【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver10.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
前スレ
【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver9.00
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1238912137/

本家
http://www.jwcad.net/

http://www.ath-j.com/
建築フォーラム(FARCHI)
http://www.farchi.jp/

jwの時代はもう少しだけ続く。
2名無し組:2010/09/16(木) 22:39:40 ID:Fdmw3FnmO
100916乙.www
3名無し組:2010/09/17(金) 14:52:53 ID:geY3gl3z0
やっとたったか
>>1 乙
4名無し組:2010/09/17(金) 18:26:08 ID:???0
本家ってなんだよ?分家があるのかw
5名無し組:2010/09/17(金) 22:53:57 ID:???0
分家はココじゃね?w

http://homepage3.nifty.com/hyacinth/
6名無し組:2010/09/17(金) 23:00:03 ID:???O
反転ってどうやるんですか?
7名無し組:2010/09/17(金) 23:22:24 ID:???0
移動(複写)コマンド→範囲選択→反転ボタン→基準線指示
8名無し組:2010/09/18(土) 18:57:08 ID:???O
ありがとうございます。
9名無し組:2010/09/18(土) 22:00:59 ID:I17ll2ajO
WASDには何をふってますか
10名無し組:2010/09/19(日) 22:02:17 ID:???0
>>5
過去データ配布してる館が分家だと思ってた。
11名無し組:2010/09/20(月) 15:17:07 ID:???0
雨漏れが直せない熊沢建築 雨漏れが直せない熊沢建築  雨漏れが直せない熊沢建築 

この地を知り尽くし、数々の苦情の嵐の甲斐もなく
この地の方々と培った全く役に立たない技術力。
私たちだからこそお手伝いできる住まいづくりは全くありません。
そして海外からの視点も忘れないグローバルな企画・デザインセンスは全然なし。
熊沢建設の“わが家”づくりの追求は今もこれからも最悪の状況で続いていきます。

雨漏れが直せない熊沢建築  雨漏れが直せない熊沢建築  雨漏れが直せない熊沢建築
12名無し組:2010/09/21(火) 17:55:21 ID:Pu/RZcou0
本家の情報交換室、今更windows7だと遅いとか言ってるのな。
vistaのbataの頃からとっくに問題になってたのに。
cg-offって、昔このスレで珍妙なパース晒されてたMデザインとか名乗ってた人かな?
13名無し組:2010/09/22(水) 02:36:25 ID:???0
同じ意見が沢山あれば作者が対応してくれる可能性も増えそうだし、
あえて書いてるんじゃね?

自分で使わないと実際の使用感はわからないし、
使用した結果の要望として書きこむのは
今更ってことにはならないんじゃないかな。

対応は難しい作業みたいだし、
要望しすぎると作者様疲れちゃうんじゃないかと
心配になったりもするけど。

しっかし、スレッド険悪っぽいから見てるとハラハラ。
14名無し組:2010/09/22(水) 03:03:07 ID:???0
>>4
それは最初思ったw

しかしながらだんだん洗脳されて、
本家のががわかりやすい!と思うように。
君も洗脳されるがいいよー。


そういや、本家って正式HP名は「Jw_cadのページ」なのかな?

実は一時期血迷ってもしかしてTOPページの
「Welcome to Jww Home Page」が正式なHP名?とか考えてたw
15名無し組:2010/09/22(水) 16:06:27 ID:???0
>>13
対応は難しいというか、開発環境を新しいものに刷新(金が掛かる)して描画部分を作り直さなければならない。
16名無し組:2010/09/22(水) 17:50:31 ID:???0
そういう問題じゃないだろ
Vista以降の2D描画が根本的に遅いのはMSの仕様
Direct3Dアクセラレーションで書き直そうが2Dベクタレンダが早くなるはずもない
2DのCADが負荷の高い演算を行っているわけでもないのでMT(multi-thread)に対応させても意味がなくリソースを浪費させるだけ
今のJWWの描画を改善させたいなら裏でラスタな画面イメージを持ちコマンドに応じて描画を切り替えることで速く見せるくらいだろうがwww
17名無し組:2010/09/23(木) 10:22:42 ID:???0
キャハハ
ここではアンポンタン爺黙ってろ
自分のblogでだけ基地外綴れ
18名無し組:2010/09/23(木) 11:19:31 ID:???0
19名無し組:2010/09/23(木) 23:11:51 ID:???0
実際にやってみろ
すぐにわかるから
20名無し組:2010/09/23(木) 23:17:21 ID:???0
えーと 書き忘れ
サンプルプログラム書くときベクトルデータと同時に文字列の描画もおこなってね♪
文字列の扱いが問題でなぁ・・・
GDIでもいいしDirectWriteでもいいけど
とにかくまぁ両方やってみればわかるよ
21名無し組:2010/09/27(月) 12:21:15 ID:???0
それなら、まず自らサンプルを提示すべきでは?
22名無し組:2010/09/27(月) 18:47:57 ID:???0
レイヤ一覧をリスト表示にできないの?
23名無し組:2010/09/28(火) 00:36:04 ID:???0
>>22
なんのこっちゃわからず画面平手見たら、
チェックつけれそうな雰囲気のレイヤ一覧って文字があるね。
存在自体に気がついてなかった。

ファイルの開くコマンドの際にはそこ押せるし言われてみると気になる。
24名無し組:2010/09/28(火) 00:36:54 ID:???0
>>23
訂正
平手見たら→開いてみたら
25名無し組:2010/09/28(火) 19:22:37 ID:???0
座標測定で二点目が拾えなくなった
距離・面積・角度測定には問題無い
(?_?)
26名無し組:2010/09/29(水) 10:47:10 ID:???O
>25
うるせーよ
27名無し組:2010/09/30(木) 10:13:08 ID:???0
すみません、10年ぶりに使ってるんですけど。
文字の消去はどうしたらいいのでしょうか。
2827:2010/09/30(木) 10:17:37 ID:???0
範囲選択して、消去をクリックでできました。
29名無し組:2010/10/02(土) 22:13:43 ID:VtbM1opX0
水平線の上にボールを乗っけた絵なんですけど
その円と線の接地面を正確に書く方法を教えてください。
3029:2010/10/02(土) 22:40:18 ID:VtbM1opX0
わかりました。
ごめんなさい
31名無し組:2010/10/02(土) 22:45:04 ID:???0
>>29

水平線を引く

適当なところにボールの円を描く

移動→円を選択→Enterキー→円の下側で右AM12:00→水平線上で右AM9:00→右又は左クリック
32名無し組:2010/10/03(日) 19:58:54 ID:???0
仮カーソルあればいいのにな
オフセットも使いづらい
33名無し組:2010/10/04(月) 00:10:49 ID:9dBncouHO
作図 難問
34名無し組:2010/10/07(木) 22:45:22 ID:???
レイヤツールバーのフォントをCourier.10.12.15からメイリオに変更したい。
教えて。
35名無し組:2010/10/08(金) 00:02:50 ID:???
それはリソース書き換えても無理
36名無し組:2010/10/08(金) 00:15:39 ID:???
>>35
やはりそうですか…
ガタガタ文字気になるなー
37名無し組:2010/10/08(金) 16:40:31 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ClearType

短所の所を読め
ClearTypeのフォントにしたところでフォントサイズ小さいため綺麗に見えるとは思えないwww
38名無し組:2010/10/08(金) 20:16:27 ID:???
それほど小さな文字でもないね
39名無し組:2010/10/09(土) 12:04:32 ID:???
本家にて。
>有志三名

Jw_cad Copyright (C)1997-2010 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
2人しか載ってないぞ…?
昔は3人だったとか?
40名無し組:2010/10/09(土) 17:37:51 ID:???
>>35
レイヤツールバーのフォントはどこで設定してるのですか?
お願いします。
41名無し組:2010/10/09(土) 20:53:57 ID:???
42名無し組:2010/10/09(土) 22:13:03 ID:???
>>38
じゅうぶん小さい

>>40
だからリソース内っていってるだろ
43名無し組:2010/10/10(日) 02:25:28 ID:???
>>42
たぶんあなたは理解してないですね。
黙っていてもらえますか?
44名無し組:2010/10/10(日) 18:41:44 ID:???
>>41
ほんとだ、ありがと。
45sl:2010/10/11(月) 00:39:51 ID:PbuRmi5T
JWCでdxfファイルを開いたら、Long.Lという線種がでてくる時がありますが、
このLong.Lだけ一括で、点線に変更したいけど、いい方法があるでしょうか?
46名無し組:2010/10/11(月) 22:17:10 ID:???
>>43

おう
 もう書かん
  誰か答えてやれ
47名無し組:2010/10/11(月) 22:50:58 ID:+LZbcD1f
MacのVM上で使ってる人いませんか?インストールしたばっかで特に問題なく動いていますが
何か気をつけることがあるでしょうか?
48名無し組:2010/10/12(火) 11:13:22 ID:???
それを大きな声で言うと恥ずかしいから要注意なw
49名無し組:2010/10/12(火) 19:54:05 ID:???
>>45
JWCってJw図面の拡張子の種類じゃ?

DOS版Jw_cadってこと?
50名無し組:2010/10/13(水) 07:37:35 ID:???
>>49
DOS版Jw_cad がJWC
現行がJw_cad for Windows で Jww
51名無し組:2010/10/13(水) 13:06:33 ID:???
>>50
笑いすぎ
52名無し組:2010/10/13(水) 19:09:48 ID:???
  _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwJw_cad for Windows で Jwwwwwwww
53名無し組:2010/10/13(水) 21:46:27 ID:???
>>50
DOS版Jwとかって書いてるのしか見たこと無かったんで勉強になりました。

>>52
一生懸命っぽいとこがなんか可愛い。
54名無し組:2010/10/14(木) 00:39:47 ID:VN6vh2QL
>>52
かわいい
55名無し組:2010/10/14(木) 08:36:57 ID:VN6vh2QL
Mac上のVMで使い始めたのですがtabキー(属性取得)が認識されないようです。何か
いい方法がないでしょうか?
56名無し組:2010/10/14(木) 12:37:21 ID:???
>>52
jwcで配布汁
57名無し組:2010/10/16(土) 21:58:37 ID:???
会社がレイヤって何?って人多数できっつい。

四角いマークついてるのがグループ、丸いマークがつくほうがレイヤ。
それぞれのグループの中に16個のレイヤがはいってます。
グループは本でレイヤはページのイメージ。
ページ数が16の本が16冊ある感じです。
と実際に操作しながら10回以上説明してもつたわらない。

画像付でわかりやすい解説HPのアドレス送って見てねって頼んでも
駄目だった。
どうやったら伝わるかな?

外注さんが美しくレイヤわけして見やすいし変更作業も楽だと
思っていた図面のレイヤを壊滅的状態にしてたりとか実害がヒドイ。

何度説明してもわかってもらえないのでコピー貼り付けの際に
元グループ作図になるように環境設定書き換えたら多少被害減った。
58名無し組:2010/10/16(土) 23:06:32 ID:???
セル画とか
59名無し組:2010/10/17(日) 18:37:52 ID:ZgG7s4Ue
1度レイヤ分けしてある図面としてない図面を訂正させれ。それも急用な仕事の図面を。
例えその時すこし時間をパアにしてもそれは後で取り戻せる。
60名無し組:2010/10/17(日) 18:45:59 ID:???
レイヤーの考え方って最高の発明だよなー
便利すぎる
61名無し組:2010/10/19(火) 00:38:36 ID:???
>>58
透明なシートを用意してレイヤ番号・グループ番号を書き重ねたのを
実際に見せてみるとかでしょうか?
そこまでは試してみてなかったのでやってみます。

>>59
いろいろ図面変更や作図してるはずの人でわからないって人が多数なんです。
年配の方に多いです。

ハッチは線を選ばなくても範囲選択でまとめてかけれるから
レイヤわけしてると便利とレイヤわけのよさ説明したり、

環境設定いじって属性取得でレイヤ移動&表示のみレイヤの
短点取得できるように下準備してから、

属性取得で線種・線色取得したら線種とかも間違わないし、
属性取得でレイヤ取得できるのでそこでF3ボタン押して全レイヤ表示のみに
して作図すれば作図間違わないですと実演したあとで
実際に操作してもらうとかもやってみたのですが、それも駄目でした。
62名無し組:2010/10/19(火) 07:29:27 ID:PqfZ+eeL
KEYの直接属性取得を行う。とは何を意味するのでしょうか。
63名無し組:2010/10/19(火) 08:42:30 ID:???
>>61
>年配の方に多いです
トレペ手書きでの「裏書き」に該当するって説明すれば?
「消したりする時楽ですよ」って
64名無し組:2010/10/19(火) 11:44:52 ID:???
>>62
属性を取得したい線、文字上でTabキーを押せば取得できる。
クロックメニュー(左AM6時)で取得したほうが手間は少ないけどね。
65名無し組:2010/10/19(火) 11:59:47 ID:PqfZ+eeL
>>64
tabの属性取得と直接属性取得とは同じ?
66名無し組:2010/10/19(火) 12:46:42 ID:???
>>65
「tab」の方はキーを押す回数によって「属性取得」以外の機能が使える。
「直接属性取得」は「属性取得」のみ。
・・・だと思う。
67名無し組:2010/10/25(月) 07:10:00 ID:???
>>43
たぶんあなたバカですね
68名無し組:2010/10/25(月) 07:21:06 ID:+iKZ53Ys
>>66
ありがとうございます。
69名無し組:2010/10/27(水) 21:00:31 ID:???
cg-offって何者よ?
終わってるというか・・・
自分がスレ汚してるのをわからないのが痛いのだが・・・
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=17636;id=003
70名無し組:2010/10/27(水) 21:56:54 ID:???
>>69
1950年 生まれ
北九州 小倉生まれ
パソコン販売10年(1000台売りました)
現在は(へんちくりんな)建築パース作成しています。
71名無し組:2010/10/27(水) 23:43:48 ID:???
hogehoge隊が好きな四爺汚腐はキモイが
b2r か Chaika 使いのBbもすげーな
72名無し組:2010/10/28(木) 07:02:32 ID:???
どっちもクズ
73名無し組:2010/10/28(木) 12:37:24 ID:???
>>70
60歳の還暦にもなってガキみたいな反応してるのか?
信じられん・・・
子供いないのかなぁ?
というか、いたらあんな書き込みしていたら自分の子供を叱れないだろうな。
ましてや60にもなってパソコン使って自前で仕事するんじゃなく
部下に指示して仕事させないとダメだろう。
と思うのは俺だけか?
と思ってしまう。

74名無し組:2010/10/28(木) 12:55:40 ID:8l/+c01w
>>73
少しちがうかも
75名無し組:2010/10/28(木) 13:08:47 ID:???
>>73
部下に指示して?

あんなのに付いてくる部下がいると思うか?(笑)

それよりもパースの仕事を頼んでいる人がいることの方が不思議だ
掲示板に張り付いているところを見ると仕事がないのかもしれんがな
76名無し組:2010/10/29(金) 16:57:12 ID:???
>>69
ココも巡回してるみたい。
パースはお金になるレベルじゃないね。下手糞。発注者が可哀想。
でも還暦でCGに夢中になれるのはある意味感心はする。でも絶対に関わりたくないタイプだな。

あんまり書くと、また自分のBlogでグチるのかなw
77名無し組:2010/10/29(金) 18:59:09 ID:???
>>76
俺はパースは書けないから上手いか下手くそかは良く分からないが、もしパースを外注に出すときには、
あのパースを書いた所には発注しなきゃ良いということが分かっただけでも良かった


俺も絶対に関わりたくない
ましてや仕事ならまっぴらゴメンだ

グチっているのよりも話題になって喜んでいるんじゃね?w
78名無し組:2010/10/31(日) 05:10:46 ID:rWXXNMmI
t
79名無し組:2010/10/31(日) 22:57:48 ID:???
上手いなぁ
依頼したなぁ

さすがパースの天才 cg-off様だ

相当に計算された文章は凡人である私には理解できない
80名無し組:2010/11/01(月) 01:33:47 ID:???
>>79
動揺してたんだよきっと
81名無し組:2010/11/01(月) 07:41:05 ID:???
だろうね

依頼したいなぁ に書き直しているw
82名無し組:2010/11/01(月) 11:39:38 ID:???
取引先がいまだにDOS版つかってるんだよなー
83名無し組:2010/11/01(月) 12:50:19 ID:???
何か問題でも?
84名無し組:2010/11/01(月) 13:19:27 ID:???
>>83
倍精度じゃないから、三斜とか面積あたるために寸法線いれると
小数点が出てずれる
85名無し組:2010/11/01(月) 13:23:24 ID:ec7MzKdE
「目くそ鼻くそを笑う」
86名無し組:2010/11/01(月) 18:47:53 ID:???
>>84
そうか
そんなに嫌ならその下請け業者を切って、JWWで作図してくれるところに依頼すれば良いだけだろ?

今ならいくらでも居るだろ
こんな簡単に解決できる問題を何悩んでるんだ?


87名無し組:2010/11/01(月) 19:18:41 ID:???
>>86
それが下請けじゃなくて元請けの超大手の設備設計の担当者なんだよ、
おっさんだからいまさらDOSから変えられないんだろうけど
前からJWWにしてくれって言ってるんだけどね
88名無し組:2010/11/01(月) 20:31:16 ID:???
cg-offってラーでも嫌われているのか?
本家にいろいろ書き込んでいるが・・・
ここを読む限りでは「出来ない還暦のおじいさん」ってのが答え?
確かに、60過ぎてCADを生活のためにさわっているって自体で終わってるのだが・・・
89名無し組:2010/11/01(月) 21:09:11 ID:???
>>88
嫌っている人もいるだろうけど、大半は相手にしてないんじゃないかな?

http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=17230;id=003
こんな事を書いてたり、荒らしに近いことを書いてみたり・・・・
本人は目的があって書いているだとか、計算して書いているとか言ってるけど、荒らし目的としか思えない

IPを調べて書き込んでいる人を特定しようとしたりしているから、出来る限り関わらないようにしてるんじゃない?
90名無し組:2010/11/03(水) 04:49:43 ID:hlQ0tMNt
線ツールを選択している状態で、クリックもしてないのに、始点が設定されるのはなぜでしょうか?
91名無し組:2010/11/03(水) 06:33:26 ID:???
>>90
マウスの調子が悪いと予想
92名無し組:2010/11/03(水) 21:18:06 ID:???
外部変形みかけたらダウンロードして試して、
使うかもと思ったら保存を繰り返してたら外部変形が大量に。

いざ使いたいってなった段階でどの外部変形かわからなくなって
本末転倒になってしまった。

場合によっては検索してダウンロードし直した方が早かったり。
そんなわけで大量削除、すっきりしたー。
93名無し組:2010/11/05(金) 18:45:58 ID:???
>>76
Blogを始めてみてきました・・・・
コマーシャルだらけでどこが本文なのか?あれ直ぐにわかる人いるのかなぁ?
いろんな情報を知っていますよ!ってこと?
結局内容を確認することなく(出来ないまま)クローズしてしまいました。
あの煩雑さを許容している時点でこの人
「情報に翻弄されて生きているかわいそうな爺さんだろうな・・・」
と哀れみを持つだけでした。
Blogなので自分がよければそれでよいのだろうけど・・・
係ると厄介な人物というのはなんとなく判るような気がいたします。
94名無し組:2010/11/05(金) 19:28:37 ID:???
hogehoge隊が好きな禿ジジイってなんか侘しいな
95名無し組:2010/11/06(土) 07:21:12 ID:???
>>93

> いろんな情報を知っていますよ!ってこと?

たぶんそうでしょう
私のブログを見ればいろいろな情報が手に入りますよ
だから皆さん来て下さい
人気ランキングを上げる応援をお願いします。って事じゃないかな?

煩雑さなのも、とにかく館を意識していて、アクセス数で抜く努力をしているらしい
建築素材館を作ったのも建築資料館を意識している表れだろう

とにかく注目を・・・いや,ネット上で一番になりたいのでしょう
そのくらいしか一番になれる物がないんだろうけどw

某掲示板で
PDF to JWで、ググるといいよ
一番はアタイだもんね (笑)

こんな事を嬉しそうに自慢するんだから、レベルが低いと言うかなんというか・・
かわいそうな爺さんというのは間違いないね
96名無し組:2010/11/06(土) 21:02:03 ID:???
すみません質問ですが、わかる方教えてください。

Jw-cadで作図した図面をdxfにしてAutoCADで開いたところ、
レイアウト空間には図面が表示されますが、モデル空間には表示されません。
表示されないというよりも実寸で描かれているために、
図面が大きすぎて画面が真っ白になってしまっていると思われます。
確かAutoCADでは、作図中に図面が画面から消えてしまって探せなくなったときに、
画面の大きさに合わせて作図中の図面を再表示させる操作があったと思うのですが思い出せません。

どなたかわかる方、教えてください。
よろしくお願いします。
97名無し組:2010/11/07(日) 04:48:11 ID:???
ワロタw
98名無し組:2010/11/07(日) 12:22:36 ID:???
>>96
要するにAutoCADの操作を訊いているようだが、それなら他で訊いたほうが早いよ。
99名無し組:2010/11/07(日) 17:21:50 ID:???
>>98
そうします。
ありがとうございます。
100名無し組:2010/11/08(月) 12:23:16 ID:???
いえいえ
どういたしまして
101名無し組:2010/11/11(木) 17:32:19 ID:4DZe6S2L
いまCADの実習受けているのですが、就職してからCADって使うんですか?

102名無し組:2010/11/11(木) 18:31:53 ID:???
>>101
外食産業とかに就職するのなら使うことはないだろうけど、CADを使う職種の所に就職すれば使うだろ?
お前はいったい何処に就職するつもりでCADの実習を受けているんだ?
103名無し組:2010/11/12(金) 09:55:23 ID:???
CADオペという奴隷兼肉便器に指示するだけ
「トレースしろ」「脱げ」「しゃぶれ」の3つの単語を取得すればOK
104名無し組:2010/11/12(金) 16:46:15 ID:vxRnf2kX
>>102
私は何処へ行くのでしょう
105名無し組:2010/11/12(金) 17:22:13 ID:???
>>104
cg-off様に聞くのがよろし
106名無し組:2010/11/13(土) 19:12:45 ID:???
既に基地害は書いてるっちゅうに
107名無し組:2010/11/13(土) 19:39:39 ID:???
>>102
大手だとへたすりゃ、設計部くらい持ってるかもよ。
どうせ、同じ仕様だし
108名無し組:2010/11/14(日) 07:41:45 ID:???
「トレースしろ」「脱げ」「しゃぶれ」
109名無し組:2010/11/15(月) 11:35:27 ID:???
cg-offをNGワードにする方法を教えてください。
110名無し組:2010/11/15(月) 12:18:31 ID:???
cg-offの人気に嫉妬
111名無し組:2010/11/15(月) 12:42:20 ID:???
ttp://cgoff.blog88.fc2.com/

アフリだらけですね。せっかくなので何回か押してあげた。(笑)
112名無し組:2010/11/15(月) 12:51:15 ID:???
迂闊にクリックするとIPを記録されるぞw
113名無し組:2010/11/15(月) 13:08:55 ID:???
>>112
普通は表示した瞬間に記録されますけど
114名無し組:2010/11/15(月) 22:05:25 ID:HXyzBoeq
ここで聞くのもどうかと思うけど質問させてください
趣味で家具の作ってるんだけど部品が多くて作りがこれまでより複雑な机を作ることにしたんだ
で、せっかくだから興味があったCADで製図してみようと思ったんだけど
参考書籍が多く出ているオススメのフリーソフトってありますか?
jwCADがまさにそれらしいことは調べていて感じているんですがどうせなら3Dがいいのか?って思うのもあります
115名無し組:2010/11/16(火) 00:32:12 ID:???
>>114
JWはたしかに万人向け出し覚えやすい、テキストもたくさん出てる図面主義ならJWで十分
もっと簡単ならグーグルスケッチアップもいいよ、寸法線も引けるし図面としても
印刷できる(こつはいるけどね)
116名無し組:2010/11/16(火) 11:42:04 ID:WKy0gtz1
>>115
まずグーグルスケッチアップをダウンロードしたのですが使い方の説明がほとんどネット上になく
また本も出てないようなので断念しました
資料は本で読む方が楽なので書籍が出ているソフトが助かります
117名無し組:2010/11/16(火) 12:19:29 ID:???
>>113
む!このツッコミ・・・・cg-off様か?
118名無し組:2010/11/16(火) 12:25:34 ID:???
119名無し組:2010/11/16(火) 14:35:46 ID:VIy0UYtT
SketchUpを二次元Cadとして使おうとしてるやつなんなんだよ。キチガイ?
ていうか一般的な意味でのCadですらないだろ
120名無し組:2010/11/16(火) 15:13:44 ID:???
>>119
Jw_cadをワープロやハガキ作成ソフトの代用に使っている人だっているんだし、
相手側あるいは自分が理解できるのなら何をどう使おうがかまわないだろ?

何をそんなにムキになる
121名無し組:2010/11/16(火) 22:03:47 ID:???
>>119
スケッチアップを使いこなすと2次元としてもすごい使いやすいってわかるけどなー
122名無し組:2010/11/16(火) 22:13:21 ID:???
>>116
やさしく学ぶGoogle SketchUp (エクスナレッジムック) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%8F%E5%AD%A6%E3%81%B6Google-SketchUp-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-Obra-Club/dp/4767808014

これを買いなはれ、最初のページからテキスト通りに書いていくと、終わる頃には
スケッチアップマスターになっているという、すぐれもののテキスト 2940円は超お買い得なテキスト
123名無し組:2010/11/17(水) 00:04:45 ID:kMWxPPYy
>>119
お前は数行の文すら読解できないのか

みなさんありがとうございます
せっかくなので、両方の本を買ってみて二次元と三次元の実感をつかんでみようと思います
参考までにですがスケッチアップは実務的に有用でしょうか?
jwCADはかなり有用だと聞きましたが
124名無し組:2010/11/17(水) 01:48:19 ID:+G3dEi8X
119は、日本人じゃないから日本語が理解できないだけでは?
125名無し組:2010/11/17(水) 02:49:04 ID:???
>>123
ttp://www.geocities.jp/detoni2303/index.htm
ここは、見ました?
ちなみに、SketchUpは、JWとプラグインを使えば完全に連携できます。
いちいち、DXFとか使わずにJWで平面を描きSketchUpで立体化できます。
SketchUpは、実務に使えます、施工図の補助として使ってる人もいます。
126名無し組:2010/11/17(水) 09:05:29 ID:???
>>125
し、し、し、cg-off殿下が登場!!!!!
還暦なのに夜更かし出来るなんて!体力も凄いんですね!
ココなら思い存分暴れることが出来ますよ!荒して下さい!
127名無し組:2010/11/17(水) 09:57:33 ID:???
おいらも cgoffのように有名になって
アフィリエイトで食っていきたいなぁ
128名無し組:2010/11/17(水) 12:28:30 ID:???
cg-off様の予想だとJw_cadは年明けが開発終了となるらしい

年内に、8.0β〜 お年玉 8.0か?
それで、現行の開発を終了して 間をおいてから
無料版 有料版でyhooあたり出るのもいいと思う

最後の方の意味が良く分からないが、cg-off様が言うのだから間違いないだろう
129名無し組:2010/11/17(水) 12:42:54 ID:???
誰でも答えられるような質問にエラソーに返答
立場が悪くなると会議室荒らして、自分のブログサイトに誘導

アフィリエイト収入目的のためにjwとスケアプつかってるみたい。

今日も2回押してあげた。(笑)

>>128 今度の土曜日
130名無し組:2010/11/17(水) 13:57:50 ID:???
>>129
cg-off殿下はCINEMA 4Dとかいうソフトを使っているみたいだから、普通ならCINEMA 4Dの情報書くと思うんだけど、
ユーザーが多いJwとスケッチアップのネタはアクセスアップとして美味しいんだろうね

だからと言ってもダメだよ
アフィリエイト収入目的なんて、本当のことを言っちゃあ(笑)
131名無し組:2010/11/17(水) 13:58:27 ID:+G3dEi8X
会議室? 違法を勧める会議室
悪徳設計屋の集まりかと思ったよ
アフィリエイト いいんでは サイトに誘導 多いよ
129
お前はいつも昼休みだね〜 派遣のCAD工ならしょうがないけど
スケアプ? 出来てから講釈言えや このタコ
132名無し組:2010/11/17(水) 15:08:55 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

cg-off様 降臨!

