※※補償コンサルタント Part5 ※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
前スレがDat落ちしたので立てました
2名無し組:2009/09/12(土) 14:27:23 ID:???
3名無し組:2009/09/12(土) 16:28:53 ID:???
微妙な立場をゲット。
4名無し組:2009/09/12(土) 18:38:15 ID:28VeoKwX
>>3
誰?
5名無し組:2009/09/12(土) 18:43:51 ID:veYPtWJp
>>4
って聞かれて答える奴がいるとでも?
6名無し組:2009/09/12(土) 20:26:36 ID:28VeoKwX
>>5
Yes
7名無し組:2009/09/12(土) 20:34:53 ID:28VeoKwX
>>5
ヒントだけでも。
8名無し組:2009/09/13(日) 10:50:44 ID:???
まともな書き込みが皆無www
9sage:2009/09/13(日) 17:00:18 ID:Z+l1p//w
共通と物件合格したぜー
10名無し組:2009/09/13(日) 17:03:01 ID:m73CgGF4
>>9
おめでとう。
11名無し組:2009/09/13(日) 17:03:42 ID:m73CgGF4
総合補償士を合格された方のコメを聞きたいです。
12名無し組:2009/09/13(日) 17:07:42 ID:m73CgGF4
補償業務管理士資格試験がいまだに起業者に浸透していない。
民主党に、現場代理人や主任技術者を「補償業務管理士」にするように法律を改正してもらおう。
協会もマスコミを使って、もっと管理士資格をアピールしようぜ。
13名無し組:2009/09/17(木) 21:50:44 ID:93I5wzp6
教えてください!!

借家人補償の家賃差の計算対象には共益費を含んだ金額で算定するのでしょうか?
純粋に家賃だけでしょうか?
標準家賃の平均を出すときも同様。
14名無し組:2009/09/18(金) 00:55:41 ID:???
借家人補償は家賃のみ

共益費
賃貸集合住宅等で、家賃とは別に毎月支払う費用のこと。建物全体の清掃や補修、警備等にかかる費用や共用部分に関する付加使用料に相当する。
15名無し組:2009/09/18(金) 11:27:07 ID:???
生活再建の観点からは、含めて「家賃」としてもいいように思うけどな。

>1 おつ
16名無し組:2009/09/18(金) 16:11:03 ID:JJNWmRQm
家賃差額

親子関係にあり、親のマンションに月5万円で借りていた。

別の人たちは月10万円である。

この時の家賃差額の補償はやっぱりするよねー。

ならその賃貸料が1万円の場合は??どうよ??
17名無し組:2009/09/18(金) 23:32:47 ID:???
親子関係なら仮住居補償で済むから家賃差は補償なしでしょ

ところで補償業務管理士取って、資格手当がつくらしいんだか、みなさんの会社では幾ら位つく?
18名無し組:2009/09/19(土) 02:45:41 ID:bwKQzOfF
>>17
0円
有資格者と無資格者の差無し。
19名無し組:2009/09/19(土) 02:47:26 ID:bwKQzOfF
また、ことしも「補償業務管理士試験」の季節になりました。
共通科目の受付開始です。
20名無し組:2009/09/19(土) 02:52:47 ID:???
おーダムダム人
コンクリートの憎い奴
国交相よー♪
21名無し組:2009/09/19(土) 07:11:40 ID:bwKQzOfF
さらば〜八ツ場ダムよ〜旅立つ民主党は〜公共事業止める〜♪
(宇宙戦艦ヤマト風に...)
22名無し組:2009/09/19(土) 21:46:59 ID:???
>>17
補償業務管理士は三千円、ちなみに社内のほとんど全員が持ってる一級土木セコカンは六千円。
別の部門を取った場合はさらにその半額の千五百円。
苦労して取ってもセコカンの半分以下か1/4の価値しかないってことになってる。
補償業務管理士なんて会社の評価自体が低い。
そんな資格だから、いまさら勉強するにも身が入らないって感じ。
23名無し組:2009/09/20(日) 01:05:08 ID:???
17です
うちと同じ値段だ〜二個目が半額かはわからないが
しかし安いですな、受験料は異常に高いくせに、まぁ貰えるだけ御の字です

土施工は二次試験で落ちましたぁ
24名無し組:2009/09/20(日) 03:40:51 ID:Nxyy0sLJ
補償業務管理士って、他の国家資格と違って、金と時間がかかりすぎ。
俺って、気が短いから手っ取り早く受験して結果がでないと嫌。
補償業務管理士は肌に合わない。
25名無し組:2009/09/22(火) 09:59:26 ID:???
>>24
そうか?
確かに研修や試験の度に同じような書類書かされるのはウザイが、
試験は簡単だし、どうせ全部会社の金だし、東京に何回か遊びに行けるし、俺は大好きだ。
次の冬も4部門目を取るために、専門研修という名の東京旅行に行ってくるぜ。
26名無し組:2009/09/22(火) 17:13:58 ID:rEvnbyiK
>>25
4部門目だったら、手っ取り早く「総合補償士」取得すればいいのに。
27名無し組:2009/09/23(水) 11:05:30 ID:???
>>26
総合は補償関連が無いから無理。
つーか、天下り以外で補償関連の実務経歴を「正直に」4年分書ける人いるの?
ちなみに既得は土地調査、物件、事業損失。来年は営業特殊を取る予定。
土地評価と補償関連は永久に取ることは無いと思う(経歴捏造しなければ取れない)。
28名無し組:2009/09/23(水) 16:34:17 ID:uZ+1XVza
>>27
補償関連に実績が厚い会社はあります。
口述試験に行った時に聞いた話しですけど、事業認定の実務経験がないと合格できないみたいです。
29名無し組:2009/09/26(土) 04:09:17 ID:guveAvG2
「補償業務管理士」試験がまたスタートしました。
新たな受験者の皆様、頑張って下さい。
30名無し組:2009/09/28(月) 07:59:25 ID:???
>>28
そういう噂もありましたけど
噂だけですね
31名無し組:2009/09/29(火) 08:20:19 ID:dbZ8uXii
「補償業務管理士」いつになれば社会的地位を確保できるのでしょうか?
(社)日本補償コンサルタント協会や(財)公共用地補償機構は、マスコミを使ってでもアピールしていくべきではないのか。
「補償業務管理士」の必要性をアピールできれば、民主党政権に代わっても両団体の地位は確保できると思う。
泣かず飛ばずの資格試験に多額の費用をつぎ込むのは嫌だけど、社会的地位が確保できる資格であれば安い買い物。
いつまでも日陰者で終わらないようにアピールをお願いします。
32名無し組:2009/09/29(火) 13:45:44 ID:???
(社)日本補償コンサルタント協会
(財)公共用地補償機構

市民感情からすると、この名前だけでもうアウトじゃね?
33名無し組:2009/09/29(火) 16:48:49 ID:9fUNCybu
マスコミを使って社会的地位向上できないでしょw

