【2級】二級建築士 学科試験スレpart25【肉球】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
二級建築士試験の学科試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
  財団法人建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキス等図面のupはこちらのローダーをどうぞ)
  http://www7.uploader.jp/home/2kenchikushi/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
  日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
  総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
  建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
  コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html

■過去スレ
  http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%F1%8B%89%8C%9A%92z%8Em%81%40%8Aw%89%C8&sf=2&all=on&view=table

■製図話題の進行はこちらで
  【2級】二級建築士設計製図試験スレ part13【肉球】
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1275363794/

☆ローカルルール
  スレの雰囲気を乱す行為を意図的にするコテの入室を禁ずる。
  該当コテはスルーか専ブラのIDのNG指定で回避。相手する人も荒らし。
2名無し組:2010/06/24(木) 22:04:14 ID:???
■過去試験データ

学科合格率
平成15年・・・・42.2%(16,504/39,082)
平成16年・・・・43.9%(15,321/34,922)
平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,997)

製図合格率
平成15年・・・・55.5%(12,103/21,792)
平成16年・・・・55.9%(11,586/20,744)
平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)

総合合格率
平成15年・・・・26.5%(12,103/45,673)
平成16年・・・・27.6%(11,586/41,949)
平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
3名無し組:2010/06/24(木) 22:07:45 ID:???
■平成22年度試験の日程

「学科の試験」平成22年7月4日(日)
「学科の試験合格発表」 平成22年8月24日(火)
「設計製図の試験」平成22年9月12日(日)
「設計製図の試験合格発表」平成22年12月2日(木)
4名無し組:2010/06/26(土) 00:18:37 ID:???
こんばんわ。
早速なんだが法20条ニに該当する第6条第一項第二号&三号って、法20条三にある第6条第一項第二号&第三号も重複して該当すると思うんだけど
たとえば木造3階以上で高さ60m以下14m以上の場合、法20条ニのイと三のイの双方に該当して、且つニのロから一に適合し、三のロから一かニに適合しなきゃいけないんだよな?
それとも三よりもニを優先して該当する事になるの?
5名無し組:2010/06/26(土) 01:26:11 ID:etvIpwar
>>4
法第二十条1項三号の()書きに【前号に掲げる建築物を除く】とあるがこれのこと?
6名無し組:2010/06/26(土) 02:42:59 ID:???
あぁ、括弧で対象建築物を分類してるのか。
20条二 …〜同項第三号に掲げる建築物(地階を除く〜…
って書いてあるから分かりにくいんだ
20条二 …〜同項第三号に掲げる建築物の内、地階を除く〜…
こっちの書き方の方が正しいよな
7名無し組:2010/06/26(土) 08:54:13 ID:???
法令集に矢印書いても大丈夫ですか?
8名無し組:2010/06/26(土) 09:27:08 ID:+wFSyqg+
>>7
法令集は条文番号、ページ数以外の書き込みはダメ。
つーか法令集の改造なんかするんじゃないwww没収されたら\(^o^)/になるぞ
9名無し組:2010/06/26(土) 10:15:09 ID:etvIpwar
まぁでも法規は一番簡単だよね。
10名無し組:2010/06/26(土) 10:17:29 ID:???
大事な単語とかに鉛筆で新たに線引きするのも駄目?
11名無し組:2010/06/26(土) 10:21:54 ID:etvIpwar
インデックス、蛍光ペンや鉛筆による線引きはいいけど文字とかを書き入れると黒ペンで塗りつぶされたりするぜww
12名無し組:2010/06/26(土) 10:27:01 ID:???
>>11
そうか
さんきゅー
13名無し組:2010/06/26(土) 11:42:50 ID:???
インデックスってどんな風につくるの?
見本みたいなのをうpしてくれるとありがたい
14名無し組:2010/06/26(土) 12:01:25 ID:???
>>13
ちょっと聞きたいんだけど今年受けるんだよな?大丈夫か?
あと法令集にインデックスが一緒に付いてないか?どの法令集使ってるんだ?
まぁ一応適当に見つけたものを貼っておく
ttp://image.blog.livedoor.jp/aquarids/imgs/a/9/a9872afc.jpg
15名無し組:2010/06/26(土) 12:23:40 ID:???
>>7
→はいいんだよ
http://www.jaeic.or.jp/2kmk-hourei.htm#

関係条文の題(そのページの題目として記載されている)
をページ数と共に書いても問題ない。

16名無し組:2010/06/26(土) 12:32:44 ID:???
>>14
これがインデックスだったのか!
勝手に紙にページ数書いたものだと思い込んでましたthx
今年受けるよ法令集は緑色のです
インデックス無くしたので買ってくるわ
17名無し組:2010/06/26(土) 12:47:12 ID:B3xNcT+Y
法令集はどの程度の書き込みが許されているのでしょうか?
1行、20文字とか目安はありますか?
18名無し組:2010/06/26(土) 12:53:30 ID:???
>>17
>>15のサイトみてみろ
19名無し組:2010/06/26(土) 13:11:49 ID:???
>>16
緑は総合資格のヤツか?
アレは葉書か何か送らないとインデックスもらえない気がする。
20名無し組:2010/06/26(土) 13:55:17 ID:???
あと1週間だってのにインデックスがどうのとか大丈夫か?
21名無し組:2010/06/26(土) 17:39:46 ID:???
俺はまだ法令集買ってないぞ。
合格範囲にあるから別に要らないけど。
二級なら覚えられる範囲。一級は無理だけど。
22名無し組:2010/06/26(土) 17:55:54 ID:???
>>21
そうか,すごいすごい。
でも一般人はちゃんと法令集作った方が良いよ。
やりゃ法規で20点採れるんだから,他で楽になるよ。
23名無し組:2010/06/26(土) 19:06:56 ID:???
去年俺の隣の奴は法令集忘れたのか、試験開始後30分で寝てたな。。
明らかに法令持ってなかったけど、あれは余裕の睡眠だったのだろうか・・・
後半もそいつは試験受けてたよ
俺? 今年も受けます!
2414:2010/06/26(土) 19:55:01 ID:???
あと時間が余ったからといって、試験中にコマネチするやつをよく見かけるが、
試験官の気分次第では退場だぞ。
試験中のコマネチはほどほどにしといた方がいい。
25名無し組:2010/06/26(土) 19:55:37 ID:bElsb+5j
横並びでインデックスも付けてるんだけど、上に付箋付けるのは無し?
2614:2010/06/26(土) 19:57:47 ID:???
先日、中央工学校に法令集持って遊びに行ったけど問題なかった。二冊でも問題ないと思う。
三冊四冊も余裕だと思う。
五冊以上になると重すぎると思う。
27名無し組:2010/06/26(土) 20:06:27 ID:???
>>21
覚えてるって用途地域の建築制限とか内装制限とか基準法別表、消防法別表とか全部覚えてんの?
もし覚えてんなら一級法規ですら大丈夫だぞw

>>25
どこにつけても問題ない。
やるなら縦系列を大項目、横系列を小項目とかに分けて整理すると引きやすいよ。
28名無し組:2010/06/26(土) 20:10:11 ID:???
>>27
いや、二級ってかなり限られてるよ。
一級は法令集みても7割以上は取れたこと無いけど。
29名無し組:2010/06/26(土) 21:57:10 ID:???
>>28
だから,あんたが見なくても合格出来るの分かったって。
でもね見れるものは確認のつもりで見た方が良い,点数稼げるんだから。
俺は一昨年,会社の後輩がN学院通ってて,そこで指導された通りにインデック貼りや線引きしたものを
借りて,自分の法令集作った。おかげで22点採れたよ。
唯一,答え見ながら出来る試験なんだから,カッコつけずに合格を確実なものにした方が良い。
試験の本番は2次試験の製図なんだから。

30名無し組:2010/06/26(土) 22:20:46 ID:???
>>29
うそに決まってんだろハゲ。一級なんて触れたこともねぇよ。
まだ最新の法令集買ってないだけ。
どうしよ。あと一週間しかないのに。
一週間しかないのに今日も帰宅後ゲームやって今映画観てる。
他の三科目は初過去問でも合格ラインなんだけど法令だけ過去問すらやってない
受かると思う?
31名無し組:2010/06/26(土) 22:26:38 ID:???
>>30
来年は受かる
32名無し組:2010/06/26(土) 22:30:32 ID:???
社会人なら線引きに3日だな 
おまえが無職なら合格できるんじゃね?
33名無し組:2010/06/26(土) 22:42:18 ID:???
>>30
> 一週間しかないのに今日も帰宅後ゲームやって今映画観てる。
> 他の三科目は初過去問でも合格ラインなんだけど法令だけ過去問すらやってない
> 受かると思う?

本当に過去問すらやってないなら13点の足切り食らうぞ。
法規はぶっつけ本番でいけるようなものではない。
法体系を概ね理解して、集団規定の仕組みはある程度分かってて、
内装制限や防火区画みたいなややこしい表現にある条文もある程度分かって、
さらに繰り返し法令集引くという事をしていないと無理。
受かりたいなら今から寝る間も惜しんで過去問解きまくれ。
34名無し組:2010/06/26(土) 22:48:35 ID:???
私は、小学3年です。私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、
学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。信じる信じないは勝ってです
35名無し組:2010/06/26(土) 23:04:24 ID:???
社会人だからきついけど、線引きってのは最悪なくてもいけるんじゃ?
なんたって買いに行けるタイミングが7月1日以降だからな。
インデックスってのだけ付けて、法令集片手にほぼぶっつけ本番で挑む形になる。
いや、1、2、3日の夜間のみ時間はある。


他に書くことが思いつかん。
36名無し組:2010/06/26(土) 23:08:25 ID:???
もう勉強間に合わない
勉強して来年1級受けよう
37名無し組:2010/06/26(土) 23:08:36 ID:+wFSyqg+
俺は線なかったら倍くらい時間かかるけどな。
パッと見て条文探せないのはそうとうきついと思う
38名無し組:2010/06/26(土) 23:11:22 ID:???
>>35
法6・20・27・28・42・56・61・令112条あたりを、
条番号だけ聞いて何の条文か分かるくらいなら線引きしなくてもいけるかもね。
3935:2010/06/26(土) 23:14:39 ID:???
いやごめん。本当は受かりたい。助けてくれ。
学校も通信もナシで、参考書だけで他の三科目、計画と施工は20点くらい、構造も17点くらいとれるようになった。
あとは法令だけなんだ。なんかコツ的なものを教えてくれ。
製図まだ何もやってないから法令さえ受かれば2年免除もあるし、そっから製図を猛勉強する。
どうにかして取りたいんだ。
40名無し組:2010/06/26(土) 23:19:11 ID:???
俺は線どころかインデックスすら無しで24点取ったぞ。
まぁ過去問はアホみたいに何回も網羅したけど。

>>39
結局は過去問やるのが一番早い、特に法規は。
10年分の過去問を答えを見ながらでいいから法令集のどこに載ってるか覚えろ。
41名無し組:2010/06/26(土) 23:26:09 ID:???
>>40
おっけー。法令100問の問題集(2009年版総合資格学院厳選問題集500)があるんだけど、これと1、2年分の過去問題やればいけるかな。
42名無し組:2010/06/26(土) 23:27:10 ID:???
>>39
既得者です。実際法規の試験て法令集の線引きして有っても,過去問10年分を一回はしておかないと
きついよ。5択の中で『おや?』って思うものを,法令集で確認する程度にならないとタイムオーバー

43名無し組:2010/06/26(土) 23:30:57 ID:???
>>41
1・2年じゃ無理。
過去7年のが売ってるでしょ。それ2回はやるべき。
必死になれば1日3年分は解ける。まだ間に合うよ。
44名無し組:2010/06/26(土) 23:35:02 ID:???
確か法規も高さ制限とか計算問題が5問位出たよね?

45名無し組:2010/06/26(土) 23:44:33 ID:???
>>44
高さ制限どうしても解き方がわかんね
46名無し組:2010/06/26(土) 23:47:38 ID:???
>>45
もう時間がない。出ても2問と割り切って捨てなさい。

47名無し組:2010/06/27(日) 00:02:09 ID:???
>>45
高さ制限関連は法文読んでもややこしいから、
参考書なんかに書いてある公式を丸々覚えておくといいよ。
48名無し組:2010/06/27(日) 01:49:57 ID:ILLgQqCR
>>47
確かに。法令集だけ見て解くよりも参考書の図見れば解りやすい。
特に高さ制限の問題は。
49名無し組:2010/06/27(日) 02:20:26 ID:???
だれか>>45の為に、この高さ制限っていうのを分かりやすく説明してあげなよ
1.最低限分かりやすく描いた画像もアップして、直感的に理解できる補足文章を添えること
2.俺がスレを見る時間に合わせて書き込むこと(レス進行により見難くならないように俺のレスを待つこと)
3.>>45が理解出来たかどうかは、>>45のレスを読んで俺が判断する。もし分かり難かった場合、修正したものを書き込むこと
4.上記3点に関しての俺からの質問に際しては、早急に返答すること(>>45よりも俺のレスを優先する)
50名無し組:2010/06/27(日) 02:35:25 ID:???
わざと説明させないようにしてるとしか思えない件について
51名無し組:2010/06/27(日) 02:46:26 ID:???
高さは素直な問題出ないもんね
ひっかけに注意
問題文をホントによーく読むこと
>49
・・・・いいから勉強しろ
52名無し組:2010/06/27(日) 09:31:17 ID:???
二級の問題なんてひっかけとは言わない
53名無し組:2010/06/27(日) 11:59:03 ID:???
はいはい天才天才
54名無し組:2010/06/27(日) 12:51:55 ID:???
高さの問題って,『全面がこれで,道路との段差がこうだからこうだ』とかって,理解してないと
計算に入るまでに時間かかるんだよね。法規って確認程度に法令集見る程度じゃないと,とんで
もなく時間かかるし。苦手な問題は後回しにして最後時間が余ったら解く感じで良いんじゃない?
後は,同じ午前中試験の計画問題を,いかに短時間で終わらせるかに尽きるよ。



55名無し組:2010/06/27(日) 17:49:54 ID:???
H20施工の問題って5番が正解みたいなんだけど、どの部分が不適当なんだ?
厚さ12センチの空洞ブロック使用、(高さ2m以下だから厚さ10センチ以上)
壁内にはD10の鉄筋を真横に80センチ間隔で配筋(径9ミリ以上の鉄筋を真横に80センチ以下の間隔で配置すること)
56名無し組:2010/06/27(日) 17:57:47 ID:zBnnfdOF
道路・隣地・北斜線の順でチェックしていく
2m道路や特定道路には注意しろよ
あと2倍以上かつ35m以内又は道路中心線から10m以上で
最大道路が変わるからな
2級建築士は3・4項までは出ないだろ

では健闘を祈る
57名無し組:2010/06/27(日) 18:10:13 ID:???
>>55
問題12のことか?
不適当なのは4だぞ
58名無し組:2010/06/27(日) 18:28:37 ID:???
>>57
おわっ!普通に凡ミスだ
まじすまん
59名無し組:2010/06/27(日) 21:42:02 ID:???
質問よろしいでしょうか
H20法規問8です。

3.店舗の売り場に連絡する廊下における柱の構造計算の積載荷重について
実況に応じない場合、2400N/uと出来る。

答え ×

なのですが、何故でしょうか?
施工令85条、百貨店または店舗の売り場(ろ)柱の構造計算とする場合
において2400と書かれているので、合っているように思えるのですが。。
問題の「実況に応じないで計算するばあい」というのが、駄目ということなのでしょうか?
60名無し組:2010/06/27(日) 21:44:03 ID:9E1c50D5
今更で申し訳ないんだけど
アンダーラインは赤青のみですか?

赤青の他に緑で線を引いてしまっていました…
61名無し組:2010/06/27(日) 21:58:25 ID:???
>>59
(ろ)欄っていうのは合ってるけど、室の種類の下の方に『廊下、玄関又は階段』ていうのがあるから、そこの説明文読む。

そうすると、(3)から(5)までに掲げる室に連絡するものにあっては、(5)の「その他の場合」の数値による。と書いてあるから、実際の積載荷重は3200N/m2になる。
62名無し組:2010/06/27(日) 22:01:43 ID:???
試験って来週だよな?
なんでこんなに書き込み少ないんだ?
63名無し組:2010/06/27(日) 22:04:55 ID:???
>>62
みんな勉強してんだよ(笑い)
学科スレはこんなもんでしょ?だって参考書見ればだいたい分かるし。
学科終わってからの製図スレの方が盛り上がるよ。

64名無し組:2010/06/27(日) 22:09:51 ID:???
>>61
なるほど、ありがとう。よく見ていなかった当方のミスですね。
忙しいのにありがとうございました。確認できました。
65名無し組:2010/06/27(日) 22:17:32 ID:???
製図ってやったことないんだが、ハリのせいとか廊下の幅とか天井の高さ、柱の幅から壁圧、窓の面積に建築面積や高さ等法令に合わせた図面を試験日に何もナシで描かなきゃいけないのか?
無理だろ
66名無し組:2010/06/27(日) 22:20:06 ID:???
便乗して質問 20年法規問5
俺の回答
@床面積=採光に必要な開口部/割合
A幼稚園 1/5 第二種低層住居6ヲ乗じ1.4を減ずる(施工令)
B採光に必要な開口部=開口部面積×採光補正係数
C採光補正係数=(4/6)×6−1.4 = 2.6

Bより 2.6×3 = 7.8
@より 7.8/(1/5) = 39.0

答え39.0なのだが、どこで間違えてるのかな。
67名無し組:2010/06/27(日) 22:25:16 ID:???
既得の子牛に聞きたいんだけど二級建築士の免許が賞状タイプだったんだけど
カードタイプのものって別途発行してもらえないのかな
公庫に融資の相談行くんだけど賞状持っていくわけにもいかんし・・・

ていうか仕事全然ねーな
CADオペでも1300円ぐらいの激安だし
こんだけ不景気だとどうにもならんわ
68名無し組:2010/06/27(日) 22:31:51 ID:???
>>66
俺もそうなった 何故??
69名無し組:2010/06/27(日) 22:42:15 ID:/ryw3s3E
なんだかテンパッテきました。イマ、何をするべきなのだろうか。
70名無し組:2010/06/27(日) 22:46:45 ID:???
>>66
4/6じゃなくて3/6。軒先
71名無し組:2010/06/27(日) 23:14:48 ID:???
>>67
別途申請。

>>68
まだ1年以上あるだろ、余裕だよ。
ゆっくり過去問読み直せよ。
72名無し組:2010/06/27(日) 23:17:16 ID:???
高さ制限わかんなかったけどここ読んだら点取れるようになったわthx
73名無し組:2010/06/28(月) 00:01:49 ID:???
>>72
礼なんていらねぇよ。人間ってのは助け合って生きるもんだ。
当たり前の事なんだよ。
ついでに、どういう風に分かるようになったか書いてごらん。できるだけくわしく。
74名無し組:2010/06/28(月) 00:12:44 ID:???
>>73
必死だなw
75名無し組:2010/06/28(月) 00:16:48 ID:???
>>70
OOPS さんきゅーねパパ
76名無し組:2010/06/28(月) 13:47:21 ID:???
ついに今週末は試験です。
緊張してきた。
77名無し組:2010/06/28(月) 13:56:04 ID:???
なんか法令集の〜以外の〜とか見てたらだんだんイライラしてきたぁああああああああああああああああああああああああああああああ
78名無し組:2010/06/28(月) 14:10:44 ID:???
>>77
わかるw
ただし
又わ
且つ
いずれか
子の限りでわない
政令でさだめる

頭痛くなる。
79名無し組:2010/06/28(月) 14:40:22 ID:???
法令集つくった人は絶対性格がねじ曲がってるよね・・・
80名無し組:2010/06/28(月) 15:14:58 ID:???
みんな頑張ろうぜ!あと一週間死に物狂いでがんばりゃ受かる!
81名無し組:2010/06/28(月) 16:07:29 ID:???
建築士.comのWEB問題で0%とってる奴って逆に全部正解知ってそうだな
82名無し組:2010/06/28(月) 16:54:36 ID:???
建築の法令なんてのは数値的要因が多いくせに
文章でまとめてるから余計に分かりにくい。
しかも継ぎ足し継ぎ足ししてるから、余計に酷い。
例をとれば民間発行の用途区域指定なんかの表を差し込めば分かりやすいし、半分以下のページですむのに
それも国交省はしない。
建築士の質の向上〜うんたら、、なんてよく偉そうに言えるなと思う。
愚痴スマソ
83名無し組:2010/06/28(月) 17:03:28 ID:???
>>82
言いたいことはよく分かる、法令集も確認申請memoみたいな図を入れたほうがいい
法規を覚える事も大事だけど、それ以上に分かり易く間違えにくい事の方が大事だと思う。
ぶっちゃけ1級持ってるけど仕事で普段使わない法規なんて全然覚えていない。
84名無し組:2010/06/28(月) 17:26:53 ID:???
僕は防火区画の天井、壁、を準耐とか、制限が適用される範囲とか
建築物の用途と、区画によって分かりやすく表にしてくれるとほんとにありがたいかな。

85名無し組:2010/06/28(月) 18:51:28 ID:???
おしえてくだせえ
帯筋の加工寸法の検査で、誤差何oまでが合格になるのでしょうか?
86名無し組:2010/06/28(月) 20:05:03 ID:???
>>82
>建築士の質の向上〜うんたら
質を守るために合格させにくくしてるんだろうな。これ絶対に簡素化できるもんな。
87名無し組:2010/06/28(月) 20:05:21 ID:+6t/A/Ir
今、みんなは問題一問に対して何分の時間を費やしていますか?
88名無し組:2010/06/28(月) 20:20:29 ID:???
ぷらまい五ミリ
89名無し組:2010/06/28(月) 20:29:09 ID:???
>>87
正解が一番か五番かで全然変わってくるからなぁ。
一概には言えないけど、大体15分くらいかな。
90名無し組:2010/06/28(月) 20:32:48 ID:???
計画とか施工なら1問10秒ぐらいでサクサクやってる
91名無し組:2010/06/28(月) 20:37:27 ID:???
>>90
計画と施工は最大でも30秒以内に終わらせないとな。
法規と構造の為に。
92名無し組:2010/06/28(月) 20:43:50 ID:???
>>88
さんきゅー
93名無し組:2010/06/28(月) 20:50:53 ID:???
>>92
気にすんなよ。礼なんていらねぇよ。
隅肉溶接とかなんだとか色々細かいもんは分かりにくいもんな。
分かりやすくまとめた表みたいなもんを作ればいいとおもうよ。
なんなら出来をチェックしてやるから、メモ帳かなんかで作って書き込んでごらんよ。
マウスポインタドラッグ状態で対象の文字上でズラして黒くした状態でCtrl+Cでコピー。んでこのスレの書き込み欄にマウスをクリックして、Ctrl+Vで貼り付け。
簡単だからやってみてごらん。出来るだけ誰にでも分かり易くまとめるのがコツだよ。
94名無し組:2010/06/28(月) 20:53:23 ID:???
>>91
過去問何回もやればサクサクいくよな
問題は法規か…
95名無し組:2010/06/28(月) 21:28:09 ID:???
大丈夫。まともに勉強すれば、どっちも1時間はあまる