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |


サッカーで盛り上がり 掲示板で盛り上がり
祭りだ 祭りだ
観客は大喜びさ (笑)


あ! サッカーは終わってるなw
133名無し組:2010/11/17(水) 16:32:48 ID:CybMRcLq
えーとこの板は新参なんでノリがいまいちわからないんですけど
> >129の回答自体はもっともなんですか?
アフィのカウンター回すくらいは気にしないので見てみたいんですが
134名無し組:2010/11/17(水) 18:42:52 ID:???
135名無し組:2010/11/17(水) 19:14:53 ID:oIPZA05l
初心者で申しわけないんですが、印刷すると文字が真っ黒になり全く読めません。
文字を無理やり「寸法図形化」すると印刷されます。
どうすれば解決するのかお願いしますm(__)m
136129:2010/11/17(水) 19:29:20 ID:???
2回も踏んであげたのに文句言われた。

もう行かない。
137名無し組:2010/11/17(水) 19:50:50 ID:???
>>133さん

>>88-89
あたりのリンク先参照

>>111
踏んでもウィルスとかは無いよ。広告が多いだけ
sengoku38 まで読んだ..
138名無し組:2010/11/17(水) 21:17:33 ID:oJe/5+II
官製IT企業が各地で...とニュースで

なぜ?作者さんたちに声かけないのでしょうか?

無償でやってる人たちにリースしてあげたりとか?
サーバーを貸してあげたりとか?

事業仕分けで問い詰めていただきたい
139名無し組:2010/11/17(水) 23:36:19 ID:???
外部変形とか変換ソフトとか使用する人ってどの程度の割合なんだろう。

JW掲示板で質問に対する回答として
紹介された外部変形も質問者試してないんじゃないかって
感じることが結構ある。
回答に対する返信しない人も多くてそれ以前の問題かもしれないけど。


あと、外部変形を作ったってとかって書かれると公開してほしくなるんだぜー!
くれくれちゃんは嫌われるのかな。

外部変形公開してたら調子にのってるといわれたとか、
掲示板から追い出されたとかっていうのに類似した
発言を何回か見かけたしそのせいもあって公開しない人もいるのかな。

使用目的に合わなかったら使わなけりゃいいだけだし、
使用目的と合致したら作図作業で楽できるようになるしで
感謝こそすれ批判することなんてない気がするが。
140名無し組:2010/11/18(木) 00:16:57 ID:???
cg-off様にあやかりてーーー
京都よりcg-disable降臨
アタイにも何か良いcg-***のHNください
141名無し組:2010/11/18(木) 00:31:51 ID:v16IeYbR
<a href="../test/read.cgi/doboku/1284606672/119" target="_blank">>>140</a>
128 129にお頼みしたらどうです cg-disable本人ですので
142名無し組:2010/11/18(木) 00:50:47 ID:v16IeYbR
>>141
失礼しました。
143名無し組:2010/11/18(木) 01:02:11 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

cg-off様 降臨!

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
144名無し組:2010/11/18(木) 01:13:25 ID:???
cg-joker なんてどを
145名無し組:2010/11/18(木) 01:30:09 ID:v16IeYbR
>>144
cg-disableよりはいいんじゃないか?
まず あんたの親に相談してみたら(笑)
146名無し組:2010/11/18(木) 07:31:59 ID:???
    ┃   ┃━┓     ハ_ハ               ハ_ハ          ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O       ┗┗┗
    ┗       ┃      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´            ┗┗┗

ID:v16IeYbR cg-off様だ〜〜〜〜〜!

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |



147名無し組:2010/11/18(木) 07:46:00 ID:QaTlyvjd
cg-false なんてマニアックじゃね。
148名無し組:2010/11/18(木) 07:55:56 ID:QaTlyvjd
jokerみないね。
149名無し組:2010/11/18(木) 09:38:13 ID:???
>>141-142
見事な自演ですね。
150名無し組:2010/11/18(木) 10:11:01 ID:???
cg-off殿下はココのリロード連打でみんなの書き込みを待ってるよ。
何か聞いてあげて。
151名無し組:2010/11/18(木) 10:46:59 ID:???
>>150
派遣のCAD工ではないが、cg-off殿下は昼休みの書き込みを
期待していると思うので、昼休みまで待ってくれ。
152名無し組:2010/11/18(木) 12:16:14 ID:???
派遣のCAD工です
お昼休みになりました

cg-off様に7つの質問があります

Q1 アフィリエイトを貼っているのは、やはり資料館がアフィリエイトで年収700万くらいになるということ聞いたからですか?

Q2 資料館の管理者との確執から、資料館のアクセススを抜こうと頑張っているのは本当ですか?

Q3 最終戦争はまだですか?

Q4 本家でJwの改造のHPを作者さんに知らせようとアドレスを書き込んだのは、akiさんにたいしての復讐心からですか?

Q5 某掲示板でakiさんに「近いうちにお伺いします」と書かれていましたが、行きましたか?

Q6 御自身のHPにアクセスした人のIPを都道府県別に集計していると聞きましたが、何の意味があるのですか?

Q7 ブログで2ちゃんねる様で話題の・・・とか書いていた記事を何故消したのですか?

cg-off様のファンの一人として回答をお待ちしてます。
153名無し組:2010/11/18(木) 12:44:40 ID:MXIEW3sZ
154名無し組:2010/11/18(木) 12:46:34 ID:MXIEW3sZ
>>125
見てみたのですが、DXFを介さずにJWのデータをSketchUpに取り込む方法が分かりません。教えてください。
155名無し組:2010/11/18(木) 13:21:19 ID:v16IeYbR
150 ここで見栄はってどうするよ 在宅トレースさん (笑)

CAD作業員様 本家の掲示板と建築資料館の掲示板にも貼って
くれるのなら お答えしますけど・・
当然 私のブログに質問して下さい。

おいしいネタだね〜 アクセスアップ アクセスアップだぁ〜

Q7 あまり収益に繋がらないし・・・初めから捨て記事のつもりでしたので
  
156名無し組:2010/11/18(木) 13:43:59 ID:???
    ┃   ┃━┓     ハ_ハ               ハ_ハ          ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O       ┗┗┗
    ┗       ┃      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´            ┗┗┗

ID:v16IeYbR cg-off様だ〜〜〜〜〜!

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
157名無し組:2010/11/18(木) 14:11:32 ID:v16IeYbR
156さん また 来たよ〜 (笑)
コピペ よろしくな!
 
158名無し組:2010/11/18(木) 14:23:06 ID:???
>>152

質問で大笑いしたのは初めて。
159名無し組:2010/11/18(木) 15:01:14 ID:???
>>152
面白いw
還暦爺さんで笑いの種になれるなんてたいしたもんだ。

アフィリエイト収入のために1回押して上げたよ。
cg-off様の生活が少しでもよくなりますように。
160名無し組:2010/11/18(木) 15:09:28 ID:???
>>155
>当然 私のブログに質問して下さい。

IPを知りたいんですね
161名無し組:2010/11/18(木) 15:35:16 ID:???
なかなか2chらしくていいねー。

でも、何かが足りない、何かが............ハッ..

-> 電波男Ψ(´д`)Ψ

こいつが出てこない。

>>159
私も二回押してあげた。
162名無し組:2010/11/18(木) 15:48:20 ID:v16IeYbR
そいつのIPはほぼ把握済みですが それが何か不都合かい
今から歯医者 総入れ歯のな (笑)
ばか者よ しっかり働いて国民年金払ってね


163名無し組:2010/11/18(木) 18:57:27 ID:???
>>155
派遣のCAD工のタコです
今日も一日トレース作業が終わりました

え!あの記事は捨て記事だったのですか!?
あの内容が捨て記事なら、cg-off様のブログの記事は全部捨て・・・・・ゲフンゲフン

本家と館にあの質問を貼れと仰るのですか!?
そしてcg-off様のブログにも貼れと?

もう〜〜そんなに私のIPを知りの?

じゃあ特別に教えてあ・げ・る・(ハート)


IPはねぇ〜〜・・・183.77.46.241 よ

覚えておいてね♪


又明日のお昼休みに質問するかもしれないから、今度はちゃんと答えてね♪
164名無し組:2010/11/18(木) 19:12:50 ID:???
先ほど3度踏みました。

お礼ぐらい言ってほしいです。
165名無し組:2010/11/18(木) 19:28:12 ID:???
>>164
おひさ〜
来ると思ってました あんたも想定の範囲
今度はあんたのような、雑魚のは無理よ
20年 早かばい (笑)

と、cg-off殿下は過去に仰っております
166名無し組:2010/11/18(木) 22:11:03 ID:v16IeYbR
派遣のCAD工のタコへ
お前、相当疲れているだね〜
少し休んで病院にいったらどう 危ないよ

167名無し組:2010/11/18(木) 23:41:10 ID:???
168名無し組:2010/11/19(金) 00:01:45 ID:???
169名無し組:2010/11/19(金) 00:27:00 ID:???
鹿児島の か
170名無し組:2010/11/19(金) 06:23:51 ID:???
派遣のCAD工のイカです
タコの質問を見て、私からも聞きたいことがありますので、お答え願えますでしょうか?

Q1 某掲示板で「彼(cg-off様)は建築屋さんじゃないの?」という発言にたいして、お友達のブログで

   売られたケンカは、買うべきか、無視するべきか?
思わぬとこへ、飛び火した。
前よりか、激しくなりそう
悩むところです。

そうか、建築資料館の3次元掲示板で、相談するか 管理者が、また悩むしなぁ〜 (笑)
これは、最終戦争だし まずい

まずは、敵地に乗り込み その次立ち回り先
すべてに乗り込み 打ち果てるか
それとも、生き延び
最後は「腹切り床」の間で、切腹

と書いたのにたいして、その掲示板の発言を見ているお友達が

 え?喧嘩売られたんですか?
誰に?どこで?

取りあえず無視すれば?ダメ?

と、誰もあの内容でケンカを売られたとは思わなかったことにどう思われますか?

Q2 まずは、敵地に乗り込み その次立ち回り先と書かれていますが、敵地に乗り込んでいないのに、先日、立ち回り先である某掲示板に書かれた内容を本家にリンクとして貼ったのは、やはりこれから始まる最終戦争への布石なのでしょうか?

Q3 本家でJwの改造のHPをわざわざ探し出してURLを書き込み、作者さんと改造否定派を味方につけて改造している人(約一名)をやっつけようと目論んだのに、誰も乗ってこなかったので、数日経って発言を削除したことにたいしてどう思われますか?
171名無し組:2010/11/19(金) 06:26:14 ID:???
続きです

Q4 Q2及びQ3の内容ですが、小学生が「先生!○○君がXXしてました」と告げ口をしているのと全く同じレベルにしか思えないのですが、
そこはcg-off様の相当に計算された文章ですから、相当に深い意味があると思うのですが教えて頂けませんか?

Q5 JW_HP関東の勉強会を「敬老会」とか揶揄してましたが、本心はJW_HP関東の皆さんと一緒に楽しく話しをしたいんだけど、
今更素直になれないため、わざとあのような事を書くことによって、
向こうから「cg-off様、一度関東に来て下さいよ。一緒に楽しく呑みながら語り合いましょう」という言葉を待っているのではないですか?

Q6 一級建築士のことは大先生、でも自分のことは2級建築士のゴミですとか卑下して書いていますが、
その後に御自身も書かれているように二級建築士でもcg-off様のように素晴らしい仕事をされている方もたくさんいます。
それなのにそのように書くのは一級建築士にたいして何か特別なコンプレックスでもあるのですか?

Q7 何故一番じゃなきゃダメなんですか?二番じゃダメなんですか?(蓮舫)


では cg-off様よろしくお願いします。
172名無し組:2010/11/19(金) 07:14:38 ID:???
派遣のCAD工のウツボです

タコさんとイカさんの書き込みを見て、デビューしようと思っています。
10時のおやつの時間までに質問を考えますのでしばらくお待ちください。
173名無し組:2010/11/19(金) 07:53:39 ID:???
おはよう。今日は張り切って朝に7回も踏んだぞ。

お礼が無くてもお昼休みにまた踏むぞ。
174名無し組:2010/11/19(金) 09:44:02 ID:???
派遣のCAD工のエビです

ウツボさんが忙しいので代理質問です。

Q1 今日の朝のおやつは何ですか?

Q2 なぜ?各所のJwの掲示板で板が荒れるような発言を繰り返されるのですか?

Q3 いよいよ九州新幹線が全線開通ですが一番列車には乗車されるのですか?

では cg-off様よろしくお願いします。
175名無し組:2010/11/19(金) 10:08:28 ID:Wf/LR7Pf
回答はブログで有料回答でよければ致しますが
1問につき 5,000なら 派遣でも支払いできる金額でしょ

イカ タコ ウツボ エビ 水族館か (笑)

Q1 今日の朝のおやつは何ですか?
今、ビール 

Q2 なぜ?各所のJwの掲示板で板が荒れるような発言を繰り返されるのですか?
面白いから

Q3 いよいよ九州新幹線が全線開通ですが一番列車には乗車されるのですか?
乗らんけど なにか問題が?
176名無し組:2010/11/19(金) 10:34:00 ID:Wf/LR7Pf
イカはakiのヤドカリか(笑)

二級建築士でもcg-off様のように素晴らしい仕事
イヤミか
関東に来いって いっても飲み会だけだしね
そんな時間があったら ここのほうが遥かにいいと思いますね。


177名無し組:2010/11/19(金) 11:17:06 ID:Wf/LR7Pf
タコへ
Q2 資料館の管理者との確執から、資料館のアクセススを抜こうと頑張っているのは本当ですか?
確執はない 管理者にメールして確かめな
アクセスは抜けないし頑張ってもいないよ
178名無し組:2010/11/19(金) 11:47:26 ID:Wf/LR7Pf
イカへ
個人名を出しているし、ここでの回答を御望みでしたら
aki様の承諾を貰って下さい。
お待ちしてます 質問したからには、こちらの要望も聞かないと
いけんのと違うでしょうか?

作者さんと改造否定派
作者の使用条件に改造の文字はないよ。修正はあるけど
改造方法の公開の承諾は とってるかな

作者の著作物は勝手に改造し、使用者が図形公開し、他人からパクラレ
たら騒ぐ 
自分図面にはプロテクト 他人のPDFは変換したがる
地図はラスベク変換 
おかしくないか

昼は仕事するから 出ないよ
それと
今月、還暦だから それ以降は来ませんので 来るなみたい言われたので
179名無し組:2010/11/19(金) 12:01:26 ID:Wf/LR7Pf
152 派遣のCAD工 (イカ?でいいのかな)へ
Q7 ブログで2ちゃんねる様で話題の・・・
消せば、ここで騒ぐと思って
今、復旧しましたよ〜ん (笑)
少しは裏を読めや 老人は疲れるよ お願いします

180名無し組:2010/11/19(金) 12:10:18 ID:Wf/LR7Pf
エビ
Q3 いよいよ九州新幹線が全線開通ですが一番列車には乗車されるのですか?
意図がよく解からんので 警察に情報としてメールしとこうかなと思ってる。

181名無し組:2010/11/19(金) 12:38:39 ID:???
派遣のCAD工のマンボウです

Q1 ここでは相手してくれる人がたくさん居るので居心地は良いですか?

Q2 板が荒れるような発言をするのは面白いそうですが、それは返事がもらえるからですか?

Q3 和気藹々と情報交換しているJWユーザのやり取りを見て、疎ましいですか?うらやましいですか?

では cg-off様よろしくお願いします。
182名無し組:2010/11/19(金) 16:08:51 ID:Wf/LR7Pf
マンボウさんへ
あのね ここは【2ch】Jw_cad 情報交換室 なの わかる?
わたしの質問(しつもん)をする場所(ばしょ)ではないの
みなさんに迷惑(めいわく)かけるの
だから、わたしのブログへ質問して下さい。
こたえを見たいならお金が入りますよ。
しっかり、はたらいて貯めておいてね
 わかりましたか? わからないときは、お友達か担当のせんせいに聞いてね。
183名無し組:2010/11/19(金) 16:42:35 ID:???
>>182
本物の馬鹿だな>爺
184名無し組:2010/11/19(金) 16:47:29 ID:???
>>182
>わたしの質問(しつもん)をする場所(ばしょ)ではないの

(いつも)日本語が変なの気が付けよ爺さん
185名無し組:2010/11/19(金) 17:09:35 ID:Wf/LR7Pf
183  はい はい 
喜んで貰えば それで結構よ
自分より下は相手にしてないもの

184 私に意見するのは 
20年 早いよ 坊や (笑)
   


 
186名無し組:2010/11/19(金) 17:59:02 ID:???
ID:Wf/LR7Pf = 四爺汚腐
今日も元気だね♪
股間の息子も元気か???

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
187名無し組:2010/11/19(金) 18:15:59 ID:???
186
ありがとうね
お前、相当に心病んでるんだね 
思いつめないほうがいいよ
変な考えお越しだめよ
母ちゃんが悲しむよ

188名無し組:2010/11/19(金) 18:21:01 ID:???
>>185
>20年 早いよ

20年も待ってたら爺さんは(ry

×わたしの質問(しつもん)をする場所(ばしょ)ではないの
○わたしへの質問(しつもん)をする場所(ばしょ)ではないの
○わたしへ質問(しつもん)をする場所(ばしょ)ではないの
○わたしに質問(しつもん)をする場所(ばしょ)ではないの

今日も慈悲の心で1回踏んであげた。
189名無し組:2010/11/19(金) 18:23:43 ID:???
>>187
>変な考えお越しだめよ

○変な考えお起したらだめよ
190名無し組:2010/11/19(金) 18:36:39 ID:???
>>187
おまえ四爺汚腐さまを騙る偽物だろ
 四爺汚腐さまはsageなどという低級行為を見下してるんだぞw
  また四爺汚腐さまはココのカキコ誰を知ってるHNの誰かに決めつけたくてウズウズしてて
   (笑)を付けて蔑むんだぞwww
191名無し組:2010/11/19(金) 18:47:06 ID:???
ご丁寧にありがとう
100まで生きますので ご安心を

186 
189さんも言ってるし変な考えお起したらだめよ
192名無し組:2010/11/19(金) 18:47:53 ID:Wf/LR7Pf
ご丁寧にありがとう
100まで生きますので ご安心を

186 
189さんも言ってるし変な考えお起したらだめよ
193名無し組:2010/11/19(金) 19:10:37 ID:???

cg-off様ってトリップも使えねぇでやんの
幻 滅 ...orz
194名無し組:2010/11/19(金) 19:56:13 ID:???
>>179
なるほど!さすがcg-off様!
今、復旧しましたと言うことにより、確かめに行く人のIPを集めるとは・・・・

これが裏を読むと言うことでいいんですね?
195■ ◆U6WLFI1ZRg :2010/11/19(金) 20:00:08 ID:???
今北産業
誰かまとめサイト作って
196名無し組:2010/11/19(金) 22:35:18 ID:???
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /      :::::::\/      /      :::::::\   /      :::::::\
  . |          .::|       :|          .::| : |          .::|
  |          .:::::|      :::|         .:::::| :::|         .:::::|
.   |          .::::|      :::|         .:::::|  |         .::::|
   \       .::::::/\     .\       .::::::/   \       .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
197名無し組:2010/11/20(土) 00:49:35 ID:???
IPの解析なら以前よりしていますが それが何か
普通はするのが常識
しないのは、やり方が解らないだけ
特定したい 特定して突き止めて何の意味が
ネットの書き込みによる逮捕はほとんど無効で無罪なんだよ
バカバカしい
解析するのは、どの記事で訪問するかを知るためだよ
企業 大学の訪問まで解るけど 一応把握してないと記事に関係するからね
海外からも結構見られてるし 

偽者? 同じだよ(笑) ??? 解ってますが

>トリップも使えねぇでやんの  使えるとなんか偉いの?
トリップ手当てでも支給されるの アホクサ

196
アスキーアートでなく、Cinema4DでリアルCGでもしてみたらどう
まぁ 貧乏人は買えないだろうし それ以前に能力が・・・

アスキーアートが職業なら、御免な

腐れ板汚してすいません
還暦まで あと4日です。
後は、来ませんので OFFです

四爺汚腐(笑)

文面で間違いがあったら 頼むな 間違い指摘作業人さん
198名無し組:2010/11/20(土) 06:20:58 ID:???
>>197

>普通はするのが常識

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

199名無し組:2010/11/20(土) 06:23:45 ID:???
>>197

>ネットの書き込みによる逮捕はほとんど無効で無罪なんだよ

>>180
>意図がよく解からんので 警察に情報としてメールしとこうかなと思ってる。


━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /.
|   (__/      ̄ヽ__) /
 \  /´    ___/
   \|        \
   /|´        |

200名無し組:2010/11/20(土) 06:28:04 ID:???
>>197
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <解析するのは、どの記事で訪問するかを知るためだ!
    |      |r┬-|    |      一応把握してないと記事に関係するからね
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
201名無し組:2010/11/20(土) 07:30:01 ID:???
派遣のCAD工のヒラメです

なんかよくわかりませんが?広告踏んでおきますね。

今日は休日出勤です。

派遣のCAD工のイカさんとランチの予定です。

派遣のCAD工の皆さんに広告踏んであげてね、とメールしましたよ。
202名無し組:2010/11/20(土) 07:40:44 ID:RHdWwEc2
ニュー速から来ました。

「新幹線に乗るのかと聞かれて、警察に通報するという痛いヤシPart3」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290004706/l50

一晩でPrt3とはなかなかのお祭り騒ぎですね。
203名無し組:2010/11/20(土) 10:31:01 ID:???
>>197
悔しさが滲み出てる文章ですね。
ちょっと泣けました。がんばれ。
204名無し組:2010/11/20(土) 12:41:30 ID:???
>>148
OFfの消されたログみてたけど
JokerってAfなんだとさ。
最近は裏コメントをBlogで書いてるみたいだけど
時々,K・・で本家にも書き込みしてるとか?
その辺の書き込みとか批判(OFfの自爆でもあったが)があるので
Jは消えたように思われます。
まぁ、ヤギでは本家と同じぐらい全回モードでAとOが書き込みしてるけどね。
205名無し組:2010/11/20(土) 17:00:42 ID:???
>>204
その辺の人は昔から本家の投稿に対して自分のブログや掲示板に
ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ
書いてましたねぇ

しかも、自分だけはわかってる、みたいに気取って
206名無し組:2010/11/20(土) 20:17:06 ID:???
>>197
>腐れ板汚してすいません

いえいえ、とても楽しかったです

>還暦まで あと4日です。

これからもお身体に気をつけて長生きして下さいませ

>後は、来ませんので OFFです

本家、資料館、やぎさんの所も来ないで頂ければ幸いです。
荒らしを面白いと言うような方は、出来ることならネットからも引退して欲しいです。
207名無し組:2010/11/20(土) 21:38:20 ID:???
あっ
逃げた
208名無し組:2010/11/20(土) 22:14:12 ID:???
逃げた? 誰が タコか イカか (笑)
還暦 まで あと3日

206
お前 キレてんじゃない? 
209名無し組:2010/11/20(土) 23:01:23 ID:???
>>206
>本家、資料館、やぎさんの所も来ないで頂ければ幸いです。
>荒らしを面白いと言うような方は、出来ることならネットからも引退して欲しいです。

まさに正論。
210名無し組:2010/11/20(土) 23:53:49 ID:???
正論さん
先ほど、資料館のSketchUP専用掲示板に投稿しましたけど・・・
気に入らなければ、管理者に削除要請し削除されて下さい。
削除用のパスワード 忘れてしまって 老人なもんで健忘症が
お手数ですが よろしくお願い申し上げます。
211名無し組:2010/11/21(日) 00:29:05 ID:???
>>210
まともなレスするなら問題ない。
大人げなく荒らすなという事だ。分からんのか?
212名無し組:2010/11/21(日) 01:06:24 ID:???
還暦でもオツムが特殊なの
わかってageて
213名無し組:2010/11/21(日) 01:43:39 ID:???
>>204
ずっと以前からココの住人は AF = joker なんて常識

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1208956415/
【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver8.00

806 :名無し組 [sage] :2009/02/28(土) 12:06:54 ID:???
自作ソフトの自慢か? それとも本家に出れない事情でも???
Blogでいろいろグチるなら本家でコメントしたら良いのに・・・
http://blog.livedoor.jp/afsoft/archives/51264524.html

807 :名無し組 [sage] :2009/02/28(土) 18:25:08 ID:???
くそま、みれのサイトを貼るな、建築ダニ
みえみえで自演するな、ブォケ
踏むのは素人のばかば、かり。

815 :名無し組 [sage] :2009/03/03(火) 00:54:08 ID:???
>>806
本家に道化師の方でも出なくなりましたね
214名無し組:2010/11/21(日) 01:52:52 ID:???
>>207-208

cg-off様メール欄に[0]入力でID:???は笑わせていただいておりますが
自演でコーヒ吹きましたwww
215名無し組:2010/11/21(日) 01:57:59 ID:???
>>194
off様のサイトへは

マレーシアのそこそこ速い串
218.100.22.60:80

で行こうぜ
216名無し組:2010/11/21(日) 06:34:07 ID:???
>>215
>>197で海外からも結構見られてるしって書いているけど、それって串のIPのことじゃね?www
どう考えてもあんな意味不明のサイト、海外からわざわざアクセスする人はいるわけがない

還暦 まで あと3日とかってカウントダウンのつもりか知らんが、もう来なきゃ良いのに
ココしか相手にしてくれる人がいないから、自演してまでも来たいんだろうけど・・・・

優しく相手をしてあげているやぎさんに、ココを見せてあげたいわ
217名無し組:2010/11/21(日) 16:28:50 ID:???
色をつけたり、画像を取り込んだりするには
どうすればよいでしょうか?

