。
160名無し組:2013/10/15(火) 15:23:11.67 ID:???
>>148
Sの解答見てないからよくわからんけど
100点では無いけどどっちも有りだと思うよ
今年の課題の用途なら利用者動線と管理動線は多少交差しても問題ないと思う
浴室の機械室なんて一日に1回行くかどうかでしょ
161名無し組:2013/10/15(火) 15:27:00.46 ID:???
俺もS見てないけど他が南アトリエやったからあえて独自色出したって感じがする
今回のキモは地域住民が交流できる研修部門はどこに置いたかってことだよね
そこのところのゾーニングがわかりやすい位置で入り組んでなかったらいいんじゃないだろうか
162名無し組:2013/10/15(火) 15:34:12.76 ID:1gEOof2o
チュウリンジョウ忘れた。
163名無し組:2013/10/15(火) 15:34:47.03 ID:???
Sの回答例インナーか・・
164名無し組:2013/10/15(火) 15:39:29.25 ID:PiuXUHxg
今アンケート作ってるからちょっと待ってろ
出来次第報告する
165名無し組:2013/10/15(火) 15:43:39.84 ID:???
Sの解答見てきたけどよく出来てるじゃん
気になる人Sは営業ウザいから必ず捨てアドで
166名無し組:2013/10/15(火) 15:45:47.10 ID:NcgSca3T
>>165
テラスの位置だけ教えてちょ
167名無し組:2013/10/15(火) 15:46:40.55 ID:???
南に交流空間を配置することで、通行人は、おっ何かやってるな!
次はおれも参加しよ!ってなるように配慮した。
って書いた。
168名無し組:2013/10/15(火) 15:47:11.63 ID:???
>>166
南西
169名無し組:2013/10/15(火) 15:48:57.02 ID:NcgSca3T
>>168
ありがとうじゃん
170名無し組:2013/10/15(火) 15:50:16.62 ID:5oKHliMl
Sのプラン、どっかに落ちてないかな
171名無し組:2013/10/15(火) 15:51:44.08 ID:???
>>165
そりゃ〜こんだけの時間と人を集めれば
よい解答できるわ

Sには代表の1人に受験生と同じ条件で解いて公表して欲しいものだ
172名無し組:2013/10/15(火) 15:52:44.84 ID:JwVeTKVw
とにかく、試験が終わったおかげで、ヒトとしての生きる喜びみたいなものが、体からジワジワと湧き出てwww なんか一安心
173名無し組:2013/10/15(火) 15:54:55.77 ID:???
Sっていつまでも解答出さないで
去年解答載せたりして
お前ら馬鹿にされてるぞ!
174名無し組:2013/10/15(火) 15:57:20.98 ID:???
>>170
捨てアド取って個人情報適当に書いて見るしかないね
Nより2階のまとめ方がうまいな
175名無し組:2013/10/15(火) 15:57:33.76 ID:PiuXUHxg
アンケート出来たが修行が足りないみたいだ
誰か検索してリンク貼ってくれ

アンケート名:平成25年度 一級建築士製図試験
176名無し組:2013/10/15(火) 15:57:53.19 ID:???
Sなめてんのか!
公表遅れたあげく、一般の人がみれないなんて!
客をなめるのもいい加減にしろ!
177名無し組:2013/10/15(火) 16:07:03.39 ID:PiuXUHxg
アンケートツクレールで検索した方が早いかも
178名無し組:2013/10/15(火) 16:10:47.50 ID:???
http://enq-maker.com/cWNaqS
これだろ?リンク貼ればいいだろーが
っつか俺しか投票してないじゃねーか
179名無し組:2013/10/15(火) 16:15:27.45 ID:???
お前ら最後までSに舐められっぱなしだな
180名無し組:2013/10/15(火) 16:18:27.16 ID:PiuXUHxg
>>178
ありがとう。
修行が足りませんって出てリンク貼れなかったんだよ。。
ついでに日建スレにも貼ってくれ
181名無し組:2013/10/15(火) 16:19:28.32 ID:???
あとアンケートに足りないのがあるなら
飯食べながら書きましたか? と 
完成しましたか? だな
182名無し組:2013/10/15(火) 16:22:02.80 ID:???
投票したが、これはレベル高そうだな。
勾配屋根を室内環境に無視は俺だけか・・・
空調(点カセ)考えて、フラット天井にしたのは間違いだった。
一応、天井高は高く確保して、記述には天井高を高くとり、開放的な空間を〜
記載したが、トップライトも設けてないし、アンケートの中では脱落1号か。
183名無し組:2013/10/15(火) 16:22:16.31 ID:2MRoKFtJ
あと、前後左右の女性の服装は、
露出が多かったが少なかったか。
184名無し組:2013/10/15(火) 16:23:46.96 ID:2MRoKFtJ
フラット天井でいいんじゃない?
185名無し組:2013/10/15(火) 16:24:14.77 ID:???
182
十分だろ。
右も左も斜め天井なんてありえんわ
186名無し組:2013/10/15(火) 16:24:47.34 ID:PiuXUHxg
>>181
完成・未完入れといた
187名無し組:2013/10/15(火) 16:24:57.11 ID:???
>>182
図面的にはどっちでもいいかもしれないけど
記述のこう配屋根生かす設問書くことあったの?
188名無し組:2013/10/15(火) 16:25:14.09 ID:???
北アトリエ先輩結構多いねw
189名無し組:2013/10/15(火) 16:25:41.48 ID:???
勾配天井で必ずしもトップライト設ける必要はないと思うのよ
っつか実際そんなん気にしたこともないのよ
190名無し組:2013/10/15(火) 16:29:56.73 ID:???
>>187
記述1-3は
「こう配屋根の形状を活かした室内空間にする工夫」があって
2-2で
「構造的にこう配屋根の工夫」がある
191名無し組:2013/10/15(火) 16:30:31.29 ID:???
>>188
作業室は一般的に北向きがいいって観念はあるよな。
特に向かいが傾斜地だと採光は安定し易い。
明るく開放的ってあえて書いてあるから南ベターなのは確かだけどさ
192名無し組:2013/10/15(火) 16:34:13.58 ID:???
>>191
食堂は明るく開放的だけどアトリエはそんな指定ないよ
193名無し組:2013/10/15(火) 16:37:18.92 ID:???
北アトリエで南食堂の人って整形なのか?
194名無し組:2013/10/15(火) 16:37:58.45 ID:???
憲兵オーバーやらかしたって言ってたヤツらはここにはもういないんだなw
195名無し組:2013/10/15(火) 16:39:09.42 ID:???
>>190
うん、受験したから知ってる。
設問1-3には何を書いたのかを聞きたかったのよ。
196名無し組:2013/10/15(火) 16:41:43.34 ID:???
>>193
整形だよ
197名無し組:2013/10/15(火) 16:44:33.24 ID:???
E&Aのプランと全く一緒なんだが・・・
違うのは1階WCの位置でそこにラウンジを置いた。
おれは期待していいのか?
198名無し組:2013/10/15(火) 16:48:21.21 ID:???
>>195
すまん。勘違いしてた。
内容は182の通り、2階ホールの天井高を高く確保し、1階の吹き抜け空間から連続する
開放的な空間を演出した。って書いたと思う。
199名無し組:2013/10/15(火) 16:56:49.64 ID:???
>>197
いいんじゃないか
あとは記述だな
厨房の裏動線無しなんかは大した事無いと思うよ
200名無し組:2013/10/15(火) 16:57:24.10 ID:???
>>197
残念ながら・・・
前スレでランク2という意見がありました
201名無し組:2013/10/15(火) 16:57:31.13 ID:???
>>196
導線工作してないんならプランニング上手いんだな。
受かれよ。
202名無し組:2013/10/15(火) 16:58:17.09 ID:NsEtOuwE
今回のポイントはアトリエの配置より「開放的な」ってことをエントランス部分の断面構成で表せるかでしょ
203名無し組:2013/10/15(火) 17:00:39.17 ID:bi+i43BQ
>>189
切妻の勾配天井だと採光でというよりむしろ排煙を兼ねたトップライトが必要になるんじゃない?
204名無し組:2013/10/15(火) 17:08:40.34 ID:???
>>198
それエントランスの記述じゃなくて室の設問で書いたん?
Nの総評見ても思ったけど室ってエントランスも室扱いなのかなぁ?
わざわざエントランスの設問あったのに。
205名無し組:2013/10/15(火) 17:09:58.35 ID:???
>>203
切妻だったら排煙が重要なの?
206名無し組:2013/10/15(火) 17:10:49.77 ID:???
>>204
屋内は「しつない」ではなく「おくない」だろ
建物の中ならどこでもいいんじゃない?
207名無し組:2013/10/15(火) 17:13:48.07 ID:???
ぎゃあ、室内ってかいてあた。読み間違えた
208名無し組:2013/10/15(火) 17:14:37.43 ID:???
>>206
問題用紙手元にないけど
N「勾配屋根の形状を活かした室内空間とするために工夫したこと」
190「こう配屋根の形状を活かした室内空間にする工夫」

って書いてあるけど?
209名無し組:2013/10/15(火) 17:17:28.85 ID:???
2問ともエントランスのことを書いたってのかい。
多分1-3は良くて1点だと思う。

議論の的がアトリエなんかに向いているが、どうもオマイラ記述怪しいだろw
正直に言ってみろよ
210名無し組:2013/10/15(火) 17:17:31.89 ID:???
記述には出てこなかったけど
エントランスの空調無視した人ってけっこう多いんじゃない?
おれは吹抜大空間を数台の天カセだw
211名無し組:2013/10/15(火) 17:18:11.55 ID:???
俺は扇風機10台
212名無し組:2013/10/15(火) 17:18:17.58 ID:V5ZGtyLD
一発ドボンって実際のところ、
未完以外だと、
・建蔽、容積率オーバー
・指定範囲外の床面積
ぐらい?
213名無し組:2013/10/15(火) 17:19:08.83 ID:???
>>212
きたバルコニー・軒の越境も
214名無し組:2013/10/15(火) 17:20:52.14 ID:???
越境なんてどうやって起こすのよ
境界線1mにしてバルコニー1.5mとか?まさかそんな・・・
215名無し組:2013/10/15(火) 17:21:47.28 ID:bi+i43BQ
>>205
廊下の天井を切妻の屋根形状に合わせた勾配天井とした場合どうやって煙を逃がすの?
216名無し組:2013/10/15(火) 17:25:51.13 ID:???
>>214
北2m空きで、バルコニー芯2mなら越境じゃない?
217名無し組:2013/10/15(火) 17:37:30.96 ID:NsEtOuwE
そもそもだけど、平面図だけで開放的な空間にした、とか正直ちょっと幼稚だな思ってたけど、空間づくりにちゃんと断面が絡んで来るようになったら、こりゃちゃんとした空間設計の試験だよ。
218名無し組:2013/10/15(火) 17:55:04.54 ID:???
>>216
もろ越境
219名無し組:2013/10/15(火) 18:14:39.23 ID:1Nxe2/u5
天カセは天井高5mまでだぞ。
吹き抜けにやるのは設備上の重大な不適合だよ
220名無し組:2013/10/15(火) 18:19:35.87 ID:g+xiPRY0
指定範囲外の床面積ってどういう?
221名無し組:2013/10/15(火) 18:23:17.70 ID:kq5AoUK/
>>220
今回で言うと延べ床面積1500〜1800uから外れるって意味だと思う
222名無し組:2013/10/15(火) 18:23:29.06 ID:???
麻原組まだあ?
223名無し組:2013/10/15(火) 18:24:49.19 ID:???
エントランスを斜め天井にして真ん中に吹き抜けトップライトで開放的に…
したのに、断面図で天井をトップライト下で切り忘れたわ。最悪。
224名無し組:2013/10/15(火) 18:35:14.20 ID:???
階段部分しか吹き抜けに出来なくてそこを切ると階段を書かないといけないから
関係ないエントランスホールを切った俺には隙しかなかった
225名無し組:2013/10/15(火) 18:41:09.02 ID:???
吹抜け階段とかしゃれおつでナウいわとスレ見て思ってたが
それも罠か畜生
226名無し組:2013/10/15(火) 18:52:02.90 ID:???
大きい吹き抜け内に作った階段なら吹き抜けと言えるが
階段部分しか吹き抜けてないのは吹き抜けとは言わんだろ
普通の階段だw
227名無し組:2013/10/15(火) 18:53:58.28 ID:???
あれほど言ってるのに地下に設備室作ったやつは博打をしたいのか?
228名無し組:2013/10/15(火) 19:05:15.32 ID:???
>>223
俺は作図量増えるのと変な整合性のミスするの嫌だから
わざとトップライトを外したよ
平面図にちゃんと記載してあるし
229名無し組:2013/10/15(火) 19:12:01.97 ID:???
流れぶった切って悪いけどちょっと相談良いかな?

3日ほど過去に戻りたいんだけど
タイムマシーンってどこで買えるの?高い?
230名無し組:2013/10/15(火) 19:34:16.82 ID:???
なんにんぐらいうけたのかな
231名無し組:2013/10/15(火) 19:35:49.71 ID:???
勾配屋根を活かしたうんぬんかんぬんあって、アトリエ2階一択だとおもったんだけどなあ、、
食堂は北一択だと思ったんだよなあ、、
232名無し組:2013/10/15(火) 19:39:00.88 ID:2MRoKFtJ
アトリエは、俺もわざわざ2階にした
233名無し組:2013/10/15(火) 19:43:37.48 ID:???
つかさあ
1階にアトリエ設けて2階を吹き抜けにしたら「勾配屋根を」生かした空間構成じゃなくね?
勾配じゃなく陸屋根にして2階の階高4000でもでも余裕でCH5000行くじゃん
空間構成はアトリエのに限定してるわけじゃないけとさ
234名無し組:2013/10/15(火) 19:43:57.91 ID:???
>>229
タイムマシーンは物理的につくることが不可能です
素直に諦めて来年頑張ってください
応援しています
235名無し組:2013/10/15(火) 19:46:39.50 ID:???
>>234
でも将来的に開発する可能性もあるよね?
あと異星人が既に開発してて使用してるとか・・・
時間という概念が宇宙にとってみたらどうでもいいことといか
236名無し組:2013/10/15(火) 19:51:00.04 ID:???
>>235
光速を超えるスピードの乗り物ですよ
あなたが頑張ってつくってくださいね
237名無し組:2013/10/15(火) 19:59:05.21 ID:xxG89VUn
憲兵オーバーはやっぱり一発アウト?
238名無し組:2013/10/15(火) 20:02:12.77 ID:???
タイムマシンは開発に成功したと発表すると過去に戻られると困る奴から消される可能性があるから発表しないとかいう話の漫画があったな
239名無し組:2013/10/15(火) 20:02:13.15 ID:???
>>237
建物、庇、バルコニーでアウトなら一発失格。
屋根の軒の解釈でアウトならたぶん大丈夫じゃないの。
240名無し組:2013/10/15(火) 20:14:02.12 ID:???
要求室の特記に「アトリエ、セミナー室、和室、食堂は地域住民うんぬん」書いてある時点でそれらはまとめて1階にゾーニングしろというヒントだと思ったんだけどな。

まぁ2階にアトリエが行っても動線とか上手く行ってたら問題ないと思うよ?
241名無し組:2013/10/15(火) 20:18:20.55 ID:???
>>240
でもテラスは屋上でいいっていう記述があったから、食堂は二階でも良さそうだし…よくわからんね。
242名無し組:2013/10/15(火) 20:18:34.56 ID:f7SgVB0J
アトリエ断面切ってしまった。
失格かな?
243名無し組:2013/10/15(火) 20:19:34.00 ID:???
>>238
未来に行くのは可能だが過去は不可能
244名無し組:2013/10/15(火) 20:22:00.55 ID:???
もう誰かズバッと諦めさせてくれたら楽なんだが。
こんな状態で後2カ月とか。
大丈夫って自信あるわけでもないし、かといって大きなミスもないからしんどいわ。
245名無し組:2013/10/15(火) 20:41:37.23 ID:???
>>239
屋根の軒も一発アウト
246名無し組:2013/10/15(火) 20:44:09.42 ID:???
断面図に吹き抜けありまして
平面図では防火シャッター描いたのだが
断面図で書き忘れたら死亡になるのかい?
だよなぁ、、、、(^^)//
247名無し組:2013/10/15(火) 20:50:03.74 ID:???
>>246
減点
248名無し組:2013/10/15(火) 20:50:14.39 ID:???
>>245
その屋根を点線で書いたのと書かないのとで解釈が変わるんだよ
249名無し組:2013/10/15(火) 20:51:41.82 ID:???
>>248
屋根の軒も1m引くんじゃないのか
点線って何だ
250名無し組:2013/10/15(火) 20:54:54.90 ID:???
2階の平面図に点線表記で上部庇と描いて、
それで憲兵アウトなら失格ってことでしょ。
描いてなければ、失格にはならないだろうね。
251名無し組:2013/10/15(火) 20:58:57.50 ID:???
しまった
受験番号も名前も書いてない…
252名無し組:2013/10/15(火) 21:02:01.06 ID:???
>>250
そういうことね
でも断面図に軒も書くから
軒の出すべて1mにしてないと
253名無し組:2013/10/15(火) 21:31:46.53 ID:???
>>252
軒の出がバルコニーあるところとないところで同じとは断定できないから、一発失格はないのかなと。ただ減点は大きいだろうね。
254名無し組:2013/10/15(火) 21:48:58.14 ID:xxG89VUn
やっぱり憲兵オーバーは一発アウト?
255名無し組:2013/10/15(火) 21:49:33.22 ID:7tkTjqJ9
西側浴室は一発どぼん??
256名無し組:2013/10/15(火) 21:49:38.86 ID:???
二階ホールを吹抜と一体の斜め天井にしたんだけど、防火シャッターって高さ何mまでいけるんだろうか…
おとなしく3mにしとくべきだったかな
257名無し組:2013/10/15(火) 21:51:48.08 ID:???
>>254
残念ながら

>>255
一発ドボンではないけど、減点大きいでしょうね
258名無し:2013/10/15(火) 21:52:17.56 ID:y2LXey1m
断面図に軒の出500で描いたけど、寸法書いてない囧rz
259名無し組:2013/10/15(火) 21:54:09.07 ID:8GsB8bMi
今までの、書き込み見て思ったけど、エスキスうんぬんの前に、作図かんせいしてるの?
260名無し組:2013/10/15(火) 21:55:13.16 ID:???
>>258
方眼から寸法読み取るだろうけど、知りたい数値を書いてない答案
ってのは採点する側からしたら相当イライラするものだ。
印象が悪くなって粗探しされるので、不利になるのは間違いないよ。
261名無し組:2013/10/15(火) 21:55:34.12 ID:???
>>256
6mくらいは余裕で行ける、というかやったことある。
262名無し組:2013/10/15(火) 21:58:15.25 ID:NsEtOuwE
眺望が悪いのは西しかないという考えが多分正しい。なぜかというと周りが建物じゃなく、樹林だから。
263名無し組:2013/10/15(火) 21:59:37.83 ID:???
浴室ばかでかくして西側に宿泊一個もってったわ
264名無し組:2013/10/15(火) 22:02:30.49 ID:???
【眺望】 〜国語辞典より〜

(意)遠くを見わたすこと。また、見わたしたながめ。見晴らし。
(例)「―がきく山頂」「屋上から市街を―する」

↑読んでいただければ分かりますが、樹林はアウトです。
ちなみに、エントランスホールは「眺望」ではなく「自然環境」
を要求しているので、樹林もОKです。
樹林
265名無し組:2013/10/15(火) 22:04:09.44 ID:???
北側悪くないよ
266名無し組:2013/10/15(火) 22:04:56.47 ID:???
最後に「樹林」って・・・よっぽど好きなんだな。
俺もエントの吹き抜けは樹林に向けたけど、「明るい空間」
って書いてあったからちゃんと南側にもでっかく開口とったぞ。
267名無し組:2013/10/15(火) 22:06:05.24 ID:???
遠くを見わたす=湖

ですな。樹林は眺望ではない。
268名無し組:2013/10/15(火) 22:13:34.32 ID:JwVeTKVw
地形図のギリギリまで、北側がちょびっと登りになっていて、そのあと急激に落ち込んでるかも知れない。
崖かも。
269名無し組:2013/10/15(火) 22:13:41.81 ID:???
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
270名無し組:2013/10/15(火) 22:13:43.57 ID:qb0u0U1v
ハイサイドライトなんで使わないの?
271名無し組:2013/10/15(火) 22:13:43.74 ID:8GsB8bMi
平面二面、断面、伏図、要点、全て書き終えての採点だよ。
272名無し組:2013/10/15(火) 22:15:39.69 ID:???
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪
ショーコ〜ショーコ〜ショコショコショーコ〜♪♪♪麻原彰晃
273名無し組:2013/10/15(火) 22:16:20.90 ID:qb0u0U1v
ハイサイドライトからの吹き抜け

自然採光通風ぜんぶいける。

南も開校でしょ?

