●●一●●日建学院(其の41)統一スレ●●級●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
★平成24年度一級建築士試験★

【学科試験】 平成24年7月22日(日)(終了)

【設計製図試験】 平成24年10月14日(日)(終了)

【合格発表】  平成24年12月20日(木)(予定)

★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

★日建学院★
http://www.ksknet.co.jp/nikken/
2名無し組:2012/10/23(火) 17:52:14.90 ID:???
>>1
3名無し組:2012/10/23(火) 17:53:43.58 ID:???
>>1
乙です。
『H24年度吹き抜け大賞』ノミネートの人はどこいった?
4名無し組:2012/10/23(火) 18:03:14.30 ID:???
すごい言われよう。

吹吹会会管控階
吹吹便便ホ小小
吹Aホホホ小小
吹読階展ホ小小

上4コマの下は一般開架
下2コマの下は児童開架
です。
5名無し組:2012/10/23(火) 18:09:36.88 ID:???
>>4
1階の西側は埋まってるってことは南北エントランスってことでしょうか?
6名無し組:2012/10/23(火) 18:10:58.69 ID:???
ただでさえ、採点基準が不明な試験なのに
さらに輪をかけて基準の分からない問題だったなぁ。
7名無し組:2012/10/23(火) 18:11:38.20 ID:???
>>5
そうです。
一般開架とサービスは向かい合っていますが、接していません。
サービスの後ろに作業室です。
8名無し組:2012/10/23(火) 18:17:50.03 ID:???
>>6
KK自体後出しジャンケンで採点してるからね。
それ見越して解答しないとだめぽ
9名無し組:2012/10/23(火) 18:38:28.10 ID:???
集会部門の案内カウンターが問題文にないのを
見ると図書・集会部門によるゾーニング分けは必要ないような
気がする。
サービスカウンターは図書部門だし事務室に受付カウンターは
書かれてないし
10名無し組:2012/10/23(火) 19:10:25.86 ID:???
基準点以上の来年度受講割引ってあるの
11名無し組 :2012/10/23(火) 19:25:30.96 ID:???
>>9
それはサービスカウンターが施設全体の管理を行うと書かれてないのと一緒で、
適宜状況に応じて設計者が判断するってことだとおもうよ。
だから、サービスカウンターで施設全体を管理しても良いし、別途に案内カウンター
を設けても良いでしょ。
12名無し組:2012/10/23(火) 19:41:57.94 ID:???
>>9
言われなくてもゾーニング分けは考慮するモンでしょ?
・・・なんて思ってしまった俺はN式に毒され過ぎてんだろうな
13名無し組 :2012/10/23(火) 19:57:15.26 ID:???
>>12
同じく。
しかし、留意事項に書かれている以上ゾーニング分け必要だと思う。
ゾーニング分けが必要なかったらそれこそプランの減点のしようがない。
サブアプの位置とか吹抜けの位置、小ホールの位置なんて、自由にして
ある以上、最低限はあるとしても、採点者側は良い、悪いの判断なんて
主観で行うことはできない。
今回目に見えて減点できるところは、サービスカウンターの裏動線と
まとまったゾーニング、入館者の管理、避難計画等の共通事項でしか
判断できない。
また、そういう箇所の減点が大だと思う。

14名無し組:2012/10/23(火) 20:29:50.78 ID:???
カウンターと同じゾーニングに入るべきは
一般開架>児童開架>av>読書>小ホールの順やろ
avは開架と別でも機能上は問題ない
ゾーニングなんて一般開架とカウンターが近接してたらそれだけでokよ
お前ら頭が固い奴が多すぎるつーの
それよりカウンターバックとかネックとか視線の通りとかどう考えっとかってことの方が重要やろと
図書館のゾーニングとか基礎も基礎よ
それよか1級の試験なんて建築的に成り立ってるかどうかなんやから
15名無し組:2012/10/23(火) 20:37:35.53 ID:???
>>9
図書館のゾーニングってのは利用者部門と管理部門しか無い訳
あとカウンターがそれらをつなぐってこと
集会部門と図書部門は動線計画の問題
ゾーニングじゃなんいんや
これだからトーシロはあれやな
16名無し組:2012/10/23(火) 21:13:12.16 ID:???
・利用者と管理者の明確な分離
・集会と図書の明確な分離
・公園の活用
・吹抜の活用
・サブエントランスの機能性
・上記と整合性のある記述

今年はこれができてれば合格すると思う。
法的ミスや条件違反は論外だけど。
17名無し組:2012/10/23(火) 21:19:15.70 ID:???
セキュリティについての自分なりの考え方も重要だと思う。
18名無し組:2012/10/23(火) 21:30:44.14 ID:???
時間が余ったので便所をそれなりに計画した
採点には関係ないけど、ぱっと見の図面の印象がかわるんだよな
19名無し組:2012/10/23(火) 21:50:38.06 ID:???
>>18
えっ便器なしでも減点ってないの??
必至で便器書いた俺涙目
20名無し組:2012/10/23(火) 22:02:48.68 ID:???
>>19
そういう意味じゃないんだけど・・・
ただの自己満です
21名無し組:2012/10/23(火) 22:06:25.69 ID:???
入ってちょっと曲がって視線をずらすとかそんなんか
22名無し組:2012/10/23(火) 22:20:42.17 ID:???
俺なんかトイレ入ってすぐ小便器だぜ。
一歩間違えばわいせつ物陳列罪で▲5。
23名無し組:2012/10/23(火) 22:29:00.70 ID:???
学科通学ってそろそろ?
24名無し組:2012/10/23(火) 22:30:30.60 ID:8XFn22EV
>22
同じく!

日曜日にクリニック受けたけど、ビミョーって言われてしまった。
減点箇所は幾らか自覚していたけど、そこそこいいプランと思っていた
のに。。。ますます抜け毛が増える。。
25名無し組:2012/10/23(火) 22:31:08.89 ID:???
便器書かなくても良かったの旧試験までだとおもってた
26名無し組:2012/10/23(火) 23:10:09.48 ID:???
重複やらかしはランク4ですか
27名無し組:2012/10/23(火) 23:12:32.73 ID:???
便器無しで受かってる人なんていくらでもいるよ
噂では階段に段書かずに階段って書いただけで受かってる人もいるらしい
俺はオストメイトトイレとSKまでかいてやったぜ
28名無し組:2012/10/23(火) 23:13:19.28 ID:???
>>26
ランクTはない
2階小ホールにした人の3割は重複でアウト
29名無し組 :2012/10/23(火) 23:21:26.18 ID:???
>>28
2階小ホールの人は控室のために必然的に裏とるように計画するから、
重複かかる人少ないでそ
>>26
重複でも合格した人いるから大丈夫。
30名無し組:2012/10/23(火) 23:24:50.23 ID:???
1階小ホールで上部に部屋設けた人は
1階の階高何mにしたの?
小ホールという用途上、低い所でも天井高4mは確保したいから
最低でも階高5.5m以上は必要ですよね?
1階が5.5m〜6mとなると経済性がどうなのかと思うけど
管理部門の階高も6mとか抵抗ある
31名無し組:2012/10/23(火) 23:30:55.60 ID:???
2階小ホールという発想がなかったわ
児童閲覧も2階という発想はないけど
どっちも安全性や避難考えると2階設置は違和感あるわ
32名無し組:2012/10/23(火) 23:36:50.97 ID:???
>>29
重複は基準法違反だぞ
それはおかしいよな
だったら高さ制限や2方向避難無視
で受かる人いてもいいよな
何でも有だなw
33名無し組:2012/10/23(火) 23:57:02.81 ID:???
>>29
今回の小ホール控室、利用者は地域住民だと仮定すると
特に裏取らなくても共用部から近い位置にあれば問題ない
裏とって倉庫設けてさらに共用部から近い位置がベストだが
34名無し組:2012/10/24(水) 00:15:56.13 ID:???
>>30
大体、階高5mの天井高3.5m(客席上部)でしょ
断面図でかかせている以上2.1mで良いはずもないから、最低ラインは設けてる
それが4mかわからないし、減点も大なのか小なのかわからない
3.5m以下大減点なんてN狙い撃ちになるからどうなんだろ
35名無し組 :2012/10/24(水) 00:21:12.79 ID:???
>>33 >>32
裏とったら管理階段で重複逃れる可能性高いってことでしょ。
逆に裏とってない人は重複厳しいんでない。

>>30
小ホール一階、二階で争うのはやめようで。意味ねーだろ
天井高指定がない以上、KKも天井高は4m必要でした。
残念〜なんてことはねーよ。
図書館としてもっと重要なとこがあるんだから。
去年で言えばSSの位置とか。去年の日建の総評見てみろ。
36名無し組:2012/10/24(水) 00:21:30.75 ID:???
>>34
常識(実例)で考えると
最低4mなんだよな
すなわち階高最低でも5.5m以上は必要
どうなんだろうなー

小ホールはSで言われてる吹抜けが正しいと思えてきた
だって小とはいえホールって開放的でしょ
他の居室と同じ階高はリアリティねえ
37名無し組:2012/10/24(水) 00:28:06.97 ID:???
>>35
とはいえ
採点基準がブラックボックスである以上なんともいえんな
天井高4m未満は足切りなんてことも十分ありえる
おまけとはいえ小ホールもかなり重要なウェイトを占めるのは間違いないし
38名無し組:2012/10/24(水) 00:28:56.92 ID:???
話をもどしてすまんが
>>32
重複だけのミスなら落ちないだろ
二次試験は法規の試験じゃない
もちろん適合してたほうがいいけど
計画力の試験じゃん
いとつだけ言えることは集団規定違反は一発で死ねるって牛がいってた

単体規定のミスは減点だろ〜
39名無し組:2012/10/24(水) 00:32:48.39 ID:???
小ホール2階にして
そこ(小ホール部分)だけ階高高くするのって
経済性や景観的に問題ないんですか?
40名無し組:2012/10/24(水) 00:34:15.83 ID:???
>>38
そんな事言いだすとどれも減点できなくなっちゃうじゃん。
落とす材料としては格好の獲物でしょ、重複距離違反は。落とす理由も明確だし
何しろ6割落とさなきゃならんからねえ


41名無し組:2012/10/24(水) 00:35:42.84 ID:???
たとえば天井高5m以上と指定されたのなら
階高はせいぜい7mまでにおさえることが経済性だろうな
景観についてはあんまり五月蠅くないとおもわれる
42名無し組:2012/10/24(水) 00:35:48.64 ID:???
PS,DS,EPSの欠落は減点大きいですか?
43名無し組 :2012/10/24(水) 00:36:09.81 ID:???
小ホールの天井高調べたけどまちまちだよ。
天井高どぼんがあるとすれば大ホールの場合でしょ。

http://www.sora-scc.jp/guide/floor_detail/detail4.html
44名無し組:2012/10/24(水) 00:39:14.12 ID:???
DS,EPSは平面上同じ位置にないとね
PSは隣のグリッドまではおkでしょう
45名無し組:2012/10/24(水) 00:41:48.60 ID:???
管理ゾーンとか必要のない所に必要以上の階高使ってりゃ不経済と捉えられるけど、小ホール部分だけ階高上げるのは、不経済とは言わんと思うけどね
46名無し組:2012/10/24(水) 00:45:03.02 ID:???
>>45
そうだよ
47名無し組:2012/10/24(水) 00:45:29.56 ID:???
>>40
どこに減点しないってかいてあるんだ?
おまえ日本語の勉強しなおしたほうがいいんじゃね??
それじゃ〜受からんよww
オレは重複違反はしてないけど
48名無し組:2012/10/24(水) 00:47:06.91 ID:???
>>43
それ見ると天井高関係ないね
どぼんじゃなくて、あるとすれば小減点か
ステージ1m高すぎたなー
49名無し組:2012/10/24(水) 00:47:11.14 ID:???
>>43
そうなんだよね。実例としてCH3メーターminの小ホールが散見されるので、減点にもならないと思うんだ。
逆に、学校に縛られて、吹抜けや二階案で面積キツキツや二階面積ユルユルの方が合格率下がる可能性もあるわけで。
天井高指定が無い時点で一階に集会持ってきて二階に図書だと判断したもん勝ちの可能性もある。
50名無し組:2012/10/24(水) 00:47:48.10 ID:???
>>39
小ホール部分だけ階高高く
経済性→当然○
景観→試験で近隣からの見た目は問わない。あなたは「景観」に配慮して柱型の出っ張り無くして設計した?
51名無し組:2012/10/24(水) 00:49:33.84 ID:???
>>49
それでも2階児童閲覧スペースはいただけない
52名無し組:2012/10/24(水) 00:50:22.46 ID:???
すまん
>>48の書き込みは>>40に対して
53名無し組:2012/10/24(水) 00:51:27.21 ID:OMWqySRe
ウラ指導の講習受けたけど、過去の合格者の検証結果から、重複距離
歩行距離に関してはなぜか判断が緩い=厳密でないと言っていたよ
何故かは不明だけど、ホールなど無窓居室として計画してるつもりでも
採点者側は図面から判断しきれないので(断面に表れない面に高窓などがある)
有窓でカウントしてるとかあるかもしれないと思った
54名無し組 :2012/10/24(水) 00:57:29.48 ID:???
>>53
でも今回はホールの条件考えると夢想でしょ?
55名無し組:2012/10/24(水) 01:00:05.49 ID:???
>>43
断面見てると客席は3m未満だけど、ステージ上は4.5取ってる
スクリーンの関係だと思うから1階ホールでもステージ低ければ問題ないな
1階ホールでそれできたやつすげーわ
56名無し組:2012/10/24(水) 01:01:41.79 ID:OMWqySRe
状況に応じてカーテン等で仕切る、て計画でもいいんじゃない?
条件違反にはならないよね
57名無し組:2012/10/24(水) 01:04:05.71 ID:???
2階ホールに誘導して重複で落とすのが
見え見えなので、判定が緩いとか今年に限ってはない
58名無し組:2012/10/24(水) 01:06:05.65 ID:???
確かに
2階ホールが計画簡単なのは誰の眼にも明らか
重複は厳しく見ると思う
今年の最重要チェック項目でこれだけでランク4もありえると思う
59名無し組:2012/10/24(水) 01:09:30.32 ID:???
>>47重複やっちゃった?
60名無し組:2012/10/24(水) 01:13:08.67 ID:???
確かに重複距離を見るための試験みたいなもんだわな小ホール計画させるなんて
でも控え室作らせてワザワザ2方向誘導してくれてるんで、抵触するヒトは少ないと思うね
61名無し組:2012/10/24(水) 01:19:12.33 ID:???
美術館も重複距離を見るための試験だったけど
62名無し組:2012/10/24(水) 01:22:50.11 ID:???
告白します。
小ホール1階っす。
2階の図書部門で蝶服やっちまった。2m・・・orzチンです。
63名無し組:2012/10/24(水) 01:23:17.35 ID:???
すげーな、重複の採点って年によって変わる可能性もあるのか
どこまで裏を取るのかもあいまい
アプローチもあいまい
問題文に書いてない事は常識で判断
実務でOKな構造でも、採点ではだめなことがある
法規違反でどぼんもあれば、減点だけですむこともある
64名無し組:2012/10/24(水) 01:23:53.85 ID:???
>>60
それでも2割はいると思うよ
ホールの真ん中あたりの席だと微妙なのが多いよ
重複ひっかからなくても40mオーバーも1割くらいいそう
65名無し組:2012/10/24(水) 01:25:20.48 ID:???
重複距離もそうだけど、そもそもの歩行距離も油断できない
66名無し組:2012/10/24(水) 01:27:05.13 ID:???
>>65
そうそう
小ホールで40m未満ってけっこう厳しいよ
俺は講習で2階ホールで8割方歩行距離or重複でOUTだったから
本番は怖くて1階にした
67名無し組:2012/10/24(水) 01:30:35.14 ID:???
>>64
40mて、なんの話?
68名無し組:2012/10/24(水) 01:32:40.70 ID:???
>>62
図書でそんな事ある?有窓でしょ?30mだよ、重複。
検討方法間違えてんじゃないの?
69名無し組:2012/10/24(水) 01:33:47.96 ID:???
>>67
歩行距離
70名無し組:2012/10/24(水) 01:34:15.69 ID:???
6スパンとった人はホールの出口までで15m〜20m
そっからホワイエ6m〜14m
さらに階段までとなると・・・微妙なのが多いかも
71名無し組:2012/10/24(水) 01:34:19.34 ID:???
>>68
最低の20mで考えてるとか?
72名無し組:2012/10/24(水) 01:40:40.03 ID:???
今年は2階小ホールからの歩行距離が肝だったな
重複だけに目を奪われて足元をすくわれた感じ
73名無し組:2012/10/24(水) 01:43:35.86 ID:???
>>72
言う程肝って訳でも無いw
大抵のプランはクリアしてると思うよ意識してなくても

74名無し組:2012/10/24(水) 01:44:52.46 ID:???
>>62で、どうなのよ?下のヒトも言ってるけど、しょんぼりする前にも一回見直してみたら?
75名無し組:2012/10/24(水) 01:47:55.46 ID:???
>>62
ウラ動線の無い児童でやっちゃったんか?
76名無し組:2012/10/24(水) 02:01:30.79 ID:???
センターは歩行距離を試験で出すよって言ってたわけだし、対策してて当然。
違反してたら減点大きい

77名無し組:2012/10/24(水) 02:15:13.50 ID:???
問題文の経済性云々ってコストと時間をかけないと実現できないような極端な
構造計画を減点項目にするためだと思うんだけど。
階高が4mだの7mだのって、そんなの減点にならないよ
78名無し組:2012/10/24(水) 02:35:21.72 ID:???
歩行距離は減点はされるけど1発アウトではない
79名無し組:2012/10/24(水) 05:24:29.28 ID:???
重複ヤバイとか言ってる人は、コア位置を見て違和感を感じなかったのか?
屋外階段付ければ簡単に回避できたのにもったいない・・・
法規違反は、一発ドボンはないにしろ最低でも▲5は来るぞ。
80名無し組:2012/10/24(水) 06:19:33.47 ID:???
1階平面に地下をバッテン破線で書いたけど、室の位置を図示し忘れた。
破線から線を引出して室名と面積だけ書いたけど、減点デカイかなぁ
8162:2012/10/24(水) 09:02:29.35 ID:???
>>62です レスくれた方ありがとうございます。遅くなりました。
もう連投して晒します。
2階図書部門-歩行距離ー有窓60mの46.5mはOK
重複距離ー32mです。の2mオーバーです。




8262:2012/10/24(水) 09:03:15.47 ID:???

いきさつ
まず階別ゾーニングと判断した時点で、図書2Fで決定。
記述で・・施設の根幹となる図書部門は静寂性が重要である事を
考慮し、また公園の眺望を最大限取り入れる事が可能である
2階に配置する事が適切であると判断した。
また書籍の閲覧に対しては照度変化の激しい南側を避け、
やわらかい採光が期待できる北側配置とし、
新聞(ry・カフェ等は吹き抜けに面した開放感のある、
採光にも優れた南側に配置した。
カフェについては共用部門での要求である事及び、
貸し出し手続き前の資料を閲覧できる様考慮して、
サービスカウンターを設置した出入り口付近に設け、かつ
図書部門のメイン廊下から直接出入りできるように計画した。
この配置で、集会部門のカフェ利用者と図書部門利用者の動線が
交差する事なく、ゾーニングで最も有効な階別ゾーニングが成立すると
判断した。
児童閲覧コーナーについては安全性に配慮した場合、
階段EVの使用を避け、たて動線を排除した計画である事が望ましいが、
親子での来館も想定され、管理面で一般閲覧スペースと
階を異にする事は妥当ではないと判断し2階に配置した。
・・小ホは1階で避難云々・・記述の問題先みて妄想・・
これって俺イケてるでねーの 
イメージはあってるよなウン ウフッ ハート
8362:2012/10/24(水) 09:04:10.43 ID:???
チビコマーーエントランス南・西
吹き抜け南側に東西4コマで
採光ガンガンでLow-e日射遮蔽型複層ガラス
・・にしても
2F面積確保オケ..んっ。。階段寄るなぁ・・
ドライエリアあるが管理P3m でイっか。
で外階段用西離隔3mにしても2Fオケ
しかーし、後に1/400に落す時外階段書き忘れる。
しかもカフェは吹き抜けにのみ面して無窓!
この状態でエスキス上失格! 太線書き終わって一旦確認。
気づく! 危ない。。なぜか天窓描いて40から60で歩行距離を回避
(アンドなぜか外階段は頭からフッ飛んでる)
この時60-30確保のつもり。重複回避の為の管理廊下の建具書いた
・・つもり・・再現図で気づく、エッ絶対廊下破ってない、忘れてる。
分岐点から計算すると・・ひょえ〜〜〜チーーン 2mオーバー orz
実は階段忘れは、全部書き終わった時点で気づいた。
残り22分、んーー@階段3つ書いて、歩行距離も書き直し・出来そう
A問題文と照らし合わせ記述共、全て見直しする。
両方は無理・・5秒考えた後、 まぁ違反してるわけじゃネーし
Aにケテ〜〜〜  の瞬間じつはどぼ〜〜〜ん 以上
高度な理論展開されてる中、長文失礼しました。
来年がんばります。みなさんは既得になりますよーに。
8462:2012/10/24(水) 09:11:36.15 ID:???
追記、私は>>38>>47さんではありません。
では落ちます。ペコッ
85名無し組:2012/10/24(水) 10:35:58.29 ID:???
自分も落ちます...
86名無し組:2012/10/24(水) 11:24:33.01 ID:???
>>84
2mかー意外と採点者が見落としてくれるかも!
87名無し組:2012/10/24(水) 12:08:53.72 ID:???
歩行距離は図り方によっても微妙だから完全にオーバーしてなければ多分大丈夫だと思う
88名無し組:2012/10/24(水) 12:35:51.39 ID:???
>>80
欠落扱いで失格
89名無し組:2012/10/24(水) 13:04:12.17 ID:???
穴一回組だけど、改めて問題文を読んで、今までの議論を振り返ってみると、今年は間違いなく穴二回組が正解答な感じですよね。
穴一回組は避難とかでは安全かもしれないけど、去年の南北療養みたく相対評価で不利になるのかなぁ。
90名無し組:2012/10/24(水) 13:34:57.53 ID:2m62QuGs
合格発表まで 何しよ…
91名無し組:2012/10/24(水) 13:39:08.96 ID:???
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  2012年12月20日まで、あと57日。
         〜三 |   
          (/~∪
92名無し組:2012/10/24(水) 14:01:20.07 ID:???
とりあえず休みに学科と製図のテキストやら紙やらを整理してみたが、
テストの紙とかはこれから受けそうなやつに押しつけるかな。
93名無し組:2012/10/24(水) 14:51:39.25 ID:???
>>91
きたな処刑執行カウントダウン
94名無し組:2012/10/24(水) 15:09:52.45 ID:???
角の奴は樹海の下調べしとけよ
95名無し組:2012/10/24(水) 15:46:43.84 ID:???
>>94
嘘だと言ってくれ。
96名無し組:2012/10/24(水) 15:49:50.23 ID:???
角にはなりたくないな。今年初だけど。
97名無し組:2012/10/24(水) 16:26:52.21 ID:2m62QuGs
樹海受戒…いい響きだ
98名無し組:2012/10/24(水) 16:49:58.29 ID:???
>>80
俺も一緒のミスした。
つい、いつも通り地下部分をまとめて示す。
にしてしまった。
期待を込めて▲2くらいと思っているんだけど。
他にも細々減点あるので、勘弁して欲しい。
99名無し組:2012/10/24(水) 17:02:07.11 ID:???
tes
100名無し組:2012/10/24(水) 17:06:02.38 ID:???
100ゲット!
101名無し組:2012/10/24(水) 17:10:30.25 ID:???
地下の室の点線表記無しなんか−1点あるかないかだろ
あの書き方だと設備も地下にやった場合
3種類の点線が必要になる
全体と閉架と設備
おかげで汚くなったよ
どっちが良いのかね
102名無し組:2012/10/24(水) 17:22:23.75 ID:???
>>101
問題文も分かりづらいですよね。

全体と閉架と設備を点線で示して、断面図には廊下、天井高も適切に考慮し記載する。
が正解でしょう。
そんな余裕なかったな〜
103名無し組:2012/10/24(水) 17:30:07.03 ID:???
>>101
俺も1階平面点線だらけで訳わからなくなった
地下の点線と上部吹き抜けの点線
位置も被ったからすげー汚くなった
104名無し組:2012/10/24(水) 18:07:58.92 ID:8y6Jb0jD
設置階自由な時点で、主たる目的室の図書室を兎に角1階、ホールを二階に決め打ちした。
エントランスから直ぐに図書入り口を設けること、ホールが二回になった時点で、ほとんど外階段が必要になると割り切って考えておいて、実際そのプランで書き上げた。
105名無し組 :2012/10/24(水) 18:15:59.53 ID:???
>>103
俺も点線の位置間違えて消したりしたからスゲー汚くなった。×は嫌。
106名無し組:2012/10/24(水) 18:29:24.42 ID:???
1階平面の上に3種類の点線+講師に言わせると廊下も必要らしいからな
汚くなるよ
これで減点あったらやだな
107名無し組:2012/10/24(水) 20:32:17.34 ID:???
色んなとこの解答例見たけど、小ホール一階はe&aだけだった。
小ホール一階は小数組か。小ホール一階でもいい指導したNは
やっちゃったかもね。
108名無し組:2012/10/24(水) 20:35:39.88 ID:???
>>107
理由が不明瞭。やり直し。
109名無し組:2012/10/24(水) 20:42:53.36 ID:???
主たる用途と設置階に何の関係があろうか
110名無し組:2012/10/24(水) 20:55:07.21 ID:???
e&aのプランで受かったら合格率50%超えるんじゃね?
俺も小ホール1階派だが、図書カフェ+東エントランスはないわ。
111名無し組:2012/10/24(水) 21:06:48.00 ID:???
>>110
図書カフェ+東エントランスはないわ。
と君が勝手に決めつけてるだけで、ぱっと見で上手くまとまって筋の通った説明がつけば受かるんだよ。
何したいのか伝わってこない奴が落ちる。
112名無し組:2012/10/24(水) 21:12:32.63 ID:???
>>111
3行目同意
113名無し組:2012/10/24(水) 21:13:17.66 ID:???
おいおい、図書カフェはゾーニング違反だろw
114名無し組:2012/10/24(水) 21:23:23.83 ID:???
事務室にかってにカウンターをつけて良いのかな?
115名無し組:2012/10/24(水) 21:27:23.80 ID:???
>>113
e&aの見たけど、図書部門を通らなければ共用部門からカフェにアクセスできないわけでないからOKでしょう
まあカウンターとの関係とか北西ホールは疑問があるが。
116名無し組:2012/10/24(水) 21:27:37.51 ID:???
>>114
トイレに勝手に多機能トイレをつけて良いのか?と同じ質問だな。
117名無し組:2012/10/24(水) 21:30:46.27 ID:???
事務室カウンターが良ければ児童にカウンターつけたり
2階集会部門用のカウンターつけたり何でも良くなってきそう
だけど
118名無し組:2012/10/24(水) 21:33:28.22 ID:???
>>114
図書を2階に上げたら、1階に施設全体の受付が必要になるね。
事務室をエントランスに面して計画してカウンターを設けるか、
エントランスホールに案内カウンターを設けないとマズイかも。
119名無し組:2012/10/24(水) 21:35:44.60 ID:???
馬鹿ばっかりだな。
要求事項を満たした上で必要だと思う機能を付け足すのは構わないんだよ。
120名無し組:2012/10/24(水) 21:46:23.10 ID:VcKCEvvq
>>119に賛同
より良いものを造るのに型にハマってるようじゃ設計は出来ないよ。
121名無し組:2012/10/24(水) 22:31:40.68 ID:???
122名無し組:2012/10/24(水) 22:49:32.05 ID:???
2階図書は大減点だよー
1階図書でミスした俺が優先だからねー