暇すぎるぐらいだ
96名無し組:2010/06/28(月) 21:49:53 ID:???
法規は問題ちゃんと読まないと間違えちゃうし、どうしても時間かかるよね…
97名無し組:2010/06/28(月) 22:10:46 ID:???
法規が今のところ15点こえたことが無いのだが。法令集を一通り読むってのはどうだ?
98名無し組:2010/06/28(月) 22:35:35 ID:???
>>97
無駄な努力。
定石通り過去問ローテが一番いい。
99名無し組:2010/06/28(月) 22:38:48 ID:???
速読できる奴って法令集も全部30分くらいで内容把握できるのかな。
100名無し組:2010/06/28(月) 22:50:08 ID:???
普通に読んでも、簡単に理解できない本を
速読でも一緒の結果だろう
101名無し組:2010/06/28(月) 22:54:06 ID:???
>>99
物語なら内容を覚えれるけど、条文とかは記憶しにくい気がする。
まぁ読むのはハンパなく早いからそれだけでも得だけど。
102名無し組:2010/06/28(月) 22:57:29 ID:???
終わってみたら意外に点取れてるのが法規だからもうあんまり心配するな
103名無し組:2010/06/28(月) 23:32:10 ID:???
教えて下さい
13年法規解説で「限界耐力計算で安全性が確かめられた場合でも令74条は適用、令77条第1項三号と令78条の2第1項一号は適用されない」とあるのですが、それはどこに書いてあるかお分かりの方いらっしゃいますでしょうか
104名無し組:2010/06/28(月) 23:50:21 ID:???
>>71
サンクス
別途申請したら貰えるのかぁ
だったら最初からカードにしてほしいわ
二級の賞状とか恥ずかしくて貼れんしw
105名無し組:2010/06/29(火) 00:03:41 ID:???
>>103
質問の意味が分からない
106名無し組:2010/06/29(火) 00:20:34 ID:???
>>103
令35条冒頭ある耐久性等関係規定の事。
昨日やったから質問の意味が分かった。
107名無し組:2010/06/29(火) 00:25:48 ID:???
>>103ついでに、限界耐力計算のページに耐久性等関係規定のページ書いといた方がいいよ。
ここ繋がりがなくて分かりにくいから。
108名無し組:2010/06/29(火) 00:35:41 ID:???
すいません、携帯からなので横着しちゃいました

×限界耐力計算によって安全性が確かめられた3階建、高さ13mの鉄筋コンクリート造の建築物に使用するコンクリートの四週圧縮強度を、1muにつき8Nとした
○同建築物の構造耐力上主要な部分である柱の帯筋の径を9mmとし、その間隔を18cmとした
○同建築物の耐力壁の厚さを、10mmとした

この解説がさっき書いた内容なのですが、どこの条文でそう判断できるかがわからないのです

普通に令74条令77条令78条を読むと全部×に見えますが、限界耐力計算で安全性が確かめられた場合は令74条についてのみ適用とのことなのです

答えられそうな方がいて助かりました
宜しくお願いします
109名無し組:2010/06/29(火) 01:12:04 ID:???
お返事&アドバイスありがとうございます
確かに令36条1項でいう耐久性関係規定には74条が含まれ77と78は含まれていないのでそれっぽいと思いますが、引っ掛かるのは本問題の高さ13mという指定により法20条1項一号でなく、四号に当てはまるように思えることです
そうすると令36条1項でなく令36条3項を見たくなり、そこには1節から7節の2までの規定に適合する構造方法を用いることとする、とあるので77及び78も満たしたいんじゃないか…
どこかおかしいのでしょうけど…
110名無し組:2010/06/29(火) 01:41:00 ID:???
>>109
20条1項じゃなくて2項に該当するんじゃないか。60m以下だから。
111名無し組:2010/06/29(火) 02:32:51 ID:???
法20条1項二号のことを仰っているのかな?私の霞ヶ関社法令集には法20条2項はないんですが…
特殊建築物との記載がない鉄筋コンクリート3階高さ13mだから法6条では1項三号に当てはまる
しかし法20条1項二号でいう法6条1項三号の建築物は高さが20m超とされている
同様に法20条1項三号では高さ13m超とされている

問題の建築物が高さ60超だったら最初にいただいたレスの内容ですっきりなんですけど
112名無し組:2010/06/29(火) 02:49:05 ID:???
>>111
法20条は2年前に変わりまくってますよ。
113112:2010/06/29(火) 02:52:54 ID:???
あ、項か、スマソ勘違いしてますた
114名無し組:2010/06/29(火) 07:31:33 ID:???
みんなどれぐらい勉強してる?最近2時間しか寝てなくて眠い。。
115名無し組:2010/06/29(火) 08:04:21 ID:???
仕事中にがくんがくんするので6時間は寝ないと持たない…
2時間て凄いな。
それを聞いたら落ちる気がしてきたorz
116名無し組:2010/06/29(火) 10:51:28 ID:???
仕事終了後帰宅で八時半。九時から十二時まで勉強。あとは昼間の移動時にぱらぱらと。継続は力なり
117名無し組:2010/06/29(火) 10:54:20 ID:???
>>115
脳科学的には寝ないと記憶は定着しないらしい。
一夜漬けはまだしも普段の勉強は勉強したらちゃんと寝ないといけないらしい。
118名無し組:2010/06/29(火) 11:22:36 ID:???
ホンマでっか?
119名無し組:2010/06/29(火) 12:12:33 ID:???
もう高さ制限は捨てよう…
120名無し組:2010/06/29(火) 12:23:17 ID:???
>>115
いや、ちゃんと寝たほうがいいよ。あたしはちょっとさぼってたからやんなきゃってだけだしww
121名無し組:2010/06/29(火) 12:38:26 ID:???
115です。みんな優しいレスサンクス。
眠眠打破飲んでも15分したら爆睡してるんだ…
たくさん寝てるからにはきちんと覚えていられるよう頑張るぜ。
122名無し組:2010/06/29(火) 13:53:04 ID:???
>>119
諦めんなよw
とりあえず道路高さだけでも出せるようにしとけ!
あてずっぽうより全然いいだろ?
123名無し組:2010/06/29(火) 15:25:36 ID:???
>>71
問い合わせたら5900円も手数料かかるんだってよw
しかも郵送不可で直接書類持ってこいとか舐めすぎ
124名無し組:2010/06/29(火) 16:05:02 ID:???
質問
水セメント比が「大きい」ってのは水の量が「多い」ってことでいいよね?
水セメント比が「大きい」と・流動性はよくなる
・強度はおちる
・中性化の進行は早くなる
125125:2010/06/29(火) 16:09:11 ID:???
ごめん自己解決ww

「水セメント比」と「セメント水比」で逆になるのね
126名無し組:2010/06/29(火) 17:31:05 ID:???
>>125
なんか色々と落ち着け
127名無し組:2010/06/29(火) 18:19:30 ID:???
>>114
まだ法令集買ってない件の俺だけど、6時くらいに帰宅して、一日に一時間半は勉強してる。
寝るのは3、4時。ニコニコ動画とか見出すととまらないんだよねー。
高さ制限って奴は俺も捨てた。構造の計算とか余裕だけど、これは意味が分からん。問題集の解答の方程式が、途中で数字が変化してるんだよ。
時間が余ったら法令集みてその場でやる。
128名無し組:2010/06/29(火) 18:45:06 ID:OoHJPlxx
インデックスって何からはじまったけど付けた直後から場所覚えて過去問だと満点とれるようになった
教えてくれた人には感謝する
129名無し組:2010/06/29(火) 19:15:10 ID:???
>>128
ホントかよ!どういう付け方したんだ?教えてくれ!
130名無し組:2010/06/29(火) 19:35:56 ID:???
>>129
100均でインデックス買ってきてまず過去問を一年答えと法令集見ながら解く
大事そうな条文メモっといてそこと最低限のとこだけ貼る
自分で考えながら貼ったから場所覚えたんだと思う
ちなみに日曜日にインデックス貼ったんだけどそれまでは平均13問間違ってた
131名無し組:2010/06/29(火) 19:46:42 ID:???
問1 2級建築士試験における勉強法として最も不適当なものはどれか

1 1日1時間半しか勉強しなかった
2 勉強の合間にニコニコ動画を見て休憩をとった
3 2時間睡眠で頑張った
4 落ち着かず、「2ちゃんねる」の書き込みにおいても、名前蘭に自分のレスポンス番号をいれてしまった
5 30分勉強してマスターベーションそして30分勉強、の繰り返しとした
132名無し組:2010/06/29(火) 20:57:45 ID:???
>>130
って事は付属の定型インデックスは使ってないってことか。
でもそれ、過去問以外から出たら詰むんじゃないのか?
133名無し組:2010/06/29(火) 21:49:11 ID:PCQPIJgn
134名無し組:2010/06/29(火) 21:55:29 ID:???
なんというメシウマ・・・
135名無し組:2010/06/29(火) 22:13:58 ID:???
>>127

>ニコニコ動画

こいつアホやwww
136名無し組:2010/06/29(火) 22:28:00 ID:???
>>132
もともと目次で目星つけて条文探してたから場所覚えてるってのもあるんでインデックスは目印程度
積みはしないと思う
今まで法規大嫌いでやるのもやだったけど付けてから楽しくなったからそれだけで満足
137名無し組:2010/06/29(火) 22:36:12 ID:???
やる気が出ない
独学はモチベーションの維持に困る
138名無し組:2010/06/29(火) 23:56:15 ID:???
法令集のことなんだが、目次にマーカーをつけるのはいいよな?
139名無し組:2010/06/30(水) 00:18:13 ID:???
負け試合を見てんじゃねえだろな。
140名無し組:2010/06/30(水) 00:27:15 ID:???
>>135
俺もつい最近までそれの生放送っての知らなかったんだけど
可愛い子の生放送とかついつい見てしまうよ。

何かやって欲しいことない?とか言ったのでパンツ見せろ
って返したら速攻とりまきというか親衛隊やらに追い出されたw
141名無し組:2010/06/30(水) 00:53:34 ID:???
延長戦か…。敵にボール渡しすぎだよ。
142名無し組:2010/06/30(水) 01:06:23 ID:???
前半終わったらちょっとオナニーしてみる。
どうなるかな
143名無し組:2010/06/30(水) 02:45:42 ID:???
負けたお さぁこれで勉強に専念できる
144名無し組:2010/06/30(水) 04:01:21 ID:???
>>140
お前は冗談でもあそこはマジキチというか時間もてあましたニートの
巣窟だからな。あまりのめり込むな適当に距離を保っておけ
145名無し組:2010/06/30(水) 09:31:16 ID:???
高さ制限自分なりにまとめればけっこう簡単だよ
146名無し組:2010/06/30(水) 12:27:06 ID:???
準防火性の定義法23条とかにあるけどどう考えて23条までたどり着きゃいいんだorz
覚えるしかないか
147名無し組:2010/06/30(水) 13:16:24 ID:???
>>146
法令集はどこの使ってる?
148名無し組:2010/06/30(水) 16:26:54 ID:???
>>147
オレンジ本
Nが発行してるんだっけ?
149名無し組:2010/06/30(水) 16:57:03 ID:???
>>148
あー、オレンジは持ってないからわからん…
ガチャピン法令集なら基準法第2条の八の防火構造の下に23条のページ数が書いてある。
150名無し組:2010/06/30(水) 17:27:27 ID:???
ページ数書き込んじゃいなよ
151名無し組:2010/06/30(水) 17:39:49 ID:???
>>150
それっていいのかwwつーか>>138にあるけど目次にマーカーはOKだよな?
152名無し組:2010/06/30(水) 17:40:38 ID:???
>>149ガチャピン優しすぎ泣いた
153名無し組:2010/06/30(水) 17:46:55 ID:???
>>151
ページ数書込みOK
何条何項かもOK
ただ、それ以外の文字は禁止
154名無し組:2010/06/30(水) 18:33:14 ID:???
>>153thx
みんな追い込み勉強してんのかなー
155名無し組:2010/06/30(水) 19:00:23 ID:???
>>154
騙されるなw
最悪取り上げられて、法令集なしで問題解かないかんぞw
156名無し組:2010/06/30(水) 19:24:00 ID:???
>>154
逆にあんたが迷惑だよ
http://www.jaeic.or.jp/1k-hourei.htm
このページ全部読んでみろ
適当なこというのはやめれ
157名無し組:2010/06/30(水) 19:26:01 ID:???
>>155
158名無し組:2010/06/30(水) 19:30:57 ID:???
http://www.jaeic.or.jp/2kmk-hourei.htm#

■ 学科II(建築法規)の問題を解答する場合に限り、次の1及び2の条件を満たす法令集の使用が認められます。
1.条文等の順序の入替及び関連条文等の挿入を行っていないこと(条文等の省略は認められる)。
2.次に掲げる簡単な書込み及び印刷以外に解説等を付していないこと。
イ.目次、見出し及び関連法令・条文等の指示
 (法令、章、節、条等の名称、番号及び掲載ページを限度とする)
ロ.改正年月日
ハ.アンダーライン



ページ数はOKだよ
159名無し組:2010/06/30(水) 19:32:37 ID:???
あ、重複したスマソw

>>156
それ一級のだよ。
まぁ変わらんけど。
160名無し組:2010/06/30(水) 19:34:37 ID:???
アンパンマンの落書きだめなのか…
161名無し組:2010/06/30(水) 19:37:42 ID:???
法令集もですが解答用紙にも落書きはいけませんよ、これは本当。
昔プランナー試験で余った時間に鉄腕アトム描いて着色までしたんだけど
きっちり落とされたからさ。まったくユーモアのかけらも無い連中だと思ったよw
162名無し組:2010/06/30(水) 19:41:05 ID:???
>>161
むしろユーモア点入るべきだろ
さすがにアトムはまずいのか

姉歯のバカヤローとか書いたら点あがるかな
163名無し組:2010/06/30(水) 19:50:21 ID:???
>>161
アトムww昔高校の頃全然勉強してなくて開き直って裏に先生の似顔絵書いたら30点もらったことがあったなww
164名無し組:2010/06/30(水) 19:58:27 ID:???
>>161
でかいの書いて建築物あつかいになったんじゃないか?
165名無し組:2010/06/30(水) 20:59:49 ID:???
アー歴史覚えれる気がしない
様式→ビゴゴルバ
建物→ハミノフサ
これで、建物と様式完璧だ
166161:2010/06/30(水) 21:00:52 ID:???
みなさんありがとうございます。
余計なことっちゃ余計なことなんでしょうがあの年は参りました・・
翌年にきっちりカタ付けてますがみなさんはこういうしょうも無いことで
一年を棒に振っちゃ駄目ですからね。
167名無し組:2010/06/30(水) 21:09:04 ID:bhTtoUQd
同志にお勧め本
「狙われるマンション」
「全壊判定」
前者は少し硬い。後者は小説だから読みやすくて面白い。
168名無し組:2010/06/30(水) 21:31:59 ID:???
近年は二級と言っても難易度的には一級並みになってきているので、
そう簡単には取らせてくれないよ。
しかも一級より難しい問題も多数でる。
実務的には二級で十分だが響き的に一級を取る方が素人受けがいいと思います。
169名無し組:2010/06/30(水) 21:57:03 ID:???
>>168
ホントなのか?
俺あまり良く分からないんだが、二級が高卒なら一級がきちんと勉強してきた大卒ってイメージなんだが。
だって一級取れば世界一高いビルの設計も出来て、その責任を負う事ができるって事だろ?
まぁなんだ、この二級と一級の差は荒れる元になるからあまり持ち出したくはないんだが。
170名無し組:2010/06/30(水) 22:14:12 ID:???
>>168
ん?いくらなんでもそれは無いわ。
いくら2級に難しい問題が出るっていっても過去問が完璧なら楽勝で受かるからな。
去年は例外だけど1級は過去問だけじゃ受からない。
合格率だけ見ても倍以上違うんだから。
ちなみに二級もってても実務じゃなんの約にも立たない、
建築業に携わってれば回りに一級がうじゃうじゃいるからな。
171名無し組:2010/06/30(水) 22:15:21 ID:WxCp729W
>>165
今年は世界史かな……
歴史は範囲広いわりに1点だからな…しかも年々難易度あがってる気がする
172名無し組:2010/07/01(木) 00:54:26 ID:???
>>168
一級試験を受けたこと無い人間が言う戯言w
173名無し組:2010/07/01(木) 01:32:10 ID:???
とりあえず今は学科を受かることだけ…

みなさん法規はある程度暗記してますか?
174名無し組:2010/07/01(木) 06:22:39 ID:???
とうとう7月…
法規は3択くらいまで絞れるようには頑張ってますが…問題によってはかなり時間かかっちゃいますorz
どんなに計画早く終わらせても法規全部引いてる時間無いので涙目。
175名無し組:2010/07/01(木) 07:37:05 ID:???
あたしも同じです
少し慣れたとはいえ1問5分はかかっちゃうorz
176名無し組:2010/07/01(木) 07:57:55 ID:???
H17の法規の問題なぜ2なんだ
解説じゃ200Kn/uとしか書いてないんだが誰か教えてください…
177名無し組:2010/07/01(木) 08:06:22 ID:???
2階建300u、第二種低層住宅専用地域内の併用住宅で、1階を床面積150uの学習塾、2階を床面積150uの住宅としたもは建築できる○か×か
178名無し組:2010/07/01(木) 08:10:19 ID:???
>>177
179名無し組:2010/07/01(木) 08:14:01 ID:???
>>178
正解
180名無し組:2010/07/01(木) 08:26:25 ID:???
>>176
どんな問題かわからんと解説のしようがないw
181名無し組:2010/07/01(木) 08:46:46 ID:???
>>174
おれは全部引いたぞ。
法規本に全部答えが出てるんだから一問でも落すのはもったいない。
基本的な法文が何条なのか覚えればできる。
182名無し組:2010/07/01(木) 08:48:17 ID:???
↑追記
暗記してる部分は引いてなかったわ。
183名無し組:2010/07/01(木) 09:27:39 ID:???
共同住宅の共用のエレベーターは延べ面積に算入されない。○か×か
184名無し組:2010/07/01(木) 09:33:53 ID:???
×
185名無し組:2010/07/01(木) 09:36:44 ID:???
>>184
正確
186名無し組:2010/07/01(木) 10:13:39 ID:???
>>183解説たのむ
187名無し組:2010/07/01(木) 10:21:16 ID:???
法52条6項を読めば解説などいらんだろ。
188名無し組:2010/07/01(木) 10:35:47 ID:???
>>186
共同住宅の共用の階段と廊下は算入しないが共用のエレベーターとは書かれていないので算入する。
189名無し組:2010/07/01(木) 10:37:39 ID:???

一応いじわるしないで解説してみる
ちょいと我見も入ってるかも知れんが、その辺は突っ込まんでくれ。
延べ面積には廊下も階段もEVも本来的には算入する。
ただし52条6項で共用の廊下と階段は容積算定用の床面積には算入されないとある。
ここでEVは共用の廊下階段なのかってとこだが、法文を読めば当たり前だがEVとは書いていない。
もしここで?と思うなら、こう考えればいい。
共同住宅の廊下階段は、屋外的用途として使用されているから緩和され算入しないのだと。
EVは壁に囲まれてどう考えても屋内的用途になるから、算入すると。

まあ、そもそも>>138の設問はEVは容積対象床面積でなくて、
延べ面積に算入するかどうかを聞いてるのだから、
そこまで考えなくても×でいいんだろうけどね。
190名無し組:2010/07/01(木) 11:10:15 ID:???
>>189
丁寧にトンクス!把握したぜこれで1点もらった
191名無し組:2010/07/01(木) 11:57:50 ID:???
みんな試験当日は何分前に会場に着いとく?
俺は1時間前には到着しようかなって思ってんだけど早すぎかな?
192名無し組:2010/07/01(木) 12:18:47 ID:???
>>191
早く着きすぎても教室入れてくれないぞw
俺はクーラー聞いてない教室外廊下で待たされて無駄な体力消耗したww
193名無し組:2010/07/01(木) 12:27:18 ID:???
一時間まえはちょうどいいんじゃない?
俺が受けた試験会場は風通しの良い木陰にベンチがたくさん合って、
そこでまったりしてから会場入りした。

そういえば、人の脳は朝食を取ってから二時間後くらいが一番活発に働くらしいぞ。
プレッシャーで飯抜きとかしないで、ちゃんとメシ食っていけよ。
194名無し組:2010/07/01(木) 12:38:25 ID:???
>>193
為になった。法規の時間に2時間後になるように朝食をとることとする。
195名無し組:2010/07/01(木) 14:44:34 ID:???
木造平屋建延べ面積300uの火を使用する調理室は内装制限を受ける。○か×か
196名無し組:2010/07/01(木) 14:47:26 ID:???
>>195
ミスった…住宅の平屋建ね!
197名無し組:2010/07/01(木) 14:58:46 ID:???
×
内装制限は否定文、肯定文がわかりずらいやっかいな法文だよね。
198名無し組:2010/07/01(木) 15:06:34 ID:???
建築物以外の建築物以外とか・・・なにもういやだ
199名無し組:2010/07/01(木) 15:12:26 ID:???
否定の否定は肯定。
読みにくいだけでよく考えればわかる。
200名無し組:2010/07/01(木) 15:12:36 ID:???
>>197
正確
法令集って本気で添削したら、今の半分くらいの厚さになりそうだよな・・・
201名無し組:2010/07/01(木) 15:15:42 ID:???
>>200
正確ってなんだよ…正解ね…
202名無し組:2010/07/01(木) 15:23:55 ID:???
第一種住居地域内においては、床面積の合計が 1,000平方メートルの物品販売業を営む店舗を建築することはできない。○か×か
203名無し組:2010/07/01(木) 15:27:33 ID:???
×だけど、ところでこの流れはなんだ?
204名無し組:2010/07/01(木) 15:30:26 ID:???
次のうち近隣商業地域に建築してもいいものはどれか
1、のぞき劇場
2、ヌードスタジオ
3、ストリップ劇場
4、もっぱら性的好奇心をそそる写真その他物品の販売を目的とする店舗
5、巡査派出所
205名無し組:2010/07/01(木) 15:39:41 ID:???
>>204
5だけど個人的には5以外だな!
206テスト1:2010/07/01(木) 17:23:34 ID:???
テスト
207名無し組:2010/07/01(木) 18:08:48 ID:???
皆構造は大丈夫なの?
おれは構造危ないんだ
208名無し組:2010/07/01(木) 18:10:24 ID:???
第一種低層住居専用地域に
高さ13mの共同住宅は建築できる
○か×か?

