コンクリート診断士 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
コンクリート診断士とは
コンクリートおよび鉄筋等の診断における計画,調査・測定,管理,指導および判定,並びにそれらの品質劣化に関する予測および対策等を実施する能力のある技術者

◇受付期間:2011年4月25日(月)〜5月27日(金)
◇試験日: 2011年7月24日(日) 午後1時30分より午後5時まで
◇合否通知:2011年8月末(予定)

【過去ログ】
コンクリート診断士 その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248711765/
コンクリート診断士 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185325687/
コンクリート診断士2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1139113575/
コンクリート診断士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1006479561/
2名無し組:2011/04/20(水) 15:40:59.66 ID:???
今後、診断士の重要性は高まるよ
ぜひ取っておきたい資格ですね。難しいけど
3名無し組:2011/04/20(水) 15:51:57.50 ID:???
コンクリートの炭酸化の化学式で2つの記述を見かけます。

@Ca(OH)2+CO2→CaCO3+H2O
ACa(OH)2+CO2+H2O→Ca(OH)2+H2CO3→CaCO3+H2O

どっちが正しいの?
4名無し組:2011/04/23(土) 22:20:29.70 ID:???
>>1
乙!
>>2
何年も前から言われてるが何も変わってない現状を見ろ
役人だって補修、補強は必要との認識はある
ただそれだけ
新設工事の予算を割いてまで維持管理を行わない
5名無し組:2011/04/28(木) 10:04:09.48 ID:???
○不動態被膜
×不導体被膜
「2011年版 コンクリート診断士試験 合格指南」では下の表現をしているから気を付けて
6名無し組:2011/04/28(木) 23:23:03.32 ID:???
ちゃんと勉強してるんですね
そういうのって出版社に言えば金くれるんじゃない?
7名無し組:2011/05/05(木) 11:46:56.33 ID:4FXV3YJq
上げます
8名無し組:2011/05/16(月) 16:08:26.63 ID:5ENeQVLC
人気ないのか
age
9名無し組:2011/05/19(木) 11:16:47.73 ID:???
今年初めて受ける受けるけど

講習会必修・・・¥21000-受験料¥10500-計¥30000×6千人=1.8億円

3日間でいい儲けですね


10名無し組:2011/05/20(金) 10:14:49.15 ID:???
短期講習セミナー受けるとなんか恩恵あるのかな

例えば点数加算されるとか
11名無し組:2011/05/21(土) 20:38:58.07 ID:???
>>9
テキスト代が15,000円かかりますw

>>10
やめとけ、金のむだだよ
俺も去年悩んだけど結局受けなかった
JCIの会員にもなろうか考えたけど辞めた
結局そんなものに手出さんでも合格できるから
12名無し組:2011/05/28(土) 09:14:37.40 ID:28wzWOQ+
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
13名無し組:2011/05/28(土) 16:21:59.68 ID:28wzWOQ+
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。

14名無し組:2011/05/28(土) 23:15:32.14 ID:28wzWOQ+
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。


15名無し組:2011/05/29(日) 22:01:56.03 ID:???
ここは構造診断士のスレではないぞ・・・
16名無し組:2011/06/10(金) 16:03:38.29 ID:PP+ukqSc
ああ?
17名無し組:2011/06/10(金) 22:14:24.46 ID:???
ほんとこの資格知名度ないな
俺の住んでるМ県ではへぇ〜で終わり
そりゃそうだよな県で登録してんの15人くらいだしw
ただの自己満資格
18名無し組:2011/06/12(日) 23:01:52.76 ID:???
>>17
三重?宮崎?
最低の和歌山県でも23人いるよ。
ttp://www.jci-net.or.jp/j/exam/shindan/list/entry_2011.pdf

19名無し組:2011/06/16(木) 17:02:30.43 ID:???
コンクリート診断士は乱れ切りが出来るまで何アビリティですか?
20名無し組:2011/06/16(木) 23:19:08.11 ID:???
よくわからんが取っても役に立たないって事は分かった
21名無し組:2011/06/19(日) 06:29:34.50 ID:???
今年のA問題は東日本大震災絡みで決定
22名無し組:2011/06/20(月) 16:02:51.51 ID:???
>>18
スマン、建設会社の括りでの話
23名無し組:2011/06/23(木) 21:22:27.51 ID:???
もう時間ないですよー
勉強してますかー
24名無し組:2011/06/27(月) 23:31:40.10 ID:Bg1Aozj/
受験票届きました!
25名無し組:2011/07/07(木) 11:50:28.23 ID:gwIN7iqq
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。





26 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/10(日) 12:18:42.83 ID:Nfvu/AAZ
なんだ?
27名無し組:2011/07/11(月) 16:58:21.47 ID:HZjuRpMJ
もっとこの資格の価値が上がってほしい。
28 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/19(火) 09:26:05.57 ID:A88dtO+R
この資格メリットあるのか?
29名無し組:2011/07/19(火) 22:24:34.07 ID:???
去年合格したが何のメリットもない
たまーにすげぇて言われるくらい
そんだけの資格
30名無し組:2011/07/20(水) 08:42:23.04 ID:BI8IEhFE
記述問題A予想はなんだと思う?地震から社会資本ストック、、、?
Bは?トンネルあたりでるかな?
31 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/20(水) 21:08:19.60 ID:5ZOtOPso
やっぱりつかえないんですかね?
32名無し組:2011/07/22(金) 00:07:52.80 ID:LV/pRnQH
土木建築関係の資格で使えて、取得しただけで食っていける資格ってある?
33名無し組:2011/07/22(金) 13:04:23.23 ID:???
無い
34名無し組:2011/07/22(金) 19:58:20.77 ID:???
地震もトンネルもどうかな・・・・
35名無し組:2011/07/23(土) 07:30:27.66 ID:???
B問題は何が出るのか・・・・
誰か予想をしてくれ〜
36名無し組:2011/07/23(土) 09:42:58.26 ID:???
塩害+ASR

ここで注意
電気化学的脱塩工法はASRを促進させる場合がある
37名無し組:2011/07/23(土) 13:12:26.03 ID:W1lLyuTN
今年受験だが、地デジ終了のカウントダウンと同じ日
電気屋行くたびにあと、、何日ってでているので
いやだったなぁ
A問題は何がでる?予想しようぜ
B問題も!
38名無し組:2011/07/23(土) 21:47:29.32 ID:???
試験、明日か!?
39名無し組:2011/07/23(土) 22:25:54.50 ID:7ifWRYOx
>>39ならみんな不合格
40名無し組:2011/07/23(土) 22:32:39.54 ID:???
>>39
38じゃないの?
41名無し組:2011/07/23(土) 23:17:11.26 ID:pNUKWoIV
試験が明日に迫ってこの過疎っぷり
やっぱりいらない資格だったんだな
受けなきゃ良かった
42名無し組:2011/07/24(日) 08:40:31.78 ID:???
さて、論文A、Bは何が出るかな?
43名無し組:2011/07/24(日) 08:47:56.39 ID:xwbBJqjU
論文Aは去年と一昨年の流れを組む内容では?

論文Bの土木はアルカリシリカ反応(複合要因)

建築は化学的腐食

と予想する。

試験行ってキマース
44名無し組:2011/07/24(日) 09:10:29.03 ID:sJYuY/uk
論文がネックかぁ?
がんばりましょ!
45名無し組:2011/07/24(日) 09:15:36.69 ID:fxHPX5U9
論文Bは意表を突く初出題で

ポップアウト とか・・・。

受験生の皆さん、試験頑張ってきてくださいね。

46名無し組:2011/07/24(日) 18:32:32.72 ID:Roc6pyc7
問題数40問
筆記1000文字×2問
47名無し組:2011/07/24(日) 18:35:51.15 ID:Roc6pyc7
筆記b2は凍害と塩害の複合劣化
でいいでしょうか!?
48名無し組:2011/07/24(日) 18:45:16.92 ID:???
凍害も疑っておいた方がいいと思った
49名無し組:2011/07/24(日) 21:38:06.96 ID:65+8OuRG
14424 42411
31212 14443
21243 33421
44313 14142
50名無し組:2011/07/24(日) 23:52:02.92 ID:87BZKW6I
14124 32431
41322 33443
12241 23122
43314 12212
やべ 49>>と半分しかあってねぇ!
51名無し組:2011/07/25(月) 00:09:55.70 ID:???
14223 13414
31212 12443
11243 23424
43313 44123

ちなみに筆記B2は凍害ではないと思われ
反対側が日当りが良い、つまり南側のように見える
52名無し組:2011/07/25(月) 00:22:08.01 ID:uZTOW6LV
>>51 自分もB-2の写真2が影の関係から北側だなと感じました。
53名無し組:2011/07/25(月) 06:47:19.73 ID:qZNeg7Sa
水分が供給されやすい箇所だから凍害も複合要因としてありと考えられないかな?
54名無し組:2011/07/25(月) 15:24:16.75 ID:BSj2mPEH
俺、塩害凍害の複合劣化って書いた、けど文章校正メチャクチャ
55ヘルプマン:2011/07/25(月) 21:44:48.40 ID:K/FBdWfU
今回の試験、4択自信ある回答、教えてください。
56名無し組:2011/07/25(月) 22:45:10.96 ID:c6hbdh3o
>>52
劣化が片側にしか見られないのは、上部工の横断勾配によると思われる。
劣化があるのは、勾配が低い方で、水分と塩分が供給されたと・・・思う。
57名無し組:2011/07/26(火) 12:46:45.26 ID:dLlWvyf5
14223 13413
31222 12443
21243 23424
44333 44113
58名無し組:2011/07/28(木) 05:53:39.67 ID:???
>>41
一級建築士にぶつけて来たの?
59名無し組:2011/07/28(木) 07:07:35.13 ID:TmUc8BEL
菊川怜の東大の卒論に、「遺伝的アルゴリズムを適用したコンクリートの要求性能型の調合設計に関する研究」

俺なら不可だね。題名からして意味を呈していない。

遺伝的アルゴリズムは、適用範囲の非常に広い、生物の遺伝のメカニズムを模倣した学習的アルゴリズムといわれる。
しかし、主幹となる生物の遺伝のメカニズムなど不明な点が日々発見され、明らかではない。
「遺伝的アルゴリズム」遺伝的操作として、選択・組み換え・変異が挙げられるが、これはネオダーウィニズム等と呼ばれるが、
極めて古典的な生物の遺伝現象を指している。
数十年前前ら「メンデルの法則」に合致しない生物の遺伝現象が次々と発見され、これらは「非メンデル性遺伝」と呼ばれて久しい。
遺伝的とは塩基の組み合わせだけではなく、ゲノムやクロマチンの化学的修飾が多くの現象下で行われている。

菊川怜の卒業年度から考慮すると、これらの「非メンデル性遺伝」か解明され始めているにもかかわらず、それを考慮していない。
学問というのは学際的でなくてはならない。何のために様々な学問を学べる大学に席を置きながら、盲目的な学問の習得は極めて残念でならない。
よって、この程度の卒論など私なら不可を与える。

60名無し組:2011/07/28(木) 09:14:45.90 ID:BqiA4AgZ
>>59
こんな場所でブツブツ言ってないで、
指導教官の友澤先生に面と向かって言えば!!
61名無し組:2011/08/04(木) 16:41:35.94 ID:???
診断士スレもどんどん盛り下がってきた。土木業界は何処まで低迷するのだろう(^^;;
62名無し組:2011/08/19(金) 12:24:54.35 ID:E40DngKE
もうすぐ発表だね
63名無し組:2011/08/21(日) 15:21:20.74 ID:rYPITl6r
発表まであと10日!
64名無し組:2011/08/24(水) 21:29:20.76 ID:DQ9gzufU
発表まであと7日!
65名無し組:2011/08/30(火) 07:31:58.70 ID:zdUfvuou
もしかして今夜合格発表?
66名無し組:2011/08/31(水) 09:11:48.43 ID:???
発表こたあああああああああああ!!
67名無し組:2011/08/31(水) 11:04:48.96 ID:???
発表きた
相変わらず合格率低いね
68名無し組:2011/08/31(水) 11:24:25.42 ID:zFAhl2OB
合格しました!
嬉しい!!!
69名無し組:2011/08/31(水) 13:43:34.60 ID:???
>>68
おめ!
私は今回、5度目の受験で合格^^;
70名無し組:2011/08/31(水) 18:27:46.60 ID:???
合格した人おめでとう
私も4回目で合格しました
記述はA問題が例年見ないような内容だったので、全然ダメだと思ってたんだけど不思議だ
71名無し組:2011/08/31(水) 20:01:35.10 ID:2fqf/a1P
択一26/40 6割半
問題A ぼろぼろ何書いたかもうわからん
問題B そこそこ

で、全く期待してなかったけど合格してた
72名無し組:2011/09/01(木) 06:33:57.72 ID:???
講習会でお布施徴収して、この合格率はちょっとね‥
73名無し組:2011/09/01(木) 07:10:08.84 ID:???
合格率低いとまたお布施してもらえるからね。
毎年受ける人は檀家みたいなもんだな
74名無し組:2011/09/01(木) 08:31:24.21 ID:???
構造診断士とか受験システム、パクリだよな
75sage:2011/09/01(木) 11:09:25.36 ID:PW1LIFKw
test
76名無し組:2011/09/01(木) 14:25:50.39 ID:???
もっと合格率減らしていいよ
基本の知識無いヤツが受かると迷惑する
77名無し組:2011/09/01(木) 15:54:23.92 ID:BybdF44t
うんちがないやつも困るな
78名無し組:2011/09/01(木) 19:55:59.90 ID:???
合格通知来たよ
79名無し組:2011/09/01(木) 21:25:42.04 ID:???
封筒が分厚かった
感動した
80名無し組:2011/09/05(月) 02:30:16.79 ID:???
例によって来年の夏まで過疎るのか…
81名無し組:2011/09/13(火) 23:43:23.76 ID:kx1QRUQb
合格の封筒は80円切手にプラス10円されてます。

82名無し組:2011/09/30(金) 18:01:54.84 ID:iHnL/SKW
age
83名無し組:2011/09/30(金) 20:49:14.60 ID:???
無理に上げなくても、落ちないと思うがw
ところで、コンクリート高額って毎月何日頃届くの?
教えてエロい人
84名無し組:2011/10/10(月) 18:42:18.13 ID:3WGMUrF9
完全攻略問題集で来年の試験に備えよう。
85名無し組:2011/11/13(日) 03:34:36.95 ID:KiBwvlgb
とにかく受かるまで受験し続けること
これに尽きる
合格率の低さに尻込みして逃げたら、そこでジ・エンド
86名無し組:2011/11/14(月) 10:11:04.61 ID:xSIfoxvh
合格率はどれくらいなの?
生コン側から見たら、主任技士より難易度高いんだろうか。。
87名無し組:2011/11/29(火) 20:28:14.13 ID:Qtxt/gLN
今年は15.7%
88名無し組:2011/12/01(木) 10:26:39.67 ID:???
  〈:.:.:.:.:.:.ヽ ̄,. ‐'7   /   //- ヽヽ  ヽヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ. もう……いいよね
  ヽ:.:.:.:.:.:.V:::::::/   / / // l  ! i   i ヽヽ ヽ ヽ ヽ.ヽヽ.ヽ私、頑張ったよね……
.  / ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:イ ,ィ′   i::i:l l: lji :トi  lLl__:}i .:}}、 .:}、.:::i. l i }もう、ゴールしていいよね……
  l / 〉.:.:.:.:.:.N`<:::l:    l::/l,ム‐7 l l |:: il l i: l`Tトl、:l l l ト、: |  私のゴール……ずっと目指してきたゴール…
  |' /7   l ト、::`!:   ,レ'7' j::/- リ ! リ j lリ,ュj ハ:|l:l:l !l l:|  私、頑張ったから……もう、いいよね……
  l i l    l 〉:ヽ|::   i | _,.ィテラ/  レ′ ノ1ノiトj | lリ リ ,リ  休んでも……いいよね……
. l l └ ┬--iハ::l:::   i l7トッ:チi|        トッi| l |       色んな事があったけど
 l  !: l::::/ :: l:.:.:.:゙l::::   .い い:::_,! ....::::::: , └-' l l   .    辛かったり、苦しかったりしたけど、
 | l:: l:/    l:.:.:.:.:l::::. . い `¨´:::::     ー' ::::: ノ ハ      私、頑張って良かった。
 l l::./    l.:.:.:.:.:l:::::. ヽ ヽヽ       ´  /  い.     私のゴールは幸せと一緒だったから……
. l l└- ..__l.:.:.:.:.:.:':::::.:..ヽ. `弋 - ..____, イ:::::  :い、    一人きりじゃなかったから……
.  い::::::.::::::::レ_.:.:.:.:.:.:l、::::::.. ヽ. \____|┐   l::::::.   ::い.    だから……だからね……ゴールするね……
89名無し組:2011/12/14(水) 19:10:56.25 ID:Yob9TV/A
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。



90名無し組:2012/01/03(火) 07:48:16.26 ID:01xS1Lby
講習会の費用ってまた天下り法人ジジイたちの退職金とかに回ってるのかよ
91名無し組:2012/01/03(火) 23:32:46.35 ID:???
あたぼうよ。
92名無し組:2012/01/04(水) 23:29:15.74 ID:QIAw0M8X
>>90
天下り法人ってどこのこと?何でも一緒くたに見る脳内単細胞だな。
93名無し組:2012/01/19(木) 12:07:23.73 ID:9g9mYvKk
講習会の申し込み23日までだぞ
急げ
94名無し組:2012/01/21(土) 13:41:53.75 ID:XaOOdXDP
申し込もうか悩む・・・
95名無し組:2012/01/21(土) 14:18:33.43 ID:GBuxirlQ
受験には講習会の受講が必須だよ
但し1年前に受講してれば免除

しかしテキスト本をくれるにしても受講料21,000円は高すぎw
96名無し組:2012/01/21(土) 21:47:31.92 ID:???
>>94
俺も受けるかどうか迷ってる。
でもその前に来週の主任技士受からないとなぁ。
2月からやったら間に合うかな?
97名無し組:2012/01/21(土) 23:46:30.32 ID:iSoyu9Mk
主任技士とどっちが難しいの?
98名無し組:2012/01/23(月) 19:31:21.34 ID:???
5月のGW明けから勉強して十分間に合う
ソースは去年のおれ
9994:2012/01/23(月) 21:46:26.55 ID:YJU1/1XR
受講申し込みして来ました 小遣いが・・・orz
初めてでどんなもんかさっぱり分からんが頑張ります