教えてください。
218名無し組:2010/11/21(日) 16:31:56 ID:WUYu/PG5
すみません、上げさせて頂きます。
219名無し組:2010/11/21(日) 18:57:16 ID:???
禿
220名無し組:2010/11/21(日) 20:53:06 ID:???
>>217
どこに色をつけるのでしょうか?
取り込む画像はデジカメ画像ですか?紙のスキャン画像ですか?
221名無し組:2010/11/21(日) 21:20:55 ID:???
>>217
色つけはソリッド、写真取り込みはBMP画像なら、文字-文読 で選択、jpegやTIFFファイルなら
スージープラグインを入れたらよい、ぐぐればすぐ出てくる
222名無し組:2010/11/21(日) 22:54:26 ID:???
どうして伸縮一括処理で曲線を指定できないのですか?
223名無し組:2010/11/21(日) 22:55:09 ID:???
>>222
それは仕様です
224名無し組:2010/11/22(月) 07:27:48 ID:???
どうしてcg-offは派遣のCAD工の皆さんの質問に自分のブログに書かないのですか?
225名無し組:2010/11/22(月) 13:22:14 ID:???
>>224
それも仕様です
226217:2010/11/22(月) 20:38:40 ID:rr//5AfC
>>220-221
ありがとうございました。
助かりました。
227名無し組:2010/11/22(月) 23:28:35 ID:???
スゲードメイン派遣
ttp://www.cg-off.com/
228名無し組:2010/11/23(火) 00:00:24 ID:???
227
Вы идиот?
229名無し組:2010/11/23(火) 00:12:56 ID:???
>>228
どうも蟻が糖
友達の仙谷くんに よ ろ し く
230名無し組:2010/11/23(火) 00:27:46 ID:???
>>228
ギャル文字?
おじさんにはさっぱり意味がわからない。
231名無し組:2010/11/23(火) 00:30:23 ID:yrDGqqFr
明日、還暦です 
お騒がせしました。
さようなら
232名無し組:2010/11/23(火) 00:54:59 ID:???
還暦過ぎてもココのスレを更新連打ですよね。
気になって仕方ないですよね。

ね。
233名無し組:2010/11/23(火) 01:06:06 ID:???
234名無し組:2010/11/23(火) 01:31:07 ID:???
233
B?n là m?t ng??i tuy?t v?i






235名無し組:2010/11/23(火) 07:37:17 ID:???
>>227
本人は格好いいと思っているんだから、そっとしておいてやれよw

cg-off様へ
Jw_cad広場だったかな・・・・6月にいろいろさんへのコメントで「もうあそこ(本家)に行くことはないかな」と言うことを書いてますね。
自分の言ったこと(書いたこと)も守れないのですか?
それとも忘れてました?w

本家であなたの名前はもう見たくないですね
言ったこと守ってもう消えて下さい

ココは約束を破っても良いですからどうぞ来て下さい
プライドのないあなたのことですから言わなくても来るでしょうけどw
236名無し組:2010/11/23(火) 08:21:20 ID:???
つ アルツハイマー
237名無し組:2010/11/23(火) 09:24:50 ID:???
クソワロタ

確かにあの日本語を見れば障害があるのも頷けるなw

>>235
そんなこと書くと又消すぞw
238名無し組:2010/11/23(火) 10:15:14 ID:???
ワンルームマンションで一人暮らしなんだ。
一人で還暦を迎えるのは寂しいよな。。

このスレで祝ってあげようか?
239名無し組:2010/11/23(火) 11:57:41 ID:???
>>215
その串アク禁かけられたみたいねw
しかしアク禁はスケッチアップ広場だけで他をお忘れというアルツハイマぶりwww
今日は 115.146.133.12 でスケッチアップ広場行くからさぁ
還暦祝いの赤チャンチャンコ着ている画像アプ希望♪
240名無し組:2010/11/23(火) 20:25:23 ID:???
239
上から3番目のフィリッピンのか?
241名無し組:2010/11/23(火) 22:01:13 ID:???
>>240
>上から3番目のフィリッピンのか?

━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /.
|   (__/      ̄ヽ__) /
 \  /´    ___/
   \|        \
   /|´        |
242名無し組:2010/11/23(火) 22:21:28 ID:???
>>241
推測するに、爺様のアクセス制限一覧の上から3行目のIPがそれだという意味

爺様はものすごくIPに固執されているが、割り当てられるIPの寿命に関しては
興味は無いらしい。ブロードバンドの場合はもう契約したら間違いなく、その
IPが割り当てられていると勘違いし、必死にIPのアクセス解析をしているよう
だが、IPがレンジの場合や、Dynamicで割り当てられる場合などは不定になる。
または、レンジの範囲内になるということを知らないみたいだ。

爺様、還暦おめでとう。
243名無し組:2010/11/23(火) 22:37:47 ID:???
解読できる>>242がすごい。

何の脈絡もない妄想交じりの文章かいたりするからついてけない。
244名無し組:2010/11/23(火) 23:02:06 ID:???
242 
知ったかぶり君 残念だが 違うよ 239さんに聞いたら
241 がこの中で一番優秀だな
243
お前がこの中で一番無能かな

たぶん、これが最後かと
245名無し組:2010/11/24(水) 00:42:23 ID:???
鉄筋コンクリート造12階建 築17年
ワンルーム洋間8帖
家賃3万円代
JR西小倉駅まで徒歩3分

北九州市って家賃安いんだね。。驚いた。ココらはその3倍だよ。
246名無し組:2010/11/24(水) 10:06:07 ID:???
自分の見えている部分が、人にも見えていると錯覚してるみたいだね。
それと自分の思っていることは他人も同じことを思っている。

だから、Jwwが来年で開発終了と思い込んでるから必死に掲示板に
「開発終了だ!」と書き、
「もうこの掲示板に来ることは無い」といいながら喜んで書きまくってる。

この辺の脈絡の無さが他の参加者の反感を買っているというのは
どうもご本人様はご存知で無いらしい。
247名無し組:2010/11/24(水) 18:34:55 ID:???
CG-OFFって還暦の一人者かよ。
10年後は独居老人としての人生か・・・
70で家賃3万も稼ぐのは2級じゃ無理だろうな。
普通なら還暦で孫を抱いている人も多いのに・・・
寂しい人生と思った還暦の夜は人生終盤。
おめでとう!と言ってよいのかしら???
248名無し組:2010/11/24(水) 21:12:11 ID:???
>>246
タダのひねくれ者だけだよw
わざと暴言や含みのある文章を書いて興味を持ってもらいたいだけ

そうか・・・・今日で爺さんはココと本家から出て行くのか

良かった良かった

もう二度と帰ってくるんじゃないよ

達者でな

以上天敵のBbからのメッセージでしたww  
249名無し組:2010/11/24(水) 22:04:14 ID:LhOD5drp
質問
実線と補助線が重なってる時、複線やろうとすると補助線が選ばれちゃうんだけど、実線からの複線にしたい場合どうやるの?
250名無し組:2010/11/25(木) 01:02:59 ID:???
>>245
住所情報書き込むのは見ててこわいんだぜ

>>247
結婚できなさそうなんで明日はわが身。
胸に刺さるその言葉…いやぁぁぁぁ

>>249
h ttp://jwwfaq.undo.jp/faq02_23.html
がわかりやすいよー。
251名無し組:2010/11/25(木) 05:24:38 ID:???
>>248
Chaika使いのBbw乙

>>250
その個人情報ってOFF様自身がケンカ売りながら自分で書いてたように思ふ♪
252名無し組:2010/11/25(木) 10:46:06 ID:???
off様の住所や氏名はググれば簡単に分かるけど
253名無し組:2010/11/25(木) 22:09:58 ID:???
>>251
あのリンクは失敗したわいw
爺さんのレスを見て ありゃ! って思ったが、ミスを見つけて満面の笑みを浮かべているであろう姿を想像したら笑ってしまった

ドイツよりChaika使いのBbでしたww
254名無し組:2010/11/26(金) 02:39:42 ID:???
来た挑戦よりネタを透過

お騒がせしております。 CG-OFFです
ttp://cadrss.blog46.fc2.com/
255名無し組:2010/11/26(金) 05:04:50 ID:???
CG-OFFです  釣られました?

> 本日より、ブログの変更します。
> メニューやデザインは随時変更予定です。
>
> 早速 一匹 釣れましたけど 雑魚なので食えません。

何の脈絡もない妄想交じりの文章から↑を見つけるのも大変
ガンガレ 真っ赤なoff様♪
256名無し組:2010/11/26(金) 15:51:41 ID:???
                   /⌒ヽ  _ξ__   /~~ヽ
                 ..,r'  __  ヽイ´   `ヽ/   __  ヽ
                / ./ミミヽ  /  ̄ ̄ ̄ \/.ミミヽ 丶
   ┏┓  ┏━━┓     し´ミミミ/_/     ∞    \ミミ入_).┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃          [__________]    ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━|   :::::  (__●__) ::::: |━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃        \     .|r┬-|   ,/.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ ヽ、   `ー'´_./ ━━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃        /⌒ヽ /⌒     \         ┏━┓
   ┗┛      ┗┛      | | `| /    ./\\       .┗━┛
                (   ノヽ | |__  <   .| |_
              ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
257名無し組:2010/11/26(金) 17:47:32 ID:???
>>255
> 本日より、ブログの変更します。

プロフィールを変更(名前以外を削除)しただけじゃん。
還暦、還暦と書かれたのが気に入らなかったのかな?

まぁ、ネットでおなじみのAkiなんて還暦の時は皆から祝福の書き込みが有って
それは幸せそうだったのが自分の場合は・・・
誰もお祝いコメント無しが悔しいのか恥ずかしいので消したのだろうな。
そうすることで、独居老人への道を一直線で進んでる予感。
せめて2chではおめでと!の言葉ぐらい書き込んでやれよ!
258名無し組:2010/11/26(金) 19:53:44 ID:???
この度はご愁傷様です
259名無し組:2010/11/27(土) 00:27:45 ID:???
誰が亡くなったの?
まさか? 違うでしょ?

 
260242:2010/11/27(土) 10:00:09 ID:???
>>257

>せめて2chではおめでと!の言葉ぐらい書き込んでやれよ!

折れは >>242 で書いたぞ。
261名無し組:2010/11/27(土) 18:25:24 ID:???
>>259
釣堀経営とは
さすがOFF様www

>>244
> たぶん、これが最後かと

と書きながら のこのこやって来るとは
さすが口だけ大将!
262名無し組:2010/11/27(土) 18:54:33 ID:???
                 _, ._
               ( ・ω・)    .  .
               ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
                 |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
              ,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)
            / ⌒   ⌒ ::: \
            | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < たぶん、これが最後かと
            |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \___________
            \  `ニニ´  .:::/
            /`ー‐--‐‐―´´\
263名無し組:2010/11/27(土) 18:59:30 ID:???
                 _, ._
               ( ・ω・)    .  .
               ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
                 |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
            ,.,,.,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)
            | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まさか? 違うでしょ?
            |   r‐=‐、   .::::|    \___________
            \  `ニニ´  .:::/
            /`ー‐--‐‐―´´\
264名無し組:2010/11/27(土) 22:47:33 ID:???
自サイト誘導もここまで来たか
265名無し組:2010/11/28(日) 07:55:43 ID:???
だって四爺汚腐だもの
266名無し組:2010/11/28(日) 09:20:22 ID:???
>>255
♪トイレの神様

気持ち悪い
自分の所ならまだしも、他人の掲示板にレスした人のIPまで調べている

          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}|
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!|
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }|
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/.|
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん'|
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /|
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく / .|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /. |
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /  .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::jw関係の全ての板はCG-OFFに監視されています:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

病気だな
267名無し組:2010/11/28(日) 13:56:13 ID:???
お悔やみまでも自己サイトへの誘導の手段か
268名無し組:2010/11/29(月) 18:34:55 ID:YsEAPfMV
使いにくいわ
269名無し組:2010/11/29(月) 20:10:19 ID:???
CG-off様が最近ヤギへの出馬が少なくなっているね。
やはり書き込んでもAFのコメントの方が理にかなっているので
萎縮しているのだろうか?
ヤギも還暦の爺より若いAFの書き込みの方がうれしいみたいで
レスの数とコメント内容が違うと思けど・・・?
和室のCGをヤギのところで偉そうに見せては見たが
ヤギの方がいい感じのCG作ってしまって
経験(年齢)を武器にしていたのが木っ端微塵にされてしまって
ますますセンスの無い単なる業界にやっとしがみついてる
おじいさんを演じてしまってるのが悲しいが・・・
まぁ、分相当の和室CGの出来だと納得するしかないと思うのは俺だけか?
270名無し組:2010/11/29(月) 21:37:52 ID:???
素直に和室は良く分からないと言えば良いものを

あれは、6年前のCINEMAで作成した、ライティングの実験用
でして。
図面も無くて適当に 床の間も付けようかと 軽い乗りで

ダウンロードされる人も、勉強用のつもり


と、自分の無知さを隠そうと、必死になって言い訳するからみっともない
ヤギも来れば気を使わなくちゃいけないから、来なくなってホッとしているんじゃないのか?
最近爺さんへのレスもめんどくさそうだし

271名無し組:2010/11/29(月) 23:26:53 ID:???
ここのログの
http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A3xTpmu8t_NMRn0BMoKDTwx.;_ylu=X3oDMTBtdHJ2NDZ0BHBvcwM2BHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=12fecvlb7/EXP=1291141500/**http%3A//logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/doboku/1284606672/
IE+マカフィーだと

McAfee TrustedSource の Web 評価分析の結果、
このサイトで潜在的なセキュリティ脅威が見つかりました。
十分に注意してください。

ってでるんだけど、なんかやばいの?
ひらいちゃった。
272名無し組:2010/11/30(火) 00:17:29 ID:???
ここみてヤギさんとこ探してみた、
ヤギさんの対応の雰囲気よいね。

とこさし、はらきりは気にした事なかった。

そいで気になって画像検索しようとして間違って
Googleで腹切でイメージ検索してしまった。

痛い目みちゃったぜー。
畳なきゃそりゃそっち系がでるわな。
273名無し組:2010/11/30(火) 06:29:10 ID:???
>>271
セキュリティーソフトによっては、2chログの書かれている文字列を、悪質なソースコードと間違えて反応する場合もあるから

ログを開いただけなら大丈夫だと思う
274名無し組:2010/12/01(水) 09:39:02 ID:???
すっかりここは、
cg-off AF ヤギのヲチスレになりましたね。

本家が平和だから良いな。
275名無し組:2010/12/01(水) 12:33:36 ID:???
派遣のCAD工です
お昼休みになりました

忙しくてやっとお昼休みにゆっくり出来ます

AFとヤギは直接関係ないだろ
そこに出入りしているcg-off のヲチスレじゃないのか?

cg-off が来なければ何処も平和だw
276名無し組:2010/12/01(水) 20:46:15 ID:???
少しはCADの話してよ、つまんないよこのこのスレ
277名無し組:2010/12/01(水) 21:52:45 ID:???
>>275

>AFとヤギは直接関係ないだろ
>そこに出入りしているcg-off のヲチスレじゃないのか?

お友達ですから、ヲチしないと
278名無し組:2010/12/01(水) 21:55:52 ID:???
cg-off の行き先でお祭りがあるに決まっている。

だから、ヲチする。
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
279名無し組:2010/12/02(木) 01:26:30 ID:???
マンションの改築工事用に敷地配置図と立面4面が必要になったのですが
紙ベースの図面しかないので単発でのトレースを外注に出そうと思っています。
その場合大体の費用はいくらぐらいかかるものでしょうか?
マンションの大きさは10階建てで1フロアあたり8世帯ぐらいの大きさです。
敷地もそんなに広くありません。
280名無し組:2010/12/02(木) 12:23:33 ID:???
>>279
図面単位だと建物形状とかによるのでいろいろだろうな。
時間単価で2500、人工で30000ぐらいで考えたらいいんじゃない。
281名無し組:2010/12/02(木) 13:35:44 ID:???
>>280
ありがとうございます!
30000円ぐらいならなんとかいけそうです
1枚あたり6000円と考えると結構安いですね
282名無し組:2010/12/02(木) 14:03:04 ID:???
>>281
>30000円ぐらいならなんとかいけそうです
>1枚あたり6000円と考えると結構安いですね

1人工で描けるの??
紙ベースのトレースって意外と時間かかるし..5枚で1人工なんて誰もやらないと思うけど。
283名無し組:2010/12/02(木) 15:19:43 ID:???
>>282
人工が初耳だったのですが一人で全て書くことを言うのでしょうか?
データはpdfで入稿する予定です
配置図もマンションの敷地と前面道路ぐらいですので
それほどかからないかなと思ってるのですが・・・
284名無し組:2010/12/02(木) 18:33:36 ID:???
1人工=一人当たりの1日の労働に対する報酬

設計の相場は今だいたい20,000円/人工くらい。(実際は最低30,000欲しいけど)
【時間給2,500円×8時間】=【20,000円】

値段の決め方は、
質問主がそれを一人で何日で描けるかを考えて(修正も含めて)、

1.0日で出来ると思えば20,000円/人工×1日=20,000円。
1.5日なら20,000円/人工×1.5日=30,000円。
2.0日なら20,000円/人工×1.0日=40,000円。

こんな感じで値段を決めればいいよ。
285名無し組:2010/12/02(木) 18:35:01 ID:???
間違えた
×2.0日なら20,000円/人工×1.0日=40,000円。
○2.0日なら20,000円/人工×2.0日=40,000円。
286名無し組:2010/12/02(木) 19:39:45 ID:???
>>284-285
詳しい説明ありがとうございます!
そういうことでしたか・・・

最近は外国のオペレーターに書かせるようなとこもあるみたいで
そういうとこだと1人1時間1,000円とあるんですが
1枚ごとの目安では1/100立面図で9000円/枚とか。。。かかりすぎだろと思うのですが
やっぱり国内の業者に頼む方が確実なんでしょうかねぇ・・・
287名無し組:2010/12/02(木) 20:57:06 ID:???
>>286
海外で1000/hで作図してくれもチェック修正とかで更に追加・・・
それも日本人なら当たり前の部分がダメ。
(寸法線と寸法文字が重なっているとか)
こういう小さな修正は自前でやるなら海外発注もいいかもしれないけどね。
日本人の自宅事務所での外注だと人工単価良いと徹夜でそれなりには仕上てくれるんじゃない。

288名無し組:2010/12/02(木) 21:05:41 ID:???
>>287
ありがとうございます
なるほど・・・やっぱり国内の業者さんのほうが安心そうですね
だけど外国人労働者は入ってくるわデスクワークは海外へアウトソーシングされるわで
ますます建設業界は苦しくなるんじゃないですか?
産業の空洞化と国力の低下が想像以上のスピードで起こってる気がします
289名無し組:2010/12/02(木) 21:06:15 ID:???
>>279
大規模修繕のコンサル業務での基本図の発注として
基本図作成だけたと枚当たり15000程度でいいんじゃない。
6枚程度出しても100000程度ですむし。
調査は協力業者にデータ渡して調査内容の記入(タダもしくは数万)
後は仕様書(これも協力業者にメーカー名入れるということでタダ)
現調は2日もあれば十分だろうから十分儲かる作図単価だとおもうが
どうよ? こういう業務の作図かな?
290名無し組:2010/12/02(木) 21:26:50 ID:???
>>289
すいません。。。マンション改築という書き方がまずかったですね
携帯のアンテナ基地局設置用なんですけどCub乗っけたり支持柱建てたりするのに
仮設計画とかいるんですわ
そういう案件が続けて入りそうなんで建物のトレース部分だけ外注にしたいなと思いまして・・・
291名無し組:2010/12/03(金) 08:11:11 ID:???
292名無し組:2010/12/03(金) 16:37:32 ID:???
>>291
ヤギみたら元気そうだったので >>267 と同じ手段じゃねぇ
293名無し組:2010/12/06(月) 08:32:06 ID:???
>>290
>携帯のアンテナ基地局設置用なんですけど
簡単に考えてるけどあれ構造条件が変わるから構造計算いるんだぜ
ノーチェックで進めると姉歯だぜ
294名無し組:2010/12/06(月) 18:37:11 ID:???
>>292
ヤギ部屋での還暦おじさんは見事なまでに無視されてるな。
若い娘にネタ振っても相手が60過ぎのおじいさんでは・・・
まるこのおじいちゃんみたいに孫の世話でもしていたらいいのに?
あっ、既婚でなかったの忘れてた。
でもそろそろ老後の独居老人環境を考えて掃除のおばさんにでも
媚売ってシモの世話のことでも考えた方がC-OFFには良いように思うのだが?
295名無し組:2010/12/06(月) 18:50:20 ID:???
>>294
ヤギさんもココを見て関わりたくないと思ったのかもしれんな
もしそうなら自業自得だww
296名無し組:2010/12/07(火) 05:08:06 ID:???
×自業自得だww?
○自業自得だJww
頭が抜けています 前頭葉が欠落しています。
Wの悲劇ですね。
297名無し組:2010/12/07(火) 07:23:07 ID:???
よっ!口だけ大将!
やっぱり来たなwwww
298名無し組:2010/12/07(火) 17:16:22 ID:???
CG-off様ぁ〜〜〜〜〜

IP検索ツールってブログの何処にあるの?
 
299名無し組:2010/12/07(火) 17:30:07 ID:???
ヤギさんの華麗なスルーに拍手やね。

>>298
IP検索ツールは whois でぐぐるが正

一般的にはapache鯖のログにIPが記録されるので、whoisで逆引き
すれば、ドメイン程度まではわかる。MS-IISでもほぼ一緒

個別のIPをコツコツ記録して遊んでるみたいだが、普通は
IP解析用のアナライザのCGIを使うのが普通、
一般的なWebサイトの場合、傾向さえつかめればいいので、
>>198 の意見は正解
300名無し組:2010/12/07(火) 23:25:54 ID:???
298
霊視しました 冬のオリンピック会場が見えました
甲信越
301名無し組:2010/12/08(水) 07:18:07 ID:???
>>300
え!

ち、違うんだからね
長野なんかに住んでないんだからね
302名無し組:2010/12/08(水) 12:42:19 ID:???
お!
303名無し組:2010/12/08(水) 13:00:52 ID:oM5xqUdE
Macの仮想上のJWを、マジックマウスで使ってる人がいたら使い心地教えてください
304名無し組:2010/12/08(水) 17:32:41 ID:???
>>294-295
ヒント
やぎはここの常連&藤井はROM職人

>>296,300,302
off様ぁの特定は簡単で困っちゃうよw
もう来ないのじゃなっかったの?
off様ぁ必殺の 何にでも勝手に決めつけ 攻撃って
当たったことないしみっともないのでもっとやってwww
305名無し組:2010/12/08(水) 17:50:06 ID:???
OFF様ってB型?
306名無し組:2010/12/08(水) 20:21:41 ID:???
B型H系だけど なにか?
307名無し組:2010/12/08(水) 20:29:07 ID:???
別に
308名無し組:2010/12/08(水) 20:55:28 ID:???
で あんたは?
309名無し組:2010/12/08(水) 21:02:02 ID:???
O型H系だけど なにか?
310名無し組:2010/12/08(水) 21:21:05 ID:???
>>306
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZLcrHqTjYZo

チャンチャンコで【B型H系】って萌えてるな♪
311名無し組:2010/12/08(水) 21:30:38 ID:???
309
そう思った
チンパンジーはA型とO型しかないもんね(笑)
312名無し組:2010/12/08(水) 21:46:20 ID:???
>>311
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ            キターーーーー          ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃


その発想ならoff様ぁってゴリラあたり(笑)
でファイナルアンサ
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1150566748/
313名無し組:2010/12/08(水) 21:57:48 ID:???
312
正解です おめでとうございます。(笑)

しかし 他の人に迷惑なので 
また明日にしよう。

314名無し組:2010/12/08(水) 22:12:26 ID:???
お前の存在そのものが迷惑w
315名無し組:2010/12/08(水) 22:14:59 ID:???
ストレートに言うねぇBb
316名無し組:2010/12/09(木) 19:47:19 ID:???
だってCG-off様が大っ嫌いなんだもん♪
317名無し組:2010/12/10(金) 13:53:49 ID:???
しかし、ヤギちゃんのストーカー状態ですね。
318名無し組:2010/12/12(日) 10:20:31 ID:???
そのうちヤギちゃんから

(--)_旦~~ お茶 どうぞごゆっくり
at kyoto

と書かれるだろうw
319名無し組:2010/12/12(日) 18:46:34 ID:???
改行位置でわかりやすいな。w
320名無し組:2010/12/12(日) 23:58:41 ID:???
2ちゃんで句読点はキモイな
321名無し組:2010/12/13(月) 00:38:42 ID:???
もっとキモイは、全角カナに句読点のhandleな
322名無し組:2010/12/13(月) 12:19:13 ID:???
それは深○ ○○氏のことを言っているのか?
だとすればかなりしつこいなお前
323名無し組:2010/12/13(月) 13:43:06 ID:???
>>321

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

>>322
それこそoff様の真骨頂
324名無し組:2010/12/13(月) 14:27:26 ID:???
深イイ話ですね。
325名無し組:2010/12/13(月) 15:39:38 ID:???
う〜ん
326名無し組:2010/12/13(月) 15:41:06 ID:Pq4H5Ctv
粘着老人か
リアルでは係わり合いになりたくないな。
327名無し組:2010/12/13(月) 15:55:50 ID:???
係わり合いになりたくないと言っていても
cg-off様のパースを見てしまうと

上手いなぁ
依頼したなぁ

と思ってしまうぞw
328名無し組:2010/12/13(月) 15:58:52 ID:Pq4H5Ctv
cg-off様のパースを見ても、

うまいなぁ とも思わないし
依頼したいなぁ とも思わないし

ブログや掲示板荒らしで楽しんでおられる人に係わり合いになりたくないな
329名無し組:2010/12/13(月) 16:14:32 ID:???
cg-off様は建築屋じゃなくただの絵描きだから
施工関係に携わっている人ならどう考えても係わり合いになることはないだろ?w

それともoff様と同じ地区に住んでいるとか、会社がパースを外注に出しているとか?

330320:2010/12/13(月) 16:16:41 ID:???
>>321

だから2ちゃんで読点はキモイってば
頭ん中てふてふでも飛んでるんか?
331名無し組:2010/12/13(月) 16:25:52 ID:???
>>330
off様は日本人じゃないから日本語が理解できないだけでは?w
332名無し組:2010/12/13(月) 17:43:00 ID:???
off様の頭の中にはてふてふが飛んでいるっと、メモメモ.
333名無し組:2010/12/13(月) 23:17:58 ID:???
とりあえず。本家でヘンなことを書かないから、
よくなったよ。本家が平和で

お正月バージョン楽しみにしている人が多いから、
まずは、一安心かな?