これが出来れば合格圏だよ
209名無し組:2010/07/01(木) 18:33:03 ID:???
構造はトラスの計算は捨てた。文章問題は普通に覚えた
210名無し組:2010/07/01(木) 18:35:34 ID:???
>>208
法55条で第一、第ニ種低層住居専用地域は10m若しくは12mと決まってるから別表2見るまでもない
211名無し組:2010/07/01(木) 18:39:09 ID:???
>>209
もったいない。
構造の計算問題は理解できれば必ず解ける簡単な問題なんだぞ。
トータルの点数を伸ばすにはぜひ落したくないもんだが。
212名無し組:2010/07/01(木) 18:48:33 ID:???
まじか
今トラスの解き方見たら→いっぱいかいてあったが明日少しやってみようかな
213名無し組:2010/07/01(木) 19:19:36 ID:???
静定トラスは各接点のモーメントが全て0という都合のいい構造体で、
そのことを利用して解くわけだけど、逆にそれが理解できれば怖いことはない。
簡単な奴から一つずつ解いてみなよ。
あと、アドバイスになるかどうかわからんが切断法で計算するときは、
問題用紙の図に記入するのではなく、
切断した部分だけを別に書き出した方が分かりやすいと思うよ
214名無し組:2010/07/01(木) 19:21:01 ID:???
トラスにトライすつってなwwwwwwwwwwwwwww









さて、勉強するか…
215名無し組:2010/07/01(木) 19:37:13 ID:???
総合資格の模試キングの個人情報のとこ嘘書いても問題ない?
216名無し組:2010/07/01(木) 19:53:52 ID:???
>>213
おお優しさMAXで泣ける
ありがとうトラスにトライスしてみるわ
217名無し組:2010/07/01(木) 19:55:41 ID:???
がんばれよ!
218名無し組:2010/07/01(木) 20:11:18 ID:l78mhbG/
やはりみんな計画は余裕そうだな。
気になるのは力学と法規か……
219名無し組:2010/07/01(木) 21:31:42 ID:bA2mzvwE
>>211
まあごもっともなんだが、もうこの時期だとトラスの理解に時間割くより文章問題をより多く覚えこむほうが時間効率は良いと思う
220名無し組:2010/07/01(木) 21:54:07 ID:???
>>210

あなた 受かるよ

221名無し組:2010/07/01(木) 22:03:50 ID:???
計画さぼってて微妙にヤバいわww
222名無し組:2010/07/01(木) 22:09:05 ID:???
あと試験まで何日よ?
223名無し組:2010/07/01(木) 22:23:35 ID:???
去年は計画と法規が鬼門だったんだぞ。
覚えていないか???
224名無し組:2010/07/01(木) 23:41:27 ID:???
コンクリートの中性化ってのは遅い方がいいのかね?
中性化が早い方が早く固まって良いような気がするんだが、
基本的に水セメント比が大きいと、結果的に良いことは無いんだろうか??
225名無し組:2010/07/01(木) 23:43:56 ID:hXG1vozm
試験問題は、各試験場に配布されたのかなぁ。
今、どこにあるのだろう?
226名無し組:2010/07/02(金) 00:00:28 ID:???
試験は来週?
227名無し組:2010/07/02(金) 01:00:53 ID:???
採光は都計法に適用するって参考書に書いてあるんだけど、都計法が適用される条項ってどこに書いてる?
3章は冒頭に適用されるって書いてあるんだけど、2章は書いてない。
228名無し組:2010/07/02(金) 01:04:27 ID:???
>>224
流れがいいから複雑な構造部分に流しやすいんじゃないか?
中性化は添加剤入れて調整したりするんじゃないかな。
段取りがメチャクチャでコンクリートを雨の中打ってる横でナイフで手を切って血を流しながら電気の配管通したのはイヤな思い出。
229名無し組:2010/07/02(金) 01:23:06 ID:???
>>224
なんか勘違いしてるみたいだが、
中性化ってのは本来アルカリ性でなくてはならないコンクリートが、
時が経つと共にCO2によって段々中性化していくこと。
中性になると、内部の鉄筋が錆びて、コンクリにヒビがはいる極めてマズい状態になる。
当然中性化は遅いほうがいい。対策は水セメント比が小さいコンクリートを調合する事。

>>228
流動化剤とごっちゃになってないか? w
230名無し組:2010/07/02(金) 02:27:45 ID:???
法規で延べ面積、建築面積の計算が簡単になって出てくれ!

やっとクリアしたんだ
231名無し組:2010/07/02(金) 02:48:44 ID:???
法規だけが怖い。他は覚えるだけだからマシ。法規はヒントなかったら探しようがない。
行政書士じゃ持込できなかったけど、法令集を持ち込めない分気が楽だった。
232名無し組:2010/07/02(金) 03:13:00 ID:???
>>231
同じく。2時間以内に1年分の法規やる勉強してるんだがいつもギリギリ2時間で点数も20点越えたり15点だったり安定しない

233名無し組:2010/07/02(金) 06:39:43 ID:???
おはよう\(^o^)/
構造の材料ってかなり文章変えて出るの?過去問厳選200問の問題集やった後にN研の予想模試やったら見たこと無い文章がたくさん。結局答えは見たことあるものばかりで16問とけたけど不安。本質は変わらないから理解しとけってことか?
234名無し組:2010/07/02(金) 07:16:31 ID:???
法規も覚えるだけですよ?
235名無し組:2010/07/02(金) 08:06:18 ID:???
>>224
あんなあ
セメントつうのは水との科学反応で硬化するんだぞ
硬化が始まる最小限の水を与えて練る
初期硬化始まった後は水分を潤沢に与えて養生する
が基本
236名無し組:2010/07/02(金) 08:15:19 ID:???
コンクリート圧縮試験標準手引書にもちゃんと書いてるしな
237名無し組:2010/07/02(金) 09:42:04 ID:???
法規の神様お願い20でいいからとらせてください
238名無し組:2010/07/02(金) 11:43:30 ID:???
主階ってなんだ?
239名無し組:2010/07/02(金) 12:30:27 ID:???
残り2日でやることはなんだろうか。
今はまだギリギリで全科目通るレベルだが
240名無し組:2010/07/02(金) 12:47:49 ID:???
>>237
よかろう
241名無し組:2010/07/02(金) 12:58:25 ID:???
>>239
それなら1点でも多くとるためひたすら過去問に限るだろ
242名無し組:2010/07/02(金) 12:58:45 ID:???
>>238
劇場等の客席部の主要部分がある階
243名無し組:2010/07/02(金) 13:12:54 ID:???
>>239
全く理解できていない一問をマスターする。
244名無し組:2010/07/02(金) 13:31:09 ID:???
>>242トンクス
ならH14法規第11問の一部の問題なんだけど、
【2階建で1階部「遊技場」(床面積250u)、2階部「演芸場」(床面積180u)】
の場合は
「耐火建築物又は準耐火建築物にしなければならない」
となっているんだ。
しなければならないってことは「主階が1階にない」ってことになると思うけど、
遊技場には「劇場等の客席部の主要部分がない」ってことで理解していいのだろうか
245244:2010/07/02(金) 13:34:20 ID:???
すまん自己解決だわww
遊技場と演芸場は別表1では違う項にあるんだな
246名無し組:2010/07/02(金) 13:44:30 ID:???
>>244
つーか演芸場が2階にあるからそれだけで耐火建築物。遊技場は関係ない。
ちなみに1階に例えば映画館の主階があっても、
2階に演芸場がありゃこれも耐火建築物。
247246:2010/07/02(金) 13:46:03 ID:???
あ、自己解決してたのかw
248244:2010/07/02(金) 13:48:40 ID:???
>>244すまん教えてくれ。その演芸場が2階にあれば耐火建築物っのは何条にある?
法27条、別表1みても見付けきれないorz
249名無し組:2010/07/02(金) 14:00:12 ID:???
>>248
27条1項三号にかいてあるだろ。

ただし、書き方が主階が1階に無いものとなっている。
てことは、地下でも二階でも三階でも1階以外に主階がある場合は耐火にしなきゃないらない。
250名無し組:2010/07/02(金) 14:01:00 ID:???
>>248
その法27条の三に書いてあるだろ…
251244:2010/07/02(金) 14:05:39 ID:???
>>248-250
すまんそういうことか

劇場、映画館、演芸場の中で客席部の主要部分が1階以外にあるもの、だな。
助かったありがとう
252名無し組:2010/07/02(金) 14:05:52 ID:???
>>250
27条1項三号だろ
条項をおろそかにしてはいけない
頭の中で整理がつかなくなるぞ
法文は正しく読もう
253名無し組:2010/07/02(金) 14:22:39 ID:???
>>252
お、おう
なんか子牛みたいだなw
254名無し組:2010/07/02(金) 14:27:04 ID:???
総攻撃ワロタ
255名無し組:2010/07/02(金) 14:33:20 ID:???
法43条の1項1号の 自動車のみの交通の要に供する道路 は
何m自動車のみの交通の要に供する道路に接していようが建築はできないってこと?
256名無し組:2010/07/02(金) 15:31:14 ID:???
>>255
その通り。
そもそも接道2mってなんで定まってるのかというと、避難が目的なわけだ。
となると自動車のみの交通に供する道路へは避難できないだろ。
非常時ならいいだろ、って考えもあるが大規模建物で大人数が一斉に避難したら二次災害がおきるよね。
257名無し組:2010/07/02(金) 16:08:23 ID:xtzfpe++
質問よろしいでしょうか
18年度法規問17なんですが、商業地域は角地になってるのに、答えは8/10で
出されてます。なぜ角地なのに建蔽率加算されないのでしょうか?
258名無し組:2010/07/02(金) 16:13:54 ID:???
>>257
法53条5項1号を見よ
259名無し組:2010/07/02(金) 16:17:23 ID:???
>>257
問題文が分からんと答えられん。
260名無し組:2010/07/02(金) 16:21:07 ID:xtzfpe++
レスありがとうございます。

8/10が限度とされてる地域内で、かつ防火地域内にある耐火建築物となってるのですが、
問題見る限り防火地域内にある耐火建築物とはなっていないので適用されると
思ってたのですが、
261名無し組:2010/07/02(金) 16:26:47 ID:iUYXstTA
>>257
地域、地区等及び特定行政庁の指定等はないものとする。
262名無し組:2010/07/02(金) 16:33:14 ID:???
>>260
ちゃんと全文を書いてね。
>>261の一文があるなら建ペイ率の加算はありません。
角地緩和の条件は各行政によって違っていて、通常条例の施行細則などで定められています。
たとえば敷地の全周長の3/10以上道路に接していないといけないなどがあります。
263名無し組:2010/07/02(金) 16:35:24 ID:xtzfpe++
>>261
特定行政庁の指定がないので、角地の適用は受けない
という事ですね。
ありがとうございます。
264名無し組:2010/07/02(金) 16:36:48 ID:???
>>256
わかりやすい納得
トンプス
265名無し組:2010/07/02(金) 16:36:49 ID:???

書きかけだった・・・

要するに建築基準法だけでは、角地の適用は受けることが出来ず、
特定行政庁の指定がないと角地緩和は適用されないということになります。
266名無し組:2010/07/02(金) 17:01:37 ID:???
相対湿度とかが理解できない
なんかこう考えたらいいみたいなないかな

ないよねサーセン勉強します
267名無し組:2010/07/02(金) 17:11:58 ID:???
>>266
おれも苦手な部分だな。
どうしてもキチンと理解出来ない。
268名無し組:2010/07/02(金) 20:21:50 ID:???
教えて下さい。
H18【施工】問13なんですが、
・壁の下地材として、厚さ9mmの普通合板を用いたので、N25の釘で打ちつけた。
回答は○となっているのですが、「釘の長さは板厚10mm以下の場合は板厚の4倍とする」なので釘の長さは9mm*4=36mm以上必要じゃないのでしょうか?
宜しくお願いします。
269名無し組:2010/07/02(金) 20:38:17 ID:???
>>268
たしかに変だね
他に回答が異常な本文があるなら、そちらを優先させたんじゃないかな
問題がおかしいね
270名無し組:2010/07/02(金) 20:44:30 ID:???
>>268
釘の長さは原則、板厚の2.5倍以上
板厚10mm以下4倍は建築工事監理指針の値、2.5倍以上であってるよ
271名無し組:2010/07/02(金) 20:55:10 ID:???
>>269さん
>>270さん
レスサンクスです。
過去問の解説に「2.5倍〜3倍を基準とするが、10mm以下の場合は4倍とする。」
と書いてあるのに「故にN25でOKだす」と書いてあったので激しく悩んでおりました。
10mm以下でも原則の2.5倍さえ満たせばいいと言うことで理解しました。
有難うございました。
272名無し組:2010/07/02(金) 21:42:32 ID:???
>>271
17年の施工にも同じような問題がある
273名無し組:2010/07/02(金) 22:14:00 ID:???
>>272さん
材厚10mm以上なら悩むことも無かったのですが、
18年のように材厚10mm以下にも関わらず2.5倍でおkとなるような問題だったので
激しく悩んでいたところでした。
274名無し組:2010/07/02(金) 22:45:12 ID:???
みんな今日は何時まで勉強すんの?
明日は試験前日だし、今日しか無理出来ないよね
275名無し組:2010/07/02(金) 22:57:57 ID:IJHslGdb
サッカー見たらやばいかな?
276名無し組:2010/07/02(金) 23:07:07 ID:???
あれ?試験いつだっけ
277名無し組:2010/07/02(金) 23:09:49 ID:???
日建の問題解説をそのまんま載せて誇らしげに語るなよ(~_~;)
278名無し組:2010/07/02(金) 23:21:46 ID:eANzfNLu
また来年だな‥
オランダ対ブラジル観て寝るか
279名無し組:2010/07/02(金) 23:22:56 ID:???
今帰宅、勉強開始。
だがしかしあと1日と思うと何したらいいのかわからない…orz
280名無し組:2010/07/02(金) 23:25:52 ID:???
お疲れ
とりあえず苦手な所やってみたら?あんまり無理すんなよ!
281名無し組:2010/07/02(金) 23:26:02 ID:???
よく法規の問題で目にする「都市計画施設の区域内」とは何処の区域を言うのでしょうか?
計画法11条に「都市施設」 というのがあるんですが、
道路や学校の事ですよね??
単純に「都市計画の区域」という事で判断していいのでしょうか?
282名無し組:2010/07/02(金) 23:42:15 ID:???
1日前は、簡単な見直しがお勧め
283名無し組:2010/07/02(金) 23:45:31 ID:???
なに、一日目って
284名無し組:2010/07/02(金) 23:49:50 ID:???
>>281
都市計画施設とは都市施設の用語の定義で出てくる道路やら公園や河川や学校やら等のこと。
都市計画区域は用途地域とか高度地区とか風致地区とかの都市計画で定めてる「地域」
285名無し組:2010/07/02(金) 23:52:08 ID:???
鋼材の覚え方ってある?
SRとかSNとかわかんねーよ
286名無し組:2010/07/02(金) 23:54:25 ID:???
>>285
各種コンクリートや鉄筋のかぶりや定着等に比べたらマシだ、覚えなさいw
数種類だろ?
287名無し組:2010/07/02(金) 23:57:41 ID:???
>>280
ありがとう。なんか嬉しくて目から汁が出そう。

>>282
とりあえずS資格のまとめをひたすら読んでる。
今は頭に入ってるつもりだが寝たらぬけそう…
でも明日は早く寝ないとな。
288名無し組:2010/07/02(金) 23:59:47 ID:???
ひたすら読んでも意味内
289名無し組:2010/07/03(土) 00:01:33 ID:???
まだ1回もやったことなかったH21の計画と法規を模試してみたら、、15と12だった。。もうむりぽ
290名無し組:2010/07/03(土) 00:02:44 ID:???
ところで試験当日何時に起きる?

出発の2時間前くらいかな?
あんま早く起きるとバテるかな?
291名無し組:2010/07/03(土) 00:03:53 ID:???
>>289
俺9だったから安心しろよww
もう受かる気しない
292名無し組:2010/07/03(土) 00:14:01 ID:???
>>289
13以上あれば望みはある。ガンガレ!
293名無し組:2010/07/03(土) 00:15:13 ID:???
>>288
今から過去問解き直すのも微妙なんで公式とか基本を覚え直してる
読んでるだけじゃ意味ないのか…寝よう
294名無し組:2010/07/03(土) 00:16:49 ID:???
気になって眠れないだろうから
俺と一緒に徹夜しようぜ
今H18の計画やってるぜ
295名無し組:2010/07/03(土) 00:21:15 ID:???
>>284
ありがとうございました。
296名無し組:2010/07/03(土) 00:27:33 ID:XAAGqBUP
オランダやるな〜

明日10時間くらい勉強すれば大丈夫よ!
297名無し組:2010/07/03(土) 00:27:51 ID:???
馬鹿国交省が老人福祉施設に色々と名前つけるから大変だぜ・・・
298名無し組:2010/07/03(土) 00:29:40 ID:???
>>291
9ww同士よww
>>292
ありがとう2週間2時間睡眠で頑張ってこれだったから泣けてきた
299名無し組:2010/07/03(土) 00:39:11 ID:QCHiZwsg
>>285
SMのMはメルト で溶ける
SDのDはデコボコ で異形
SRのRはループ で丸鋼
SSとSNは気合で覚える。
300名無し組:2010/07/03(土) 00:52:41 ID:???
あれ?施工構造は16点と17点だった

やっぱ諦めないで頑張ろう
301名無し組:2010/07/03(土) 00:53:05 ID:???
>>299
すげー?ありがとうwヤル気でたわ
302名無し組:2010/07/03(土) 01:01:26 ID:???
もうダメ寝るわ…
おまえら頑張れよー
303名無し組:2010/07/03(土) 01:15:16 ID:???
本番では普段の点数から10点ぐらい落ちるから、みなおししっかりな
304名無し組:2010/07/03(土) 01:55:55 ID:???
Nの無料でくれるポケットポイント集がおすすめ!
去年はそれを前日に確認して、覚えたやつからどんどん消しながら繰り返し見たら受かっちゃった。
305名無し組:2010/07/03(土) 02:00:42 ID:qmvkCpy8
SM嬢は鎖を溶接する。

ぁあ緊張してきた…
306名無し組:2010/07/03(土) 02:07:55 ID:CjrRX1BY
俺もあさって受けるけど吐きそうだwwww
307名無し組:2010/07/03(土) 08:03:30 ID:???
朝、試験場で配る予備校のあんちょこ集
試験に出るよ

怖いぞ
308名無し組:2010/07/03(土) 09:25:19 ID:XAAGqBUP
いよいよ泣いても笑ってもラスト一日だな。

おまいら当日の朝はヨーグルトにハチミツ入れて食べていけ。
ハチミツは瞬時に脳を活性化させるからな。

今日の夜は豚肉と鰯を食べとけ。


でわ皆の検討を祈る
309名無し組:2010/07/03(土) 09:53:08 ID:???
朝から緊張で胃が痛くて食欲ゼロ。明日はどうなるんだよ私の胃orz

今まで勉強したことが頭から抜けていく感覚に陥り中。

明日の夜はここのみんなでうまい飯が食べれることを祈る。
310名無し組:2010/07/03(土) 09:54:32 ID:???
↑みんなが が正解だな。

あと10時間勉強だ!
311名無し組:2010/07/03(土) 11:19:27 ID:???
今さっき模試キング申し込んで届いたメールの問題開いたんだけど開けない。
同じ人いる?
312名無し組:2010/07/03(土) 12:13:50 ID:???
法令集ライン引きまだ終わらないんだが・・・
もうだめだ
313名無し組:2010/07/03(土) 12:50:06 ID:???
>>312
大丈夫、後1年もある
314名無し組:2010/07/03(土) 13:24:15 ID:???
当日の服装って自由?
冷房対策に膝掛けは持っていくつもりなんだが。
315名無し組:2010/07/03(土) 13:32:37 ID:???
去年と同じレベルなら、かろうじて受かる気がするけど
少しでも変な問題が出たら、その時点で諦めようと思う
316名無し組:2010/07/03(土) 13:33:29 ID:???
ぜひフォーマルな格好できてくれ。俺はアロハにサンダルむぎわら帽子で突撃する
317名無し組:2010/07/03(土) 13:34:18 ID:???
>>314
服装は自由だけど膝掛けはわからん
なんか隠し持ってるんじゃないかと疑われそうな予感
318名無し組:2010/07/03(土) 13:36:30 ID:???
>>315
去年の計画むずかしくなかったか?
大丈夫受かるさ
319名無し組:2010/07/03(土) 14:07:41 ID:???
ティッシュって使っていいの?
320名無し組:2010/07/03(土) 14:11:50 ID:???
オナニーの時なら可とする
321名無し組:2010/07/03(土) 14:16:14 ID:???
>>316
ガンダムTかゴスで行く予定だ。

>>317
確かに思われそう…一応持っていって試験官に聞いてみる。トンクス
322名無し組:2010/07/03(土) 14:16:48 ID:???
瑕疵担保保険か…
323名無し組:2010/07/03(土) 14:21:34 ID:???
>>318
今、去年の計画やったら、15点だった
やばいかもわからんね
足切りなくても、合計で60取れるか不安だ
324名無し組:2010/07/03(土) 14:28:27 ID:???
ここ見てるやつで大分のやついる?
325名無し組:2010/07/03(土) 14:46:50 ID:???
僕、大分です。試験会場は文理大学です。
326名無し組:2010/07/03(土) 14:50:39 ID:???
>>319
手汗対策か?俺はハンディタオル持ってく
327名無し組:2010/07/03(土) 15:00:10 ID:???
とりあえず、今年は諦めて踊る大捜査線の再放送見るわ
328名無し組:2010/07/03(土) 15:18:51 ID:???
ここで、33分探偵の出番か
329328:2010/07/03(土) 15:20:05 ID:???
誤爆
330名無し組:2010/07/03(土) 15:20:42 ID:???
お前ら過去問何周したよ?
俺?4周しかしてない
331名無し組:2010/07/03(土) 15:23:35 ID:???
>>312
俺の法令集、インデックスのシール貼っただけだわ
それでも問題こなしてくうちに法令集事体必要ない問題が増えたわ
332名無し組:2010/07/03(土) 15:26:29 ID:???
>>330
3周+2周
333名無し組:2010/07/03(土) 15:41:34 ID:???
とりあえず、建築士.comの問題を今日ひたすらやり続けたら、7割は取れるとおもいます。
問題は理解して下さいね。 明日、合格できますように(自分も含めて)
334名無し組:2010/07/03(土) 15:43:45 ID:???
>>325
おお。居たか
文理始めていくわ
お互い頑張ろうぜ
335名無し組:2010/07/03(土) 15:48:18 ID:???
>>330
4周もしたのか
俺2周しかしてないわww
336名無し組:2010/07/03(土) 15:53:06 ID:???
4周の内訳
1周目、とにかく答えを見ーの大学時代に使ってた参考書を見ーのでじっくり
2周目、とりあえず何も見ずに回答
3周目、間違えたところを意識しつつ回答
4周目、本番のつもりで試験時間と同じように回答