(笑)
123一階が妥当:2012/10/24(水) 23:31:23.74 ID:???
>121
私の勝手な推測ですが、
HPや写真及びプランから考察しました。

@日比谷図書館→三面道路に面している為、二階に計画(公園の眺望に配慮)

A大船渡市民文化会館・市立図書館→面積案分及び規模からホールがメインで
図書は付属と考えられる。愛称がリアスホールからも明らか。

B会津若松市生涯学習センター
1階には市民活動を支える4つのスタジオを配置し、
活動の風景を施設内外に発信する仕掛けづくりがコンセプト。

C千葉市 稲毛図書館→敷地面積小で駐車場19台必要

D尼崎市立中央図書館 →尼崎城跡保存の為、景観配慮で敷地段差処理

以上から、これらの建物は、
周辺環境及び敷地面積、規模、用途、コンセプト、駐車台数等
を勘案した結果2階に計画したと思われます。

課題が4面道路に面していて北と西に公園があるのであれば、
日比谷図書館のように公園の眺望に配慮して二階に計画もありでしょう。
124名無し組:2012/10/24(水) 23:35:28.44 ID:???
2階ホールは
歩行距離か重複に引っかかる可能性大だろ
避難階段つけないと
125名無し組:2012/10/24(水) 23:52:08.96 ID:???
メインアプローチは南側からで
出入り口より南東角に児童、正面にサービスカウンター、
そのサービスカウンターの東側にトイレ、トイレと児童の間の
通路(3m)奥に図書室の配置になってしまいました。

管管管
サW図
E児児
E児児


その部分だけのレイアウトを表してみました↑
これだと図書室が離れた印象になってしまい減点でしょうか?
実例でもトイレの前を通って所要室があるのって見かけませんよね・・・
126名無し組:2012/10/24(水) 23:54:31.66 ID:???
別に問題ないのでは?
127名無し組:2012/10/25(木) 00:07:37.50 ID:???
図書館に限ったことではないけど、静かな環境を必要とする
フロアは上層に計画するのが無難では?(店舗は別)。

図書部門を二階に計画すると小梁が増えて不経済になり、カフェの配置が微妙。
集会部門を二階に計画すると避難と動線の分離に無理が生じやすい。

どっちが有利とは言えないし、多数決で決まることでもないよ。
128一階が妥当:2012/10/25(木) 00:08:32.36 ID:???
図書室?読書室の事?
読書室として答えます。

トイレの前を通るのはまぁ良くはないけど、
試験では減点にはならないと思う。
むしろ気になるのは、児童と読書室が近接してるとこかな。
実際の図書館では、読書室って基本的に自習室として扱われてるから、
(読書室については色々な意見があるが…今回は省略)
できれば静寂性のある場所に配置するのが望ましいと思うけどね。
でも、間仕切り等で防音性に配慮すれば、問題ないでしょう。
129名無し組:2012/10/25(木) 00:27:03.96 ID:???
図面だけ見てもらって俺は42点だったんだけどみんな何点だった?
130名無し組:2012/10/25(木) 00:30:24.22 ID:???
>>129
点数はつけてくれずに、合格ボーダーらしいI−Cだった。
42点ってことは8点減点は何だったのよ?
131名無し組:2012/10/25(木) 00:33:06.04 ID:???
>>123

設計条件の中に、様々な世代の地域住民の学習の場や交流の場
として計画するとあります。
Bのコンセプトとおっしゃるなら、
敷地が公園や幅員の広い交差点に面するので、一階に展示ギャ
ラリーやホール、会議室を配置し、ゆったりとしたエントランス
ホールを設ける事で、公園利用者の休憩等の気軽な利用や、交
差点に向けて、施設内外の地域住民の活動を発信する場として
の、一階集会部門も考えられないでしょうか。
むしろそういった場であれば二階閲覧室の方が静寂性も確保され、
静かに読書を楽しみたいという人等にも対応できると思いますが。
課題分からこういったことが読み取れる課題である以上、二階図書
で減点することはできないと思いますがいかかでしょうか?
132一階が妥当:2012/10/25(木) 00:40:50.28 ID:???
>127
 確かに二階は静寂性が高いことはいえてますね。
 エントランスホールは騒がしいですからね。 

 個人的には、図書館部門と集会部門の面積案分と、
 吹抜け150u以上の要求を考慮すると、一階に図書館
 部門を計画することが妥当なのかなと判断しました。
 課題文の計画の留意事項で静寂性に配慮とあれば、
 二階も考慮したかもしれませんが、吹抜けが要求され
 ていることから静寂性より開放性を優先しました。
 
 
133名無し組:2012/10/25(木) 00:45:23.17 ID:???
今年は解釈の自由度が高すぎて、何が正しいのか判断できない異常な問題だった。

何をもって正しい解釈とするかは、KKが答案の傾向を見て都合良く決めるんだろう。

それにハマった人が合格する、そんな試験だと思うよ。
134一階が妥当:2012/10/25(木) 00:46:22.79 ID:???
>131
 すばらしいですね!
 良いと思います。前項で述べたように静寂性は要求されていないと
 判断できますので、常識の範囲内で計画すれば、問題ないと思います。
 しかしあの短い時間でそこまでの考察はすごいと思います。
 正直私は考えつきませんでした。
135名無し組:2012/10/25(木) 01:01:59.86 ID:???
>>133
正しい考え方を持った者が合格と言うよりも、合格率を40%前後に
調整するための基準に乗った者が合格ということ。

都合良く操作するために、解答例も採点終わってから後出し。
これも合格率を調整するための策略なんだよ。

そう考えたら、ランク1か2かと言われて悶々としてるのが馬鹿馬鹿しく思えてくるわ。

もちろん、失格やゾーニングが出来てない人はそれ以前の話しだけど。
136名無し組:2012/10/25(木) 01:02:22.59 ID:???
>>134
結局>>133の言う通り何が正しいのかなんて判断できません。
閲覧席上部に吹抜けを設けるなんて、私のように、静かに読書したい人
にとったら落ち着かないし全然豊かでないと思う人もいるでしょうし。
結局、上でも出てましたが、管理とかゾーニング・セキュリティでしか
プランは採点できないと思います。
逆に、学校判定で良い人が落ちてるのを考えると>>133が案外鋭い所を
突いてるのかも。
137名無し組:2012/10/25(木) 01:03:37.03 ID:???
自演やなんやら・・・
138名無し組:2012/10/25(木) 01:09:21.88 ID:9o2MtrCP
そう考えると、もっと気楽に受けていい試験だなぁ。
今年は読みが当たるかな〜みたいな。
マジでそんな感じだよな。競馬かよ。

採点基準が試験終了後に決定してること自体がどうなのと思ってしまう。
139名無し組:2012/10/25(木) 01:31:05.32 ID:???
いや、逆にもう少し定量的というか比較できるわかりやすい項目だけでさいてんしてるでしょ。
解釈がわかれるものは採点外で、あえてあげるなら記述との整合性、妥当性のみの判断(←ここに主観が入るのは否定しないが)。つまり、外部環境などの諸条件への対応は記述で応える形式。
図面側はもう少しドライで、
管理側で出入りの監視が出来ているか否か。○×
閉架、作業室、カウンターは裏でつながってるか否か。○×(近接具合で数値化?)
避難計画は的確か?(歩行距離および重複距離)○×
会議室は分割した時に採光とれるか。○×
各室の面積
などなどの解釈とは関係ない(とkkが判断した)項目のみで採点されるのではないか?


140名無し組:2012/10/25(木) 01:32:28.79 ID:???
閲覧室吹抜けが落ち着かないというなら、有名所の大学図書館は全部アウトだな
結局そういうのも勝手な思い込み
141名無し組:2012/10/25(木) 01:56:58.52 ID:???
>>140
おいおい。読解力ゼロかよ。
142名無し組:2012/10/25(木) 08:04:05.06 ID:???
>>138

元々、1年間勉強してきても試験開始から20分ぐらいで勝負が
決まる試験
143名無し組:2012/10/25(木) 08:19:26.43 ID:???
>>142

その20分のために1年間を費やすのでは?
144名無し組:2012/10/25(木) 08:58:16.51 ID:???
>>140
>>136をもう一度読め。
145名無し組:2012/10/25(木) 08:59:34.43 ID:???
>>139
納得いくが、旧試験はどうやって点数をつけてたのかな。
146名無し組:2012/10/25(木) 09:36:36.96 ID:???
昨日クリニック受けてきたが
一般図書への裏動線てやっぱ重要なの?
一般-エント-管理にしたから大減点だなって…
147名無し組:2012/10/25(木) 09:39:45.31 ID:???
結局は図書やホールが1Fでも2Fでも記述次第じゃないか
どっちでも機能するし説明できる場所はあったんだから
俺はホール1F図書2Fの階別ゾーニングだが記述で説得できる文章は書いた自信がある

記述で図書の配置について問われるのは予想できたからどんなパターンでも書ける様に練習してたから
ここは完璧だ
開架1F児童2Fなんてへんてこな配置でも書ける様に練習してたよ
148名無し組:2012/10/25(木) 10:07:51.22 ID:5XDe1RoC
気がはやいけど、来年学校どうしようかと思う。
通信のほうが、いいのかなぁ?
149名無し組:2012/10/25(木) 10:18:22.96 ID:???
>>146
大減点じゃないとは思うがそれなりには減点
150名無し組:2012/10/25(木) 10:21:18.77 ID:???
各項目1行〜2行しか書いていない俺は記述でドボンですかね・・・
151名無し組:2012/10/25(木) 10:29:58.37 ID:???
>>150
短くてもしっかり説明できてればOK
逆にただ長いだけの文章はだめ
152名無し組:2012/10/25(木) 10:31:33.63 ID:mtbpsCdo
キーワードと要点が凝縮されてたらいいじゃないの?

1行で要点伝える文章書くほうが難しいとは思うけども…
153名無し組:2012/10/25(木) 11:04:26.59 ID:uiicR5Oa
記述は箇条書きでもよい。と言われているから、行末いっぱいまで埋めなくても
行数かせげたりもするね。
「・○○○○○
 ・○○○○
 ・○○○○○○」
みたいに。そう考えれば、空欄を8割埋めるという基準も意味なくなるし、
「妥当な提案を一定数(2項目か3項目か)示せていればよい。」
ということだろうね。だらだらと廻りくどく言い回すより、
要は質問に対して充分な回答ができていればよい。
当たり前のことなんだけどね。それがなかなか。
「空調設備については、」とか「公共性の高い用途であることから〜」
みたいな枕詞でだましだまし空欄を満たしている俺、乙orz
ま、でも記述はクリニックで講師が全部読んでくれて、
「全部充分に書かれてるね、考え方も間違ってない。俺だったら(点を)引く所ないよ。」
と言ってもらえた。少し救われた。
154名無し組:2012/10/25(木) 11:47:19.82 ID:???
>>150
設計した建物は課題にしても何にしても言いたいこと、伝えたいことがありまくるから、欄が足りなかったよ。この前の模試ではみ出して書いて減点されたから、本試験では欄内に納めたなー。
逆に一行二行で書きたいことかけるっていうのはある部屋をそこにおく意味をあまり考えられてない計画だと思われるかも?私が採点官ならそう思う。ただ、だらだらと行埋めに終始しているのは意味ないってのは同意するよ。
155名無し組:2012/10/25(木) 12:14:56.10 ID:???
言いたいこと書き出すと4行くらい埋まる。
書いてあれば失格にはならないだろうけど、
1,2行で終わるのは分かってないと受け取られても仕方がないし
記述での得点は期待出来ないだろうね。結果合格も厳しい
156一階が妥当:2012/10/25(木) 12:22:33.99 ID:???
>136
 閲覧室上部に吹き抜けを設けた場合、音の問題が生じるのは
 二階になりませんか?二階にも閲覧室がある場合ですかね?
 集会部門を一階に計画すると、エントランスホールに吹抜けを
 計画することになると思います。そうすると二階の図書館部門に
 騒音の影響が懸念されます。ですから建物内部においての静寂性
 に配慮するのであれば一階が妥当ではと考えます。
 しかし、建物外部からの騒音に対しての静寂性を考えると、二階
 図書館部門が妥当と考えられます。
 136さんがおっしゃるように視点や判断によっては、一、二階どち
 らでも正しいと言えるでしょうね。
 
 
157名無し組:2012/10/25(木) 12:59:42.79 ID:???
>>156
ガラススクリーンにすれば吹き抜け騒音も問題ない→二階に図書オーケー。
158名無し組:2012/10/25(木) 15:01:06.70 ID:???
敷地の境界線を上書き記載ない時は、他を完璧に書いても100%落とされます。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5538590.html

なぞってないやついないか?
159名無し組:2012/10/25(木) 15:12:42.18 ID:???
なぞらなくても境界線って書いたし
160名無し組:2012/10/25(木) 15:22:36.76 ID:5XDe1RoC
泣く子は いないかー? ってやつに 似ている
161名無し組:2012/10/25(木) 15:22:57.94 ID:???
>>158
別になぞらなくてずらして書いてもいいらしいよ。
書いてないのは論外だけど。
162名無し組:2012/10/25(木) 15:27:12.75 ID:???
描いてないのいそうだな
163名無し組:2012/10/25(木) 15:29:28.85 ID:???
方位は?
164名無し組:2012/10/25(木) 15:30:30.70 ID:???
去年俺のランクがVだったのはそのせいなのか!!!!!!
165名無し組:2012/10/25(木) 15:34:01.90 ID:???
去年書いてないけどランク2だった
166名無し組:2012/10/25(木) 15:40:54.75 ID:OCG1Rnt+
書かなくても大丈夫。
合格した奴しってるし…
167名無し組:2012/10/25(木) 15:43:38.71 ID:???
少なくとも隣地はフェンスを書いて二重線にしろって指導してるし、
道路は植栽とか通路は囲うしなぞらない部分はせいぜい車路くらい
168名無し組:2012/10/25(木) 16:14:27.18 ID:???
>>163
たぶん方位も減点対象だとおもわれる
169名無し組:2012/10/25(木) 16:18:27.77 ID:???
あ、やべ描いてねぇかも

ってやつ俺含め相当数いるだろうな

またひとつ悩みの種が増えたぜ
170名無し組:2012/10/25(木) 16:36:43.62 ID:uiicR5Oa
敷地線をなぞれっていう指導、ありましたっけ。
印字されてるのなら、それでよいのかとノータッチなんですが。
道路の切り開き部分だけアールを書いたけど、それ以外は・・・
模試でも減点されなかったしなぁ・・・。これで落ちたらたまらん。
171名無し組:2012/10/25(木) 16:54:13.28 ID:???
そんな事で落ちるわけないだろ
172名無し組:2012/10/25(木) 17:07:49.41 ID:???
そんなもんなぞってねえよ
胃が痛い

173名無し組:2012/10/25(木) 17:14:07.60 ID:???
>>171
減点は減点だから
得点が高いやつは関係ないが
合否ギリギリの奴は命取りになるわ
174名無し組:2012/10/25(木) 17:46:33.80 ID:???
境界線および方位は、印刷されてますから記入の必要はありません。
記入を求めるなら最初から印刷されていません。
175名無し組:2012/10/25(木) 17:57:09.79 ID:???
>>82
記述の文章はかなり好感が持てる書き方ですね
羨ましい
176名無し組:2012/10/25(木) 18:16:37.97 ID:???
偏差値加点しろよ
177名無し組:2012/10/25(木) 18:19:18.55 ID:???
製図が不合格になって、凹んだとき
どうやったら前向きに立ち直ることができますか?
178名無し組:2012/10/25(木) 18:44:14.32 ID:???
@ 現実頭皮
A アキラメル

おすすめはAだな
経験者として
くれぐれも発表日まで微塵の期待ももたないこと
発表日に現実を知ったときはショックがでかすぎ。。。分かるだろ

ま〜来年勉強するときは自分は馬鹿だとキモに命じて
誰よりも勉強することだな
179名無し組:2012/10/25(木) 18:44:37.92 ID:???
普通に考えて、小ホール及び会議室の利用頻度から2階に計画するのが妥当。
設計主文  図書館の機能に加えて・・・・


しかし、相対評価であることからわからないね。
180名無し組:2012/10/25(木) 18:52:43.75 ID:???
>>178 くれぐれも発表日まで微塵の期待ももたないこと

これが一番難しい。
合格と不合格の妄想ループが激しい
181名無し組:2012/10/25(木) 19:02:12.53 ID:???
去年学科で悶々としてたから今年は免疫がついた。
今年、学科と製図のセット受験
182名無し組:2012/10/25(木) 19:09:31.49 ID:???
>>180
いやw 難しくてもそうしないと体が持たないw
寝ても覚めても試験結果のことばかり
未完とかなら潔く諦めがつくのだが、なまじ出来たばかりに・・・
あれは減点どのくらいだろうか、これは書いたか?と悶々と

胃潰瘍になるよw
183名無し組:2012/10/25(木) 19:30:00.27 ID:???
一般開架スペースを通らないと読書室やAVコーナーに行けないのは減点ですか?
184名無し組:2012/10/25(木) 19:42:45.97 ID:???
何で減点だと思うの?
185名無し組:2012/10/25(木) 19:57:20.62 ID:???
>>184
ウチの学校だけかもしれませんが要求室がバラバラに要求された場合には
廊下や通路的なスペースを計画しないとダメと言われてたのを思い出しました
要求面積をクリアしていても読書室に行くのに一般開架スペースを通らないと行けないとなると
一部が通路と判断されて面積が足りてないと判断されても仕方がないだとか
よくよく考えたら要求室内を通らないと他の要求室に行けないのは
試験的にもまずいのではないかと思いまして
186名無し組:2012/10/25(木) 19:59:16.48 ID:???
俺の講師も同じこと言ってた
187名無し組:2012/10/25(木) 20:12:23.26 ID:???
部屋じゃないからいいんだよ
だれだ馬鹿講師は
188名無し組:2012/10/25(木) 20:17:35.43 ID:???
N生はビデオで言ってたからそんなことさない。
お前S生だろ?
189名無し組:2012/10/25(木) 20:20:36.67 ID:???
>>187
図書部門の要求室がバラバラに要求された日建の課題を見直しましたが
すべての解答例が図書室内に通路的なスペースを設けてました
H4年H9年の標準解答例も見ましたが、コーナーと要求されているにもかかわらず
しっかりと廊下を計画してアクセスするプランになってました
190名無し組:2012/10/25(木) 20:25:06.92 ID:???
>>188
そのビデオではどのように言ってましたか?
191名無し組:2012/10/25(木) 20:34:02.75 ID:???
普通に考えて見ろ。
一般開架を通り抜けないと行けない児童開架。
通路なしで済んだらエスキス苦労しないんだよ。
192名無し組:2012/10/25(木) 20:40:09.67 ID:???
>>183
「△△室に○○コーナーを設ける」と指定された場合を除き、
共用部からアクセスできる独立した空間にしないと駄目。
193名無し組:2012/10/25(木) 20:40:25.92 ID:???
うる覚えだが、今年は要求室の中に突起事項として部屋を求められるパターンと要求室としてそれぞれ求められるパターンがあります。
それぞれ要求室のパターンの場合は廊下を経由して室にアクセスが必要なので注意が必要です。
みたいな感じだったかな。
髪の薄いおじさんが言ってたよ。
後半の課題はほとんどこの形式だっただろ?
194名無し組:2012/10/25(木) 21:09:53.37 ID:???
居室内居室
そんな建物くさるほどあるけどこれは試験
避難や管理、利用者層のことを考えると減点だな
フツーなら
195名無し組:2012/10/25(木) 21:33:38.11 ID:???
うろ覚えな
196名無し組:2012/10/25(木) 22:30:13.77 ID:???
採点会で提出した復元プランが返ってこない件
197名無し組:2012/10/25(木) 22:40:31.44 ID:???
コピーとってないの?
198名無し組:2012/10/25(木) 23:05:47.65 ID:???
確か戻ってこないと思う。。
199名無し組:2012/10/25(木) 23:16:49.39 ID:???
>>193
髪の薄いおじさんってあの入れ歯フガフガ風のおじさんってこと?
200名無し組:2012/10/26(金) 00:20:28.51 ID:???
>>179
二階図書ミス無し>一階図書ミス有り
201名無し組:2012/10/26(金) 00:48:10.38 ID:???
>>194
共有からのアクセスが必要なのは一般図書、児童、学習くらいであとは一般にインクルードでもあり。もちろん一般図書に通路があれば学習は中でも可能。試験でみるのは、クライアントと折衝しないといけない配置かどうかと考えるとこんな感じだろうね。
202名無し組:2012/10/26(金) 01:50:23.40 ID:???
>>199
たぶんそうです。
203名無し組:2012/10/26(金) 07:25:11.08 ID:???
採点会に持参したエスキスで10点も減点された時点でアウトだよなぁ・・・

南北エントランスで二階図書はいいけど一般開架の裏動線ないし。
片持ちスラブ3m、閉架書庫は室名と破線のバッテンだけだし。
断面図に地下の破線忘れたし、二階はコア同士が近すぎて屋外階段付けてブサイクだし
作業室は25m2だし、、オワタorz
204名無し組:2012/10/26(金) 09:19:55.37 ID:???
>>203
初製図ですか?去年の俺がそうだったような書き込みだな。
避難階段、面積無理やり、駐車場無理やり・・・
エスキス間に合わず見切り発車で、いろいろテンパってランクV。
今年も見切り発車したけどエスキス2時間で切り上げて作図しながら
修正かけてセーフ!当たり前の話だけどエスキスを完ぺきにして作図
したほうがいいけど時間を決めて切り上げる勇気が大事だと思う。
205名無し組:2012/10/26(金) 10:27:27.83 ID:???
吹抜けの記述で
注意するべき点:上下階の温度の違い。
対策:暖かい空気を上方へ送り出すように床吹き出し方式とした。

1点くらいはもらえるかな?
206名無し組:2012/10/26(金) 11:05:09.54 ID:???
>>205
サーキュレーションがないとマズイ
快適な温熱環境 がどうのこうの書いてあったろう
207名無し組:2012/10/26(金) 12:16:13.14 ID:osqad5ZF
208203:2012/10/26(金) 12:17:47.92 ID:???
>>204
こう見えても2年目です(´Д`)
角が決定的になって仕事が手に付きません・・・
209名無し組:2012/10/26(金) 12:52:50.72 ID:???
>>203
作業室25uって減点!!?
210名無し組:2012/10/26(金) 12:58:30.86 ID:???
>>207
3点くらい
211名無し組:2012/10/26(金) 16:57:05.50 ID:???
ユープラ続々とアップされてるね。
212名無し組:2012/10/26(金) 18:10:54.76 ID:???
一通り図面見てみたけど通信の人は一般開架スペースを通過しないと
他の要求室に入れないプランが多い印象
あと圧倒的に1階図書部門、2階小ホールのプランばかり
日建の通ってた人は通過はやらないから有利かもね
213名無し組:2012/10/26(金) 18:16:22.35 ID:???
214名無し組:2012/10/26(金) 18:29:53.18 ID:???
>>211
どこだ?よくわからん
215名無し組:2012/10/26(金) 18:32:40.34 ID:???
ユープラおもしろいよ
俺は再現図書いてないから今年は見れないけど
エスキスでもOKにしてほしいな
216名無し組:2012/10/26(金) 18:32:57.72 ID:???
>>212

ウラ指導は、2階小ホールの課題が多かったな。

ウラ指導の受講者は180人ぐらいでNやSとのかけもちしてる奴
も多い(私もその一人)から、有利もくそも関係ないよ。

217名無し組:2012/10/26(金) 19:07:40.37 ID:???
>>209
たしか採点シートでは▲3だった(想定面積40m2)。
218名無し組:2012/10/26(金) 19:43:41.25 ID:???
>>216
NやSに通ってて通信も通ってるのが落ちたらザマー見ろだ。
こんな糞ボケカス野郎は、
よく建築系の大学を卒業できたもんだ。
どうせFラン大なんだろうな。
219名無し組:2012/10/26(金) 20:39:22.69 ID:???
>>218
通信の金も払えないから嫉妬してるのか?
落ちたらザマーみろだけど
ちんぽ小さい野郎だね。

