舗装屋ですが舗装の事は舗装屋に聞け その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安全太郎
埋まって久しいので、その2を立ててみた。
需要が殆ど無いのはわかっているつもりだ。

所で技術的な話をするまえに、一つ気になるんだが、お前らの会社はまだイケそうか?
そしてお前らは、いつまで舗装屋続けるの?

ふぅ〜ん、まぁ頑張ってくれや。


2名無し組:2009/09/11(金) 18:41:36 ID:FD2J6uTv
じゃあ早速埋め
3名無し組:2009/09/11(金) 20:42:14 ID:???
3と言えば三沢さん
4名無し組:2009/09/12(土) 02:40:29 ID:???
建築屋から一言いわせてくれ。
なんで舗装屋は人の言うことを聞かないんだ?
水溜りばかり作りやがって!


と、このスレの需要が高まるように、波風たててみる。
5名無し組:2009/09/12(土) 11:23:41 ID:???
まず一番言いたいこと
透湿舗装やめて下さい
滑って危ないったらありゃしない
6名無し組:2009/09/12(土) 18:08:30 ID:qx/KDCay
サゲとクレームは認めないよ。
7名無し組:2009/09/14(月) 00:02:50 ID:???
>>5
透湿舗装?→透水舗装?ってすべるの?
8名無し組:2009/09/14(月) 13:52:42 ID:qxpwKCcG
保水だろ
9名無し組:2009/09/15(火) 19:28:18 ID:INZIrphO
交通量の多いとこだと表面が剥がれて滑るね
ジムカーナみたいで面白いけど?
10名無し組:2009/09/16(水) 08:34:33 ID:8ofV5BA0
今日は夜勤だ…
やだな
11名無し組:2009/09/16(水) 17:50:38 ID:teWXvqHa
どなたか切削オーバーレイについて教えていただけないでしょうか
切削厚はどうやってきまるのでしょうか?
計算方法は横断図で既設の舗装から切削した分の線を引いて
計画の縦断の線との隙間の断面積から体積だして
平均舗装厚と舗装面積が数量になるの?
できればどのような本に書いてあるかも教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
12名無し組:2009/09/18(金) 14:20:47 ID:???
>>4
おい、建築屋!!舗装屋から一言言わせろ!!
水が溜まる可能性のある建て方するんじゃねぇよ!!
舗装の勾配も検討した上で建築しやがれ!!
建物出来ました〜、じゃっあと舗装宜しくね。って根性が気にいらねぇ!!
エリート気取ってんじゃねぇよ、コラ!!
と荒波立ててみる。
13名無し組:2009/09/20(日) 23:38:24 ID:???
ちょっと教えて
勾配がいくつ異常あれば水溜り作らずに舗装できる?
14名無し組:2009/09/21(月) 08:44:43 ID:???
>>13
道路構造令では、直線で1.5%〜2.0%と決まっている。
で、実際1.5%以上ないと経験上厳しい。
人力施工でも1.5%〜2.0%は欲しいところ。
15名無し組:2009/09/28(月) 06:33:32 ID:???
>>12
馬鹿みたいに図面通りのGL設定して、排水計画を考慮しないで竣工間際で苦肉の透水性舗装をやる奴、いるねえw
一番最初に外構書いて排水升の位置や高さを検討し、勾配がとれないようなら斜線制限や高さ制限に影響しない
範囲でGLを上げたりするものです。
たた、舗装勾配を2%で計画していて水溜まりをこしらえる舗装屋さんは勘弁してほしいです。
16age:2009/09/28(月) 12:23:11 ID:SlNYYD/7
○崎アスコンにアスガラ持ってきたが大行列で先が見えんorz 大繁盛プラントだな…
17名無し組:2009/09/29(火) 17:34:54 ID:???
おぃ、糞建築屋!!
お前らは、型に決まったプラモ作るだけだろ?
俺達は、転圧して仕上げなんだよ!!ガタガタ言うなら、テメーがやってみやがれ!!
18名無し組:2009/09/30(水) 00:25:30 ID:???
>>17
おまえ建築屋になってみろよ
プラモって発想うちのバカ営業みたいなこといってるし・・・
19名無し組:2009/09/30(水) 11:01:59 ID:???
>>17
建築外構で舗装する時ってスゲー手を抜いているよな?所定の密度まで転圧していたら
合材が足らなくなるし、コア採取なんて無いもんな。設計表層5は自動的に3に変更。
あんな単価でまともに施工出来るもんかw「プライムコートを所定の数量散布して下さい」
って知ったげ建築馬鹿監督様がのたまうらら散布車呼んできっちり撒いてやったわ。
乳剤がなかなか乾かないので「これでは打設は明日になりますねw」所長が飛んできて
コテンパンに怒られていたなあw
20名無し組:2009/09/30(水) 11:27:22 ID:TyPKLXen
建築の下っ端は、金の話が出来るようになってから来い。
話はそれからだ。
21名無し組:2009/09/30(水) 17:35:04 ID:???
とにかく建築屋は、仕事の段取りが上手になってから来い!!
「○○日に舗装に来てください」は良いが、来てみたら足場やら資材やらで仕事出来る環境じゃねーし!!
「どうにかならないの?」って建築の監督に聞くと、「邪魔な資材は動かしてください」だってさ。
頭にくる事ばかりだから、こっちも建築に舗装見積もりだす時は、それを見越して高めに額を出してる。
建築が色々言ってきても、想定範囲内の事。「舗装屋に対しての迷惑料」として、それも額に含んでますからw
で、舗装厚は薄くする。これ舗装屋の常識。
22名無し組:2009/09/30(水) 17:43:22 ID:???
姉○の耐震偽造問題。
23名無し組:2009/09/30(水) 18:13:01 ID:???
>>21
あるあるwおまけに路床が左官やGL屋の洗い水でズプズプになっているのにハイどうぞ、だ。
仮設の電線やキャップタイヤー、足場の敷き板がノロに埋まっている。えっ?これは俺が発掘するの?
朝から現場に入ったはずなのに片付けだけで午前中潰れる。会社によっては全現場こんな感じ。
そりゃあ見積もり高くなるわな。トドメは1年点検時に舗装が陥没したから直せと言われ、
剥ぎ取ったら路体から建築が投棄埋設したコンクリート殻がわんさか出て来た。
「転圧不十分による陥没だからお金は払えない!」おいおいっ!そりゃあねえよ!!
24名無し組:2009/10/01(木) 17:17:26 ID:???
>>23
あるある!!良くある話。
建築が転圧不十分のくせして、舗装屋に責任を押し付ける奴いるねぇ。
「舗装が下がった!!何とかしてくれませんかねぇ」って強気に出る建築監督様に言いたい。