なんとか4周目で7割はとれるようになった
ただ、一度も見たことがない問題相手だとまったくできなさそうで怖い、ものすごく怖い
337名無し組:2010/07/03(土) 16:02:07 ID:???
>>334
よろしくです。結果は報告します。
338名無し組:2010/07/03(土) 16:08:52 ID:IiUMkxPU
久しぶりの試験で緊張してきた
339名無し組:2010/07/03(土) 16:12:02 ID:IiUMkxPU
明日は、専修へゴーゴゴー
かきこすると緊張が少し改善されました
340名無し組:2010/07/03(土) 18:36:56 ID:???
ここ最近の睡眠時間が少ないせいか、オナニーのしすぎなのか、35×120とか簡単な計算もミスるようになってきた
モウヤダ
341名無し組:2010/07/03(土) 18:46:48 ID:???
>>340
35×120ができないと解けない問題なんて
ほとんど出ないだろうから大丈夫だろ
342名無し組:2010/07/03(土) 19:10:09 ID:???
早く寝とけ
343名無し組:2010/07/03(土) 19:16:25 ID:???
さーて、来年は頑張るぞー!
344名無し組:2010/07/03(土) 19:28:21 ID:???
構力全然わからない…
来年は学校へ行ってがんばるか
345名無し組:2010/07/03(土) 19:36:19 ID:9rFYIphO
満点なんか取らなくてもいいんです。合格点取ればいいんです
346名無し組:2010/07/03(土) 19:41:17 ID:???
もうだめだ
347名無し組:2010/07/03(土) 19:46:29 ID:???
いいか、不適合なものを選べ野の問題でわからないものがあったら
わかる単語を使ってる選択肢を選べ
わからない難しいこと書いてある選択肢はたいてい正解だからな
348名無し組:2010/07/03(土) 19:46:56 ID:???
頑張った人はみんな受かりますように!(自分含め)
349名無し組:2010/07/03(土) 20:00:03 ID:???
頑張ったやつは間違いなく合格を保証されているのが二級建築士だ。
だから頑張らなかったやつがいるおかげで合格できるのが二級建築士だ。
頑張らなかったやつありがとう。
因みに一級は頑張ったやつも落ちるのだ。
350名無し組:2010/07/03(土) 20:20:21 ID:???
一級のついでに受ける二級。
めっっっっっっっちゃ簡単だなw
こんなレベルの試験を合格するだけで、一生の買い物の設計がてきてしまうのか?
恐るべし二級建築士。
351名無し組:2010/07/03(土) 20:36:26 ID:???
明日の今頃には結果がわかるんだろうなぁ〜
352名無し組:2010/07/03(土) 20:38:16 ID:???
当日の試験問題に書き込みはおkですか?
試験問題は持ち帰れますか?
353名無し組:2010/07/03(土) 20:38:59 ID:???
>>330
1.5周
354名無し組:2010/07/03(土) 20:46:04 ID:???
>>352

最後まで教室をでなければ貰えるよ。
書き込みもおk
355名無し組:2010/07/03(土) 20:46:14 ID:+6nO0M05
結果がいずれにせよ、インテリアコーディネーターにシフトします。
中部大学は駅から近いのかなぁ?
雨が降りませんように。
356名無し組:2010/07/03(土) 20:49:25 ID:???
>>354
ありがとうございます
357名無し組:2010/07/03(土) 21:08:13 ID:???
>>354
試験問題は試験終了まで試験室に在室した人は持ち帰れるけど、
確か解答の書込して持ち帰るのは体裁上はNGだと思ったぞ。
自分が受験したときそういう説明受けた。

守ってるやつなんてほとんどいないし、
解答枝に印するだけでいいからバレるわけないんだけど。
358名無し組:2010/07/03(土) 21:19:39 ID:???
試験中にコマネチとは何ですか?
359名無し組:2010/07/03(土) 21:22:45 ID:???
>>357
うちも去年受けたんだけどバッチリ選択肢に丸付けてたよ…そういった説明があったかすら覚えてないよ。
表面上試験監督はダメって言わなきゃってことなのかな。
360名無し組:2010/07/03(土) 21:28:02 ID:8OtdJaFG
明日に備えてもう寝るわ
みんな受かっちまえ
361名無し組:2010/07/03(土) 21:38:32 ID:???
私も寝るよ。
明日のこの時間に機嫌よく会えるといいね。
362名無し組:2010/07/03(土) 21:40:17 ID:???
延べ面積が良く分からなくなってきた。
容積率算定用かなんかは、延べ面積の1/5を限度に車庫面積も含める。
ふつうの延べ面積は、車庫は全部除外でいいかな。
363名無し組:2010/07/03(土) 21:43:04 ID:???
>>359
自分の時は、
「問題を解く上での計算式やメモは書いてもいいがそれ以外は書くな。例えば解答とか」
って言われたよ。

でも選択肢に◯付けるのはいいでしょ。だったそれが解答だとは限らない。
試験官のいる前で堂々と 55456 45690 45560 40505 50606
みたいな書き方はコソっとやったほうがいいかも。
364名無し組:2010/07/03(土) 21:43:34 ID:???
あれ、算定用は全体の1/5を超える車庫部分の面積を含めるんだっけ?
365名無し組:2010/07/03(土) 21:48:56 ID:???
令2条1項4号で末に「算入しない」、そんで8号で4号の規定は「5分の1を限度に適用する」
算入しないでいい面積は5分の1までですよって意味なんじゃないのか?
366名無し組:2010/07/03(土) 21:52:39 ID:???

たとえば地階の床面積(車庫)が90で
延べ床面積の全部の合計(車庫含め)400なら
その5分の一 80だろ?
90から80を引いた数を加えられる

・・・たしか うら覚えだけど
違うか??
367名無し組:2010/07/03(土) 22:15:28 ID:???
去年角番で堕ちたので、また今年学科からか・・・・・
いい加減合格したいわ
368名無し組:2010/07/03(土) 22:24:03 ID:???
>>362
住宅付随の自動車車庫の「容積率算定の延べ面積」は1/5限度で面積に参入されない。
「延べ面積」には参入される。
369名無し組:2010/07/03(土) 22:30:15 ID:???
3条の既存不適格についてなんだが
1.増築等をする部分は現時点での法律に合わせないといけない
2.既存部分も増築部分の工事をする時点で改修をしないといけない(例外あり)

例外
増築部分面積が既存面積の1/2以下とかなら、既存部分はそのまま(不適格のまま)でもおk
でいい?
370名無し組:2010/07/03(土) 22:45:55 ID:???
去年の前日は建築史の予想で盛り上がってたな
黒川気象が死んだ年だったので絶対黒川出るぞ!って
俺も黒川の代表的な建物憶えていったんだけど計画の第一問目見てズッコケたw
371名無し組:2010/07/03(土) 22:50:45 ID:???
去年の前日は建築史の予想で盛り上がってたな
黒川気象が死んだ年だったので絶対黒川出るぞ!って
俺も黒川の代表的な建物憶えていったんだけど計画の第一問目見てズッコケたw
372名無し組:2010/07/03(土) 23:07:57 ID:???
建築史は半分捨てた。。
フランクなんたらライトやら清家清とか、過去問によくでてくるやつは覚えたけど…
とりあえずもう寝よ
みんな明日は笑えるといいな
GoodLuck!
373名無し組:2010/07/03(土) 23:23:01 ID:???
延べ面積理解した!
あと採光で
14=5×(x/5×10-1)
これのxが1.9になるんだが、プロセスを書いて欲しいんだ。
374名無し組:2010/07/03(土) 23:24:46 ID:???
寝る前に受験票カバンにいれとけよ!
375名無し組:2010/07/03(土) 23:28:00 ID:???
去年はなんだったかな。
1問目が異常に難しかった記憶がアル
376名無し組:2010/07/03(土) 23:32:09 ID:???
篠原ェ・・・・

もう寝る。諦めた
377名無し組:2010/07/03(土) 23:36:24 ID:???
家出る前にウンコしとけよ!!!
便秘の奴はご愁傷様!!

それじゃな!ウンコ野郎達!!
378名無し組:2010/07/03(土) 23:36:46 ID:???
午後の試験は問題持ち帰るために2時間近く寝てたわw
379名無し組:2010/07/03(土) 23:36:59 ID:QCHiZwsg
>>373
(X/5×10−1)=14÷5
2X−1=2.8
  2X=2.8+1
  2X=3.8
   X=1.9
これで合ってると思う。
380名無し組:2010/07/03(土) 23:39:21 ID:???
俺は例年のごとくギリギリまで足掻くぜ!
381名無し組:2010/07/03(土) 23:55:04 ID:???
試験終わったあと必ず「名前書いたかな・・・」って心配になる奴いるから
名前書いたら左手の親指の爪に○印書いとけ
そしたら後で悶々としなくて済むから
名前書いて○印書くの忘れたら廃人になるけどw
382名無し組:2010/07/04(日) 00:42:12 ID:prJm71vi
ほとんどが過去問からの出題でありますように…
383名無し組:2010/07/04(日) 00:48:14 ID:???
52条1項の場合の延べ面積って1m以下の地下室は1/3除外なのに、されていない解答がある。
どういうことだ。
384名無し組:2010/07/04(日) 00:51:14 ID:???
眠れない
385名無し組:2010/07/04(日) 01:15:24 ID:???
試験会場が自宅徒歩10分なのはいいが、近すぎて逆に気持ちが入る前に現場到着しちまうな
県の一番端っこだから遠くから来る人は大変だろうけど

一番遠い人は多分2時間くらいかかるだろうな・・・
386名無し組:2010/07/04(日) 01:22:16 ID:u48Qz77X
あ〜7月4日になったので日建WEB再生できん。
追い込みをするつもりだったのに。まさかのミス。
>385 自宅から試験会場まで3時間かかるわ。
電車男になるぞぉ!!
387名無し組:2010/07/04(日) 02:59:16 ID:???
やぁ1年ぶりだね。
ここまで起きていた君に1点プレゼントしよう。

改正省エネ法。
H21年4月施行分は今回の試験範囲だ。

 ○大規模な建築物(床面積の合計が2000u以上)の建築時等における
  届出に係る省エネ措置が著しく不十分である場合に、所管行政庁は変更指示に従わない者に対し、
  公表に加え、指示に係る措置をとることを命令することができるようになる。

 ○また、住宅を建築し販売する事業者(住宅事業建築主)が新築する一戸建ての住宅の省エネ性能の
  向上を促す措置が導入される。
388名無し組:2010/07/04(日) 08:13:47 ID:???
>>383
もう自己解決したと思うが地下の"住宅"は1/5まではうんぬんだからな
389名無し組:2010/07/04(日) 08:14:54 ID:???
>>388
間違えた1/3までだった…
なんか心配になってきた…
390名無し組:2010/07/04(日) 09:11:40 ID:42NUk7PS
広島だがスカート短すぎ
391名無し組:2010/07/04(日) 09:29:30 ID:???
さぁあと17分だ
みんなの健闘を祈る
@大分
392名無し組:2010/07/04(日) 09:36:35 ID:???
さー試験前最後の一服して戦いに向かうか
初戦はカメルーンだ
393名無し組:2010/07/04(日) 10:53:40 ID:???
>>381
去年番号書いたか悶々してた
394名無し組:2010/07/04(日) 12:57:17 ID:???
おはようORZ
395名無し組:2010/07/04(日) 13:14:49 ID:C6NWCe2q
計画難しすぎだろ、JK
396名無し組:2010/07/04(日) 13:17:58 ID:???
PALって間違いでよかった?
397名無し組:2010/07/04(日) 13:25:30 ID:C6NWCe2q
>>396
わかんなかったから、勘で3番にした
398名無し組:2010/07/04(日) 13:29:00 ID:???
Palが間違えです。3が正解です。
399名無し組:2010/07/04(日) 13:31:05 ID:???
よかった…1点は確実だ
400名無し組:2010/07/04(日) 13:57:15 ID:???
そろそろ午後の部か… がんがれよ〜
401名無し組:2010/07/04(日) 15:47:35 ID:???
多分簡単だったんだろうけど俺は構造でオワタ
また来年学科スレきます
402名無し組:2010/07/04(日) 16:09:14 ID:???
>>401
途中退出?
403名無し組:2010/07/04(日) 16:11:10 ID:???
うむ
一応見直し3回ぐらいやったが結果変わらず
404名無し組:2010/07/04(日) 16:48:33 ID:42NUk7PS
一級は半年やって落ちたが二級は1〜2ヶ月で受かった。
落ちるやつって無勉か1週間くらい前に少しやったくらいか?
405名無し組:2010/07/04(日) 17:02:37 ID:???
二級は一級の練習にもならないが、まあ受ける感じ。エフランの人が基礎力というか常識つけるって感じ
406名無し組:2010/07/04(日) 17:10:36 ID:???
そうかよかったな
407名無し組:2010/07/04(日) 17:11:41 ID:???
17:10

学科終了〜
お疲れでした。

さてどんな書込みがあることやら…
408名無し組:2010/07/04(日) 17:32:24 ID:/x0JOKpk
午前の結果が出た
両方18点

午後の奴を最低限とれば大丈夫か・・・しかし構造でしんだくさい
409名無し組:2010/07/04(日) 17:32:38 ID:56Id1HNu
みなさん来年もよろしく
おそらく去年より全体的に簡単だっただろうね
410名無し組:2010/07/04(日) 17:36:02 ID:C6NWCe2q
これで今年の夏は心おきなく遊べる
411名無し組:2010/07/04(日) 17:40:16 ID:???
構造むずすぎだろ…
412名無し組:2010/07/04(日) 17:42:36 ID:???
帰宅
計画アホか

午後の採点は夜までまってりゃ情報集まるかな・・・
413名無し組:2010/07/04(日) 17:43:00 ID:???
午前の解答もらったけど、ごごのやつ解答ネットでみれる?
資格学校のやつが答え合わせしていって下さいってうるさかったが無視して来たんだが。
414名無し組:2010/07/04(日) 17:44:21 ID:???
>>413
個人情報晒せば見れる
415名無し組:2010/07/04(日) 17:45:59 ID:???
去年は構造と施工がやたら簡単だったイメージがある
計画と法規は新問が多くて少し手間取ったけど
416名無し組:2010/07/04(日) 17:47:06 ID:???
どうせもうすぐしたら怒涛の書き込みがあって答え合わせが始まるさ
時間が経てばある程度信憑性の高いものに仕上がるでしょ
417名無し組:2010/07/04(日) 17:49:18 ID:zMN+Th0m
構造で確実に死んだー!!
製図に進める方は
是非がんばって下さい
418名無し組:2010/07/04(日) 17:50:32 ID:???
19時頃に各資格学校が午後の部の解答発表がある。
確かコスモは少し遅れるものの特に登録なしに見られる解答載せるはず。
419名無し組:2010/07/04(日) 17:53:19 ID:???
>>418
SもNも解答番号自体の発表はない。数値入力して採点が返信あるだけ。
まぁでもここの書込みで絞れるだろうが。
420名無し組:2010/07/04(日) 17:54:11 ID:C6NWCe2q
みんな構造やばいみたいだな
会場でもそんなこと言ってる人いたから
足切りの補正があるんじゃないかと
ほんのり期待してみる
421名無し組:2010/07/04(日) 17:55:17 ID:???
構造のなにが難しかったの?構造力学?
422名無し組:2010/07/04(日) 17:56:06 ID:???
SやらNやらに送ればてっとりばやいんだが、その後の怒涛の電話営業構成がウザいしなあ
学校通うつもりねーし
423名無し組:2010/07/04(日) 17:56:08 ID:???
建築史は黒川紀章出た?
424名無し組:2010/07/04(日) 17:56:58 ID:A86PF47m
構造簡単だっただろ
採点してないから、罠にかかったかもしれないけど
425名無し組:2010/07/04(日) 17:59:12 ID:???
しかしこの程度のマークシート試験で60点取れない人間が7割もいるって
どんだけレベル低いんだよw
426名無し組:2010/07/04(日) 17:59:55 ID:???
>>422
コスモの解答みるんだ
427名無し組:2010/07/04(日) 18:00:38 ID:???
私も構造死亡フラグ。

Sの速報送ったから、回答メール来たら晒すよ。
428名無し組:2010/07/04(日) 18:09:40 ID:???
午前は49点だった。建築史だけミス。
でも構造で足きりの可能性があるから怖い…
429名無し組:2010/07/04(日) 18:16:00 ID:XQLCXw7D
>>428さん
解答さらしてください
430名無し組:2010/07/04(日) 18:29:20 ID:???
>>428
1点のみのミス?
午前の解答教えてください。
431名無し組:2010/07/04(日) 18:29:28 ID:???
計画で死んだ
432名無し組:2010/07/04(日) 18:33:59 ID:???
試験会場出るときに午前の速報貰わなかったの?
433名無し組:2010/07/04(日) 18:35:52 ID:???
>>432
アンケートアンケートうるさいから貰わなかった…
434名無し組:2010/07/04(日) 18:37:28 ID:???
大雨降ってたか貰わなかった
仕方ないから日建速報申し込んだ
435名無し組:2010/07/04(日) 18:46:28 ID:???
完全に舐めてたわ
436名無し組:2010/07/04(日) 18:47:15 ID:???
言っとくが製図が「本試験」だからな
学科は本試験受ける最低限の知識があるかどうか確認してるだけで
運転免許取る時の視力検査みたいなもんだ
これからが本当の地獄だよw
437名無し組:2010/07/04(日) 18:48:06 ID:DEdc0L4f
解答速報
42434
44125
54255
32431
22143
13434
43455
21254
31243
25125

計画21
法規19だた

構造難しすぎた
438名無し組:2010/07/04(日) 18:48:32 ID:???
そくほー
まだー?
439名無し組:2010/07/04(日) 18:52:28 ID:ft9CCfwf
構造、施工の解答は何時頃出るの?
440名無し組:2010/07/04(日) 18:59:46 ID:???
>>437
それはS速報?N速報?
441名無し組:2010/07/04(日) 19:05:31 ID:DEdc0L4f
>>440
それ重要?
構造まだかねー。
力学だけでも、自信ある人晒してくれ。
442名無し組:2010/07/04(日) 19:07:12 ID:???
計画18
法規22

だったその解答で
答合わせしたら…

構造で足切りの予感|||(-_-;)||||||
443名無し組:2010/07/04(日) 19:08:00 ID:???
>>441
いやNが毎年解答外してるんで…
444名無し組:2010/07/04(日) 19:08:41 ID:???
構造は去年の反動で難しくしたのかな?
えらい構造の評判が悪いけど
445名無し組:2010/07/04(日) 19:09:12 ID:???
>>439
解答番号はSもNも晒してないよ。採点サービスがあるだけ。
446名無し組:2010/07/04(日) 19:10:45 ID:???
計画20点、法規22点
多分、構造で足切られます。
大分からでした。
解答速報ありがとうございます。
447名無し組:2010/07/04(日) 19:11:25 ID:???
構造の一問目でフリーズした
シウマイ
448名無し組:2010/07/04(日) 19:13:25 ID:???
構造は1問目が一番難しかった
午後はあれだけ完全に勘のみ
449名無し組:2010/07/04(日) 19:13:37 ID:???
>>446
諦めるな・・
そんだけ前半取れてたら13点くらいはなんとか
450名無し組:2010/07/04(日) 19:16:41 ID:g5HZugRx
採点したら計画13点って・・
451名無し組:2010/07/04(日) 19:16:48 ID:???
構造の一問目がわかんないの自分だけかと思ったら…
452名無し組:2010/07/04(日) 19:19:39 ID:DEdc0L4f
>>443
そなの?
まぁ外すっても1、2問でしょ?知らんけど。
>>447
俺は逆に構造力学は1問目しかわからなかったけど。
苦手な分野は後回しにするのが吉です。
453名無し組:2010/07/04(日) 19:20:32 ID:???
メールの解答速報、全然こないな
これって、不合格者には返信しないとかあるの?
454名無し組:2010/07/04(日) 19:20:32 ID:???
早く午後の答え教えろ
455名無し組:2010/07/04(日) 19:20:49 ID:???
普通は構造の一問目って簡単な曲げモーメントの釣り合いぐらいじゃなかった?
いきなり変化球が来たのかよw
456名無し組:2010/07/04(日) 19:22:22 ID:???
>>453
全員にくるよ
457名無し組:2010/07/04(日) 19:22:34 ID:???
暑過ぎ&となりのおっさんの香水が臭くて
午後途中で帰って来ちゃったよ

我慢して問題もちかえりゃよかったと今更後悔
458名無し組:2010/07/04(日) 19:23:33 ID:???
>>454
どこも出してないし出さないから無理だろw
午前だけ出してるのは資格学校のエサ。
459名無し組:2010/07/04(日) 19:25:23 ID:ft9CCfwf
構造施工の解答はまだかね・・・
19時過ぎたからそろそろかと思ったんだが。
460名無し組:2010/07/04(日) 19:28:05 ID:42NUk7PS
二級w
461名無し組:2010/07/04(日) 19:30:01 ID:???
>>457
そんな理由で途中退席とか( ゚д゚)ポカーン
462名無し組:2010/07/04(日) 19:30:52 ID:???
>>459
だから解答なんかでないって。採点があるのみ。
463名無し組:2010/07/04(日) 19:31:17 ID:???
計画おわたああああああ
12点とかマジお陀仏
464名無し組:2010/07/04(日) 19:32:13 ID:???
これで安心して夏アニメが見れるな
465名無し組:2010/07/04(日) 19:32:48 ID:EGjEPsD9
構造の力学こうじゃね?

42314

45
466名無し組:2010/07/04(日) 19:34:32 ID:DEdc0L4f
>>465
マジで??
一問目しかあってねぇwwww
467名無し組:2010/07/04(日) 19:34:38 ID:???
うん
468名無し組:2010/07/04(日) 19:35:43 ID:???
422145
469名無し組:2010/07/04(日) 19:35:52 ID:???
S採点キタッー
しかし終わったorz
470名無し組:2010/07/04(日) 19:36:05 ID:???
NとSのネット速報おくったけど、
まだメールとどかない。
この時間帯で届いている人いる?
471名無し組:2010/07/04(日) 19:36:32 ID:???
Nからメールキタ−


構造13点www

ぎりっぎりwwwww
472名無し組:2010/07/04(日) 19:36:58 ID:EGjEPsD9
>>469kwsk
473名無し組:2010/07/04(日) 19:37:27 ID:???
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

構造14点
施工15点
あぶねぇw
474名無し組:2010/07/04(日) 19:38:18 ID:???
マジで?