民間でも活用するようにメジャーになれば国家資格になるでしょうね。
34名無し組:2009/09/29(火) 18:23:20 ID:???
www金返せ〜
35名無し組:2009/09/29(火) 22:35:14 ID:???
所詮は天下り役人があまい汁を吸うために「いかにも」な名目で作った資格
天下りが禁止になれば、国家資格どころか社会的地位も力なく地に落ちるだろう・・・
36名無し組:2009/09/30(水) 06:34:07 ID:GjPIryQW
「補償業務管理士」がメジャーになって困る人はいるのでしょうか。
また、上記2団体は、各行政機関へのPR活動はしているのでしょうか。
本資格試験は、国土交通省管轄機関だけのものに思えますが、農林水産省、経済産業省、郵政省他の行政機関も受け入れられる資格に発展しないのでしょうか。
農水省では「土地改良補償業務管理士」があるけど、双方統合していまうとか道はあると思います。
前原新国土交通大臣が日本の建築・土木系の国家・民間各資格の見直しまで考えていないと思いますけどね。
公共事業主体の反社会的業界ですから発展的メスは入らないのでしょう。
37名無し組:2009/09/30(水) 07:09:44 ID:GjPIryQW
>>36
(社)日本補償コンサルタント協会の入会基準も公共事業の大幅減少の中でも変化無し。
役所関係の売上げ1部門2,500万円以上の売上げもきついし、国土交通省管轄以外で2部門以上の登録もきつい。
泣かず飛ばずの補償コンを買収するしかないのかも。
民間鉄道、民間区画整理、電力等への裾野を広げる努力も必要のようだ。
しかし、現場代理人や主任技術者に「補償業務管理士」を義務付ける法案など持ち上がることも通過することも考え難い。
棒県土木の職員から聞いた話しだが、「補償コンサルタント業者」や「補償業務管理士」を義務付けると、条件に見合う地元企業がいないのでしんどいらしい。
理想も補償コン業界の中枢にいるから考えられることで、居場所が変われば考えも変わるのだろう。
したがって、、「補償コンサルタント業者」や「補償業務管理士」がメジャーになるための道のりは険しい。
38名無し組:2009/09/30(水) 07:15:16 ID:GjPIryQW
前原新国土交通大臣へ苦言を申す。
公共事業を削減するだけの政策であれば共産党と何ら変わらん。
業界を衰退化、疲弊させるだけの政策は将来的に必ずしっぺ返しがくる。
牛乳が良い例で、酪農が衰退化してしまった結果、乳製品の供給が苦しくなって高騰してしまった。
業界を育成を前提に縮小化すべきで、破壊活動は止めて頂きたい。
率直に物申す。俺に国土交通大臣をやらせろ。
39名無し組:2009/10/04(日) 19:11:47 ID:c56+3Dl9
「補償業務管理士」をメジャーな資格にしてくれー。
40名無し組:2009/10/04(日) 19:22:46 ID:c56+3Dl9
「補償業務管理士」資格を取得するためにかけた時間と金。
このまま沈んでしまえばこれまでの努力は何だったのだ。
お願いだから、社会の表舞台に立てる資格にしてほしい。
41名無し組:2009/10/07(水) 07:07:20 ID:m6as2+2r
補正予算削減
用地買収補償費は道路建設の費用中の割合も大きい。
国家予算及び都道府県の中でも補助金負担分については「補償業務管理士」起用を義務化すべきだ。
国交省以外の農水省、経済産業省等も例外ではない。
用地測量(土地調査)も現場代理人は測量士でも主任技術者(検証者)は「補償業務管理士」で、土地評価も不動産鑑定士に一任する状況を払拭すべきである。
42名無し組:2009/10/07(水) 09:03:18 ID:???
そもそも、道を造るのをやめましょうかってのが今のスタンスなんじゃないの。
43名無し組:2009/10/07(水) 12:49:35 ID:???
なんか管理士にやたら熱い人がいるが、そもそもプレゼントされた
ような資格を国家資格にしろってのはちょっと・・・。
44名無し組:2009/10/07(水) 22:15:37 ID:???
資格で飯が食えりゃいいけど、そんなのは絵に描いた餅だもんなw
45名無し組:2009/10/08(木) 06:13:43 ID:+BDhBBNB
>>44
施工管理だったら資格だけで食える。
天下り会社の社員も資格だけで飯を食っている。
しかし、施工管理も建築士と補償業務管理士の両方が必要になっている。
46名無し組:2009/10/08(木) 07:48:03 ID:+BDhBBNB
公共事業ベースの会社の末路。
この道路、ダム建設中断や中止が相次ぐ中でも仕事を受注しまくっている会社も多い。
業界内の整理が順調に進むように国土交通省も指導すべきだ。
(社)日本補償コンサルタント協会も加盟業者が減少していけば、入会条件云々とか、馬鹿高い研修費や講習費も見直すことになるだろう。
協会の会員か否かなど仕事の受注に関係なくなっている。
年会費も支払いが苦しくなる中、会員のメリットが無くなれば皆辞めていくのではないか。
47名無し組:2009/10/10(土) 11:15:44 ID:???
外環道まで凍結って、、、どうなるんだ、これから
48名無し組:2009/10/10(土) 12:30:26 ID:+bMCdN7Q
春まで何社潰れるかな?
49名無し組:2009/10/10(土) 13:01:15 ID:???
東京外環道も「民主待ち」 補正予算事業、国交省が中断
2009年9月5日7時28分
国土交通省が、09年度の補正予算に盛り込んだ東京外郭環状道路(外環道)の事業を事実上
中断していることが分かった。施工業者の選定方法を決めるのが難航。さらに総選挙前から
民主党の優勢が伝えられ、選定を見合わせた。民主党政権の発足後に、新大臣の判断を仰ぐ
構えだ。

 事業区間は東京都練馬区―世田谷区間16キロ。関越道と中央道、東名道を結ぶ。地元の反対
などで約40年にわたり計画が凍結されていたが、4月の国土開発幹線自動車道建設会議(国交
相の諮問機関)で事業化が決まった。総事業費は約1.3兆円。7〜9割を税金でまかない、補正
予算では95億円を計上した。

 施工には東日本、中日本、首都高の高速会社3社が名乗りを上げている。当初は7月をめどに
選考方法を決める予定だったが、高速会社間の競合は初めてで難航していたところ、総選挙に
なった。「選挙前に決めて、いろいろ勘ぐられたくない」(同省幹部)として作業を中断。民主党の
大勝を受け、新政権発足まで業者選定に入らないことにした。

 民主党はマニフェスト(政権公約)では外環道建設の是非に触れておらず、国交省内には「民主党
内では特に異論のない事業」との見方がある。ただ、民主党幹部らは補正予算の組み替えを主張
し、「高速道路建設に多額の国費を投入するのは問題」(民主党の馬淵澄夫議員)との声もある。
(津阪直樹) (朝日新聞)
50名無し組:2009/10/10(土) 13:03:34 ID:???
外環道9割凍結、新幹線は全額執行 国交省、補正見直し 2009年10月10日3時1分
鳩山政権が進める今年度補正予算見直しで国土交通省は9日、執行を凍結する事業を初めて
公表した。総額9170億円で、同省予算の39%にあたる。全国6区間の高速道路4車線化工事
の全面凍結に加え、東京外郭環状道路(外環道)も予算の9割を凍結した。整備新幹線5区間、
733億円は全額執行を認めた。

 9日は行政刷新会議への2次回答期限で、国交省は2日時点の1次回答から295億円増額した。
各省も見直す事業を提出。内容は公表されていないが、1次回答での総計約2.5兆円に1500億
円程度は上積みされたとみられる。鳩山政権は3兆円の確保を目指し、来週中に執行を止める事
業を閣議決定する。

 国交省の凍結事業は、馬淵澄夫、辻元清美両副大臣らが会見で明らかにした。凍結額の4割に
あたる3890億円が道路関連で、うち4車線化が2613億円を占める。東京外環道は予算71億円
のうち測量設計費を除く66億円を凍結した。首都高速・阪神高速の耐震化・予防保全対策事業
1211億円も凍結した。

 馬淵副大臣は高速道路の計画決定の方法そのものも見直す考えを表明。10年度当初予算の
概算要求では6区間の4車線化のほか、外環道、日本海沿岸東北道、名古屋環状2号線など4
区間の事業費を盛り込まないことを示唆した。

 東京外環道練馬―世田谷間は総工費約1.3兆円の大型事業で、東京都などが建設を強く求めて
いるが、地元住民の反対もある。国交省は新たな計画決定の仕組みをつくるまでは高速道の延伸を
見合わせる考え。来年度以降も道路予算は大幅に削られる見通しで、外環道の着工が遅れる可能
性が高まった。