南北に風道あるし。

ここまででてる?
274名無し組:2013/10/15(火) 22:17:00.24 ID:IcRZhHLM
課題文から判断できそうなのは
明るい→南、北、東
開放的→南のみ
眺望→南のみ
景色が良い→南確定、北、東も「豊かな自然環境を満喫する」の解釈の仕方によってはアリ。
275名無し組:2013/10/15(火) 22:18:11.58 ID:olDcZAh1
図面の右下の採点表50個くらいあったが、
50点満点だとすべての項目○か×なのかな
失格を除くと1点ずつしかひかれないのでは?
部屋の面積少ないのも一つ少ないのも-
1点
276名無し組:2013/10/15(火) 22:19:30.62 ID:8GsB8bMi
書き終えたの?
277名無し組:2013/10/15(火) 22:20:11.96 ID:???
最低な野郎だ!
Sスレにいたボンクラ
278名無し組:2013/10/15(火) 22:25:26.04 ID:???
自演で キター
      だろ?
279名無し組:2013/10/15(火) 22:31:55.09 ID:8GsB8bMi
皆様、書き終えられましたか?
280名無し組:2013/10/15(火) 22:33:30.07 ID:???
書いた
281名無し:2013/10/15(火) 22:33:34.93 ID:y2LXey1m
>>279
何とかかんとか書き終わりました(^。^)
282名無し組:2013/10/15(火) 22:38:53.49 ID:???
>>261
そうなのか
安心した
283名無し組:2013/10/15(火) 22:44:13.40 ID:8GsB8bMi
私も、なんとか書き終えました。sの模試受けた時、終わったと
自己申告している人が8割ぐらいでしたが、
実際…皆様の図面、要点を見ると終わってない方が5割ぐらいいました。
今回の本試験でも、エスキスに時間を取られてる方が周りには多かった
気がします。空間構成の前に、作図、要点が
完成してるかが、当たり前ですが合格条件です。
284名無し組:2013/10/15(火) 22:48:06.67 ID:8GsB8bMi
誤記•合格条件です。
訂正•合格条件だと思います。
285名無し組:2013/10/15(火) 22:58:29.87 ID:???
そんなのかけてない人いたか?
286名無し組:2013/10/15(火) 23:03:49.60 ID:mGefpWKo
>>282
天井むき出しにしてシャッターどこに納まってんの?
287名無し組:2013/10/15(火) 23:06:58.75 ID:hengBdbp
以外と、8×8スパンいるな。
まあ、一部ならOKってことかな?
288名無し組:2013/10/15(火) 23:09:08.52 ID:???
>>286
むき出しではないよ。
天井は張ってある
289名無し組:2013/10/15(火) 23:09:41.64 ID:hengBdbp
面積表に、バルコニーの面積を含めて計算してしまったのだが、
大幅の滅点なのかな?
面積表って結構滅点あるの?
290名無し組:2013/10/15(火) 23:14:02.21 ID:mGefpWKo
>>289
Nだと結構点数引かれた。50点採点で-3だったかな。
40点が合格ライン(去年の話)だった。
291名無し組:2013/10/15(火) 23:17:29.86 ID:???
>>286
僕はどこにも収まってない\(^o^)/オワタ
292名無し:2013/10/15(火) 23:18:11.40 ID:9EpJ6sC3
私は木曜日何ですが、Nのクリニックで厳しいと言われた人はどれ位居るんですか?
293名無し組:2013/10/15(火) 23:19:27.76 ID:???
行きたくねー
294名無し組:2013/10/15(火) 23:22:11.59 ID:hengBdbp
>>290
なるほど、-3は確かにでかい。。
295名無し組:2013/10/15(火) 23:24:10.19 ID:I5RJHXaj
食堂・テラス北側はやはり減点大きいですか?
課題文に「眺望に配慮」とは書いてなかったからいいかなって思ったんだけど。
296名無し組:2013/10/15(火) 23:24:19.20 ID:???
>>292
ノシ

・面積不適3室(▲15)
・面積表算定間違い(▲3)

以上でサヨナラでした(図面足切り)

面積不適は和室(21)、和室の宿泊室B(21×2)、セミナー室A(63)でした。
297名無し組:2013/10/15(火) 23:30:03.55 ID:???
>>296
嘘だと言ってくれ!
298名無し:2013/10/15(火) 23:30:15.79 ID:9EpJ6sC3
>>269
面積不適-3ですか、宿泊室A全部小さいからそれだけで-18T^T
不合格ですね(T_T)
299名無し組:2013/10/15(火) 23:32:45.44 ID:RGReY3qN
小さいってどの位?俺は21でレイアウト書いたけど
300名無し組:2013/10/15(火) 23:34:16.11 ID:ik7BfUWy
>>296
おっ、Nか!
金曜に行くのだが、、、そうなのか。。
面積って結構やばいな。。
301名無し組:2013/10/15(火) 23:36:00.67 ID:???
>>298
面積不適は一ヵ所につき▲5だろ。
和室で▲5になるやつ結構いるだろうな。
302名無し組:2013/10/15(火) 23:36:15.55 ID:ik7BfUWy
確かに、宿泊室Aは、
天井高たかければ、二段ベッド2つで、
談話コーナーもレイアウトできるな、
たとえ21でも。

まあ、俺は42にしたが。。
303名無し:2013/10/15(火) 23:40:02.89 ID:9EpJ6sC3
>>301
間違え(^_^;)
6室×-5で-30点数無いやん(笑)
304名無し組:2013/10/15(火) 23:40:15.24 ID:/+b3lCrA
Nの講評で室の想定面積出してるな。
あの範囲から大きく外れたら5点マイナスっぽい。
ただ、和室で面積不適くらうのは不憫極まりない。
1畳が何平米かなんて定義、どこにもねーじゃんよ、、
305名無し組:2013/10/15(火) 23:41:20.58 ID:???
21m2ってどうやって畳描いたんだよ
306名無し組:2013/10/15(火) 23:42:44.43 ID:ik7BfUWy
21ってAのことっしょ。
和室は無理。
307名無し組:2013/10/15(火) 23:43:59.45 ID:ik7BfUWy
最低でも26かな。和室12畳なら。
便所洗面所レイアウトであれば
308名無し組:2013/10/15(火) 23:44:21.19 ID:???
>>302
ベッドはシングル指定だからその面積は不可だ。
あと言い忘れたが、断面図の切断位置違いと基礎の図示なし、
延べ面積と建蔽率の超過は採点しないって言ってた。
309名無し組:2013/10/15(火) 23:45:56.38 ID:mGefpWKo
>>302
ベッドはシングルの指定あったけど2段ベッドもシングルっていうの?
俺も42だけど談話コーナーは4人だと8u〜12uいると思って計算した。
ただ日建のHPにはAは21〜30uってかいてある。
310名無し組:2013/10/15(火) 23:46:16.07 ID:???
え?採点しない?
311名無し組:2013/10/15(火) 23:46:16.28 ID:ya5UbSvE
日がたつごとに一つまた一つと自分の犯したミスに気付き始める
この試験まじでミスなしで書き上げるとかできんのかな
312名無し組:2013/10/15(火) 23:49:51.85 ID:8GsB8bMi
いましたね。模試も、クラスで合格者が少ないと…
講師の立場も危うくなりますからね…。
かなり甘い採点だったと思います。
模試の点数すら、講師の点数なんだと、おもいましたよ。
終わった後の、グループミーティングは、完成してない
人のほうが、頑張ってプレゼンしてましたよ…。
313名無し組:2013/10/15(火) 23:50:16.45 ID:???
2段ベッドがシングルなわけない
314名無し組:2013/10/15(火) 23:53:34.70 ID:???
宿泊室Aは42でも減点なしだよ
315名無し:2013/10/15(火) 23:53:50.95 ID:9EpJ6sC3
>>313
セミダブルの二段ベッド(^。^)
316名無し組:2013/10/15(火) 23:54:04.49 ID:???
和室の面積だけで15点引かれた。
押入、踏込、板間の面積考慮し忘れてチーン...(__)

来年また学科だ。。。
317名無し組:2013/10/15(火) 23:55:00.84 ID:???
こうして見てるとみんな結構ミスあるな。
まあ余裕のやつと明らかにドボンなやつは書いてないだろうけど。
318名無し組:2013/10/15(火) 23:55:46.86 ID:???
Sの解答例見たい…
319名無し組:2013/10/15(火) 23:57:12.46 ID:???
>>314
42が最適なんじゃね?
320名無し組:2013/10/15(火) 23:58:18.54 ID:???
>>307
Nによると和室は20以上。
321名無し組:2013/10/16(水) 00:00:26.53 ID:XThHVB2c
すて垢でSの見てるが串刺し駐車ワロタ
それに2階廊下これ2mか?
ワロタ
322名無し組:2013/10/16(水) 00:01:43.40 ID:???
Sなんて存在しないだろ
もはや都市伝説
323名無し組:2013/10/16(水) 00:02:19.36 ID:1uAg0n5R
宿泊室A(21)で治まるの?どんなレイアウト?
324名無し組:2013/10/16(水) 00:03:26.71 ID:???
これ見る限りじゃ21uの方が減点だろ。
http://www.toyota.eco-inst.jp/stay/western.php
325名無し組:2013/10/16(水) 00:05:06.39 ID:???
実例は関係がない試験だ。
326名無し組:2013/10/16(水) 00:06:26.83 ID:???
各室の面積の下限があるってことは、勿論上限もあるってことだよな。
 色んな部屋大きくし過ぎたかも。 
明日行くの辞めたわ
327名無し組:2013/10/16(水) 00:06:40.08 ID:EGJlo0Yj
和室12畳って、私は12畳の室を確保して、収納、便所等を
確保しましたが、考え方はどうなのでしょうか?
328名無し組:2013/10/16(水) 00:07:00.59 ID:???
室内プランの描き方が左右するかもな
そのためにわざわざ適宜にしてプラン描かせたんだろう
329名無し組:2013/10/16(水) 00:07:35.15 ID:???
空調屋受験生
自然採光・通風指定で最新の研修施設のエントランスは空調なしがはやり
高機能ガラス(太陽電池ガラスとか)・ルーバー・電動窓(トップライト)で工夫してる
いわゆる建築的手法ってやつ。最近では4層吹き抜けも空調なしあり
宿泊室勾配天井とか暖房は効かない、上に全部たまる
アトリエも2層吹き抜けはいいけど単一ダクト方式はあまりにもやりすぎ
作業室と考えると超快適である必要ない。
床置きパッケージで十分。吹き出し口は工夫が必要だけど
北側で日照がない方が空調やりやすし
330名無し:2013/10/16(水) 00:09:39.81 ID:Bwttl6ld
>>21
そんなに酷いんですか??
見てみたい(^。^)
331名無し組:2013/10/16(水) 00:10:12.75 ID:???
適宜と書かれていたら
まずは居室に要求された家具類や畳などを書き込んでよ
どのぐらいのスペースが必要がわかるはず

こんなこと資格学校テキストやわかるエスキースとかに載ってるでしょ
332名無し:2013/10/16(水) 00:10:18.12 ID:A6Vk/x/p
宿泊室A(49)なんだけど・・・
333名無し組:2013/10/16(水) 00:12:22.06 ID:???
>>327
残念だけど、▲5の洗礼が待ってる。
俺も押入れとか込みで12畳だと考えてた。
しかしな、採点会で(ry
334名無し組:2013/10/16(水) 00:13:15.39 ID:AS/37Sx/
>>327
それが正解。
俺も間口4m×6mで、1×2の畳が12枚、+ユーティリティーで面積作った
⇒28平米
335名無し組:2013/10/16(水) 00:14:19.59 ID:???
宿Aは最低でも25無いとシングル4台と洗面とイス・テーブル4人分は無理だと思う
336名無し:2013/10/16(水) 00:14:30.55 ID:Bwttl6ld
>>332
49平米でも、大丈夫でしょう(^。^)
私はやらかした49平米を二つ割りT^T
21〜30平米ってNには書いてるけど30平米の部屋ってどういうスパン割りで出来るんだ??
337名無し組:2013/10/16(水) 00:15:09.28 ID:???
新試験になってプランの自由度が増えた
これからは適宜が多くなるだろう

敷地を狭くした彰国社みたいなスタイルになるだろう
338名無し組:2013/10/16(水) 00:15:25.65 ID:???
A(30)なんですが、、、
339名無し組:2013/10/16(水) 00:15:51.85 ID:rRPbSn29
間口3,5にトイレとベッドズラッと並べて、反対ベランダ側にテーブルと椅子。
むりがあるか。。。
340名無し組:2013/10/16(水) 00:17:00.04 ID:???
和室は踏込と下足箱もいるし
廊下が無いとトイレが部屋に向けて開口部になる
28平米では無理だろう
341名無し:2013/10/16(水) 00:18:39.10 ID:Bwttl6ld
>>338
どういう具合にしたんですか?
342名無し組:2013/10/16(水) 00:20:13.92 ID:AS/37Sx/
いや、4×6で12畳、
残りの4平米のうち2平米が便所+洗面、
1平米が押し入れ
1平米が踏み込み。

本格的和室ではなく、
和室形式の部屋と考えれば、普通にあるプラン
343名無し:2013/10/16(水) 00:20:35.67 ID:Bwttl6ld
>>339
無理が有るが私はそのプランです((((;゚Д゚)))))))
344名無し組:2013/10/16(水) 00:20:50.42 ID:???
アトリエって1階吹き抜けだと天井高さ超高くならない?
2階が正解じゃないの?
北とか南とかいいから、1階か2階か教えてください
参考図両方2階だしorz
345名無し組:2013/10/16(水) 00:21:29.37 ID:???
面積適宜の定義が明確じゃないから、減点取りにくいんじゃない?
特に宿泊室と和室。

そんなことより、「書け」と指示されたものを書いてなかったり、
工夫したことが図面から読み取れない人が落ちそう。
346名無し組:2013/10/16(水) 00:21:49.63 ID:???
>>341
67スパンで6x5です!
残りをバルコにしました(T_T)
347名無し組:2013/10/16(水) 00:22:01.11 ID:???
ここの宿泊室ってただ寝るだけの部屋ではない。
だから室内の家具なんかうまくレイアウトしたら49でも
減点なしかもな
348名無し組:2013/10/16(水) 00:22:11.66 ID:p1vKAa//
ミス
参考図両方1階だし
349名無し組:2013/10/16(水) 00:22:16.17 ID:???
確かに今回はいつになく適宜が多かった
だから皆できたつもりになってるが
適切な広さで配置できた人は意外に少ない気がする
350名無し:2013/10/16(水) 00:24:18.03 ID:Bwttl6ld
>>346
インバルにしたんですね(^。^)
納得(^。^)
351名無し組:2013/10/16(水) 00:25:03.94 ID:S6Z+SJI9
シングルベッド、2段式って世の中で売ってるよ。
352名無し組:2013/10/16(水) 00:25:12.40 ID:???
>>345
面積適宜だから
ひとつひとつの居室に家具を書いておくべきでは
複数ある宿泊室については一室家具を書いて
狭くなく無駄に広くないスペースがとれていたら減点されないはず
353名無し組:2013/10/16(水) 00:25:44.19 ID:???
セミナー室の適宜と宿泊室の適宜では意味がまったく違う
使用形態が完全に固定された宿泊室では面積の許容範囲が狭いはず
適宜面積の減点は普通にある
354名無し組:2013/10/16(水) 00:26:04.28 ID:???
シャ○Qかな?
355名無し組:2013/10/16(水) 00:26:17.80 ID:???
宿泊室広い分には問題ないでしょ
問題は狭すぎてベッドが収まらないこと

適宜が多い=狭く設定すれば簡単に収まる
だが、そこが落とし穴
今回簡単と言ってた人は小さめに設定しておさめただけの人が多そう
とりあえずおさめただけじゃ受からないよ
356名無し組:2013/10/16(水) 00:27:59.57 ID:rRPbSn29
まぁ大きな減点じゃないっしょ書いてあれば。
四人席なんて書いてないしテーブルと椅子さえあれば良いんじゃない?

と、妄想中
357名無し:2013/10/16(水) 00:28:56.22 ID:Bwttl6ld
>>348
何をミスしたんですか?
358名無し組:2013/10/16(水) 00:29:44.09 ID:???
和室って6mx5mで30m2取ったけど
24m2で12畳作って
便所と押入れで4m2作って
洗面所(コーナー)と踏込で2m2
359名無し組:2013/10/16(水) 00:30:52.03 ID:???
で、浴室の面積はどうなんだ?w
360名無し組:2013/10/16(水) 00:32:05.31 ID:???
84+84
361名無し組:2013/10/16(水) 00:32:23.40 ID:???
>>344
二階でも、二階ホールから直接行き来できるように配慮してれば、そんなに問題ないかもね。多少の減点は食らうかもだけど
362名無し組:2013/10/16(水) 00:32:23.73 ID:???
>>357
アトリエ2階
食堂テラス北側
どうでしょう?
363名無し組:2013/10/16(水) 00:34:00.61 ID:???
>>353
お前、ちゃんと要求室欄の特記事項読んだのか?
何が「使用形態が完全に固定されてる」だよ。
ベッドの配置で必要面積かなり変わってくるぞ。
364名無し組:2013/10/16(水) 00:34:03.78 ID:???
宿泊Aは33が家具書くと33が収まりがいい
365名無し組:2013/10/16(水) 00:36:09.70 ID:ETDISRvz
浴室デカイとマイナスですかね。どう考えても日建の回答はフロアの人数に対して小さいと思うんですが。いつものクセで男女それぞれ38.5確保しちゃったんですが。。。浴槽は8m2なんですが。。。。
366名無し組:2013/10/16(水) 00:38:22.26 ID:???
Nが出してる浴室面積は男女合計面積かな?
浴室ひとつが40u?
367名無し組:2013/10/16(水) 00:39:57.59 ID:???
今回の課題はとにかく「交流」が重要。
「机」を配置しろ程度なら普通の4人部屋と想定していいが
テーブルや椅子まで要求してくるといことは・・・
ああ、そうゆうことだ。
368名無し組:2013/10/16(水) 00:40:39.98 ID:ETDISRvz
Nは男 27m2 女21m2です
369名無し組:2013/10/16(水) 00:41:11.13 ID:???
>>363
家具・什器類が確定している宿泊室は常識範囲ってものが狭いアルヨ
その点でセミナーBCのようにスクールやロの字やイスのみスタイルが不明な適宜とは訳がちがうアルネ
オニイサン熱くなるとハゲるアルヨ
370名無し組:2013/10/16(水) 00:44:27.20 ID:???
宿泊Aは
24〜36〜42
この辺はさほど気にしなくよいだろう
371名無し組:2013/10/16(水) 00:45:36.81 ID:???
あらアトリエ話するーされちゃったorz
372名無し組:2013/10/16(水) 00:47:02.58 ID:???
みんな深読みし過ぎだ。
普段からそんな眼で課題を読んでたか?