通信オンリーも
通信とSN併用も
受験者数としては少ないよ。
そんな輩にびびってんじゃねぇよ
220名無し組:2012/10/26(金) 20:59:06.12 ID:???
今年はA判定が多いそう(7割超)だから、その中から細かい減点
が累積した奴が落ちる。ま、俺のことだがな orz
221名無し組:2012/10/26(金) 22:02:29.21 ID:???
>>210
3点??
10点中の3点だろ?
222名無し組:2012/10/26(金) 22:12:57.61 ID:???
>>220
7割超えってほんと?
223名無し組:2012/10/26(金) 22:42:56.10 ID:???
俺も日に日に減点に気づいて12月頃には持点ゼロになってそう
来年はなにかなー
224名無し組:2012/10/26(金) 22:54:47.36 ID:???
採点会行った人、プラン何点か教えてください。
私はプラン42点で、記述は再現してませんがそれなりに書きました。
今年のみんなの出来具合だとやばいかな…
225名無し組:2012/10/26(金) 23:06:24.99 ID:???
糞資格学校の採点なんて全く当てにならんよ
226名無し組:2012/10/27(土) 00:36:03.06 ID:???
>>219
NあるいはSに通うだけで十分なはず。
通信する必要もないよ。
227名無し組:2012/10/27(土) 01:01:03.19 ID:???
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  2012年12月20日まで、あと54日。
         〜三 |   
          (/~∪
228名無し組:2012/10/27(土) 01:01:40.03 ID:???
>>222
そんなわけない。
229名無し組:2012/10/27(土) 01:52:51.56 ID:???
>>227
あらわれたな(笑
230名無し組:2012/10/27(土) 01:55:01.69 ID:???
>>215
ユープラ参加したが、図面の書き方に個性があり、眺めているだけで面白いね。
来年のためにというより、自分との比較ばっかりして優劣を判断してる。
231名無し組:2012/10/27(土) 05:56:33.33 ID:???
>>222
大阪の某校だけど、クリニックの結果チラ見したら十数人ともA〜B+だった。
自分は単線プランと記述だけ見てもらってA-だったけど、
「今年はみんな書けてるからわからない」と言われたよ。
ちなみにB+の原因は図書カフェ。やはり完全な階別ゾーニングが出来てる
答案が有利とのこと。図書部門が1階か2階かは関係ないっていう講師の見解です。
232名無し組:2012/10/27(土) 05:59:12.97 ID:???
↑追記。B+は一人だけでした。
233名無し組:2012/10/27(土) 06:46:30.43 ID:???
微妙だね。クラス内で上位1,2の位置にいないと当確は難しい。後はKKの判定だから。
234名無し組:2012/10/27(土) 08:11:52.14 ID:???
課題名が単一用途で部門分けゾーニングって必要あるのかな?
主文にも交流の場となるようって書いてあって
集会部門の案内は図書部門のサービスカウンターで
やるんでしょ?
1階に図書部門置いた場合2階スカスカになるし
空いた空白をなんの生産性もないただの屋根にするのも
なんか腑に落ちないな

235名無し組:2012/10/27(土) 08:23:12.30 ID:???
>部門分けゾーニングって必要あるのかな

ネタだよな(笑)
236名無し組:2012/10/27(土) 08:52:56.53 ID:???
必要というか要求項目
237名無し組:2012/10/27(土) 08:57:07.59 ID:???
つられるな
238名無し組:2012/10/27(土) 09:23:19.98 ID:???
>>234
集会の案内をサービスカウンターで???
何言っているんだ?
239名無し組:2012/10/27(土) 09:26:59.65 ID:???
4割枠を廃止してKK。
240名無し組:2012/10/27(土) 09:40:02.56 ID:???
エントランスと小ホールに近接した事務室の
受付カウンターにしたわ>集会の案内
241名無し組:2012/10/27(土) 12:45:46.80 ID:???
今年も作図、記述ともやらかしたから12月まで気が気じゃない。
そこで今年の始めからやってた基本課題やら演習課題を始めてみる。
来年はカド番なので絶対取りたい!
242名無し組:2012/10/27(土) 13:30:34.73 ID:N7TfL3MO
>>222
短期ですか?
243名無し組:2012/10/27(土) 14:54:25.56 ID:???
>>241
来年は基準階の可能性が高いから去年の課題の方がいいんじゃね
集住あたりが本命かな
244名無し組:2012/10/27(土) 16:09:11.07 ID:AB1snJRl
集合住宅の問題ってイメージが湧かないなあ。
簡単そうで難しいのかな?
245名無し組:2012/10/27(土) 16:21:22.55 ID:???
>>244
長期の課題発表前の模試が集住だった
集住は意外と難しいよ採光と2方向避難が全て
いいプランと悪いプランが一発でわかる
コアで窓塞いでアウトみたいな感じに
246名無し組:2012/10/27(土) 16:54:36.60 ID:AB1snJRl
>>245
なるほど、難しそうですね。
サンクス!
247名無し組:2012/10/27(土) 18:28:43.97 ID:???
今年はAランク大量発生か。合格率どうなるんだろ。
248名無し組:2012/10/27(土) 19:30:57.08 ID:???
今年もランクUが大量発生か。

去年は理由も分からずランクU。学校ではA評価でした。
今年も同じような手応えの出来。今年は学校評価行ってません。無駄だと分かったから。

来年角番はいやだ〜 そんなプレッシャーに耐えられない。。
249名無し組:2012/10/27(土) 20:29:32.84 ID:C7M/16Om
去年は、ランク1になるべき答案を、合格率調整のために2にして来た。
今年も同様の方法を取る可能性があるね。
ただし、建蔽率超過、避難関係の不備、防火関係の不備などなど、
全てを欠格項目にしてランク4大量発生という手法も無くはないな。
250名無し組:2012/10/27(土) 20:34:03.23 ID:C7M/16Om
IDが歩行距離160mだ。吊ってくる(´Д`)
251名無し組:2012/10/27(土) 20:45:12.15 ID:???
初受験者は2年目以降に比べて採点が甘いって噂はほんとでっか?
252名無し組:2012/10/27(土) 21:01:37.28 ID:???
KKは悪魔の既存部みたいなことしてくるかもな。
253名無し組:2012/10/27(土) 21:02:48.35 ID:???
>>251
2年目以降は学科免除の手続きの違いで
受験番号かえてるだけで
解答用紙も一緒じゃない?
採点も変わらない気がする。

□学校の裏情報で1年目から何パーセント合格とか言ってるけど、本当かどうかわからんね。

ただ、採点者が前後の図面と見比べて
相対的な感覚で採点する項目があれば
1年目の部屋でそれなりに書いた人はよく見えるかもね。
254名無し組:2012/10/27(土) 21:05:31.52 ID:???
>>251
真実なら2年目以降は合格基準が変わることになる。
国家資格がそんなデタラメなわけない。
255名無し組:2012/10/27(土) 21:36:03.18 ID:???
>>251
でも日建のHPの今年学科合格者と学科免除者の設計製図試験合格率の比較
を見ると、一年目と二年目以降の合格率が毎年、平行して半分半分くらいの
るように見えるんやけども?意図的な気がする。
256名無し組:2012/10/27(土) 21:37:17.89 ID:???
>>255>>254にだた
257名無し組:2012/10/27(土) 22:03:16.59 ID:fCGq0uwb
吹き抜けを居室で囲んだらアウトって聞いたんですが、どうなんだろう。
258名無し組:2012/10/27(土) 22:34:01.51 ID:???
>>257
吹抜が休憩コーナー・ホワイエ・ロビー・ラウンジ等の
共用の空間に接してないのはマズイんでないかい?

「豊かな空間=全ての利用者にとって有益=共用部門に吹抜」

図書にしか面してないのはちょっと意図がズレてると思うよ。
259名無し組:2012/10/27(土) 22:46:12.42 ID:???
1階集会にしたが、エントランスホールの上を吹き抜けにしたのは間違いではないな。
2階は一般、新聞雑誌、休憩コーナーと廊下を吹き抜けに面して計画した。
260名無し組:2012/10/27(土) 23:01:31.69 ID:???
1階一般閲覧の上部を吹抜けにした人は失格って解釈でOK?
そもそも吹抜けってエントランスホールとか居室じゃない共有スペースの
上部に設けるものだから、閲覧の上部は吹抜けにカウントされないよね?
261名無し組:2012/10/27(土) 23:02:46.05 ID:???
>>255
資格学校の統計なんか信用するなって。
NとSそれぞれの合格者占有率を足すと、独学者はほとんどいない計算になる。
どちらかが、または両方が偽って宣伝している。
262名無し組:2012/10/27(土) 23:04:14.76 ID:???
>>260
なんか勘違いしてないか?
263名無し組:2012/10/27(土) 23:12:10.88 ID:???
>>261
SNの実績からでなくてNのHP。
確かにどうやって統計集めたかは疑問なんやけども。

http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/1q/about/resultsSeizu_2011.aspx
下の方に書いてる。
264名無し組:2012/10/27(土) 23:28:20.80 ID:???
>>258 >>261
勝手に定義しないでね
265名無し組:2012/10/27(土) 23:29:09.40 ID:???
訂正 >>260 宛です
266名無し組:2012/10/27(土) 23:31:43.48 ID:???
>>264
じゃあお前さんはどう考えてるのよ?
否定するなら「私はこう思う」と代案だすのが礼儀じゃないか?
267名無し組:2012/10/27(土) 23:50:21.02 ID:???
まあカリカリしなさんな。ここ2ちゃんだし♪
多方面に解釈できる条件ばかりの問題だったから、結局は、KKにとって
都合のよい解釈に乗った人が合格するっていう結論がすでに出ているよ。

実際、そうだと思う。こうすれば合格率が4割程度になる、みたいなね。
268名無し組:2012/10/28(日) 00:04:28.47 ID:???
H22はホワ研(本来ゾーニング違反)+裏動線無視プランが合格してたしな。
クソ真面目にやってると馬鹿を見そう。ホントに訳がわからんわ・・・
269名無し組:2012/10/28(日) 00:20:52.13 ID:???
俺が合格してると思う人!
270名無し組:2012/10/28(日) 05:21:24.84 ID:???
>>266
「豊かな空間=全ての利用者にとって有益」 とは限らないし、
「そもそも吹抜けってエントランスホールとか居室じゃない共有スペースの上部に設けるもの」 
なんぞという定義は聞いたこともない。

エントランス・ロビーの他に大空間が少ない病院やホテルならともかく、主要機能が図書館、
しかもせいぜい2000uの規模なら、開架閲覧室をリッチにするという考え方があってもいい。




271名無し組:2012/10/28(日) 08:43:24.96 ID:???
吹き抜けは一般開架の上が正解だよー
一般開架の上に吹き抜け作った私合格だよー










(笑)




主用途が図書館だからナニ?集会部門はオマケか?
吹き抜けの在り方と施設の規模が関係あんのか?って感じだね(笑)
272名無し組:2012/10/28(日) 09:53:37.21 ID:???
>>249
ということは、小ホールを200u以上にした人で
なおかつスプリンクラー設備を設けてない人は500uの防火区画
になってないとランク4?
273名無し組:2012/10/28(日) 13:43:25.77 ID:???
>>270の同意だね。
自分の見学した実例が、吹き抜けが多かったからかな。
試験中もイメージできました。
課題文からは読み取れないけどね。
集会は、おまけ。主文を読む限り。
274名無し組:2012/10/28(日) 14:06:11.85 ID:???
>>271
「考え方があってもいい」といったわけで上記2名のように断定はしていない。
ではNの解答例も(笑)ってことで。
偉そうな定義は受かってからほざいてね。
275名無し組:2012/10/28(日) 14:57:31.94 ID:ZyeeOutV
釣られるけど、主用途が図書館だから図書館を一階にしなさいって一文はどこにもない。
課題文に書いてない以上減点はできないの。
要は図書がどっちでも動線がシンプルで綺麗な人がパッと見で有利。
276名無し組:2012/10/28(日) 15:13:43.80 ID:???
>>274
「ほざく」なんて下品極まりない人間だね。義務教育やり直したら?(笑)
277名無し組:2012/10/28(日) 15:19:23.53 ID:???
主用途だからナンチャラ・・・
なんて具体性がない主張だこと(´〜`;)
主用途だから具体的にどうなんですかと聞きたい。
278274:2012/10/28(日) 15:24:30.56 ID:???
>>275
全くその通り。吹抜けに関しても同様、上手く解けてりゃどちらでもいい。
教条主義的にこまかいことに拘る以前に、採点者が一瞥して好感を抱く図面があることを分かってないひとが多くて困る。

>>274
(笑)なんて表現を多用あんたもな。
279名無し組:2012/10/28(日) 15:57:54.34 ID:ZyeeOutV
>>278
特に新試験になってそういう傾向になったと思う。今まではトラップで性質上汚いプランでも、合格させないといけなかったけど、新試験になって問題を簡単にする変わりにそういうとこもしっかり見ますよということのような気がする。
採点者が建築系であれば、無理やり押し込んだプランや動線が複雑なプランは選びたくない。
標準回答例もシンプルだし。
280名無し組:2012/10/28(日) 16:12:52.60 ID:WhRYhn+k
標準解答も毎年変なプランが多いが
全体的なまとまりや利用者動線はしっかりしてるんだよな
281名無し組:2012/10/28(日) 16:14:28.96 ID:ChEgHe0J
>>278
人違いなんですが・・・
勝手に決め付けて濡れ衣被せるってどういうことですか?
282名無し組:2012/10/28(日) 16:23:03.15 ID:???
>>258はNの講師用指導マニュアルを見たんだと思われ(実は俺も見たが)。
それによると、吹き抜けは共用の空間と閲覧部分の両方にとって
「なるべく」利用できるように計画しなければならない。となっている。
283名無し組:2012/10/28(日) 16:56:33.79 ID:???
>>281
>>276の(笑)氏宛に打つべきを誤って自分にレスしただけで、濡れ衣ということはないです。

「吹き抜けの在り方と施設の規模が関係あんのか?って感じだね(笑)」
当然あるよね。施設の規模、用途によっても違う。一括150だから自由に解釈できる課題になってるわけで、
これが仮に一括250なら誰もエントランスには設けないだろうし、
逆に100u以下なら閲覧室を「豊か」にする効果はさほど期待できないからエントランスの繋がり云々というはなしになる
284名無し組:2012/10/28(日) 18:00:41.91 ID:???
笑点久しぶりに観た。
285名無し組:2012/10/28(日) 20:05:40.05 ID:???
みんな聞いてくれ。


なんと、一級建築士の製図の審査を昔やってたって人に会えた。
その人によると、
○一発失格なんて項目は無い
○落とそうなんて思って審査してない。なんとか拾ってやりたいと思ってやってる。
って言ってたぞ。

たとえば平面図と断面図が不整合でも、それがうっかりなのか、本気でわかってないのかは、
見ればスグわかるもんだと。
前者であればできるだけ救ってあげる方向で審査してるって言ってた。

資格学校が一発アウトを強調するのは、
甘いこと言って万が一自分とこが責められるのを逃げるために言ってるだけなんだと。

なるほど、と思ったね。
やっぱり審査してる人も血が通ってる人間だよ。


信じるか信じないかは貴方次第だが。
俺は信じる。
286名無し組:2012/10/28(日) 20:12:53.08 ID:???
>>279
学校の採点は、プランでの減点ないから、Aで落ちる人が続出するのも
たぶんプラン関係での減点だろうな。

後、要求室の配置もな。新試験はパズル試験でなくなったから図書部門
のサービスカウンター、レファレンスコーナー、ブラウジングコーナー
のまとまりもしっかり理解してできてるかが大事だぞ。入退室も管理で
きなかったりしたら印象よくないからな。
287名無し組:2012/10/28(日) 20:26:13.31 ID:???
>>285
機密保持に抵触するぞ
288名無し組:2012/10/28(日) 20:37:46.05 ID:???
俺も2級なら聞いた事ある
詳しい事は教えてくれなかったが資格学校行ってる図面はすぐわかる
そういう図面はほとんど同じだから採点しててつまらんらしい
289名無し組:2012/10/28(日) 20:43:32.50 ID:???
>>285 だとしても40%
人の血が通ってるとか関係ないです。
自分だけに留めときなさい。
290名無し組:2012/10/29(月) 00:10:51.04 ID:???
この試験受けてから「減点」という言葉に過剰反応するようになった。
291名無し組:2012/10/29(月) 00:37:49.21 ID:???
プレゼンテーションなんだから採点者(50過ぎの爺様達)を意識するのは当然。
壁の線種はあくまで太く、2m離れて見ても計画が把握できるように。
黒鉛の汚れなど気にしない。クルトガが〜なんつってるのは論外です。
292名無し組:2012/10/29(月) 01:23:02.80 ID:5fKe5k7s
今年はエスキス先生いないのか?
293:2012/10/29(月) 02:21:57.28 ID:???
キモイ伏線張って自作自演ダラダラ続く悪寒
294名無し組:2012/10/29(月) 15:22:56.41 ID:???
某サイトを見るとそれで受かるなら誰でも受かってるだろ!
とツッコミたくなる。
295名無し組:2012/10/29(月) 16:12:07.74 ID:???
>>294
ユープラ?
去年登録してたけど結構ひどいのも受かってるよ
逆に良さそうなのが落ちたりしてる
296名無し組:2012/10/29(月) 16:32:38.16 ID:???
KKの話ではないが、今年ほど簡単なことはここ5年で最高です。
だめだった人は12月20日に飛び込んでくれ。
297名無し組:2012/10/29(月) 16:37:46.83 ID:X8GYPTms
はい、飛び込みます。穴多乃旨へ
298名無し組:2012/10/29(月) 16:51:47.31 ID:???
>>296
また日本語不自由くんか。
299名無し組:2012/10/29(月) 17:27:59.33 ID:???
>>296

頭の悪さが滲み出てるよね
300名無し組:2012/10/29(月) 17:32:53.14 ID:???
合格率が例年と変わらないのなら問題の難易度にあまり意味はない。
301名無し組:2012/10/29(月) 17:41:31.37 ID:???
受験者も激減だよな。そのうち制度なくなるんじゃないのかね。
302名無し組:2012/10/29(月) 18:47:37.55 ID:???
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  2012年12月20日まで、あと52日。
         〜三 |   
          (/~∪
303名無し組:2012/10/29(月) 18:55:26.43 ID:???
          ∧ ∧
          (イエと)  
           ⊂  つ  2012年12月20日まで、あと52日。
           | x |   
            ∪∪
304名無し組:2012/10/29(月) 19:06:56.67 ID:???
大した実力もないのに威張り散らしているクソ先輩(二級持ち)
に内緒で受けたけど厳しいな。

あー合格していますように!
305名無し組:2012/10/29(月) 19:42:09.78 ID:???
>>295
ちょっと変わった図面書く方が、印象いいのかね。
合格の基準見えた?
306名無し組:2012/10/29(月) 20:25:16.72 ID:???
>>305
しっかり分析すればわかるかもしれんね
去年自分で分析表作って合格予想まで作った本人が落ちてたけどな
307age:2012/10/29(月) 20:48:53.06 ID:c+m4mvSG
子牛の依頼きたんだが時給ってどれくらいもらえんの?
308名無し組:2012/10/29(月) 21:08:44.79 ID:???
>>294
今出てる中で合格4割を選んでみて。
309名無し組:2012/10/29(月) 21:09:28.94 ID:???
>>303
顔ボコボコってこと?w
310名無し組:2012/10/29(月) 21:09:53.12 ID:???
担当から来年の講座割引の案内がきた。オワタ。
311名無し組:2012/10/29(月) 21:10:45.64 ID:???
再現学校に持っていかれなかったんだが。
312名無し組:2012/10/29(月) 21:44:14.98 ID:???
図面45点、記述48点で勧誘来たけど何か?
313名無し組:2012/10/29(月) 22:11:56.30 ID:???
>307
金(時給)目当てでやるなら、止めとけ

労働力(個人差はあるが)を対価にしたら、1時間・・数百円の換算だ

314名無し組:2012/10/29(月) 22:25:38.69 ID:???
うちの講師かなり適当だからあれでいいなら本業が暇だったらやってもいいな
多分誰でもできる
315名無し組:2012/10/29(月) 22:29:40.11 ID:???
ちなみにDVDと解説に書いてあることをしゃべるだけで多分課題もまともに見てない
ちょっと難しい事聞くとうまくごまかす
でも毎年そこそこ合格率いいそうだ
316名無し組:2012/10/29(月) 22:49:24.29 ID:???
俺が書いたの気付いたか!?クソ先輩(二級持ち)
突然「今年の試験は簡単だったようだ。来年は難しくなるから受けるかなw」
だと。
317名無し組:2012/10/29(月) 23:11:17.54 ID:???
>>306
去年分析してどんな感じだった?
318名無し組:2012/10/30(火) 10:41:56.26 ID:???




             合格していますように!
             
             
             合格していますように!
             

             合格していますように!




             お願いします!





319名無し組:2012/10/30(火) 12:45:49.27 ID:???
>>318

合格
320名無し組:2012/10/30(火) 12:57:35.46 ID:???
318
貴方は厳しい審査を経て総合資格学院に合格されたことをここに賞する
321名無し組:2012/10/30(火) 14:33:20.55 ID:aw+DWAwy
既得です。
昨日業務中、10年前まで建築士試験の製図の判定してたという人に会って
そんな人初めて会ったのでびっくり!
その人現在、一級建築士、建築主事、行政系の検査員、上の方役職、おじいちゃん。
興味津々で色々聞いたけど、
確実Aと確実Dを最初に分別するんだと。これはあまり時間がかからないんだって。
その後、BとCは採点に時間がかかるんだと。BからAもあり、BからCもあり。
マニュアルに沿ってチェックするんだけど、主事の試験(図面中の法律違反探し試験)
に似てると言ってた。
1人で凄い枚数見るけどダブルチェックあるし、A判定に間違いはない自信があるって。
ちなみに記述以前の試験だそうですが。


322名無し組:2012/10/30(火) 15:15:27.97 ID:???
A判定もらったことない Bばっかりだった。
あきらめて転職サイトに登録しようかね。
求人ないね。平成大不況突入かもなあ。
323名無し組:2012/10/30(火) 15:16:17.64 ID:ImAvWBIs
>>321
じゃあ、学校で良い判定の奴が落ちるのはなんでなんだ?
324名無し組:2012/10/30(火) 15:36:04.27 ID:???
学校の基準とKK基準が違うだけだろ
確実Aと確実Dを最初に分別するってのは聞いた事ある
325名無し組:2012/10/30(火) 15:44:19.94 ID:???
確実Aと確実Dって

確実にランクTの人と
確実にランクWの人ってことでいいのかな?
326名無し組:2012/10/30(火) 15:45:02.83 ID:???
この試験はランクT〜の試験でAとかBとかじゃないんですけどねw
327名無し組:2012/10/30(火) 16:03:20.96 ID:ImAvWBIs
>>324
でも、学校基準でAで受かる奴とAで受からない奴もいるだろ?
やっぱりプランってことになるのか?
しかも、確実Aと確実Dが同じくらいの時間ってことは確実Aも細かいとこまで見なくても分かるくらいの基準があるってことだよね?
328名無し組:2012/10/30(火) 16:36:41.56 ID:???
>>326
むかしはa-dだったと聞いたことがある。
329名無し組:2012/10/30(火) 16:42:33.11 ID:aw+DWAwy
321です。
おじいさんがAランク、Bランク・・で話してたのでうっかりしましたが、
今はT〜Wランクですよね。A=Tランクの意味での会話でした。

323さん
学校の基準はあくまで学校の基準ですよね。
講師の見解の違い?経験の違い?でも判定が良くても落ちる人が
いるかと思いますしその逆もあるかと・・・
私は去年製図2年目で合格でしたが、担当講師はベテランで、
減点式の採点はあまりしない方でした。
学校的にはそれがいいのかどうか知りませんが、
小さなミスを細々と減点していく事だけで合否は決まらない。
と経験から仰っていて、試験後の判定会でもエスキスのまとまり具合、
設計意図、記述との整合を確認。
あとは構造的なミスがない事で私はOK!と言われました。
私が知る限りその講師に合格が難しいと判断されたのは、
プラン上無理が出た人(エスキスがまとまらなかった人)
と、構造上の大きなミスをしたという人。
結果は私のクラスは講師の判断通りでした。

昨日のおじいさんもその講師も「合格図面は見れば分かる。」と
言っていたのは、それ専門の長年の経験から言えるのでしょうか?



330名無し組:2012/10/30(火) 17:36:08.89 ID:???
番号 製図 記述 合計 ランク
002 4 3 7 I
048 4 3 7 I
005 2 4 6 I
060 3 3 6 I
003 3 3 6 I
004 3 3 6 I
007 3 3 6 I
010 3 3 6 I
011 3 3 6 I
013 3 3 6 I
024 3 3 6 I
027 3 3 6 I
034 3 3 6 I
055 3 3 6 I
064 3 3 6 I
037 4 2 6 I
331名無し組:2012/10/30(火) 17:36:56.48 ID:???
番号 製図 記述 合計 ランク
006 2 3 5 II
012 2 3 5 II
014 2 3 5 II
020 2 3 5 II
036 2 3 5 II
041 2 3 5 II
047 2 3 5 II
053 2 3 5 II
054 2 3 5 II
059 2 3 5 II
009 3 2 5 II
019 3 2 5 II
061 3 2 5 II
332名無し組:2012/10/30(火) 17:37:53.29 ID:???
番号 製図 記述 合計 ランク
008 2 2 4 III
016 2 2 4 III
028 2 2 4 III
029 2 2 4 III
039 2 2 4 III
040 2 2 4 III
042 2 2 4 III
043 2 2 4 III
051 2 2 4 III
031 1 1 2 III
333名無し組:2012/10/30(火) 17:49:05.39 ID:???
>それ専門の長年の経験から言えるのでしょうか?

いや、おっさんのその日の気分とさじ加減で決まっちゃうからな
334名無し組:2012/10/30(火) 18:12:57.51 ID:???
>>330
それっぽく見えるぞw
ドキドキしたw
335名無し組:2012/10/30(火) 18:33:45.00 ID:???
>>330
採点乙
なるほど
336名無し組:2012/10/30(火) 18:50:56.32 ID:???
>>330
ユープラ?
337名無し組:2012/10/30(火) 19:01:06.69 ID:???
>>330
ユープラだよな?合格キタ━(゚∀゚)━!
338名無し組:2012/10/30(火) 19:04:15.45 ID:ImAvWBIs
>>329
なるほど。何をすればAが3になるのか疑問だが。
そういう人がプランを見せてくれたらすごい参考になるんだけどな。

エスキスのまとまりっていうのは、シンプルでゾーニングのまとまったって解釈で大丈夫ですか?
ありがとう。来年の参考になります。
339名無し組:2012/10/30(火) 19:55:02.39 ID:???
俺もユープラ見たい
再現図書いてないし今更書けないしなんか見る方法ないかな
CADじゃだめだっけ?
340名無し組:2012/10/30(火) 20:35:42.79 ID:???
cadでもいいんじゃないかな。聞いてみたら?記述パソコンの人いるし。
341名無し組:2012/10/30(火) 20:58:29.46 ID:aw+DWAwy
338さん
>エスキスのまとまりっていうのは、シンプルでゾーニングのまとまったって解釈で大丈夫ですか?

