■■■一級建築士設計製図相談室(九十一室)■■■★
1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2012/12/27(木) 02:30:53.73 ID:???
3 :
名無し組:2012/12/27(木) 06:02:45.37 ID:???
>>1 おつ
前スレで免許手続きの総額80650円教えて
くれた方ありがとうございました。
4 :
名無し組:2012/12/27(木) 17:35:58.90 ID:???
登記されていない証明書って
田舎だからすごく遠くで手続きしないと。
5 :
名無し組:2012/12/27(木) 17:40:50.83 ID:???
>>4 それめんどくさいよな
学校で郵送でやるように言われたけど
法務局のHP見ると地方法務局でも受付してるみたいだね
地方法務局が遠いなら郵送で返信用の封筒入れれば送ってくれるみたいだよ
6 :
名無し組:2012/12/27(木) 19:47:22.44 ID:???
来年の製図どうしよう・・・・
7 :
名無し組:2012/12/27(木) 21:25:30.72 ID:???
来年も受ければいいべ
8 :
名無し組:2012/12/30(日) 11:28:03.99 ID:???
製図スレの過疎化が進んでるよね。
今年製図落ちて来年合格したい受験生は以下のことやっておいてよ。
@再現図を描く。
A描いた再現図に遠慮なく赤ペンを入れる。
B以上のことを踏まえてエスキスに時間をかけた後出しプランの作図。
これらのことを少なくとも来年の1月いっぱいで終わらせておいてから来年の製図試験に向けて勉強をはじめようよ。
9 :
名無し組:2012/12/30(日) 17:54:47.60 ID:???
今年の見直しもいいけど
来年は多分基準階だから今年のエスキスとは大分違うよ
10 :
名無し組:2012/12/30(日) 22:54:52.28 ID:???
今年の見直しについては実力不足を知ることからはじめようというつもりです。
それに今の時点では@ABをやり終えておいてリフレッシュのために寝正月を過ごしてほしいよ。
図書館とホールの裏動線確保は難しいとおもうからエスキスの勉強になるのでは。
7月ぐらいにある課題発表までにコミセンも基準階もエスキスができるようになっておかないと。
基準階しか勉強してなくて来年またコミセンだったらどう対応するの。
11 :
名無し組:2013/01/03(木) 01:26:41.75 ID:???
学校の短期通えば十分だよ
7月からやればいい
既得より
12 :
名無し組:2013/01/03(木) 17:01:57.44 ID:???
美術館の課題で売店欠落といい、二級製図の階段ひとつ欠落といい、
新試験になってひとつピースぐらい欠落してもよいことになったのは残念です。
13 :
名無し組:2013/01/04(金) 01:40:05.37 ID:0nir01zw
それだけ図面だけの旧試験に比べて記述足された分
記述の配点が高いって事でしょ
旧試験より確実に実力が試される試験になった
難しい試験になったよ
14 :
名無し組:2013/01/04(金) 14:39:58.14 ID:???
21年以降の合格者はかなりの力だ。これは業界では常識。
それ以前の免許無効にすればいいのにね。
15 :
名無し組:2013/01/04(金) 15:11:04.29 ID:???
そうだね。
21年以降は「特級建築士」とかにしてもらいたい。
16 :
名無し組:2013/01/04(金) 20:38:33.24 ID:???
てst
17 :
名無し組:2013/01/04(金) 21:58:36.27 ID:???
寧ろ今回ストレートでとれてしまってあんまり難しいイメージないから1級の上として特級を設けて欲しい
むか〜し取った役立たず?と差別化されやすくなるかも
18 :
名無し組:2013/01/04(金) 22:06:07.75 ID:???
つー
構造設計一級建築士
設備設計一級建築士
19 :
名無し組:2013/01/04(金) 22:16:40.77 ID:???
21年?何年前や?
西暦で書けボケ
20 :
名無し組:2013/01/05(土) 09:43:19.35 ID:???
断面図で地下を作図していないのやオーバー庇くんが特級建築士になれるのかよ。www
21 :
名無し組:2013/01/05(土) 12:40:49.75 ID:???
○○したけど受かったってのは今に限った話しじゃない
昔からあるよ
ただ昔は図面が100%だったから図面に関しては細かかったかも
今は噂では図面50%記述50%だから図面のウエイトは昔よりは低いだろう
でもどちらが難しいかと言えば間違いなく後者だろう
22 :
名無し組:2013/01/05(土) 13:02:14.85 ID:???
>○○したけど受かったってのは今に限った話しじゃない
このレベルが一級建築士ね。
(仮称)特級建築士になると「○○したら落ちた。」レベルであってほしい。
23 :
名無し組:2013/01/05(土) 20:30:42.83 ID:???
記述重視?!
甘いだろ。図面の評価も落としてどーするよ
と思うがな
24 :
名無し組:2013/01/05(土) 21:46:57.62 ID:???
記述が増えた時点で少なからず図面のウエイト低くなるのは当然だろ
逆に記述ができた事によって記述との整合性なんかも重要
旧試験みたいに付け焼き刃では太刀打ち出来なくなってるのは間違いない
25 :
名無し組:2013/01/05(土) 22:20:45.75 ID:???
H21以降はKKの標準解答例の質が大幅に下がってきてるよな。
ホールの裏動線ないのって不味いとおもうけどな。
地下アイドルの講演でギャラリー握手攻めの場所にされるぞ。
アイドルの講演もありうるのでは。
26 :
名無し組:2013/01/06(日) 16:48:50.60 ID:???
構造設計一級建築士
設備設計一級建築士
特級建築士
つぎはスーパーサイヤ建築士かい?
27 :
名無し組:2013/01/06(日) 23:46:30.60 ID:???
構造設計一級建築士と設備設計一級建築士制度って、資格制度っていうより、新しい課金徴収制度だよな?
ずっと講習受け続けないと(金払い続けないと)名乗り続けられない
28 :
名無し組:2013/01/07(月) 18:27:44.86 ID:???
ここはこれから半年ぐらいは過疎るだろうし
暇つぶしにがてら今年の試験課題でも予想してみる?
29 :
名無し組:2013/01/07(月) 19:34:46.89 ID:???
復興住宅がらみで集合住宅と予想
30 :
名無し組:2013/01/07(月) 19:36:31.03 ID:???
順番で行けば今年は基準階
◎集住
○研修所
▲ホテル
31 :
名無し組:2013/01/07(月) 22:13:09.10 ID:???
32 :
名無し組:2013/01/07(月) 22:17:31.66 ID:???
建築基準適合判定資格者1万って安すぎだろ
建築基準適合判定資格者受けるには1級建築士必要だが1級建築士試験に受かってれば登録しなくても受けれるらしいし
役所の人間は建築士登録しないやつも多いらしい
役所に甘すぎだろ
33 :
名無し組:2013/01/07(月) 22:54:44.47 ID:???
1級水先人ってなんなんだ?
パイロットが異常に安いな
6万登録料の中では一番年収が低いだろ
34 :
名無し組:2013/01/07(月) 23:20:25.10 ID:???
水先案内人だろ
比喩ではなく文字通りの意味で
35 :
名無し組:2013/01/07(月) 23:24:05.30 ID:???
ググったが船を案内する人みたいだね
年収2000万くらいらしい
建築士6万登録料の中でダントツで収入少ないだろ
36 :
名無し組:2013/01/08(火) 00:17:09.17 ID:???
>>28 低層部にショップ施設のある集合住宅。
(作図量を増やすために住宅の間取りが全て違うプラン。)
梁伏図やめて矩計図。1階2階3階平面図、断面図の5面。
37 :
名無し組:2013/01/08(火) 01:01:39.40 ID:???
矩計は出る事は無いと思ってるが
もし出るとすれば集住だろうな
去年集住の課題いくつかやったけど一番嫌な課題だった
38 :
名無し組:2013/01/08(火) 01:27:24.18 ID:???
何年間受け続ければ
お前らのように
試験の薀蓄に詳しくなれますか?
教えろ下さい
39 :
名無し組:2013/01/08(火) 01:40:51.50 ID:???
40 :
名無し組:2013/01/08(火) 04:50:29.91 ID:???
やっぱり集合住宅が本命なの?
作図量が多いのと居室の法的彩光が難しいな
俺も去年 集住の課題やったけど掴みどころの
ない課題だった
41 :
名無し組:2013/01/08(火) 09:15:51.55 ID:???
建築学部があちこちたちあがったがなにどこを目指してるのかね。安藤さん。
42 :
名無し組:2013/01/08(火) 09:50:47.56 ID:???
今年は集住かなり硬いだろうな
>>40と同じ印象だな
採光が隣地境界からの距離不足だったりコアで塞がってしまったり斜線厳しかったり
とにかく嫌らしい課題が多いんだよな
地下駐車場もあり得るし地上に20台とかもあり得る
無柱の要求は無いだろうから伏図に変わって矩計もあるかも
43 :
名無し組:2013/01/08(火) 10:15:17.97 ID:???
共同住宅は容積率の算定となる延べ面積にもひと癖あったような気がする
スキップフロア型やボイド型などプランの種類も多いから対策も立てにくい
いずれにせよ法規の知識と作図スピードがないと厳しいな
多浪生には有利
44 :
名無し組:2013/01/08(火) 20:46:12.43 ID:???
じゃあベタにコミュニティ施設
45 :
名無し組:2013/01/09(水) 10:52:16.31 ID:???
コミュニティ施設付きの集合住宅、みたいなパターンならあり得るだろうけど
コミュニティ施設がメインになる課題はもう出ないじゃないかなと思うんだよ。
46 :
名無し組:2013/01/09(水) 17:02:59.08 ID:???
選手村もかねて集合住宅でいいか。
47 :
名無し組:2013/01/09(水) 17:51:47.77 ID:???
登録免許税
技術士の倍額ってどうなの?
48 :
名無し組:2013/01/09(水) 18:26:37.50 ID:???
>>47 技術士より建築基準適合判定資格者(建築主事)の1万の方がおかしい
1級の上位資格だし主に公務員なんだから10万くらい取っていいだろ
49 :
名無し組:2013/01/09(水) 21:39:45.66 ID:???
去年も言い換えればコミュニティ施設付きの図書館といえるしな
コミュニティって語呂として便利過ぎ。
50 :
名無し組:2013/01/09(水) 22:34:57.61 ID:???
今年は風俗店ビルだよ
ランパブ
ピンサロ
ソープ
動線の振り分けが難しいらしい
51 :
名無し組:2013/01/10(木) 18:10:44.87 ID:???
どんな気持ちで書き込んでいるのか・・・
まさか面白いと思ってるのか・・・
52 :
名無し組:2013/01/10(木) 20:54:03.36 ID:???
会社とかでも空気読まずに面白いと思って
女性社員に下ネタ振って嫌われてそうだな
53 :
名無し組:2013/01/10(木) 22:53:33.43 ID:???
美術館。
30人縛りの施設とホワイエからの展示室。
図書館。
曖昧な図書施設、大きいホール、地下に閉架と機械。
コミセンタイプの課題はひと癖ある面倒な課題だったようにおもえる。
54 :
名無し組:2013/01/10(木) 23:10:25.09 ID:???
商業施設
店舗+オフィスみたいな複合型で動線を複数計画しなきゃあいけないの
55 :
名無し組:2013/01/11(金) 23:49:16.05 ID:???
>>54 H21に出てるから無いな
基準階で集住若しくはホテル
低層だったら庁舎
56 :
名無し組:2013/01/12(土) 00:54:54.45 ID:???
そろそろ空港とか出そうだな
57 :
名無し組:2013/01/12(土) 09:08:13.83 ID:???
ドームとかどうかな。新TOKYO DOMEとか。
58 :
名無し組:2013/01/12(土) 19:52:41.74 ID:???
>>56 空港が出たら資料が極端に少ないとおもうから独学涙目だわな
岩国錦帯橋空港みたいな小さな空港になる可能性はあるがまず出ないだろうな
59 :
名無し組:2013/01/12(土) 22:31:36.01 ID:???
じゃあ俺は
駅ビルでもいい
船は苦手なんだぁ
60 :
名無し組:2013/01/13(日) 01:31:16.31 ID:???
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
(p)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357970341/ 反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
マスコミの世論誘導を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日
61 :
名無し組:2013/01/13(日) 22:36:40.01 ID:???
今年こそは、保育所だろ。
62 :
名無し組:2013/01/13(日) 23:31:21.72 ID:???
63 :
名無し組:2013/01/14(月) 00:25:22.67 ID:???
保育所はボリュームが少ないので他の施設も含めた複合施設になるのでは。
自分は介護施設が記憶に新しいがデイケアー併設の保育所と予想してみる。
というか将来は課題を難しくするためにも複合施設の復活があるだろう。
64 :
名無し組:2013/01/14(月) 00:26:26.84 ID:???
複合施設はやらないって宣言してるからないだろ
65 :
名無し組:2013/01/14(月) 00:33:18.02 ID:???
でも美術館の小学生30人がアートする施設とか
図書館の大きなホールは複合施設のようなものだけど
66 :
名無し組:2013/01/14(月) 01:16:58.32 ID:???
だから
風俗ビルだって言ってんだろ
風俗なんだよ風俗わかる?
67 :
名無し組:2013/01/14(月) 01:37:10.67 ID:???
ノーパン福祉施設
68 :
名無し組:2013/01/14(月) 01:42:59.62 ID:???
ロリコン児童館
69 :
名無し組:2013/01/14(月) 06:22:34.27 ID:???
70 :
名無し組:2013/01/14(月) 09:19:57.81 ID:???
>>69 だから風俗ビルのことだろ?
風俗の意味わかってる?
71 :
名無し組:2013/01/14(月) 10:13:51.27 ID:???
>>69 解ってるよ
でも保育所は平成になっての過去問にあって公民館みたいな施設をつけてたよ
美術館だって図書館だって半ば複合施設のようなもんだろ
小学生30人がアートする施設とか大きなホールはボリュームが足りないから付け足したようなもの
いつになるかわからないけど
複合施設の廃止→復活なんてこともありえるだろ
72 :
名無し組:2013/01/14(月) 12:59:39.57 ID:???
風俗ネタふるやつって定期的に出てくるけど
面白いとでも思ってるのかね?
73 :
名無し組:2013/01/14(月) 16:11:07.03 ID:???
都内に住んでて年収1000マンでは
そんなに良い生活は出来ない
74 :
名無し組:2013/01/14(月) 22:35:09.66 ID:???
プランに制約をかける為に実質複合施設でも、
敢えて「複合」という言葉を使わないだけだと思うけどな。
多目的ホールを講堂兼コンサートホールって言ってるみたいなもん。
75 :
名無し組:2013/01/18(金) 21:36:07.00 ID:???
製図組は4月ぐらいまでは100点満点のプランを目指してね。
エスキスに2時間切る訓練は4月ぐらいからはじめてね。
76 :
名無し組:2013/01/19(土) 00:40:59.38 ID:???
エロキスに2時間
77 :
名無し組:2013/01/19(土) 14:09:18.41 ID:???
エスキスに迷ったらソープへ行け。
by北方謙三
78 :
名無し組:2013/01/19(土) 22:52:19.41 ID:???
エスキスに迷ったらNMB48へ行け。
by北川謙二
79 :
名無し組:2013/01/21(月) 17:01:32.63 ID:???
80 :
名無し組:2013/01/22(火) 00:47:16.97 ID:???
都内に住んでる1000マンコ
81 :
名無し組:2013/01/24(木) 07:23:19.59 ID:???
田舎じゃ、土地が余ってるから高層化する必要なし。
一級いらね。
82 :
名無し組:2013/01/24(木) 12:11:18.60 ID:???
田舎こそ1級の価値は大きいぞ
都会では持っててて当たり前
田舎だと結構重宝される
83 :
名無し組:2013/01/24(木) 16:08:39.83 ID:???
田舎では建築基準法よりも
都市計画法を理解してる奴が重宝される。
84 :
名無し組:2013/01/25(金) 21:53:52.26 ID:???
一級建築士ってだけで
見合いの話が結構くるな。
会って断られるが…
85 :
名無し組:2013/01/26(土) 20:03:37.03 ID:MfBPgKsU
86 :
名無し組:2013/01/27(日) 04:34:46.76 ID:???
合格平均年齢33才 どう判断する?
87 :
無心が一番:2013/01/27(日) 05:52:16.31 ID:dowwJDLe
若けりゃ平均より早くとった優越感浸りたい。
平均近けりゃ平均で合格したい!
平均超えてりゃヤバイ、本気だすんだ!!
って、なんかしらモチベーションに変える。
資格に挑戦する年齢制限が無い限り、
本人次第だからネガティブには考えない。
俺は、三十路スタートで三十三で取れました。
平均で取れるよう気合い入れた系。
88 :
名無し組:2013/01/27(日) 15:52:40.32 ID:???
20代で取ろうと思って28に初めて受けて
20代では取れずに結局31で受かった
平均より若く取れたけどいくつで取っても一緒な気がする
89 :
名無し組:2013/01/27(日) 16:31:19.34 ID:???
年取ると製図での体力がきつくなるぞ
90 :
名無し組:2013/01/27(日) 17:42:40.01 ID:???
もう受験する気力はねぇわ
受かっちゃって良かった
91 :
名無し組:2013/01/27(日) 17:44:01.72 ID:???
アラフォーで取った
製図はしんどかった
92 :
名無し組:2013/01/27(日) 17:51:50.71 ID:???
俺もアラフォーで取得した
素人にはおすすめできない
93 :
名無し組:2013/01/27(日) 17:52:03.17 ID:???
大手以外の製図講習会はどこの合格率がいいのでしょうか?
94 :
名無し組:2013/01/27(日) 18:01:40.91 ID:???
俺はS
95 :
名無し組:2013/01/27(日) 19:39:45.12 ID:???
26〜30までかかった。
車一台分の金使ったな。
費用対効果では三週間前からの
独学で一発合格した一級セコカンが
一番よかったな
96 :
名無し組:2013/01/28(月) 09:43:30.11 ID:???
俺もセコカン取ったが、試験会場までの移動費がなにげに大きかった
97 :
名無し組:2013/01/28(月) 13:17:33.52 ID:???
98 :
名無し組:2013/01/28(月) 20:22:58.28 ID:i3b2eR8S
俺もセコカン取ったが試験当日に3時間ほど過去問眺めただけだった
合格通知が来た時はこいつら狂ってると思った
99 :
名無し組:2013/01/28(月) 22:52:41.54 ID:???
俺はセコカン試験前エミネムの
映画8マイル
のフリースタイルラップバトル観て、
記述も準備無しでその場で
思いついた事てきとうに書いたら
僥倖の一発合格だった。
一級建築士では死ぬほど苦労したから
あまりにも呆気なく合格出来たのは
拍子抜けだった。
100 :
名無し組:2013/01/30(水) 20:12:22.73 ID:???
俺はセコカン試験前飯島愛の
映画「パンツの奥は大騒動!」観て
記述も準備無しでその場で思いついた事
てきとうに書いたら一発不合格だった。
一級建築士では死ぬほど苦労したけど
いまだに取れないのは拍子抜けだった。
101 :
名無し組:2013/01/31(木) 09:29:19.70 ID:???
無資格者は生きていけないぞ。馬鹿だちょんだといわれても這いつくばって
免許取得しろよ。
102 :
名無し組:2013/01/31(木) 12:36:58.86 ID:???
>>100 飯島愛のナース物裏ビデオ
観てれば合格出来ただろうな
103 :
名無し組:2013/01/31(木) 12:38:10.46 ID:???
>>100 「スチュワーデスはジャンボがお好き!」なら合格してただろうな
104 :
名無し組:2013/02/02(土) 11:15:20.14 ID:???
おいあの竹中がとうとう生え抜き社長に交代だ。
竹中も最後の大物上場か?絶対買いだぞ。
105 :
名無し組:2013/02/10(日) 18:28:38.35 ID:S7Z5dqiI
製図二発目で合格した。
一回目と二回目の試験で
エスキスや作図に差はなかった。
ただ、記述の書いた量に差が出た。
日建と総合、両方の課題を全て解いた。
過去ログでも、話題にはなったけど
課題は総合のが、ちょい上かな。
ただ、記述がキーワード式だから
記述については、日建のが良い。
二年目も総合短期に通ってたから、
オクで、日建課題を仕入れて、要点対策した。
結果が出せて良かった。
106 :
名無し組:2013/02/10(日) 18:46:59.15 ID:???
>>105 課題の良い悪いは毎年違うよ
一昨年のSはひどかった
あと課題の良い悪いは全て結果論でどっちが本番に近い課題をやってたかだけだからなー
一昨年はSが大空間推しで外して叩かれた
去年はNが高低差推しで外して叩かれた
結局どっちもどっちだよ
107 :
名無し組:2013/02/11(月) 12:30:00.24 ID:bK+dMLPA
まぁ、たしかに課題は当たりハズレがあるし、どっちが優れてるとかは言えないよね。
ただ、計画の要点は日建長期が良いと思った。
総合は、キーワード式だから、回答例の暗記ができなくて勉強に時間かかったわ。
キーワードが列挙された資料をもらって自分で記述できるなら総合でもおkよ。
俺は、二年目は日建の計画の要点の課題に救われた。丸暗記出来たから。
108 :
名無し組:2013/02/11(月) 14:57:24.65 ID:???
設計事務所にいてちゃんと設計してるやつなら普通に受かるから気にするな。
109 :
名無し組:2013/02/11(月) 16:18:08.31 ID:???
なぜかここ三年間の課題予想ズバリ的中してます。
今年は「保育所」と予想。
次は基準階ってパターンにするのはないと思う。
110 :
名無し組:2013/02/11(月) 16:57:20.48 ID:???
もし本当に当ててるとしたら
老健当てたのはすごい
111 :
名無し組:2013/02/11(月) 18:10:36.41 ID:???
課題を当てたから、だから何?と思うが
112 :
名無し組:2013/02/11(月) 18:52:43.07 ID:oEnKCaNm
随分くだらないことに運を使ってるな、としか思えなかった
あ、当然既得なんだよね?
113 :
名無し組:2013/02/11(月) 19:12:13.25 ID:???
109じゃないけど予想するくらい自由でしょw
野球の優勝予想みたいなもんだ
俺は既得だけど
ベタだけど俺はやっぱ基準階で集住だと思うな
114 :
名無し組:2013/02/11(月) 22:21:37.64 ID:???
危篤です
長期組は製図課題の予想はあっさりとしておいてもいいだろうね
学校の長期製図課題を一通りこなせば製図試験の基礎力はついてるはず
私はH17防災やH19子育てのようなコミセンタイプの課題と予想する
矩計図はまだ出題されない可能性大ですがこちらも練習してもいいだろうね
115 :
名無し組:2013/02/11(月) 22:38:14.23 ID:???
集住、コミセンはここ何年も本命視されてるけど意外と来ないね
エスキス方法基準階系と低層とで違いはあるが用途が何になろうがほとんど一緒だから、
発表までは代表的なコミセンと集住をやっとけば大体対応できると思う
116 :
名無し組:2013/02/11(月) 22:56:45.04 ID:???
どうみてもカジノだ。TPPでジャパンマネーに狙いうち。
117 :
名無し組:2013/02/11(月) 23:37:32.52 ID:AnstM1ht
日建の長期課題はやりがいがあった
既得で総資学院で合格したが、日建の課題もほしくて
ヤフオク見たが少し落札額が高かったから
知り合いから買ったわw
この時期に、両方の学校の長期の課題をやることで
基礎力に差がでるしな
日建通ってる人は総合課題もやればいいよね
118 :
名無し組:2013/02/11(月) 23:40:48.91 ID:AnstM1ht
用途は昨年、共同住宅がカタイと言われていたが
結局は図書館。
コミセンは出ないのでは?
やはり、基準階タイプの共同住宅が今年も熱いゼッ!
119 :
名無し組:2013/02/11(月) 23:42:48.92 ID:???
あとは、計画の要点は災害対策だね
120 :
名無し組:2013/02/12(火) 01:04:30.37 ID:???
計画内容と記述の整合って、普段設計やってる奴なら簡単じゃね?プロポとか基本設計説明とかうんざりする程やってるだろwww
121 :
名無し組:2013/02/12(火) 12:09:38.16 ID:???
>>117 俺も長期で合格したけど
さすがにこの時期から両方の課題はやってなかったな
課題発表後は両方やったけど
122 :
名無し組:2013/02/12(火) 19:47:08.46 ID:???
>>117 バカ
片方の短期だけで受からない奴は
こっちに来るな!
現場で土でも掘ってろ
123 :
名無し組:2013/02/12(火) 22:14:10.82 ID:???
バカでも受かるよw
こんな試験。
124 :
名無し組:2013/02/13(水) 00:06:54.82 ID:???
125 :
名無し組:2013/02/14(木) 10:11:50.34 ID:???
学科から合格者は6%前後1%。
製図2,3年目45%
もう2周り目だがここでだめならあきらめろ。
126 :
名無し組:2013/02/14(木) 11:58:21.66 ID:???
学科15% 製図40%だとすれば
確率的には学科は7回 製図は3回で絶対受かる計算になるな
1回で受かって当然ってやつもいるが現実的には中々厳しい
学科3回製図2回の4年くらいが平均ってとこかな
127 :
名無し組:2013/02/14(木) 12:03:39.73 ID:???
1年優秀
2年良
3〜4年並
5年〜馬鹿
ってとこかな
俺は馬鹿に入るがw
128 :
名無し組:2013/02/14(木) 20:09:54.92 ID:???
>>126 その絶対受かる計算が間違ってると思うんですが
129 :
名無し組:2013/02/14(木) 21:28:04.55 ID:m+WqHfr1
だな
特に学科、受かる奴は1回で受かるし、馬鹿は百回受けても落ちる
ボーダー付近ならまあ3回も受ければ1回はハマるだろう
製図は結構運要素も大きいけど、これも3回受けて無理なら諦める方が
限りある人生を浪費しなくていい分まだ幸せになれると思う
130 :
名無し組:2013/02/14(木) 22:01:48.64 ID:???
>>129 それはそうだが数字上の話
3、4回で受からなきゃ諦めた方がいいのは事実だが
それくらい受けるとバカでもボーダー付近までは来るから止める踏ん切りがつかないんだよ
>>128 15%なら15×7=105で100%超えるって単純な考えだけど違うのか?
131 :
名無し組:2013/02/14(木) 22:05:53.56 ID:???
>>130 全然違うだろw素で言ってるとしたら
モノホンの莫迦だな。
132 :
名無し組:2013/02/14(木) 22:16:17.75 ID:???
133 :
名無し組:2013/02/15(金) 00:35:05.56 ID:???
合格率15%×7回=105%っていうなら
不合格率85%×7回=595%で不合格だなw
134 :
名無し組:2013/02/15(金) 08:27:36.03 ID:???