答えが出ない議論に限って大した採点基準になってないだろ。

室面積が倍半分違うとかなら話は別だが、それより、問題が「やれ」「書け」と言ったことを落とさずにやって、
指示どおりに設計したことを記述でアピールするのが大事なんだがなあ。
373名無し組:2013/10/16(水) 00:48:35.28 ID:EGJlo0Yj
課題文の読み方にしろ、感じ方、人それぞれ…。
当たり前です。何にしても、質疑が出来ない。
ファーストプレゼンのみの提出なのです。
374名無し組:2013/10/16(水) 00:50:58.68 ID:B1ksp8po
地下に機械室作った人いた?
375名無し組:2013/10/16(水) 00:51:44.08 ID:???
いた
それより
アトリエと北側テラスにかしこい人言及して〜
376名無し:2013/10/16(水) 00:53:13.38 ID:Bwttl6ld
>>344
逆にアトリエ二階持っていって、一階は何を配置したんですか?
377名無し組:2013/10/16(水) 00:55:13.34 ID:???
>>373
いやいや、これ、試験だし。
書けと言われたことは書く、これを徹底して訓練しないと
プレゼン能力なんかは免許取ってから思う存分発揮すればいいでしょ
378名無し組:2013/10/16(水) 00:56:05.22 ID:???
>>372が核心を突いてる気がする。
どう見ても知識が不足してるプランが合格してるのはそれだわ。
問題文の指示に忠実に従いそれをアピールすれば、面積の多少や補助的な部屋の欠落は許されている。

なんか書き込み見てると、知識を披露する試験だと勘違いしてる人が多いね。
残念だわ。試験元はそういうの求めてないから。
379名無し組:2013/10/16(水) 00:56:44.33 ID:5I0ewrrw
プライベート空間にわざわざアトリエ混ぜるメリットってなに?
380名無し組:2013/10/16(水) 00:58:29.07 ID:B1ksp8po
地下機械室いたんだ〜
その人なんて言われてたの?
地下はダメとは書いてないからどうなのかな?
381名無し組:2013/10/16(水) 00:58:40.49 ID:???
とりあえず食堂テラスの大部分が室内
382名無し組:2013/10/16(水) 00:58:53.69 ID:???
>>368

サンクス

合計50uあたりってことね
383名無し組:2013/10/16(水) 01:00:25.14 ID:???
この試験はプレゼンで加点方式。
そうしないとゲームみたいな攻略法に支配される試験になる。
そんなこと誰も望んでいない。
384名無し組:2013/10/16(水) 01:01:11.85 ID:???
>>380
さらっといただけだから、よくわかんない。仲良くないし。
まあ課題が根本から違うからだめだよねー

>>379
一応ね、混ざってない風にした!
385名無し組:2013/10/16(水) 01:01:53.46 ID:???
面積適宜が多かった半面
特記事項はビッシリと書かれてるぞ
要求図面で要求されてなくても
全ての居室に特記事項で要求された家具を書いたほうがよかったんだよ
地味に作図量の多い課題だったのでは
386名無し組:2013/10/16(水) 01:09:01.15 ID:???
知識不足による減点よりも、設計図書としての要求を
落としたことによる減点が多そう。

できたつもりの人が落ちるのはソコ。
知識は有っても、要求に目一杯応える姿勢がないとダメな試験。
387名無し組:2013/10/16(水) 01:11:36.83 ID:???
>>386

いやん テラス170uのオレに言わないでw
388名無し組:2013/10/16(水) 01:13:02.19 ID:???
>>383
違うと思うな。プレゼン感覚で合格できるのは天才のみ。
凡人は課題文に書かれた事を従いきる試験。天井高さを指定されればそれに従い、景観の配慮を指定されればそれに従い、
室のら面積指定あればそれに従い、適切な設備計画と指示されていればそれに従い、
それでいて明確なゾーニングを指示されていればそれに従い、なおかつ明快な動線計画を指定されていれば
それに従い、書けと言われた記述を書ききる試験。
389名無し:2013/10/16(水) 01:16:28.06 ID:Bwttl6ld
イエスマン的な人材が欲しいのです(^∇^)
390名無し組:2013/10/16(水) 01:18:26.50 ID:???
>>389
まさにそういう試験。あの課題文に書かれた要求事項に対して、「はい、分かりました」を、具現化する試験だよ
391名無し組:2013/10/16(水) 01:19:16.71 ID:???
>>389
おまえ少しは考えろよ。
392名無し組:2013/10/16(水) 01:19:48.39 ID:???
昔からイエスマン的な試験だったよ
ノーと言ったら落ちる試験
393名無し組:2013/10/16(水) 01:21:20.57 ID:???
姉歯事件の原因考えたことないの?

あれは信念のないイエスマンだろ
394名無し組:2013/10/16(水) 01:22:36.66 ID:???
減点法でやる限り姉歯量産しているのと同じだと思う
395名無し組:2013/10/16(水) 01:23:56.73 ID:???
>>393 あれは倫理的な話じゃん。試験で求められる要求事項とは全然違うよ
396名無し組:2013/10/16(水) 01:24:35.13 ID:???
>>393
飛躍しすぎ
397名無し:2013/10/16(水) 01:26:33.86 ID:Bwttl6ld
姉歯と同時期に合格した人はみんな信念のないイエスマンか??
姉歯は特殊なケースだろ
398名無し組:2013/10/16(水) 01:27:49.10 ID:???
>>393の言ってる意味がわからない奴は落ちるかもな。

施主の要求に精一杯こたえる姿勢が大事なんだよ。
多少の間違いやケアレスミスは大した話じゃない。
399名無し組:2013/10/16(水) 01:28:59.80 ID:B1ksp8po
いや、地下機械室は案外問題にならないのではないかな(地下は設けないとは書いてないし)。
それより他がきちんと出来てれば合格の可能性は十分ある。

それより今回はプランニングだよ。
400名無し組:2013/10/16(水) 01:30:28.94 ID:???
勝手に地下一階作って機械室を設けた奴の12月に届くハガキの見開き右ページには
ランクWという文字が印刷されてるよ
401名無し組:2013/10/16(水) 01:30:36.41 ID:???
>>398 の言ってる事はすごく核心ついてると思うのでものすごく同意できるが、>>393は話題の流れからズレてると思う
402名無し:2013/10/16(水) 01:33:16.58 ID:Bwttl6ld
>>398さんは>>393が正論と思うと言う事ですか?
403名無し組:2013/10/16(水) 01:33:38.57 ID:???
でもなんでそんな冒険するんだろ?よりによって本番に。地下機械室
404名無し:2013/10/16(水) 01:35:29.96 ID:Bwttl6ld
地下室設けても良いけど、一階スカスカじゃないですか?
405名無し:2013/10/16(水) 01:38:05.74 ID:Bwttl6ld
>>404です。
でも課題文には地上二階建てとする。とかだったからアウトですね。
406名無し組:2013/10/16(水) 01:38:17.07 ID:???
イエスマン建築士なんて社会が求めていない。
安全で快適で機能的で意匠性もあって施主を満足させるのが仕事。
素人である施主の言いなりになって、それが実現できるはずがない。
信念を貫くところは貫き通さないと姉歯と大差ない。
407名無し組:2013/10/16(水) 01:40:27.90 ID:???
確かに機械室だけなら1/8緩和で地上2階建と言えるな
面積オーバーしてなければもしかしたら問題ないのかもしれん
こいつは一級建築士としてやっていけるかどうかを見る試験だから
絶対に駄目って事はないと思う
俺は怖くて出来ないけど
408名無し組:2013/10/16(水) 01:40:28.46 ID:???
>>393
その姉歯のせいで新試験になって受験料五千円ほどUPしたよ
姉歯さんにその五千円を補填してほしいよ
409名無し組:2013/10/16(水) 01:42:22.00 ID:B1ksp8po
>404
やっぱり特に問題はないですよね。
屋外キューびくるの分が地下にきただけなんで、スカスカでは全然ない。むしろ密度高いくらい。
410名無し組:2013/10/16(水) 01:43:32.64 ID:???
幹線を地下から引っ張ったのかい?
411名無し組:2013/10/16(水) 01:45:19.28 ID:???
俺が判定員なら、地下に機械室作って延べ面積クリアした奴は、じっくり見て破綻したプランでなければ合格させたいと思う。
知識が無くてビビリながら妥協しまくった図面と自信満々に知識披露している図面は見ればわかる。
412名無し:2013/10/16(水) 01:47:25.99 ID:Bwttl6ld
じゃあ、もう試験なんて意味ないじゃないですか?
課題文無視して自由にプラン作って提出してこれが私の信念です!ってね。
試験はあくまでも採点するための物であって、採点するにはイエスがどれ位有るかしか
判断出来ないし。
413名無し組:2013/10/16(水) 01:48:53.15 ID:ekQGAS26
地下設備大丈夫とか言ってる人

俺は地下に作ってないけど大丈夫そうといってる人

どっちも落ちてくれ 妄想にもほどかある
414名無し組:2013/10/16(水) 01:49:46.32 ID:???
要求もないのにかってに地下は無断コストだと言われる可能性もあるし
それを認めたら何でも地下でおkになりかねないからランク4逝きが望ましいな
415名無し組:2013/10/16(水) 01:49:57.05 ID:???
>>411
地下に機械室作ったらちゃんと延べ面積にも加算されて
オーバーしていたらドボンだろう
416名無し組:2013/10/16(水) 01:51:00.46 ID:B1ksp8po
いやだから無視してないんですよ。地下はダメって書いてないんだから。
それよりも指定されていることにどう答えるかが問われている。
417名無し:2013/10/16(水) 01:52:08.89 ID:Bwttl6ld
>>411
確かに逆に面白いと思って合格にしてあげたいですよね。
418名無し組:2013/10/16(水) 01:53:40.11 ID:???
>>412
は?なんで課題無視とか意味ないとか飛躍すんの?
419名無し組:2013/10/16(水) 01:54:32.92 ID:B1ksp8po
なんでも地下でいいじゃんて、宿泊室を地下につくる馬鹿はいないでしょ笑
420名無し組:2013/10/16(水) 01:54:35.14 ID:ekQGAS26
>>416
地下はダメって書いてないんだから←思考回路どうなってますか?
建築以外の勉強しないとダメだと思うよ
421名無し:2013/10/16(水) 01:54:48.84 ID:Bwttl6ld
>>413
申し訳ない。深夜のテンションでつい…
422名無し組:2013/10/16(水) 01:56:26.34 ID:???
>>415
そんなの当たり前だろ
法規からすれば1/8は階数に入らないが面積は入る
地下に作るようなチャレンジャーがそんなことぐらい知ってるだろ
むしろ知識もってそうに感じるぐらい
423名無し組:2013/10/16(水) 01:57:15.00 ID:Bv9DGgzR
「地上2階です」って申告しといて実は地下があったりしたら、違反だよねw
424名無し組:2013/10/16(水) 01:58:07.32 ID:???
>>406 施主の要望に徹底的に従うのもかなりの信念が必要だと思うし、その要望を形にする事はプロにしかできないと思うよ?俺は
425名無し組:2013/10/16(水) 01:59:38.30 ID:???
課題文読む限り1/8地下室造ったからという理由で失格はありえないと思う
失格にする理由がどこにもない
426名無し組:2013/10/16(水) 01:59:54.87 ID:B1ksp8po
地下作っても地上は2階でしょ。
地下がだめなら、地下がだめと言うべき。
申請書でも地上5階地下0階って書くでしょ。
427名無し組:2013/10/16(水) 02:03:28.36 ID:???
>>424
あれもこれも欲張って取り入れたら中途半端で使えない建築になるのは必死

建築は取捨選択

施主を納得させるだけの意味を持たせて捨てることが必要
428名無し組:2013/10/16(水) 02:05:46.38 ID:???
>>426
心配するな
あなたは間違っていない
むしろ知識があるから出来ることだと思う
わかる人にはわかるはず
429名無し組:2013/10/16(水) 02:05:48.13 ID:???
1/8地下室を守っていてもドボンだよ
430名無し:2013/10/16(水) 02:06:47.89 ID:Bwttl6ld
信念貫くなら施主の希望は無視するんでしょ?
俺は上司に無知な素人施主の要望にも答えるのが建築士の仕事だと教わった。
もちろん法規はクリアしてだよ。
それが出来てこそ本当の建築士だと思わない?
431名無し組:2013/10/16(水) 02:06:54.24 ID:???
地下は絶対に駄目ってこともないと思うよ
講師からあれ駄目これ駄目って言われたことを
盲目的に信じてる人達には理解できないかもしれないけど
まあ、それでも製図試験の暗黙のルール的には駄目だな
道路斜線当たってる→天空率でクリアーしてます
とかなんでもありになっちゃうからな
432名無し組:2013/10/16(水) 02:07:40.86 ID:???
>>427 試験上でも取捨選択出てくるんだよね、これがまた。あっちを立てればこっち立たない。

このせめぎ合いでどっちを守るかが減点勝負の分かれ目というか
433名無し組:2013/10/16(水) 02:10:28.81 ID:???
http://www.kentikusi.cside.com/1-class.html
平成14年度ぐらいまでの本番課題文を持ってるかな
この下部から試験元の製図試験のデータに行くリンクが貼ってあるよ
そこに合格判定基準があるから本番課題文と照らしあわせてみてよ
地下機械室は絶望的だとおもうけどな
434名無し組:2013/10/16(水) 02:11:33.66 ID:???
>>430
それも当然ある
すべてを叶えられるならね
でも説得力がある設計すれば施主は納得して従う
結果的に施主は幸せになれる
施主は素人だということが前提の話ね
435名無し組:2013/10/16(水) 02:14:38.35 ID:???
>>431
天空率は、道路斜線みたいに単純な数式ではクリアを示せないよ。

集団規定なんだし、根拠示せなきゃ天空率の事を書くのは危険だなぁ
436名無し組:2013/10/16(水) 02:16:16.70 ID:???
もし地下機械室を作った場合
ドライエリアは建ぺい率の計算にいれるんだっけ?
437名無し:2013/10/16(水) 02:18:03.78 ID:Bwttl6ld
>>434同意します。
438名無し組:2013/10/16(水) 02:18:11.09 ID:???
十分に外気に開放され、かつ、屋内的用途に供しない部分は床面積に算入しない
439名無し組:2013/10/16(水) 02:18:35.68 ID:???
ドリァエリァ、、、とか昔あったな。。
440名無し組:2013/10/16(水) 02:19:12.99 ID:???
>>406
社会というか国が求めてるのは知識と技能を持った建築士だと思うけど。
社会から免許もらうわけじゃないし
441名無し組:2013/10/16(水) 02:21:52.54 ID:B1ksp8po
仮に地下機械室が1/8を超えていても、試験課題で地下が許されている場合って
いつも地下の機械室は考慮せず「地上部分の延べ床で〜以内とする」ってあるから、
試験上は地上で述べ面が収まってれば、地下は述べ面には考慮されないかもね。
問題文も地上2階建てだから、地上2階建ての述べ面で判断と。
442名無し組:2013/10/16(水) 02:22:13.59 ID:???
だから姉歯事件の本質が見えてないの?
施主が素人で見えない所はどうでも良いから安くしろって発想なんでしょ?
それを確固たる信念で打ち崩すことをしなかったからでしょ?
443名無し組:2013/10/16(水) 02:23:35.99 ID:???
地下は受からんよ。試験的には階数違反で一発アウト。
文句言っても仕方ない。そういう試験だからな。

無理難題を言ってくることもある素人の施主の要望とは違って、
試験では、要求事項を忠実に守っても無理なく解けるように出来てるからね。
にもかかわらず勝手な解釈して要求された通り設計できない人は、能力がないと判断される。
444名無し組:2013/10/16(水) 02:24:20.20 ID:???
国は求めて無いと思うよ。姉歯とか偽装建築士とか色々あって、
世間の目が厳しくなったから、試験制度を少し変えて世論のガス抜き
しているだけだと思う。
国が求めているのは、規定数の建築士を確保するぐらいじゃない?
445名無し組:2013/10/16(水) 02:26:54.11 ID:???
仮に地下の面積算入するにしてもどこに書くんだ?
合計でまた計算式書くのか?
まあ今年は落ちとけよ
446名無し組:2013/10/16(水) 02:27:32.84 ID:???
チッ オイラも断面に防火シャッター描いてねぇや
いま気が付いたぜ!!!クソッ
オワタ>+*  な。。み。。だ。。((((^^? ///
447名無し組:2013/10/16(水) 02:27:52.20 ID:Bwttl6ld
>>442
どこに安くしろと言う文章が有るのか不明です。
あなたの確固たる信念とは何ですか?
448名無し組:2013/10/16(水) 02:30:03.21 ID:???
>>446
それだけだったら全然可能性はあるぞ。
449名無し組:2013/10/16(水) 02:31:24.44 ID:???
>>442
課題文のどこにも安くしろなんて事書いてないよ?倫理に関わる圧力と試験の要求事項の分別くらいつけてよ
450名無し組:2013/10/16(水) 02:33:52.51 ID:???
>>393
君、受験生?多分、記述ですっとんきょうな事書いてると思う
451名無し組:2013/10/16(水) 02:34:03.05 ID:???
実務では〜とか言う人は
試験と実務はそもそも本質が全然違うってのは知ってるのかね
逆にそれが全然違うものだからこそ皆高い金払って学校通ってんだろ
452名無し組:2013/10/16(水) 02:35:37.01 ID:???
>>448 ありがとさん
しかし法規違反は即死と聞いた覚えが、、
期待しないで12月を待つ。。
今すぐグサッと刺して欲しい気分だが
453名無し組:2013/10/16(水) 02:36:42.82 ID:???
>>446
2階建てだから竪穴じゃなくて面積でしょ?
なら大丈夫よ(^^)どっかで区画したことにしとけば
454名無し組:2013/10/16(水) 02:38:24.53 ID:???
>>452
単体規定は即死にはならないはず。
一発アウトは集団規定
455名無し組:2013/10/16(水) 02:41:53.03 ID:Bv9DGgzR
>>449 
4.計画にあたっての留意事項
(2)@〜、経済性にも配慮する。
456名無し組:2013/10/16(水) 02:42:57.25 ID:???
経済性=安くしろは違うでしょw
457名無し組:2013/10/16(水) 02:43:03.25 ID:???
>>406 違うな、全く違う。施主の要望に対して法令や指導要綱と照らし合せて合法で合理的で経済的に負担のかけすぎない形の建物を設計するのが建築士の仕事。

大切なお施主様の建物に、一介の建築士ごときが信念を放り込むなんて、おこがましい。そんな事が許されるのは、世間で名の通った大先生だけ
458名無し組:2013/10/16(水) 02:43:51.87 ID:???
>>455
ワロタW
459名無し組:2013/10/16(水) 02:44:10.38 ID:???
>>453
なんという柔軟な脳みそ!!
と思ったが、、、吹き抜け切ってるんですよね、、
上の方にもあったが、
平面に防火シャッターあるところを切っているんですよね、、
地価設備論に水差してすんまそん
460名無し組:2013/10/16(水) 02:47:01.25 ID:Bwttl6ld
>>456さんの言うとおり(^∇^)
見えない所を安くするって言うのは鉄筋量誤魔化したりでしょ。
461名無し組:2013/10/16(水) 02:49:39.01 ID:???
>>455
経済性って、そういう事言ってんじゃないよw
462名無し組:2013/10/16(水) 02:52:34.92 ID:Bwttl6ld
経済性に配慮してB梁抜きました、鉄筋量減らしました、
床スラブ100ミリです。と記述にでも書くのかな(*_*)
463名無し組:2013/10/16(水) 02:55:53.00 ID:???
>>459
平面にかいてあるなら単なる図面不整合。
その程度の減点はほぼ全員している。
464名無し組:2013/10/16(水) 02:57:00.35 ID:???
おまえらホントに頭固いな
465名無し組:2013/10/16(水) 02:57:54.22 ID:???
そっかそっか、>>442は課題文の経済性の配慮ってのを、「オラ、安くしろや」 て読んでた訳かw
そら、課題文に従う訳にいかんわなw
良心の呵責ってもんがあるもんなw
466名無し組:2013/10/16(水) 02:58:49.03 ID:???
>>457
だからそれが叶うなら当然それで良いのは当たり前の話
一歩上の次元の話なのに気付け
467名無し組:2013/10/16(水) 03:00:00.53 ID:???
>>465
おまえも話の流れ読めよ
求められてるのはイエスマンだってことへのアンサーだろ
468名無し組:2013/10/16(水) 03:00:42.50 ID:???
>>462
君、段々基地外みたいになってるよ。
冗談でもスラブ100mmなんて口にしないよ
469名無し組:2013/10/16(水) 03:01:12.15 ID:???
こんな奴らが建築士なら世も末だな
470名無し組:2013/10/16(水) 03:02:58.10 ID:Bwttl6ld
一歩上とか、信念とか抽象的過ぎるよ。
馬鹿な私にもわかるように具体的に書いて下さい。
471名無し組:2013/10/16(水) 03:05:36.69 ID:???
>>459 サンクス
俺は高卒でギリギリガッコでみんなにしがみついてきた劣等性だが
何が即死かセーフかよ〜わからん
472名無し組:2013/10/16(水) 03:07:05.02 ID:???
>>471
おい!笑 勝手なこと言うなよ
473名無し組:2013/10/16(水) 03:08:17.94 ID:???
ハイ
474名無し組:2013/10/16(水) 03:12:00.63 ID:Y6hw9mOa
Sのあるないチェックって信頼度高い?
475名無し組:2013/10/16(水) 03:13:37.33 ID:Bwttl6ld
>>468
第七十七条の二  構造耐力上主要な部分である床版は、次に定める構造としなければならない。ただし、第八十二条第四号に掲げる構造計算によつて振動又は変形による使用上の支障が起こらないことが確かめられた場合においては、この限りでない。
一  厚さは、八センチメートル以上とし、かつ、短辺方向における有効張り間長さの四十分の一以上とすること。
スパン割り4mなら100ミリでイケるよ(^∇^)
4mスパンなんて使わないけどね。
476名無し組:2013/10/16(水) 03:16:45.79 ID:???
そーゆことではないです
477名無し組:2013/10/16(水) 03:17:58.30 ID:???
Sのあるないチェックてなんですか?
478名無し組:2013/10/16(水) 03:24:27.30 ID:???
ID:Bwttol6ldきも
479名無し組:2013/10/16(水) 03:35:48.44 ID:???
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪
ショショショショショショショショ〜コ〜♪♪麻原彰晃
480名無し組:2013/10/16(水) 03:57:48.40 ID:???
キタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
481名無し組:2013/10/16(水) 07:09:45.16 ID:???
基本的に資格学校の採点は、厳しい採点だから少しのことなら気にしなくて良いと思う。
482名無し組:2013/10/16(水) 07:10:26.89 ID:545TC4oR
姉歯事件でパズルゲーム改正