 羽田空港や神戸港など、拠点空港・港湾の機能強化事業も全額に近い執行を認めた。
 このほか厚生労働省が、地方の医師不足対策の「地域医療再生臨時特例交付金」の一部の執行
を止めるなどして854億円を追加、経済産業省は210億円を積み増した。一方、農林水産省などは
「ゼロ回答」だった模様だ。 (朝日新聞)

これですかい。
仕事増えるかなと思ってんだけどな。以前、ここに補償の事で問い合わせた方がいたよね。良かったのか、悪かったのか。
51名無し組:2009/10/10(土) 19:46:25 ID:1EYFfvE7
>>48
最近、補償会社の売買が頻繁にある。
まあ、指名競争であれば、5社全部がグループ企業であれば確実に受注できるからね。
52名無し組:2009/10/11(日) 09:26:48 ID:???
指名5社とかどんな小さな仕事だ
53名無し組:2009/10/11(日) 15:27:36 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000025-yom-soci

削られた66億円は用地費なんだね。
測量設計費が残っているんだし、外環道の凍結や中止って意味じゃないな。
ただ単純に補正予算執行停止額の上乗せの為に今回はダシにされただけじゃないかな?

>>52
県や市町村の補償の仕事は大体そんなもんだよ。
54名無し組:2009/10/11(日) 19:35:57 ID:tqUFXX5T
>>52
棒市役所なんか2000万円でも3社だよ。
55名無し組:2009/10/12(月) 07:27:08 ID:1XJGDipf
補償コンサルタント業界の再編はあるのか。
56名無し組:2009/10/12(月) 16:53:27 ID:1XJGDipf
国土交通省は、測量も補償コンサルも受注及び着手は全て登録制度にして、
技術者(社員)の有無をチェックし、丸投げ会社を排除すべきだ。
そうすれば相当数の会社減るはずである。
1〜2名の測量士や補償業務管理士の名義で全国各所から仕事を受注して
丸投げする会社無くなってほしい。
また、業務内容が粗悪にも係わらず指名停止や営業停止の処分が少なく、
優良企業が泣きを見ている。
安く叩いて受注をして粗悪な成果品を納品する企業は即刻排除だ。
57名無し組:2009/10/12(月) 23:19:35 ID:OzY3liox
>>56
たとえば何社か具体名を挙げてください。
58名無し組:2009/10/13(火) 06:26:09 ID:4srr6LJJ
>>57
中からはじまる漢字4文字の会社とか...。
安いだけ...粗悪の模範。
59名無し組:2009/10/13(火) 07:07:08 ID:4srr6LJJ
前原誠司国土交通相は12日、羽田空港について「首都圏空港を国内線と国際線を分離する原則を取り払い、
24時間(稼働する)国際空港化を徐々に目指していきたい」と述べ、第4滑走路が来年10月に完成するのを契機に、
羽田を国際拠点空港(ハブ空港)とする考えを示した。国際線が発着する成田空港は「航空需要の増大を見据えて
有効活用する」としたが、具体案は示さなかった。大阪府泉佐野市で同日開幕したアジア太平洋航空局長会議の開会宣言後、
報道陣に明らかにした。
60名無し組:2009/10/13(火) 07:09:04 ID:4srr6LJJ
藤井裕久財務相は11日、民放のテレビ番組で、2009年度補正予算見直しで見込まれる執行停止額約3兆円について、
「どこに使うかはこれからの経済がどうなるかの問題(による)。12月に決める」と述べ、12月時点の経済見通し
を踏まえて使途を判断する考えを示した。同財務相はこれまで、判断時期を「秋が深まるころ」としていたが、12月と明言した。
 また、「補正では3兆円(を執行停止する)といわれているが、根っこだって問題がある」とも指摘。補正予算だけではなく、
09年度当初予算を見直す可能性も示唆した。ただ、「個人的意見は避けたい」として具体的な言及はしなかった。
61名無し組:2009/10/13(火) 22:34:56 ID:4srr6LJJ
JR東海は13日、東京−名古屋間で2025年の開業を目指す「中央リニア新幹線」について、
大阪まで延伸した場合の所要時間や費用などの試算を発表した。それによると、
同社が望む直線ルートの東京−大阪間の所要時間は67分、工事費は8兆4400億円などとなり、」
長野県が求める諏訪・伊那谷を経由するルートなど他の2つの候補に比べてすべての点で優位となった。
 同社は既に東京−名古屋間でも、工事費は直線ルートが最大で6400億円少ないなど、
優位性が最も高いとする試算を公表している。名古屋−大阪間は3ルートとも共通。
JR東海はこれらのデータを基に、長野県などの説得を進める。
62名無し組:2009/10/13(火) 22:36:40 ID:4srr6LJJ
民主党の小沢一郎幹事長は13日午後、党本部で記者会見し、
官僚の国会答弁を禁止するための国会法改正案など
関連法案を26日召集見通しの臨時国会に提出する考えを表明した。
同党は当初、来年の通常国会に提出する方向で調整していたが、
小沢氏は臨時国会に前倒しする方針を明言した。
 小沢氏は会見で「国会そのものが官僚支配から脱しないといけない。
できるだけ早く臨時国会に提案し、通常国会からその仕組みに基づいて
議員同士のディベートによる国会審議の活性化を実現したい」と強調。
野党にも呼び掛けて法案の早期成立を図る考えを示した。
 民主党は2009年版の政策集で、官僚の答弁は「委員会の下に設置する
小委員会で行う」としており、法案はこれを踏まえて検討する。
63名無し組:2009/10/13(火) 23:47:52 ID:???
なにトチくるってんだw
64名無し組:2009/10/14(水) 07:01:42 ID:EdiJeXbz
民主党がマニフェスト(政権公約)で建設中止を掲げた群馬県の八ツ場(やんば)ダムについて、
国土交通省は、今月11日から行われる入札を一時凍結する方針を固めた。
谷口博昭事務次官は「必要性は説明する」としながらも、民主党の意向に沿う考えを示しており、
建設が中止される可能性も出てきた。八ツ場ダムをめぐっては、地元の建設要望が強く、
民主党政権への反発も予想される。
関連記事
建設是非で対立の八ツ場ダム 現地は“…
埼玉県知事が民主党に抗議 八ツ場ダム…
記事本文の続き 国交省は1日に八ツ場ダムの建設工事を公示。
11〜18日に一般競争入札を行って、落札業者を決める予定だった。
すでに、8月31日に提出した来年度の概算要求には、
事業費194億円が盛り込まれている。
だが、民主党が「無駄な公共工事」の具体例として中止を掲げており、
事業費が認められる可能性は低いと判断。
また、新大臣就任前に入札に踏み切ると、反発を買うことは必至な上、落
札業者と契約後に建設が中止されると多額の違約金が発生することも考慮して入札が凍結された。
ただ、八ツ場ダム建設では、4600億円の総事業費のうち、すでに約3200億円が投入されている。
支出金の半分は1都5県が負担し、建設予定地から転居した住民もいるなど、関係する自治体の建設要望は強いという。
谷口事務次官は8月31日の記者会見で、「新大臣には、治水や利水の観点から必要性や地元の早期建設を求める
要求があることも説明していきたい」と建設への理解も働きかけていく姿勢を示した。
65名無し組:2009/10/14(水) 07:05:16 ID:EdiJeXbz
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)は、都心から半径およそ40km〜60kmの位置に計画された、
延長約300kmの高規格幹線道路です。
圏央道は、横浜、厚木、八王子、川越、つくば、成田、木更津などの都市を連絡し、東京湾アクアライン、
東京外かく環状道路などと一体となって首都圏の広域的な幹線道路網を形成する首都圏3環状道路の、
一番外側に位置する環状道路です。
 この圏央道は、首都圏の道路交通の円滑化、環境改善、沿線都市間の連絡強化、地域づくり支援、
災害時の代替路としての機能など多くの役割を担います。
66名無し組:2009/10/14(水) 07:08:19 ID:EdiJeXbz
平成21年度「補償業務管理士の共通科目研修」の実施。
申請はお早めに...。
67名無し組:2009/10/14(水) 07:11:50 ID:EdiJeXbz
「補償業務管理士」の受験、申請費用のディスカウントしてほしい。
高額すぎるよね。
この資格試験の位置づけが曖昧だからそう思うんだよね。
民主党政権になって、公共事業はことごとく廃止、中止、見直しで、
更に立場が薄くなってきた。
なんというか...努力が...ここまでの費用が...無駄なのかな?
68名無し組:2009/10/14(水) 20:26:12 ID:???
受験者は増加しているんですか?
69名無し組:2009/10/14(水) 22:36:06 ID:EdiJeXbz
>>68
受験者数の増減なんか関係ないでしょ。
70名無し組:2009/10/18(日) 08:11:25 ID:kFU6r8HZ
公共事業の発注業務が激減するのであれば発注の基準も厳しくしてほしい。
71名無し組:2009/10/18(日) 15:13:44 ID:kFU6r8HZ
仙谷由人行政刷新担当相は18日、テレビ朝日の番組に出演し、概算要求で過去最大の95兆380億円に膨らんだ2010年度一般会計予算について、
「できたら92兆円くらいで収めたい」と述べ、今後の査定で少なくとも3兆円以上削減する意向を明らかにした。国債増発による財政悪化が懸念される中、
麻生前政権が八月末にまとめた概算要求額(約92兆1300億円)以下を目指す考えとみられる。
 これに関連し鳩山由紀夫首相も同日、都内で記者団に「決めている話ではないが、できるだけ抑えなければいけない。さらに減らせる努力をしたい」と語り、
予算の膨張抑制に意欲を示した。
 10年度予算編成をめぐっては、野田佳彦財務副大臣も同日のフジテレビの番組で、概算要求に盛り込まれたマニフェスト(政権公約)関連の施策に関し、
「時系列的に何をやっていくか確認が大事だ」と述べ、聖域化せず優先度に応じて厳しく査定する方針を表明した。
72名無し組:2009/10/18(日) 15:15:43 ID:kFU6r8HZ
福岡、佐賀、長崎3県の弁護士や認定司法書士約120人が、2007年までの3年間に、払い過ぎた借金の利息を取り戻す
「過払い金返還請求」の代理人報酬計約10億円について、福岡国税局から所得隠しや申告漏れを指摘されていたことがわかった。
重加算税を含む追徴課税額は計約3億5000万円に上る。
関係者によると、120人の大半は認定司法書士。同局は、報酬を故意に簿外処理したり、報酬の一部しか計上しない「つまみ申告」
を行ったりした悪質なケースを脱税と認定し、重加算税を課した。
過払い金は通常、出入金の透明性を保つために事務所の口座などに振り込むが、依頼者の個人口座などを振込先に指定することで、
金の流れを隠す手口が目立ったという。
73名無し組:2009/10/18(日) 15:16:40 ID:kFU6r8HZ
税金滞納者を片っ端から告発すれば税収もアップするんじゃない。
74名無し組:2009/10/18(日) 18:50:28 ID:kFU6r8HZ
公共事業を5年間凍結したら財政はどうなるかな。
75名無し組:2009/10/18(日) 18:52:07 ID:kFU6r8HZ
税金未払いのため指名参加を提出できない補償コンサルがあるらしい。
76名無し組:2009/10/18(日) 20:13:13 ID:gI9xHfDE
77名無し組:2009/10/19(月) 07:11:41 ID:QSe3u6DY
>>76
あほ。
78名無し組:2009/10/19(月) 07:13:27 ID:QSe3u6DY
建設会社や測量設計コンサルの整理統合に補助金を出してはどうかな。
ただし、双方10年以上の経歴があるとか条件付きで。
79名無し組:2009/10/19(月) 07:17:06 ID:QSe3u6DY
建設や補償コンサルタント従事者の他業種への転職を勧めてみてはどうですか?
80名無し組:2009/10/21(水) 06:50:17 ID:3+4y+md5
岡田克也外相は20日、来日したゲーツ米国防長官と外務省で会談した。
長官は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画について
「現行計画は唯一実現可能なもので日米合意に従って着実に実施することが
必要だ。早期に結論を出してほしい」と述べ、キャンプ・シュワブ沿岸部
(同県名護市)への現行計画を履行するように強く求めた。
11月のオバマ米大統領の訪日を前に日本側に決断を迫るもので、
来年に先送りする意向を示していた日本政府は厳しい状況に追い込まれそうだ。
81名無し組:2009/10/22(木) 02:08:49 ID:???
教えて下さい。