舗装が下がったって言うけど、転圧不足によって舗装の厚さや、路盤の厚さが薄くなってますか?
色々言うなら、こっちは試験孔抜いてもいいんだぜ?
結局は、路体の転圧不足じゃね?
ガタガタぬかすと、建築屋立会の元に試験孔抜くぞ、ゴルァ!!
25名無し組:2009/10/03(土) 06:55:14 ID:???

ワ ー ○ ド ○ 発 は な ん で バ カ ば か り な ん で す か ?

教 え て く だ さ い !
26名無し組:2009/10/06(火) 19:48:24 ID:MMp588Wv
お前がどれだけ賢いのか言ってみろ
話しはそれからだ。
27建築馬鹿監督:2009/10/06(火) 22:21:45 ID:???
日頃、皆様に何かとご迷惑をおかけしています建築監督です。
昨今の建設業をとりまく厳しい環境ですが、お互いこの状況を何とか乗り切るために教えて下さい。
現場乗り込み時の片付け等が完了していることは勿論ですが、材料や施工方法、経年劣化に伴う
補修費を押さえる方法が無いでしょうか?上記であったような舗装厚の変更をした場合、
密粒4cmと細粒3cmではどちらが施工性、耐久性、経済性で優れているのでしょうか?
また、マンション敷地内平面駐車場の場合、プライムコートは不要なのでしょうか?
アスファルトには新生材と再生材があるようですが、材料費はどの程度の差がありますか?
納入伝票には密粒13だけしか書いてありませんが、生コンのように強度指定 のようなものが
あるのでしょうか?
長々と申し訳ありません。
28名無し組:2009/10/08(木) 05:00:32 ID:???
>>25
ヒント DQNとジジイの寄せ集め
29名無し組:2009/10/13(火) 11:20:43 ID:???
>>27
建築監督様に乳剤を散布する意味を教えてやるよ。

