【1級】総合資格に通う人達のスレ【2級】 □17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
あとはてきとうにやってください。
2名無し組:2009/09/09(水) 16:00:34 ID:???
ここは総合資格に通う人たちが、その学習の情報交換や新情報を語ったりするスレです。
このスレの主旨に反した荒らし行為や糞コテ(特に御塩♂ )は、
常に皆が気分良くスレを読んだり、 書き込んだりできる環境作りのためにも、
"徹底的にスルー"して下さい。 相手をすればあなたも"荒らし"です。

総合資格学院 http://www.shikaku.co.jp/

☆前スレ
【1級】総合資格に通う人達のスレ【2級】 □15
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1248466691/

☆関連スレ
内部事情などについてはちくり裏事情に専用スレがありますのでこちらで。

総合資格について語ろう!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1214956979/

☆FAQ 総合資格から電話がかかってきてうっとうしいのですが。。
下記URL参照
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114256526

テンプレとか>>3-10
3名無し組:2009/09/09(水) 16:01:08 ID:???
3
4名無し組:2009/09/09(水) 16:01:50 ID:???
訂正
☆前スレ
【1級】総合資格に通う人達のスレ【2級】 □16
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1250270637/

「設計製図の試験」
10月11日(日)  
 10:45〜11:00(15分) 注意事項等説明
 11:00〜17:30(6時間30分) 設計製図

平成21年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題
貸 事 務 所 ビ ル(1階に展示用の貸スペース、基準階に一般事務用の貸スペースを計画する。)
要求図書
●1階平面図兼配置図(縮尺1/200)
●基準階平面図(縮尺1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●基準階梁伏図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
(注)要求図面に新たに図示させるもの
 ・耐力壁等の位置、柱・梁等の断面寸法
 ・設備機器等の位置、設備シャフト等の位置
5名無し組:2009/09/09(水) 16:05:28 ID:???
【H21年度】
★ボーダー 8323/42569(19.6%)
11.0*11.0*16.0*16.0*13.0*97.0 77.6%
N平均
14.8*13.4*21.4*19.2*17.1*85.4 68.3%(分母--------)
Nボーダー
11.0*11.0*16.0*16.0*13.0*84.0 67.2%
Sボーダー(カッコ内は予想基準点)
14.0*13.0*18.0*18.0*16.0*92.0(94.0) 73.6%(75.2%)

製図受験者数=角人数+学科通過者人数=製図受験者数(角人数比率)
H16製図受験者数=4409+11904=16313(27.03%)
H17製図受験者数=7858+10464=18322(42.89%)
H18製図受験者数=7287+ 4099=11386(64.0%)
H19製図受験者数=2565+ 4936= 7501(34.20%)
H20製図受験者数=2571+ 7364= 9935(25.88%)
H21製図受験者数=4570+8323=12893(35.44%)
6名無し組:2009/09/09(水) 17:15:40 ID:???
>>1
乙です!
7名無し組:2009/09/09(水) 18:41:41 ID:???
ラッキーセブンやっほぉーい!
8名無し組:2009/09/09(水) 18:50:23 ID:???
乙。週末楽しみだが模試だからいまいち減り具合が確認できなさそうだな。
9名無し組:2009/09/09(水) 18:52:41 ID:GbHS5nr9
基本課題L4で、
設計条件に展示室と事務室にはフレキシビリティの高い計画をせよ、と書いてる

これは整形な平面、無柱、展示には高い天井高さを要求してると捕らえないとまずいってことかな?

長期課題むずかしいんですけど…
10名無し組:2009/09/09(水) 19:52:23 ID:???
>>9
そういう風に設計して論文でもその内容書けば隙はないけど、
そうやって自分で難易度あげちゃうことになるんだよね
11名無し組:2009/09/09(水) 20:25:57 ID:???
>>9

所詮賃ビルなんで、天井高さが高いよりは、整形で分割し易い計画になっているか
どうかだと思う。重複距離が分割されても大丈夫な様、コア側に複数の入り口を
設けるとか、ちょっとした小技で逃げられると思うよ。
12:2009/09/09(水) 20:58:00 ID:p212WleK
人少なくなって講師と接する時間長くなるといいな

日曜生徒より
13名無し組:2009/09/09(水) 21:03:44 ID:???
今日行ったやついる?
どんくらい減ってた?
14名無し組:2009/09/09(水) 21:12:30 ID:???
今日は基本ニート君たちの日だから そんなに変わらないんじゃない人数
15名無し組:2009/09/09(水) 21:14:11 ID:???
HMとかデベとか火水休みも多いだろ
16名無し組:2009/09/09(水) 21:45:22 ID:???
>>9-10
レスさんくす
あまり縛りすぎず、再エスキスしてみます。

本試験なら完全に不合格だわ・・・


17名無し組:2009/09/09(水) 21:55:05 ID:???
>>14
世間知らずのアフォ
18名無し組:2009/09/09(水) 22:11:06 ID:???
今日行ってみたが、8割くらいの人数になったかな。
19名無し組:2009/09/09(水) 22:27:21 ID:???
あの席順ってどうやって決まってるのかな?
20名無し組:2009/09/09(水) 22:33:14 ID:???
模試の席はくじで決められてる
21名無し組:2009/09/09(水) 22:44:23 ID:???
いや俺はカッコイイ順だと思うな。
22名無し組:2009/09/09(水) 22:54:37 ID:???
奴の後ろには座るな。
 
ゴルゴ31
23名無し組:2009/09/09(水) 23:04:04 ID:???
今日行ったけど1クラス50人→25人くらいになった。
かわいい娘はみんないなくなってブサイクだけが残った。
彼氏がいないから勉強時間沢山とれるんだろな。
24名無し組:2009/09/09(水) 23:06:09 ID:???
相手もそう感じているだろう。
25名無し組:2009/09/09(水) 23:47:43 ID:???
エスキスのパターン出しってちゃんと2個作ってる?
1個目は気合入れて考えるんだけど2個目はどーせ使わないなーって感じでテキトーになってしまうんだよな〜。
26名無し組:2009/09/10(木) 00:13:59 ID:???
>>23
いいこと考えた。お前ら付き合え。
27名無し組:2009/09/10(木) 00:25:15 ID:DXzK71n1
今日Sの営業さんから電話来たんですが、
学科合格おめでとうございますまでは良かったんですが、
今からうちに製図来ませんか?って言われました。
学科試験終了後に科目基準点に引っかかったので、当校では受講できません。
って門前払いでした。どーしても来たいなら学科とセットで契約してと言われ、
基準点の設定が低いNに行きました。
そして営業さんはなんでNにしたんですか?決め手は何ですか?って
聞かれましたが、お宅が来るなって言ったんですよってことです。
学校の授業内容とか合格率を見ると素晴らしいのに、
社員教育って微妙ですね。
私に電話してきた営業さんがたまたま微妙なんですかね。
また電話しますって言われましたが、契約するまで掛けてくるんですかね。
長文すみません
28名無し組:2009/09/10(木) 00:34:57 ID:t0ZrKi1L
授業内容はともかく、講師がはずれにあたるとひどいよ。

おれんとこの講師なんてサイアクすぎ。
まー、所詮、SもNも講師なんてバイト感覚だから。

まじ、ばか講師いらね。
いいから空気にでもなってくれ。
がたいが大きくて視界をふさぐことだけは100歩ゆずって我慢してやる。
しゃべるだけ雑音が聞こえて有害このうえなし。
てゆか、話してる内容がうすっぺらで
実務経験無いのがばればれやんw
てきとーなこといって指導した気になってんな、バカタレ。

まじ、ヤツのようなペーパー一級建築士を排除するために、
とっとと製図合格してやる。

でも、授業、ほんとUさんのDVDと資料だけくれればいいよ、まじで。
29名無し組:2009/09/10(木) 00:43:22 ID:???
>>27,28
お前らも付き合え
30名無し組:2009/09/10(木) 00:58:19 ID:???
L4やり直したら、あっさり納まった
さっきは全く納まらなくてループしかけてたのに
便所と倉庫が厳しい納まりだけど、そこは良しとしたw

作図の質問なんだけど、屋外階段で基準階平面図は普通の周り階段で、
1階に下りるときは鉄砲にするのはOKかな?
いざというときに使えそうな気がしてるんだけど。
31名無し組:2009/09/10(木) 01:54:42 ID:???
>>30
おk
32名無し組:2009/09/10(木) 02:03:09 ID:???
>>26,29
お前らも付き合え
33名無し組:2009/09/10(木) 03:46:51 ID:???
ところで、S玉校にいる背の高い職員の娘、かわいいな。
34名無し組:2009/09/10(木) 03:53:41 ID:???
>>30
L4は横長事務室できれいに解ける。
模範解答は無理やり二面採光で解いてる感がある。
あ、横長事務所のときは南側セットバックね。

それより、オリ4難しすぎるだろ。
35名無し組:2009/09/10(木) 07:51:04 ID:???
自宅から40キロ離れた教室まで1時間かけて毎週通学。
学科落ちた途端、もっと近くにライブ講義やっているところありますよ。
って、そこなら会社から電車で30分以内で通えるところじゃん・・
なんかすごい損した気分。
今更、来期の勧誘なんてイラネ。
36名無し組:2009/09/10(木) 07:59:11 ID:bpWXBEQs
L4は、西側にオープンスペース取ってもいけるんだろうけど、基準階がへんな形のセンターコアになりそうだからやめといた
オリジナル4は難しかった。レベル処理できなくて、おかしな図面になりました
37名無し組:2009/09/10(木) 08:07:23 ID:???
>>30

オリC?本試験レベルくらいじゃん??
38名無し組:2009/09/10(木) 08:15:22 ID:???
まだ易しいんじゃないかな

去年の問題とか見てると。
39名無し組:2009/09/10(木) 08:17:47 ID:???
今年は去年のパズル問題とは傾向が異なるから、
設計根拠をもっと問われてる。図面表現もね。
40名無し組:2009/09/10(木) 08:27:40 ID:h7i4QJSa
>>39
今までの難しさと異なるんでしょうね。課題をシンプル、足きり・・・とか。
強引な収まりや処理は×でしょうか。
従来のパズル的難易度なら複合施設とかコミセンのが良いと思う。
41名無し組:2009/09/10(木) 08:57:47 ID:???
オリ4で難しかったのは、
アプローチの多さに対して、70%の接道緑化でない?
回答例もかなり苦しそうだったし。
去年の本試験は難しかったけど、
まとまればそれなりになるけど、
オり4の方はまとまっても妥協点の多いプランにならないか?
42名無し組:2009/09/10(木) 11:57:29 ID:???
不合格の皆さん
来年度の受験対策は?
43名無し組:2009/09/10(木) 11:59:04 ID:???
悩んでるw〜!金無いから独学にするかー
44名無し組:2009/09/10(木) 12:11:02 ID:???
誰か学科の参考書と問題集を格安で売ってくれ。
45名無し組:2009/09/10(木) 12:12:45 ID:???
ヤフオクみてみなよ、結構でてるだろう。
すでに製図のテキストまで流れてる。
46名無し組:2009/09/10(木) 12:22:12 ID:???
>>41
俺はエスキス1時間で非常に美しい回答ができたけどな
お前らに見せてやりたい
47名無し組:2009/09/10(木) 12:25:12 ID:???
本当!みしてよ。
何回やっても納得いかないんだよね。
48名無し組:2009/09/10(木) 12:34:49 ID:???
>>46

アップしてみー。
色々指摘事項がありそうだ。
多くのヒトの目に触れさせると勉強になるし。
よろ。
49名無し組:2009/09/10(木) 12:36:15 ID:???
>>41

おれもいい感じにまとまった。
時間内に書き上げたから次回添削図が返ってくる予定。
グループティーチングの見本にさせられた。
50名無し組:2009/09/10(木) 12:40:38 ID:???
グループミーチング見本は普通は悪い例だろ。
51名無し組:2009/09/10(木) 12:58:41 ID:???
>>48
マックだからずれてるかも分からんけど
7Mグリッド
1階↓(凡例:ホ→エントランスホール エ→エレベーターホール □展示)

車路車路サービス庭
駐駐駐入荷□□
食厨階管便□□
食ホエホホ□□
風ホホホホ風←
緑地幅2m

当然右側のエントランスホール部に斜路などが納まる
文字の部分に基準階(右の風、荷は除く、駐駐駐入は屋外※ピロティではない)
基準階センターコア、周囲に1mキャンチ
公園側のカーテンウォールはダブルスキン

52名無し組:2009/09/10(木) 13:03:31 ID:???
逃げプランだな。
レストランも展示室も南面につかないのか。
せっかく練習中なんだから、もっとアグレッシブにいこうよ。
53名無し組:2009/09/10(木) 13:07:12 ID:???
俺はスロープの作りかた知らんかったから全くまとまらんかったわ.
54名無し組:2009/09/10(木) 13:09:52 ID:???
>>52
お前なー
展示室はトップサイドライトで十分だろ
当該施設を訪れるより多くの人に公園の風致を感じてもらえるよう
より公共性の高い空間を公園側にしたんだ
55名無し組:2009/09/10(木) 13:15:22 ID:???
>>54
多目的展示ホールだお。
催し物に使用ってなんにつかうのかな?
56名無し組:2009/09/10(木) 13:33:14 ID:???
>>51
分かりにくいからJPGでお願いでつ。
ぼきもウチに帰ったら。
うpしますんで。
57名無し組:2009/09/10(木) 16:53:39 ID:???
水曜短期に髭生やしたデカイゴリラみたいな人がいて怖い。
ちょっと髪薄いし原始人系。学科受かってるみたいで昨日も来てた。
生理的に無理だわ凹
58名無し組:2009/09/10(木) 16:56:00 ID:???
お互いさまだからあんま気にスンナ
59名無し組:2009/09/10(木) 18:27:59 ID:???
個人面談で子牛からバッカヤロと呟かれて切れた@関西の某校
60名無し組:2009/09/10(木) 18:29:19 ID:???
生理の人は無理だわ凹
61名無し組:2009/09/10(木) 20:09:04 ID:???
>>59
がらの悪い牛がいるもんだな
そういう発言は問題になるだろうね

まあ、そのバカヤロの原因は何だったの?
6249:2009/09/10(木) 20:09:53 ID:???
>>51

俺のプランとそっくりそのままだ。
センターコアでやるとこんなもんだよな。
63名無し組:2009/09/10(木) 20:11:25 ID:???
所詮建築関係者の文化レベルはその程度
64名無し組:2009/09/10(木) 20:34:13 ID:???
水曜短期に、ガリガリでネズミみたいなヤツがいて超キモい。
なんかオタクっぽいしアキバ系。学科受かってるみたいで昨日も来てた。
生理的に無理だわ凹
65名無し組:2009/09/10(木) 20:37:17 ID:???
水曜短期

生理的に無理だわ凹
66名無し組:2009/09/10(木) 20:41:45 ID:???
水曜短期に、デブスなのに勘違いしてるみたいな女がいて超キモい。
なんかこっちのことチライラ見て「お呼びじゃないのよ」みたいな顔してきた。
学科受かってるみたいで昨日も来てた。 生理的に無理だわ凹
67sage:2009/09/10(木) 21:03:48 ID:QwlC3dva
生理?
68名無し組:2009/09/10(木) 21:32:17 ID:???
永久に受からない気がしてきた
69名無し組:2009/09/11(金) 00:16:28 ID:qcNLogQc
66はハゲゴリラ
70名無し組:2009/09/11(金) 01:13:52 ID:???
基準階避難経路の重複距離30mはナナメってもOK?
子牛はL字でやった方が無難ゆーけど、そうすると結構アウトの解答例がある。

そもそも600m2超の事務室になるとL字じゃかなり厳しい。皆さんの見解は?
71名無し組:2009/09/11(金) 01:31:52 ID:???
>>70
実務では壁から50センチ離れて歩行距離を測るから子牛が正解
72名無し組:2009/09/11(金) 02:09:11 ID:???
うちの子牛は宿題をちゃんとやってくと花まると、よくできましたと書いて返してくれる。
小学生にもどった気分だ。
73名無し組:2009/09/11(金) 06:05:01 ID:???
なんか嬉しくなるなそれ
74名無し組:2009/09/11(金) 06:07:46 ID:???
>>71
ありがと しかしそれだと厳しいなぁ。。
さてようやっと金曜日。皆さん模試がんばりましょう。
75名無し組:2009/09/11(金) 08:12:22 ID:???
学科おちた永久に受からない気がしてきた遠い世界へ逝きたい
76名無し組:2009/09/11(金) 08:27:45 ID:???
ハゲゴリラ
77名無し組:2009/09/11(金) 09:27:56 ID:???
うちの子牛は宿題やってくるとナデナデしてくれるぜ!
78名無し組:2009/09/11(金) 09:52:20 ID:???
子牛の人いたら教えて、製図の評価のだけど、

A→ランクT
B→ランクU
C→ランクV
D→ランクW

ていうことで、評価してくれてるのかな?

79名無し組:2009/09/11(金) 11:36:52 ID:???
重複距離25mじゃないの?
ていうか、
去年のエスカレーター√3とか重複距離計算するのに√使うだろう。
電卓に√計算できるの持ち込み不可だったよね。
なんで?
80名無し組:2009/09/11(金) 11:41:58 ID:???
>>33
芦田さんでしょ?
おれも惚れた
81名無し組:2009/09/11(金) 11:42:30 ID:???
避難距離は壁から1mと言われた
避難安全検証法にのっとって だと
そうなの?
82名無し組:2009/09/11(金) 11:43:18 ID:???
歩行距離だ…orz
83名無し組:2009/09/11(金) 11:45:56 ID:???
>>79
√のない電卓不可?

そんな事どこに書いてある?
ライバルを貶める気か?
84名無し組:2009/09/11(金) 11:48:27 ID:???
エスキスの練習したいんで、だれか製図の問題ダウンロードできるとこあったら教えてちょ

一応探してみたんだけど「一級とるぞ!.Net」で3課題は出来るが添削してもらうなら金が・・・。
昨日練習課題1をやってみたけど結構おもしろかった。

85名無し組:2009/09/11(金) 11:48:41 ID:???
>>75
五反田で働け
86名無し組:2009/09/11(金) 12:00:03 ID:???
おれ普通に関数電卓使ってるよ。
プログラム機能が無ければいいっていわれた。
87名無し組:2009/09/11(金) 12:05:46 ID:???
>>80
かわいいよな!
おれはキコンだからトライできないけど、
へんな奴に引っかからないでほしいと切にねがう。
88名無し組:2009/09/11(金) 12:13:48 ID:???
会社の昼休みってどんな勉強してる?
おれは、要点の書き取りとかやってるけど、みんなはどうしてる?
89名無し組:2009/09/11(金) 12:16:14 ID:???
寝てる。
90名無し組:2009/09/11(金) 12:16:50 ID:???
>>88
2chで情報収集
91名無し組:2009/09/11(金) 12:26:47 ID:???
>>88
ちょっと前はA3に断面図描いてたよ
92名無し組:2009/09/11(金) 12:28:12 ID:???
>>88
2chで情報整理
93名無し組:2009/09/11(金) 12:37:00 ID:???
断面図と伏図で時間どれくらいで描けてる?
最終的には30分くらいで描けないとダメかな?
94名無し組:2009/09/11(金) 12:41:25 ID:???
>>93
文字書きなしでそんくらいが理想かな?
95名無し組:2009/09/11(金) 12:44:40 ID:???
文字書くの時間かかるよね
96名無し組:2009/09/11(金) 12:46:24 ID:???
かかる。
おれは筆圧高くて、腕がパンパンになるからなおさら。
要点は二回に分けて書いてる。
97名無し組:2009/09/11(金) 12:48:18 ID:???
>>94
ですよね〜、まだまだなんですが…。
ちなみに残りの平面2面を2時間で描けるようになれば全体で2.5時間。
文字記入+見直し0.5時間で図面だけで計3.0時間。

って感じが理想ですかね?
98名無し組:2009/09/11(金) 12:49:06 ID:???
>>86
去年、普通の関数電卓ガムテープでぐるぐる巻きにされたぞ。
使いにくくて最悪だった。
99名無し組:2009/09/11(金) 12:54:32 ID:???
>>98
おれ、関数電卓普通につかったぞ。
「プログラム機能ないですよね」って聞かれた。
100名無し組:2009/09/11(金) 13:44:08 ID:???
N生ですが、
総合資格の直前講座?強化講座?とやらを
受講すること可能でしょうか?
昨年の予想的中の評判を聞いて
スケジュール合いそう(平日夜ですよね?)
なので受講したいのですが。
101名無し組:2009/09/11(金) 13:45:24 ID:???
>>88
2chで情報操作
102名無し組:2009/09/11(金) 13:58:30 ID:???
>>100
どうぞ御自由に
103名無し組:2009/09/11(金) 14:37:13 ID:???
こっそり教室に混ざっても大丈夫でしょうか。
104名無し組:2009/09/11(金) 15:20:26 ID:???
>>103
誰?って聞かれても答えられるならなw
105名無し組:2009/09/11(金) 16:14:16 ID:???
逮捕者が出かねんよ
君子危うきに近寄らず
106名無し組:2009/09/11(金) 16:14:39 ID:???
電卓のプログラム機能については、法務省のページだけど↓を参照。
国家資格で関数電卓禁止の時は、プログラム云々ではなく「関数電卓禁止」と明記されるのが普通

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/TYOSASHI/dentaku01.html
107名無し組:2009/09/11(金) 16:24:47 ID:???
>>106
ばかかお前。
受験要領よく読めよ。

前レスでガムテープぐるぐる巻きってのがあったが、
そんな試験官には、受験要領投げつけてやれよ。
108名無し組:2009/09/11(金) 16:39:43 ID:???
>>107
お前が読めよw
109名無し組:2009/09/11(金) 16:51:45 ID:???
卓上計算機(プログラム機能を有せず、小型で音のしないもの)
110名無し組:2009/09/11(金) 16:54:42 ID:???
どこに「関数電卓禁止」と書いてある?
111名無し組:2009/09/11(金) 16:55:49 ID:???
数百円で買えるから買えばいいじゃんw
112名無し組:2009/09/11(金) 16:56:26 ID:???
もしかして関数電卓は卓上電卓ではないのか?
113名無し組:2009/09/11(金) 16:57:13 ID:???
>>111
いや、それより使いなじんでるものが、使いたいってことじゃない。
114名無し組:2009/09/11(金) 18:04:03 ID:???
Nの板で騒いでいる
S模って、今度のやつ?
115名無し組:2009/09/11(金) 18:06:22 ID:???
>>114
S板さん??
116名無し組:2009/09/11(金) 18:07:39 ID:???
ステップアップ模擬試験って課題の略だと思われ
117名無し組:2009/09/11(金) 18:08:39 ID:???
114だけど
もちのろんです
118名無し組:2009/09/11(金) 18:09:31 ID:???
>>116
そーだったのか
かたじけない
119名無し組:2009/09/11(金) 18:11:38 ID:???
友達にみせてもろた。。。(いけなかったかな???)
面積指定、室指定極力減らした課題だった。
120名無し組:2009/09/11(金) 18:23:36 ID:???
関数電卓って大抵メモリープログラム機能あるぞ。
見た目わかんねーから、ないですって言えば大丈夫とは思うけどな。
121名無し組:2009/09/11(金) 19:43:36 ID:???
なんか営業が
「製図落ちたときのために来年の長期製図の予約(てか契約だと思う)してください。もうすぐ一杯になっちゃいます」
とか言ってきたんだけどどうなんだろ。
課題もわからんのに70万も払って行く意味あんのかな?
122名無し組:2009/09/11(金) 19:54:00 ID:???
電卓くらい2種類買えば良いじゃない
123名無し組:2009/09/11(金) 19:54:34 ID:???
お互いのために情報。Nの板で今後も話にでるS〜ってのは上に書いてあるように
Nの課題(ステップアップ課題〜の略)だからSの課題とは関係ないです
例:S摸、S3、S4、S5等
124名無し組:2009/09/11(金) 19:55:07 ID:???
>>121
キレていいよまじで。
これから受ける人間に来年の勧誘とか、ふざけんな。
125名無し組:2009/09/11(金) 19:55:55 ID:???
>>121
ドエライ早い話だね。
営業のことしか頭にないね。
126名無し組:2009/09/11(金) 20:17:26 ID:???
>>121
いっぱいになることは100パーないです
そいつ干したほうがいいよ
127121:2009/09/11(金) 20:20:50 ID:???
そうだよね。ありがとう。
日曜の模試の後に話を聞くことにしたけど断ってくるよ。
128名無し組:2009/09/11(金) 20:49:14 ID:???
今は製図に力を入れるべし
129名無し組:2009/09/11(金) 22:21:06 ID:CNUnqUB2
?
130名無し組:2009/09/11(金) 22:25:59 ID:???
?
131名無し組:2009/09/11(金) 22:37:16 ID:???
来年のヴィクトリーの勧誘を受けたけど、その前に返金お願いしますって言ったお。
このまま連絡無くて、来年まで持ち越しってことないよね。
一応、行政書士の人にも相談中。
132名無し組:2009/09/11(金) 22:38:26 ID:fy58OP2V
誰か・・・L3のヒントちょうだい!