オヤジのアパートが道路拡幅に引っ掛かってます。
2年位前に最初の合同説明会があって、アパートの位置は第二期分との事。
問題は転勤等で空室になっても、「2年弱で解体予定」との説明するとまったく借り手がないこと。

こういう場合の補償って無いんでしょうか?
82名無し組:2009/10/23(金) 16:35:06 ID:???
役所に相談。
「全く借り手がない。どうしてくれる?」
「役所の事業があって空室が埋まらないよ」と言ってもなんかしら補償される事はない。(と思う)
ちゃんと借り手に借家人補償、通損をしてくれるって確認とってから、
「二年弱で解体予定、ですが、引っ越し代、諸々の手続きにかかる日当等は
役所から補償されます。」と付け加えて、募集してください。
それでも空室が埋まらなければ、付近の競合を調べてみたらどうでしょ。
借家人補償しない役所。
借家人補償が出ているにもかかわらず大家が黙って追い出すケースもなきにしもあらず。
借地借家関連詳しくないのですが、借家人に住み家を用意する義務が大家にはあるとかないとか。。。。。
このあたり不動産屋さんに聞いてみてください。できれば、結果を教えてください。
やらしくおねがいします。
83名無し組:2009/10/24(土) 22:09:51 ID:???
んー
家賃補償は調査時に入居者が居ないと原則しない。

>>82
移転がわかっていて、
2年の時限を儲けて入居しているような場合には移転費出さない場合があるから
気をつけてね。
84名無し組:2009/10/25(日) 16:12:02 ID:CVvYYctU
Qualified Specialist of Compensation
85名無し組:2009/10/25(日) 19:35:59 ID:CVvYYctU
Qualified Specialist of Compensation
86名無し組:2009/10/28(水) 22:23:41 ID:???
青森の中堅会社の○○計画がついに逝っちゃったみたいだね・・・
先日までそういう風には見えなかったけど、ご愁傷さま・・・
87名無し組:2009/11/21(土) 23:43:59 ID:???
冷凍のタコ焼き解凍したら粉っぽい
88名無し組:2009/11/22(日) 18:01:44 ID:vHGI52dZ
へー。
89名無し組:2009/11/22(日) 18:03:36 ID:vHGI52dZ
2チャンネルに書き込みできなくて大変でした。
やっと復活しました。
良かったです。
90名無し組:2009/11/22(日) 18:05:18 ID:vHGI52dZ
「総合補償士」が国家資格になるらしい。
91名無し組:2009/11/22(日) 18:06:11 ID:vHGI52dZ
「補償業務管理者講習」:12月1日〜2日間です。
92名無し組:2009/11/22(日) 19:11:41 ID:???
補償業務管理者と中小企業診断士とどちらがむずい?
93名無し組:2009/11/22(日) 19:15:17 ID:vHGI52dZ
中小企業診断士
94名無し組:2009/11/24(火) 21:47:28 ID:gIh1/Mf/
既存の関連国家資格者に研修を受けさせて登録でおkなんじゃないの?