1)雨水の浸入防止。
2)水分の蒸発を抑えて、最適含水比を保つ。
3)上層との接着目的。

道路の施工では、ちったぁ乳剤散布する意味があるが、交通量の少ない建築回りの施工には乳剤を散布する意味ないわな。
まぁ、オーバーレイの施工では話が別だが。接着の意味でな。

それとさぁ、舗装厚と、路盤厚って「交通量」と「路床の支持力」に比例して大きくなるから、
建築回りに舗装厚5cmなぞ、余程の事がない限り無意味。せいぜい3cmが妥当だと思う。
だから建築監督様、路床盛土は、丁寧に薄層で締固めておいてくれよ、頼むな。
後で「舗装が下がった〜」って言ってもしらねぇからな。
30名無し組:2009/10/13(火) 11:31:24 ID:???
29に補足。

また乳剤散布の話に戻るが、

1)雨水が浸入しただけで舗装が傷みますか?
2)水分が蒸発したからどうしたの?
3)交通量が少ないのに接着性が必要ですか?

てな事なんだな。交通量が少なければ乳剤散布しても、しなくても変わらない。
逆に、散布しない方が建物汚さなくてお前らも助かるだろ?
それより俺は路床の支持力の方が大事だと思う。
31名無し組:2009/10/16(金) 13:40:21 ID:8t3n4RqM
プライムコートを散布する目的は、舗装施工便覧に書いてあります。
タックコートと使い分ける必要があります。

1)雨水が浸入すれば、路盤(又は路床)が傷みます。
例えば、路盤を施工してからしばらくの間、表層の施工ができない場合、
その間、雨水が路盤に浸透すれば路盤は水を多く含みブヨンブヨンになります。
この上にアスファルト舗装を施工しても全く意味がありません。
従いまして、プライムコートを散布し、必要最小限の砂を散布することをおすすめします。

ちなみに、プライムコートの散布の必要性がないのは、透水性舗装の場合です。
従いまして、マンションの敷地内の駐車場でも、透水性舗装以外であれば、乳剤の散布は必要ではないのでしょうか。
交通量が多い少ないとか、建物を汚す汚さないとかいう問題ではないと思います。
汚す恐れがある場合は、しっかり養生すればよろしいかと思います。
32名無し組:2009/10/16(金) 14:18:51 ID:???
補正予算見直しで道路関係は60%執行停止

だってよ
生き残れるのか?
33名無し組:2009/10/16(金) 17:31:25 ID:???
コンクリート簡易仕上げ機ってどういうものですか?
34名無し組:2009/10/17(土) 07:33:40 ID:???
>>31

散布する必要があるのか、ないのか?を問われると、「ある」だが、
効果は「極めて薄い」でしょうがw
35名無し組:2009/10/17(土) 07:34:34 ID:???
>>31

あなたは、発注者?もしくは、東○道路かニチ○キの職員の方ですか?
36名無し組:2009/10/17(土) 19:56:22 ID:2ud2w6CJ
合材の数量って体積かけるいくらでしたか教えてください
37名無し組:2009/10/17(土) 21:46:09 ID:???
舗装の素人同然の私に適した、
道路舗装の基礎知識・施工の専門書を教えてください
38名無し組:2009/10/17(土) 23:25:52 ID:p34KqUwX
漫画でみる舗装工学
39名無し組:2009/10/18(日) 17:12:47 ID:???
ハイブリッド舗装って一般道でも採用されているんでしょうか?
40建築馬鹿監督:2009/10/18(日) 22:18:11 ID:???
>>29->>31
ありがとうございます。
マンションなどの構内舗装だと初日路床、路盤2日目表層施工と連続的に作業してしまうので
プライムコートの必要性はそれほどでもないような気がしてきました。
過去に乳剤散布直後、ゲリラ豪雨にあい、公共下水に流出させて当局に始末書を書いた苦い経験が有りまして…
同じ密粒13でも良い材料とか、あーあな材料ってあるのですか?
41名無し組:2009/10/20(火) 14:08:16 ID:SWDFog4A
>>36
通常2.4
開粒2.2
排水性 2.0