100名無し組:2012/01/25(水) 16:16:37.10 ID:???
俺諦める
101名無し組:2012/02/28(火) 20:52:23.57 ID:U36iEzD5
アノードカソードってなに?
102名無し組:2012/02/29(水) 09:39:16.82 ID:5gDQTdco
「アノード カソード 腐食」でググれば沢山ヒットするよ

水中における金属の腐食は電気化学的反応に基づいて進行する。
酸化反応(アノード反応)と同時に還元反応(カソード反応)を伴い、
腐食が進行すると金属は金属イオンとなって溶液中に移行し、
水素イオンは水素ガスあるいは溶存酸素によって水になる。
103名無し組:2012/02/29(水) 18:46:20.33 ID:SetaFLUT
>>101
合格には5年はかかるな。受験料がもったいないので進路を変えた方がいいよと思うよ。
104名無し組:2012/03/02(金) 21:45:31.18 ID:aMT7fOTm
無駄に豪華なテキスト来た。
図鑑かw
105名無し組:2012/03/03(土) 22:13:07.62 ID:t+EQduA9
今年は何色なんだ?
106名無し組:2012/03/04(日) 13:54:16.03 ID:???
黄色。
107名無し組:2012/03/06(火) 20:29:28.70 ID:???
登録証来たよ
108名無し組:2012/04/12(木) 17:18:43.07 ID:???
講習会いったけど
テキスト丸読みの講師はどうにかならんかね。
109名無し組:2012/04/13(金) 05:00:00.56 ID:Z2O32veQ
ちなみに講習会後は会社に戻って仕事しますか?
110名無し組:2012/04/21(土) 17:29:09.83 ID:???
>>108
講師の人も実際はやりたくないと思うな。数少ない有識者に対して失礼だよ。
だいたい250P以上×2冊を2日間でやると言うこと自体が間違い
111名無し組:2012/04/21(土) 17:31:48.66 ID:???
>>110
>数少ない有識者に対して失礼だよ。
    ↑
>>108に対してじゃないからね。コンクリート工学協会がってこと
112名無し組:2012/04/28(土) 17:20:25.30 ID:???
受けた以上は先生達も仕事なんだから、失礼でもないと思うけどね。
個人事務所なら大事な収入源だろうし。
ま、あの量を2日でなんて無謀だけどねw
113名無し組:2012/05/14(月) 11:05:54.58 ID:1lms0mkq
更新案内きてたけど、みんな更新するの?
診断士ほどメジャーじゃないし、手間も費用もかかるし、
どうしようなんて思ってるんだけど。
114名無し組:2012/05/18(金) 11:32:55.11 ID:VsXCQ19o
願書の申し込み終了期限まで後1週間だぞ
115名無し組:2012/05/28(月) 19:24:17.76 ID:/RsegxbC
勉強してるー?
116名無し組:2012/05/30(水) 09:05:09.03 ID:???
してる
117名無し組:2012/06/02(土) 13:33:22.82 ID:sd5rl5jx
1週間くらい前から頑張れば何とかなる?
118名無し組:2012/06/03(日) 07:13:43.53 ID:4VqJxShP
受験票来た?
119名無し組:2012/06/22(金) 19:28:23.31 ID:lPY6/bQP
受験票来たが本当にこの資格役に立つのか疑問になってきて勉強をサボっているでござる。。
120名無し組:2012/07/01(日) 21:45:04.16 ID:???
模範解凍みたいな記述できねー。
121名無し組:2012/07/06(金) 08:40:08.97 ID:OEbnShwM
勉強してる?
122名無し組:2012/07/06(金) 08:43:58.71 ID:???
記述がやばいわ・・・
選択問題はなんとかなる感じ。
問題Aはある程度ヤマはったほうがいいかな
123名無し組:2012/07/09(月) 08:36:46.32 ID:???
問題Aは技術士の建設一般でA判定とれれば、診断士は余裕
124名無し組:2012/07/10(火) 19:00:24.22 ID:93cLF6IV
今年の論文Aは地震関連で診断士の今後
Bはアルカリシリカとみる。

それにしても過去問やればやるほど自信なくなる。
5年分位過去問やっても、次から次へと見たこと無い問題多数。
125名無し組:2012/07/13(金) 15:48:37.08 ID:1u0g8XdX
「コンクリート診断士」って、需要はあるのかな???
126名無し組:2012/07/17(火) 01:26:34.38 ID:qO7BHY/i
コンクリート診断士なんざ、腐るほどいるわ。
使えない野郎から、まあまあなやろうまでな。
自分で考えろや。
おまえらが、自ら資格の価値を下げてんだよ。
国家資格に甘えんな。
127名無し組:2012/07/17(火) 12:44:36.19 ID:???
設計のスキルを併せ持ってれば実戦でも頼られる感じかなぁ
事案に対して単に感想を述べるだけじゃ、残念な仕事になっちゃうね
128名無し組:2012/07/18(水) 12:54:42.32 ID:6dxdTeS6
初めてやる過去問で6割しか出来ない!
129名無し組:2012/07/18(水) 23:13:50.85 ID:sw8vXanu
ヤマカンで回答すると九割がた間違ってるな
130名無し組:2012/07/20(金) 11:51:26.56 ID:aB2BWg9d
時間がない
焦る
131名無し組:2012/07/20(金) 23:53:47.27 ID:WM4+XfI0
論文はどのくらいのレベルで合格ラインなのですか?
132名無し組:2012/07/21(土) 22:15:59.92 ID:LTH61ZmY
最後の追い込み中
133名無し組:2012/07/21(土) 22:45:13.75 ID:???
同じく〜。
がんばるべ。
134名無し組:2012/07/22(日) 01:18:56.52 ID:hHFsCJv4
>>131
論文も四択も75点程度で足切り、
かつ合計で80点程度のようだな。
135名無し組:2012/07/22(日) 04:16:20.53 ID:sqyX7nYH
おまえら頑張って来いよー。
おいらは来年頑張る事にした・・・
136名無し組:2012/07/22(日) 04:56:26.22 ID:???
>>136なら皆不合格
137名無し組:2012/07/22(日) 07:55:09.55 ID:Wj1SKsc7
>>134
情弱
138名無し組:2012/07/22(日) 08:12:07.95 ID:hHFsCJv4
この間のコンクリート診断士の更新登録講習会で、
やたら劣化事例で硫酸塩劣化が取り上げられていた。
エトリンガイトじゃなく硫酸ナトリウム結晶圧の劣化の方ね!!
海生粘土層だとか関西では以前から多かったみたいだね。
聞くところによると関東でも最近事例が確認されているようですな。
今年の出題はこれかな!?
139名無し組:2012/07/22(日) 08:58:29.97 ID:???
>>126
国家資格?
140名無し組:2012/07/22(日) 17:46:48.19 ID:WLULYx2K
平均点10割くらい下がるんじゃね〜の
141名無し組:2012/07/22(日) 17:52:11.37 ID:hHFsCJv4
>>140
平均点10割下がったら、0点で合格ですか?
なにか出題傾向に大幅な変更が?
142名無し組:2012/07/22(日) 18:01:39.54 ID:JXGTkZVy
sio2ってシリカだから
塩害とASRの複合劣化で良いのか

環境負荷低減って診断士の役割から外れているだろ
間接的には関係するけど
143名無し組:2012/07/22(日) 18:56:19.45 ID:Wj1SKsc7
>>142
B−2は、ASRと塩害の複合劣化について書けばOK。

環境負荷低減については、延命化を図って、産業廃棄物の排出量を減らす事
について書いたよ。他は、環境負荷低減ができる補修材料の選定とか。
あとは、診断士から外れるが、文字数が余ったから、再生骨材の使用とかで
なんとか埋めた。

択一は、簡単だったから30問は正解できていると思う。
144名無し組:2012/07/22(日) 23:26:25.49 ID:???
やっと帰宅。みんなおつかれ。
145名無し組:2012/07/23(月) 00:09:41.81 ID:ol2MNn2L
なんだかんだ、疲れました〜。皆様、お疲れ様でした。
146名無し組:2012/07/23(月) 00:10:41.45 ID:???
A問題が鬼門だな
技術開発ってなんだよ
それと震災もさらっとだったな
147名無し組:2012/07/23(月) 05:18:13.76 ID:a3OZk7Yb
過去問見てるだけじゃあまともに書けないな
148名無し組:2012/07/23(月) 06:54:36.70 ID:ChmAbnDY
 SiO2がシリカだとは、気付かなかった。
 塩害だけだと思いました。残念。
149名無し組:2012/07/23(月) 06:58:22.18 ID:ChmAbnDY
 俺もそうだったけど、塩害だけだと
 相当のペナルティかな
150名無し組:2012/07/23(月) 07:17:29.42 ID:kvrlw3HO
A問題は、1はコンクリート廃材抑制のためにコンクリート診断士としての
必要性を記入しました。
2は、維持補修の際、震災に対する社会資本の脆弱さ、機能不足について、
技術の向上の必要性、新技術の開発について述べました。
B−2については、ASR、塩害を述べて、ASRプラス凍結防止剤によるアルカリ性の
付与について述べました。
以上
151名無し組:2012/07/23(月) 07:20:10.61 ID:xoFriYab
>>149
あれを見てASRが出てこないのでは・・・
また来年頑張ってください。
152名無し組:2012/07/23(月) 08:32:10.64 ID:aivcO2yy
塩害・凍害・ASRが考えられる。。。
その中でもシリカが検出され、盛土部、上部工との隙間から
水分が供給される為、ASR反応が塩化物によって促進された。。。と
書いたのですが、はっきり複合劣化と書かなかったのはまずかったかもです。

153名無し組:2012/07/23(月) 08:58:04.10 ID:mGEu2hxl
ASRのみではだめかな
凍結防止剤からのアルカリの供給と書いたが、塩害には
触れなかった
154名無し組:2012/07/23(月) 09:04:58.25 ID:???
問題AはJCIのHPに出ていたサスティナビリティーの宣言をアレンジして書いたよ。
まめにチェックしていたほうがいいんだね。
155名無し組:2012/07/23(月) 09:08:40.97 ID:mGEu2hxl
Aの技術開発がめちゃくちゃでした
Aの400文字はそれなりにかいたけど
156名無し組:2012/07/23(月) 09:13:41.71 ID:XjsW6NEv
誰か4択に自信あるヤツ

解答アップしろ

いや、して下さい。
157名無し組:2012/07/23(月) 09:14:12.40 ID:???
俺も↑の全文PDFと維持管理の部分のテキストをEvernoteにクリップしてた。試験の時はこれのことかと気づかなかったけど、書いた内容はほぼあってたと思う。
158名無し組:2012/07/23(月) 10:38:47.64 ID:bjp22S8x
技術開発はなんて書きましたか?
159名無し組:2012/07/23(月) 10:45:30.08 ID:aivcO2yy
津波の破壊力にも耐久性を有する構造形式と
地震の長周期振動による変位がどの様な影響をもたらしたか
瓦礫のコンクリート塊が塩分を含んでいても再利用できる技術の開発
160名無し組:2012/07/23(月) 10:51:30.02 ID:???
jciの解答発表はいつ?
161名無し組:2012/07/23(月) 15:27:47.02 ID:mGEu2hxl
太平洋から択一問題の解答速報でました。

順に、
4313123342
2212422144
4421311413
3322344332
となっています。
参考まで。
162名無し組:2012/07/23(月) 15:48:14.39 ID:mGEu2hxl
29問でした。大丈夫?
163名無し組:2012/07/23(月) 16:58:58.12 ID:NsWW+4sA
27問でした(ToT)また来年か…
164名無し組:2012/07/23(月) 18:06:37.48 ID:???
セメント新聞社は速報なしか。
165名無し組:2012/07/23(月) 18:12:30.84 ID:xoFriYab
問32と問39の判断が難しいな。
某掲示板の速報だと、問32が1、問39が2になっていた。
他は同じ。
166名無し組:2012/07/23(月) 19:57:24.18 ID:???
問40って3じゃ無いのか?
30年では同額にしかならなかったのだが。
167名無し組:2012/07/23(月) 20:31:07.74 ID:xoFriYab
>>166
30年目に補修した時の累積費用は
A=290百万円
B=270百万円
となりここで逆転します。

どうやったら40年になるのかが不思議です。
補修がBは15年なのだから、おのずと答えは、
30年か45年にしかなりませんよ。
(毎年の点検費用が同額であるから)
168名無し組:2012/07/23(月) 21:08:16.79 ID:???
だから答えは(2)の30年だろ
>>161の40問目をよくみろ
169名無し組:2012/07/23(月) 21:15:18.70 ID:MA247Ndt
問32は1であってほしいが
170名無し組:2012/07/23(月) 21:24:27.33 ID:a3OZk7Yb
問2って1じゃないの?
171名無し組:2012/07/23(月) 21:28:43.35 ID:MA247Ndt
2の1は煙突の外が膨張したひび割れ3は乾燥収縮と考えた
よって解答は3
172名無し組:2012/07/23(月) 21:28:55.58 ID:6KaTj84S
>>170

1は煙突だから高温による膨張では?
2は屋上の日射による膨張ひびわれ
3は乾燥収縮
4外部拘束による温度ひびわれ

温度変化に起因するひびわれじゃないのは1だと思う。
173172:2012/07/23(月) 21:29:54.96 ID:6KaTj84S
まちがえた。
温度変化に起因するひびわれじゃないのは3だと思う。
174名無し組:2012/07/23(月) 22:10:17.73 ID:ChmAbnDY
 今回の足切り点は何点なのでしょうか。
 去年は択一が難しくて、少し下がったと聞きましたが。
 
175名無し組:2012/07/23(月) 22:41:28.06 ID:2tshxOY3
択一が難しくて合格ラインが下がる事は実際にあるみたいですね。今年は難しかったですか?

過去問ばかり解いていた私にとっては、今までの出題形式と異なる設問が多くて難しく感じました。

合格ラインは7割を若干下回って欲しいです。
176名無し組:2012/07/23(月) 23:04:28.66 ID:XtT68gLU
問32-1,問39‐2,問40‐3でお願いします。
177名無し組:2012/07/23(月) 23:26:29.76 ID:ol2MNn2L
私も 問32は1 問39は2だとおもうんだけどなー
178名無し組:2012/07/23(月) 23:27:45.41 ID:mIVLgqPy
足切りは七割が基本ライン?
179名無し組:2012/07/23(月) 23:28:24.33 ID:a3OZk7Yb
あいだをとって 問32は1 問39は3でどうでしょうか?
180名無し組:2012/07/23(月) 23:32:35.95 ID:XtT68gLU
正解26問ってアウトっすよね。。。
181名無し組:2012/07/23(月) 23:35:14.43 ID:ol2MNn2L
コンクリート温度をできるだけ緩やかに外気温に近づけるための、保温性の良い型枠の使用はよくやる手なんだけどなぁ〜。
だから問32が3ということはないと思うのだけど。。。
182名無し組:2012/07/23(月) 23:42:46.48 ID:ol2MNn2L
橋脚基部の塑性ヒンジが生じる可能性がある部分の拘束効果を高めることは、じん性の向上なると思うんだけどなぁ〜。
だから問39の3で(ロ)が誤になるとは思えないんだけど。。。
183名無し組:2012/07/23(月) 23:47:40.58 ID:???
橋軸直角方向に加震したらAUTOでは
184名無し組:2012/07/23(月) 23:51:55.54 ID:xoFriYab
問39は正解2に一票
185名無し組:2012/07/23(月) 23:54:33.60 ID:ol2MNn2L
近畿地整の設計便覧道路編の耐震補強の章では じん性向上する ってなっているんだよ。。。
186名無し組:2012/07/23(月) 23:58:27.41 ID:???
>>181
そうですよねー
内外の温度差を小さくして温度応力の発生を予防できると思います
187名無し組:2012/07/24(火) 07:04:07.47 ID:6EQCGMJ+
昨年、択一最低得点での合格者は何点だったのでしょうか
28点がボーダーラインなのでしょうか
気になる点です。

188名無し組:2012/07/24(火) 08:52:45.82 ID:Eejk0/kJ
 昨年は、択一が難しく確か 6割程度で受かった方もいてましたが、
今年は、どうでしたか難しかったならば、昨年と同様になる可能性が
あるかと思いますが。
189名無し組:2012/07/24(火) 09:40:51.98 ID:???
初受験で選択八割とれたけど筆記がダメダメだったわ
時間が足りなくて問Aは適当なことしか書けてないし、
来年また頑張ろう。
190名無し組:2012/07/24(火) 09:55:27.57 ID:ZnFCsApM
記述って9割書いてもピントがずれてたら0点?
191名無し組:2012/07/24(火) 09:58:55.04 ID:agdZAdXm
記述のA、みんなどれくらい書けてますか?
論文としての体裁は整えたけど
問題の主旨に関する記述が薄かった気がして心配。
192名無し組:2012/07/24(火) 10:07:24.84 ID:???
受験者の皆様お疲れ様でした
今年度の問題(択一、記述とも)載ってるサイト知ってたら教えて下さい
193名無し組:2012/07/24(火) 12:22:21.28 ID:8ifnzucu
コンプロネットに問題32の解説が投稿されてるね。
194名無し組:2012/07/24(火) 13:09:47.20 ID:???
ダディさんの解答が出てるぞ
195名無し組:2012/07/24(火) 15:05:18.43 ID:uo7lWKpN
脱型後すぐ養生剤ではなくて
打設後直ぐじゃないと意味無くないですか?
水分の逸散の観点なら。。。と思ったら側壁だったのでなるほどと。
196名無し組:2012/07/24(火) 21:30:10.13 ID:gk2fVdAh
空席が目立ってたが逃亡した人が多かったんか
197名無し組:2012/07/24(火) 22:17:45.42 ID:???
>>182
鋼板巻き立て補強での基部コンクリートは
土中や地盤面からの露出部への防護の役割しかないよ。
基部補強をしたいときはフーチングにアンカーを入れるが、図にはアンカーがない。
防護コンクリートの巻き立てにはひび割れ防止筋くらいしか配置しないしね。
198名無し組:2012/07/24(火) 23:38:13.95 ID:bdRuVJ7b
jciって解答出すんですか?
199名無し組:2012/07/24(火) 23:51:05.18 ID:???
JCIは試験翌日に解答を出せばいいのに。
なんで時間かかるの?
200名無し組:2012/07/25(水) 00:02:34.11 ID:ofP18kda
ボウリング大会や社員旅行を優先するからですよ
201名無し組:2012/07/25(水) 00:07:02.42 ID:kTlooH8w
問32はどう考えても1だと思います。
202名無し組:2012/07/25(水) 05:11:34.86 ID:???
>>201
コンプロの解説見て3だと納得しました。
いつまでも1だなんて言っててもしゃあないすよ!!
203名無し組:2012/07/25(水) 08:25:50.20 ID:ryG/L05S
私は去年診断士を習得した者です。
今年の問題を見せてもらいましたが、
今年の問題の方が難しいと感じました。