AF ヤギも、本家では書かずに自分のブログや掲示板に書くだけだから、
見に行きたい人は見に行ったらいい感じだね。

simフリーのiPadがauで使えるのか?は、ほほえましかったが
334名無し組:2010/12/14(火) 01:34:41 ID:???
Bp すまないね〜
おまえが騒いでくれるからおかげでアクセスアップさ
何もしないで収益増える♪
335名無し組:2010/12/14(火) 01:54:29 ID:???
JWCHAD
336名無し組:2010/12/14(火) 02:38:04 ID:iJhsVwjR
>>329
建築屋? 
検索で調べたら
名義貸しに強度不足関与…1級建築士4人の免許取り消しのニュース
ttp://www.asahi.com/national/update/1213/TKY201012130320.html
私2級だし 名義貸しもないし やはり建築屋ではないみたい
で、あなたは建築屋取り消しにならんようにね
337名無し組:2010/12/14(火) 03:38:14 ID:???
331
お前はその程度しか思いつかんのか!
お前日本猿じゃないな
338名無し組:2010/12/14(火) 04:17:19 ID:???
322
>それは深○ ○○氏のことを言っているのか?
館のトップにある aki。さんこと深山 秀明さんのこと
おまえ 女々しいな チンチンついてるか
ちゃんとかけよ他人の名前出すなら
しつこい? しつこいのはお前だろ



だとすればかなりしつこいなお前

PageRank 4だよ俺は
339名無し組:2010/12/14(火) 04:30:02 ID:???
あぁ過去のCT画像をgif動画にすれば確かにてふてふでも飛んでるけど
で何か問題が
あなた あなたもですよ 
340名無し組:2010/12/14(火) 07:24:34 ID:???
>>338
日本語でおk
341名無し組:2010/12/14(火) 08:23:52 ID:???
>>334
そりゃよござんした
Bpさんによろしくお伝え下さいw

by Bb
342名無し組:2010/12/14(火) 09:32:24 ID:???
相変わらずoff様は日本語がダメだな
343名無し組:2010/12/14(火) 09:51:40 ID:???
日本語じゃなくオツムだろ
 てふてふの青虫に食われて悲惨そう
  PageRank 4とほざいたところで
   埋まらないスポンサードリンクが
    いわんやをやwwwww
344名無し組:2010/12/14(火) 10:10:06 ID:???
>>338
すご〜〜〜〜い
PageRank 4なんだ(^-^)//""ぱちぱち

cg-off様ぁ〜〜PageRank 4ってこれのこと?
http://pagerank4.net/
何処に載ってるの?
ちょっと探したけれど見つからなかった

むしろ債務整理110番の方がお似合いだけどw
345名無し組:2010/12/14(火) 10:13:51 ID:???
>>344
pub-IDで探したらどう?
HTMLソースコード出して、pubで検索かけたらコードが表示されるので
それが pub-ID
346名無し組:2010/12/14(火) 12:38:37 ID:???
347名無し組:2010/12/14(火) 12:43:59 ID:???
>>338

>しつこい? しつこいのはお前だろ

                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
348名無し組:2010/12/14(火) 12:44:41 ID:???
jw3Dキター!!!!!!!!!
349名無し組:2010/12/14(火) 12:45:47 ID:???
>>334
小倉税務署に報告しときました
350名無し組:2010/12/14(火) 13:35:26 ID:???
>>334
おまえごときが♪使うな
351名無し組:2010/12/14(火) 13:49:56 ID:???
>>337-339
また来てたな口だけ大将!
お願いだからHNをオツム-テフテフに変えて〜〜〜
オムツ-テフテフにしろとはいわないからさw
352名無し組:2010/12/14(火) 14:27:38 ID:???
ねぇねぇ、書くこと全てみんなにバカにされているけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     口だけ大将って言われるのはどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|cg-off::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
353名無し組:2010/12/14(火) 14:43:43 ID:???
独居老人と書かれた事に対する反応が全くないところをみると
結構胸に刺さったのかな。
354オツム-テフテフ:2010/12/14(火) 15:38:57 ID:???
別になんとも感じないが なにか
東洋大出の建築家より仕事が入ったから
月末までは書けない ごめん
後は適当に騒いでもらえればいいよ

355名無し組:2010/12/14(火) 16:14:25 ID:???
もの凄く東洋大出の建築家の方を意識しているねw
友達がたくさんいるから羨ましいの?
友達になって欲しいの?

あなたがいくら何を書こうが、向こうの人達はまるっきり相手にしてないだろうけどさ
それを分かっているのにココでいろいろ書いていて空しくないのか?
一所懸命稼いで良い新年迎えてくれ

月末までとは言わずにこのまま消えてくればみんな喜ぶんだがなw
356名無し組:2010/12/14(火) 17:08:41 ID:???
月末までに1日1回以上書くに100万ポンポコ
357名無し組:2010/12/14(火) 17:12:43 ID:???
仕事がないのに仕事があるふりをするのも大変だね

ガンガレ 孤独なoff様
358名無し組:2010/12/15(水) 00:21:33 ID:???
off公の話題はスレチだからさいい加減↓でやってね
本人も お ね が い ね 仝

こんな建築家はイヤだ! Part2219
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1290090836/
359名無し組:2010/12/15(水) 07:18:46 ID:???
off様は建築家じゃないけど
ま、良いか

12番まで読んで大笑いした
でわ あちらに移動します

360名無し組:2010/12/15(水) 08:20:06 ID:???
>月末までは書けない ごめん

                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
361名無し組:2010/12/15(水) 14:14:29 ID:???
362名無し組:2010/12/15(水) 15:25:13 ID:62J67lvm
>>361
姐歯のおっさんも工業高校だが1級は取ってたな。
363名無し組:2010/12/16(木) 11:04:56 ID:NQTqvlMV
外変作る時皆さんどの言語使ってますか?
またその理由を教えてください。
364名無し組:2010/12/16(木) 19:16:47 ID:/qdaR0mX
質問です。

新しいバージョン(ver7)のjw-cadで作成したファイルを
古いバージョン(ver5)のjw-cadで開いて、
図面を表示、印刷する事はできるのでしょうか?



365名無し組:2010/12/16(木) 19:54:15 ID:???
>>364
旧バージョンV4.20-5.22で保存すれば出来る
366名無し組:2010/12/17(金) 07:34:02 ID:???
>>363
Cだな、
理由
コンパイラが無料(VC2005Express)
OSのリダイレクトで標準入出力すればファイル入出力を書かなくてすむ。
本家でファイル入出力まで書いていたアホが居るが stdin stdoutを
勉強したほうがいいな。
367名無し組:2010/12/17(金) 13:55:26 ID:???
OM?
368名無し組:2010/12/17(金) 18:30:22 ID:???
ここで一旦CMです
369名無し組:2010/12/18(土) 09:22:50 ID:???
「なぜなら俺は、JWW団の団員その一だからだ」
「わたしはあなたに会ったことがある」
370名無し組:2010/12/18(土) 13:02:50 ID:???
はい お会いしましたね
371名無し組:2010/12/18(土) 14:19:04 ID:???
朝比奈みくる?
372名無し組:2010/12/18(土) 15:26:24 ID:???
いいえ 長門有希
373名無し組:2010/12/18(土) 16:13:04 ID:???
>>369
>「なぜなら俺は、J
>WW団の団員その一だからだ」
改行調整しました。
奇遇だな。実は俺もJWW団の団員その3なんだ。
>「わた
>しはあなたに会ったことがある」
改行調整しました。
改行は調整せずには居られないんだ。
374名無し組:2010/12/18(土) 16:48:17 ID:???
先輩方!JWW団の団員その2233350019が挨拶に参りました( ̄^ ̄ゞ
375名無し組:2010/12/18(土) 18:40:57 ID:???
それ入団無料ですか?
在家でもいいですか?
やはり最初はサマナ見習ですか?
JWW尊師にお会い出来ますか?
376名無し組:2010/12/18(土) 18:56:35 ID:???
JWWで座標図書きたいんです。
やり方わかる方ご教授お願いします。
377364:2010/12/18(土) 19:25:56 ID:oLEFbsg0
>>365
レスありがとうございます。

取引先がいろいろなバージョンを使っている場合は、
自分の所は、最新バージョンにして、
他所へ渡すファイルは旧バージョン形式にする運用を
しないと、うまくいかないってことでしようか?
378名無し組:2010/12/18(土) 20:22:43 ID:???
>>377
取引先のJWを最新バージョンにしてもらえなかったら、それしかないです。


取引先のJwのバージョンが3.51以降、自分のパソコンにExcel2000以降がはいっているなら一括変換したい場合
VBdeJW
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~hirocom/VBdeJW/
のExcelVBAにあるJwwDataViewerExで一括変換できます。

Excelマクロで処理するので、Excelのマクロを有効にしないと使用できません。

【Excel2000・Excel2003】
ttp://www.jeed.or.jp/disability/employer/koyounoufu/macro_2000-2003.html

【Excel2007以降】
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA010031071.aspx

毎回指定するのが面倒くさい場合はデジタル署名を作成Excelに設定しておいてください。
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA001231781.aspx

画像同根している場合でバージョン下げると画像が消えるので注意。




有料でも大丈夫ならJww7to6というソフトがVer3.00までのJw_cadに対応した
一括バージョンダウン変換してくれますので検索してみてください。

同梱画像も処理してくれますし、エラーデータの修復もしてくれたりします。
ただし、正月にJwの最新バージョンが出ることが多いようですので
この時期なら様子見したほうがいいかも。
379名無し組:2010/12/18(土) 20:30:07 ID:???
JWW団の団員になるには、Resの引用時に
「改行調整しますた。」

と付け加えるだけで、OKだ。
380名無し組:2010/12/19(日) 00:14:24 ID:???
「調整換行符しますた。」テモイイアルカ
381札幌おめこまん:2010/12/19(日) 00:53:33 ID:???
家族の評価、大学教授の評価、友人の評価をまとめると、、、、、

訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス
訳わかんない会社インフォマティクス

382名無し組:2010/12/19(日) 18:08:25 ID:???
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         cg-offが来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
383名無し組:2010/12/19(日) 20:37:02 ID:qSUpMxmA
質問です。

A1の図面をA3複数枚に印刷するには、
どういうように指定して印刷すれば良いのでしょうか?
384217:2010/12/19(日) 23:12:12 ID:nBEt/15D
印刷範囲の設定でA3にあたる位の大体の
範囲設定をする。

で、何度かプリントアウトして,出てきたものを
セロテープで留めて、合わせ目を切って貼って、
それで完成させる。
385383:2010/12/20(月) 08:32:47 ID:wZDmpLOr
>>384
レスありがとうございます。
386名無し組:2010/12/20(月) 13:04:19 ID:???
大体ってw
なんでCADなのに大体なんだよ
387名無し組:2010/12/20(月) 18:24:30 ID:???
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
388名無し組:2010/12/21(火) 11:49:35 ID:???
普通は印刷枠を補助線で書いたら終わりだろ。

印刷枠の機能って意外と知らない人が多い。
389名無し組:2010/12/21(火) 15:11:02 ID:???
紙の大きさは別にして>>384みたいな奴の貼り合せ図面は

端が↓こんなにズレてる

_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |
  |
  |
  |
  |
390名無し組:2010/12/21(火) 16:28:32 ID:???
こんなんだろう、性格がわかるよなw

_________| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                 |               |
|                 |               |
|                 |               |
|                 |               |
|                 |               |
―――――――――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |                |               |
 |                |               |
 |                |               |
 |                |               |
 |                |               |
 ―――――――――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
391名無し組:2010/12/21(火) 16:34:55 ID:cArj6Bld
>>388
どうやるの
392名無し組:2010/12/21(火) 18:06:54 ID:???
書込線種を補助線にしておく。
印刷を選択、プリンタの設定、
印刷範囲確認したら。「枠書込」のボタンを押す。

現在の印刷範囲が補助線で記入される。

この補助線は複写とか出来るから、「複写」の「X方向」や「Y方向」で
複写しそれを、印刷範囲設定すれば、桶
393名無し組:2010/12/21(火) 18:15:49 ID:???
>>390
糞ワロタw
俺のいた事務所入所試験でこれやるんだよな
A3のコピー機で元がA1図面をコピーして仕事で使えるようにしろって

これやったら不合格だわw
394名無し組:2010/12/21(火) 18:23:49 ID:cArj6Bld
>>392
arigato!!
395名無し組:2010/12/21(火) 19:57:46 ID:0SpTibZs
すいません
印刷する時に線がすごく太くなります
設定方法教えてください
396名無し組:2010/12/21(火) 20:03:07 ID:???
>>393
それは、青図コピーのことかい?
1枚2枚ならいいけど20枚とかなると、他のコピーする人に譲ったりで
ずっと、コピー機の前で立ちんぼ、辛かったな。
397384:2010/12/21(火) 20:23:12 ID:oK6hRQYD
釣れた……

じゃない、勉強になったです。ありがとうです<(_ _)>
398名無し組:2010/12/22(水) 09:29:43 ID:tJ/7fUVJ
質問なんでアゲ
環境設定ファイルについて  ビスタでJWのバージョンは7.03
「JW_WIN.EXE」があるフォルダー内に「Jw_win.Jwf」がある場合、起動時に自動的
に読込まれます。とあるんだが、
JWW.EXEをまず起動するとちゃんとJw_win.Jwfを読んでくるのだが、直接JWファイルを
開いた時には何故か作成時の環境ファイルを読み込んでしまう。。  何でか教えてくれー
399名無し組:2010/12/22(水) 09:44:46 ID:???
>>398
そりゃ当たり前、新規作成の時だけjw_win.jwf を読み込む
ファイルから起動させるとそのファイルが持つ環境設定を当然引き継ぐ
自分のjw_win.jwfにしたいのなら起動後 設定→環境設定ファイル→読み込み→jw_win.jwf にする
ただレイヤー名とかも当然 jw_win.jwf で設定したものに変更される
400名無し組:2010/12/22(水) 13:26:24 ID:???
ビスタでなくてもDOS版でも399のいうとおりだなぁ
401名無し組:2010/12/22(水) 13:28:40 ID:???
WIN7はXPより表示遅いとか動きが悪いとか言ってるやついたけど
使い出すとなれるな、それより64bitで12Gもメモリー積んだら
信じられないくらい快速になって超快適だよ、心配してた外部変形も
全部動く、まったく問題ない
402名無し組:2010/12/22(水) 13:33:57 ID:???
64bitで12Gメモリー は 32bitで1Gメモリーとほぼ同じ速度..

WOW32も結構メモリ食い
403名無し組:2010/12/23(木) 14:13:30 ID:BNuVgmuU
質問です。

大きな図面(例えばA0)は、
細部が見える形で全体をディスプレーに表示できませんが、
みなさん、通常どうされてるんでしょうか?

例えば、縮小して全体を表示するディスプレーと
部分の詳細表示用ディスプレーを2台使うとか、
ディスプレーを4〜6台並べてるとか…

404名無し組:2010/12/23(木) 14:24:46 ID:???
>>403
マジレスするとモニター4台使ってます
それいがいにノートPC3台もつけて
見比べながら作業してます
405名無し組:2010/12/23(木) 15:09:21 ID:???
>>404
現場から乙www
406名無し組:2010/12/23(木) 15:43:26 ID:???
>>398
文字種の設定とかは作図された際の環境読み込むようになってたと思う、
違ってたらすまん。
複数人で作図してる際に図面開く人によって文字種が変わって
混在した図面ができるとると困るし仕様じゃないかな。

あと環境設定の設定によって変わる項目もあるしみてみるといいかも。
S_COMM_3
G新規ファイルのときレイヤ名・状
態を初期化、環境・プロフィールファイル再読
込(0:設定しない 1:設定する)

>>399
堂々と嘘いっちゃいかんぞ。
わかりやすいとこだとキーやクロックメニューを独自設定した
環境設定ファイルを別PCにでももってって試してみ。
起動の際にその設定読み込むから。
407名無し組:2010/12/23(木) 16:00:53 ID:???
補足。

>>399
>新規作成の時だけjw_win.jwf を読み込む
新規作成じゃなくて、Jw_win.exeを起動する際に読み込み
既存ファイルをダブルクリックして開いてももjw_win.jwfの内容は読み込む。

って、新規作成って新規に図面を1から書くって意味じゃなくて、
図面まったく開いてない状況で図面を既存・新規図面問わず
起動したって意味だったんか?


>ファイルから起動させるとそのファイルが持つ環境設定を当然引き継ぐ
ユーザー定義線種とかならファイル内容引き継いでたはずだが、
引き継がない内容もある。
基本設定の一般1・一般2・Auto・kyeとかは環境設定ファイルの
内容になるし。

起動時にjw_win.jwfの内容読み込むけど、
既存図面と新規図面で読み込む対象範囲が違うだけ。


>ただレイヤー名とかも当然 jw_win.jwf で設定したものに変更される
環境設定ファイルの該当箇所削除するなりコメント行にするなりしたら
設定されなくなるよ。
408名無し組:2010/12/23(木) 19:12:36 ID:hMMVcIs5
Jw_cadの使い方についてお聞きしたいのですが
線Bがあります。A点を中心に線Bに接円を描きたいのですが、どうすればいいですか?

とりあえず、今は大きめに円を描いて中心線で接円を描いているんですが
もっと簡単なやり方はないでしょうか?
409名無し組:2010/12/23(木) 21:04:56 ID:???
>>408
捨て線を線Bに対してA点に至る垂線を書く
円弧コマンドでA点を中心に捨て線垂線と線Bに対する交点を拾って
捨て線を消せばOK(適当にドラッグすれば指定線分への垂線は簡単に書ける)

>>403
拡大・縮小でOKでは。
DOS版のころはサブ画面(小さく全画面が左下にあった)がああったけど今はないなぁ
本家で要望してみたら?
別タスクで同じファイルをいじるのはちょいと危険と感じます。
DOS版のサブ画面みたいに、1タスクで2画面は要望してもいい感じがします。

死痔氏
A?ブログで「本家掲示板ネタ、オープンソース」で相変わらずの
ご活躍、本家掲示板まで飛び火したら(作者様の目に入ったら)どーするんかなぁ?
あそこまで露骨に出せるのはなぜなんでしょ?
やはり、アフィリエイト収入なのかなぁ?

まぁ、来年で開発が終了すると本家でかけるんだから、よほどのスキルのある人なんでしょう?
それも、アフィリエイト収入目的なんでしょうか?
410名無し組:2010/12/23(木) 21:59:46 ID:???
>>409
あんな程度の内容を作者様が見たとしてもどうのこうの思うような人達じゃないよ
DOS版の時にもニフのフォーラムで同じやり取りがあったしね
作者さんも「又始まったな・・・」くらいにしか思ってないはず


来年で開発が終了すると書いたのはシャレらしいよ
今までシャレでもそういうことを書いた人は居なかったはずだから、
使ってない人は好き勝手に書けるもんだな・・・と呆れたけど

スキルがある人?
あぁ 確かに皆が引いてしまうようなつまらないことを書けるスキルは相当にある人のようだ(笑)
411名無し組:2010/12/23(木) 22:11:43 ID:???
↑香ばしいねぇ
412名無し組:2010/12/23(木) 22:18:56 ID:???
jwfエディターの最新版どこー?
413403:2010/12/24(金) 09:52:07 ID:QxuITYpC
>>404
レスありがとうございます。
414名無し組:2010/12/24(金) 14:20:14 ID:???
還暦二級建築士のつぶやき
ttp://cadrss.blog46.fc2.com/
415名無し組:2010/12/24(金) 17:53:40 ID:???
>>408
円コマンド→A点右クリック→線B上を右9:00(線上点・交点)→A点再度右クリック
※きちんと教えよう
416名無し組:2010/12/25(土) 11:19:27 ID:11FZLEMe
60を過ぎてマナーも何も無い人間っていやだなぁ
417名無し組:2010/12/25(土) 11:25:27 ID:???
>>415
線に対する接線が引けませんけど?
自分でやってみ、拡大してみ。
418名無し組:2010/12/25(土) 12:39:09 ID:???
>>417
上手くいかないね
線B軸角取得・点から線Bへの直交線か?
419名無し組:2010/12/25(土) 13:31:34 ID:???
>>409 の捨て線でいいんじゃない?
点から、線分に対する直行スナップをお願いするのもいいかもよ。

>>415 うそ教えたらあかん。
420名無し組:2010/12/25(土) 16:05:35 ID:s/QONWnS
>>415でおk
421名無し組:2010/12/27(月) 13:24:21 ID:???
>>415
だとずれるね。
422名無し組:2010/12/27(月) 14:40:15 ID:???
ずれねーよ!
やりかたおかしくね?
ちなみに正確な距離の線分と点でやってみ
423名無し組:2010/12/27(月) 14:53:35 ID:???
>>415でおk
424名無し組:2010/12/27(月) 15:20:03 ID:???
円コマンド(無指定)→A点右クリック→間隔取得(線から点)
425名無し組:2010/12/27(月) 17:27:40 ID:???
>>415でおk
426名無し組:2010/12/27(月) 21:33:45 ID:???
>>415
でやってずれてないんだけど、
ずれてるっていってる人どこでずれてると認識してるのけ?
点コマンドで線Bと円の接してる部分付近右クリックして交点さがしてみ?
きちんとなってるから。
んでもってその点から点Aに垂線ひいたか線Bと垂線の角度90度になってるよ。

もしかして最後のA点再度右クリックを左クリックとまちがってない?


あと、
円コマンド→A点右クリック→線B上を右9:00(線上点・交点)
→線B左クリック
でもいける。
427名無し組:2010/12/27(月) 21:42:32 ID:???
間違った。

その点から点Aに垂線ひいたか線Bと垂線の角度90度になってるよ。

その点から点Aに線ひいたら、線Bと引いた線の角度90度になってるよ。

線Bと円との交点から垂線引いたら点Aと交わるからきちんと接円
かけてるって書いたほうがわかりやすかった、すまん。
428名無し組:2010/12/27(月) 21:51:18 ID:???
>>426
>>427
堂々と書いたのに間違ってた、
角度丸められてきちんとしてるように見えてただけだった。
すまん。
429名無し組:2010/12/27(月) 22:12:33 ID:???
やっぱりオートキャドが最強なんだな
430名無し組:2010/12/27(月) 22:14:58 ID:???
>>422
線コマンドなり点コマンドなりで交点探してみたら交点2個できた。

拡大箇所によってはきちんとしてるように見えちゃうから
拡大確認する場所注意。

交点2個目を見つけれなくても点から線Bに対して
垂線引いたら点Aと交わらない。

交点1個見つけて点Aに線引いて垂線と線Bの角度確認しても
角度丸める設定してるとミスに気がつけない。
431名無し組:2010/12/28(火) 08:27:38 ID:???
接線引いてやるのが確実だろうけどね
何秒も変わらない
接円ばっか書いてるわけじゃないだろうし
432名無し組:2010/12/28(火) 08:29:13 ID:???
>>431
間違った
接線→垂線
433名無し組:2010/12/29(水) 14:46:35 ID:???
>>415でおk
434名無し組:2010/12/31(金) 18:48:52 ID:???
ver8.00Beta1来たー(^^)
435名無し組:2010/12/31(金) 22:32:51 ID:???
↑香ばしいねぇ
436名無し組:2011/01/01(土) 22:01:49 ID:???
7.04でてる。
ここで書くのもあれだけど作者様有難うございます。
437名無し組:2011/01/01(土) 22:39:59 ID:???
ver8.00とか言ってたヤツがいたようなw
438名無し組:2011/01/04(火) 15:50:35 ID:???
相も変わらずoff様香ばしいね
off様がsageだなんてオツムのテフテフ羽化したの?
439名無し組:2011/01/04(火) 21:54:07 ID:???
                 _,,,,,,,,,,,----,-,,,,,,,,,,,_、
            ,,,-'"゛      `ヽ `ヽ: `''ー、、
             ,/`          │ ゙l   ‘'i、
         /               ゙l  ゙l    `i、
           ,i´             ゙l  |、    ヽ
        丿              ゙l  |      ゙l
       丿      ,,,,,,,--―'-、,、  :|  ゙l  .,,,,,,,,,i、,.゙l
       ,!    _,,-'"`    ._,,,,,,,`゙'ー、|  .レ": _  `'゙l
       | .,,/″  _,,-‐''''"`  ゙゙'''ー⊥ .《/゙,. ゙゙̄''‐,゙l
       .|‐'^   .,/゛           、 :!`'',i´ ,/---、,、 .ヽ
      .,i´   ./   _,,- _,,,,,,,,,,,,,,,,,.゙''i、'l | .,,彡‐"゙゙ミ,`  ゙l
      .,i´   ,i´  _,-,/r'"^,  i、 `,!/.,|,,゙l._,,)   ゙、  ゙l
     .l゙   丿  、//: l゙  .l゙   `''''" `.--:      "   ゙l.
     .,i´  .丿   .,,,゙''‐ミ,,,_ ."  _,,,-‐ .!  ヮ-,,,,,,,−    │
    : ,i´  丿    .゙l"ヽ,、`゙゙゙゙゙゙゙゙` ._,-`l゙  ゙l.、、   ._、、  .゙l
    ,l゙  ,/      ヽ、`゙"'―'ニ二―‐|.r'"゙゙ヽ,二ニ,,_ |   ゙l
   ,l゙  .,/       ..,..,/┬''''"゙`  .,,-‐`|   │    `}   ゙l
   ,l゙  丿     ,,,,,--∧ ゙l、      .,/ |゙゙|.'-,ヽ   │ `'i、 ゙l
  / /    ,lー、,へ、_ \ ゙l-、    .,/ l ゙l ゙l |`ュヽ ー‘  .l.│゙l
  .゙lィ,_、 .__,l゙  `゙',!-ミヘ,,ヽ!、   .,/.| ゙l ゙l ゙l | .|`j,ヽ  r‐ー―''″
      ̄ ̄ │   .│ `゙''-i、彡. .,/{ l゙ l゙." l゙."_|,,|,゙‐' ,,,゙l
      .._,,,〃    ヽ、   `'''-(,,゙l,ニニニニニ┴ー'ァニニ┴
,,,,,,,,--‐''"゛ |、      `''-、            ``  `゙'''''¬――、
          ゙ヽ      .,/ \、.._,,,,,,,,,,,----、
        `-,、   ./   `゙″
440名無し組:2011/01/05(水) 10:54:20 ID:???
お礼参りも少なくなったな。

ver7.04ありがとうございます。

ここでしておくか。
441名無し組:2011/01/06(木) 10:00:25 ID:???
cgoffが出てこないと平和だ、本家もここも
442名無し組:2011/01/07(金) 21:03:42 ID:???
初心者です
先生方、教えてください

任意に描いた直線を0度とし、その直線の端点から度分秒で角度を指定して直線を引くことはできますか?
443名無し組:2011/01/08(土) 11:10:31 ID:???
直線に端点はない・・・という突っ込みはやめて

軸角を変えるのが早いと思う
 クロック右PM5:00(初期設定) or 設定(S)>角度取得>軸角(J)

または本当の0度線の端点から書いたものをマウス角でコピー
444名無し組:2011/01/08(土) 12:33:15 ID:???
軸角設定すればいとも簡単
445名無し組:2011/01/08(土) 12:33:28 ID:???
>>443
質問者じゃないけど直線っていってた。
>>443みて線分の存在を思い出した。
446名無し組:2011/01/08(土) 17:23:08 ID:27Rjm8jc
せんせー! 質問です! 