>>39
極々限られた一部で使用例有りだが、無しの認識して良し

>>40
あーあの意味がわからん
俺が馬鹿なのか?
42名無し組:2009/10/28(水) 10:56:33 ID:???
大成ロテックのスレ無くなってんのなw
43名無し組:2009/10/28(水) 17:36:41 ID:dLy4P6mY
建設に取り込まれたからな
44名無し組:2009/10/29(木) 00:40:11 ID:???
>>38
それは…
45名無し組:2009/10/29(木) 18:21:37 ID:???
自民党時代に散々良い思いしたんだからもういいだろう?消えちまえよ

って事か?
全然良い思いなんかしてないぜ
46名無し組:2009/10/31(土) 16:00:46 ID:???
大成ロテックの左遷された○○さん元気かな
47名無し組:2009/11/08(日) 21:39:11 ID:xwwAZ0Av
ロテックで下請に相当額キックバックさせている奴を知ってる。
そいつは〇〇川に居る。
48名無し組:2009/11/11(水) 14:09:16 ID:???
肉体労働者に対する差別発言か「単純な作業(仕事)をしていると思考力が低下する」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257867800/l50
49名無し組:2009/11/13(金) 16:29:04 ID:K/eIrCuF
ズバッと聞くが、材料は中国でガンガン売れてるのかい?
50名無し組:2009/11/20(金) 12:38:11 ID:???
舗装の温度管理についてはどの本に載ってますか?
51舗装屋さん:2009/11/20(金) 14:45:40 ID:osVY22jV
すいません。ちょっと聞きたいのですが?
国交省発注の舗装工事で、急速施工の際の乳剤散布は積算上みれない
と言われたことがあるのですが、この事が書かれている文献等はあるのでしょうか?
ホットジョイントになるから必要ないという事でしょうか?
その際の施工条件(温度)とかあるのでしょうか?下層が何℃以上とか…
ご存知の方、よろしくお願いします。
52名無し組:2009/11/20(金) 16:22:13 ID:???
>>51
へー、初めて聞いた、そんなこと
53名無し組:2009/11/20(金) 19:48:44 ID:???
短パン
54名無し組:2009/11/25(水) 21:28:31 ID:P+lNNvVy
先輩方にご指導いただきたいです。5センチのアスファルト舗装で振動ローラを使って締固めをするのですが、人力での敷き均しは何センチにすればいいのでしょうか?幅は30センチです。
55名無し組:2009/11/28(土) 14:50:15 ID:???
>>54
7cm位かな。
56名無し組:2009/12/04(金) 19:11:41 ID:IeW2aTcl
舗装厚4センチの時の敷き均しは何センチですか?
57名無し組:2009/12/04(金) 20:11:39 ID:Cxgdc5wS
敷均し厚=舗装厚×1.5〜1.8(締固め機械による)
舗装屋の基本
58名無し組:2009/12/05(土) 06:42:51 ID:LGcEb9Xe
>>57
町業者のスコップマンだろ
59名無し組:2009/12/05(土) 20:24:09 ID:???
敷均し厚=舗装厚+1.5〜1.8cm(AF使用時)
これ舗装屋の基本です。
60名無し組:2009/12/09(水) 18:18:17 ID:???
舗装厚+20〜25%増しってのは嘘ですか?
61名無し組:2009/12/10(木) 16:43:42 ID:???
敷均し厚ってのは、骨材の配合により微妙に変わるyo
62名無し組:2009/12/11(金) 15:27:44 ID:???
突然の書き込み失礼します。
もともと土の土間の資材置き場を
自分の趣味部屋(バイクいじったり、DIYしたり。)に作り替えたいのですが
アスファルト舗装をした場合どのくらいお金かかりますか?
モルタルなどの場合も併せてわかればなおうれしいです。
できれば交差点とかで使ってるキラキラしたのが混ざってるアスファルト舗装がしたいです。
面積は40平米ぐらいです。
63名無し組:2009/12/15(火) 17:07:20 ID:53XMe/L8
バイクをいじったりするのならアスファルトの土間はオススメ出来ません。
アスファルトはオイルなど油分で溶けるので薄利の原因となります。

コンクリートにしておけ。
取り合えず安くても30万は取られるだろうな。
64名無し組:2009/12/15(火) 22:07:09 ID:???
ありがとうございます。
そうですか、そういう問題があるのですね。
意匠的にはアスファルトのあの感じが好きなのですが再考することにします。