設計の自由度高まる=多様なプラン容認
記述などで説明増える=コンセプト、設計主旨に重き

自由と責任

コンセプトがはっきりして、ルールを守る。

だからルールを守りつつ、自由に設計してもいい。そしてファーストイメージを施主に提出。

姉歯事件て施主からの指示でしょ?
だから、やっぱり個性的ナプランデモ記述しだいではおけ。かな
483名無し組:2013/10/16(水) 07:14:15.75 ID:545TC4oR
わり。482だけど途中からなにいってるかわからんくなった。
484名無し組:2013/10/16(水) 07:25:53.59 ID:???
問題文を素直に読めない人がいるんだね。

「地上2階建ての1棟の建築物とする」

クリニック行って来たけど、うちのクラスにも設備を地下に計画した馬鹿が居た(笑)。

子牛の反応は「即、欠格項目に該当」だったよ。
12月を待たずしてスッキリできるなんて羨ましいね♪
485名無し組:2013/10/16(水) 07:46:02.73 ID:hswe+BSj
無窓居室ってどう?
486名無し組:2013/10/16(水) 08:11:00.21 ID:???
失格だな
487名無し組:2013/10/16(水) 08:13:07.38 ID:ekQGAS26
おそらく地下設備組は地下以外でも想像性溢れた解釈で素晴らしい建築物を描いてると思うよ。
それを記述でも完璧に現わしてると思う。

まぁ 地下以外は忠実に問題文に従ってて、地下はダメって書いてなかったからとかコメントしてるなら
ただのバカだと思うけどね。普通わね。
488名無し組:2013/10/16(水) 08:15:56.56 ID:???
軒の憲兵オーバーは結局良いってことか?
489名無し組:2013/10/16(水) 08:16:56.72 ID:3FLDSZL1
ダメに決まってんだろ(笑)
490名無し組:2013/10/16(水) 08:20:04.46 ID:???
判断できなければ減点される筋合いもないんだがな
491名無し組:2013/10/16(水) 08:23:27.10 ID:ekQGAS26
設備に関しては、いつも断面しか描いてない受験生に平面も描いてみろってことだと解釈したよ。

地下やら陸屋根で逃げた人はメンテ動線が難しかったり色々減点要素あるし

減点もないと思ってるならヤバいね。
492名無し組:2013/10/16(水) 08:24:00.21 ID:???
>>485
部屋の用途次第。事務室なら告示で回避できる。Yahoo知恵袋より。
493名無し組:2013/10/16(水) 08:25:19.03 ID:L77PCAnF
そう、明確に判断できないことに対して失格にはしようがない。
旧試験では地下には設けてないことと明確に記載されていた。
つまりそういうことだと思うよ。
494名無し組:2013/10/16(水) 08:45:54.97 ID:???
去年は地下を描けって言われているのに描かなくてワーワー言ってたのに
今年は指定無いのに描いてワーワー言っている奴いてワロタ
オマイラひねくれすぎw
495名無し組:2013/10/16(水) 08:48:56.35 ID:???
駐車場の入口に▽忘れた。
これも減点?
496名無し組:2013/10/16(水) 08:49:20.55 ID:c30GFd9o
特にドボンとかないんだけど、夢にも図面が出てくる。早く目覚めて、後寝れない。みんな、大丈夫?
497名無し組:2013/10/16(水) 08:49:54.02 ID:???
持ち出しバルコニーってスラブだけで出せるよね?
498名無し組:2013/10/16(水) 08:52:19.18 ID:???
▽なしは、失格
499名無し組:2013/10/16(水) 09:02:57.14 ID:???
>>490
まぁでも疑わしいのはじっくり見られてアラ探しされて減点たまっていくだろうけどね
500名無し組:2013/10/16(水) 09:04:55.92 ID:5PhB4n1t
去年の地下を書けって言われてるのに書かないのより、
地下について明記なしで地下を書くのは大きな違いだね。
もしかしたら減点はあるかもしれないけど。
501名無し組:2013/10/16(水) 09:06:40.98 ID:???
>>498
え?ほんとに?
そりゃ厳しすぎないか?
502名無し組:2013/10/16(水) 09:07:46.84 ID:P27vdZHi
>>498
え?ほんとに?
そりゃちょっと厳しすぎないか?
503名無し組:2013/10/16(水) 09:08:22.25 ID:???
1/8地下室が一発ドボンだって言ってる人は何を根拠にしているの?
それって固定観念なだけで法規的解釈は階数には入らず面積は入るだけのことじゃないの?
504名無し組:2013/10/16(水) 09:23:10.04 ID:???
持ち出しバルコニー1.5程度なら普通にスラブのみでOKでしょ。
2.0以上だと方持ち梁入れた方が良いと思うけど。
505名無し組:2013/10/16(水) 09:25:19.27 ID:???
>>504
そうかよかった
それが心配でなかなか眠れなかった
ありがとう
506名無し組:2013/10/16(水) 09:27:48.30 ID:HkUW4rpn
どうせ結論でないから、そんなことより12月に「これでも受かった」はちゃんと報告
507名無し組:2013/10/16(水) 09:30:43.99 ID:???
アトリエ南北戦争〜NS代理戦争〜

出兵される方はこちら
http://enq-maker.com/cWNaqS
508名無し組:2013/10/16(水) 09:31:00.90 ID:???
>>499
なにその八つ当たり
プランが良いのにその気分で落とされたら相対評価そのものが揺らぐわ
509名無し組:2013/10/16(水) 09:35:27.39 ID:???
>>508
でも現実、人間が審査するんだからねぇ
510名無し組:2013/10/16(水) 09:37:50.50 ID:???
>>509
プランを重視する試験そのものの存在が
試験官の気分で以前のパズルに堕とされるってことだろ
この試験そのものが揺らぐよ
姉歯で反省したと思ったら何も変わってないってね
511名無し組:2013/10/16(水) 09:39:36.58 ID:???
と、ちょっと熱くなりすぎた反省
512名無し組:2013/10/16(水) 09:45:03.07 ID:???
吹き抜けの防火シャッターはいいとして、アトリエ周りの壁をちゃんと躯体壁にしたか?
乾式だと防火区画アウトだぞ
513名無し組:2013/10/16(水) 09:45:11.20 ID:???
>>503
俺ならそんな危ない橋渡らないけど
法令集見れば今回は失格は無いと思うけどな
ただ資格学校も、こういうのでもし受かってたら公開してほしいよな
こういうので受かってたみたいなの
あっても自分たちの指導に都合いいやつしか出してこないからな
514名無し組:2013/10/16(水) 09:53:43.52 ID:???
乾式耐火壁
515名無し組:2013/10/16(水) 09:57:00.39 ID:???
誰も採点方法分からないから標準解答例待ちな訳で
ここで結論分かれる話は疑問点として用意しておく程度なんですね。
516名無し組:2013/10/16(水) 09:58:42.55 ID:ID0x1xtS
石膏ボード厚くすれば耐火できるんじゃねーの?
扉をSD表現してなければアウトだけどね

アトリエ準備室からの扉をSDにしてねーことに気づいたわ、鬱
517名無し組:2013/10/16(水) 09:59:21.49 ID:???
俺も吹き抜け部分の3面の内、一面だけ湿式であとは防火シャッターのつもりだったんだが
伏せ図に描いたか覚えてないんだよな

>>514
かなり強引だけどまじでそういうのあるの?
518名無し組:2013/10/16(水) 10:02:34.34 ID:hswe+BSj
乾式耐火は普通にある。

浴室の壁はRCだろうけど。
519名無し組:2013/10/16(水) 10:05:29.34 ID:???
標準解答はいつごろ出るの?
520名無し組:2013/10/16(水) 10:07:56.31 ID:???
アトリエなんで防火区画アウトなの?
521名無し組:2013/10/16(水) 10:09:04.16 ID:???
試験的にはアトリエ乾式減点だろ
もちろん注釈つけて区画してることを表現したんなら別だけど

吹抜けで当然防火シャッターはあるものと自分は「考えて」
描かなかったけど採点者がわかってくれるなどと言っているようなもの

あと階段は湿式で防火に配慮していてアトリエは何も配慮していない状況なら
尚の事アトリエ注記無しは説得力ないからアウト
522名無し組:2013/10/16(水) 10:12:28.97 ID:???
理解度って意味では減点されるだろうけど
防火区画は法規違反だし一発アウトもあり得る
でも乾式耐火があるなら減点で済む
523名無し組:2013/10/16(水) 10:12:41.88 ID:???
何で?2階建てだよ
アトリエで区画する必要があるの?
524名無し組:2013/10/16(水) 10:16:52.08 ID:???
無いけど階段で区画してもアトリエから火が回るからじゃない?
525名無し組:2013/10/16(水) 10:17:10.76 ID:???
通常、乾式耐火だったら図面上でハッチかけるとかしないと、
他の雑壁と区別できないから、厳しいじゃない?
526名無し組:2013/10/16(水) 10:18:20.80 ID:???
アトリエの2階部分を壁を取ってしまうとゾーニング不備じゃないかな。
音も匂いも宿泊部門に筒抜けだからね。室として成り立ってないのでは?

また、アトリエの天井高さを2階の天井高さまで上げてないとおかしい。
天井高さ5mだと2階の床から1m程度の開口になってしまう。
527名無し組:2013/10/16(水) 10:24:33.32 ID:???
でも実際のところKKの標準解答でも
吹き抜けのところの湿式壁以外に防火シャッターの表現も注釈入ってないんだよね
どちらかというと資格学校が図面アピールのために推奨してる手法っぽい
528名無し組:2013/10/16(水) 10:26:53.83 ID:545TC4oR
一階凸プランなんだよな、、、
529名無し組:2013/10/16(水) 10:39:03.80 ID:???
扉が|1本だったら壁の区別はわからんな
学校じゃ区画のとこには扉の弧を描いておけば区画壁に見てくれると教えてるけど
530名無し組:2013/10/16(水) 10:54:17.16 ID:???
アトリエ2階吹き抜け部の壁をガラスかなんかにして防火シャッターなしなら減点だろなあ
531名無し組:2013/10/16(水) 11:01:41.84 ID:???
あー、機械室地下の人は去年受けてるから
そんなことするんだ。
初めての人はそんな発想皆無だわ。
実務的に発想皆無でいいのか微妙だけどw
532名無し組:2013/10/16(水) 11:09:25.31 ID:ID0x1xtS
地下設備室をうっかり描いてしまって正当化しようとしてるなら理解できる。

1/8どーとかの理由で明確な意思を持って地下設備描きましたってのは頭はいいけどそれを使えこなせないバカって感じ
533名無し組:2013/10/16(水) 11:11:25.35 ID:???
君より1/8地下室の人のほうが知識ありそうだけどw
534名無し組:2013/10/16(水) 11:14:28.80 ID:HkUW4rpn
基本は1500m2 毎に面積区画。そうじゃなければ別にいいんじゃない?
535名無し組:2013/10/16(水) 11:20:04.34 ID:???
やっちまった

屋外テラスへの出入口を食堂の中だけにしてしまった。
食堂専用テラスだと思っていたが、多目的利用だったんだな。
エントランスホールから直接入れないとかなり減点だろうな。
536名無し組:2013/10/16(水) 11:21:55.77 ID:YXpz2RDf
みんな研修の話ばっかだが
今回要求室で一番でかい宿泊室Aを
21uとか30以下は減点どころか失格だよな?
そんなの通るんだったら二階なんとでもできるし
いくらなんでもありえないだろ
537名無し組:2013/10/16(水) 11:22:59.86 ID:???
は?食堂と一体的だよ
エントランスから直接の出入り求められてないよ
アプローチから行来できれば十分だから
538名無し組:2013/10/16(水) 11:23:44.91 ID:???
「うっかり」描いたなら間違い認めろよw
539名無し組:2013/10/16(水) 11:23:46.55 ID:???
地下室なくても十分収まるのに何であえて地下室なんかつくってんの?バカなの?
540名無し組:2013/10/16(水) 11:25:52.23 ID:???
地下室なんか「うっかり」描かないと思うが・・・
541名無し組:2013/10/16(水) 11:27:02.90 ID:???
むしろ「よーし、これで敷地の有効利用できる!周りを出し抜いたぞ!」ぐらいの勢いでないと描かないだろw
542名無し組:2013/10/16(水) 11:28:40.59 ID:???
地下室描く事をバカとか貶す理由はないよ
むしろ猛者として賞賛送りたいぐらいだよ
543名無し組:2013/10/16(水) 11:29:00.31 ID:HkUW4rpn
違う方向に出し抜いてるけどね
544名無し組:2013/10/16(水) 11:29:51.57 ID:J4xuCF3F
敷地の有効活用出来てない、無駄な建設コストをかけた、求めてないもの作った、でランク4行き確定
545名無し組:2013/10/16(水) 11:31:07.34 ID:???
そんなことが許されるんだったら
俺、アトリエを地下から1階にかけて計画してドヤ顔するわ
546名無し組:2013/10/16(水) 11:33:06.24 ID:???
建ぺい率下げて空いた敷地に池を作って安らぎを与えたとか意味があれば無駄じゃないよ
547名無し組:2013/10/16(水) 11:34:58.20 ID:???
地下室批判している人は頭が固いと思う
そういう人はパズルゲーム時代になら合格できたろうけど
今の試験方法では難しいんじゃない?
548名無し組:2013/10/16(水) 11:36:19.18 ID:hswe+BSj
目の前湖だと、地下水位高くないかね?
549名無し組:2013/10/16(水) 11:36:24.22 ID:HkUW4rpn
湖があるのに池をつくるわけないw
550名無し組:2013/10/16(水) 11:38:29.38 ID:???
>>547
試験だから皆、批判してるんだよ?
実務だったらむしろ大いに結構だよ(笑)
平行定規とシャーペンで図面引いてる時点で時代遅れの試験なんだってことくらい分かりなよ…
551名無し組:2013/10/16(水) 11:39:09.57 ID:???
ビオトープガーデン作って壁面緑化しておけば
気化熱による冷却効果を狙ったとか省エネルギーで記述できる
552名無し組:2013/10/16(水) 11:40:06.38 ID:???
>>545
地下の【機械室】だから階に参入されないんだよ
もう一回学科勉強してきな

俺は既得だからどうでもいいけど
法的には地下無し、2階建てだから一発失格とは言えない
ま、書いた人も当日知ってて書いたとは思わないけど
553名無し組:2013/10/16(水) 11:42:19.00 ID:???
そうそう、こんな工夫しましたよとか、これいいでしょうなんてのは、
一級受かってから、実務でやればいいんだって。
建築に対しての最低限の知識はありますか?って試験なんだからさ。
554名無し組:2013/10/16(水) 11:44:29.31 ID:HkUW4rpn
そもそも湖による地下水対策のことも考えないといけないから地下階がないんじゃないの?
555名無し組:2013/10/16(水) 11:45:02.63 ID:???
もし今年みたいな言い回しの時地下機械室OKだとしたら
今回みたいに建蔽厳しい時や中がきつい時は有効だよな
556名無し組:2013/10/16(水) 11:50:39.44 ID:???
今は当たり前のようにやってる屋上キュービクルだって昔はタブーだったんだぜ
もしかしたら数年後勝手に地下機械室が当たり前になってる可能性はあるね
人柱になってくれた人には感謝しないとな
人柱の人結果出たら書き込みしてね
557名無し組:2013/10/16(水) 11:54:43.70 ID:???
地下機械室で合格したら是非ここで教えてほしいわ
それ以外にも評価の基準がブラックボックスすぎてどこまでやっていいのか分からない
だから資格学校に足元見られるんだよな
558名無し組:2013/10/16(水) 11:56:39.66 ID:???
今回廊下係数やたら余裕あったのは、設備機械室を一階に作りなさい。エントランスホール広くしなさいの意だと読んだ僕。EHは広々。設備は1階に給湯機械室プラス煙突も空調機械室プラスすぐ外部にチラーと室外機も。そして電気室つけてやりましたよ、ええ。地下不要論。
559名無し組:2013/10/16(水) 11:57:38.73 ID:???
これで標準解答例が地下機械室だったらおもしろいけどな
今まで2CHでこれは有り得ないってことが標準解答例で出てその後OKになるって事もあるからな
560名無し組:2013/10/16(水) 11:58:47.38 ID:hmKfDi4T
うっかりじゃないなら、人柱覚悟で地下描いたってことか。
バカなんて言って悪かった。
余裕ある人羨ましいです。
561名無し組:2013/10/16(水) 11:59:48.90 ID:???
地下なんてコストかかり過ぎだろうよ。
法的に可能であっても、地上だけで収まるなら造ることないだろ。

余計なことして、人様の金を何だと思ってるのかねぇ。
562名無し組:2013/10/16(水) 12:04:47.65 ID:???
受かってたら大発見だよね!
563名無し組:2013/10/16(水) 12:09:39.51 ID:???
今まで反則と言われてて今は当たり前になってること結構あるよ
屋上キュービクル、単一ダクトでチラーユニット、PC梁等
これらは全て、計画する上でかなり楽になるものだからな昔は全てタブーだった
この中に地下機械室が入る可能性はある
564名無し組:2013/10/16(水) 12:12:28.97 ID:???
解禁された分だけ、別のところで負担をかけているからね。
全体としての難易度はあまり変わらないと思うよ。
565名無し組:2013/10/16(水) 12:14:50.65 ID:???
KKの採点基準に「地上2階建てでないものは失格」って書いてあるんだから
法的にだろうがなんだろうが相手にそう思わせないようにするのがコツだわな
建蔽率とか越境とかもそうだけど
別にそうしたいならいいけど相手がこりゃダメだなと思ったら失格なわけだし
566名無し組:2013/10/16(水) 12:15:32.20 ID:???
まじで合格した人はここに自分のポカしたポイントを書いてほしいな
後輩のため、資格学校撲滅のためにも
567名無し組:2013/10/16(水) 12:15:54.29 ID:???
地下は設備機器とかとは別次元の話だよ。
階数、面積、ゾーニングに大きく影響する。
そんな暴挙を認めてしまうだろうか
568名無し組:2013/10/16(水) 12:17:47.56 ID:???
ないからあんしんしなよ
569名無し組:2013/10/16(水) 12:22:17.51 ID:???
>>567
>>563に書いた事も結構影響あるよ
屋上キュービクル→電気室不要2000uなら40m2不要
単一ダクトでチラーユニット→昔は単一ダクトと言えば冷温水発生器だったがAHUにすることで空調機械室約半分
PC梁→大空間の上は室計画してはいけなかったのが常識だったがPC梁で解禁
570名無し組:2013/10/16(水) 12:23:23.77 ID:???
まだ地下で揉めててワロタ
無理に決まってるだろw
571名無し組:2013/10/16(水) 12:25:46.11 ID:OkW+OGLA
地下機械室でも全体的なプランが優れてれば合格な気がする
572名無し組:2013/10/16(水) 12:26:31.65 ID:???
ここで言い合ったところで結果出ないんだから、12月まで気長に待ちましょうよw
573名無し組:2013/10/16(水) 12:27:30.36 ID:???
地下の人率15パー越えればありになるかも知れんね。ただ今のところ、ごくごく少数だから分が悪い。
574名無し組:2013/10/16(水) 12:27:40.98 ID:???
おまいらほんと建築好きなんだなw
まあおれも否定はしないが
575名無し組:2013/10/16(水) 12:28:02.71 ID:???
地下は100%減点もしくは失格。
まず
わざわざ地階に設備を置く理由が今回の課題では見当たらない。
経済性に配慮してない。
あまった敷地を有効活用するのがセオリー。
576名無し組:2013/10/16(水) 12:29:41.33 ID:???
地下→経済性に配慮×で減点
577名無し組:2013/10/16(水) 12:30:14.39 ID:HkUW4rpn
「地上2階建て」と「地下1階、地上2階建て」が同じなわけないでしょ。
578名無し組:2013/10/16(水) 12:30:55.31 ID:???
>>575
そんな事言って地下機械室解禁して自分が落ちてたら来年使うんだろw
579名無し組:2013/10/16(水) 12:32:04.94 ID:???
>>577
だから地下機械室は階に参入されないんだって
580名無し組:2013/10/16(水) 12:33:33.83 ID:???
それは法的にだろ。課題の要求とは別なのよ。
581名無し組:2013/10/16(水) 12:34:18.87 ID:???
地下要求なしで地下機械室がOKなら試験として成り立たない恐れが出てくる。

残念だが一発失格はないと思うけど大減点は確実だね

お疲れちゃーん
582名無し組:2013/10/16(水) 12:35:32.09 ID:hswe+BSj
これ、図面での足切りってあるの?
583名無し組:2013/10/16(水) 12:36:22.12 ID:???
法のもとの試験でしょ
法的に2階建てなら試験的にも2階建てでしょ
584名無し組:2013/10/16(水) 12:36:36.93 ID:???
>>580
そんな自分ルールが通用するの?
あくまで法規がルールだろ
585名無し組:2013/10/16(水) 12:37:41.17 ID:???
アトリエ準備室無窓で▲3くらった、、
586名無し組:2013/10/16(水) 12:38:23.67 ID:???
そもそも地上のプランが悪いから地下まで持ち出してくるんだろw