ハマって全く納まらない!
133名無し組:2009/09/11(金) 23:12:12 ID:???
ヒントでピント。
134名無し組:2009/09/11(金) 23:36:19 ID:???
>>87
                                     ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
135名無し組:2009/09/11(金) 23:50:34 ID:???
>132

なにに迷ってんのかわかんねーよw
136名無し組:2009/09/11(金) 23:50:59 ID:???
>>131
「来年のビクトリーの入金まだ?」
とか平気で言ってくるんじゃね。
彼らはプロだからな。(悪い意味で)
137名無し組:2009/09/11(金) 23:59:46 ID:ZxyKJKum
模試は右側が10mの建築制限あり。
階高は4000→3800で調整な。

138名無し組:2009/09/12(土) 00:12:23 ID:???
ベッドに横向きで寝たDさんに対し、片田さんは、尾てい骨付近に手のひらを置き、ごく軽く力を入れたり、緩めたりを繰り返す。通常は5分程度だが、Dさんは筋肉のこわばりが強く15分ほどかかった。
 治療中、Dさんも骨盤が動くのを実感。治療後、多少は楽になる感じがしたという。その後、月に2回治療を受け、3か月たつと1年間続いていた腰痛が和らぎ、薬も不要になった。
今も時々痛むが、その都度治療を受けている。
 AKA・博田法は、大阪府の整形外科医、博田節夫さんが20年余り前から研究してきた方法。片田さんは10年ほど前、原因不明の腰痛の治療に困っていたため興味を持った。
 体の様々な部分を動かす手技療法が多いが、この方法は仙腸関節だけに力を加える。「効果のメカニズムは証明されていないが、作用する場所を特定している点が科学的で、
治療を再現しやすい」と片田さん。また、一気に強い力を加えないので、体を痛める危険が少ないという。
 この治療法を習得した医師は全国で50人程度で、学んでいる医師も500人ほど。健康保険の適用を受けていないこともあって、腰痛の治療法としては、一部の医師らが研究するにとどまっている。
 AKA・博田法 AKAはarthrokinematic approachの略。日本AKA医学会のホームページ(ttp://www.aka-japan.gr.jp)で認定指導医、専門医のいる医療機関を紹介している。
通常の診療の範囲内でサービスとして行う施設が多いが、この方法のみを自費診療で行う施設もある。

ヨミウリ・オンライン
139名無し組:2009/09/12(土) 00:13:36 ID:???
>>121
断った方がいいけど、キレないほうがいい。
おれは去年短期製図中に長期の申し込み薦められてマジぎれ。
営業が交代して、製図講師がよそよそきくなってあまり相手してくんなくなった。
140名無し組:2009/09/12(土) 00:30:37 ID:???
お前ら、そんなことでいちいちキレていたら、
試験前週の「今日までに長期製図の申込をすれば1割引、明日以降は通常料金になります」攻撃にはとても耐えられないぞ。
141名無し組:2009/09/12(土) 00:38:29 ID:???
>>131
行政書士って全くの畑違いだぞ…
相談するなら弁護士か消費者センターだろ
142名無し組:2009/09/12(土) 00:48:01 ID:???
>>141
行政書士って代書屋だよな。
143名無し組:2009/09/12(土) 01:10:45 ID:???
>>137
モアーヒント プリーズm(_ _)m
144名無し組:2009/09/12(土) 01:52:28 ID:???
連結送水管
145名無し組:2009/09/12(土) 01:55:35 ID:???
進入口
146名無し組:2009/09/12(土) 01:59:27 ID:???
問題用紙に「非常用進入口を表記」ってかかれてて、
代用進入口だけだと減点なんてことあるのかな?
147名無し組:2009/09/12(土) 02:03:58 ID:???
>>137

マジ?
ソースは?
148名無し組:2009/09/12(土) 02:38:09 ID:???
>>146
減点だったら街中の建物が違反建築だ。
149名無し組:2009/09/12(土) 02:43:09 ID:???
>>148
うーん。
だっから、試験元が求めているのは法的に適合ではなくて、
問題通りの回答でしょ。そういう意味で聞いてるんだな。

室名が問題通りじゃないと減点なテストなんだよね。
150名無し組:2009/09/12(土) 02:58:26 ID:???
10m以内の代替進入口=40m以内の非常用進入口
まったくもって問題ないと思うけど。
151名無し組:2009/09/12(土) 03:55:09 ID:???
>>140
こういうのってなんか法律に触れないんだろうか?といつも思う。

今なら一割引で!みたいな営業は良いとしても、受験生に負担を与えておいて、実質的に囲い込みをやってるわけでしょ?

なんだかなあ。。
152名無し組:2009/09/12(土) 07:02:25 ID:???
>>142
行政書士事務所に問い合わせしたら
特定商取引法の規制対象となる「特定継続的役務提供」に該当するんじゃないかとか。
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tokueki.htm
↑に詳しい事務所も紹介してもらった。
こういうのって、資格学校は手馴れてるから手ごわいけど
これを使って返金してもらえた人がいるらしい。
消費者センターも相談に乗ってくれるって。
何人かで行動起こせば、学校も無理な勧誘やめるっしょ。
153名無し組:2009/09/12(土) 07:11:24 ID:???
ちなみに「解約に応じない資格学校」って消費者センターへの相談例として
ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200404.html
というのがある。
参考にどうぞ。
154名無し組:2009/09/12(土) 07:32:11 ID:???
>>151
そんな事で逮捕ならビックカメラはとうの
昔におわってるさー
155名無し組:2009/09/12(土) 07:33:47 ID:???
>>153
全ての元凶は学科試験で落ちた事だろなw
156名無し組:2009/09/12(土) 08:15:04 ID:???
過疎、ドーシテ?
157名無し組:2009/09/12(土) 08:17:49 ID:???
なんで?
158名無し組:2009/09/12(土) 09:21:03 ID:???
短期オリ4ってレベル的にどの位?
先週学校でやったときエスキスをミスったまま作図に入って
後から気付いたんでやり直したんだけどぜんぜん入らね〜。

Pと緑化接道長さがクセモノなんだよな〜。


本番はこの程度ザラなのかな?
159名無し組:2009/09/12(土) 10:51:44 ID:???
国土交通省に通報したほうがいいだろ
160名無し組:2009/09/12(土) 11:03:10 ID:???
>>158
去年の本番は、敷地高低差を除く各課題の難点ポイントを全て掻き集めたような難易度だったなあ。
161名無し組:2009/09/12(土) 11:07:17 ID:???
>>160
終わった話はどーでもよい。
162名無し組:2009/09/12(土) 11:46:24 ID:???
事務所なんてここ数年で1番簡単じゃん!
なんてナメてたらけっこー難しいわ〜。
今回からの出題形式だからかもしれないけど。

163名無し組:2009/09/12(土) 11:55:12 ID:???
>158

多目的を基準会から外せば超余裕じゃね?
逆に1階がスッカスカぐらいなんだが?
回答見てもエントランス広くとれてるから正直ワリと余裕がある(難易度低め)プランだと思うぞ。
164名無し組:2009/09/12(土) 12:28:19 ID:???
>>163
マジ?

たしかにエントランスは広くとれそうなんだけど
Pが邪魔しやがるんだよ
165名無し組:2009/09/12(土) 12:38:39 ID:???
>>164
難易度低くないと思うよ。
Pとレストランの関係が曲者。
サービスPを単独にすると、いきなりまとめやすくなるけど、
接道緑化のせいで、エントランスへの動線が2メートルとかになってしまう。
回答例も苦しそうだったよね。
逆に簡単度と思っている人は、設計要求が満たせてないか、
普通妥協するべきでないところを妥協してるんでないの?
166名無し組:2009/09/12(土) 13:54:29 ID:???
>>165
エントランスへのアプローチが2mはやはりよろしくないのかね?
最低2.5?
167名無し組:2009/09/12(土) 14:26:08 ID:???
>>165
エントランスは間口が取れてれば、アプローチ長さは気にしなくても良い思うけどな
履き替えの無い施設はアプローチ長さを確保せよ学生のときはよく言われてたけど
オフィスは市街地に建つ訳だし実際はほどんど気にしない
気になるんだったらピロティアプローチにすればよろし
168名無し組:2009/09/12(土) 15:16:50 ID:???
スロープだめじゃね
169名無し組:2009/09/12(土) 15:36:07 ID:???
>>151
たとえお天道様が見逃しても、
おいらが許しちゃおかねーぜ。
170名無し組:2009/09/12(土) 18:47:28 ID:???
>>168
間口方向から上げれば良い
171名無し組:2009/09/12(土) 19:18:45 ID:???
なんかさ、学科の時は正直ぜんぜん面白くなかったんだが、製図って楽しくね?


172名無し組:2009/09/12(土) 19:28:50 ID:DU+vezGo
ここからなのだよ、製図のおそろしさを感じるのは。
173名無し組:2009/09/12(土) 19:33:53 ID:???
この時期に、
余裕で3時間未満で作図できない人間は、
製図試験受けないで学科からやり直せ。
174名無し組:2009/09/12(土) 19:51:42 ID:???
>>611
明日は模擬試験
書き上げるどー

今日のクラスでは短期クラスはほぼ書き上げたのか?
175名無し組:2009/09/12(土) 19:55:31 ID:???
>>174
おまえは未来に向かいすぎだw明日どころじゃないぞそれw
176名無し組:2009/09/12(土) 20:14:47 ID:zhh9ylKl
>>174

うちのクラスだと、8割弱の人は一応完成とみなせるくらいまで
書いてました。

人数はあまり減ってなかった。。。
177:2009/09/12(土) 20:40:59 ID:???
人数減ってないんだ。。
計画の要点も含めてみんな時間内に終わってたの?
178名無し組:2009/09/12(土) 21:03:04 ID:???
教科足切りの人が増えて
総合点の人が減って人数はそんな変わらないんじゃね
179名無し組:2009/09/12(土) 21:05:28 ID:zhh9ylKl
うちの担当講師のとこは、減ったの4人くらい。
教室見渡すと、1人掛けがちょっと増えたなーっていう印象。

要点は終わってない人もいた。
180名無し組:2009/09/12(土) 21:08:09 ID:???
181名無し組:2009/09/12(土) 21:19:55 ID:???
明日は模擬だね〜 緊張だ 緊張の夏 日本の夏
182:2009/09/12(土) 21:20:16 ID:???
前回も模擬前の予行練習でやったけど、大抵計画の要点最後にして、とりあえず図面だけ仕上げてあぁ終わった終わったって人が多かったな。今さら、足きりで学校断られた人がくるのかね?俺なら、違うトコ行くかな
183180:2009/09/12(土) 21:49:18 ID:???
誤爆ごめ
184名無し組:2009/09/12(土) 22:16:31 ID:???
179 計画の要点まで目いっぱいそうだなあ

難しそうな予感
185名無し組:2009/09/12(土) 23:08:32 ID:???
学科講座の給付金入った人いますか?
186名無し組:2009/09/12(土) 23:27:31 ID:???
明日の模試の問題を知りたい奴は俺を神と呼べ。
187名無し組:2009/09/12(土) 23:34:56 ID:???
逆に誰もしりたくないだろ 模試なんだから
188名無し組:2009/09/12(土) 23:35:44 ID:???
知らん状況でやらんと意味ないだろw

なあ、ネ甲
189名無し組:2009/09/13(日) 00:43:54 ID:???
                          /
                      (⌒Y⌒Y⌒)
           / ./      \__/
    ,rn           /          /
   r「l l h.         
   | 、. !j      ,,::''''"~ ̄~`'、   / 
   ゝ .f  /   /      i  ヽ
   |  |     ,r'、,,,,  ,.,,,,,  \ ゙i    >>188短足ハゲ氏ね!!
   ,」  L_    |~~ ̄!‐フ  ̄゛iー  ゙i ⌒)     / ./  
  ヾー‐' |    |'''--ゝ, 、'‐ー`   6)  )    ./      /
   |   じ、   |  ,r' ゛ii゛ ゙i    | )
   \    \.  \( ←―→   /
    \   ノリ^ \____/  _.      /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    d       |  「  \:"::/
          ヾ           |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ(U)_      \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /   .|
          |   /      ....:::::::::/\__ |    /
          | /      ...::::::::::/   (   \__    /
       /      ....:::::::/      ゙-'`ー---'  
      /      ...::::::::/
    /      .....::::::/               /
   /''' ....   ...:::::::::/
   /     ...:::::::::/         /
190名無し組:2009/09/13(日) 01:08:06 ID:???
解答例には一階にEPSがあるんだけど、返却される図面には毎回EPS不要って書かれてることに気付いた。本当はどっちなんですか?
191名無し組:2009/09/13(日) 01:09:43 ID:???
>>190
eps不要って書いたやつにちょくせつきけよアホ
192名無し組:2009/09/13(日) 01:22:17 ID:???
今気付いたから模擬前に誰か教えてくれる人いるかな〜と。
193名無し組:2009/09/13(日) 01:29:06 ID:???
>>190
問題をよーく読もう。
194名無し組:2009/09/13(日) 08:21:29 ID:???
模試の基準回はL型
195名無し組:2009/09/13(日) 15:53:01 ID:???
>>194

解答例が?
おまいのすばらしい解答が?
196名無し組:2009/09/13(日) 16:35:12 ID:/61TqZvm
やっちまった。
197名無し組:2009/09/13(日) 17:42:07 ID:???
今年の製図試験は時間余りまくるんだろうな。
2時間ぐらいは昼寝できそうだね。
198名無し組:2009/09/13(日) 20:42:57 ID:???
しかし、今年のSの学科合格率は脅威的だな

Nはどうだったんだろ?
6〜7割いきました?
199名無し組:2009/09/13(日) 21:00:18 ID:???
連結送水管ってスゲーな!
200名無し組:2009/09/13(日) 21:01:51 ID:???
模擬どうでしたか〜?結構時間余ってる方多いみたいですね〜
お 俺は15分くらいしかあまらんかった 解答例1に程なく近かったけど
201名無し組:2009/09/13(日) 21:06:46 ID:???
>>200
俺は時間ぎりぎりまで図面に余計なこと
沢山書き込んでたよ

そういうのなしならおれも15分前に余裕で出せたかな
202名無し組:2009/09/13(日) 21:16:48 ID:???
みんなスゲーな。
完成してる人のいくつか見たけど自分が丁寧過ぎてるのに気付いた。
適度にフリーハンドにしてスピード重視にしよう
203200:2009/09/13(日) 21:16:57 ID:???
そうそう 俺も要点を図面にカキコカキコして10こくらい書いて15分余り
かなあ あと断面がきつかった 俺製図苦手だから 階高に苦労。。。
204名無し組:2009/09/13(日) 21:30:36 ID:???
学科脱落者ほとんどいなかったな
うちの教室も合格率よかったみたい
205名無し組:2009/09/13(日) 22:17:40 ID:???
>>204
長期の去年落ちた連中だからじゃね?
206名無し組:2009/09/13(日) 22:25:16 ID:???
Nは激減だったらしいね
207名無し組:2009/09/13(日) 22:25:52 ID:???
34名のクラスが18名だった、ガラガラさ。
208名無し組:2009/09/13(日) 22:39:49 ID:???
>>206
そりゃ84からかき集めてたからなー
アホだな
209名無し組:2009/09/13(日) 22:41:34 ID:???
俺長期だけど未完ゼロだったよ。 100人くらい居たけど0みたい
当たり前なのか?? 俺は落ちこぼれてるから なんとか完成 汗
210名無し組:2009/09/13(日) 22:47:21 ID:???
俺のとこも激変
減ってないとこは角が多いんじゃない?
211名無し組:2009/09/13(日) 22:51:28 ID:???
??????????????????????????????????PT2
212名無し組:2009/09/13(日) 22:52:26 ID:???
じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、ねずみ講は非合法です。
お金だけの配当システムで売る商品が存在していないか、紙切れ一枚、ホームページだったりすんだ。
そのようなものを、ねずみ算式に広めていくところからねずみ講と言う名前がついたんだ。
これは非合法。捕まっちゃいます。
でもMLMというのは商品が存在するんだ。存在する商品を紹介を使って広めていくビジネスなんだよ。

213名無し組:2009/09/13(日) 22:55:28 ID:???
10%くらい人数減ってたよ

模試難しかったよ・・・
短期だけど、クラス全員完成させてた

さすがに、6.5hでは書き上げられるようにはなってきた
プランはみんな凄まじかったwww


214名無し組:2009/09/13(日) 22:57:25 ID:???
去年までの3平面断面1断面 5時間半とはわけが違うのか
短期の人まで完成させちゃうなんて、、、短期も長期も差がなくなるな
215名無し組:2009/09/13(日) 22:58:30 ID:???
>>213
どんなプラン?
笑えるヤツお願いします。
216名無し組:2009/09/13(日) 23:01:47 ID:???
>>214 去年と違うのはエスキス時間がどう考えても皆早いからだよ
要点記述も1Hは掛からんし
217名無し組:2009/09/13(日) 23:03:22 ID:???
今日のプランは確実に馬鹿にされるので、うpしません!!
218名無し組:2009/09/13(日) 23:15:29 ID:???
今日の模試は難しかったな。
短期で未完率3割。
多数の地上平面駐車場は苦手だわ。
長期の人はこの模試なら大体ランクTなのかな?
219名無し組:2009/09/13(日) 23:20:40 ID:???
計画の要点書き上がんなかった!みんなさすがにレベル高いわ。。。
ちなみにうちは担当の子牛あたり4、5人しか消えなかったらしい。
220名無し組:2009/09/13(日) 23:23:18 ID:???
計画の要点書き上がんなかった!みんなさすがにレベル高いわ。。。
ちなみにうちは担当の子牛あたり4、5人しか消えなかったらしい。
221名無し組:2009/09/13(日) 23:32:18 ID:???
>>220
Sでそれだけ消えてたら結構消えてる方だと思う
222名無し組:2009/09/13(日) 23:57:32 ID:???
高さと10m制限範囲で掛かる人結構いるみたいだ
長期の人もね 
223名無し組:2009/09/14(月) 00:00:50 ID:???
>>222
10メートル制限範囲に、屋外階段作った人が多いみたいね。
224名無し組:2009/09/14(月) 00:02:10 ID:???
即日添削の速報あったんだけど、もっとつまんないことで引っかかった人多数
225名無し組:2009/09/14(月) 00:07:39 ID:???
>>224
みんなどんなのに引っかかったの?
教えてちょ。
226名無し組:2009/09/14(月) 00:08:19 ID:???
>>222
それって一発アウト?
227名無し組:2009/09/14(月) 00:10:09 ID:???
S模だけど、別解が納得いかない。
幹線道路に展示が面してなくていいのか?
あれって、結構減点でないの?
228名無し組:2009/09/14(月) 00:12:06 ID:???
>>226
子牛はいっぱつアウトでないような事を言ってたけど、
それに近いものがあるんでない。
子牛も恐らくランクVつってた。
229名無し組:2009/09/14(月) 00:17:04 ID:???
よく製図経験者がドボンって言ってるけど今日みたいな高さ制限とかがいわゆるそれ?
230名無し組:2009/09/14(月) 00:17:04 ID:???
>>218
長期です。
いや〜、そんな事無いと思うよ。
結構難しかったよんでない。
未完はいなかったけど、みんなかなり苦しんでた。
自分も展示の位置と、メインアプローチにこだわったら、
裏動線にかなりてこずった。

ところで要点、構造についてしつこすぎと思わなかった?
書くことがダブるんだよね。
231名無し組:2009/09/14(月) 00:17:38 ID:???
>>227
なんで大減点だと思うの?
232名無し組:2009/09/14(月) 00:19:29 ID:???
>>229
あんなにはっきりと見えてるのは、
ドボンとは言わないと思う。

一昨年の、既存部穴あけドボンみたいのが、
ドボンでないの。
233名無し組:2009/09/14(月) 00:22:25 ID:???
>>231
設計条件の冒頭に、「この施設は1階部分に広告・情報発信・営業等を行う〜」
ってあるんだけど、あの位置ではその条件を満たしてないと思うんだよね。
幹線道路でなてく、住宅街に向いてるのはいまいちでない?
234名無し組:2009/09/14(月) 00:29:36 ID:???
別解はベストではないけどこんなのもあるよってことでしょ
それにしてもせめて長辺で接道するとか悪あがきしてほしいけどね

>>225

まだ受けてない人は以降ネタバレあるんで見ないでね






エントランスとメールコーナーは要求になくても明示しないと失格だって
うちだけのローカルルールかも知れないけど
エントランス
235名無し組:2009/09/14(月) 00:30:38 ID:???
別解はいかんだろ〜233の言うとおり! 
細い歩道なし道路じゃんって言いたくなる
お陰で階高処理だるかった。。5.5+7×3.9でやったよ
0.5oずつだから心が折れそうになった。
236名無し組:2009/09/14(月) 00:39:43 ID:???
>>234
出来れば、別解は交差点部分にピロティもってきて、
ピロティに2スパンぐらい接して、かつ北側道路面してほしかったと思う。
ためにしにまとまるかやってみよ。

うちはエントランスなしはサスガニいなかったぞ。
メールコーナーなしで、失格はきついな〜。

>>235
おれは、3.8でやったけどだるかった。
断面に時間かけすぎて時間いっぱいになって、
見直しできなかった。
サッシの方立て書き忘れてた。
237名無し組:2009/09/14(月) 00:47:02 ID:???
>>233
望ましくはないけど、
「展示は幹線道路に面して設置する」って条件じゃないから
大減点は無いよ。住宅街に対して発信はしてる訳だし
238名無し組:2009/09/14(月) 00:47:53 ID:???
みんなすげーな。
模試(1)は余裕なのね。
今年はプランニングが平易なんだな。
本試に向けて難しくなってくだろうから、頑張ろう。
239名無し組:2009/09/14(月) 00:49:45 ID:???
何も考えずに、柱芯を擁壁から22mに置いちまった・・・orz
解答例見て、自分のアホさに泣きそうになったよ。
240名無し組:2009/09/14(月) 00:59:51 ID:???
>>237
そうかな〜。
住宅街に対してだと、特定多数に発信だから、
こういうのってやっぱり不特定多数にが基本でない?
同じ人達に広告掲示し続けるのはどんなもんだろう。
確かに条件違反ではないけど、俺的にはこれは暗条件になるんでないかと思う。

あと受験者の多数が幹線道路に面して計画していて、
少数派で8m道路に計画していたら、どういう判定されるかな?
241名無し組:2009/09/14(月) 01:03:33 ID:???
オリDムズイ。
パズルだわ。
242名無し組:2009/09/14(月) 01:08:30 ID:???
とは言うものの、はじめの回答例も駐車場からの動線処理はわりときわどい
この辺りのバランス感覚が展示の位置に結果として反映されるのかな
243名無し組:2009/09/14(月) 01:16:00 ID:xSw2Ls+b
一人だけエントランスと両方ともで
3つ全部幹線側にもってきたのがいた。
こいつやるなとおもった。

要点は構造と環境負荷はもう出さなくていいと思う。
やるなら構造の最新技術みたいのとか杭だの基礎だの
まだやってないのにしてくれ。
おんなじこと何回も書いてあきた。
設備・法令がらみや周辺環境・動線計画を重点的にして欲しい。
日建の違う傾向のやつもみときたいね。
244名無し組:2009/09/14(月) 02:08:49 ID:???
>>243
三つともって、展示とエントランスとレストランって事?
よく基準階乗っかったな〜。
そのプランぜひ見てみないな。
245名無し組:2009/09/14(月) 02:15:39 ID:???
水曜クラスの人、いっぱいヒントもらっちゃったなw
246名無し組:2009/09/14(月) 03:25:06 ID:???
パントリーって食品庫だよな?
レストラン客室に出られないって減点食らったんだけど、納得いかない。
247名無し組:2009/09/14(月) 04:00:35 ID:???
>>246
パントリーは食庫でないよ。
本当の意味はそうかどうかしらんけど、
実際は、厨房との料理の受け渡しや、
食器の準備、ドリンクの準備なんかをするところ。
簡単にいうと、ウェイトレスさんの作業場かな?