ちなみにアスファルトの場合は30万以下でできるのでしょうか?
65名無し組:2009/12/16(水) 15:20:59 ID:???
>>64

40uなら、30万あれば出来るぞ。
ただ、63氏が言う通り、油はアスファルトを溶かすぞ!!
それだけは注意しとけ。
ちなみに、アスファルトのキラキラ舗装は高いぞ。
それだけは知っておけ。
66名無し組:2009/12/16(水) 15:23:05 ID:???
おぃ、おまいら、ストレートアスファルトが減産らしいぞ!!
北海道では、ストレートアスファルトの供給が止まったって聞いたが本当か?
67名無し組:2009/12/18(金) 19:10:43 ID:c2zvcWdB
それに伴い合材もまた上がるのは避けられない話しだぞ
68名無し組:2009/12/19(土) 22:44:29 ID:???
乳剤と油って相性が悪いんだよね
油こぼし厳禁!やらかしたら連絡しろ!
と床版上の注意書きがしつこいくらいあったりする
69名無し組:2009/12/20(日) 17:06:43 ID:vQHOgy8t
>>66
止まるって話だったけど 
なんとかなってるっぽい
70名無し組:2009/12/21(月) 16:56:47 ID:PfoDFLcX
平坦性試験なんですが、グループ6〜10とありますが、
どれを選べば良いんでしょうか??
延長○○mは6とか決まりあるんでしょうか?
NETで調べても、文献を調べても書いて無くて〜
先輩方教えてください!
71名無し組:2009/12/21(月) 17:19:13 ID:???
>>70

発注者に聞け!!
「あのぉ・・、平坦性試験なんですが、どのグループで管理したら宜しいですかねぇ??」って。
若干恥はかくが、それが手っ取り早いぞ。
72名無し組:2009/12/24(木) 23:27:33 ID:???
質問です。

現在フリーターで正社員の仕事探していて、道路舗装工とあったんですが

・仕事内容はどんな感じですか?
・安定して仕事に入れますか?
・働いてる年齢層はどうなってますか?またやっぱりDQNが多いですか?
・将来性はありますか?また潰しのきく職種ですか?