204名無し組:2012/07/25(水) 09:20:55.34 ID:29YrMow8
択一7割いかなくてガッカリしてる奴あきらめるな。
俺は昨年26点で受かったぞ。
多分主任技士のように面接とか無い分、
記述問題が重視される傾向にある。
だが記述問題に自信無かったら諦めろ。
205名無し組:2012/07/25(水) 09:58:12.10 ID:???
>>204
昨年度合格者です。
>>204さんとは逆で、記述はボロボロでしたが、多分択一が良かった(33点)おかげだと思います。
確かに記述式重視だと思いますが、択一を頑張れば記述式の点数をカバーしてくれると思います(逆もあるかも)。
択一の勉強は記述式にも役立つ(キーワードのバリエーションが増える)ので、択一重視も悪くないかなと感じました。
しかし記述式の勉強(というか訓練)をしないと、いざ本番で書こうとしても書けないのもまた事実で…orz

以上、根拠は無いので参考程度に聞き流して下さい
206名無し組:2012/07/25(水) 15:09:22.87 ID:zQafTbXi
39についてはいまだに3のような気がするが
207名無し組:2012/07/25(水) 15:47:01.28 ID:shvcMYU8
昨年は25点で合格された方もいます
今年も難易度が同じならばその辺だろうと思います
208名無し組:2012/07/25(水) 15:53:18.47 ID:shvcMYU8
4択29記述B自信有り、A前半400文字それなり
後半600文字的はづれこれで受かりますか?
209名無し組:2012/07/25(水) 16:53:38.02 ID:3cA30ppo
>>208

同じ状態です。

択一32問。記述Bは比較的完成度が高い。
記述A前半は、廃棄物発生量・CO2排出の削減、資源の保存などそれなりに書けた。
記述A後半は、震災被害や社会情勢に触れつつ
「効率的かつコスト縮減を図ること」を目的とした調査診断技術、
補修・補強工法の開発が必要みたいに書いたけど
具体的な技術開発には一切触れず・・・。

厳しいでしょうかね・・。
210名無し組:2012/07/25(水) 19:55:14.58 ID:HkgCWMaV
>>209
雰囲気大丈夫そうですね32問は大きいしAの後半は書けてる人は
そんなに居ないような気がする。ここでの採点を重視すると
合格率一ケタ台になるんじゃないかな
211名無し組:2012/07/26(木) 17:55:17.84 ID:/zMwmzwR
>>210

心強いです。ありがとうございます。
今から心配してもしょうがないので
合格発表まで静かに待ちたいと思います。
212名無し組:2012/07/27(金) 00:21:57.70 ID:E85nuBAt
過去スレ見ました。
B-2はアル骨と塩害の複合劣化と有りましたが、
どういうことからそう読み取れるか教えて欲しいです。
凍結防止剤のアルカリ供給により、
アル骨助長とはまた別の話なのでしょうか?
213名無し組:2012/07/27(金) 07:16:33.63 ID:9KyZvZK4
>>212
別の話じゃないから、複合劣化っていうのだけどな・・・
日本語の意味から勉強したほうがいいぞ。
『1+1=2 が何で2になるのでしょうか?』
と聞いているようなものです。
214名無し組:2012/07/27(金) 08:08:43.56 ID:jTiA77ft
212の書き方でいいとおもうけど。
塩害とはそれによる鉄筋腐食であって
凍結防止剤によってASRが助長された事が原因
sio2だから塩害みたいな書き方がスレにあったが
アルカリシリカゲルの判定に科学成分分析でsio2量を調べシリカゲルの
判定を行う。シリカは塩害とは関係ないと
あの亀甲状のひび割れは鉄筋腐食によるものではなく
かぶり付近の浅い部分の変状であると思うが

215名無し組:2012/07/27(金) 09:16:22.18 ID:???
>>212

主原因はASR。
A部とB部で変状に違いが出たのは
雨がかり、漏水による水の供給量、
凍結防止剤によるアルカリ分の供給量に差があって
A部の劣化が早期に進行したから。

ASR+塩害の複合劣化とは書いていません。

でも、問2の調査・診断、対策の部分では
鋼材腐食とさび汁が認められるし、
凍結防止剤による塩分供給もあるので
塩害の可能性を考慮して
塩分含有量試験と鉄筋腐食調査
断面修復の記述しました。
216名無し組:2012/07/27(金) 10:00:34.20 ID:hw1/dnXU
凍害の影響を書いたら減点ですかね?
217215:2012/07/27(金) 10:15:44.37 ID:???
>>216

たぶん出題者が意図しているのは
ASRと凍結防止剤による影響だろうと思うだけで
それ以外の変状の可能性を述べたからと言って
減点になるかは、採点基準が出ていないのでわかりません。

ただ、白色生成物のシリカや凍結防止剤の影響に触れていないと
多少減点になるんじゃないかなとは思います。

以前聞いたところによると
同じ問題でASRと答えた人と塩害と答えた人がいたのですが
どちらも合格したそうです。
218名無し組:2012/07/27(金) 10:33:13.03 ID:jTiA77ft
え〜錆汁ありましたか?
失敗したか 鉄筋について触れなかった
だめかも
219215:2012/07/27(金) 10:48:07.16 ID:???
>>218

A部の変状の上の方に
てんてんてんと4つくらいあったように覚えています。

でも、主原因ではないし、
大きな減点ではないような気がします。
220名無し組:2012/07/27(金) 12:15:50.10 ID:98zEQzgi
あれはセパレータ跡からの錆汁であって
鉄筋腐食によるものではないと思う
221名無し組:2012/07/27(金) 12:47:09.62 ID:qDdW/lp/
>>216
凍結防止剤を使用した場合、水分の凍結温度の低下による通常とは異なる
コンクリートの凍結融解作用の発生、凍結防止剤の浸透によるセメント水
和物の変質・溶脱などによる劣化や粗雑化などによりアルカリ骨材反応が
なくともコンクリート表面に激しいスケーリングを生じさせることが知ら
れている。
また、アルカリ骨材反応を起こしたコンクリートであれば、塩化ナトリウム
系等の凍結防止剤であれば外部からのアルカリ金属塩の供給により、アル
カリ骨材反応そのものが促進させられるとともに、冬季にはゲル中の水分
が凍結膨張することなどにより、凍害との複合によっても当然劣化が促進
されることになるだろう。
222215:2012/07/27(金) 13:23:22.56 ID:???
>>221

凍結防止剤による凍害の促進は理解しています。
実際の調査業務でも経験しています。
ただ、問題の写真ではスケーリングやポップアウトなどの変状は見られず、
橋梁調査でよく経験しているASRのひび割れそのものだったので
凍害が主原因ではないと思います・・という意見を述べただけです。

ASRと塩害、凍害の複合劣化がないという意見でもありません。

出題者の意図はおそらくASRと塩分供給だろうと思うけど
それ以外の意見があったとしても
減点要素になるかはわからないというつもりで書いたのですが・・。
223221:2012/07/27(金) 13:36:31.85 ID:qDdW/lp/
224221:2012/07/27(金) 13:41:14.51 ID:qDdW/lp/
>>222
そうですね。あのひび割れであればアル骨が先で凍害があったとしても
あとですね。
白色物の分析でSiO2が相当量出ていればアルカリシリカゲル。
通常のエフロであれば主として炭酸カルシウムとか炭酸ナトリウムあた
りですしね。
ただ、塩分供給によるアル骨促進については、今時塩化ナトリウムなん
かをそんな使っているとこありますかね。最近主流の塩化カルシウムな
らアルカリ供給はないわけですよね。
225215:2012/07/27(金) 15:05:43.02 ID:???
>>221
>>224

塩化カルシウムもアルカリ供給源ではないでしょうか。
凍結防止剤の有害性として、
塩化ナトリウムと塩化カルシウムを併記している文献は多いし、
塩化カルシウムがASRを助長するという論文を読んだような気がします。
勘違いだったらゴメンナサイ。
226221:2012/07/27(金) 15:31:29.02 ID:qDdW/lp/
アル骨をカルシウム塩が助長することはないのでは???
もし助長するのならセメント水和物の水酸化カルシウム
があるだけでアル骨が発生してしまう。
アルカリ総量規制など何の意味もなくなる。
227名無し組:2012/07/27(金) 15:45:14.01 ID:jTiA77ft
>>226
現在はアルカリ総量の規制は意味がなくなっている。
外部からのすなわち凍結防止剤からのアルカリ供給が
問題となっている。特にアメリカでこの事例が多い
228名無し組:2012/07/27(金) 15:50:04.82 ID:jTiA77ft
また塩化ナトリウムより塩化カルシウムのほうが
塩化物イオン濃度は大きい
229221:2012/07/27(金) 15:50:32.69 ID:qDdW/lp/
>>227
だから〜ナトリウム塩とかカリウム塩ならアルカリの外部供給問
題になるが、塩化カルシウムなんかだったら促進原因にならんだ
ろうって言ってるの。
言っている意味、君、わかる?
230221:2012/07/27(金) 15:55:09.87 ID:qDdW/lp/
>>228
だから〜
塩素イオン濃度とアルカリ骨材反応は関係ないだろ。
鉄筋の発生に及ぼす影響ならわかるが。
塩素イオン濃度とアルカリ総量に何の関係がある!?
231215:2012/07/27(金) 17:48:05.14 ID:???
232221:2012/07/27(金) 20:34:45.39 ID:???
>>231
だからなに?
よく論文の中身読んで言ってんの?
凍結防止剤と何の関係があるの?
233215:2012/07/27(金) 22:07:27.98 ID:???
>>221
>>232

この論文では、塩化カルシウムの添加によって
OH‐イオン濃度は低下するが
アルカリシリカ反応は助長され、
膨張量も増大するという結果が出ているようですよ。


ちゃんと中身を読んでみました?
234名無し組:2012/07/27(金) 22:21:31.22 ID:hw1/dnXU
問題32って1と3両方正解ってことはないですかね?
235名無し組:2012/07/27(金) 22:50:40.65 ID:9KyZvZK4
>>234
十分ありえるでしょ。

30問以上正解できる知識を身につければ、1,2問微妙な問題が

あっても何ら問題いないけどな。
236名無し組:2012/07/28(土) 07:20:51.03 ID:UzoLQkyh
月曜あたりJCIが解答出すでしょう。
237名無し組:2012/07/28(土) 08:40:32.56 ID:UzoLQkyh
ここの書き込み見ると30問以上が多いようですが
去年より簡単という事ですかね
ボーダー30問なんてないでしょうね
238名無し組:2012/07/28(土) 11:32:34.41 ID:IoPrszrp
>>234
日本コンクリート工学協会編「マスコンクリートのひび割れ制御指針2008」
によると補強鉄筋の配置は「温度ひび割れ“幅”を抑制」ってなっているので
@なんじゃないかなって勝手に思ってます。
239名無し組:2012/07/28(土) 12:38:25.26 ID:???
>>238
ひび割れ幅を抑制して0.2mm以下とし、無害化するのも
立派な抑制策。
Bが誤りなのは明白。
いつまでも、意味の無い期待をするのはやめたら。
240名無し組:2012/07/28(土) 12:47:24.61 ID:VDcdkifQ
>>237
択一のボーダーは60点=24問が妥当だと思いますよ。

結局は、択一の点数が低いと、それに比例して記述の内容も
薄くなると思います。
択一が50点くらいで、記述式が70〜80点で平均して
60点の合格ラインを上回る人はほとんどいないのではな
いでしょうか。
(知識が薄い為に、記述内容が合格レベルにならない)

逆に択一は70点以上でも、記述が苦手という人は結構
いるのではないでしょうか。
(自分の勝手な解釈で解答を記述して、問われている事
に忠実に答えていない等)
241名無し組:2012/07/28(土) 14:16:11.44 ID:IoPrszrp
>>239
は〜いヽ(゚∀゚)ノ
アドバイス通り意味の無い期待はもうしましぇ〜ん(人*・ω・)【許してくらはぃ】
これからは1と3両方正解を期待しま〜すキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
2427qwass:2012/07/30(月) 18:11:49.64 ID:FGaY0hPY
 JICに聞いてみたら、択一の答えの発表は、合格発表の後らしいです。
243名無し組:2012/07/30(月) 18:15:15.84 ID:???
毎年、合格発表と同時です
244名無し組:2012/07/30(月) 18:30:46.48 ID:???
去年は

8月10日に解答発表
8月31日に合格発表

だったみたいだよ。
245名無し組:2012/07/30(月) 19:52:40.12 ID:???
去年早かったから、今か今かと待っていたのに。
246名無し組:2012/07/30(月) 21:03:54.08 ID:pPzbIeNX
昨年jciの解答が早かったから
セメント新聞社も今年から解答出さないし
247名無し組:2012/07/30(月) 21:28:12.04 ID:Zqgalacu
情弱共よ!
去年は8月10日だ。

2011/08/10の更新は13件です。
?Topics
?「コンクリート工学、コンクリート工学論文集等のインターネット電子公開」についてのお知らせと公開許諾のお願い
?JCIの紹介
?第44回通常総会報告(PDF)
?コンクリート診断士
?年度コンクリート診断士択一問題正解肢(PDF)
248名無し組:2012/07/30(月) 21:30:36.38 ID:Zqgalacu
参考に、一昨年は同時だった。

2010/08/26の更新は2件です。
コンクリート診断士
2010年度「コンクリート診断士試験」 合格者発表
2010年度コンクリート診断士試験 択一式問題正解肢
249名無し組:2012/07/31(火) 08:15:02.73 ID:???
さらに参考までに。
昨年度の技士・主任技士についても同時でした。

ということで、今年の診断士試験の正解発表が
合格発表前に行われるかどうかは、はなはだ疑問。

2011/12/23の更新は2件です。
コンクリート技士、コンクリート主任技士関係
平成23年度「コンクリート技士試験」合格者発表(PDF)
平成23年度コンクリート技士・主任技士試験 択一式問題正解(PDF)
250名無し組:2012/07/31(火) 08:36:16.07 ID:???
>>247
情弱はおまえだろ!!
251名無し組:2012/07/31(火) 10:11:30.75 ID:iFEcTftj
択一の正答が発表されようと、30問以上正解確定の俺には
全く関係がない。
252名無し組:2012/07/31(火) 10:52:16.43 ID:mt2KwY4K
俺は28問。
253名無し組:2012/07/31(火) 13:55:35.79 ID:VR987HMz
7割より下はいないの
254名無し組:2012/07/31(火) 19:21:47.48 ID:???
4択7割以上正解で論文も的外れなことを書いていなければ、
十分合格の可能性はあると思います。
問題の難易度によれば、7割に少し足りなくともチャンスは
あるのではないでしょうか。
255名無し組:2012/07/31(火) 22:55:36.80 ID:YvgBt7Ej
4択の足きりで論文も読んでもらえないって本当?
256名無し組:2012/07/31(火) 23:31:27.47 ID:nLncb8C3
>>240
おまえらしつこおいんだよ。今回の記述は特にA問題等ちんぷんかんぷんな
回答していたら、択一の基準も下がるのも分かるだろ。
何回も、択一がどうだのこんりんざい言うな。
だまって、合格まで待てよ。
分からん奴やな!
257名無し組:2012/08/01(水) 20:26:06.76 ID:r+4BAqcE
>>256
暇だから書いただけだ。
そう熱くなるなよw
俺が悪かった。許しておくれ。
258名無し組:2012/08/01(水) 21:43:18.04 ID:S+fx9qxZ
択一27問なんですけど足切りでしょうか?
259名無し組:2012/08/01(水) 22:09:00.28 ID:???
>>258
アウチ!
260名無し組:2012/08/01(水) 23:54:25.51 ID:sbD/unW3
>>258
オマエは俺か
261名無し組:2012/08/02(木) 00:42:31.98 ID:???
俺、去年26問で合格だったよ
262名無し組:2012/08/02(木) 07:28:09.20 ID:gvlYX6cm
去年と今年はどっちが難しかったすか?
263名無し組:2012/08/02(木) 08:46:32.45 ID:???
俺は20問で合格だったぜェ〜
264名無し組:2012/08/02(木) 19:19:33.45 ID:GRrgYtI1
 >>263
  いくら、昨年度択一が難しかったって、20問は無理だぜ〜
265名無し組:2012/08/02(木) 20:04:37.41 ID:3RdTV13H
難易度はそんなに大差ないと思う
266258:2012/08/02(木) 20:19:57.94 ID:eC9ORwGZ
いろいろなご意見参考になります。
自分はケアレスミスで2問捨ててしまって27問Orz
論文がけっこう書けたので足切りラインが気になります。
みなさん悲喜こもごもな一カ月ですね。
267名無し組:2012/08/02(木) 21:46:59.22 ID:Kp7v+qy0
カビの問題に釣られたのが口惜しすぎる
268名無し組:2012/08/02(木) 22:11:33.64 ID:qMIl/5bT
維持管理を進めるうえでの技術開発って
維持管理の文字がなければ上にあった瓦礫や
構造関係もかけたけど・・これにこだわって
書けなかった。
269名無し組:2012/08/03(金) 18:57:51.70 ID:JdPoHPcG
診断士の資質や意義を必死で覚えたんだけどなあ
270名無し組:2012/08/03(金) 21:05:08.02 ID:Z0JCffSD
>>269
そんなもの覚えるものではないけどなwww
当たり前の心得だろ。
271名無し組:2012/08/05(日) 19:51:44.24 ID:???
維持管理は大事だ。君の名刀もいつでも使えるように普段の手入れが大事だ。
ことに及んで、錆や腐食が目視されるようなら、敵にあなどられ、ひいては
心理的に中折れなどという、武士にあるまじき恥辱を受けることになる。
常に清潔を心がけ、臭気を発するなどは、もってのほか。油断召さるな。
272名無し組:2012/08/09(木) 19:30:44.25 ID:???
明日、解答発表するかな?
273名無し組:2012/08/09(木) 21:03:55.85 ID:WYTWw7Bh
解答は番狂わせ無いだろうなorz
274名無し組:2012/08/10(金) 12:42:32.48 ID:???
解答でないね。なんかもめてるのかな。
275221:2012/08/10(金) 14:39:25.87 ID:1xlLgBsf
合格発表と同時に正解も公表するだけのことさ・・・
276名無し組:2012/08/10(金) 17:54:44.52 ID:mXpohyu2
問題Aの問2は解答率悪いから全員満点にはならないかな?
277名無し組:2012/08/10(金) 18:02:51.45 ID:ol8HjmnT
>>276
自分ができなかったからって、解答率が悪いと思わないほうがいいぞ。
できている人はいるんだし。
まあ、俺には関係ないが。
278名無し組:2012/08/11(土) 00:22:27.03 ID:???
>>276
全員満点じゃあ試験の意味ないね。
ましてや記述式なんてどんな風にでも答えられるんだから。
279名無し組:2012/08/11(土) 08:56:26.78 ID:???
コンクリ強度試験でパチンパチンやってるのって
怪しいなあ  部外者でした
280名無し組:2012/08/11(土) 14:42:03.90 ID:???
>>279
シュミットハンマのことかい?
281名無し組:2012/08/11(土) 17:56:52.58 ID:???
>>279