過去の出題では食品庫を求めてるときは、
所要室の中に食品庫がはいってるよね。

どう、納得いった?
248名無し組:2009/09/14(月) 04:01:27 ID:???
あら脱字だ。
食庫→食品庫ね。
249名無し組:2009/09/14(月) 04:06:12 ID:???
>>245
水曜クラスの人にはこのスレ危険だね。
特に今回の課題は、結果に至るプロセスが結構重要だと思う。

ある意味、毒を盛られてるみたいだw
250名無し組:2009/09/14(月) 05:53:26 ID:???
>>247
広辞苑では
「食料品、食器類を貯蔵する小室」と出る

ネットで調べても定義が曖昧のようですね

模試の解答例のように使うのなら
配膳室ってのが適切じゃないかね
251名無し組:2009/09/14(月) 07:05:44 ID:???
昔ギャルソンやってたけど、少なくとも現場では>>247が正しい認識だよ
店によっては簡単な調理を行うこともある(パンを焼いたり)
本物のパントリーはホールの中間あたり、かつ厨房と行き来がしやすい場所で、
ホールから厨房の中が覗けないように折れ曲がった通路を作るものだけど
図面表現としては厨房の付室程度でいいんじゃないかな
252名無し組:2009/09/14(月) 08:13:40 ID:???
しかし平面駐車のパターン出しばっかりで立駐やらないねぇ

直前講座までひっぱるのかな
253名無し組:2009/09/14(月) 08:43:46 ID:???
昨日の模擬試験は短期のクラスだけど
9割近くが完成だった
牛さんは図面の中身よりも、今日は書き上げることを優先しろって言ってた。
254名無し組:2009/09/14(月) 08:49:46 ID:???
>>252
計画で難しいのは平面駐車で沢山の台数
入れる方だからねぇ
255名無し組:2009/09/14(月) 09:44:53 ID:???
>>250
そうか、言葉の意味に納得いかないのね。
だったら、配膳室で問題を作れと。

でも、配膳室だとちょっとニュアンスが違うんだよね。
厨房と客席の緩衝帯っていうか、そんな感じの役目もあると思う。
配膳室との決定的な違いは、室である必要はないところ。

そういや、店の規模によってはサブパントリーなんてのも作ったりする。
25649:2009/09/14(月) 09:57:05 ID:???
昨日の模試は簡単だったかも。
ちなみに短期でつ。
257名無し組:2009/09/14(月) 10:00:01 ID:???
>>256
そうか、才能あるね。
258名無し組:2009/09/14(月) 11:01:29 ID:???
今日からオプションの有料授業だね
早めに行ってエスキース始めようかな
259名無し組:2009/09/14(月) 11:21:13 ID:???
大学でアメリカで建築学んで日本に帰ってきたTAから教わったけど、
パントリーは食品倉庫だったような気がする。(いちおう辞書でも調べてみたよ。)
配膳室のほうがあってるとおもう。(単語の意味はしっかりしてほしいよ。)
260名無し組:2009/09/14(月) 11:29:00 ID:???
>>259
ずいぶんこだわるね。
アメリカの試験じゃないんだよ。
パントリーは和製英語とでも思っておきなよ。
店舗建築の中では当たりまえの用語なんだから。

それで納得いかなきゃ、食品庫でも配膳室でも作って、
室欠落で失格してくれ。
261名無し組:2009/09/14(月) 11:30:36 ID:???

室欠落ではないか、模試では特記事項違反だったね。
262名無し組:2009/09/14(月) 11:36:33 ID:???
>>260
スマソ
パントリーは配膳室ってことでOKかな。
263名無し組:2009/09/14(月) 11:41:50 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <パントリーは食品倉庫!
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
264名無し組:2009/09/14(月) 11:48:19 ID:???
>>262
パントリーはパントリーでしょ。
帰国子女とか、広辞苑とかはこの試験とは無関係。
>>274でも書いたが、
一番しっくり来るのはウェイトレスさんの作業場かな。
配膳とはかぎらないよ。
ウェイトレスさんの仕事は配膳だけではない。
とりあえず、近くのファミレスに行ってみてきなよ。
まぁ、そこまでしなくても回答例を素直な目でみれば、
分かると思うよ。
265名無し組:2009/09/14(月) 12:04:38 ID:???
>>259
パントリーは、ドリンクとかアルコール類、ケーキとか前菜とか、
厨房の中に居るシェフじゃなくて、主に給仕の人たちがメニューに係るところで、
そのための飲料や食材が保管されている場所と自分は考えてるけど

ドリンク関係が多いと思うけど、店舗によっては冷蔵ケースがあって、ケーキとか
トマトのオリーブオイル漬けとかが並べられていたりする所かな
266名無し組:2009/09/14(月) 12:15:11 ID:???
>>265
実際はそんなに限定されたものではないよと、
さんざっぱら飲食店を設計してきた、>>264が言ってみる。

ところで、うちのカミさん弁当にカレー入れるんだけど、みんなどう思う?
ちなみにおかずは、かぼちゃの生クリーム和えサラダだ。
サラダにはキウィやアーモンドまで入ってた。
267名無し組:2009/09/14(月) 12:30:23 ID:???
パントリーはこれでFAにしてもらえないか。不安なら特記で処理せえよ。
http://www.weblio.jp/content/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

模試終わって、宿題のオリ5とL5もエスキスやったけど、
初見のイメージ段階で露骨に矛盾が出てくる問題になってきたね。
オープンスペース指定にすると敷地に余裕が出てくるから
なんだかんだエスキスまとまりやすいし一発ドボンも起きにくい。
地下機械式駐車場なんかで地下の計画足切りをやれば採点官はラクなんじゃなかろうか。
268名無し組:2009/09/14(月) 12:35:46 ID:???
>>267
そだねそろそろ飽きてきた。
みなが、福井コンピューターの作った建築用語辞典を信じてくれれば、
俺的には気が楽だ。
特記でどう処理するかはよくわからないけど。

俺も帰ったら、オリ5やななくちゃ。
269名無し組:2009/09/14(月) 12:41:47 ID:???
模試だからいいけど、
本試験だったらパントリーの扱いでクレームつける受験生いそうだなw

曖昧な和製英語は国家試験で安易に使ってもらいたくないねぇ〜
270名無し組:2009/09/14(月) 13:56:53 ID:???
>>267
短期なんだけどL〜って課題は長期だけ?
もらえないのかな?
271名無し組:2009/09/14(月) 13:59:59 ID:???
>>270
それより、オリのほうやったほうがいいぞ。
272名無し組:2009/09/14(月) 14:54:50 ID:???
オリ5いいな。極端な話要求室がほとんど適宜の可能性もあると思うし、
その方が重要室抜けてる奴をアウトにできるから採点もたやすかろう。
27349:2009/09/14(月) 17:53:14 ID:???
Lは簡単。
274名無し組:2009/09/14(月) 18:35:52 ID:???
作図に3時間を超えているのは二級からやり直そう。
一級の製図力が二級の製図すら蜜柑になるのはおかしいよ。

ビジホの作図量が多くて蜜柑が多かったけど、
事務所の作図量は少ないから蜜柑はないでしょう。
ということはH19のトイレドボンみたいなことがあるんだろうね。
275名無し組:2009/09/14(月) 20:33:55 ID:???
今年二年目だけど、作図に三時間はかかる。遅過ぎなんだろか。
276名無し組:2009/09/14(月) 20:37:40 ID:???
>>274

つ・・Nスレにも同じの張りやがったバカはお前か?

913 名前:名無し組 本日のレス 投稿日:2009/09/14(月) 18:34:28 ???
作図に3時間を超えているのは二級からやり直そう。
一級の製図力が二級の製図すら蜜柑になるのはおかしいよ。

ビジホの作図量が多くて蜜柑が多かったけど、
事務所の作図量は少ないから蜜柑はないでしょう。
ということはH19のトイレドボンみたいなことがあるんだろうね。
----------------------------------------------------------
野壷どぼん!で○まみれにでもなって出なおして来い。
277名無し組:2009/09/14(月) 20:51:32 ID:???
>>276
あなたはNスレにいるスカトロさんですね。
反論するってことは3時間切れていないようですね。
ちゃんと学校で建築習ったのかな?
278名無し組:2009/09/14(月) 21:37:29 ID:???
>>276
こっちにも貼ってあったよ。
いちいちマルチに反応してたら疲れるよ

■■■一級建築士設計製図相談室六十五室)■■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1251793807/715
279名無し組:2009/09/14(月) 21:40:47 ID:???
子牛は本試験受けたら余裕で受かるのかな?
280名無し組:2009/09/14(月) 21:44:19 ID:???
30枚いったやついる?
281名無し組:2009/09/14(月) 22:02:10 ID:???
おばちゃんは講師の席が指定席なのか?
そして優等生きどりなのか質問が多くてグループ会議が遅くなる。
子牛もイライラして投げやりな回答しているのも雰囲気でわかる。
でもおばちゃんは止まらない。
282名無し組:2009/09/14(月) 22:12:44 ID:???
他の地域はわからんが、別にこっちは要求してないんだけど、
子牛にも学院生に舐められないようにと考えたのか自分の特色を現実以上に出そうとする奴がいるから困る。
子牛A:「いやー先生、俺はこう思うンすけど」みたいな奴にいいますけど。。。
「でも先生こう言ったじゃねっすか!」って言われそうだから、あえて言いますけど・・・と続く。
283名無し組:2009/09/14(月) 22:34:39 ID:???
>>275

274の書き込み、製図がどうしても3時間切れないやつが書いたとしか読めない

たぶん図星

余裕なくなってきたやつじゃないと書かない雰囲気むんむんだ

むんむん
284名無し組:2009/09/14(月) 22:58:16 ID:???
別に3時間かかってもいいんじゃない?
試験時間は6時間半あるんだからさ
計画の要点書き上げるのに1時間かからんし残り2時間半もあれば計画まとめられるでしょ

自分のやりやすいペースでやればいいさ
285名無し組:2009/09/14(月) 23:08:21 ID:pvzorl6G
教育訓練給付金って、学科落ちたらもらえないの?
286名無し組:2009/09/14(月) 23:16:23 ID:???
3時間かかってもいいさ にんげんだもの
287名無し組:2009/09/14(月) 23:21:55 ID:???
>>282
そういう人たちは、試験に合格するより子牛に反論するために
わざわざ高い金払って学校に通ってるんだぜ。
俺達とは目的が違う人間だよ。
そっと見守っててやろうぜ。
288名無し組:2009/09/14(月) 23:26:53 ID:???
274は一人前の製図屋ってことでいいんじゃね?
289******:2009/09/15(火) 00:05:03 ID:???
282の文章は2、3回読んだが意味分からなかったね。何が言いたいのかしら
290名無し組:2009/09/15(火) 00:19:57 ID:???
天井内隠ぺい型て何?
291名無し組:2009/09/15(火) 00:27:24 ID:???
普通に3時間作図かからないだろう。
292名無し組:2009/09/15(火) 00:33:56 ID:???
>>291のおまけ
作図に3時間かかる理由は何だろう?
293名無し組:2009/09/15(火) 00:38:03 ID:???
>>290
天カセのことを、かつてはそんな風に言ったこともあった。
294名無し組:2009/09/15(火) 00:54:23 ID:???
強化対策講座受けてきた
模試ほどではないけど、なかなか難しかった

今日のエスキスやって思ったんだが
、というかようやく気がついたけど、基準階イメージって大事だな

基準階のパターンを複数もって1階エスキスすると結構さくさく進むんだな

本試験一ヶ月切った時点でやっと認識したw
大丈夫かオレwww

295名無し組:2009/09/15(火) 00:55:22 ID:???
>>281
わかる。うちのおばちゃんも超うっとうしい。
課題解説中に「〜はダメですか?」とかいいから。個人面談で聞けよと。
休憩中に子牛に質問に行くと乗っかってくるのもすげー嫌。
296名無し組:2009/09/15(火) 00:56:02 ID:???
おれの前働いていた会社には、
右手に3本のシャーペンを持って、壁のダブルラインをいっぺんに引いたり、
線の太さを自由自在に操ってた人がいた。
その人はアメリカで「オリエンタルマジック」って呼ばれてたらしい。
昔のひとはすげえや。
297名無し組:2009/09/15(火) 01:05:59 ID:???
昨日の模試のティーチングのときに、子牛がAさんに対して指導しているときに、
話の腰をぶち折って自分の質問してるアホいたわ

質問の内容もなんか初歩の初歩的なこと聞いてるというか、
つーかお前初めて見たんだけどー?って思ってた
作図も全く完成してなかったし、エスキスも完全アウト

恐らく、S基準で合計は達してたけど足きりで引っかかったやつか、
何らかの理由で製図にようやくこれた人なんだろう

必死で取り組む姿勢は構わないんだが、皆で勉強してるんだから空気嫁よぼけが

298名無し組:2009/09/15(火) 02:01:47 ID:???
>>290
天井裏に納めて室内に露出が無いタイプの機器。
天井に別途設けた吸気口・排気口とダクト接続。
299名無し組:2009/09/15(火) 02:26:50 ID:???
>>292
俺も3時間かかるよ。
つーか、かけるよ。
恐らく2時間30分位で未完ではなくなってるけど、
見直しをしながら、要点に書いてることを図示したり、
図面に特記したりで、時間いっぱい書いてるよ。
はやく終わるのは自慢にもなりゃしない。
300名無し組:2009/09/15(火) 02:57:37 ID:???
この3時間って、論文や最終チェック含めての3時間だよな?
3時間なら良い方だと思うんだけど
301名無し組:2009/09/15(火) 03:10:32 ID:???
まあ金払ってるんだから初歩的だろうがなんだろうが質問した方がいい
分からない事はすぐ聞け
結果受かれば問題ない。質問しない方が金の無駄
302名無し組:2009/09/15(火) 05:14:00 ID:5QiiwqGP
N生ですが、総合資格の設計製図課題集を購入しさっそく参考課題にトライしました。
がしかし、敷地南北の高低差、地下駐車場、ほぼすべてのアプローチが外部からも要求されかつ巨大なオープンスペース、レンタブル比80。
なんとか形にはできましたが、S生はかなり難度の高い問題をされているのだなと感じました。
303名無し組:2009/09/15(火) 05:19:14 ID:???
それは重畳
304名無し組:2009/09/15(火) 08:13:44 ID:???
オリ5って今までの復習みたいな感じだな
ここで区切りつけて、6から当てに行くのかな

去年当てたのって6でしたっけ?
305名無し組:2009/09/15(火) 08:33:27 ID:???
>>281
たまにうっとおしいというか、図々しいなと思う人いたお。
仔牛の言うことにいちいち切り返すというか、
「でも」とか「だって」とかすごい言い訳が多かった。
その人の周りだけ、空気が違うというか・・・^^;
仔牛の困った反応とか嫁ないらしい。
306名無し組:2009/09/15(火) 11:09:48 ID:???
>>296
烏口じゃないロットリングの頃の手書き世代だが、シャープペンは回転させないと均一の線ひけないだろ。
どうやってんだそれ?w
307名無し組:2009/09/15(火) 11:12:41 ID:???
>>306
ばかだな、なにいってんの二本まわすんだよ!
オリエンタルマジックだぞ!
308名無し組:2009/09/15(火) 11:35:59 ID:???
次回はS造のお勉強だそうです。
309名無し組:2009/09/15(火) 14:21:19 ID:???
Nの受講生です。
Sの受講生の方に質問があります。
Sの青いテンプレートを買って使ってますが、
両端の部分は凹みがついてて線が引きにくいんですが、
あれは何らかの使い方があるのでしょうか?
マジレスいただけませんでしょうか?
310:2009/09/15(火) 14:45:43 ID:???
309
取りやすいように爪で引っ掛けるためじゃね?
311名無し組:2009/09/15(火) 15:01:45 ID:???
マジレスしちゃうけど、


あれは、テンプレートであって、そもそも線を引くためには作られていない
312名無し組:2009/09/15(火) 15:27:34 ID:???
あのテンプレートはカス薄すぎて平行定規の下に潜る
うちの牛はNのテンプレ絶賛してた。
313名無し組:2009/09/15(火) 17:06:40 ID:???
景観条例の「主たる壁面線」って基準階壁面のこと?
314名無し組:2009/09/15(火) 17:52:17 ID:???
>>313

マジ? 展示室に天高指定があったので低層棟を道路側に吐き出してこの壁面の位置を4mのトコに
してしまったよ。別案も検討してなければ、、、
315名無し組:2009/09/15(火) 17:52:47 ID:???
ちゃう
316314:2009/09/15(火) 18:34:03 ID:???
別案検討したら30分で入った。楽勝!
317名無し組:2009/09/15(火) 18:48:23 ID:???
展示室を基準階から出してよく建ぺいクリア出来たな
318314:2009/09/15(火) 19:02:24 ID:???
天井高指定のある展示室と倉庫だけ低層で出しました。

なんかSRCにして基準階の下にもっていくのが不合理かなと思ったので、、、
319名無し組:2009/09/15(火) 22:44:32 ID:???
                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、日建の営業辞めてHIPHOPで食っていこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐   ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
320名無し組:2009/09/16(水) 00:27:48 ID:???
オリ5でけた!

オリ5は基準階踏まないとちょっときついよね。

景観の壁面線が基準階か低層部だけなのかは書いてないけど、
主たる壁面ってぐらいだから、基準階だと思うのが安全でしょ。
事務所も無柱指定はないけど、分割利用をうたってないならなおさら、
無柱が望ましいとは思うしね。
構造自由ってことは、当然ヒントでしょ。

南側に低層部を出して、基準階南面採光も考えたけど、
問題の趣旨からファサード性重視とするといまいち。
ケンペイもきつそうだったし。

結局、景観での壁面線の設定ってのは、
隣のビルと壁面の位置を揃えさせたいって事だからね。
321名無し組:2009/09/16(水) 00:51:52 ID:???
オリゴできたよー。

77767×677の総7F建。基準階は南に1mだけカーテンウォール。北中央コアは3グリッド。
隣地や道路との離れは南12m東13m北3m西3mなので、
快適な執務空間の施主要望がある貸事務室の採光は西南東。

西中央にエントランス、南西角が貸展示室(2)を98m2、
東隣に無柱の貸展示室(1)を169m2の13×13、南東に準備室(91)、
北東に必須の所要室である受水槽室。建ぺい率39.7%、延床4964m2、
基準階R=80.3%、全体R=76.3%。駐車場は南端一体〜東端一体。
建物周囲を幅3mの敷地内通路が全周まわってます。駐車場との歩車分離。

主たる壁面線とは、全フロアにつき柱等の局部を除く壁の中心線だお。
322名無し組:2009/09/16(水) 00:56:31 ID:???
オリゴはオリヨンやモシよりシンプルで簡単だと思う。
本試レベルにやや届かず、か。
今週は復習に徹するおー。
323名無し組:2009/09/16(水) 01:03:56 ID:???
>>302

多分SはNよりハイレベルな課題が多いよ。
去年の課題に負けず劣らずプランニングが難しい。
324名無し組:2009/09/16(水) 01:06:22 ID:???
>>321
電気室無しの屋上キュービクル?
325名無し組:2009/09/16(水) 01:15:47 ID:???
>>324
べつにいいんでない?
いまどき、電気室にケンペイ、容積使うほうがもったいない。
屋上まで高圧ひっぱるのがいやなら、低層部の上にのせればいいし。

おれは受水槽室もなし。屋外設置で機械室のポンプで圧送想定で、
外構に受水槽置き場スペース記載。

展示の天高が高いのでダクト接続型想定の、機械室はつけた。
326名無し組:2009/09/16(水) 01:16:58 ID:???
オリジナル5の趣旨がわかってないやつ多いな。
こうやってみんなドボンしてくれると助かります。
327名無し組:2009/09/16(水) 01:18:24 ID:???
>>323
Nは長期と短期が同じ教室で講義うけるらしいぞ。
Nスレで長期を卑下する短期のバカがいたが、ほんとに課題のレベルが低いのかな?

328名無し組:2009/09/16(水) 01:19:21 ID:???
>>326
なになに?
おせーてください。
やっぱり壁面線?
329名無し組:2009/09/16(水) 01:33:44 ID:???
オリ5そんなに難しいか?
一時間半でエスキス4案できたけど、、、
330名無し組:2009/09/16(水) 01:36:26 ID:???
要求の無い一階空調専用機、キュービクルか電気室、受水槽あたりの適切な処理じゃないの。
基準階と同じ5x3グリッドで一階収まる奴は多分どっかおかしいぜ
331名無し組:2009/09/16(水) 01:40:13 ID:???
>>329
ほんとかスゲーな。
おれは、どうしようもない案含めても3案だな。
3案目からは、設計趣旨から外れてくる。

あと、所要室いがいの室はなに設定した?
隠れ所要室にドボンがあるだろ。
332名無し組:2009/09/16(水) 01:47:37 ID:???
>>330
おれは西側に低層部出っ張らせた。
ケンペイと延べ面積がきつそうだったので、外に出せる設備は外にだしたので、
天高の高い展示のための空調とポンプを収める機械室のみ屋内で、
受水槽もキュービクルも屋外に設置した。


あと、ピロティで正面側に駐車場持ってきてるのもいるんでない?
ベストは東側は駐車場入り口のみで、西側に駐車場がベストと読んだがどう思う?
333名無し組:2009/09/16(水) 03:52:10 ID:Oa6DAWrT
オリゴって受水槽いるの?
おれ考えてなかった・・・
334名無し組:2009/09/16(水) 07:18:04 ID:???
オリゴは空調機械室不要、電気室不要、受水槽室のみ必要。

キュービクルは屋上でいい。天井高5mまでは空冷ヒポーンテンカス型で間に合うお。
335名無し組:2009/09/16(水) 08:16:54 ID:???
>>332 西と東を間違えてないかい?

間口いっぱいに道に向けた基準階持ってきて、建物の下に車路通して東に駐車場の計画してみた
道からの正面性はいいんだが、なんか無駄に車路ばっかりに見える、基準階が西からの片面採光16.5mだし
建ぺいは建物内車路の分きついかと思ってたけど、電気、受水槽建物内でも150くらいは余った

いい練習になったと思う。
336名無し組:2009/09/16(水) 09:03:58 ID:???
>>335
うん、まちがえた。
眠くてモーローとしてました。

感じ的には。>>335と同じ感じ。
基準階奥行きは15メートルに押さえて、
コアサイドを東側にデベソにした。


>>334
そこの見解は教室によって違うのかな?
うちは、「出来なくは無いけど4.5以上は単一ダクトが無難」だって。
同じクラスの設備屋も、実際は4.5を超えたら単一ダクトで検討するっていってたよ。
337名無し組:2009/09/16(水) 10:06:33 ID:???
>>333
問題文にキーワードあったでしょ。
普段書かれてないやつが。
338名無し組:2009/09/16(水) 10:08:46 ID:???
35さいなんだが、1級土木とったら、どこでも就職できる?
スキルあんまねえんだけど。
339名無し組:2009/09/16(水) 10:14:53 ID:???
>>329
簡単に解いてしまえば簡単にできる。
おれは宿題は、必ず自分制約っていうかテーマを設けて、
解くように心がけてる。それだけで難易度がぐっと上がる。

余裕があれば、その縛りをはずして普通に解いてみる。
340名無し組:2009/09/16(水) 10:29:38 ID:???
長期の人たちと短期は同じ課題をやってるんですか?
341名無し組:2009/09/16(水) 11:09:23 ID:O4bt3I+x
>>337
それはもしかして設計条件1の(5)?
342名無し組:2009/09/16(水) 12:26:47 ID:???
>>341
ごめん、いま手元に課題無いけど、当たり前だけど水道直結云々のところ。
地下に受水槽作って、1/8以下でOKっていうのもあるけど、不合理。
ケンペイ60パーでいくらでもおく所はあるでしょ。
34349:2009/09/16(水) 12:30:22 ID:???
>>341

上水引き込み管径が小さいっていうデカイ条件書いてあるじゃんか。
344名無し組:2009/09/16(水) 12:53:16 ID:???
>>343
ということは受水槽&ポンプだよね。
345名無し組:2009/09/16(水) 12:54:48 ID:???
>>344
それでもいい。
ちゃんと前レスROMってきなさい。
346名無し組:2009/09/16(水) 12:57:28 ID:???
基準階西に向けて建物内車路で駐車場東のほうが問題の主旨にはあってるような気がするな

やっぱ2プラン用意しないとだめだな
347名無し組:2009/09/16(水) 13:05:06 ID:???
>>346
もっとも妥当な回答はそうだと思う。

しかし、近隣商業の準防火地域ってところが、
南面向き事務所でもいいっていう、
隠れヒントとよんだんだけど、読みすぎか?
34849:2009/09/16(水) 13:42:17 ID:???
事務室の快適な執務環境の要望的には、南向きがいいのかな。
西・南・東にでっかく窓とれるね。
349名無し組:2009/09/16(水) 13:55:47 ID:???
>>348
北向きだよ次が東、南、西
まあブラインドで調整するからどこでも構わない
普通は道路側
350名無し組:2009/09/16(水) 14:18:00 ID:U8kEnr+2
貸し事務所。通常収益性考慮するなら目立つように
目一杯道路に面してファサード。
351名無し組:2009/09/16(水) 14:19:01 ID:???
>>349
北向き事務所、じゃんじゃん作ってくれ。
352名無し組:2009/09/16(水) 14:21:44 ID:???
オリゴ、道路側に長辺面さない計画立てたやついるのか?
こういうのを空間構成のあしきりっていうのかもね。
353名無し組:2009/09/16(水) 16:20:07 ID:???
前原か
354名無し組:2009/09/16(水) 16:22:23 ID:???
事務所でも本当は南がベストだろうな。
住宅じゃ無いから関係ないと言う説明だったがわざわざ北側に持って行く
必要性を感じない。
355名無し組:2009/09/16(水) 16:49:07 ID:???
Nの課題って見たことある人いる?
どんなのやってるんだろう。

二級を的中させたらしいから、気になるんだよね。
356名無し組:2009/09/16(水) 17:30:41 ID:???
>>355
Nだけど交換する?
35749:2009/09/16(水) 17:52:53 ID:???
>>352

おいおい、道路側長辺は一案でしかないよ。
頑張ってみんな同じプラン目指せや。
358名無し組:2009/09/16(水) 17:57:36 ID:???
>>357
おれ、道路側長辺で2案作ったよ。
35949:2009/09/16(水) 18:05:30 ID:???
>>358
「答案のうちの一案」と「唯一の1案」を混同しないようにw
360名無し組:2009/09/16(水) 18:06:48 ID:???
あ、失礼しましたw
361名無し組:2009/09/16(水) 18:07:36 ID:???
早く本番こないかな〜 って思ってる人、結構いるんじゃない?
362名無し組:2009/09/16(水) 18:09:58 ID:???
>>359
がんばれよ!
363名無し組:2009/09/16(水) 19:05:49 ID:???
>>354
事務所に関しては、ペリ廻りの負荷(直射の熱と光)を考えると、南向きより北向きの方が良いのかな?って思ってました。
(周辺環境を優先させた上での話しですが、)
実際はどうなのかな?
子牛さん、教えて!
364名無し組:2009/09/16(水) 19:14:08 ID:???
>>363
あほ
まじ学科からやり直せ
365名無し組:2009/09/16(水) 19:30:50 ID:???
>>364
すいませんでした。。。
366名無し組:2009/09/16(水) 19:32:00 ID:???
事務所だって居住性とかあるよ、でも住宅とは違うから無理して南向きにする必要は無い程度。
367名無し組:2009/09/16(水) 21:26:42 ID:???
>>355
Nの計画の要点見せてもらったが笑うぜ!
学科試験みたいに4択問題やらせてる
368名無し組:2009/09/16(水) 21:28:47 ID:???
>>363
初回の授業で住宅じゃないから南向きにしなくてもいいと言われなかったか?