135 :
名無し組:2013/02/15(金) 09:24:25.69 ID:???
いっきゅうけんちくしって
>>132でもごうかくするようなしかくなの?
ぼくもうけようかな
136 :
名無し組:2013/02/15(金) 12:14:51.23 ID:???
俺のまわりは学科・製図ストレート合格って人が多いな(といっても4人)。
ただし、
・前年度に一度学科落ちてる
・40歳オーバー
って共通項があるけど。
これはなんだろ?
137 :
名無し組:2013/02/15(金) 12:19:56.24 ID:???
そういうのもストレート合格っていうのか。
学科製図共に一年目一発合格がストレートだと思ってた。
138 :
名無し組:2013/02/15(金) 12:21:23.48 ID:???
学科・製図ストレート合格ってなんだよw
製図1発で受かったってだけじゃん
別に珍しい事じゃないんじゃね
学科製図共に1発の1年で受かったならたいしたもんだけど
ま、2年ならいい方だと思うけど
139 :
名無し組:2013/02/15(金) 12:38:38.08 ID:???
140 :
名無し組:2013/02/20(水) 22:07:17.23 ID:???
インテリアコーディネーター試験受けてみたら合格してたお
おまけに試験会場で知り合った可愛い女の子が彼女になってくれたお
ラッキー 彼女と一緒にインテリアコーディネーター登録しよ〜と
女の子目当てに試験受けるのならインテリアコーディネーターはおすすめするお
一級建築士受ける女の子少なくてあんまり可愛い子いないお
でもインテリアコーディネーター受ける女の子が占めていて可愛い子もたくさんいたお
141 :
名無し組:2013/02/21(木) 00:23:50.10 ID:???
142 :
名無し組:2013/02/21(木) 10:18:08.72 ID:???
インテリアコーディネーターって資格としてはまったく使えないしな
143 :
名無し組:2013/02/27(水) 21:38:43.46 ID:???
インテリアコーディネーターって名刺に書く事がない人が取る資格でしょwww
144 :
名無し組:2013/02/28(木) 19:57:53.36 ID:???
建築士塾の評判はいかがでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
145 :
名無し組:2013/03/01(金) 21:04:57.55 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私は2級建築士ですが・・・・何かありますか?
地元ではかなり新聞広告で有名な社長ですよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
146 :
名無し組:2013/03/02(土) 09:58:58.59 ID:???
毎度の毎度の話題だけど、売れることと資格は必ずしも連動しないからな。
藤森さんなんかは確か無資格だよね?
147 :
名無し組:2013/03/03(日) 16:37:07.96 ID:NjtTfXz3
2級とはさすがに名刺には書けないね。
まず相手にされない。
148 :
名無し組:2013/03/03(日) 21:41:16.18 ID:???
団塊世代とその前の世代の人たちって、建築士制度自体に
疑問を持っているのが多いからな。
まあ、30歳以上の関東人にとっての恵方巻きみたいなもんよ。
物心ついてから押し付けられた制度には素直に受け入れ
られないという事。
149 :
名無し組:2013/03/03(日) 22:44:03.58 ID:Y1iU4V1+
二級建築士ならまだ微笑ましいけど
「二級建築施工管理技士」とか堂々と書いてあると流石に反応に困るw
150 :
名無し組:2013/03/03(日) 23:31:11.83 ID:vEjKwIcU
現時点において、一級建築士登録の確認は公的な機関にてインターネットで確認することはできません。
一級建築士登録の確認は次の方法があります。
a.
「一級建築士名簿の閲覧」
日本建築士会連合会建築士登録部 および 各都道府県建築士会にて申請できます。
メールは不可。原則窓口にて。ただし、氏名と登録番号がわかる場合は電話にて、一級建築士かどうかの回答を得ることができます。
詳しくは:
http://www.kenchikushikai.or.jp/touroku/meibo/index.html を参照ください。
b.
「建築士事務所での確認」
設計を委託する場合に限り、設計事務所(建築士事務所)にて所属建築士名簿を閲覧することができます。
(これは「建築士法 第二十四条の六 (書類の閲覧)」 にて定められ、建築士事務所には公開の義務があります。)
151 :
名無し組:2013/03/03(日) 23:32:12.64 ID:???
そんなのまだかわいいもんだ
2級造園施工管理技士って書いてあったやついたぞ
152 :
名無し組:2013/03/04(月) 01:50:42.98 ID:???
業種や年齢にもよるんじゃね
外構屋で若い奴なら書いてても微笑ましい
153 :
名無し組:2013/03/04(月) 09:35:14.92 ID:???
外構なら問題無いけど
建築の設計で30は超えてた
多分造園屋から転職したと思うんだけど
それは普通書かないよな
154 :
建築評論家:2013/03/07(木) 00:25:06.35 ID:???
まだ、例え二級の資格と書いてあるだけ微笑ましい
一般論で云うなら、恥ずかしくて掲載は無理だと。
155 :
名無し組:2013/03/07(木) 00:27:20.49 ID:y163ymec
肉球 (>人<;)
156 :
名無し組:2013/03/07(木) 17:46:40.43 ID:???
玉掛けや職長安全衛生、
バルコニー施工技能士とか書いてる
奴よりは痛くない。
どっちもくそは糞だが
157 :
名無し組:2013/03/07(木) 18:28:07.65 ID:???
まあどんな仕事にしろ、その人が誇りをもって頑張ってやっていて、
その一端が名刺記載として表れたのなら、それはそれでイイのではあるまいか。
158 :
名無し組:2013/03/07(木) 19:25:54.14 ID:???
職長安全なんて煽り抜きに寝てても取れるんだが
肩書として書いてるのならプゲラだわ
裏面なら許してやらんでもない
159 :
名無し組:2013/03/07(木) 19:50:21.31 ID:???
>>158 裏でも表でもないだろ。
アーク溶接とか、高所作業とか
書く奴も信じられん
160 :
名無し組:2013/03/07(木) 20:26:34.40 ID:???
>>158 とりあえず裏面に資格(技能講習レベルから)だらだら書いてある名刺たまーにいるよねw
161 :
名無し組:2013/03/07(木) 20:54:49.70 ID:???
一番かっこいいのは一級建築士有資格者で
名刺に無記載だな。
俺は一級建築士、一級施工管理の
二つかいとる
162 :
名無し組:2013/03/07(木) 21:34:03.71 ID:???
>>161 確かに何も書かないのがかっこいいけど
大手じゃないとただの無資格と思われる可能性大w
かっこつけずに書いとくのが無難だよ
163 :
名無し組:2013/03/07(木) 21:41:27.96 ID:???
総合資格学院卒一級建築士
164 :
名無し組:2013/03/07(木) 21:45:29.07 ID:???
一級建築知識能力検定
165 :
名無し組:2013/03/07(木) 23:23:01.97 ID:???
>>159 「あーくようせつとくべつきょういく」なんて名刺に書いてる奴いるのか?w
AWやJIS専門級ならわからんでもないが
166 :
名無し組:2013/03/08(金) 00:09:01.58 ID:???
>>161 友人は名刺無記載だな
ただかっこつけてる訳じゃなく自分からハードル上げるようなことはしたくないと
「1級持ってるんならこのくらい知ってるよね」みたいなツッコミが怖いらしい
俺も1建士と1級セコカン書いてるがそんなツッコミ受けたことないけどな
167 :
名無し組:2013/03/08(金) 06:53:57.18 ID:???
大手の組織設計事務所・スーパーゼネコン・大手ハウスメーカーは
無記載じゃない?
168 :
名無し組:2013/03/08(金) 11:55:14.64 ID:???
スーパーゼネコン・大手ハウスメーカーでも入れてる人は入れてるよ
ある程度以上偉い人だと入れてない感じかも
(偉い人が銀行あたりからの出向で持ってない場合もあるけど)
169 :
名無し組:2013/03/08(金) 14:03:42.07 ID:???
俺、個人デザイン事務所だけど、既得だけど、名刺に記載してない。
所詮、国が勝手に作った資格。
一級持ってても悪い建物作るやつもいれば、無資格者でも良い建物作るやつもいる。
170 :
名無し組:2013/03/08(金) 14:34:45.25 ID:???
>>169 勝手に作ったんじゃないから
一定水準の技術を持った人証だし公共事業の案件でも絶対必要でしょ
責任の問題があるし一級持ってて悪い建物作る人っていないと思うけど
171 :
名無し組:2013/03/08(金) 14:40:27.44 ID:???
>>169 かっこつけずに書いとけ
多分持ってると思われてないと思うぞ
172 :
名無し組:2013/03/08(金) 15:45:27.26 ID:???
悪い建物の意味だけど。
たとえば構造的に法的に良くても、動線とか使い勝手とかコーディネートとか、
とても目も当てられない建物作る建築士も現実問題いるわけで。
公共事業の案件でも絶対必要だけど、そりゃ役所が作った資格なんだから、役所はいいように利用するわな。
要は法だけじゃ図りきれないものまでもまとめてこそ建築屋でしょ。
法なんてのは最低限守らなきゃいけないことを決めてるに過ぎない。
建築に限らず日常生活でも法さえ守っておけば後は何したっていいってもんじゃないでしょうよ。
ましてや建物でそれやったら、施主に対して不誠実だよ。
施主は業界が思ってるほど資格の有無を見てない。ましてや重みを知らない。
それよりも広義的な意味で、どれだけ「良い」建物を作ってくれる建築屋かどうかを期待してると思う。
173 :
名無し組:2013/03/08(金) 19:33:09.25 ID:???
どれだけ良い設計でも無免許だと捕まるんだよ
174 :
名無し組:2013/03/08(金) 20:21:18.28 ID:???
免許偽造もいる事だし
最低限の資格はありますよってことで書けば良いじゃん
175 :
名無し組:2013/03/09(土) 08:59:29.67 ID:???
>>172 お前必死やけど免許持ってねーだろ
ゾーニングや動線なんて基本中の基本
そんな奴が合格せんでしょ
176 :
名無し組:2013/03/09(土) 09:56:02.77 ID:???
>>173 確かに。無免の有名人は既得者とつるんでるしね。
>>174 もちろん事務所には免許証掲げてる。一応表示義務だしね。
>>175 必死でもなんでもないよ。
当たり前のことが当たり前に通らない今の世の中だから言ってみただけ。
試験に受かる事と実務で成果を出す事とは、正直現代ではあんまりリンクしてないよ。
ゾーニングや動線がめちゃくちゃな建物なんて現実問題ザラにあある。街中見てきてごらん。
177 :
名無し組:2013/03/09(土) 19:07:35.33 ID:???
「免許証掲げてる」ということは旧制建築士か
その割には考え方が子供っぽいな
178 :
名無し組:2013/03/09(土) 22:46:21.69 ID:???
179 :
名無し組:2013/03/10(日) 12:06:11.28 ID:???
>>176 試験に受かる事→まともな設計者
実務で成果を出す事→常識はずれな建物を建てること
ゾーニングや動線がむちゃくちゃな物はあんまり見たことないけどw
180 :
名無し組:2013/03/10(日) 12:25:42.45 ID:???
181 :
名無し組:2013/03/10(日) 22:18:29.74 ID:???
182 :
名無し組:2013/03/18(月) 11:46:47.53 ID:???
>>181 言葉足らずだね
補足すると、
「バカでも(たくさん努力すれば)受かる資格だからなw」でしょ
ただのバカじゃ受からないよw
ついでにあなたも一生受からないよw
あきらめてねw
183 :
名無し組:2013/03/18(月) 16:34:44.05 ID:???
確かに
バカな俺でも受かったが
人の倍の時間が掛かり、人の4倍努力したわw
184 :
名無し組:2013/03/19(火) 20:37:05.70 ID:???
ハイレベルなやり取り。すげーすね
185 :
名無し組:2013/03/19(火) 21:27:15.43 ID:???
この業界、妬みで一級持ちは排除されるからw
186 :
名無し組:2013/03/19(火) 21:37:54.12 ID:???
1級持ちの施工屋だけど初対面の設計屋にはなるべく言わないようにしてる
妬みや僻みでどんな嫌がらせされるかわからんし
187 :
名無し組:2013/03/20(水) 21:29:56.52 ID:???
無資格は建築から足を洗えよ
188 :
名無し組:2013/03/20(水) 23:21:29.46 ID:???
>>186 施工屋なら一級持ってても二級に先生とか言うの?
189 :
名無し組:2013/03/21(木) 11:44:57.48 ID:???
矩計図の描き方の要領が得られません
サッシの辺りなんて細かくて手が止まってしまう
矩計図の描き方誰か伝授しろください
190 :
名無し組:2013/03/21(木) 12:10:15.97 ID:???
矩計なんて出ないから心配すんな
出たとしても発表後にやれば問題無い
そんな事より他のこと勉強しろ
あと1級の矩計1/50だろ
1/50ならサッシの辺りは躯体、サッシ、内装、額縁がなんとなくわかれば十分
細かいこと気にすんな
191 :
名無し組:2013/03/23(土) 00:05:11.10 ID:???
サッシの辺りは躯体、サッシ、内装、額縁
についてはオリジナルで時間をかけずに描きやすいよう工夫するべき
自分は二級試験のときの木造矩計図はオリジナルでかなり大きいサッシを描いて合格しました
矩計図は総合資格の雛型を手本にしたら早く描けるよ
試験用に時間短縮して効率よく描けるように工夫しています
日建学院の矩計図は実務に近くて作図に少し手間がかかりました
192 :
名無し組:2013/03/23(土) 01:47:16.85 ID:???
矩計は出ねーだろぉ、出たら二階建
もしくは二階基準階でねーとA2に
おさまらねーな。まっ一度練習で書いとけば精神衛生にはいいかもな
193 :
名無し組:2013/03/24(日) 09:12:43.28 ID:???
矩計は切断位置を指定して、書かせる事もかのうでは?
194 :
名無し組:2013/03/24(日) 10:29:03.98 ID:???
195 :
名無し組:2013/03/24(日) 12:04:43.18 ID:???
矩計のサッシ廻りなんて、フリーハンドでしょ。
長方形を書いて、左右に水切り板と額縁をサッサッて書けばいいだけ。
100見込なら、2mm × 1mmくらいのサイズだから定規でなんて書いてたら
時間のロスになる。
基本の収まりは、等倍か1/2くらいの収まり図で頭にいれておく事。
196 :
名無し組:2013/03/28(木) 20:12:50.37 ID:???
矩計はいつも書いてるやつを手際よく手書きするだけ。
197 :
名無し組:2013/04/03(水) 16:12:24.06 ID:???
1階平面・2階平面・3階平面・梁伏図・断面図の作図で3時間半の壁を破れないでござる
今週頑張って3時間15分を切るのが目標でござる
198 :
名無し組:2013/04/04(木) 12:03:42.51 ID:???
>>197 コアとか123平面図、伏図で共通するものまとめて書いてる?
3平面でも3時間半は遅いな
でも作図スピードは自然と付いてくるからこの時期から追求する意味ないと思うよ
今はエスキスや記述を追求する時期でしょ
199 :
名無し組:2013/04/04(木) 16:46:19.71 ID:???
講師から3時間以内でかつ見栄えの良い図面が描けるように
作図スキル向上させるように言われた
200 :
名無し組:2013/04/04(木) 17:36:14.58 ID:???
>>198の言う通り今は問題文の読み取り方やプランの簡潔なまとめ方、
課題の傾向にあまり左右されない構造や設備関係の理解を深める時期だと思う
気分転換に作図するんだったらスピードよりも内容重視で、密度の濃い図面を
丁寧に描いてみるのがいいと思う
本番が近づけば誰だって速く描けるようになるけど、見栄えの部分は癖というか
性格が現れるから、今の時期に速さだけに囚われて雑な図面を描く癖が付くのは良くないよ
201 :
名無し組:2013/04/05(金) 10:17:37.97 ID:???
時間を意識するのはまだちょっと早いな
今はエスキス〜作図まで全てを完璧にできるようにする方がいい
それを回数こなせば早くなるし端折るとこは端折ればいい
ただフリハンの作図は今のうちからたまにやっとくのをお勧めする
202 :
名無し組:2013/04/05(金) 13:13:40.63 ID:???
名建築を巡る旅に出るのも大切
203 :
名無し組:2013/04/06(土) 13:00:10.80 ID:???
俺はいつも3.5h-4h製図にかかった。
ただエスキスはやたらはやかったので、その分
穴埋めできた感じだな。
本試験はエスキス1時間くらいで終わって
その分製図も丁寧に書いた。
結局時間も余ったな。
それでも受かってるので、人それぞれの
やり方でいいと思う。
204 :
名無し組:2013/04/06(土) 18:00:24.61 ID:???
俺は逆にエスキスが苦手で下手すると3時間以上かかってたんで
直前は割り切って作図スピードを上げる訓練をした
本番では緊張も相まってエスキス3時間半もかかり
作図は断面がまっすぐ切れないというアクシデントもありながら
見直し含めて2時間半以内で終わらせた
製図試験というのはトライアスロンみたいなもので
エスキス・記述・作図の3要素のうちどれか1つ苦手なものがあっても
他の2つで挽回できるからトータルで考えた方がいいよ
205 :
名無し組:2013/04/06(土) 22:09:48.87 ID:???
確かにそうだが
やっぱこの試験はエスキスの試験だし、近年は記述は超重要
やっぱ時間縮めるのは作図だろうな
206 :
名無し組:2013/04/09(火) 12:29:42.30 ID:???
自分は作図は自信あったからエスキスさえ出来れば受かると思ったので
試験日までひたすらエスキスばかりやってた
資格学校の教師にはめちゃめちゃ注意されたがひたすら無視して
模擬試験だろうがひたすらエスキスに時間を割き
試験当日まで時間内に完成させた事が一度も無いまま試験に臨んだ
結果は受かった、さぞかし教師も驚いた事だろうw
非常に悪い例なので普通はこんな事しちゃ駄目w
207 :
名無し組:2013/04/12(金) 20:32:26.77 ID:???
学校行かなくてもよかったんぢゃね。
208 :
名無し組:2013/04/13(土) 21:57:07.86 ID:???
こんな試験、誰でも受かるよw
209 :
名無し組:2013/05/04(土) 00:09:37.87 ID:eUO+X9rR
へー
210 :
名無し組:2013/05/04(土) 11:55:05.02 ID:???
>>208 そんな 誰でもに
なかなか なれないんだなぁ
みつを
211 :
名無し組:2013/05/08(水) 21:54:08.75 ID:???
作図も記述も勢いのある線や文字で書き込もうよ
弱弱しいのは印象が悪いみたい
212 :
名無し組:2013/05/13(月) 19:19:24.35 ID:???
線の太さで印象なんか変わらないよ
印象を変えるのは図面のセンスそのもの
213 :
名無し組:2013/05/13(月) 20:15:10.33 ID:???
俺めっちゃ図面汚いよ、字も下手だし。
でも受かる
214 :
名無し組:2013/05/13(月) 20:44:36.86 ID:???
俺も図面汚いし字も下手だけど受かった
しかも本番過去最強に汚い図面だった
図面を綺麗に書く練習かなりしたけど全く無駄だった
今から受ける人は作図は早く書く練習
記述は読みやすい文を書く練習をすべし
215 :
名無し組:2013/05/13(月) 22:17:40.15 ID:???
216 :
名無し組:2013/05/26(日) 10:56:36.09 ID:???
>>214 それでも受かった理由は、自分なりに何だと思います?
217 :
名無し組:2013/05/26(日) 11:50:28.54 ID:???
218 :
名無し組:2013/05/26(日) 12:10:52.48 ID:???
まじれすすると馬鹿は学科で落ちる
219 :
名無し組:2013/05/26(日) 12:32:23.32 ID:???
図面の綺麗さはあまり審査に影響無いって事
やはりエスキスの試験。図面は試験官に伝えるツール
分かれば問題無い他の人が読めないのはだめだけど綺麗さを追求するのは無意味って事
あとは記述だね
記述の内容はほぼパーフェクトだった自信がある
受かった理由はそこそこいいプランと完璧な記述だと思う。
220 :
名無し組:2013/05/26(日) 12:36:21.30 ID:???
あとエスキスではあまり裏動線を意識しすぎない事
普通に部屋を配置して裏動線は取れたら取る程度
最初に決めたバランスを崩さない。これが意外と難しい
221 :
名無し組:2013/05/26(日) 14:10:42.80 ID:???
222 :
名無し組:2013/05/26(日) 15:55:46.79 ID:???
223 :
名無し組:2013/05/27(月) 01:11:44.19 ID:???
>>220 ちょっとズレてるんちゃう?
ブロックプランが上手くいってれば、裏動線っていうか管理動線は当然の様に取れてるはず。
逆言うと、あんまし良くないプランでも記述でリカバー出来るってことちゃうかな。
224 :
名無し組:2013/05/27(月) 09:00:34.19 ID:???
当然裏動線は取れてた方がいいに決まってる
でもブロックプランで裏動線切る選択もあるって事
裏動線切る事によって肉を切って骨を断つ事もありえる
この試験に受かる第一歩は完璧なプランを求めない事だと思う
逆に記述は完璧を求めるべき
225 :
名無し組:2013/05/27(月) 11:24:07.34 ID:???
そもそも図面と記述はどちらも同じ設計要件に対する答えなんだからエスキスの段階である程度のストーリーを想定しておかないと、それが設計なんだから
226 :
名無し組:2013/05/27(月) 11:58:30.16 ID:???
そんなの当然だろ
227 :
名無し組:2013/05/27(月) 12:24:50.57 ID:???
いいから言わせとけ
228 :
名無し組:2013/05/27(月) 12:56:08.84 ID:???
毎年試験後に、その当然を無視して自分のプランの正当性をゴリ押しする書き込みが増えるから変なテクニックより当然を当然のようにお勧めしているのです。
229 :
名無し組:2013/05/28(火) 14:37:45.33 ID:???
ここはおまえの日記帳だ。自由に言いたいことを書き込め
230 :
名無し組:2013/06/04(火) 00:45:48.13 ID:???
学科・製図共に建築士試験はRPGゲームみたいなものだお
最低限のレベルでクリアする者もいればレベルMAXでクリアする者もいるお
やりこみ要素をたくさんやればレアアイテムじゃないけど力がついて合格に近づくお
なのでみんなガンガッテにゃあ
231 :
名無し組:2013/06/04(火) 00:48:20.33 ID:???
>>230 てめえ試験はモンハンやパズドラじゃねえんだ!
合格するための普遍的なメソッドってもんがあんだよ!それと肉を斬らせて骨を断つカイジ並みの駆け引きが必要だ。
まずはカイジ全巻読むべき
232 :
名無し組:2013/06/04(火) 11:48:05.47 ID:AwquuY9a
_ ニ / l l
/´´,ィ〕 / 気が付けば……
ニ / l l ,_ / 'ーっ /ニ7
/ /777/ / ./ ̄ / 製図っ…!
/ニ7 { し'7/ ゙̄7/ ,. ''´ ̄`ヽr:z :
/ ヽ. ノ { /〈/ / _,、 ゝ _ f'h、 カイジ
: |ー-| X ,.へ ! r'7/,ゞ7レリ (.くノ ' 'ヽ 3年続けて
,rf'? ! !// V \_l y/__ヽ, .〉 ノ 製図っ…!
〈 レフ .!  ̄/ ̄ ̄/ / ,.イ | r':: 、 / /´
ヽ く `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ. /ー-v' やって
. V⌒ヽ_, l l-‐ヽ / ´ l/ レ' ,ゝ、  ̄7 i‐-' / } } しまったっ……!
ヽ ! ! ∨ / / \/l. ! ./ ノノ
\__,,.ゝヽ''7 ./ ニ / l l 、 /ソ ,'─‐' r‐ 、 さすがのカイジも
/ / / ,イ ヽ./ / /、_ __/ ´ヾ、 3年連続
. / ノ /ニ7 /;'|___ゝ'/ } __,.へ) 製図は
<、 ./ / /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´ 猛省…!
/:::`::::ー- 、 : /;' ! L_ ノ丿
233 :
名無し組:2013/06/10(月) 00:49:28.91 ID:???
"必要に応じて"耐力壁等を設け、耐震性に配慮する。
の指示の場合、純ラーメンで減点されることあるんかな。
EW付けようとすると間仕切り制約出るしバランス減点あるし。
N板会話になってないんでこっちに書いた。
場違いだったらすまない。
234 :
名無し組:2013/06/10(月) 01:46:53.45 ID:???
>>233 ケースバイケースとしか言いようない。
バランス悪くても耐力壁取りたかったら、少ない方を固めりゃ良いよ。
壁厚を倍ぐらいにして、取り付く柱もちょっとメンバー上げる、とか。実務だと茶飯事じゃん(^ω^)
純ラーメンてだけで減点されるわきゃないけど。
235 :
名無し組:2013/06/10(月) 01:56:43.58 ID:???
あと、吹抜けとかエレベータとか床版のないところに耐力壁設けるのは、出来れば避けた方が良いよ。
236 :
名無し組:2013/06/10(月) 02:24:56.94 ID:???
>>234 >>235 ありがとう。
できれば耐力壁取りたくないものだから、
凹凸無しの長方形なら純ラーメン押しでいいのかなと思って。
実務をないがしろにしていいわきゃないけど、
ひとまず試験を通過せねばならんのです。
237 :
名無し組:2013/06/10(月) 09:40:21.36 ID:???
>>236 純ラーメンで全く問題ないだろ
ただ問題は記述。純ラーメンだと記述が書きにくい
耐力壁を入れないメリットを書くとか純ラーメン用の記述を用意しといた方がいいよ
去年本番純ラーメンで合格したよ。周りもほとんど純ラーメンだった
238 :
名無し組:2013/06/11(火) 00:58:36.79 ID:???
>>237 ありがとう。
必要に応じて、であってもナシだと合格率低いと聞いていた。
去年は耐力壁付ラーメンで落ちました。それが主要因ではないけど。
うちは生徒5人中4人落ちましたっけか(遠い目
239 :
名無し組:2013/06/11(火) 08:57:04.20 ID:???
そういうデータがあるならそうかもしれんね
でも去年の課題だとバランス良く耐力壁入れるの難しいんじゃね
原因は耐力壁入れなかった事じゃなくて上にも書いたけど
それによって記述が書けて無かったじゃないか
240 :
名無し組:2013/06/12(水) 00:15:23.93 ID:???
純ラーメンについての記述フォーマットは市販本でも書いてあった記憶があるが…
241 :
名無し組:2013/06/12(水) 06:05:29.18 ID:???
242 :
o:2013/06/15(土) 19:27:41.65 ID:Y7aQaOs+
自分は、去年X方向のみ耐力壁入れました、入るところなかったし・・。一応合格。だけど記述と整合していればどちらでも良いくらいのレベルではないのかな。X方向だけでは偏心悪そうだし。まあルート1レヘルな構造だけどね。プランの方が大事だと思うよ。
243 :
名無し組:2013/06/16(日) 20:36:41.48 ID:???