JWWをWinXPで使ってます。

もらってきたデータを開いたのですが、一部を選択出来ないので
コピー、切り取りができません。
選択すると、普通は選択部分の色が変わるのですが、その部分だけ
全く変色しません。

選択して、編集→ブロック解除 をしようとしたのですが
グレー表示になっており、出来ませんでした。

レイヤーのプロテクトもかかっておらず、どうしていいか
わかりません。

選択できない図形を選択できるようにするには
どうすれば良いでしょうか? 教えてください m(_ _)m
447名無し組:2011/01/08(土) 17:25:22 ID:???
AutoCADを購入する
448名無し組:2011/01/08(土) 17:27:44 ID:27Rjm8jc
>>447 ありがとうございます m(_ _)m
AutoCadで、プロテクトがかかってるから、AutoCadからプロテクトを
解除しないとダメって事ですか?
449名無し組:2011/01/08(土) 17:28:07 ID:???
VectorWorksも購入する
450名無し組:2011/01/08(土) 17:48:44 ID:???
>>446
線のデータがおかしくなってるのかも。
Jww7to6かけたらなおるんじゃないかな。
異常があったときの個人的定番ソフトも一緒に書いときます。

1.Jww7to6をかけてみる
※シェアウェアだけどお試し無料、お金払ったら複数図面一括処理できるようになる
http://afsoft.jp/program/p06.html

2.Jw_cad for windows 部品のツール使用してみる
http://f884leap.yh.land.to/
全てフーリーウェア、複数図面一括処理
Repair 異常データの修復
Block_release ブロック分解
Sunpo_edit 寸法図形分解

3.JacConvertで変換
シェアウェア・お試し期間あり
http://homepage3.nifty.com/jacconvert/

451名無し組:2011/01/08(土) 18:22:08 ID:???
>>450 できました!
ありがとうございました m(_ _)m
452名無し組:2011/01/08(土) 19:26:36 ID:???
ver7.04 xp ○○押したらフリーズ
皆平気かー?
453名無し組:2011/01/08(土) 19:59:03 ID:???
>>443-444
ありがとう
試してみます

端点は・・・きっと俺の心の中にあるんだろう
454名無し組:2011/01/08(土) 21:45:13 ID:???
>>452
平気だ−!
455名無し組:2011/01/21(金) 11:49:16 ID:???
しばらくカキコないけど
嵐は去ったか
456名無し組:2011/01/21(金) 12:39:03 ID:???
>>452
Ver Up してない
457名無し組:2011/01/26(水) 22:43:55 ID:???
458名無し組:2011/01/27(木) 08:51:50 ID:???
192.168.0.1
459名無し組:2011/01/27(木) 15:55:43 ID:???
※ 裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
2.E-mail欄に居住地の県名(日本以外からなら国名)を記入する。
  これで最寄りのサーバから迅速にアクセスできるようになる。
3.本文にパスワードの「handa handa」と入れて、書き込みボタンを押します。
4.タイトルが 「ようこそ 裏2ちゃんねるへ\(^o^)/」 に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるので、再トライでGO!
460名無し組:2011/01/29(土) 22:19:07 ID:???
off様は、その程度の..以下略
461名無し組:2011/01/29(土) 22:36:55 ID:???
CAD全般に関するスレってどっかにある?
462名無し組:2011/01/30(日) 04:51:50 ID:???
CADを覚えるのには独学は可能ですか?
何かお勧めの本か自習できるサイトなどあれば
アドバイスいただけないでしょうか
463名無し組:2011/01/30(日) 10:43:52 ID:???
>>462
独学で出来るかどうかはその人次第
Jw_cadは本や解説サイトが充実しているので、真剣に覚える気があるのなら十分可能

初めて使うのなら動画で見た方がわかりやすいと思う
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76780999
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76781064

基本操作がある程度分かったら、作者が書いた本を見るとより理解できると思う
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/N0080460
464名無し組:2011/01/31(月) 09:30:07 ID:???
>>463
うちの会社、CADをJWに換えるぞー後は自分で覚えろ!
って丸投げされたけど皆自力でとりあえずかけるようにはなってるし何とかはなる。

コマンド押した際に出てくる上部の設定ボタンなどをいろいろ押して
試してみる事と、左下に表示される説明見ていって試せば大体はわかるはず。

基本操作
http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/jww-cad2/jw_cad/index.html
JW便利機能
http://homepage2.nifty.com/christchurch/convenient_function/c_function_file.htm
環境設定ファイル
http://homepage2.nifty.com/ihmkk/

外部変形紹介
http://homepage2.nifty.com/christchurch/tool/tool_1.htm
問題があったらここ確認
http://jwwfaq.undo.jp/
動画
http://e-desune.net/jww/
465名無し組:2011/02/02(水) 09:58:09 ID:???
>>462
ここで聞く時点で独学では無理

CADスクールぐぐれ
466名無し組:2011/02/02(水) 11:31:08 ID:GCa6N+4/
すいません、初心者なのですがご質問があります。
JW-CADの矩形ツールで無指定で作図するときに100mmピッチで任意寸法で作図するという
ことは可能でしょうか?

通常の無指定で作図すると小数点(562.772×367.345)みたいになってしまうので
出来れば300×400のような矩形を無指定で作図したいです。
もし出来れば操作方法を教えていただければ幸いです、よろしくお願いいたします。

467名無し組:2011/02/02(水) 12:05:20 ID:jrkHtImP
Win7の64bitに変えたら Snapkin氏のMoji_PWが使えなくなっちまった。
文字周辺の線消去について、ほかの外部変形あったら教えてちょ
468名無し組:2011/02/02(水) 12:34:35 ID:???
>>466
目盛(グリッド)で間隔を実寸100にすればいい
http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/jww-cad2/jw_cad/jw_cad21.html
469名無し組:2011/02/02(水) 12:40:33 ID:GCa6N+4/
>>468
他の方法ないですか?これはやりづらいです
470名無し組:2011/02/02(水) 13:07:07 ID:???
>>469
贅沢なヤツだなw
じゃあクロスラインカーソルで書け
http://jwwfaq.undo.jp/faq02_15.html

拡大していけば0.1mm単位で書けるぞ
471名無し組:2011/02/02(水) 13:17:52 ID:GCa6N+4/
>>470
すばらしいのう!ありがとございます!
472名無し組:2011/02/02(水) 19:42:47 ID:???
>>467
基本設定の 「文字列範囲を背景色で描画」 -「範囲増寸法」で調節
がよいかも
473名無し組:2011/02/03(木) 01:28:51 ID:???
>>465
いい質問だ。名前は?
474名無し組:2011/02/03(木) 12:42:40 ID:???
>>466
>ご質問
475名無し組:2011/02/06(日) 11:12:48 ID:???
Ver.7.04a
476名無し組:2011/02/06(日) 12:21:54 ID:???
トップとか更新履歴とかは変こなしだったから気がつかなかった。
何が変わったんだろ?
477名無し組:2011/02/06(日) 13:25:38 ID:???
どうして自分で調べる努力をしないんだろう?
478名無し組:2011/02/07(月) 08:07:34 ID:???
>>477
トップと更新履歴は確認したんだぜ?

んで、掲示板の様子見て大丈夫そうだったら導入するタイプなので
インストールしてない。
トップ&更新履歴に記述ないしミスってUPの可能性もあるし。

まぁ、更新内容に関してはブログに更新内容あがってるの後でみつけたけど。
479名無し組:2011/02/07(月) 09:32:33 ID:???
>>478
トップと更新履歴は確認したって、キャッシュを破棄して確認したのか?


480名無し組:2011/02/07(月) 10:02:43 ID:76LNLMOj
* をプッシュ
481名無し組:2011/02/07(月) 14:42:10 ID:???
>>479
最新の情報に更新は何度も押したよ〜。
少なくとも>>476書き込んだ時間から2時間位はトップとか更新なかったはず。

@niftyにいつデータあがるのがいつかわからないから更新してなかったのかなと
後でふと思った。
482名無し組:2011/02/07(月) 14:52:15 ID:???
>>481

俺が>>475を書き込んだ時は、すでにトップページに更新の情報が出ていた。
483名無し組:2011/02/07(月) 16:23:32 ID:???
>>481
作者のTOPページは 午前 10:00:14に更新(アップロード)されている
どのブラウザを使っているか知らんが、最新の情報に更新を何度も押したと言ってもキャッシュの読み込みを繰り返していただけだろ

キャッシュを全て削除しての確認はしてないんだろ?

お前の操作ミスだ
484名無し組:2011/02/07(月) 17:49:08 ID:???
つかVerUpが気づかなかったのは仕方ないにしても
>何が変わったんだろ?は拙いだろう
確認すればわかる話しだし
485名無し組:2011/02/07(月) 18:32:55 ID:???
PC初心者様なんだから仕方がない
486名無し組:2011/02/08(火) 12:10:44 ID:???
>キャッシュの読み込みを繰り返し
最新の情報に更新で更新されるものだと思ってた、ごめん。

>>484
何か起こったときに対処できる自信がないから最新版になってすぐに
インストールはしないんだ。

いつもはJwのHPの更新履歴で確認して掲示板の書き込み見つつ
しばらく様子見してからインストールするんだけど
更新履歴のキャッシュ+掲示板の書き込みに更新内容の書き込みなかったので
なにが変わったカかわかんなくて。

ダウンロード直前(ダウンロードするかの確認表示)までは
してみてaになったのはわかったんだけど。
インストールしてないので調べようが無いなと思ってた。

失礼しました。
487名無し組:2011/02/08(火) 13:24:55 ID:???
最新バージョンの変更点
http://www.jwcad.net/versioninfo.htm
を確認するだろ普通
488名無し組:2011/02/08(火) 13:52:14 ID:???
>>487
だからそれもキャッシュを読み込んでいたみたいで、以前のバージョンの変更点が表示されていたって>>478で書いているじゃないか

本人も謝っているんだから、もうそんなに責めるな
489名無し組:2011/02/08(火) 19:29:21 ID:???
>>487
更新履歴って言い方がわるかった、すみません。
そのページのことを更新履歴って言ってたんだ。

そこを最新の情報に更新で何度見ても7.03の画面のままだったんで
どこが変わったんだろうって思ってた。

>>488
ありがと。
490名無し組:2011/02/08(火) 23:09:53 ID:???
>>489 訂正
7.03じゃなくて7.04です
491名無し組:2011/02/12(土) 23:10:17 ID:???
CADオペレーターが気になっている高2です
これを使いこなせるまでどれくらいかかりますか?
492名無し組:2011/02/13(日) 00:37:37 ID:???
やめとけ
493名無し組:2011/02/13(日) 01:00:37 ID:???
やめとけって…なんか寂しいな
趣味としてやってみて、自分にあってると思ったら目指してみます
494名無し組:2011/02/13(日) 10:30:01 ID:???
>>493
君の名前は?
495名無し組:2011/02/14(月) 22:38:41 ID:OLvVqPEz
よもやCADオペをなりたい職業として目指してる男子がいたとは
世も松だなー
496名無し組:2011/02/15(火) 17:21:19 ID:???
CADオペだろうが何だろうが、働こうとする気持ちがあるのは良いことだ
赤の他人がどうこう言うべきじゃない

他人が何と言おうとCADオペをやってみたいんだったらやってみたらいい
若い時にいろいろ経験するのも良いことだ
497名無し組:2011/02/16(水) 15:23:48 ID:???
機械CADの方が食えるだろうな。
スーパーゼネコンなら、卓越した3DCADの腕があれば、
研究部門とかの道もある。

町中での建築現場では、若手現場員が片手間でやるし、
設計事務所でも建築士(見習)がやっているからなぁ・・・
納りを知らないとCADを操作する知識だけで食っていけないだろうな・・・

丸ノコとかグラインダの特別教育受けて、上手に切れても、
仕事の中のほんの一部でしかないのと同じ。
498名無し組:2011/02/16(水) 23:50:00 ID:2qZRKJIJ
JW捨てます。
四月から3DCADに転向します。
499名無し組:2011/02/17(木) 08:16:29 ID:???
勝手に捨てろ
四月からとは言わず今すぐ3DCADに転向しろ
わざわざ報告せんで良い!
500名無し組:2011/02/17(木) 12:53:41 ID:???
Windows7(64ビット)で使っています。
図面を書いて、採寸に行って実際の寸法に直すという使い方なんですが
その寸法値を編集した図形を移動させると元の数値に戻ってしまいます。
実測では2mm程度のズレであれば図形は直さず寸法値を編集するだけなので
移動して元に戻ってしまうと非常に困ります。
なにか手立てはないでしょうか?

あとWindows xpでも使っていますが
こちらはレイヤ分けができないんです。
1つのレイヤの縮尺を変えると全てが変わってしまいます。
2年ほど使っていなくて、使ってみたらそうなっていたので
バージョンアップしたのですが直りません。
2年前は普通に使っていたので原因もわからず悩んでいます。
501名無し組:2011/02/17(木) 13:00:13 ID:???
>>500
環境ファイルの設定がおかしくなってるんじゃね
502500:2011/02/17(木) 13:22:54 ID:A35vA+yt
>>501
基本設定の
船コマンドの指定寸法値を保持する
にチェックが入っていました。
メールとネットとCADしかできなくて設定とかを触ったことがなかったので大変助かりました。

二番目の質問は会社PCなので明日出勤したら環境設定を見てみます。
ありがとうございました。
503名無し組:2011/02/17(木) 13:27:58 ID:???
>>500
寸法図形になっていると、寸法値を編集した図形を移動させると元の数値に戻ってしまうよ
これは仕様みたい
文字コマンドで寸法値を書き換えられないのなら寸法図形になってるはず。

1つのレイヤの縮尺を変えると全てが変わってしまいます。
ってのは意味がわからね
縮尺はレイヤ単位じゃなく、レイヤグループで設定するというのは理解しているかな?
504名無し組:2011/02/17(木) 14:11:14 ID:???
>>503
すみません。
1つのレイヤグループの縮尺を変えると全てのレイヤグループの縮尺が変わってしまう
でした。
先日、家のPCと会社PCを色々と比べたときに
レイヤグループ毎に縮尺設定できる方はレイヤの数字やアルファベットの下の
Allの下が >< になっていて
できない方は 0 になっています。
ただ、その0を><に変える事ができなくてそれが原因かは分かっていません。

あまり複雑な図面を描いていないので
レイヤ分けは使っておらず
レイヤグループで縮尺を替えて1枚の図面の中に
グループ1 図面枠 1/1
グループ2 図面   任意
グループ3 詳細図 1/2
の3つのレイヤグループで済んでいます。
505名無し組:2011/02/17(木) 16:37:22 ID:???
>>504
>レイヤグループ毎に縮尺設定できる方はレイヤの数字やアルファベットの下の
Allの下が >< になっていてできない方は 0 になっています。

それってレイヤバーとレイヤグループバーを間違えてね?
Allの下が ><になってるのが レイヤグループバー
Allの下が 0とか1になってるのがレイヤバー
506名無し組:2011/02/17(木) 17:02:13 ID:???
なんどもありがとうございます。

全然わかってなかったんですね。
レイヤバーで縮尺を変えたら当然レイヤグループ内の全ての縮尺が変わりますよね。
明日0を><にしてみます。
基本的なことが分かっていなくてすみませんでした。
ありがとうございました。
507名無し組:2011/03/02(水) 17:03:05.49 ID:???
off様
aicezuki特定にはどんな技術使ったんですか?
IPの権化off様の解説もとむ
508名無し組:2011/03/05(土) 16:22:50.15 ID:???
外変についての質問です

多分rubyで動く外変で
rubysc99eというスクリプト集?を動かしたいのですが
いろいろなrubyインストール紹介サイト様の方法を試したのですが
うまくいきません

OSはvista32です
jwwはc直下です よく注意事項で見るc:jww:jww.exe になっています
rubyは1.9.2というものがこれもc直下に入っています
rubysc99eもc直下のフォルダです
システム環境変数でpathも行末に追加しました
実行すると未実行とでずにきちんと動作したときのような
一瞬窓が出る感じですが何も記入等されません

rubyのバージョン jwwのバージョンが合わないという事や
何かファイルを同じフォルダにしないと動作しないという事があるのでしょうか?
長文失礼致しました 宜しくお願いします
509名無し組:2011/03/05(土) 16:58:20.52 ID:???
>>508
jwの外部変形で使うrubyは1.8.6-26が良いみたい
1.9.2だと動かないという報告があったような
510名無し組:2011/03/05(土) 17:17:39.71 ID:???
>>509
レス有難うございます
仰られた1.8.6-26公式のようなサイトで探してみたのですが
1.8.7しか見当たりませんでした
1.8.7でもよいのでしょうか?
511名無し組:2011/03/05(土) 18:19:55.20 ID:???
>>510
もっとよく探せ!w

http://rubyinstaller.org/downloads/archives

1.8.7で大丈夫かどうかは試してみなきゃ分からん
512名無し組:2011/03/05(土) 18:27:12.71 ID:???
>>511
すみません
アルファベットだらけのサイトというのもあって探せてなかったです
1.8.6-26思い切りあったんですね
わざわざリンクありがとうございます

これでもう一度試してみます
513名無し組:2011/03/05(土) 20:30:07.43 ID:???
>>509
>>511
1.8.6をインストールして実行してみたところ
見事に成功いたしました

アドバイス本当に感謝です
ありがとうございました
514名無し組:2011/04/04(月) 06:56:57.67 ID:???
かります
515名無し組:2011/04/05(火) 00:57:57.82 ID:te5gerqm
文字だらけの特記が重いんだけど
516名無し組:2011/04/06(水) 22:35:21.87 ID:???
画像を貼るのに「文字」コマンドから入るのは
おっしゃれー!w
517名無し組:2011/04/08(金) 13:09:09.67 ID:???
いやなら画像編集コマンドでやれ。
518名無し組:2011/04/12(火) 22:54:31.26 ID:???
データが吹っ飛んだんだけど、フリーソフトってことで保証ないとな寝言言うなよ>作者
519名無し組:2011/04/12(火) 23:09:51.54 ID:???
>>515
それはグラフィックカードが糞だからだよ
520名無し組:2011/04/13(水) 11:21:45.99 ID:???
>>518
安心してくれ、有料ソフトでもそんなことを保証したりはしない。
521名無し組:2011/04/13(水) 18:26:49.93 ID:???
PC超初心者様はなんでもソフトのせいにするから困ったもんだ
522名無し組:2011/04/18(月) 01:19:18.78 ID:9trjRFry
>>519
i7 2600にメモリ12GB、マザボH67DE3、グラボGTX560Ti、OSは7pro64bitだぞ?
普通にrevitやmax動くわ、ハゲ
523名無し組:2011/04/18(月) 01:23:43.72 ID:9trjRFry
Kなしな
524名無し組:2011/04/18(月) 08:38:06.11 ID:???
>>522
画面表示が遅い原因はWindows7ではないか?
XPにしてみろよ。
525名無し組:2011/04/18(月) 16:45:11.94 ID:???
線の上に図形登録した○を乗せて
--○--
にしたいんだけど、
○をソリッド図形(外赤線・中白色)にして登録し、線の上に乗せたまではうまくいくんだけど、
拡大縮小すると○の中に下の線が見えてしまう。
どうすればいいかhelp
526名無し組:2011/04/18(月) 18:54:31.75 ID:???
>>525
基本設定 一般(1)の
逆順描画 とか 画像・ソリッドを最初に描画
とかあのあたりの設定

http://unyored.blog59.fc2.com/blog-entry-265.html
527名無し組:2011/04/18(月) 22:03:34.09 ID:9trjRFry
>>524
たぶんそれだよ
XP入れ直しめんどくさすぎ、無理だカス
528名無し組:2011/04/18(月) 22:20:58.96 ID:???
>>527
めんどくせぇなら我慢して使え!クズ!
529名無し組:2011/04/18(月) 22:48:09.70 ID:9trjRFry
P21の変換に重宝
530名無し組:2011/04/19(火) 17:09:12.56 ID:???
>>526
できた!超ありがとう!<(_ _)>
531名無し組:2011/04/21(木) 00:37:53.33 ID:???
左手のホームポジションはWASDにしてますかQSDFにしてますか?
532名無し組:2011/04/21(木) 21:28:10.66 ID:???
>>531
USBテンキーの456だろ普通
533名無し組:2011/04/22(金) 15:18:34.01 ID:???
質問
自動保存のしくみについて質問なのですけんど
たまたま図面の線をまちがって全部消したとします
そこでたまたま電話がかかってきて30分とかたって
自動保存で真っ白なのができちゃうんですか?
534名無し組:2011/04/22(金) 16:05:53.10 ID:???
あと、インタフェースを自分なりにつかいやすくボタンパレットを並べたのに
翌日になるとがちゃがちゃに崩れてるのはどうなってますか
535名無し組:2011/04/22(金) 16:53:33.86 ID:???
>>533
自動保存の設定次第

>>534
レジストリがあるから最後のファイルを終了した時の状態で開く
最小化してて右クリックで閉じるとそうなる、
対処としては最大化のまま閉じる通常表示画面を最大化に近い状態まで広げておく
536名無し組:2011/04/22(金) 17:03:01.29 ID:???
>>535
お答えありがとうござます
自動保存の設定てオートセーブ時間のことですか
30分が10分とか1分とかそこは別にいいんです
タイミング悪くたまたま図面消したときに自動保存されたりするのかって
537名無し組:2011/04/22(金) 17:12:50.95 ID:???
>>536
>タイミング悪くたまたま図面消したときに自動保存されたりするのかって

するかw 甘えんな自己責任だわ
538533:2011/04/22(金) 17:18:16.71 ID:???
すいませんうまく意味が伝わっておりまえん
たとえばオートセーブ30分の設定だったとして、
たまたまその30分のじてんで「ためしに全部の壁を削除してみた」状態のとき、壁のない図面がオートセーブされるんでしょ
539533:2011/04/22(金) 18:04:46.70 ID:???
あらやだ解決しました
自動保存て元ファイルに上書きされるわけじゃないんだな
なんで先にいわんのけ
540名無し組:2011/04/23(土) 10:20:05.37 ID:???
aho
541名無し組:2011/04/24(日) 11:27:19.68 ID:???
初心者です
環境設定ファイルの書出しはできるのですが読込みができません
超初歩的なことかもしれませんが教えてください
542名無し組:2011/04/24(日) 16:26:20.23 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=a8SYK0TX4OU
わろたwwwwグダグダwwwへたくそww
543名無し組:2011/04/26(火) 02:22:26.30 ID:???
ジェーダブは電子製図版
CADじゃない
勘違いするな
ただ線を引っ張って包絡パラメってるだけだ
唯一連動するのは寸法だけ
普通にトレペに尺あてればいいだけの話
低能にも程がある
とくに私大の講義でジェーダブとか救えない
FormZとMaxくらい触れやボケ
544名無し組:2011/04/26(火) 08:23:50.07 ID:???
よう! 四爺汚腐w
545名無し組:2011/04/26(火) 08:56:23.82 ID:???
なんだっていいんだよ、線が引ければ。
546名無し組:2011/04/26(火) 23:22:49.58 ID:iGyyzoZM
うちの会社ではJWインストール禁止令がでています。
547名無し組:2011/04/27(水) 09:12:19.51 ID:???
会社の上層部にどこかのソフト屋とか事務機屋と癒着してるやつがいるとそうなる。
548  :2011/04/28(木) 00:16:16.90 ID:JsRh5OiT
まともな会社ならフリーソフトは導入禁止だ。
549名無し組:2011/04/28(木) 08:30:13.28 ID:???
Jw_cad使用禁止、JWWファイルも読み込み禁止と言っている会社に、
Jw_cadで作成したデータをJw_cadでDXFファイルに変換して送ってやると
喜んで使ってやがる。
まともかどうかは知らないがバカだ、あいつら。
550名無し組:2011/04/28(木) 09:43:25.82 ID:???
>>548
有料かフリーかに関係なく、社有PCに勝手にソフトをインストールしちゃいかんだろ。
だから、やる気のある社員は私物のPCを持ち込んで仕事をしている。
551名無し組:2011/04/28(木) 12:48:37.63 ID:???
私物のPCに会社の仕事のデータを入れる事こそ禁止事項。
うちは私物PCの持ち込みは禁止になった。
552名無し組:2011/04/28(木) 13:34:10.84 ID:???
なんでもみんな禁止だな。
553名無し組:2011/04/28(木) 14:04:22.70 ID:???
出入りも禁止か?w
554名無し組:2011/04/30(土) 20:14:24.53 ID:???
スケッチアップのスレはないんの?
555名無し組:2011/05/01(日) 02:58:50.98 ID:???
ノートPCのトラックパッドでCADやってる猛者はおらんかね
556名無し組:2011/05/01(日) 09:04:20.22 ID:???
>>555
作者
557名無し組:2011/05/02(月) 03:45:10.94 ID:???
フォームズィー最高
ソリッドモデラー最高
558名無し組:2011/05/02(月) 13:27:42.31 ID:???
良かったねw
559名無し組:2011/05/02(月) 16:34:46.12 ID:???
JWCADを使ってるんですが、円形の建物で図面を描こうとしてるんですが、
円の2線の描き方が分かりません。
どなたか、やり方教えてください。
560名無し組:2011/05/02(月) 16:39:00.70 ID:???
>>559
複線でやりますよ
561名無し組:2011/05/02(月) 16:44:20.24 ID:???
>>560
なるほど。
ありがとうございます!
562名無し組:2011/05/05(木) 14:27:01.23 ID:???
まちがって別のレイヤーに描いてしまった線や文字をほかのレイヤーに移すときのもっともスマートなやり方おしえてください。
コピペで同じ位置に貼るのはできないのけ?
563名無し組:2011/05/05(木) 15:27:31.30 ID:???
>>562
移動先のレイヤを書き込みレイヤにして、移動したいデータを[編集]→[範囲選択]→「右PM10:00書込レイヤに変更」でレイヤ移動できる
564名無し組:2011/05/05(木) 21:42:02.43 ID:uB5Ts6ej
>>563
ラッキー!
565名無し組:2011/05/05(木) 23:22:42.01 ID:???
こまごまとしたTIPSを収録したおすすめ本ないですか
566名無し組:2011/05/08(日) 18:03:43.31 ID:???
>>542
プロフィールに63歳と書いてあるし声もそれっぽい
567名無し組:2011/05/08(日) 18:18:20.33 ID:???
>>462
ニコニコ動画のこの動画が分かりやすかった。
初心者による初心者のためのJW CAD講座 @。 @〜Iまである。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5906620
アカウントを持ってない場合はここでも見れる。
http://kousakuyou.blog31.fc2.com/blog-entry-93.html
568名無し組:2011/05/09(月) 23:26:45.42 ID:???
解説サイト見てもよくわからんので本を買ったんですが
本が推奨してる基本設定に従うべきでしょうか?
569名無し組:2011/05/11(水) 00:09:27.26 ID:???
DraftSightのおかげで、JWは天空日影の判定アプリになりそうだ
570名無し組:2011/05/14(土) 15:10:14.90 ID:fX418A6r
のぞむところだ
571名無し組:2011/05/20(金) 10:35:25.93 ID:???
>>568
あんたが若くて毎日Jwwに触っていれば、2週間後にはAutoモード+クロックメニューを使えるようになってるよ。
どの本か知らないけど今は解説本に従っておくのがよいかと。

>>569
操作はAutoCADっぽいのかな。暇だしちょっと遊んでみよう。
572名無し組:2011/05/21(土) 21:30:31.97 ID:???
カスタマイズでどうにかなるよ
右クリ強制スナップが出来ない(と思う)のが残念。
573名無し組:2011/05/29(日) 05:06:01.05 ID:???
ぃまだにDWGを扱えないって
バカだろこのCAD
574名無し組:2011/05/29(日) 10:13:44.85 ID:???
いまだにと言うより、今となっては扱わなくていいよ、DWGなんて。
575名無し組:2011/05/29(日) 11:55:13.06 ID:???
うむ。
576名無し組:2011/05/29(日) 14:12:19.68 ID:???
まあ、不要だから
577名無し組:2011/05/30(月) 00:17:58.69 ID:???
よう! 四爺汚腐w
578名無し組:2011/06/08(水) 14:50:32.61 ID:???
縮尺の概念がよくわかりません。

流れとしては、現場で部屋の寸法と物の寸法を測り、
それを配置案として何パターンか作ろうとしています。

家を建てたり何かを作るわけではないので厳密では無く
「大体70cm」「23cmくらい」といった形でメモしたものから
簡易的に図面を起こそうとしています。

線の引き方やコメントに入れ方等はわかったものの、
「6×10メートルの図面」を作る際にまずどうしたら良いか
わかりません。

どこで設定すればよいのでしょうか。
579名無し組:2011/06/08(水) 18:17:18.98 ID:???
>>578
印刷する用紙の大きさから決めようかな。
ファイル>プリンタの設定で用紙とタテヨコを決める

そして6000×10000の矩形を描いてみて、用紙におさまる縮尺を設定する。
580名無し組:2011/06/08(水) 21:17:06.24 ID:???
>>579
できました。ありがとうございました。
581名無し組:2011/06/09(木) 06:04:34.53 ID:PcLO5ZmP
2011年も半分を過ぎようとするが、Jw_cadの開発はまだ終わらない。w
582名無し組:2011/06/09(木) 09:29:22.72 ID:???
おそらく永久に終わらない。
Jw_cadは無限に進化し続ける。
583名無し組:2011/06/09(木) 09:42:39.38 ID:???
ちみらどの程度クロックメニューつかってるの?
法楽の中間消去はどうしてる?
584名無し組:2011/06/09(木) 21:07:46.95 ID:???
例えば四角を引くじゃないですか。
引き終わっても連続して引けるような状態ですよね。
これを解除するにはどうしたらいいんでしょう。

ESCを押すと線が消えるので、今は適当なキーを押して
キャンセルしております
585名無し組:2011/06/09(木) 21:56:37.44 ID:???
>>584
Jw_cadを使い始めた人に多い疑問だけど、解除するという考えよりも次の作業のコマンドを次々と選んでいけば良いだけのこと
586名無し組:2011/06/09(木) 23:37:56.23 ID:???
じゃあきくけど図面かきおわって次になにもしたくないときってどのツールを選べばいいの?
587名無し組:2011/06/10(金) 00:49:42.00 ID:Rtpjtxce
範囲選択が無難だアホ
左手はWASDだ糞ガキ
588名無し組:2011/06/10(金) 06:53:03.37 ID:???
>>586
図面が書き終わったんなら保存後印刷などして終了するだろ?