むしろメイン道路に向けるのが大事と
369名無し組:2009/09/16(水) 21:37:30 ID:ZY+BnM+8
オリジナル課題5の条件にある「壁面線」は、景観条例って書いてあるから、その範囲内に壁面を計画するんでいいんだよね?建基法の壁面線とは意味が違うんだよね?
370竹原:2009/09/16(水) 21:52:48 ID:???
子牛ってなんじゃ?
おりゃマジで知らんけえの。
371名無し組:2009/09/16(水) 21:59:10 ID:???
>>367
んなこと、やったことないお。
372名無し組:2009/09/16(水) 22:00:57 ID:???
水曜日授業のハウスメーカーの奴らの素人っぷりにはカルチャーショックを受ける。
373名無し組:2009/09/16(水) 22:16:13 ID:???
>>372

まぁまぁ、その程度の資格なんだからムキになんなよw
やつらも合格しちゃうお
374名無し組:2009/09/16(水) 22:18:47 ID:???
オリゴで事務室西向きのプランはホントに他のつじつま合ってるか?
駐車場からの動線長さ、交錯なんて初歩的な重大ミスをやらかしたりしてないか?
南向きならすっきり整然と納まるのだが。
375名無し組:2009/09/16(水) 22:19:47 ID:7aG7QCY8
オリジナル5、基準階Lで試してる。西と南が長辺。コアもLになる。
376名無し組:2009/09/16(水) 22:24:49 ID:???
本試験一週間前まであと二週間ちょっと。
そろそろ最後の悪あがきしとけよ。
あと1ヶ月あるとか勘違いしてないよな。
とカツをいれてみる。
377名無し組:2009/09/16(水) 23:12:11 ID:???
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |

378名無し組:2009/09/16(水) 23:20:51 ID:???
あと二週間
379名無し組:2009/09/16(水) 23:43:54 ID:???
オリジン5は南向きが正解かな。プランが美しく納まる。

西向きは景観条例という言葉から壁面線以外のネタを深読みした為に苦しいプランで間に合わせてるだろ。

総7F建でFAだ。
380名無し組:2009/09/17(木) 00:31:12 ID:???
>>374
普通におさまる。
確かに南向きは簡単に収まる。
しかし、より設計条件を満たしているのは、西向きプランと見たんだけど変かな?
当然、ケンペイもはいってるよ。

                  →↓:車路
  7 →→→→→→P    ○:エントランス
  6 展展■便P↓P    ■:コア
  7 ○○■事HP↓P   □:事務室
  7 展展■機機↓P   あとは文字の通り
  6 展展準準SP P   駐車場からは、HPの真後ろで
                 管理事務室脇にW3000で風除室設けた
                 X方向は全部7mスパン
  7 □□□        展示2は1mだけエントランスに食い込み
  6 □□■
  7 □□■
  7 □□■
  6 □□□
381名無し組:2009/09/17(木) 00:33:50 ID:???
>>379
より良いプランを作るのが定石でしょ。
ちゃんとおさまれば、西向き事務所がベターでないの?
ぜんぜん苦しくなく納まる。
382名無し組:2009/09/17(木) 00:35:12 ID:???
>>375
誰が好んでL型の事務所を借りるんだ?
383名無し組:2009/09/17(木) 01:05:31 ID:???
>>379
オリ5の問題は景観条例で道路に向けたファサードを要求しているのを読みとれるかがポイントだと思う。
南向きはプラン上の減点はなくても、要求主旨に沿ってないという所で大減点があるのではないかな?
それに西向きでも綺麗に納まるので、合否を分ける致命傷になりかねないよ。
384名無し組:2009/09/17(木) 01:11:57 ID:???
あと、オリゴは隠れ所要室ドボンを教えたいのかな?
わざと機械室要求なしで、自分で考えろって。
385名無し組:2009/09/17(木) 01:44:30 ID:???
>>380
それだと駐車上からの人の動線が車と交差してないか?
あと敷地利用に無駄が多いような感じがするだろ?
ってことで、俺もそれとほとんど同じプランで進めたんだが南向きに変えたぜ。
386名無し組:2009/09/17(木) 01:56:05 ID:???
>>374
ちゃんと、西向きと南向きの二通りプランしました?
やれば両方納まる事がわかるから、どちらがベストかわかりますよね。
387名無し組:2009/09/17(木) 02:04:06 ID:???
>>385
今までの回答例ちゃんとみてますか?
あと問題の「貸事務所の従業員用の駐車場」ってのをどう読むかでしょうか?
歩車分離は大切ですが、一般利用より明らかに出入りの少ない駐車場のために、
事務所のもっとも使いたい場所を使わないのはいかがでしょう?
一般利用はHPだけですよ。
388名無し組:2009/09/17(木) 07:15:47 ID:???
事務所従業員は、この施設の主な利用者ですよ。
車いす使用者だけが利用者なのではなく。
389名無し組:2009/09/17(木) 07:27:29 ID:???
>>387
深読み乙
390名無し組:2009/09/17(木) 08:03:14 ID:???
まあ普通に考えれば車路の横断より正面性の欠如のほうがまずいよなあ
391名無し組:2009/09/17(木) 08:54:13 ID:???
>>388
主な利用者なんてことはあたりまえだが分かってる。
事務所従業員は不特定多数ではなくて特定多数ってことだよ。
ひらたく言うと、いつも使ってる人と初めて来る人の違いだ。
HP二台と+二台はちゃんと動線とってる。
多台数の駐車場で100%車路横断のない駐車場なんてあるか?

>>390
の言うとおり、オリなんだか忘れたが横長の南北道路のやつが、
同じ感じで、歩車分離と正面性の選択で、正面性を取ってたでしょ。
たしかチャレンジ課題もそうだったかな?
施主に「駐車場の動線を重視してファサードはいまいちになりました」
なんておれには、おれには口が裂けても言えない。
こんなのを深読みっておもってたら、やばいんでないの?
おまいらちゃんとA評価とれてるか?

空間構成のあしきりって考えたころある?
もしかしたら、こういうところなのかもね。
392名無し組:2009/09/17(木) 09:20:14 ID:PYCp9Dyr
>>380
ほぼ同じ西向き東P。おいらはY6.5mスパン。
南向き事務所にこだわる人の主旨が分からん。
駐車場車路が長いとか、従業員の車路縦断て何が問題だ?
どっかに歩道マーキングでもしときゃ良くね。
393名無し組:2009/09/17(木) 09:43:39 ID:???
>>380はコアが展示と便所HPを分断してるのがイヤな感じ
今までの作例はその辺全部まとめてたし俺は南向きでFA
ファサードなんぞ仕上げで何とでもなるやろと。by構造屋
394名無し組:2009/09/17(木) 09:50:57 ID:???
>>393
実際作図すると便所は展示2の隣にくる。
HPが離れてるのは確かに気になる。
それでも1スパン分離れているだけ。
今回は事務所部分の明確な分離を求めてないから、
かっちりとは分けていない。

今回の試験に仕上げは書けない。
カーテンウォールってでもいうなら、
広い間口の敷地にほそっこいカーテンウォールは貧相だ。
建築主は見栄も張りたいんだぞ。
395名無し組:2009/09/17(木) 11:25:31 ID:???
カーテンウォールって立面図しか表現できないような気がする。
防災コミのKK標準解答例みたいな図面表現には重要になるけどね。
396名無し組:2009/09/17(木) 12:10:24 ID:???
俺も構造屋だが、やはり南向きにしてしまった。
構造脳の仕業か?
397名無し組:2009/09/17(木) 12:21:36 ID:???
くうかんこうせいのあしきりw
398名無し組:2009/09/17(木) 13:16:46 ID:???
うまくハマッタと思ったら、
総床面積に対するレンタブル比がダメだった・・・orz

結構厳しくね?
399名無し組:2009/09/17(木) 13:23:12 ID:???
なお計画に当たっては特に建築主の見栄に配慮すること。
400名無し組:2009/09/17(木) 13:30:26 ID:???
ただし、シャンデリア、トラの敷物は、それぞれ最大1箇所まで使用可とする
401名無し組:2009/09/17(木) 13:52:26 ID:???
基準階を6×7グリッドで6G×3Gとし、
東側にコア(屋外あり)、西側を1mキャンテにしてみた

一階の展示室@Aは、基準階から外して計画、駐車は南側から11m確保
エントランスは北側4mからアプローチして入る。
南側にもサブエントランスを設置

東側隣地からは1mしか離隔取ってないけど、杭偏心させた

難点は基準階有柱とメインエントランスが道路から視認できないことだな
402名無し組:2009/09/17(木) 13:56:58 ID:???
>>401間違えた
基準階は、6×7グリッドで4G×3Gでした

一階が6G×3Gで、ワンスパンを7mにした
403名無し組:2009/09/17(木) 15:15:59 ID:???
杭打つには支持地盤が浅すぎるぜ。
404名無し組:2009/09/17(木) 15:23:39 ID:bbTwt8GQ
やべ、壁面線位置ってのよみちがえてた

5m以内に壁面線おけよ、ってことだったんだな。
405名無し組:2009/09/17(木) 16:11:46 ID:???
壁面線の内側に駐車場やら外構通路配置するとNG?
406名無し組:2009/09/17(木) 16:36:29 ID:???
>>403
松杭打ったんじゃねえの。
407名無し組:2009/09/17(木) 16:44:09 ID:???
>>405
かまわんよ
408名無し組:2009/09/17(木) 16:45:29 ID:???
>>398
いや、結構すんなりはいった。
409名無し組:2009/09/17(木) 16:50:05 ID:???
>>401
てことは、南向き事務所だな。
それで、建築主の見栄には対応できたか?

>>380みたいにUPしてみ。
みな自分のを棚に上げてけちつけてくれるぞ。
これが結構ためになる。
いわば、遠慮の無い公開グループミーチングだ。
410名無し組:2009/09/17(木) 17:16:34 ID:???
GL-5000まで地盤改良って書いてべた基礎にしたけど、柱状改良に独立基礎の方が良かったかな?
411名無し組:2009/09/17(木) 17:18:13 ID:???
>>410
大丈夫でしょ。
むしろ、万が一の不等沈下対策としては、べた基礎がベターと思った。
412名無し組:2009/09/17(木) 17:32:28 ID:???
>>401
なかなか個性的だな。
413名無し組:2009/09/17(木) 17:44:54 ID:???
>>412
人それぞれの個性を伸ばしていきましょう。
414名無し組:2009/09/17(木) 17:52:18 ID:???
>>401案は、主要な壁面線がセットバックしてるのでアウトだと思い
再エスキスした

1階 D776766E        −:歩行者動線
                   →:車路
  C−−−−−−−ゴ        ○:エントランス
  7−展展○■■管外        ■:コア
  7−展展○便○受電        □:事務室
  7−展展準準○受         @:HP/SP
  D@PPP@−PP         ゴ:ゴミ
  E→→→→→→→→        外:屋外階段



2階 D776766E        
                   
  C      
  7 □□■■■外
  7 □□□□□
  7 □□□□□
  D                 
415名無し組:2009/09/17(木) 17:55:35 ID:???
なんかずれてるし・・・
屋外の位置間違えてるというか、納まってないから鉄砲で無理やり落とすことにする
書き込み難しいな・・・

416名無し組:2009/09/17(木) 17:57:32 ID:???
南向き派だがENTが表じゃないのはさすがにまずくね?
417名無し組:2009/09/17(木) 18:03:16 ID:???
>>416
いや、北側が表だろ。
かなり挑戦的なプランだな。

HPからの動線長すぎ。。
エントランス2箇所もとって、全体レンタブル比入ってる?
418名無し組:2009/09/17(木) 18:06:39 ID:???
やっぱまずいかな?

つーか、オープンペースをおく課題の時は、エントランスをこんなふうに配置した別解にもあったけど、
オリゴはオープンペースじゃないもんな…

再々エスキース??
419名無し組:2009/09/17(木) 18:11:24 ID:???
>>417
HPのアプローチ長すぎだよね…

全体レ比はクリアしてるけど、準備室で150取った

ちなみに展示@Aは、200、100。
バランスわるいのは目をつぶったw
420:2009/09/17(木) 18:16:28 ID:???
杭は敷地境界線からどれだけ離せばいい?

今までの解答例を見てるとなんかごちゃごちゃしてるような気がしない?
ダイダンなら7*6.5とか0.5刻みのグリッドなんて本試験で使った日にゃ計算間違いしたりしそうだし、オリゴみたくレンタブル比や建蔽率など色々な制約出てくると、ちょっと大きさ変えようものならバタバタバタと数値がずれてきてテンパってくる。
421:2009/09/17(木) 18:17:42 ID:???
ダイダン?→だいたい
422名無し組:2009/09/17(木) 18:27:02 ID:???
>>421

なんだ、潟_イダン社内の話かと思って読んでたよw
423名無し組:2009/09/17(木) 18:30:34 ID:???
>>414

「受」って受水槽室?おおきくね?
基準階の収容人員は何名で考えた?
受水槽サイズは↓で出してるよな?

 事務室面積×0.1[人/u]×100[L/人]÷1000[L/?]×0.5÷0.8
424名無し組:2009/09/17(木) 18:40:57 ID:???
>>419
展示のバランスが悪くなるのは当然。
課題をよく読んでください。

こういう風にしか解けない。ってときはしょうがないけど、
ほかにいい解き方あるからな〜
425名無し組:2009/09/17(木) 18:49:17 ID:???
>>424

もったいぶって。
おせーてちょ。
傍観者な俺は職場だから課題がなくて、気になってるお。
426名無し組:2009/09/17(木) 18:50:19 ID:???
受水槽とポンプスペースで7×7は必要
427名無し組:2009/09/17(木) 18:51:22 ID:???
>>426

7x7ならいいんだけど、6x14だもん。
何おくのー?
428名無し組:2009/09/17(木) 18:52:20 ID:???
今日はオリゴの作図して復習三昧モードに突入だ。
429名無し組:2009/09/17(木) 18:53:53 ID:???
みんな意匠屋ばっかでいいよなー、楽で。
設備屋の俺もがんばるお。
430名無し組:2009/09/17(木) 18:56:06 ID:???
西向きプランでいい感じのを一目見てみたいもんだ。
431414:2009/09/17(木) 19:00:07 ID:???
展示室を道路に面した位置に配置することにとらわれすぎたかな
そこを訂正してみる

西向きもエスキスしてみるかな
432名無し組:2009/09/17(木) 19:26:32 ID:???
よし、帰る。
433名無し組:2009/09/17(木) 19:31:44 ID:???
西向きにキスキスしてみるよ。
434名無し組:2009/09/17(木) 21:06:32 ID:PYCp9Dyr
>>420
近年の標準解答見れば分かるけど、0.5刻みを多用してる。
計算や作図は面倒だが、慣れると合理的な場合もある。
435名無し組:2009/09/17(木) 21:22:38 ID:???
慣れれば合理的、か。
みなさん慣れて合理化しましょ。
436名無し組:2009/09/17(木) 21:48:51 ID:???
やっと3hで書けるようになってきたよ
437名無し組:2009/09/17(木) 21:55:55 ID:???
合理的というか逃げだろ。
438名無し組:2009/09/17(木) 22:18:05 ID:svh0O40c
SRC造で16mってなし?
439名無し組:2009/09/17(木) 22:27:15 ID:???
14m迄とかいてあるね
440名無し組:2009/09/17(木) 22:27:56 ID:???
A評価って1回もとったことないんだけど。大丈夫か俺。
いつもBかB’だ。
441名無し組:2009/09/17(木) 22:37:22 ID:???
ビリビリウンチだからじゃね?
442名無し組:2009/09/17(木) 23:42:32 ID:???
>>440

俺も同じ
443名無し組:2009/09/18(金) 00:17:49 ID:???
>>440
去年短期コースに通ったが、一度もA評価はなかった。
つか、時間内に仕上げることも殆どできなかった。

そんな俺でも、今は一級建築士。

まだまだこっからだよ。現状の評価は評価として受け止めて、
いい評価受けてる人の図面見て、盗めるだけテク盗んだら?
444名無し組:2009/09/18(金) 02:32:39 ID:???
おれ毎回短期でA評価なんだけど。。
子牛によって違うんかね
445名無し組:2009/09/18(金) 02:34:59 ID:???
>>443
この時期からどんな感じでやってましたか?
446名無し組:2009/09/18(金) 08:46:28 ID:???
>>438
なくはない。
やらずにすめばすましたい。
15mはOK
447名無し組:2009/09/18(金) 08:53:26 ID:???
>>444
ちがうと思う。
それでも添削は入ってるだろ。
評価にとらわれず、牛の言うことを謙虚に聞いて、
試験日まで頑張るのが一番。
448443:2009/09/18(金) 09:41:19 ID:???
>>445
日曜コースだったんだけど、
常に5ミリ方眼のノート持ち歩いて、ウィークディは通勤電車とか出先でちょっとあいた時間でエスキス。
家に帰ったら作図の基本練習。(学校で配られたエスキス用紙の束に、階段、とか便所、とか、宿泊室、とか…)
土曜にウィークディのエスキスの中で出来のよかった(と自分が思う)ものを作図。(当然時間は計測。)
余裕があればエスキスの中でNo.2のやつを作図。
日曜は学校。
講評時は「うまい」と言われる人の道具、テクで使えそうなもの、自分に合いそうなものに目を光らせる。

直前に学校が別料金でやるエスキス特訓は必須。
いろんな講師のエスキスのやり方、考え方を知ることができる。
自分の教わってる講師以外の講師の話を聞ける。
僕はそれでエスキスのやり方が変わった。


ちなみに、実務経験8年(当時)のおっさんで妻子もちだ。
449名無し組:2009/09/18(金) 10:13:42 ID:???
>>426
受水槽なんて外に出しちゃえはいいんだよ。
よくあるでしょ。

俺だったら1階屋内に受水槽なんておきたくないな〜
床面積がもったいないよ。
基本は地下か屋外だけど、
今回は地下が無いから屋外がいいと判断してみた。
450名無し組:2009/09/18(金) 10:25:55 ID:???
>>425
遅レスでごめんね。
もう確認済みだとおもうけど。

課題では展示室(1)は12m円指定:13×13=169が最低サイズ。
ただし、これをあまり小さくすると全体レンタ75が厳しい。
展示の(2)は約100uの指定のみ。
だから、展示(1)が200uで展示(2)100uでも問題ないよ。
おれも課題見ないでレスってるからまちがってたらごめんね。
451名無し組:2009/09/18(金) 13:46:49 ID:???
設備計画的に望ましくないな。
飲み水タンクを屋外に曝すのは今年の試験からは特に避ける方向で。
減点になるかも。
452名無し組:2009/09/18(金) 13:48:54 ID:???
問題は、準備室という貸し室の非展示エリアに過大なスペースを割く点だ。
453名無し組:2009/09/18(金) 13:59:23 ID:???
>>451
そうなの?
むかしから、地下に置くのって非衛生的じゃないのって思ってた俺って勘違いさん?
454名無し組:2009/09/18(金) 14:35:52 ID:???
外部に置く問題点。
@かっこわるい
A薬物を混入される危険性がある
B直射日光で藻が出る事がある(対策はされてる)
 
地下ピットでの問題点。
@大雨で水没すればポンプ終わりで飲料水は汚染される。
A地下を作る分コスト増
 
一般論だが建物に余裕があれば1階で計画、敷地に余裕があってデザイン上問題
無いなら屋外、容積やレンタブル比を稼ぐならピット。
 
どの設置方法にもメリットとデメリットはある。
都市部なら地価が高いのでピット(もしくは地階)だろうな。
規模が小さければ直結増圧給水方式。
455名無し組:2009/09/18(金) 15:14:27 ID:???
どっかではシタイが入ってたしな。
456名無し組:2009/09/18(金) 15:20:21 ID:???
地下受水槽でねずみは見つけたことある。

そのときおれは絶対集合住宅には住まないって誓った。
457名無し組:2009/09/18(金) 17:27:47 ID:???
宿題おわった、基礎をどうすればいいのかだけがわからん!
458名無し組:2009/09/18(金) 17:28:28 ID:???
>>457
何でやったの?
459名無し組:2009/09/18(金) 17:58:02 ID:???
>>423
それは大きさというか、容量だよ。
平面的には高さを適当にきめて(但し下部600上部1000必要)
割らないと高さ1mの受水槽ってことになる。

官庁物件ぐらいしか、受水槽を室内に設置ってやらないな。
やっぱ、スペース勿体ないし   と、設備屋が言ってみた。
460名無し組:2009/09/18(金) 18:09:28 ID:???
>>458
410をまねしちゃった。
461oshio:2009/09/18(金) 18:24:07 ID:gYEW/vly
1.5建築士!万歳!

お前等は、1.5建築士^^

いつまでたっても1級建築士にはなれない^^
462名無し組:2009/09/18(金) 18:41:06 ID:???
その名前を騙ってようやくその程度の挑発とは…
463名無し組:2009/09/18(金) 19:01:03 ID:???
B B´ どっちがいいのだろう
464名無し組:2009/09/18(金) 21:33:52 ID:???
B+
465名無し組:2009/09/18(金) 22:02:43 ID:???
466名無し組:2009/09/18(金) 23:21:40 ID:???
>>465
BどころかC-も貰えんな。
467名無し組:2009/09/18(金) 23:51:12 ID:???
オリゴ どうみても西側アプロ西向き事務室だ〜
468名無し組:2009/09/19(土) 08:52:01 ID:???
>>459

高さ1mで大平面の受水槽にするのはアレだぞ。試験的に。理論はそりゃ理解してやれるがな。さすがに設備屋的な理由付けだw。

ちなみにこの試験は半官庁建築な仕様で教科書通りにしたほうが減点されないお。
469名無し組:2009/09/19(土) 08:57:38 ID:???
>官庁物件ぐらいしか、受水槽を室内に設置ってやらないな。
 
経験不足の設備屋だな、恥ずかしいよ。
470名無し組:2009/09/19(土) 12:25:51 ID:???
N板で暴れてるS工作員うざいんで早めに引き取ってね
471名無し組:2009/09/19(土) 12:32:33 ID:???
俺は衣装屋なんで詳しくは分からんが
受水槽だけど、自分が取り扱ってきた物件の場所や用途によるんでない?
そりゃ、地価の高いところで、ケンペイ100ぱーなんてところで
ビル立てれば地下に持っていくしかないし
ちょっと駅からはなれたとでケンペイ60/容積200なんてなら
受水槽室に貴重な床面積を使うのは勿体ないし
かといって、地下をほるのも勿体無いので、屋外ってなるんでない?
あと、発注先の要望ってのもあるかもしんない
そして、設備屋さんには申し訳ないが、意匠屋が屋外っていえば屋外
屋内っていえば屋内って現実もあったりするのでは

で、今回の課題は事務所ビルなわけで
地方都市で比較的ケンペイには余裕があるところ。
施主は、民間企業もしくは第3セクターって感じかな?
そうだとすると正解はなんだろう?
472名無し組:2009/09/19(土) 13:20:45 ID:???
ところで、オリゴの梁伏は「耐震壁」じゃなく「耐力壁」図示になってんだけど、これ凡例適当に作っちゃって良いの?
473名無し組:2009/09/19(土) 14:00:31 ID:???
>>472

ダメ。って言われたら君はどうすんの?
考えたまへ。
474名無し組:2009/09/19(土) 14:11:51 ID:???
オリゴの作図完了。
2.0H作図にチャレンジしたが、
やっぱ3.0Hかかる。
がんばろー。
475名無し組:2009/09/19(土) 15:22:30 ID:???
476名無し組:2009/09/19(土) 16:39:48 ID:???
477名無し組:2009/09/19(土) 17:38:40 ID:???
>>471
結論が出ないのなら意見を述べるな。
478名無し組:2009/09/19(土) 18:16:43 ID:???
一緒に仕事しづらそぉ 471
479名無し組:2009/09/19(土) 18:58:45 ID:???
あんまり>>471をイジメてやんなよ。

多分仕事覚え始めの20代で、スラング使ってみたい痛い年頃なんだよw
480名無し組:2009/09/19(土) 19:06:49 ID:???
そうだとすると正解はなんだろう?