それが答えなら
5点ゲットォォォ!!!
475名無し組:2010/07/04(日) 19:39:08 ID:DEdc0L4f
Sきたね。
21
19
17
19
でした。
計画法規はNの解答速報も同じだったようで同じ点だった。
とりあえず一安心。
476名無し組:2010/07/04(日) 19:40:06 ID:EGjEPsD9
だれか書けよwww

答えをwwwwww
477名無し組:2010/07/04(日) 19:40:12 ID:???
自慢はいいから早く答教えろカス
478名無し組:2010/07/04(日) 19:40:44 ID:???
残念だが答えは載ってない
479名無し組:2010/07/04(日) 19:42:01 ID:???
>>475
オメ。
まぁ大丈夫でしょ。
480名無し組:2010/07/04(日) 19:43:49 ID:zMN+Th0m
N速報きた
19 18 13 18だったんだけど
大丈夫かなぁ
481名無し組:2010/07/04(日) 19:44:49 ID:EGjEPsD9
>>478何というこったい。
482名無し組:2010/07/04(日) 19:45:06 ID:???
>>480
大丈夫じゃん。
構造難しかったみたいだし補正はないでしょ。
安心して製図進みな。
483名無し組:2010/07/04(日) 19:45:44 ID:???
っていうか、自分の入力ミスもありうるなww

俺の自己採点と結果が違うしw
484名無し組:2010/07/04(日) 19:45:48 ID:???
仕方ねえなあ
俺もどちらかに特攻するかな
今後の対応もあるし
485名無し組:2010/07/04(日) 19:47:06 ID:???
>>479
ありがと

>>476
>>477
カスとか書く暇あったら登録しとけ。
営業電話なんてシカトすればいい話。
486名無し組:2010/07/04(日) 19:48:20 ID:???
お前ら嘘の個人情報とか書いて登録すんなよ!
487名無し組:2010/07/04(日) 19:52:33 ID:???
いかにもそれっぽい個人情報に捨てメアドでいいんじゃねえの?だめなの?
488名無し組:2010/07/04(日) 19:52:35 ID:zMN+Th0m
>>482
ありがと〜!!
製図がんばります
489名無し組:2010/07/04(日) 19:54:43 ID:???
 計画の得点…16/25点
法規の得点…17/25点
構造の得点…14/25点
施工の得点…19/25点
合計得点…66/100点

アウトか?
490名無し組:2010/07/04(日) 19:56:09 ID:???
>>489
セーフに決まってんだろ
491名無し組:2010/07/04(日) 19:57:28 ID:???
こんなとこにわざわざ書くのなんて「俺受かったぜヒャッハー」ってやつしかおらんわな
492名無し組:2010/07/04(日) 19:58:06 ID:???
とりあえずNの午前中貼っとくね

42434 44125
54255 32431
22143

13434 43455
21254 31243
25125
493名無し組:2010/07/04(日) 19:58:26 ID:???
>>489
オメ。
採点ミスあってもまず大丈夫。

しかしみな構造が悪いなぁ。マイナス補正あるかもね。
494名無し組:2010/07/04(日) 19:59:08 ID:sjLzsgsB

計画の得点…20/25点
法規の得点…21/25点
構造の得点…20/25点
施工の得点…21/25点
合計得点…82/100点でした。
495名無し組:2010/07/04(日) 19:59:25 ID:???
>>491
ギリギリのやつも多い。
496名無し組:2010/07/04(日) 20:01:04 ID:???
>>490
>>493
去年落ちて、今年も勉強できなくてもうオワタと思ってたからマジうれしいわ。
製図講習申し込みます
497名無し組:2010/07/04(日) 20:03:26 ID:ft9CCfwf
解答しりたいんだが、
NもしくはSに登録するしかないの?
498名無し組:2010/07/04(日) 20:04:37 ID:???
>>491
そらそうよ
499名無し組:2010/07/04(日) 20:04:56 ID:42NUk7PS
一級は8割なのに二級は6割で受かるのかw
500名無し組:2010/07/04(日) 20:05:07 ID:???
>>497
解答番号なんかどこも出さない。
採点したけりゃ登録しかない。
501名無し組:2010/07/04(日) 20:06:45 ID:9S6zVJDi
計画23
法規20
構造8
施工19
最悪です…
502名無し組:2010/07/04(日) 20:07:15 ID:sjLzsgsB
>>501
もったいない!!!!
503名無し組:2010/07/04(日) 20:07:34 ID:???
>>501
なぜ構造だけそんなに極端に悪い
504名無し組:2010/07/04(日) 20:10:10 ID:???
>>501
よう…
俺は
計画17
法規21
構造10
施工18


505名無し組:2010/07/04(日) 20:11:15 ID:???
後半解答
いくよ!

42314
45433
41513
22524
52351

23331
43554
14154
52142
35221


今某所にて
採点会に参加中でした!

皆健闘を祈るd(^-^)
506名無し組:2010/07/04(日) 20:11:28 ID:BgVMWH/8
構造でつまずく人って、大学出てないの?
507名無し組:2010/07/04(日) 20:11:41 ID:ft9CCfwf
きたーッ
508名無し組:2010/07/04(日) 20:11:44 ID:???
構造のはH17依頼の逆補正12点あるかもな
509名無し組:2010/07/04(日) 20:13:16 ID:9S6zVJDi
勉強開始前から計算問題捨てて過去問やっても足切りはクリアしてたので、ほとんどやらなかったです。
施工は専門で、計画はなんとなく出来て、法規だけ10日前からやばいなって思ってちょっと真剣にやりました。
一年間構造頑張るか…
510名無し組:2010/07/04(日) 20:15:13 ID:???
最終解答ね

計画
42434
44125
54255
32431
22143

法規
13434
43455
21254
31243
25125

構造
42314
45433
41513
22524
52351

施工
23331
43554
14154
52142
35221
511名無し組:2010/07/04(日) 20:15:56 ID:???
こちらも出た!

42314
45433
41513
21524
52351

23331
43554
14154
52142
35221

合ってる?

512名無し組:2010/07/04(日) 20:16:20 ID:xhDDTexB
計画18/25
法規21/25
構造16/25
施工18/25
73/100点 構造難しかったわ。

今日は寝る。
513名無し組:2010/07/04(日) 20:17:12 ID:NBJMLPDw
>>505
>>510
どうもありがとう!
514名無し組:2010/07/04(日) 20:20:47 ID:???
解答の人ありがとう
計画16
法規22
構造20
施工22

やったー!80点
515名無し組:2010/07/04(日) 20:21:11 ID:???
解答ありがとう
516名無し組:2010/07/04(日) 20:21:35 ID:???
構造の問17は1と2どっち?
517名無し組:2010/07/04(日) 20:22:35 ID:ft9CCfwf
ありがとっ!

計画:20
法規:19
構造:14
施工:20

73点!
勉強3日しかできなかったけど、いけるもんだねっ!
518名無し組:2010/07/04(日) 20:23:58 ID:???
22/22/20/22
さて1級の勉強すっか
519名無し組:2010/07/04(日) 20:24:44 ID:???
>>516
>>511>>512で割れてるね。どっちだろ
520名無し組:2010/07/04(日) 20:25:42 ID:???
計画21
法規21
構造23
施工22

余裕すぎワロタ
521名無し組:2010/07/04(日) 20:26:52 ID:???
構造11点キタコレ\(^o^)/
522名無し組:2010/07/04(日) 20:28:56 ID:???
計画18
法規19
構造21
施工22
80点
構造意外ととれてたな!

独学で製図いけるかな…
523名無し組:2010/07/04(日) 20:29:01 ID:???
>>510
さすが2ちゃん、こういうのは早いなwww
524名無し組:2010/07/04(日) 20:30:08 ID:???
>>522
基礎次第。
手書きなんかほとんど書いたこと無いってのなら学校が無難。
525名無し組:2010/07/04(日) 20:32:30 ID:???
  計画…16
法規…18
構造…14
施工…17
合計得点…65点だったのですがこれって厳しいでしょうか?
526名無し組:2010/07/04(日) 20:33:02 ID:d5FNqoxS
>>510の回答違うぞw
527名無し組:2010/07/04(日) 20:33:29 ID:???
>>524
一応、学生の時に手書きで書いてたから独学でいってみるわ!ありがとう
528名無し組:2010/07/04(日) 20:33:30 ID:???
>>526
どこが?
529名無し組:2010/07/04(日) 20:35:43 ID:???
>>525
足切り13点 合計60点が基準だ。
プラス補正がなかったら大丈夫でしょ。
530名無し組:2010/07/04(日) 20:36:37 ID:huWIbfOe
解答本当にありがとう!!お疲れ様です
531名無し組:2010/07/04(日) 20:37:24 ID:???
頼む誰か構造17の正解番号を…
532名無し組:2010/07/04(日) 20:38:11 ID:???
構造の問17の回答は 1 ですか 2ですか??
533名無し組:2010/07/04(日) 20:39:24 ID:???
誰か
>>510の解答をSかNの採点にぶち込んでくれ。
それで構造17の正否が分かる。
534名無し組:2010/07/04(日) 20:40:19 ID:???
つーか専門学校でも曖昧で答えもわからんような難しい問題出すなよ。>>問題作る奴
俺も初めてみた問題だわ
535名無し組:2010/07/04(日) 20:41:51 ID:???
計画20
法規23
構造21
施工19

施工やばいかと思った
さてそろそろ製図をやらんとな
536名無し組:2010/07/04(日) 20:42:03 ID:???
中性化速度が小さくなる

に最初ぽかんとした
537名無し組:2010/07/04(日) 20:42:33 ID:mEPameq1
計画…18
法規…16
構造…12←17が正解だったら
施工…18
合計得点64点ですが・・・いかがなものでしょうか?
538名無し組:2010/07/04(日) 20:44:31 ID:???
>>537
構造17に全てがかかってるな…
539名無し組:2010/07/04(日) 20:44:35 ID:???
「根巻きコンクリートの高さは、柱せい(柱幅の大きいほう)の2.5倍以上とする」
って今見たら参考書に書いてある
540名無し組:2010/07/04(日) 20:48:43 ID:mEPameq1
構造の17の答えが1なら12点ですが・・・大丈夫なのでしょうか?
541名無し組:2010/07/04(日) 20:51:29 ID:XCZhs9Lt
計画20
法規20
構造14
施工15

監督失格w
542名無し組:2010/07/04(日) 20:52:02 ID:???
>>539
乙、
そうなると構造13点だ

計画19
法規21
構造13
施工19

あぶねー・・・・でも回答が変わる可能性はまだあるから油断できない。
543名無し組:2010/07/04(日) 20:54:14 ID:IYGdBJDv
構造のみ12点…あとは余裕なんだが、構造のマイナス補正って有り得るかな。
544名無し組:2010/07/04(日) 20:55:23 ID:???
>>540
各教科の足切り点は例年なら13点だ。12点なら足切りに引っかかる。
ただ補正されることがあるのでそれを願うしか無い。
545名無し組:2010/07/04(日) 20:55:28 ID:???
土曜だか金曜に、釘の長さの質問した人みてるかな???
釘の長さは板圧の2.5倍で良いと教えてくれた人!
見事に問題で出ましたね。
しかも回答でした。

546名無し組:2010/07/04(日) 20:55:33 ID:GKqBl9zr
法規のNO23は5番ではないのか。瑕疵担保保障は10ねんでは?
547名無し組:2010/07/04(日) 20:59:23 ID:???
>>546
俺も最初そう思ったけど
正解が二つあることに気が付いて、最後までちゃんと読んだ

お前も読んでみろ
548名無し組:2010/07/04(日) 20:59:30 ID:mEPameq1
>>544
なんとかなるかも!?
ありがとうございました
549名無し組:2010/07/04(日) 21:02:13 ID:???
>>510準拠ならまあ恐らくいけると踏んでいるが、構造20の4の枝が間違いなのが腑に落ちない
550名無し組:2010/07/04(日) 21:03:14 ID:GKqBl9zr
正解2つって?
551名無し組:2010/07/04(日) 21:03:26 ID:???
平成十二年五月三十一日
建設省告示第千四百五十六号

二 根巻き形式柱脚にあっては、次に適合するものであること。

イ 根巻き部分(鉄骨の柱の脚部において鉄筋コンクリートで覆われた部分をいう。
以下同じ。)の高さは、柱幅(張り間方向及びけた行方向の柱の見付け幅のうち
大きい方をいう。第三号イ及びハにおいて同じ。)の二・五倍以上であること。

だってさ
552名無し組:2010/07/04(日) 21:06:41 ID:mEPameq1
>>551
つまれました。
553名無し組:2010/07/04(日) 21:07:04 ID:???

問17なんてのは、「知るかよ!?」って感じだった
俺は独学だが、資格学校では教えて貰ってたの??

554名無し組:2010/07/04(日) 21:07:47 ID:???
>>551
結局構造17解答は2が正解、でいいの?
555名無し組:2010/07/04(日) 21:07:53 ID:???
>>546
品確法の第94条と第97条参照
556名無し組:2010/07/04(日) 21:09:09 ID:???
>>510 乙

計画21
法規23
構造13
施工19

構造は今年も足キリ13点?
557名無し組:2010/07/04(日) 21:09:42 ID:???
俺も構造問17は1か2で迷った。
1はどっかで聞いたような感じがしたんで、×なら1だと思ったけど
まさか2が×とはね。。
でもこの問題は建築士でも皆が答えられるような問題じゃないと思う
558名無し組:2010/07/04(日) 21:12:40 ID:???
ん 
結局構造17は「2」であってるの?(´・ω・`)
559名無し組:2010/07/04(日) 21:13:01 ID:BgVMWH/8
瑕疵の問題は品確法がらみで変わるから、他の解答にしたぞ
560名無し組:2010/07/04(日) 21:16:10 ID:???
来年受けるつもりの大学4年ですが、今から何したらいいんですかな
法規以外は普通にできそうなんですが、法規って今から法令集買って眺めてほうがいいの?
561名無し組:2010/07/04(日) 21:16:22 ID:zMN+Th0m
標準仕様と法令集
どっち優先?
562名無し組:2010/07/04(日) 21:17:44 ID:???
17は2が正解/(.^.)\
まちがえたけど
563名無し組:2010/07/04(日) 21:18:33 ID:???
>>560
時間があるなら今からでも、インデックスとライン引きはやっとけ
564名無し組:2010/07/04(日) 21:18:48 ID:???
みんなありがとう!もしかしたら受かってるかもしれない
565名無し組:2010/07/04(日) 21:22:23 ID:???
>>562
てことは>>510でいまんとこFAか
566560:2010/07/04(日) 21:22:42 ID:???
>>563
とりま法令集みてみようかな・・・

不毛の議論だけど霞ヶ関出版の青い奴と資格学院の緑の奴のどっち買えばいいのかな?

でも来年版どうせ買うことになるから、大学の図書館で借りるか。。。

でもそうするとラインひけんw
567名無し組:2010/07/04(日) 21:24:59 ID:???
>>566
大学で授業用に支給か購入してるだろ? 慣れたの使いな。
568名無し組:2010/07/04(日) 21:25:38 ID:???
>>566
大学で4年も建築勉強してれば、
さほど試験勉強しなくても合格できるんじゃないの?
569名無し組:2010/07/04(日) 21:25:50 ID:???
自分は青いやつ使ってるけど周りはみんなオレンジのやつ持ってた
オレンジのチラッと見たけど縦書きっぽくて使いづらそうだった
緑のは知らない
570名無し組:2010/07/04(日) 21:26:17 ID:???
>560
10年分の問題載ってる問題集を繰り返しやってればOK
571名無し組:2010/07/04(日) 21:28:45 ID:???
計画 15
法規 20
構造 15
施工 14
計 64

これまさか生きてるのか?
572名無し組:2010/07/04(日) 21:29:39 ID:sjLzsgsB
>>571
おめでとう!
573名無し組:2010/07/04(日) 21:29:56 ID:???
>>569
縦書きの文章ってのは横書きよりも
目で追う速度が速くて、断然頭に入りやすいそうだ。
なんかの番組でやってた。
おれは黄色使ってるんだが、オレンジって良いの?見たこと無いからわかんね
574名無し組:2010/07/04(日) 21:31:02 ID:sjLzsgsB
オレンジのかっこいいじゃん!
コンパクトだしな。
俺は黄色だから羨ましい。もう一生に横書きだろうなあ
575名無し組:2010/07/04(日) 21:31:22 ID:9S6zVJDi
勉強の仕方ってどうやったらいいんですか?
過去問だけで今回構造ダメでした。いきなり解いた過去問では毎年度楽勝でした。
ちゃんと構造の本買ってきて勉強してるんでしょうか?
576名無し組:2010/07/04(日) 21:32:29 ID:???
合格してるの?ってレス多いな。



各教科:13点以上
総得点:60点以上

上記を満たさないと基本合格はない。
ただし年によってまれに補正が行われる場合があり各教科足切り12〜15点の範囲、
総得点は60〜63点まで補正されたことがある。
577名無し組:2010/07/04(日) 21:33:58 ID:???
>>575
構造は毎年違うんだから基本理解してないと無理。
5日で覚えるナントカってやつ買いな。
578名無し組:2010/07/04(日) 21:34:01 ID:???
>>572
ありがとう〜
施工で終わったと思ってたけどわからんもんだね
計画で4つもイージーミスだしたんだけど
その分の運が施工のまぐれあたりにまわってきたよ
579名無し組:2010/07/04(日) 21:38:00 ID:???
>>577
あれいいな
あれのおかげで1問目は稼げた
580名無し組:2010/07/04(日) 21:39:56 ID:BgVMWH/8
>>575
今回も一問あったけど、M図を完璧に書ければOKだと思う。
大学のときにかなり練習した記憶がある

581名無し組:2010/07/04(日) 21:40:29 ID:???
どうする構造補正14とかだったらwww???
582名無し組:2010/07/04(日) 21:40:58 ID:???
>>560
とりあえず過去問を参考書を見ながら納得しながら解く
2週目、何も見ずに解く
3週目以降、暗記しながら問題数をこなす

それだけで十分。法規は辞書引く練習のように問題数こなせば2週間で合格圏までいける
583名無し組:2010/07/04(日) 21:43:42 ID:???
構造に補正がかかるとしたら12になるんじゃない
法規は増えそうな気がしないでもない
584名無し組:2010/07/04(日) 21:44:17 ID:???
>>506

大学でて 2級を取る?お前の感覚が分らない プッ (*^m^)o==3
585名無し組:2010/07/04(日) 21:45:08 ID:???
>>583
構造は補正で増えることはないだろうね。
586名無し組:2010/07/04(日) 21:45:28 ID:???
構造って最初の力学のこと?
あそこはボーナスステージだろ!!
587名無し組:2010/07/04(日) 21:46:11 ID:???
独学で合格!
製図どうしよう・・・何から手をつけていいのかorz
やっぱ学校行くべき?
588名無し組:2010/07/04(日) 21:47:21 ID:???
法規と計画はやさしかったな。
去年は法規と計画が難しかったんだよな。
589名無し組:2010/07/04(日) 21:53:14 ID:???
計画 15
法規 17
構造 15
施工 16

計 63

これは・・・いけるのか!?
いいかげん国に受験料、献上すんのもやだから、終わりにしたい・・・
590名無し組:2010/07/04(日) 21:53:50 ID:???
>>589

>>576参照
591名無し組:2010/07/04(日) 21:54:22 ID:???
19、21、19、20
構造死ぬほど不安だったが無事通過

法令集白い成美堂出版の使ってたんだけど、まわりに使ってる人いない(Sが殆ど)+書き込み+自作インデックスだったんでチェック3分くらいされた
その間平然を装うので一杯だった

ちなみに白いのは色々とても不親切なんでオススメしません
勉強してて後悔が物凄かった
592名無し組:2010/07/04(日) 21:57:13 ID:???
計画 19
法規 23
構造 20
施工 20
計  82
>>510をもとにしたが、まあ大丈夫だろ

・・・・だがお前ら、製図は気合入れて勉強しないとマジで無理だぞ
ソースは学科は楽勝だけど製図で5回落ち続けている俺・・・・
593名無し組:2010/07/04(日) 21:57:16 ID:???
構造12・・合計には余裕があるけど
逆補正まじ頼む。。orz
594名無し組:2010/07/04(日) 21:58:32 ID:???
>>591
独学だけどいろいろ比較した結果Sに落ち着いた
サイズが大きいと広く見渡せるからいいね
でもインデックスは使わないで目次丸暗記した
595名無し組:2010/07/04(日) 21:58:40 ID:???
>>590
おお、ありがとうw
いけるかもしれんので、全裸で+(0゚・∀・) + ワクテカ +しときます。
596名無し組:2010/07/04(日) 21:58:47 ID:???
>>591
白なんて初めて聞いた
597名無し組:2010/07/04(日) 21:59:50 ID:???
>>593
製図を勉強しまくった結果落ちてたら泣くに泣けんな・・・
598名無し組:2010/07/04(日) 22:00:28 ID:???
俺は霞が関出版(青本)だな
こりゃまた使ってる奴少ないみたいだが

じっ実務で使うのは結構便利なんだからな!
599名無し組:2010/07/04(日) 22:01:36 ID:???
青本に線引きまくったけど確認10秒くらいだった
みんなどんだけ書き込んでるんだよ
600名無し組:2010/07/04(日) 22:02:45 ID:???
過去問とかの具合では、構造は少し余裕があると思ってたんだ。。
午後の構造中盤のあの血の気の引く感覚が忘れられない 

油断しちゃいかんな。。。。
601名無し組:2010/07/04(日) 22:03:47 ID:???
後ろの席の人が法令集にいろいろ貼っていたようでびりびりはがされていた。
そのほかいろいろ怪しいらしくて指摘されてて気になる気になるw
602名無し組:2010/07/04(日) 22:06:45 ID:???
アンダーラインどころか何も記入してなかった俺の法令集は5秒で返却された
603名無し組:2010/07/04(日) 22:07:16 ID:???
>>597
来年につながるのさ
604名無し組:2010/07/04(日) 22:07:41 ID:???
確認する人によりけりだな。
10秒で終了なんてのはテキトーな監督官なんだよ
605名無し組:2010/07/04(日) 22:09:52 ID:???
あと2点ください
606名無し組:2010/07/04(日) 22:17:35 ID:???
計画、見直したら5問くらい最初の答えと違って焦った
3問目の絶対湿度の順番とか、小さい順に並べてたし
607名無し組:2010/07/04(日) 22:18:04 ID:15gdM8wa
超簡単だったね。平均点あがりそう。
608名無し組:2010/07/04(日) 22:19:33 ID:???
>>593
こういうのが一番アホだなと思うわ
90点取る必要はないがどっちかわからんって状態だけは避けるようにしないと
製図学習に身が入らんだろうに・・・
609名無し組:2010/07/04(日) 22:19:49 ID:???
成美堂の白い奴に前日夜中にインデックスだけ突貫で貼り付けて持ってった俺が通りますよ
試験官の確認も一瞬だぜ。なにしろ何も書いてないしな
610名無し組:2010/07/04(日) 22:20:45 ID:???
みんな限られた時間の中でたたこうとるんや
611名無し組:2010/07/04(日) 22:20:52 ID:???
>>609
受かったの?
612名無し組:2010/07/04(日) 22:23:56 ID:???
計画13・・・・どうなんだ??
613名無し組:2010/07/04(日) 22:24:05 ID:???
土曜の一夜漬けのみで思い出試験だったが・・・
>>510
計画・・・12
法規・・・20
構造・・・14
施工・・・15

来年がんばるか
614名無し組:2010/07/04(日) 22:24:49 ID:???
そりゃ誰だって狙って12点なんて取らないだろう

上司が昔62点でギリギリパスしたか?となったが、その時の合格ラインが63点に引き上げられられてて落ちてたな
615名無し組:2010/07/04(日) 22:25:10 ID:???
計14法17構8施13 52

ウケるwwwwwwwwwww
616名無し組:2010/07/04(日) 22:26:10 ID:???
それぐらいアウトだとモヤモヤする必要なくて気持ちいいじゃまいか
617名無し組:2010/07/04(日) 22:26:51 ID:???
>>615
来年頑張ろうぜ!
618名無し組:2010/07/04(日) 22:27:05 ID:???
自分でも思うよ\(^o^)/

落ちたら落ちたいい教訓な気分になってきた。





でもできたら受かって
619名無し組:2010/07/04(日) 22:27:22 ID:PHwO+1Ty
20、23、16、20
合計、79

三度目の正直
さて、製図道具買うところから始めないと…
620名無し組:2010/07/04(日) 22:27:46 ID:???
今年は計画の足切りが補正されそうだな
14か15に
621名無し組:2010/07/04(日) 22:28:38 ID:???
>>620
そんなに簡単だったか・・・?
法規なら分からんでもないが
622名無し組:2010/07/04(日) 22:30:33 ID:???
まずは製図の教本選びだな
どれがいいんだろうか
623名無し組:2010/07/04(日) 22:32:17 ID:???
>>591
本屋で「●●(なんだか建築学校講師だかで頭良さそうな人)が集まって編集した法令集の決め手!!」みたいに書いてあったんでまんまと騙された。

サイズはSと一緒のでかいやつ、横書きで見易いんだが…横に書いてある「→法●●」みたいのが少ないわ過去問といてたら必要な告示載ってないわ。
耐久性等関係規定は泣く泣く自分で全箇所に手書き。

そんなんだったから3分近くチェックされたんだろな。
624名無し組:2010/07/04(日) 22:41:18 ID:???
一週間過去問しただけで
21
21
21
21
とれた俺が来ましたよ。


・・・・まじか。俺が一番びびってる。
625名無し組:2010/07/04(日) 22:43:28 ID:???
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
626名無し組:2010/07/04(日) 22:44:24 ID:???
>>611
18
16
17
13
だった
こんな人間が受かっちゃいけないような気もする
627名無し組:2010/07/04(日) 22:46:05 ID:???
俺法令集取り上げられた。積んだ。
628名無し組:2010/07/04(日) 22:46:21 ID:???
学科は過去問10年分95点取れればほぼ100%合格できるが
製図はいくら模試で完璧だったとしても落ちることがある
製図試験には魔物が住んでるからな
629名無し組:2010/07/04(日) 22:46:24 ID:???
明らかに基準点をクリアしているのに、
自分で合否を判断できないやつって何なの?
630名無し組:2010/07/04(日) 22:47:14 ID:42NUk7PS
25
25
25
25
631名無し組:2010/07/04(日) 22:47:30 ID:iVAdgClW
お疲れさまです。

今年の収穫

● 学科I :13点
● 学科II :8点
● 学科III:10点
● 学科IV :15点
● 総得点 :46点

不作でした。
過去問と傾向が異なって感じたのは僕だけでしょうか?
いいわけでした。
来年もよろしくお願いします。

明日からインテリアコーディネーターの試験勉強をします。

今日は飲むぞ!