存在理由が
真っ先に事業仕分けに引っ掛かりそうな感じがするんだけど・・・。
95名無し組:2009/11/24(火) 21:53:14 ID:+shPH0K8
>>90
それ本当の話?
補償業務管理士は民間資格のまま?
96名無し組:2009/11/24(火) 22:08:07 ID:U7lflcWh
>>95
12月1〜2日の「補償業務管理者講習」で確認しときます。
火のない所に煙は立たないらしい。
97名無し組:2009/11/25(水) 13:40:57 ID:W3wNG8X1
まさにOBが必要とされることだけを目的とした資格
試験が超簡単で役所だけが実務経験認められるとかもうなんだかね〜
98名無し組:2009/11/25(水) 22:13:44 ID:yjx1SO3T
>>97
マンガドラゴン桜で、ルールに文句を言うのではなく、ルールを作る側にならなければならないと言っていた。
99名無し組:2009/11/27(金) 00:32:16 ID:???
なんかこの業界も一抜けたという会社も増えそうだ
100名無し組:2009/11/27(金) 06:24:14 ID:BdEGaZf6
>>99
身売り会社が増加している。
101名無し組:2009/11/27(金) 22:59:12 ID:???
>>90-97
以前、ISOの認証を受けない会社は指名に入れないというまことしやかな噂が流れた。
まあ、お偉いOBさんがISO認証機関などに多数天下ったんだろうね。
各社こぞって我先にISOを取得した。名刺にも書いた ・・・で、いまどうなった?

まあ話は違うけど、皆ボーナスはどうよ?
そんな景気のいい会社ってまだあるの?
ウチは出ないのが当り前だけど・・・
102名無し組:2009/11/28(土) 17:56:27 ID:LSRa/1sx
>>101
満額支給される予定です。
103名無し組:2009/11/29(日) 02:31:59 ID:Fdae5+7q
>>101
今年度は満額支給されるのが普通だろ!
そうでない会社は異常と思え。
104名無し組:2009/11/29(日) 10:34:59 ID:mRgBKz5F
>>103
同意。
105名無し組:2009/11/29(日) 23:55:25 ID:???
みんなスゲーな、満額ねぇ・・・
106名無し組:2009/12/01(火) 05:58:36 ID:NLL4oebL
>>105
これだけこき使われて、賞与も昇給もないのであれば、
別に社員を継続する意味が無い。
皆さん、冷静に現状を考えましょう。
107名無し組:2009/12/16(水) 06:45:36 ID:wM9/fhgq
最近、残業時間というか、拘束時間の長さが気になっています。
皆様は1日何時間労働していますか?
15時間以上が継続するとさすがに苦しいと思いはじめます。
108名無し組:2009/12/16(水) 12:49:01 ID:???
鬱になってるぞ
メンヘル行き決定
109名無し組:2009/12/16(水) 18:33:19 ID:???
拘束されてるって感じちゃうん?
110名無し組:2009/12/17(木) 00:25:07 ID:???
>>107
さっさと帰るようにしましょう。
111名無し組:2009/12/22(火) 18:36:29 ID:???
なぜチミは「でけん」て言えないんだ?
112名無し組:2009/12/27(日) 22:43:56 ID:2uGP+PHm
>>107
拘束時間に文句言うなら、この業界は不向きだと思う。
委託費が下がってるうえに、どこの会社も仕事が減ってるから
バカみたいにダンピングして取るだろ。
そのうえ、細かい内容の成果品を短い工期で要求されるんだから
企業努力でなんとかしなきゃなんないのですよ。
問題は、残業代放棄・自宅持ち帰り作業などで社員が全て背負わされているか
どうか。
残業代をきちっと支払ってくれている会社なら、金の苦労は会社が背負って
くれてるんだから、社員はどれだけ拘束されても頑張るしかないんじゃないかな。

残業代カットや、残業を否定しながら業務や出来高を異常に押しつけてくる会社なら
辞めた方が良い。

好き勝手な理屈で文句を言ってるのか、筋道立てての不満なのか。よく考えて行動すれば
良い方向に進めると思う。


113名無し組:2010/01/01(金) 23:53:29 ID:???
あけましておめでとうございます
今年一年会社がありますように
114名無し組:2010/01/06(水) 09:24:40 ID:???
おめでとうござい
今日も会社あったか
無くならないようにガードマンしてね
115名無し組:2010/01/07(木) 14:25:02 ID:???
遅ればせながら・・・あけおめ。
116名無し組:2010/01/10(日) 10:45:47 ID:???
休日出勤乙
117名無し組:2010/01/11(月) 16:58:09 ID:l4wEQDsn
>>休日出勤は普通
118名無し組:2010/01/11(月) 16:59:08 ID:l4wEQDsn
先月の残業は120時間でした。ちゃんちゃん。
119名無し組:2010/01/16(土) 10:42:34 ID:5XCLqwV2
たまには回転寿司でも行くか。
120名無し組:2010/01/16(土) 10:45:36 ID:5XCLqwV2
民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題を巡る政治資金規正法違反事件で、
小沢氏の秘書だった石川知裕衆院議員が東京地検特捜部に逮捕され、鳩山政権は発足以来、
最大の危機を迎えた。
最大の実力者である小沢氏を「政治とカネ」の問題が直撃し、小沢氏の自発的辞任を求める声も
出始めた。18日召集の通常国会の運営や夏の参院選にも深刻な影響が出るのは間違いない。
 ↑
民主党だって「公共事業」でじゃぶじゃぶしているんでしょ。
121名無し組:2010/01/18(月) 22:42:38 ID:???
なんで重箱の隅をつつくの?
さっさと交渉してこいよな
122名無し組:2010/01/19(火) 13:20:10 ID:???
>>121
・・・だね、統計値だとか、どんぶり勘定の算定基準なのに
役人は、いちいちどんぶりのフチを一粒ずつ正確に定規で
キッチリと平らに均したがるような人が多いよね。

現実には「これが正解です」なんてあり得ないんだけどね。
123名無し組:2010/01/22(金) 21:44:22 ID:???
やっと解放された
124名無し組:2010/01/23(土) 14:10:57 ID:???
よかったね
125名無し組:2010/01/24(日) 14:45:43 ID:/YeKgDrq
俺は解放されていない。
126名無し組:2010/01/24(日) 17:11:08 ID:/YeKgDrq
早く「補償業務管理士」と「総合補償士」を国家資格にして、我々の立場を
盤石なものにしようではないか。
127名無し組:2010/01/24(日) 17:12:50 ID:/YeKgDrq
「補償業務管理士」と「総合補償士」の国家資格化することを鳩山政権にお願いしたい。
128名無し組:2010/01/24(日) 23:25:28 ID:???
国家資格になるとどうなる?
@(社)補償士協会を作るんだろな
A会長理事副理事など外部からお迎えすることになるんだろうな
 当然然るべき地位にいたOBさんに依頼するんだろうな
BOBさんに一人平均年1000万はらうんだろうな
C個人会員じゃ無理だから、補償コン会社を正会員とする組織を考えるんだろな
D当然その費用は調査に上乗せしてもらうんだろな
E結局国家資格になってもテコは手子
129名無し組:2010/01/25(月) 06:53:13 ID:L/0KCRsk
誰がじゃぶじゃぶ税金使っても文句を言わないから、我々の社会的地位を
確固たるものにしたい。
130名無し組:2010/01/29(金) 01:59:30 ID:???
131名無し組:2010/01/29(金) 02:01:52 ID:???
5.地方支援
―本対策の推進等に取り組む地方公共団体を支援する。
(1)地方公共団体によるきめ細かなインフラ整備等の支援
(2)国税収入の減少に伴う交付税減少額の補てん等
(1)地方公共団体によるきめ細かなインフラ整備等の支援
電線の地中化、都市部の緑化など地方公共団体によるきめ細かなインフラ整備等を
支援する。
<具体的な措置>
○地方公共団体によるきめ細かなインフラ整備等を支援する交付金
の創設
・ 地方公共団体において、危険な橋梁の補修、景観保全の必要性の高い
地域における電線の地中化や都市部の緑化、森林における路網整備に
ついて、きめ細かな事業を実施できるよう支援する。これにより、観光需要
や地元雇用の拡大等による地域の活性化が期待される。
(2)国税収入の減少に伴う交付税減少額の補てん等
地方公共団体に必要な財源を適切に確保するため、21 年度の国税収入の減額補
正に伴う地方交付税の法定率分減少額3兆円程度と同額について一般会計からの
繰入れを行い、当初予算の地方交付税総額を確保するとともに、地方税等の減収に
ついて減収補てん債等適切な措置を講じる。
132名無し組:2010/01/29(金) 16:36:14 ID:3dGMtCpf
国債を棒引きにする法案提出。
800兆円の借金を踏み倒す。
133名無し組:2010/02/01(月) 10:51:48 ID:???
koho.metro.tokyo.jp/koho/2010/02/gaikan.htm
いよいよ「外環」が動き出しました
13481です:2010/02/07(日) 14:46:15 ID:???
遅くなりましたが、補償話が進展しましたので報告です。