シュミットハンマの試験値は参考程度。
コア強度試験と照らし合わせながら
使用するのが望ましい。
282名無し組:2012/08/12(日) 11:25:35.89 ID:???
ありがとうございました。
シュミットって言うんだな。
実態は大型構造物も石積みのコンクリも皆同じ
パチンパチン
部材厚や玉石交じりや鉄筋入り皆同じ
便利だと思っていたが、あかんやろな

ついでに耐震調査で鉄筋ピッチは数回測れば想像できるが
鉄筋径はわからん。はつり出せって言うたら
怒られたwwww
283名無し組:2012/08/12(日) 21:44:55.03 ID:HKEb0vYi
>>282
何だか小学生並の知識しかないのかな?

シュミットは部材厚が薄ければ使用できない。

鉄筋径のわかる測定もあるんだけど・・・

発注者の人か知らないが、レベルが低すぎて哀れだな。
284名無し組:2012/08/14(火) 10:46:02.24 ID:???
ダボしかいね
鯛鯛鯛待ちだ黒うれちい
285名無し組:2012/08/14(火) 10:57:18.97 ID:2xVPZVmF
みなさん問題Bはけっこう書けましたか?
286名無し組:2012/08/17(金) 12:45:45.82 ID:???
Bは書けたと思う。
あれで不合格なら二度と受ける気しない。
287名無し組:2012/08/17(金) 19:59:26.01 ID:???
なんか打ちにくそうだわ
288名無し組:2012/08/22(水) 21:56:49.81 ID:LmnLKyw0
Bは皆さん自信ありって感じですね。
問題は4択とAですね。
289名無し組:2012/08/22(水) 22:00:25.08 ID:JK5lrx6o
合格発表は31日ですか?
290名無し組:2012/08/29(水) 09:14:07.21 ID:???
合格発表出てるね
合格率16.5%は平年並み?

ttp://www.jci-net.or.jp/j/exam/shindan/result/result_2012.html
291名無し組:2012/08/29(水) 10:11:18.27 ID:???
落ちた。
また来年受ける気力ないわ。
292名無し組:2012/08/29(水) 10:47:04.84 ID:???
受かった…
びっくり……
293名無し組:2012/08/29(水) 11:21:49.54 ID:f7PbT3mx
択一27だったけど受かってた。4回目でやっと。
残念だった方の気持よく分かります。また来年頑張ってほしいです。

294名無し組:2012/08/29(水) 11:36:03.36 ID:???
合格してました。
択一は27問、B-2は複合劣化とせずにASRで書きました。
4回でやっと抜け出せた。
295名無し組:2012/08/29(水) 16:12:50.13 ID:fzZYGwno
受かった人は問題Aもそれなりに書けたんですよね?
296名無し組:2012/08/29(水) 19:03:33.47 ID:yd+acJOI
択一28点で一回目合格
筆記はまあまあでした
297落ち武者:2012/08/29(水) 19:07:39.45 ID:ARBh8/In
受かりました自慢はいいから、後学のためにA論文の内容教えてちょ
298名無し組:2012/08/29(水) 19:13:43.48 ID:tqfwqLVd
29問B自信ありで落ちました
ショックです
299名無し組:2012/08/29(水) 19:48:26.16 ID:???
今回、択一26問で合格された方はいらっしゃいますか?
300名無し組:2012/08/29(水) 19:53:40.37 ID:cZeI0VEg
>>297
そんなもん聞かないとわからないようでは、合格なんてできるはずはない。
自分なりに考えろ。

ちなみに143の書き込みは俺だ。参考にでもしろ。
301名無し組:2012/08/29(水) 19:57:56.78 ID:???
>>300
四択は簡単だったといいながら
やっとこ30/40程度じゃ底が割れたなぁ(笑)
302名無し組:2012/08/29(水) 20:21:25.69 ID:tqfwqLVd
298ですがAの後半だけが不安でしたが
自分みたいなかたいますかね。採点が明確でないだけに
ストレス溜まります
303名無し組:2012/08/29(水) 20:35:21.97 ID:cZeI0VEg
>>301
JCIの解答で採点したら36問正解でした。
4問も間違えてしまったよ。

もちろんお前は40問正解なんだろ。よかったな。
304名無し組:2012/08/29(水) 22:52:01.77 ID:???
受かったものどうしでいがみあうなよ
あほか
305名無し組:2012/08/29(水) 23:36:01.91 ID:???
>>297
問題用紙に残っていたキーワード
アセットマネジメント 社会資本整備重点計画 長期修繕計画
高耐久性材料 メンテ性を考えた構造
苦し紛れの回答だったんで、良くは覚えてない。
306名無し組:2012/08/29(水) 23:44:37.52 ID:???
いやーうかったよ
問Aの前半は適当なことしか書けなかったし、後半もかなり的外れな事しか書けなかったけど
問Bがほぼ完全にできて、四択32問出来たのがでかかったかな?

技術者同士で勉強会とか書いたのに受かるとは…
307名無し組:2012/08/30(木) 01:10:43.48 ID:???
27問正解 BはASRの可能性があるとだけ書いて凍害、塩害で文章を構成
力不足で不合格
308名無し組:2012/08/30(木) 07:19:34.57 ID:???
とりあえず受かったが、四択の勘がさえて点を稼げたに過ぎない気が…
今後も勉強して名前だけの資格にならんようにしないと。
次は主任技士か…
309名無し組:2012/08/30(木) 08:50:51.98 ID:UstzW1Px
択一29問 A論文はそれらしい用語がまったく浮かんでこなかった。
震災とかにあらかじめ対応できるようにメンテナンスとか補強とか予防できる技術とか
苦しい文章になってしまった。東北大震災の事例を挙げたりしたのがよかったのかな。
B論文はASRを主原因にした。別途、塩害とか複合劣化の調査も行うみたいな感じ。
対応策をきちんと書いたのがよかったかな。亜硝酸リチウムだっけか。
どちらの論文も最後の段まで埋めた。受かっててよかった。
310名無し組:2012/08/30(木) 09:19:29.11 ID:Zq7FvfyT
32点、B(建築)は自信あり、Aは廃棄物削減とLCCに環境を加味すること、計画時から診断士が参画して延命化、設計施工メンテの相互理解など書いただけで100文字以上残して時間切れ。諦めてましたが一発合格でした。
Bは建築メンテしている人間なら見飽きているような問題で、差が付きにくかったと思います。
311名無し組:2012/08/30(木) 09:47:11.27 ID:???
択一26問
Aは産業廃棄物を減らすとか、予防保全が大切とか、近々起きるであろう東海南海東南海地震に備えての話やらを書きました。
B-2はASRが原因で塩害は錆汁が見あたらないので現状は発生していないと判断。
ただし、詳細調査は必要って事を書きました。
場所で具合が違うのは雨がかりの有無を書きました。
26問で合格なんで非常にラッキーでした。
ただ、合格通知が家に着くまでは信用できないです。
312名無し組:2012/08/30(木) 11:39:49.75 ID:Vj9HHx4Z
不合格通知も届くんでしたっけ?
313名無し組:2012/08/30(木) 11:56:30.43 ID:???
先に合格通知を発送。
不合格通知はそのあと。
合格通知は厚い封筒。
不合格通知はペラペラ。
314名無し組:2012/08/30(木) 18:24:44.10 ID:aCzNaLz2
26で合格の方もいらっしゃるんですね!
315名無し組:2012/08/30(木) 20:23:32.62 ID:EZ17JkM+
二時間以上は残さないとまともな論文は書けねえな
316名無し組:2012/08/30(木) 21:30:57.28 ID:n5ilB9mU
4択29問初受験合格。

論文Aは
リサイクル材(エコセメ・再生骨材)使用コンクリートの品質理解の為
診断士は力を発揮すべき。
技術開発は高耐久構造設計の提案と地震や津波によって発生したコンクリート塊を
再利用出来る技術開発&液状化への対策。
Bは教科書通りの内容。

主任も診断士も一発って言ったら結構驚かれる。
317名無し組:2012/08/30(木) 22:03:38.69 ID:???
去年技士、今年診断士ともに一発合格
今年主任技士受けようかどうか迷ってる
コンサルには必要ないかな?
318名無し組:2012/10/02(火) 23:20:33.12 ID:rOXKUimA
発表後、すぐに入会したけれど、会誌がとどかない・・・
皆様、どないですか?
319名無し組:2012/10/03(水) 19:05:24.48 ID:???
>>318
うちの会社で定期購読しているけどまだ届いておらんね。
だいたい月の頭から数日後に届いてるからそろそろ届くと思いますよ。

余談だけど、コンクリート診断士受かったら給料ってあがりました?
うちの社長に合格報告したら「ふーん、良かったな。他の資格も頑張れ」
とだけ言われて給料に変動なし。
技術士とらんとダメな社風なせいか、モチベーションが保てないな・・・
320名無し組:2012/10/05(金) 00:21:22.07 ID:9ugJzixS
>>319
きのう、届きました!やはり活字で名前があるとうれしいものですね!

うちも給料は上がりません。
(合格したら)受験料が還付されるぐらいですよ。
ちょっと前までは、土木施工管理技士1で4・5千円ついたみたいですが、
それも無くなってしまったようです。

自分は今は修繕工事部門ですが、
「合格から成長したい」をアピールし、検査部署への異動を目指します!

一度きりの人生、せっかくならば、攻める姿勢でがんばりましょう!
321名無し組:2012/10/22(月) 22:42:12.91 ID:Ex+RVVKG
>>320
前向きだなあ
素晴らしい
322名無し組:2012/12/16(日) 10:20:40.06 ID:85i04z9i
トンネル事故は来年の論文に出ますかね
323名無し組:2012/12/16(日) 12:19:57.21 ID:???
在日ヤクザ、在日パチンコ屋と癒着する朝鮮安倍
安倍地元の有権者も認める真実!

安倍晋三の下関事務所は、東洋エンタープライズ(本社・下関)の所有地だ。
東洋エンタープライズは、巨大パチンコチェーン(売上げ350億)七洋物産(本社・福岡)の子会社だ。
七洋の代表取締役は、元在日朝鮮人(当時名・薫応石。現在帰化)だ。

七洋の代表取締役は、軍事独裁国韓国政権と深い繋がりがある。
安倍晋三の2000平方mの豪邸は地元でパチンコ御殿と呼ばれている。

自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人?
http://megalodon.jp/2008-1001-0529-46/www.chosunonline.com/article/20060921000027
岸信介・安倍晋太郎・安倍晋三が帰化朝鮮人パチンコ業者と一緒に写ってる画像あり

外国人が優遇される理由。
▼外務官僚が暴露 「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/l50
▼現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/l50
324名無し組:2013/01/16(水) 07:58:45.51 ID:04szwxQR
そろそろ講習会の申込時期かな。
325名無し組:2013/01/21(月) 08:43:50.73 ID:Mmw7jqis
もう勉強してる人いる?
通信教育で良いとこあるかな?
326名無し組:2013/01/21(月) 19:37:38.37 ID:???
コンクリート診断技術を隅から隅まで読む(主に基礎編)
過去問をひと通りやる。
コンクリート工学誌を読んでおく。

これで一発合格しましたよ。
自分は書かないと覚えれないタチなんで
ノートに要点をまとめて勉強しました。
327名無し組:2013/01/22(火) 20:40:00.79 ID:In3Zl1vX
ただの自慢がしたかったのですね

よくわかりますとも
328名無し組:2013/01/23(水) 13:58:54.27 ID:SUosUeMn
http://www.techno-con.co.jp/item/0378.html
の通信教育はどうですか??
329名無し組:2013/01/26(土) 23:35:57.74 ID:???
>>328
講師担当が、技術士は持ってるものの、
鋼構造及びコンクリート分野でないって言うところがねぇ。
押して知るべし・・・。
330名無し組:2013/01/29(火) 12:48:30.58 ID:???
押しても引いてもわからんぞ
「推して」な
331名無し組:2013/01/29(火) 22:56:43.48 ID:kskKqu5G
今年、受験しようと思い、講習申し込みましたが、この試験はレベル高そうですね。
実質、どれくらい勉強時間かければいいでしょうか?

受験者はほとんどが技術士レベル?だとすると合格率からして、難関資格だけど。
332名無し組:2013/01/30(水) 08:46:22.35 ID:???
>>331
オレはコンクリート技士程度の知識しかなかったけど、
一級土木施工管理の学科試験後から勉強開始して受かったよ。
2ヶ月あればイケルんじゃない?
受験者のレベルとしてはさすがに技術士レベルってことはないよw
主任技士と同じくらいの難易度なのかな?
333名無し組:2013/01/31(木) 22:34:00.69 ID:m4tDDtr2
診断士の勉強は、技術士鋼コンの二次試験に役立ったところはあるかな。
334名無し組:2013/01/31(木) 22:53:41.86 ID:xsssh6lc
技術士の6割位と考えて桶?
335名無し組:2013/02/02(土) 23:05:42.30 ID:???
ウチは零細で鋼コンの技術士が俺一人だから
診断士受けれくれと言われたよ
難しいらしいね
336名無し組:2013/02/05(火) 02:32:16.99 ID:KzcEL9O6
技術士さんに診断士難しいと言われたら嬉しいのだが♪
337名無し組:2013/02/08(金) 16:59:11.37 ID:???
診断士が自社の製造・施工した生コンに対して評価する事に関して
うちの地域の役所では消極的なんですよね。
ひび割れなどの予測に関してはいいとしても、
事後の調査検討内容(発生原因)に関しては信憑性に欠けると判断される。

皆さんのとこはどうですか?