耐力壁記入ってしていあるっけ?
ラーメンの優位性をかけば?
244 :
名無し組:2013/06/19(水) 09:45:03.99 ID:uAsvZbjb
図面を薄いゴムシートでクルっと巻いて持ち運びたいんですが、いい商品ないですか?
245 :
名無し組:2013/06/19(水) 14:28:42.08 ID:???
世界堂に行ってみれ
246 :
244:2013/06/20(木) 12:06:24.86 ID:EtsSVMVz
>>245 ありがとうございます。
問い合わせしてみましたが、無いそうです(><)
247 :
名無し組:2013/06/20(木) 15:22:18.99 ID:???
>244
キッチン用品売り場とかにシリコン製のシートが売ってるよ。
大小数種類あったと思う。
248 :
名無し組:2013/06/21(金) 18:04:38.79 ID:???
マークイズ ダサすぎる。美術館のおかげて見晴らしはいいがね。
249 :
名無し組:2013/06/23(日) 02:49:39.13 ID:ORc7rnWE
26さい受験二年目でこの時期の製図の勉強アドバイスくれ
250 :
名無し組:2013/06/23(日) 19:41:07.97 ID:???
試験発表まで何もするな
落ち着いて待ってて
251 :
名無し組:2013/06/24(月) 06:55:35.92 ID:???
>249
やれることやろう。
落ちて、もっとやっておけばよかったと思わないように。
252 :
名無し組:2013/06/24(月) 07:29:02.93 ID:???
例えば低層コミセンより基準階が得意とかなら
「基準階来い!基準階来い!」と毎日お星様にお祈りする
253 :
名無し組:2013/06/24(月) 22:14:30.37 ID:???
今年はほぼ基準階で間違い無いだろ
254 :
名無し組:2013/06/25(火) 14:11:24.38 ID:???
そろそろ低層課題連ちゃんのターンだな
255 :
名無し組:2013/06/25(火) 23:51:36.64 ID:peGm4rjM
仕事してたら一週間で作図10枚とかムリゲー
256 :
名無し組:2013/06/25(火) 23:57:36.76 ID:???
仕事してなくても一週間で10枚は厳しいだろ
さすがにそこまで書いてるやつはいないんじゃね
257 :
名無し組:2013/06/26(水) 00:09:13.26 ID:???
多くても一週間で5枚だな
このあたりを超えると逆に疲労がたまって遅くなる
258 :
名無し組:2013/06/26(水) 07:29:38.89 ID:???
1年目は短期コース
2年目は短期か長期コース
3年目は何が多いの?
259 :
名無し組:2013/06/26(水) 09:33:13.59 ID:???
エスキスだけなら週に10課題くらいやった時もあったが
作図は多くて3枚くらいだったな
260 :
名無し組:2013/06/26(水) 13:51:26.38 ID:???
1年目製図で落ちて2年目はエスキス中心に勉強方法変えたから
2年目に描いたA2図面の枚数は10枚行かなかった。
フリハンでA4用紙に平面図と記述は描きまくってたけどね。
断面と伏図に練習いらないとは言わないけど、ある程度まで行ったら
スピードは頭打ちになるしね。
261 :
名無し組:2013/06/27(木) 19:25:01.47 ID:???
昨年2ちゃんでお世話になって合格できたからかきこむ
俺は2年目で合格したけど、
1年目
図面の綺麗さb
エスキスb
記述の密度b
2年目
図面の綺麗さa
エスキスb
記述の密度a
って印象だった。
エスキスの試験とみんなは言うが
図面の綺麗さと、記述の密度内容
が重要だと思った。
うちの班は図面が綺麗な人から順に合格していった。
まぁ、図面うまいってことはエスキスもそこそこできてるから
点も高いんだろうけど。
シャーペンは2bの0.5を基本にして
柱だけ2bの0.7にしてた。
あとは字を上手く書く。
初期と最後の図面を見比べると
線の濃度が全然違った。
エスキスは運があるけど、
記述と図面は努力でどうにでもなるからね。
図面と記述の密度は重要だよ。
と個人的には思った。
262 :
名無し組:2013/06/27(木) 19:26:38.77 ID:???
努力は報われることを信じて頑張ってな!
263 :
名無し組:2013/06/28(金) 00:02:56.56 ID:URuTv4Gt
平面3階、伏せず、断面、面積表、部材リスト見直し含め段作図時間が3時間なんだがまだちじまる??書き込みはトイレ、植栽、タイルまでかいてる
264 :
名無し組:2013/06/28(金) 00:10:06.25 ID:???
介護福祉で合格したよ
最高が2時間半ぐらいだったよ
コツとかないけど無理をすること
とにかく書くペースをあげた
線を書いて次の線を書くまでの間
一息つくと遅くなるよ
265 :
名無し組:2013/06/28(金) 00:29:26.68 ID:???
この時期3〜4時間なら十分余裕
266 :
名無し組:2013/06/28(金) 07:36:49.40 ID:???
>>263 一度フリハンで一式書いてみろ
次定規で書いた時10分縮まるから
267 :
名無し組:2013/06/28(金) 07:44:19.14 ID:???
あと作図を何段階かに区切って
何時までにこことかって細かく分けると時間管理し易いよ
遅くなるのは多分書くスピードより途中のだれる時間をどれだけ少なくするかの方が重要だと思う
30分くらいで区切って書けばだれにくい
268 :
名無し組:2013/06/28(金) 12:36:33.95 ID:???
>>266の言ってるの結構ある
フリハンで書いて流れをつかむ練習大切
269 :
名無し組:2013/06/28(金) 13:11:55.79 ID:???
書く手を休ませないこと。
書順が違っても、気づいたところから書くのも手。
どっちにしても書かないとダメなんだから。
要領よく書くのが一番なんだけどね。
270 :
名無し組:2013/06/28(金) 15:09:10.77 ID:???
毎回同じ事やってても3時間くらいで頭打ちだよ
今の時期は課題発表前でなんでもできるんだから色々挑戦してみるべき
違うアプローチをすることで無駄が見えてくるよ
それの究極がフリハンだね
作図の順序や方法は9月くらいまでに固めれば十分
フリハンは当日時間無かった時の保険にもなるからオススメ
271 :
名無し組:2013/06/28(金) 23:55:19.87 ID:URuTv4Gt
フリハンやったよ
三時間だったのが二時間ちょいだったわ
272 :
名無し組:2013/06/28(金) 23:56:29.50 ID:URuTv4Gt
伏せずの点線はやく綺麗にかける方法おしえれ
273 :
名無し組:2013/06/29(土) 00:05:37.90 ID:???
>>271 フリハンについてはマスターしたようだね
>>272 破線は濃ければ雑に書いてもいいけど
目盛のついた定規で訓練するしか
3o書いて2o書かないとか感覚を手に覚えてもらう
感覚を覚えたら試験で使う定規でスピードUPだね
なれるまで手間暇かかるけどキレイに書けるようになるよ
274 :
名無し組:2013/06/29(土) 22:15:24.33 ID:???
自分はフリーハンドとハードライン試してみて、どう見てもフリハンの方がキレイで説得力がある絵だったんで、フリハンでしか練習しなかった 、速いし。
もちろん本番もフリハン。
製図板持ってないから、資格学校のバイトが資料?みたいなのくれなかったよ(⌒▽⌒)
275 :
名無し組:2013/06/30(日) 01:01:33.27 ID:???
フリハン否定する人多いけどフリハンいいよな
上手い人のフリハンはすごいいい絵を書く
少なくとも一回は試してみるべきだと思う
276 :
名無し組:2013/07/01(月) 22:34:22.52 ID:???
二年目だけどフリハンなんて試そうと思ったことなかったな。
一度やってみよっと。サンキュ。
277 :
名無し組:2013/07/02(火) 08:54:05.39 ID:???
平面2、断面、伏図だったら2時間前後で描けるようになった
平面3、断面、伏図だったら2時間30分いないで描けるようになった
丁寧に描いても前者2時間20分、後者2時間50分以内に描けるようになった
時間が縮まらないからといって教えられた手順を変えないで諦めずに手順通りに訓練した
定規使うところとフリハンで描くところを自分なりに見つけた
手を止めないようにするよう心掛けて訓練して、手が止まる位なら気づきたところを描く方がいいと思った
ただし、その部分を描きながら既定の手順にすぐ戻るように考えながら描くようにしている
速く描けるようになったら大体図面の見栄えもよくなる
丁寧描いてて遅いということではなくて単に作図スピードが遅い人の図面は大体が図面の見栄えもよくない
去年落ちた分際で説得力無いけど少なくとも作図のスピードとクオリティは結果が出せるようになったじぇ
278 :
名無し組:2013/07/02(火) 08:56:51.54 ID:???
もう一点
遅い人は定規を動かすのが遅いような気がする
279 :
名無し組:2013/07/02(火) 11:29:35.78 ID:CiYrt//r
空冷ヒートポンプ方式って「型」が多くて区別できない
天井カセット型、アネモスタット型、(床置き)ダクト型、マルチ型、それぞれ区別できてる?
説明できる?
長所短所も含めて。
280 :
名無し組:2013/07/02(火) 12:40:20.58 ID:???
遅い人は通り芯1本引くのもゆっくり丁寧に引く
速い人は始端と終端を一気に結ぶような感じで引く
遅い人は一箇所描き終わってから次どこ描くか考える
速い人は描きながら次どこを描くか考える
遅い人は1階平面・2階(基準階)平面・梁伏を1面づつ仕上げようとする
速い人はユニット毎(柱・壁・窓・階段etc)に3面同時進行で仕上げる
遅い人は全部定規を使って描こうとする
速い人は定規とフリハンを使い分ける
他にあったら追加して
>>279 そこまで求められないから問題無い
天カセとダクトくらい知ってれば大概は対応できる
281 :
名無し組:2013/07/02(火) 14:54:29.95 ID:???
>>277 >>280 その通りだと思うね。
エスキス終わったら、トイレに行きたくなくても、席立って冷静になる時間は必要だと思うの。
帰ってきたら、少しは違う見方ができて、間違い・思い込みが解消されるかも。
282 :
名無し組:2013/07/02(火) 15:30:23.75 ID:???
天井カセット型は天井に機械が埋め込んである形式。個別もマルチもある。
アネモスタット型は吹き出し口の形状
(床置き)ダクト型は大空間に対応するための形式で機械置場とDSが必要
マルチ型は室外機1台に対して複数台の室内機を運転できる形式。
マルチ型自体は普通の家庭用のルームエアコンにもある。
対して個別型は室外機1台に対して室内機を1台動かす形式。
建築士の試験だと天カセにした場合やたらマルチにしたがるが個別でも問題ない。
実際マルチにすると室外機が壊れると繋がってる機械が全部使えなくなるから結構微妙
283 :
名無し組:2013/07/02(火) 17:57:18.42 ID:pHGuolgB
大阪市西区のユニオン
立野純三社長って養子だったんやな
以前の名字は寺村
その甥っ子で役員にバツ2の寺村清っていうのがおるみたいだが
入社早々に女性社員を貪りまくったと有名で北の将軍並
わずか1,2年で専務か
前専務の青木氏がやり手だっただけに残念
古株切るの大好き&まだまだ問題ありそうやな
284 :
名無し組:2013/07/02(火) 18:06:33.13 ID:pHGuolgB
大阪市西区のユニオン
立野純三社長って養子だったんやな
以前の名字は寺村
その甥っ子で役員にバツ2の寺村清っていうのがおるみたいだが
入社早々に女性社員を貪りまくったと有名で北の将軍並
わずか1,2年で専務か
前専務の青木氏がやり手だっただけに残念
古株切るの大好き&まだまだ問題ありそうやな
285 :
名無し組:2013/07/02(火) 18:39:19.58 ID:???
去年の記述は痺れたな
スーパーマンを選別する試験になりつつある
286 :
名無し組:2013/07/02(火) 19:24:04.28 ID:???
去年の記述別に普通だったじゃん
おととしの災害時対応の方が痺れた
287 :
名無し組:2013/07/03(水) 23:31:07.77 ID:???
去年、一昨年の経験を生かして今年こそ取る!
288 :
名無し組:2013/07/04(木) 09:00:04.90 ID:wbEEI4jx
今から試験日まで毎日書いても100枚しかかけないけど毎日書けばうかる?
289 :
名無し組:2013/07/04(木) 10:49:35.07 ID:???
釣りじゃなければ厳しい
290 :
名無し組:2013/07/04(木) 12:14:46.85 ID:???
毎日エスキス記述作図をやって100枚なら受かると思う
作図だけ100枚書く意味は無い
ただ学科と違ってやったから受かると言うもんでもない
22年の製図でSが基準点予想ミスって
残り1ヶ月しかない強行クラスがあった年があった
しかし3ヶ月やった短期、10ヶ月やった長期より
俺が通ってた学校は1ヶ月コースが一番合格率が高かったw
291 :
名無し組:2013/07/05(金) 00:03:18.20 ID:fp1UNKV1
じゃ3カ月を1日毎に記述エスキス製図で回すとして、30セットって考えるとなかなか難しいな
仕事してるやつは2、3時間が限界だし
292 :
名無し組:2013/07/05(金) 00:35:25.72 ID:???
日曜日は学校で1セット
月曜日から土曜日で2セット
これくらいが限界だろう
週三枚で三ヶ月だと約30セットだね
多分実際はこんな出来ないよ
あと数こなすより一つの課題をじっくりやる方がいいよ
293 :
名無し組:2013/07/05(金) 20:23:41.65 ID:???
伏図の点線て、誰が決めたんだっけ?
実線だとすげー早くかけるんだよ。
294 :
名無し組:2013/07/05(金) 20:37:17.39 ID:???
>>293 見下げだとスラブ下の梁は見えないから点線になる
だから吹き抜け絡みは実線だべ?
295 :
名無し組:2013/07/05(金) 20:44:57.24 ID:???
破線ってめんどくさいし時間かかるけど
訓練して綺麗な破線を速く描けるようになればそれだけ有利になれるじゃないか
めんどくさい事から逃げてたら一生合格できないぞ
296 :
名無し組:2013/07/05(金) 21:05:34.44 ID:???
実線で全く問題無いよ
実務でも実線、破線は半々だし
試験元の解答例も両方だ
そんなとこは判断基準にならんよ
実際俺は実線で受かったよ
実線で落ちた人はそこじゃなくて他に問題があったんだよ
297 :
名無し組:2013/07/05(金) 22:36:45.59 ID:???
試験解答例で両方出すってことはなんらかの点数差はあるんじゃない?
そもそも試験元がはっきりと見解を出すべきだと思う
明らかに点線の方が時間がかかるのだからそれをあえて選択する受験生は
有利になるべき
私は1点を争う試験だと思ったから点線を選択した
298 :
名無し組:2013/07/05(金) 22:41:04.83 ID:???
正解が点線なら点線だけ出すだろ
どっちでもいいから両方出してるんだろ
ま、俺も時間があったら点線にしたが
ギリギリだったから実線にした
299 :
名無し組:2013/07/05(金) 23:07:23.54 ID:???
大梁点線で違和感持たない奴は実務やってんのか?
伏図で見えてんのはスラブじゃなくて梁天だろ?配筋考えろよ。
それとも何か、置きスラブで設計しましたってかww
300 :
名無し組:2013/07/05(金) 23:27:33.74 ID:???
また一人、標準解答例が模範解答だと勘違いしてる馬鹿発見
301 :
名無し組:2013/07/05(金) 23:32:14.69 ID:???
JSCAは破線推奨。ただ、見下げでも実線で描く事務所は多いんじゃまいか。
www.jsca.or.jp/vol3/13sp_issue/200710/doc01.php
302 :
名無し組:2013/07/05(金) 23:49:08.03 ID:???
この試験で一番大事なのは「多数派に入ること」
□学校は破線で教えてるんだから破線派が圧倒的多数
リスク計算してみろ
もし破線が減点対象だったとしても、ほとんど全員減点されるなら実質ゼロ
実線が減点対象だったらほとんど全員に遅れをとるんだよ
敢えて実線で描いて、採点官が「ほう、この子は実務を解ってるねぇ。
プラス10点あげちゃう!」なんてねーからw
303 :
名無し組:2013/07/06(土) 01:05:25.39 ID:???
>>302 学校行かなかったから知らんのだけど、いかなる場合も点線で描けって指導してんのか…クソだなww
RC梁かS梁か、普通スラブか合成スラブか、いくらでも「点線は誤り」のケースが出るだろ。
試験としても、自分で設定した構造形式やら断面図の表現と整合してなきゃ減点要素じゃん。全部点線とか、実際に減点するかどうかは知らんけど。
304 :
名無し組:2013/07/06(土) 02:01:17.10 ID:???
資格学校は実務のイロハを教える所ではない
試験に合格する為のテクニックを教える所だから
もう一つ、この試験で大事なのは「つまらないこだわりを捨てること」
これはこうあるべきとか、こうしないと納得出来ないとか言ってる奴らは
自分で自分の首を絞めてることに気づいてない
他の受験生は最短距離で「合格できるプラン」を目指してるんだぜ
ochaがいい例だ 実務にプライド持ってる奴ほど何度も落ちる
はっきり言って実務とか関係無いから
305 :
名無し組:2013/07/06(土) 02:49:48.32 ID:???
わざわざ時間割いて破線にこだわるのも、つまらないこだわり、だよね。
試験元が2通り公表してんのは、どっちでもオケのメッセージだぜ。
くだらんことにこだわってるから、いつまでたってもランク2なんだよwwマジで破線に時間をエスキスに振替えてみな。
今年は受かるといいね(^ω^)
306 :
名無し組:2013/07/06(土) 02:54:51.76 ID:???
また一人、標準解答例が模範解答だと勘違いしてる馬鹿発見
307 :
名無し組:2013/07/06(土) 07:03:32.35 ID:???
俺は破線で落ちた。総合的に考えて
今回は実線で行く。
308 :
名無し組:2013/07/06(土) 09:12:49.55 ID:???
俺の通ってた教室は8割ぐらい点線にしてたな
エスキスや記述の方が断然重要だけど
点線にしたって1〜2分ぐらいのロスだろ
同じような図面が並んだときどっちを選ぶって話だよ
試験に臨む姿勢からして違うだろ
309 :
名無し組:2013/07/06(土) 09:44:46.63 ID:???
少数派に入ると他にも変なことしてないか隅々まで粗探しされる可能性もある
それに破線と比べると実線は手抜き感があるよね
ボーダーライン近辺では1点差で何百人もひしめいてるのにそんなリスキーな真似出来る神経が羨ましい
310 :
名無し組:2013/07/06(土) 10:27:50.16 ID:???
貧乏な俺は資格学校が8月後半に出す市販本を丸覚えするくらい、
何度も描いて独学初受験で受かった。
かかった費用、2冊で6千円ちょい。
311 :
名無し組:2013/07/06(土) 11:03:15.53 ID:???
どっちでもいいと思うが、雑な破線描くくらいなら実線のほうが印象はいいと思う
迷うぐらいなら、試験当日の状況次第でどっちで描くか判断すればいい
もし減点があったとしても、たかが知れてる
312 :
名無し組:2013/07/06(土) 11:13:39.18 ID:???
じゃあ綺麗な破線なら更に印象アップだねっ
313 :
名無し組:2013/07/06(土) 11:38:39.80 ID:???
資格学校に毒されすぎww
見え掛りの線種とかチェック項目にないから。
314 :
名無し組:2013/07/06(土) 11:52:10.64 ID:???
採点官の方ですか?
315 :
名無し組:2013/07/06(土) 11:58:54.17 ID:???
点線にこだわる奴は勝手にすればいいが
仮に実線が減点だとしても
時間無いなら実線にして見直しの時間10分でも確保した方が減点拾えると思うぞ
俺は作図に着手する時間で完全型からフリハンまで使い分けてた
ちなみに俺は伏図実線で-10分計算
印象を言うなら上にもあるが雑な点線なら綺麗な実線の方が印象いいと思う
316 :
名無し組:2013/07/06(土) 12:26:12.01 ID:???
実線を点線にするだけで+10分とわ・・・
俺が書いてた点線とは全く違う何かなのか?
317 :
名無し組:2013/07/06(土) 12:39:19.64 ID:???
>>316 実線の引き方遅いんじゃね?
点線で書いた図面で2H30Mだけど
実線2H20
フリハン2Hちょっと切るくらい
実線で受かったよ
課題文にフリハンでもいいって書いてあるくらい作図の減点なんて少ないと思うよ
周りにフリハンで受かった人だってたくさんいる
作図どうこうより良いエスキス、要求事項を落とさない方がよっぽど大事
318 :
名無し組:2013/07/06(土) 12:44:26.67 ID:???
皮肉も通じずドヤ顔でレスされてしまったw
お前、点線引くのおせーよ
319 :
名無し組:2013/07/06(土) 12:47:51.83 ID:???
317追加
恥ずかしながら初年度落ちて2年目に色んなパターンで作図しまくった
学校の教え通りの事毎回やってても成長しないよ
完璧な作図なんてよっぽど早くエスキスまとまった時だけで十分
俺はどんなにエスキス時間掛かろうと記述に絶対1時間かけるようにしてた
これも色んなパターンの作図法を持ってたからできた事だと思う
320 :
名無し組:2013/07/06(土) 12:51:25.24 ID:???
あと字と外構をきれいにかけば多少作図汚くても印象良く見えるよ
321 :
名無し組:2013/07/06(土) 13:01:56.53 ID:???
学校の教え通りにやらなかったのに落ちたのを学校のせいにして逆恨み
よくあるパターンですね
322 :
名無し組:2013/07/06(土) 13:23:36.81 ID:???
試験は試験!
実務は実務!
設計製図相談室で実務バリバリやってますよみたいなドヤ顔されても・・・
実務のことばかり考えてる固い頭だとプランもできないよ〜。
323 :
名無し組:2013/07/06(土) 13:54:16.02 ID:???
sの最近の2課題エスキスだけで2時間半かかってしまったorz
作図4時間掛かる俺にとっては致命的だよ
作図量を維持したままを何とか3時間前半まで縮めるのが今後の課題だ
324 :
名無し組:2013/07/06(土) 14:29:50.56 ID:???
どんな課題か知らんけど4時間は遅すぎるな
フリハンやってみろ
エスキスは課題やその日の頭の状況で何時間掛かるかわからん
本番までには作図量減らしてでも最低3時間切れる準備はしといた方がいい
325 :
名無し組:2013/07/06(土) 16:53:14.70 ID:???
二言目にはフリハンフリハン
梁伏の破線といい楽することばかり考えてるな
フリハンなんて本番前に3〜4枚やれば十分
今の時期に定規で4時間なら上等
これから枚数こなしていけば誰でも3時間前後で描けるようになる
>>277-280辺りを参考に作図手順を見直せばもっと縮まる
ちなみに俺の場合本番前で定規使って2時間半くらいで描いてた
326 :
名無し組:2013/07/06(土) 17:18:24.15 ID:???
近道しようとすると、一番遠い道になっちゃうかもね☆
327 :
名無し組:2013/07/06(土) 18:25:09.78 ID:???
>>277-280は325な訳ねw
325は当然既得だよねw
その時間で書いてても落ちてりゃ意味無いな
去年オールフリハンでも受かってるやついっぱいいるよ
当然俺は既得です。梁伏実線でね
フリハンは楽してるわけじゃないよ
当然普段は定規で、定規で書いても二時間半くらいで書いてた
フリハンは受かる為の手段だよ
フリハンは不思議と最初の頃は次に定規で書いた時に前より早くなってるんだよな
今だからこそフリハンも挑戦できる時期でしょ
信じるか信じないはあなた次第
受験生の方はがんばって下さい。
328 :
名無し組:2013/07/06(土) 18:40:14.91 ID:???
いやいや、楽して受かるならそれでいいだろ、修行かよww
それとフリハン鍛えるのは結構良いと思うね。ハードライン速くなっても糞の役にも立たんけど、フリハンのスキルは活きる場面多いし。
個人的には、速くて楽っていうか楽しく描けるフリハン一択だったが、試験元がどっちでも良いって言ってるんだから、どっちでもいいんじゃねww
329 :
名無し組:2013/07/06(土) 18:48:54.97 ID:???
フリハンは楽じゃないと思う
定規で書いた方が体力的には楽だよ
フリハンは手の負担が大きい
俺はとにかく早く書く手段として使ってた
あとフリハンで書いてる人は定規で書いても綺麗な絵書くよ
330 :
名無し組:2013/07/06(土) 18:52:55.54 ID:???
そーいえば
去年のNの講義で
終了間際によく新宿校だかの生徒が書いた模範解答みたいなのが送られて来てたが
いつも同じ人が書いたっぽいフリハンの図面があったな
331 :
名無し組:2013/07/06(土) 20:42:09.83 ID:???
H21年、新制度元年だった為、試験内容の情報が乏しく、N,S共に手探り状態だった
梁伏に関しては、N―見下げ破線、S―見上げ実線で指導だったらしい
本試験の梁伏図は見下げの指定が出た
が、普段から実線でばかり描いてたS生は、本試験でも見下げの指定を特に意味のあるものと思わず
大多数が実線で描いたという
本試験S解答例は当然破線だったが、S生から「なんだこの点線は!」と不満続出だったそうだ
試験結果から言えばNが地下機械式駐車場を全く指導してなかったこともありS圧勝に終わったが
翌年からSも見下げ破線を基本とし、見下げと見上げの指定を必ず確認することを徹底するようになった
以上、昔話でした
標準解答例では破線実線共に使われてるので、直接合否に影響するものではないものと推測できる
よって、実線で受かった人もいるだろうし破線で落ちた人も当然いるに違いない
ただ、今の時期から実線でも受かるからと破線を放棄するのはどうだろう
もし今年の試験結果がB判定で、プラン記述作図共に特に大きなミスが無かった場合、
「もし梁伏を破線で描いていたら・・・」と悔みはしないだろうか?
この試験はプランニングの試験だ 作図にそれほど大きなウエイトがあるとは思えない
しかし当落線上には、合格と言えば合格、不合格と言えば不合格、みたいな微妙な図面がズラリと並ぶ
その時に、普遍的・一般的に「見下げは破線」というセオリーがあるなら、それをを守った図面の方が
より合格に近づくのではなかろうか
これは実務の問題でも主義主張の問題でもない リスクマネジメントの問題だ
長文スマソ
332 :
名無し組:2013/07/06(土) 23:03:53.60 ID:???
>>331 なげーよ
「で、何が言いたいの」って良く言われないか?
>普遍的・一般的に「見下げは破線」というセオリーがあるなら
ない。
>これは実務の問題でも主義主張の問題でもない リスクマネジメントの問題だ
アホかww
333 :
名無し組:2013/07/07(日) 00:32:47.92 ID:???