ゴルゴ31
481名無し組:2009/09/19(土) 19:14:14 ID:???
一回読んだだけで、書き手がいかに愚鈍であるかがわかる文章も珍しいな
482名無し組:2009/09/19(土) 20:13:06 ID:???
Sの課題パターンは少なくとも5年前からずっとかわらん
難易度設定のパターンがいつも同じだからすぐに解法が分かってしまう。
そろそろ課題製作者かえろや。
初心者にはごまかせてもベテランにはごまかせないぞ。
483名無し組:2009/09/19(土) 20:39:35 ID:???
問題作成してる者の一人だが、そんなことないぞ。
ここ2〜3年で作成者が半分入れ替わってる。
484名無し組:2009/09/19(土) 20:40:53 ID:???
製図課題のベテランってなんだ?
485名無し組:2009/09/19(土) 20:50:51 ID:???
>>482
うそつきは消えろ
お前が画像張ってるんだろ?
486名無し組:2009/09/19(土) 21:07:40 ID:???
>>479
そうか若造に見えたか。
設備屋同士のののしり合いが始まりそうだったんで、
経験浅をよそおい、回答求めてFAの方向に持っていこうとしたんだがな。

俺の意見は今回は地上屋外設置。
建ぺい率60%で建物全体のレンタブル比まで設定されていて、
屋内設置は不効率だと思う。
487名無し組:2009/09/19(土) 21:28:23 ID:???
建蔽60の所にビル建てるか?
根本的に考えてる事が違う
488名無し組:2009/09/19(土) 21:51:34 ID:???
オリゴ、向きなんてどうでもよくね?
と、北向きでAとった土曜の俺。
489名無し組:2009/09/19(土) 22:13:39 ID:???
そうそう、この試験はしょせん試験、明文化されてる施主の要望以上を
気にして盛り込んでも意味ねーよ。要は条件みたして使い勝手よけりゃいいんだよ。
深読みは禁物。実務の個人的な経験をからめたら自分が悩むだけだ。
受水槽は建屋に入ればうまいが、外でもいい。
レンタブル比はジャストであればそれを超えるスペース確保しても単なる自己満どまり。
そういうとこには時間かけるなよ。
490名無し組:2009/09/19(土) 23:28:19 ID:TQn23q0N
隣の敷地の建物はどう見ても60には見えんのだけど・・・
491名無し組:2009/09/19(土) 23:38:16 ID:nRgWBnCc
>>490
反対側が空いてるんじゃないか(笑)?
492名無し組:2009/09/20(日) 00:05:19 ID:???
明日はもし結果返ってくるのだね〜
長期の俺は 些細なことで一喜一憂してしまう。。。
493名無し組:2009/09/20(日) 02:28:38 ID:???
有料講座の三つ目の課題が難しかったというか、
へんな納まりになる問題だった

捻った問題は標準回答もおかしくなってるね。

明日明後日で、オリDEやって、来週はまた模試…

むすがしくてもいいんだが、へんてこな納まりになる問題は勘弁だぜ…

なんか、さすがに楽しかった製図もきつくなってきたわ。
494名無し組:2009/09/20(日) 07:58:33 ID:???
二回目はワリとかんたんだお。
もう一度課題みなおそー
495名無し組:2009/09/20(日) 15:46:00 ID:???
二回目を簡単にして、実力が上がったように思わせ、
本試験へGO!
いつものこと。
496名無し組:2009/09/20(日) 16:55:27 ID:jQhoBEGj
後半になると誰もダメ出ししなくなる罠
盛り上げることに終始する。
ある程度課題やると伸びなんて無くなるから。
497名無し組:2009/09/20(日) 17:43:33 ID:???
今ごろの課題が本番に出るぞ。
498:2009/09/20(日) 18:13:09 ID:CjGPP30H
二級の課題ですら想定できないんだから一級なんかとてもじゃないけど無理だよ。一級生のみなさん〜二級ボロボロなんであてにしちゃだめだよ〜
499名無し組:2009/09/20(日) 18:17:38 ID:???
>>498
バカだなおまえは。
Sは二級を捨てて一級を当てにきてるぞ。
500は?:2009/09/20(日) 20:01:33 ID:CjGPP30H
はずしかたが尋常ないっつうの〜課題みてからいいな!うすらとんかち!
501名無し組:2009/09/20(日) 20:09:02 ID:???
不思議なことに、N圧勝の翌年はSが圧勝、Sが圧勝の翌年はNが圧勝するんだよなあ。
圧勝した年は角受験が減るんで翌年は合格者が減るだけかもしれないけど、不自然。

学科は今年はNが辛勝してるらしい(Nに負けた年はビクトリー内の合格率しか出さない)。
502名無し組:2009/09/20(日) 20:17:31 ID:???
>>501
H19はSの方が製図合格者数が数人多い
H20はSの製図合格者数圧勝
503名無し組:2009/09/20(日) 20:30:48 ID:???
過去ログみたら4人差だった

【1級】総合資格に通う人達のスレ【2級】 □11
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1223827484/42

S19年度合格者占有率49.3%(3705名×49.3=1826名)
http://www.shikaku.co.jp/advantage/jisseki/
N19年度合格者数1822名
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/1qtestinfo/results/jisseki_2007.aspx
504名無し組:2009/09/20(日) 20:45:02 ID:???
いまさらだけど、やっぱり最近は学校通わないとキツイよね。

S+N+士会とかの単発+角(SorN→独学)で95%ぐらいかな?
505名無し組:2009/09/20(日) 21:00:39 ID:???
製図課題のべテランって何回受けてるんだよw
506名無し組:2009/09/20(日) 21:03:42 ID:???
10回以上受けてる奴もいるからな
3回受けて受からない奴は絶望的に何かかけてるんだと思う
507名無し組:2009/09/20(日) 21:32:54 ID:2aUkXCjP
なんだよ!!あの解答例。

せんぜん、ゾーニング出来てないじゃん。

だって、課題文の3行目にはゾーニングって書いてあんだぞ。


その解答例に迎合して、押し付けようとする講師にも腹が立つ。
508名無し組:2009/09/20(日) 21:39:13 ID:4N5eBJ+r
あーあ今日もガッコさぼっちまったぜ
家でずっとドラクエしてたw
今から製図始めて間に合う?
教えてエロい人
509名無し組:2009/09/20(日) 22:14:27 ID:???
>>506
子牛曰く「謙虚さ」だそうだ。
特に下手に実務慣れしている受験者ほど嵌りやすい。
どうにも採点者からすると「俺ポリシー」というのが滲み出ている図面というのは、ケチをつけたくなるそうだ。
510名無し組:2009/09/20(日) 22:16:44 ID:???
>>508
2年以上あるんだから余裕だろ
511名無し組:2009/09/20(日) 22:29:44 ID:4N5eBJ+r
>>508
角なんだがw
512名無し組:2009/09/20(日) 22:31:55 ID:???
>>511
アンカー間違ってるぞ、
試験までにアンカーくらいまともに付けれるようになれ
513名無し組:2009/09/20(日) 22:35:05 ID:???
>>507

別解は俺の解答にそっくり過ぎてびっくらこいた。
いい解答じゃないけど。あの設計条件ならベストな提案かと。
エントランスホール〜EVホールのゾーニングって曖昧なもんだよね。
課題文冒頭の適切なゾーニングとは、明確なゾーニングと似て非なる要望だよな。
514名無し組:2009/09/20(日) 22:38:40 ID:???
はあ 模試Bだった。。。 こんなんで受かるんかいな

結構Aの人多いみたいだよ
515sage:2009/09/20(日) 22:40:15 ID:L14IoEdx
>>482
どうかん。
516名無し組:2009/09/20(日) 22:49:04 ID:???
>>482
ベテラン受験生って…
517名無し組:2009/09/20(日) 22:57:59 ID:???
毎年同じパターンで良い。
そこは重要じゃねーし。
わかるよな?ベテランのリピーターくん。

あんな沢山パターン出せてすげーな資格学校。
抜目ない。
518名無し組:2009/09/20(日) 23:03:00 ID:???
今日も散々だったけど大変勉強になりました
519名無し組:2009/09/20(日) 23:08:16 ID:???
今日学んだこと
6.5*2=6+7=13
520名無し組:2009/09/20(日) 23:08:35 ID:???
今日はむずかったね〜 問題文少ないから一見早くまとまりそうだったのに
521名無し組:2009/09/20(日) 23:19:39 ID:u2Gx0Rr/
今日の課題で、前面道路側にコア配置してる強者がいたな
522名無し組:2009/09/20(日) 23:20:40 ID:???
ある意味見習うべきものがあるな
523名無し組:2009/09/20(日) 23:20:59 ID:???
むずいっていうか。
なんだあの2m老化。ありえん。
524名無し組:2009/09/20(日) 23:24:34 ID:???
>>515
うちの牛さんは、A以外はB+〜A−って評価が多い
そこって合格レベルか不合格かの境目なので
はっきりしてくれ!とおもう
525名無し組:2009/09/20(日) 23:25:41 ID:???
展示と事務のフレキシビリティ=整形+無柱と思い、二時間エスキスループした
整形空間は崩さず展示の無柱を諦めたらあっさり納まった

自分でしばりを勝手に作るのはやめようと痛感した
526名無し組:2009/09/20(日) 23:27:57 ID:???
>>522
自由な発送って大切だよね。
へたに実務やってると固定観念が邪魔をする。
今日の回答例の四分割したときの
あのビヨ〜ンって細長い展示スペースってなんだよ・・・・
527名無し組:2009/09/20(日) 23:30:20 ID:???
今日の課題2Aかつ35mにやられなかった?
対面が公園の理由がそこにあったとは気づかなくて
わざわざ基準階セットバックしちまった。
528名無し組:2009/09/20(日) 23:45:21 ID:???
オリ6だけど
問題よく読みこむと芸が細かいな
絶妙だと思う
529名無し組:2009/09/20(日) 23:48:41 ID:???
 長期はAばかりみたいだけど あんなもん採点者に
よるしょ〜 気にせず勉強しよぜい♪
ってうちの講師もAはなかなかつけてくれないよ Aつけといて
本番落ちたらショックだしね
530名無し組:2009/09/20(日) 23:55:55 ID:???
みんな
今日の課題外周のはしらと壁のおさめはどうした?
柱芯=壁芯?
531名無し組:2009/09/20(日) 23:57:59 ID:Q/vsVAU7
どこに駐車場作ったんだ?
道路斜線は考えたが、公園がなかったとしても結局影響なし。
532名無し組:2009/09/20(日) 23:58:05 ID:???
Nのテンプレートがいいらしいが、つかってる人いる?
533名無し組:2009/09/21(月) 00:00:02 ID:???
確かに、課題文のあの書き方はいやらしさ満載だったな

問題よく読めよ、ってことだわな
534名無し組:2009/09/21(月) 00:00:45 ID:???
>>531
東側につくった
エントランス東側にしたもんだから
駐車場からエントランスへの動線がながくなるのが納得がいかなくて・・・
535名無し組:2009/09/21(月) 00:12:28 ID:kLw+EPyx
模試。。。Cだった
実務経験もほぼナシ・・・
不安です。。。
536名無し組:2009/09/21(月) 00:14:45 ID:???
最初からつまずいちまったよ。
展示を個々に考えてた。
中に廊下作るなんて思いもしなかった。
本番であんなの出たら気付ける自信ない。

っていうか断面面倒くさすぎ。
鉄骨なんて出るかのな?
537名無し組:2009/09/21(月) 00:20:13 ID:ev4q6coc
なるほどね。
少なくとも車椅子用だけは東にあるべきだよね。
全部一緒に西面に並べちまったけど
ちょっと遠くて苦しい図面になってしまった。
538名無し組:2009/09/21(月) 00:25:10 ID:???
>>537
そうなんだよね
でも、サービスP以外の駐車場を二箇所に分けるのにもすごい抵抗がある
せめて入り口は一箇所にしたい
あくまで試験なんだからいいのかもしれないけど
実務脳が働いてしまい固定観念がはずれない・・・・
539名無し組:2009/09/21(月) 00:26:43 ID:???
>>536
断面RCより簡単でない?
結構作図時間がかかるかと思い張り切って書き始めたら
時間余ってびっくりした
540名無し組:2009/09/21(月) 00:50:13 ID:ev4q6coc
考えたらいつも駐車場入口は1箇所にしてるな。
実務はあまり知らんのだが、
結構タイトな問題が多いので
節約するくせがついてしまっている。

断面は事務室だけOAフロアにして
躯体でレベル差をつけたら手間食ったのでもうやらん。
病院の現場が多かったのでそうするのだが、
ほんとに事務所の廊下やEVホールはOAフロアでやるのか?

作文の解答例ははっきりいってどうしようもない。
もうちっとまともなことを書いて欲しい。
わからないことは無理せず適当にごまかし、
失格にならぬよう当たり障りのないことをかいて
所定の文字数だけ埋めなさいという指導のつもりか?

541名無し組:2009/09/21(月) 00:54:21 ID:???
>>540
> わからないことは無理せず適当にごまかし、
> 失格にならぬよう当たり障りのないことをかいて
> 所定の文字数だけ埋めなさいという指導のつもりか?

わかってんじゃん
542名無し組:2009/09/21(月) 00:58:12 ID:???
>>540
>>ほんとに事務所の廊下やEVホールはOAフロアでやるのか?
そうだねやらないことはないよ。
フォスター先生の現場もそうだったな。
543名無し組:2009/09/21(月) 01:00:19 ID:???
>>540
廊下やEVホールは、OAみたことある。
だが、トイレはない・・・。解答例、大丈夫か?
544名無し組:2009/09/21(月) 01:00:28 ID:???
作文は減点されないことを主眼に置いたほうがいいと思う
加点があるような感じはしないので軽くながしたい
545名無し組:2009/09/21(月) 01:02:02 ID:???
そりゃトイレはやらんよな
乾式とはいえトラブルだろう
便所側が不圧とはいえにおいもちょっとな・・・
546名無し組:2009/09/21(月) 01:02:23 ID:???
俺なんて現場管理だから 本当与えられた課題だけコツコツだよー
周りの人が質問してる内容がたまに分からん 汗。。。
長期性なんですが。。。

普段は木造の現場管理なのですが。。。
547名無し組:2009/09/21(月) 01:25:16 ID:???
最近、いい感じにエスキスできるようになってきた
と、思っていたがオリ6で木っ端みじん。
いくら問題読み返しても、あの解答にはたどり着かん。
どうも国語力が足りないようだ。。。
548名無し組:2009/09/21(月) 01:36:06 ID:???
オリロクは
課題慣れしてきてマンネリ化してきた生徒へ
喝を入れるために作った課題って感じがする
あらためて問題をよく読もうと思った

549名無し組:2009/09/21(月) 01:55:11 ID:???
来年の長期の勧誘された人いる?

この時期に全く失礼だよ。
550名無し組:2009/09/21(月) 02:06:15 ID:???
合格おめでとう電話と同時に勧誘されたよ
551名無し組:2009/09/21(月) 02:07:48 ID:???
>>550
まじで?

申し込んだ?
552名無し組:2009/09/21(月) 02:12:11 ID:???
今なら10万安くするって言われたけど
「今年頑張りたいから」って言って断ったよ
553名無し組:2009/09/21(月) 02:16:49 ID:???
だよね。
554名無し組:2009/09/21(月) 02:18:12 ID:???
明日はタワーPの課題だろうな、多分
555名無し組:2009/09/21(月) 02:36:17 ID:???
横浜校の短期に通ってるんだけど、アルミの曲物で平行定規の馬脚を作ってきている
ベテランがいて、かなり痛い。
556名無し組:2009/09/21(月) 02:49:38 ID:???
あいつか、、、廊下で自慢してたよ。
腐臭が漂ってたw
557名無し組:2009/09/21(月) 02:57:50 ID:???
荷物になって重いだけじゃん
558名無し組:2009/09/21(月) 03:37:22 ID:???
本人に言ってくれ
559名無し組:2009/09/21(月) 04:04:54 ID:WoV+q0ls
作図2.5Hってどういう手順??
壁の下線なしとか??角だけど今田に断面が30分かかる
560名無し組:2009/09/21(月) 04:34:10 ID:???
お前、この時期に作図手順もわかんないで受験すんのか?
角で、、、マジで、、、

お前みたいなやつは一生うからんよ。
561名無し組:2009/09/21(月) 04:38:46 ID:WoV+q0ls
そうかぁ
562名無し組:2009/09/21(月) 08:41:38 ID:???
断面は短い方を切るのがベストだろうね
563名無し組:2009/09/21(月) 09:13:19 ID:???
短いほうってだいたい小梁出てこない?
564名無し組:2009/09/21(月) 11:29:27 ID:???
>>543
トイレはすのこのつもりだろう。
565名無し組:2009/09/21(月) 12:11:16 ID:???
>>563
私も小バリがいやなのと基準線いっぺんにひけるから、長手が多い。
ミス減らせる気がする。
566名無し組:2009/09/21(月) 13:06:28 ID:???
>>543

防水と押さえコンかもよ。
567名無し組:2009/09/21(月) 16:15:20 ID:???
>>549
それはここの伝統
先輩が言ってた
568名無し組:2009/09/21(月) 20:48:39 ID:???
はああ 今日もつかれた 俺は明日から仕事なんですけどーー

なんなんだー この資格 この業界!!
569名無し組:2009/09/21(月) 21:01:23 ID:???
いま短期授業終了。
オリFってむずくない?
うちのクラスは9人中7人がAだった。
粒ぞろいなのか?
ちなみに俺は残りの2人。
570名無し組:2009/09/21(月) 21:35:12 ID:bZMnLL6R
たんぱん
571名無し組:2009/09/21(月) 21:56:26 ID:???
オリFは難しかった

というか、展示ロビーの意味を履き違えてたよ
書き上げたけど、大減点くらうの間違いない
多分良くてもC評価だ…
572名無し組:2009/09/21(月) 22:05:00 ID:???
オリ7やってきたよ。全然まとまらないで苦労した。
展示室、採光とらなければもっと楽だったと思う。
573000:2009/09/21(月) 22:08:37 ID:???
昨日のおり6のイメージが強くて500平米の大空間を四分割するもんだと思ってずっと考え続けそれで無理やり納めた。問題の意図がいまだに読めない。
574名無し組:2009/09/21(月) 22:11:34 ID:???
オリナナ、何故か立駐を単独で考えてしまって、
事務部門と完全に分離してしまった。
575名無し組:2009/09/21(月) 22:13:00 ID:???
いやー、みんな破綻してるようで何よりだ

無論、俺もだがな
へこむわー
576名無し組:2009/09/21(月) 22:14:10 ID:???
>>573

展示室4つが整形にまとまった人?
プランニング力あるねー。
577000:2009/09/21(月) 22:17:43 ID:???
完全な整形ではないが。
でも立駐はトーテムポールのように独立して立っていた…
578名無し組:2009/09/21(月) 22:34:43 ID:???
ゾーニングは勘違いしてないのに、エスキスでいつもおかしくなる。
7も荷解きが離れて変になった…。
579名無し組:2009/09/21(月) 22:39:18 ID:???
オリ7エスキスループにはまった。

二度とこんな経験したくない。

もうやだ。
580名無し組:2009/09/21(月) 22:52:19 ID:???
今のうちにループ体験しといた方が良いよ
本番でハマるより脱出が早くなる
581名無し組:2009/09/21(月) 22:58:08 ID:???
>>580
本番であんな経験したくないよ、まじで。

あー、エスキスうまくなりて〜
582名無し組:2009/09/21(月) 23:06:28 ID:???
オリ7
作図中、ペットボトルのお茶
飲んでる時に隣のやつのプラン覗いたら、
基準階事務室も隅切に沿って斜めにプラン
していたんで、お茶拭きこぼしちまったw
583名無し組:2009/09/21(月) 23:14:18 ID:???
この辺りで、昔の問題を振り返ってエスキスをしてみてはどうだろうか。出来てたはずなのが急に出来なくなってるコトはよくある。
584名無し組:2009/09/21(月) 23:15:05 ID:???
>>582

あんま笑うとこじゃない
585名無し組:2009/09/21(月) 23:17:51 ID:???
短期だが結構模範解答1より綺麗にまとまった人がいっぱいいた。
先生のお墨付き。
逆に長期のクラスは壊滅的だと教務から中間報告あり。
不思議な現象だ。
586名無し組:2009/09/21(月) 23:21:04 ID:???
明日あさってと、今までの課題を総ざらいすっぞー。
エスキスは当たりはずれがよくある俺。
もう一度エスキス手順を振り返るだす。
587名無し組:2009/09/21(月) 23:24:07 ID:???
こっちの短期は壊滅的だったぜ

子牛が頭抱えてた
588名無し組:2009/09/21(月) 23:24:44 ID:???
>>581

で、妥協案はまとまったの?
失格事項を踏まない程度の。
589名無し組:2009/09/21(月) 23:26:18 ID:???
>>588
ああ、何とかな
590名無し組:2009/09/21(月) 23:30:13 ID:???
講師、教務って受講生一人合格につき
いくらもらえるの?
591名無し組:2009/09/21(月) 23:40:36 ID:???
>>588
いや、まとまらなかった。
回答例見てこんなにきれいに納まるんだって思ったよ。

最初動線交錯しちまってパニクってしまった。

コアと立駐の関連だったんだね。
勉強になったよ。
592名無し組:2009/09/21(月) 23:41:49 ID:???
合格人数に対する報酬はたいしたことないんじゃない?

にしても最近の課題は本試験ぽくていい練習になる。
593名無し組:2009/09/21(月) 23:44:09 ID:???
>>592
いくらだよ?
教えろよ
594名無し組:2009/09/21(月) 23:45:00 ID:???
立駐のイメージが単独で一棟になってて、
本体との関係性をすっかり忘れてたしまっていた。
いい勉強になったな。
595名無し組:2009/09/21(月) 23:47:11 ID:???
>>591だけど

あとHPも厄介だった
596名無し組:2009/09/21(月) 23:48:37 ID:???
>>593

なに気にしてんだ
最近の課題に凹んで学校のせいにする気かい?
本番はこういう感じのが出るからがんばれや
サプライズ要素に悩まされる
過去の課題見ると必ずしかけられてる
597名無し組:2009/09/21(月) 23:54:38 ID:???
>回答例見てこんなにきれいに納まるんだって思ったよ

出来上がりの図を先に起こしてから問題文を作っているという説もある
598名無し組:2009/09/21(月) 23:57:05 ID:???
>>597
Sは出来上がり図先に作ってるよ。
I原先生が言ってた
599名無し組:2009/09/22(火) 00:52:59 ID:???
牛さんの指導の仕方で
見事に回答の傾向が分かれることを今日知った。
オリナナの他の子牛グループの回答を見せてもらったが
一方はほぼ全員道路に面して基準階設定していて
一方はほぼ全員セットバックさせていた

今日は短期が1名紛れ込んでいたが
そもそも課題に対する考え方がちがうようだ
短期はあくまでパズルをやっているように思う

まあ、すべてそうとはおもわんけど・・・
600名無し組:2009/09/22(火) 00:54:20 ID:???
今日の課題の最大の曲者は
トップライトだと思う
ロビーを基準階が踏めないだけで
一気に難易度が上がる
601名無し組:2009/09/22(火) 01:07:35 ID:???
>>590
一人当たり二万円
602名無し組:2009/09/22(火) 01:14:54 ID:???
>>600
俺は立駐前面の待機スペースをHP入車と兼ねて良いってのが曲者でした
603名無し組:2009/09/22(火) 01:50:08 ID:???
>>602
それは常等手段としてものにしといたほうがいいぞ
604名無し組:2009/09/22(火) 01:51:32 ID:???
>>552
同じく。
製図初受験だけど、オリ7みたいな問題は頻繁にでてくるの?
どうしても納まらなくて今日はエスキスと要点だけみたいな結果になった。
思ったのは、受験者を困らすようよくできた問題だなと思った。
605名無し組:2009/09/22(火) 01:56:12 ID:???
>>604
本試験はオリナナの難易度+サプライズぐらいの覚悟は必要でしょう
本番では納得いかないまでの失格にならない図面をまとめる必要がある
ちなみに受験者を困らせるのはオリロクの方が上
あんなにベストなプランを絞りにくい出題はあまりないだろう
606名無し組:2009/09/22(火) 02:19:25 ID:???
やっとここへ来て悟りが開けた気がする
エスキスに二つの作業を加えただけでいきなり道がひらけた
607名無し組:2009/09/22(火) 02:40:42 ID:???
>>606
参考にさせてー
608名無し組:2009/09/22(火) 02:46:04 ID:???
>>606
瞑想とお祈りだろ?
俺もやってるしwww
609名無し組:2009/09/22(火) 02:52:11 ID:???
>>608
一つはあたりだ!
問題文読み終えたあとに
瞑想しながらあることを考える
あたりまえのことなんだがみんなやってない
610名無し組:2009/09/22(火) 02:54:13 ID:???
もうひとつは今までの回答例をみていると気づくはず
ある共通事項にきづいた
611名無し組:2009/09/22(火) 08:55:02 ID:4+NMGicI
マジでその二つが何か教えてくれ
612名無し組:2009/09/22(火) 09:08:57 ID:???
長期先行申込みしてしまったよ。
製図独学は自分には無理だしなぁ…。
うちは7長期二人エスキス未完成だったそうだ。
613名無し組:2009/09/22(火) 09:12:16 ID:???
試験が終わってないのに工作員?
614名無し組:2009/09/22(火) 09:35:49 ID:???
先行申込み・・・、チケットじゃないんだからさぁ。。。
615名無し組:2009/09/22(火) 09:53:13 ID:???
>>597
複数展示室、長大スパン事務室などのテーマが先にある。
そのテーマを図面にして、課題文を作る。
それを複数講師に解かせて、解答例と元図面を比較。
そして課題文を修正。
それを3回ぐらい繰り返して課題が出来上がる。
616名無し組:2009/09/22(火) 10:38:36 ID:???
>>615

それが正しい情報と仮定するとして、
学科製図.comの課題に矛盾が多い訳だ。
解答する側が無駄な所に何時間もかけさせられ、単なる頭の体操になってしまう。
設計条件を色々自由にしたという言い訳が苦しいな。
学校の課題のほうが遥かに効率よいし抜けがなく確実に前進できる。

とかなんとか。
617名無し組:2009/09/22(火) 13:00:03 ID:???
みんな、五連休してるかぃ?
まさか昼休み中だったりしないよな?
あと二週間で本番直前だぞ。
もう最終調整に入ったよな?