その通りです。採点会で「明確なゾーニングと単純な動線がGOOD」と
言われました。
エスキスがまとまらなかった人は最後にその部分がとって付けたように凸になって
建物が正形にまとまらならなかったと言っていました。構造的にもマイナスだと。
その時のクラスは飲み会をしているのでその際に後から聞いた話しです。
342名無し組:2012/10/30(火) 21:00:24.52 ID:???
>>330
それでわかること、製図と記述でまんべんなく平均点なら合格。
343名無し組:2012/10/30(火) 21:15:07.89 ID:aw+DWAwy
341ですが、ちなみに思い当たる減点といえば
・植栽記入途中
・外溝タイル未記入
・平面図への断面位置未記入
・2階平面図に1階庇未記入
・吹き抜けのバッテン未記入
・構造図見えがかりの梁実線(その旨記載はした)
・小梁の記号未記入箇所あったような
・室名の間違い1か所

時間が足りず見直し出来なかったので、
Nでいう小減点にかかるようなミスは他にもあったかもしれません。


344名無し組:2012/10/30(火) 21:21:12.90 ID:aw+DWAwy
↑343続き
これらミスを書き出して採点会に行った所、講師は「へえ〜」といった感じで、
判定は329に書き込んだ通りです。

345330:2012/10/30(火) 22:18:23.94 ID:???
戯れに採点者の気持ちで点数をつけてみました。
今回の課題は比較的難易度が低いので皆様それなりにできているのですが、ランク1/2とした中で特に002、003、004、010、024、048、053、059、060、061の人たちは設計の考えが図面だけで理解しやすいこと、まとまってることの2点で、受かりそうな気がします。
自分の案を客観的に比較すると難しそうなことも分かりましたので、来年に向けたいい復習だと思って切り替えていきたいとおもいますorz
346名無し組:2012/10/30(火) 22:39:51.25 ID:???
採点会のクラス内での順位聞いてきた。
図面46点、記述47点で15人中ちょうど真ん中・・・
347名無し組:2012/10/30(火) 22:44:45.40 ID:???
>>346
その点数でその順位かぁ。
レベル高過ぎるなぁ。
348名無し組:2012/10/30(火) 23:15:29.41 ID:???
長期だが、うちのクラスもそんな感じ。
349名無し組:2012/10/30(火) 23:18:53.79 ID:ImAvWBIs
>>341さん
いろいろ経験談聞かせて貰えて勉強になりました。

ミスされたとこ見たら小さいミスは大丈夫みたいですね。
ぱっと見でA判定を分別しようと思うと、細かいとこより、受付カウンターの位置とか、
サービス動線とかパッと見で分かるとこって確かにありますよね。

以後、参考にします。ありがとう。
350名無し組:2012/10/30(火) 23:21:36.74 ID:???
重複違反は100%ランク1にはなれないって言われた

気が楽だ
あれ?目から汗が…
351名無し組:2012/10/30(火) 23:45:42.63 ID:???
>>346>>348
自分は採点会行ってないんだけど、みんなほぼノーミスって
ことだよね?
352名無し組:2012/10/31(水) 00:44:09.56 ID:???
エスキス先生元気?
今年もエスキースうpしたの?
353名無し組:2012/10/31(水) 07:56:54.59 ID:???
>>351
346だけど、自分が行った段階ではクラスに▲4を超える減点項目はいなかったそう。
ただ、エスキスでの採点だし、未提出の人もいるからわからない。
354名無し組:2012/10/31(水) 11:16:07.66 ID:???
昨年の課題と比較して初年度との大差がない出来であり
今年は角落ちの人が多そうな予感。
そこから学科に復活する気力のある人って何割いるのだろう?
355名無し組:2012/10/31(水) 11:30:39.13 ID:???
学科なんざ何回うけても通るだろ
356名無し組:2012/10/31(水) 12:42:08.73 ID:???
計画は無理
357名無し組:2012/10/31(水) 12:48:53.75 ID:OuJaNrV1
合格したら、免許を立派な額に入れたいぜ
純金・プラチナ・竹
358名無し組:2012/10/31(水) 13:41:04.95 ID:???
>>357
カード式だぞ
359名無し組:2012/10/31(水) 13:42:11.18 ID:???
>>339
俺も見たい。記述の記憶が薄れているのでめんどくさいが。
360名無し組:2012/10/31(水) 17:39:57.75 ID:???
あぁ〜
製図試験終わったし、合格発表までは時間がある。
この中途半端な時期がずっと続いてほしいという
中だるみ感。
361名無し組:2012/10/31(水) 17:41:46.67 ID:I1nb7y3C
Sの解答送られてきたけどサービスカウンターの動線くそ長い上に、その通路の取り方がすごい嫌なんだが。
Nの方が個人的に上手な気がする。
362名無し組:2012/10/31(水) 19:19:26.67 ID:???
あー
頼む合格していてくれ!
363名無し組:2012/10/31(水) 19:34:50.40 ID:???
4割に入ってくれ。もう5年目だ。
2021222324
○×ー××ー○×ー? 
364名無し組:2012/10/31(水) 19:46:08.75 ID:???
ずれてるからよくわからん
365名無し組:2012/10/31(水) 21:04:35.26 ID:???
お願いだ
初受験よ
こけてくれ
366名無し組:2012/10/31(水) 21:15:44.60 ID:???
>>363
何の暗号だ?
367名無し組:2012/10/31(水) 21:17:00.60 ID:???
>>360
過去スレかどこかにも同じ事書いている人いたなw
368名無し組:2012/10/31(水) 21:38:33.41 ID:???
何年ここ来てる?
369名無し組:2012/10/31(水) 22:46:15.15 ID:???
>>368
datmateで過去ログ漁った時だと思う。
370名無し組:2012/11/01(木) 01:24:10.57 ID:???
採点表もらえないから、話題に上がったやつをいくつか記憶してきた。
いまさらだけど、暇な人はどうぞ♪(もし間違ってたらゴメン)

・オーバー庇君のみでの建築面積超過→▲10
・断面図に地下なし(地下無し部で切断)→▲5
・断面図に地下なし(地下有り部で切断)→×失格
・吹き抜け面積不足→▲5
・ポストまたは倉庫欠落→▲?(減点の可能性有りとだけ表記)
・重複距離違反→▲5
・作業室面積不適(40〜50)→▲2
・地階への階段無し(1階止まり)→×失格
・片持ち梁2.5m超→▲4
・シャフトの位置不適→▲2(1個につき)
・梁伏図で吹き抜けにスラブ有り→×失格
・車椅子駐車場が主出入口から遠い→▲?(忘れた)
・公園側にエントランスなし→▲10
・小ホール手前に人だまりスペース無し→▲2
・ドライエリア無し→▲?(忘れた)
・小ホール裏動線無し→▲?(忘れた)
371名無し組:2012/11/01(木) 10:32:42.01 ID:???
>>370
見た限りでは減点はないな・・・
記述の配点はどうなってるか覚えてる?
372名無し組:2012/11/01(木) 11:31:30.20 ID:???
>>343 344

とても参考になった

俺は1F図書 無理矢理おしこんだプラン

エスキスがまとまったとはいいがたいが。。。

ありがとう
373名無し組:2012/11/01(木) 13:21:44.25 ID:???
1F一般開架+喫茶、展示コーナー
2F児童開架、小ホール、会議室

この空間構成って何点くらい減点なんだろう・・・
374名無し組:2012/11/01(木) 13:31:59.31 ID:???
>>373
動線がきれいに分離されていれば減点なしと思われ
375名無し組:2012/11/01(木) 14:42:17.88 ID:KAjhU9WY
学校に通うと自由な発想力が失われる
出題元はマニュアル型人間に免許を与えたくない
376名無し組:2012/11/01(木) 15:32:45.38 ID:???
>375
同意
2年受験して、やっと分かった。
今年落ちても、来年は独学にする。
377名無し組:2012/11/01(木) 15:44:58.86 ID:???
>>373-374
ゾーニングを考えたら
展示コーナーと児童開架は階を
入れ替えた方が良いでしょ。

何点減点するかは、
KKの後出しジャンケンな気がする。
378名無し組:2012/11/01(木) 16:20:08.96 ID:irPqFAD4
学校に通った者が不利になる
問題作成を心掛けている
379名無し組:2012/11/01(木) 17:06:41.96 ID:???
>>377
入れ替え案を検討したけど面積を合わせきれずに
断念した結果です
380名無し組:2012/11/01(木) 17:21:31.64 ID:???
憲兵いっぱい取らないと階別は厳しいよなぁ。
実際6×6スパンってどうなんだろ?
課題にはあったけど講師に聞いたら経済性はあまりよくないと言ってた。
標準回答例で見たことないから、間違った方向にいくんじゃないかと、使うの怖くて断念した。
自分の頭が硬かったよ。
381名無し組:2012/11/01(木) 18:07:58.65 ID:???



     合格!俺は絶対合格!絶対合格!

     頼む!合格していてくれ!頼む!


382名無し組:2012/11/01(木) 18:24:34.24 ID:???

南北エントランスで、1F図書、2F集会

俺は、7×7、7×6、6×6スパン
使って、建ぺい69%で計画した。

経済性は悪いかもね。
383名無し組:2012/11/01(木) 18:51:40.70 ID:???
>>380
今は7*7が標準スパンだがバリアフリー法(当時ハートビル法)ができる前は
6*6が1級建築士試験の標準スパンだったらしいよ
今年Nの課題で一度6*6使ったけど1G36uだから40uの部屋にはギリ使えるんだよな
6*6メインでコアのみ7*6ってのもありかもしれん
384名無し組:2012/11/01(木) 21:32:14.98 ID:Vjh4atBU
・オーバー庇君のみでの建築面積超過→×失格
・断面図に地下なし(地下無し部で切断)→▲5
・断面図に地下なし(地下有り部で切断)→×失格
・吹き抜け面積不足→▲5
・ポストまたは倉庫欠落→▲1
・重複距離違反→×失格
・作業室面積不適(40〜50)→▲2
・地階への階段無し(1階止まり)→▲3
・片持ち梁2.5m超→▲4
・シャフトの位置不適→▲2(1個につき)
・梁伏図で吹き抜けにスラブ有り→▲3
・車椅子駐車場が主出入口から遠い→▲1
・公園側にエントランスなし→▲10
・小ホール手前に人だまりスペース無し→▲2
・ドライエリア無し→▲3
・小ホール裏動線無し→▲5

385名無し組:2012/11/01(木) 21:42:13.27 ID:???
ケンペイオーバーのやつなんているの?
386名無し組:2012/11/01(木) 21:51:44.45 ID:???
>>384はデタラメ
387名無し組:2012/11/01(木) 22:08:32.12 ID:md19P7w5
憲兵オーバーここにいるよ( ´ ▽ ` )ノ
憲兵オーバーで受かったっていう人
聞いたことありませんか?
少しでも希望をもって12/20まで過ごしたい…
388名無し組:2012/11/01(木) 22:16:31.96 ID:???
>>384
「・小ホール裏動線無し→▲5」について
小ホールを管理者用の裏動線とつなげて、
そこに控室を接続させると、
管理者が控室を使うときは問題ないが、
利用者が使うときは、
利用者と管理者の動線がまじることになる
実例では、
ホールと図書部分の裏動線を切り離して、
それぞれ別々に裏動線を設けているものも多いけど、
それでも管理者用の裏動線とつなげないと
減点対象になるのかな?

389名無し組:2012/11/01(木) 22:23:44.40 ID:???
これが5000u規模ならそういうことも考慮すべきだろうけどな
防犯強化は地下書庫のロックで済む話。
390名無し組:2012/11/01(木) 22:30:27.98 ID:???
>>389
388の回答?
だとしたら、利用者が控室を使うときは、
その利用者は、通用口から入ってくるの?
それともわざわざステージ側から入っていくの?
391名無し組:2012/11/01(木) 22:44:35.94 ID:???
そんなの催しの種類にもよるだろ。
レクチャーなんかの主催者、登壇者だったら普通は屋内で受付通して裏動線へ。通用口からでもいいけど。
地元民の集会だったら登壇者・観客問わずステージ裏は閉めるからみんなホワイエから入ってねって感じで。
392名無し組:2012/11/01(木) 23:08:30.28 ID:???
>ケンペイオーバーのやつなんているの?
S
393名無し組:2012/11/01(木) 23:11:33.18 ID:???
>>392
どうも噂によると憲兵アウトはは少数派らしい。
394名無し組:2012/11/01(木) 23:14:59.54 ID:???
おれSだったけど、
クラスで、オーバー庇くんと
小ホール上部吹抜け合わせて
3割ぐらいいたらしいぜ
395名無し組:2012/11/01(木) 23:26:24.51 ID:???
一級の学科通るやつがケンペイを守れないはずがない
396名無し組:2012/11/01(木) 23:28:46.82 ID:???
>>394
全体でか?
Sの友達いるけど、そいつの教室はいなくて、その校舎も
少数って聞いた。
397名無し組:2012/11/02(金) 00:39:34.91 ID:???
>>394
あぁ、クラスでか。スマソ。
やっぱ、憲兵志望は少数精鋭みたい。
398名無し組:2012/11/02(金) 01:09:47.62 ID:Sy2tu/Oh
今更だけど、地下への階段なしは失格なの?
399名無し組:2012/11/02(金) 01:20:04.55 ID:???
なんか、レベル低いな
400名無し組:2012/11/02(金) 07:09:02.59 ID:???
近畿の某Nだが、一発(失格または大減点)が三割、未完はほとんどいないって。
401名無し組:2012/11/02(金) 10:18:03.19 ID:???
小ホール上部吹抜けってホール以外に吹き抜け無いって事?
あるんだったら問題無いんじゃね
402名無し組:2012/11/02(金) 11:06:09.42 ID:???
だれか記述の配点を頼む・・・
403名無し組:2012/11/02(金) 11:46:32.22 ID:???
頼む!
俺を合格させてくれ!
講師に「基本が出来てるから書き上げれば大丈夫!」
と言われてとにかく書き上げた!
頼む!合格させてくれ!
404名無し組:2012/11/02(金) 13:08:50.56 ID:???
書き上げたって
減点要項をちゃんと抑えておかないと
受からないよ
記述もとりあえず埋めればみたいなのは
駄目だしな
405名無し組:2012/11/02(金) 13:51:18.24 ID:???
>>404
学校の減点要項にはかかってないけど
記述が辛いな・・・orz
406名無し組:2012/11/02(金) 14:41:26.03 ID:???
>>405
俺はちょこちょこ減点あるけど記述は自信あるな
当日キーワードがかなり降りて来た
407名無し組:2012/11/02(金) 14:41:49.07 ID:???
記述の出来がみんなが9割程度なら
俺は確実に落ちる

逆に7割程度なら勝負できる

ストレートで終わらさせて下さい
408名無し組:2012/11/02(金) 14:55:19.70 ID:???
負けたくない奴がいるんだ
神様!俺を合格させて下さい!
409名無し組:2012/11/02(金) 14:59:00.64 ID:???
おまいら、まだ発表まで一カ月以上あるんだぞ。
そんなテンション高いと後半燃え尽きるぞ
410名無し組:2012/11/02(金) 15:49:43.91 ID:???
1次2次と違ってもう結果は決まってないけど変わらないからね
どーでもいいよ
どーせ受かってるし(震)
411名無し組:2012/11/02(金) 15:53:31.81 ID:rfywGMuV
・梁伏図で吹き抜けにスラブ有り→×失格 をやってしまった・・・
412名無し組:2012/11/02(金) 15:59:33.81 ID:???
>>411
一発失格じゃないよ
413411:2012/11/02(金) 16:01:07.93 ID:rfywGMuV
伏せ図で失格なんて。。憲兵も指定容積も大丈夫だったんだけど。甘く見てたと思うよ。
414名無し組:2012/11/02(金) 16:01:19.11 ID:???
>>404
>記述もとりあえず埋めればみたいなのは
例えば設備の設問なのにバリアフリーの事を書いたり?
415411:2012/11/02(金) 16:04:42.68 ID:rfywGMuV
412>>有難う、でも駄目だと思うよ。スラブと柱、両方を特記にして省略したことによって、確認しなかったと思う。少なくともC1は書く時間が
無いと駄目だね。
416お得♪:2012/11/02(金) 16:51:45.45 ID:aT3JDgNY
今登録すると無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=fc118074e45fb6adc&mkey=bc867e208832bb43f&guid=on
最新のレディガガの画像や芸能人のマル秘写真満載!!
417名無し組:2012/11/02(金) 16:54:25.74 ID:???
>>376
高い授業料についたなw
418名無し組:2012/11/02(金) 18:23:26.75 ID:???
Sスレとここを読んでいると俺は合格してる気がする。

気がする
419名無し組:2012/11/02(金) 19:33:41.07 ID:???
>>411,413
吹き抜けの欠落または重大な不整合のいずれかになる。
残念ながら、欠格項目に該当する。
420名無し組:2012/11/02(金) 21:14:45.49 ID:???
>>418
ちくしょーーーー!!
421名無し組:2012/11/02(金) 21:37:18.14 ID:???
ダメでも来年頑張ればいい。

頑張ればいい
422名無し組:2012/11/02(金) 22:34:57.31 ID:???
>>420
去年も合格した気がしたけど
>>411みたいなやつが合格キターと言ってたよ

orz
423名無し組:2012/11/02(金) 22:36:28.71 ID:Sy2tu/Oh
伏せ図のスラブ、地下への階段で失格はないよ。減点にはなるけどね・・・
424名無し組:2012/11/02(金) 23:37:57.11 ID:???
>伏せ図のスラブ、地下への階段で失格はないよ

建物として成立しない。これが重大な不整合でなければ、
一体なにが重大な不整合というのだろうか。
425名無し組:2012/11/02(金) 23:47:12.77 ID:???
伏図の吹抜スラブは、一点鎖線の記入漏れと見なされれば減点で済むかもな
地下への階段無しは間違いなく一発不合格
その階への出入口が無いんだぜ・・・ソースはNの講師、担当、事務局
426名無し組:2012/11/03(土) 00:23:16.68 ID:???
去年館長2階が合格になったことで、
もはやなんでもありの試験になった。
427名無し組:2012/11/03(土) 00:38:34.31 ID:eEM94P+J
館長2階は施設としては成立するけど、階段無しは施設として成立しないね。
地下に要求室があり、階段が無いということは、2階に階段が無いのと一緒だと思われ。
つまり、ランク3か。
428名無し組:2012/11/03(土) 00:41:44.28 ID:???
>>414
その理由次第だけどきびしいんじゃない?
全く加点されない可能性もあるよね

>>426
だから記述が重要だと思うが
429名無し組:2012/11/03(土) 09:30:08.36 ID:???
記述に
地下への階段については、清掃性を考慮しエレベーターのみの動線を確保した。
伏図の吹き抜けスラブは、特記欄に吹き抜け範囲の図示は省略する。
と書けばOK
430名無し組:2012/11/03(土) 09:50:42.59 ID:???
清掃性なんて日本語は無い。落第です。
431名無し組:2012/11/03(土) 09:54:23.15 ID:???
最近、落ちる夢ばかり見る。
432名無し組:2012/11/03(土) 09:56:47.75 ID:???
>>427
何言ってんの?ランク4だよ。
433名無し組:2012/11/03(土) 11:56:11.66 ID:???
重大な不整合っていうのは、試験元の発表をまんま受けると、

 3.図面相互の重大な不整合(上下階の不整合、階段の欠落等)

となる。
傾向を見ると、平面図相互は重要視されがちだけど、平面と断面、若しくは平面と梁伏は、
そこまで重要視されてない気がするよ。俺の主観も少し入ってるかもだけど。
どうかな?
434地下描き忘れ:2012/11/03(土) 13:15:02.94 ID:tTc0AurK
基礎の無い計画、地下駐車場の無い計画が合格できるくらいだからな。
まだわからんよ。
435名無し組:2012/11/03(土) 13:45:13.49 ID:???
運転免許を取ったからと言って、F1レーサーになれるわけじゃない。
あくまで、公道を走ってもおそらくは事故をしないであろうという
前提のもとに免許が発行されるわけだな。
436名無し組:2012/11/03(土) 16:10:19.20 ID:???
10.14以来、週末が抜け殻状態が続いてるなぁ・・・
437名無し組:2012/11/03(土) 16:14:36.20 ID:???
そうなんだよな
必死にこの一年勉強したせいで
平日の夜とか休日が暇すぎる
今まで自分が何してたかも忘れたわ
438名無し組:2012/11/03(土) 16:22:24.06 ID:???
むしろ試験前より仕事に身が入ってない。
439名無し組:2012/11/03(土) 16:38:48.23 ID:???
来年の勉強すればええやん。
440名無し組:2012/11/03(土) 18:56:24.44 ID:4c6YpLXM
434の通りです。結局わかりませよ。地下階段なくても、吹き抜けスラブでも失格項目ではないので、受かる可能性ありますよ。実際過去には吹き抜けスラブでも合格しているし、地下階段なくても合格してますからね。
441名無し組:2012/11/03(土) 19:59:13.45 ID:???
図面と記述を別々に採点されるとやばいな
442名無し組:2012/11/03(土) 20:07:11.03 ID:???
地下階段なしの正当化必死だな(笑)
ま、結果は変わらんがな。
443名無し組:2012/11/03(土) 20:57:39.61 ID:???
今年のは学校が教えてる作図方法をKKが打ち負かした課題だよ。
平面図と梁伏図を書き終えてから平面図と梁伏図を見ながら断面図を作図する方法だな。
この作図方法で3時間切れる方向で頑張らないとね。
444名無し組:2012/11/03(土) 21:05:16.17 ID:???
打ち負かしたとまではいかないでしょ
445名無し組:2012/11/03(土) 21:35:47.48 ID:???
エスキス断面図書けばいいだけじゃね?
446名無し組:2012/11/03(土) 21:43:35.02 ID:???
例年とは製図レイアウトが全く違ったこともあるよ。
みんな作図に余計な手間暇がかかったはず。
だから打ち負かしたのだよ。
447名無し組:2012/11/03(土) 21:55:48.65 ID:???
ま、大体今の時点で
自分で減点かもってところが3つ以上あればほぼ無理だろう
失格要項がある場合は無理
記述も含めてだけど
448名無し組:2012/11/03(土) 22:02:35.79 ID:???
25人に入りたい!
入っている!
絶対合格!
449名無し組:2012/11/03(土) 22:09:00.56 ID:???
ああだこうだ言ったところで所詮は推測の域を出ない。大人しく処刑執行の日を待ってろ。
450名無し組:2012/11/03(土) 22:45:46.75 ID:???
お願いします

合格を下さい
451名無し組:2012/11/03(土) 23:16:00.74 ID:???
地下書き忘れって判断が難しいよな。
地下忘れたくらいで失格ってのもここまで掛けたお金と時間が分かるから可哀想だと思うし・・・。
でも、ちゃんと書いた人には、エスキスが早く終わった人も勿論いると思うけど、エスキスを妥協し
て、チェックに時間を回している人もいるからなぁ。
それで、プランが良いから合格ですってのはダメだと思う。
流石にKKも心を鬼にして中立的な立場であれば、そう考えるはず?
でもって、そういうことを考慮したらやっぱり中減点が妥当かと。
452名無し組:2012/11/03(土) 23:38:28.04 ID:???
>>451
気持ちは解るが
エスキスを妥協したかどうかなんて図面上じゃわからん。結果が全て
そういう試験だ
453名無し組:2012/11/03(土) 23:56:36.34 ID:???
地下階段無しって多いんです?
454名無し組:2012/11/03(土) 23:58:04.91 ID:???
どちらかっていうと
廻りの状況から少数派だとおもう
455名無し組:2012/11/03(土) 23:58:07.62 ID:???
>>451
俺も気持ち分かるけど
実務してる人からしたら図面に記載にないのは、決定的だとおもう
だって、伝わらないだろ
456名無し組:2012/11/04(日) 00:04:47.14 ID:???
>>451
かなり前の古い試験だったら。
学科では問題用紙も回収されて、製図では問題用紙とエスキス用紙も回収されてたらしい。
そのときの試験ならばエスキス用紙も採点で見てくれた可能性はあるが。
457名無し組:2012/11/04(日) 00:42:57.82 ID:???
451
>>452>>454
確かに。結果が全てと言われればそうか・・・。
自分も学校でチェックされたところは、本番で意識できるように、練習で意識
して書いてたし、本番でも意識して書いた。
階段忘れ、断面地下なし、プランダメはきっと気持ちが足りなかったんだな。
自分もプランは、自己満足の可能性もあるけど・・・。

・・・そういうことだそうだ。
判定は、弁解の余地無し。
以上の人は、自分が犯したミスを紳士に受け止め、来年に向けて頑張ってくれ。
いずれにしても酷な試験だ。
458名無し組:2012/11/04(日) 02:37:34.84 ID:???
ここが一番勢いあるから学校の課題のの質問していい?
459名無し組:2012/11/04(日) 03:53:19.40 ID:???
いいよ
460名無し組:2012/11/04(日) 11:00:20.34 ID:???
どうか合格していますように!
今日は御参りに行ってくる!
461名無し組:2012/11/04(日) 20:58:55.79 ID:???
すっかり落ち着いたな。
みんな他の事に気が行ったんだね。
自分も発表直前まで抜けてそう。
462名無し組:2012/11/05(月) 10:10:47.01 ID:lLQU5UNq
もう話題はないのか
つまらん
463名無し組:2012/11/05(月) 11:56:47.85 ID:???
話題は無いけど課題は来た
464名無し組:2012/11/05(月) 14:25:33.32 ID:???
バッチコーイ!!
465名無し組:2012/11/05(月) 14:42:32.29 ID:???
憲兵オーバーも地下忘れもあきらめるな!
今までも大騒ぎになったけど合格してる奴もいるからな!
記述未完成は諦めろ。こればっかりは前例がない。
466名無し組:2012/11/05(月) 14:54:56.47 ID:???
記述未完は作図後にやったのか、それとも作図前にやったにも関わらず空欄で出したのか。
記述終わらせないで作図する意味無いだろう。
467名無し組:2012/11/05(月) 14:59:37.27 ID:???
憲兵オーバーはさすがにアウトだろ

未完成(面積表、記述1つでも未完も)
面積オーバー(憲兵含めて)
この2つは確実にアウト

一発アウト1割くらいか?を除いた中で約半分に入れば合格だ
468名無し組:2012/11/05(月) 15:38:23.70 ID:???
燃料投下に再現図(CAD)うPろうと思うんだが
どうやればいいんだ?
あぁ記述はないぞ記憶にないからな
469名無し組:2012/11/05(月) 18:41:38.22 ID:???
>>468
はやくぅ〜〜〜。
俺も分からん。誰か教えてあげてくれ。
470名無し組:2012/11/05(月) 19:40:12.38 ID:???
>>468
CADからPDFに変換できる?
http://kentikusi.cside.com/up/joyful.cgi?
ここならUPできるのでは。
471名無し組:2012/11/05(月) 20:15:49.58 ID:???
憲兵オーバーって・・・
普通にエスキスしてたらあり得ないだろ
472名無し組:2012/11/05(月) 20:20:45.36 ID:???
>>471
憲兵志望に誤れ。
473名無し組:2012/11/05(月) 20:45:16.11 ID:???
>>471
70%見落とし若しくは
最初に面積上限狙ってエスキス→日射に配慮=南側全部庇→片持ち2mまでOK→建築面積+40uでアウト
こんな感じじゃね
474名無し組:2012/11/05(月) 21:07:08.21 ID:???
単線プランと記述を採点してもらって93点、
合格する確率が60%って言われた。

で、来年申し込んだ。。。
475名無し組:2012/11/05(月) 21:40:18.47 ID:???
>>470
久々にみたら増えてるね。
ユープラみたいにたくさん増えればおもしろいのに。
476名無し組:2012/11/05(月) 22:17:29.92 ID:???
>>465
去年は記述2問未記入でもいけてる人がいるみたいだね
477名無し組:2012/11/05(月) 22:48:29.53 ID:???
>>476
記述2問未記入で受かった奴がいて、よくクレーム起きなかったな。
中国なら落ちた6割で、デモが起こるぞ。
478名無し組:2012/11/05(月) 23:04:49.84 ID:???
>>474
93点で合格する確率が60%ってなんのための採点だよw
93点付けるなら合格する確率は80%くらい言わないとだめだろ

ま、学校の採点なんてあてにならんけどな
479名無し組:2012/11/05(月) 23:11:28.68 ID:???
学校の模擬では75点以上がIランクだからな
480名無し組:2012/11/05(月) 23:20:03.20 ID:FCSuVAyL
どうやら今年はSの完全勝利らしい。
481名無し組:2012/11/05(月) 23:29:37.21 ID:???
>>480
おめでとう
482468:2012/11/06(火) 10:08:17.46 ID:???
>>469-470
お気楽にうPりました。
No.632の南北エントランスです。
さぁ盛り上げてくれ
483名無し組:2012/11/06(火) 15:30:34.88 ID:???
>>482

メインとサブが近すぎて
盛り上がってないね。
484名無し組:2012/11/06(火) 15:34:53.94 ID:???
おおおおおおおおおおおおおああああああああぁあああああああああぁあぁぁぁ

地下かいてねぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇよぉおおおおおおおおおおおおおおお

誰か助けてくれ

助かりますよね?な?ね?