質問ばっかりですいません
73名無し組:2009/12/25(金) 11:53:17 ID:???
>>72

DQNだと?
なら他の仕事探せよ。
74名無し組:2009/12/25(金) 13:49:41 ID:???
ヒャッハー!!
>>72
・仕事内容はどんな感じですか? ⇒作業員同士でスコップチャンバラを行ったり、150℃の合材の上で相撲をとったりと、毎日が楽しくてしょうがありません。
・安定して仕事に入れますか?⇒スコップさえ握れれば、チョンでも入れます。
・働いてる年齢層はどうなってますか?またやっぱりDQNが多いですか? ⇒うちの会社では、70〜80歳が多いな。グレーダーのオペは今年で75歳。DQN?お前(72氏)の事か?
・将来性はありますか?また潰しのきく職種ですか?⇒そうだなぁ、将来性ねぇなぁ。特にうちの連中(70〜80歳連中)には将来ねぇわな。
75名無し組:2009/12/26(土) 18:46:31 ID:???
>>74
面白いと思ってやってるんだろうけど見事につまらない
76名無し組:2009/12/29(火) 22:31:28 ID:5Hb/0I04
>>72
3K。おまえは何日ももたないと思う
77名無し組:2009/12/30(水) 12:15:25 ID:???
>>76
多分大丈夫です、一般作業員なら4年続いてるし
昔から柔道やってたから体力には自信があります。
78名無し組:2010/01/02(土) 23:09:15 ID:???
職場にホモさえいなければおkですw
「俺の白濁乳剤をお前のホッパーに注いでやる!」なんて言われたら嫌だよう・・・
79名無し組:2010/01/03(日) 00:46:25 ID:V9VdQEqN
オマエのスプレーヤーじゃ役に立たん
デスビをよべ
80名無し組:2010/01/23(土) 12:24:57 ID:???
ねっとり、まんべんなく散布すれば返していただけるのですね?
81名無し組:2010/01/27(水) 16:27:21 ID:Stw/hVqB
建築の設計をやっております者です。
どなたかご意見をお聞かせください。
駐車場の舗装を開粒でやったのですが、骨材飛散が酷い箇所があります。
施工者は「開粒はこんなもの。指定の仕様でやっただけです」とケツを
まくってしまってます。一度乳剤を散布したのですが、段取りがわるく
夏場に補修箇所が柔らかくなって余計酷い状態になった次第です。
補修方法を調べてみたのですが、パッチでやるしかないのかと思われます。
予算もないので、なにか他にいい方法をご存知の方がいらっしゃれば
教えていただけないでしょうか?
82名無し組:2010/01/29(金) 21:29:59 ID:???
>>81
指示を出したお前が全責任を負うのは当然だろ?
発注者ハッピー、施工者ハッピー
世の中丸く治まるわなw
10時と3時のコーヒーは忘れるなよ!
83名無し組:2010/01/30(土) 12:40:09 ID:X0i3x1C4
やっぱり、舗装は密粒ですよ、間違いないと思います。
84名無し組:2010/01/30(土) 22:37:59 ID:???
>>81
在来建物の跡地に建築する場合、排水流量の縛りで強制的に透水性アスファルトにしろい!」
と言うのがあるみたいだな。
あんたと前出の建築馬鹿監督がコンビだったのか?
85名無し組:2010/01/30(土) 23:56:43 ID:???
俺そういうのわからんけど
密粒+浸透ますじゃぁだめなのかな?
86名無し組:2010/01/31(日) 07:35:20 ID:???
>>84
密粒0.9→透水性0.6って奴だな
87名無し組:2010/02/04(木) 09:29:48 ID:???
>>81
指示ミスじゃないのか?
どんな設計内容の指示をしたんだ?
俺に言ってみろ、どっちが悪いか判定してやる!
88名無し組:2010/02/09(火) 07:51:31 ID:h3I/WnSi
改質透水がGJ
89名無し組:2010/02/27(土) 01:58:31 ID:???
セメントコンクリートっていつの間にか表層に全く使われなくなったよね
一時期JHがばんばん使っていたのは何だったのだろうか…
90名無し組:2010/03/04(木) 22:06:27 ID:jkdLkoFf
走行音の煩さと振動。
古くなった時の滑り易さとメンテナンスの困難性。
トンネル内や急勾配路以外は賢い選択では無いよな。
91名無し組:2010/03/06(土) 10:11:24 ID:AZHR1SnS
おまぃらに聞きたいんだけど、
おまぃらの済んでる所の工事評価点の内訳に「高度技術・創意工夫・社会性等」ってあるか?
もしあるなら、何して得点稼いでる?
舗装って、なかなか無いよね?
92名無し組:2010/03/06(土) 21:53:59 ID:??? BE:690369034-2BP(1)
>>89
長崎道走ってたら佐賀県だけコンクリ舗装でかわいそうで涙でてきた
93名無し組:2010/03/07(日) 07:00:14 ID:6LszlzpU
>>92
いざとなれば戦闘機の離発着が出来るからな!
94名無し組:2010/03/09(火) 23:29:57 ID:???
>>91
創意工夫で1〜3点
二次転圧温度 開放温度