>>328 楽して受かれるほど甘くはないと思うんだよね
特に俺の普段の業務は設計じゃないしエスキスとかむっちゃ苦手だった
だからみんながめんどくさがったり手抜きしがちなものほど一生懸命やったな
お陰で点線書くのとかめっちゃ速いよ俺
勢い良くリズム良く トトトトン トトトトン って感じで打っていくと上手くいく
慣れると7mスパンは点が何個、6mは何個って体が覚えてくれる
334 :
名無し組:2013/07/07(日) 11:01:47.41 ID:???
実線でも点線でもどっちでもいいわw
点線が基本なんだから普段は点線で書いてて
本番時間無かったら実線で書けばいいじゃん
335 :
名無し組:2013/07/07(日) 17:17:31.30 ID:???
フリーハンドばかりだと本番で不足の事態が起きた時に武器にならなくなるからな
いまの段階では練習にとどめて作図では使わない
336 :
名無し組:2013/07/07(日) 20:35:02.08 ID:???
うわー、模試開始15分前にメインシャープ落として口金折れた。
大事なステッドラーREGが‥‥orz
337 :
名無し組:2013/07/07(日) 22:23:46.15 ID:???
シャーペン消しゴムは複数持っとけよ
俺も本番はシャーペン3本消しゴム4個くらい持っていった
338 :
名無し組:2013/07/08(月) 13:39:44.50 ID:I+kjIaRj
細部に拘るのは時間の無駄。最多数と同様のプランが描ければまず合格できる。
採点官にしてみても、採点ミスがあっても多数が選択したプランだから
総合的に評価が高いんだといくらでも逃げが効く。
だから少数派のプランは厳密に見られて重箱の隅を全部つつかれて、
いつの間にか減点が蓄積してアウトに追い込まれる。
もしくはめんどくさそうだからと一部を大減点されて即ポイ捨てされる。
339 :
名無し組:2013/07/08(月) 14:32:29.47 ID:???
>>335 作図で使わなかったらどこで使うんだ?
エスキスなんてフリハンが当たり前でしょ
340 :
名無し組:2013/07/08(月) 15:15:57.05 ID:???
本番に限らず、試験勉強中に毎回作図時間が30分〜1時間も差があったら
そのまま記述やエスキスの訓練時間に影響が出る
昨年の試験から今年の課題発表までに散々時間あったんだから作図が
4面なら2時間〜2時間30分で描けるようになってないなら単なるサボり
課題に影響されにくい作図スピードと構造・設備の記述は今のうちにマスターして、
課題発表後はエスキスに力入れられる様な状況にしておくべき
341 :
名無し組:2013/07/08(月) 16:42:33.38 ID:VeYKgOZL
俺は製図板2枚もってった。
342 :
名無し組:2013/07/08(月) 17:51:31.47 ID:???
>>338は典型的な旧試験思考だな。
ちょっと前に若い奴らの試験対策会みたいなのに顔出したんだが、俺たちが受けた頃とだいぶ変わってるよ。
解答用紙に採点欄ってあったか?今は解答用紙に採点欄が50個くらいあって、チェックするようになってんだぞ。
詳細は省くけど、図面と記述の配点は50:50、図面は未完をはねた後1項目1点で
一発ドボン項目からチェックしていくんじゃね、あと記述は1問5点で図面との整合性が最重要じゃね、ってのが仮説。
まぁこれは飲み席の与太話だが、ぱっと見の印象がーとか、マイナープランは細かくチェックされて不利でーとかっていう試験じゃないことは確か。
そもそも、条件指定が緩やかで幾つも正解を作れる課題になったみたいだから、圧倒的な多数派は生まれにくいんじゃないかな。
まぁ、あれだ。
旧試験の年寄りはあんまり口出しするな、ってことだwww
343 :
名無し組:2013/07/08(月) 23:23:02.02 ID:???
実線、破線なんぞより標準回答例を眺めてると
「こんなにいい加減な梁のかけ方でいいのかなー…?」
などと。
ま、スクールで習った方法から比べれば、だけどね。
344 :
名無し組:2013/07/09(火) 01:06:46.30 ID:???
>>342 いやいや新試験合格してる若者だから。
俺が学校で貰ったのには、細かいチェックシートとは別に
印象点のシートがあった。細かいチェックは目くらましで、
合否は殆ど印象点シートで決している。これこそ主観がすべてのざっくり。
50:50てのも一時は学校でそういう話もあったが後で訂正されてる。
多数派のプランに紛れるのは今も最大に有効な考え方だと思うね。
記述が重要なのは間違いないが。
345 :
名無し組:2013/07/09(火) 09:12:16.13 ID:???
去年合格した者だけど
多数派に入れば合格できるってのは無いと思った
俺も受かるまではそうだと思ってたけど、去年の俺のプランはほぼ全てにおいて少数派
周りも結構そんな感じで受かってる人多かった
受かった人に共通してるのはとにかく記述はよくできたって事
図面と記述5:5ってのはウソじゃないと思う
去年もNでは5:5少なくても6:4って教えてたよ
346 :
名無し組:2013/07/09(火) 18:44:08.82 ID:???
多数派に入れば有利って言うのって
多数派に入れば人数だって多いんだからそっちの方が合格者多いのは当然だよね
昔みたいにひっかけがあってそっちが少数派になるってなら別だけど
今の試験は少数派になろうがちゃんと出来てれば受かってるよ
逆に多数派でも出来てなけりゃ普通に落ちてる
当たり前の事を当たり前にやれば受かるよ。
ま、それをすれば多数派になるのかもしれんけど
347 :
名無し組:2013/07/09(火) 19:23:42.36 ID:id7NVIZl
課題発表いつ?
348 :
名無し組:2013/07/09(火) 20:45:39.90 ID:???
349 :
名無し組:2013/07/09(火) 20:50:30.27 ID:???
すまん既得なもんで
発表そんな遅かったっけ
学科の1週間くらい前じゃなかったっけ
2級は結構前から出てたよな
350 :
名無し組:2013/07/09(火) 20:59:25.21 ID:???
2級は約1ヶ月前、1級は学科直前のイメージだった。学科受験時は製図なんて考えていなかったけど。
351 :
名無し組:2013/07/10(水) 20:53:46.04 ID:???
多数派が有利という理論は減点に対するリスクに主眼が置かれている
多数派=正しい、という意味では無く、もし多数派が間違ってたとしても
多数派全員が等しく減点されるのならダメージが少ないということ
だから旧試験ではとにかく多数派に入れと言われていた
しかし新試験になって記述の重要性(図面と記述の整合性、具体性など)
が増してきている
つまり、なんとな〜くこっちが無難かなあ?程度の考えで作ったプランじゃ
記述に説得力が皆無ということだろう
それよりはポリシーや拘りを持ったプランで、その優位性を記述でとつとつと
語った方が受け手の印象も良くなるだろうな
だが、注意して欲しいのは、これは試験であってコンペではないということ
奇抜なプランで皆を仰天させてやろうとか夢にも思わないように
ある一部にバカ受けするモノよりも多数がそこそこと思うようなモノを心がけること
あと、少数派や奇抜なことして受かった人は、嬉しくてつい大声で喋ってしまうもの
俗に言う「ノイジーマイノリティ」というやつだ
知人の知人の体験談・噂・ネットの書き込みなど、こういったものはその特殊性ゆえ
余計に誇張されて語られてしまいがちだが、それを鵜呑みにしてはいけない
その人達は、勿論合格するだけの力もあったのだろうが、多分に運が良かったのだ
かく言う私も、本番前に単線作図というものを知り、隠し球として何枚か練習し、
結局本番でも時間が足らなくなって単線で描いた
本当に運良く合格は出来たが、絶対に他人には薦めない
自ら進んで少数派、それも多分あの試験会場で単線で描いたのは私一人だろう
ってくらい少数派に飛び込んでいくなんて、よっぽどの自信が無ければできっこない
(もちろんそんな自信なんて無い)
今になって振り返ると、それくらい切羽詰まってたんだろうなと笑い話で済む話なのだが
352 :
名無し組:2013/07/11(木) 16:42:07.55 ID:???
>>351 ゴタゴタぬかす前に句点と改行の使い方覚えろや(怒)てのがサイレントマジョリティの総意だと思います。
353 :
名無し組:2013/07/12(金) 10:26:35.58 ID:???
ネットの書き込みなど、・・・・・鵜呑みにしてはいけない
良い子のみんなも
>>351のネットの書き込み鵜呑みにしないようにね☆
354 :
名無し組:2013/07/12(金) 19:11:59.78 ID:???
他の受験生を威圧するために、スーツで受験してみては?
355 :
名無し組:2013/07/12(金) 21:07:03.91 ID:???
356 :
名無し組:2013/07/12(金) 21:22:44.91 ID:???
今年は集合住宅と予想してみたお
コンビニや集会場が一階にあるの
357 :
名無し組:2013/07/12(金) 22:56:05.75 ID:???
>>354 俺の会場にはキャバ嬢みたいな3人組が受けに来てた
あんな奴に一級取られて自分が落ちたら洒落にならん
358 :
名無し組:2013/07/12(金) 23:08:12.21 ID:???
大学受験の時だが着流しに雪駄の奴がいた
359 :
名無し組:2013/07/13(土) 09:26:04.31 ID:???
>>356 改めて言う程の事じゃないな
多分今年受けるほとんどの人が同じ予想をしてるだろう
360 :
名無し組:2013/07/13(土) 19:14:13.34 ID:R8epHIz/
361 :
名無し組:2013/07/13(土) 21:45:20.97 ID:???
2年前の既得だが、
10年後、殆どの既存の仕事は土人と人工知能に奪われる。
建築の仕事は給料が安いが、人と接する機会が多い分野や
現場の人間はまだ生き残れる。特に一級建築士は。だから頑張れ。
ただし30年後は保証しない。人工知能が生身の人間の1兆倍以上賢くなる。
最低でも、大抵の建築物なら法規完璧で納まり完璧のベストプランの
図面・プレゼン一式100〜1000枚程度を1秒以内に設計できるようになる。積算も発注も同様。
施主は与条件を変え、無限にあふれ出す多種多様な計画から好きなものを選べばよいだけ。
指数関数的に発達するネットと人工知能の進化速度を甘く見てはいけない。
362 :
名無し組:2013/07/14(日) 08:47:06.59 ID:???
363 :
名無し組:2013/07/16(火) 22:10:48.67 ID:???
試験まで100日切ったね
364 :
名無し組:2013/07/18(木) 09:27:07.82 ID:Ed/APCQb
毎日一枚かいても100枚しか書けないオワタ
もっと前からやるんだったまた来年頑張るよ
365 :
名無し組:2013/07/19(金) 16:00:16.86 ID:A3OIRooq
◾平成25年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題を平成25年7月26日(金)に発表する予定です。 NEW!
366 :
名無し組:2013/07/21(日) 16:22:32.53 ID:???
製図だけでもおおよそ半分を毎年合格させる試験だからな
多数派という理屈は間違いでもないだろうな。
製図として間違っていなければ、少数派だから不利って事にはならんと思うがw
367 :
名無し組:2013/07/22(月) 03:24:16.15 ID:DGHNpxBh
Sの模試で1Cだったけど気を抜かないでやればなんとか合格できる?
S通ってた人意見プリーズ
368 :
名無し組:2013/07/22(月) 09:37:10.10 ID:???
昨日Nの模試の結果貰ったが87点か・・・
今年も受かりそうにない。
369 :
名無し組:2013/07/22(月) 09:38:39.04 ID:???
学科も製図も模試なんて関係ないよ
特に製図はいつも全然ダメなやつが受かったりするし
370 :
名無し組:2013/07/22(月) 11:45:06.44 ID:???
最近の既得だけど、学科は運では無理。
ぶれたとしても実力の90%〜105%にきっちり納まった結果が出る。
製図は授業全部通して合格ラインの60%の実力しかなかった奴が
本番でも大きいミスしておいて、いきなり合格したりする。特に女。
字が綺麗とか女ということに印象が引っ張られてミスを見落として貰える
としか考えられない。
371 :
名無し組:2013/07/22(月) 13:14:22.73 ID:???
>>370 たしかに学科にまぐれは無いな
ボーダーライン上の1,2点の運はあるけどな
模試で点取ってると出来てる様に感じてしまうが
何年も受けてると資格学校の問題に慣れてしまって点取れてる可能性があるから注意だな
これは製図にも言える
372 :
名無し組:2013/07/22(月) 15:35:00.12 ID:???
すまん。製図の点数だ
90点代は難しいな
373 :
名無し組:2013/07/22(月) 16:39:18.69 ID:???
図面50点記述50点の100点満点だっけ?
去年だけど、うちの講師厳しかったから80点以上なんてほとんどいなかった
それだけ取れてれば十分じゃないか?
あと製図は本番の為には満点回答狙わない方がいいよ
374 :
名無し組:2013/07/22(月) 22:29:41.02 ID:???
製図に点数なんてあんの?
資格学校が勝手に100点満点と決めつけてるだけだろ
いいかげん資格学校を頼りにするの辞めた方がいいと思うよ
375 :
名無し組:2013/07/22(月) 23:25:52.06 ID:DGHNpxBh
Sはランク分け採点でランク1は上位35%だからまぁまぁ実際に近いんじゃないかな
376 :
名無し組:2013/07/22(月) 23:26:39.57 ID:???
Nの場合模試を点数化してるだけだよ
採点する人によっても違うから誰も点数はあてにしてないよ
受ける方も何か評価してもらわないと受ける意味無いでしょ
ランク付けの評価より模試では点数化してくれた方がわかりやすい
でも個人的には本番も点数化されて評価されてると思うぞ
377 :
名無し組:2013/07/22(月) 23:34:25.88 ID:???
模試の採点は参考にするのはいいけど、ほどほどに
模試高評価の人が落ちて、さっぱりダメだった人が合格
という話をよく聞く
もっとも模試高評価の人は、製図3回以上受験経験のあるベテランに多いけど
378 :
377:2013/07/22(月) 23:38:15.43 ID:???
要するに
学校の採点基準≠KKの採点基準
みてるとこ(重要な採点の着眼点)が違うんだと思う
379 :
名無し組:2013/07/22(月) 23:50:35.09 ID:???
学校の採点は当てにならんけど
模試やる以上何かしら採点してもらわんと受ける意味ないよね
確かにベテランは問題のクセや引掛けを知ってるから高得点だよな
KK基準とは大分違うのは間違いないね
去年なんかうちのクラス見事に逆だった
再現図で評価良かった人が落ちまくってダメな人が受かった
記述の影響が大きいんだと思うけど
380 :
名無し組:2013/07/23(火) 00:12:52.71 ID:???
中層の市役所当たりが来そうな予感
381 :
名無し組:2013/07/23(火) 00:14:04.86 ID:???
市役所なら小さい議事堂があるね
面白そうな課題になりそう
382 :
名無し組:2013/07/23(火) 10:30:43.93 ID:???
今年は小学校とみた
383 :
名無し組:2013/07/23(火) 11:11:44.14 ID:???
今年の課題はサプライズだぞ
あと3日心して待ちたまえ
384 :
名無し組:2013/07/23(火) 17:39:14.63 ID:n3wtX9DN
しろうとばっかやね。受験のベテランが模擬で高得点??高得点ならとっとと合格するだろうが
385 :
名無し組:2013/07/23(火) 18:11:43.22 ID:???
一級建築士は素人の集団ですよw
素人のほうが頭がやわらかく実務経験も乏しいので
エスキス時にあれこれ考えずいいプランができるw
考えすぎるとエスキスできないよw
386 :
名無し組:2013/07/23(火) 18:24:34.99 ID:???
昭和の時代で出された美術館・図書館と来れば、次は研修施設の基準階タイプと予想してみた。
387 :
名無し組:2013/07/23(火) 20:50:23.85 ID:???
学校と本番とでは製図試験の評価の仕方が全然違うからな。
女か、字が綺麗か、この2点が最も合否に影響を与える。
388 :
名無し組:2013/07/23(火) 21:24:54.39 ID:???
女かどうかはともかく
字の綺麗汚いは関係ないだろ
389 :
名無し組:2013/07/23(火) 21:38:54.12 ID:???
いつも字が汚くても危篤ですけど
390 :
名無し組:2013/07/23(火) 21:58:50.59 ID:???
作図の綺麗さとか字の綺麗さとかで判断する試験じゃない
エスキスが伝わる図面で読める字なら問題ない
そんなとこに時間かけるのは時間の無駄
391 :
名無し組:2013/07/23(火) 22:05:07.56 ID:???
とは言いつつ、記述は丁寧な字で書いた方が良くね?
392 :
名無し組:2013/07/23(火) 22:05:43.39 ID:???
プランを見る試験なのに
字が下手とか図面が汚いとか馬鹿すぎる
393 :
名無し組:2013/07/23(火) 22:35:03.17 ID:???
俺は製図2回落ちて3回目は殆ど字の練習だけして受かった。
予想通りだった。
>プランを見る試験なのに
見るのはロートル。ミス無く見てるとは限らない。
字がきれいだとミスがスルーされる確率が格段に上がる。
394 :
名無し組:2013/07/23(火) 22:40:57.47 ID:???
お前のエスキスが酷いだけだよ
ゴミクズよ
395 :
名無し組:2013/07/23(火) 23:04:01.38 ID:???
エスキスと記述との整合性がすべて
396 :
名無し組:2013/07/23(火) 23:06:25.02 ID:???
新試験制度になってから
合格者のレベルは上がったの?
397 :
名無し組:2013/07/23(火) 23:40:15.51 ID:???
意匠と構造と設備の図面と記述との整合性とリアリティへの
対応が求められ、試験時間も内容も増えて確実にレベルは上がっている。
旧制一級建築士がいきなり受けても日本で30人くらいしか合格できない。
398 :
名無し組:2013/07/23(火) 23:58:43.49 ID:???
旧製図で落ちて新製図で受かったが
複合施設の難易度は苦しかったぞ
エスキスが機能図のように嵌らなくて
399 :
名無し組:2013/07/24(水) 00:08:35.60 ID:???
>>393 >見るのはロートル。ミス無く見てるとは限らない。
知ってる奴は知ってるけど(って当たり前かww)、違うよ(^ω^)
>字がきれいだとミスがスルーされる確率が格段に上がる。
全然、違うよ(^ω^)
400 :
名無し組:2013/07/24(水) 01:39:13.74 ID:???
全然違くない。
じゃあ何で大ミスしたオネーチャンが時々受かるのさ???
機械がプログラムで採点してるわけじゃないからミスはあるでしょ。
印象点あるでしょ。採点者は神のようでミスはあり得ないとでも???
あまり調子に乗らないほうがいい。
401 :
名無し組:2013/07/24(水) 07:19:14.71 ID:???
>>398 それ単にパズルの難易度が高いってだけじゃね?
402 :
名無し組:2013/07/24(水) 10:44:39.47 ID:???
毎年製図の合格者は機械でランダムに選定されてるんだよw
全ては運w
受ける前に合否は決まってるかもw
だから完璧な図面で落ちて、ミスだらけで受かるw
403 :
名無し組:2013/07/25(木) 19:24:30.64 ID:???
俺も大きなミスしたけど、民主党が政権とった時で、民主党応援したら合格したw
404 :
名無し組:2013/07/25(木) 20:34:42.64 ID:???
明日課題発表なのに過疎ってるな
課題予想しようぜ
◎メゾネット住戸のある集合住宅(3階建) 矩計初出題
○景勝地に建つ研修所
×地方公共団体の庁舎
最近90年台に出てる課題がよく出てるから90年台に出てるこの辺が来そう
405 :
名無し組:2013/07/25(木) 23:27:43.37 ID:???
ここの過疎りみてると
建築士は斜陽資格だと痛感する
受験者激減、そのうち受験する人がいなくなる悪寒
406 :
名無し組:2013/07/26(金) 07:38:03.66 ID:???
商業施設の入ったホテルか集合住宅かも
407 :
名無し組:2013/07/26(金) 09:14:49.33 ID:???
発表何時からだろう?
去年一発合格目指してたから正直先週位までやるせなさいっぱいでやる気でなかったけど
今日からは全力でがんばるぞ!
絶対受かってやる!
408 :
名無し組:2013/07/26(金) 09:44:36.58 ID:???
大学のセミナーハウス
要求図書
●1階平面図兼配置図(縮尺1/200)
●2階平面図(縮尺1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●2階梁伏図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
(注)要求図面に、図示又は記入するもの
主要寸法、室名、床面積
構造種別、架構形式等に応じて必要となる構造要素
柱、梁等の断面寸法
設備スペース、設備シャフトの位置
避難階段に至る歩行距離・歩行経路 等
409 :
名無し組:2013/07/26(金) 09:45:20.01 ID:???
なにこれ大学のセミナーハウスってwwww なんかひっかけあるのか?
410 :
名無し組:2013/07/26(金) 09:56:35.80 ID:???
ありゃ。多層じゃない?
411 :
名無し組:2013/07/26(金) 09:58:57.44 ID:???
なにこれ優しいんじゃ 矩計図でないし
412 :
名無し組:2013/07/26(金) 10:31:52.03 ID:bgl4Muub
お前作図力なしこだね
413 :
名無し組:2013/07/26(金) 11:44:25.72 ID:???
これはつまり研修所ってことか?
414 :
名無し組:2013/07/26(金) 11:48:24.75 ID:???
去年と同レベル!?
要求室が検討つかない。
段床の会議室ってかw
415 :
名無し組:2013/07/26(金) 11:55:01.42 ID:NMXmhS9/
基準階タイプじゃないんですねφ(..)
416 :
名無し組:2013/07/26(金) 13:10:17.22 ID:???
周辺の道路状況とかどうなるんかね?
敷地大学内じゃなくて完全に別の小さな敷地ってこと?
…つうか大学のセミナーハウスってなんぞね?
417 :
名無し組:2013/07/26(金) 13:12:58.75 ID:???
要するに低層の研修所ってことかね?
418 :
名無し組:2013/07/26(金) 13:17:42.06 ID:???
N長期は2階建て研修所やったが、あれか。
ジャストミートだな
419 :
名無し組:2013/07/26(金) 13:19:52.25 ID:???
N長期でやったね。
とりあえず復習し〜〜とこ。
あんな感じだろうね。
構造と設備は概ね去年と同じ感じかな?
420 :
名無し組:2013/07/26(金) 13:25:45.79 ID:???
それこそ今週日曜日にやった5Aも研修所だったしね。
421 :
名無し組:2013/07/26(金) 13:43:41.80 ID:???
研修所なら2階建てでも考え方は基準階と一緒だな
でも何が来るかわからない課題だな
対策が難しいんじゃないか
去年の図書館は図書館なんてパターン決まってるし
段床ホールって最初に教えてくれたから段床対策できたし
422 :
名無し組:2013/07/26(金) 13:48:15.02 ID:???
一番最後の課題が当るなんて幸先いいな
423 :
名無し組:2013/07/26(金) 17:29:26.82 ID:???
過去の類似課題って
平成16年宿泊機能のある「ものつくり」体験施設
平成8年景勝地に建つ研修所
昭和60年研修施設
昭和49年市街地周辺の宿泊施設をもつ小研修所
ってとこか
昭和時代はさすがに参考にならんな
424 :
名無し組:2013/07/26(金) 19:00:45.17 ID:???
425 :
名無し組:2013/07/26(金) 20:32:51.15 ID:???
基準階形式の大学のセミナーハウスなー・・・・・・・・・・あれ?
などと先走ったのは俺だけだ
426 :
名無し組:2013/07/26(金) 20:36:33.75 ID:???
ちょっと出し方が中途半端だな
いっそ矩計図を要求しちゃえば面白かったのに
427 :
名無し組:2013/07/26(金) 21:13:59.75 ID:???
2階が半分基準階(宿泊室)+半分大学の施設になる感じかな
実質、基準階物と低層物の中間みたいな感じになりそうだな
基準階でもいい課題なのに基準階にしなかったのは
階振り分けをさせたかったのかな
そう考えると基準階物は3平面にするかこのパターンしかないからな
これは難しそうだ
428 :
名無し組:2013/07/26(金) 21:26:18.60 ID:???
大学のセミナーハウスとは中途半端な課題だな
平成16年度の研修所は難易度が高かったようだけど
今年の課題は2階建てまでしかなく難易度が上がりづらい
課題を簡単にして重箱の隅を突付く採点モードかもな
矩計図も出したほうが楽しめたのに
早稲田大学のセミナーハウスは面白かったが
施設見学できるような物件はあるのかな
429 :
名無し組:2013/07/26(金) 21:33:02.14 ID:???
>>425 先走りこそしなかったが俺は思わず二度見したぜ
絶対に基準階だと疑ってすらいなかったしwww
430 :
名無し組:2013/07/26(金) 21:38:22.11 ID:???
>>428 2階建てだからこそ難しいと思う
総2階だとしたら2階の計画で基準階の計画と階振り分け+ゾーニングしなきゃなんないんだぞ
1階+基準階5層とかの方が恐らく簡単。断面増えるだけだし
2年前みたいに2平面+基準階より難しいと思う
課題名だけ見ると簡単そうだけど難しいぞこれ
431 :
名無し組:2013/07/26(金) 22:28:16.51 ID:???
研修室と宿泊と食堂、風呂が一つになってりゃいんんだろ
432 :
名無し組:2013/07/26(金) 22:37:04.62 ID:???
433 :
名無し組:2013/07/26(金) 23:20:43.72 ID:cUJvzzzX
なんだかんだで一級の製図は、分かってるやつは受からせる試験になったんじゃないの。実務やってる人間は難易度低下、付け焼き刃のヤツには難化
434 :
名無し組:2013/07/27(土) 00:16:29.62 ID:???
「大学のセミナーハウス」
というタイトル通りで
高卒には不利な課題
イメージも経験もないだろうし
逆に大学の体育会系の人には有利な課題
実経験に基づいてるので記述も説得力がある
435 :
名無し組:2013/07/27(土) 00:18:08.98 ID:???
436 :
名無し組:2013/07/27(土) 00:20:50.94 ID:???
<<434
昔とは違って高卒で製図受ける人って1割もいないのでは?
大半は院卒・大卒・専門卒なのでは
437 :
名無し組:2013/07/27(土) 00:22:47.30 ID:???
ますます資格学校に通う必要性がなくなってきたね
KKもアンチ資格学校向けの課題にシフトして
資格学校の付け焼刃的な知識じゃない建築をわかってる人を合格させたいのだろう
本当に受かりたかったら学校なんぞ行かず建築書を読み込むことをオススメする
438 :
名無し組:2013/07/27(土) 00:26:28.14 ID:???