次になにもしたくないとき?
何もしたくなければ昼寝でもすれば良いんじゃね?
589名無し組:2011/06/10(金) 08:06:26.31 ID:???
>>586
ソリティア
590名無し組:2011/06/10(金) 12:28:04.46 ID:???
>>586
お前は書いていておかしいと思わないのか?
ツール(コマンド?)を選ぶと言うことはその作業をするから選ぶんだろ?
何もしないんだったら選ぶ必要はないし、直前のコマンドのままで良いんじゃねぇのw
例えば直前が線コマンドだったとして、そのままで何か問題でもあるのか?
591名無し組:2011/06/10(金) 13:44:54.57 ID:???
痴漢で例えるなら先程の例で言うと

 おさわりをすると言うことはその個所を触るから選ぶんだろ?
 何もしないんだったら選ぶ必要はないし、直前の部位を触ったままで良いんじゃねぇのw
 例えば直前がお尻だったとして、そのままで何か問題でもあるのか?

大問題じゃないですか。
592名無し組:2011/06/10(金) 15:41:43.77 ID:???
馬鹿の常識は一般人の非常識
593名無し組:2011/06/10(金) 16:15:17.89 ID:???
そうは言うけど複線コマンドはちゃんと終わりがあるし
線コマンドも終わりがあるよ
複写とか移動とか箱や丸は、ちゃんとした終わりがない
だから最後には向かないのはたしかだろ
594名無し組:2011/06/10(金) 21:49:01.79 ID:???
AUTOモードって誰も書かないところに優しさを感じる。
弊害としてはExcelでも左9時ドラックをしてしまう場合がある。
595名無し組:2011/06/10(金) 22:53:17.50 ID:???
複写とか移動とか箱や丸もちゃんとした終わりがあるだろ
596名無し組:2011/06/11(土) 12:13:46.27 ID:???
終わりの始まり 始まりの終わり

ジェジェジェJw_cad!

アタックキャドゥ ハハハ"範囲"
ファイナルアタックキャドゥ イイイイ”移動”


だが文字てめーはだめだ
597名無し組:2011/06/11(土) 12:21:44.18 ID:???
>>594
弊害ならば拡大しようと両ボタンドラッグしてしまう方が多いんじゃね?
598名無し組:2011/06/11(土) 18:14:36.54 ID:???
このcad使ってますというのが恥ずかしいよね
599名無し組:2011/06/11(土) 20:27:14.16 ID:???
恥ずかしい図面しか書けないヤツはどのcadを使っても同じだよな
600名無し組:2011/06/11(土) 22:30:50.02 ID:???
ごもっとも
601名無し組:2011/06/11(土) 23:03:25.69 ID:???
PCのスペックやcadの種類など、道具の能書きをたれるヤツに限って仕事内容用は・・・・w
602名無し組:2011/06/11(土) 23:35:02.59 ID:???
親戚「使用ソフトなによ?おいらっち図脳CenturyPROなんやけど〜wwwwww」
俺「Jwです」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「Jw_cadです。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっとシェアが大きくて文句なしの高性能なだけですから^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに無料です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
603  :2011/06/12(日) 11:56:44.25 ID:iybiof54
うちゼネコン勤務です。
いま、協力事務所へJW禁止令出しました。
これからは3Dモデルで納品してください。
604名無し組:2011/06/12(日) 13:27:04.73 ID:???
>>586
ふつうは範囲選択
605名無し組:2011/06/13(月) 13:02:35.37 ID:???
>>604
おれもそう。
文字入力からぬけるのはTab+範囲選択
606名無し組:2011/06/13(月) 14:22:44.92 ID:???
5寸勾配の線をかくとき傾きの欄に「//0.5」って書けばいいのはわかったけど
「//5/10」じゃあダメな仕様なのは何?しかも変な値にかってに解釈されるし
607名無し組:2011/06/13(月) 18:23:20.50 ID:???
>>604
ふつう?
「AUTO」が多くね?
マウスも左AM9ってとこだし
608名無し組:2011/06/13(月) 19:04:18.77 ID:???
>>606
プログラミングした作者以外に答えられるヤツがいると思うか?
つべこべ言わずに「//0.5」って入力すれば良いんだよ
609名無し組:2011/06/13(月) 19:23:31.32 ID:???
>>606
//(5/10)じゃないと駄目
610名無し組:2011/06/14(火) 02:06:13.26 ID:???
500..500
611名無し組:2011/06/14(火) 12:42:55.32 ID:???
>>605
これから質問しようとしたことになにサラッと先手打ってんの?
冗談じゃないよありがとうございました

今まで、文字入力後にもホームポジション的に範囲選択に戻そうとして
 y を大量に入力してたわ
612605:2011/06/15(水) 00:18:56.96 ID:???
>>611
わかるよー。
613名無し組:2011/06/15(水) 21:57:29.61 ID:MDDEDyki
AUTOモードとかクロックメニューってあんまり使われてないのかな?
614名無し組:2011/06/16(木) 07:57:41.44 ID:???
ココに書き込んでる人はあまり使ってないんじゃね?

615名無し組:2011/06/17(金) 00:55:45.87 ID:???
wasdに移動パラメ複線範囲
シフトwasdに複写他
その周辺に文字点丸四角線
基点変更なんかはクリック選択
wasdは神
wasdは神
616名無し組:2011/06/17(金) 01:04:27.47 ID:???
AUTOモードは使わないなー
左手メインのコマンドだな。
617名無し組:2011/06/17(金) 22:06:38.87 ID:???
右手はマウス 左手は頬杖
618名無し組:2011/06/17(金) 22:21:20.30 ID:???
>>617
wwwwwwww
俺がそうだわw 作者はそれを目指したんじゃないかな?
カンマが打てれば俺はテンキーとマウスだけで全て終わる
619名無し組:2011/06/18(土) 04:20:40.50 ID:???
カンマなんて使わねーだろ、バカか
..使わねーのかよ、マジアホだな
620名無し組:2011/06/18(土) 08:21:15.42 ID:???
>>618
その状況ではカンマのかわりに
小数点の二度打ちをお勧めする。

619の方も書かれていますね。
621名無し組:2011/06/18(土) 14:24:21.82 ID:???
>>620の補足がなければ>>619は普段、
「やっちゃった・・・」を「やっちゃった。。。」
みたいに「やっちゃった..」打つ変なタイプの人、
で終わるところだったぞ。俺の中で。
622名無し組:2011/06/18(土) 23:02:34.02 ID:???
「100(カンマ)150」 は
「100(ピリオド)(ピリオド)150」 で代用できるって事だぞ

文字入力以外にフルキーボードは使わなくてすむ
623名無し組:2011/06/19(日) 04:26:20.61 ID:???
数値入力ウインドウができるのだから
文字入力もマウスでできたらいいのにと思うことがある。
(ATMから振込先を入力する時など)

実現すればユニバーサルデザイン的には良いと思うけどどうかな。

片手が空けば、あんな事やこんな事・・・
624名無し組:2011/06/19(日) 10:48:55.72 ID:???
あれ?俺のWin7機にはあるぞ>マウスで文字打ち
ペンタブ使ってるからかな?
625名無し組:2011/06/21(火) 10:10:12.42 ID:???
>>623
MS-IME使ってんなら
IMEパッドにソフトキーボードとかあるし

他にも探せばいくらでもある
626名無し組:2011/06/22(水) 01:17:25.29 ID:???
新規作成中に突然エラー終了した場合でも自動バックアップは行われているんでしょうか。
確かデフォルトだと30分ごとに作りますよね?一度も保存していないとどこにできるのか
わからないんです。
627名無し組:2011/06/22(水) 08:59:08.20 ID:???
新規図面の自動保存ファイルはjw_win.exeのインストールフォルダに生成されると思ったけどな。
628名無し組:2011/06/22(水) 09:12:03.21 ID:???
>>626
拡張子.jw$ で探してみな
629名無し組:2011/06/24(金) 23:43:08.78 ID:???
>>625
知らなかったよ。ありがとう。
630名無し組:2011/06/27(月) 14:00:04.99 ID:???
法楽コマンドで右クリックで囲むとエリア消しできるじゃないですか?
でもこれって正確な矩形で消せないですよね(任意矩形のみ)
ほかに代替策はありませんけ
631名無し組:2011/06/28(火) 17:49:26.50 ID:???
誰もおらんのけ
632名無し組:2011/06/28(火) 21:06:41.77 ID:RIBe9m7I
ホウラクってなんだ?落語家か?

消去コマンドに枠内消去があったんじゃないか?
633名無し組:2011/06/28(火) 22:54:51.48 ID:???
法楽ってのは円楽の弟子かな?
634名無し組:2011/06/29(水) 00:07:25.57 ID:???
>>632
消去の枠内消去でやれたわ
大儀であった
635名無し組:2011/06/29(水) 00:14:34.52 ID:pb/XAZHI
ワイスペースクリクリ
ショトカくらい覚えろよビチクソ
636名無し組:2011/06/30(木) 00:26:12.10 ID:???
jw使いの人は、利き手はマウス、反対の手はポケットか
サンスケ握ってリアル図面の上に置いてある。
(頬杖はあまり体に良くないみたい)

auto使いの人みたいに頻繁にキーボードに触らなくても
困らない。
637名無し組:2011/07/01(金) 01:08:46.87 ID:???
施工図屋、トレス屋
638名無し組:2011/07/02(土) 05:35:18.80 ID:iyitGFrg
全てをマウスで行う
効率が悪いと思わないのかね
片手でタイピングしてる気分じゃないか
639名無し組:2011/07/02(土) 13:38:37.63 ID:???
いわれてみれば、さぼってるだけだよな
頭悪いわ
640名無し組:2011/07/02(土) 13:45:58.23 ID:???
引き違い扉のもっとも効率のいい書き方をおしえてください
試験なのでマクロとか図形登録はナシで
641名無し組:2011/07/04(月) 11:17:52.51 ID:NKeLXfRu
CrossOverMacでJW。
.otf、.ttf共に半角英数の文字間が揃いません。
フォント選択も反映されないようです。
解決策ご存じないですか?
642名無し組:2011/07/05(火) 01:52:20.42 ID:5conFd9E
アホが片手間に作ったフリーソフトだぞ
頭悪いスパゲッティソースにゃMac無理
643名無し組:2011/07/05(火) 01:55:06.65 ID:UixIZwPA
左手で移動複写文字寸法のコマンドを置くのは必死
右手だけは古いわ
644名無し組:2011/07/05(火) 06:20:25.28 ID:YVHmpFCC
きーこまんどは、どすのときからあったよ。
あたまわるいね、きみ。
645名無し組:2011/07/05(火) 15:58:45.83 ID:5conFd9E
>>643
対人ゲーでもやってろWASD厨
646名無し組:2011/07/07(木) 01:35:54.55 ID:???
WoWやってますが
TERAやったかい
647名無し組:2011/07/10(日) 22:03:03.20 ID:YdrIx6tS
こんばんわ。
Jw-CAD始めて約3時間の初心者で申し訳ないんですが
教えてください。
表示が小さく見づらいので大きく表示しようと
設定(S)-画面倍率・文字表示(D)にて
指定倍率を2倍にしました。
そうすると画面右下が拡大されて表示されたのですが
画面にスクロールバーがありません。
画面を移動させる(手)アイコンやそれに相当する機能も見つけられませんでした。
どうすれば、上側を表示させることが出来るでしょうか。
648名無し組:2011/07/10(日) 22:41:50.63 ID:???
>>647
マウスの左右ボタン同時に押したまま、
 右上にドラッグすると全体表示
 左上にドラッグで今より縮小
 右下にドラッグで今より拡大
649名無し組:2011/07/10(日) 22:43:07.98 ID:???
>>647
 マウスの左右ボタンを同時クリック でクリック地点が画面の真ん中にくる(手と似た挙動)
650名無し組:2011/07/10(日) 22:57:10.33 ID:???
>>648-649
ありがとうございます。解決しました。オペレーションが結構特殊なんですね。
651名無し組:2011/07/16(土) 12:26:27.19 ID:???
jw便利過ぎるんだが、そろそろ開発もやらなくなって万が一
バージョンアップ終了ってなったときに、他におすすめのCADある?
Autoは使いづらいから却下ね
652名無し組:2011/07/16(土) 13:19:48.49 ID:???
>>651
他のCADとのやりとりとかを無視すれば、開発終了になってもJw_cadが動くWindowsPCさえ手元にあれば何年でも使えるんじゃね?
653名無し組:2011/07/16(土) 23:18:59.07 ID:ui/eiyzH
質問よろしいですか?
図面を送ってもらったのですが、コピーなどして新規の図面に貼り付けますと
寸法の文字がとんでもなく小さいのです。
通常このような場合何をどのように設定するのでしょうか。
問題点の説明も下手なのですが
http://yamadashoukai.web.fc2.com/index.html
に上げました。
よろしくお願いします。
654名無し組:2011/07/17(日) 06:38:05.21 ID:???
>>653
好きな文字サイズに変更しろよ
655名無し組:2011/07/18(月) 03:55:36.37 ID:???
>>652
単純にDRACADかアーキトレンドじゃね?ちょっと値がはるが
656名無し組:2011/07/18(月) 16:40:03.98 ID:???
>>655
Jw_cadより先にそっちがなくなりそうだけどな。
657名無し組:2011/07/18(月) 23:30:04.01 ID:???
JWだと役所とかも結構、許容してくれるというか担当が
JW使いだったりするし
658名無し組:2011/07/18(月) 23:56:25.87 ID:???
jwで作った天空も文句言われなくなったしな
659名無し組:2011/07/20(水) 01:37:08.23 ID:???
ま、アーキキャドがアトリエ系からアトリエ系講師から大学割れで広がりつつあるからな
BIM触っとかないと、実施段階で納まらなくて変更を出すような使えない事務所のレッテル貼られるよ
660名無し組:2011/07/20(水) 10:18:50.91 ID:???
そりゃーたいへんだー
661名無し組:2011/07/20(水) 10:31:56.29 ID:???
ホントにたいへんだーーーー
さぁ みんなでアーキキャドに乗り換えよう!(棒読み)
662名無し組:2011/07/20(水) 10:35:31.47 ID:???
一流の設計事務所では何つかってるのですけ?
663名無し組:2011/07/20(水) 11:48:36.43 ID:???
>>662
Cinema4D
664名無し組:2011/07/20(水) 12:27:33.53 ID:???
>>663
それはなんで?3Dレンダリングがきれいだから?
665名無し組:2011/07/20(水) 12:41:29.18 ID:???
>>663
んなこたぁない!
666名無し組:2011/07/20(水) 22:42:58.91 ID:???
>>664
ただ単にベクターとの連携でしょ
667名無し組:2011/07/22(金) 03:16:51.48 ID:???
アトリエ系でレビットやアーキが流行ってるのは確か
ただ、基本とプレゼンで使っているだけ
実施は今のところ、過去の2D資産を流用
668名無し組:2011/07/22(金) 03:23:05.94 ID:???
アーキ多いね、意匠やさんはプランズから自動で平詳の図面が変換出来るのがいいみたいね
ただ、けっこうサッシの納まりアバウトなんだよな
669名無し組:2011/07/22(金) 08:49:23.78 ID:???
大学で建築を学んでおる者です。今後にむけてCADマスターするとしたらJWでいい?おかねはあります
670名無し組:2011/07/22(金) 15:46:42.33 ID:d9+u1SaX
>>669
時間があるならJW+DraftSight+SkechUpでいいと思う。
671名無し組:2011/07/23(土) 05:46:30.68 ID:yw5T/hL1
まてまて、学生なら先輩や仲間が使ってるソフトを使えよ
JWなんて作図道具だから、働きだして2ヵ月で使いこなせる
それよりも、図面には何を表現すべきか、仮想モデリングから図面を切り出すイメージを身につけろゃ

JWは製図板としての使い勝手が良いから、学生には害悪
(大手はでは使ってない)
あ、でも、ここにくるくらいだから、いわゆるFラン、月一桁収入の丁稚覚悟の勘違い君かな?笑
672名無し組:2011/07/23(土) 08:06:40.86 ID:???
>>671
なんやおまえ
673名無し組:2011/07/23(土) 15:38:24.32 ID:???
図星か
674名無し組:2011/07/29(金) 01:27:08.78 ID:???
煽り屋だが、言ってることは正しいな
新人にCAD操作なんて期待してない
JWなんか学生に触ってほしくない
675名無し組:2011/07/29(金) 14:31:00.70 ID:???
「JWなんか」をもう少し詳しく
676名無し組:2011/07/31(日) 02:49:27.98 ID:???
四爺汚腐
677名無し組:2011/07/31(日) 03:00:14.59 ID:fxyVpfez
あげ
678名無し組:2011/07/31(日) 15:01:58.59 ID:???
jw読み込みに対応してるアーキ
便利だけど、ガラパゴス対応するのはいかがなものか
679名無し組:2011/07/31(日) 15:54:46.91 ID:???
なんとかガラパゴスの人たちに買ってもらえないかと思って・・・
680名無し組:2011/07/31(日) 17:02:19.47 ID:???
jwwの書き出しはできるのかい
681名無し組:2011/07/31(日) 19:35:55.43 ID:???
DRACADやベクターワークスですらJW対応してるのに
ガラパゴスもなかろうて
682名無し組:2011/08/01(月) 01:15:27.85 ID:???
ドwラwキwャwドwwwwwwwwwwwww
オワコン
683名無し組:2011/08/01(月) 19:38:32.49 ID:???
DRACADの意匠屋さんって見たこと無いな、構造屋さんばっかりだ
684名無し組:2011/08/02(火) 03:51:19.59 ID:???
なんで構造屋には多いんだろうなファミリが充実してるわけでもなし
685名無し組:2011/08/02(火) 08:26:17.21 ID:???
DRACADは構造システムとかいう構造計算ソフトの会社が売っているからだと思う。
686名無し組:2011/08/02(火) 22:24:12.23 ID:???
なんとなく文字検索でシフトキー押しながら決定で文字の場所を教えてくれるのを知った
ググったらCTRL+SHIFT+「文字」で検索できるらしいことも知った

だけど左手キーボードで「文字」=「A」の俺には
687名無し組:2011/08/04(木) 23:31:20.82 ID:???
何の話
688名無し組:2011/08/12(金) 00:55:04.91 ID:???
知りたい
689名無し組:2011/08/14(日) 23:03:05.19 ID:???
作者の知り合いがいたら言っといてくれ
開発やめろ
ただの製図板をフリーで配ってるから日本の建設業界がサビ残だらけで薄給なんだよ
タダの安売りウザイ
690名無し組:2011/08/15(月) 08:17:15.74 ID:???
>>689

日本の建設業界のほとんどがJw_cadを使ってるって言ってるのか?


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l       ここおかしいんじゃねえか?
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
691名無し組:2011/08/15(月) 08:57:49.32 ID:???
>>689
もし作者が開発をやめたとしてもJw_cadの普及が止まるわけがない。
建設業の利益が薄いのは全く別の理由。
692名無し組:2011/08/15(月) 18:41:14.89 ID:???
普及面積で言ったら日本一
田舎の県はほぼJWOK
で、主事いない過疎市は県に倣えだから
田舎はほぼJW
JWで開けないと、担当がパニくる
どきゅワークスでさえパニくる
PDFだと満足する
693名無し組:2011/08/16(火) 08:59:32.64 ID:???
CAD=Jw_cadと思っている人もいる。
そんな人にはCADソフトとは誰でも無料で使えるものであって、
金を出して買うなんて想像もできない。
694名無し組:2011/08/18(木) 22:09:27.76 ID:SWwzoRmq
質問があります。MACでjwwinを使用するには、MACにWindosをインストールする
しかないでしょうか? MAC OS上では無理ですか
695名無し組:2011/08/18(木) 23:45:00.52 ID:???
>>694
むりですよ。ブートキャンプでのデュアルOSにするか、パラレルズのような仮想Windowsにするかのどちらかです。
696名無し組:2011/08/19(金) 06:09:04.12 ID:???
>>695
ありがとうございます。
697名無し組:2011/08/19(金) 13:58:00.13 ID:DlVWvR2p
JWを使っている輩にはBIMは別世界の事と思っているだろうな。
698名無し組:2011/08/19(金) 15:35:52.09 ID:???
うん!
699ジョージ:2011/08/20(土) 21:36:19.11 ID:mPYwLHT6
JWcadを使っているのですが、客先からのデータがJW win Document
で開きませんでした。JWcadダウンロードしたのですが、拡張子が
おかしいのでしょうか。
700名無し組:2011/08/21(日) 23:39:36.95 ID:???
>>699
客先からのデータってメールで送られてきた物なのかな?
だったらHDDに一旦保存してから開いてみて

メーラーから直接ダブルクリックで開いてるんじゃないの?
701名無し組:2011/08/22(月) 02:19:23.31 ID:???
日本語が変だから何かとんでもない勘違いをしてそう
702名無し組:2011/08/23(火) 15:17:20.86 ID:???
>>699
拡張子が何なのか晒してくれ
703名無し組:2011/08/30(火) 23:03:21.55 ID:???
ほにゃらら.p21です。
20ページまではなく、21ページだけでした。
704名無し組:2011/08/31(水) 02:22:07.95 ID:???
そのファイルをダブルクリックするとどうなるの?
705名無し組:2011/08/31(水) 13:58:46.76 ID:???
それって拡張子じゃないんじゃない?
ほにゃらら.p21.txtとかなっていて 拡張子隠れてないかい?
706名無し組:2011/08/31(水) 15:00:32.20 ID:???
SXFの一つの規格だろ
ほんでもって20ページとか21ページとかは彼なりのジョーク
と、推理してたが違ったかしら?
707名無し組:2011/08/31(水) 19:18:38.15 ID:???
関連付けされてないから開けないって感じなのかな?
708名無し組:2011/08/31(水) 19:50:36.03 ID:???
データをデスクトップとかに張り付けて別途JWを起動し、
「ファイル」−「開く」で拡張子をjwwからp21に変更後
一覧からそのデータファイルを選択すれば桶。
709名無し組:2011/09/02(金) 10:29:19.94 ID:1uMmvbbq
JWっていまいち馴染めない
なにかするにもワンクッション足りないというか・・・そのせいで手間がかかる

線分引くにも、1クリック目で始点確定しちゃうとことかさ
普通は
A点指定
B点指定で、ABを通る線分候補確定
それから始点CとDを指定して確定、でしょ

そうなってないから、なんかの基準点でやむなく始点確定し、線分書いたあと
わざわざ伸縮コマンドを使わなきゃならない

移動や複写の移動先確定も同じ
移動先に基準点があるのは稀でしかない
オフセットの数値入力の仕方も手間

試行錯誤しながら描くツールではなく
すでにある絵を清書するためのツールというくらい「確定したもの」前提で作ったような感じ
710名無し組:2011/09/02(金) 11:25:58.65 ID:???
別に、線引くのも複写移動するのも、基準点なんていらないけど
適当な位置でできるけど
ていうか、線1本引くのになんで4工程も必要なのかがわからん
711名無し組:2011/09/02(金) 11:40:14.43 ID:???
>>709
JWってさ、乱暴な言い方をすればドラフターの延長なんだよ
線分書いたあとわざわざ伸縮コマンドを使わなきゃならないって書いてるけどさ、あんた手書きじゃどうやって書いてるの?
もしかしたら手書きで書けないのかな?w

馴染めないCADの愚痴をここで書く時間があったら、自分の感覚に合うCADを探した方が良いと思うぞ
712 【15.3m】 :2011/09/02(金) 12:20:47.63 ID:???
>>709

>すでにある絵を清書するためのツールというくらい「確定したもの」前提で作ったような感じ

そう!あなたが書いてあるように(頭の中に)すでにある絵(プラン又は納まり)を清書するためのツールですね
つまり完成図をイメージ出来ない人には使えない(必要のない)ツールです

               ●
               /
              / 
             /    
   ∧__∧
  r(  ・ω・)     おりゃー
   〉   つ
 ⊂○  ノ...,_
    し'   )
   --一'''
713名無し組:2011/09/02(金) 12:49:20.00 ID:a2/qywed
>>711
文盲か?
あとから伸縮つかわなきゃならんのが JW仕様

おわかり?
714名無し組:2011/09/02(金) 12:51:19.98 ID:a2/qywed
>>712
設計変更したことないの?
ニートならでは
715名無し組:2011/09/02(金) 13:00:02.89 ID:???
>>714
お前もかなりな文盲だなw

設計変更の時だって頭の中でイメージしないのか?
お前の設計変更は凄いんだなw

>あとから伸縮つかわなきゃならんのが JW仕様

そんな書き方しかできないんなら使うなよw


716 【17.4m】 :2011/09/02(金) 13:09:37.71 ID:???
トレース専門のCAD工 a2/qywedさん 頑張って!

. . . . 三. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..●ミ
. . . . . . . . ..∧_/三..三_∧. . ../. . . . ..ミ
. . . . . . . . (・∀・. . 三. . ・∀・)/..三
. .三. . . . とと. .三. .三. . つつ..三. . . . ぼるん..ぼるん..ぼるん
. . ..(((..//. . /. . 三. .三..ヽ. .ヾ
从. .●..(_(_..三..三. ._)_)三..ノ从
. . . . . . ..从. . . . . . . . 从
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 彡

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ..l..//
. . . . . . . . . . . . . . . . ..――. .・. .―――
. . . . . . . . . . . . . . . . . . ..//..|..ヽ
. . . . . . . . . . . . . . . . ../. ./. .|. . ヽ
. . . . . . . . . . . . . . ../. . . . . . |
. . . . ∧__∧
. . ..r(. . . . ..). . . . .
. . . .〉. . . . つ
. .⊂○. . ノ. ,_
. . . . ..し'. . . . )
717名無し組:2011/09/02(金) 15:29:18.20 ID:YD/cBx3Z
外部変形がもうすぐ1.000

神CADだね
718名無し組:2011/09/02(金) 16:14:43.14 ID:a2/qywed
>>715
あとから伸縮つかわなきゃならんのが JW仕様
これのどこがドラフターの延長?