>>82 
>借家人に住み家を用意する義務が大家にはあるとかないとか。。。。。
それは全くないです。
まあ、他に物件を造って今の入居者の転居先に出来ればありがたいとは言われましたが。

>>83
色々と確認したところ、近々取壊しになるのでそれまでの居住で募集しても転居費用は
出るそうですので、一世帯入居しました。
但し、自宅の建替え等で一時入居している場合は出ないそうです。
補償金目当ての入居者を排除する為のようですね。


解ったことを挙げますと、
収入一千万以上の場合、家賃保証ではなく事業補償扱いとなるので、空室があっても
過去三年間の青色申告で算定されるようです。
それ以下の場合は家賃保証なので空室があると不利。
幸い前記の例に入りましたので、一応納得できる額でした。


経過を書くと長くなりそうなんですけど、見る人いるかな?
135名無し組:2010/02/08(月) 00:48:58 ID:S4Ua3hXd
>>134
ぜひとも、経過を書込んで下さい。
136名無し組:2010/02/10(水) 18:50:46 ID:xjMdVmRt
検査の点数ってどうなの?
137名無し組:2010/02/12(金) 06:29:12 ID:FxIFpD6B
今月まだ3分の1なのに、残業が50時間超えてしまいました。
138名無し組:2010/02/12(金) 09:47:45 ID:???
いいんじゃないの?
今仕事が無くて不安な人多いって話だよ。
俺もそうだけど。
いずれ年度末終わるまでだし。
頑張って。
139名無し組:2010/02/12(金) 19:16:42 ID:zhow+sK7
元請けが残業が・・・なんて言ってんなよ。
下請けはもっと安い月給だからもっと働いてんだよ。
140名無し組:2010/02/13(土) 18:22:44 ID:3od6bpTq
>>139
だったら、下請け辞めて、元請けになればいいじゃん。
141名無し組:2010/02/15(月) 16:03:49 ID:???
下請けも元請けも遣ってるけど、下請けの方が気が楽。
142名無し組:2010/02/21(日) 06:57:45 ID:doNPuTd6
この仕事で最も必要とするものは下記のうちどれ?。
@知力
A体力
Bまじめさ
C奴隷感
D無気力だが生きていくためだけに日々仕事をする気力
E向上心
F野心(独立等)
143名無し組:2010/02/21(日) 23:16:43 ID:???
話術
スルー性能
鉄仮面
根性
資格
144名無し組:2010/02/22(月) 06:34:11 ID:n8Q1Cycz
腰巾着
低賃金
賞与無し
社長独裁経営
天下り
補償業務管理士
総合補償士
補償コンサルタント協会
公共用地補償機構
145名無し組:2010/03/08(月) 12:06:33 ID:262gnuMv
補償コンサルが晒されている 
自社だけでなく余所にまで害悪をまき散らす
まさにブラック企業
P180-185↓

http://store.tsutaya.co.jp/item/sell_book/9784840132381.html
146名無し組:2010/03/14(日) 12:27:10 ID:PkUyI0Dm
そろそろ、「補償業務管理士」受験シーズンですよね。
社団法人日本補償コンサルタント協会の金儲けの「宴」の開催ですね。
皆さん頑張って下さい。
147名無し組:2010/03/14(日) 15:36:42 ID:PkUyI0Dm
148名無し組:2010/03/16(火) 22:16:12 ID:???
年度末、ああ年度末ったら年度末