高度技術で1〜2点
縦断に交差点とかでバーチ

社会性等?なんじゃそれ教えてくれ
95名無し組:2010/03/10(水) 06:38:30 ID:???
地域貢献では?
96社内検査員:2010/03/13(土) 11:44:32 ID:qGNGw/yO
 計画工程表に地域の行事を書き込むこと
もちろん実施状況写真、記録必要
○○地方整備局 品質管理官おすすめ。
97名無し組:2010/03/20(土) 04:53:53 ID:IxDcnNfI
 すいません、建築屋なので教えて欲しいのですが、細粒アスファルトと
細粒ギャップアスファルトと、二種類あるらしいのですが
仕上がり(見た目)が違うのですか?よろしければ教えて下さい。
98舗装屋に希望を・・・:2010/03/20(土) 13:11:53 ID:q2VUXun7
>>97
「ギャップ」は滑り防止という事なので、Top骨材の割合が多く荒くなります。
ただ、通常は密粒度を使います。
99名無し組:2010/03/21(日) 21:27:44 ID:inuONRkZ
>>98 さっそくの返事ありがとうございます
実は密粒度を使って補修したのですが、既存の仕上がり部分より荒い
ということで、やり直しになりまして・・・
調べたところ細粒のほうが細かいらしい、までは辿り付いたのですが
ギャップアスファルトでは無い方でやり直そうと思います。
100名無し組:2010/03/25(木) 20:37:24 ID:nS4AwgrZ
道路区画線工事助手ってどんなことやるの?
短期で募集あったんだけど、詳しく教えてください。
あとやっぱりヤンキーみたいなのばっかり?
101道路工事担当:2010/03/26(金) 21:08:11 ID:???
>>100
粉まみれのロープを持って回るだけじゃね?
ノーマルのドカタよりはソフトな感じがする。
102名無し組:2010/03/28(日) 18:58:37 ID:???
高速道路の舗装ってなんであんなに細かいのかね?
材料試験に始まって配合試験に試験練り、試験舗装・・・
103名無し組:2010/03/30(火) 10:53:56 ID:???
>>101
遅れたけど、サンクス。参考になった
104名無し組:2010/03/30(火) 22:42:12 ID:???
>>102
ネクスコの品質管理は細かいよな
その他の発注者がいい加減なだけなのか
ネクスコだけが厳しすぎるのか
105名無し組:2010/04/09(金) 12:52:52 ID:kZ5f48hh
千葉県市川市で現在未舗装の駐車場660uをアスファルト舗装にしたい
と思います。
1u当たり2300円で舗装してくれる業者はありませんか?
重機は搬入可能です。
106名無し組:2010/04/12(月) 13:44:46 ID:BwbhhuXq
この時期だから、いくらでもその単価でやる業者は居るだろう
俺はチト遠いから断るが。
所でオマイラの会社は下請に常用単価でいくら払ってる?(貰ってる?)
俺の所は相手によって一律で16000〜18000だがこれって安いか?
107名無し組:2010/04/12(月) 22:03:05 ID:???
舗装の仕事なんて建築に比べたら簡単だろ
頭使わなさそう
108名無し組:2010/04/12(月) 23:04:23 ID:???
作業中に大雨降ったらどうするの?
109名無し組:2010/04/16(金) 12:33:50 ID:8E4Uv/lp
舗設中にフィニッシャ―が故障したら待機のダンプはどうなんの?
110名無し組:2010/04/18(日) 17:47:38 ID:???
廃棄すればいいじゃん
111名無し組:2010/06/05(土) 12:48:34 ID:BgORZJ8M
浮上〜
112名無し組:2010/06/05(土) 22:45:43 ID:O1kCv7oD
すんません、教えてください。
役所のアスファルト公表単価ってのは、一般にはプラント渡し?現場渡し?
私んとこは某離島ですが、密13Fが12500/tもします。
実際に購入するときは、13200/tプラントなんですが。
11320mmTOP:2010/06/06(日) 23:24:14 ID:JCCNcVjg
ここで未回答だったら塚本産業ホームページでも質問できるみたいだよ。
施工に関しての知恵袋だって!
114名無し組:2010/06/08(火) 23:13:59 ID:f9xyKsMI
>>112
離島の事は分からんがウチの地域じゃ現場渡し単価だよ。
あの単価は仏頂とか慶弔みたいな調査会社の平均単価みたいなんだけど
現場の条件が300t以上とかだったような・・・
他の地域は知らんがウチの地域じゃ200t以下の現場ばっかりで
あの単価を適用されてもなぁ・・・
115名無し組:2010/07/04(日) 21:55:32 ID:???
現場の打ち合わせで、「10cmバカを見てスタッフを当てる」とかよく聞きますが、バカを見るとは一体どういうことなのでしょうか?
116名無し組:2010/07/05(月) 06:33:28 ID:frQi18d9