実際問題施工関連の入札評価点ぐらいにしかならんのよね。
338sage:2013/02/09(土) 21:43:33.04 ID:???
>>336
日○コンストラクションの資格特集に取得者の紹介がされていたが、
技術士取得者は個人差はあるものの総じてそこそこの学歴だったのに対し、
診断士の取得者は全員が低学歴でちょっと萎えた。
339名無し組:2013/02/11(月) 14:27:04.57 ID:???
うちの会社の本社の、仕事ヒマな事務員がとれたみたいだから舐めてたけど、結構簡単ではない試験みたいですよね。
一級施工管理よりも全然難しいのか・・・
340名無し組:2013/02/11(月) 19:10:10.99 ID:HklSLFOs
>>338
技術士試験は学歴の差は無いとはいうが、実際は学歴によるところは大きい。
試験管はすべて高学歴、レベル維持のためには低学歴は排除という姿勢がミエミエだし。
診断士は民間資格、資格者数を増やせばそれだけ登録料とかの銭が入ってくるから、レベルが下がるのは当然のこと。
341名無し組:2013/02/20(水) 21:08:26.57 ID:???
コンクリート診断士を英語で表記するとどうなるんだ?
concrete diagnosis engineerとかか?
342名無し組:2013/02/27(水) 23:25:22.92 ID:???
104 :名無し組 [] :2012/03/02(金) 21:45:31.18 ID:aMT7fOTm
無駄に豪華なテキスト来た。
図鑑かw

おなじく〜ご立派なのがきた。
昨年の講習云々を読むと講習料はこの中に込めてるのか・・・・
この中身をひたすら読み続けても、二日で読み切らんだろw
今年は喜高ウん
343名無し組:2013/02/28(木) 15:40:21.06 ID:???
今年は表紙ぺらぺらだね
344名無し組:2013/03/04(月) 19:14:42.83 ID:???
登録証とどいたよー
345名無し組:2013/03/04(月) 21:58:33.66 ID:???
同じく登録証が届いた
346名無し組:2013/03/31(日) 14:27:03.40 ID:???
去年の講習受けた人、修了証もってます?
347名無し組:2013/03/31(日) 15:28:23.36 ID:???
自己解決。
去年の受験票についてました。
348名無し組:2013/04/06(土) 10:49:18.16 ID:???
診断士って主任技士より断然難しいの?
349名無し組:2013/04/07(日) 14:42:06.19 ID:???
>>348
職種によりけりでは??
350名無し組:2013/04/09(火) 15:45:50.90 ID:???
業界未経験が生コン製造と品質管理職として3年で1人前になって
その後順調に技士・主任技師・診断士の資格を取っていくのは厳しいですか?
351名無し組:2013/04/09(火) 21:45:00.77 ID:ijMLDh41
>350

主任技師って変換している時点で、難しいのではないかと。
352名無し組:2013/04/10(水) 10:00:36.81 ID:???
主任技士と診断士だったら主任技士のが職すぐ見つかりそう。
353名無し組:2013/04/18(木) 22:05:49.48 ID:lSlnKHb1
診断士と技術士では診断士が上
354名無し組:2013/05/03(金) 00:18:41.18 ID:???
>>353
んなわけない
355名無し組:2013/05/07(火) 16:28:15.73 ID:???
試験まで2ヶ月ちょっと
そろそろ初めんと間に合わねー
356名無し組:2013/05/08(水) 18:49:52.50 ID:h1g9yvzd
みんな勉強してるかーっ?
お互いがんばろうぜ!
357名無し組:2013/05/08(水) 22:17:27.35 ID:???
昨日参考書ポチった
月末から本気だす
358名無し組:2013/05/11(土) 11:05:12.97 ID:iyhpCGcX
まったく勉強せずに去年初受験、30分で退席
今年はやるぞと誓い、年明けと共に勉強してます
択一問題は60%はいくんだけど、足切りの70%は到達できん
残り2ヶ月でなんとかなればよいのだが・・・
359名無し組:2013/05/12(日) 23:04:48.34 ID:ygUwzYdE
だめだ・・・
やる気が起きない
明日からやろう・・・・・
360名無し組:2013/05/20(月) 12:56:04.84 ID:???
夏場の試験だから解答用紙を汗で汚すかも。
福岡会場は福岡大学か。クーラー効いてたらよいのだが…
361名無し組:2013/05/22(水) 22:56:28.17 ID:P0xaFyPU
あと2ヶ月!
がんばろうぜっ!
明日から死ぬ気でやります・・・
362名無し組:2013/05/24(金) 15:01:57.30 ID:lL8FL00/
論文練習でペンダコできた・・・
コン診パンカー達頑張ってるかい?
363名無し組:2013/05/28(火) 12:56:49.57 ID:???
ここ読んだ限りでは、受かりそうな人とそうじゃない人にはっきり分かれてるな
364名無し組:2013/05/28(火) 23:02:55.45 ID:EMEGkRcF
勉強初めてわかったのだが、分野が違いすぎる
ゼネの建築屋にゃ理解できんわ
択一問題はどうやっても50%以上伸びない
論文はなんとかいけそうなんだけどにゃー
早く試験しろ!!
必死に覚えたのが片っ端から忘れてくわ
365名無し組:2013/05/29(水) 22:17:29.85 ID:wNW8FIsj
親切な人教えて下さい。
記述問題のマス目は何mm四方くらいですか?
縦横何マスかも分かればいいのですが。
前回、想像していたより小さくて書きずらかったので。
宜しくお願いします。
366名無し組:2013/05/30(木) 19:46:32.60 ID:nOATfD9k
一昨年合格した者だけど、試験時間が長いから
大人用オムツはいて試験受けた。
事前にオムツテストもした!

転職に有利になったので良かったよ
367名無し組:2013/05/31(金) 11:42:41.14 ID:Mh7g971Q
受かる気がしない。
でも、受かったら手当つくみたいやからやらねば(>_<)
368名無し組:2013/05/31(金) 13:10:58.54 ID:???
手当いいなぁ〜
自分の会社はコンクリート主任技士とろうが診断士とろうが
資格手当ゼロ。技術士とらなきゃ駄目!っていわれた。
369名無し組:2013/06/01(土) 17:57:29.93 ID:WeYP4Rjs
333
370名無し組:2013/06/01(土) 20:55:06.44 ID:6XNRfMBz
コンクリートの表面が乾くには、どれくらいの時間がかかりますか?
1、2時間じゃ乾かないですか?
371名無し組:2013/06/02(日) 16:17:45.43 ID:9QocnxG8
>>370
1)1時間
2)2時間
3)5時間
4)10時間
適当なのはどれか

答え (1)
372名無し組:2013/06/03(月) 11:30:02.05 ID:bZI4qp7h
>>371

4)もありだと思う
373名無し組:2013/06/04(火) 23:53:38.51 ID:6uk6j2sX
試験って電卓使えるの?
374名無し組:2013/06/05(水) 10:49:01.51 ID:???
四則演算電卓は使えるよ

でも関数電卓使ったけど注意は受けなかったよ
375名無し組:2013/06/05(水) 12:19:29.74 ID:Uv47jdnk
≫374
ありがとうございます。
376名無し組:2013/06/09(日) 15:22:19.63 ID:r8W4pgFZ
勉強してる?
377名無し組:2013/06/09(日) 17:34:42.65 ID:IJ+5SpQK
勉強してるよー
でも五分五分だな
いまさらなんだが、役に立つ資格なのかどうかわからなくなってきた
もっと必要性があればいいのにね
378名無し組:2013/06/09(日) 22:33:40.00 ID:sd/+5Nth
難しすぎる・・・。
379名無し組:2013/06/10(月) 17:53:39.11 ID:KIOzmsfe
今年のA論文は、笹子トンネル天井板崩落を踏まえて、点検の在り方について
1000文字・・・・・と予想
380名無し組:2013/06/11(火) 05:53:22.61 ID:dIm7Hrt0
がんばってるなぁ・・・
そろそろ向き合ってみようかなぁ・・・

遅い?
381名無し組:2013/06/12(水) 22:34:58.56 ID:uSXfPQzq
自分なりに結構勉強してる方だと思うけど
国家資格でないことが気に入らんわ
これだけ勉強させて民間資格ってありえんわ
格上げしてよっ!って思う
技術士並じゃないの?
不合格だった時の落ち込みハンパないと予言する・・・・・
382名無し組:2013/06/19(水) 18:17:36.49 ID:qtDPd/7n
受験票キターッッッッ
今日から死ぬ気でがんばるよっ!!!!!!
383名無し組:2013/06/22(土) 08:04:10.12 ID:t0N+UENZ
おれも
384名無し組:2013/06/23(日) 12:54:31.34 ID:jL6vnaLk
あと1ヶ月だな・・・
緊張して本番にウンコ漏れそうだ
385名無し組:2013/06/23(日) 13:45:52.50 ID:Ql7r8AfQ
みんな漏らして合格してきてる。
386名無し組:2013/06/24(月) 18:32:28.55 ID:UNpfC2RG
今年初めて受験します。
3時間30分で小論文1000文字2つと、択一40問は、かなり厳しいですね。
小論文だけで時間使い切りそうです。
参考までに、みなさんの時間配分教えてくださいな。
387名無し組:2013/06/26(水) 20:26:23.90 ID:???
論文に自信なかったから、択一は1問1分の予定で過去問やってました。
本番では1時間経過時に択一7割と、B問題を半分くらいだったかな…
ペットボトル凍らせて持ってくと、頭冷やせて捗りますよ。
388名無し組:2013/06/27(木) 01:37:53.49 ID:???
1時間半で択一終わらせて、次にA問題を45分でやっつけた。
それからB問題を1時間ちょっとでやっつけて後は見直しで終わった。
A問題を考えてるとB問題をやる時間が足りなくなるかも。
389名無し組:2013/06/27(木) 12:24:25.94 ID:zAuXT8St
予想しよう!論文Aは?Bは?
390名無し組:2013/06/28(金) 12:35:54.38 ID:0RZgOHFB
>>387>>388
ありがとうございました。
やっぱA問題は1時間、B問題は1時間30分、併せて2時間半、
択一は1時間、ってとこですね。
いやー厳しいなぁ。
論文は参考書どおり、フローを下書きして・・・なんてことしてると
あっという間に時間過ぎてしまいますね。
問題みて、すぐに頭に浮かばないとヤバイですね。
391名無し組:2013/06/28(金) 14:34:41.86 ID:qv5xPgi7
A問題は笹子トンネルB問題は疲労とアル骨☆
392名無し組:2013/06/28(金) 19:06:14.60 ID:0RZgOHFB
去年のA問題は難しかったですね。
あんなのが出たら終わりですわ。資質とか姿勢とかの精神論にしてもらいたいです。
B問題も鉄筋腐食とか、化学的腐食とか出たらおしまいです・・・。
A問題は笹子トンネル事故の原因を踏まえて、診断士としての資質。
B問題は各種ひび割れの原因と補修方法(建築ですので)。
で、よろしくです。
393名無し組:2013/06/30(日) 15:43:54.56 ID:ZYj9hwUN
コンクリート現場試験技能者認定制度って
資格持ってる?
394名無し組:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:PIupIAjW
A問題は、アベノミクスによる経済政策の一環である大規模な公共投資において、
これからの日本の公共工事、社会資本整備等の在り方について1000文字以内で述べなさい。
395名無し組:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Eh2swOJe
>>394 公共工事が増える→超寿命化を図れる社会資本整備
→技術者不足(型枠工、鉄筋工)→品質の確保、コンクリート診断士としての係わり方(資質)
こんな感じで述べればいいのかな

震災を考慮するなら
災害に強い社会資本整備→粘り強い構造、長寿命化→災害時に効果を発揮(数十年から数百年スパン)
→品質確保、コンクリート診断士の係り方(資質)

こんな感じですかね?

このほかにも、塩化物を含んだコンクリート(震災時に破壊したコンクリート殻使用)
、エコセメント等・・いろいろありそうですね!
396名無し組:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xAg/MH9O
カウントダウン始まった…
焦るわ…
397名無し組:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UkMZgNnP
A 問題、、笹子あるかなぁ??
どうよ!
398名無し組:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:iGj/JZlw
笹子トンネルという具体的な事例ではなく、近年の社会資本ストックの
事故が相次いでいることについて述べる問題なのかな?
399名無し組:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dlhtucpi
400名無し組:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Uau+p/BT
最後の5日間、がんばろう!
401名無し組:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KWP7EyYe
4日、、、
402名無し組:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7NN1PWnk
田舎から新幹線に乗って東京まで行きます。
迷子になりそうで心配。
前日行こうか検討中。
403名無し組:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
可能なら余裕持って行動しなよ
404名無し組:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pXIOlWj8
3日
405名無し組:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:us39ie2B
2日
406名無し組:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:94qwa2H7
1日
407名無し組:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
明日は作文のペース配分間違えるなよ
408名無し組:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:tDPPc6p/
択一7割
作文3割

これが基本
択一をじっくり読めば作文の答えが書いてある
409名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:I2HvffWg
ゼロ
410名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
本人ねー真実のみ追いたがる。
これはほっぺたか?

ほんとだーこの子怖い怖い怖い怖いって言う

ふんふん、岡田ーほんとは嫌なんだぞー。

お前、俺の所でバイトしん?

ふんふんでももうおれんだぞ

知らーん。今頃 化粧でもしとるんじゃない?

18歳の頃から外に出てなくて22歳の頃に外に出て楽しもうと思ったら騙して強制入院をさせられた。
411名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wP4pTiKv
終わった
発表いつだっけ?
412名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ciRW91qG
択一
31331 43243
21442 31232
22321 14242
11321 41121
A問題
笹子トンネル アセットマネジメント 超寿命化 コンkリート診断士のかかわり

B2
既設と上面増圧工法への侵入水 凍害・疲労・塩害について記入

ぼろぼろでした。さらします。
413名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
乙!
メチャクチャ難しかった
とりあえず、終わったね。
414名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:HptoN6x+
B2の床版って塩害は関係あるのかな?
415名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
じゃ俺もウプします
31133 43141
21442 32432
22331 14243
11341 33223
問題Bは1を選択したけど、あまりにも難し杉て、3に切り替えた。ギリギリセーフで間に合った
416名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wQ/PCMxQ
やはり、凍害防止剤として利用されているので、塩害の一要因としてあるのでは。
417名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wQ/PCMxQ
 B2について、
 防水工なし、亀甲状のひび割れ、凍害防止剤の供給など
 水分の供給、塩害等考慮すると ASRという考え方も
 あったのではないか。
 と、心配する今日この頃....です。
418名無し組:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wQ/PCMxQ
 今日はご苦労様でした。
 とりあえず、今日はゆっくり休養して
 また、みんなで一緒に今回の試験の
 意見交換をしましょう。
419名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Zdq7A0Nm
解答速報はいつどこででるんですか?
420名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>417
ねえよ
421名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:zqsa2XKG
32331 43143 31442 11231 42323 12312 21341 33221
422名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:PQzC5/1o
32131 41142 21442 11422 14323 14231 34321 34431
必ずしも正解ではありませんが。。。解答速報求む。。。
423名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:YyogCEaP
塩害、凍害、アル骨を全部排除して、大型車両比率が40%
ってことで疲労により再劣化ってダメ?
424名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dKOJMcNQ
床版下面の写真にさび汁は伴っていないように見えるが。
塩化物イオン量も腐食限界には達していないが、凍結防止を撒かれて、
塩害と疲労の複合劣化は考慮しました。
自然電位法による鉄筋腐食の調査とか。
425名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:21WiohTY
昭和47年の適用基準だったら床版の配力鉄筋量が少ないため疲労劣化しやすい。
F11Tの使用が疑われるから高力ボルトの遅れ破壊あるかも。
床版の打ち換えと梁部材の追加ではだめか。
426名無し組:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:OjewQRki
床版打換と増設縦桁にしたが
択一が、Tセメントの答え合わせで23しかない・・・
ヲワタ
427名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:o2nMzstV
426さん、よろしかったらTセメントの解答速報、転記していただけませんか??
428名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wNk+/OlP
 コンプロみてみ
429名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nLpTx8cC
正解数24問(正解率60%) 3度目も撃沈
430名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:o2nMzstV
428さん ありがとうございます。
431名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XT/F+ssM
>>428
どっかに解答速報あるんですか?
どこ見ればいいかおしえてください
あと、コンプロって何?
ど素人で申し訳ない
432名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ここに書き込めるんだからコンプロで検索してみればいいのに。
どうせ択一で100点とっても、記述書けてないと落ちるよ。
433名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:XT/F+ssM
>>432
ありがとうございました
こんなサイトあるのね
家帰ったら早速見てみます
434名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:udE3OHZj
今年は、択一の平均点は高そうだ。
435名無し組:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kKn96yOa
択一、平均点高いですかね?難しかったと感じましたが…
ギリギリ28点、さて、論文はどうなることやら…
ちなみに他のセメント会社さんでも模範解答出すのでしょうか?
436名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XUwafIK2
俺も40題になってから、年々難易度が上がっているように感じるなぁ。
あっ、自分が勉強不足なだけか・・・。
437名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4TFfW8OO
>>436
そうです。
438名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:D3FAS7y1
今回の足切りは何点くらいになるでしょうか?
439名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Bx67RplM
問22って鉄筋があそこまでいかれてて鋼板まきたてで済むんですかね?
440名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
問22は
441名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
途中で送信してしまった。ごめん。
問22は架け替えとの意見がおおいね。
個人的には電気防食だとおもってる。
鉄筋破断とは断定できないし、
鋼板でも補修は必須だし、補修完了後で
あれば、今後の塩化物対策として
電気防食が有効と考えるから。
多分違ってるんだろうけど。
442名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Bx67RplM
架け替えは安易な解答ですよね・・・
443名無し組:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:QLAoo2OK
鉄筋以外も劣化してるし、耐力向上の為に外ケーブルも有りかもしれないとか考えたけど、長期的な併用考えたら、どれも不十分として、4にした。
444名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:LlW0TR8s
>>442
でも合理的という観点からは『4』とならないか。
445名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:LlW0TR8s
>>442
でも合理的という観点からは『4』とならないか。
それよりも問題「2」はどう?
「湿っている方が」と「乾燥している方が」という両極端の文献があるんですが。
446名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
問題31の正解は(1)でなくて(2)らしい。
コンプロ参照。
どうもTセメントの模範解答も怪しいな!
447名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SI1acUB2
問題31の正解は(2)でなくて(1)らしい。
コンプロ参照。
448名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:npRbZxXu
JCIは、早々と解答を出してほしい。
審議せなあかんような問題なら、
1問に答えが2つあってもいいと思う。
(1)1.0点(3)0.7点みたいな
449名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:XVqZMx+X
住友セメントの解答誰か知っている方提供お願いします。
450名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:qDMS+SFZ
こんpろに書いといたよ。済共解答
451名無し組:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DRC2x2/+
問題40
1じゃねえのかよ
オワッタ
452名無し組:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:mOBWGcVQ
≫449ありがとうございます