149名無し組:2010/03/18(木) 06:21:22 ID:cRx8OJl8
>>148
山田君、座布団1枚。
150名無し組:2010/04/14(水) 06:49:51 ID:mXdQ6Jj/
年度初め、ああ年度初めったら、年度初め。
151名無し組:2010/04/14(水) 09:24:19 ID:HhxKjY61
>>148
山田君、座布団全部持って行きなさい。
152名無し組:2010/04/14(水) 09:33:02 ID:???
冬眠中
153名無し組:2010/04/15(木) 15:19:59 ID:???
規制解除test
154名無し組:2010/04/15(木) 22:00:52 ID:asPnJ787
>>153
おめでとう。
155名無し組:2010/04/19(月) 15:08:56 ID:???
さてと、そろそろ試験勉強でもはじめますか。。。
156名無し組:2010/04/19(月) 15:51:55 ID:OKw4rTtA
いまの時期って給料もらうのが忍びねぇ
157名無し組:2010/04/19(月) 21:40:02 ID:FwZaa2Mh
>>156
年収1000万円目指す俺って変?
158名無し組:2010/04/20(火) 13:02:00 ID:???
この業界で?
俺のまわりには1000万以上もらえてそうな人はいないなー。
大手の役員クラスなら可能かな?
159名無し組:2010/04/21(水) 17:19:05 ID:???
みんな勉強してるか???
160名無し組:2010/04/22(木) 09:28:44 ID:???
よーし、今日から気合入れて勉強だぞ!
まあこんな試験なんて三日もあれば十分だろwwww
今年、3回目の角番だけどな・・・
161名無し組:2010/04/22(木) 09:48:36 ID:vlUg7BpR
・・・駄目だこりゃ。
162名無し組:2010/04/22(木) 14:06:08 ID:wGRQ9fG0
胡椒凝無管理死ってほんとマイナーだよな
163名無し組:2010/04/24(土) 08:37:38 ID:ErduN7BV
>>162
資格にマイナーもメジャーも無いだろう。
164名無し組:2010/04/25(日) 04:58:33 ID:???
健闘を祈る。
165名無し組:2010/04/25(日) 22:28:18 ID:ROBr1QnU
おわたーまた来年がんばります
166名無し組:2010/04/26(月) 06:28:54 ID:PFkLo9lq
>>165
え〜駄目だったん?
167名無し組:2010/04/26(月) 09:18:44 ID:GGnQa0S6
自分も半分の取れてない気がする
オワタ
168名無し組:2010/04/26(月) 20:42:32 ID:Ltwk+4di
回答は即座に出してもらいたいです。
6月まで生きた心地がしない
169名無し組:2010/04/27(火) 10:12:27 ID:U8nkG0Bo
共通も合格 6割だぞー
170名無し組:2010/04/27(火) 10:22:17 ID:IWJsEeTy
正答25問なら可能性はあったが、30問は無理だ…
5問差はデカイし、キツイ…
171名無し組:2010/04/27(火) 12:06:58 ID:U8nkG0Bo
仕方がないさー
国家資格に近いレベルに上げるには
5割の資格なんて無いから・・
172名無し組:2010/05/05(水) 08:23:58 ID:I990Ox1z
モラトリアム・・・食らった
173名無し組:2010/05/08(土) 09:47:30 ID:rxsHTUJi
>>アクセス規制?
174名無し組:2010/05/08(土) 09:56:01 ID:rxsHTUJi
アクセス規制解除されました。
175名無し組:2010/05/08(土) 09:56:49 ID:rxsHTUJi
176名無し組:2010/05/08(土) 10:00:45 ID:rxsHTUJi
問1 用地事務に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。
1 租税特別措置法(昭和32年法律第26号。以下「租特法」という。)第32条に定める収用等に伴い代替資産を取得した場
合の課税の特例が適用されるためには、原則として収用等のあった日の属する年の翌年までに、代替資産を取得しなければ
ならない。
2 いわゆる公図は、不動産登記法(平成16年法律第123号。以下同じ。)第14条に定める地図と異なり、地図としての適格
性を有しないものとされているが、地図に準ずる図面として取り扱うこととされている。
3 用地交渉記録簿は、交渉の経過を明らかにしておく必要があるので、交渉が難航した時は必ず作成しておく必要がある。
また、交渉に当たっては、できるだけ単独で行うことは避け、必ず2名以上の職員が一組になって交渉に当たることが望ま
しい。
4 相続人間で相続争いがあり契約する相手を特定できない場合には、相続財産管理人制度を活用して用地取得の促進を図る
方法がある。
177名無し組:2010/05/08(土) 10:01:50 ID:rxsHTUJi
問2 用地調査等に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。
1 一筆の土地に異なる地目があるときの土地の面積の求積に当たっては、大きい面積のところで端数整理することから、小
さい面積の土地から求積しなければならない。
2 立竹木等の調査については、原則として毎木調査によるものとするが、調査区域内に標準地を設けて、その標準地内の立
竹木の本数を毎木調査し、比例計算によって調査区域全体の本数を算定する方法がある。
3 建物の屋内にある動産については、住居面積と家族構成を基礎にして、運搬必要荷物を自動車台数によって補償するもの
であるから、個々の品名、種類、数量等の調査をすべての動産について行う必要はない。
4 用地実測図原図及び用地平面図を作成するに当たっては、正確を期するためできるだけ大きい縮尺がよいとされており、
原則として100分の1の縮尺で作成する必要がある。
178名無し組:2010/05/08(土) 10:02:50 ID:rxsHTUJi
問3 損失補償と損害賠償に関する次の記述のうち、妥当でないものはどれか。
1 損失補償は、日本国憲法(昭和21年憲法。以下「憲法」という。)第29条第3項を中心とした法令が規律しており、損害
賠償は、憲法第17条を基礎とし、国家賠償法(昭和22年法律第125号。以下同じ。)や民法(明治29年法律第89号。以下
同じ。)の不法行為の規定等が規律している。
2 公共事業の施行に伴う日陰、臭気、騒音、水質の汚濁等により起業地の所有者及び関係人以外の第三者に生ずる損失又は
損害(いわゆる「事業損失」)については、「公共用地の取得に伴う損失補償基準要綱」(昭和37年6月29日閣議了解。以下
「一般補償基準要綱」という。)において、損害賠償の法的枠組みの中における一定の要件の下での事前賠償により対応する
ことは差し支えないとしている。
3 一般の不法行為に対する損害賠償においては、精神的損失等の非財産的損害についても賠償の対象となり得るが、損失補
償については、伝統的な学説及び実務上は非財産的損害の補償を認めていない。
4 損害賠償責任について、民法における一般の不法行為による損害賠償では、故意又は過失の存在、権利侵害等により生じ
た損害について賠償する責任を負う過失責任主義を原則としているが、国家賠償法第1条では、公権力の行使に当たる公務
員がその職務を行うことについて、他人に損害を加えたときは、故意又は過失を問わない無過失責任主義を採用している。
179名無し組:2010/05/08(土) 15:39:45 ID:???
>>176-178

共通科目の受験ですか?でしたら、こちらが便利ですよ↓

補償業務管理士検定試験Wiki
http://wikiwiki.jp/hg-kanrisi/?%B6%A6%C4%CC%B2%CA%CC%DC%28H21%29
180名無し組:2010/05/14(金) 17:02:20 ID:I33BD3D0
ところで、標準書来ましたか?
181名無し組:2010/05/18(火) 00:34:02 ID:???
こないよ
182名無し組:2010/05/18(火) 21:13:18 ID:???
いつくるの
183名無し組:2010/05/19(水) 06:42:55 ID:M/kGZ7s4
補償女Å「もう一ヶ月もこないんです。」
184名無し組:2010/05/19(水) 12:06:52 ID:zZqpUpQe
一級建築士受ける人いない?
185名無し組:2010/05/19(水) 21:17:09 ID:M/kGZ7s4
>>184
何で?
186名無し組:2010/05/20(木) 13:04:28 ID:???
受けないけど持ってるよ
187名無し組:2010/05/20(木) 17:41:29 ID:???
おれ受けるよ。
188名無し組:2010/05/21(金) 15:23:30 ID:???
本日、標準書到着!by東北
189名無し組:2010/05/21(金) 21:42:02 ID:???
昨日、きたよ
190名無し組:2010/05/22(土) 01:06:51 ID:???
標準書届いたのはいいけど、今年度、仕事ありそうかね。
先行き暗いんだけど。
191名無し組:2010/05/22(土) 01:37:27 ID:1Ak1u1bi
LC・YSPC
おもろかった
192名無し組:2010/05/22(土) 07:10:06 ID:yxQ5P7m9
193名無し組:2010/05/22(土) 21:07:46 ID:???
仕事ねぇな〜
194名無し組:2010/05/23(日) 06:06:02 ID:8qsKcs3B
>>193
忙しいよ。
195名無し組:2010/05/23(日) 21:01:44 ID:???
うらやま
196名無し組:2010/05/24(月) 22:07:28 ID:Qc9yN3jL
197名無し組:2010/05/25(火) 06:35:07 ID:bU8JnKe4
もうじき「補償業務管理士」試験の合否発表だね。
198名無し組:2010/05/26(水) 21:36:17 ID:???
共通、ダメだ〜
199名無し組:2010/05/27(木) 06:39:16 ID:ynIv/Fjr
>>198
それは残念。
200名無し組:2010/05/31(月) 12:25:18 ID:ksYWsCrS
華麗に200GET!
暇だ〜!ひまひま!!w
201名無し組:2010/05/31(月) 14:26:30 ID:???
名刺ばらまきに行けよ
202名無し組:2010/05/31(月) 21:27:07 ID:???
休め、欠勤しる、辞める
名刺配り
名刺がもったいない

203名無し組:2010/05/31(月) 21:54:28 ID:lY3/JA/u
>>201
はい。
204名無し組:2010/06/01(火) 09:13:02 ID:???
マジ問
今、補償業務って仕事あるの?
205名無し組:2010/06/01(火) 21:32:58 ID:???
ないよ、どうしよ
206名無し組:2010/06/02(水) 03:36:08 ID:???
ですよね
ただでさえ土建が駄目で、公共事業も当然のように減らされたら…
ちょっと、色気が出て、どうかなあと思って…w
207名無し組:2010/06/02(水) 06:52:50 ID:gwNiUoS3
補償の仕事はいっぱいあるよ。
208名無し組:2010/06/02(水) 13:35:02 ID:???
計画はあるけど予算がない。
起業者のやる気がない。
なんらかのイベントに抱き合わせる形でしかできなかった。が
それも今では難しい。