同じ長さや高さを何度も測る時に使う、その長さに切ったりマーキングしてる棒(サン木とかどうぶちとか)の事を、馬鹿でも使えるっていう意味で馬鹿棒と言い
それを使って一定の高さ、長さの余裕を見るときに○○p馬鹿を見る。のように表現。
それからの派生で、一定の長さ、距離、高さなどの余裕を取って測る時に、馬鹿を見ると言われます。
117名無し組:2010/07/07(水) 02:30:54 ID:???
>>116
ありがとうございます!
118舗装がしたい!!:2010/07/08(木) 17:23:42 ID:oRyNUYtI
新潟県 埼玉県に営業所がある舗装業者の営業をしています。
入社ほやほやの為、情報が欲しいです。
建設、土木、その他舗装箇所があれば教えてください。
みなさんよろしくおねがいしま〜す。
119名無し組:2010/07/12(月) 23:11:07 ID:uxSdw60I
舗装屋さんがシールコートするときに使用してる黒い砂は何ですか?
うちでは左官用の砂を使用してるので、あまり見た目が良くないです。
どのようなものを使用してるのですか?
また、入手するのにはどうするのですか?
120名無し組:2010/07/15(木) 22:14:18 ID:???
>>119
それはブラックサンドですね。
砂をドライヤーで温めた焼き砂に、それに少量のアスファルトを練り混ぜたものです。
入手方法としては、最寄りのアスファルト出荷場に出荷の有無を確認するといいでしょう。
確かにシールコートでの見た目もいいです。
121119:2010/07/16(金) 02:20:39 ID:lBuvaq2E
>>120
どもです
ためしに自分でも作ってみます
122名無し組:2010/07/26(月) 17:21:02 ID:???
皆、熱中症に気をつけてねー。
毎日パンツまでびっしょりです。
123名無し組:2010/07/27(火) 20:56:24 ID:???
汗かきすぎて、ベルトにカビが生えてきたよ^^b
124名無し組:2010/07/28(水) 09:39:02 ID:???
今の時期は夜勤に限るね。
冬のタイヤローラマンはこれまた地獄だけど…。
125名無し組:2010/07/29(木) 12:01:49 ID:???
神戸市の舗装って交通量の少なそうな道路でも2層式なんですが、なぜでしょうか?
126名無し組:2010/07/29(木) 22:52:48 ID:JrHduQ4Q
何気にYouTubeでタイヤローラー検索したら舗装系ヒットして動画見てみた。
振動タイヤローラーって10年も昔から有りましたかー?
若い頃に高速の新設やら色々と某全国区の道路屋で機械屋のはしくれとして出張したりしてたけど乗ったことない。
機械好きだったけど将来を考えて全く違う業種に転職して営業として年数経過したけど建設機械乗りてー。
127名無し組:2010/07/29(木) 22:59:17 ID:JrHduQ4Q
>>124
俺が働いてたころはタイヤもR2もコンバインドにも簡易型のヒーター取り付けてくれてたな。
整備担当部署の整備士さんとオペが相談して少しでもオペが楽できるように整備士さんが機械を独自に改造してくれる会社だったから少しは楽だった。
128名無し組:2010/08/04(水) 14:52:28 ID:Ec8jvKlR
あーこの夏で会社が閉鎖
舗装から離れられる・・・と思ったけど他に潰しがきかない・・・
30代後半だとなかなかキツイな
129名無し組:2010/08/04(水) 17:47:51 ID:???
この時期の舗装屋って大変だな〜。
汗出るわ、熱いわ、合材を敷き出すと休憩できないわ・・・。
せめて合材が冷たかったらいいんだけどね。。。
130舗装や:2010/08/05(木) 09:14:56 ID:???
新潟県、埼玉県で舗装屋の営業しています。
情報があったらよろしくお願いいたします。

131舗装や:2010/08/06(金) 18:12:35 ID:???
教えてください。
舗装用重機でC−R 0.6VR  T−S T−Rって何のことですか?
132名無し組:2010/08/10(火) 17:12:06 ID:S1HtGA4Z
CR      コンバインドローラ
0.6VR    600kgハンドガイドローラ
TS     タイヤショベル
TR     タイヤローラ
133名無し組:2010/08/11(水) 01:11:15 ID:???
表層施工後の仮設のレーンマーク用テープって高いの?
134名無し組:2010/08/13(金) 07:29:02 ID:pCDZQuBH
俺はライン屋さんからもらってる
確か自分でテープに反射材を塗ってるって言ってた
135名無し組:2010/08/13(金) 19:22:22 ID:quxGKTw6
2400のニートとかもう勘弁してほしいorz
盆明け即山形出張7日間の旅も勘弁してほしいorz
136名無し組
>>129
石灰工場の鉱山に研修として働いたことあるけど石灰焼くキルン熱かった。
でも舗装屋で機械担当だったけど熱さに慣れてたから助かった。
石灰工場は舗装工事なんかよりヤバいw
特に掻き出すとき。
鉱山で働けたからデカい重機に触れられて嬉しかった。