一次が合格判定の方、製図試験も頑張ってください。



632名無し組:2010/07/04(日) 22:48:29 ID:???
>>627
何書いたんだ?
633名無し組:2010/07/04(日) 22:53:45 ID:???
>>632
エッチな落書き
パラパラ漫画
634名無し組:2010/07/04(日) 22:57:01 ID:???
計画と施工だけ勉強して、構造は3時間だけ、
法規はノータッチ(しかも前日に法令集購入w)で
計画・施工→20点、構造11点、法規18点だった。
構造、2点足切り下がるってことはないよな…。
もう少し勉強しとけば良かった。
635名無し組:2010/07/04(日) 22:58:47 ID:???
>>633
ネタだろwwwwwwwwww
636名無し組:2010/07/04(日) 23:01:09 ID:???
昨日眠れなくて夜中の3時頃オナニーして寝たのが
マズかったのかもしれん
637名無し組:2010/07/04(日) 23:01:43 ID:???
今月1日に法令集買った件の俺だが
17,20,16,16
法令が一番点数が高かった。
638名無し組:2010/07/04(日) 23:06:43 ID:???
みんな凄いな。
それとも俺が要領悪いだけなのか。
639名無し組:2010/07/04(日) 23:07:44 ID:???
よく考えればわかる問題が多いから
前日徹夜で勉強するぐらいなら寝て頭をの冴えをキープした方が賢いとは思う
640名無し組:2010/07/04(日) 23:08:53 ID:???
うをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

総合 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww


採点!!!!!!!!!!!!!!!!1っっっっっっっっっっっっっっw


きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

計画!!18

法規!!23

構造!!12

施工!!14

ラりーーー!!!!!!!!ホホーーーーーーーーーーッツイイイイイー

うかっつっらーーーーーーーーーっっっっっっw

ねるっぞおおおおおおおおほおおおおおおおおーーーーーーーつううういいいいい

!!!!!!!!!!1っっっっっっっっっっっっっw
641名無し組:2010/07/04(日) 23:09:28 ID:???
計画15
法規20
構造18
施工11

みんな構造が悪いのか。
じゃあ構造は足切りの奇跡があるかもなぁ。
施工を落とした俺には関係ないや…どうせ11点だし。
642名無し組:2010/07/04(日) 23:10:12 ID:???
>>638
みんな仕事だったり大学だったりで
元々ある程度の知識を持ってる人が多い
ゼロからの人はそれと同じで考えたらだめ
643名無し組:2010/07/04(日) 23:12:15 ID:???
前半リードした感じだったが
後半の開始2分

構造でやられたなww

1問目で頭パニクって、真っ白になった
暑さと緊張でボロボロ。。。
644名無し組:2010/07/04(日) 23:13:19 ID:???
まともに勉強して不合格点だった人っている?
645名無し組:2010/07/04(日) 23:14:33 ID:???
過去に足きりラインが11点まで下がったことってある??
構造が11点なんだが‥
646名無し組:2010/07/04(日) 23:14:49 ID:???
計画17
法規15
構造10
施工20
久々に泣いた..
おまいら乙
製図試験ガンガレよ
647名無し組:2010/07/04(日) 23:17:10 ID:???
このあとの段取りはどーなるんだ?
648名無し組:2010/07/04(日) 23:21:08 ID:???
まともに勉強したけど構造でつまずいた人が多そうだな
今年は暇つぶしに宅建でも申し込んでみなよ
今やってるから
649名無し組:2010/07/04(日) 23:23:25 ID:GdzHnxOA
計画、補正で下がらないかなぁ
650名無し組:2010/07/04(日) 23:25:37 ID:???
日建から電話あって、みんなできがいいみたいな事言ってたぞ。
勉強は電車でもできるが、製図は時間を作らなきゃいけないから、本当の地獄はこれからだな。
学科ですら電車でしか勉強できなかったのに、はたして2カ月で書けるようになるのかな…
651名無し組:2010/07/04(日) 23:25:47 ID:???
>>643
あれ…自分がいるよ
652名無し組:2010/07/04(日) 23:27:36 ID:???
毎年のことだがバカ自慢が多いな。。。
653名無し組:2010/07/04(日) 23:28:22 ID:???
来年は5教科になって傾向変わるだろうから今年合格できてよかった
654名無し組:2010/07/04(日) 23:29:46 ID:???
なんで構造1問ごときで頭真っ白なるんだよw
そういう時は力学飛ばして暗記問題からやればいいのに
655名無し組:2010/07/04(日) 23:30:04 ID:???
>>653
マジで!?
656名無し組:2010/07/04(日) 23:31:04 ID:???
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
657名無し組:2010/07/04(日) 23:31:21 ID:???
>>653
釣り…だよな…?
658名無し組:2010/07/04(日) 23:35:24 ID:???
>>645
法規は12点って年はあったが構造は補正されたことはない。
でも今年は難しいみたいだし分からない。

しかし11点てのは… キツいと思う。
659名無し組:2010/07/04(日) 23:35:48 ID:???
え、一級に準じて環境と設備だかが分かれて
5教科20問ずつの4択になるって学校で言われたんだけど。
違うの?違ったらごめんよ
660名無し組:2010/07/04(日) 23:36:55 ID:Z8cuTskB
構造そんなに難しかったか?
一問目は基本すぎて逆にのパターン

計画が意外にむずかった
ギリギリセーフか?

計画15
法規22
構造18
施行21
661名無し組:2010/07/04(日) 23:39:05 ID:???
構造っていうか構造力学が難しかったと思う
662名無し組:2010/07/04(日) 23:39:36 ID:???
チッ
663名無し組:2010/07/04(日) 23:46:07 ID:???
え、マジで?
2級の構力って簡単じゃない?
高校生3年生レベルの問題
664名無し組:2010/07/04(日) 23:47:46 ID:???
>>652
毎年見てるお前がな
665名無し組:2010/07/04(日) 23:50:48 ID:???
ゼロから独学でやった俺には難しかった
666名無し組:2010/07/04(日) 23:55:35 ID:???
過去7年分だかの過去問だけを頼りに勉強してきた人にとっては今回の構造は力学も文章題もキツかっただろうな
667名無し組:2010/07/04(日) 23:56:04 ID:???
>>663
俺高3のとき物理マジ無理だったから化学に転向した
ああいうのは分からん奴にはとことん分からん
668名無し組:2010/07/04(日) 23:57:47 ID:???
>>663
いや、中学レベルだとおもうぞ。はっきりいって加減乗除と分数しか必要なかった。
賢いガキなら小学生でも。
ただ、それ以外の文章問題がな…。
669名無し組:2010/07/05(月) 00:01:50 ID:???
製図の話しようぜ
670名無し組:2010/07/05(月) 00:05:40 ID:???
製図って出席しなくても2年間免除受けられる?
社会人で暇でもないし、今からとかきついからさ。
671名無し組:2010/07/05(月) 00:06:14 ID:???
試験終わってすぐに製図回答例付きの参考書2冊買ってきた!
明日から頑張るぜ…
672名無し組:2010/07/05(月) 00:07:56 ID:???
来年パスして1級受けるための勉強をしようと思うの
2級の構造と1級の構造はレベル違いすぎだろ
673名無し組:2010/07/05(月) 00:08:39 ID:???
独学者は問題手に入れるのが一苦労だから
仕方なしに井上ショウコク市ヶ谷も買うんだよな
内容に関係なく売れるんだからいい商売だよ
674名無し組:2010/07/05(月) 00:12:00 ID:???
地元が離島で製図講習もやってないから独学しか道がないwww
675名無し組:2010/07/05(月) 00:22:05 ID:???
>>674
Web添削あるだろ
676名無し組:2010/07/05(月) 00:24:43 ID:???
18.17.16.17だった
受かってるのか?まだ信じられん
このスレ見てなかったら確実にこんな点取れなかったから感謝したい
677名無し組:2010/07/05(月) 00:34:38 ID:???
>>676
オメ。
くだらんレスもあるが無茶苦茶役に立つレスもあるのがこのスレ。
678名無し組:2010/07/05(月) 00:37:41 ID:???
>>675
おお!その手があったか!
679名無し組:2010/07/05(月) 00:45:45 ID:???
>>677
ありがとう初めて2ちゃんしててよかったと思ったw
ここのおかげでインデックス知って法規大好きになった
680名無し組:2010/07/05(月) 00:45:51 ID:???
>>677
むしろそれが2chクオリティだろ

明日製図のテキスト買ってくるかな
もう今年度の課題に対応したテキスト出てるだろ?
681名無し組:2010/07/05(月) 00:51:11 ID:???
キメェ
682名無し組:2010/07/05(月) 00:51:43 ID:???
テキストって何処の出版社のが鉄板なの?
683名無し組:2010/07/05(月) 01:01:58 ID:???
どれもこれも鉄板なので、木造には使えない。
684名無し組:2010/07/05(月) 01:03:02 ID:rqCrcOWN
16.17.12.18だった。
総得点も構造の点もあまりにも微妙すぎる。
製図の勉強を始めるべきか?あきらめるべきか?

685名無し組:2010/07/05(月) 01:04:34 ID:???
>>680
まだ出てないところもあるけど、まぁ大体販売済。

>>682
ない。年によって大外れや大当たりの時がある。
ていうか全部買ってしまえ。たがが5冊程度だ。
686名無し組:2010/07/05(月) 01:05:06 ID:???
 
あきらめる必要は全く無い。
今から、構造の勉強せれ。
687名無し組:2010/07/05(月) 01:36:05 ID:MkWZNuhl
ここは学科スレだ(´∀`)
688名無し組:2010/07/05(月) 02:09:15 ID:???
とりあえずお前らお疲れ
今日はゆっくり寝よう
689名無し組:2010/07/05(月) 02:26:52 ID:???
興奮してねれない
明日やすみとっといてよかった
690名無し組:2010/07/05(月) 04:25:10 ID:syRyXG7H
11 23 21 23 で落ちて悔しくて寝れんかった
今日は現場周辺で寝るぞ
691名無し組:2010/07/05(月) 07:50:56 ID:???
会社に報告すんの面倒だな・・
692名無し組:2010/07/05(月) 08:14:38 ID:???
学科通ったのはいいが…製図の勉強なにしていいかわからない。
教科書何冊か買ってひたすら練習すればいい?
とりあえずSの無料講習で相談してくるが入る金はない。
693名無し組:2010/07/05(月) 09:09:22 ID:???
おれはSの市販のを合計30枚トレースして受かったけど
694名無し組:2010/07/05(月) 09:14:15 ID:???
答え合わせまだしてないけど計画で死んだと思う・・・
計画難しすぎた
695名無し組:2010/07/05(月) 09:33:19 ID:???
悔しい。勉強は続けるけど試験がないとな。なんか近々申し込み出来る建築関係の試験ないかな?
696名無し組:2010/07/05(月) 09:33:42 ID:???
>>568
無理だと思う
697名無し組:2010/07/05(月) 09:44:57 ID:lhi90Fnj
>>696
そうらしいな。個人の能力にもよるんだろうが
俺の周りでは

関東私大のトップクラス卒
関西私大トップクラスの土木卒
駅弁(非建築土木)卒
関東中堅私大の建築卒
関東上位私大院卒
この辺は、試験対策をおろそかにして落ちたことがあると言っていた

そうかと思えば、文系私大卒の奴が受かったりもしている。
698名無し組:2010/07/05(月) 09:57:39 ID:t7j2CHhw
Nの法令集線引き要項で、線引いたとこ駄目だしくらったわ。
たとえば、遮炎性能の下に、赤で準遮炎性能=法64条とか、
八十八条223のとこに、赤で工作物とか記入したとこ。
きれそうなったけど我慢したよ(;一_一)
699名無し組:2010/07/05(月) 10:00:10 ID:???
だめだ落ちた
過去に学科余裕通過してるのに惨敗した・・・
700名無し組:2010/07/05(月) 10:19:28 ID:???
法規11・・・ありえねえ
他上回ってるのに
計画に時間かけすぎた
悔しい信じられねえ
701名無し組:2010/07/05(月) 10:36:34 ID:ppRHfE/j
構造12か13・・たのむ受かっててくれ
ちなみに法規の神様ありがとう
21点とれたわ
702名無し組:2010/07/05(月) 10:42:58 ID:???
>>695
宅地建物取引主任者資格試験
703名無し組:2010/07/05(月) 10:47:29 ID:???
>>697
二級学科試験は頭がイイとかより、
本当にただ単純に問題をこなした量だけが反映される。

それでもいい大学の人らは勉強する週刊や要領を得ている
人が多いわけでそういう意味ではアドバンテージはあるけども。
704名無し組:2010/07/05(月) 10:55:05 ID:???
計画18/25
法規17/25
構造7/25
施工16/25

/(^o^)\ナンテコッタイ
705名無し組:2010/07/05(月) 10:58:30 ID:NmIoIujo
>>698
まじですか?
釣りですか??

どこの試験会場?
706名無し組:2010/07/05(月) 11:02:06 ID:???
計画20/25
法規22/25
構造18/25
施工21/25

力学が7問全て簡単で助かった
今まで全滅だったトラスも正答してたし
707名無し組:2010/07/05(月) 11:03:34 ID:t7j2CHhw
試験会場・・いえないw
でも、まじです;

建築士会の試験官同士ででOKか否かのすり合わせしとけってのw
はじめて試験官してはりきってたのかな・・
あたりが悪かったです・・
708名無し組:2010/07/05(月) 11:16:15 ID:???
>>698
それはひどいな。
俺の法令集なんてそれ元々書いてあるぜ?

今後の受験生のためにセンターに会場・教室番号とともに苦情いっときなよ。
709名無し組:2010/07/05(月) 11:19:40 ID:???
自分が何番の答え書いた〜とか調べる方法ないわな・・・
710名無し組:2010/07/05(月) 11:28:45 ID:NmIoIujo
>>698
畜舎の面積とか調べる問題あったし
法令集とりあげはきついでしょ
自己採点はどうでしたか?
711名無し組:2010/07/05(月) 11:36:22 ID:t7j2CHhw
>>710
なんとか23でしたw
取り上げられず黒く塗りつぶしてOKでしたので。
でも塗りつぶし時間といらっとした時間で10分はかかりました(−−〆)
 
つづけて1級いくんだけど、この法令集でだいじょうぶかな〜
塗りつぶしたところ、消しゴムで復活させたからw
712名無し組:2010/07/05(月) 11:46:35 ID:NmIoIujo
>>711
すごいっすね
合格だったら、そのポテンシャルで
建築協会に苦情いうべきですよ
他の試験でも、精神病的な試験官いるし
バイト君にしても、こちらは関係ないし
採用基準どうなってることやら・・・
やっぱり一括管理カメラ導入しかないかな
サイコ試験官強制排除すべき
713名無し組:2010/07/05(月) 12:09:41 ID:t7j2CHhw
Nにかわりにクレーマーになってもらいましょう!
714名無し組:2010/07/05(月) 12:10:04 ID:???
>>711
二級と一級じゃ出題範囲と量が違うから同じもん使いものにならん
715名無し組:2010/07/05(月) 12:15:41 ID:t7j2CHhw
承知^^でも法令集は同じの使わないとね!!
716名無し組:2010/07/05(月) 12:20:05 ID:???
このスレってこんなに人おったんかいw
717名無し組:2010/07/05(月) 12:34:43 ID:TisGlOAn
計画22
法規25
構造22
施工24
勘があたりまくったー
718名無し組:2010/07/05(月) 12:50:15 ID:1PZVT/8L
構造16
法規13
計画17
施工18

どう?
719名無し組:2010/07/05(月) 12:50:24 ID:26O5JtUM
>>698
語句の下には書いちゃいけないんじゃなかった?

条文の下に
関連第○条
程度までって聞いていたけど
720名無し組:2010/07/05(月) 12:50:35 ID:QJcSJotl
お悩み相談受付(身体・精神的なこと、なんでもOK)相談無料
[email protected]
もし、悩みが解決できなかった場合は、相当の料金をお支払いします。
(当社規定による)           札幌市 高田正勝
721名無し組:2010/07/05(月) 12:51:45 ID:I984/M4C
計画18
法規20
構造14
施工21

合計73

構造がギリだけどセーフラインだよね?
構造が難しかったのに、足切り上がるなんでなったらガクブルだよ
722名無し組:2010/07/05(月) 13:05:44 ID:sTM01PkJ
計画16
法規20
構造18
施工21

合計75

計画問題見た瞬間パニック。
勘に助けられた。
723名無し組:2010/07/05(月) 13:27:08 ID:EcMTOlfs
独学のためコスモ建築塾の試案だけど正確なのかね?

計画23
法規19
構造19
施工23

とりあえず合格圏内だ
724名無し組:2010/07/05(月) 13:29:06 ID:Q/BmXUa1
計画19
法規20
構造20
施工20
計画後1点でオール20点だったのに。まあいいか。
725名無し組:2010/07/05(月) 13:43:32 ID:???
計画の1問目ってマジで4が正解なの?
2にしてすげー自信あったのにorz
726名無し組:2010/07/05(月) 13:44:48 ID:???
自信無かったけど2にした

なんであんなスピリチュアルな空気を感じることができる建物なのに元倉庫なんだよと
727名無し組:2010/07/05(月) 13:47:02 ID:???
あれみんな結構分かるのか。俺計画の1問目は読んだことすら無い。。。
728名無し組:2010/07/05(月) 13:56:16 ID:TyRBNiya
コスモのサイトに解答来てるね。
ttp://kenchiku-juku.81552.com/idx_home.html

729名無し組:2010/07/05(月) 14:01:50 ID:???
>>728
構造17は2か
結局>>510と全く同じだね。
730名無し組:2010/07/05(月) 14:17:48 ID:???
>>725
薬師寺は5重塔ではなく3重塔なので、正解は4番です。
私も2番と書いて間違えました。
731名無し組:2010/07/05(月) 14:18:33 ID:???
>>728

そんなものここの連中ならとっくの昔に見ておるワイ。
自慢げに語るなよ。
IDも消せない2ちゃん初心者君よw
732名無し組:2010/07/05(月) 14:30:32 ID:???
>>731
不必要に喧嘩腰なsage厨もどうかと
733名無し組:2010/07/05(月) 14:34:11 ID:???
テスト
734名無し組:2010/07/05(月) 14:37:49 ID:???
なんか某SNSの二級建築士コミュで構造足切り点の抗議するとかしないとか。
確かに難しかった、というか傾向がガラッと変わってたから対応しきれなかった人が大半だと思うけど…どーなんだろ?下がるかな?
735名無し組:2010/07/05(月) 14:51:01 ID:???
↑1・2点ぐらいはあり得るぞ
736名無し組:2010/07/05(月) 14:57:06 ID:???
>>Nの法令集線引き要項で、線引いたとこ駄目だしくらったわ。
>>たとえば、遮炎性能の下に、赤で準遮炎性能=法64条とか、
>>八十八条223のとこに、赤で工作物とか記入したとこ。
>>きれそうなったけど我慢したよ(;一_一)

駄目にきまってるだろ。許可される書き込み事項読んでいないのか?
http://www.jaeic.or.jp/2kmk-hourei.htm
遮炎性能の下に書くなら「外壁の開口部の防火戸 64条 P72」なら許されるんだよ。
なんで駄目なのかわからず、指摘しない奴が続いてるのが怖いな。
そういう連中も含めてよく法令集没収されなかったな。
737名無し組:2010/07/05(月) 15:02:48 ID:???
>>731
とっくに見てるってコスモの解答はさっきアップされたばっかりなんだがww
738名無し組:2010/07/05(月) 15:05:51 ID:???
たしかに「準遮炎性能」の場所を見つけらず問題落とした奴にとっては不公平な話だ
739名無し組:2010/07/05(月) 15:07:44 ID:???
>>736
ならオレのSの法令集はダメだなw
遮煙性能の項には、法64条(準遮煙性能)→P46

と印刷してるんだが。
Sは全部没収かw
740名無し組:2010/07/05(月) 15:07:57 ID:???
>>737
まあ乙つけ
回答をUPしてくれるだけでもありがたいよ
741名無し組:2010/07/05(月) 15:11:11 ID:t7j2CHhw
>>736

Nで引きなさいって指導があったんだから、書きこんだんだよ。
独学の人は試験要項みてだめだと思うんだろうが、学校いっててOKでれば
それは許されるラインだと思うだろが?
742名無し組:2010/07/05(月) 15:12:12 ID:???
>>734
抗議かー
俺も構造の1点に合否がかかってるから足切り12にしてもらいたいのは山々なんだが去年の計画とか難しかったのに足切りなかったんだろ・
743名無し組:2010/07/05(月) 15:18:00 ID:???
>>739
俺の法令は井上の黄色だが、関連として法令、章、節、条等の名称、掲載ページの記載はあるよ。
しかし、条例の名称から逸脱した「固有名詞」なんかは印刷されていない。
確認したが、遮炎性能の下に書かれていたのは

■関連 防火戸その他の防火設備 令第109条→p237
だけ。

Sが出しているものが、範囲を超えたものであるなら指摘していいんじゃないかな
744名無し組:2010/07/05(月) 15:19:16 ID:???
構造ってそんな難しかった?
過去問眺めれてば分かるのばっかだった気がするが
745名無し組:2010/07/05(月) 15:22:19 ID:???
計算問題が過去問より捻くれてた気がする
ただ、基本ができてる人にとってはどうってことない問題だった

難しかったっていうより問題の傾向がちょっと変わってたんだと思う
746名無し組:2010/07/05(月) 15:23:32 ID:???
俺、法令集って中身は全て同じだと思っていた。
話読む限りN、Sの法令集って関連する名詞の索引のページが書いてあるの?