今年の課題は去年と同じくらいプランニングも難しくなる気がする。
横断歩道近接の傾斜&不整形敷地32m×32mの中に保存木があり、単方向斜路による地下駐車場、
9階建指定の非常EVのみ考慮、附室&隣地斜線を忘れやすい。S造指定。梁伏図は2階見下げを要求。
3方面が歩道付き道路でコアを向けがたく、ボックスコアが唯一の解。

計画の要点には記述5問、図示5問。配筋含めた部材断面図、防火水槽を平面図に図示し、
非常EV附室にまとめる屋内消火栓&連結送水管さらにはキュービクルからフロアコンセントまでの配管・配線系統図。

総合資格生なら既習の出題だ。
みんな日建に負けるな〜。
618名無し組:2009/09/22(火) 13:33:46 ID:???
残りの1辺にコア向ければ片コアでいいじゃん
619名無し組:2009/09/22(火) 13:50:46 ID:???
簡単ではないけれどそんなに難しくするとも思えないんだな。
620名無し組:2009/09/22(火) 13:51:51 ID:???
>>618

おまえもがんばれ。
621名無し組:2009/09/22(火) 13:52:43 ID:???
早く3週間経たないかな〜
622名無し組:2009/09/22(火) 14:36:45 ID:???
>>617
10年後にはその位のレベルになってるかも知れんね…

623名無し組:2009/09/22(火) 14:43:47 ID:???
>>612
うちはエスキスどころか作図未完成もいない。
完成レベルはさまだけど、今回は問題作成側の意図をおお外ししたのが多かった
624名無し組:2009/09/22(火) 14:52:19 ID:???
>>611
ひとつは本当に>>609で教えたよ
瞑想ってのは冗談半分だけど
一般的に問題文にあるような敷地を想像して
どういうビルが建ってるか想像してみなよ
それだけで大外しの可能性が激減する

オリナナのような敷地は基準階も角地をいっぱいにつかう
とか屁理屈はいわないように。
実務上は容積一杯に建ててるのであって
課題の条件が実務でだされたら
実際はそんなことしないからね

なんか説明がへたくそだけど分かった?
625名無し組:2009/09/22(火) 15:20:42 ID:???
>>624
お前、計画の要点苦手だろ?
626名無し組:2009/09/22(火) 15:31:29 ID:???
>>624
もうひとつもよろしくお願いします。ヒントだけでも
627名無し組:2009/09/22(火) 15:32:51 ID:???
>>626
ヒントは「オバマの好物」

わかるかな?
628名無し組:2009/09/22(火) 15:36:25 ID:HBnCWuuU
お金?
629名無し組:2009/09/22(火) 15:39:54 ID:???
>>625
そうでもないよ
お前は自分が計画の要点がへたくそなことにも気づけないタイプだな
630名無し組:2009/09/22(火) 15:42:36 ID:???
>>627>>624でないから気にしないように
ヒントは今までの回答例を全部見返してみなよ
共通点があるからさ

ところで小浜の好物ってなんだ?
631名無し組:2009/09/22(火) 15:50:36 ID:???
プレッツェルじゃね?
632名無し組:2009/09/22(火) 15:57:20 ID:???
>>631
あのポッキーみたいなのか?
それの何処にヒントが・・・
難しいな
633名無し組:2009/09/22(火) 16:19:25 ID:???
>>623

すまん、日本語に翻訳してくれ。
長期なのか短期なのか。
全員完成で問題の抜け道からあっさりAランク続出なのか。
634名無し組:2009/09/22(火) 16:23:45 ID:???
俺もAランクのエスキスになるコツに気付いてしまった…。
あと19日間、最後までがむばる。
635名無し組:2009/09/22(火) 16:26:34 ID:???
オバマの好物。確かにその名前からすぐ連想できるな。
俺は他人に教えないぜ。全国宛ての掲示板だから。
636名無し組:2009/09/22(火) 16:27:10 ID:???
ちょっとしたことなんだよな。
上で言ってる人とは違うコツかもしれないけど、自分なりのを俺もつかんだ。
637名無し組:2009/09/22(火) 16:29:40 ID:???

オバマの好物→ビートルズ→ジョンレノン→イマジン→想像力
638名無し組:2009/09/22(火) 16:30:29 ID:???
>>625

悔しさ満天だ。ハズイ。
どんな感じで書いてるか、みんな、想像してごらん。
このパターンのマジレスは避けましょう。

さて、勉強に戻るでー。
639名無し組:2009/09/22(火) 16:31:49 ID:???
>>633
行間を読め
長期で全員完成で抜け道などない
完成は最低限でどれだけ出題意図をくみ取るかがポイント
展示の搬入とHP動線を崩さないで
「事務所利用者の利便性」を何処まで考えたかで差が出る
斜めに取り付く梁の構造的理解度などおまけにすぎない

うちも本当のAランクは二割程度だった
640名無し組:2009/09/22(火) 16:33:15 ID:???
>>637
きみのイマジネーションには感服だ
641名無し組:2009/09/22(火) 16:38:31 ID:???
やっぱ、短期のうちのメンツは素地がいいやつ揃いか。
7割が植栽まで完成して内容もランクAを言い渡されてた。
解答例よりスマートとも。俺は苦労した揚句、大減点ひとつ。
642名無し組:2009/09/22(火) 16:39:06 ID:???
>>639
.               M
            M;, ゚\゚,; M  フォォォォ!!
. ババババババ    `;:,)`'(、:';、
            "'//゙;':`
     ,ヘ   、,ッ/ ./
   _(li ) ゞ n'",./  つーか、てめえ!
  (´,_/_ ̄`ヽ'、l、=   接待マージャンで馬鹿勝ちするなと
  / /   ゾヽ._,!    あれ程言ったのに!
.  l l   /
  l l   〈
. ( (.  |
  ヽ, |  |
643名無し組:2009/09/22(火) 16:42:06 ID:???
採点シートの点数と項目名をよーく頭に入れるべし。
失格・大減点を確実に避けるべし。
プランまとまらず何か妥協する時の小減点項目を覚えるべし。

本番テンパったら役立つお。
644名無し組:2009/09/22(火) 16:46:45 ID:???
>>641
いや〜、負け惜しみじゃないけど
うちの長期は植栽なんぞあたりまえ
設計意図を採点者に伝える図面がかけて初めて完成
おれは牛さんにはよく考えてあると言われたが
納得いかないてんが一箇所あった

もちろん俺は去年は短期なわけだが
短期のAと長期のAはいみが違うと実感してる
これを「そんなことねえよ!」と思うかどうかは自由
645名無し組:2009/09/22(火) 16:56:28 ID:???
>>644
でも、落ちたんだろ?
646名無し組:2009/09/22(火) 17:05:06 ID:???
瞑想は、うちの牛さんも言ってたな。
もう一個はなんだろ?

久々の家族サービスをした。これから、明日の夜まで製図の時間だ

とりあえず、今までの課題のエスキスやり直してみるわ。

エスキスのコツをなんとか開眼したいぜ。
647名無し組:2009/09/22(火) 17:13:03 ID:???
子牛の脳味噌エキス配合ドリンク開発してよ
648名無し組:2009/09/22(火) 17:18:03 ID:???
ランクAの図面精度やエスキス内容は短期・長期で採点基準を分けておりません。
短期のAと長期のBを並べたら、短期のAに軍配が上がります。
講師としては、長期ならそれくらいできるでしょう、という思いをみんな持ってます。
649名無し組:2009/09/22(火) 17:18:49 ID:???
瞑想も大切だが
便所に行くのも大切だ
おれは調子よくまとまってても便所に行くようにしている
650名無し組:2009/09/22(火) 17:22:05 ID:???
>>648
そうなんだ〜
去年の短期の牛さんにたまたま今年会って
「短期と長期ではそもそも教えてる内容がちがう。評価に込められた意味も違う」
って言われたから評価も違うのかと思ってた
651名無し組:2009/09/22(火) 18:18:27 ID:???
同じ採点シートで同じランク基準点で採点してるお。

ただし、同じランクに込められた講師の思いは明らかに違うお。

ランクAだが長期なのにこんなとこ減点されるなよという感じだお。
652名無し組:2009/09/22(火) 18:20:08 ID:???
子牛だが
保有も忘れてもらっちゃ困るな
653名無し組:2009/09/22(火) 18:23:29 ID:???
そういえば俺の長期の先生採点シート返してくれないな

短期の友達に聞いたら いつもこのシートを元に評価してるといってた。。

うちの長期の先生は全然Aをだしてくれないぞぉ
654名無し組:2009/09/22(火) 18:29:43 ID:???
長期って去年落ちた「まるでだめおくん」でしょ?
655名無し組:2009/09/22(火) 18:44:25 ID:???
まるでだめおくん なんかふるい
656名無し組:2009/09/22(火) 18:53:58 ID:???
ごはんがすすむくん なんかふるい
657名無し組:2009/09/22(火) 18:58:37 ID:???
長期と短期じゃ50歩100歩だね
長期は去年の製図だめだった
短期は去年の学科だめだった
互いに無資格だ
658名無し組:2009/09/22(火) 19:04:13 ID:???
>>657
今年から受験資格がある受験生も忘れないでくれ
659名無し組:2009/09/22(火) 19:19:45 ID:???
長期なんか目じゃないぜ。
俺達短期の力をなめてもらってはこまるぜ。
表現力が違うっていうのかな?
660名無し組:2009/09/22(火) 19:23:13 ID:???
角番は「だめおやじ」と認定されました。
661名無し組:2009/09/22(火) 19:53:18 ID:???
うちのクラス短期も長期も女子一人。
短期は特に20人以上いて一人。普通そんなもん?
662名無し組:2009/09/22(火) 20:36:50 ID:???
うちの女子は2/20だが
大学(工学部建築学科)の時も20/200くらいだったから
そんなもんじゃね?
663名無し組:2009/09/22(火) 20:43:53 ID:???
うち半分女子。
664名無し組:2009/09/22(火) 21:13:08 ID:???
女性は多いが、女子はいない、、、
665名無し組:2009/09/22(火) 21:18:22 ID:???
女の子はいるけれど俺の前にいない・・・。
666名無し組:2009/09/22(火) 23:20:58 ID:???
オリ7をやってみて思ったんだが、やっぱりオリ6って変じゃね?
展示室と荷解き室がやたら離れてるし、動線重なってるし。
なんで、あんな解答例なの?
意図が分からない。
エロイ人教えてくれや。
667名無し組:2009/09/22(火) 23:38:08 ID:gt0b5ZTO
「オバマの好物」なるほどね!
668名無し組:2009/09/22(火) 23:43:25 ID:???
搬入作業は閉館時に行うからOKという設定ではないのかな

SAなんかも搬入用通路と荷解の要求が全くなくて、休日や夜中に作業
するって設定だったのと似た部分あるよね
669名無し組:2009/09/22(火) 23:47:04 ID:???
いくら隣接してても開館時、客がいる時にに搬入ってこと自体ありえん

つまり、はなれててもok
670名無し組:2009/09/22(火) 23:54:25 ID:???
オバマの好物おしえてちょ
671名無し組:2009/09/22(火) 23:56:34 ID:???
>>668
>>669
要求が無ければ、それでもいいということか。
そういうか。
分かったぞ!ありがとー!
672名無し組:2009/09/23(水) 00:03:08 ID:???
「動線に配慮」と「隣接」は違うってことだろ
673名無し組:2009/09/23(水) 00:05:33 ID:???
>>666
どこかで妥協しても合格点に達してりゃいーんだよ。
っていう回答例。
674名無し組:2009/09/23(水) 00:12:18 ID:???
どうみても「動線に配慮」してるようには見えんな。
エスキスできなくても図面はとりあえず仕上げろってことだな。
675名無し組:2009/09/23(水) 00:27:36 ID:???
オバマの好物。。。。
676名無し組:2009/09/23(水) 00:29:18 ID:???
>>674
だね。
オリナナ動線交錯してたらアウトかな?
677名無し組:2009/09/23(水) 00:35:44 ID:???
去年はオリロクが的中し訳たが・・・
678名無し組:2009/09/23(水) 00:38:43 ID:???
展示って一般的には開館時間にはセッティングしないだろ
すべてがそうとはいわないけどね
確かに客動線と搬入動線の交差は減点かもしれないが
オリナナは最低でも2室は荷解きから直接搬入できるだろ
そうすれば、四室の動線交差減点4が減点2になる

あと気にするのは「事務所利用者の利便性に配慮した立体駐車場」だろ
乗降ばしょの前面空地がエントランスに近いことと
操作場所およびエントランスまで雨に濡れずにたどり着くこと
夜間通用口へのアプローチの取り方が問題に込められた意図とよんでみた

まあ、あくまでおれの推測だけど・・・
679名無し組:2009/09/23(水) 00:39:21 ID:???
>>677
今年は勘弁して
680名無し組:2009/09/23(水) 00:41:30 ID:???
>>659
たしかに発想の自由さには感服する
オリナナの敷地の斜辺の部分にHPの入り口作ってやがった
681名無し組:2009/09/23(水) 00:41:43 ID:???
オバマの好物。。。。 わからんよー 外部条件??かなあ 
内部??かなあ
682名無し組:2009/09/23(水) 00:43:00 ID:???
>>679
オリロみたいなのは確立低いと思うよ
あの問題作った人が誰だかわかれば納得だと思う
683672:2009/09/23(水) 00:56:22 ID:???
どうして分からないの。馬鹿なの?
管理事務室とは隣接とあって、展示室とは動線に配慮と書かれているんだから、
問題文読んだ段階で展示室とは離すのかな?と見当がつくだろ
ゾーニング図かけば解答例が良いことは分かるはず
684名無し組:2009/09/23(水) 01:02:16 ID:???
>>683

>>678だが、バカっておれか?
685名無し組:2009/09/23(水) 01:04:01 ID:???
>>683
たまたま回答例と一緒だったからって調子に乗るなよ。
686名無し組:2009/09/23(水) 01:11:36 ID:???
どうしたら「動線に配慮」が「室同士を離す」ということになるのかね?
天才が考えることは素人の俺には分からんな。
687名無し組:2009/09/23(水) 01:12:19 ID:???
>>683
ばかにするわけではないが、ちょっと思慮深さがたらなくない?
荷解きと展示は離れてもいいだけであって、離すのが妥当ではないだろう。
一つのコーナーだけでもいいから接していたほうがいいと思わんか?
直接搬入できる部分があれば利便性は高まるし、
コーナー単位では違うが展示室としてみれば直接搬入になると思う。
そういうところが「動線に配慮」ってものでないか?

回答例を目指すのはいいけど、回答例以上の回答もあるんでない?
688名無し組:2009/09/23(水) 01:33:14 ID:???
おれのプランは解答例以上という講師およびファンからのお墨付きを頂いたよ。

早く本番こないかな〜。
689名無し組:2009/09/23(水) 01:36:21 ID:???
>>688
そうか、がんばれよ!
690名無し組:2009/09/23(水) 02:22:49 ID:???
重たい物を離れた場所に持ち運ぶの大変だよね。
近くの場所なら楽に持ち運べるよ。
そんな話ではないのかな。
691名無し組:2009/09/23(水) 02:55:04 ID:???
「配慮」のあり方をあくまで理想的に追求すべきっていう人と、
「配慮」は隣接の要求ではないとドライに読み取った人との論争だね

多分後者は、隣接は成り立ち難く、無理して多重減点の引き金となることを避けたのだと思う
馬鹿云々の発言は余計だけど、試験慣れしている人の考え方だなぁという印象は受けるね
692名無し組:2009/09/23(水) 03:03:26 ID:/kQ9ogEJ
ここの町田校のI支店長って性格的にどうなの
693名無し組:2009/09/23(水) 03:31:13 ID:???
>>675
小鯛ささ漬
へしこ
やきさば
若狭がれい
若狭ぐじ
水産加工品
谷田部ネギ
694名無し組:2009/09/23(水) 08:25:00 ID:???
あと18日になったわね。
そろそろあたしもスパートかけようかしら。
皆さんはお勉強、どんな段階ですか?

俺は今日いっぱい復習に徹するぜ。
695名無し組:2009/09/23(水) 09:32:45 ID:MxngK+BX
今日は、課題の再々エスキースやるぜ
で、宿題のオリL@、オリLAを金土でやっつけて、模試でA評価をとるようがんばるぜ

記述はいつの間にかかけるようになってきた

もう作図での差はあまり感じなくなってきたな。

この一週間は作図もやりながら、エスキース重視でいく
696名無し組:2009/09/23(水) 11:44:50 ID:???
短期だが、最近長期の大半が下に見えてきた。
いける気がする。いや、いきます。
本試験まで、あと週末2回。
697名無し組:2009/09/23(水) 16:25:47 ID:/RiaWk42
皆の書き込み見てたら、自分のできなさに沈んできた。
そんな自分は短期。
ついつい、メールコーナーと倉庫、忘れちゃうんだよね〜
やっぱり、エスキス力だね。

(↑ えすきす蚊じゃないよ)
698名無し組:2009/09/23(水) 16:52:04 ID:???
↓並べてみた。間違えないよう要注意だ。

 ・エスキスカ
 ・エスキス力

「便所、倉庫その他必要と思われる室等は、適宜計画する。」

↑便所、倉庫は設置しないと中減点くらうので注意。

EHとEVHの間の区画をするしないの判断、皆さんどうしてます?
「異なる機能を適切にゾーニング」なら区画する、「施設全体の適切なゾーニング」なら区画不要、でFA?
学校はそのつもりみたいだが。
699名無し組:2009/09/23(水) 17:32:42 ID:quXNmDvH
今年は課題が楽勝だから便所がなかったら失格かもな
700名無し組:2009/09/23(水) 17:36:19 ID:???
便所なしで失格は無いだろうけど、暗黙の所要室に電気室、受水槽室、増圧ポンプ室がある場合、忘れたら即失格だろな。構造設備重視の方針に変わったしな。
701名無し組:2009/09/23(水) 17:37:28 ID:???
基準階の湯沸室も落としたらデカイよね。
702名無し組:2009/09/23(水) 17:45:24 ID:???
>EHとEVHの間の区画をするしないの判断、皆さんどうしてます?

それはまず法規通りEVシャフトは3層以上で区画がいるだろ
703名無し組:2009/09/23(水) 17:50:30 ID:???
>>696

長期と比較しても仕方ない。所詮自分との戦い。
大枠間違ってなくても、細かな減点が積もると大きい。

自分の作図の手順を確認し、時間短縮できるところはきっちり詰めて行く。
エスキスのヴァリエーションを増やし安パイに短時間で行き着くスキルをつける。
作図内容のチェックをして、減点を減らす。

以上の三つが重要。人と比べても意味ないよ。
704名無し組:2009/09/23(水) 18:19:59 ID:uIdI9600
いつも毎回もらうチェックシート、項目とマイナス点数は何か根拠が明確で作られているものなのか?
いつもぐちゃぐちゃのプランだけど、あれだといつも評価がAかBになるんだけど。
705名無し組:2009/09/23(水) 19:16:55 ID:???
>>702

マヌケな回答かくなよ。
質問よくみろ。
おまいだいじょぶか?
706名無し組:2009/09/23(水) 19:22:55 ID:???
>>704

俺はあのチェックシートで自分の図面を厳密に採点してる。
講師評価より厳しく。講師的にいつもAだが、俺はBかC。

あのシートも採点する人により結果はまちまちだよ。
一喜一憂に値しない。
それよか、項目と点数の関係をよく把握しておくのがいい。
優先順位を覚える。
707名無し組:2009/09/23(水) 19:26:34 ID:???
>>703

いいこと言った!
まったく同感。

さ、勉強勉強。
708名無し組:2009/09/23(水) 19:58:46 ID:???
>>700
アホ、H19が便所無しドボンだろう。
今年の課題は捻くれたものは出ないだろうから、
シンプルな間違いでドボンにするよ。
709名無し組:2009/09/23(水) 20:15:44 ID:???
今年は簡単だな。
理不尽な合否判定が待ってるな。
実力を反映しない。
一攫千金だぜっ。
710名無し組:2009/09/23(水) 20:19:02 ID:???
何をもって簡単とするのか?
711名無し組:2009/09/23(水) 20:55:57 ID:???
ところで、グループミーティングってどうよ?
おれ的には、ただ恥ずかしめを受けるだけの時間なんだが。
712名無し組:2009/09/23(水) 21:21:55 ID:sibaMug8
>>711
同感
だから一番最初に出してる
713名無し組:2009/09/23(水) 21:46:51 ID:???
>>706

優先順位の確認と自己チェックにはシート有効だよね。我流にこだわっても意味ないからな。
714名無し組:2009/09/23(水) 22:15:01 ID:???
誰かわかる人。教えて下さい。
SRC造やS造で、8,8,8,8,8,8×13,13,6.5というグリッドは組めますか?
焦点は、13mロングスパンを2連続つなげて真ん中の柱に凄く負担がかかる点。
オリジナル課題CやEの解答例では普通にこの手のグリッド割り使ってます。
学科製図.comでは同様の事例で構造的にNG(失格)という烙印を頂きました。
715名無し組:2009/09/23(水) 22:15:49 ID:???
この辱めはどうしてくれるの∵
716名無し組:2009/09/23(水) 22:23:51 ID:???
グループミーティングは時間の無駄。
アホとババアに限ってどうでもいい質問したがるので、やめてもらいたい。
どうでもいいことにつきあわされるほど、萎えることはない。
これからもグループミーティングやるなら先帰る。
717名無し組:2009/09/23(水) 22:34:26 ID:???
リーダーになればいいじゃん
718名無し組:2009/09/23(水) 22:39:51 ID:???
714の疑問に回答できる人はいないのか
719名無し組:2009/09/23(水) 22:58:13 ID:ZxibE327
俺は既得だが、製図の講義は1度出ただけ。
そのときグループミーティングに参加してみて講師を中心に一丸となったチームのような空気が気持ち悪くて行くのを止めた。体育祭みたいなノリが駄目だった。
たかが建築士試験に熱くなってる馬鹿どもは試験パスしたところでなんにもならない。建築士試験マニアのような奴ばかりだった。今思い出してもきもいw
講義へは出ずに問題と模範解答をすべて郵送してもらっていた。それだけで十分だったよ。
720名無し組:2009/09/23(水) 22:59:01 ID:???
>>716
>アホとババアに限ってどうでもいい質問したがるので、やめてもらいたい

それ言えてんなーw
うちもそうだよ

あと言い訳のてんこ盛りな
「エスキスまとまらなくて突っ走っちゃったんでー」

たまに講師に逆ギレするやつ(特に若いヤツ)が痛すぎるw
721名無し組:2009/09/23(水) 23:02:57 ID:???
>>714
いけるけど、断面寸法大きくなるぜ

それをちゃんと記述し、はり伏に
部材寸法書き込めばお前の勝ち

ただし断面図で階高と天井高に要注意だな
722名無し組:2009/09/23(水) 23:14:06 ID:???
>>721

梁断面寸法じゃなくて柱断面寸法だけでかくなるんじゃない?
723名無し組:2009/09/23(水) 23:17:24 ID:???
>>722
両方だね

あと13m部分にどうやってブレース入れるかだな
724名無し組:2009/09/23(水) 23:17:47 ID:???
梁せいは13mスパンに耐えうる寸法であればいいのでは。
問題は左右からかかる13m大梁を支える柱が持つもんかどうか。
さらにはこの試験的に柱断面を800×800よりでかくする必要があるのかな?
725名無し組:2009/09/23(水) 23:23:49 ID:???
714の話はいけるかいけないかのはなしでは
部材を大きくすれば作れないことないって話し

ただ現実的には貸事務所ごときで
そんなことしないって

試験的にもちょっとまずいかもね
726名無し組:2009/09/23(水) 23:28:00 ID:???
>>719

あっそ良かったね。おめでとう。
727名無し組:2009/09/23(水) 23:28:10 ID:???
片方の13mスパンには基準階の無柱空間が乗ってて、
もう一方の13mスパンに天井高5mの無柱空間が1Fにある。
今問題にしてるのは1Fでの話で、基準階下の13mスパンには真ん中に柱立てとけば問題なくなるかな?
上階は柱なし。
728名無し組:2009/09/23(水) 23:33:36 ID:???
>>727
いいんじゃない
729名無し組:2009/09/23(水) 23:33:50 ID:???
>>720
>あと言い訳のてんこ盛りな
>「エスキスまとまらなくて突っ走っちゃったんでー」