485名無し組:2012/11/06(火) 16:08:16.41 ID:zj/wsh4n
平面か断面どちらかだけでも描いていて、その他のミスがなければたら大丈夫じゃないでしょうか
486名無し組:2012/11/06(火) 17:04:59.37 ID:???
地下への階段、防火戸描き忘れは防火区画が出来ていないということで、
ドボンですか?
487名無し組:2012/11/06(火) 17:12:53.69 ID:???
多分ランク4だね
488名無し組:2012/11/06(火) 18:16:52.85 ID:???
>>484
今はランク4は未完だけだと思う。
去年いろいろやったけどランク2だったから。
憲兵オーバーとか空間構成足切りはランク3かな。
まぁ、ランク1以外は一緒なんだけど。
489名無し組:2012/11/06(火) 19:32:51.84 ID:???
空間構成足切りってどんなの?
490名無し組:2012/11/06(火) 19:34:25.38 ID:???
ランクUは準1級建築士とかでいいと思う
491名無し組:2012/11/06(火) 19:46:22.90 ID:???
空間構成足きりは、例えば動線交差しまくり、とか廊下ガタガタとか、周辺環境無視、施設として機能しない、とかじゃね?
後、重複、歩行距離違反も入るんじゃね?
この中で3つくらい違反したらアウトくらいじゃないのかな?
492名無し組:2012/11/06(火) 19:55:22.22 ID:???
製図試験失敗あるあるをあげていく

階段表現勘違い(最上階、地下へ)
地下図示なし
断面基礎、地下なし
憲兵 庇ぶり
2方向アウト
伏図 階段
斜線
採光
駐輪場、駐車場とれない
図面用紙 書く場所間違える
断面切断位置未記入
吹き抜け 梁表現なし
指定述面積に収まらない
階数を入れ替えるだけで簡単に解決するエスキス
区画わすれる

他、追加おねがい
493名無し組:2012/11/06(火) 20:08:24.38 ID:???
>吹き抜け 梁表現なし

これどういうこと?
494名無し組:2012/11/06(火) 20:44:20.96 ID:???
製図試験失敗あるある 追記
水分摂取しすぎて試験中トイレに行きたくなる
汗で図面が黒ずむ
電卓の音でペースを乱される
チョコで手が汚れる
試験監督が近くにくると気になって集中できない
隣の奴に机を半分以上占拠される
隣の奴の独り言がうるさい
隣の奴がワキガ
後の奴が物を何回も落とす
前の奴がドラフターにぶつかる
前の女に興奮する
前の奴の髪が吹き抜けてる
495名無し組:2012/11/06(火) 20:59:01.55 ID:???
試験中に大に行く。それで時間足りない。おれあるある。
496名無し組:2012/11/06(火) 21:00:25.42 ID:???
区画ドア書いたかかなり曖昧。不安になってきた。書き忘れでランクいちにはなれないのか?
497名無し組:2012/11/06(火) 21:20:23.29 ID:EzU605id
前の女に興奮する
前の女に興奮する
前の女に興奮する
前の女に興奮する
前の女に興奮する
前の女に興奮する
498名無し組:2012/11/06(火) 21:22:05.42 ID:EzU605id
前の女がノースリーヴで腋が気になる
499名無し組:2012/11/06(火) 21:28:09.00 ID:???
500名無し組:2012/11/06(火) 21:51:47.86 ID:ryYjrnDt
499 2階の管理から共用行くのに図書通過はあり?
501名無し組:2012/11/06(火) 21:54:25.69 ID:???
>>500
二方向としては図書スペースの通路で解決できると判断しました。
502名無し組:2012/11/06(火) 22:03:54.60 ID:???
ぱっと見合格だな。
階段コアとか便所が閲覧を差し置いて公園に面してるのが疑問だけど
503名無し組:2012/11/06(火) 23:06:33.12 ID:???
Nの合否ランク別答案集は辛口だよね
504名無し組:2012/11/06(火) 23:50:49.69 ID:fhBRR1Eg
やっぱホールは1階に持ってった方がキレイにはまるな
サブを北にして吹き抜けの中に階段作ったらほとんど俺と一緒だ
ただ居室通過の2方向避難は多分2方向避難できてないと判断されると思う
うちのクラスではそう教えてた。だから管理廊下は絶対共用廊下に繋げる様に厳しく指導された
505名無し組:2012/11/06(火) 23:58:43.60 ID:???
このパターンの時はバルコニー付けて屋外階段付けないと2方向はアウトだと思う
でも2方向だめでも合格は結構あるらしい
506名無し組:2012/11/07(水) 00:11:16.00 ID:???
>>500
児童閲覧室に貸し出しカウンターがあるから、
管理するひとが管理→図書→共用→図書
になってしまうってことが言いたいだよね?
507名無し組:2012/11/07(水) 00:43:07.55 ID:???
>>504>>506
508名無し組:2012/11/07(水) 07:56:41.82 ID:???
美術館の年も裏動線を取るよう厳しく指導されてたな。
結果は・・・
509名無し組:2012/11/07(水) 09:02:00.77 ID:???
新制度になってまだ4年、情報が少ないので合否の判定が難しいのか
510名無し組:2012/11/07(水) 09:38:32.27 ID:???
>>508>>504へのレス?
裏動線(サービス動線)はなくてもいい
でも避難動線切ったらだめだろ
>>499
パッと見いいけど2方向アウトの部屋が3室
利用者階段バリアフリーアウト
小ホール裏動線(無くてもいいけど)控室通過
511名無し組:2012/11/07(水) 10:58:59.08 ID:???
>>510
あちらの掲示板にも書きましたが、マルチでこちらにも。
2方向アウトについてはスペース内の通路を経路としています。実務的にはOKですが、試験ではどうか、不安です。
利用者用階段は完全に書き間違いですね。やってしまった・・・
小ホール裏動線はステージには控え室からのみ、客席前列には管理廊下よりアプローチを取っています。
512名無し組:2012/11/07(水) 11:16:32.72 ID:???
>>511
2方向試験元の考え方はわからんけど
うちの教室では室通過はアウトだった
俺もNの課題で同じようなことやって一発アウトって言われた
513名無し組:2012/11/07(水) 11:21:15.85 ID:dvXanMG9
>>511
2方向が居室を通るって実務的にはOKなの?
建築主事や特定行政庁等が問題無いと判断した
場合のみじゃないの?
今回の居室の大きさから判断したらまず駄目だと思います。
514名無し組:2012/11/07(水) 12:10:00.33 ID:???
>>513
その通りです。
避難経路は、廊下→避難階へ通じる階段であって
廊下→居室→階段の経路は原則認められていない。
まぁ2方向不可でもドボンじゃないだろ
それと今回AVと情報検索はコーナーであって室じゃないよね?ね?
515名無し組:2012/11/07(水) 12:34:42.70 ID:???
図書部門で「室」として要求されたのは読書室だけだったね。
あとはコーナーだから、通過動線があっても問題ない(距離は厳守だけど)。
516名無し組:2012/11/07(水) 13:06:38.33 ID:???
>>515>>506
児童閲覧室の特記事項内にお話コーナーを設けるって書いてあるから
残念ながら、意図としては他のコーナーとは差別化してると思うよ。
つまり、要求室経由の要求室配置は減点。
自分の良いように解釈してたら来年も同じことするよ。
後、管理は共用部に接続してないとダメだよね。(過去問より)
517名無し組:2012/11/07(水) 13:11:06.99 ID:???
とあるところからの情報なんだが
今回の試験、エントランス位置についての採点方法が
双方のエントランスに囲まれた部分の公園側面積により配点(減点)されるとのこと

まぁ信じる信じないはご自由に


518名無し組:2012/11/07(水) 13:13:28.04 ID:???
>>517
意図が分からないな。
519名無し組:2012/11/07(水) 13:24:57.23 ID:???
お気楽が賑わってきたなw
520名無し組:2012/11/07(水) 13:46:13.78 ID:???
製図試験失敗おれあるある

前席かわいこちゃんパンツ見え地下表記なし(平面・断面共)あるある
ぱんつより解答用紙を見ろといわれても_(キリッ あるある
521名無し組:2012/11/07(水) 13:55:16.99 ID:???
一般開架スペース、児童開架スペース、新聞・雑誌コーナー、AVコーナー
情報検索コーナー、読書室

スペース、コーナー、室と使い分けられているところがトラップね
522名無し組:2012/11/07(水) 14:05:17.55 ID:???
>>521
それは室の性格上、オープンな方がいいと、意図したのであって、通過動線オッケーとは言っていないし、トラップでもなんでもない。
523名無し組:2012/11/07(水) 14:55:37.85 ID:???
この試験は素直に解いた人が合格に近づけます。
トラップなんてありませんよ過去に一度も。
H17の吹き抜けドボンでも問題用紙にはきちんと既存主要構造部はいじるなと記載ありました。

読み落としなく素直に課題分を読むこと。
524名無し組:2012/11/07(水) 15:02:45.89 ID:???
>>533
通過動線についてはどのようにお考えですか?
525名無し組:2012/11/07(水) 15:07:07.44 ID:???
>>533
パスが行ったぞ!
526名無し組:2012/11/07(水) 15:15:15.87 ID:???
すいません。
>>523でした。
527名無し組:2012/11/07(水) 15:50:30.99 ID:???
>>524
通常、避難経路としては認められないでしょうね。
例えば一般開架を通過して階段へ至る場合
一般開架の利用者が2方向のどちらへ避難するかわからないですよね
となると、一般開架へ流れてくる避難者と一般開架外へ流れる避難者が生じて
避難動線の混乱を招くことになりますから。
試験だけでなく実務でも原則NGかと。

528名無し組:2012/11/07(水) 15:54:50.24 ID:???
>>526

俺、>>523じゃないけど、
試験元は、スペース、コーナー、室とか関係なく
通過動線のない課題を出題しているはず。

確実に合格できる人って、通過動線のない計画してると思うよ。

まぁ、でも通過動線している計画が合格できないとも限らないけどね。
529名無し組:2012/11/07(水) 16:00:14.51 ID:???
うpされた図面を見ると俺の合格が近づいた気がする!

気がする・・・
530名無し組:2012/11/07(水) 16:06:49.73 ID:???
>>527
ありがとうございます。
要求室の中に要求室を配置した場合の通過動線ですが、要求室がスペースであるので、スペース内を廊下として使用しても良いですか?
共用廊下経由でないといけないという意見もあるようなのですが。
また、管理が共用に接続しないといけないという意見もあるようなのですが。
どのように考えられるでしょうか?

531名無し組:2012/11/07(水) 16:12:39.61 ID:???
UPしてみろよ。
532名無し組:2012/11/07(水) 16:14:54.71 ID:???
過去がどうとかは関係ないかもしれんけど
歩行距離アウトでも受かってる人はいるらしよ
ただうちの講師は2方向の欠落と管理用の通路が共用部に繋がってなくて受かったやつは知らないって言ってた
だからうちの講師は裏動線は切ってもいいけど絶対管理通路は共用と繋げろって言ってた
533名無し組:2012/11/07(水) 16:27:48.70 ID:???
図面うpするのはいいんだけど、
本試験で作図したのと同じじゃないとダメ?

明らかに間違いがわかってて、そこを指摘されるのが
うざいから、うpしないんだけど…。

修正した図面うpしても意味ないかな
534名無し組:2012/11/07(水) 16:30:14.22 ID:???
自分で気付いた点は書いとけば?
535名無し組:2012/11/07(水) 16:31:36.26 ID:???
>>530
どうでしょうね?
要求室の中に要求室という計画は恐らく求めてはいないんではないでしょうか?
ただAVと情報検索の両コーナーについては
共用部分に面しているほうがベターですが
図書部門内で一般開架内であれば配置してもいいかと(コーナーは居室ではないですから)
あと管理が共用に接続とありますが、もちろん接続してるほうがいいです。
管理側に避難階に至る階段がありますから。
他にもう一つ階段があるなら話しは別ですが。
536名無し組:2012/11/07(水) 16:39:48.52 ID:???
>>533
お気楽の勇者達を見習うんだ
お気楽650みたいに気付いた点はかいとけばいい。
完璧なやつなんていないよ
537名無し組:2012/11/07(水) 16:44:10.93 ID:???
>>532
裏動線切ってもいいと教えてくれた格子についたあなたは運がいい。

538名無し組:2012/11/07(水) 17:08:13.99 ID:???
管理廊下と共用部をつなげても接続部に扉があってもいいの?
539吹き抜けスラブ:2012/11/07(水) 17:19:26.26 ID:eEy8+x3y
1階に図書スペース持ってて、時間が無くて作業室と貸し出しの裏取れなかった。図書ゾーンの出入り口に貸し出しを持ってきたかった。
あと図書ゾーンの一番奥に読書室、実例じゃ多いと思うんだけどなー
540名無し組:2012/11/07(水) 17:39:58.92 ID:???
>>538
そりゃあっていいでしょ
室通過か室通過じゃないかは扉のある無いじゃない
541名無し組:2012/11/07(水) 18:41:40.33 ID:???
俺・・・合格してたら
優香にプロポーズするんだ・・・
だから設備の記述問題甘く見てくれ!
542名無し組:2012/11/07(水) 18:47:52.14 ID:e22cRUj+
おれは
逆に結婚を迫られている・・・。
試験を理由に伸ばしているのだが
それも、もう限界だろうな
本心はしたくない
543名無し組:2012/11/07(水) 18:56:52.73 ID:???
結婚は人生の墓場
544名無し組:2012/11/07(水) 19:15:14.93 ID:???
設備の記述
計画の記述
甘く見てください!m(__)mオナガイシマス
545名無し組:2012/11/07(水) 19:50:43.51 ID:???
記述は重要視されてるよ
546名無し組:2012/11/07(水) 19:55:04.33 ID:???
お気楽見てて思ったが、要求室内の通過導線とか管理が共用と接続してないのがもしかして意外に多いのか?
547名無し組:2012/11/07(水) 21:22:46.54 ID:???
>>537
子牛の差は大きいと思いました。
個人的には、やる気のあるベテラン子牛が色々情報
持ってて、細かく添削してくれるので良かったです。
キャリアの少ない子牛は、大枠だけで、細かいとこ
ろは気にしなくて良いでした。
ベテラン講師に指導されて、去年そんなこと言われ
てないということも多かったです。
548名無し組:2012/11/07(水) 23:30:26.10 ID:???
受かりたい気持ちが強すぎて
毎日吐き気がする
549名無し組:2012/11/07(水) 23:46:06.16 ID:???
合格者の最後のひとりでいいので受かりたい!
550名無し組:2012/11/07(水) 23:50:39.16 ID:???
初受験者は、2年目受験者に譲って下さい。2回目は頑張れるけど、3回目は頑張れる気がしない。
551名無し組:2012/11/08(木) 00:44:22.99 ID:???
大きそうな減点でいけば
蜜柑1割
丘立ち・憲兵自爆・小ホール一階吹き抜け・管理共用部接続なし・2方向避難不可・ゾーニング違反・地下忘れ・要求室欠落・重複オーパー・吹抜けキャンティで4割くらいはいそうな雰囲気じゃね?
552名無し組:2012/11/08(木) 07:54:10.22 ID:???
法律に抵触し、かつ修正困難な設計は無条件で失格にすべき。建てられないよ。
553ぱんつのおかげで地下なし:2012/11/08(木) 10:11:29.45 ID:???
なんでもいいから男女で試験教室分離希望
それか前後で分ける


ミレテヨカッタヨ
ベージュダッタヨ
554名無し組:2012/11/08(木) 10:57:23.10 ID:???
兎に角合格して、試験監督してブラチラ見たい
555名無し組:2012/11/08(木) 10:58:30.86 ID:???
555
556名無し組:2012/11/08(木) 11:43:36.17 ID:???
>>554
来年の受験時はその妄想が止まらず落ちます。
557名無し組:2012/11/08(木) 12:10:35.27 ID:???
>>553
一応確認するけど、もちろん美人だったろうね?
地下なしにさせられたくらいなんだから、ブーのじゃカワイソウ!
558名無し組:2012/11/08(木) 13:29:19.40 ID:9JpLFGHU
>>552
同意。
分かってないってことでランク1は無理でしょ。
559ぱんつのおかげで地下なし:2012/11/08(木) 14:10:23.82 ID:vtkBvq/g
>>557
ブーのだったら反応しない
560名無し組:2012/11/08(木) 14:19:34.28 ID:???
だんだん飽きてきたな

さっさとお気楽にうpしれや
561名無し組:2012/11/08(木) 14:39:36.08 ID:???
今までのUPされたので自分は無理だなっていうのが分かってきたんだと思われる。
562吹き抜けスラブ:2012/11/08(木) 17:18:03.69 ID:QiqyHF/C
作業室と貸し出しの裏取れなかったー
563名無し組:2012/11/08(木) 17:27:25.52 ID:???
お気楽うPされてる中で合格もしくは近い図面あるのか?
564名無し組:2012/11/08(木) 17:37:08.09 ID:???
全体の出来次第じゃね?

みんながあんな感じなら合格の可能性もある。
565名無し組:2012/11/08(木) 18:48:29.92 ID:???
>>563
合格かどうかは分からんが、非常に参考になるのは確かだな。

>>562
そんなこと法律違反に比べたら、かわいいから気にするな。
566名無し組:2012/11/08(木) 19:02:46.40 ID:???
我こそは合格図面だという人のUP求む。
567名無し組:2012/11/08(木) 19:54:59.78 ID:???
          合格していますように!
             
             
          合格していますように!
             

          合格していますように!




           お願いします!
568名無し組:2012/11/08(木) 20:22:49.01 ID:???
改行うぜえ不合格
569名無し組:2012/11/08(木) 21:13:58.15 ID:???
お気楽盛り上がってきたな
570名無し組:2012/11/08(木) 21:29:57.50 ID:???
>>563
No.663いい感じだと思うんだが。
重複違反はランク1にはなれんのかな?
はたまた小ホール有窓なら減点されてもランク1にはなれるのかな?
571名無し組:2012/11/08(木) 21:33:44.55 ID:???
大減点 欠落 不整合 失格 ランクW  不合格 長期・・・
572名無し組:2012/11/08(木) 21:37:09.84 ID:???
>>564
upしてみろよ。したらボコボコに叩かれてお前の言う「あんな感じ」の仲間入りだ。
573名無し組:2012/11/08(木) 21:37:50.78 ID:???
>>570
一年目なら合格。複数年なら不合格。
574名無し組:2012/11/08(木) 23:00:37.88 ID:???
>>573
うむ。
575名無し組:2012/11/08(木) 23:51:20.49 ID:???
一年目二年目も関係無し
重複はアウト
576名無し組:2012/11/09(金) 00:27:15.94 ID:???
>>570
自演キモイ
577名無し組:2012/11/09(金) 00:29:30.93 ID:???
>>573
ムムッ!
578名無し組:2012/11/09(金) 00:30:50.84 ID:???
なんか荒れてるな。まあ、アップもせずに高みの見物ばかりしてるやつが多いから見る人見られる人両者ギスギスするわな。
579名無し組:2012/11/09(金) 00:34:48.81 ID:???
今年はUPの数が少なすぎる
去年は10超えていたのに
580名無し組:2012/11/09(金) 01:06:49.48 ID:???
>>578
NはSと違って再現図書かないとこ多いみたいだから、今更書くのがめんどくさい人も
多いんじゃないかなぁ。
581名無し組:2012/11/09(金) 02:07:58.76 ID:???
>>580
cadでもいいと思うが。どうだろうか。
582名無し組:2012/11/09(金) 02:14:08.74 ID:???
再現図は手書きが面倒くさいからCADで書くのもいるよ。
危篤の俺もそのうちの一人だったけど。
583お気楽632:2012/11/09(金) 09:44:13.25 ID:???
CADでいいでしょ
うPしたらボコスカだけど
勉強になるよ。
さすがにボコスカされた内容は忘れないから
今年だめでも来年につながる
独学だから特にありがたいです。
584名無し組:2012/11/09(金) 11:27:12.47 ID:???
>>583は今年ダメでも来年合格
585名無し組:2012/11/09(金) 13:34:19.86 ID:???
学校で見て貰って良い判定の人はわざわざUPしないんじゃないかな?
586名無し組:2012/11/09(金) 14:23:44.64 ID:???
>>585
学校のちまちました減点とは採点形式ちがうのは自明なんだからアップしな。
587名無し組:2012/11/09(金) 14:28:38.87 ID:???
再現図、まだ書いてないんだ。

今書いてるから、もうちょっと待て。

のんびり書いてるから時間かかると思うけど。
588名無し組:2012/11/09(金) 15:05:41.08 ID:???
>>586
そうそう、学校とKKが同じ採点方法なら
学校でいい判定のやつはそのまま通る
いい判定のやつが落ちて、下位判定が通ることがあるんだから
明らかに採点方式が違う

憶測だけど50項目もの採点欄があったんだからパッと見ランクTとW以外は
50項目一律同配点の減点勝負じゃないかとおもわれる
589名無し組:2012/11/09(金) 19:02:26.12 ID:???
もう、どうしようもないのはわかっているけど・・・
何か情報があればと見に来てしまう・・・
590名無し組:2012/11/09(金) 19:53:10.31 ID:???
>>588
50点満点と仮定しても、減点式だとしたら減点の合計が50点超えることも考えられるよね?
採点欄って記述の分もあったっけ?
591名無し組:2012/11/09(金) 19:56:30.12 ID:???
記述の採点欄はA3用紙の中にあったろ
減点が50点越えたらランクWとかになるんじゃないのかな
592名無し組:2012/11/09(金) 20:03:24.64 ID:???
二階で小ホールを管理と離して配置した人は、重複アウトの可能性大だな
593名無し組:2012/11/09(金) 23:08:56.72 ID:???
>>591
そっか。
確かに減点超過で空間構成の足きり設定してんのかもね。そしたら公平だし。
俺は、学校で良い判定のが落ちるってことは、たぶん減点の大小はかなり振り幅でかいと思う。
594名無し組:2012/11/10(土) 03:27:08.20 ID:???
>>592
俺は、大人数が集まる部屋は一階が避難上有利だと指導されてた(避難上有利なのは当然だけど)。
というか「公園側にサブエントランス=南北通り抜け→管理動線切れる=一階は集会部門」
の思考になっちまって、勝手に誘導されて小ホールが一階になった。
595名無し組:2012/11/10(土) 06:45:36.65 ID:???
うっぷの仕方、しらね
596名無し組:2012/11/10(土) 08:25:37.31 ID:???
597名無し組:2012/11/10(土) 08:32:51.21 ID:yc6kjcGF
同じく暇
598名無し組:2012/11/10(土) 08:40:34.15 ID:???
>>588
採点の差は 記述の採点の差。