こんな感じでしょうかね。
209名無し組:2010/06/03(木) 20:39:42 ID:5khjCDN6
>>208 
だから仕事はいっぱいあるって。
210名無し組:2010/06/04(金) 12:33:33 ID:???
>>209
うちの会社に投げてくれw
211名無し組:2010/06/04(金) 13:00:12 ID:???
設計の25%ぐらいでもいい?
212名無し組:2010/06/04(金) 15:31:21 ID:???
40%はほしいなぁ♪
213名無し組:2010/06/04(金) 22:11:08 ID:u/VYbhqO
>>210
>>211
>>212
これからは受身ではなく攻撃の時代、提案型の仕事をしましょう。
214名無し組:2010/06/07(月) 21:08:14 ID:???
提案型
能力も余裕もないしなあ
215名無し組:2010/06/09(水) 16:20:59 ID:jwlznoUm
九州の標準書は間違いが多い!
216a:2010/06/09(水) 21:26:45 ID:wAr5i6Fd
lcは仕分けされた
217名無し組:2010/06/09(水) 23:41:11 ID:???
>>215
東北も間違いが多い!
つーか、そもそも間違いは本元の機構じゃね?
仕分されるわけだって・・・
218名無し組:2010/06/10(木) 06:30:09 ID:8ZBd6DPt
>>217
機構は、既に、人の道を踏み誤っていますから...残念。
民間に発注したら、もっと精度の高い資料になると思います。
219名無し組:2010/06/10(木) 11:48:36 ID:4hrfoPob
>>218
大半は一部コンサルに再委託されてるんだから、問題は、このコンサルじゃねー...
220名無し組:2010/06/10(木) 19:52:03 ID:8ZBd6DPt
>>219
機構の下請け業者は出来の悪い奴らが多い。
奴らも袖の下で機構の下請けをしているので実力がない。
221名無し組:2010/06/15(火) 23:01:38 ID:???
重箱の隅をつつくしか能のない奴が多すぎだし
自分が標準書だと思ってる
222名無し組:2010/06/16(水) 17:41:52 ID:???
合格発表はいつだっけ?
223名無し組:2010/06/17(木) 14:52:24 ID:yEnjscHd
>>222
そろそろ

ところで・・・
コンクリートブロック造の倉庫の場合、解体工事の廃材量はどうするんでしょう?
コンクリートガラは計算できるとして、木くず(洋式小屋組)や屋根トタンの金属くず、
廃プラスチックなどはどうやって求めるんですか?
鉄骨造の統計値準用でいいんですかね???
224名無し組:2010/06/18(金) 10:32:06 ID:???
ただでさえ公共事業ないのにタタキ出してきた低入いい加減にしてくれ
225名無し組:2010/06/19(土) 21:48:57 ID:???
業界に入った頃の先輩からは、木造を準拠すると教わったけど、
施工単価歩掛か、保存版から単位数量を持ってきて、×数量 ×空隙にしてる。面倒。
躯体は塀を適用したり。

その木造も、処分場の換算値が 屋根=瓦 床=畳 で悩ましい。
226名無し組:2010/06/20(日) 13:32:26 ID:???
標準書があっても意味がないよな
担当した奴の考え方ひとつできまる
ホントにイラつく
227225:2010/06/20(日) 16:09:10 ID:???
CB倉庫のときは、ぶっちゃけ ガレキと鉄くずしかない場合があります。

低入札もねぇ。 最近はくじ引きで80弱だけど 制限なしは40を割る。
事後と再積算とでたくさん出ましたが、金額ベースで県外組がほとんどもって行きました。
あの黄金の右腕はともかく、指名入札条件、もうちっと考えてほしいわ。

考え方一つも、本当まじ勘弁。
補償単価そのものを否定される事もありました。
苦情は補償コンにどうぞ。
228名無し組:2010/06/21(月) 13:22:11 ID:???
単価の考え方、数量拾いの考え方をマニュアル化しないと
担当が変わるたびに修正があるので面倒。

その前にさっさと交渉に行って決めてこいよと思う。
4,5年前の物件の事なんて忘れてるし修正なんてやりたくない。
業務料が発生するならいいが無償でなんてとんでもない!
229名無し組:2010/06/22(火) 22:06:22 ID:Bk8qiHKg
合格してた。
でも合格点ラインは50点になってた。
230名無し組:2010/06/23(水) 20:57:32 ID:???
合格した人おめでとおおおおおおおおおおおおおお
231名無し組:2010/06/24(木) 05:17:47 ID:REuPiRCC
補償コンサルタント会費高いから退会します。仕事激減です。
232名無し組:2010/06/26(土) 19:22:35 ID:0uGfSMzk
いい判断です!
233名無し組:2010/06/27(日) 18:10:11 ID:6npkmXJH
会費高いよな
天下りに会費持ってかれる

いくら給与とってんの?あと管理上更新高いよな
234名無し組:2010/06/29(火) 12:30:35 ID:???
ここも喰われているか?
235名無し組:2010/07/12(月) 20:31:25 ID:zf9wYap5
生コンプラントの機械の据付費、撤去費て見積でいいのか?沈殿槽て工作物でいいのでしょうか。
236名無し組:2010/07/13(火) 00:06:59 ID:???
>>235
担当によって変わるからココで聞くより
直接担当と打合せして記録を残しておけ
そしてその記録は報告書に添付する
237名無し組:2010/07/13(火) 00:08:06 ID:???
その時はしっかり確認の印鑑を押してもらえ
238名無し組:2010/07/25(日) 20:51:44 ID:k4tEyygf
北陸の人教えてくれ
木材等級の節の数って、四角材柱の 4面の数なのか

そもそも、4面全て見える柱ってあるのか???

重箱つつきの人より...
239名無し組:2010/07/25(日) 22:59:39 ID:???
>>238
北陸じゃないけど、和室側の正面に見える1面(だいめんつら)のみです。

昔は小節や上小節という場合の節の最大直径と見えがかり部分の個数が決められていたけど、最近はその規定がなくなったのでは?

実際には、床の間のあるような和室なら、普通は檜などの節などまったくない木目が直線的に多数美しく平行に通った「柾目」という柱材を使っていると思われます。

しかし、なぜか実務では、住宅の場合の軸部は一律「3等級のV」を使うのが暗黙の了解となっているようです。。。
240名無し組:2010/07/27(火) 12:27:52 ID:nXKH2UPD
>>239
お返事あじがとう...
一部の特殊な起業者の仕様書に、木材等級の判断書式があって
仕様書の記載に...北陸用対からの引用があるのですよ

そいでね、担当者はね4面の合計の節の数を根拠に
表に当てはめるとか言うのですよ

私も建てる方の設計も兼業して(ほとんど休業状態..トホホ)
やっているのだが、柱材の等級も材木屋にいったりするのだが

こんな指摘はトホホなのですよ...
241名無し組:2010/07/27(火) 12:35:54 ID:???
へー。
俺っちはだいたい4・Wを使うな。
3・Vは10件に1件ぐらいかな。
242名無し組:2010/07/27(火) 16:35:55 ID:???
>>241
住宅で4等級は無いわ。安い建て売りで全部大壁だったら考えなくもないけど。4等級って「杉1等」だぜ。
標準書通りにやると、和室がある注文住宅はたいてい2B-Vになると思うが。
243名無し組:2010/07/28(水) 00:17:18 ID:???
オマイラこの仕事楽しい?
244名無し組:2010/07/28(水) 12:54:51 ID:???
楽しくはないけど、ほかになんもできねーしな・・・
245名無し組:2010/08/02(月) 10:00:34 ID:khwhbGD5
口述試験あったけど
試験監がすごく横柄な態度だったのが腹が立つ。
246名無し組:2010/08/08(日) 19:50:19 ID:2AttIqNz
払うものは払う、
その代わり出来が悪い会社はしっかり評定はさげる
最悪入札に参加出来ない

なあなあでいく
その代わり何年でも対応してもらう

おまいらどっちがいい?
247名無し組:2010/08/08(日) 20:06:15 ID:???
>>245
同感。
途中で試験官がどこの人間かわかって、余計腹が立った。
248名無し組
>>246
払うものは払ってもらって
なぁなぁでいく

どうせ無くなるものだろ?
目方でドンでいいんじゃね?