太平洋セメントと4問も答えが違いますね。
そうなると7割切ってしまいます。
ちなみに昨年はどちらの方がJCIに近い解答速報だったんでしょうか?
お分かりの方よろしくおねがいします。
453名無し組:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:TmH5WbZS
5問では?
454名無し組:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
Tセメント、住友大阪ともその後の訂正連絡なし?
455名無し組:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7HdDqgYB
http://viploader.net/desktop/src/vldesk007610.jpg
床版橋軸直角方向のひびわれの原因はなんですか?
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457名無し組:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+i03Nb86
発表まだかな〜
458名無し組:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
遅くとも30日には発表するでしょ
31日は土曜日だし
459名無し組:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HQRSss08
最近は月末の土曜日発表ってのも多いんだよな!
460名無し組:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RS0Diyeq
思うんだが解答がこれほど迷走する試験問題ってそうそう無いよね。
専門的な学者レベルの人たちもがバラバラってのは、どう考えたっておかしいよ。
最終的に解答も発表しないなんて、やっぱ民間だよな。
合否もいいが、納得する解答説明をしてほしいでやんす。
・・・・と、モヤモヤしてます。
461名無し組:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:exsBnTLp
別に迷走してなんかおらんと思うがな。
合格ラインにすら達しそうもないアホや素人外野が、てめえの答えが正しいって、説得力のない説明由つけてゴネてるだけのはなし。
ゴネたからって正解が変わったり、不合格が合格なるわけもねえのによ。自分の不勉強曝さんでええから、おとなしく発表待ってろやって感じ。合格ライン行ってるやつはなんも言ってないだろ(笑)。
四択の正解も最近は合否と一緒に発表されるはずやで。あんたも不勉強やな!
462名無し組:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:R/QBb9An
まったくだ!
受かるやつは、多少おかしな問題が出ても余裕で受かる!
試験終わってから問題がおかしいとか言う前にもっと勉強しろよ!
463名無し組:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FANgmm+J
>>461 >>462
おまえら、まったくどうしようもないバカだな
「多少おかしな問題」じゃダメなんだよ!
択一問題は○か×なんだから、はっきりせないかんわけ
問題作ったヤツラがちゃんと責任を持って説明するべき
こんなの許してたらコンクリート診断士の資格自体いい加減なものになるって!
464名無し組:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:R/QBb9An
コンクリート技士試験みたいな駆け出し資格じゃあるまいし、
白黒簡単に判断できる問題だけじゃ力量はかれんだろ!
要は応用力・実務能力があるかどうか判断するためのひねりさ。
465名無し組:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:i5PRIQSC
特に解答は迷走していないと思う。ちゃんと理解している人が見たら、解答は一致すると思う。
TセメントやSOCの解答例は、構造などの不得意分野では毎年間違いはある。
ちなみに、診断士の模範解答は何年か前から合格発表と同時にHPに掲載されているよ。
466名無し組:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:xZUmK0Lt
>>463
択一問題は○か×の二択じゃなく、
1〜4の中での最適選択肢の選択ですよ(笑)。
467名無し組:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:pA/NE3OD
実務に携わっている方ならわかるだろうが、
補修や補強に当たって、この工法ならば100点この方法なら0点なんて単純なケースはまずない。
コストや供用期間、求められる性能等を勘案しながら、種々の対策を組み合わせながら妥協点を探るのさ。
択一は○か×なんだから、な〜んてのはドシロウトの戯言!顔洗って出直しておいで!
468名無し組:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:a84CB+lu
>>466
○ひとつに×3っつってこと書いたつもり。
いちいち言葉狩りするな。
469名無し組:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TIrL9Dvq
>>468
○ひとつに×みつつねえ〜
そんな単純じゃなく、どれが何点でこれが何点とかで評価せんと!!
あんた簡単に○×できるほどの力量じゃないだろうが(笑)!!
470名無し組:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/GgiSu73
>>496
てめーのような何年も受験しているバカは来年もまたベンキョーせっ!
471名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QXFh76qH
とっくに取得済みですがな!
あんたと違って!
472名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:YJcp0Rst
まあまあまあ・・・
この辺で終わりですよ〜
ベテランさんも、新人さんもここらで終了
473名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Ug9mNpMF
いよいよ今週ですね。
待ち遠しい・・・
474名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QXFh76qH
で、発表いつなの?
475名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
コンプロでは明日28日って情報が上がってるね
476名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QXFh76qH
ガセネタ臭いがな!
477名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LjjiJiVU
とりあえず合格!
キターッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
478名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
昨年は29日水曜日発表だから今年28日水曜日発表あり得る。
479名無し組:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NwSuC6SH
通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
不合格・・・・・
480sage:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
まだ来るわけねえだろ!
481名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PLjRQ8WA
発表されてるね
名前は載らんのだね
482名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:daIUVGB8
どこに?
483名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eqxKQ3Yp
やはり、合格の人の方が早く手元にとどくのかなあ。
484名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
まだ発送になってませんよ!!
485名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LMfs4Jo0
>>465
「診断士の模範解答は、合格発表と同時にHPに掲載されている」って
どこのHPみればいいの?
486名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cs6Kfgk4
コンクリート工学協会のHPに解答と合格者の受験番号が掲載されますよ。コンクリート工学協会に直接聞きましたから間違いないです。日時は今月30日の10時だそうです。
487名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XEe2ICkn
>>486
情報ありがとうございます。
488名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/qtbHChh
9時だろ!?
489名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:03kYtg9q
ごめんなさい!
9時でしたっけ・・・
490名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>489
コンクリ教会に聞いたんじゃないんかい!
491名無し組:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/qtbHChh
工学協会でなく、工学会ね!
492名無し組:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6RNchi++
まだ発表にならないの?
493名無し組:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ちょっと教えてください。
コンクリート構造物の自然電位法による鉄筋腐食調査で、塩化物イオン濃度が3kg/m3を
超える場合の補正方法とコンクリートの含水率による補正方法が載ってる出版物、テキストか
文献を知っていたら教えてください。
式は見つけたんだけど出典がよくワカンネ
494名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lH4+fLl5
発表きた!
495名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5Ck/080H
27問正解。3度目の不合格
496名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5Ck/080H
今年の合格率低すぎねぇ?
497名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tHSDM5qc
出来が悪すぎだったため!!
498名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
自分の受験番号がわからん。
499名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5Ck/080H
独学で合格目指すのは難しいのでしょうか?
500名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
独学組です。
今年2回目の挑戦で合格。
勝手ですが、独学でもいけるとおもいますよ。
がんばって
501名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
独学で十分
どこかで講習会なんてやってんの?
502名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5Ck/080H
500の方、ありがとうございます。
503名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OXRCCGyA
私も独学組です。
今年初挑戦で合格しました。
緑本の基礎編と過去問さえしっかりやれば
大丈夫です。ちなみに4択は28問でした。
504名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:izw4rOiJ
503の方
緑本とはどういう本ですか?
出版社等を教えてください。
当方、独学初受験で秀和システム1冊のみの学習で落ちました(>_<)
505名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>503
28問じゃカスカス合格ですよ。
大丈夫と言い切れる立場じゃないな。
506名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OXRCCGyA
>>504
緑本とは受験資格に必要な講習会で配布された本の事です。
又、過去問題集は2冊購入し、その理由はB問題は本により
模範解答に違いがあり、どちらも間違えではなく、大枠での
与えられた情報からの判断と思われます。
私も秀和システムで勉強しました。B問題の説明が専門化でなくても
解かるような表現で気に入りました。
 505の方の言う通りですが、私は先輩から4択には時間をかけるなと
アドバイスを受け、作文に時間が余れば見直せば良いと言われ実行しました。
作文が出来なければ合格できないからです。試験後3問凡ミスがあり28点とまり
ですが、先輩のアドバイスは適切だったと思っています。
507名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HInv+0f+
26問でも合格出来た。
記述式の手応えが良かったから、ギリギリのところで何とかなったのか…
508名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
34問正解で合格
論文Aは笹子トンネルの管理について
Bは火災を選択
勉強法は、まず緑本を一通り読んでから
過去問を2回、その後論文の為の各変状の整理とランク付け、調査方法、対策を自分で文章でまとめた後に、一覧表を作りました
4択は、専門な問題がでるので過去問と緑本で勉強
論文は、過去問の論文と全体の流れの把握

個人的に必ずした方が良いのは論文を実際に書いてみること
2つは自分のオリジナルの論文を持っておくと書きやすくなります
時間配分は、4択1時間、論文かA一時間、
論文B一時間、確認手直し30分という感じです
509名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:izw4rOiJ
506さん
適切な返信ありがとうございます。
その緑本は、ほぼ講習会の時にしか開いていませんでした。
秀和システムのテキストでわからないところはググったりして、それでもわからない時は緑本を見る位でした。
今思えばそんな勉強方法じゃ、合格できませんね。
今年の受験である程度は勉強方法は見えてきたので、皆さんの意見を参考に来年の合格を目指します。

ありがとうございました。
510名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OXRCCGyA
>>509
私の書き込みが509さんの一助になれば幸いです。
来年度の検討をお祈りします。506より
511名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6NeVEZ/O
さあ次はコンクリート主任技士試験だ
512名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:v2mUxAxF
択一26問で合格した。
論文は、A問題は笹子トンネルの出題が予想されてたので、まあまあ。
B問題は最初建築問題で書き始めたんだが、まとめきれないと判断し、急遽火害に切り替えた。
30分失い、パニックになり、泣きながら必死で書いてギリギリ終了。残り5分だった。

私はゼネの建築系でして、今年2回目。
正確には去年は様子見で、今年の3月から勉強開始。
去年もらった黄色本2冊は、本棚の隅に閉まって、セメントジャーナルの過去問のみ。
5月から論文に取り組み、ほぼ毎日のように過去問のA,B問題をひたすら解いてた。
最初1000文字論文は、キーワードを横に書いて、文章を組立てたりして、2時間掛かってたが、
試験前はキーワードも書かず、45分で書けるようになった。
択一はマグレ当たりが5コ、未だに納得いかないのが4コでした。

独学だったし、周りにコン診断士もいないから、自分のレベルがどんなもんか全くわからず、
コンプロと2ちゃんしか情報なかった。
いずれにせよ最低ラインの合格だったと思う。
513名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>512
大阪と東京は人数が多くて採点が甘いからな
514名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
コンサルです。実務経験なし
択一25問で合格
12年前に一度チャレンジして今年まで放置

問題Aは笹子トンネルの事例を記述。
点検の主眼が部才個々集中し、構造体全体とした着眼がなかったことを指摘。
問題Bは火害を選択
被災状況から寿熱温度を350〜600°として解答(本当は300〜600°)
火害については浅く記述、築年来より中性化と塩害の可能性も示唆
この三本柱で押し切りました。
515名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nmnajjAz
50を過ぎての初チャレンジ。
コンクリート専門でもなく、記憶力も錆び付いてきましたが、
択一27問正解、記述式は手応えありで、ギリギリ合格だと思います。
10か月毎日コツコツ積み上げた結果だと確信しています。
それができるかどうかです。
516名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1gLs7/GY
初チャレンジで択一26問正解。
論文手ごたえなしで不合格。
来年、また頑張ります。
517名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uTiKN5aT
択一26問で合格した。
論文は、A問題は笹子トンネルの出題が予想されてたので、まあまあ。
B問題は最初建築問題で書き始めたんだが、まとめきれないと判断し、急遽火害に切り替えた。
30分失い、パニックになり、泣きながら必死で書いてギリギリ終了。残り5分だった。

私はゼネの建築系でして、今年2回目。
正確には去年は様子見で、今年の3月から勉強開始。
去年もらった黄色本2冊は、本棚の隅に閉まって、セメントジャーナルの過去問のみ。
5月から論文に取り組み、ほぼ毎日のように過去問のA,B問題をひたすら解いてた。
最初1000文字論文は、キーワードを横に書いて、文章を組立てたりして、2時間掛かってたが、
試験前はキーワードも書かず、45分で書けるようになった。
択一はマグレ当たりが5コ、未だに納得いかないのが4コでした。

独学だったし、周りにコン診断士もいないから、自分のレベルがどんなもんか全くわからず、
コンプロと2ちゃんしか情報なかった。
いずれにせよ最低ラインのギリ合格だったと思う。
518名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+KhGIKms
A問題は、JCIから東日本大震災の第二次提言が出された事もあって、震災だと踏んで
笹子は内容理解程度で流していたんで、問題見たときはあせった。
いざ、問題を目の前にしてみると、ちゃんと予習している方と同じ土俵にあがると
論文の稚拙さがハッキリ表れる気がして、首都高からのコンクリート片の落下を
テーマに変化球?で勝負してみた。

択一は28問でした。笹子の稚拙な論文だったら落ちていたと思う。
519名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ITpF7Nas
合格通知きたよ
80円切手を貼ったのに90円分の切手になって返ってきた
520名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>519
不合格なら紙っペラ一枚なんで80円切手で十分なのだが、
合格だといろいろ書類が増えるんでJCIで10円切手を追加!!
521名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uTiKN5aT
JCIのホームページに択一試験の正解は出てるんだけど
正解の解説って出ないの?
わかる人おしえて?
522名無し組:2013/09/01(日) 05:59:01.22 ID:64Uk0v2W
>>521
残念ながら解説はないですね
疑問等の質問もJCIでは受け付けていませんよ。
523名無し組:2013/09/01(日) 07:59:45.70 ID:???
毎年何問かは解説できないような問題があるよな。
最近は最終的に問題選定するのも何人かの先生方に限っているから、
不適切な問題ができてしまう。
学校の先生なんて、自分の専門分野以外はシロウトみたいなのも多いからね。
524名無し組:2013/09/01(日) 10:08:34.67 ID:wkZbqlkZ
試験は選考のためにあり、解説で学習するためのものではない。
勘違いしないこと。
解説本は沢山でている。
525名無し組:2013/09/01(日) 10:26:19.96 ID:kWlUOJlX
524は何を言いたいのか全くわからん!!
526名無し組:2013/09/01(日) 13:48:22.59 ID:l4hYbXGS
ほんとですね。驚きました!!
527名無し組:2013/09/01(日) 14:26:01.64 ID:???
言葉の意味はわからんが、とにかく凄い自信だ
528名無し組:2013/09/01(日) 14:36:22.50 ID:gyo0vWar
>>522
ありがとうございました。
問題22だけは納得いかない。外ケーブル以外は正解みたいに思えるのだが。
他にも納得いかないのも何コかあるけど、ここから先はブラックボックスなんだね。
まあ合格したからどうでもいいって事にします。
529名無し組:2013/09/01(日) 16:01:25.49 ID:???
問22はコンプロで随分議論されていたし、
結果、いろいろな考察が体現できた。
写真1、2枚だけでは本当の結論は出ないだろうし、
これも試験ではしかたのないことかもしれない。
自分も確信があったけど間違えたんで、納得はいかない所もあるけど
専門家でも答えは一つに絞れなかった事も確かであり、
実経験でも、判断が別れる事も多いだろうし、
今となっては良い問題だった気がするよ。
530名無し組:2013/09/01(日) 16:08:58.24 ID:h/LTLkeQ
択一27点合格。
昨年のコンクリート技士で受験資格を得てそのまま診断士を受験。
論文Aは笹子T関連を中心に、問1では設計・施工・点検の切り口で記述。
問2では問題文に沿って各項目について記述。
論文Bは、B-2とB-3で迷ったが、B-2の因果関係が全然整理できず自信の無いB-3について記述。

Nコンストラクション等で笹子Tの情報を入れておいて良かったです。
しかし論文に時間がかかりすぎて択一のS-N曲線の問題等、エンジニアセンスを問われる問題を
落としてしまったのが反省点です。

次は鋼構造診断士補とコンクリート主任技士(今年は無理??)に行きます。
コン診断士、勉強になりました。
531名無し組:2013/09/01(日) 20:22:15.28 ID:cW/n+OWo
自分はマークミスがなければ択一24問で合格しました。
今年は合格率が低いので、足切りは6割未満もありえるのか・・・?
532名無し組:2013/09/01(日) 23:46:20.10 ID:???
>>527
屁のつっぱりはいらんですよ
533名無し組:2013/09/02(月) 06:19:19.50 ID:???
6割7割の正解率で資格を与えていいものか・・・・・。
534名無し組:2013/09/02(月) 10:34:57.34 ID:AuCSDAlL
そうだな
9割以上じゃないとな
合格率も1〜2パーセントにすべきだな
535名無し組:2013/09/03(火) 06:17:06.59 ID:???
コンクリート構造診断士やら言う資格は
なんと合格率50%だそうだ!!
536名無し組:2013/09/03(火) 09:28:04.00 ID:hE4UZwDx
コンクリート診断士取れん人のための資格ね!!
537名無し組:2013/09/03(火) 16:41:50.50 ID:4m42om5G
択一27点不合格。
記述がかなり悪かったのかな?自分ではそこそこできたつもりだったのですが・・・
538名無し組:2013/09/03(火) 17:55:39.42 ID:Fg4YgxLo
コン診断士の人教えてください
皆さんはコンクリート工学会に入会してるんですか?
539名無し組:2013/09/03(火) 19:26:23.51 ID:qM4LYeU2
受ける時の講習会、うざくない?
やめて、本に受験資格表かなんかはさめばいいのに
540名無し組:2013/09/04(水) 02:10:43.20 ID:???
>>539
高額会「貴重な財源なので、今後も継続して開催します」
541名無し組:2013/09/04(水) 09:11:25.98 ID:???
>>538
工学会の委員会に出るとか、役員になるとか、
コンクリート工学誌を職場でとってないとか、
でなければ加入の必要はあまりない。
542名無し組:2013/09/04(水) 12:34:37.17 ID:h2ivxR6l
>>541
ありがとうございました
543名無し組:2013/09/04(水) 17:44:04.56 ID:c4CSCdUL
506さん
遅ればせながら、ありがとうございます。
来年合格目指して来年1月から勉強します。
本当にありがとうございました。

509より
544名無し組:2013/09/05(木) 16:33:55.15 ID:I30AKSh5
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
545名無し:2013/09/06(金) 21:25:39.89 ID:???
はぁ〜
546名無し組:2013/09/08(日) 07:57:44.28 ID:???
登録申し込み書を送った
何日くらいで登録されるのかな?
547名無し組:2013/09/08(日) 21:34:27.20 ID:cRUAVvSE
今年も終わったね。
また来年じゃ・・・
548名無し組:2013/09/11(水) 15:56:26.67 ID:kjc0BeP9
なんか気が抜けた
燃え尽き症候群より
549名無し組:2013/09/14(土) 19:42:13.19 ID:rQlEzuDn
登録証は10月にきますかね?
550名無し組:2013/09/15(日) 19:05:42.95 ID:lOn0nLfE
登録証は確か年明け三月初め頃だったような‥
551名無し組:2013/09/17(火) 00:46:40.36 ID:???
診断士の研修会ってどんな感じですか?
資格習得後に建築とは無縁の職種に転職したら、
そもそも研修会には出られないとかありますか?
552名無し組:2013/09/21(土) 09:27:52.27 ID:???
意味不明な講習がなければ受けるんだが
553???:2013/10/02(水) 22:43:39.54 ID:???
会報の「コンクリート工学」の
2013年10月号を購入したいのですが、
どこで入手できますか。
非会員でも購入可能なのでしょうか。
554名無し組:2013/10/05(土) 08:25:14.25 ID:QwsLskaN
>>553
工学会に問合せてみれば
1500円くらいの値段がついてるから売ってくれるかもよ
555名無し組:2013/10/16(水) 11:46:40.24 ID:???
講習会は無駄
やめるべきだろ
556名無し組:2013/11/03(日) 08:07:56.09 ID:???
診断士ってすごい資格だと思いますか?
557名無し組:2013/11/10(日) 22:38:15.84 ID:8AMTfw0m
試験の内容は結構難しいですよね。
私も合格まで2年かかりましたので・・・。
でも、知名度低いし、今となっては価値がわかりませんね。
「すごく」はないんじゃないかな。
558名無し組:2013/11/14(木) 00:10:16.49 ID:JSio3bqR
診断士はコンクリート業界の最高峰
559名無し組:2013/12/08(日) 23:16:12.97 ID:sGbVUpek
2014の診断士試験講習の告知きたね
560名無し組:2014/01/05(日) 13:44:50.33 ID:6NgD8cen
2014の診断士試験講習の告知きたね
561名無し組:2014/01/16(木) 08:02:47.00 ID:???
おまえら申し込んだかい?遅れるなよ
562名無し組:2014/01/17(金) 22:37:06.91 ID:nXG5aU0j
講習会、定員オーバーで受けれないってあるの?
563名無し組:2014/01/18(土) 21:16:39.23 ID:GHwIxYoq
セメントジャーナル社の診断士の本、年々厚くなってきたね。

2年ぶりに受けようとして、今日参考書見に行ったら、まだ13年度版だった。

詳しく見てこなかったけど、値段も高くなってるの?