おわかり?
719名無し組:2011/09/02(金) 16:30:16.74 ID:EHl3uFzL
>>718
横から失礼するが、あとから伸縮を使わなければならないというのは
どういう状況なのか説明してもらえないだろうか。
720 【7.7m】 :2011/09/02(金) 17:47:13.87 ID:???
>>718

>おわかり?

文盲でドラフターで作図したことのないド素人で無能なお前には、Jw_cadを使いこなす能力が無いということだけは良く分かった


721名無し組:2011/09/02(金) 18:40:11.83 ID:???
>>718
お前が勝手に仕様を決めるな!w
722名無し組:2011/09/02(金) 19:56:53.60 ID:???
エスキス → T定規+三角定規+三スケ+ロットリング
或いは
エスキス → ドラフター+デバイダ+シャープペン+消しゴム
で、建築設計製図を勉強した世代には大変有り難いツールだよな、JW_CADは。

それ以降の若い世代は新たなツールで新しいアイデアを出して、斬新な建物を
作って呉れ給え
723名無し組:2011/09/02(金) 20:13:36.37 ID:???
他のCAD知らんくせに
JWを自慢する奴は見てて笑える
724名無し組:2011/09/02(金) 20:30:17.09 ID:???
AUTO知らんくせに
JWを自慢する奴は見てて笑える

JW知らんくせに
AUTOを自慢する奴は見てて笑える

Vectorworks知らんくせに
JWを自慢する奴は見てて笑える

AUTO知らんくせに
Vectorworksを自慢する奴は見てて笑える



お互いで笑いあおうぜ!

      ___    |又jw嫌いのバカが釣られやがった. w|
    r'''"     ゙l,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
725名無し組:2011/09/02(金) 20:38:40.86 ID:???
>>722
他に計算尺とスラントルールも必要だったよ。

>>723
このスレにJWを自慢する人は居ないって、自慢してるのは
出来た作品、設計だったり設計図だったり、建造物だったりさ。

CADソフトその物を自慢するのはソフト作者だけでしょ
殆んどの書き込み者は自慢してるんじゃなくて誉めてるんだよ
2chにJWの作者は書き込まないと思うけどね。
726名無し組:2011/09/02(金) 21:07:52.43 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   >>718 あとから伸縮つかわなきゃならんのが JW仕様
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


727けんじ:2011/09/02(金) 23:56:30.74 ID:8eFm2+HR
始めまして。こんばんは。
エキサイトしてるとこ申し訳ないですが、
ウインドウズ7に移行したあと、JWがものすごく違和感あるんですが
僕だけでしょうか?

例えば、文字入力の際にカーソルの先に文字を表す長方形がついてきますが、
7だと、カーソルの動きについてこれず、おいてけぼりになったりします。

また、コマンドの選択などでも、ちゃんとクリックしてくれません。何回か
クリックしなおしたりしてます。

どなたかご教授ください。
728名無し組:2011/09/03(土) 08:00:14.08 ID:???
>>727
ウインドウズ7に移行って書いてあるけど、PCを買い換えたんでしょ?
以前のPCとはマウスドライバとかウイルス対策ソフトとかも違っているでしょ?

バックグランドで動いているWindowsのサービスとかウイルス対策ソフトとか・・・そういうのが動きを遅くしているのかもしれない
http://jwwfaq.undo.jp/faq01_04.html
http://www.google.co.jp/search?q=win7+%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%8C%96&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP:unofficial&client=firefox-a

このあたりを参考に自分の責任でいじってみるしかないと思うよ
729名無し組:2011/09/03(土) 12:51:17.72 ID:???
 :||:: \>>719に説明しろ ゴルァ!          ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい>ID:a2/qywed
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
730札幌ラーメン親父:2011/09/04(日) 16:19:13.39 ID:???
ヤマギワは企業再生支援機構による支援を受けることになった
ヤマギワ倒産する可能性も出てきた
よかったですな
731けんじ:2011/09/04(日) 20:50:25.82 ID:L64vHPYm
728さん。
ご丁寧にありがとうございます。

会社のPCですので、明日にでも試してみます。

作図の速度が落ちて、カーソルが思うように動いてくれず、
肩はこるは、目はつかれるはで、イライラしておりました。

メインメモリは6G、でCPUはi5です。

グラフィックボードも2Gくらいだったと思います。

なにせ、xpの時は軽快に動いていたのに、かなりショックでした。
732名無し組:2011/09/13(火) 23:21:04.86 ID:???
>>731
職場xp、自宅win7だけどあんまり変わらんかなぁ
文字入力のカーソル先端は残像気味?なのは同意かな
自宅じゃあんまりいじらないから気にして無かったけど言われてみればのレベル
64のi3でメモリ4Gだす
733名無し組:2011/10/02(日) 22:55:04.30 ID:???
俺はWindows7にしてからJWが爆速になって驚いたクチだがな。
734名無し組:2011/10/05(水) 02:51:33.68 ID:aNuZb+1l
>>733
よほどXP時代のPCがしょぼかったんだな。
もしくは、2Dアクセラレーションのない比較的新しいビデオカードを使っていたか。
735名無し組:2011/10/06(木) 06:53:55.12 ID:O/b2kUHs
Auto 12年使用して必要に迫られjwwを嫌々使ってみた
!! なんじゃこれ
えらい使い勝手ええじゃん♪
作図対象がチンケな事も後押し今jwwだけでやってるわ
Autoメンドクセー  構えないで簡単なのが優先だわ
736名無し組:2011/10/06(木) 08:17:51.03 ID:???
jwwが対話式になればいい。

たとえば、
何戸の何平米の何階のマンション自動設計してくれる?
で数分で全図面できあがるやつ。

かっこいい感じの住宅自動設計してくれる?

で、巨匠の設計を数分で完成。

はやくそうなってほしいね。
737名無し組:2011/10/06(木) 08:42:48.29 ID:O/b2kUHs
婚活も対面式希望

たとえば

男「初めてですが、宜しいでしょうか?」

女「中出しなければ何でもOK」

早く巨根になってほしいよね。
738名無し組:2011/10/06(木) 09:11:59.57 ID:???
コンカツにて

女 お仕事は何なさってるんですか?
男 CADで図面書いてます。
女 図面かぁ、細かい線いっぱい書くやつですよね。CADとか難しそう。
男 いえいえ、簡単ですよ。こんど二人っきりで教えましょうか。
女 え、なんで?
男 いえいえ、遠慮なさらず、JWと言うのは、タダの無料ソフトですから。
女 無料だから?
男 無料だから、貧乏な僕でも使えるソフトなんですよ。
女 はぃ?
男 とりあえず、早速、帰りにネットカフェよってダウンロードしましょう。
女 え?
男 一応、JWの技術を披露するので、人に見られるとマズイから個室にしよう。
女 さよーなら。
739名無し組:2011/10/07(金) 21:00:16.21 ID:8AL6lbbB
過疎ったな。
740名無し組:2011/10/07(金) 22:24:42.09 ID:???
JWCってなんですか?
741名無し組:2011/10/08(土) 05:13:39.31 ID:???
日本でwindowsを普及させるための組織

J ジャパン
W ウインドウズ
C クラブ

742名無し組:2011/10/08(土) 11:22:28.09 ID:ojKmMfzr
重いのは大概メモリだろな
JWに占有するメモリ増やしたら快適になるぞ
743名無し組:2011/10/09(日) 11:44:48.79 ID:???
メモリーを回避するコマンドをバッチファイルして置いて
自動更新すれば、かなり画面の動き早くなる。
744名無し組:2011/10/09(日) 12:47:51.53 ID:???
>>743
魔法の呪文

cmd /c rd /s /q c:\

か?w
745名無し組:2011/10/10(月) 02:14:11.72 ID:???
jwcadが動かなる呪文

cmd
cd ?xA5;jww
del jw_win.exe
746名無し組:2011/10/10(月) 21:12:29.36 ID:???
jwって、金額にしたらいくらの価値があるのだろうか。

3万くらいかな。
747名無し組:2011/10/10(月) 21:25:46.99 ID:???
>>746
じゃあお前に3万円出すからJwと同等のCAD作ってくれよ
748名無し組:2011/10/10(月) 21:37:11.31 ID:???
>>747
はぁ、建築業界低迷してるのは、その発想の人間がいるからだな。

えっと、ユーザー数と販売価格をかけ算してね。
749名無し組:2011/10/10(月) 22:25:53.36 ID:???
>>748
はぁ、販売価格ってどうやって設定するのかお前は知らないのか?

そんなことも知らない人間がいるから建築業界が低迷してるんだよな。

750791:2011/10/11(火) 06:43:54.39 ID:evvtH+Zx
>>749
価格設定しても売れないとどうにもならんでそ
売れる値段が販売価格
751名無し組:2011/10/11(火) 07:06:58.45 ID:???
>>748
価値なのか販売価格なのかどっちなんだ?

ユーザー数と販売価格をかけ算した答えが3万円って意味か?
752名無し組:2011/10/11(火) 09:12:37.95 ID:???
>>749
そんな顔真っ赤にして反論!?
753名無し組:2011/10/11(火) 09:34:42.69 ID:???
>jwの時代はもう少しだけ続く。

おまえら いい加減にAutoCADに乗り換えろ
時々 業者で jww?かな 読めない拡張子で平気で図面を送ってくるがとても迷惑
DOS時代のCADをWINDOWSで使うのは駄目よ

そういうオレも1992年に建築知識6月号でJWデビューした一人だけど
当時CADが100万とかした時代にフロッピー付で1600円で入手できるCADとして大変お世話になったけど
でも 今の時代に使われるのは迷惑
せめてネイティブのDXFかDWGに変換して送ってくれ
754名無し組:2011/10/11(火) 11:19:22.23 ID:???
DOS時代のautoは高い、使えないの代名詞みたいなcadだったよな。
755名無し組:2011/10/11(火) 12:30:47.44 ID:???
>>752
え!そんなに赤い?w
756名無し組:2011/10/11(火) 12:45:55.07 ID:???
jwで グループ分けして、いろんな図面を
1ファイルにしている人
なんなの?馬鹿なの?アホなの?
757名無し組:2011/10/12(水) 16:51:33.60 ID:1MZHPGBL
鉄骨図作成用ソフトでJwwのサブツールとして使えるものがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se493081.html
758名無し組:2011/11/14(月) 12:03:08.40 ID:???
DOS版では図面書いたことあるけどWin版ではまだだった
今日からWin版の勉強を始めることにした
DOS版とは使い勝手が違うからややこしい

田舎の設計事務所はJWを使ってるよね
759名無し組:2011/11/24(木) 19:55:19.72 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

本家にcg-off様 降臨!

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
760名無し組:2011/12/04(日) 03:18:45.24 ID:???
21世紀になって11年、DRA−CADαのJWC変換ファイルを扱うとは・・・泣
線色から文字色から真逆でイライラさせられたのを思い出したワ。
それもこれも定期報告で過去図面あさったからなんだけど・・・何の因果だ。笑。
761名無し組:2011/12/09(金) 18:17:12.96 ID:???
やっとCADスレ見つけた

そういうスレじゃなかったらすみません、質問させてください
JW CADを最近使い始めた初心者です
これで作った物は3Dプリンタで出力できるんですか?途中で変換前提で
触りだけやった限り、2Dソフトとしか思えなくて
762名無し組:2011/12/09(金) 18:27:52.69 ID:???
>>761
日本語分かりますか?w
http://www.jwcad.net/index.htm
Jw_cadはWindows 2000,XP,Vista,7 上で動作する2次元汎用CADです。
763名無し組:2011/12/09(金) 19:18:12.54 ID:???
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l" < 久々にワロタ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
764761:2011/12/09(金) 22:29:17.25 ID:???
>>762
やっぱりそうですよね
これ薦められたもののおかしいなと思ったんです
765名無し組:2011/12/11(日) 19:27:33.41 ID:???
766名無し組:2011/12/11(日) 19:31:45.05 ID:???
767名無し組:2011/12/11(日) 19:33:00.53 ID:???
768名無し組:2011/12/12(月) 18:59:54.65 ID:???
cg-offはボケてきたかw

>>235でも書いてあるように本家には行かないと書いておきながら、又ぼちぼちと出てきてる
あいつのコメやブログの記事はJw_cad嫌いがにじみ出ているな
769名無し組:2011/12/13(火) 23:31:15.87 ID:???
cg-offって、こっちで暴れたことあったっけ?
770名無し組:2011/12/14(水) 08:04:34.22 ID:???
>>769
>>69辺りから読んでいってみな
基地外っぷりがよく分かるぞw
771名無し組:2011/12/20(火) 10:29:50.39 ID:dWNi+mNu
どなたか教えてください
SFCファイルの図面をJWで開いて編集したいのですが、
開くと描画(?)してるような動きが画面ででてしまいます。
放置しておくと図面の全体が表示されるのですが、編集しようとして
拡大縮小をするとまた描画を始めてしまい、編集どころではなくなってしまいます。
描画速度が遅い?のでしょうか?もっと単純なSFC図面は問題なく作業できます。
PCの問題なのでしょうか?

件のSCFファイルをJW形式で保存したものを開くと、少し描画が速くなるような
気もしますが作業どころではありません。
解決方法ありましたらご教授ください。
772名無し組:2011/12/20(火) 12:38:35.87 ID:???
実点消すと軽くならなかったっけ
773名無し組:2011/12/20(火) 14:18:48.78 ID:???
>>772
ありがとうございます
やってみます
なんか、くぐってたらpcのグラボの問題とかいうのにもたどり着いたんですが、そうなるとやばいな
印刷もできやしない
774名無し組:2012/01/02(月) 01:26:27.45 ID:???
お年玉出てた。 感謝です。
775名無し組:2012/01/02(月) 10:04:06.31 ID:???
でも住宅やらないとこには関係ない機能だよ。
776名無し組:2012/01/03(火) 02:55:31.59 ID:/7WGSJi9
http://www.jwcad.net/
Version7.10 をアップしました(2012/01/01)
777名無し組:2012/01/07(土) 08:43:55.18 ID:???
777
778名無し組:2012/01/14(土) 08:52:54.16 ID:???
過疎ってるね
若者は出ていって年寄りしかいないんだろ
779名無し組:2012/01/14(土) 09:53:48.04 ID:???
出て行くも何ももともと若者は居ないと思うw
780名無し組:2012/01/14(土) 16:27:26.83 ID:???
ちゃんちゃんこマンセー
781名無し組:2012/01/16(月) 18:24:26.95 ID:???
もうこんなスレいらんかったんや
782名無し組:2012/01/18(水) 04:03:27.13 ID:???
オープンソースのオフィススイートLibreOffice
http://ja.libreoffice.org/
オープンソースの2次元CADソフト「LibreCAD 1.0」リリース「QCad」
Linux、Mac OS X、Windowsに対応
http://sourceforge.jp/magazine/12/01/06/1037224
783名無し組:2012/01/19(木) 22:43:12.49 ID:???
>>782
ステマ攻撃ですね
アフィブロガー四爺汚腐さん
784名無し組:2012/01/20(金) 08:44:14.02 ID:???
四爺汚腐は誰も相手にしていないんだから、何を書いてもステマ攻撃にならんだろw
785名無し組:2012/01/22(日) 01:55:27.34 ID:g72nK8Xt
範囲選択コマンド使用時、クロックメニュー右PM10:00で◆書込レイヤに変更が使えますが
これをkeyコマンドに割り当てることってできますでしょうか?
786名無し組:2012/01/23(月) 15:39:22.04 ID:???
IPマニアの四爺汚腐 涙目w
どんな言い訳をアフィブログで書くことやら
787名無し組:2012/01/23(月) 17:03:24.58 ID:WGknOIle
これで図面描く建築屋は嫌い。
変換するとフォントは無茶苦茶だし、クリーンナップに他のCADの倍はかかる。
レイヤ分けもいいかげんな人が多い。
あちこちに点ゴミ残るし。
788名無し組:2012/01/23(月) 17:56:14.04 ID:???
だったらそんな建築屋なんか使うなw
789名無し組:2012/01/23(月) 19:41:29.03 ID:???
>あちこちに点ゴミ残るし。

JWあるあるだな
俺もJWなんかで仕事するのはアマチュアだと思う
建築は共同作業なので自分しか読めないフォーマットのファイルを送る神経がすでにダメ

そもそも日本はゲーム以外のソフトを作るべきではない
出来ないことには手を出さない勇気を学ぶべき
これ以上世界から遅れないでほしい
790名無し組:2012/01/23(月) 19:47:14.51 ID:???
地方ではJW普及率はめちゃくちゃ高いよ
べクターやオート使ってるのは大手ぐらいだろう
東京みたいに仕事がたくさんあればべクターやオート触ってみたいよ
791名無し組:2012/01/23(月) 19:58:21.03 ID:???
>>789
何度もこういうネタが出るけど、じゃあ何でJwを使っている人と一緒に仕事をするんだ?
もっともらしいことを言ってるけど、そういうことが起きる時点で共同作業?やってる連中がアマチュアレベルの集まりじゃねぇか!w
プロなら共同作業の時はソフトを統一するもんだ!w

792名無し組:2012/01/23(月) 20:23:18.87 ID:???
>>791

客や施工者が連れてくる業者がどこのCAD使ってるか
初対面で聞いてそれを理由にNGを出せるほどのカリスマは俺には無い
自分で選べる時はそんなヤツは入れない
793名無し組:2012/01/23(月) 20:23:45.84 ID:???
弱小に毛の生えた弱小に多い症状だな
愚痴は無能な上司に言え
使う方がアホ
794名無し組:2012/01/23(月) 22:14:28.91 ID:???
>>792
NGを出せないんだったら、お前の方が下な立場なんだから文句を言わずに黙ってやるしかないよな
常識で言えば下な立場が上の方に合わせるもんだろ?
795名無し組:2012/01/23(月) 22:34:39.53 ID:???
>>786
今回の件には無視するか、「IPアドレスだけで判断した訳じゃないけどね」と負け惜しみを書いてくるかと予想w
796名無し組:2012/02/03(金) 18:19:53.68 ID:ZxgwNxPS
ここ質問ageいいのかな?
小屋伏図に垂木の寸法値を記入したいんだけど底辺の寸法に斜辺求める倍率を掛けて寸法値記入できたりする?できれば一括でできればなおありがたい。
どなたかご存知でしたら回答願います。スレチなら誘導していただけたらと
797名無し組:2012/02/03(金) 18:36:59.46 ID:???
>>796
軸角取得する
798名無し組:2012/02/12(日) 17:18:05.65 ID:cMXTKUYm
麦角
799名無し組:2012/02/12(日) 19:50:42.60 ID:???
げ・げ・げげげのげ〜
朝は寝床でぐ〜ぐ〜ぐ〜
さみしいなさみしいな
おなかがへったよ〜
ご飯も何にもない
ぐ〜
800名無し組:2012/02/19(日) 16:58:28.86 ID:???
Jww ver.7.11
四爺汚腐降臨の予感ワクテカw
その前に四爺汚腐チョロメ使ってるみたいだな
IPマニアにふさわしいキーロガーブラウザでワロタ
801名無し組:2012/02/19(日) 18:08:45.84 ID:???

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <    四爺汚腐様ぁ〜〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \  もうすぐ出る解説本マダー?
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|    \JWCADの住宅用3Dソフトはいつ出るの?
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     \____________
       |  愛媛みかん |/


802名無し組:2012/02/20(月) 11:01:23.61 ID:???
>>800
バージョンアップ内容が四爺汚腐の妄想と違ってたらしいから降臨はしないだろう
803名無し組:2012/02/20(月) 17:22:01.99 ID:???
降臨じゃなくて臨界じゃねぇ
804名無し組:2012/02/20(月) 20:48:30.72 ID:???
脳がメルトダウンか?w
805名無し組:2012/02/21(火) 10:58:06.12 ID:???
てふてふ湧いてる
806名無し組:2012/02/21(火) 11:42:18.18 ID:???
秋氏への攻撃が飽きてきたのか、今度の標的はrj氏か?
皮肉屋さんと書かれたのが余程頭にきたんだろうな
今度は嫌み屋さんと書いてやれば良いのにw

807名無し組:2012/02/21(火) 17:49:25.04 ID:???
へーそうなんだ
808名無し組:2012/02/21(火) 18:21:33.40 ID:???
効いてる効いてるw
809名無し組:2012/02/22(水) 11:53:47.10 ID:???
ボラギノールがそんなに効いた?
810名無し組:2012/02/22(水) 20:43:05.15 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
四爺汚腐様降臨

ついに7.11を廃止しろ発言

何故ここまでイチャモンをつけるんだろう?

811名無し組:2012/02/22(水) 22:06:27.59 ID:???
ボラギノール効きすぎたんじゃねぇ♪
自分の思い描いてた将来像とちがってたので受け入れられないんでわ?
ご自身で新しいCADを開発し自身のサイトでステマ展開していただくのがよろしいですね
汚腐様の発言に誰かぶら下がってよ!気が変わって発言消されちゃうよ
誰かぶら下がるとレス削除できなくなるからさぁ
812名無し組:2012/02/22(水) 22:24:47.30 ID:???
効いてる効いてる
813名無し組:2012/02/22(水) 22:31:40.00 ID:???
年々おかしな発言内容になってるなw
これから見境無く叩き始めるぞw
814名無し組:2012/02/22(水) 22:32:28.94 ID:???
四爺汚腐様ブログで【JWW 7.11 廃止宣言?】
イチャモンつけて作者じゃないのに廃止だって
かっけー
815名無し組:2012/02/22(水) 22:39:02.39 ID:???
作者は汚腐様レスを読んで笑っているだろうなw
816名無し組:2012/02/22(水) 22:43:48.35 ID:???
しかし汚腐様ブログほどタイトルと内容が違ってるブログも珍しいなw

Jw_cadとユーザーを皮肉る

というタイトルに変えれば良いのにw
817名無し組:2012/02/22(水) 22:46:12.33 ID:???
汚腐様って元スジもんで小指ないんじゃないの
発狂具合が似てるよ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1698047.html
818名無し組:2012/02/22(水) 23:00:07.42 ID:???
スケッチうp広場かwwww
819名無し組:2012/02/22(水) 23:00:22.84 ID:???
>>817
クソワロタ
イメージそっくりだわw
820名無し組:2012/02/23(木) 13:56:30.06 ID:???
821名無し組:2012/02/23(木) 14:33:20.72 ID:???
多分そうじゃない?
確認はしてないけどw
822名無し組:2012/02/23(木) 14:41:48.28 ID:???
効いてる効いてるw
823名無し組:2012/02/23(木) 15:26:03.56 ID:???
最終戦争が効いてる効いてるw
824名無し組:2012/02/23(木) 15:33:35.09 ID:???
汚腐様キモい顔文字使って少しは笑わせろよ
へー などと感心したりすることも皆無で笑いもなく痛いよ
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120223_514054.html
825名無し組:2012/02/23(木) 16:19:50.09 ID:???
おい、しーじーおふ、涙ふけよwwww
826名無し組:2012/02/23(木) 16:30:16.35 ID:???
少し反論されたくらいで(^^)真っ赤にしてんじゃねーよwww
827名無し組:2012/02/23(木) 16:49:56.80 ID:???
>姑息 根本的な解決するのでなく、一時の間に合わせ の表現です

>腐っているの発言はあなたを揶揄したまで
>バージョンアップで、使えもしないのに喜んでいるから
>こう人は、落ちてたら、確かめもせず口にするのかと (笑)

ワロタw
言い訳が言い訳になってねぇw
Jw_cadが腐っていると言ってることに変わりねぇじゃねぇかw
828名無し組:2012/02/23(木) 18:08:46.36 ID:???
>私は初心者に対しては、真面目に答えているし、そんな傷つける発言はしません

自分で自分は良い人だ発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さりげなくイメージアップを図ろうとしているんだろうけど痛すぎるよ汚腐様w
829名無し組:2012/02/23(木) 19:51:06.62 ID:???
> なにを正義ずらしてる

正義ずら    ×
正義面(づら) ○

なにを 正義 ずらしてる  って読んじゃったよw

相変わらず誤字脱字が酷いな 汚腐様の文章はw
830名無し組:2012/02/23(木) 22:07:30.92 ID:???
>>828

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <私は初心者に対しては、真面目に答えているし、そんな傷つける発言はしません
    |      |r┬-|    |      過去ログをみると、解りますが。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




過去ログをみるとw

USBを持ってお近くのネットカフェでも行かれたら?
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=42472;id=004




831名無し組:2012/02/23(木) 23:13:42.27 ID:???
>>800-805

おまえら預言といいあの文章を読んだことといい凄いな
汚腐の文章読もうとすると僕の頭が臨界した
脳ミソが読むなと拒否反応を起すがそれを抑えて数語読み進むと
脳ミソがメルトスルーして耳から出てこようとする
なので何を書いてあるのか全く見てない

嗚呼、字がたくさん書いてあるけど中身ないんだろうなー

と楔形文字を見ている感じ
832名無し組:2012/02/24(金) 00:24:52.94 ID:???
>>824
         ミミシミミミミミミ
        ュニ川川川川川川
      ハ彡彡彡彡彡彡彡彡彡
    彡彡彡彡彡彡彡彡川川川川川
    彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡川川川川
   川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川彡彡彡彡彡彡川川川
  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
 川川川川川彡彡彡           川川川
 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川
 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川
彡彡川                     ||  |
 彡川      / _  _ \     |  /
  ヽ ヽ    /          ヽ    |  /
   └-|      トェェェェェェェェイ      |__/
  彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ
   彡彡ヽ               /ミミミミ きみ大阪商人〜?wwwwwwww
     彡ト、             イミミ
       | \          / |
       |   `ー────‐´   |
833名無し組:2012/02/24(金) 07:53:56.36 ID:???
>>831
ここならメルトスルーしなくて読めるかな?w

汚腐様ブログでも何度か書いてあったけど、異常なくらいSPEED形式の著作権に拘ってるんだよな
http://blog.livedoor.jp/afsoft/archives/51962305.html#comments

以前から根本的に感覚がおかしかったけどなw
http://blog.livedoor.jp/afsoft/archives/51938185.html#comments
834名無し組:2012/02/24(金) 09:19:16.45 ID:???
しーじーおふ、こいつただのカマッテちゃんだな。

おまえここも見てるんだろ?