747名無し組:2010/07/05(月) 15:24:49 ID:5UclhY6+
法規は簡単だったな。
他は、文章とか新しい枝が多かったけど、
過去問の枝を潰せば、わかる問題ばっかだったから、補正はないんじゃないか?

去年、法規一点で泣いて、今年、勉強しないで受かったから、今年は簡単だったと思う。
748名無し組:2010/07/05(月) 15:30:10 ID:JSGare6E
過去問10年分3000円の出費で学科合格
学校に行って何十万も払わずにすんで良かった
749名無し組:2010/07/05(月) 15:31:01 ID:???
>>736
それがダメならNやSやIやKが配ってるインデックスも全部ダメだぞw
「無窓居室」「特建報告」「2直階段」「用地地域緩和」等々いくらでも出てくる。
これら条名称はおろか条文にすら載ってない単語だ。

会場のほとんと全ての法令集が没収ww
750名無し組:2010/07/05(月) 15:34:02 ID:???
>>741
まぁ、駄目だしされた理由が線引きなら、印刷がNGということなのだから
Nの法令集は全部駄目ということだな。
それ、Nに報告した?

試験官の判断に間違いは無いけど、
それ絶対にNの法令の欠陥をしってる試験官だね。

それで、指摘されたページはどうしたの?破かれた?



751名無し組:2010/07/05(月) 15:38:04 ID:???
各社法令集の不備により試験のやり直しを要求するニダ!
752名無し組:2010/07/05(月) 15:43:42 ID:???
これって本当に3割しか通らないの?このスレは結構みんな合格してるっぽいけど
753名無し組:2010/07/05(月) 15:44:41 ID:???
落ちたやつはもう来ないだろ
見るのが辛いからな
754名無し組:2010/07/05(月) 15:45:43 ID:???
>>749
試験官に駄目といわれたらアウトだろーな
だって本当に規定に適合していないだろ?
さじ加減は試験官によってちがうのだろーが
本当のことなんだから仕方が無い。
まさか、「学校で指示があったから問題ないはずです」というわけにいくまい
俺が意地の悪い試験官なら、全部没収してやるが、そうはしないか
755名無し組:2010/07/05(月) 15:47:18 ID:Stt/ywch
そんなに法令集没収されたやついるのか
試験管もそんなにチェックしてる感じじゃなかったけどな
756名無し組:2010/07/05(月) 15:48:16 ID:t7j2CHhw
>>750

たぶんNもSも、ここみてるでしょw

黒く塗りつぶしてOKだった
757名無し組:2010/07/05(月) 15:50:50 ID:???
>>742
なにやら10点まで下げてもらおうとしてるぞ>抗議
そりゃないだろwって感じだけどな

>>745
だよね
SとかNとかの予想に頼りすぎて基礎を厳かにした人には力学難しかったのかも
758名無し組:2010/07/05(月) 15:54:13 ID:???
10点はさすがにないわwwww
759名無し組:2010/07/05(月) 15:56:21 ID:???
NやSには悪いが、合格率あげるために法令に細工してそうだものな
まさか、印刷自体が違反だなんて思う試験官はいないしね。
指摘受けた人は驚いただろうね。
760名無し組:2010/07/05(月) 15:59:04 ID:???
俺が法規で点を取れない理由はそれだったのか!!!
761名無し組:2010/07/05(月) 15:59:23 ID:???
過去の傾向からしてせいぜ±1なのにw10点www
モンスタークレイマーwww

たしかに今年は今までと毛色の違う問題ばかりに感じたけどな。
あと、悩み出すと泥沼にハマった挙げ句に間違えるような問題が多く感じた。
762名無し組:2010/07/05(月) 16:02:36 ID:???
12点だった構造、余った時間で見直した結果 1勝3敗  もう見直さない
763名無し組:2010/07/05(月) 16:09:38 ID:sTM01PkJ
N、S共に、今回の総表が出てる
NとSでは見方が若干異なるが、恐らく構造の補正はないと思う
過去問解いて、基本的ミスさえしてなければ、全教科8割は取れていた
764名無し組:2010/07/05(月) 16:09:54 ID:???
構造も風圧力に関する問題けっこうあったね
あいまいにしか覚えていない項目だったんで、けっこう苦戦した
765名無し組:2010/07/05(月) 16:12:47 ID:???
>>763
>取りこぼしが致命的となる科目である
まさにその通りだ
あと1点分頑張っとけば・・・

たぶん補正ないね
766名無し組:2010/07/05(月) 16:13:13 ID:???
個人的には構造は力学よりも文章題のほうが難しかったな
767名無し組:2010/07/05(月) 16:16:06 ID:???
NとSの構造の総評だいぶ違うな
N>簡単だった
S>比較的難易度は高かった
768名無し組:2010/07/05(月) 16:29:37 ID:???
Nの製図受けるんだけど試験終わるまで日曜休み無しかぁ
今年の夏は製図で終わるんだな・・
769名無し組:2010/07/05(月) 16:38:57 ID:???
Sのほうが、問題ごとに細かく解説してるね
おれも基本Sに同意だけど
過去問を徹底的にやってれば合格できたというNの言う事ももっともなんだよな
過去問完璧なら60点以上取れるよ
770名無し組:2010/07/05(月) 16:43:23 ID:???
Nの何とか700ってやつしかやってないけど全部20点超えたよ
5周くらい回した
771名無し組:2010/07/05(月) 16:59:11 ID:???
ここ見てNに通う事務所の後輩に聞いてみた。
午前が楽勝だったから気分よく午後に挑んだら構造で一気に不安になったと。
試験後クラスの10人位と飲みに行って、上が88点、下が61点で参加者は全員合格。
Nに集まった解答の平均点が61点って聞いて(どんだけ簡単よw)って思ったのは秘密。
772名無し組:2010/07/05(月) 17:08:29 ID:t7j2CHhw
総評w
90〜100ねらってる奴にとっては、ひねた(新しい傾向の)
問題が出て難しく感じた。
合格ライン上の奴らでも定番の問題が多く、そこをきっちり正解
できれば合格。

ゆえに簡単であったと考察しますがw
773名無し組:2010/07/05(月) 17:39:49 ID:???
合計92だったお
独学で全く問題なかったお( ^ω^)

試験途中あまりにデジャブな問題だらけで逆引っかけかと思ったお
製図も独学でがんがるお ( ^ω^)オッオッ
774名無し組:2010/07/05(月) 17:42:47 ID:???
総じて構造以外はかなり簡単だったという総評だな…
オレの周りでも全員60以上だわ。

これプラス補正あるかも…
775名無し組:2010/07/05(月) 17:44:15 ID:sTM01PkJ
新傾向に目が行きがちだが、
試験自体が、受からす試験ではなく、
落とす事を目的とした試験で、2,3問の新傾向に
囚われず、いかに他で点数を稼ぐか。
受験生皆が平等な試験で合格者と不合格者の出る理由がそれ。
776名無し組:2010/07/05(月) 17:49:46 ID:???
構造以外は総じて難しくは無いと思った。

計画14
法規14
構造13 12
施工14

でもおかしくないと俺はおもう
777名無し組:2010/07/05(月) 18:02:46 ID:???
最近の基準点・足切り点の動向

15年 42.2% 各13点 計63点
16年 43.9% 法規15点、施工14点、他13点 計63点
17年 33.2% 法規は12点、他13点 計60点
18年 37.3% 各13 点 計60点
19年 31.9% 各13 点 計60点
20年 37.5% 各13 点 計60点
21年 32.9% 各13 点 計60点
778名無し組:2010/07/05(月) 18:08:00 ID:???
法規13点の奴、ガクブルじゃねーかwww
構造13点の奴は救われたな

779名無し組:2010/07/05(月) 18:09:43 ID:???
合格率4割超えてこなければそのままかな
合格率3割切りそうなら構造12点に引き下げるかもね
780名無し組:2010/07/05(月) 18:17:49 ID:???
98点だったぉ(^@^)

簡単すぎて逆に不安になってきたぉwww

2級ではNのトップを独走してたぉwww
781名無し組:2010/07/05(月) 18:30:40 ID:???
お塩さん二級から受験ですか。
782名無し組:2010/07/05(月) 18:39:18 ID:???
法令集買って法規の勉強が三日で受かった俺からすれば、青本だな。
783名無し組:2010/07/05(月) 18:58:24 ID:2ncw6sFe
構造12点だった…TT
みんな受かってていいなぁ

足切り点が12に下がるってこと
あんまり無いんでしょ…
悲しい…奇跡起こって
784名無し組:2010/07/05(月) 19:00:00 ID:???
>>783
俺も構造12点でダメだったよ
785名無し組:2010/07/05(月) 19:25:10 ID:???
ギリの人って合格してるものとして製図の勉強するの?
786名無し組:2010/07/05(月) 19:34:16 ID:lhi90Fnj
構造14点
今日sに金払った。
今日は勉強しないが、明日からw
787名無し組:2010/07/05(月) 19:36:42 ID:Fk5Q3Hc8
最年少年齢で初受験です。
計画21 法規23 構造18 施工22だった。
構造だけちょっと難しかったけど、周りの雰囲気みてると足切り下がるほどではなさそう。
法規と施工は満点が多いから、上がるかもしれないね。
788名無し組:2010/07/05(月) 20:00:48 ID:NmIoIujo
製図板(ドラフター)持ち込みOK
の自習室備えた製図試験対策の学校
どこかいいとこありませんか?
789名無し組:2010/07/05(月) 20:04:10 ID:???
2級建築士の最年少年齢での受験資格って、建築専門卒での20歳か?
790名無し組:2010/07/05(月) 20:05:43 ID:???
学校30マンもするじゃないか。こんなん行くアホいるのかよw
それで落ちたら人間としてどうかとも思う。真剣さがないって言うか遊んでるだけのゆとり。
俺は中卒で仕事しながら独学(問題集3冊)一日1時間の3ヶ月で余裕ね。
791名無し組:2010/07/05(月) 20:27:39 ID:???
結果発表本当におせーよな 一ヶ月で十分だろうと思うんだが
やっぱ天下り機関だからかな
構造12とか、法規13のやつ(俺の仲間内では法規が14かもと言っていた)
とか、もし落ちてたらかわいそうだよ
連中、今年の課題テキスト買ってたよ12,000円なり
792名無し組:2010/07/05(月) 20:36:12 ID:???
>>790
さすが中卒。
やっぱり高校はでないとだめなのかね。
793名無し組:2010/07/05(月) 20:42:26 ID:???
>>791
別に可哀想ではないだろ、できなかったヤツが悪いんだし
全科目20点以上取ってるヤツもいるんだし。
っていかいずれ一級受けるヤツも大勢いるんだろ?
二級の法規でギリギリとか言ってるヤツは一級の法規
やったら泣くぜ、時間の無さが二級とは比べ物にならない。

まぁ厳しい事を言ったけどとりあえず学科通過した人おめでとう。
794名無し組:2010/07/05(月) 20:44:11 ID:???
でもこんな試験の難易度なのに3割3分くらいしか受からないってのも可笑しな話だな

俺の周りには「記念受験だよ」って奴がけっこういたけど
795名無し組:2010/07/05(月) 20:51:22 ID:???
>>794
資格試験全体的に言える事だけど、合格率3割超えるような試験は
基本的に過去問レベルだからな、頭が良いとか悪いとかいうものではなく
ちゃんと勉強するかしないかだけだろ。7割弱はただの努力不足。
まぁ製図はあまりにセンス無さ過ぎるヤツは駄目だけどね。
796名無し組:2010/07/05(月) 20:51:33 ID:???
>>794
年によっちゃ45%くらい受かる年もある。
797名無し組:2010/07/05(月) 20:57:55 ID:???
落ちてるかもしれないのに、テキスト購入して図面引くんだぞ、悲惨だよ
798名無し組:2010/07/05(月) 21:00:07 ID:???
一級二級ダブル受験なので、二級学科で落ちたらどうしようかと気が気じゃなかった

>>793
法規単独の試験で、70分しかないのに30問あるからな
問題読んで法令集引かずに解答出来るのが半分、残りがその時点で2拓に持ちこんで
確認の為に法令集引く(当然記載されている場所は把握しているのが前提)くらいにしないとまず無理
799名無しグミ:2010/07/05(月) 21:15:10 ID:GKrlY1Pc
ってか正解ってどこで見れるの?
800名無し組:2010/07/05(月) 21:23:29 ID:???
>>798
今更だけど一級受けるなら一級一本に絞った方がいいけどな。
まぁ両立で受かる自身があるならいいけど。
801名無し組:2010/07/05(月) 21:26:57 ID:???
802名無し組:2010/07/05(月) 21:29:09 ID:???
今年は基準点切り上げがあるだろうね。
法規15点、計画14点くらいかな。
803名無し組:2010/07/05(月) 21:32:57 ID:???
落ちても別にかわいそうなんかじゃないよ。
いかなる結果をも甘受できてこそ真の玄人だからさ
804名無し組:2010/07/05(月) 21:58:26 ID:???
どうもオール13以上合計60では合格できんようだな。
805名無し組:2010/07/05(月) 22:28:43 ID:Hiw/QITX
落ちる人を玄人とは言わないよ。素人だね。
806名無し組:2010/07/05(月) 22:40:53 ID:???
>>798
オレ去年ダブル受験で学科が両方受かったけど、製図のダブルは本当に地獄だぞ。
ほぼ無理だと断言できる。
807名無し組:2010/07/05(月) 22:43:11 ID:???
808名無し組:2010/07/05(月) 22:49:52 ID:???
模試キングの問題が見たのかよってくらい似てる問題ばっかだった
構造とか開いた瞬間びっくりした
809名無し組:2010/07/05(月) 22:51:51 ID:???
落ちた奴はかわいそうでもなんでもないが、
13点持ってる奴は、生きた心地しないんじゃないか?

二次試験の準備はしてるの?>>構造以外は13点の人
810名無し組:2010/07/05(月) 23:05:42 ID:???
そりゃ準備はするだろ。ていうかするしかない。
811名無し組:2010/07/05(月) 23:07:58 ID:???
>>806
1級と2級の点、教えて
製図の難易度の差も教えて
812名無し組:2010/07/05(月) 23:08:40 ID:???
16年の異常な難易度を除けばまぁ13点あれば大丈夫なんじゃね?
試験内容知らないけどw そんなに足切ラインが上がりそうなほど簡単だったのか?
813名無し組:2010/07/05(月) 23:10:11 ID:Kd6jMIDQ
15とってれば安全圏??
814あああああ:2010/07/05(月) 23:13:10 ID:OZYDFv/+
ぶっちゃけ、俺は、どうなんすか?
計画 16
法規 15
構造 13
施工 17
合計 61点

どうなんすか? 製図の勉強を始めていいものやら・・・・
815名無し組:2010/07/05(月) 23:16:58 ID:???
>>814
過去5年のデータなら受かってるから勉強は始めた方がいい
まぁ、なんとも微妙な点だなw
816名無し組:2010/07/05(月) 23:19:25 ID:???
構造の13は大丈夫と思うが
合計点が63点くらいにあがる可能性はないか???

法規、計画、施工とも程度は同じくらいだから
14点になるというよりも、合計点が上がる感じがするんだが。。。

817名無し組:2010/07/05(月) 23:21:32 ID:???
迷ったら、早めに製図だよ。
もし、だめだとしても、
タダでうけられるし、来年役に立つから、うけときな。
818名無し組:2010/07/05(月) 23:23:16 ID:???
>>814
足きり補正でても各項目せいぜい15が上限でしょう。
このスレだけみてると構造の足きりアップはまずなさそうだし大丈夫じゃない?
でも、法・施(もしくは計)ダブル補正きたら合計点の足きりもあがるか。
やばいか。
819名無し組:2010/07/05(月) 23:36:16 ID:???
>>817
駄目だとしても タダって なにがタダなの?


820名無し組:2010/07/05(月) 23:43:46 ID:???
>>819
学科受けずに製図を受ける裏技があるんだよ。詳しくは817に聞け。
821名無し組:2010/07/05(月) 23:49:36 ID:???
今年は計画14点構造15点はくるな。
822名無し組:2010/07/05(月) 23:56:06 ID:???
芝マン予想だと構造以外は足きりが14点、合計63点という逆補正が発生するかも
ってことらしいぞ
今年の問題ってそんなに簡単だったか?
823名無し組:2010/07/05(月) 23:57:29 ID:???
合格率を下げる事に寄って実質上の難易度UPを図っている、とか
1級があれだけ難易度上がってるんだから、2級も・・・と考えているのかもしれん
824名無し組:2010/07/06(火) 00:09:42 ID:???
法規計画は連年の基準で見れば14・・5は欲しいな。
合計点の足切りは確実に上がるだろうな今年のレベルだと。
法規がちょろすぎて満点とかたくさんいるし。
825名無し組:2010/07/06(火) 00:23:50 ID:???
>>820
学科落ちたら、製図うけられないでしょ? 今年から変わったのか?



826名無し組:2010/07/06(火) 00:27:36 ID:???
>>820
まさかあの技を知っている奴がここにいたとは・・もう黙っておけ危ないぞ
827名無し組:2010/07/06(火) 00:28:59 ID:???
なんだよ、教えてくれよ。
減るものでもないし
828名無し組:2010/07/06(火) 00:36:56 ID:???
>>827
1)賄賂用の金を2000万円くらい貯める
2)学会幹部を揺するネタを探す
3)幹事長レベルの政治家、実力者と仲良くなる
4)学会のPCフリーズにハッキングする技術を身につける
5)超能力に目覚める
どれか好きなの選べ
829名無し組:2010/07/06(火) 00:39:39 ID:???
>>786
去年の状況を知らずにSに行くとは・・・
830名無し組:2010/07/06(火) 00:58:49 ID:???
構造以外は足切り+2にしてもいいから構造は12にしてくれ
831名無し組:2010/07/06(火) 01:00:00 ID:CecFdenn
ココみてると構造でやられた奴が多くて安心した。
俺もその一人・・・12だったよ、総得70超えたのに。
本番でやってしもうた・・・Nはことごとく予想をはずしてくれる。

とりあえず構造足切狙うため抗議でもしちゃろうかな!

とある別の国家資格試験でも文科や厚労宛てにクレームがくると、
調査して実際基準点が下がったことがあるみたいだし
(マイブラザーはそれ効果で足切なり合格)

今年の構造は初出題系多かったから、ヒョッとしたら行けるんじゃない!?
国交や文科あたりに足切願う奴やってみても・・・!?