>>435の訂正
大学セミナーハウスはキャンパスから離れた場所にあって
ゼミの研究やサークルの合宿などに使われるものだよ
会社の研修所みたいな施設だよ
>>421=
>>427=
>>430=
>>432乙
この建築士.COM改造課題は駄目解答例だな
平成16年 宿泊機能のある「ものつくり」体験施設
については南北に貫く自由通路があって難易度がアップしたのに
屋根も切妻にするように注文があったはず…手元に資料が無いから詳しいこと言えないが
でも大学セミナーハウスや研修所はそんなに難しい課題じゃないぞ
総2階建てと言ってるけど伏図もA2用紙に入れないといけないから
建築ボリュームが小さくなるぞ
平成12年 世代間の交流ができるコミュニティセンター
のような伏図無し課題なら総2階建ては最大級の建築ボリュームになるけどな
439 :
名無し組:2013/07/27(土) 00:28:36.83 ID:???
課題が発表されたというのに勢いないな
2年目、角番はすでに諦めモード?
440 :
名無し組:2013/07/27(土) 00:48:47.80 ID:???
本試験の解答例じゃなくて建築士.comが作った課題だろ
どっちにしても今年のは簡単な課題では無いと思う
資格学校がどんな問題作って来るかわからんけど
対策たてづらいね
441 :
名無し組:2013/07/27(土) 01:06:24.57 ID:???
>>439 Nの課題予想が大当たりして逆に楽勝ムードみたい
もしくはもう課題の検討に入ってるとか?
442 :
名無し組:2013/07/27(土) 10:22:18.10 ID:???
だから、去年受かってればよかったんだよw
去年受からなかった者は、今年も受からないw
今年は勢いのあるストレートの者か、3年目の頑張り屋しか受からないw
443 :
名無し組:2013/07/27(土) 11:35:23.61 ID:???
去年受かって良かったよ
段床って最初に発表してくれたから楽な課題だった
ある意味それだけの課題だった
本番で難しかったのはでかい吹抜けくらいか
今年は何もヒントないから難しいぞ
444 :
名無し組:2013/07/27(土) 12:14:48.50 ID:???
去年の問題の自由度から今年の傾向は感じ取れたけどここまでアバウトだとは思わなかったなー。
現段階では何でもありのテーマやん
445 :
名無し組:2013/07/27(土) 20:58:27.32 ID:???
今年は学科が難しく製図が簡単な年です。
明日の今頃は阿鼻叫喚の嵐
446 :
名無し組:2013/07/28(日) 01:32:16.09 ID:???
学科が難しいと言う時点で肉体労働者素材
現場で働くほうが幸せになれるぞ
金も悪くないしな
447 :
名無し組:2013/07/28(日) 03:19:17.78 ID:???
このテーマだと的も絞りにくいし
学校通う意味あまりないよね
448 :
名無し組:2013/07/28(日) 15:01:59.54 ID:???
予備校も独学も変わらんみたいな意見もあるけど、
独学の人ってどういう対策をしているのだろう?
過去問描いたり、市販本(わかるエスキースとか)読んだり、
実例建物の見学したり等か。
独学なのだから、それこそ千差万別なんでしょうな。
449 :
名無し組:2013/07/28(日) 15:18:47.39 ID:???
少なくとも学校に行っていれば未完ってのは無くなるわな。
何が何でも描ききる力は付くと思う。
あとは講師にも因るんだが記述のまとめ方。
450 :
名無し組:2013/07/28(日) 19:44:36.69 ID:???
学科が近年稀に見るくらい簡単だったらしい。
これは今年最高レベルの難問くる予感。
451 :
名無し組:2013/07/28(日) 19:58:01.83 ID:???
452 :
名無し組:2013/07/28(日) 20:22:49.70 ID:???
学科が簡単だったのかー・・・・これで製図も簡単だったら地獄だな。
割合合格だし。
むしろ超絶難易度のカモン!!だな
453 :
名無し組:2013/07/28(日) 20:38:05.28 ID:???
今年も出ないけどさ
偶に矩計、矩計と言ってる人がいるけど将来的にでも矩計図って出題されるものなの?
454 :
名無し組:2013/07/28(日) 20:52:37.63 ID:???
455 :
名無し組:2013/07/28(日) 20:58:56.43 ID:???
出る出る詐欺
あるいは馬鹿発見器
456 :
名無し組:2013/07/28(日) 22:01:31.20 ID:???
>>454 一応出る可能性はあるのね
d
これだと例えば配置1階平面・2階平面・伏・矩計みたいな組み合わせもある訳なのね
457 :
名無し組:2013/07/28(日) 22:25:29.12 ID:???
立面図も出る可能性あるわけか
458 :
名無し組:2013/07/28(日) 22:33:03.10 ID:???
課題の発表前で矩計図がでると吹聴するのは高度過ぎる情報戦
だが矩計図がでないと信じ込むのは試験対策を全くしていないってこったなwww
459 :
名無し組:2013/07/28(日) 22:34:22.55 ID:???
立面図は過去に出題されてるよ
矩計図は知らないけど
460 :
名無し組:2013/07/29(月) 09:43:14.05 ID:???
>>449 学校行っても、頭固くてエスキスできずに途中退出した人は未完だぞ
461 :
名無し組:2013/07/29(月) 09:46:33.15 ID:???
自己紹介乙
462 :
460:2013/07/29(月) 11:03:22.17 ID:???
>>461 楽勝だった去年にストレートで既得
エスキス終了時トイレに立つ → 変化なし
配置、平面終了時トイレに立つ → 退席後
エスキスに4時間で悟ったんだろう
463 :
名無し組:2013/07/29(月) 13:03:08.78 ID:???
>>404 すげぇ
今年はセミナーハウスだから
少しかすってる
464 :
名無し組:2013/07/29(月) 13:09:16.92 ID:???
オレっちの学校にはセミナーハウスなんてなかったぞ
465 :
名無し組:2013/07/29(月) 19:58:38.20 ID:???
いまNで課題の解説受けてる最中だが、
DVDいわく
「激難」
かなり多用途かつ、どんな用途の室が要求されるか不明な上、
要求された室に見合った設備がきっちり計画されてないと一発だってよ…
466 :
名無し組:2013/07/29(月) 20:15:49.20 ID:???
>>460 どうしてその人がスクールに通ってた事をわかったのかなー?…などと
467 :
460:2013/07/29(月) 20:22:12.55 ID:???
>>466 試験会場外のS学校の塊の中にいて特徴的だったんだよ
468 :
名無し組:2013/07/29(月) 22:38:19.93 ID:???
>要求された室に見合った設備がきっちり計画されてないと一発だってよ…
採点基準まで公開されていると言い張るバカ
469 :
名無し組:2013/07/29(月) 23:20:20.40 ID:???
>>468 それのどこが採点基準なんだよ。馬鹿はお前w
・大浴場が来たらボイラー室必要+床レベルの処理+構造に注意だが、
来るかどうかも不明
・ホールが来たら専用の空調機室必要+重複距離注意+構造注意だが、
来るかどうかも不明
・プールが来たらそれを支える構造に注意が必要だが、
来るかどうかも不明
・宿泊施設が付随すればゾーニングに注意が必要だが、
来るかどうかも不明
去年の「段床のある小ホール」みたいに決め打ちが利かないんだよ。
あれもこれもできるようになってないと駄目だ。
枚数を書いてない初年度生にはかなり不利な課題設定だぞ。
470 :
名無し組:2013/07/29(月) 23:49:11.38 ID:???
こんな漠然とした課題今まであった?
与えられた条件は
「大学のセミナーハウス」
のみ
これって何でもありじゃん
471 :
名無し組:2013/07/30(火) 00:24:50.30 ID:???
漠然としてるのは何かを隠してる可能性アリってことだよ
トラップとかね
472 :
名無し組:2013/07/30(火) 07:13:24.43 ID:???
これだとちょっと条件加えればサプライズだからなw
473 :
名無し組:2013/07/30(火) 07:15:26.65 ID:???
昨日、製図の課題説明会だった。
「これを落とすと大減点」が一体いくつあるんだって感じ。。
上にもあるけど、今年は決めうちが出来ない。あれもこれも知ってないと無理だわ。
474 :
名無し組:2013/07/30(火) 11:07:45.76 ID:6ECShQ96
全日本建築士会の講座で学科受けたんだけど、
ほとんど資料活用せず、結局知り合いから譲ってもらった
N社の資料使って合格点取った。
士会の製図の講習、すでにお金払い済なんだけど、
N社にもいったほうがいいか迷ってる。
短期とか直前講習とかあったら活用したいんだけど、
いかがなもんか。
475 :
名無し組:2013/07/30(火) 11:48:45.77 ID:???
好きにしろ
476 :
名無し組:2013/07/30(火) 21:36:17.16 ID:???
なんでこんな閑散としてんの?
製図受けるヤツいないの?
477 :
名無し組:2013/07/30(火) 21:37:48.90 ID:???
閑散としてるのは大規模規制中かも
478 :
名無し組:2013/07/30(火) 22:00:01.29 ID:ti2FIlNz
学科初受験で受かり、製図を始めるところだが、
二級製図のいきおいでやってたら100%落ちる気がするなぁ。
学校の授業だけじゃぁ、一級は厳しいのかねぇ
479 :
名無し組:2013/07/30(火) 22:15:25.23 ID:???
大学のセミナーハウスって逆三角形のアレだよな
480 :
名無し組:2013/07/30(火) 22:17:24.83 ID:???
そうだよ
481 :
名無し組:2013/07/30(火) 22:43:57.55 ID:???
>>478 学校通っても合格率50%くらいですからね。
自分はN建通って去年初受験で学科合格、製図でランクII。
作図要素とか速度、記述パターンを万全に仕上げても
当日のひらめきがいまいちで、落ちることはある。
どんな問題でも確実に受かる力を付けるのは難しい。
482 :
名無し組:2013/07/30(火) 22:48:20.64 ID:???
Sは土曜日からスタートだね
483 :
名無し組:2013/07/30(火) 23:02:19.31 ID:???
今年の課題は大変じゃないかい?
去年は図書館+段床小ホールが与えられてたけど
今年は大学のセミナーハウスということだけ
セミナーハウスで要求諸室はある程度絞られて予想も付くけど
対策を絞りにくい
激難の予感
484 :
名無し組:2013/07/30(火) 23:12:13.96 ID:???
泊まりもオーケー
シャワールームもオーケー
大学生の夜の盛り場だもんな
485 :
名無し組:2013/07/30(火) 23:19:12.82 ID:???
複合用途は無いやろ
486 :
名無し組:2013/07/30(火) 23:51:16.91 ID:???
大学2年の製図実習でセミナーハウスの設計やったなあ
487 :
名無し組:2013/07/30(火) 23:54:17.02 ID:???
大学のセミナーハウスって
スーフリみたいなサークルが利用するとこじゃないの?
王様ゲームするようなホールやラブホみたいなのが求められるのかな
488 :
名無し組:2013/07/30(火) 23:58:59.70 ID:???
宿泊部分の壁は分厚く書けプラス印象です
489 :
名無し組:2013/07/31(水) 00:01:15.02 ID:???
記述で
「隣のあえぎ声がきこえないように壁を厚くした」
と書けばさらにプラス印象
490 :
名無し組:2013/07/31(水) 00:01:34.42 ID:???
宿泊部は2人部屋が基本かね
個人的には個室じゃないとゲンナリだけど
491 :
名無し組:2013/07/31(水) 00:05:00.18 ID:???
金曜日の午後11時からやってるテラスハウスみたいな乱交ハウスは嫌だ
492 :
名無し組:2013/07/31(水) 00:10:52.65 ID:???
で、男と女はゾーン分けするようなのが出るわけ?
493 :
名無し組:2013/07/31(水) 00:16:25.92 ID:???
>>491 あれって乱交好きの男女が集まってんの?
494 :
名無し組:2013/07/31(水) 00:21:30.16 ID:???
建築設計資料を探すが売り切れだ
去年の図書館と違ってなかなかピッタリくる資料本は少ないな
495 :
名無し組:2013/07/31(水) 00:25:28.45 ID:???
>>493 カメラが回ってなかったら乱交する雰囲気だよ
うなぎが好きで録画して見だしたけど
男子部屋にカップルで一晩過ごさせたり朝のキスしたりしてた
消防士さんがチャラくて我慢できんかった
496 :
名無し組:2013/07/31(水) 09:14:06.91 ID:???
497 :
名無し組:2013/07/31(水) 11:00:37.86 ID:???
ツインじゃなくダブルベッドにして個別シャワールームにすればプラス印象です
昨今の生徒獲得競争に打ち勝つには必須の設備です
498 :
名無し組:2013/07/31(水) 18:31:55.14 ID:???
問題はどこに建っているかだろう。。
499 :
名無し組:2013/07/31(水) 19:22:18.20 ID:???
もちろんネオン街のラブホ跡地
500 :
名無し組:2013/07/31(水) 19:53:11.21 ID:???
学生時代のヤリマン女思い出すわ
501 :
名無し組:2013/07/31(水) 20:03:01.35 ID:???
宿泊室は大部屋で和室のほうが
二段ベッド 四人部屋洋室より一人あたりの容量狭くてすむ
風呂も同じ シャワーブースより大浴場
昭和の匂いプンプンだな
502 :
名無し組:2013/07/31(水) 20:15:48.51 ID:???
男女風呂は同階隣合わせ反転でもよいが 宿泊室は階を違えないと減点な
503 :
名無し組:2013/07/31(水) 20:33:01.12 ID:???
ベランダ伝いに夜這いできるようにしないと減点な
504 :
名無し組:2013/07/31(水) 20:37:15.07 ID:???
食堂や調理室もいるだろう あとメインルームはちょっとしたホールにしないとダメなんだろうな
505 :
名無し組:2013/07/31(水) 20:41:34.63 ID:???
宿泊出来るゼミ研修センターとか具体的にかいてくれてもいいのにな
506 :
名無し組:2013/07/31(水) 20:54:57.68 ID:???
要するにちょっとエロいシティホテルだろ?余裕じゃん!
507 :
名無し組:2013/07/31(水) 21:16:11.22 ID:???
総合大学におけるあらゆるセミナーを上げてみた
TOEIC等の語学研修セミナー
理系の資格研修セミナー
就活セミナー
論文等研究発表セミナー
起業家セミナー
怪しい団体セミナー
ヨガセミナー
ダンスセミナー
アナウンサーマスコミ志望セミナー
演劇セミナー
映画監督セミナー
外国人留学生日本語研修セミナー
建築コンペセミナー各クラブ、研究会のセミナー
ゼミのセミナー
やっぱり専修学校多目的の耐火建築物だな
508 :
名無し組:2013/07/31(水) 21:23:04.25 ID:???
教員を目指すセミナーもあったが
小学校教諭の場合 採用試験で水泳があり、25mプールは他の場所、小学校を借りて行ったな
509 :
名無し組:2013/07/31(水) 21:28:59.52 ID:???
2ユニットに宿泊施設を
男女完全に分けてほしい
510 :
名無し組:2013/07/31(水) 21:33:49.99 ID:???
いいか、これは試験なんだ 設計コンペじゃねんだ 自分のわがままを入れたきゃ
チラシの裏にでも描いてろ!
511 :
名無し組:2013/07/31(水) 21:44:28.50 ID:???
喫煙所は時代遅れだからなくてもいい
ベンダーコーナーは設けたほうがよい
512 :
名無し組:2013/07/31(水) 22:10:33.03 ID:???
<大浴場の計画について工夫したこと>
開放的な雰囲気とするために上部に吹抜を計画し、浴室間に高さ1.1mの
可動間仕切を設けて男女間の交流の場となるように工夫した。
また、音響効果を期待して浴室および脱衣室の天井高を6mとしたほか、
脱衣室には樹脂膜の自販機を設置して明るい家族計画に配慮した。
513 :
名無し組:2013/07/31(水) 22:29:18.19 ID:???
514 :
名無し組:2013/07/31(水) 22:33:32.20 ID:???
講師を招いて日帰りセミナーキャパ100人弱
宿泊研修 男女あわせて30人位
150m2クラスの大会議室 上階に宿泊室 和室20帖大部屋 8帖 6帖 ×2フロア
布団がはいるから押し入れを設け
あとは中くらいの研修室
和室は茶釜が沸かせるようにする
515 :
名無し組:2013/07/31(水) 22:58:36.46 ID:???
516 :
名無し組:2013/07/31(水) 23:05:32.13 ID:???
計画地は歌舞伎町みたいな歓楽街
無断外出してキャバクラや風俗に行かないように
外出者をチェックできる設備が求められるよ
加えて大学のセミナーハウスということだから
ここで処女喪失する人が続出するので
心をケアするカウンセラールームも重要
女の子の扱い、いかに労わるかあ合否を分ける
童貞、女の扱いが下手なヤツには明らかに不利な課題
517 :
名無し組:2013/07/31(水) 23:15:50.65 ID:???
>>502 発想の転換しろ!記述で↓みたに書けばプラスだろ
少子化対策として、敢えて男女が交遊できる空間とした
建築を建築を通して少子化対策に貢献できるような計画とした
固定観念にとらわれていては合格は遠いぞ
518 :
名無し組:2013/08/01(木) 01:04:11.87 ID:???
>>517 おまえ屁理屈センスあるな
いかにも正しいかのようにカムフラージュ・・・
できてねーよwww
519 :
名無し組:2013/08/01(木) 01:05:10.06 ID:???
処女厨で行きたいお
520 :
名無し組:2013/08/01(木) 06:59:24.78 ID:???
外観にも凝るだろうから断面図が大変だろうな
521 :
名無し組:2013/08/01(木) 07:24:17.21 ID:???
>>520 何で外観凝ったら
断面が大変なんだよ
意味わからんw
522 :
名無し組:2013/08/01(木) 09:19:33.30 ID:???
523 :
名無し組:2013/08/01(木) 09:52:58.23 ID:???
>>512 採点試験管は記述しか読んでないかもじゃんw
図面見てないかもよw
524 :
名無し組:2013/08/01(木) 11:53:05.99 ID:???
製図版の手入れをしよう
525 :
名無し組:2013/08/01(木) 11:57:01.45 ID:???
>>512 これで解答用紙の名前欄が
女子だったら合格
男子だったら不合格
526 :
名無し組:2013/08/01(木) 13:49:57.66 ID:???
1.1mって計画の座っても目線を遮らないってあれだなw
527 :
名無し組:2013/08/01(木) 20:35:28.65 ID:???
528 :
名無し組:2013/08/01(木) 21:46:26.22 ID:???
このスレがスーパーフリー化してるよん
このスレから女の子が離れていくよん
かなしいよん
たのむから試験元は会社の研修所になおしてくれよん
宿泊室がキングサイズのダブルベッド
スケベイスのあるバストイレ付きの個室は特に嫌だよん
529 :
名無し組:2013/08/01(木) 22:03:33.12 ID:???
和田さんに設計してもらえば
素晴らしいもんができると思う
530 :
名無し組:2013/08/01(木) 22:33:04.69 ID:???
やっぱり宿泊部門はラブホテルを見学して参考にすればいいの?
大学のセミナーハウスってことは
やりたい盛りの男女が一つ屋根の下に泊まるわけだから
それなりの雰囲気、演出のある宿泊部門にしないと大減点されるよね
531 :
名無し組:2013/08/01(木) 22:34:57.49 ID:???
>>494 亀レスする
建築設計資料は日建学院が出版しているから
課題集が出るあと2週間後ぐらいにたくさん刷って出版されるでしょ
532 :
名無し組:2013/08/01(木) 22:35:26.97 ID:???
>>521 男女の交流施設としてのムードを醸成するため
内外の空間構成およびディテールは西洋ゴシック期の城郭をモチーフとし、
四週に狭間付きの城壁及び尖塔を配すると共にエントランスには跳ね橋及び落とし格子を設置した。
533 :
名無し組:2013/08/01(木) 22:38:04.93 ID:???
大学のセミナーハウスってのは男女間の交流がメインなのか?
534 :
名無し組:2013/08/01(木) 22:48:12.94 ID:???
当たり前だろ
単なるセミナーハウスじゃなく大学のセミナーハウスだぞ
スーフリサークルが使うような施設だよ
535 :
名無し組:2013/08/01(木) 23:20:30.96 ID:???
高校すら出てないのに大学のそんな楽しい施設はイメージ出来ない
今年は難問だな
536 :
名無し組:2013/08/02(金) 00:28:54.01 ID:???
発展出来る大浴場つきなら地下か1Fにボイラーが必要だな
537 :
名無し組:2013/08/02(金) 00:33:25.13 ID:???
ボイラーって別室?
538 :
名無し組:2013/08/02(金) 00:35:25.23 ID:???
2〜3組のサークルやゼミが常に宿泊利用する施設なら
従業員が最低でも5、6名 食堂、清掃、リネンなど
従業員控え室は必要だな
大講堂やエレベーターはバリフリ必須だな
宿泊に関してはまあいいとして講堂を一階にもってくるなら一階に誰でもトイレ一個な
539 :
名無し組:2013/08/02(金) 00:38:17.30 ID:???
540 :
名無し組:2013/08/02(金) 01:34:02.97 ID:???
そろそろ製図板を用意しようかと思うのですが
お薦めはありますか?
出来れば手頃は値段でCAD内臓とか
自動作図装置付とかが欲しいです
541 :
名無し組:2013/08/02(金) 07:25:30.69 ID:???
出来れば、自動エスキス機能付きで
542 :
名無し組:2013/08/02(金) 11:38:24.86 ID:???
俺も製図板探してるけどロットリングの白いのオシャレでモチベーションあがりそう
543 :
名無し組:2013/08/02(金) 11:58:54.28 ID:???
一ヶ月半しかねーぞ
そんな洒落たの使ってる暇ねーよ
544 :
名無し組:2013/08/02(金) 13:03:03.95 ID:???
ダブルベッドよりも回転式&ガラス張りの方が試験官得点高いかも
545 :
名無し組:2013/08/02(金) 15:57:56.39 ID:???
ん?
10月13日だから2ヶ月あるだろ?
なんとかなるだろ
546 :
名無し組:2013/08/02(金) 20:29:52.08 ID:???
セミナー室は 大会議室 大部屋 中部屋 小部屋と分けないとな
壁厚は120程度でいいだろ いずれも防音な
夏休みは毎日 50〜60人が利用すると考えていい
547 :
名無し組:2013/08/02(金) 21:22:26.32 ID:???
>>540-541 ドラえもんの便利な道具のような製図板があったら私が欲しいわ
それに製図試験中にあなたのすることなくなるよ
その製図板を実務で使って仕事せず遊んでたいわ
548 :
名無し組:2013/08/02(金) 22:01:33.34 ID:???
ズブの素人の疑問です
日本の家では床下の湿気による木材の腐食、白蟻など家の一番大切な基礎部分に問題が発生しやすいですよね?
一般店舗の様にコンクリート床にフローリングを敷く様な構造にすれば、床下の問題から解放されると思うのですが何故わざわざ通気の悪い湿気を溜め込む袋状の「床下」という構造を採用するのでしょうか?
コストの問題でしょうか?
素人考えでは基礎の大切な部分なのでコストを掛けても長目に見れば投資価値があると思うのですが、識者の方々教えてください。
よろしくお願いします。
549 :
名無し組:2013/08/02(金) 23:16:23.98 ID:???
スレチ
550 :
名無し組:2013/08/02(金) 23:17:55.96 ID:???
去年落ちた俺としては段床式の講堂とか出たら小躍りするわw
551 :
名無し組:2013/08/02(金) 23:27:26.55 ID:???
で、今年の課題は去年より難しいの?
552 :
名無し組:2013/08/02(金) 23:37:25.26 ID:???
難しいというか曖昧すぎて雲を掴むような感じだよね。
20ある用途室のうち10位の用途室しか使わないけど
どう組み合わせるのかは当日まで教えませんからww
てことだもんな
553 :
名無し組:2013/08/02(金) 23:49:31.79 ID:???
サプライズはあるかな?
何だこの問題!?みたいに受験生の8割が戸惑うような
554 :
名無し組:2013/08/02(金) 23:57:31.60 ID:???
屋内プールか大浴場出そう
断面図で含むような指定で
555 :
名無し組:2013/08/03(土) 00:02:10.09 ID:???
556 :
名無し組:2013/08/03(土) 00:04:00.94 ID:???
>>555 施設見学と製図試験会場の下見の両方が一緒にできる
山口会場はホーム試合になったようだな
557 :
名無し組:2013/08/03(土) 00:30:14.40 ID:???
558 :
名無し組:2013/08/03(土) 00:33:01.07 ID:???
絶対受かる製図板 VS 絶対落とす試験元
勝者は!?
559 :
名無し組:2013/08/03(土) 00:33:24.91 ID:???
ほこたてかよw
560 :
名無し組:2013/08/03(土) 00:53:08.65 ID:???
561 :
名無し組:2013/08/03(土) 01:47:02.55 ID:???
街中じゃない場所がいいな
562 :
名無し組:2013/08/03(土) 01:51:08.26 ID:???
場所は景勝地だろうな
ただしデリヘル等、部外者が勝手に侵入できないような対策が必要
大学の男子なんて性欲の塊だしw
563 :
名無し組:2013/08/03(土) 01:55:05.19 ID:???
>>555 二人部屋と身障者1人部屋で15人収容か
なんか全体をひっくるめてギチギチになる予感
564 :
名無し組:2013/08/03(土) 02:01:08.54 ID:???
大学のセミナーハウスなんてあんの?
利用する人いんの?
まあリア充にしか縁のない世界だわな・・・
565 :
名無し組:2013/08/03(土) 02:07:33.96 ID:???
566 :
名無し組:2013/08/03(土) 08:32:36.20 ID:???
>>555 これは流石にクレームもの
他とあまりにも差がある
って言っても相対試験だから
山口会場は確実に他よりハードル高くなるなw
カワイソス
567 :
名無し組:2013/08/03(土) 09:03:52.28 ID:???
568 :
名無し組:2013/08/03(土) 09:36:03.27 ID:???
>>564 俺は行ったことあるぞ
旅館を改修しただけのものだったけど
海で遊んで花火やって狙ってた子とヤってめちゃくちゃ楽しかったな
あの子は今どうしてるんだろ
569 :
名無し組:2013/08/03(土) 10:21:19.26 ID:???
秋にお前のガキを中絶したよ
570 :
名無し組:2013/08/03(土) 12:44:54.04 ID:???
大学のセミナーハウス=やり部屋
という解釈でOK?
571 :
名無し組:2013/08/03(土) 13:55:59.18 ID:???
で、大学のセミナーハウスでちゃんと研修やる奴っていんの?
たいてい夏休みのゼミ旅行とかの利用で研修なんてやらなくね?