そんなやつは3級建築士に降格だ
587名無し組:2013/10/16(水) 12:38:32.63 ID:???
法規を無視した特例事項を知らない初めて受ける人は法規を尊重して当然だろ
588名無し組:2013/10/16(水) 12:38:33.52 ID:bzoobNKA
もうおとなしく12月まで待つとするよ。
はぁー
589名無し組:2013/10/16(水) 12:38:40.33 ID:???
お客様が2階建てで作ってくれっつって広い敷地容易してくれているのに
我が解釈で地下機械室作って余計にお金出させて施工会社喜ばせて
お客様に文句言われたら「法的に大丈夫なんでですよお客さん」
なんて言って通用するはずねえわ。
590名無し組:2013/10/16(水) 12:38:53.84 ID:???
どんだけ地下作って落ちる自分を認めたくないんだよ
591名無し組:2013/10/16(水) 12:39:35.88 ID:???
設計条件といえば分ってもらえるかな?
あなたは、法律守ってるからって設計条件を無視すると?
592名無し組:2013/10/16(水) 12:41:54.59 ID:???
なぜ自ら枠の中に納まって設計の自由度を狭めようとするのかね

試験元は自由度を高めて能力の本質を探ろうとしているように見える

それに対して資格学校は考えを統制して画一的な答えに狭めようとしている

それは多数派を作り出して「これが正解」という枠を作ることで合格率をあげるためじゃないのか

これは試験元と資格学校の綱引きだと思うがね

地下室はちょっと飛躍したかも知れんが失格要素にはならんだろ

そういった考えも認めていかないと旧態の試験に逆戻りするぞ
593名無し組:2013/10/16(水) 12:42:13.11 ID:???
まじでくだらないぎろんやめねーか
594名無し組:2013/10/16(水) 12:42:15.81 ID:???
めんどくせえから誰かNかSの講師に地下について聞いてこいよw

おれは恥ずかしくて聞けないがwww
595名無し組:2013/10/16(水) 12:42:45.86 ID:???
つか実際に地下室設けたやつなんてここにいないでしょ
単にネタになるから外野が口論してるだけ
普通に勉強してたらそもそも選択肢にすら出てこないわ
596名無し組:2013/10/16(水) 12:43:15.63 ID:???
一発アウトじゃないけど色々加算して-20点ってとこかな
来年頑張ってくださいよ
597名無し組:2013/10/16(水) 12:44:00.63 ID:wFmjqjx/
旧試験は設計条件に地下機械室はダメとわざわざ記載されていた。
それはつまり法的に満足したとしても地下はダメということ。
そして今回は地下については何も記載がない。
598名無し組:2013/10/16(水) 12:44:05.74 ID:8OkbNUDZ
来年は地下2階くらいまで計画して下さいよ
599名無し組:2013/10/16(水) 12:44:22.21 ID:???
>>592
分かった分かった
失格じゃないから7点減点で手を打とう
600名無し組:2013/10/16(水) 12:44:24.42 ID:???
>>590
既得
>>591
設計条件で地下を作ってはいけないとは書いてない
>>589
「法的に大丈夫なんで地下作れば内部がもっと広く使えるんですよお客さん」
だっていいだろ
601名無し組:2013/10/16(水) 12:44:34.49 ID:???
独学が知識披露のために書いたらアウトでしたという話か
602名無し組:2013/10/16(水) 12:44:42.78 ID:???
「地盤を切り開くのは問題ない(ピット、浄化槽がそれ)。ただ、室を計画してはならん。」

以上が子牛の見解。失格とか減点の程度までは言ってなかったが。
603名無し組:2013/10/16(水) 12:45:33.84 ID:???
>>600
分かった分かった
必死すぎて怖い
604名無し組:2013/10/16(水) 12:45:46.25 ID:???
>>600
一階に機械室つくっても、十分広く使えますって他の人がプランだしたら、そっち選ばれるねw
605名無し組:2013/10/16(水) 12:47:35.98 ID:???
常識がない奴から落とされるんだよwこの試験はw

採点者もこうゆうとち狂ったプランからはじきやすいし
606名無し組:2013/10/16(水) 12:47:54.46 ID:???
>>602
その根拠は?



どこにもない。

だろ?
607名無し組:2013/10/16(水) 12:48:00.25 ID:???
>>600
お前が余計な代金払ってくれるなら作ってもらうわ
608名無し組:2013/10/16(水) 12:49:18.84 ID:???
地下擁護スルー推奨で
609名無し組:2013/10/16(水) 12:50:44.55 ID:HkUW4rpn
試験にはトレンドもあるんだから。
既得が勝手な主張を繰り広げるなって。

今回、主要室かき集めても地上で余裕があるから、
地下に造るというは必要ないってことでしょ。
それだけのことだから。

話をめんどくさくしないように。
610名無し組:2013/10/16(水) 12:53:10.19 ID:???
「地上2階建て」指定です。
今までやった課題で地階計画してA判定もらえましたか?

地下に埋設物があると地階は計画できません。
実務やっててわからないとかあり得ませんね。

ハイ失格ー!!
611名無し組:2013/10/16(水) 12:53:13.93 ID:???
1級建築士にふさわしいかどうかの判断根拠は、
建築基準法ではないからな。
612名無し組:2013/10/16(水) 12:55:19.38 ID:???
余裕ないよ。
一階1050平米ギリになるはず。
ならない奴は機械室が小さすぎるか管理部門を要求室以外に必要な更衣室や休憩室等を計画していないと思う。
613名無し組:2013/10/16(水) 12:57:45.57 ID:???
>>612
必死だな(笑)
残念だが、おれのプランはその限りではない♪
614名無し組:2013/10/16(水) 12:58:27.10 ID:HkUW4rpn
余裕がないって、どういうことだよ?
要求されてない管理部門をこれまた勝手な想像で
とりすぎなんじゃないのか?
615名無し組:2013/10/16(水) 12:59:20.90 ID:???
1000弱だけど、更衣室・便所・休憩室作ったよ。
616名無し組:2013/10/16(水) 13:00:04.43 ID:???
じゃあ暗く閉鎖的なエントランスだね
617名無し組:2013/10/16(水) 13:01:39.75 ID:???
管理部門の要求室は事務室と設備スペースだけ
まさかこれだけで施設が機能するとでも?
618名無し組:2013/10/16(水) 13:01:48.06 ID:???
南北開口部作って広くて明るい感じだよ
619名無し組:2013/10/16(水) 13:02:13.29 ID:???
ていうか、地下室君プラン1/400エスキスでいいからどこかに上げてよ。コレだけ受験生いて、誰もそんなもん計画してないんだから納まらないワケがないじゃない。

課題条件でどうやっても納まらない中での選択肢ならまだ分かるけど、必然性も必要性もないもの計画して偉そうな能書き垂れてんなよ(笑)
620名無し組:2013/10/16(水) 13:06:04.79 ID:HkUW4rpn
例えば
更衣室(男女別)+トイレ(男女別)+宿直+休憩室でも 
1コマ〜1コマ半で納められるよね?

その他に何がいる?単にひろびろ管理部門?
621名無し組:2013/10/16(水) 13:06:27.98 ID:???
で、地下に何平米の規模で作ったのよ?
電気:
給湯:
給水:
空調:
622名無し組:2013/10/16(水) 13:06:50.55 ID:???
散々擁護したけど俺は地下室なんて書いてないからw
623名無し組:2013/10/16(水) 13:10:55.23 ID:???
おれ・・・
事務室と設備室しか書いてないわ
オワタ
624名無し組:2013/10/16(水) 13:11:19.11 ID:HkUW4rpn
はい脱落。もう擁護者いねーよな?
625名無し組:2013/10/16(水) 13:13:09.02 ID:???
っていうか事務室二人のスペースでいいとか、この建物規模で小さすぎるよな
626名無し組:2013/10/16(水) 13:16:00.83 ID:???
二人のために更衣室とか便所とか休憩室いるのか?
627名無し組:2013/10/16(水) 13:16:45.33 ID:HkUW4rpn
それを言うなら、風呂各5名はないぞ。
だって、A室は4人部屋で中途半端だし、
同時使用できなさすぎ。
3時間まちは当たり前。予約しなきゃ使えない。
628名無し組:2013/10/16(水) 13:23:19.06 ID:???
事務室を多少大きめにとれば休憩もトイレも更衣も
場合によっては行為もできるんじゃないかと思う。
629名無し組:2013/10/16(水) 13:24:16.20 ID:???
俺は管理部門には職員便所とごみ保管庫と倉庫つくった。
630名無し組:2013/10/16(水) 13:28:22.18 ID:???
厨房のおばちゃん達に更衣室や休憩室必要だよね
631名無し組:2013/10/16(水) 13:32:42.24 ID:ID0x1xtS
A宿泊室にユニットバス描いちゃったけど、宿泊人数からして5人しか入れない浴室は
小さいし、逆によかったんじゃないかと思ってる。
632名無し組:2013/10/16(水) 13:33:18.08 ID:HkUW4rpn
今時な運営方法で、正社員は2名+館長1名。あとはオール非正規雇用。
633名無し組:2013/10/16(水) 13:34:42.45 ID:???
そうなると宿泊Aは4人部屋で30uは贅沢すぎるような、
30uて単純に15畳だろ?
旅館やホテルじゃないんだから。行為も必要ないし
634名無し組:2013/10/16(水) 13:35:37.23 ID:???
>>631
講師用のCには要求されてるけど学生用のAには要求されてない
これは施主がAには作るなって言ってるんだよ
635名無し組:2013/10/16(水) 13:36:40.60 ID:???
バカたな、郊外の施設の従業員なんて家で着替えて出社してくる
近所のおばちゃんに決まってんだろ。
636名無し組:2013/10/16(水) 13:39:36.16 ID:Bv9DGgzR
>>631 私も宿泊室Aにユニットバス押しこんで、談話コーナーも押し込んで、「えらいせまいな」って思ってたよ。
637名無し組:2013/10/16(水) 13:40:58.64 ID:HkUW4rpn
それちゃんと記述に書いたか?
「おばちゃんは近所のおばちゃんとする」
638名無し組:2013/10/16(水) 13:41:34.57 ID:???
おばちゃんの生着替えオツ
639名無し組:2013/10/16(水) 13:41:39.72 ID:???
>>633
学生用に談話スペースまで設けて
贅沢な宿泊室造れっていう要求でしょ

ホテルだとツインが2〜30uだし
UBが無いにせよ広いというほどでもない
640名無し組:2013/10/16(水) 13:41:47.94 ID:ID0x1xtS
作るなとは言っていないでしょう。
その他必要と思われる室等は適宜計画するものとするってあるし。
641名無し組:2013/10/16(水) 13:42:21.72 ID:???
なんで要求に無いユニットバス作るんだよwwwww
642名無し組:2013/10/16(水) 13:44:24.13 ID:HkUW4rpn
要求室の風呂におれは満足してないぞという主張
643名無し組:2013/10/16(水) 13:47:52.60 ID:???
宿泊Aは24〜33ぐらが正解だろうな
21とかは明らかに無理がある。
更衣室はどっちでもいんじゃね?
職員便所ぐらいはあった方が印象よさそうだけど。
644名無し組:2013/10/16(水) 13:48:54.49 ID:???
>>641
当施設は美術系大学のセミナーハウスであり
女子学生の利用も多いことから、
各宿泊室においても個別の浴室を確保し、
オンナノコの日でも入浴が可能となるよう配慮した。
645名無し組:2013/10/16(水) 13:49:11.96 ID:???
Aに浴室作って、伏図で-200って斜線入れて
あ、浴室いらね。って思って、浴室消して、
伏図の-200そのまま残した俺に一言。
646名無し組:2013/10/16(水) 13:49:51.49 ID:???
ちなみにPSも付設した。
そんな俺に二言。。
647名無し組:2013/10/16(水) 13:49:53.93 ID:???
まだ可能性はある
648名無し組:2013/10/16(水) 13:50:04.49 ID:ID0x1xtS
>>641
男女比率があるにしろ30人以上の泊まれる施設に5人程度の浴室って小さいと思わない?
各部屋が何時割決めて30分位内に出ろとか言われるの嫌じゃない?

と開き直って減点されないことを祈ってる
649名無し組:2013/10/16(水) 13:50:50.33 ID:???
将来ユニバス入れれるように配慮したんだろ?
650名無し組:2013/10/16(水) 13:51:05.89 ID:ID0x1xtS
洗面とトイレあるからPSあってもいいんじゃないの?
651名無し組:2013/10/16(水) 13:52:53.70 ID:???
既得って言えば許されると思ってるからなこのスレw
652名無し組:2013/10/16(水) 13:52:56.90 ID:???
>>648
いや30分で出ろよww
653名無し組:2013/10/16(水) 13:53:01.29 ID:???
男女合わせたら10人いけるじゃん。
小さすぎるとは思わないけど
654名無し組:2013/10/16(水) 13:54:55.11 ID:HkUW4rpn
ユニットバスは建材屋に在庫としてあった住宅用のものを
安価で一括購入し、框の高さを200程度にすることによって、
床下納まり用のユニットバスをバリアフリーとして納めた。
655名無し組:2013/10/16(水) 13:55:25.36 ID:???
>>950
そうだった。
ごめん恥ずかしいから見なかったことにして。
656名無し組:2013/10/16(水) 13:56:37.06 ID:ID0x1xtS
せっかく景観のいい所に風呂計画して30分しかくつろげないのかー

女の割合が8割くらいになった時は戦争だね、女風呂長いからね。
657名無し組:2013/10/16(水) 13:59:07.79 ID:???
適宜の面積でもめるのは分かるんだけどさあ。
お題目に対いて文句いってるやつは何と戦ってんの?
658名無し組:2013/10/16(水) 14:07:34.98 ID:???
>>643
えー、無理じゃね?
って課題読んだけど収納ないのね
トイレ洗面併せて作っちゃったけどさ
659名無し組:2013/10/16(水) 14:10:43.65 ID:???
>>507
アトリエ南北戦争は北アトリエが優勢なんだな
660名無し組:2013/10/16(水) 14:10:56.41 ID:???
>>658
24で収まったよ。
談話スペースの広さは人それぞれだろうけど
7uぐらい取った。
あとは便所と洗面設けてベッド4ついけたけど
収納スペースが無いのが気になってる。
661名無し組:2013/10/16(水) 14:13:16.67 ID:ID0x1xtS
ベッドて4連結?7m2も談話とって通路もとって顔も洗えるようなガッツリ洗面してよく24m2で
納まるね。
662名無し組:2013/10/16(水) 14:18:31.44 ID:???
部門分けゾーニングは?
663名無し組:2013/10/16(水) 14:29:37.90 ID:???
ベッドって4つだっけ?
664名無し組:2013/10/16(水) 14:30:04.65 ID:???
>>662
研修部門と宿泊部門の階別ゾーニング一択ダロウヨ
665名無し組:2013/10/16(水) 14:30:22.75 ID:???
24ではギリギリになるはず
間口3でベッド1+通路1+ベッド1
奥行7でトイレ1.5+ベッド2+2
残り奥行き1.5
無理でしょ?
666名無し組:2013/10/16(水) 14:30:54.61 ID:???
4人室だから4つという
667名無し組:2013/10/16(水) 14:34:57.88 ID:???
長手2連結の対面だよ
668名無し組:2013/10/16(水) 14:37:41.85 ID:???
3.5×7で PSが0.5u
間口3だと21uだろ。
669名無し組:2013/10/16(水) 14:38:56.15 ID:???
24m2のエスキス見てみたいわ
間口3.5で奥行き7なら行けるかもだが
北枕は厳しい物があるな
670名無し組:2013/10/16(水) 14:44:40.53 ID:???
1 談話3.5
2 談話3.5
3 ベッド1+通路1.5+ベッド1
4
5 ベッド1+通路1.5+ベッド1
6
7 便所1.5+通路1+洗面0.5+PS0.5

こんな感じ
671名無し組:2013/10/16(水) 14:44:44.09 ID:ID0x1xtS
収納要求されてないからって無かったら手荷物どこ置くんだよ

通路に置いて踏まないでねって言わないとな。
672名無し組:2013/10/16(水) 14:48:43.85 ID:???
やはり28は必要だな
673名無し組:2013/10/16(水) 14:57:57.30 ID:???
BとCの21平米は如何なものでしょうか?
674名無し組:2013/10/16(水) 15:03:11.13 ID:???
>>673
Bが21m2?畳10枚ぐらいしか入らないのにどうすんのよ
675名無し組:2013/10/16(水) 15:03:27.74 ID:ID0x1xtS
Cはいいとして Bは完全に減点でしょう。
676名無し組:2013/10/16(水) 15:10:37.73 ID:l9uVaGH5
今回は、エントランスホールに大きな吹き抜けで、その上の屋根が勾配屋根じゃないと減点??
677名無し組:2013/10/16(水) 15:18:48.50 ID:ID0x1xtS
天井高いだけでいいような気もする。
勾配屋根だから棟下は大きく天井取れるわけだし、勾配天井じゃなくてもよくないですか?
678名無し組:2013/10/16(水) 15:25:08.12 ID:???
20年は西p厨

今年は地下厨発生。
679名無し組:2013/10/16(水) 15:30:42.93 ID:R18bhLk2
やべぇ、宿泊室Aに何を勘違いしたか、ベッド6つ書いちゃった
680名無し組:2013/10/16(水) 15:30:44.12 ID:???
管理部門を東はまずいかな?
南東にテラス、食堂をもっていったらそうなったんだけど、
考えてみたら、テラス、食堂から東の樹林への眺望に
外部からの管理アプローチが邪魔してるわ。
減点どれくらいあるかな。形としてはNの左右逆みたいな感じ
681名無し組:2013/10/16(水) 15:32:57.52 ID:???
>>679
エキストラベッドって事にしとけ。
若しくはベッドに見せかけたテーブル
682名無し組:2013/10/16(水) 15:38:32.87 ID:HkUW4rpn
しとけってw
683名無し組:2013/10/16(水) 15:41:35.86 ID:???
そういや去年と敷地面積同じだったね
684名無し組:2013/10/16(水) 15:49:00.17 ID:YXpz2RDf
宿泊部門狭い奴は、総じてアウトな気がするのは俺だけか?
仮にも、一級建築士試験だぞ
全体の空間構成以前に、宿泊あれだけ適宜で出されて
室の構成もできないやつが受かるとは思えん。
談話コーナー要求で狭いとか
心リラックスなんてとてもできない。
二級でも死亡条件だろ
今回の試験の本質はここをみたいんだろ
685名無し組:2013/10/16(水) 15:56:40.60 ID:ID0x1xtS
>>684
面積足りないとかは50項目の1つに過ぎないよ。
だからだぶんそう思ってるのは君だけだと思うよ。
686名無し組:2013/10/16(水) 15:57:00.03 ID:???
宿直質入れたのは俺だけか
687名無し組:2013/10/16(水) 15:57:37.55 ID:???
>>685
俺も適宜は受験生の実力を試してると見てる
688名無し組:2013/10/16(水) 15:58:58.02 ID:???
試しているのはそのとおりだと思うけど、それが全てじゃないってことな
689名無し組:2013/10/16(水) 16:00:08.50 ID:???
>>688
甘えを捨ててそれが全てと思わないとこれ移行は自己弁護になる
690名無し組:2013/10/16(水) 16:04:40.98 ID:R18bhLk2
勾配屋根が2/10以下だったら、一発ドボンすか?
一緒に受けた友達がそうなんだ・・・
勾配は書いてなくて、計算してみたら微妙にみたいだが。
691名無し組:2013/10/16(水) 16:29:52.00 ID:???
>>648
入浴5人って、湯船に5人浸かると解釈したから
風呂に9uとった
だから、中にトイレも付けたし
38uずつになったけど

うぃきぺの入浴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E6%B5%B4
692名無し組:2013/10/16(水) 16:37:43.40 ID:ID0x1xtS
>>691
確かに。
21平米にしたけど小さいかも、それなら定員30人位の風呂として小さくもないしな
693名無し組:2013/10/16(水) 16:40:33.80 ID:???
>>686
仲間がいた
694名無し組:2013/10/16(水) 16:42:38.47 ID:???
>>686
>>693

おれも計画した。ついいつものノリで。
695名無し組:2013/10/16(水) 16:43:50.50 ID:YXpz2RDf
>>685
はっきりいって俺はこれだとしか思ってない
2階の室の大きさ次第で吹き抜け位置や開口なんて
どうとでもなる
部屋の大きさ適正でそこから減点勝負だろ

土台にも乗らない
要求通り機能できてないと同義だわ
696名無し組:2013/10/16(水) 16:47:32.60 ID:???
X方向にPC入れたらだめなんですか?
697名無し組:2013/10/16(水) 16:48:30.65 ID:Bv9DGgzR
浴室49にしなきゃよかったな。
698名無し組:2013/10/16(水) 16:49:35.94 ID:JJgsBjku
管理動線と利用動線が交差
浴室が北側