へへへ
832名無し組:2010/07/06(火) 01:39:07 ID:???
>>811
ん? いいけど。
 
一級:101 ニ級:93

製図は遥かに一級の方が難しい。エスキスのレベルが桁違い。
二級の去年の問題は目の字グリッドさえ思いつけばほんと簡単だった。
ちなみに一級製図は落ちたww 
833名無し組:2010/07/06(火) 02:07:25 ID:???
12点を取っちゃった人、悪い事は言わん、さっぱり諦めなさい
去年計画12点で準合格圏内と乗せられて、一次の合格発表まで製図やってた私から見て、今年の賭けは更に分が悪い
日建のWEBランキングや平均点見ても、60点足切り13点をバーとして去年の合格率を下回るとは到底思えない
今年の構造に比べ、去年の法規計画の方が平均点が低かったよ明らかに
むしろ足切りを久々上げちゃう可能性の方が心配な位だよね
紙一重の所まで行った・60点は取ったんだ、ということですがりたい気持ちはよく判る、私がそうだった

ま、でも鉄筋コンクリートでの鍛練しちゃった私よりましか、来年も木造と見れば
834名無し組:2010/07/06(火) 02:49:13 ID:CecFdenn
あ!俺もそれNでハメられたよ!
法規12点で一点下がるから製図にススメって!
チョーーーーーー受かった気まんまんでいたのに、
発表日には愕然としたね;
あれからNの事信じれねーもん
835名無し組:2010/07/06(火) 08:30:47 ID:???
>>833
去年の一級の試験(97点合格)でSは94点から製図準備
Nは最初84点から製図に呼んでたからな・・・アホ過ぎるだろNはw
836名無し組:2010/07/06(火) 08:55:05 ID:???
足切り際どい人を講座に参加させて、ダメだった場合費用はどうなんだろう
全額取られるのか、合格発表後の授業料は来年に持ち越せるとでもするのか、学校側はリスクを負うが来年追加費用無しで一から受けさせてあげるとでもするのか
837名無し組:2010/07/06(火) 08:56:51 ID:???
Nは仮契約だったよ
落ちてたら全額返すってさ
838名無し組:2010/07/06(火) 08:57:00 ID:???
俺は去年それで落ちると分かってて製図いった。だってタダだもん。
おかげで今年の製図準備はかなり余裕もっていける。
今年ギリの人も「落ちてたらタダ」を条件に行っておくといい
839名無し組:2010/07/06(火) 09:09:10 ID:???
返金してくれるのかい?
次回の製図講座に回せるという話じゃなくて?
840名無し組:2010/07/06(火) 10:55:55 ID:???
837 838は社員か
さっきは極めて早いレスだったが都合の悪い事はだんまりか
841名無し組:2010/07/06(火) 11:16:40 ID:???
昨日Nの説明会行ったけど返金するって言ってたよ
念書も交わすって偉い人が言ってたから考え中だけど・・・
842名無し組:2010/07/06(火) 11:22:32 ID:???
去年1級でNで落ちてたら全額返金・次年度の制約一切なしで製図受講して返金してもらったよ。
2級はどうだったかは知らん
843名無し組:2010/07/06(火) 11:27:20 ID:???
無利子で生徒から金借りれますから
844名無し組:2010/07/06(火) 11:30:25 ID:???
2級の製図で学校に行くヤツなんてゆとりくらいだろ。
そんなヤツ相当だぞw
845名無し組:2010/07/06(火) 11:38:26 ID:???
オマエの中ではな
846837:2010/07/06(火) 11:44:33 ID:???
>>840
いや普通に仕事中だからずっと見てるわけないだろw
俺は仮契約だったけど、当然自分の回答を事前に出してるよ
確実に合格してるから返金とかは関係ないけど
一応って感じだった
847名無し組:2010/07/06(火) 11:51:38 ID:???
昨日S契約したが、もし1次落ちてたら全額返金しますよ、みたいな書類にサインさせられたよ。
848名無し組:2010/07/06(火) 12:18:36 ID:???
>>847
ちゃんと目の字も練習しとけよw
849名無し組:2010/07/06(火) 12:38:34 ID:???
>>848
去年のS事件知らなくてさ…Nのがよかったのかと後悔涙目orz
信用ならないんで授業+独学でやろうと決意したよ。
850名無し組:2010/07/06(火) 12:50:58 ID:???
>>846
そりゃ失礼した
あまりにレス早かったもんで

足切り候補生も持ち越しじゃなく返金するっていうなら製図やってみた方がいいね
仮に残念な結果になってもそこまでやっちゃったら来年もはや引っ込みがつかなくなって一次に力が入る
来年も木造の可能性が高いし無駄にならない
学校からすると競合から超優良見込客を勝ち取るための販促費みたいな感じか
一度通わせておけば次のリターン率も高いのだろう
ただ面白くないのは、見込客獲得のためにどこも横並びで解答一覧をアップしないというやり方
午前中分は解答を会場で配るくらい素早い対応ができるくせに午後分は出し渋る根性が気に入らない
851名無し組:2010/07/06(火) 14:38:22 ID:???
目?何かあったのか?S
852名無し組:2010/07/06(火) 15:36:48 ID:???
>>851
昨年Sに通った奴には痛い思い出だ
そっとしておいてやれ
853名無し組:2010/07/06(火) 17:01:03 ID:???
近所の今年大学を卒業したのが二級建築士を受けるというので、
二週間の間、毎日二時間スパルタで教えたらあっさり学科合格した。
その二週間以外はまったく勉強しなかったらしいが、今年はそんなに簡単だったのか?
854名無し組:2010/07/06(火) 17:01:42 ID:???
高齢者が使用する階段の勾配が6/7ってなに?ひっかけ?
855名無し組:2010/07/06(火) 17:07:41 ID:???
>>854
どこが引っ掛けに見えるの?
856名無し組:2010/07/06(火) 17:17:02 ID:???
最初、6/7wwwww
アホかwwww
と思ったが、よくよく考えてみると勾配45°以下の階段じゃんということと
法規の「蹴上げ23cm以下、踏面15cm以上は勾配いくつ以下になるのか」を考えて事なきをえた
857名無し組:2010/07/06(火) 17:47:56 ID:???
所見で、6/7→7/7=1→90度
うっはwwwwアホスwwwwww

…そう思っていた時期が…俺にもありました…
858名無し組:2010/07/06(火) 18:00:05 ID:EcmzSDZY
誰にでも盲点はあるからねw
おれは、そこはさらっとスルーできたけど^^
859名無し組:2010/07/06(火) 18:11:39 ID:???
>>852
いったい何が・・・
860名無し組:2010/07/06(火) 18:18:14 ID:???
>>859
ここまで内容に触れたレスが付かない事で察してくれ。
今年は目の字は無いだろうから。
861名無し組:2010/07/06(火) 18:33:02 ID:???
あ・・グリッド・・・
862名無し組:2010/07/06(火) 18:35:33 ID:???
だれか構造だけでいいんで問題アップしてけろ。
今の2級ってどんなレベルなんだ?
昔の1級並みとか聞いたけど。
力学もムズくなってるの?
1級持ちなので満点とれなきゃ恥ずかしいと思うので
ぜひトライしてみたい。
863名無し組:2010/07/06(火) 18:39:12 ID:???
>>853
今年のが簡単だったとかは別として、ハマればその程度の勉強でも受かるでしょ。
てか、今年大学って何処の大学?
864名無し組:2010/07/06(火) 18:52:02 ID:???
>>862

  A  ↓2p
─┬──←2p
↑│
1p│

  │B
■■■
左腕1L
右腕4L
縦線4L
での応力を求めよ
865名無し組:2010/07/06(火) 19:11:41 ID:???
>>862
http://akitakejyo.s31.xrea.com/kentiku/src/1278411019.jpg

構造の問題ページをそのままのせてみました。
1級もってれば楽勝と思いますが、感想ください。
866名無し組:2010/07/06(火) 19:21:34 ID:???
あ、記憶で描いたから間違ってた失敬
867名無し組:2010/07/06(火) 19:23:43 ID:???
>>865
一級勉強してて滑り止めで受けたもんだが数点落としただけでほぼ満点。
時間もそれぞれ計画15分、法規1時間でクリア、施工と構造は2時間くらい余った。
法規なんて引かなくて解ける枝とかかなりあった
868名無し組:2010/07/06(火) 20:56:04 ID:???
俺は午後の方が圧倒的に楽に感じたな……。
午前は緊張してたし構造得意だったからってのもあったけど各22くらいで午後は25の24だ。

ひとまずみんなお疲れ。
869名無し組:2010/07/06(火) 21:21:19 ID:???
取りあえず受かった感じ...
会場暑かったな

今年、角番だったんで死にものぐるいで勉強した
計画 22
法規 12
構造 16
施工 19

さて、製図に取りかかるか..
870名無し組:2010/07/06(火) 21:24:27 ID:???
合否判定したはいいけど

勧誘の電話がウザすぎる・・・・・・
871名無し組:2010/07/06(火) 21:25:48 ID:???
>>869
落ちてねえか?
872名無し組:2010/07/06(火) 21:25:52 ID:???
>>869
ネタか?
873名無し組:2010/07/06(火) 21:29:02 ID:???
角番で学科の勉強?
どーゆーこと?
ネタ?
874名無し組:2010/07/06(火) 21:30:45 ID:???
計画18
法規19
構造12
施工16

悔やんでも悔やみきれない構造12…


心が折れそうなんだが、ダメ元でもと井上の製図対策買ってきた


構造12だった奴、製図始めてる?

望みはあるんだろうか…
875名無し組:2010/07/06(火) 21:32:39 ID:???
あるわけねーだろカス
876名無し組:2010/07/06(火) 22:02:09 ID:???
>>874
現実を受け入れようぜ。な、その本とじて宅建の本買ってこよう
877名無し組:2010/07/06(火) 22:09:57 ID:???
SやNは例年通りオール13の合計60で呼んでるの?
878名無し組:2010/07/06(火) 22:27:41 ID:GGMkbwHg
計画12
法規17
構造13
施工19
12点ホルダーの俺は奈落落ち鉄板。自分のアホさ加減を晒しております。
こんな俺が言うのもおこがましいが、学科をパスした皆の製図合格を心より祈っております。
879名無し組:2010/07/06(火) 22:33:55 ID:???
>>865

>>862です。

問題アップありがとう。

でも途中の問4.5.6しか見れないんだけど??
他も見れるの?

問題自体はやはりめちゃ簡単で
紙に書いて計算するまでもなく
暗算でできるすごく初歩的な問題です。
ちなみに解答は1.4.4です。

構造満点取れるか全部やってみたいけどアップは無理っすか?
880名無し組:2010/07/06(火) 22:35:12 ID:???
>>879
アップはしたらいけない
881名無し組:2010/07/06(火) 22:59:20 ID:???
>>878
来年のために製図の勉強した方がよいよ。学校行っても落ちてたら来年タダだし。
882名無し組:2010/07/06(火) 23:24:28 ID:7fU5wsiY
>>874
>>876に賛成
らくらく買ったほうがいいよ

>>878
私も昨年計画で1点足りなくて落ちました
2級の学科も通らないのかと
くさりそうになったけど
今年はなんとか通ったよ
だから来年は絶対受かるから頑張ってねっ
昨年落ちた科目を重点してやったら
得意のはずの構造を落としそうになりました
バランスが大事だなあと思いました・・
883名無し組:2010/07/06(火) 23:25:53 ID:???
学校では手書きの授業なくて完全素人なんだけど、
独学で合格できるもん?
35万なんて出せないよ
884名無し組:2010/07/06(火) 23:40:49 ID:nIcJFUv2
>882
783です。
くさりかけていたのですが
882さんのお言葉を聞いて来年ガンバロウという
気持ちになれました…><
落ちた人間に対して優しい言葉をかけてくれる方も
いらっしゃるんですね…来年こそは合格しよっと!
バランスバランス…気を付けます!
885名無し組:2010/07/06(火) 23:49:00 ID:???
無職なら可能だけど、学校通った場合よりもかなりの労力を必要とします。
ここの過去レス見るだけでもかなり参考になりますよ。
886名無し組:2010/07/06(火) 23:53:23 ID:???
>>883
本人次第としか。
可能かどうかで言えば「可能」
887名無し組:2010/07/06(火) 23:57:17 ID:???
計画の12点が痛すぎる・・・
ちまちま製図しながら宅建の勉強するか
888名無し組:2010/07/07(水) 00:01:28 ID:???
>>885
>>886
ありがとう!
学生で時間はあるんで独学がんばります!
889名無し組:2010/07/07(水) 15:12:30 ID:???
>>887
計画12点はまずないだろう。

宅建に集中したほうがいいのでは?
890名無し組:2010/07/07(水) 18:50:29 ID:bkJZvpFt
初受験+独学でテキスト1冊4月から勉強初めて試験日前日に初めて法令開いた俺は、
当日出掛けに「明日からからお父さんいっぱいお前たちと遊べるぞ!」と言って出かけたが、
なんてこと無い、各科16以上・合計68でどうにかいけそう。

今、家庭では別の意味で修羅場が・・・
891名無し組:2010/07/07(水) 19:07:23 ID:???
とりあえず朱鷺メッセで受けた俺の隣の奴の鼻のすする音がすげーうるさいのと
ワキガが酷くてとても集中して受けれる状況じゃなかった。携帯もどっかで盛大に鳴るし。
まぁ、今となっては別に良いけど
892名無し組:2010/07/07(水) 19:33:43 ID:???
>>891
こっちも袋に入れた携帯が鳴った人居たけど黙認だったな
前の人のマークシート見えるし(流石に番号まで見てないけど)
トイレ行った後も、問題の続きしてもOKみたいだったけど
どこもこんなもんなのか?えらく緩いな
893sage:2010/07/07(水) 19:34:44 ID:tUjZ8Rv2
>>888
学生なら無理やり計画系の教授に添削頼むのもありかも
添削結果があっているかはわからんが、なにもないよりましじゃね?
894名無し組:2010/07/07(水) 21:49:44 ID:???
計画・・・13
法規・・・20
構造・・・17
施工・・・21
計画の足切次第で一気に奈落・・・
895名無し組:2010/07/07(水) 23:55:08 ID:???
>>891
鼻すすってたの俺ですごめん。でも隣でいびきかいてたやつはひどかったな
896名無し組:2010/07/08(木) 00:05:21 ID:???
?
897名無し組:2010/07/08(木) 00:18:31 ID:???
日本って中国より汚職が酷いからな。昔より減ったと思えば大間違い。
隠し方を覚えただけで、増えてる。
898名無し組:2010/07/08(木) 08:05:49 ID:???
>>890
よう俺!
修羅場すぎて夜中じゃないと製図の勉強が出来ない…
899名無し組:2010/07/08(木) 11:16:18 ID:???
製図いけそうな奴は製図スレ行きなさい。
900名無し組:2010/07/08(木) 16:20:27 ID:8XisEipZ
俺が試験受けた教室、法令集の余計な書き込みしてたのか
ホッチキスでがんがん綴じられてた…
901名無し組:2010/07/08(木) 18:45:13 ID:???
>>900
それは器物損壊罪?
要綱では「退場を命じます」とあるはず
902名無し組:2010/07/08(木) 18:56:44 ID:???
試験を受けようとしてる時点で法令集の損壊を了承したって事じゃないの。
嫌なら法令集もって退場すりゃ良い話だしな
903名無し組:2010/07/08(木) 19:22:58 ID:???
グレーな書き込みのある法令集はさっさと取り上げちゃえばいい
試験中に基準がどうだこうだ延々やっていて、うるさくて迷惑この上なかった
書きたくてもルールがあるため控えている大多数に迷惑が掛かっていることも考えるべきだ
本人は取られまいと必死だろうが疑わしきは罰する、でよい
ルールを知らないか、知っていてギャンブルしたやつなんだからさ
904名無し組:2010/07/08(木) 19:25:15 ID:???
>>901
「お願いします何とか受けさせて下さい」と頼むんだよ
「じゃあ駄目なところは封印するけどいいね?」と聞かれる

製図の試験でもいるよ、禁止されてるテンプレしか持って来てない奴が
一級じゃ致命傷になることがあるから
「切り落としますから使わせて下さい」と頼んで自分でテンプレ壊す奴がいたよ
なんで禁止事項確認しないで望むのか凄い不思議
まあそんな奴はどの道通らないけどな
905名無し組:2010/07/08(木) 19:44:10 ID:???
書込みした時は、ふつう、2冊持ってるでしょ?
906名無し組:2010/07/08(木) 19:47:16 ID:???
>>905
2冊持ち込んだら、あやしさプンプンでしょ
907名無し組:2010/07/09(金) 03:00:38 ID:PtMaeqvg
今回の試験って難しかったの?
普通に勉強してたら

計画 20分
法規 60分
構造 25分
施工 25分

で終わると思うんだが

大体、大学で撓み角とか仮想仕事まで勉強しておいて
あのレベルの構造の問題を解けないのは、マジで引くレベル。
908名無し組:2010/07/09(金) 06:13:19 ID:???
法規に一時間。ってのが肝っ玉の小ささうかがわせて笑わせるわ。
909名無し組:2010/07/09(金) 09:18:15 ID:???
煽りだから華麗にスルーで
910名無し組:2010/07/09(金) 09:21:19 ID:???
建築士受験する奴はみんな建築学科出だとでも思っているんだろうか
911名無し組:2010/07/09(金) 10:15:11 ID:???
少なくとも、相当の経験者だとは思ってる。
912名無し組:2010/07/09(金) 10:26:34 ID:???
>>892
そうそう。斜め前の二人の答案丸見えだったんで自分のと比べたんだが、全然違ってんの。
恐ろしくてあてに出来ないし、わずかなプライドもあって、見るだけにしたが
速報見るまで気が気じゃ無かったよ。

ありゃ、あの二人完全に落ちてるな。
913名無し組:2010/07/09(金) 11:00:39 ID:???
インチキせな学科受からんもんは、製図で歯がたたん。
914名無し組:2010/07/09(金) 11:14:53 ID:???
>>907
俺もそんくらいで終わった。計画は15分くらい。
915名無し組:2010/07/09(金) 13:16:40 ID:???
>>911
相当ではないだろ、相応だとはおもうが・・・
916名無し組:2010/07/09(金) 13:19:13 ID:???
>>901
退場を促さずに損壊すれば器物損壊だな。
917名無し組:2010/07/09(金) 22:20:25 ID:???
斜め前のを見て「おっまえそれはちげーだろwwww」
と思ったら俺が違ってたががが
918名無し組:2010/07/10(土) 00:42:14 ID:???
午後は始まって15分で眠くて1時間くらい寝てしまったので、かなりギリギリだった
焦った
サッカー観戦してたのがまずかった
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:45 ID:jBI+LvRt
俺の席の周り欠席者多かったな。
おかげで、一席先周りの奴の解答が見えまくった。
けど実力のわからない他人の答なんて参考にすらしなかった。

知らない奴の解答が見えても意味ないな。
920名無し組:2010/07/13(火) 12:03:50 ID:0WGAeJGJ
計 18
法 14
構 16
施 20
total 68

だれだよ法規簡単って言った奴!!!!なんでおまえら法規得意なん(´・ω・`)
921名無し組:2010/07/13(火) 12:17:36 ID:???
>>920
法規なんて法令集見れば答えが全部載ってるだろ?
まぁ満点とは言わないけど20点は楽勝で取れる科目だぞ。
922名無し組:2010/07/14(水) 01:22:23 ID:???
法規が苦手な奴は、単純に辞書引き慣れしてないだけなんだよな。
あーもったいない
923名無し組:2010/07/15(木) 00:02:31 ID:L+7B0dDp
法規2時間40分かかた
924名無し組:2010/07/15(木) 21:14:11 ID:???
済んだ試験の話はもうやめれ。
925名無し組:2010/07/16(金) 18:19:02 ID:???
>>924

試験まで1年切ったんだぞ。
そろそろやる気出さなきゃ(*’-’)
926名無し組:2010/07/22(木) 22:54:41 ID:???
既得なんだけど、再度受験って可能なのかな?
もう一度製図試験受けたい
927名無し組:2010/07/22(木) 23:30:14 ID:???
そんなバカなことする奴いないからこんなトコで聞いても無駄。
928名無し組:2010/07/23(金) 05:35:25 ID:???
>>926
姉歯さんですか?
929名無し組:2010/07/24(土) 19:15:35 ID:yw8Z+Hxj
二級の学科は簡単だったから自己採点では余裕だったけど、明日の木造建築士の勉強は全くしてないんだよね。
せっかく申し込んだから一応受けに行くし軽く過去問しようと思うんだけど、問題あるけど答えがなくて困った。
誰か21年度の木造の学科の答えわかる人いない?
930名無し組:2010/07/24(土) 22:55:47 ID:???
そんな小型特殊自動車免許みたいな資格シラネ
931名無し組:2010/07/24(土) 23:46:06 ID:???
でも確認申請だせるんだぜ。
932名無し組:2010/07/26(月) 12:27:23 ID:???
なくてもだせるんだぜ100m2以内なら。
建築士あっても自己物件以外管理建築士がいなけりゃできない。
933名無し組:2010/07/27(火) 02:48:37 ID:???
二級より下の資格受けるヤツって人間じゃないだろ。
それは言い過ぎか。
でも、何の為に取るのかが分からん。
934名無し組:2010/07/27(火) 10:24:10 ID:???
無届けで、工事をさせない=税金は間違いなく取る ためだ。

能力が証明されたなんて思ったら、大間違いだ。
935名無し組:2010/08/02(月) 08:27:23 ID:???
図面のお題に夢が無いんだが。


兄弟夫婦2世帯でさらに母親が住むって・・・。
よほど人間できてないと無理だろ。
936名無し組:2010/08/13(金) 22:36:29 ID:OsEWP6mp
んで、今年の学科は構造足切り13だと思う?
937名無し組:2010/08/13(金) 23:08:30 ID:???
オール13
938名無し組:2010/08/14(土) 09:32:56 ID:???
俺は構造8だからなにも思い残すことは無い
939名無し組:2010/08/19(木) 20:19:52 ID:bD4S2q0I
結果発表はいつですか?
940名無し組:2010/08/19(木) 21:48:50 ID:???
24日の9:30じゃね?
941名無し組:2010/08/23(月) 09:38:08 ID:YSOXLuAK
▼「忙しかった」二級建築士が確認済証偽造、鉄骨造が野ざらしに
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20100818/542869/

ということで、今年の基準点は
各科目13点以上、合計70点以上とします。
942名無し組:2010/08/23(月) 10:31:52 ID:???
やれればどんだけ素敵かと思ってたけど本当にやっちゃったかwww

さすが大阪www
943名無し組:2010/08/23(月) 10:59:39 ID:???
ローンとか組んで建ててもらってるお客さんが
悲惨な目に遭いそうだよな。ひでぇ奴だ!!
944名無し組:2010/08/23(月) 11:15:11 ID:???
>>942
頭悪そうだな、おまえ
945名無し組:2010/08/23(月) 12:19:24 ID:???
で、やらかした当人の処分は?
946名無し組:2010/08/23(月) 13:13:47 ID:???
処分とは?取り消しが妥当かな
947名無し組:2010/08/23(月) 13:40:35 ID:YSOXLuAK
府は、大阪府警察本部長に刑事事件としての告発状を提出した。
「堤田建築士の行為は建築士の信頼を失墜させるもの。
建築士法に基づく厳正な処分を講じる」としている。
948名無し組:2010/08/24(火) 01:18:39 ID:???
前例と比較してみれば取消しは免れない、まぁ当然
949名無し組:2010/08/24(火) 08:37:58 ID:RkzxmNDr
いよいよ今発表か
自己採点で構造ギリギリだったから不安だ
950名無し組:2010/08/24(火) 08:59:58 ID:???
941みたいな事件てなんでバレる?医療ミスの看護士と同じ類か。
951名無し組:2010/08/24(火) 09:31:41 ID:???
盛り上がってないな。。。
952名無し組:2010/08/24(火) 09:31:45 ID:???
13/13/13/13 60
953名無し組:2010/08/24(火) 09:34:18 ID:???
39.4%
954名無し組:2010/08/24(火) 09:57:59 ID:+opHxTk7
受験者が去年と比べて3600人も減ったのか・・・。

なんでだろう?
不況で、この業界やめた人多かったのかな?
955名無し組:2010/08/24(火) 11:19:03 ID:???
受験番号、俺の前後で28人も落ちてるおw
956名無し組:2010/08/24(火) 11:30:53 ID:???
>>954
この業界に入ってくる人が減ったんだろ
957名無し組:2010/08/24(火) 11:42:30 ID:???
>>955
受験番号振り分けは1つずつの順番じゃない
958名無し組:2010/08/24(火) 11:58:40 ID:???
>>957
あっ、そうなの?

オレの前も20番くらい飛んでるけど順番関係ないのね
4つくらい前にすごい美人がいて気になってたんだよ
959名無し組:2010/08/24(火) 19:35:18 ID:???
普通に順番通りだろ。
席表はほぼ決まった進数で隣の列になってるし。
席探ししなも1つ上がりで上がっていってただろ。
製図になればバラバラだけど
960名無し組:2010/08/24(火) 20:25:22 ID:???
発表だというのに少ないのな・・

>>950
同業者か近所のババアだろうな。現場に異様な殺気を
帯びた何でも家政婦ばりに見てる主婦も最近はいるからな
961名無し組:2010/08/24(火) 20:59:19 ID:???
よっしゃー受かった
962名無し組:2010/08/24(火) 21:50:57 ID:???
済証チェックして役所に電話するババアとかいんのかw
963名無し組:2010/08/24(火) 22:28:45 ID:???
ニュースをよく読めよな。
施工業者が変更事項の確認で問い合わせたって書いてあっただろ。
964名無し組:2010/09/02(木) 00:13:36 ID:???
毎日三回かなばかり描いてるけど全く覚えられない
もうだめなのか…
965名無し組:2010/09/02(木) 04:53:53 ID:???
>>964
空いた時間を惜しんでフリーハンドでも
書けばいいだけ
966名無し組
5回も書けば覚えるだろ・・・jk