とか言ってる人が
俺より良く出来てるという嘘のような本当の話。
730名無し組:2009/09/23(水) 23:35:24 ID:???
>>729
で、お前はなんて言い訳してんの?
731名無し組:2009/09/23(水) 23:41:06 ID:???
>>730
いやー、今日の課題は簡単だった。
732名無し組:2009/09/24(木) 00:12:38 ID:???
「なんだよこの陰湿な問題の作り方は!」って
作った本人の前でいってしまった・・・
733名無し組:2009/09/24(木) 00:37:27 ID:???
念のためH10年の本試問題エスキスしてみた。
慣れない3平面の計画だったけど予想に反して簡単に感じた。
734名無し組:2009/09/24(木) 00:38:59 ID:6XcL45Nz
inagara69ってなんなんだ?
高卒バイト講師のくせに偉そうに。
カリスマ講師が夢pgr
735名無し組:2009/09/24(木) 00:52:03 ID:???
>>723
いまそんな事言ってて大丈夫か?
736名無し組:2009/09/24(木) 01:27:35 ID:???
有料講座の強化課題ってできた?
1、2とも難しくてエスキスできんかったわ。
本番ってこれ位のレベル?
737名無し組:2009/09/24(木) 01:31:00 ID:???
>>716 >>720
どの教室もそうなんだね。すごくわかる。
俺の教室もGMが毎回2h以上かかって長くてしょうがない。
そんな時間あるならエスキスか作図をしたいと思う。
「私はこう思ってー、でもでもみてみて!私ったらこんなとこでミスしちゃって・・ふふ。」
と今日もおばさんがうれしそうに話す。学科のせいか手前味噌な知識は豊富で、
マニアックな質問に子牛も答えられず、子牛がイライラして変な空気が漂う。
738名無し組:2009/09/24(木) 01:43:29 ID:???
>>736
あれはひどかった。特に1の方

>>737
うちは変なのはいないし、時間も1時間くらいだからその点まだマシといえばマシだけど、
せっかく学校通ってるんだからGM意外で他の人のを自由に見る機会は欲しいと思うよ
739名無し組:2009/09/24(木) 01:49:26 ID:???
>>738
今日2やってたんだけどあんな変則スパンあり?
RCで9mって常識?
740名無し組:2009/09/24(木) 02:04:09 ID:???
>>739
実際に9mが可能なのは知ってたけど、試験の回答例で出てくるとは思わなかった
変則スパンもしかり
741名無し組:2009/09/24(木) 04:52:36 ID:???
>>736
新試験強化課題は1、2共かなり難しいね。
オリジナル課題はエスキス2h以内でいけたけど、どちらも2hより時間かかった。
課題2なんて解答例を見てもあまり良い解答とは思えないし(特に立駐からの動線)、
このレベルの問題は減点覚悟で突っ走った方が合格する可能性は高いのかな?
742名無し組:2009/09/24(木) 07:35:41 ID:???
>>741
終わらないのは論外。
自分が難しい時はほかのヤツにはもっと難しいんだと、自分で思い込んで突っ走るべし。

問題の難易度の見極めが必要だよね。新試験だし。
743名無し組:2009/09/24(木) 09:09:04 ID:???
>>737
ウチの教室はGM短いぞ1時間なんぞやらん
なんか牛さんも偉そうにしないから言い感じで質問できる
しかも他のグループの図面まで勝手に持ってきてみしてくれる
ひとりやたらに小技を駆使するやつがいて、目から鱗の小技が見れる
しゃべりたがりもいなくはないが、ちゃんと聞いてると思いもよらない情報があったりする
なにより構造屋と設備屋が同じグループにいるのでためになる
744名無し組:2009/09/24(木) 09:15:37 ID:???
>>736
難しいというかえらく選択肢の少ないキチキチの課題だった
ところで強化課題1の方の「セキュリティ〜」のぶぶんだけどどうとった?
おれは最良は事務所エリアと展示エリアの完全分離が最良で
エントランスから分けるのがいいかと思ったんだけど、どうなんだろう?
面積キチキチで厳しいかと思うけどこれがキレイに入る
745名無し組:2009/09/24(木) 09:34:55 ID:???
強1は2hで納まった過去課題の応用なので特に悩むこと無し
強2は全く出来んかったが解答見ていろんな悩みがすっきりした良問。
746名無し組:2009/09/24(木) 09:48:40 ID:???
>>741
解題2の回答例はおれもどうかと思う
立体駐車場からの動線はちょっといじればキレイに納まるのに
なんであんなだったんだろう?
何か伝えたい意図があるのかと不可読みしてしまう
747名無し組:2009/09/24(木) 10:01:27 ID:???
強化課題1、2は正しく瞑想ができれば解ける
748名無し組:2009/09/24(木) 11:15:29 ID:???
SRC造で13m+13mスパンは結局OK?
柱800x800でこの梁たちを支えるのはNG?1000x1000くらいかな?
FA求む。
749名無し組:2009/09/24(木) 12:07:25 ID:???
>>736
去年の本番にくらべれば「こんな問題だったらラッキーだな」ってレベル
本試験には何か必ず仕込みがあると思ったほうがいいい

だって、自分が問題作成者だったら仕込みたくなるじゃないか
750名無し組:2009/09/24(木) 12:22:39 ID:???
いわゆる本仕込みだな。
751名無し組:2009/09/24(木) 12:54:09 ID:???
フジパン本仕込み〜
752名無し組:2009/09/24(木) 13:15:24 ID:???
強化課題は3が一番難しく感じたな〜、
階数が多いと、基準階の床面積設定がシビヤになるのね〜、
エスキスに2.5時間かかりました。
753名無し組:2009/09/24(木) 13:21:23 ID:???
早いね、もうやったんだ
問題をちらと見たけど
階数多くて面積シビアで
きつそうだなとは思った
754名無し組:2009/09/24(木) 13:30:00 ID:???
やっぱこの辺にくると初期の頃みたいに
エスキスがビシっと決めれるってのは難しいのかね?
ある程度で妥協して2〜2.5hでまとめないと。

その2〜2.5hでもまとまらないんですけど…。
755名無し組:2009/09/24(木) 13:32:16 ID:???
>>754
妥協点は確かに必要でしょう
でも、その妥協点をどこにするか見極めるのが難しい
756名無し組:2009/09/24(木) 15:39:56 ID:???
妥協点
@サービス用駐車場
757名無し組:2009/09/24(木) 15:46:37 ID:???
妥協点
A会議室への動線(もちろん動線交差は×)
758名無し組:2009/09/24(木) 15:58:55 ID:???
SP動線はしばしば特記事項で要求されてるから注意だ。
会議室は事務所部門の区画内からアプローチのこと。(共用部門はダメ)
759名無し組:2009/09/24(木) 16:00:01 ID:???
妥協点B
所用室面積(管理とか機械室に限定、主要な室はやりたくないとこだが最悪あり)
760名無し組:2009/09/24(木) 16:00:04 ID:???
強化課題、みんな余裕だなー。
2.5Hじゃまとまらんはず。
761名無し組:2009/09/24(木) 16:01:31 ID:???
>>760
強化3のこと?
そんなに難しいの?
まだやってないけど
762名無し組:2009/09/24(木) 16:17:47 ID:???
妥協点C
給湯室
(っていうかみんなちゃんと基準階に設けてる?)
763名無し組:2009/09/24(木) 16:20:54 ID:???
>>762
いや特にはとらない
764名無し組:2009/09/24(木) 16:37:45 ID:???
この規模の建物で基準階に湯沸室は必ずついてると思ってるから、おれは基準階には必ず置いてる。

一階に関しては、
・事務所用途が無ければつけくても可(会議室とか)
・管理室用には管理室内に置いたりもしてる。その際は湯沸かし室はなし
・基本、展示室には湯沸かしは不要だが、とれる場合は設置
765名無し組:2009/09/24(木) 16:44:06 ID:???
>>764は、あくまで俺基準ね
766名無し組:2009/09/24(木) 16:50:32 ID:???
おれは1階にコンパニオン用の更衣室をつけるようにしている
767名無し組:2009/09/24(木) 17:18:45 ID:???
俺は事務所利用者に甘くない建築家なので便所は1階のみだ。
階段を何度も上がり下りする事で足腰が鍛えられる。
地球にもやさしい訳ですな。
ELVなんか付けないぜ。
768名無し組:2009/09/24(木) 17:28:01 ID:???
俺は和風建築が主なので、便所は厠(かわや)として
別棟で設けます。
769名無し組:2009/09/24(木) 17:31:16 ID:???
2棟になっちゃうぞ
770名無し組:2009/09/24(木) 17:35:41 ID:???
思うんだけど基準階に多機能便所って不自然じゃない?
車椅子使用者用トイレでいいだろ
オムツおむつがえとか要介護者が使うのか?
771名無し組:2009/09/24(木) 17:38:15 ID:???
多機能として例えば人工肛門とかそういう人のパックの排出もあると言う事では?
一般的にオストメイトとか呼んでるけどこっちの場合は汚物流しがある。
772:2009/09/24(木) 17:41:18 ID:???
770は優しくない奴だな
オストメイトを使用する人もいる。例えビルに一人だけ使う人が居てもその人のため、将来使うであろう人のため設置するんだ
ちなみに俺の監理してるビルも全て多機能便所を付けるよう改修した。
773名無し組:2009/09/24(木) 17:44:15 ID:???
そうなの?
今時はそんなもの全ての階に設置するのか・・・
知らんかった
774名無し組:2009/09/24(木) 17:44:37 ID:???
そうじゃないな。
設置はしたくないが法律・条例で縛られて設置するもんだろ。
775名無し組:2009/09/24(木) 17:48:44 ID:???
>>774
事務所ビルに法の強制要求があるの?
条例で?解せない
776名無し組:2009/09/24(木) 17:51:23 ID:???
今回は厳密に言えば複合用途になるんじゃないの?
777名無し組:2009/09/24(木) 17:52:18 ID:???
一般論だけど規模が小さいと1ケ所「みんなのトイレ」を設置程度。
778名無し組:2009/09/24(木) 17:55:49 ID:???
>>776
複合用途になると事務所部分にオストメイトの設置が必要なの?
779名無し組:2009/09/24(木) 18:01:45 ID:???
>>777

「だれでもトイレ」は設置したな。
780名無し組:2009/09/24(木) 18:06:08 ID:???
計画の要点に無駄な事業のため計画中止と書いて図面白紙で提出する奴のみ合格
781名無し組:2009/09/24(木) 18:06:10 ID:???
>>777 >>779
福祉の街づくり条例とかの呼び名なんだろうけど、
役人の考えそうな語呂で、センス無いなと思うよな。

おれ、強制設置以外のもの設置したことないな、
建築費増になって施主さんの負担になる。

そもそも、パチンコ屋とかに視覚障害者用誘導標識ってバカじゃないかと思う
782名無し組:2009/09/24(木) 18:09:31 ID:Wj/+wXTn
うちの教室は昨日、強化123を休憩挟んで、1日で終えた。記述は自分で勉強してね、ということで、3コマ目も強化3。最後は強化3エスキスでGM。
783名無し組:2009/09/24(木) 18:39:58 ID:???
強化123一日か。いいね。
で、みなさんの出来はどんな感じだった?
やっぱ全然まとまらんかな?
784名無し組:2009/09/24(木) 18:55:17 ID:Wj/+wXTn
子牛が割とマメに回ってて、斜線忘れてたら指摘したりアドバイスしてたので、そこそこにはなってた。
ただ、強化3は難しすぎて、時間内で減点ゼロは実際無理だろうとのこと。
子牛も前日3課題予習したらしいが、最後は無理だったらしい。
785名無し組:2009/09/24(木) 20:14:15 ID:???
課題確認シートは解答例を写すだけで良い?
786名無し組:2009/09/24(木) 20:23:33 ID:???
自分が良いと思うならそれでイインジャネ
787名無し組:2009/09/24(木) 21:46:51 ID:u5WXgzTT
そう言えば、総合の課題には一階に会議室ないんだ?
普通、接客スペースとか待合とかあるだろ?
788名無し組:2009/09/24(木) 21:55:41 ID:???
強化3に会議室があった。
敷地パツパツなのに、2室に分割して・・・
789名無し組:2009/09/24(木) 22:17:49 ID:zwAA7FZa
今、こないだ宿題でもらったL1が2時間以内で完璧にすっきり納まって満足してるんだけど、これってやっぱり簡単なんですよね。
790名無し組:2009/09/24(木) 22:19:39 ID:zwAA7FZa
オリL@でした。
791名無し組:2009/09/24(木) 22:48:09 ID:???
オリLは易しいよ。オリSに準じる。
オリC以降が本試験に迫る難易度。
本試験は想像以上に難しい。
本番の空気が特にそうさせる。
792名無し組:2009/09/24(木) 22:57:50 ID:???
>>791
おまいの敗因は会場の空気にのまれたことだな。
793名無し組:2009/09/24(木) 22:58:07 ID:???
オリジナルL@のエスキスやったけど、きれいに納まった
俺は3hかかったけどね・・・

子牛が今までにない要素があるから気をつけい、といってたけど、なんだろ?

荷捌室の特記事項に「ギャラリーの搬入動線に考慮する」ってあるから、
隣接させてもいいんだろうけど、あえて「考慮する」って書いてるのが気になるんだよな
これって、隣接させないほうがいいんだよー、っていう誘導?それとも俺の深読み?

それと展示室の搬入動線について全く要求が無いんだけど、こういう場合は無視しておkなのか?

おれのエスキスは、ギャラリーと荷解きを隣接させて、荷解きと展示の動線は無視したエスキスになった

とりあえず作図してくるわ





794名無し組:2009/09/24(木) 23:37:20 ID:???
>>793

使い安いプランかどうかが唯一の判断基準だ。
課題文に明記されていない要望を落とさず盛り込めているかが
今年の合否に直結する気がする。
今年は課題文に書かれた内容はみんなプランニングできちゃうぞ。
簡単な課題名の年ほど難しい年はない。
特に今年からは自ら考え施主の要求を掘り出して満たす力が問われる訳で。
795名無し組:2009/09/25(金) 00:31:29 ID:???
>>794
お前友達いないの?
796名無し組:2009/09/25(金) 01:11:32 ID:???
>>795
はぁ?何言ってんだ、このチンカス野郎。
797名無し組:2009/09/25(金) 01:16:14 ID:???
>>796
_/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    
    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○
798名無し組:2009/09/25(金) 01:18:24 ID:???
L@作図終了〜
A3と対応書き込みは明日にしよう

つか、スパンが15mだったよ

>>794
そうすると、荷捌きからギャラリーと展示室への動線を確保するの?
確かに荷捌きをギャラリーから離せばそれも可能そうなんだけど。

S課題でも喫茶店にSP設置して、展示に全くサービス動線の要求がない課題あったから
同じ考えでよいと思ってる

まあ、せっかくだし荷捌きから双方に動線取れるかについてもエスキスしてみるわ

寝る
799名無し組:2009/09/25(金) 06:37:43 ID:???
先日貰った構造・設備補足資料の防災設備等の項目で
事務所ビルは消防法15項に該当するとありますが、1階に展示室(特定防火対象物)があるので
16項イの複合用途防火対象物として防災設備対策をした方がよいのでしょうか?
感覚的には複合用途の方が厳しそうなんですけど、詳しい方教えてください。
800名無し組:2009/09/25(金) 08:52:14 ID:???
展示室が10%or300u超えで16項(イ)です。
とはいえそんなに厳しくなるもんでもない。(11階建で以上でSP設置ぐらい)
実務で考えたことない(判断できない)なら項の判定は無視すること。
計画の要点で15項を書かないように注意してください。
801名無し組:2009/09/25(金) 09:01:06 ID:???
昨日の晩に強化3をやったけどなんだありゃ
いくらこねくりまわしても、結局似たような形にしかならない
2Hちょいくらいで出来たけど、どうやっても納得いく形にならん
内部のホールや通路がいびつで、本当にパズルだ
こんなんでたら、落ちるなと思いながら回答例みたら
回答例も目くそ鼻くそなプランだったけどキレイにまとまった人いる?
802名無し組:2009/09/25(金) 09:06:23 ID:???
>>798
なんで今頃L1だ?
あれは展示のおおい場合にいかに見切りをつけるかを
伝えるための問題だろう。

そんなのは回答だけみてなっとくして
オリ4以降をやった方がいいぞ
いまそんなことしてると強化やったら諦めついちゃうぞ
803名無し組:2009/09/25(金) 10:05:16 ID:???
強化3の低い側の道路ってなんなの
あれって何かの誘いなのかな?
804名無し組:2009/09/25(金) 10:11:20 ID:???
>>803
誘いに乗ってやれよ
805名無し組:2009/09/25(金) 11:04:24 ID:rtTSWC/0
>>802
おれ短期だけど、子牛が宿題が少ないから長期課題をわざわざくれたの

この課題は、やっぱ展示の導線は目をつぶっていいんだな。
それがわかって納得した
サンクス
806名無し組:2009/09/25(金) 11:20:39 ID:???
>>805
サンクスされたから答えちゃうが
見切りを付けるのはそこではない。
あの課題の意図は多数の展示の1室に見切りを付ける問題
荷解きと展示の動線配慮は明条件だからすてちゃいかん
隣接はしなくていいだけ
807名無し組:2009/09/25(金) 11:36:00 ID:???
去年の本試験当てた課題をUPしてほしいです。
よろしくおねがいします。
808名無し組:2009/09/25(金) 14:10:43 ID:???
>>806
ごめん、展示との動線でなくてギャラリーとのだった。
809名無し組:2009/09/25(金) 20:25:02 ID:???
オリジナル課題UとVやった人いる?AとBじゃないよ。スペシャル課題。
810名無し組:2009/09/25(金) 23:24:46 ID:???
皆はやいなあ 俺は明日三課題 授業受けてくるよー 次の日模擬かあ

はぁ つかれるー
811名無し組:2009/09/26(土) 10:14:54 ID:???
昨日は総合資格の極秘模試でした。明日また模試2。
実戦だ実戦。そのうち本試が紛れ込むのだ。
みんなもうエスキス時間内にまとまるよな?
実戦経験詰もーぜ。10/3は日建と学科製図で模試だぞ。
812名無し組:2009/09/26(土) 10:44:28 ID:???
模試2はS造なので梁伏練習しておきましょう!
813名無し組:2009/09/26(土) 11:01:47 ID:???
>>812

なんで知ってる?
S造の梁伏は復習済み〜。
変形敷地だけがまだ苦手だ〜。
814:2009/09/26(土) 13:56:13 ID:???
やっぱ鉄骨か
815名無し組:2009/09/26(土) 14:54:27 ID:???
鐵骨造は断面の切断方向を工夫しないと悲惨なことになるな。
必殺、小梁地獄〜。梁伏は見下げの点線に慣れておかねばなー。
嫌と思う方向で本試験は出題されるはずだ。
と思うことにしてる私。
816名無し組:2009/09/26(土) 16:34:19 ID:???
模試2 終わったお、
電卓叩きまくりでした。
817名無し組:2009/09/26(土) 20:05:33 ID:???
乙。
俺も電卓叩きまくり。
正直、新手の難しさだわ。
変にボコボコ削ったから計算大変だった。
818名無し組:2009/09/26(土) 20:43:06 ID:???
ランクTGETな感じか?
そこまで難しくなかったのかな。
S造?
819名無し組:2009/09/26(土) 20:46:47 ID:???
最近はランクTがとれてる風の人しか見当たらないのだが。
何故?
820名無し組:2009/09/26(土) 20:46:54 ID:???
激ムズ
面積がキツキツ
覚悟しといたほうがいいよ
S造
821名無し組:2009/09/26(土) 20:48:38 ID:???
あ、そういう素直な感想聞きたかった。
難しい設定かぁ。
みんな時間内にまとめられてたんかな?
822名無し組:2009/09/26(土) 21:27:46 ID:???
お疲れ!
おれも電卓叩きまくってきました。
しかし、グループミーチングで他人の見ると
皆同じようなプランで同じようなミスやらかしてるのね。
俺もそうなんだけど。
823名無し組:2009/09/26(土) 21:40:19 ID:???
電卓?
レンタブル比がキツイとか?
824名無し組:2009/09/26(土) 21:50:18 ID:???
駐車場、はまった。
電卓に気を取られてしまった・・・。
825名無し組:2009/09/26(土) 22:15:59 ID:???
>>823
今知ったら意味が無い。
明日あがきまくることに意味がある。
826名無し組:2009/09/26(土) 22:25:23 ID:???
>>823
816だが、今までの復習をしっかりやっていれば問題無し。折角の模試なので、時計を気にしながら頑張ってくだされ、
827名無し組:2009/09/26(土) 22:36:35 ID:???
はぁ 明日模試か〜 ねむい

今日は強化課題やってきたよ 長期だから周りの人は皆出来そうだった
俺は2より1のがむずかったなあ

2はほとんど解答例2に近かったけど
1は全然。。。 なんか階段が多い感じだった
828名無し組:2009/09/26(土) 22:36:38 ID:???
追記:関数電卓ユーザーは、本番で取り上げられた場合の予行演習をしておいた方がよいかもね、
829名無し組:2009/09/26(土) 22:53:50 ID:???
>>827
長期って2年目の人ですか?

強化課題やっぱ難しいですか?
830名無し組:2009/09/26(土) 22:55:40 ID:???
くそ、とうとう短期が完全に追いついてきた…。
大学受験もそうだけど、直前になると現浪の差がなくなるんだよな…。
831名無し組:2009/09/26(土) 22:59:51 ID:???
短期ですけど、とんでもないゾーニングとか平気で作図しちゃうセンスのかけらも無い人達を見ると、長期にも勝てる様な自信が出てきました!
832名無し組:2009/09/26(土) 23:25:51 ID:???
時間内に完成した。
さすがに2か月近くも続けると、書けるようになるんだなぁ・・・と思った。
本番、早く来い。
833名無し組:2009/09/26(土) 23:32:48 ID:???
そうだよー 俺は2年目 
強化1、2 長期の人だけで強化課題やったのだよー
周りは何年目か分かんないけど 結構余裕こいてる人多かったな
 短期だろうと長期だろうとそんなに気にしないでもいいよー
受かるまでは皆受験生でしょ〜
あと 初めて受ける友達が短期でいるけど
教えてる内容が弱冠違う感じだね なんとなくそれは感じるよ〜
って去年 独学で撃沈でしたのでそこまで詳しくは分からないけど。。
834名無し組:2009/09/26(土) 23:37:03 ID:???
今日 模試2やったら、
あと2週間しか!から、
まだ2週間も、、、
という気持ちになった。
835:2009/09/27(日) 00:03:54 ID:???
水曜教室は模擬試験の成績がいいらしい。土日の人に聞いてるかららしいが。
意味ないよね
まぁ俺的に毎回が模擬試験の気持ちだから明日に大して意識はしてないんだが。
836名無し組:2009/09/27(日) 00:08:27 ID:???
だな
837名無し組:2009/09/27(日) 00:17:37 ID:???
おれは逆に、本番を課題の気持ちで取り組むつもりだ。
真剣さは不思議と大ミスを招くからな。
838名無し組:2009/09/27(日) 00:17:56 ID:???
明日から、来年の学科受講開始だよ。今年中にこなすべきことはなんでしょうか?
個人的には早起きして勉強する習慣からかと…
製図で盛り上がっててスマソ。
839名無し組:2009/09/27(日) 00:31:24 ID:???
とにかく過去問だ
4択、5択問わず、本試験までに
1問1答で完璧に過去問10年分(約5000問)
が正解に答えられる様に、
過去10年分の5000問を5周もやれば
合格できるぞ

学校のスケジュールとは別に、
自分で5周するための年間スケジュールを組んでみな、
840名無し組:2009/09/27(日) 00:49:09 ID:???
おれ、過去問一周未満だったけど、
教科書ひたすら読み込んで今年学科受かった。
ただ今年に限ってはやり方間違えたと思ってる。
損した気分。
841名無し組:2009/09/27(日) 00:59:24 ID:???
今日の強化対策講座はよかった
うちの学校では、講師が手作りでエスキスと計画の要点の心得を作ってて、それがすごくためになった
少しだけエスキスに自信がもてそうな気がしてきた
842名無し組:2009/09/27(日) 01:00:32 ID:???
資格試験なんだから、
勉強する根拠は
まずは過去問だ過去問を解く時に、
解らない事、知らない事が出てきたら
教科書なり学校を利用して
きちんと理解する事。

過去問を解いてみれば、
学校の教科書も過去問をベースに
作られている事がすぐにわかる。
843名無し組:2009/09/27(日) 01:42:53 ID:???
>>841
うちはなにもなしだよ
牛さんにより対応が違うの?
それか講義の金額が違うのかな?
もし同じ金額だったら、不公平だわな
844名無し組:2009/09/27(日) 07:03:28 ID:???
牛によって違うよ
845名無し組:2009/09/27(日) 07:45:15 ID:???
今日の模試2はランクA半分出るな。
846名無し組:2009/09/27(日) 07:49:00 ID:???
俺はおととい課題製作者のハンサム講師の講義を受けた。
今までの授業はなんだったの?ってぐらいためになった。
エスキスが必ずまとまる術が理解できた。
ファーストイメージのパターン出しは命だな。
847名無し組:2009/09/27(日) 09:43:15 ID:???
課題製作者の講師陣っておっさんばっかじゃん
848名無し組:2009/09/27(日) 10:14:52 ID:???
本試験課題製作者も多分オッサンだらけだから感覚が近くて良いじゃない
849名無し組:2009/09/27(日) 14:20:40 ID:???
課題製作者の講師陣って、どこの学校で会えるの?
来年は、会いたい・・・。
850名無し組:2009/09/27(日) 14:34:59 ID:???
サインでも貰っとけw
851名無し組:2009/09/27(日) 16:00:03 ID:???
おい、今日の模試は見事にSRCだったじゃぁないか。
しかも難易度は本試験よりやや下という印象。
みんなどんな出来なんだろ。昼休み明けが楽しみだ。

電卓叩きまくる事なく最後までさくさく行ったら、40分残して完成。
かと思ったら、延べ床が150足りずに基準階CW1m出す作業が出て、
断面図、梁伏図も修正が必要になってしまっただよ。

最後に電卓は叩きまくりますた。南側斜面と斜路入口の取り合い部が曖昧なままだなー。
何か表現すべきだった?
852名無し組:2009/09/27(日) 16:15:01 ID:???
模試2、事務室の面積を自分で割り出す点が新しかったな。全体レンタ比をヒントにして。

地下駐車場の斜路を下り切って右に180゜ターンしないとコアに当たる計画で、
地下駐車場が成り立ってなくて失格だなー。残念。ちなみにほぼ全て7×7グリッドの計画なり。

地上階で柱抜いた位置の直下にあたる地階の位置の柱も同様に抜いたら失格かな?
そういう噂を耳にしたことがあって。地階はロングスパンて無理なのかね?
853名無し組:2009/09/27(日) 16:25:11 ID:ErMtpTOf
835

水曜コースが成績いいのは、少人数でやってるからだ。
添削が行き届くし、質問もしやすい。

人数少ないから、知り合いも増えて切磋琢磨できる


加えて、娘牛も生徒の顔が見えるから、採点が甘い。


まあ、3年目の漏れの見解はこうだ。
854名無し組:2009/09/27(日) 21:40:44 ID:UtqkqB3j
日曜短期で、少人数のクラス(合格発表後は毎回10人前後)だけど
特段成績がいい感じはしないよ。短期のせいかもしれないけど。
確かに添削は行き届いているし、
GMでも全員発表、講評、なんせ全員座ったままで図面が見える。

日曜の人は、仕事が忙しい人が多いのではないだろうか。
855名無し組:2009/09/27(日) 21:42:43 ID:ZYA3sZ3m
今日は開校日でした。
1級は女のこ少ないんですね。
856名無し組:2009/09/27(日) 22:02:50 ID:???
>>855
来年1月になれば増えますよ

そのころには線引き終わった法令集を見せびらかせて友達になりなさい。
857名無し組:2009/09/27(日) 22:04:40 ID:???
しかし、短期製図、Sでよかったとしみじみ思う毎日だ
いつの間にか3時間内で完璧に書き上げられるようになったし
今日の模試も微減点で済んだー

あと2週間気を抜かずがんばるぞ!
858名無し組:2009/09/27(日) 22:12:10 ID:???
おい、今日の模試、短期も半数以上がランクA候補っぽかったぞ。
やばいやばい。精度での争いにしかならんな今年は。ボーナス年なんだなぁ…今年って。
損した気分な角のため息でした。
859名無し組:2009/09/27(日) 22:13:52 ID:???
重大なミスしてもうた。。。 書く場所間違えた・・・・
860名無し組:2009/09/27(日) 22:17:32 ID:???
↑模試の話??基準階と梁伏 俺のクラスにも何人かいたな
本番そんなことしないからもう大丈夫だろ
861名無し組:2009/09/27(日) 22:19:45 ID:???
>>859
柱書いたときに気がついた。
862名無し組:2009/09/27(日) 22:20:19 ID:???
>>858
今日の模試2は最後で自信つけさせるための
ボーナス問題だったが本試もボーナスとは限らんぞ!