これ以外が完璧なら受かりますか?
699名無し組:2013/10/16(水) 16:49:41.17 ID:???
>>697
49にしたが後悔しかないぜ
700名無し組:2013/10/16(水) 16:53:34.97 ID:???
>>698
それが一番肝心なので話になりません
701名無し組:2013/10/16(水) 16:53:50.85 ID:???
本当にのーみすならわからんが限りなく合格だとおもうがわかんね
702名無し組:2013/10/16(水) 16:54:36.59 ID:???
>>694
>>693
686だけど多い分にはいいよな?その他適宜の範疇だよな?
703名無し組:2013/10/16(水) 17:02:11.56 ID:???
>>702
あったら減点とかいうものでもないとは思うけどなぁ。
その分エントランスホール広くしたかったなと今は思う。
ちなみに宿直、更衣室、職員用便所はなにも記載がなかったが、計画した。
ゴミ置場もいると思ってたのに、描いてるうちに忘れてしまったバカ者です。
要求室以外の室を計画しなかったら、面積超余裕でエスキス楽勝だったんじゃん。
704名無し組:2013/10/16(水) 17:08:15.87 ID:???
宿直室並みにでかい室は主要室という扱いになるのではなかろうか
と、思ったか思わなかったのかあの時の俺は更衣室2個と便所作った
705名無し組:2013/10/16(水) 17:34:05.75 ID:???
製図初受験なんだけど
このモヤモヤ12月まで続くのかよ
706名無し組:2013/10/16(水) 17:59:03.75 ID:???
>>696
プレキャストはダメだよ
707名無し組:2013/10/16(水) 18:01:18.63 ID:Bv9DGgzR
学科の発表なんか、「明日世界が終わる」と思ってた。
それに比べれば。製図なんか、まだ2ヶ月しか苦しんでないし。
708名無し組:2013/10/16(水) 18:07:34.66 ID:???
その「明日世界が終わる」と思った後の2ヶ月なんだぜ?
しかも、ブラックボックスなんだぜ?
「なんか」とか「しか」でかたずけるのか・・・
709名無し組:2013/10/16(水) 18:10:58.03 ID:???
長期なんか6か月近く製図で苦悩してたんだぜ
710名無し組:2013/10/16(水) 18:15:14.61 ID:???
長期のお方は試験当日楽勝?
711名無し組:2013/10/16(水) 18:22:45.54 ID:???
初受験です。
緊張してやっちまいました。

建面ギリギリで作って面積表記入時に延床過大に気づき1Fの2コマ(6×6)をピロティに変更。
しかし日射遮蔽に配慮して軒を1500出して建面オーバーorz
記述にしっかりと1.5m出したと書いてしまった・・・。
1F床面積は978となってるけど・・・。

分かりました、来年やりますよ。
712名無し組:2013/10/16(水) 18:26:44.19 ID:???
長期は本番の慣れのアドバンテージもある。
全く緊張しない、講義中と同じ
713名無し組:2013/10/16(水) 18:39:16.92 ID:+xGSQWG+
11月頃にはすっかり忘れてるけど12月入ったあたりからまたフツフツと重圧が湧いてくるんよね…
714名無し組:2013/10/16(水) 18:39:47.81 ID:???
1年目は少し緊張。
緊張しないのは2年目
角は一番緊張した。
今回簡単だったから、作図しながら行けると思い手が震えた。
終わった後にボロでまくりで、今はもう真っ白
もう4年目なんてどうでもいいやって気分だわ
715名無し組:2013/10/16(水) 18:40:21.78 ID:e7stEpc/
ホント思い出すのもヤダな、当日のことは
716名無し組:2013/10/16(水) 18:40:57.09 ID:dNUP49AC
1年目2年目は何やらかしたの
未完?
717名無し組:2013/10/16(水) 18:50:28.98 ID:???
1年目は高齢者施設でこれも簡単と思ってた。エスキス2時間以内で纏まって
行けるかもって期待して、学校でもボーダーって言われた。
結果はランクU
今考えると、製図試験を甘く考えていたかもしれん。
図面の密度が全然違う。1年目は要求通りに収めたし、特に何かをやらかしたわけでもないが
今回と同じく、平均も高いから作図密度や小さなミスの積み重ねが合否を分けたかな?

2年目はかなりがんばったが、うっかりの上下階不整合。グリッドが1mずれてた。
ランク3

まぁ今回ダメなら多分今後も無理かなって感は凄いあるわ。
そんな訳で、あまえらも後2回あるわって思わない方がいいぞ。
今回無理でも絶対に2年目でなんとかしろよ
718名無し組:2013/10/16(水) 18:55:51.70 ID:???
>>715
試験楽しかった
あんな学科のときと比べ物にならない緊張感なかなか味わえるもんじゃない
来年も受けたいくらい
719名無し組:2013/10/16(水) 18:59:57.12 ID:Bv9DGgzR
前日なんか、朝3時まで全然眠れなかった。
「もう一睡もできないかも知れない」と思って、コンビニへ、酒とチョコレートを買いに行った。
酒を飲んで血糖値を上げて、なんとか眠ったものの、こんな日に限って、朝5時に棚から突然物が落ちて、それ以降全然眠れなくなった。
勉強しだすと1分で寝るのに、製図のあれこれを考え出すと、全く目が冴えてだめね。
720名無し組:2013/10/16(水) 19:00:49.66 ID:???
>>717
上下階不整合でランク3?失格じゃないの?
721名無し組:2013/10/16(水) 19:06:06.16 ID:???
ほんとこの試験の怖さが分かってきた
チェックしないといけない項目が100以上あって
そんなの全部一つも漏らさずチェックできるなんてことあり得ない
結局チェック漏れしたところの減点の大小で合否が決まってしまう
運要素も強い
722名無し組:2013/10/16(水) 19:08:47.19 ID:???
100点がいない試験
恐ろしいわほんと
723名無し組:2013/10/16(水) 19:21:07.04 ID:???
>>706
何でですか?
724名無し組:2013/10/16(水) 19:30:28.63 ID:???
あ、上下階不整合でも1mか
725名無し組:2013/10/16(水) 19:43:34.08 ID:???
びっくりするくらい終わってから
何もする気が起きないよ。。
失敗したなー試験
726名無し組:2013/10/16(水) 19:44:11.83 ID:???
採点受けたがボロボロだった
図面に赤チェックがロクに入ってなかったからもうプラン自体がダメダメなんだろう
死にたい
でも今更後に引けない
来年角だけどもうやるしかないのか・・・・
727名無し組:2013/10/16(水) 19:44:26.01 ID:???
>>717
で、今回どうだったの?
728名無し組:2013/10/16(水) 19:46:03.02 ID:???
717=714だろ
729名無し組:2013/10/16(水) 19:47:39.52 ID:HkUW4rpn
>>726
そりゃ面積オーバーとかなら話はわかるが
プラン自体がダメダメってどういうこと?
730名無し組:2013/10/16(水) 19:49:19.66 ID:???
プランが駄目って何が駄目なのか
このスレにある南北戦争アンケではどう書いたのよ
731名無し組:2013/10/16(水) 19:52:33.93 ID:???
>>726
角だが、過去のチェックリスト参考にして自己採点したら
図面だけで▲20超えたぞ・・・

気負いせずにコツコツと、自分のレベルが1級に達するのを待つんだよ。
732名無し組:2013/10/16(水) 19:56:09.56 ID:???
そういって受かる奴もいるから、あきらめずにがんがれ。
だめでも、それがいつかその失敗が糧になるよ
733名無し組:2013/10/16(水) 19:57:41.23 ID:SZ30YBsq
いや〜駐輪場と勾配屋根を切った断面図の奥に見える陸屋根に載る室外機書き忘れた。
ランク4決定かな。。
734名無し組:2013/10/16(水) 20:03:18.12 ID:???
>>733
他が完璧ならランクTも有り得るレベル。
735名無し組:2013/10/16(水) 20:03:22.45 ID:???
平面図に記載あれば、問題無いんじゃない?
断面奥の躯体外形線は書くけど、設備まで書かないんじゃない。
書いた方がアピールになるかもしれないけど。
736名無し組:2013/10/16(水) 20:10:46.92 ID:KdY8F7A1
延べ面積てどうチェックするんだろ?
式だけみてOKの場合もありえる?
737名無し組:2013/10/16(水) 20:35:58.42 ID:???
>>736
採点官は図面見た直感で怪しい事を見破ります。
738名無し組:2013/10/16(水) 20:38:18.29 ID:???
>>736
最初に式チェックして、その後図面チェックじゃね?
最後に面積オーバーしてるの気付いたら式だけでも適当に直しとけって言われた

未完成、面積オーバーのチェックは試験地の県でやるって聞いたけどな
東京まで行かないやつがランク4だと
739名無し組:2013/10/16(水) 21:26:22.99 ID:???
TACも解答出てるね
740名無し組:2013/10/16(水) 21:27:14.89 ID:???
2階南にアトリエ持っていった人おらんの〜〜〜?

なんでみんな1階にアトリエなの?
天井高平均〜って書いてあるし、1階に配置したら
明らかに天井高高すぎだろ。

俺は段違いきり妻にして北側から採光取ったもんね〜〜〜。
すげ〜だろ〜〜
741名無し組:2013/10/16(水) 21:30:48.41 ID:???
>>739
見当たらない
URL頼むわ
742名無し組:2013/10/16(水) 21:36:46.48 ID:diSo8owG
おれも、二階南です。アトリエ。
743名無し組:2013/10/16(水) 21:40:25.66 ID:ekQGAS26
2階アトリエでもいいんじゃない
2階にトイレと宿泊部門との明確な分離表現がいるけどな
大丈夫?
744名無し組:2013/10/16(水) 21:41:05.14 ID:???
わたくしも2階南です。
745名無し組:2013/10/16(水) 21:43:35.10 ID:???
>>717
おう、また来年な
一度でも学科をパスした奴はすぐ帰ってくると信じてるぞ
746名無し組:2013/10/16(水) 21:43:45.14 ID:diSo8owG
二階は、宿泊部門と完全にゾーニングして、空調機の部屋とアトリエ準備室を隣接させてる。
後はトイレも小さいが付けてる。
747名無し組:2013/10/16(水) 21:48:14.71 ID:???
お!いたw

この施設の大様はどう見てもアトリエ。
1番環境のいい南東に配置して、さらに2階とすることで
湖の絶景が飛び込んできます!
ここしかないね。
で、その下にピロっテラス。
3Dパースにしたいくらいだわw
748名無し組:2013/10/16(水) 21:51:49.93 ID:???
TACの解答で、1階の階段の前にある円は? まさか、木!?
749名無し組:2013/10/16(水) 22:01:21.46 ID:???
>>717
上下不整合は失格のはずだから、
恐らくKKは、それを見落として、なおかつ、別の箇所でアウト宣告したんじゃないか?
君が思ってるのとは別の所で、何かが足りてないんじゃないか?
750名無し組:2013/10/16(水) 22:05:14.10 ID:???
テラスの入口食堂側しかなかった…。
751名無し組:2013/10/16(水) 22:05:21.48 ID:???
「テラスはピロティーまたは1階屋上でも可」ってことは、解答はそうなっている可能性高いと思われます。
752名無し組:2013/10/16(水) 22:08:14.90 ID:???
北側テラス管理東
もう合格はむりかな、、
753名無し組:2013/10/16(水) 22:19:32.18 ID:wNFJKCKv
アトリエ→1階。南北はどうでもいい
食堂&テラス→南が望ましいが北でもいい
浴室→南以外ありえない
地階→失格
宿直室→いらない
更衣室・便所→いる

こばり→傾斜の直行方向しかありえない
754名無し組:2013/10/16(水) 22:21:59.39 ID:???
2回だめなら、もう無理かなぁとは思う
カド番のプレッシャー凄まじいだろうし、落ちてまた学科からの気力は無いと思う
755名無し組:2013/10/16(水) 22:23:47.57 ID:???
>>750
テラスは
食堂と一体利用できるようにする。だから問題ないのでは?

食事やパーティー等多目的に利用するそうだから北側は・・・道を挟んで湖があるし。

自分がお金出して建てる建物だと考えれば、答えは自然に出てきます。
あれがダメだとかこれは減点だとかも判断しやすいと思われ。
756名無し組:2013/10/16(水) 22:24:10.74 ID:???
こばりってなに?
757名無し組:2013/10/16(水) 22:26:15.03 ID:???
1階アトリエって勾配天井にするとCHなんぼ?ww
758名無し組:2013/10/16(水) 22:30:15.27 ID:???
バスケでもするの?ww
759名無し組:2013/10/16(水) 22:33:29.57 ID:JJgsBjku
北側に浴室ってどんくらい減点?
760名無し組:2013/10/16(水) 22:33:38.97 ID:???
北博士を継ぐ者
その名は二階跡理江
761名無し組:2013/10/16(水) 22:38:07.35 ID:???
>>759

記述でカバーすれば0減点

つーか、ここで部屋の配置で減点何点かきいてる人って何なの?
配置なんて記述で書ければどこだってありだよ
答えなんて何百通りもあるんだよ
これが正解なんてものはないよ
762名無し組:2013/10/16(水) 22:40:38.50 ID:M5xDxEQG
北テラスにした人って共用部からもアプローチできるようにしてるんだよね??
763名無し組:2013/10/16(水) 22:53:46.13 ID:???
ほんとかどうかは知らないけど、講師に聞いたらこんな感じで採点されてるんだって言ってた

未完、建築面積、延床面積、要求室のありなし、コア位置・吹抜け位置不整合などは
審査員のテーブルに並ぶ前に全てチェックされる
去年から図面レイアウトが変わったのもそこら辺チェックしやすいから
この時点で駄目な図面はランクW 残り90%

審査員のテーブルに並んだ図面はまずサンプリングチェックされる。
要求室面積の過大過小もおそらくこの時に決まる。
審査員長「おー いいサンプルがあった。この図面みたいに全体構成とゾーニングが出来てない図面をはじいて、
要求室過大過小が4つ以上の図面も」
この時点ではじかれた図面はランクV 残り70%

審査員A「今年は風除室入って目の前に便所が見えるプランが多いなぁ。あ、景観に配慮したって記述で書いてるのに目の前に駐車・駐輪場計画してる。」
審査員B「明るく開放的って課題文に書いてるのにエントランスに開口が面してないのは駄目ですよね。結構多いです。」
審査員C「この吹抜 死んでるなぁ」
審査員D「どれどれ、あーこれは1階ホールと2階ホールが有機的に繋がってないわ」
審査員E「食堂は研修部門も宿泊部門も地域住民も使うんだから、研修部門と離れてないと駄目ですよね」
審査員F「今年は断面の切断位置間違ってるの多いなぁ。」
審査員長「じゃあ今年の採点項目は今出た項目にしようか。チェックリスト作ってそういう図面はじいて」
はじかれなかった図面ランクT 

審査員長「あと何人?」
審査員A「あと1000人です」
審査員長「ちょっと厳しくしすぎたか、PSと設備スペースが適切に計画してある図面はひろってやろうか」
ひろわれた図面ランクT

審査員長「おーい、あと何人?」
審査員A「あと15人です」
審査員長「残りは各々ランクTだと思う図面持ってきて」
審査員長「うーん、AとB見比べるとこっちの方が綺麗に丁寧に書いてあるなぁ。A合格」
審査員B「でもBは記述がしっかり書かれてますよ。内容も変なところはありません。」
審査員長「そうだなぁ、えーいおまけだ、Bも合格」
ランクT約40%決定 残りの約30%はランクU
764名無し組:2013/10/16(水) 23:00:11.59 ID:???
妄想乙
765名無し組:2013/10/16(水) 23:00:20.40 ID:???
待て、あの図面用紙の右下のはなんだw
766名無し組:2013/10/16(水) 23:04:05.47 ID:l9Ayx/Hk
>>763
審査員長適当過ぎだろwww
767名無し組:2013/10/16(水) 23:06:47.46 ID:???
全然関係ないけどさ、先生に聞いた話で、プールあった年に、プールのど真ん中に柱出てきちゃった子がいたらしい。合格したって。ちなみにすげー美人だったらしい。顔審査あるで。
768名無し組:2013/10/16(水) 23:08:03.39 ID:???
>>767
俺受からない試験とかやめてくれないか
769名無し組:2013/10/16(水) 23:14:10.35 ID:EGJlo0Yj
さて置き…。書き終えましたか?
770名無し組:2013/10/16(水) 23:15:25.37 ID:???
書き終えたよ。
周りみんな書き終えてたイメージ
771名無し組:2013/10/16(水) 23:18:35.39 ID:J4xuCF3F
帰り道、この世の終りみたいな顔してる人とか泣きながら帰る人もいたぞ。
772名無し組:2013/10/16(水) 23:19:14.39 ID:???
おれっす
773名無し組:2013/10/16(水) 23:20:13.93 ID:???
終わってない人いたわ。
終了後1分くらい書き続けてて怒鳴られてた。
774名無し組:2013/10/16(水) 23:20:42.45 ID:???
未得だが危篤に聞きたい。
やはり試験後にはそれなりの手応えがあったのでしょうか?
775名無し組:2013/10/16(水) 23:22:18.31 ID:???
>>763
学生の製図設計評価とほぼ同じながれ
TAしてたからよく分かるわ
776名無し組:2013/10/16(水) 23:28:10.17 ID:???
>>773
4諭吉くんだよw
777名無し組:2013/10/16(水) 23:28:55.89 ID:???
Nの解答TACの解答共にエントランスから研修室INか
ゾーニング意識し過ぎて失敗した
地域住民との交流ってことはエントランスINが望ましいのか
778名無し組:2013/10/16(水) 23:29:58.08 ID:UEeZ4cmp
試験終了の回収時に4人分ほど図面を目にしたけど、そのうち2枚未完成というか、図面スカスカで文字が書かれてなかったり、寸法無かったりした。
ちなみに初年度組。課題が易しかっただけに、意外でした。
779名無し組:2013/10/16(水) 23:32:03.77 ID:???
俺の前の席の人も終了後も書き続けて怒られてたな
その人は提出後面積オーバーに気づいたらしく落ち込んでた
780名無し組:2013/10/16(水) 23:37:40.09 ID:+xGSQWG+
>>774
終了時点ではありましたよ。次の日断面の切断位置間違えていた事に気付いて血の気が引きましたが、それ意外にミスも無かったので無事合格しました
781名無し組:2013/10/16(水) 23:38:57.97 ID:6j5d1kul
てことは年度ごと審査枠が違うという前提で言うと、
初年度組みで一応完成してる人は合格の可能性高いのかな?
782名無し組:2013/10/16(水) 23:39:54.34 ID:???
>>778
ヤな奴だなオマイ、S生だろw
783名無し組:2013/10/16(水) 23:41:04.65 ID:???
断面で切っていない箇所の軒出は採点者が想定して計算するんでしょうか?
例えば妻側にも同じ軒出でまわるだろうとか…。
だとしたら建ぺいオーバーでアウト…。
784名無し組:2013/10/16(水) 23:49:49.37 ID:???
>>780
ありがとうございました。
785名無し組:2013/10/16(水) 23:50:31.65 ID:UEeZ4cmp
>781
初年度組だからかどうかは判りませんが、会社の人に『描き終えた?』と質問され『一応、一通り』と答えたら、『じゃあ大丈夫だよ』と言われました。3人に。
自分的にはいくつかミスもあるので、不安で不安でしょうがないですが、会社で昨年合格の人には多機能トイレ無し、地下部分不整合、基礎寸法無しで合格した人がいるので、多少期待はしています。
786名無し組:2013/10/16(水) 23:54:29.89 ID:???
>>785 そのミス、同じ人が全部やったの?
787名無し組:2013/10/16(水) 23:55:50.70 ID:???
今日子牛に言われたが、アトリエは北東採光が適切なんだって。
ただし、今回の課題に限ってはアトリエの窓からの眺望を期待したことが
読み取れれば、南東でも減点はないそうだ。
788名無し組:2013/10/16(水) 23:56:58.59 ID:HkUW4rpn
はっきり言って何千枚もみるんだから、たまに眠くなって「あれ、さっきのだめだったけど、まぁいいか5時で帰れないし」は絶対あると思う。そのレベルでは多分、図面の印象が良いものだな。
789名無し組:2013/10/17(木) 00:01:40.84 ID:/OZ9IuJw
去年から講師やってますが図面のぱっと見の印象は間違いなくあると思います。試験の採点経験者からも、しっかり書き込めてる密度の濃い図面はあまり細かいところまでは採点しないと聞きました。逆もまた然り
790名無し組:2013/10/17(木) 00:07:47.36 ID:geS+wOi7
>>781
そんなわけないじゃん、合格に値するクオリティーがないと話にならんよ。
数字だけで見ると1年目は厳しいよ
791名無し組:2013/10/17(木) 00:09:19.92 ID:???
製図用紙には50個の採点欄と
記述用紙には記述の問題数だけの採点欄があったとおもう
そのすべての採点欄を複数の採点官が分担しあって採点すること
よく言われていたよな
792名無し組:2013/10/17(木) 00:09:21.71 ID:cQdWZZ7y
>>711
978+42=1020でセーフじゃん
0.5×42m(全長)×2(南北)
どーいう計算してんの?
793名無し組:2013/10/17(木) 00:10:24.12 ID:???
>>783
このスレで何回も出てる
判断できない
794名無し組:2013/10/17(木) 00:13:36.12 ID:???
12月15日くらいまでは受かった気になって大満足で暮らして、以降落ち込もうかな。2ヶ月分が損だと気づいた。
795名無し組:2013/10/17(木) 00:15:53.25 ID:BSFMp4dr
>>789
図面印象がいいというのは、前提として
回答例に近いもの限定ってことでいいのかな?
オリジナリティあふれる図面というのは、それ自体は多分問題はないが、
チェックが厳しくなるので、減点がつみ上がるってそういうことだよね?
796名無し組:2013/10/17(木) 00:17:03.30 ID:???
>>793
ごめん、ありがとう
797名無し組:2013/10/17(木) 00:36:30.00 ID:BSFMp4dr
>>794
なんだかんだ4割も受かるし、
いろいろあるけど、考えても仕方ないよね。
798名無し組:2013/10/17(木) 00:41:09.54 ID:???
4割受かればいいけどね
10年前くらいに2年連続で30%強の時あったから
その時も今年みたいに学科の合格率が高かった
799名無し組:2013/10/17(木) 00:45:27.33 ID:???
今は受験者数減ってんじゃないの
800名無し組:2013/10/17(木) 00:48:01.32 ID:BSFMp4dr
>>794
うーんでも今のトレンドは、人数増やす局面だよ。
ちなみに、学科で受験数25000人くらいじゃなかったっけ?
まさに10年前の半分くらいでしょ?
そこにきて合格18%くらい?
今現在すでに人材足りてないというのに。。
自分で自分の首を絞める結果がみえてる現在
落としまくる理由がない。
多分10年前に、現在を予想できてなかった疑いの方が
問題ありだと思う。
801名無し組:2013/10/17(木) 01:11:34.36 ID:???
>>792
違うんじゃね。床面が978だから
建面だと、978+36*2(ピロティー)+42=1092
802名無し組:2013/10/17(木) 01:12:13.58 ID:/OZ9IuJw
>>795
私見ですが必ずしも解答例ベースではないかと思います。
何枚も見ていると合格図面は傾向が似てくるのでオリジナリティのある図面は自然と目を引きますが、ただ逸脱しているだけの図面との質の違いはすぐにわかります。
ですのでそれだけを厳しくチェックする事は無いのではと考えます。
803名無し組:2013/10/17(木) 01:15:23.65 ID:???
>>774
あるわけないだろw
4割受かる試験だが、その4割が何も波風立たないミスで済ませられてると思うか?
大間違いだぞ、そんなの。滞りのない奴なんて誰一人いないぞ