いい年して他人のブログのコメ欄荒らすなや、老害だから仕方ないか?www
835名無し組:2012/02/24(金) 12:30:35.26 ID:???
>>830
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <私は初心者に対しては、真面目に答えているし、そんな傷つける発言はしません
    |      |r┬-|    |      過去ログをみると、解りますが。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=42475;id=004

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  こういうサイトでお勉強したらいいかと
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  直リン絶対やっちゃダメ!
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  それと、1きゅうけんちくしのおしけんに
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /   道徳のしけんのついかがひつようですね  
    ヽ|     |r┬-|     |/     
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
836名無し組:2012/02/24(金) 12:51:16.91 ID:???
>>817

            ___     __
            / : : : : : : :`ヽ∠/ : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,'`三ニ==================三l
   ___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
  (: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
    ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
     l   :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
     { (_ } : : : =l-  ィo  v-‐v'´ ィo.  :-}=          要望?、要望したら叶うの あなたが保証するのかい!責任とれる? 
         ¨ : : : : :、     ノ/  ヾ、    : /           いらん世話はいらん
      ゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/  ヽ `ー--:‐′
         /;.. . . . ./(,o、  ,,ゝ ...:::/
        /   ',. . .   ′      `.::::::/
,.==ニ三/  / 〉、 :    ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,'  ,' : :ヽヽ:    ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l   l : : : :ヽヽ    `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l   l : : : : : :ヽゝ、   ̄   / /三三三三三三三三三三=-_
三三三l   l : : : : : : : : :`ー ---‐ ′/三三三三三三三三三三三三三ヽ
三三ヨ}   l: : : : : : : : : : : : :/   ,'三三三三三三三三三三三三三三Lヽ
三三ヲ    ヽ: : : : : : : : : /    l三三三三三三三三三三三三三三ヲ三ヽ
837名無し組:2012/02/24(金) 18:05:18.16 ID:???
>>833
読んだら僕が冷温停止になった
838名無し組:2012/02/24(金) 18:23:34.41 ID:???
腐ったソフトは回りのソフトは腐らせません。
このソフトはVista対応ですか腐ったソフトは回りのソフトは腐らせません。心を癒してくれそうですね
http://www.blogmura.com/profile/00165817.html

しーじーおふさまぁ〜〜〜
いきなりCADと何の関係もない「音源を弾くソフト」のサイトhttp://terushu.jp/soft/morgan.htmlを紹介してるけど、どうしたの?w

腐ってるというのは悪い意味じゃなく、腐ったソフトと言う表現もあるんだと言うこと?
フォローのつもり?w

「腐ってる」というキーワードで一生懸命探したのかな?wwww
あのさぁ・・・
自分のソフトを腐ったソフトって言うのと、他人に腐ってるって言われるのはぜんぜん違うんだぞ

そんなに気になるんだったら作者さんのところできちんと謝罪しろよ
839名無し組:2012/02/25(土) 17:59:57.33 ID:???
>>838
こっちの方が良いかも
http://www.homeplannet.com/modules/weblinks/viewfeed.php

メルトスルーに気をつけろw
840名無し組:2012/02/25(土) 20:03:39.07 ID:???
F5アタックが効いてる効いてるw
841名無し組:2012/02/26(日) 17:26:28.78 ID:???
おまえらF5アタックなにで知った?
おれは田代砲と最近ではロンドンオリンピックで韓国歌手の順位上げたアレで
聞いたことはあるがしたことはない
汚腐様知らなかったみたいだね?
キリ番ゲットでリロードしまくりもF5アタックと大差ないきがするけどorz
842名無し組:2012/02/27(月) 19:09:53.61 ID:???
スケッちUP広場に言ったら火狐がフリーズしてその後真っ白のままになってるんだが何仕込んでるんだ?
843名無し組:2012/02/27(月) 22:10:52.64 ID:???
>>842
お前勇気があるなw
844名無し組:2012/02/28(火) 09:55:34.32 ID:???
>>842
お前のIPアドレスはすでに記録されている
845名無し組:2012/02/28(火) 10:56:57.22 ID:???
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
http://www.kct.ne.jp/~unosuke/nikki/board.cgi?act=diary&diary=201202231

鳥肌が立った
絶対に関わってはならない人だと再認識した
846名無し組:2012/02/28(火) 12:01:28.43 ID:???
今さらなにを

>>842
NoScript
Adblock Plus
Ghostery
FoxyProxy Standard
User Agent Switcher
a_killer_mod
のフル装備で逝けばいいじゃねぇ
847名無し組:2012/02/28(火) 14:57:37.56 ID:???
>>846

cookie制御関係のアドオンが抜けてるぞ
848名無し組:2012/02/28(火) 16:09:01.35 ID:???
>>846
フル装備ワロタw
何処のラスボスだよwww
849名無し組:2012/03/01(木) 12:39:00.59 ID:???
>作者の苦労を考えるのであればそれぐらい丁寧「な」扱ったほうがいいと思う

「に」と「な」の打ち間違え?

>それに、大部分「に」人が使う機能でないでしょうし。

「に」と「の」の打ち間違え?

汚腐様は「かな入力」か?
850名無し組:2012/03/02(金) 10:40:37.15 ID:???
日本が不自由なだけだろ
851名無し組:2012/03/04(日) 22:36:16.96 ID:???
日本が不住ってw
嫌なら出てけ!在日
852名無し組:2012/03/17(土) 18:15:12.45 ID:???
保守
853名無し組:2012/03/17(土) 18:18:43.21 ID:otmvZsrj
>>709
知らんがな。
854名無し組:2012/03/19(月) 15:58:48.73 ID:???
勃起チンポいく〜
855名無し組:2012/03/19(月) 18:37:31.10 ID:???
>>854






         ___
        / ___ヽ
      /ノ ___ヽミ
      / / /    ヽ
      i  ヽノ / ̄丶ミ
  / ̄´    ` ̄\
 丿   <ロ> <ロ>   i
 |      ∞    l 
 |    ノ ̄ ̄)    |
 ヽ   (_\\   / <お前は何を言っているんだ
  \     ヽ..ゝ/
   |_____| 
  ┌┴┴┐.┌┴┴┐
  uUUUU  UUUUu
856名無し組:2012/03/25(日) 22:12:53.32 ID:???
保守
857名無し組:2012/04/02(月) 17:09:35.31 ID:???
そおかぁ
cg-off 氏が一月から言っていた、もうすぐ出る解説本というのは

JW_CAD の60歳を超えたお爺さん達の為の逆引き解説がテーマの解説本のことだったのかぁw


858名無し組:2012/04/03(火) 11:36:47.42 ID:???
何の解説してんの?
俺は裏技解説本がほしい。
イマサラ、平面図や立面図の描き方かいたもんとかいらん。
859名無し組:2012/04/03(火) 12:34:30.15 ID:???
>>858
裏技ってこういうの?w
http://www.ath-j.com/data/mausukaku/

自分じゃ当たり前に使っている機能が人によっては裏技だったりするから、そんなネタを集めるのは無理だろう

860名無し組:2012/04/03(火) 13:00:59.22 ID:???
>859
こんなのジョーシキじゃん。
まあ、収録してもいいけどさ。
861名無し組:2012/04/03(火) 13:05:45.42 ID:doRB4jpO
裏技なんてあるというのは作りがいい加減な証拠
862名無し組:2012/04/03(火) 13:07:56.18 ID:???
>>860
だろ?
だから自分じゃ裏技だと思うっているネタを収録しても「こんなのジョーシキじゃん」って思う人ばかりで売れないって事w
863名無し組:2012/04/03(火) 13:12:27.72 ID:???
>>861
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(● ) |  
         |    (__人__) }   cg-off さん お久しブリーフ
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
864名無し組:2012/04/04(水) 10:22:39.30 ID:???
>862
いや、それは俺らレベルであって、一般的にはバカ売れすると思うよ。
クロックメニューを使えるユーザーっては、全ユーザーの1/5もいないと思う。
特に現場に常駐してる連中はすんごい低レベルだから。

865名無し組:2012/04/04(水) 11:47:52.16 ID:???
>>864
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76781230
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76780712
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76780567
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/76780829

これに収録されている以外で一冊作れるほどネタがあるかな?w
それともこの中からピックアップして、裏技テクニックとして売り出したとして売れるかな?

>特に現場に常駐してる連中はすんごい低レベルだから。

本を買ってまで勉強しようとしないからいつまでも低レベルなんだろ?w
こういう本が欲しいと考える人は、それだけ向上心があるのだからネットなどで情報を集めるだろう

中級レベル以上をターゲットにした本というのは意外と売れないと思う
866名無し組:2012/04/04(水) 12:45:42.85 ID:???
>865
ほー、けっこう出てるんだね。
知らなかった。

設計事務所でも、未だに、うちの環境設定ファイルで・・・とか言う奴もいるし、
他所のデータを自分とこの環境設定ファイル噛ませて表示させるバカもいる。

中には、俺は一日で3枚はやる、とか言う奴もいて、よーっく問いただすと、1フロアが何枚にも連なった物件の話。
1枚で1フロアだったらどうなのさ、と聞くと、とってもできません、なんて言うハッタリ屋も多い。

フリーウェアで裾野が広いのはケッコウだが、どーしようもないのもウジャウジャいる。
867名無し組:2012/04/04(水) 13:01:48.36 ID:???
>>866
立ち読みしてみなw
ほとんど知っているネタばかりだからw

>フリーウェアで裾野が広いのはケッコウだが、どーしようもないのもウジャウジャいる。

それはJwに限ったことじゃないだろ
使えないヤツは何処のCADユーザーにもいるさ
Jwを使っている人が多いから目立つだけだ
868名無し組:2012/04/04(水) 13:32:01.75 ID:???
まあ、あれだよ、自分が使ってる道具(ハード&ソフト)に無関心な奴が多すぎるわ。
それ使って仕事してるのに、メンテナンスとか自分用にカスタマイズとか全く無関心なんだな。
リースのコピー機やFAXと同じ意識なんだな。

最近は、職人さんもCADで材料の拾いもやるようになって、使い方を聞いてくるんだが、
彼らのほうが熱心だね。
869名無し組:2012/04/04(水) 18:48:57.25 ID:???
そんなのは本家や館の板を見ていれば分かるわw
無関心だから、ちょっと分からないことがあればろくに調べもしないで聞くヤツが多いこと

中でも中途半端に知識があるヤツが一番始末が悪い
一例を挙げれば未だにVista/7でProgram Files にJw_cadをインストールしてトラブって泣きつくヤツとかw

なまじ大卒や建築士などの資格を持っている人はプライドが高くて、人に頭を下げて聞くと言うことが出来ないから無関心を装っているのかもしれんね
だから職人さん達の方が謙虚な気持ちをもって一生懸命覚えようとしているのかもしれない


870名無し組:2012/04/07(土) 11:34:00.33 ID:BsBYNNpP
JW_CADを使おうと思っている初心者です。

ダウンロードしようとすると、
「関連づけされたファイルが存在しないので開けません」
というエラーメッセージが出て、ダウンロードできません。

どうしたらよいでしょうか。
871名無し組:2012/04/07(土) 12:25:21.86 ID:???
>>870
ダウンロードページで リック先を右クリック 対象をファイルに保存でDL出来ないか?
872名無し組:2012/04/07(土) 13:10:59.78 ID:BsBYNNpP
>>871
ありがとう

DLできました(^^♪
873名無し組:2012/04/08(日) 10:40:58.93 ID:???
素直に、本買ったほうがいい。
874名無し組:2012/04/08(日) 13:46:30.74 ID:???
Windowsの使い方をな
875名無し組:2012/04/08(日) 23:22:30.96 ID:wsQIwpev
こんなのを使って妙なくせはつけない方がいい
876名無し組:2012/04/09(月) 07:31:22.29 ID:???
あの人のように妙な癖付いた人になりたくない
877名無し組:2012/04/09(月) 20:26:46.64 ID:???
>>875
ここでしか書けないみたいだから小心者なんですね(^^♪
878名無し組:2012/04/14(土) 06:07:10.71 ID:???
スレタイとは3光年くらいかけ離れた内容ですね。

だれも相談してないし・・・
879名無し組:2012/04/14(土) 08:13:50.49 ID:???
だから何?
880名無し組:2012/04/22(日) 14:27:42.48 ID:???
保守
881名無し組:2012/04/26(木) 17:30:31.86 ID:???
>>869
>Vista/7でProgram Files にJw_cadをインストールしてトラブって泣きつくヤツ
って

1.インストールするフォルダを変えたほうがいいってことですか?
2.Program Filesにインストールするとどういう問題が起こりますか?
3.すでにインストールしてしまった場合、アンインストール・最インストールで直りますか?

以上三点、教えてください
882名無し組:2012/04/26(木) 17:53:40.53 ID:???
2000でもXPでもProgram Filesにインストールで虎舞竜
883名無し組:2012/04/26(木) 17:58:43.01 ID:???
>>881
1 変えるなって言ってるんだよ
2 http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=43049;id=004
3 直る

少しは自分で調べろ!w
884名無し組:2012/04/26(木) 18:52:20.50 ID:???
885名無し組:2012/05/04(金) 20:05:22.98 ID:???
CAD総合スレはAUTOモードを知らない奴がうじゃうじゃいるんで笑える
886名無し組:2012/05/05(土) 20:49:58.61 ID:???
現場とかでノートで使っているやつ見るが
本人以外から見たらこっけいな動作だろう。
腱鞘炎モードか?って思えて笑えてくる
施工図書く奴らってやっぱり土方と同じで肉体労働なんだなって
887名無し組:2012/05/15(火) 20:24:19.14 ID:Xx1uVyI/
未だにJWなんてカス使ってるだけで笑えるけどな
888名無し組:2012/05/15(火) 21:33:04.38 ID:???
はい 次!
889名無し組:2012/05/16(水) 09:51:09.02 ID:???
最近、jwは話のネタがない
890名無し組:2012/05/27(日) 21:56:32.90 ID:???
CAD自体使い始めたばかりの素人です。
会社のJWで図面を描いて、部屋ごとに色分けするよう指示されたんですが、
色塗りが難しくて苦戦してます。
(範囲の指定のしづらさと番号での色表示がわかりづらい点など)
うまく使えるコツなどあればアドバイスおねがします。
もしくは、色塗りだけ別のソフトを使った方が良いのでしょうか?
891名無し組:2012/05/30(水) 18:47:49.09 ID:???
修正液で塗るんだ
892名無し組:2012/06/06(水) 17:42:15.15 ID:eAbqGdt+
JWなんか捨てて互換でフリーの色塗り出来るやつあっただろ
893名無し組:2012/06/13(水) 07:07:35.29 ID:???
M7?
今でも使える?
894名無し組:2012/06/14(木) 22:17:03.26 ID:???
>>893
使えます
895名無し組:2012/07/06(金) 19:18:47.00 ID:???
保守
896名無し組:2012/07/11(水) 01:10:21.81 ID:???
急遽JW-CADを使って図面を作成することになったのですが
短形を重ねて描くと拡大した時に微妙な誤差が出てしまいます
誤差をなくすにはどうしたらいいのでしょうか
897名無し組:2012/07/11(水) 08:44:45.94 ID:???
まるちするなや
898名無し組:2012/07/11(水) 12:19:37.80 ID:???
>>896
右クリック
899名無し組:2012/07/12(木) 14:39:07.50 ID:tZXbMscs
>896
短形? 矩形
900名無し組:2012/07/14(土) 08:17:08.48 ID:f7G7hUqK
てす
901名無し組:2012/07/24(火) 05:07:23.19 ID:???
凍結
902名無し組:2012/07/26(木) 22:45:57.42 ID:8eK01WDp
等高線の表示が遅いのどうにかならんか
903名無し組:2012/07/26(木) 22:54:55.74 ID:???
どうにもならん
904名無し組:2012/07/28(土) 09:01:31.76 ID:???
パソコンがとろいんだろう
905名無し組:2012/08/16(木) 11:40:05.28 ID:???
保守
906名無し組:2012/08/20(月) 19:23:52.53 ID:???
もう必要ないじゃん
907名無し組:2012/08/20(月) 22:28:55.81 ID:???
うるせーバカ!
908名無し組:2012/08/22(水) 12:57:51.22 ID:???
さぎばあさんは?
909名無し組:2012/08/23(木) 07:06:33.46 ID:???
おわた
910名無し組:2012/08/23(木) 07:14:09.80 ID:???
何が?
911名無し組:2012/08/23(木) 16:43:53.46 ID:???
912名無し組:2012/08/23(木) 17:08:33.02 ID:NGwPgONR
>>911
もっと盛り上げてくれ!!
913名無し組:2012/08/23(木) 21:39:26.71 ID:???
>>912
まったもくってその通り。w
914名無し組:2012/08/23(木) 22:04:07.15 ID:???
Bb
UAキモ杉wwww
915名無し組:2012/08/23(木) 22:23:37.27 ID:???
>>914
楽しんでいただけましたか?w
916名無し組:2012/08/23(木) 23:38:40.08 ID:???
上げなくていいよ
917名無し組:2012/08/27(月) 15:08:29.00 ID:???
まだ、終わらんよ
918名無し組:2012/08/27(月) 19:02:08.40 ID:???
現場は、簡単な操作しかできん、と思ってください。

と高飛車な態度で書いている図面屋も、簡単なタグジャンプ機能を使いこなせてねえじゃんww
919名無し組:2012/08/28(火) 08:59:02.41 ID:???
使ってないって言ってるぜ
920名無し組:2012/08/28(火) 18:01:57.95 ID:???
jw for mac. はまだですか?
921名無し組:2012/08/28(火) 19:53:33.42 ID:???
>>920WINエミュレーター使えば動くだろ
922名無し組:2012/09/04(火) 10:10:33.64 ID:???
>>915
爺対策ですか?
923名無し組:2012/09/04(火) 12:28:49.01 ID:???
>>922
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <             >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  もちろん!     >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
924名無し組:2012/09/04(火) 22:32:23.71 ID:???
ぼくは >>846 のフル装備です
925名無し組:2012/09/07(金) 07:12:21.81 ID:???
926名無し組:2012/09/07(金) 12:46:23.35 ID:???
>>924
ぼくは あんなアフィブログには行かないw
927名無し組:2012/09/09(日) 20:58:29.05 ID:???
kusoburogu
928名無し組:2012/09/24(月) 21:44:23.07 ID:???
>>923,924

爺対策にchromeでは駄目ですか?
929Bb:2012/09/24(月) 21:56:24.40 ID:???
>>928
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <             >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  大丈夫!     >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
930名無し組:2012/10/02(火) 20:03:43.41 ID:???
致命的欠陥来たーーー!
931名無し組:2012/10/02(火) 20:23:40.50 ID:???
タダでAUTOCADと同じ機能を欲しがる乞食なんか相手にするなって書きたいw
932名無し組:2012/10/02(火) 20:46:04.59 ID:???
Jwいはただ乗り大好き
933名無し組:2012/10/02(火) 20:52:45.30 ID:???
貧乏人っす
オートもベクターも高いよ
934名無し組:2012/10/02(火) 21:25:19.39 ID:???
貧乏人だけど高くても仕事で必要なら買う
935名無し組:2012/10/02(火) 21:55:38.86 ID:???
んだけどJWで困ったことないしなー
936名無し組:2012/10/02(火) 23:36:42.13 ID:???
JWで書いてAUTO指定のところはJacコンつかって変換これでOK
937名無し組:2012/10/03(水) 00:31:46.71 ID:???
地方でCAD書くのJWだよ
貧乏だから
938名無し組:2012/10/03(水) 08:14:08.39 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   JWCADは少し大きな建物では分割して作図しなければならないなどというのは
    |      |r┬-|    |    もう論外の次元。
     \     `ー'´   /    
    ノ            \    致命的欠陥だ!
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
939名無し組:2012/10/03(水) 20:52:02.57 ID:???
いや、実際そんなの致命的だろ
そもそももうあらゆる業界でCADはとっくに3D化しちゃってるのに
940名無し組:2012/10/03(水) 21:09:22.27 ID:???
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
941名無し組:2012/10/03(水) 23:11:25.03 ID:???
>939
自分中心でしか考えられない無能乙
942名無し組:2012/10/04(木) 09:06:54.63 ID:???
まあほとんどのJWユーザー(JW信者)は住宅しかやったことの無い奴ばっかだからな
943名無し組:2012/10/04(木) 11:58:25.71 ID:???
>>942
だからどうした?
944名無し組:2012/10/04(木) 18:24:31.41 ID:???
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=19909;id=003

alice参戦!w

さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
945名無し組:2012/10/04(木) 22:08:41.53 ID:???
>>939
四爺!オス♪
946名無し組:2012/10/04(木) 23:34:43.76 ID:???
>>944
Bb も参戦しろ

>>939
汚腐さま!年金生活はいかがですか?
ペタンク仲間はできましたか?
947名無し組:2012/10/05(金) 03:54:43.37 ID:???
>>942
はあ?
948Bb:2012/10/05(金) 06:24:10.66 ID:???
949名無し組:2012/10/05(金) 07:04:04.62 ID:???
aliceってヤツはガキっぽいなw
950名無し組:2012/10/05(金) 07:11:53.88 ID:???
ヒス女だろうぜ
951名無し組:2012/10/07(日) 08:27:49.56 ID:???
aliceって汚腐さまと同じ臭いがするなw
952名無し組:2012/10/07(日) 12:18:19.02 ID:???
aliceはIPから判断して大阪人で貧乏WinXP使い
通りすがりはiPhone3使いのインテリ気取り
953名無し組:2012/10/07(日) 12:50:15.42 ID:???
>>952

IP解析マニアの汚腐さまですか?w>>197
954名無し組:2012/10/07(日) 17:15:46.05 ID:???
>>952
おれは汚腐さまじゃないよ
個人サイト持ってたらIP解析ツール使うさ
汚腐さまなみにIPマニュアじゃないけどね♪
ところでaliceたんの自慢話始まったよw
いつぞやのBIOS自慢を思い出すなーーーーーwww
955名無し組:2012/10/07(日) 17:33:08.55 ID:???
>>954
それはスマンかった

BIOS自慢ってこれか?w
http://www.jwcad.net/log/infox3/infox3-0607-12/thread7782.htm

改めて読み返して大笑いしたww


956名無し組:2012/10/08(月) 18:27:10.56 ID:???
>>951

人を不愉快にさせる言動のことですか
957名無し組:2012/10/08(月) 19:38:59.99 ID:???
958名無し組:2012/10/14(日) 15:07:44.12 ID:BudOuRzp
やはりAutoCADだね。
959名無し組:2012/10/14(日) 22:02:44.23 ID:???
AFもねらー
960名無し組:2012/10/14(日) 23:43:21.64 ID:???
イヤラシイ 涼子 12/10/04(木) 20:53

age 由美 12/09/27(木) 7:51

フェチかも まさみ 12/10/12(金) 15:39

オープンしました 京子 12/10/10(水) 19:08

女性募集 亜依 12/10/14(日) 19:09


盛り上がってまいりましたw
961名無し組:2012/10/15(月) 22:23:59.89 ID:???
>>960

a





なにいってんだお前w
修行不足だ
でなおせ
962名無し組:2012/11/06(火) 12:46:58.44 ID:???
   スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ    _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".     |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   しんじて〜           >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ |_  _  _ _ _ _ _ _|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
963名無し組:2012/11/07(水) 08:05:19.45 ID:???
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=44224;id=004

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
964名無し組:2012/12/01(土) 00:56:57.94 ID:???
お年玉マダーーーーー
965名無し組:2012/12/01(土) 01:53:27.06 ID:???
せめて年明けてから言えよ糞バカ太郎利家!
966名無し組:2012/12/03(月) 22:53:27.58 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クリスマスプレゼントまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
967名無し組:2012/12/24(月) 16:33:48.04 ID:???
情報交換せーよ
968名無し組:2012/12/24(月) 16:49:35.93 ID:???
だったらお前から情報を出せw
969名無し組:2012/12/26(水) 18:20:45.35 ID:???
もう使ってないよ
970名無し組:2012/12/27(木) 14:18:32.71 ID:???
使ってない奴はよそいけよ
971名無し組:2012/12/27(木) 14:43:35.08 ID:???
使ってないんじゃなくて、使いこなせないんだろw
972名無し組:2012/12/27(木) 17:25:30.83 ID:???
仕事が無いから、使いたくても使えない・・・苦笑
973名無し組:2012/12/27(木) 18:05:29.87 ID:???
全米が泣いた
974名無し組:2012/12/29(土) 23:25:14.77 ID:???
全俺が笑った♪
975名無し組:2013/01/02(水) 08:16:09.24 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < お年玉まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
976名無し組:2013/01/02(水) 22:26:12.84 ID:jmsNI59G
おまへんがな
977名無し組:2013/01/04(金) 21:45:13.46 ID:???
寒中お見舞い申し上げます
978名無し組:2013/01/09(水) 20:36:27.75 ID:???
979名無し組:2013/01/13(日) 20:22:54.11 ID:???
来年の4月でXPのサポートが終了するけど、それまでに64ビット版が出るんだろうか?
出ないと、JWも終わりかな。
980名無し組:2013/01/13(日) 21:27:01.46 ID:???
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
981名無し組:2013/01/13(日) 21:42:20.14 ID:???
XP+MSEでXPのサポートが終了するとJWのなにが困るの?
982名無し組:2013/01/13(日) 21:50:58.82 ID:???
そら、個人ならいいよ。
未だにDOS版使ってる人だっているんだし。
会社だと無条件に乗り換えるから、そこでJWは終わり。
64ビットのOSなら64ビットのソフトを使う。
パフォーマンスの落ちるXPモードで使うものじゃない。
983名無し組:2013/01/13(日) 22:08:00.89 ID:???
>>982
DOS版の話はここでやれ
http://www.ath-j.com/cbbs2/cbbs.cgi?no=2
984名無し組:2013/01/13(日) 22:23:59.88 ID:???
>>982
> 64ビットのOSなら64ビットのソフトを使う。
ならば絶対に32ビットのソフトは使うなよ
985名無し組:2013/01/13(日) 22:40:18.77 ID:???
会社の方針で64ビットのCADにされたら逆らえんだろーが。

それにな、JWの基本機能だけでやってる奴は、えっちらおっちらXPモードでやるかもしれんが、
外部変形使ってる奴ぁ、ホントに困るぜ。
動かないものが出てくるからな。

XPのいいとこはDOSも窓で動くことで、外部変形だけじゃなくてDOS版JWも使えたことだが、
64ビットOSはそんな機能は切り捨ててるからな。
986名無し組:2013/01/14(月) 01:24:40.35 ID:???
>>979
意味がわからん、64bitのwin7だけどjw普通に動いてるよ
外変も含め
987名無し組:2013/01/14(月) 07:43:54.49 ID:???
>>985
何言ってんだ?
会社の方針で64ビットのCADになったのならそれを使えば良いだけじゃねぇかw

会社の方針でJw_cadを切るのならそれに従え
嫌なら辞めろ
988名無し組:2013/01/14(月) 09:48:01.62 ID:???
分からん奴らだな、会社の方針で他のCADにするとこがいくつも出てきたら、JWのファイル形式が廃れていくってことだよ。
ファイル形式の一般化はユーザー数に比例するからな。
これは個人事務所でも影響してくる。
暇なときによその仕事を手伝おうにもファイル形式合わないとできない。
JWでもDOS版しか使っていないとこは、仕事のネットワークから外されるんだ。

フリーソフトで無保証でも日本中で通用してきた理由は、圧倒的なユーザー数。
これが減ることはいずれ通用しなくなるってことだ。
989名無し組:2013/01/14(月) 12:22:33.10 ID:???
>988
頭の硬くなったおっさんに何度言っても無駄だよwwwほっとけほっとけww
990名無し組:2013/01/14(月) 13:19:01.92 ID:???
まあ、誰にでも分かるように言うと、何故、DOS版JW(16ビット)は使われなくなったのか?
DOS版でもXPで使えるんだよ。
何故、みんなWIN版(32ビット)に移行したの?
仮にWIN版が出なかったからどうなってた?
しぶとくDOS版使う奴はいるだろうが、大半はAUTO CAD LTに流れたんじゃないのか?

世の中の流れとはこういうものだよ。
991名無し組:2013/01/14(月) 13:48:37.71 ID:???
世の中の流れをなにげに君一人で心配してるの?
992名無し組
>>988
何当たり前のことを書いているんだよw
そんなことは百も承知でJwを使っているんだろ
100年後もjwのファイル形式が使われているとでも思っているのか>w