ちなみに過去問いっぱい載ってるのってどこの本?今年も発刊予定でしょうか?
564名無し組:2014/02/13(木) 01:54:09.86 ID:???
死んだ診断士
565名無し組:2014/02/15(土) 12:36:26.32 ID:ZOKz0G9j
建設現場でコンクリート診断士の資格を行使するケースってどんな時?

完成した構造物にクラック入ったけど「これは安全です」とか、
「補修等の対策します」って感じで、役所に報告書出したりするの?
566名無し組:2014/02/15(土) 12:53:29.33 ID:???
>>565
国交省関係の現場でクラックなどが目立った時に
コンクリート診断士による診断書を提出が要求されることがあるよ。
俺は地場のゼネコンの知り合いから、年に1回くらい要請を受けていた。
現場に行って確認し、写真撮ったり図面と見比べたり、コンクリートの打設記録を聞いたり。

温度や乾燥収縮が多いけど、時には型枠の不具合や締固め不足というのも。
損傷の原因と対策、安全性や使用性などについて記述した報告書を提出した。
だいたいは「問題なし」で、せいぜいひび割れ注入等で済むんだけど、
ジャンカが多い橋台ウィングは、はつって打ち直しにしたことも。
567名無し組:2014/02/15(土) 13:17:03.74 ID:???
男子の診断士
568名無し組:2014/02/18(火) 21:44:57.79 ID:/3yDvhCV
>>566

自分が作った構造物のひび割れ診断を自分でやったら信憑性の点で疑われるかな〜?
569名無し組:2014/02/18(火) 23:58:35.84 ID:???
どんな真っ当な内容でも疑われるから、
諦めて第三者に書いてもらうのが一番。
自社内でもせめて本社の技術系部署に書いてもらうほうがマシかなあ
570名無し組:2014/02/26(水) 23:23:49.53 ID:mlf1Xq0R
コンクリート診断士の登録証はいつごろ送付されてくるかH24,23
登録された方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
571名無し組:2014/02/27(木) 22:23:04.81 ID:???
>>570
3月の3,4、5日あたりだべ
572名無し組:2014/02/28(金) 22:13:59.31 ID:ySuCptNB
ありがとうございます。
573名無し組:2014/02/28(金) 23:25:45.02 ID:aZOpadG4
チョンは何をやらせても駄目だな。

【韓国経済崩壊】ポスコ、ついにとんでもない大爆発事故をやらかす!!!!
なんとインドネシアの製鉄所が再稼働に失敗!!!! 高炉が爆発炎上!!!! 馬鹿か!!!! もはや再起不能の緊急事態!!!! 当然倒産も視野に!!!!
http://www.news-us.jp/article/390062833.html
574名無し組:2014/02/28(金) 23:25:57.03 ID:???
登録証届いても診断士を名乗れるのは4/1からだぞ
575名無し組:2014/03/05(水) 08:12:20.06 ID:fE3arebw
項目別全過去問題集は今年はCDで出るみたいです。
著者の会社のHPにそんな情報が載ってました。
http://www.jc-tech.co.jp/
値段も手頃だし試してみようかな。
576名無し組:2014/03/05(水) 19:18:42.62 ID:LVrdfK8M
登録証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
577名無し組:2014/03/06(木) 17:47:53.42 ID:P1OMW1zA
で、次は診断士会に入会するのか?
578名無し組:2014/03/15(土) 18:15:25.83 ID:???
死んだ士会とかあるのかよ
579名無し組:2014/03/29(土) 21:10:42.96 ID:???
もうすぐ診断士を名乗れるな
580名無し組:2014/04/10(木) 19:27:27.12 ID:k7LnyAf6
死ん男子
581papioka:2014/04/13(日) 16:31:25.61 ID:4sjK/w3u
こんなにヤバい
資格取ると
大変だぞ

炭酸化
脱カル

2大問題で
会社、つぶれるワ
582名無し組:2014/04/13(日) 20:33:41.79 ID:oloEyS2I
昨日初めてアルカリシリカ反応らしき物見た。新幹線の高架橋のピアにあった。
ひび割れ幅まだ小さかったけど。

今年の講習は居眠りせずにメモ取りながらきっちり聞いた。
去年の主任に続いて、今年は診断士とりたいな。
583papioka:2014/04/14(月) 11:39:53.64 ID:VnEPPf98
生コン入れて
試験しても
サンプル入れ替えし
強度を出し
実際は・・・・・

ヤバイゾ

水増しと
特にカル溶脱は

ゼネコンは知らんぷり
584名無し組:2014/04/19(土) 18:31:58.02 ID:J+6uIqtY
受験講習初日行ってきたが、噂通りテキスト棒読みぼったくり講習でワロタw

つか、二度と来たくないので勉強へのモチベーションが上がったwww
585名無し組:2014/04/19(土) 20:20:57.40 ID:tOY9HrK4
そんなことないぞ
俺は受験のための講習会をしっかり聞いて、講師の言うとおりのところをだけ勉強して合格したぞ
586papioka:2014/04/20(日) 10:30:40.29 ID:Ux6hER4N
アル骨反応はそれ自体、そんなに危険ではない

そのひびに水分が進入して炭酸化し
鉄筋の周囲のコンクリが中性になり
鉄筋が体積を増加させ
コンクリが爆裂するのが怖い

診断士のテストで中性化を用いているが
コンクリート工学会では炭酸化に統一

また、軽量コンクリートではパーライトを使っているが
下にコンクリートがあると、そこが水路になり
コンクリの水酸化カルシウムが溶脱し
結局、パーライトだけが残る
パーライトで圧縮強度を維持する
非常に危険
587名無し組:2014/04/20(日) 12:35:02.92 ID:???
>>586
今アル骨って言ってると笑われるよw
588名無し組:2014/04/20(日) 14:45:23.32 ID:PB8UvZFR
>>585
いえてるな。俺は講習会前に一通り終わらせたんだが自分がいまいち分からなかったところを講習会で理解しようとした。まぁあの講習会は一通りやっておかなきゃ意味無いな。
589名無し組:2014/05/06(火) 16:36:06.93 ID:9fkBqgDy
ASR
590名無し組:2014/05/07(水) 10:45:40.01 ID:JQehjjsV
ARS
591名無し組:2014/05/07(水) 13:34:34.51 ID:LjkpZXv6
今年の論文Aは韓国の沈没船か東京オリンピックかだな。
592名無し組:2014/05/07(水) 22:40:14.66 ID:???
>>591
いや論文Aは小保ちゃんで確定
593名無し組:2014/06/15(日) 20:20:56.15 ID:no38oIh8
>>592
マンションの傾きじゃね?

さて、来月試験だが皆さん進捗状況はどう?
594名無し組:2014/06/15(日) 20:41:06.66 ID:???
何もしてませんが何か?
595名無し組:2014/06/15(日) 21:40:54.12 ID:xZWvv7yd
>>594
私は今日Amazonでポチった。
まあ、一月あれば十分でしょw
596名無し組:2014/06/16(月) 21:02:16.33 ID:ZMvKIoSB
不正がキーワード
597名無し組:2014/06/16(月) 22:06:20.62 ID:ks+6rZv0
ドボジョがキーワード
598名無し組:2014/06/17(火) 23:39:00.00 ID:BGOnMdGB
通信講座ってどうなん?
599名無し組:2014/06/18(水) 22:34:21.30 ID:icmmytQ3
>>598
独学で平気だよ
オレ建築のゼネで現場監督だが、毎日論文AとB合計2000文字を
毎日ひたすら書いてたら、一発で受かったよ
600名無し組:2014/06/19(木) 09:00:05.47 ID:i1hc/5p/
>>599
書く内容はどうやって推敲しましたか?
601名無し組:2014/06/19(木) 22:17:33.14 ID:bC5Fnmg/
>>600
俺の勉強方法(論文偏)
まず、1000文字を書ことに慣れるため、過去の解答例を書き写しをする。A+B=2000文字×2セット/1日あたり →5月からスタート
トレーニングして1ヶ月近く経った辺りで、やっと1000文字写しを2時間程度で書き終えることができるようになった。
文章の構成、表現方法、まとめ方などが、なんとなくわかってくる。
しかし他人の書いた文章を、書き写すことは苦痛で、アホくさいのだが・・・

次に、解答例を見ないで、書く練習に入る。
過去問2002年〜2012年のA、B問題のセットを、1年目、2年目、3年目・・・と毎日さかのぼって1セット〜2セット行う。
問題読んで、B5の大学ノートの左半分に、キーワード、メモ書きを書く。右半分に論文を自分なりに書く。
最初は、ほとんど書けない。
そこで、キーワードを集めた虎の巻を作成する。 
「多額の国債残高を抱え」とか、「国と地方の累積赤字が900兆円にも達し」とか、「社会資本の老朽化」
「延命化」、「ライフサイクルコスト」、「幅広い知識と応用力」、「高度な倫理観と公平性」など
今、その時のノート見るとちょっと恥ずかしいのだが・・・

その虎の巻を見ながら、ノートに自分なりに書く。 最初はキツい。
問題読んで、キーワードを探して、左半分に殴り書きするだけで30分費やす。
右半分を埋めるのに2時間掛かる。 → 6月頃かな
キーワードを並べただけの文章で、文章が思い浮かばない。

相変わらす1日1〜2セットをこなして、7月頃になるとやっと、A、B合わせて3時間で終わるようになる。
ここまで来ると、虎の巻のキーワードは頭に入ってもう必要ない。
ノート左半分も、不要になり、いきなり本書きできるようになる。
次は、A問題を50分で完成させ、B問題を1.5時間で完成させる目標で、取り組む。 →7月頃

ここまで来ると、あとは先が見えるはずだ。
俺はセメントジャーナルの問題集の過去問のみ。
大学ノートは3冊使った。 オマエらのために公開してやりたいのだが、身バレすると悪いからそこまではできないが・・・
秘訣は、「とにかく体で覚えろ!」だ。
602名無し組:2014/06/20(金) 07:28:04.54 ID:A1yf+wL5
>>601
詳細ありがとうございます。
出来ればA問題の情報収集はどうしたか教えてくれませんか?
やっぱり日経コンストラクションかなぁ…。
603名無し組:2014/06/20(金) 14:19:52.20 ID:6t1bOPNo
>>602
去年の時事ネタの予想は、誰しも笹子トンネルだったんじゃないかな。
俺も予想どおり笹子トンネル崩落のネタから始まり、後はお決まりの精神論でまとめたよ。
日経コンストラクションは、まったく見なかった。 →そんなのしらんかった
今年は、6年後の東京五輪準備のインフラ整備、既存施設の見直し、作業員不足の問題と対処方法、
あたりが無難、そして診断士の期待される役割と、診断士としての在り方、モラルの精神論でまとめて完了だな。
604名無し組:2014/06/20(金) 20:52:06.10 ID:VYVO3ab2
>>603
重ね重ねありがとうございます。
時事+精神論が定石みたいですね。
受けるのは早くて来年になるので東京オリンピック関係は押さえるようにしたいと思います。

クレクレで申し訳ありませんが試験何回受けたかって教えていただけませんか?
605名無し組:2014/06/21(土) 09:42:09.94 ID:h5nztQUq
>>604
599は俺だ
正式には2回目。
業務命令に近かったので、1回目の初受験は、まったく勉強しないで、様子見。
田舎者だから東京見物の方が力入ってた。
翌年は3月から本気モードに突入した。
建築だからコンクリートの知識は、土木の連中よりうとい
耐震改修で、補修方法をちょっとカジった程度
択一問題は、ほとんど丸暗記だったな。
アノードやらカソードなんて未だに理解できない。
こんなもん化学者にやらせとけばいいのに・・・と、ムカつきながら暗記してた。

せっかく憶えた知識も1年も経つと、あっという間に忘れてるね。
606名無し組:2014/06/21(土) 18:39:10.44 ID:1AAmaUQV
>>605
ネット探し回っても中々体験談ってなかったので参考になりました。ありがとうございます。

合格のためのアドバイスがあれば頂けませんか?相当な難関資格って事がネットでは強調されててビビってます。
607名無し組:2014/06/23(月) 18:05:30.37 ID:RiMUvuz+
合格のアドバイス・・・・ねぇ〜
俺の場合、専門分野じゃなかったから、そんなに参考にならないと思う。

まず講習会でもらった2冊組の参考書は、二度と見ないように会社のロッカーの隅に仕舞う。
自分に合った参考書を1冊のみ選ぶ。
特に論文の模範解答例は、文章の構成、言い回し、表現など、自分に合う合わないがあるからじっくり選ぶこと。
俺にはセメントジャーナルが丁度よかった。他はあまりにもレベルが高かった。
学科問題は、ヒビ割れとか、補修方法あたりは理解出来たが、アノードやら玄武岩やら、化学、地質学は理解できなかったし、
覚えても、ちょっと違う問題でたらもうダメだった。
で、足切りの6割ギリギリを狙って、自分が憶えられる問題のみ暗記した。
セメントジャーナルの過去問は5回ぐらいやったかな。
直前でも、正解率6割程度だったと思う。

その分、論文でカバーするため、審査員の印象を良くする文章を工夫した。
A論文って自己アピールみたいなもんでしょ。
これでもかって自己アピールすべき。
B論文は技術論文なんだが、これも最後の締めの数行は、精神論で締めくくると格好いい論文になった気がする。

結果は、学科→足切りキリギリ そのうちマグレ当たりが数題あり
A論文→本番は1時間掛かった
B論文→途中でテンパって焦りまくるが、後半死ぬ気で書きまくった。書き終えてえんぴつ置いたらベルが鳴ったよ。

論文は時間が無いし、実力の7割ぐらいしか発揮できない。8割出せば上等だね。
毎日の論文トレーニングは前日まで必要だと実感した。

がんばってね〜
608sage:2014/06/24(火) 20:18:13.46 ID:F2QiV1w1
受験票まだ、こないんだけど。いつ頃くるのかな?
609名無し組:2014/06/26(木) 08:47:53.42 ID:???
講習会のテキスト熟読&まとめなおしと過去問で受かったけどなー
論文はコンクリート工学なんかを読んでオイシイ言い回しを覚えておいた

選択問題で33問正解したせいか論文A問題はぼろぼろでも合格したよ
610名無し組:2014/07/03(木) 21:49:41.42 ID:???
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
611名無し組:2014/07/09(水) 14:51:32.48 ID:NvBb+06I
みんながんばってるか!
もう20日切ったぞ
612名無し組:2014/07/09(水) 17:49:26.61 ID:???
まあそれほど難しい試験でもないし、今年は字数も少なくなるし、一週間あれば充分だろ
613名無し組:2014/07/09(水) 18:45:52.15 ID:NHz9Q7Kc
>>612
字数減る?
614名無し組:2014/07/09(水) 20:10:38.50 ID:???
まじすか
少しは受かりやすくなるの?
615名無し組:2014/07/10(木) 13:12:08.85 ID:AqJ0ruKU
>>612
どのくらい字数減るの?
616名無し組:2014/07/10(木) 20:38:34.76 ID:B8kc44d8
>>614
逆じゃないかな。少ない文字数で要点を押さえた論文書かなきゃならない。時間的には少し余裕できる位かと。
617名無し組:2014/07/11(金) 22:33:42.95 ID:opkJPZVD
だから文字数は何文字なんだよ!
618名無し組:2014/07/11(金) 23:29:06.30 ID:UsH1msTK
文字数は減らないって(笑)

逆に増える可能性がある。
619名無し組:2014/07/12(土) 00:29:45.89 ID:96n8n3gW
> 逆に増える可能性がある。
(笑)
620名無し組:2014/07/12(土) 17:01:09.17 ID:5QdFor90
去年主任とったけど、よく現場最盛期の中で勉強したなって今自分で感心してる。
今回診断士だけど、マークシートの方は点数とれそう。でも論文が・・・まだまだだな。
過去問みて、ASRだなとか中性化による塩化物の濃縮だなとか海の泥土からの硫酸塩だなってのが分かるけど、
文章に起こせない・・・。

前々回まで2回落として、2年越しなんだけど、今回は内容が頭に入ってきやすい。
論文がんばって合格だ!!!