飲んで食ってやって、ひたすれそれだけ
飲み食いできるとこ、やる場所だけあれば十分だろ
当然すべてセルフサービスだから管理者ゾーンは存在しない
簡単な課題じゃん
572 :
名無し組:2013/08/03(土) 14:02:22.49 ID:???
「大学のセミナーハウス」と「セミナーハウス」
の違いって何よ?
まずはそこからだな
573 :
名無し組:2013/08/03(土) 14:06:35.93 ID:???
大学のセミナーハウスってなんだよ!
わけわかめ!
574 :
名無し組:2013/08/03(土) 14:53:05.76 ID:???
>>570 ああそうだよ、ひたすら二人部屋ばかりを描けば合格間違いなしさ
575 :
名無し組:2013/08/04(日) 13:26:06.34 ID:???
>>574 ベッドは当然ダブルベッドだよね?
ツインは大減点
セミダブルサイズも2人で寝るには小さいから減点
576 :
名無し組:2013/08/05(月) 00:18:46.79 ID:???
過疎ってんな
577 :
名無し組:2013/08/05(月) 01:33:05.70 ID:???
お前らお盆休みどっか出かけないの?
ひたすら製図の勉強?
578 :
名無し組:2013/08/05(月) 18:57:07.83 ID:???
お盆休みは海外に行ってくるノシ
あと2回もあるので製図の勉強はじっくりやるつもり
579 :
名無し組:2013/08/05(月) 21:04:29.55 ID:???
いってらっしゃーい!
1年目と2年目の合格基準点って昔は違ってたけど今はおんなじなんだねーw
あっ何も考えなくていいよ関係ないからw
580 :
名無し組:2013/08/05(月) 21:17:57.32 ID:K0SduyJo!
>>579 初めて聞いた。
受験回数で合格基準点が上がることなんてあるの?
581 :
名無し組:2013/08/05(月) 21:44:51.46 ID:???
ないよ
582 :
名無し組:2013/08/05(月) 22:56:58.32 ID:???
俺は学科116点で合格濃厚だけど
1年目は諦めたよ
試験も受けないで遊ぶことにする
来年長期の学校通って受かるよ
583 :
名無し組:2013/08/05(月) 23:06:39.90 ID:Af4FDxCB
2、3年目は採点が甘いらしいね だから極端に変な図面じゃない限り受かるんだとさ。
584 :
名無し組:2013/08/05(月) 23:19:17.77 ID:???
大学のセミナーハウスの話しようぜ
とりあえず宿泊ゾーンで
男女が交わらないようなゾーニングが第一だからな
記述でも必ず求められるぞ
585 :
名無し組:2013/08/05(月) 23:59:42.67 ID:???
>>582 お前は馬鹿か!
つべこべ言わず試験受けろ!
来年も使う試験会場なら場慣れできるぞ!
586 :
名無し組:2013/08/06(火) 00:14:46.51 ID:???
>>582 俺も二級の時そうしたよ
彼女ともめてて修羅場だったから精神的に無理だった
587 :
名無し組:2013/08/06(火) 00:19:23.36 ID:???
588 :
名無し組:2013/08/06(火) 00:23:59.17 ID:???
3回もチャンスあるんだから
やる時に気合入れてやって受かればいいんだよ
589 :
名無し組:2013/08/06(火) 02:40:55.59 ID:???
>>583 採点基準は同じなんじゃないの?
製図の合格率を平均40%として、
一年目は36%、二、三年目は48%程度って統計は出てたけど、
二、三年目の人は作図枚数なりの力量を付けている筈なんだし。
590 :
名無し組:2013/08/06(火) 04:34:10.65 ID:???
いやあああああああああああああああああ
もうこんな時間wwww
3時間で作図なんて無理(断言)
591 :
名無し組:2013/08/06(火) 08:01:43.47 ID:???
4時間でいいんですよ
プラン練りの時間を減らせば
592 :
名無し組:2013/08/06(火) 09:21:03.86 ID:???
>>581 そしたら1年目と時間的にハンデついて不公平じゃん
だから基準点上げてるって聞いたよ 予備校で
593 :
名無し組:2013/08/06(火) 10:07:52.11 ID:???
そんなんで不公平なんて言ってたら世の中の試験という試験が全部ハンデ付きになるだろ。
バカなのか?
594 :
名無し組:2013/08/06(火) 20:52:43.08 ID:Yt7uyKxN
信じないやつはいいよ 遊んで暮らせば
確かに採点は1年目と2年目は分けて採点するしな
595 :
名無し組:2013/08/06(火) 21:21:07.57 ID:???
3年目もいるだろうに…
596 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:15:30.21 ID:???
>>594 うちのクラスにも居るけど1年目と4年目はどうやって分けるの?
かなり力量に差があるよ
597 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:15:31.10 ID:???
前に学校に来てた人 学科受かって製図落ちてまた学科って言ってた
結構いるよなそういうやつ
598 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:17:17.49 ID:???
因みにその人製図は学校に通わず独学でネットの講習会に行ってたりしたんだって
599 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:25:08.34 ID:kzWXMg48
いいか?製図は減点法 採点前は皆満点
持ち点がある程度なくなったらアウト
決定打で即アウトのやつも
600 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:27:18.43 ID:???
>>590 最初は皆そんな感じだったなw
でも、真面目に通学してた人は9月半ばには
普通に3時間もあれば描き上げてたから心配ない
むしろ作図よりエスキスの方が難しいと思う
601 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:31:30.39 ID:???
602 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:36:53.59 ID:???
未完は 決定打です笑
603 :
名無し組:2013/08/06(火) 22:39:09.13 ID:???
>>600 確かに作図力は枚数をこなせばみんなそれなりに上達するけど
エスキスはセンスがだいぶ影響するからあっさり出来るようになる人と
出来ない人の差が開くよね
604 :
名無し組:2013/08/06(火) 23:17:44.10 ID:???
お前ら学校なんて信用すんな
学校通わず学科合格発表後(落ちたと思ってたら受かった)に
独学合格した俺が言うから間違いない
作図はフリーハンド
信じるのは己のみ!
605 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:00:19.28 ID:???
フリチン信者w
ま、受かる奴は受かるから好きにしな
606 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:02:56.35 ID:???
純ラーメンを採用したら単線で行けそう
無理かな
607 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:04:06.54 ID:???
海外行きたいやつは行ってきなw
608 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:04:16.32 ID:???
結論
どんなに勉強しようがしまいが
受かる奴は受かるし、受からない奴は受からない
609 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:05:58.60 ID:???
製図3回落ちて今年また4回目の製図
もう諦めた方がいいかな?
610 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:09:22.32 ID:???
>>609 俺も同じ状況だが諦める気は無い
未完で合格するのが夢だ
611 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:12:27.74 ID:???
>>610 あるがと!
3回も落ちると
受かる気しないけど頑張ろう!
製図9回落ちて10回目で受かった知り合いもいるし
612 :
名無し組:2013/08/07(水) 00:20:05.10 ID:???
>>611 どう見てもボケてんのにツッコミ無しかいw
613 :
名無し組:2013/08/07(水) 12:25:06.12 ID:???
セミナーハウスで勉強しようぜ
614 :
名無し組:2013/08/07(水) 18:28:17.17 ID:???
学校課題やったひといる?
2にはがっかりさせられたよ
615 :
名無し組:2013/08/07(水) 23:00:06.42 ID:???
>>614 学校って、S?N?
Nだったら何にがっかりなんでしょ。
課題1と殆ど同じだから?
616 :
名無し組:2013/08/08(木) 00:29:54.49 ID:???
今年の課題は激ムズだよ
完成さえすれば合格するレベル
617 :
名無し組:2013/08/08(木) 13:13:26.03 ID:???
課題1と同じ?課題1は回答例とほぼ同じだったが
課題2は難しい問題だと感じた俺はまだまだ力不足だな
がんばろう
618 :
名無し組:2013/08/08(木) 21:08:32.11 ID:???
学科で燃え尽きた
製図やる気出ない
619 :
名無し組:2013/08/08(木) 22:46:48.95 ID:???
盆休みはゆっくり休んで遊ぼうぜ
盆明けからやれば十分だし
620 :
名無し組:2013/08/08(木) 23:48:42.71 ID:???
621 :
名無し組:2013/08/09(金) 01:04:14.17 ID:LxhjJuhP
自然排煙取れない時って、日建は室内に排煙口を取らせようとするけど、廊下の天井の真ん中とかの方がよくない?
622 :
名無し組:2013/08/09(金) 01:23:43.19 ID:???
去年は、図書部門・集会部門それぞれを
1階2階どっちにするの?って迷いがあったけど、
今年は、基本的に研修1階・宿泊2階だろうから
方針は決めやすいような気がする。逆パタンあるのかな。
まぁ、始まったばっかだしわからないけども。
623 :
名無し組:2013/08/09(金) 03:09:51.07 ID:???
>>621 機械排煙と自然排煙は同一防煙区画
では不可なので、廊下を機械排煙・居室を自然排煙にする場合、居室と廊下間には天井から50センチ以上の防煙壁が必要です。建具が2bとすると少なくとも2.5bの天井高さが
必要です。建具を常閉の不燃建具
にする場合でも30センチ以上は防煙
壁が必要です。
廊下と居室を防煙区画した場合、廊下の各部分から排煙口までが30m以
下になればOKだと思います!
624 :
名無し組:2013/08/09(金) 07:58:41.22 ID:???
とりあえず製図スピード上げる為にトレースばっかやってるけど
教室はじじいばっか、女もいねーし
全然やる気出ねー
何話しゃいいんだよ
625 :
名無し組:2013/08/09(金) 09:25:11.24 ID:???
黙ってやれよ
626 :
名無し組:2013/08/09(金) 11:34:38.29 ID:???
早い段階で3時間切る作図能力を手に入れろ。
お盆明けまでに3時間前後までもっていけ。
627 :
名無し組:2013/08/10(土) 17:49:44.38 ID:???
お前ら製図の勉強してんの?
628 :
名無し組:2013/08/10(土) 18:17:59.97 ID:???
試験と関係ないけどスペインの、
47階建てにEV付け忘れって、読んで笑いましたわ。
やっぱ縦動線は最初にあたり付けないとですねー。
629 :
名無し組:2013/08/10(土) 18:39:37.56 ID:???
今回は2階でEVは不要だから計画するの楽だね
630 :
名無し組:2013/08/10(土) 19:59:58.62 ID:???
課題の難易度上げるために
EV2か所に計画させるだろうに
631 :
名無し組:2013/08/10(土) 21:23:17.87 ID:???
記述を写経するだけで1時間近くかかってしまう、、、
どうやったら時間短縮出来ますか?
632 :
名無し組:2013/08/10(土) 21:40:55.03 ID:???
>>631 いや普通だろ。
逆に、記述で1時間切るやつはロクな内容書いてないから気にするな。
自己プランの説明を求められてるのに、テキスト丸写しに使いまわしだ。
633 :
名無し組:2013/08/10(土) 21:47:19.29 ID:???
Nだが、早期対策1、2に加えて基本5Aまで提出だって。。。
早期対策1、2はできたけど、基本5Aが何度やっても延べ面積オーバーorz
失格プランしか組めないため提出不可になった。トホホ・・・
634 :
名無し組:2013/08/11(日) 02:59:11.73 ID:???
製図の試験って法令集持ち込めないんだな
法令暗記なんてしてないぞ、どうやって法令チェックすればいいんだ?
635 :
名無し組:2013/08/11(日) 03:22:34.46 ID:???
全く早くならへんわ‥
どないしましょ‥
636 :
名無し組:2013/08/11(日) 09:56:53.75 ID:???
ひと月やれば、それなりに書ける。
個人差は、仕方無い。
637 :
名無し組:2013/08/11(日) 18:18:24.35 ID:???
おおきに。
頑張ってみます!!
638 :
名無し組:2013/08/11(日) 22:28:21.09 ID:???
学科独学で、今日はじめてNに参加。
製図の実力は間違いなくクラス最低であることを確信した。
盆休みは家族を捨てて書きまくることにした。
・・・製図の人数(一年生クラス)10人くらいしかいなかったんだけど、こんなもんなの?
639 :
名無し組:2013/08/12(月) 00:00:54.67 ID:???
>>638 うちらのクラスもそんなもんだった
名簿には20人位居たけど実際来てるのは10人くらいだった
640 :
名無し組:2013/08/12(月) 00:13:00.87 ID:???
今年はくそ暑いから製図の勉強が大変そう
でも頑張ってね
641 :
名無し組:2013/08/12(月) 02:13:00.19 ID:mhJNmERv
二年目は今の段階では6時間でチェックもふくめて終わってるれべる
一年目と差がありすぎる
去年独学学科合格で製図も一年目でも受かるかもとかんがえてた自分が甘かった
レベルが違う
642 :
名無し組:2013/08/12(月) 07:52:53.75 ID:???
>>639 総合(学科+製図)コースの学科落第者が10人ってことだろ
出席者の5人は2度目3度目受験の常連客。2人くらいが総合コースの合格者
残り3人くらいがおまえと同じ初受講者なんてざら。
NもSも合格率は終わっているのに、よくそんな所に大金払うよな
643 :
名無し組:2013/08/12(月) 08:00:17.34 ID:???
書く手順を統一して作図の為に考える時間を減らし、道具の持ち替えを最小限にすれば
3時間〜3時間半で書けるようになるよ。
自分は筆圧が強くて柔らかい芯だとすぐ折れるから固い芯に変えたら格段に早くなった。
644 :
名無し組:2013/08/12(月) 09:37:05.94 ID:???
とにかく一年目はまず3時間まで持っていく作業だもんな
二年目で3時間以上かかる奴なんて皆無だもんね
645 :
名無し組:2013/08/12(月) 10:23:48.59 ID:???
3年目だぜ。なんとかなってくれ。でもなあ手当もなし
今回だめなら転職か?
646 :
名無し組:2013/08/12(月) 11:33:32.43 ID:???
トレースで一階平面で二時間かかった
速くなるのかな
647 :
名無し組:2013/08/12(月) 12:11:19.20 ID:???
ようやくエスキスがまとまったので周りを見たら、みんな既に台出して線引いてた、ワロタ。
648 :
名無し組:2013/08/12(月) 12:36:59.33 ID:???
>>646 トレースは他人のプランだから、自分のプランみたいに頭に入ってなければ遅いよ
>>647 誰かが線を引き始めると焦る
自分が一番に引き始めると不安になる
649 :
名無し組:2013/08/12(月) 13:05:37.71 ID:???
何で景観のよい南にセミナーホールと浴室を配置するのか?
宿泊室ではダメなのか?浴室を階中央に配置してはいけないのか?
650 :
名無し組:2013/08/12(月) 13:08:13.61 ID:???
理由が付けばなんでもいいんだよ
記述で補え
651 :
名無し組:2013/08/12(月) 13:13:02.01 ID:???
はっぱり記述だよな
記述の大切さはこの2年で味わった
652 :
名無し組:2013/08/12(月) 13:14:16.89 ID:???
「はっぱり」てなんぞ?
「やっぱり」です
今年もやバス
653 :
名無し組:2013/08/12(月) 14:34:56.93 ID:???
製図1年目です。
宜しくお願いします。
記述ってテキスト丸覚えじゃダメなのですか?
654 :
名無し組:2013/08/12(月) 14:39:18.79 ID:???
655 :
名無し組:2013/08/12(月) 14:49:39.74 ID:???
テキスト丸覚えだとパニックに陥ること確実
656 :
名無し組:2013/08/12(月) 14:51:00.39 ID:???
>>654 ありがとうございます。
テキストで要点だけ抑えて日本語さえおかしくならないように気をつければ何とかなる
とか思ってたけど
上の方読んでるどうやら甘いようですね。
657 :
名無し組:2013/08/12(月) 15:10:05.06 ID:???
暑いなあ
どっかの大学のセミナーハウス一眼レフ片手に見学行って来ようと思って調べた
適当に選んだからおまえらも参考にしてな
東京女子医科大学 白河セミナーハウス 福島県白河市
和洋女子大学 佐倉セミナーハウス 千葉県佐倉市
駒沢女子大学 箱根セミナーハウス 神奈川県足柄下郡箱根町
名古屋女子大学 越原セミナーハウス 岐阜県加茂郡東白川村
奈良女子大学 奈良町セミナーハウス 奈良県奈良市
ノートルダム清心女子大学 蒜山セミナーハウス 岡山県真庭市
神戸女子大学 ハワイセミナーハウス ハワイ州ホノルル市
658 :
名無し組:2013/08/12(月) 15:13:43.83 ID:???
>>656 >テキストで要点だけ抑えて日本語さえおかしくならないように気をつければ何とかなる
OK!
まずはテキストを暗記しないことには始まらない。
テキスト丸暗記+各課題の記述丸暗記する。
試験でパニックに陥るのは中途半端に記憶してるから
見たことあるけどどーだったっけ?みたいになるからだ。
しかし、10問中1,2問(特に構造、設備)は見たことないやつがあるが
それは皆同じ、だからそこはなんとか切り抜けろ!
659 :
名無し組:2013/08/12(月) 15:33:09.79 ID:h9s6Ma36
セキュリティーについて留意したこと
女子学生を主とした利用が想定されることから、エントランスホールに近接して配置し、一級建築士試験の参考にと称し
一眼レフを持って訪れる盗撮目的の不審者を撃退しやすい計画とした。
また、大浴場の外部には赤外線センサーを配備し、不審者が発見された場合、即狙撃できるよう配慮した。
660 :
名無し組:2013/08/12(月) 15:40:43.28 ID:???
とにかく配慮しろ
661 :
名無し組:2013/08/12(月) 16:01:36.59 ID:sSW8B4OV
何回プラン作っても避難経路の重複距離に引っ掛かるんだが・・・
おれが重複距離について理解できてないだけなのか。
誰か分かりやすく教えてくれ!
662 :
名無し組:2013/08/12(月) 18:22:24.36 ID:???
女子用露天風呂を設け、2階の和室の窓から覗けるようにした
663 :
名無し組:2013/08/12(月) 18:31:43.83 ID:???
おまえら溜まりすぎだw
気分転換にちょっとは遊んで来いww
664 :
名無し組:2013/08/12(月) 20:16:14.96 ID:???
S93、T93、N92のボーダー直下らしい俺は製図の勉強ができずにいる。
学科独学だし30万も使えないしどうすればいいのか分からん。
もし運よく製図に進めるとしても製図課題集もまだ市販されてないし。
665 :
名無し組:2013/08/12(月) 20:35:42.26 ID:???
受かってる可能性がある点数なら製図挑戦すればいいのに
落ちた人って、今から1年間フル勉強するの?しないでしょ!?
3ヶ月くらい製図の勉強して、結果学科不合格だったとしても、来年にむけての学科勉強には影響しないような気が
どっちみちいつかは製図受けるんだし
666 :
名無し組:2013/08/12(月) 20:47:51.47 ID:???
>>665 「必死さん」もご健在のようですが、
毎朝6時20分の「返しさん」も
20時頃の時間帯にも進出なさって
ますますご健在のようですね。
規則正しい生活は健康の秘訣です。
前スレのようにならない事を祈っています。
ヨロシク。
667 :
名無し組:2013/08/12(月) 20:49:57.24 ID:???
>>642 違うよ 製図コースの人数が20人位だった
668 :
名無し組:2013/08/12(月) 20:58:35.12 ID:???
この時間でも全然クーラー効かねぇ
10畳部屋に12畳用付けてるのに、フィルターも交換したばっかなのに
最近のECOエアコンは何でこんなに弱いんだ?
前に付けてた電気代クソ高い昔のエアコンは強かったのにな…
てか、このままだとヤベぇ
折角の丸々一週間休みなのに汗拭きだけで終わっちまう
669 :
名無し組:2013/08/12(月) 21:23:53.75 ID:???
670 :
名無し組:2013/08/12(月) 21:40:20.77 ID:???
672 :
名無し組:2013/08/12(月) 22:07:48.39 ID:???
>>669 真面目に答えるが、185cmで75kgだから割と理想的な体系だと思う
673 :
名無し組:2013/08/12(月) 22:33:32.06 ID:???
>>664 余裕でボーダー上ならどうするつもりだったの?
製図も独学のつもりだったなら、即取り掛かること推奨。
Nなら、今仮入学しても学科落ちってわかったところで、
辞めさせて貰えた筈だけど‥‥タダで。
674 :
名無し組:2013/08/12(月) 23:23:51.96 ID:CmdFVIaG
初受験ですが、エスキスをなんとか頑張って、自分のプランで製図の練習をするべきか。
まずはエスキスはおいておき、回答例をトレースして製図スピードを上げるべきか。
どちらが良いでしょうか?
675 :
名無し組:2013/08/12(月) 23:29:59.48 ID:???
断然エスキス
トレースは何の意味も無し、時間の無駄
作図なんて本番の火事場の馬鹿力でどうにでもなる
エスキスで勝負が決まると言っても過言ではない
いくら作図早くてもエスキスが駄目なら受からない
逆にエスキスが優れていれば作図も時間はかからない
676 :
名無し組:2013/08/12(月) 23:53:31.94 ID:???
もうエスキスやれ
677 :
名無し組:2013/08/12(月) 23:59:24.01 ID:???
エスキスと記述だけやればいいよ
678 :
名無し組:2013/08/13(火) 00:23:38.88 ID:???
>>673 余裕でボーダー超えて100点以上だったとしても製図も独学のつもりだった。
35万円用意できないし。
市販の製図課題集の発売がもう少し早いといいけど。
製図試験そのものは2級製図のときの独学で経験あるけど1級の製図はかなりきつそうに感じるよ。
独学で作図はできたとしても、独学でエスキスと文章記述は厳しそうだね。
679 :
名無し組:2013/08/13(火) 00:41:41.03 ID:8r+A4+zL
674です。
675.676.677 皆様、有難うございます。
頑張ります。
680 :
名無し組:2013/08/13(火) 00:50:51.78 ID:CFy3znSW
消防署らしい
681 :
名無し組:2013/08/13(火) 01:03:37.19 ID:arM9U08j
>>649 浴室に採光や景観なんか要らねぇーよ
とタカくくってたら思いっきり減点されたw
夜しか使わんのに何故だ?
683 :
名無し組:2013/08/13(火) 02:04:47.74 ID:???
tac なら10万からあるし、
他にも安めの所あるから、金無い奴は
そういうとこで、独学+αでやればいいじゃん
684 :
名無し組:2013/08/13(火) 02:42:30.64 ID:???
まぁ、課題集買うだけなら数千円で済むもんね。
まだ年齢が若いなら、初年は独学で挑戦するのもいいんじゃない?
それで受かれば英雄だし、落ちても来年がある。
685 :
名無し組:2013/08/13(火) 06:34:32.04 ID:???
心配しなくても落ちるよ
686 :
名無し組:2013/08/13(火) 09:39:28.21 ID:???
>>664 俺もその口だけど、落ちてたら返してくれるってんで通ってるぞ。
配布資料も本契約の生徒と同じものだし、前半部分(発表前)でもかなりの課題数がでる感じだ。
俺みたいな設備屋にはとても2か月の期間じゃ足りないから、来年の為と思ってる。
687 :
名無し組:2013/08/13(火) 11:04:05.71 ID:???
ゾンビの恐ろしさを知らんと見ゆるのw
688 :
名無し組:2013/08/13(火) 12:14:28.34 ID:???
>>681 講師に聞いたら「ど真ん中に浴室はありえないでしょw」だって。
なぜありえないかまでは聞いてないけど学校的にはあり得ないんだろうなと
考えるようにした。
689 :
名無し組:2013/08/13(火) 13:09:58.07 ID:???
NとSの製図の合格率って毎年どれくらいですか?
全く講義に出席しなかった人を除いて。
690 :
名無し組:2013/08/13(火) 13:46:41.04 ID:???
どっちも50%弱じゃなかったかな。
受験生の大半が学校行ってる現状なのでそんな高くならない。
それと、製図は講師の当たり外れがあると思う。
去年のうちの街のSは、水曜コースが70%、日曜30%とかだったし。
691 :
名無し組:2013/08/13(火) 13:54:41.62 ID:???
講師なんぞ頼ってる時点で駄目だろ
自分で考えて調べて解決しなきゃ
講師なんぞに頼るような温室育ち、過保護が建築士になったら大変だぞ
692 :
名無し組:2013/08/13(火) 14:39:25.90 ID:???
>>691のような建築士もどうかと思うけどな。
自分独りで大きくなったのか?(笑)
693 :
名無し組:2013/08/13(火) 14:46:17.07 ID:???
学校の合格率とひとくちに言っても
S対Nに大した差はないと示したかっただけだよ。
講師の差<<<本人のやる気・突破力、は言うに及ばないが、
生徒のつまずき易いポイントを見抜いてくる講師と
そうではない講師がいるのは事実だと思うよ。
694 :
名無し組:2013/08/13(火) 15:23:36.49 ID:HgQjbmKJ
あ
695 :
名無し組:2013/08/13(火) 15:29:02.99 ID:???
学科で燃え尽き+仕事でゴタゴタがあったりして、今日初めて一枚写経した。
6時間もかかった。
完全に出遅れた。
これからもう一枚書く。盆休みはずっと書く。
696 :
名無し組:2013/08/13(火) 16:17:19.00 ID:???
>>695 燃え尽きた?
燃え尽きた学科は何点だった?
697 :
名無し組:2013/08/13(火) 16:51:39.54 ID:???
107点
698 :
名無し組:2013/08/13(火) 17:02:24.81 ID:UmZTjrVp
施設利用者のプライバシーに配慮し宿泊室へは受付を通らない動線とした。
浴室にはジェットバス、マットを常設し利用者の安全性、快適性に加え
非日常的な空間を演出した。
またポイントカードを配布することにより利用者の経済的負担を減らす計画とした。
なおポイントカードは利用者のプライバシー、将来性、世間体に配慮し
当該施設が特定出来ないデザインとした。
699 :
名無し組:2013/08/13(火) 17:31:13.19 ID:???
700 :
名無し組:2013/08/13(火) 20:09:21.29 ID:7x1y2tl0
>>659 ですます調と断定をミックスしたらマイナス点いくつか引かれるだろ
701 :
名無し組:2013/08/13(火) 20:38:40.64 ID:???
どうせ学科落ちるだろw
702 :
名無し組:2013/08/13(火) 21:38:12.87 ID:???
>>692 学校の想定外が本番で出たら学校のせいにして落ちた受験生を見たら笑えるよ
受験生は70諭吉も払ってるけど学校を詐欺師呼ばわりするのは無いぞ
サプライズを当てたら褒めちぎるくせに
703 :
名無し組:2013/08/13(火) 22:16:42.19 ID:???
704 :
名無し組:2013/08/13(火) 22:26:15.54 ID:???
705 :
名無し組:2013/08/13(火) 23:11:08.35 ID:???
お前らお盆は遊びまくり?