学校は、記述の採点ノウハウないもんな。
599名無し組:2012/11/10(土) 08:42:15.59 ID:???
デリでも行くか
600名無し組:2012/11/10(土) 10:03:57.99 ID:???
600!
601名無し組:2012/11/10(土) 10:07:19.20 ID:???
今年も記述でアウトかもしれんから
今年初めからやった課題をエスキス→記述と練習する
602名無し組:2012/11/10(土) 13:40:21.53 ID:???
うんこしたい
603名無し組:2012/11/10(土) 14:15:38.81 ID:???
お参りしてきた。
とにかく今年合格したい!
604名無し組:2012/11/10(土) 17:04:59.59 ID:???
記述って内容はどちらも正解の場合、
枠内半分と全埋めで点数変わるの?
605名無し組:2012/11/10(土) 20:00:02.60 ID:???
>>604
同じ
606名無し組:2012/11/10(土) 20:47:04.57 ID:???
>>604
変わると思うよ
どちらも正解という事は文字数が多いほど
より具体的に説明してるということでしょ
607名無し組:2012/11/10(土) 23:17:28.77 ID:???
ほんと、みんなプランがバラバラだわ。
かなり記述が大事になってきそうだね。
ミッチリ書けた人の方が有利かもしれない
608名無し組:2012/11/11(日) 14:07:57.54 ID:???
この問題の、減点0の図面と記述見てみたい
609名無し組:2012/11/11(日) 19:07:41.88 ID:???
自分は合格者だと思う人、図面見せてー。
610名無し組:2012/11/11(日) 20:00:50.92 ID:???
やっぱり記述勝負か・・・
バリアフリーと構造はみっちり書いたが他は全く自信ない・・・
611名無し組:2012/11/11(日) 20:48:25.85 ID:???
頼む!合格させてくれ!頼む!
612名無し組:2012/11/11(日) 21:52:29.57 ID:???
>>606
だよな。ちゃんと書こうと思ったらこの欄じゃ書き切れないわけだし。
613名無し組:2012/11/11(日) 22:17:01.16 ID:???
図面7:記述3なら俺にも可能性があるんだが・・・
614名無し組:2012/11/11(日) 22:32:54.06 ID:???
記述って設備のとこ以外はみんなできてるのかと思ってたんだがそうでもないのか?
615名無し組:2012/11/12(月) 08:45:09.87 ID:???
記述は書いたこと思い出せないとこは、出来てない可能性が高いと思う
もちろん思い出しても内容がダメならダメだが
616名無し組:2012/11/12(月) 09:04:45.54 ID:???
記述の1問目・・・
なぜもっと書けなかったのか・・・
今頃じんわりと心に染みる・・・
617名無し組:2012/11/12(月) 09:41:57.63 ID:???
>>609
今年2年目です。おそらく合格じゃないかって言われました。
http://kie.nu/yaw

減点項目
・管理用階段の段数が足らない
・断面図にドライエリアが無い
・職員用トイレ、湯沸室にPSが無い
・一般開架スペースの閲覧席が4席多い
・小ホールの座席が2席多い
・エントランスの面積記入漏れ

今年はみんな出来ている上に、細かい減点があるため必ずとは言えないとのこと
正直な話、長期クラスのほとんどの人が点数が高いのでフタを開けてみるまでわからないらしい
自分では合格者だと思うのですが・・・
618名無し組:2012/11/12(月) 11:41:45.55 ID:???
>>617
記述はどう?
619名無し組:2012/11/12(月) 11:44:53.53 ID:???
>>617
記述が満点なら合格ラインかもだけど
微妙ならpsと面積の記入漏れは気になるな
620名無し組:2012/11/12(月) 11:48:09.94 ID:???
>>617
これは理想型ですな
受付カウンターの裏さえ取っていればいい
一般への裏を必死に取った学院生はサブ西だろうけど
メインもサブも間口が広い方がセオリーです(公園に関しての詳細がない今回の場合)
621名無し組:2012/11/12(月) 12:00:36.37 ID:???
>>617

管理用階段の段数が足らない
って、建築基準法違反ですか?
622名無し組:2012/11/12(月) 12:35:47.10 ID:???
>>617
これで合格できなかったらぞっとしますが、あえて粗を探すと
・CG1が4m
・小ホール控え室がせまい
・2階公園の眺望を生かせていない
・DSが小さい
全部減点ないかもしれないですが
623名無し組:2012/11/12(月) 12:45:34.01 ID:???
裏動線は小ホールとサービスカウンターだけでよかったのか・・・
624名無し組:2012/11/12(月) 13:08:52.54 ID:???
>>617
あなたのおかげで、今までモヤモヤしてたのが吹き飛びました!
やっぱり来年に向けてエスキス、記述の勉強を始めます!
カド番になるけど後悔しないようにがんばります!
どうもありがとう!
625名無し組:2012/11/12(月) 13:20:43.83 ID:???
>>623
裏あるに超したことはないけれど
裏優先するあまりサブが死亡する位置になければいいんじゃないか?
今回最大のお題はサブの位置だよ
まぁサブ西も北も回答例で出るだろうけれども
双方がそれなりに離れた位置になるだろうね、サブが生きるためには。
626名無し組:2012/11/12(月) 14:48:19.83 ID:???
>>617
これは合格だな。
その他、減点かどうか分からない気づいた点指摘すると
小ホールへのDSの搬送経路が長い。
小ホールは梁が500×800になってる。
一階利用者用トイレ前の通路が狭い。

吹抜け周りSRCなんだ。すごい。
長期はこのレベルか。参ったわ。
受験者の割合は1年目の方が多いよね?
627名無し組:2012/11/12(月) 15:59:18.21 ID:???
>>617
一般図書 − エントランス − 管理、の一般図書への裏動線言われなかった?
俺もほぼ同じ構成で裏動線無いの大減点て言われたよ。。。
628名無し組:2012/11/12(月) 16:03:50.02 ID:???
長期でもトップクラスだと思うよ
NとSを筆頭に色々な所の解答例みたけど
617よりまとまってる図面はこの課題で見たことない
よくあの短い時間で出来たと思うよ
629名無し組:2012/11/12(月) 16:19:40.17 ID:???
>>628
まだ希望は持ってていいのか?
630名無し組:2012/11/12(月) 16:43:35.91 ID:???
後出しジャンケンじゃなきゃトップクラスの点数だろうな。
631名無し組:2012/11/12(月) 16:45:54.41 ID:???
ユープラやお気楽で今上がってる奴ひと通り見たが、これ以上のものは見てないな。ほんとに試験でこれ書いたのなら余裕だろ。
632名無し組:2012/11/12(月) 17:17:17.08 ID:???
さすがに長期とはいえここまで出来るとは予想だにしない展開
周りの受験生で>>617の才能に気づいたのは一握りの愚民のみ
その才能に驚愕し恐れ慄く・・・それは、まさに理
>>617には12月に至福の時が訪れるであろうことは確実
それは必然
633名無し組:2012/11/12(月) 17:20:53.16 ID:???
>>617をみたら9割の受験生は自信なくす
634名無し組:2012/11/12(月) 17:27:15.45 ID:???
>>617
これは裏動線切ってうまくいった典型的なパターンだな
学校指導を守り続けてるとこういうプランはなかなかできんな
俺は事務室2Fがちょっと気になるくらいだな
俺は図書はさすがに裏動線切れなくて1Fにホール持ってきて裏動線切った
ほとんど>>617の利用者ゾーンの1Fと2F入れ替えた感じだな
635名無し組:2012/11/12(月) 17:28:27.34 ID:???
>>617
プランはいいけど、

蹴上げ22.5cmで施行令第23条の違反

片持ち梁で4mも飛ばしてるので、構造理解不足

という点で減点が大きいと思う。
636名無し組:2012/11/12(月) 17:30:30.21 ID:???
開架への裏なしサブ北入りが今年の正解か。。。
サブが生き生きしてる

裏取り裏取り一辺倒の受験生は木っ端みじんだなwww
ある意味学校の指導方針の犠牲者であるが
637617:2012/11/12(月) 17:31:35.86 ID:???
>>618
記述は可もなく不可もなくだそうです
たぶん日建生が書いている平均レベルかと

>>619
講師が気がつかなかったミスもここで指摘されてかなり気になってます

>>620
日建の解答例が西サブだったのと公園の形状がわからないという意見もありましたが、
課題文の情報のみを頼りにすればサブも間口が広い側に設けるべきなんですね
勉強になります。今回は偶然南北になっただけです汗

>>621
階段の段数が足らないのは減点大きいかもしれませんね・・・
でも一発失格ではないそうです

>>622
CG1が4mなのでSRCにしたんですがダメですかね?
合格できなかったらぞっとするというセリフで自信がつきました
ありがとうございます

>>627
一般開架への裏動線言われました
けど、もしかしたら減点あるかも程度で大減点とは言われませんでした

>>628
まとめるのに時間がかかってエスキスに2時間半使いました
なので、家具等フリーハンドだったし実際はもっと汚い図面です
作図の精度という項目があれば減点になると思います

>>632
深く考えずに間口が狭い東の道路側に管理を置いて間口が広い南の道路側にメインエントを配置しただけです
2階は小ホールを一番環境の悪いとこに置いて他の利用者の室を南側に配置したらできました
管理の構成と吹抜けの位置に時間がかかりました・・・
638名無し組:2012/11/12(月) 17:32:43.26 ID:???
>>617 で合格なら俺はもっと期待出来る気がする
639名無し組:2012/11/12(月) 17:39:17.63 ID:???
階段の段数なんて多分数えてないと思うよ
階高4Mで3*5取ってあればOKとされると思うよ
640名無し組:2012/11/12(月) 17:40:43.34 ID:???
すまん階高4.5か
641名無し組:2012/11/12(月) 17:42:45.17 ID:???
こんなものに減点あるかわからんけど
ホールの段差500しか無いな
642名無し組:2012/11/12(月) 17:48:02.65 ID:???
今回 ほとんどの人が完成してるらしいから
多少の減点は相当な痛手だと思う

特に法規、構造関係で減点がある人は覚悟したほうがいいと思うよ
階段 重複 は特に
643名無し組:2012/11/12(月) 18:05:18.36 ID:???
プランの良し悪しよりは、多少の減点+記述で合否決まる気がするよ。
644名無し組:2012/11/12(月) 18:10:17.28 ID:???
>>617
サービスカウンターから階段ev見えないな。

プランもまとまってるし、避難もできてるし、ユープラの中で一番なら統計としては合格でしょ。

お気楽の図面見た感じでは避難、管理、ゾーニングが意外とひっかかっりやすいとこだったんだな。

良い問題だったな。
645名無し組:2012/11/12(月) 19:23:42.09 ID:1Hfw4v1I
>>617さん
閲覧室上部の天井内でダクトが配管できません。

小ホールの段床、同じ段に席2列ってのがすごく気になります。
座席数も2席多いですし。

おそらく多数の受験生がRCで計画している中、SRCは経済性等でかなり不利かと・・・
小ホールの大梁はSRCではないんですか?
SRCの梁がかかってる吹き抜け部分に小ホールPC梁はかけれないと思うのですが。
階高が高いから良いとの判断でしょうか。
もし小ホールがSRCなら、室内側はC2だけど、外周部がC1になってて、構造が成立していません。

あと、細かい付け加えですが、小ホール直交の中央小梁が大梁みたいな断面になってます。
646名無し組:2012/11/12(月) 19:56:38.71 ID:uDDeLbL1
>>617さん
小ホール廻りの梁G1は明らかにミスですね。
647名無し組:2012/11/12(月) 19:57:49.24 ID:uDDeLbL1
立体構成の足切りありうるで
648名無し組:2012/11/12(月) 20:08:13.33 ID:???
確かに真ん中に吹き抜けがあって脇にスペース無いから空調が難儀だな。
小ホールは単一ならもう吹き抜けの端を飛ばしてカバーかけるとかか?
649名無し組:2012/11/12(月) 20:15:20.26 ID:???
学校の採点も雲行き怪しくなってきたな。
650名無し組:2012/11/12(月) 21:24:04.77 ID:???
学校の採点なんて元々信用できん
651名無し組:2012/11/12(月) 22:14:20.78 ID:???
去年合格組だけど、空間構成が上手く出来たヤツは、
他の部分に粗があってもみんな合格してた
この試験のメインが空間構成なのは間違いない

細かい減点が積み重なって落ちる人はまずいないと思う
652名無し組:2012/11/12(月) 22:20:37.29 ID:???
その空間構成の基準ってなんなのよ?
653名無し組:2012/11/12(月) 22:26:06.56 ID:???
動線とゾーンニングじゃね
654名無し組:2012/11/12(月) 22:34:08.52 ID:???
動線はいうほど重要視されてないよ
落ちた奴は記述だったしな
655名無し組:2012/11/12(月) 22:56:51.69 ID:???
ってことは記述と図面の整合性が大事ってことなの?
656名無し組:2012/11/12(月) 22:57:34.05 ID:???
そうだよ
657名無し組:2012/11/12(月) 23:06:04.29 ID:???
ちなみに記述で落ちた人ってプランは良かったの?
後、記述ってどのくらいのできだった?
半分しか書いてないとか?
658名無し組:2012/11/12(月) 23:26:13.56 ID:???
建築計画
その位置とした理由は書いたけど動線については触れてないよ・・・
バリアフリーはソコソコ書いた
構造計画
これはパーフェクトだと思う(丸暗記だし)
設備計画
もうねグデグデ
659名無し組:2012/11/13(火) 00:09:24.88 ID:???
蜜柑少ないし、こんだけプランバラバラで4割ってどうやって絞るんだよ!

5割ぐらい合格にしてくれ。
660名無し組:2012/11/13(火) 06:58:29.27 ID:???
・未完→1割該当
・憲兵、地下無(階段欠落含む)→1割該当
・室欠落、駐車場、駐輪場不足→1割該当
・法規違反(重複、区画)→1割該当
・サブエントランスが公園じゃない、記述がデタラメ→1割該当

意外にも、これで半数を「機械的に」消すことができる。

・明快なゾーニングができている(階別または平面的にはっきり分割)→残った中の8割該当

↑これでもう4割になるんだよな。

みんな心配してるけど、サブエントランスの有効性、公園の有効活用の不足や、
図面表現が多少まずくても受かってる可能性が高いよ。
661名無し組:2012/11/13(火) 07:22:36.64 ID:???
南西エントランスは条件に合致するため減点できない。
ただ、間口の広い面に設ける南北エントランスは平面的にバランスが良く、
かつ、通り抜けを含めた内部動線が明快になるため好印象。
第一印象で「こいつ分かってるな」と思わせるのは後者だね。
662名無し組:2012/11/13(火) 08:02:34.45 ID:???
>>661
しつこい
663名無し組:2012/11/13(火) 08:31:02.80 ID:???
>>662
お前さんは何をやらかしたんだい?
664名無し組:2012/11/13(火) 08:39:20.96 ID:sHXRuOfK
サブ西かサブ無しだろうね
665名無し組:2012/11/13(火) 08:48:45.82 ID:???
>>663
あなたは前から南北南北言ってる方でしょ?
話が論理立てられないままゴリ押ししているからしつこいと言ったまで。
違う方だったらすまん。
666名無し組:2012/11/13(火) 09:57:23.03 ID:???
確かに南北の方が印象はいいだろうけど
南西だって公園あるんだから減点できないだろうね

>>617見るとどの裏動線取るかよりどの裏動線切るかの試験になってるな
南北のアプローチにした時点でどこかは裏動線切る必要がある
それを南西アプローチにして裏動線とりに行くか若しくはバッサリ切るか
バッサリ切るならどこが最低限裏動線必要か
>>617はカウンターだけ必要と考えたんだろうな
667名無し組:2012/11/13(火) 10:57:52.59 ID:???
今年kkの解答例で開架裏なしが出た場合(たぶん出る)
□学校は指導方針を大幅に見直す必要があるな
裏は必ずしも必要ないと指導してた格子も若干見受けられるが
裏必須で指導してたとこは責任とって返金もんだなwww

新試験になってから通学者と独学の差が縮まってきてる感じがする
kkは□学校キライなのか?
668名無し組:2012/11/13(火) 11:05:03.32 ID:???
南西エントは、今年のドボンだろ
□学校は、裏動線至上主義から抜けだせず、
あんな不自然で強引なプランしか出せないんだよ
617の南北エントは、だれがみても明快で、
合格レベルのプランでしょ
669名無し組:2012/11/13(火) 11:12:45.65 ID:???
実例で、南北エントみたいなのはあるけど、
南西エントみたいのはみたことねーな
南西エントは、非現実的だよな
670名無し組:2012/11/13(火) 11:15:40.35 ID:???
>>668 >>669
キタキタw
671名無し組:2012/11/13(火) 11:18:19.16 ID:???
>>667
□学校は裏なしが出ても解答例はあくまで標準解答例であって、模範解答では無いと言い張ると思うよ
確かにKKが出す解答はいいプランじゃないから困るんだよな
多分模範解答を□学校に研究されないようにしてるんだと思うけど

>>668
確かに南北がいいと思うけど美術館の時似たような敷地条件で
今年で言う南西エントがKK解答例の1つにあったよ
672名無し組:2012/11/13(火) 11:19:34.35 ID:???
>>617をみたら日建の解答例が不合格図面に見えてしまうw

>>668
ドボンはない。
それをドボンにしたら南北全員合格になってしまう
課題文に北にサブ取れと明記されていない以上無理。
・南西の利点は裏が取りやすい
・南北の利点は裏取りにくいが明快なすっきりとしたプランになりやすい
どちらにも利点がある
どっちを優先するかはkkが決めるがドボンはない
673名無し組:2012/11/13(火) 11:21:44.35 ID:???
>>672
ドボンは無いけど
美術館の時を考えると裏より明快なすっきりとしたプランが優先されてる傾向はあるみたいだね
674名無し組:2012/11/13(火) 11:29:18.98 ID:???
>>673
裏いらないといっても開架にのみでカウンターには裏必須だよ
レファレンス機能しなくなるからな。
675名無し組:2012/11/13(火) 11:37:34.43 ID:???
設備屋、構造屋も受験してるので、そこまで難しく考える必要はないと思う。
676名無し組:2012/11/13(火) 11:40:49.44 ID:???
職員優先の南西プランより、
利用者にわかりやすい南北プランがいいにきまってるから、
南北プランが正解だろ
677名無し組:2012/11/13(火) 11:51:49.96 ID:???
>>675
たしかに設備専門には、この試験は酷だよな・・・
678名無し組:2012/11/13(火) 12:32:07.93 ID:p8Ond60P
まだやってんのかよエントランス論

正解だのドボンだの それだけで合否決まる訳ないのに。

617みたいに構造でアウトの可能性あるんだから、南北の明快プラン晒してから言えよ
679名無し組:2012/11/13(火) 12:33:14.85 ID:???
>>665
残念な奴だな。
南西エントランスは裏動線以外にメリットがないのさ。
KKが裏動線重視してないのは美術館の年には分かってたこと。
資格学校で受けた指導をコピペするだけでは合格しない試験になったんだよ。

どうだい?まだ南西エントランスが良いと言い張るか?
680名無し組:2012/11/13(火) 12:34:34.06 ID:???
叩かれるの承知で言うと
スペースやコーナーを完璧な室として壁で囲ってるプランは落としてほしい
まあ児童はわかるけど、
建築物の雰囲気がまるで違うものになってしまって
施主からしたら、言ったことは満足してるが、これじゃない感が凄いと思う
681名無し組:2012/11/13(火) 12:55:33.11 ID:p8Ond60P
>>679 お前2階の重複避難アウトだろ

利用者廊下と管理者廊下繋がってないから、そんなことで必死に反論してんだろ

俺にはわかるぞ

法規と構造の方がプランより優先順位上だよ
682名無し組:2012/11/13(火) 13:35:46.97 ID:???
>>679
それぞれのメリットデメリットあげてご覧。その大項目だけで優劣がつくと思ってるの?論理的にと言ってその返答って、残念な奴だな。
683名無し組:2012/11/13(火) 13:37:46.48 ID:???
書ききった奴の半分がうかるんだよ?
684名無し組:2012/11/13(火) 13:43:39.49 ID:???
受かりてェェ・・・。
685名無し組:2012/11/13(火) 14:04:07.11 ID:???
俺もだ・・・
686名無し組:2012/11/13(火) 14:11:43.59 ID:???
描き切った奴の半分も落ちるな・・・
687名無し組:2012/11/13(火) 14:13:19.58 ID:???
>>682
同意。議論できる脳みそが無い(あるいは精神薄弱な)人には受かって欲しくはないな。
688名無し組:2012/11/13(火) 14:31:25.15 ID:???
ここで議論してる人図面UPすれば?
689名無し組:2012/11/13(火) 15:14:52.91 ID:???
ふぅ〜。裏動線つくるために
無意味な南西エントつくる人ってなんなの?
そんなのにも気づかないバカを合格させたら
昔みたいに無能な建築士が増えるだけだわ
690名無し組:2012/11/13(火) 15:27:56.62 ID:???
そんなことより法規とか構造不整合の方がよっぽど無能じゃないか?
691名無し組:2012/11/13(火) 15:30:35.84 ID:p8Ond60P
>>689 プラン晒してみれば?南北プランより重要な事があることを教えてやるよ。
692名無し組:2012/11/13(火) 15:35:05.55 ID:???
691に惚れた
693名無し組:2012/11/13(火) 15:50:42.09 ID:???
>>682
論理とか関係ねーんだよこの試験は。KKに好かれた答案が勝ち。
過去の解答例見れば分かるとおり、求めてるのは裏動線ではなくて明快なプランだろ?

エントランスの南西と南北を比べれば
どちらが明快かは一目瞭然だ。
何が正しいとかメリット、デメリットの話しではない。好かれた答案が合格なんだよ。
694名無し組:2012/11/13(火) 15:58:38.69 ID:???
>>692
自分のプランができてる奴は、いちいち騒いだりしない。
自分のプランに不安がある奴は、いちいち騒ぐ。
結局うPできないってことは、不安があるということ。
ということは、ここで騒いでる奴は全員落ちるということ。
どうだ、惚れたか?
695名無し組:2012/11/13(火) 16:01:32.16 ID:p8Ond60P
>>694 
なんかキモイのがいるな
696名無し組:2012/11/13(火) 16:36:13.71 ID:???
まぁただ南北にしただけでは通らんわな
ことしは南北vs南西か
できれば東北と東西もいれてやれ




南東は帰れ
697名無し組:2012/11/13(火) 16:39:46.41 ID:???
新制度になってからの合格者でこんな図面・記述でも合格したよって言う人
いませんか?少しでも希望を持ちたい・・・

ドラえもん書いたとか無しね
698名無し組:2012/11/13(火) 16:48:30.85 ID:???
興味本位で東西できれいにまとまってる図面がみてみたいわ
699名無し組:2012/11/13(火) 17:13:00.60 ID:???
たしか東北はいたけど東西はいないな
東西で華麗にまとめあげれたら無条件合格にしていいと思う
相当難しいだろ
700名無し組:2012/11/13(火) 17:33:48.36 ID:???
700!
701名無し組:2012/11/13(火) 17:43:21.46 ID:???
記述は1,2行書いただけでは無理ですよね・・・
702名無し組:2012/11/13(火) 17:48:20.48 ID:???
>>701
かわいそうだけど
無理だろう
ちゃんと図面と整合して書いてる奴は1、2行ってことは殆どない
703名無し組:2012/11/13(火) 18:07:34.40 ID:???
今年は
南北VS南西と
ホール1FVSホール2Fでもあるな
704名無し組:2012/11/13(火) 18:16:00.88 ID:???
>>701
内容が伴ってれば良いが、たかが数行さえプレゼンできないような設計は浅はかだと思われるよ。
新建築とかの建築雑誌でも買って勉強してみたらどう?
705名無し組:2012/11/13(火) 18:19:33.56 ID:???
最終的な判断材料にはなるかもしれないけど、それ以前に構造的理解不足、法規理解不足、
面積オーバー、憲兵オーバー、蜜柑、記述説明不足、、室欠落、ゾーミング違反とかで半分くらいいるんじゃない?
4割満たない場合は、これらのミスした人達でエントランス位置とかの勝負かな。
706名無し組:2012/11/13(火) 19:16:38.98 ID:???
やばい!
あと11ヶ月しかない!
がんばろう!
707名無し組:2012/11/13(火) 19:24:20.21 ID:???
>>702
エスキスに時間がかかったので作図前にとりあえず記述を箇条書きして
未完は免れていると思います。
作図終わって記述に戻ったけどセキュリティ、バリアフリー、構造は
なんとか書き切りました。
あとは箇条書きのまま・・・orz
708名無し組:2012/11/13(火) 19:52:11.13 ID:???
僕の中では、もはやS頼みなんだ。
ヨン様S様仏様
709名無し組:2012/11/13(火) 20:03:19.37 ID:???
Sはくるな
710名無し組:2012/11/13(火) 20:06:05.94 ID:???
Sがやらかしたという情報についてじゃないか?
実際の話、どうだったんだろう?
711名無し組:2012/11/13(火) 20:10:08.89 ID:???
去年もSのおかげでNが大量に合格したという噂があるし。
712名無し組:2012/11/13(火) 20:12:10.39 ID:???
Sはわざとおとしたんじゃないかと言われた
713名無し組:2012/11/13(火) 20:14:55.85 ID:???
でもSは合格率発表したけどNはしなかったってのは
去年はNが負けたんじゃないの?
714名無し組:2012/11/13(火) 20:37:03.29 ID:???
N合格率公表してないっけ?
715名無し組:2012/11/13(火) 21:24:50.26 ID:???
>>707
未完を免れただけじゃないかな?
ランク3から1って結構な山があると思うよ
716名無し組:2012/11/13(火) 21:42:52.06 ID:???
>>713
去年のSは惨敗だったとSの友達が子牛に聞いたと言ってた。
717名無し組:2012/11/13(火) 21:48:19.81 ID:???
Sはスレを新しくつくれ。
一昨年あたりからSのおかげで独学が大量に合格したという噂があるし。
718名無し組:2012/11/13(火) 22:04:16.07 ID:???
Sの合格率が高いという噂は無いという事実。
今年もやらかしてて欲しいなぁ。
719荒らし組:2012/11/13(火) 22:22:29.75 ID:???
>>717
おちんちんスレもう飽きたよw
720名無し組:2012/11/13(火) 22:27:08.75 ID:???
確か去年のこの時期は既に製図は退散してて、
あと発表直前に盛り上がっただけだけど、
今年は長引いてるな。
学科の人もう少し待っててね
721名無し組:2012/11/13(火) 22:55:01.45 ID:???
去年のNの合格実績は基準達成者2568人中1446人
去年のSの合格実績は合格者数2265人
Nが総合格者数出さないと比較できない
722名無し組:2012/11/13(火) 23:34:23.41 ID:???
ほんとだな。
結局どっちが勝ったんだろ?
ただ、Nの基準相当ハードル低いな。
授業出てないのはしょうがないとしても、模試50以下が結構いるかもってことか?
723名無し組:2012/11/14(水) 00:37:44.24 ID:???
ヨン様S様仏様
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
724名無し組:2012/11/14(水) 09:50:40.96 ID:???
そろそろ学科の話ししてもよろしいですか?
725名無し組:2012/11/14(水) 10:15:30.27 ID:???
Sの新スレまだ?
726名無し組:2012/11/14(水) 10:58:46.10 ID:+ojmIinu
SN共自滅パターン
近年は独学有利
kkもそれを望んでいる
727名無し組:2012/11/14(水) 12:00:49.39 ID:???
ええっ!
728名無し組:2012/11/14(水) 12:29:27.98 ID:???
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
729名無し組:2012/11/14(水) 13:18:22.84 ID:1aqbbUB5
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   そりゃ内緒
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
730名無し組:2012/11/14(水) 13:48:32.73 ID:vJYdXsKp
2ch中毒おつ
731名無し組:2012/11/14(水) 14:03:11.47 ID:???
おいおい見ろよ、携帯から書き込みしてるやつが何か言ってるぞ
732名無し組:2012/11/14(水) 14:06:29.80 ID:???
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
733名無し組:2012/11/14(水) 14:11:19.82 ID:???
はやくSスレ立ててくれ
Sからのクズ難民で荒れてしまう
734名無し組:2012/11/14(水) 15:35:20.10 ID:???
おちんちん難民だろw
735名無し組:2012/11/14(水) 15:51:51.65 ID:???
図面も出つくしたみたいだし、そろそろ退散とするか
なかなか楽しかったぜ
736名無し組:2012/11/14(水) 16:00:27.68 ID:???
「Nザル学院心得」唱和復活しろや下民どもwww
737名無し組:2012/11/14(水) 16:13:47.59 ID:???
合格日を3週間くらい詰めてくれないかな・・。
738名無し組:2012/11/14(水) 17:19:41.58 ID:???
せめて年二回同じ課題で試験して欲しい。
739名無し組:2012/11/14(水) 21:55:25.20 ID:???
            -=-::.
      /       \:\
      .|  カ ル ト  ミ:::|
     ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ < おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
      |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
.     /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/
     |  ヽ/__\_ノ  /
     \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
.       \ilヽ::::ノ丿_ /
         しw/ノ    ^ヽ
      /´  ∪      ヽ _
      /;::u γ `ヽ  _   ::ヽ、 `、
      /:::  /;;:::... u    ::::u l、 |
     (;:.  ( :::::.....    u  :::::: i  i
     .`、  `、:::...         I u i
 パン ミ;:ヽ  u\ミ'´ ̄``´ ̄`ノ  ヽ
パン ミ :;:;::::\、、、)     i  (_/_/./
     ミ ;::::,' JJJ    ヽ    l、
      ::::l         ヽ    l、      ________
       ::l   -、      ヽ    ヽ.    /:.'`::::\/:::::\
  ./´ ̄`V      ,ヽ、.            /::            \
 / 、  |      /  、`ー          ./::.  /"""  """\ ヽ
./   i   |       /   ヽ    ヽ 〃    |::〉   ●"    ●" |  <せいきよおぉぉぉう、しンぶンやで!
!.     !     /     ヽ   {{    (⌒ヽ   U     U   |)
`ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙( __    U( ∩∩ )    |
     `ー--‐'     ,. -‐'"´       |  、_____  / ヽ
 力          /"ー─------<二/  ヽ \____/  / ,ー、 丿
   勹      { 〈                )         /(_/_/./'
           } `ー----------─一--‐'´ \____/
740名無し組:2012/11/14(水) 22:29:11.08 ID:???
恐れていた事態になりつつありますw
741名無し組:2012/11/14(水) 22:50:02.95 ID:???
■■ 総合資格学院 #45【一級建築士】■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1352900947/
新しいSスレ作ったで
742名無し組:2012/11/14(水) 23:14:49.17 ID:???
おちんちんリターンズw
良かったねえ、善良なるN下民の皆さんwww
743名無し組:2012/11/14(水) 23:27:23.68 ID:???
やはりSは諸悪の根源
744S工作員:2012/11/15(木) 10:10:39.54 ID:???
>>741
N工作員乙w
745名無し組:2012/11/15(木) 16:50:52.25 ID:???
JUJUさんの歌が切ないよ。