ところで皆さんはどうなの???
文字数の話ってどこから出た話???
621名無し組:2014/07/16(水) 19:21:06.84 ID:???
マンションのベランダ床の不陸について
教えて頂きたいんですが、このスレで質問してもいいでしょうか?
622名無し組:2014/07/16(水) 19:23:22.50 ID:QzCYLahH
土木屋だけどどういった話だい?
623名無し組:2014/07/16(水) 19:28:10.16 ID:???
>>622
外観に関わることなんですが、素人目に不陸がちょっと酷いように思うので
修復を要求できるレベルなのか、それとも許容範囲なのかアドバイスを頂きたいんです。
写真をアップします。
624名無し組:2014/07/16(水) 19:58:13.20 ID:???
写真は許可が出てからアップします。
625名無し組:2014/07/19(土) 09:59:13.63 ID:Viucq+ac
あと一週間になったな
みんな がんばってるか!
俺もがんばるぞ
626名無し組:2014/07/19(土) 13:32:58.41 ID:???
>>625
なに!?もう一週間前・・・だと!!
・・・ヤバイなぁ(;・∀・)
627名無し組:2014/07/19(土) 20:13:28.17 ID:GIVzTw5w
試験勉強もそうだけど、月曜日休みとってるからどこのソープで羽根のばそーかなーって考え中ww

嫁に内緒のへそくり5万円をどーやって使っちゃおうかなーって
628名無し組:2014/07/23(水) 00:26:51.92 ID:wY2UXRvA
オススメのソープおしえろくらはい
629名無し組:2014/07/25(金) 17:21:25.60 ID:???
実務経験ごまかして受験できないですか?
630名無し組:2014/07/25(金) 23:04:42.87 ID:Oj1qy2h8
できるよ
631名無し組:2014/07/26(土) 09:45:10.52 ID:2txjsHdf
明日かぁ…
632名無し組:2014/07/26(土) 10:57:31.90 ID:???
来年頑張る!
633名無し組:2014/07/27(日) 17:12:14.37 ID:OSPwf5Fn
誰か速報求む
634名無し組:2014/07/27(日) 17:30:46.38 ID:cW88hRHY
んだんだ
635名無し組:2014/07/27(日) 17:53:11.96 ID:dH7qJMMU
撃沈

難しかった
636名無し組:2014/07/27(日) 17:58:26.16 ID:kY6g8jAp
記述B1は塩害なの?
637名無し組:2014/07/27(日) 18:56:44.09 ID:???
b2 主げた シース凍結膨張
  横げた 塩害 炭酸化
  対策 防水工 伸縮交換
  でエエかと思ってる。
  ひび割れpcだし難しいやん
aイマイチ書ききれず 社会的ニーズって漠然としすぎ
638名無し組:2014/07/27(日) 20:27:04.80 ID:???
>>637
毎年いっしょやん
639名無し組:2014/07/27(日) 21:35:56.88 ID:zsveRZnu
記述式のタイトル文を記載していただけないでしょうか。
640名無し組:2014/07/27(日) 21:40:36.08 ID:???
ところで最期は4でいいんだよな?
641名無し組:2014/07/27(日) 22:12:11.71 ID:Y/5jbfqv
みんなお疲れっす!
642名無し組:2014/07/28(月) 10:10:45.41 ID:gT717Jpf
昨日は皆さんお疲れ様でした。
A問題:アセットマネジメントから診断士精神論
B問題:問題2選択、伸縮交換、橋面防水、再アルカリ化等
手応えなし・・・
択一解答速報どこかありませんか?
643名無し組:2014/07/28(月) 10:11:58.99 ID:Jo0DXSM1
B2
早強だから温度ひび割れあったかもってかいたけど、変?
PC鋼材駄目なら外ケーブルも考えるっていうのは変?
シースの凍結膨張ね!全然頭になかった。

むずかしい方選べば採点甘くなるってきいたから、中身をみたこと無いPC頑張った!
644名無し組:2014/07/28(月) 11:46:17.45 ID:mwWwQ+4E
「試験受けに行く」とか言ってそのまんまバックれて新宿で遊んでた。

来年本気出す
645名無し組:2014/07/28(月) 12:17:04.01 ID:CFzkrJDg
ここで解答速報作るんや!
え?わいの?

来年でいい…?
646名無し組:2014/07/28(月) 12:25:19.25 ID:566sUbpC
小川佳希はウザいし気持ち悪いよね。
647名無し組:2014/07/28(月) 15:32:28.53 ID:???
解答速報でたね。
継手交換は書かなかった不味いかな
橋面防水、断面修復、グラウト注入、定着部の防水処理、表面被覆
648常に59点:2014/07/28(月) 15:49:46.82 ID:If1R5AU1
解答速報どこに?
649名無し組:2014/07/28(月) 16:22:42.23 ID:???
コンプロに太平洋セメントの
650名無し組:2014/07/28(月) 18:13:49.13 ID:iBDCzopQ
おまえら早く晒さんかえ
651名無し組:2014/07/28(月) 18:32:21.44 ID:y+Sv5buw
70点でした。
652The Fourth:2014/07/29(火) 09:37:02.93 ID:P0S5JsX+
今年四回目! またまた撃沈濃厚(泣)
653名無し組:2014/07/29(火) 12:22:33.67 ID:???
だめだったわ〜
択一24点で合格した方っているんですかね!?
654名無し組:2014/07/29(火) 16:59:35.72 ID:AyRgfis0
29問。72.5%。
結構ギリギリだね。論文どうかな〜。
あと1年あるから良いけど、疲れるから今回受かりたいな〜。
655名無し組:2014/07/29(火) 19:35:53.42 ID:???
来年初受験予定なんですけど今年の問題って何処かで見れないですかね?

問題集でるの待つしかないとか?
656名無し組:2014/07/29(火) 20:45:11.50 ID:1G1rR2mx
すみません。
教えてください。

診断士試験は成績が8割できても、周りに9割以上が5割いたら不合格になるのですか?
657名無し組:2014/07/29(火) 20:55:56.86 ID:???
相対評価という噂ですので、そういうことになりますね
658名無し組:2014/07/31(木) 12:34:03.73 ID:???
問2は、地震の4が正解見たい良かった
659名無し組:2014/07/31(木) 20:17:18.13 ID:SLlmA448
パクりらしいぜ
660名無し組:2014/08/07(木) 20:33:10.23 ID:???
問40たのむ
661名無し組:2014/08/14(木) 15:59:09.18 ID:???
発表まで過疎るのか?
662名無し組:2014/08/17(日) 19:11:23.85 ID:++w8CfpO
合格キターッ!
663名無し組:2014/08/18(月) 00:27:45.08 ID:???
>>662
おめでとう。よかったね
664名無し組:2014/08/18(月) 15:41:21.62 ID:wSWmLUPR
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ウクライナハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン

MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン

港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
665名無し組:2014/08/19(火) 16:47:54.36 ID:/V4QrBXR
↑これ何?
666名無し組:2014/08/27(水) 14:52:54.88 ID:???
>>666ならここの住人全員合格
667名無し組:2014/08/28(木) 07:57:14.60 ID:kmi5v8RS
今年発表って9月末?
8月末だと思ってた。
採点間に合わなくなったのかな?
668名無し組:2014/09/16(火) 11:10:01.21 ID:K7AV+/h3
受かったーー
31問。論文自信なかったけど・・・。
用紙いっぱい埋めれば大丈夫なのかな〜
669名無し組:2014/09/16(火) 11:31:55.08 ID:SNyphKmv
中卒の俺でも合格。
馬鹿でも受かる試験。喜ぶな。
670名無し組:2014/09/16(火) 14:16:23.90 ID:K7AV+/h3
↑いいじゃないの〜〜
671名無し組:2014/09/16(火) 14:33:24.85 ID:SNyphKmv
だめよ
672名無し組:2014/09/16(火) 15:26:08.77 ID:K7AV+/h3
だめだめ〜〜
673名無し組:2014/09/16(火) 22:10:51.17 ID:pilOakKv
診断士おちて死んだし
674名無し組:2014/09/16(火) 22:29:29.19 ID:ZbmPzgSH
おちるのも気持ちええよな。
675名無し組:2014/09/17(水) 12:34:43.72 ID:i0L5eB5u
確実に不合格と思ってたけど受かった。素直に嬉しい。
676名無し組:2014/09/17(水) 23:12:15.16 ID:foAi2FSh
問題B
凍結膨張ひび割れ?をPC鋼材腐食膨張ひび割れと書いたが受かってた。
677名無し組:2014/09/17(水) 23:18:09.44 ID:2DA4nuud
馬鹿でも受かる診断士
678名無し組:2014/09/18(木) 00:24:56.15 ID:+23Y6AN5
>>676
俺もそんなレベル
正直自分が試験管なら絶対落としてたなって出来だったから家で封筒開けてビックリだった
4択(5択だっけ?)の方が良かったのかなー
679名無し組:2014/09/18(木) 10:57:37.12 ID:???
合格した人おめ!
診断結果の正解なんて一つじゃないだろうから、そこに至るまでの考え方と対処方法が合ってればおkなんじゃない?
100点の答えが必要な訳じゃないからね
680名無し組:2014/09/18(木) 12:46:43.34 ID:RosbWqRv
受験者レベルが下がってるってこと。
681名無し組:2014/09/18(木) 12:49:06.26 ID:RosbWqRv
なんだ、いろんな社会問題から診断士を増やしたいが、レベルが低い。

30%まであげるんじゃないの?

もってて当たり前になるよね。
682名無し組:2014/09/18(木) 12:59:20.91 ID:???
合格率上げる事は無いだろう、価値が下がる
683名無し組:2014/09/18(木) 20:05:41.38 ID:arGun8py
JCI自ら価値を下げないか心配だな。
なんか、大盤振る舞いな年かありそうで。
684名無し組:2014/09/19(金) 00:30:33.76 ID:+T3ZgWjV
中卒診断士だけど他にいますか?
685名無し組:2014/09/19(金) 00:38:57.88 ID:2VTPCQNh
テスト勉強
686名無し組:2014/09/19(金) 00:40:23.41 ID:PZyHsKPl
鈴懸なんちゃら
687名無し組:2014/09/19(金) 00:41:43.86 ID:2VTPCQNh
にしこり
688名無し組:2014/09/19(金) 21:15:25.38 ID:QKUgDIfu
なんか合格者出し過ぎと思うけど。
689名無し組:2014/09/19(金) 22:02:02.32 ID:rpuVMMpw
↑去年の合格率が低かったから整合性を図ったとか?
そのおかげで、合格しました。
正直、今年も不合格だと諦めていたんだが...
690名無し組:2014/09/20(土) 00:40:05.92 ID:iBMNpzSx
診断士がコンクリート技士程度になるんだろうな。
691名無し組:2014/09/20(土) 14:32:12.88 ID:???
例年並みの合格率ですよ、過去17%の時もありました。これからも15%と思いますが、しかし択一の足切りを厳しくした方がいいんじゃないな、せめて7割で
692名無し組:2014/09/20(土) 15:24:22.41 ID:iBMNpzSx
まだコンクリート診断士取得者が少なかった時代、コンクリートに不具合があると、診断士に診てもらいなさいと発注者に言われたことがある。
時が経って私も診断士。神様のような扱いで発注者にみられていた診断士の姿が今あるだろうか。
693名無し組:2014/10/02(木) 14:36:27.34 ID:???
建築士も一緒・・・
694名無し組:2014/10/26(日) 18:13:19.49 ID:???
主任技士とられた方、どのくらい勉強しましたか?
695名無し組:2014/11/09(日) 11:12:12.46 ID:8poAscK2
696名無し組:2014/11/09(日) 20:45:28.34 ID:CjHbG8rI
>>694
主任のスレないですもんね。
去年とりました。1ヶ月半集中して勉強したと思いました。
マークシートそこそこでも論文しっかり書ければ合格できるみたいです。
21問しかとれなかったので落ちたと思ってました。
そろそろですね。頑張ってください。
697名無し組:2014/11/23(日) 22:29:42.85 ID:/hd3wW6h
壊れてるってさ
698名無し組:2014/12/13(土) 09:36:41.45 ID:xb4ibIM1
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/
699名無し組:2014/12/27(土) 08:52:36.83 ID:???
あーこれはヤバいてすねぇ
とかいって深刻な顔しておけば
満足
700名無し組:2015/01/29(木) 13:25:20.48 ID:???
会社がコンクリート診断士に手当て50000/月だすってなったから受けることにした
701名無し組:2015/01/29(木) 16:44:00.20 ID:KBsaEYEH
>>700
裏山。
702名無し組:2015/01/30(金) 12:10:47.58 ID:???
>>700
スゲー
703名無し組:2015/02/04(水) 22:14:45.71 ID:???
会社で誰も持ってないんだなたぶん
704名無し組:2015/02/05(木) 01:56:32.30 ID:???
うちも俺一人だけどそんなに出ないよ
705名無し組:2015/02/05(木) 08:51:45.48 ID:tWirlWgE
手当でるだけでも羨ましいわ。
うちの会社は技術士とってナンボだから・・・・
っていっても技術士もそんな数いないんだけど。
706名無し組:2015/02/05(木) 09:34:06.58 ID:BcK7S4Op
俺多分、ある県の市内初。でももちろん何も無し。施工業者だからね。
生コン屋の試験室行くと、冗談で「ケチ付けんといて下さいよ〜」っていわれる。
707名無し組:2015/02/06(金) 12:42:31.73 ID:HHEbwku5
生コン屋は製造までで後は施工の問題。
不安なら試験練りして性状確認するだけ。あまり生コン工場が問題になることないけどね。
むしろ、無知な発注者を診断する発注者診断士が必要では?
708名無し組:2015/02/10(火) 13:05:57.62 ID:???
国土交通省の認定、コンクリート診断士は点検のみだって。コンクリート構造診断士やrccmは点検及び診断もお墨付きもらった。
せっかく取ったのに価値無くなった
709名無し組:2015/02/10(火) 15:06:45.05 ID:???
>>708
それって年末くらいに申請の受付やっていた奴ですか?
710名無し組:2015/02/10(火) 16:29:18.22 ID:???
>>709
そうです。コンクリート工学会は何をやってんだろう。プレストレスコンクリート技士も点検ok.
711名無し組:2015/02/10(火) 16:31:38.95 ID:???
今後の受験者数に影響するだろう。
コンクリート診断士より、コンクリート構造診断士、RCCMって事。
712名無し組:2015/02/10(火) 16:35:36.30 ID:???
コンクリート構造診断士なんてコンクリート診断士のものまねなのに。
試験問題もしかり、コンクリート工学会が、診断の申請しなかったのか?
713名無し組:2015/02/10(火) 19:09:29.86 ID:???
真面目な話なら国交省に問い合わせるレベルだが
714名無し組:2015/02/11(水) 14:06:25.24 ID:TQHEv77u
>>708
これどこかにソースある?
715名無し組:2015/02/11(水) 15:04:50.59 ID:???
716名無し組:2015/02/11(水) 15:14:56.58 ID:g7YIazW/
診断のできる技術者じゃなかったのか。
717名無し組:2015/02/11(水) 15:24:31.52 ID:TQHEv77u
>>715
トンクス。コンクリート構造診断士が何故?って感じがしますね。
4月まで申し込みしてるみたいなので受験してみようかな。
718名無し組:2015/02/11(水) 21:14:21.06 ID:hFZmEaoy
>>717
構造診断士はPC建協だから橋の比率が高い
コン診断士はマンションとか建築もあって、橋の比率は構造診断士より低い
719名無し組:2015/02/11(水) 21:59:14.27 ID:???
ちなみに、(一社)日本非破壊検査工業会が急ごしらえで作った資格「インフラ調査士」は国交省に申請して認定されなかった

インフラ調査士
http://www.jandt.or.jp/training/infrastructure/

「インフラ調査士」資格認証の実施について(概要)
http://www.jandt.or.jp/training/infrastructure/linkfiles/infura-gaiyou.pdf
720名無し組:2015/02/12(木) 21:29:40.15 ID:???
>>715
これ、技術士は無いけど別格って事なのかな。
砂防や海岸の管理技術者とその他の担当技術者ってのも良く分からない。
721名無し組:2015/02/12(木) 21:39:01.27 ID:XAx67mkx
ぶへへw

診断できまっか?

点検のみですか?
722名無し組:2015/02/12(木) 22:30:43.07 ID:???
>>720
民間の資格が対象だから
723名無し組:2015/02/12(木) 22:49:21.30 ID:b6oVd4s5
>>719
だから来年はって言ってたんだ。
とんだ無駄な時間を過ごしてしまった。
点検士の劣化版・・・。
724名無し組:2015/02/15(日) 10:43:06.23 ID:???
インフラ調査士普及へ 非破壊検査の技術者活用 党懇話会が初会合(公明新聞)
https://www.komei.or.jp/news/detail/20150130_16115

公明党非破壊検査技術振興議員懇話会(斉藤鉄夫会長=衆院議員)は29日、参院議員会館で初会合を開き、
一般社団法人日本非破壊検査工業会の松村康人理事長らから、道路や橋などの社会資本(インフラ)を点検する
「インフラ調査士」の資格認定制度創設について報告を受け、意見を交わした。

インフラ調査士は、同会が認定する民間資格。構造物を壊さずに内部を調べる非破壊検査の技術者などに与えるもので、
2月に第1回の試験が実施される。

席上、松村理事長は、国土交通省が今月から、インフラの維持管理などに関する民間資格の登録を始めたことに言及し、
「全国に約5万人いる非破壊検査技術者を活用してほしい」と要望した。

斉藤会長は「非破壊検査は、インフラの長寿命化などを進める上で核となる技術だ」と述べ、インフラ調査士の普及を後押しする考えを示した。


インフラ調査士創設を 「非破壊検査会」新春の集い 斉藤氏らあいさつ
https://www.komei.or.jp/news/detail/20150107_15904
https://www.komei.or.jp/var/files/storage/images/news/detail/20150107_15904/404549-1-app-WF/_1.jpg
松村理事長(中央)と懇談する斉藤氏(右隣)、太田国交相(左隣)ら=6日 都内
725名無し組:2015/02/15(日) 17:19:43.88 ID:S1H5gJcE
認定は第1弾であって、今後もチャンスはあるはず
726名無し組:2015/02/15(日) 18:26:48.84 ID:???
RCCMみたいに分野別の認定すれば、
コンクリート診断士も認定されそうだけどな……、
727名無し組:2015/02/15(日) 19:29:08.87 ID:OkFqWLWc
RCCM(鋼コン)はコンクリートに関する劣化メカニズム、診断方法、維持管理なんかわからんでもとれるから楽だよ。
728名無し組:2015/02/15(日) 20:55:38.73 ID:???
正直いってRCCMなんて、今も簡単だが昔はもっと合格しやすい試験だったようだな。
10年くらい前にRCCMとったやつで診断とか詐欺だろ。
橋梁が危ない!
729名無し組:2015/02/16(月) 00:00:37.07 ID:???
まあRCCMは技術士の完全下位互換、
というか技術士取れない人の救済措置みたいな感じだし。
正直コンサルでRCCMしか持ってないと、
あぁこの人技術士受からない人なんだ………
って見られるもんな
730名無し組
国交省に貢いだ総額と期間で決まる