706 :
名無し組:2013/08/13(火) 23:30:54.67 ID:???
>>705 俺は家でおとなしく勉強している
建築士以外の別の、だけどw
707 :
名無し組:2013/08/14(水) 00:15:58.47 ID:???
このクソ暑いのに製図板背負って35諭吉かよw
708 :
名無し組:2013/08/14(水) 00:19:27.16 ID:???
独学ならば
35諭吉払わんで
本番だけ製図板背負えばいい
709 :
名無し組:2013/08/14(水) 00:33:10.10 ID:???
いやオールフリーハンドなら製図版も不要
710 :
名無し組:2013/08/14(水) 01:19:43.86 ID:???
色んな資格を独学で取ってきたけど建築士だけは学校の費用がぼったくりだな
70万とか35万とかありえないw
建築士試験業界はおそらくどのメジャー国家試験業界よりも閉鎖的でひどい
TACがそこに目をつけて風穴を開けようとしているがまだまだのようだな
解答速報を個人情報入力無しでPDF提供する当たり前のことをやってる
こういう全国区の学校がもう一つ二つくらい出てくれば業界も変わってくるだろうな
711 :
名無し組:2013/08/14(水) 01:36:40.42 ID:???
ぼったくり学校に通う奴が多すぎるのが悪い
建築業界の人間って他力本願の馬鹿が多いのか?
独学が勉学の基本だろ
712 :
名無し組:2013/08/14(水) 01:45:09.63 ID:???
糞ハゲが悪い
713 :
名無し組:2013/08/14(水) 02:08:26.07 ID:???
他の業界の国家資格って独学が基本なん?
714 :
名無し組:2013/08/14(水) 03:06:49.82 ID:???
当たり前だろ
35〜70諭吉もお布施して
皆こぞって資格学校に通うのは建築くらい
頭悪すぎだろ
こんなんだから他業界から馬鹿にされるんだよ
715 :
名無し組:2013/08/14(水) 03:42:20.13 ID:???
簡単に言えば
受験資格、実務、試験内容、実際の一級建築士の責任範囲が全てかけ離れ過ぎてる
試験制度自体がとうの昔に破綻してるとしか思えない
資格学校が流行る理由だと思う
716 :
名無し組:2013/08/14(水) 06:17:05.34 ID:???
悔しLECか
717 :
名無し組:2013/08/14(水) 09:16:38.78 ID:???
>>714 あなたには建築をやる自由もやらない自由もある。
資格学校に通う自由も通わない自由もある。
なにに対してイラついているんだ?
独学が良いならそうすれば良いし、そうする人もいるだろう。
自分が独学では取れそうにないからという八つ当たりなのか?
718 :
名無し組:2013/08/14(水) 09:47:27.89 ID:???
719 :
名無し組:2013/08/14(水) 10:07:37.36 ID:???
ハゲに対してイラついているんだ
720 :
名無し組:2013/08/14(水) 14:04:53.66 ID:???
721 :
名無し組:2013/08/14(水) 18:28:45.49 ID:???
ホーケイ学部じゃ取れないんよw
722 :
名無し組:2013/08/14(水) 18:33:55.09 ID:???
723 :
名無し組:2013/08/14(水) 18:59:34.54 ID:???
いまどきは実務経験が不要な資格のほうが多いだろ
724 :
名無し組:2013/08/14(水) 19:58:40.47 ID:???
いまいちわかってねえんじゃねw
725 :
名無し組:2013/08/14(水) 20:31:26.20 ID:???
726 :
名無し組:2013/08/14(水) 21:17:46.77 ID:???
Nだが、課題の1Bで爆死中orz
足洗い場―浴室―艇庫がつながらん。。。
727 :
名無し組:2013/08/14(水) 21:25:42.78 ID:???
艇庫?
普通に考えると
艇庫―足洗い場―浴室
じゃないの
728 :
名無し組:2013/08/14(水) 21:46:53.19 ID:???
艇庫は管理部門指定、浴室は宿泊部門指定、足洗い場は部門も屋内外も指定なし。
浴室は1階が正解なんかなぁ…
宿泊部門だからといって2階に上げると、足に砂が付いたままウロウロ…
729 :
名無し組:2013/08/14(水) 21:59:05.23 ID:???
艇庫ということはボード部のためだよね
艇庫と足洗い場はくっつけてもいいのでは
ボードで転覆しない限りはずぶ濡れになることはないから
自分なら浴室は宿泊部門で足洗い場から距離的に短い場所を選ぶな
艇庫は離れでも良いような気がするが
何で管理部門指定なんだろう
課題難易度UPのためかも
730 :
名無し組:2013/08/14(水) 22:08:12.53 ID:???
そのとおりで、足洗い場は艇庫に隣接指定になってる。
やっぱり、浴室は2階に上げたほうがいいか。
1階に下ろすと上下階の面積がアンバランスになって、エスキスが破綻したんだよ。。
で、1階に共用と研修と管理と宿泊の全部門が入り乱れてグチャグチャになって
頭がクルクルパーになって仕切り直し決定。
お盆休みで時間があってよかったわ。。
731 :
名無し組:2013/08/14(水) 22:19:50.14 ID:???
近所に高校と大学の艇庫があるから答えたけど
大学のには簡易宿泊所があるけどセミナーハウスと呼べるような豪華なものじゃないよ
ボードは女の子の短パンが濡れない程度の浅いところで乗り込めるけど
足はどうしても汚れてしまうからね
では
732 :
名無し組:2013/08/14(水) 23:04:05.24 ID:???
お前ら家でシコってばかりいないで
外出て現実を見ろ!
建築は理想でなく現実だぞ!
733 :
名無し組:2013/08/14(水) 23:27:29.13 ID:???
足洗い場と浴室は動線の計画だけだぞ。
なんのために足洗い場通るんだよ
734 :
名無し組:2013/08/15(木) 09:16:10.51 ID:???
735 :
名無し組:2013/08/15(木) 10:32:49.34 ID:???
艇庫なんて出るわけないだろ
こんな糞な出題考えた奴は首だろ
そんなのに30諭吉も出すなんて…
一級受験者ってねずみ講みたいな詐欺にひっかっかり易いんだな
736 :
名無し組:2013/08/15(木) 13:36:46.30 ID:???
ボード部は川の近くとかに部室があるね
セミナーハウスに付いてる実際の例とか存在するのかな?
737 :
名無し組:2013/08/15(木) 13:45:55.01 ID:???
ヒント:食堂+厨房を2階
738 :
名無し組:2013/08/15(木) 14:58:11.74 ID:???
市販の製図課題教材が2級みたいにもっと増えれば独学者も増えるんだろうな
TACもそろそろ出版しないのかな
739 :
名無し組:2013/08/15(木) 15:00:40.57 ID:???
>>737 食堂はラウンジの機能を兼ねるとあるが?
740 :
名無し組:2013/08/15(木) 15:38:47.84 ID:jhhnJ58J
俺も2階に食堂だな
ラウンジの機能って食事時以外にも利用できればいいってだけの話だし
741 :
名無し組:2013/08/15(木) 16:03:59.27 ID:???
おまえら 資格者になっても 仕事ないぞ。オリンでも来ないとバブル
おきないぞ。もしかしてもうオリン確定のつもり。それより先に震災
再発しそうだ。
742 :
名無し組:2013/08/15(木) 16:09:38.64 ID:???
2階食堂+屋上テラス
743 :
名無し組:2013/08/15(木) 17:03:01.26 ID:???
消費税駆け込み+オリンピック確定なら最後も最後のチャンスだろうな。
若い技術者不足は、事実だ。
741の様な老人や老人間近の建築士は、要らないというか需要がないw
744 :
名無し組:2013/08/15(木) 18:11:57.29 ID:???
1Bは食堂2階派が多いようだから、それでエスキスやってみるか。
宿泊室の配置が面倒になりそうだな。
745 :
名無し組:2013/08/15(木) 18:32:54.05 ID:???
食堂は「ラウンジ=交流=すべての部門の利用者に使える」と考えれば1階。
「単に休憩コーナーとして機能すればよい」と考えれば2階でも可能。
どちらに考えるかでかなりプランが変わるけど、今までのNの課題では前者が多かったな。
てか、1階にするとかなりエスキス苦しいんだが…
746 :
名無し組:2013/08/15(木) 19:41:26.26 ID:???
747 :
名無し組:2013/08/15(木) 19:53:02.23 ID:???
食堂、厨房とも1階に入ったけど、食堂北面&厨房が無窓の減点プラン。
一応図面まで書き上げたけど、間違いっぽいからまた明日やり直してみる。
748 :
名無し組:2013/08/15(木) 20:31:46.97 ID:???
食堂1階と2階を両方試したけど、2階に乗せると動線が悪くなるだけだったんだが。
結局、1階をフルグリッドから駐車場除いて面積最大にして納めたほうがきれいだった。
749 :
名無し組:2013/08/16(金) 00:12:47.17 ID:???
>>747 厨房に採光なんか必要ないだろ。
無窓でも換気設備が付いてればいいはず。
750 :
名無し組:2013/08/16(金) 03:44:59.09 ID:???
うまいこといかんのう‥‥
キレて寝たるわ
751 :
名無し組:2013/08/16(金) 07:11:38.59 ID:???
確かにSNガンガレ糞スレに比べれば全然まともだ
752 :
名無し組:2013/08/16(金) 08:57:23.22 ID:???
>>748 >1階をフルグリッド
浄化槽とテラスのスペースとれた?
753 :
名無し組:2013/08/16(金) 09:30:31.65 ID:???
754 :
名無し組:2013/08/16(金) 09:31:03.60 ID:???
浄化槽は駐車場下
755 :
名無し組:2013/08/16(金) 10:53:42.87 ID:???
なんだ、浄化槽の上に物を置いてもいいんなら、
外構の計画で苦労しなくてよかったんだ。。
756 :
名無し組:2013/08/16(金) 11:11:34.92 ID:???
外部階段使えばいいじゃない
艇庫を南西→近くに洗い場→外部階段→浴室
757 :
名無し組:2013/08/16(金) 11:18:18.86 ID:???
浄化槽の上に車置くと車内がめっちゃ臭くなるけどな
758 :
名無し組:2013/08/16(金) 11:27:22.05 ID:???
別に東西に44mにしなくても42mでいいやん
759 :
名無し組:2013/08/16(金) 13:04:02.24 ID:???
760 :
名無し組:2013/08/16(金) 14:47:30.32 ID:???
製図初でまだ一枚も書いてませんが何から始めたら良いですか?
761 :
名無し組:2013/08/16(金) 15:28:04.08 ID:???
1B、管理人室のプラン描けとあるけど宿直室でいいんだよな?
それとも俺の知らない隠し部屋でもあるのか!
762 :
名無し組:2013/08/16(金) 15:59:31.15 ID:???
ここまでNの課題の話題ばっかりだけど
なんなんSは情報漏えいさせたら炭鉱送りにでもされんの?
763 :
名無し組:2013/08/16(金) 16:19:35.44 ID:???
やっと1Bのブロックプランできた・・・7時間
これからエスキス30分だから7.5時間
むずかしいぜ・・・今年も無理か
764 :
名無し組:2013/08/16(金) 17:08:15.07 ID:???
>>760 まずは神社で合格祈願!
ってのは置いといて。
・道具揃ってるの?
・製図自体の経験は?(二級とかで)
・予算は?
情報少なすぎても、まともな返信貰えないと思うですよ
765 :
名無し組:2013/08/16(金) 17:36:26.41 ID:???
>>761 あれは問題作成者がやらかした誤植だな。
いつかの課題の文章を使い回してるのがバレバレ(笑)
766 :
名無し組:2013/08/16(金) 18:44:14.08 ID:???
>>760 学科は独学?
もしそうなら製図も独学するの?
二級持ち?
767 :
名無し組:2013/08/16(金) 20:30:29.12 ID:???
a
768 :
名無し組:2013/08/16(金) 20:41:08.08 ID:???
お前ら優秀だな。
オレなんか底辺すぎて、前回の授業で1Aの答えを写経しただけ。
1bはエスキス例もらったけど、図面に起こすのに8時間位かかった。
今日、朝から1Aのオリジナルプラン(あえてセミナーホール北側にした)やってみたけど
作図の途中で疲れて今日はやめた。10時間かけても終わらないんだから、、嫌になる。
769 :
名無し組:2013/08/16(金) 21:10:28.59 ID:???
1Bエスキス例なんてもらわなかったぞ
2F食堂にしたら宿泊室納まらなかった
浴室外に面してないけどまいっかー
もうコレでいーや
770 :
名無し組:2013/08/16(金) 21:20:06.85 ID:???
やっぱり、食堂2Fに上げて宿泊室の配置が悪いのはNGじゃね?
DVDでは「宿泊室の景観が最優先」って何度も言ってる。
あと、浴室無窓もNGだった。
771 :
名無し組:2013/08/16(金) 22:11:32.55 ID:sKtdnmJ2
二年目のやつは食堂無理して一階にもって来て万人利用なんて計画すると
1日のキャパ 内部利用者何人 外部利用者何人とか面倒臭い記述が求められ揚げ足とられうっかりマイナス点ひかれるぞ
1年目のやつより点がないんだから下手なミスでマイナス点とるな
内部利用者だけの二階にしておけ 保険だ
772 :
名無し組:2013/08/16(金) 22:28:18.48 ID:???
伝家の宝刀ピロティーで浴室納まったああああああああああああ!!!!
さて、ピロティーの下何に使おうか・・・
773 :
名無し組:2013/08/16(金) 22:42:17.27 ID:???
>>771 施設の利用者以外が食堂を使うなんてどこに書いてあるんだよ。
774 :
名無し組:2013/08/16(金) 23:48:31.53 ID:???
食堂厨房食品庫を二階に上げたら管理用エレベータが要るからな
775 :
名無し組:2013/08/16(金) 23:52:45.34 ID:???
>>774 それ思い込み
書いてないからEVいらない
776 :
名無し組:2013/08/16(金) 23:57:18.83 ID:???
適宜
777 :
名無し組:2013/08/17(土) 00:23:06.51 ID:???
教育的ウラ指導組は居ないようだな
寂しいぜ
778 :
名無し組:2013/08/17(土) 00:24:44.59 ID:???
プランが破綻するなら管理用に限ってはいらないという選択
779 :
名無し組:2013/08/17(土) 01:06:23.48 ID:jq3yMOe1
テスト
780 :
名無し組:2013/08/17(土) 08:19:28.46 ID:lBjNv0Jb
風呂は覗き防止を入れないと減点な これはマジ
781 :
名無し組:2013/08/17(土) 08:28:16.17 ID:???
厨房を2階に上げるなら、管理用EVか食材運搬用の小荷物リフト
(王将の厨房とかにあるやつ)のいずれかが必要。
あと、リネン室に対しても布団を運ぶためにあったほうがいい。
782 :
名無し組:2013/08/17(土) 08:44:48.77 ID:???
>>781 管理者の為の施設じゃないぞ
あった方がいいのは間違い無いがその考え方は最も落ちるパターン
そんな事考えるなら利用者が使うエントランスホールを広く取る方を考えよう
783 :
名無し組:2013/08/17(土) 09:31:30.66 ID:???
>>782 大変残念だが、管理・サービス動線が不充分では合格できない試験である。
厨房とリネンが管理と繋がってなくて良いなんて、すんごいゆるゲーだ(笑)
784 :
名無し組:2013/08/17(土) 09:35:20.18 ID:mFsRdlmW
>エントランスホールを広く取る方を考えよう
↑暑さで頭ヤラレタのか?(笑)
無駄に広いスペースや空きスペースは印象が悪いとあれだけ(ry
785 :
名無し組:2013/08/17(土) 09:36:22.13 ID:bTzSI/US
結局この課題、バランスとるために
二階に持っていけるのって食堂厨房か浴室の二択なんだよな
明日貰う模範解答は二階浴室の外部階段とかやってそうだが
俺は二階食堂にした
それよりテラスってアクセスの条件も隣接の条件もないから北側道路に面して設けたがだめかな
786 :
名無し組:2013/08/17(土) 09:48:33.00 ID:???
>>781 曲がりなりにも建築に関わってんならダムウェーターの名前ぐらい知っておけよ
787 :
名無し組:2013/08/17(土) 10:11:50.89 ID:???
>厨房を2階に上げるなら、管理用EVか食材運搬用の小荷物リフト
>(王将の厨房とかにあるやつ)のいずれかが必要。
あるに越したことが無くてもよいと考えてる。
実務でも絶対つけてと言われたら最初から計画に入れるけど、
2階建てだしなーとりあえずこれで提案して施主からつけて
と言われたらわかりましたって感じ。
788 :
名無し組:2013/08/17(土) 10:17:43.25 ID:???
>>786 そんなとこで知識をヒケラかさんでよろしい。
>>787 実務はガン無視の試験だってこと、わかってんの?
789 :
名無し組:2013/08/17(土) 10:18:36.10 ID:???
知識と常識の違いもわからん奴が
790 :
名無し組:2013/08/17(土) 10:26:06.69 ID:???
791 :
名無し組:2013/08/17(土) 10:35:50.68 ID:???
>テラスってアクセスの条件も隣接の条件もないから北側道路に面して設けたがだめかな
本番もぜひそれで行ってくれ!
792 :
名無し組:2013/08/17(土) 10:43:14.24 ID:???
イマドキ釣り宣言で無能をごまかすなど小学生でもやらないな
793 :
名無し組:2013/08/17(土) 10:52:22.71 ID:???
>>786 結局のところ製図試験では
小荷物専用昇降機のことをダムウェーターと略してもいいのかな
ダムウェーターとはオリローのような商品名だったような気がするが
794 :
名無し組:2013/08/17(土) 11:09:59.81 ID:???
実務無視だけど
要求されてないのに無理して入れるのはどうかと言う話
厨房が2階だから要求されていなくても入れるとか
単純に思い込みでしょ?適宜に計画は誰が判断するの?
795 :
名無し組:2013/08/17(土) 11:11:29.93 ID:???
小荷物専用昇降機をダムウェーターと言っているのは最近の法規を読んでないオッサン。
2000年の法改正で基準法からダムウェーターの呼称が消えてる。
お前らどっちでも通用するからケンカするなw
796 :
名無し組:2013/08/17(土) 11:12:49.31 ID:???
797 :
名無し組:2013/08/17(土) 11:25:04.86 ID:???
798 :
名無し組:2013/08/17(土) 11:26:58.92 ID:???
「テラス、庭園、広場は絶対に南向きだ」と言ってる奴等と同レベルだな
799 :
名無し組:2013/08/17(土) 13:52:06.94 ID:???
1B難しいぜ・・・
作図どころかエスキスもまとまらん!イライラしtれきちゃ
800 :
名無し組:2013/08/17(土) 15:02:43.24 ID:???
艇庫を小ホールあるいは小さい体育館にかえるだけで
課題がもうひとつできる
801 :
名無し組:2013/08/17(土) 15:35:41.65 ID:???
宿泊部門は1階か?
それとも2階にして減点覚悟で浴室のみ1階?
わからん!
802 :
名無し組:2013/08/17(土) 16:35:28.56 ID:???
宿泊2階、浴室も2階
803 :
名無し組:2013/08/17(土) 16:47:49.25 ID:???
小ホールと和室二階じゃだめですか?
804 :
名無し組:2013/08/17(土) 17:18:33.93 ID:???
805 :
名無し組:2013/08/17(土) 17:39:16.54 ID:???
難しい問題出してきたら、
倍返しだ!!
806 :
名無し組:2013/08/17(土) 17:55:49.56 ID:???
製図も独学の俺はまだ取り掛かれない
さっさと今年の課題集を発売しろ
35福沢諭吉の連中は恵まれてるよな
807 :
名無し組:2013/08/17(土) 18:12:28.87 ID:???
808 :
名無し組:2013/08/17(土) 18:26:43.66 ID:???
バカみたいに福沢諭吉って書くより素直に円って書いた方が早いし分かりやすくね?
809 :
名無し組:2013/08/17(土) 18:27:22.72 ID:???
万円だった
810 :
名無し組:2013/08/17(土) 18:40:22.64 ID:???
>>806 "一級建築士" "練習課題"
ggrks
盆明けぐらいに課題集が出てくるよ
811 :
名無し組:2013/08/17(土) 19:02:35.00 ID:???
土曜クラスですが、書いた図面は模範解答と大体同じだったが、
ここで2階食堂とか言ってた人達はにわかだということが分かった。
812 :
名無し組:2013/08/17(土) 19:33:47.56 ID:???
1B終わったけど信じられないプランを作ってしもた
恥ずかしくて提出するのが嫌すぎる
813 :
名無し組:2013/08/17(土) 20:10:10.94 ID:???
日建の出してる課題集なら、
25年度版がとっくに書店に並んでたよ。
814 :
名無し組:2013/08/17(土) 20:50:55.46 ID:???
>>813 不親切だな君は。
購入してきてあげたまえ。
815 :
名無し組:2013/08/17(土) 20:52:27.05 ID:???
オレも1Bはスーパー糞プランになった。
こんなセミナーハウス行きたくないわー。
終わってから思ったけど、均等グリッドじゃだめだわ。
816 :
名無し組:2013/08/17(土) 20:53:39.02 ID:???
>>806 70諭吉の工面をしたほうがええて、今年はあきらめろ
817 :
名無し組:2013/08/17(土) 21:08:14.45 ID:???
保健室とか管理室が無窓になったら減点ですか?
818 :
名無し組:2013/08/17(土) 22:17:05.43 ID:???
>>817 採光制限に関係ない居室なら機械換気設備つければ無窓でも大丈夫なはず
実際去年図書館の事務室が無窓の模範解答結構あったし
819 :
名無し組:2013/08/17(土) 22:27:08.94 ID:???
今年もわざと落ちるかな
820 :
名無し組:2013/08/17(土) 23:13:36.54 ID:???
そろそろこういう
821 :
名無し組:2013/08/17(土) 23:13:56.66 ID:???
回答見てキレそうになったぜ!
先週、孔子がやっちゃダメと言ってたのが回答に盛り込まれている
何だよ!何でもありじゃねーか!くそ!
822 :
名無し組:2013/08/17(土) 23:17:47.34 ID:???
作図に入る段階で面積オーバーが発覚・・・
朝までに終わるかな・・・
823 :
名無し組:2013/08/17(土) 23:19:32.96 ID:???
ピロティか2階の一部を屋根か吹き抜けにするんだ!
824 :
名無し組:2013/08/17(土) 23:21:20.51 ID:???
記述でもやるかな
825 :
名無し組:2013/08/17(土) 23:26:13.11 ID:???
>>822 >面積オーバーが発覚
テラス・浄化槽・駐車場・駐輪場のスペースは大丈夫か??
それとも、天井が高い大セミナー室部分を総2階でやっちゃったとか・・・
826 :
名無し組:2013/08/17(土) 23:29:53.61 ID:???
テラス2Fはアウト?
827 :
名無し組:2013/08/18(日) 00:26:07.33 ID:???
要求図面のところの一階に図示するもののところに
ロ.テラス(面積を記入する)
ってあるし一階じゃないとだめじゃないかな
828 :
名無し組:2013/08/18(日) 00:28:51.81 ID:???
今回の場合はテラスを利用する部門が特定されていないから、
研修部門からアクセスしづらい2階はよくないと思う。
ていうか、提出今日だぞ?(笑)
829 :
名無し組:2013/08/18(日) 01:08:33.10 ID:???
作図まで提出?
830 :
名無し組:2013/08/18(日) 01:12:40.92 ID:???
当たり前体操♪
831 :
名無し組:2013/08/18(日) 01:27:10.49 ID:???
エスキスまでっていわれたのに まじかよ
832 :
名無し組:2013/08/18(日) 01:29:48.52 ID:???
提出レベルは、講師の方針に依りですわな。
うちみたいに、1Aのトレース提出だけでいいなんて場合もあるし。
(言っても、1B作図までやったけども)
833 :
名無し組:2013/08/18(日) 02:07:53.87 ID:???
製図も独学で受かった奴とかいないのかよ?
どいつもこいつも予備校に洗脳されているのか?
834 :
名無し組:2013/08/18(日) 02:35:21.71 ID:???
洗脳というより、むしろ強迫観念でしょうw
835 :
名無し組:2013/08/18(日) 07:21:53.70 ID:???
>>831 カリキュラムでは、B課題の提出はエスキスだけでよいことになってる。
けど作図しないと、プランも設備の大きさや配置も頭に残らないから、俺は書いてるな。
てか、盆休みなにしてたの?(笑)
836 :
名無し組:2013/08/18(日) 08:08:48.06 ID:???
盆休みがあるほど暇なら合格は余裕だな
837 :
名無し組:2013/08/18(日) 08:45:42.10 ID:???
言い訳を書き込むヒマがあるんだったらキュービクルのひとつでも書けよ・・・
838 :
名無し組:2013/08/18(日) 10:54:36.47 ID:???
>>735 学校の課題は予想問題じゃないぞ
どんな課題かしらんけど動線処理の仕方を勉強させるための設定だと思う
ま、本番は出ないだろうけどね
今年は去年と違って何が来てもおかしくないから学校が暴走しそうだな
839 :
名無し組:2013/08/18(日) 11:37:37.85 ID:???
で、ここで話題になってるのはNとSのどっちなんだ
通信添削組には話が見えない
840 :
名無し組:2013/08/18(日) 12:00:29.72 ID:???
>>838 「早い」と「深夜」って、対応してる?
噛み合ってないような・・・・
841 :
名無し組:2013/08/18(日) 12:18:05.52 ID:???
842 :
名無し組:2013/08/18(日) 14:15:50.55 ID:???
>>840 532 は、たった18分で反応してる。
スゴイな。
見張ってるとしか思えない。
843 :
名無し組:2013/08/18(日) 15:27:27.52 ID:ElcPsHXl
>>781 二年目のやつはつけたほうがいいかもな
二年目の作図は1年目よりチェック厳しいから
844 :
名無し組:2013/08/18(日) 16:49:29.55 ID:???
>>781 >>782 >>784 管理動線取るのは当然だが
厨房を2階にした為に専用のEV付けたりは考えすぎでドツボにはまる典型的なパターン
昔は裏動線に厳しかったが、最近の傾向は裏動線より共用ゾーンをしっかり取ってるかのほうが厳しいよ
共用ゾーンが狭い奴は近年かなり落とされてる
逆に裏動線無しとかでも結構受かってる
SやNは旧制度の裏動線至上主義からまだ脱却できてないんだよな
845 :
名無し組:2013/08/18(日) 16:52:36.27 ID:???
846 :
名無し組:2013/08/18(日) 16:55:59.34 ID:???