『奇跡を望むなら 泣いてばかりいないで
合格には ふさわしい 笑顔があるはず・・・

発表を待ちながら 見つめるその先には
探していた 番号名前が 微笑む両手を 広げて

気がつけば想ってる
ほんの少し 苦い 過ぎた日々を

今はまだ 愛せないけど
いつになるか まだわからないけれど

製図のいない現実(学科)に
向きあわなきゃいけなくなる
 
たとえ思い出すのも つらいことだって消えるわけじゃない

奇跡を望むなら 一人きりでいないで
手を伸ばせば 2CHにでもコタエはあるから・・・』
746名無し組:2012/11/15(木) 17:00:00.75 ID:3iL4+mCt
今年の一級建築士製図試験のアンケートつくりました
http://enq-maker.com/fcDWx75

ふるってご参加よろ
747名無し組:2012/11/15(木) 17:16:00.81 ID:???
>>746
アンケートやったけど、
めんどくさくて、学校の評価受けなかったし
Nと通信の両方でやった

項目なくて困った
748名無し組:2012/11/15(木) 17:38:54.88 ID:???
問15の学校での評価は?ってのが投票数リセットされてるぞ
749名無し組:2012/11/15(木) 17:48:22.43 ID:???
アンケートやった。
これ結構いいデータ集まるな
>>746GJ!

今年角だったけど4回目以上の人も割りと多いんだね…
750名無し組:2012/11/15(木) 18:14:05.47 ID:???
>>746

ありがとう
私も入力しました
参考になる
751名無し組:2012/11/15(木) 18:33:49.91 ID:???
今回の課題の防火区画は令112条2項、9項、13項に該当するのでしょうか?
2項に該当するのであれば、500u以内ごとに区画する必要があるのですか?
9項であれば閉架書庫及び設備機械室は居室にあたるのでしょうか?
752名無し組:2012/11/15(木) 18:46:12.10 ID:???
>>746
これいいね
意外だったのは簡単簡単言われてたのに難しいって言ってる人が多いのと
大減点やってるかもが多い事
753名無し組:2012/11/15(木) 19:24:29.54 ID:???
大減点にYesに入れた人ってどんなことやったの?
俺は小ホールに管理ゾーンからの扉取れるのに扉書き忘れ・・・
754名無し組:2012/11/15(木) 19:25:42.01 ID:???
753のは問2の失格とまではいかないまでも、重大なミスをしたかもってやつね
755名無し組:2012/11/15(木) 19:50:40.27 ID:???
重大なミスについて内容が書いてあれば分かりやすいいんだが。
誰か重大なミスについて挙げてよ。

後、要求室の面積過小は重大なミスでしょうか?
756名無し組:2012/11/15(木) 20:10:36.23 ID:???
あと追加や訂正してください

重大なミス

重複距離
2方向避難(図書室通過等も)
要求室の欠落
地下の断面無し
断面図・梁伏せ図の不整合
建ぺい率や面積オバー
757名無し組:2012/11/15(木) 20:57:03.62 ID:???
記述の各設問の出来栄えもあるといいな
758名無し組:2012/11/15(木) 21:11:28.18 ID:???
重大なミス
俺は防火区画不成立
759名無し組:2012/11/15(木) 22:08:44.39 ID:???
アンケートの構造RCのみってどういう意味?
760名無し組:2012/11/15(木) 22:37:23.65 ID:???
気ィつけたほうがええよ、Sの新手の悪魔営業かもよw
761名無し組:2012/11/15(木) 23:56:49.95 ID:???
RCのみは9mスパンとか入れてホール作ったんじゃね
762名無し組:2012/11/16(金) 01:08:53.24 ID:???
さすがにそれはいないんじゃない?
763名無し組:2012/11/16(金) 09:38:15.80 ID:???
昨日やっと、再現図書いたので図面UPします。

ただ、プランは本試験で書いたままなんですが、
再現図書いてて自分で気がついた数々のミスは修正して作図しています。
ミスの内容は恥ずかしくて言えません。

https://docs.google.com/open?id=0B0fEtkhOcmKOcm5QS1JwM2h3eXM

この図面が、合格・不合格という議論はしなくていいので
空間構成や構造や設備で、ご指摘あればください。
764名無し組:2012/11/16(金) 09:50:49.00 ID:???
>>763
本番がこれなら確実合格でしょ
会議室が分割したとき片方無窓だね
管理を南東に持ってこれた人が勝ちっぽいなー
765名無し組:2012/11/16(金) 10:10:14.06 ID:???
>>763

すごい良さそうです
766名無し組:2012/11/16(金) 11:14:38.47 ID:???
>>763
悪くないです。気付いたところを書くと
・利用者階段がメインエントから遠い+見えない
・サービスカウンターからメンイエント見えにくい
・会議室の形状がどうだろう
・トイレが狭い。特に2階女の通路
・防火区画がわからない
・地下区切っておいた方が良かったですね
あと公園側の耐力壁はないほうが良いと思いました
うちの講師は、RC2階で普通耐力壁入れないとのことです
まあ考え方でしょうけど
767名無し組:2012/11/16(金) 11:23:27.02 ID:???
>>763
全体的にいいプランだと思います
減点になるかはわかりませんが、
764に加えて、ちょっと気になったことは、

・メインエントから小ホールへの動線が長い
・小ホールが無窓だとしたら、階段までの歩行距離out?
(管理用の階段だと、ぎりセーフ?)
・展示ギャラリー細長い
・1階の便所少ない
・1階西側、新聞コーナー、児童スペースが閉鎖的で、
 サービスカウンターから見渡せない
・情報検索コーナーへの通路が狭い
・1階平面図の地下表示
768名無し組:2012/11/16(金) 12:47:34.11 ID:???
合格です。
記述はどうでしたか?
769名無し組:2012/11/16(金) 13:04:05.09 ID:FAALTeV5
>>763


まず地下の閉架書庫と設備機械室の境目がないので両方で面積アウト判定になるんじゃないでしょうか。

断面図から判断ずると設備機械は42m2でいずれにしろ小さいと思います。



その他のプランはまとまってるけど歩行距離40mってかけばよかったのに

0.5m超えてるのに書いたら法規わかってないって判断されますよ。



作業室も採光いると思います。



北側のエントランス水勾配2mではバリアフリー処理できないと思います。



管理者用階段の防火区画できてないから防火区画も駄目っぽいですね。



断面図の小ホール天井に設備機器の乗ってので小梁いるんじゃないでしょうか?



プランはいいと思いますが法規と構造で結構やってる感があります。



プランより法規・構造の方が優先順位上なので微妙だと思います。



記述で挽回できれば大丈夫かもしれません。
770名無し組:2012/11/16(金) 13:07:25.51 ID:FAALTeV5
これみて合格と判定してる人はもう一年勉強するべきでしょうね。
771:2012/11/16(金) 13:12:36.13 ID:???
S工作員乙
772名無し組:2012/11/16(金) 13:35:32.78 ID:???
763 です。

ご指摘ありがとうございます。
ミスったと思って修正したところを、また指摘されている。
ダメですね・・・。

修正していない本試験の図面のほうがマシかもしれませんが、
いろいろミスしてます。
合格できるかどうかは、減点次第・運次第ってところですかね。
773S工作員:2012/11/16(金) 14:58:35.30 ID:???
来年があるさw
774名無し組:2012/11/16(金) 15:24:43.42 ID:???
>>770に同意。
初受験の方だと思うんですが、プランの大枠はまずまずだと思うけど、
構造・法規が分かってないと思いました。後、細かいプランニングが
良くないので、全体として印象が良くないです。
構造・法規・プランの配置等の理屈を考えてエスキスできるようにな
れば良いですね。
775S工作員:2012/11/16(金) 17:13:45.53 ID:???
再来年まであるさww
776名無し組:2012/11/16(金) 17:34:03.90 ID:???
770と774のプランが見たい
777名無し組:2012/11/16(金) 18:59:46.59 ID:???
細かいとこまで見てないけど>>763がだめなら合格率10%以下だろ
今までうPされた図面の中で一番いいと思う
もっと言えばNの解答よりいいと思う
俺のは少なくともこれ以下だわ
778名無し組:2012/11/16(金) 20:04:29.46 ID:???
だからSの回し者だって
779名無し組:2012/11/16(金) 20:26:03.06 ID:???
>>777
たぶんできた奴はUPしてないんだろ。
780名無し組:2012/11/16(金) 20:28:17.58 ID:???
合格だと思うよ。全体の40%には入っていると思います。作業室及び会議室等は採光無窓でOKです、法規上。まとまっていますよ!
781名無し組:2012/11/16(金) 21:29:36.70 ID:???
>>780
自分が去年だめだった経験からして、>>763は記述がパーフェクトでランク1だと思う。
大きなミスも無かったし、室の配置も要求通りで、ランク2だった。
一緒で、プランに苦しさが出てる。
782名無し組:2012/11/17(土) 01:47:42.85 ID:???
法規と構造のクリアは当然だっつーの!
どんだけお花畑なんだよ。ここは二流スレじゃねーぞ。
783名無し組:2012/11/17(土) 02:04:50.54 ID:???
Sゴミ箱スレよりは全然マシw
784名無し組:2012/11/17(土) 02:56:58.94 ID:???
複数受験と初受験で見方が大分違うんだろう。
複数受験と初受験が半々だとしたら、複数受験の方が発言聞いてて有利か。
785名無し組:2012/11/17(土) 03:27:16.77 ID:???
>>784
複数受験と初受験が半々なわけないだろ
9割が複数受験だよ
786名無し組:2012/11/17(土) 13:28:41.54 ID:???
          ∧ ∧
          (イエと)  
           ⊂  つ  2012年12月20日まで、あと32日。
           | x |   
            ∪∪
787名無し組:2012/11/17(土) 13:39:59.40 ID:???
  ─┼─
  ┌─┐
  └─┘
  /  │
  /   └┘
788名無し組:2012/11/17(土) 15:36:35.64 ID:zmoJZ62o
http://www.kentikusi.cside.com/up/joyful.cgi?list=pickup&num=714#719
アップしました。コメントお願いします。
789名無し組:2012/11/17(土) 19:04:01.27 ID:???
>>785
半々なんだよ。
790名無し組:2012/11/17(土) 19:37:29.38 ID:???
http://kentikusi.cside.com/site/goukakuritu.html
平成16年度まででしかないが、以下の通り。
年度 初年度合格(人数/割合) 次年度合格(人数/割合)
H11  4,520/43.9%         2,584/48.7%
H12  4,373/42.9%         2,700/46.7%
H13  2,154/31.7%         1,96633.0%
H14  1,834/32.5%         1,899/41.7%
H15  2,635/35.9%         1,842/49.0%
H16  3,461/29.5%         2,009/43.7%
791名無し組:2012/11/17(土) 19:38:07.87 ID:???
ミスったので再度。

年度 初年度合格(人数/割合) 次年度合格(人数/割合)
H11  4,520/43.9%         2,584/48.7%
H12  4,373/42.9%         2,700/46.7%
H13  2,154/31.7%         1,966/33.0%
H14  1,834/32.5%         1,899/41.7%
H15  2,635/35.9%         1,842/49.0%
H16  3,461/29.5%         2,009/43.7%
792名無し組:2012/11/17(土) 22:00:50.40 ID:???
>>789
その「初年度」ってのは3年目やら5年目がいるだろ
793名無し組:2012/11/17(土) 23:30:57.23 ID:???
>>792
You are right!
794名無し組:2012/11/18(日) 01:26:02.53 ID:???
a
795名無し組:2012/11/18(日) 01:34:29.38 ID:???
>>785
おまえ、そんなに数字弱くて、よく学科通ったな。
>>746のアンケートみたら傾向が変わると思うけど、
9割も複数受験者いない。
毎年40%の合格合格率があるのに、複数製図受験者が9割なんて
あるはずもない。

キチガイSにバカにされるから、やめてくれ。
796名無し組:2012/11/18(日) 02:15:36.48 ID:???
>>795
>>785は学科を含めて9割が複数受験者ってことを言いたかったんじゃないか?
797名無し組:2012/11/18(日) 02:44:33.86 ID:???
4回目の製図で合格した
上司は兄弟院修了だけど6回目だった
学科は簡単なだけど
まあ30才台前半にとれば桶じゃない?
お客さんに合格年を聞かれることもないし
798名無し組:2012/11/18(日) 08:18:40.52 ID:???
>>797
寛大か近代じゃね
799名無し組:2012/11/18(日) 14:09:35.40 ID:???
データは今年のじゃないけど毎年こんなもん
【ランクT】長期51.5%,短期29.7%,計40.6%
【ランクU】長期24.2%,短期10.9%,計17.6%
【ランクV】長期18.2%,短期41.9%,計30.0%
【ランクW】長期06.1%,短期17.5%,計11.8%
長期の半分が受かり短期の1/3が受かる
短期で合格したいなら15人クラスならトップ5に入るしかない
しかもそのトップ5の内2人は複数製図受験者
初製図の合格者は短期15人中3人程度しかいない

簡単にまとめると
長期15人中、合格者8人
短期15人中、合格者5人
合計30人の中に初製図合格者は3人
なので全体の合格率が40%あっても初製図の合格率は10%程度

これを初めに言っちゃうと初製図はやる気なくなるから学校側は言わないだけ
800名無し組:2012/11/18(日) 14:20:36.15 ID:???
>>799
ムムッ!
801名無し組:2012/11/18(日) 14:45:22.04 ID:???
GJ!
802名無し組:2012/11/18(日) 16:53:18.02 ID:???
必然的に、長期は二年目以降だから
一年目は採点が甘くて受かり易い
ってのは、ウソってことでFA?
803名無し組:2012/11/18(日) 18:37:16.84 ID:???
国家資格の合格基準が受験回数で変わると思うのか?
804名無し組:2012/11/18(日) 18:50:04.12 ID:???
長いこと学校に通い慣れてる変なごまかしテクニックついて
そういうのが採点官の鼻につくって言うのはあるかも
805名無し組:2012/11/18(日) 19:13:12.09 ID:gqxIR2tt
学校のテクニックって何?
806名無し組:2012/11/18(日) 21:37:45.71 ID:???
>>799
ソースは?
807名無し組:2012/11/18(日) 21:56:12.43 ID:???
マヨネーズ派かな。
808名無し組:2012/11/18(日) 22:15:59.30 ID:???
タルタルがいいな
809名無し組:2012/11/18(日) 22:34:38.83 ID:???
俺は中濃派だ
810名無し組:2012/11/18(日) 22:50:05.07 ID:???
ウスターだろ、やはり
811名無し組:2012/11/18(日) 22:57:10.50 ID:???
いや、姉歯だ
812名無し組:2012/11/18(日) 23:05:14.66 ID:???
>>811
オイマテ
813名無し組:2012/11/19(月) 02:46:05.93 ID:???
>>811
オイスター
814名無し組:2012/11/19(月) 03:05:08.49 ID:???
>>811
オイコイケ
815名無し組:2012/11/19(月) 10:01:20.03 ID:???
担当は試験が終わって2,3日は連絡あったが今は全くなし。
去年は発表の一週間後に電話してきて勧誘、契約したら連絡なし。
先日、なにか情報がないかと連絡したら特にないとの返事。
今年もやばそうなのだが「発表まで待ちましょう」だとさ。
待つしかないのは分かってるんだよ!バカ!
カド番なんだが12月にこのバカ営業から電話がきたらキレそうだ。
816名無し組:2012/11/19(月) 10:43:10.41 ID:???
電話きたらきたで嫌だけどな。
817S悪魔営業員:2012/11/19(月) 13:02:27.08 ID:???
みたいね…
818名無し組:2012/11/20(火) 00:54:49.08 ID:???
>>806
前に合格者の紙見せてもらったことあるけど、おいどんの県は初受験者の合格率は、合格者の中で3割くらいだったタルタル。
内訳は、SとNで半々くらいだったアルアル。

初受験者は、採点甘いと主張する人の大半が、来年そんなことあってたまるかとナルナル。
819名無し組:2012/11/20(火) 01:10:11.07 ID:???
>>799
で、ソースは?
820名無し組:2012/11/20(火) 01:28:46.13 ID:???
タルタルにナルアル
821名無し組:2012/11/20(火) 01:30:34.70 ID:???
アルナルにお塩
822SS生:2012/11/20(火) 16:15:16.48 ID:???
初受験合格者はほとんどがSに決まってるだろ、バカNがwww
823名無し組:2012/11/20(火) 22:13:09.15 ID:???
アンケートで構造RCのみに解答した人に聞きたいんだけど、小ホール夢中じゃないの?
それとも、RCにPCも含むって解釈?
824名無し組:2012/11/21(水) 00:47:03.37 ID:???
小ホール一階少数派だとは分かっていたが、せめて4割くらいいれば心強かった。
イガイタイゼ。
825名無し組:2012/11/21(水) 07:14:54.98 ID:???
気にするな、俺も1階だ。
小ホールを2階にするメリットが思い浮かばなかったんだよ。
826名無し組:2012/11/21(水) 09:51:47.29 ID:cQOpCBS6
同感だ!!
827名無し組:2012/11/21(水) 10:14:08.09 ID:???
>>825
N生なら、建築設計資料 図書館97 もらったよね。
それ読めば、1階に何を優先的に計画しないといけないか
分かるはず。

P9より
 図書館建築の原則のひとつは、利用者がもっとも近づきやすい
階に開架フロアを設けることである。



利用率少ない集会部門をなぜ1階に計画する?
勉強不足だよ
828名無し組:2012/11/21(水) 10:41:19.16 ID:vfQBhF7l
>>825

プランなんて決めつけで考えないほうがいいよ

減点かどうかもわからないとこで何様コメントだよ
829名無し組:2012/11/21(水) 11:09:37.80 ID:???
◆「一級建築士試験「設計製図の試験」の見直しの具体的対応
(中央建築士審査会とりまとめ)について」のお知らせ[2009.7.1]


合格基準の設定に関し、
配点構成を「空間構成(*1)」と「意匠・計画(*2)、構造、設備」
に大別し、「空間構成」に関し、足切り点を設定するものとする。

(*1):建築物の配置計画、ゾーニング・動線計画、所要室の計画、建築物の立体構成等
(*2):図面表現、所要室の機能性・快適性等
830名無し組:2012/11/21(水) 12:29:47.21 ID:???
確かにアンケート見ると1階集会部門は極少数派だな
831名無し組:2012/11/21(水) 12:37:39.83 ID:???
少数派はやっぱ不利なのか?
832名無し組:2012/11/21(水) 12:45:07.47 ID:???
>>828
何を主張したいのか意味不明。
何かとんでもない失敗をしたのか?
833名無し組:2012/11/21(水) 14:29:40.54 ID:???
>>831
少数派は不利というよりも大多数がそう考えたところを
違うことしたということは何かがズレてるってことじゃね?

その何かっていうのは感覚的なものだったり建築的常識だったり
いろいろなんだろうけど
834名無し組:2012/11/21(水) 14:55:35.82 ID:???
図書館設計してるんだから階段EVを使わないでアクセスできて
動線も短くなってアクセスしやすい1階にメインの図書室を配置ってのは誰もがわかってるはず

だがそいつが何を重視したかで図書室2階だってOKになる
小ホールの避難を重視したり、落ち着いて読書ができる図書室にしたいとかね
それを記述で説明できてればいい

学校の課題で図書室2階は普通にあったから2階でもOKって考えのヤツは
な〜んも考えてないのと一緒
そういう付け焼刃の勉強不足くんは誰かってのを図面と記述から探し当てて落とす試験だからね
835名無し組:2012/11/21(水) 15:28:00.00 ID:???
結局、小ホール1階で明確なゾーニングと図書館1、2階で専用階段無しはどっちが有利ってことよね?
836名無し組:2012/11/21(水) 17:11:44.71 ID:???
多数派かは知らんが、図書壱弐階で専用階段無しなんぞ、ただのパズルだろ。
一番何も考えなくてもできる案。
837名無し組:2012/11/21(水) 17:15:55.09 ID:???
記述に書く欄のない室の階の振り分けは減点ないのかな
ゾーニングさえ気をつければいいのか
新聞雑誌だけ2階でも、公園の眺望をって解釈もできるし
838名無し組:2012/11/21(水) 17:24:44.59 ID:???
記述ってさ、プランの言い訳に使うものなのか?
839名無し組:2012/11/21(水) 17:39:22.25 ID:???
2階小ホール、図書1,2階(専用階段有り)の俺に死角はない
840名無し組:2012/11/21(水) 19:59:00.02 ID:???
2階小ホール、図書1,2階(専用階段無し)の俺は・・・orz
841S工作員:2012/11/21(水) 20:19:18.21 ID:???
総合失格収容所
842名無し組:2012/11/21(水) 21:32:21.71 ID:???
そもそも試験元はゾーニングをどのくらい重要視してるんだろう。
誰かソースを出してくれ
843名無し組:2012/11/21(水) 21:53:09.06 ID:???
雑煮は醤油
844名無し組:2012/11/21(水) 22:20:00.14 ID:???
>>843

邪魔だから、Sスレいってくれ!
845名無し組:2012/11/21(水) 22:26:10.71 ID:???
>>842
去年は一階食デが大減点でA判定が結構ダメだったらしい。
専用EV・階段を設置すれば大丈夫だったみたいだけど。
後、日建の過去問検証で、優先すべき順位は、動線・ゾーニング
で次いで、要求室の快適性といってた。
846名無し組:2012/11/22(木) 00:36:03.54 ID:???
噂のホワ研合格ってゾーニング違反だよね…?
847名無し組:2012/11/22(木) 00:52:26.66 ID:???
浣腸2回もゾーンニング違反だよ。
ホールの天井とか屋根とか構造的に考えると2階がいいとおもう。
近所の図書館とホールのあるコミセン見学したけどホールの上部には居室がなかった。
848名無し組:2012/11/22(木) 01:04:33.24 ID:???
館長2階はゾーニング違反ではないよ。
849名無し組:2012/11/22(木) 06:35:34.62 ID:???
>>845
去年、1階食デ、浣腸2階で合格出来た…
850名無し組:2012/11/22(木) 09:07:08.06 ID:???
今年は?
851名無し組:2012/11/22(木) 09:27:44.51 ID:???
>>850

カフェが図書部門の中にあるとか
852名無し組:2012/11/22(木) 10:27:36.35 ID:???
>>849
記述できたから?
853名無し組:2012/11/22(木) 10:28:41.66 ID:???
カフェ完全図書部門内はアカンな
共用のホールとかに接してればいいけど
854名無し組:2012/11/22(木) 12:59:59.28 ID:???
>>845
うちの教室そういう情報が全く無かったんだが
実際俺も去年1F食デA判定で落ちたわ
855名無し組:2012/11/22(木) 13:38:45.62 ID:???
そろそろ採点終わるころだな
今月いっぱいで振り分け完了
 ↓
各ランク名簿作成
 ↓
来月初旬に印刷依頼
 12/15には郵便局指定日配送委託
 ↓
12/20発表
856名無し組:2012/11/22(木) 13:49:07.41 ID:???
後4週間じゃん
そろそろドキドキしてきたわ
857名無し組:2012/11/22(木) 14:08:06.23 ID:???
後4週間かぁ・・・。

試験勉強してたときは、4週間がすごく早かったけど
結果待ちの今は、4週間がすごく長く感じる。

ドキドキというより、胃が痛い。
858名無し組:2012/11/22(木) 14:22:56.76 ID:???
専用階段無しが以外と減点大きい予感もするな。
859名無し組:2012/11/22(木) 14:50:56.87 ID:???
失格/^o^\ 失格\^o^/
860名無し組:2012/11/22(木) 17:09:30.05 ID:???
去年の合格者した人の記述の出来栄えが知りたいです・・・
今年も書けなかった・・・
861名無し組:2012/11/22(木) 18:12:09.08 ID:???
自分も小ホール一階だが、果たしてKKは小ホール一階を
予期してたんだろうか。
確かにゾーニングは、綺麗にまとまる・・・これは引っかけなのか。
862名無し組:2012/11/22(木) 20:04:56.43 ID:???
問題が抽象的過ぎる
採点するのも大変なはず
課題名通り単一用途なのか20年以前の複合用途に戻ったのか
それによってゾーニングの考え方が変わってくる
863名無し組:2012/11/22(木) 21:28:30.84 ID:???
>>852
どうかな?学校や通信添削でやった練習の範囲内だと思うけど。
でも、思い返してみれば学校なんかの 課題で減点されることは少なかったように思いますが…。
864名無し組:2012/11/23(金) 10:19:43.87 ID:???
>>861
学科はともかく、製図で引っかけ問題を作る頭はKKにはないよ。
したがって小ホール1Fで正解!
865名無し組:2012/11/23(金) 11:11:04.15 ID:???
設置階指定がない室を1階に計画したら減点とはどういった理由で?