中にはあまりに手痛いミスしちゃって大泣て周りになぐさめてもらってる奴が、蓋開けたら合格してやがったり、そんなんばっかりだぞ
804名無し組:2013/10/17(木) 01:16:58.30 ID:???
適宜になったのだからオリジナリティのある図面になるのでは
昔のような試験ならば解答例に近いものが合格に近くなったらしいが
805名無し組:2013/10/17(木) 01:18:12.98 ID:???
>>791
ダミーかも知らんよ
アレ見てビビらすために
806名無し組:2013/10/17(木) 01:21:18.57 ID:???
>>794
ホントの苦しみはこの2ヶ月間なんだよなwせめてランクWの死刑宣告くらいは早目に通知してあげて欲しいわ
807名無し組:2013/10/17(木) 01:29:03.19 ID:???
独学は再現図を書いたら
建築士試験スレから独自の採点シートつくって
自分の再現図を採点してみるといい
ミスの数が片手ですむのなら合格に近いぞ
両手でも足らないミスがあったらランクUとかランクVになるのかな
808名無し組:2013/10/17(木) 01:34:34.76 ID:???
やはりクルシマスまで苦しますw
809名無し組:2013/10/17(木) 01:49:57.32 ID:SgC+j/Hd
>>801
理解した
券面1050でグリッド作るって男やな
どっかのスパンで1m削れんかったんかいな・・・
>>711
奇跡を信じろ
810名無し組:2013/10/17(木) 02:03:27.28 ID:???
>>803
ありがとう。
頑張りますわ(^^)
811名無し組:2013/10/17(木) 04:31:20.42 ID:???
812名無し組:2013/10/17(木) 05:21:33.11 ID:???
なるほど、TACさんの2案目の屋根勾配…無いな〜。
標準解答例にはならないでしょ。
813名無し組:2013/10/17(木) 07:23:16.30 ID:???
去年の課題と比べて今年はどうなの?
完成図面だけみると今年は単純で簡単そうだけど
814名無し組:2013/10/17(木) 07:38:07.39 ID:zex3uyFs
>>747
全く一緒だ、12月まで待って見ることにした
815名無し組:2013/10/17(木) 09:10:44.24 ID:???
1コ目の建築面積ってOK?
816名無し組:2013/10/17(木) 09:25:41.28 ID:???
>>809
711です。
延床を1800以内に縮めるのにいっぱいいっぱいで検面に気づかんかったorz
しかし図面は完成してるので奇跡を信じまつ!
817名無し組:2013/10/17(木) 09:33:43.66 ID:???
セミナー50人
84m2じゃ狭くないですか?
実際に家具のレイアウトしてみたんですが
狭いです。
818名無し組:2013/10/17(木) 09:40:33.86 ID:???
>>817
6x7真ん中に1mの通路
柱際からの机で一人600mmで考えるといい塩梅
これ自分のプランね
819名無し組:2013/10/17(木) 09:41:43.88 ID:Y9luBQCq
>>811
2案とも研修部門のゾーンニングが明確にされてない。
1案目はアトリエだけが研修部門を介さずに
共用部門からのアクセスとなっている。
2案めは論外。
事務室を夢想にしたくないのはわかるが
2案とも動線交差&管理と共用のゾーンニングできてない。
食堂の入口真前に便所、ラウンジ真前に便所。
おそらくランク1にはなるプランだが
模範解答例として公表するには恥ずかしいレベル。
820名無し組:2013/10/17(木) 10:00:55.09 ID:???
>>818
取れますね。
1人600は若干狭い気がしますが。

俺一人750取ってたから入るのかな〜と。
821名無し組:2013/10/17(木) 10:01:29.30 ID:???
>>819
何言ってん?
わざわざ研修介してアトリエ行かさんでしょ
そんなん大学でやればええ
822名無し組:2013/10/17(木) 10:08:49.07 ID:???
>>811
ひどくないか?
823名無し組:2013/10/17(木) 10:46:40.25 ID:VSF6p6/z
>>816
期待もたせる事、教えようか?
数年前、俺の知り合いが、君と同じようにバルコニーで建蔽率超えてた。
しかし蓋を開けてみれば、合格。
ただ、バルコニーの寸法は書いてなかったみたいだがな。
824総員ゾンビ愕然:2013/10/17(木) 10:50:28.15 ID:???
>>811^^ニヤニヤ
825名無し組:2013/10/17(木) 12:26:14.34 ID:???
スラブ特記無しって大きな不整合になりますか?
部材表のスラブは1種類だけなんだけど。
826名無し組:2013/10/17(木) 12:33:42.86 ID:???
小さい
827名無し組:2013/10/17(木) 12:42:33.46 ID:???
○失格
・未完成
・延べ面積オーバー
・建築面積オーバー(図面に寸法を含み記載した場合)
・主要室欠落

○減点-5
・断面切り間違え(アトリエ等)
・勾配屋根忘れ
・ゾーニング不適切

○減点-4
・構造不適切


○減点-3
・設備不適切

○減点-2
・室の配置不適切(アトリエ2階、食堂北側、浴室北側など)

○減点-1
・記載忘れ一つにつき。
・記述との不整合

こんな感じでどう?
828名無し組:2013/10/17(木) 12:47:28.04 ID:???
ちなみにマイナス10であうと想定
829名無し組:2013/10/17(木) 14:16:52.22 ID:cX1qlHGI
宿泊室Cおろした人っていないですか??
830名無し組:2013/10/17(木) 14:20:36.56 ID:???
宿泊1階はよほど騒音とかに配慮できたプランじゃない限り
厳しいだろうな
831名無し組:2013/10/17(木) 15:10:48.78 ID:gYK2oNJX
動線しだいではいいかも。
832名無し組:2013/10/17(木) 15:14:09.28 ID:FQQCwjy3
駐輪場の忘れって
減点ですむのだろうか?
833名無し組:2013/10/17(木) 15:20:01.59 ID:???
>>832
Nでは減点ですむ
KKは知らんけど失格項目ではないはず
834名無し組:2013/10/17(木) 16:04:30.59 ID:???
アトリエ南北戦争〜NS代理戦争〜

出兵される方はこちら
http://enq-maker.com/cWNaqS
835名無し組:2013/10/17(木) 16:14:13.02 ID:???
独学の方みえますか?
836名無し組:2013/10/17(木) 16:28:40.87 ID:???
なにか?
837名無し組:2013/10/17(木) 16:29:26.39 ID:???
>>823
建ぺいオーバーが大量に発生した年だろ
838名無し組:2013/10/17(木) 16:43:18.58 ID:???
独学の方って結構いるんですか?
839名無し組:2013/10/17(木) 16:44:04.86 ID:cX1qlHGI
宿泊室Cは宿直室の代わりとして1階管理と共用の間に計画
そのかわり2階に空調機械室(アトリエ隣)、ボイラー室(浴室隣)計画
変わった事するとダメでしょうか??
840名無し組:2013/10/17(木) 16:55:06.19 ID:6d8X7+kD
>>839
1階でもサービス側に配置したならいいんじゃないの?
減点はできないと思うけど、風呂も単独で付いてるし。
使うのは教員でサービス側の人だし。

部門分けって言葉だけでマイナスされても減点小だと思います。
841名無し組:2013/10/17(木) 16:55:42.40 ID:???
それいいですね
合理的プランだと思います
842名無し組:2013/10/17(木) 16:56:53.66 ID:???
>>838
4諭吉くんみたいにお金が無い人はね
843名無し組:2013/10/17(木) 17:00:22.34 ID:???
お金が無い人は、来年、7月末の課題発表まで、何してたらいいんでしょう。
844名無し組:2013/10/17(木) 17:01:09.83 ID:???
>>834

去年そのアンケート情報で自分の合格を確信できたけど
今年はそれだけ見るとレベルが団子状態だな
845名無し組:2013/10/17(木) 17:06:19.71 ID:???
>>843
有馬記念か競輪グランプリで70諭吉稼ぐしかないだろw
846名無し組:2013/10/17(木) 17:13:58.21 ID:???
70諭吉はS学院か?
847名無し組:2013/10/17(木) 17:19:26.06 ID:???
適宜は広過ぎると減点ですか?
狭いより広い方がいいですか?
848名無し組:2013/10/17(木) 17:19:30.09 ID:gYK2oNJX
意外と1階サービス側は合理的だね。
確かにCだけはフロつきだからね。
ボイラー室には当然ろ過器も設置したんだろうな。
ホントいいかも!
849名無し組:2013/10/17(木) 17:22:05.50 ID:???
>>846
Z愕然だろ
850名無し組:2013/10/17(木) 17:24:28.97 ID:???
1階Cは考えはしたけど眺望が気になっちゃってパスした
851名無し組:2013/10/17(木) 17:28:12.98 ID:???
2階に倉庫作り忘れた。
適宜設けるだから設けていないは欠落ってことか。
852名無し組:2013/10/17(木) 17:32:05.38 ID:???
各階に設けなければならない
って誰もどこにも書いてないが
853名無し組:2013/10/17(木) 18:12:22.37 ID:Iy4kBidA
北側テラス
小梁数ヶ所書き忘れ
ゴミ置き場なし
吹き抜けホール中央
どんな感じでしょうか?
854名無し組:2013/10/17(木) 18:14:12.52 ID:cX1qlHGI
>>848
ありがとうございます。
ちょっと気が楽になりました
855名無し組:2013/10/17(木) 18:16:44.94 ID:???
ミスは小梁だけなので、合格です。
856名無し組:2013/10/17(木) 18:17:07.08 ID:???
>>853
ケアレスミスが少ないほうが勝つらしいから
小梁数ヶ所書き忘れは痛いと思う
857名無し組:2013/10/17(木) 18:33:47.50 ID:???
北側アトリエで奥行き10mのアトリエに吹き抜けなかったら
実際真っ暗じゃないか?
合格だろうけどさ
858名無し組:2013/10/17(木) 18:39:19.41 ID:???
全然真っ暗じゃないし
離隔あるし樹林が境界ギリギリに15mの巨木が隙間なしに密集してる設定か?
859名前なし:2013/10/17(木) 18:43:21.46 ID:LLL1lyHX
東側管理
東側浴室
北アトリエ
東側食堂
吹き抜け寸法忘れ
一階ホール形状(廊下が多し)
ゾーニングできてる
構造一部不備有り
どうでしょう?
860名無し組:2013/10/17(木) 18:46:51.83 ID:???
東西南北空地間隔を書いて
861名無し組:2013/10/17(木) 18:49:47.30 ID:???
アア
アア
事菅
食厨
862名前なし:2013/10/17(木) 18:50:03.12 ID:LLL1lyHX
東4
西4
南6
北5
863名無し組:2013/10/17(木) 18:57:18.64 ID:???
それだけ離隔とれてるなら
なんら問題なさそうな感じだね
綺麗で密度ある図面ならいけそう
864名無し組:2013/10/17(木) 18:58:47.51 ID:???
>>859
求められている設計条件から逸脱(東側浴室、東側食堂)している
ところがあるので、減点は大きいです。
浴室、食堂の南側は設計条件から南側と読み取れる箇所だと思います。
構造の不備の減点数が判りかねますが、他にミスがなければ、
ボーダーではないでしょうか。
865名前なし:2013/10/17(木) 19:02:11.96 ID:LLL1lyHX
ありがとうございます。
866名無し組:2013/10/17(木) 19:26:03.78 ID:???
東宿泊って何点減点ですか?
867名無し組:2013/10/17(木) 19:39:10.57 ID:???
減点0
868名無し組:2013/10/17(木) 19:52:37.11 ID:???
お前ら資格学校の
○○配置マイナス○点
に毒され過ぎ
そんな採点してないし、記述と合わせて評価する
馬鹿な資格学校のことなんて信じてるのか?
869名無し組:2013/10/17(木) 19:59:32.11 ID:???
もういい加減
再現図をUPしようぜ

机上の空論スレになってる
870名無し組:2013/10/17(木) 20:01:53.49 ID:???
だ〜から新試験制度になって自由度が高くなったから
正解なんてないっつーの
記述で採点者を納得させられればどれも正解

この試験の本質を理解しないと、いつまでも受からないぞ
871名無し組:2013/10/17(木) 20:03:12.57 ID:???
正解は無いが間違いはある
872名無し組:2013/10/17(木) 20:22:51.50 ID:???
流石に西宿泊の俺は減点だよな?
873名無し組:2013/10/17(木) 20:24:08.72 ID:KyF7hgXC
教員用ならいいのでは?
874名無し組:2013/10/17(木) 20:24:35.69 ID:???
全然
減点0だよ
875名無し組:2013/10/17(木) 20:25:25.68 ID:???
根拠ねーw
876名無し組:2013/10/17(木) 20:27:11.79 ID:???
結局アトリエはやっぱ北がセオリーなんだな?
877名無し組:2013/10/17(木) 20:27:36.74 ID:???
もとから根拠なんて無いよ。
みんな憶測で語っている。
878名無し組:2013/10/17(木) 20:28:36.91 ID:???
通常のアトリエなら北だが、交流の場なので南
879名無し組:2013/10/17(木) 20:29:14.87 ID:???
宿泊も浴室の位置も記述では問われてないんですが・・・・
「研修部門の各室について」と「エントランスホールの計画」しかないよ。
なので記述でカバーしようが無い・・・・
880名無し組:2013/10/17(木) 20:37:00.08 ID:???
北リエ先生、出番でーす。最近いないのかなw
881名無し組:2013/10/17(木) 20:38:20.02 ID:???
セミナー室のレイアウトって必須かなー
別に書かんでもええよね。
882名無し組:2013/10/17(木) 20:38:58.50 ID:???
>>879
南正面にエントランスホールを配置し、北側の浴室の緩衝帯になるようにした。
以下略

みたいに他部門と結び付けて書けばいいよ。
エントランスホールにだけ着目して書くのは逆に大変
883名無し組:2013/10/17(木) 20:40:04.18 ID:???
もう諦めた
来年角番か
泣きたいわ
誰かの胸の中で
884名無し組:2013/10/17(木) 20:42:50.84 ID:???
>>883
カド番いいじゃん
適度なプレッシャーで受かる人多いよ
たとえ落ちても学科なんて楽勝だろ

ってか、なんで諦めたん?
完成して失格事項なければ受かる可能性あるだろ
885名無し組:2013/10/17(木) 20:43:50.46 ID:???
>>882
なるほど。もうちょっと早く知っておけばよかった・・・・。
エントランスホールについて延々と書き綴ってしまった。
886名無し組:2013/10/17(木) 20:58:34.85 ID:J4T1Z4Zg
和室を研修部門から離すのってあり??
887名無し組:2013/10/17(木) 21:00:06.19 ID:???
燃え尽き症候群の人います?
888名無し組:2013/10/17(木) 21:09:23.70 ID:???
アトリエは北が当たり前だ
南に置けば不利益しかない
変化の激しい環境でアトリエとか、失笑
目も疲れるし身体的に疲労もたまりやすい
わざわざ北向きの家探してる工芸家も居るくらい
889名無し組:2013/10/17(木) 21:10:54.04 ID:fJb2mK0o
>>888
北博士降臨♪
890名無し組:2013/10/17(木) 21:16:34.14 ID:jSpstCv7
屋根勾配4/10はアウト?
891名無し組:2013/10/17(木) 21:20:11.22 ID:fJb2mK0o
>>890
スタンディングツーってくらいセーフ
なんでダメだと思った?
892名無し組:2013/10/17(木) 21:21:49.42 ID:jSpstCv7
瓦葺きみたいじゃんね
コンクリ屋根なのに
893名無し組:2013/10/17(木) 21:22:58.45 ID:???
お前ら重複距離は大丈夫なの?
あれ意外にしっかり見られて
オーバーだと建築基準法違反だから
大減点、下手したら失格だぞ
894名無し組:2013/10/17(木) 21:24:18.59 ID:???
バルコあってもアウトすか?
895名無し組:2013/10/17(木) 21:24:27.05 ID:jSpstCv7
>>890
アウとでないけど不経済じゃね?
896名無し組:2013/10/17(木) 21:34:05.26 ID:???
自演はアウトだよ
897名無し組:2013/10/17(木) 21:35:18.14 ID:???
>>814
あの規模で重複距離オーバーはないだろw迷路でも作ったのかw


……ないよな?
898名無し組:2013/10/17(木) 21:41:10.32 ID:RuOBoSIB
なぜ自演したか3行で
899名無し組:2013/10/17(木) 21:43:09.08 ID:???
894は自演じゃないっす。
900名無し組:2013/10/17(木) 21:44:05.87 ID:???
失礼、屋根の勾配の人かな。
901名無し組:2013/10/17(木) 21:46:13.08 ID:???
>>897
階段の隣に階段を計画してしまいまして、、、
902名無し組:2013/10/17(木) 21:47:06.63 ID:???
とはいっても余程端っこに作らないと重複あうとはならんくないか?
903名無し組:2013/10/17(木) 21:49:26.53 ID:???
自演が不経済な理由を述べよ
904名無し組:2013/10/17(木) 21:52:16.48 ID:???
>>902
端の2スパンが階段です(T_T)
905名無し組:2013/10/17(木) 21:53:19.07 ID:???
アトリエはワークショップに使いそうだから南にした
しかも地域住民交えての

生徒がリフレッシュしにきてるのにわざわざ本格的な
創作活動はしないだろうし

1泊2日程度だし

北でもいいだろうけど南の方がベター
906名無し組:2013/10/17(木) 21:53:21.64 ID:???
クリニック行ってきた
結局北食堂北テラスの減点次第だろうとのこと