追加
大学のセミナーハウスを設計してるんであってレストランを設計してるんでは無いことをお忘れなく
大学生(利用者)が利用しやすいの建物にしないと落ちるよ
学校の教えを守りすぎると管理者メインの建物になりやすい
KKの標準解答例を見てみな
847 :
名無し組:2013/08/18(日) 16:58:31.79 ID:???
>>845 30歳の既得だが
悪かったなジーサンでw
848 :
名無し組:2013/08/18(日) 17:59:39.12 ID:???
独学は
とるぞ
で検索してみい
849 :
名無し組:2013/08/18(日) 18:27:52.92 ID:???
2Aの解答例を見て吹いてしまった(笑)
850 :
名無し組:2013/08/18(日) 18:30:55.97 ID:???
847は、40代なのは既に分かっている。
851 :
名無し組:2013/08/18(日) 20:52:24.53 ID:???
食品庫が中にある厨房が2階なこと自体があり得ないのに(動線に配慮しろと書いてある)、EV無しで運用しろとか馬鹿も休み休み
852 :
名無し組:2013/08/18(日) 21:07:24.33 ID:???
Nの解答例で9mグリッド連発してるけど、あんなの使っていいの?
853 :
名無し組:2013/08/18(日) 21:10:31.38 ID:???
既得で問題見てるわけじゃないからよくわからんが
もし1階に置くべき厨房を2階に置くしかなくなったとしても
厨房専用のEV置くなんて絶対しない方がいい
2階に置いて減点更に厨房用EVが無いから減点なんてあると思うか?
2階置くことで既に減点なんだからそこは素直に減点もらうべき。
他に影響なくEV付けれるならいいが、他をいじめることによってさらに減点になるよ
これは実務じゃなくて試験だ
854 :
名無し組:2013/08/18(日) 21:13:29.26 ID:???
855 :
名無し組:2013/08/18(日) 21:15:58.95 ID:???
>>852 事務所のKK解答例
5×10やってたような気がするが
856 :
名無し組:2013/08/18(日) 21:34:32.88 ID:???
>>853 厨房が二階にあって減点なんて意味わからない
857 :
名無し組:2013/08/18(日) 21:53:11.52 ID:???
他で子牛からどんな説明されたかわからないけど、
宿泊部門が2階に来たときの2階のグリッドのバリエーションは4、5パターン提示あったが。
858 :
名無し組:2013/08/18(日) 22:01:09.52 ID:???
2A、ウッドデッキを道路側にしたのはNG?
図面書いてたら子牛にマジマジと見られたからもしや・・・・
つか、答案例がグチャグチャすぎ。
あれはないわ。。。
859 :
名無し組:2013/08/18(日) 22:15:39.10 ID:QuAEnc7/
今回は北に向けたら景観がいいし、南に向けたら
日当たりのいい定番配置だからどっちでもいいと思う。
860 :
名無し組:2013/08/18(日) 22:30:24.96 ID:???
そろそろ1.5周階段とか
高低差のある敷地とか高さ関係で虐めてくる課題がきそう
861 :
名無し組:2013/08/18(日) 22:43:06.58 ID:???
2Aでデッキを南とかないわ。
問題文ちゃんと理解出来たの?
読んだだけであの模範解答が想像出来ただろ
862 :
名無し組:2013/08/18(日) 22:47:48.18 ID:???
>>861 デッキはそうだが、あの建物形状は想像付かんわ。
もしホンマなら、お前はスゴイやつだな。
863 :
名無し組:2013/08/18(日) 23:03:04.18 ID:???
>>861 おれデッキ南なんだが、そう考えた理由を教えてくれ。今後の参考にする。
864 :
名無し組:2013/08/18(日) 23:10:51.58 ID:???
>>856 だから俺はそのNの問題?を見てないから
あくまで厨房を1階に置くべき課題でやむおえず2階に置くしか無くなった時の話
何でもそうだが、減点対象になりそうな事をやむおえずやった場合
それを挽回しようと何かするよりそこはおとなしく減点貰っとく方がいいと思う
865 :
名無し組:2013/08/18(日) 23:52:03.00 ID:???
問題を見もせず脇からつべこべいうもんじゃあないよ
866 :
名無し組:2013/08/18(日) 23:55:00.98 ID:???
課題文UPして
867 :
名無し組:2013/08/19(月) 01:43:01.13 ID:???
>>863 861じゃないけど、南に取れたのはすごいと思う
俺はゾーンの段階で南だと収まらんって
思って北にもってった
868 :
名無し組:2013/08/19(月) 02:39:18.69 ID:???
>>863 利用者用だから南じゃなくてもいい
要求室でデッキとの関連が多い上に全面の外部スペースと内部のゾーニングからして収まりがいいのはどう考えても北。
他に持っていくとしたら東のみ、でもこれは建物が正方形近くなるから俺の嗜好には合わなかったな。
周辺の人に関係ないんだからわざわざ南で考える必要ないよ。
869 :
名無し組:2013/08/19(月) 07:01:53.89 ID:???
2Aは駐車場3台+駐輪場20台+デッキ100m2だったから、
道路側を広く取って建物が整形になるようにした。
模範解答見てガッカリorz
デッキ北でよかったのかよ…
870 :
名無し組:2013/08/19(月) 08:13:38.14 ID:???
実務とは全く別次元の製図試験を2か月勉強しただけの既得が
俺が教えてやっから課題UPしてとかドヤ顔で言ってるの見るのが笑える
871 :
↑:2013/08/19(月) 09:31:49.53 ID:???
と、ドヤ顔で言っておりますw
872 :
名無し組:2013/08/19(月) 10:54:48.99 ID:???
あのさあN建の課題の話はN建のスレでやってくんないかな?
873 :
名無し組:2013/08/19(月) 11:11:04.52 ID:???
閑散とするかガンガレの二の舞になるぞ
874 :
名無し組:2013/08/19(月) 11:31:54.98 ID:???
875 :
名無し組:2013/08/19(月) 11:35:46.60 ID:???
お勧めのシャー芯教えてください
ステッドラーの0.5Bを使ってますが、ポキポキ折れるほど強めに引いてるのですが、
どうも仕上がりが薄い気がします
876 :
名無し組:2013/08/19(月) 12:09:40.76 ID:???
Hi-uni
雨の日もある程度濃度保てる
877 :
名無し組:2013/08/19(月) 12:15:34.25 ID:???
ステッドラーの芯は良くないね
俺もHi-uniがいいと思う
濃くて折れにくくて汚れにくい
878 :
名無し組:2013/08/19(月) 13:00:21.43 ID:UoImKaCb
879 :
名無し組:2013/08/19(月) 13:16:57.66 ID:???
uniは他のメーカーと明らかに違うよな俺も好き
HBでも結構濃さが出せるからuniHB愛用してる
880 :
名無し組:2013/08/19(月) 19:05:33.16 ID:???
881 :
名無し組:2013/08/19(月) 19:10:17.18 ID:???
芯はひうにとあいnを使ってる
882 :
名無し組:2013/08/19(月) 19:11:25.11 ID:???
横からスマソ
シャーペンと芯の太さはなに使ってますか?
883 :
名無し組:2013/08/19(月) 19:17:51.48 ID:???
俺は柱と外回りの壁を0.7B
それ以外を0.5HBで書いてたな
両方Hi-uni
シャーペンはロットリング
884 :
名無し組:2013/08/19(月) 19:18:50.49 ID:???
885 :
名無し組:2013/08/19(月) 19:36:18.52 ID:???
886 :
名無し組:2013/08/19(月) 20:13:05.36 ID:???
滑らかに書けるから芯はユニのナノダイヤ
エスキスと作図は0.7B
要点は0.5HB
887 :
880:2013/08/19(月) 20:15:27.63 ID:???
888 :
名無し組:2013/08/19(月) 20:33:18.45 ID:???
>>886 俺も最初ユニのナノダイヤだったが
同じユニの上位版のHi-uniはやっぱ違う
ナノダイヤもいいがHi-uniより粉が出て図面が汚れる
Hi-uniよりぺんてるのハイポリマーフォープロはもっと良かったが残念ながら廃盤になってしまった
小さい文房具屋にたまに置いてある時がある
889 :
名無し組:2013/08/19(月) 20:54:19.31 ID:???
Nスレもオワタなw
890 :
名無し組:2013/08/19(月) 23:31:50.63 ID:???
おらぁ芯ホルダーがいいな
芯研器はステッドラーの挽き臼型
891 :
名無し組:2013/08/19(月) 23:32:22.25 ID:???
892 :
名無し組:2013/08/20(火) 00:11:16.17 ID:???
図面の文字とか吹き抜け・ps・dsとかの×とか室内プランは0.3B
あとは0.5 2B
芯はhi-uni
893 :
名無し組:2013/08/20(火) 00:26:42.85 ID:???
ステッドラーREGの0.5
芯送りの調整できて良いんだけど
芯が折れる時は中で折れるから嫌だ
894 :
名無し組:2013/08/20(火) 00:36:45.54 ID:???
同じくステッドラーREG(芯はHi-uni0.5B)だけど、
芯が中で折れたことはないなぁ。
口金(スリーブ)が微妙に曲がってたりしない?
895 :
名無し組:2013/08/20(火) 00:41:11.93 ID:???
ガンガレもオワタかw
896 :
名無し組:2013/08/20(火) 00:50:59.73 ID:???
>>894 金口が曲ってるようにも見えないんだよね
落としたこともないし
芯の違いかなぁ
ちょっとHi-uniのB試してみる
897 :
名無し組:2013/08/20(火) 00:57:00.48 ID:???
ペンケースによるとおもう
缶のタイプはシャーペンの先端が簡単におかしくなるよ
ペンケースを布製にしてるし
ペンケースを鞄にしまうとき注意してるよ
898 :
名無し組:2013/08/20(火) 01:04:17.95 ID:???
>>897 もちろん布タイプ使ってるよ
ペン立てに変わるヤツだけど、立てる時も芯側を上にして立ててる
899 :
名無し組:2013/08/20(火) 01:10:26.33 ID:???
>>898 予備のシャーペンも同じもの使ってる?
同じシャーペンで同じ症状が出てるのなら
思い切って違う種類のシャーペンに変えてみたら
同じシャーペンでもひとつだけに症状が出ていたら
それは不良品の疑いがあるのでは
900 :
名無し組:2013/08/20(火) 01:25:23.73 ID:???
>>899 予備にも同じREGがありますけど、同じ症状が出ます
たいていテンプレート使う時に折れるんですよね
なので、結局普通のステッドラー925 25をメインの予備にしてます
901 :
名無し組:2013/08/20(火) 01:28:57.12 ID:???
テンプレートのときだけなら
テンプレートの使い方がおかしいよ
たとえば柱とか書くとき時計まわりだったものを逆にするとかやってみて
902 :
名無し組:2013/08/20(火) 01:40:34.13 ID:???
あ忘れてた
テンプレートにインクエッジがついてたら
裏表変えてみて
903 :
名無し組:2013/08/20(火) 06:10:27.92 ID:???
使えるやつは、フリーハンドが常識。
904 :
名無し組:2013/08/20(火) 07:43:38.46 ID:???
そろそろこういう
905 :
名無し組:2013/08/20(火) 09:22:42.77 ID:???
まともなスレはもはやここだけw
907 :
名無し組:2013/08/20(火) 22:13:43.29 ID:???
4面の2階建てだから
断面図は基礎も書かせるだろうね
忘れずに基礎も書いてね
908 :
名無し組:2013/08/20(火) 22:24:44.44 ID:???
909 :
名無し組:2013/08/20(火) 22:26:40.23 ID:???
910 :
名無し組:2013/08/20(火) 22:42:54.23 ID:???
誤字・脱字は印象悪いぞ〜
911 :
名無し組:2013/08/21(水) 06:06:28.57 ID:???
912 :
名無し組:2013/08/21(水) 09:40:37.33 ID:???
913 :
名無し組:2013/08/21(水) 12:33:38.73 ID:???
去年、ちょうどこの時期あたりで作図時間3時間前後になったような気がする。
914 :
名無し組:2013/08/21(水) 13:22:42.92 ID:???
915 :
名無し組:2013/08/22(木) 11:55:07.84 ID:???
事務室は採光取らなくていいの?
916 :
名無し組:2013/08/22(木) 13:14:49.42 ID:???
義務はない
心配だったら内装不燃と非常照明って書いておけ
917 :
名無し組:2013/08/22(木) 17:48:54.92 ID:???
事務室って居室じゃないの?
918 :
名無し組:2013/08/22(木) 18:22:46.40 ID:???
そんな簡単な法規ぐらい自分で読んで理解しましょうよ・・・・
919 :
名無し組:2013/08/22(木) 18:30:39.59 ID:???
非常用電源いる?
920 :
名無し組:2013/08/22(木) 19:46:31.34 ID:???
事務室が居室だと!?
学科で何勉強してたんだよ、設計やる上でもそんな戯言言わないぞ
921 :
名無し組:2013/08/22(木) 20:03:14.01 ID:???
922 :
名無し組:2013/08/22(木) 20:06:43.03 ID:???
事務室なんて小物の採光のために
大きな犠牲があったら大笑いだぜ
923 :
名無し組:2013/08/22(木) 20:10:39.76 ID:???
>>921 令19から22あたりぐらいを読んでみろよ
今法令集が手元に無いからわからんが
924 :
名無し組:2013/08/22(木) 20:29:35.16 ID:???
事務室は居室だよ
925 :
名無し組:2013/08/22(木) 20:31:25.63 ID:???
>>923 範囲がアバウト過ぎる
詳しく説明してよ
926 :
名無し組:2013/08/22(木) 21:12:58.69 ID:???
927 :
名無し組:2013/08/22(木) 21:15:17.07 ID:???
過去の標準回答例見たら無窓の休憩室とかあったし、
まあ事務室に窓がなくても一発不合格になったりはしないだろうな
実務じゃ一発アウトだろうけど
928 :
名無し組:2013/08/22(木) 21:30:00.53 ID:???
あくまで標準解答例だから減点はされてるんじゃね?
929 :
名無し組:2013/08/22(木) 23:36:26.00 ID:???
930 :
名無し組:2013/08/23(金) 01:56:17.62 ID:???
マジレスするが事務室は
学科でもよく出てくる小学校の職員室と同じ扱いの居室
931 :
名無し組:2013/08/23(金) 07:10:18.39 ID:???
932 :
名無し組:2013/08/23(金) 13:39:34.26 ID:???
学校の解答例は排煙トップライトを設置したりしてるからな。
無窓居室ができたら部屋内に不燃仕上げ、部屋内と外へ通じるとこに非常照明と書いておくのはアリかもしれん。
時間が余ったらなw
933 :
名無し組:2013/08/23(金) 20:02:41.73 ID:???
今回の建物は法28条に該当していないので
事務室も管理人室も宿泊室もみ〜んな採光いりません
934 :
名無し組:2013/08/23(金) 20:07:00.54 ID:???
まさか採光要らない=法的になにも制限がないなどと思ってるやつはいないよね
935 :
名無し組:2013/08/23(金) 20:57:19.10 ID:???
静かにっ!
936 :
↑:2013/08/23(金) 21:24:46.28 ID:???
センズリ中か
937 :
名無し組:2013/08/23(金) 21:44:44.54 ID:???
採光要らないんなら、共用部からの動線だけ気を付ければ
今年のエスキスは楽勝っすね。やった!!
‥‥てな誘導でライバル減ってくれれば楽なんだがw
938 :
名無し組:2013/08/24(土) 18:54:12.95 ID:???
管理系の居室の採光<<<<整った動線計画
以上。
939 :
名無し組:2013/08/24(土) 18:58:34.59 ID:???
で?
940 :
名無し組:2013/08/24(土) 21:18:04.61 ID:2wm9vhjE
事務室が居室だとかどうだの言っている試験ではないぞ!
内装制限とか非常照明は実務の話で、試験のどこに書くんだ?
図面に書いたところで、試験監督は気付かないし、気付いたところで
プラスにはならない。減点項目にもないだろう?
こんな屁理屈言っているから受かんねんだよ!
経験があったって、重説すら出来ねんだよ。
おまえらの歳になるころには、そんなこと知ってるは!
既得より
941 :
名無し組:2013/08/24(土) 21:31:32.79 ID:???
法的な居室である事務室に法的採光はいるのかが論点
942 :
名無し組:2013/08/24(土) 21:47:38.06 ID:???
そもそも、課題の指定があるのにそれを守らなくても合格するんだしね。
浣腸二回とか
943 :
名無し組:2013/08/24(土) 22:02:18.75 ID:???
去年は階段降りたら土の中でも受かってる奴が居たよ
944 :
名無し組:2013/08/24(土) 22:19:10.07 ID:???
記述が一つでも空白だと失格って教えられてたから
何か書かなきゃ、、思い浮かばない、、時間無い、、
ってテンパって半ばヤケクソで わかりません。
って書いたら合格した人を知ってる
945 :
名無し組:2013/08/25(日) 18:40:55.89 ID:???
このスレ都市伝説だらけだな
946 :
名無し組:2013/08/25(日) 20:50:46.66 ID:???
2A返却されたが、「デッキ南は論外」とか言ってる人はにわかだとわかった。
947 :
名無し組:2013/08/25(日) 21:32:17.40 ID:???
まとまったプラン作る上で選択肢に南はないだろう
948 :
名無し組:2013/08/25(日) 21:46:27.67 ID:jo2Ep9hF
ウッドデッキを通り抜けてエントランスに入る計画をすれば、
解答例みたいにゴチャゴチャせずスッキリまとめられる。
そういうのはOKだぞ。事務所ビルの課題で解答例がそうなってただろ?
949 :
名無し組:2013/08/25(日) 22:04:43.62 ID:???
こないだは食堂2階説がにわかだったな(笑)
950 :
名無し組:2013/08/26(月) 09:25:23.08 ID:pN3dKXls
給湯についての記述って何がある?
できるだけ多く教えてください
951 :
名無し組:2013/08/26(月) 10:33:49.77 ID:???
宿題ぐらい自分で調べましょう
952 :
名無し組:2013/08/26(月) 11:05:17.35 ID:???
Nの課題に給湯の記述があるね
953 :
名無し組:2013/08/26(月) 11:14:37.28 ID:???
去年もそうだったがNの記述を全部記憶したら記述はOKだと思った。
954 :
名無し組:2013/08/26(月) 13:27:01.53 ID:pN3dKXls
>953
そう?オレはある程度記憶したけど、記述でかなり迷ったよ…。
覚えてても、それを言葉を応用しないと難しいね。
今年の用途ならではな事で何か出そうな記述問題予想しないかい?
宿泊機能あるから遮音やプライバシーかなぁ
955 :
名無し組:2013/08/26(月) 13:37:58.70 ID:???
記述も学科と同じで、過去問+新規だろうね
956 :
名無し組:2013/08/26(月) 18:03:32.01 ID:???
去年は設備でお手上げだった。
今年は設備を重点的にやる!
957 :
名無し組:2013/08/26(月) 18:56:52.89 ID:???
伏図の梁は、点線じゃなくて実線でもいいって本に書いてるのですが、ホントにokですか?
958 :
名無し組:2013/08/26(月) 18:59:54.30 ID:???
ホントにOKか?それは採点者しかわからない。
959 :
名無し組:2013/08/26(月) 21:06:55.09 ID:???
ok
960 :
名無し組:2013/08/26(月) 21:10:59.92 ID:???
961 :
名無し組:2013/08/26(月) 21:18:02.30 ID:???
962 :
名無し組:2013/08/26(月) 22:35:18.35 ID:???
>>957 心配だったら欄外に「スラブ下の梁について実線で表すものとする」とか書いときゃいいんだよ
963 :
名無し組:2013/08/26(月) 23:14:08.03 ID:???
>>962 >
>>957 >心配だったら欄外に「スラブ下の梁について実線で表すものとする」とか書いときゃいいんだよ
梁はスラブ下やないで!
見えてんのは梁天や〜
主筋のレベル考えてみ〜や
964 :
名無し組:2013/08/26(月) 23:42:14.00 ID:???
Nが線種の指定がなければ破線じゃなく実線でもいいって書いてるんだからそれでもOKなんじゃないの?
965 :
名無し組:2013/08/26(月) 23:45:41.48 ID:???
去年のNの学生で実線で合格した奴がたくさんいるんだろ
966 :
名無し組:2013/08/26(月) 23:48:18.97 ID:???
まあ点線より実線の方が速いし、実線で描けばいいんじゃね
967 :
名無し組:2013/08/27(火) 00:05:23.82 ID:???
テスト
968 :
名無し組:2013/08/27(火) 00:15:41.91 ID:???
>>943 去年はたしか地下の閉架書庫と機械室を点線で書けだと思ったが
俺も階段は点線の中じゃなかったから土の中っていえば土の中だったけど受かったよ
多分そんなのはどうでも良かったと思う
ちなみに伏図は実線
点線と実線は当日の時間で使い分ければいいんじゃね
当日までに伏図始める時何時だったら実線にするとか決めとくといい
969 :
名無し組:2013/08/27(火) 00:35:09.32 ID:???
回答めちゃくちゃだよな?
970 :
名無し組:2013/08/27(火) 10:41:27.46 ID:???
>>920 居室だろ。ただ、採光必須ではないが。ということで来年の学科の勉強に戻れ。
971 :
名無し組:2013/08/27(火) 16:01:15.37 ID:???
宿泊部門なんか作らずに3B程度のパズルゲームが一番ちょうどいい
972 :
名無し組:2013/08/27(火) 16:05:45.45 ID:???
>>970 当然居室
だが令19条の要求室に入ってないから採光は無窓でもOK
換気、排煙は必要だが両方共機械換気、機械排煙で問題ない
実務的には内装制限や非常用照明なんかが必要だが
試験的には屋上に排煙機を置いとけば問題なし
事務室等の管理系の部屋の採光<動線処理
事務室を無窓にすることでうまくはまる事はよくあるからな
973 :
名無し組:2013/08/27(火) 16:55:39.13 ID:???
974 :
名無し組:2013/08/27(火) 22:30:18.44 ID:???
>>973 美術館やった人ならわかると思うけど
美術館の展示室は基本無窓居室
無窓で厳しくなるのは歩行距離くらいのもんでしょ
去年の小ホールだって無窓居室でしょ
基本1階だろうし事務室の無窓なんて全く問題ない
975 :
名無し組:2013/08/27(火) 22:31:58.92 ID:???
28
35の3
116の2
126の4
128
129
976 :
名無し組:2013/08/27(火) 22:42:01.86 ID:???
>>975 28は令19条で定められた居室に事務室無いでしょ
他はどれもRCで内装は準不燃で1Fと仮定すれば排煙機と非常用照明くらいでしょ
そんな事にビビって事務室ごときに採光取りに行ってエスキス破綻したら本末転倒
977 :
名無し組:2013/08/28(水) 00:55:58.20 ID:???
>>968 同じ部屋で別の講師に採点受けてた奴もそれをやったらしくて
失格って言われてたけど受かってた
1階平面図だけの話だから図面相互の不整合とはとられないのかな
978 :
名無し組:2013/08/28(水) 07:48:29.50 ID:???
地下全てを表せだと階段含んで無いとまずいけど
閉架書庫と機械室を表せだと別にいいんじゃね
当然廊下もあるわけだし
去年受かって思ったが減点法で採点してるとは思うが、あれがないとかあそこがちょっとおかしいとか
作図のあらを探す採点では無いと感じた
979 :
名無し組:2013/08/28(水) 10:51:18.21 ID:???
枝葉末節に囚われた奴は落ちる可能性が高まる試験
980 :
名無し組:2013/08/28(水) 11:25:58.27 ID:???
>枝葉末節に囚われた奴は落ちる可能性が高まる試験
俺のことだ。今年は大らかな気持ちで臨む
981 :
名無し組:2013/08/28(水) 12:06:08.77 ID:???
982 :
名無し組:2013/08/28(水) 16:43:25.41 ID:???
去年は雑に復習してたけど、解答例の逆エスキスすると頭に良く入ってくるな・・。
今年は丁寧にやろう。
983 :
名無し組:2013/08/28(水) 17:06:16.04 ID:???
>>982 逆エスキスって何?
まったく課題の見直しなんてしてないんだが・・・
984 :
名無し組:2013/08/28(水) 17:14:15.44 ID:???
>>983 図面からエスキスに戻して面積配分とか、建築物のボリュームを検討しなおす
985 :
名無し組:2013/08/28(水) 17:39:58.42 ID:???
角の人って何でエスキスも作図も早いの??
986 :
名無し組:2013/08/28(水) 17:55:43.36 ID:???
987 :
名無し組:2013/08/28(水) 19:38:12.27 ID:???
>>985 エスキスも作図もダメだから角になったんじゃないの?
988 :
名無し組:2013/08/28(水) 21:48:38.98 ID:???
>>985 作図に関して言えばプロ級の人がいるけど
エスキスについては偏見を持った人が多いよ
989 :
名無し組:2013/08/28(水) 21:56:30.53 ID:???
ベテランの人は学校の課題に慣れすぎてて本番出来ないって人が多い
学校の課題はやっぱ癖がある
あと最近だと記述を軽視してる人だね
記述が大事だと言いつつ結局はエスキスだと思ってる人が多い
マジで記述は図面と同じくらいのウエイトだと思うよ
なんでこの人受かったのって人に共通してるのは記述がよく出来てる
990 :
名無し組:2013/08/29(木) 00:02:11.67 ID:???
991 :
名無し組:2013/08/29(木) 00:37:01.47 ID:r5r3XKsY
PSってどこにどれくらい書いてる?
とりあえず水廻り(トイレ、洗面、浴室)の下階にはあったほうがいいよね?
ヒーポンの冷媒用PSと単一ダクトの冷温水用PSはどこにあるのがベスト?
992 :
名無し組:2013/08/29(木) 00:37:51.68 ID:???
キーワードなんてそれぞれ3つも憶えておけばいいだろと思ってたら
思い浮かばなくて死
993 :
名無し組:2013/08/29(木) 01:21:44.56 ID:???
給排水用は下だけじゃなくて二階も欲しいよ
空調用も必要
994 :
名無し組:2013/08/29(木) 01:38:40.80 ID:???
なぜ2階にPS。
マンションの癖か?
995 :
名無し組:2013/08/29(木) 02:59:49.78 ID:???
屋上に室外機とかチラーがあるから?
996 :
名無し組:2013/08/29(木) 03:00:30.75 ID:???
エントランスに吹き抜けがある時、空調って何を採用すればよいんでしょうか?
997 :
名無し組:2013/08/29(木) 07:59:50.61 ID:???
998 :
名無し組:2013/08/29(木) 08:45:23.83 ID:???
999 :
名無し組:2013/08/29(木) 09:14:46.21 ID:???
ああ そうかすまん
1000 :
名無し組:2013/08/29(木) 09:14:54.27 ID:???
ubがある場合、同階にps必要なのはなぜ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。