むしろ2階に上げた場合、大人数の一括移動による避難上の不利&
図書部門の通過による静寂性の阻害といったデメリットが発生するんだが。

あえて壁で仕切らない開架「スペース」と、サービスカウンターでの「一元管理」。
外部の喧騒から離隔して、図書部門は全てひとまとめにしなさいという意味だろ。

逆に聞きたいが、1階に図書&2階に集会の具体的なメリットは何なのか?
「来館者にわかりやすい」とか「利便性」とかボカした理由ではなく、論理的に説明してくれないか。

「本や学校、実例建物がそうしてるから」なんて安直な考えで、
記述がガタガタでは何のにもならん付け焼き刃だぞ。
866名無し組:2012/11/23(金) 12:48:09.60 ID:???
>>865

1階に図書部門を計画するメリット

図書部門は、利用者が最もアプローチしやすいところに配置しなければならない.
・図書館が身近なものになって利用が格段に増えるからである。
・特に車いすや乳母車を考慮すれば,1階にあることは必須の条件である.
・図書館の前を通る住民がガラス越しに,開架スペースや読書をしている内部
 の様子が眺められることは,知的欲求を駆立て図書館に引き付ける魅力となる
・職員の労働を軽減してサービスを向上させるためには,事務室や作業室も
 主要空間に近い方が望ましい。

地域図書館が入りやすい建物であること
・近くを通る人がつい立寄ってみたくなるようなものであること
・市民が気楽に入れるような厳めしくない形であること
・入口が道路から近く,道路面から高くないこと十分に明るいこと
・図書館の建物の中に足を踏み入れた時に,自分の行くところがわかること.
・見通しのきくゆったりした感じがあり,適当な賑わいなどで人をひきつける
 魅力を持つこと.その感じが外からもうかがえること.

わが国の図書館の現状は立寄り施設である.
初めて人がおずおずとでも図書館を訪れるかどうかは,こういつた雰囲気が
つくれるかどうかできまってしまう
867名無し組:2012/11/23(金) 13:22:19.69 ID:???
>>866
全然ダメ。
なんの為のエレベータだ?
868名無し組:2012/11/23(金) 13:45:14.07 ID:???
小ホール2階にした人の配置理由って何て書いたの?
869名無し組:2012/11/23(金) 13:57:08.85 ID:???
>>867 理由も言わずダメって言ってるお前がダメだわwww
自分を正当化したくて必死だな
エレベーターがあろうがエスカレーターがあろうが
階数が増えれば1フロア上がる毎に来館者が減るのは当たり前だろ
870名無し組:2012/11/23(金) 14:16:39.51 ID:???
みんな仲良く

合格率が50%近かった5年前の再来となるように
皆で祈りましょう
871名無し組:2012/11/23(金) 14:39:42.64 ID:???
>>868
使用頻度が低いためとかじゃね?
872名無し組:2012/11/23(金) 14:52:47.58 ID:???
>>869はプランよりも記述を心配しろって。。
873名無し組:2012/11/23(金) 15:10:36.61 ID:???
図書館の機能に加えて、小ホール、展示ギャラリー、会議室等を設けて、講習会やセミナー、
ワークショップ、映画上映会等を開催できるものとし、様々な世代の地域住民の学習や交流
の場となるように計画する。

出題文の句読点の使い方にもウンザリだが、様々な世代の交流の場を2階にってどうなのよ。
874名無し組:2012/11/23(金) 15:46:45.13 ID:???
>>873
今回は、地域図書館がメインテーマなんだから優先すべきは図書部門だと思う。

図書館の機能に加えて・・・・
と書いてあるように、図書館の機能が大前提だよ。

だからといって、プランがまとまっていれば
小ホールが1階だから不合格になることもないと思うけど。
875名無し組:2012/11/23(金) 16:09:53.12 ID:???
小ホール二階の記述って裏動線と分かりやすい配置計画くらいしかないな・・・
876名無し組:2012/11/23(金) 16:33:49.91 ID:???
>>875 wwwwwwそれくらいしか思いつかないなら今年もダメだねwwwwww
877名無し組:2012/11/23(金) 16:55:00.49 ID:???
>>876
他に何があるか挙げろよ
878名無し組:2012/11/23(金) 17:26:27.44 ID:???
>>877君は無理だよ
879名無し組:2012/11/23(金) 17:37:38.98 ID:???
図書を1階に優先して配置した結果、小ホールが2階になったって感じ。
それが理由かなぁ。他はない。
880名無し組:2012/11/23(金) 17:50:58.25 ID:???
>>878
君もポジティブな理由があるなら挙げてみろよ。
ないんだろ?
881名無し組:2012/11/23(金) 18:05:03.58 ID:???
小ホール毎日開演、会議室宴するのですか?ランニングコスト考えたらどうでしょう。結局相対評価ですけどね・・
882名無し組:2012/11/23(金) 18:16:12.90 ID:???
ほらほら、もう製図の話しはおしまい。
ぐだぐだ言っててもしょうがないよ。
通るやつはもう決まってるんだから。
そろそろ学科に席譲ってもらうよ。
883名無し組:2012/11/23(金) 18:24:29.49 ID:???
小ホール2階は記述で失敗ってことでお譲り致します。
884名無し組:2012/11/23(金) 18:25:33.85 ID:???
デメリットが多人数の一階図書部門付近の通過と避難だったら、
メインエントと階段近くして、小ホールに外階段で何とかなるんじゃないのかな
多人数が通過って言っても公演終了後くらいでしょ
児童図書2階だって避難の問題は出てくる
885S悪魔営業員:2012/11/23(金) 19:01:47.35 ID:???
今年の角番はビクトリーの予約をwww
886名無し組:2012/11/23(金) 19:18:24.82 ID:???
まぁまぁ、どっちも正解ってことでいいでしょ。
図書1階も図書2階も記述しっかり書けてたら大丈夫。
図書1、2階で専用階段無しに比べたら安心だよ。
887名無し組:2012/11/23(金) 19:23:53.49 ID:???
俺は
南北エントランス、階別ゾーニング、一般開架とコントロールカウンタは裏動線
を検討した結果1F集会部門2F図書部門になった

記述は結構自信あるけど1F図書が多数派みたいだから心配だわ
888名無し組:2012/11/23(金) 19:31:05.59 ID:???
まぁ、落ちても魂までは取られないぜ
889名無し組:2012/11/23(金) 20:30:41.70 ID:???
俺は
南西エントランス、左右振り分けゾーニング、自分が導いたスパン割で明確なゾーニング
を検討した結果、1F集会部門、1・2F図書部門になった

記述はみっちり書いたけど2F集会が多数派みたいだから胃が痛い
890名無し組:2012/11/24(土) 09:50:13.72 ID:???
>>889
図書が1階でも2階でも設計主旨からは外れないからどちらでもいいはず。
ただ、互いのエントランスは対面にないと有効に機能しにくいから、サブの設置目的からすると不利かも知れない。。
けど、あくまで「かも知れない」程度の話で、ルールに沿った設計に変わりはないし。
未完・憲兵・重複・欠落・不足・ゾーニングで半数は消えるだろうから、
それらをクリアしたなら相当な確率で合格してると思うよ。
891名無し組:2012/11/24(土) 09:52:36.78 ID:???
学科は88点〜125点の奴が受かり、製図は65%〜100%完成の奴が受かる資格。
多少のミスは許されるから気にするな。

去年は1階集会、図書内カフェ、裏動線なし、記述未完・・・etc
でも合格したよ!と書き込みたい・・・
892S悪魔営業員:2012/11/25(日) 11:03:02.37 ID:???
魂取られて早く楽になろうよw
893名無し組:2012/11/25(日) 19:02:41.60 ID:???
1階集会はSがNGだから、どうしても少数派になってしまうよな。
Nだけで見ると結構いるよね?
894名無し組:2012/11/26(月) 19:39:22.83 ID:???
>>893
そうでもないよ
Nでも2Fが多数でしょ
895名無し組:2012/11/26(月) 20:37:44.68 ID:???
うちのクラスも2Fが大半だよ
896名無し組:2012/11/26(月) 21:07:40.70 ID:???
ええっ
897名無し組:2012/11/26(月) 23:10:43.11 ID:???
うちのクラスは長期だが、半分ずつだな
898名無し組:2012/11/27(火) 10:00:25.08 ID:???
>>897
俺のとこも長期で半分ずつ
知り合いS生だけど1F
採点は聞いてないけどSだと大減点なのかな
899名無し組:2012/11/27(火) 15:24:09.35 ID:8yXO5AF+
ため息ばかり
900名無し組:2012/11/27(火) 16:19:07.41 ID:???
>>899
そうでもないぞ、1F集会が一番いいクジを引いたんじゃね
901名無し組:2012/11/27(火) 17:41:20.90 ID:???
合格基準うんぬんとよく聞くけど、建築設備士は結果発表時にその辺があるんだね。
建築士はないけどさ。
902名無し組:2012/11/27(火) 19:25:56.95 ID:???
>>900
ムムムっ
903名無し組:2012/11/27(火) 21:20:35.04 ID:???
地下無しが多いけど
地下に行く階段を〆や倉庫にした人も
入れたらどうなるんだろ
904名無し組:2012/11/27(火) 22:24:57.45 ID:???
それは単なる書き間違い。
コアがない部分に地下室を計画しない限りは「階段なし」にはならないよ。
905名無し組:2012/11/27(火) 22:48:27.97 ID:Z7LH+ZXW
今年は、設計条件とゾーニング守ってたら合格だろうな。
未完、憲兵、重複、防火区画、地下なし、記述と図面のコンセプト不整合。
学院側は、これらを全部一発だと説明してる。
906名無し組:2012/11/27(火) 23:26:51.87 ID:???
ホール1階でゾーニングミスった人いてる?
907名無し組:2012/11/28(水) 00:50:52.75 ID:???
>>906
いたら転職だろ
908名無し組:2012/11/28(水) 01:29:49.44 ID:???
>>907
( ̄□ ̄;)!!ガクブル
909名無し組:2012/11/28(水) 16:46:00.17 ID:???
司法試験
910名無し組:2012/11/28(水) 17:49:46.73 ID:???
宅建がやっとだろ
911名無し組:2012/11/28(水) 18:09:20.98 ID:???
そういえば、ロットリングの0.3ペンシルどこやったっけかな
わりと高かったんだよな。
912名無し組:2012/11/28(水) 18:29:07.72 ID:???
去年、館長2階で合格って本当にあったのかな?
913名無し組:2012/11/28(水) 19:20:13.98 ID:???
>>911
おっ俺もロットリング
いいんだけどペン先が曲がりやすいんだよな

>>912
連れが館長2階で受かったよ
914名無し組:2012/11/28(水) 19:56:12.62 ID:???
自分は浣腸1回で落ちた。
915名無し組:2012/11/28(水) 21:57:50.36 ID:???
実際は>>905がいいとこ突いてるんじゃない?
916名無し組:2012/11/28(水) 22:20:41.73 ID:???
あんま細かいとこは見られてないって話は聞いた事あるな
あと去年の館長2階やおととしのホワ研とか2ちゃんで話題になってるような内容は毎年ほとんど採点に関係ないね
今年で言えばホールの設置階かな
917名無し組:2012/11/28(水) 22:33:07.83 ID:???
( ̄▽ ̄;)
918名無し組:2012/11/28(水) 22:39:48.92 ID:???
図面と記述の割合ってほんとに5対5なん
919名無し組:2012/11/29(木) 01:30:34.20 ID:???
ホールの設置階は不問だと何度言えば....
920名無し組:2012/11/29(木) 11:41:57.99 ID:???
おい 後3週間だぞ

そろそろドキドキしてきだぞ
921名無し組:2012/11/29(木) 11:55:50.40 ID:zcuk9Vsa
もう合格者は確定している
通知書の印刷委託してるころだな
922名無し組:2012/11/29(木) 12:02:50.01 ID:???
俺もドギドギじでぎだぞ
923S工作員:2012/11/29(木) 14:45:02.65 ID:???
>>919
だからホール2Fだと、頭のいいSのが有利だぞw
924名無し組:2012/11/29(木) 16:54:47.24 ID:???
1階が集会部門で2階に図書部門の場合
カフェの位置は何処が正解ですか?
また。2階の2方向避難の確保は難しかったですか?
925名無し組:2012/11/29(木) 19:31:04.14 ID:???
          ∧ ∧
          (イエと)  
           ⊂  つ  2012年12月20日まで、あと21日。
           | x |   
            ∪∪
926名無し組:2012/11/29(木) 21:06:17.69 ID:???
4回目の人が少ないということは、3回目でほとんど受かるということか、それとも…。
927名無し組:2012/11/29(木) 21:40:10.88 ID:???
気をつけよう、学科は何度も受からないw
928KK:2012/11/30(金) 00:09:23.42 ID:???
採点面倒くさいから、3回以上落ちは失格にしよう
929名無し組:2012/11/30(金) 09:29:47.45 ID:???
>>924
それが図書と集会の設置階をどちらにするかのヒントでしたね
930名無し組:2012/11/30(金) 12:25:20.40 ID:???
>>929
なーにー!やっちまったなぁ(´Д`)
931名無し組:2012/11/30(金) 12:31:32.35 ID:MSZCkjgE
どっちでもいいだろ・・・。
932S工作員:2012/11/30(金) 15:55:06.92 ID:???
だから、ホール2Fだと頭の悪いNのが不利だぞw
933名無し組:2012/11/30(金) 19:47:13.82 ID:???
図面と記述の割合ってほんとに5対5なの?
934名無し組:2012/11/30(金) 20:37:30.19 ID:???
そういうことにしておけば、資格学校から客が逃げないだろ
図面はまだしも、記述は独学じゃどうしようもないし
935名無し組:2012/11/30(金) 20:55:25.55 ID:???
カフェと開架は同一階じゃないと減点なの?別にいいよね。
936名無し組:2012/12/01(土) 00:26:08.87 ID:???
>>935

今は自分に都合のいいように考えておけばいいんじゃね。
不合格になったら、何が悪かったのか考えれば?
937名無し組:2012/12/01(土) 00:55:52.52 ID:???
角番はどうすんじゃい
938名無し組:2012/12/01(土) 07:33:22.44 ID:???
学科の勉強しながら待つ
939名無し組:2012/12/01(土) 17:23:37.44 ID:???
小ホール1階は、少数派だけど正解っぽいな。
優先されるのは利便性より安全性(避難)だと思う。
940名無し組:2012/12/01(土) 18:04:29.32 ID:???
楽ちん性(プランニング)だろw
941名無し組:2012/12/01(土) 20:12:50.00 ID:???
小ホール専用階段設けた私、勝
942名無し組:2012/12/01(土) 23:00:25.80 ID:???
図書1、2階のゾーニング不備を失格にするのが一番採点が楽。
943名無し組:2012/12/02(日) 00:22:28.82 ID:???
ムムムムムっ
944名無し組:2012/12/02(日) 00:38:59.19 ID:???
なななっ!
945名無し組:2012/12/02(日) 00:56:43.46 ID:???
ひょえええぇぇぇ
946名無し組:2012/12/02(日) 01:13:32.40 ID:???
ママーー!!!
947名無し組:2012/12/03(月) 00:17:10.72 ID:???
俺も2年前ホワ研去年は館長2階を落とせば採点楽じゃんって思った事あったが
今年ここにいる
そんな単純な採点じゃないよ
948名無し組:2012/12/03(月) 02:40:23.05 ID:???
単なるヘタクソじゃね
949名無し組:2012/12/03(月) 09:08:50.43 ID:???
>>947
学科の勉強しながら待ってる?
950名無し組:2012/12/03(月) 09:12:06.00 ID:???
関係ないけど一応学校の評価は両方Aだったよ
ここで言われてる様な〜やったからアウトとかそういう採点ではないと思う。
951名無し組:2012/12/03(月) 10:19:31.17 ID:???
>>950

A判定だって自慢してるだけだから、2回も落ちるんだよ。

そんなに自信があるなら、うpしてみなよ。
952名無し組:2012/12/03(月) 12:14:49.12 ID:???
発表は再来週の木曜日
953名無し組:2012/12/03(月) 12:22:14.59 ID:zlKxVgKW
静定アーチの構造計算て一級ででますか?一級構造建築士の分野なのでしょうか?
954名無し組:2012/12/03(月) 14:54:37.89 ID:???
>947

総SRC、ムチュレクS爆死の2年間に受からなかった馬鹿って
オーバー庇の今年もうからねえよ
955名無し組:2012/12/03(月) 20:18:26.27 ID:???
合格したら、アメックス持とうと考えて、
申し込んだ。ただし、審査があるんだってな。
956名無し組:2012/12/03(月) 22:08:05.72 ID:???
年会費2〜3万払えば、今は誰でも入れるよ
957名無し組:2012/12/04(火) 00:05:12.23 ID:???
名前があるのみると、嬉しいというより腰が抜けるぞ!
958名無し組:2012/12/04(火) 16:40:52.70 ID:t+50dVBN
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  2012年12月20日まで、あと16日。
         〜三 |   
          (/~∪
959名無し組:2012/12/05(水) 11:38:29.66 ID:G5s8DiO0
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  2012年12月20日まで、あと15日。
         〜三 |   
          (/~∪
960名無し組:2012/12/05(水) 11:38:45.08 ID:???
ニャン次郎くん受かるとイイねw
961名無し組:2012/12/05(水) 21:33:55.91 ID:???
ケンプラッツの記事

ある初受験生が体得した一級建築士試験“必勝術”
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20121203/593930/?P=1
962名無し組:2012/12/06(木) 10:20:06.74 ID:???
>>961
空間構成にリアリティがあれば受かるってことだよね
去年の試験の模範解答も、現実的な空間構成を意識してた感じだったし
963名無し組:2012/12/06(木) 11:56:05.75 ID:???
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  2012年12月20日まで、あと14日。
         〜三 |   
          (/~∪
964名無し組:2012/12/06(木) 12:36:15.57 ID:???
ニャノ宮くん、受かるとイイねw
965名無し組:2012/12/06(木) 12:41:37.81 ID:???
二級、階段1個欠落のやつがかなり合格してるな。
966名無し組:2012/12/06(木) 12:47:50.89 ID:???
二級も合格者にかなり幅があるみたいね
基準がさっぱりわからん
ぱっとみて建ってるとこイメージできれば合格か?
967名無し組:2012/12/06(木) 12:55:47.54 ID:???
階段2つ要求のところを1つでも合格。もう価値ないよこの資格。。
カフェなくても受かるぐらいの勢いだ。
968S工作員:2012/12/06(木) 14:30:59.49 ID:???
二級は基本的に二級の人間が受ける資格だから、一級と同一視しないほうがいいよ
969名無し組:2012/12/06(木) 14:37:24.23 ID:???
未完、重大な不整合、室欠落あたりの一発失格が無い人はほぼ平等に可能性あると思っていいだろ
一発失格やってるやつ以外の約半分が合格だ
970名無し組:2012/12/06(木) 17:41:41.44 ID:???
甘いな、今回はレベル高いよ
971名無し組:2012/12/06(木) 17:48:57.30 ID:???
毎年そうだができたっていってるやつに限ってできてないよ
俺のクラスがレベル低いだけかもしれないが、長期クラス10人くらいで合格レベルだったのは2人だけで
あとは何かしらやらかしてる。
972S工作員:2012/12/06(木) 18:08:17.32 ID:???
長期はレベルというよりラベルがw
973名無し組:2012/12/06(木) 19:23:40.39 ID:???
二級は階段とか可動間仕切りとか関係なく合格してるようだな。
一級もなんだか訳わからんのに合格してる奴が出てきそうだ・・・
俺もその仲間入りしたいぜ!
974名無し組:2012/12/06(木) 21:02:29.50 ID:???
合格者も何かしらやらかしてるらしいけど
今年はどの程度が許容範囲なんだろうか
975名無し組:2012/12/06(木) 21:02:42.99 ID:???
砂糖よりも甘いな
976名無し組:2012/12/06(木) 22:07:37.93 ID:???
便所の落書きを真に受けると一生合格できない試験
そのうち柱書いてないけど合格できたwとか出てきそうだ
977名無し組:2012/12/07(金) 00:28:38.24 ID:???
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  2012年12月20日まで、あと13日。
         〜三 |   
          (/~∪
978名無し組:2012/12/07(金) 00:38:18.31 ID:???
ニャン徳くん、受かるとイイねw
979名無し組:2012/12/07(金) 00:52:59.06 ID:???
二級階段一つで受かった。プランも面積少なくて、無理矢理
納めたから諦めてたけど、留意事項を守ったら合格してた。
一級も避難、ゾーニング、セキュリティーとかの留意事項が勝敗
を分けそうな悪寒。
980名無し組:2012/12/07(金) 01:45:55.95 ID:???
悪寒→お棺
981名無し組:2012/12/07(金) 06:14:36.50 ID:???
今年超簡単でも6割落ちる>>カスだから偽でもいいよ
982名無し組:2012/12/07(金) 14:09:23.49 ID:???
後308時間・・・・・・
983S悪魔営業員:2012/12/07(金) 17:05:15.01 ID:???
そろそろ諦めて、魂を売ったらw
984名無し組:2012/12/07(金) 20:03:07.05 ID:???
学科の話ししませんか?
製図なんてもう落ちる人決まってるんだから
今さらどうでもいいじゃないですか。
今さらゾーニングとかセキュリティーとかって
バカじゃないですか?
985S工作員:2012/12/07(金) 20:20:41.89 ID:???
だから営業は製図のほうが楽なのw
986名無し組:2012/12/08(土) 01:27:10.18 ID:???
学科なんてもう受かる人決まってるんだから
今さらどうでもいいじゃないですか。
987名無し組:2012/12/08(土) 13:03:31.65 ID:???
みんな法令集は縦書きと横書きどっちにするの?
988名無し組:2012/12/08(土) 19:06:58.07 ID:???
もち、横書き。
989名無し組:2012/12/08(土) 20:37:58.95 ID:???
俺もほんとは横がいいけど長年縦で慣れてきたしな〜
今から変えるのは逆に勇気がいるわ
って何年受けとんねん!
横から縦に変えたやついる?
990名無し組:2012/12/08(土) 20:48:34.60 ID:???
試験本文が横書きなんで、横書きで。
991名無し組:2012/12/08(土) 21:03:58.19 ID:???
縦と横で内容違うって聞いたけど。
見たところページ数もぜんぜん違うし。
992名無し組:2012/12/08(土) 21:39:29.03 ID:???
横は青本、黄本で受かり、縦はオレンジ本で受かった。
横をずっと使い続けて最後だけ縦にした。
変えるのは勇気いったけど、慣れれば関係ない。
縦に変える前、見にくかったらどうしようと思ってたけど、慣れれば全く気にならなかった。
インデックス、アンダーライン、注釈の方が大事だろう。
もちろん違反しない範囲で。

私が受験生だったころは、分厚くて紙面が狭い法令集が多かった。
最近の法令集は、厚みを薄くして紙面を広げる傾向がある。
持ち運ぶには薄い方が便利だから羨ましいと思う。
実務で使う分には、今は机が狭いので紙面が狭いことも利点があると思った。
993名無し組:2012/12/08(土) 22:00:12.69 ID:???
試験が見開きA3の冊子だから法令集もデカイとやり辛い恐れもある。
オレンジ本は片手でささっとめくれる利点もあるし、
仕事でもSのを使うのはちょっとね・・(笑

でも結局は慣れとネ申の手を使えるくらいまで法令集を仕上げられるかが重要だと思う。
俺は線引き3色、マーカー4色でかなり塗りつぶしたな。
994名無し組:2012/12/08(土) 22:09:38.00 ID:???
学校組みはやっぱ例年通り縦書きを使うんですか?
995名無し組:2012/12/08(土) 23:20:37.89 ID:???
そうだべ。高い金払ってるからな。
996名無し組:2012/12/08(土) 23:37:35.23 ID:???
>>995
高い金と縦書きの何が関係あるのですか?
997名無し組:2012/12/08(土) 23:50:03.12 ID:???
鬼畜米英だからだよ
998名無し組:2012/12/09(日) 00:12:25.58 ID:???
法令集は学校で支給される
999名無し組:2012/12/09(日) 00:24:39.60 ID:???
あれ、ニャン徳くんは?
1000名無し組:2012/12/09(日) 01:23:25.54 ID:???
オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。