なんだよ、まだ建築界は南面至上主義なのかよ
907名無し組:2013/10/17(木) 21:53:52.07 ID:???
何でサゲなかったかも述べよw
908名無し組:2013/10/17(木) 21:58:44.27 ID:AbtvP+2r
北だの、南だのと討論できる人は限られてるよ。
実際の所は、書き上げてるつもりの人が多いから…。
書き忘れ=終わってない=未完
909名無し組:2013/10/17(木) 22:00:01.83 ID:???
奥行き1mのピロティ1カ所作ったんだけど、
外壁面上の小梁無しって減点なると思う?
まー他にもしくじってるんだけどさ。
910名無し組:2013/10/17(木) 22:04:36.88 ID:jFj9farz
1F
食堂テラス・・・・南向き
アトリエ・・・・・南向き
展示・ラウンジ・・北向き
吹き抜け・・・・・中央で狭い18平米
セミナー室C・・・狭い・・間口2m/計24平米
アトリエ準備室・・無窓
管理ゾーン・・・・事務室/職員便所/倉庫のみ
(設備スペース120平米)
断面図・・・防火シャッター描き忘れ
(平面には描きました)

2Fプラン・・Nとほぼ同じです。
1.5mのインバルの寸法線表記なし

詳しい方採点してください。
お願いします。
911名無し組:2013/10/17(木) 22:04:49.59 ID:???
レストランは地域住民に開放、だからテラスも開放。地域住民+テラスで道路側って言う流れじゃないかな?利用者は誰かってのでNは解答変えてた気がする。
912名無し組:2013/10/17(木) 22:06:11.37 ID:cX1qlHGI
細かいミスの減点を教えて下さい。

・エントランス、ラウンジと展示の表記なし
・2階多機能便所無し
・浴室下PS表記忘れ
・道路切り開き3箇所
・面積表算定間違えたかも
・風除室前の庇表記忘れ
・1階のトイレ小さめ(男女大3個程度)
・アトリエ天井高表記忘れ
・庇の寸法入れてない

最終チェックとれなくてボロボロ出てきます。
構成はNに限りなく近いです
913名無し組:2013/10/17(木) 22:10:33.29 ID:AbtvP+2r
未完の奴程、プレゼン好き…。
プレゼンは、要点なのに、終わった後プレゼンしてる…。
見れば、要点書き上げてない…。
長期の資格学校のレベルでさえ、そんなもんてん…。
皆様、胸に手を当てて、もう一度思い出して見て…
書き上げた?
914名無し組:2013/10/17(木) 22:12:57.15 ID:???
断面のバルコニーと軒の寸法と、防火シャッターとラウンジソファー以外はほぼ書いたはず
915名無し組:2013/10/17(木) 22:14:33.86 ID:???
>>910
セミナー室C 狭い 間口2m/計24平米 -3
断面図 防火シャッター描き忘れ -2

ミスこれだけなら合格でしょう
916名無し組:2013/10/17(木) 22:17:41.98 ID:???
興味本位だけどみんな記述の補足図何書いた?
917名無し組:2013/10/17(木) 22:17:49.44 ID:???
40点くらいあれば合格じゃないの?
918名無し組:2013/10/17(木) 22:19:05.86 ID:???
>>910
再現図UPしよう
919名無し組:2013/10/17(木) 22:21:09.71 ID:AbtvP+2r
一年目の方で、書き上げる人はかなり少ないはずです。
本人が書き上げたと思ってるを除く。
2年目、3年目の方でも書き上がらない方がいます。
書き上げた方が合格します。
建ぺい率、延べ床面積オーバー除く…。
920名無し組:2013/10/17(木) 22:22:23.83 ID:???
・浴室下PS表記忘れ -2
・道路切り開き3箇所 -2
・面積表算定間違えたかも -2
・風除室前の庇表記忘れ -2

ボーダーだね
921名無し組:2013/10/17(木) 22:22:42.75 ID:???
>>919
独学に限って、だろ?
922名無し:2013/10/17(木) 22:23:40.06 ID:H30xwoQf
クリニック終わった(^^;;
今年は例年より出来てる人が多いらしいです。
923名無し組:2013/10/17(木) 22:27:00.66 ID:???
>>920
歩道の切り開き3箇所
なんで減点なの?
そんなルールあんの?
924名無し組:2013/10/17(木) 22:29:57.44 ID:???
現実的には費用発生するし歩道細切れにするのは許可下りない
925名無し組:2013/10/17(木) 22:31:15.66 ID:jFj9farz
>>915 ありがとうございました。
>>913
什器類・ソファ・畳類・伏せ図や
宿泊室プラン・外部施設・室外機等、
40分程見直しの時間あったので
描けてると思いますが、やはり今になって
不安になってきています。
926名無し組:2013/10/17(木) 22:32:39.63 ID:???
>>923
2箇所以上から減点
実務で切り開きを長くすることしたけど大変だった
市役所や警察に何度も足を運んで説明したことがある
927名無し組:2013/10/17(木) 22:34:43.41 ID:???
道路法か。
928名無し組:2013/10/17(木) 22:34:59.56 ID:???
どうして3箇所になるの?
サービスと、車いす用離しても2箇所じゃない?
929名無し組:2013/10/17(木) 22:35:34.71 ID:AbtvP+2r
学校に通ってる人でも、書き上げた人は
多くないと、思いますよ。書き上げてないから、
忘れたから、減点いくつ?と、聞くのですよ。
書き上げたのレベルが、皆様違うから、
しょうがないですけどね…。
もう一度、言わせて頂きます。
書き上げたの?
胸に手を当てて、思い出して下さいまし。
930名無し:2013/10/17(木) 22:36:12.91 ID:H30xwoQf
>>926
切り開き二箇所は減点なんですか?
クリニックでも切り開き二箇所と言ったら険しい顔しましたが((((;゚Д゚)))))))
931名無し組:2013/10/17(木) 22:36:48.30 ID:pDZu6gw8
道路切り開き2カ所なんて減点あってもかすり傷だから大丈夫!
932名無し組:2013/10/17(木) 22:38:14.55 ID:jFj9farz
>>918
UPの方法教えて下さい。
933名無し組:2013/10/17(木) 22:38:32.39 ID:???
だいじょうぶ、過去問の平成16年度の解答は、幅52mの敷地で2箇所切り開いてたよ、たしか。
934名無し組:2013/10/17(木) 22:38:33.15 ID:???
北食堂&テラスは減点大ですか?
935名無し組:2013/10/17(木) 22:41:09.95 ID:???
減点何点か正直わかんないけど、やや少数派だから、南側のお友達よりも評価はやや低いと思うよ。でも北テラスも人数そこそこいるし、そこまでの差はないと思う。相対評価ですから。
936名無し組:2013/10/17(木) 22:41:41.96 ID:???
>>926
2箇所以上から減点なんてあるわけない
どこの馬鹿の吹き込みだよ
実例みても2箇所が普通だろ、歩行者と車で
3箇所もザラ
937名無し組:2013/10/17(木) 22:43:09.21 ID:???
浴室南でその直下南側の眺望良いとこに設備機械室置いて
テラス北にいっちまった頭の固いヤツ
正直に挙手
938名無し組:2013/10/17(木) 22:43:09.39 ID:???
>>932
画像やPDFにしたら
http://kentikusi.cside.com/up/joyful.cgi?
こちらでUP
939名無し組:2013/10/17(木) 22:43:48.99 ID:mKo2h4SH
>>928
駐輪場はいらないでしたっけ?
940名無し:2013/10/17(木) 22:44:33.19 ID:H30xwoQf
>>933
解答例見たら有りましたね(^_^)
気にしないでおきます。
941名無し組:2013/10/17(木) 22:44:47.76 ID:???
>>936
自分の時代は資格学校の採点で減点された
試験で2箇所は計画力が無いとみなされるらしい
942名無し組:2013/10/17(木) 22:45:53.08 ID:pDZu6gw8
即ランク2の致命傷は浴室南側以外ぐらいだろうか?
943名無し組:2013/10/17(木) 22:46:20.83 ID:???
>>941
学校の課題の模範解答
2箇所切り開いてるの何度もあった気がするんだが
Nです
944名無し組:2013/10/17(木) 22:48:15.87 ID:???
>>934

交通量の不明な道路に面してテラスは非常識だ。

明るさを求めてやるなら1階屋上にするかNの解答例みたいに大幅な離隔を取ること。

これらでなければ南面も北面とどっこいどっこい。
945名無し組:2013/10/17(木) 22:48:23.17 ID:???
駐輪場いれたら大体2箇所になるわ
気にしなくていいよ
946名無し組:2013/10/17(木) 22:49:25.24 ID:AbtvP+2r
大学のセミナーハウス、浴室そんなに大事?
947名無し組:2013/10/17(木) 22:49:49.84 ID:???
>>941
資格学校はそうやって制約を多くして
受験者の首を絞めて自爆させるわけか・・・
悪徳商法もいいとこ、この縛りを真に受けて自爆した受験生多いんだろうな…
つーか、会社の上司に聞けば「あほらし」と一笑されそうなのがまかり通ってるのが資格学校
資格学校の常識は建築業界の非常識
そもそも切り開き2箇所が問題ないのは周りの建築物みればすぐ気づく事
資格学校の教えを疑わない従順な受験生の悲劇だな
948名無し組:2013/10/17(木) 22:50:02.54 ID:???
>>945
駐輪場に切り開きが必要じゃないだろう
車だけだろう
949名無し:2013/10/17(木) 22:51:16.62 ID:H30xwoQf
浴室南以外は、大減点らしいですよ((((;゚Д゚)))))))
資格学校の人に資料見せて貰いました。
あと、勾配2/10無いのも大減点で、エントランスホールが風除室以外に外部に面してないのも大減点。
ゾーニングが出来てないのも大減点((((;゚Д゚)))))))
全て予想は▲15位有りましたよ。
まぁあくまでも資格の予想ですよ。
950名無し組:2013/10/17(木) 22:52:01.69 ID:???
>>946
あんまり必要じゃない
951名無し組:2013/10/17(木) 22:52:31.32 ID:???
切り開き2箇所出来ないなんて、
通り抜けの車寄せはどうするのかね。
952名無し組:2013/10/17(木) 22:52:40.75 ID:???
>>948
おいおい
歩行者はどうすんの?
歩車分離しようとすれば必ず2箇所は生じるだろ
寧ろ1箇所の方が安全上大減点だろ
953名無し組:2013/10/17(木) 22:54:36.29 ID:???
>>949
資格学校が建築知らない馬鹿の集団だってことはわかった
そんなことより、こんな馬鹿集団に頼ってる建築士の卵が多いのが心配
自分で調べて観察してという気概はないのか
954名無し組:2013/10/17(木) 22:55:39.64 ID:???
▽が、車、歩行者、自転車の3箇所なら問題ない。以上。
955名無し組:2013/10/17(木) 22:56:50.51 ID:???
>> 952
あなた何か勘違いしてるようだけど
大丈夫
956名無し組:2013/10/17(木) 22:58:35.51 ID:???
>>949
ゾーニングって,管理者ゾーンと利用者ゾーンの分離??
957名無し組:2013/10/17(木) 22:58:38.52 ID:???
ビックリした!
資格学校のトンでも指導
お前ら、もっと疑えよ
実務してる自負ないのか
資格学校の講師より実務してるんだから自信持てよ!反論しろよ!
つーか糞資格学校行くのやめて独学しろ
958名無し組:2013/10/17(木) 23:00:34.13 ID:???
>>955です
歩道の切り開きだろう
敷地図無いからわからんが歩道を切り取るんだよ
駐輪場如きで切り開きしてる解答例を見たことが無いぞ

昔は歩道まで作図していたんだよ
959名無し:2013/10/17(木) 23:02:39.99 ID:H30xwoQf
多分試験は要求した事に忠実に描けてるかを見てるだけで
一般的な常識は無いのかも。
国家公務員なんて勉強は出来るんだろうけど、実施設計出来るのって?!いう集まりだろうし。
要するに小学生の算数問題で現実的では無い事を問題にしているのでは…
http://okwave.jp/qa/q3166691.html
960名無し組:2013/10/17(木) 23:04:38.36 ID:???
確かに学校の制約に縛られて身動きの取れないプランになって自爆している人はいる。
けど、それが正しいかどうかも判断つかないほどの素人だから信じきってるわけで。
つまりは、それがその人の実力だってことなんだよね。
建築常識・知識があれば学校から必要なものだけ取り入れて活用できるのは確か。
961名無し組:2013/10/17(木) 23:04:46.68 ID:???
資格学校の講師の方がよっぽど常識ないわ
962名無し組:2013/10/17(木) 23:05:20.31 ID:???
資格学校の講師の方がよっぽど常識ないわ
お前らよくこんな奴らに高い金払えるな
963名無し:2013/10/17(木) 23:06:41.79 ID:H30xwoQf
>>956
それ以外無いと思いますが、他のゾーンて何か有りますか?
964名無し組:2013/10/17(木) 23:06:56.25 ID:???
歩道の切り開きは今回で言えばどうあがいても2箇所以上はありえない
最大で車いす一箇所、サービス1箇所の計2箇所ね
歩行者や自転車は必要ないぞw
965名無し組:2013/10/17(木) 23:08:37.16 ID:???
>>964
自転車はどこから入るの?
自転車は歩道走れないんだよ・・・
966名無し組:2013/10/17(木) 23:09:27.77 ID:???
>>965
じゃぁ手前で降りて押せばいいだろが
967名無し組:2013/10/17(木) 23:09:59.04 ID:X+MfnQui
前に地下機械室の話出てたけど、設計条件に「この課題の床面積の算定においては、ピロティ、塔屋、バルコニー、屋外階段等は床面積に算入しないものとする」
とある。
ちなみに塔屋は基準法上どんなに小さくても床面積には算入する。
自分は最後に〜等と謳っているので、これは地下を暗示してるなと読んだ。
そのためにあえて地上2階建てとだけ明示し、地下の使用禁止は明示しなかったのかなと。

つまり、通常どんなに小さくても床面積に算入しなくてはならない塔屋〜等を床面積に算入しなくてよいのだから、
当然地下機械室を設けても床面積には算入されないだろうと。
また地階禁止をあえて明示しないのは、あくまで地上部分は2階だと解釈。

要は、塔屋も地下機械室も建面の1/8を超えれば階数に算入され、床面積にはいずれも算入される(地下は一部例外があるが)という同種な要素である。
なので、塔屋の床面をまったく算入しない時点で【この部分】は完全に試験用ルールに基づいていると判断し、地下機械室を設けた。

これはあくまで塔屋と地下機械室という基準法上ほぼ同種な要素が故できる解釈です。

以上が地下機械室を設けた理由です。批判は甘んじて受けます。
968名無し:2013/10/17(木) 23:10:14.90 ID:H30xwoQf
>>964
揚げ足取るようで申し訳ないですが、3箇所以上がないでは?
969名無し組:2013/10/17(木) 23:11:32.93 ID:+Gu2Etha
自転車進入用とかって図面に書く気?
そんな解答例今まで見たことある?
970名無し組:2013/10/17(木) 23:12:47.20 ID:???
自転車の人は車道と歩道の出っ張りを自転車持って乗り越えて入るの?
んなあほな
切り開き3箇所設けなかった人は大減点だろ
建築として不憫だし成り立ってない
971名無し組:2013/10/17(木) 23:14:14.81 ID:???
>>969
公表してるのはあくまで標準解答例
上位で合格してる人は書いてるよ
972名無し組:2013/10/17(木) 23:14:42.78 ID:+Gu2Etha
もう地下といい、切り開きといいネタ書き込みは自重しろ
973名無し組:2013/10/17(木) 23:15:13.89 ID:???
自転車は自転車置き場の手前にあるどこかの切り開きから歩道に上がれば良い
自転車置き場のために切り拓きとか知らない
974名無し組:2013/10/17(木) 23:15:17.87 ID:???
浴室(脱衣室含む)各42uは面積過大でしょうか?
975名無し:2013/10/17(木) 23:15:18.97 ID:H30xwoQf
多分皆さん歩道の有る道路と無い道路でゴチャゴチャになってるのでは?
私はその辺と言うか建築素人なんで詳しくは分からないですが(^^;;
976名無し組:2013/10/17(木) 23:16:25.53 ID:???
>>967
二ヶ月間精神的に健康に過ごすのは大事だよな。
大丈夫!君は受かってるよ!
977名無し組:2013/10/17(木) 23:16:44.60 ID:???
>>974
Nでは21〜30平米が適宜らしいよ。
978名無し組:2013/10/17(木) 23:17:30.64 ID:pDZu6gw8
地上2階建てで地下計画なんて聞いたころないし失格項目だと思うが。
979名無し組:2013/10/17(木) 23:18:39.37 ID:jFj9farz
>>938>>918さん
アップしました。
お願いします。
980名無し組:2013/10/17(木) 23:20:41.63 ID:???
>>977
21〜30平米が適宜って
なんか日本語に違和感を感じるのは
俺が42平米にしたせいだなw

良いじゃん!
美晴らしの良い広いお風呂!
せっかく湖見えるんだぜ!
吹き抜け狭くしてでも1スパン分確保してゆったりしたお風呂造りたかったの!
981名無し組:2013/10/17(木) 23:22:51.92 ID:jFj9farz
>>979ですが、チラーは機械室横
展示・ラウンジはその横で56平米北向きです。
982名無し組:2013/10/17(木) 23:24:35.05 ID:???
>>979
残念だがエントランスに魅力なし
まとまったスペースとして広々感がない
くつろげて交流ができるようなスペースになっていない
983名無し組:2013/10/17(木) 23:24:49.06 ID:eZaGPR7O
風呂南以外に置いたやつ(おれは南に置いたけど)
んなもんたいした減点にはならん、戦闘設計してるんじゃないんだから
セミナーハウスの設計してんだよ今回は。

重機描きこぼしぐらいの減点と同等だろ
▲1 or ▲2 だな
俺予想
根拠は無い
984名無し組:2013/10/17(木) 23:29:16.57 ID:???
>>979
吹き抜けも小さすぎて開放感がなく
利用者の動線が折れすぎ、視線を遮りすぎ、死角が多い
これでは交流が深まらない
悪いが良いプランとは思えない
985名無し組:2013/10/17(木) 23:31:22.63 ID:???
エントランスホールは少なくとも200平米くらいないと
空間構成としてアウトだよね?
986名無し組:2013/10/17(木) 23:33:23.95 ID:+Gu2Etha
>>979
断面の切断して見る方向逆なんだが、それは恥ずかしいぞ
987名無し組:2013/10/17(木) 23:35:52.27 ID:???
>>979
一見それなりにまとまっているように見えるけど
今回の目玉の一つであるエントランスホールの空間が駄目
他は概ねいいんじゃね
988名無し組:2013/10/17(木) 23:37:55.35 ID:???
>>979
2Fすごいまとまってるけど
1Fは迷路だね
島状のアトリエ準備室とエントランス狭いのに柱が2本も落ちてるのが
個人的にはイヤだ
減点項目かどうかは知らないよ
俺も製図初受験のペーペーだし
989名無し組:2013/10/17(木) 23:38:17.75 ID:eZaGPR7O
>>979
アトリエ準備室の位置
違和感がすごいわ
990名無し組:2013/10/17(木) 23:39:35.31 ID:???
ガンガレだがそろそろ次スレ立てたほうがええよ、こちらはもう一時的な受け皿にもならんからwww
991名無し組:2013/10/17(木) 23:41:28.72 ID:???
>>979
再現図書いて、さらにそれをUPするという心意気は買おう
今年駄目でも来年は間違いなく受かる
今年受かるかもしれないけど
992名無し組:2013/10/17(木) 23:42:40.96 ID:???
>>948
歩車分離勉強が足りないのではなかろうか
993名無し組:2013/10/17(木) 23:43:02.12 ID:???
>>991
図面が優等生然としてるよね
真面目そう
994名無し組:2013/10/17(木) 23:45:46.14 ID:cK8xwXce
>>979
日建スレの長文チェックリストではエントランスに開口がないのは
減点大らしい
995名無し組:2013/10/18(金) 00:12:39.70 ID:???
>>979
できればリンク貼ってほしい
http://kentikusi.cside.com/up/img/739.jpg
ちゃぷちゃぷしていたからこれから採点してみるよ
996名無し組:2013/10/18(金) 00:38:56.14 ID:???
いい感じゃねーか
997名無し組:2013/10/18(金) 00:41:14.23 ID:???
>>979さんへ>>995です。
課題文が無いから自信が無い採点ですみません。

・車いす駐車場からエントランスに行くときにスロープが必要。
・1階エントランスのカタチがあまりよくない。
・アトリエ準備室が無窓でアトリエと隣接してないのは不便。
・事務室が無窓で受付がわかりづらいかな。(管理部門廊下から上方向と右方向に2つあるけどひとつでもいいよ。)
・展示・ラウンジコーナーが奥にあるのと展示スペースとラウンジコーナー(ソファーなどの書き込みあったらいいかも)を分けること。
・吹抜が暗いだろうな。
・2階はプランがまとまってるね。
・断面図では2階居室の天井はできるだけ平らでもよさそう。
998名無し組:2013/10/18(金) 00:46:30.69 ID:???
>>997
スロープ別にどうでもいいみたい
今年からSは無しにしてる
999名無し組:2013/10/18(金) 00:46:52.25 ID:???
1000名無し組:2013/10/18(金) 00:47:25.09 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。