気を抜くな
863名無し組:2009/09/27(日) 22:22:21 ID:???
そんなに模試簡単かな 俺は普通に難しいほうだと思うけど
864名無し組:2009/09/27(日) 22:25:51 ID:???
>>863
短期の人?
3回受験できるんだからゆっくりやればいい
865名無し組:2009/09/27(日) 22:36:25 ID:???
やっぱ6時間半もあると未完はいないみたいね〜
あまる人のが多いのかな
本番はどうか分からないけど 
866名無し組:2009/09/27(日) 22:48:28 ID:???
短期だけど、模試(2)は俺も簡単に感じた。力が付いたのか?
同じクラス10人を見ても、1人以外はランクT、Uのような図面ばかりだった。
宿題課題を夕方エスキスさせられたが、このオリジナル課題Gも簡単なのでは?
南北に窓向けたセンターコアで1.2H完成。いいプランがでけた。
今年はハイレベルな争いになるのは間違いないなぁ…。
867名無し組:2009/09/27(日) 22:49:48 ID:???
ハイレベルというか図面の出来栄えが評価されるかもな。
へなちょこの線しか引けないとそれだけで通る可能性が少なくなる。
868名無し組:2009/09/27(日) 22:59:48 ID:???
実質の勝負どころはサッシまで描いたか、トイレのプランニングでNGになってないか、
階段の踏面間隔がバリアフリー法に違反してないか、あたりの重要度が高まるかも。
869名無し組:2009/09/27(日) 23:06:28 ID:ZYA3sZ3m


今日は開校日でした。


1級は女のこ少ないんですね。
870名無し組:2009/09/27(日) 23:11:11 ID:???
○浜校に通ってますけど教室に凄くウザイ人がいます。
本番に向けて精神を鍛え中です。
でも不安になってきました。
871名無し組:2009/09/27(日) 23:22:16 ID:???
一発失格八街市…
おれ3年目なのにアホだ
872名無し組:2009/09/27(日) 23:28:21 ID:???
Nで教えていて、
Sで教えていない事ってある?
模試とオリ8で網羅し尽くした感もあるのだが、
あと、非常用EV、EPJぐらい?
因みに容積緩和の公開空地指定が
出た場合、注意する事ってある?
873名無し組:2009/09/27(日) 23:32:14 ID:wUVsF0pg
短期でも結構やりよる。
事務所ではパターンが読めてしまえば
すぐできるようになってしまうのだろう。
本番は超複雑にしてくれ。
吹抜とか7月前は結構やってたけど
貸事務所ではアトリウムはなしかね。
874名無し組:2009/09/27(日) 23:32:48 ID:???
>>868
そんなの普通にクリアしてるだろ?
設備系の整合性じゃね?
875名無し組:2009/09/27(日) 23:38:15 ID:???
長期クラスの模試二の出来具合はどんな感じだった?
876名無し組:2009/09/27(日) 23:41:46 ID:???
EXP.Jの図面上での表現はどうするの?
点線に「EXP.J」で完璧?
877名無し組:2009/09/27(日) 23:44:21 ID:???
吹き抜けなんて出てもあんま変わらんて。
防火防煙シャッターと床面積抜けば完了。
短期に差がつかない。
878名無し組:2009/09/27(日) 23:46:55 ID:???
残る二週間は、直前講座の三課題エスキスとオリジナル課題H。あとは再エスキスあるのみだ。
879名無し組:2009/09/27(日) 23:47:36 ID:???
うちのグループはダメダメでしたよ。。。
短期だけど。。。
880名無し組:2009/09/27(日) 23:50:57 ID:???
>>879

それを聞いて安心したお。
うちの短期グループは単に優秀なのが揃ってただけってことで。
周りもみんなランクAだったから、苦労した俺は凹み気味でした。
Aは取れたものの。
881名無し組:2009/09/27(日) 23:55:26 ID:???
>>880
駐車場の進入路不成立と
地階からの階段の不備でダメな人が
ほとんどでした。
オリ8でリベンジして下さい、だってw
882名無し組:2009/09/28(月) 00:16:01 ID:???
作図3時間切れる人は
エスキス2時間半かけてます?
要点を図面に反映させたり
細かい書き込み入れると
どうしても作図に3.5時間かかります。
883名無し組:2009/09/28(月) 00:36:21 ID:???
>>882
去年のビジホだったら作図4時間以上かかるよ。
884名無し組:2009/09/28(月) 00:44:10 ID:???
>>881

長期のほう?
885名無し組:2009/09/28(月) 00:56:40 ID:???
模試2の問題、基準階事務所が6スパンって全然思いつかなんだ
てか、5スパンにして事務所面積減らして1階にまわしたら問題が超簡単になった。
エスキス30分で終わったし
ただ、全体床面積が足らなくて、サービスヤードに柱立てて屋根かけることになったけど
それで、講師に苦笑いされた
でも、減点はなしということでA判定もらえた
事務室面積の指定をしないことが今回の目玉だったみたいだけど、
やっぱり事務室は面積指定しないと、問題として成り立たないね
886名無し組:2009/09/28(月) 01:18:44 ID:???
ほとんどの人が銅線とゾーニングはできてたね

今更なんだが、減点をいかに減らすかを意識していかないとダメだね。

今日の課題は、エスキス激ムズって訳じゃなかったし、作図の出来がAか否かの分かれ目になったような気がしてる。

あと回しにしてきた記述も今週から復習して、記述の減点をなくすようにせんと。

ちなみにAは取れてないと思う。

あと、オリジナルFっていい課題だな。
あれやったおかげで銅線とゾーニングがうまく処理できるようになってきた気がする。
887名無し組:2009/09/28(月) 01:27:06 ID:???
>>849
都心の長期の先生に多いよ
888名無し組:2009/09/28(月) 01:34:30 ID:???
俺は平面駐車が苦手なんだと痛感した。
889名無し組:2009/09/28(月) 03:35:41 ID:???
弱点が分かってるってのは良いことだ
俺は変形敷地が苦手
890名無し組:2009/09/28(月) 08:13:27 ID:???
やっぱ地域差はあるなぁ
うちのクラスはAなんて一人もいないよ
みんな展示の天井高と事務室の防垂れ壁に引っかかってた

はぁ・・・
891名無し組:2009/09/28(月) 08:43:44 ID:???
>>866
ん?ちょっとまて
模試で南北に窓を取った時点でランクTとは思えないんだが・・・
892名無し組:2009/09/28(月) 09:04:35 ID:???
模試2は傾斜道路部分からの導入をやらないか
ちゃんと処理してあって、かつ面積の処理ができて
駐車場でドボンしてなければAをもらえたみたいだな

西側スロープで基準階が集合住宅に寄ってるのに
A評価ってなんなんだって思った
自信つけさせるために甘めの評価なのかな?
893名無し組:2009/09/28(月) 09:11:36 ID:???
>>885
>やっぱり事務室は面積指定しないと、問題として成り立たないね
そんなことないだろう
でも今回の模試はみんなそこで悩んで
プランをつめるのに時間が使えなかったみたいだね
実務で計画やってる人間に多少有利だったのかな?
漏れぜんぜん悩まなかったよ
全体の面積のあたりをだして最後に微調整して簡単に納められる
こういう出題はウェルカムだ!
894名無し組:2009/09/28(月) 09:15:27 ID:???
>>849
都心の先生は関東圏内のがっこうを
年毎にグルグル回ってるみたいだから
関東圏内の学校なら学校に一人はいるんでない?
うちの学校には3人いるよ
895名無し組:2009/09/28(月) 09:20:41 ID:???
>>885
おれも5スパンだけどキレイに納まったよ
なんと言っても基準階がきれいに納まる
でも5スパンだと傾斜路を西側にもってくるとしくじるかもね
896名無し組:2009/09/28(月) 09:37:44 ID:???
オレ的な勝手に模試2考察
A評価以上(オレ的には多少書き漏れの減点があっても加点でリカバーって意味)
をめざすなら以下の事ぐらいはまもりたい

・基準階南東寄せ
 →集合住宅、ビジホに配慮(ビジホは別に考慮しなくてもいいかも)
・スロープは北側導入
 →回答2は西側だが、傾斜道路からの導入は利用者にはやさしくない
・メインアプローチは南東角
 →せっかく角地なんだから・・・
・コーヒーショップは東側南寄せ
 →収益性に配慮
・展示は南側の広い幹線道路に長辺を接っする
 →あたりまえか・・・
・セキュリティ
 →裏導入からもセキュリティをかける

以上を守ったら回答例1に似た形態になる

あと、多様な使用形態・・・ってのをどう表現するか悩んだ
分割利用、分割時の外部からの直接導入だけでは弱いようなきがして・・・・
結局階高上げることで背の高い展示物がはいるってことにしたけど
回答例はやってないんだよね
897名無し組:2009/09/28(月) 10:04:55 ID:???
>>872
PC梁ぐらいかな

やつらは耐震壁EW20でやってる
898名無し組:2009/09/28(月) 10:25:51 ID:???
>>872

> あと、非常用EV、EPJぐらい?

非常用EVは強化3で出てるよ
899名無し組:2009/09/28(月) 12:57:30 ID:???
道路斜線とか今年出るかな?
900名無し組:2009/09/28(月) 13:02:04 ID:???
道路斜線は毎年出てるでしょ
必ず接道してるんだからさ〜
901名無し組:2009/09/28(月) 19:16:02 ID:???
非常用EVのカゴ寸法とシャフト寸法はいくつ?
授業では教えてもらえなかったー。
902名無し組:2009/09/28(月) 19:17:56 ID:???
>>896

南東角は展示かコーヒーの集客に使いましょう。
903名無し組:2009/09/28(月) 20:41:24 ID:???
オリ8やったやついる?

要求面積大きくてうまくはまらん・・・・。
904名無し組:2009/09/28(月) 20:44:31 ID:???
>>903
もう一個の宿題をやってみろ
905名無し組:2009/09/28(月) 20:45:52 ID:???
>>887
>>894
ありがとうございます。
短期なので、会えなかったのかも。
○野にも回ってくることを期待するぅ。
できれば、サインで済ませたいけど。

子牛の責にするわけではないが、やる気のなさにビックリ。
906名無し組:2009/09/28(月) 20:49:24 ID:???
オリGは模試2の直後、個人面談中にやったけど、
1.1Hでエスキスできたよ?俺は設備屋で、エスキス遅いほうだけど。
ちなみに窓を南北に向けたセンターコア。面積とレンタ比は偶然かのように下限ギリギリ。
周りはみんな片側コアだったけど、同様にギリギリな感じでした。
簡単なほうだと思う。俺は短期なり。
907名無し組:2009/09/28(月) 21:02:50 ID:???
>>906
設備屋の言うことは信用ならん
908名無し組:2009/09/28(月) 21:15:21 ID:???
>>90

意匠屋か?エスキス完成できるといいな。
今年は設備の理解度と整合性でかなり差がつく。頑張れ。
909名無し組:2009/09/28(月) 21:38:09 ID:???
資格学校で教えてくれる解き方だとむずしかったかな?
センターコアもピンとこなきゃな。センスの問題かもしれんが。
てゆーかオリGはエスキス1.5Hあたりで大半の奴がまとまるんじゃね?
最後の一つ手前から、安心剤的な課題になってるのかも。
910名無し組:2009/09/28(月) 21:43:13 ID:???
短期の人は 多分プランなんとなくまとまってればAじゃないか
長期の人は 相当細かく講師が見てくれてるイメージあるよ
って短期の俺 長期の人の図面見て思った 
俺いつもAなのに へなちょこプラン
逆に長期の人は なんでここまで出来てBなの??
って聞くとAはほとんど出さない先生らすぃ
911名無し組:2009/09/28(月) 21:56:03 ID:JOuie3mO
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      製図試験まであと13日…
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
912名無し組:2009/09/28(月) 22:06:24 ID:???
オリG今終了2時間弱で過去最速wただ要点の設備スペースを
図面に描けってやつは地下機械室破線で面積も書けてことかな?
913名無し組:2009/09/28(月) 22:15:11 ID:???
>>909
この規模でセンターコアw
さすが設備屋、自慢する所がズレてるw
学科からやり直せや
914名無し組:2009/09/28(月) 22:20:26 ID:???
>>908
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  親戚からあんたの職業聞かれるんだけど…。
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
915名無し組:2009/09/28(月) 22:39:25 ID:???
>>913

おまえ、意匠屋?だいじょぶか?
片側コアと同じセンターコアを知らんのかぃ。
どんなセンターコアをイメージしてんだかw

オリGは過去最速でエスキスできるはず。
916名無し組:2009/09/28(月) 22:41:58 ID:???
早く本番こねーかな。
次の資格を受験しないとならん。
917名無し組:2009/09/28(月) 22:49:24 ID:???
恥の上塗りw
918名無し組:2009/09/28(月) 22:55:22 ID:???
意味不明
919名無し組:2009/09/28(月) 22:57:39 ID:???
俺もセンターで解いた。
東西隣地との空き、南北正面性などなど、ベストな案かと。
920名無し組:2009/09/28(月) 23:06:10 ID:???
センターいいっすね
再エスキスしてみる
921名無し組:2009/09/28(月) 23:41:12 ID:XmDwRqr4
>>910
新人以外はあんま長期短期関係ないよ。
922名無し組:2009/09/28(月) 23:44:25 ID:???
>>921
冬からコツコツやってたのに関係ないって虚しくなぁー長期の人w
923名無し組:2009/09/28(月) 23:47:29 ID:???
長期は30万も余計に金かかったんだが。
課題発表されないと、通学の意味は金額に釣り合わない。
前半は通信がベストかな。やらなくてもよかったか。
924名無し組:2009/09/28(月) 23:50:12 ID:???
>>921
計画の要点があるからね〜
作図さえ間に合えば
学科の記憶が残っている
短期の方が良い様な気もする。
925名無し組:2009/09/28(月) 23:57:43 ID:aJyVMQfy
オリ8
南北センターで解くと1フロア1社使用のとき困るよね
勝手に二つにわけていいの?
926名無し組:2009/09/29(火) 00:28:38 ID:???
>>925

困るかしら?
927名無し組:2009/09/29(火) 00:33:31 ID:???
課題文の条件に外れていなければ、
あとは使い勝手や快適性に不都合なければOK。
条件を付加して自分の首を締める必要はないよー。
928名無し組:2009/09/29(火) 00:49:31 ID:???
両方エスキスしてみよう。
俺は駅からの正面性を重視したいかなぁ
929名無し組:2009/09/29(火) 00:59:22 ID:39X6nU2e
>>925
同意。
東西振分けセンターコアの場合「5室以上に分割して個別にも」
なので基本は個別でない1室と思えてしまう。
これって今までもあるが減点としても微々たるもの?
930名無し組:2009/09/29(火) 01:38:29 ID:RT2muzId
分割が可能な一室の要求だから、コアで分断されなきゃセンターコアもありでしょ。

センターコアで納まるときは必ず片側コアでも納まってるんだよな。
逆はダメなケースあったけど。
だから、基本的にセンターコアは俺はやらない。
明らかに今回のはセンターコア向きな問題とは思うが。

オリ8、一階は北側にレストラン、中間にコア、南側に無柱展示、右端にエントランス
車路は北側道路に平行させて確保。
基準階は、北側コアの南面採光。コアから外れた両側のみ公園の鳥瞰を確保。

難点は公園側にコアくるとこだな。
メイン道路の正面性と南面採光を優先させた


でも引き出し多くするためにセンターコアのエスキスもやっとこ
931名無し組:2009/09/29(火) 02:04:20 ID:???
そういや、東西の事務所の階数が違ってたな。
あれは何かあると思わせたいためのトラップと思い、無視したけど
932名無し組:2009/09/29(火) 08:00:10 ID:???
>>930

南面採光を優先して何になる
933名無し組:2009/09/29(火) 10:30:31 ID:???
仔牛より
オリGをセンターコアで説いた人へ

来年もがんばってください。
今長期に申し込むと10万円引きです。
急いで契約してください。
934名無し組:2009/09/29(火) 10:43:51 ID:???
あの課題でセンターコアのイメージつかない。
どんな感じ?
北にレストラン真ん中東西方向にコア、南に展示で
その上に基準階がのってるプランになったけど・・・
935名無し組:2009/09/29(火) 11:12:09 ID:???
いつまでセンターコア釣りに付き合う気なの?
936名無し組:2009/09/29(火) 12:30:57 ID:???
子牛が難しいと言ってたオリLBやってみた
不格好なセンターコアになっちまったよ
構造はRC指定しかないけど、展示の無柱にS梁つかっちゃったし。
937名無し組:2009/09/29(火) 16:37:59 ID:???
オリGはセンターコアでFAか。
938名無し組:2009/09/29(火) 17:57:09 ID:???
>>934

その通り。
939名無し組:2009/09/29(火) 17:59:09 ID:???
>>930

公園をほぼ無視するとはやるなー。
940名無し組:2009/09/29(火) 18:31:45 ID:???
Nスレはよく荒れるよねw
941名無し組:2009/09/29(火) 19:20:26 ID:???
つーか、オリLB回答例、RCで10m飛ばしてんじゃん。
942名無し組:2009/09/29(火) 19:54:12 ID:???
マルチ
短期で試験日まで課題は幾つぐらい出るのかな?
それだけでもいいから教えてほしいです。
943名無し組:2009/09/29(火) 19:57:46 ID:???
>>942
40万円分出るよ
944名無し組:2009/09/29(火) 21:11:24 ID:???
14課題+長期5,6課題ってとこかな?
他校も一緒かしら。
945名無し組:2009/09/29(火) 21:14:29 ID:???
40万は安いと思う俺って一体…。
資格学校はやっぱ凄いっす。
みるみる知識と解答力がついた。
通信添削の人はお金で大差がついてる気がした。
946名無し組:2009/09/29(火) 21:50:20 ID:???
RCで長辺10mで短辺いくつ?
5mかな・?
947名無し組:2009/09/29(火) 21:57:35 ID:39X6nU2e
オリGってEV4台ってことかー
948名無し組:2009/09/29(火) 22:02:10 ID:???
ケチケチしないで6台にしろ
949名無し組:2009/09/29(火) 22:36:16 ID:7F4WeQ/S
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
総合資格について語ろう! [ちくり裏事情]
【自称社員】大和ハウス社員の間【限定】エンドレス [建設住宅業界]
川崎市職員採用試験18 [govexam]
アトリウム【リベート?】クレディ・セゾン子会社 [賃貸不動産]

川崎市職員目指してるやつで建築やってるやつ
950名無し組:2009/09/29(火) 23:55:38 ID:???
製図相談スレには横浜市職員目指しているヤツ来てるぞw

ま、同じ人間だと思うが
951名無し組:2009/09/30(水) 00:14:51 ID:???
オリハチでけた
展示南側、レストラン北側、基準階南側の北側コアになった
センターコアで公園側にも事務室もっていったやつがいるみたいだけど
来年の製図に向けて頑張るべきだな

事務所ビルで公園側の景観に配慮して
駅側のファサード性を犠牲にするのはアホみたいだ
コの字にして駅側も向いているとか言い出すのかも知れんが
それこそアホの言い訳だな
952名無し組:2009/09/30(水) 00:15:57 ID:???
オリハチだけどサービス動線と重ならずに
夜間通用口の動線取れた人っている?
953名無し組:2009/09/30(水) 00:29:03 ID:???
レストラン裏に夜間通用口かな?
自分は要求に無かったので、
あえて夜間通用口は設定しなかった。
(仔牛がどう評価するのか
参考までにみてみたかったので、)
954名無し組:2009/09/30(水) 00:30:10 ID:???
>>944
答えてくれてありがとう。
955名無し組:2009/09/30(水) 00:34:36 ID:???
夜間通用口を設けると
レストランと展示の搬入動線とどうしても重なるんだよね
動線交差するぐらいならないほうがいいのかなと思って
956名無し組:2009/09/30(水) 00:46:21 ID:lBHzrX75
模試の回答例と同じに、夜間動線側にもオートロックして、管理
、運搬EV、レストラン・展示の搬入動線と夜間動線をMIXしたけど
どうだろか。
957名無し組:2009/09/30(水) 00:47:52 ID:???
この間の模試で後ろのお姉ちゃんが
前かがみになるとブラまで丸見えで参った
もちょっとでB地区みえるほどで気になるったらありゃしない

本番であんなのがいたら強敵だな
958名無し組:2009/09/30(水) 00:53:16 ID:???
>>956
結局おれもそう書いたが
よく考えると夜間通用口がメインの出入りと離れてるのって
すげー不親切な気がして小さなオートロック扉を
エントランス側面につくればいいような気がしてきた

おかしいかな?
959名無し組:2009/09/30(水) 01:07:46 ID:???
>>958
うちの事務所が入っているビルは
まさにそんな感じで
夜間はカードリーダーで入館するね、
960名無し組:2009/09/30(水) 01:23:38 ID:C6y6O6pc
模試2の模範回答だけど、地下駐車場がある場合、地下1階から1階までの階段を
設けることって言ってたけどメイン階段はオートロックシステムの範囲になくて
2階まで上がれるんじゃないかな?
これってセキュリティー的には意味なくない?
誰か教えて下さい。
ちなみにオリ8もこれで悩んでいます。
961名無し組:2009/09/30(水) 01:27:12 ID:???
>>960
オリ8の階段は、地下からはエントランホール側に出て
2階へはエレベーターホール側に行かなきゃ行けない
その間にオートロックシステムの扉があるよ
962名無し組:2009/09/30(水) 01:29:44 ID:???
オリ8はとりあえずそうしたんだけど、模試2って成り立ってないよね。
963名無し組:2009/09/30(水) 01:45:51 ID:???
>>962
管理側の階段は、
地下の扉にオートロック付くらしい
964名無し組:2009/09/30(水) 01:47:31 ID:???
>>960
よく見ろ。
地下には階段にはオートロックは無くて
1階でセキュリティ外に一度だしてるだろ
1階からはじめてセキュリティ内に入るカラクリだ
965名無し組:2009/09/30(水) 01:52:40 ID:lBHzrX75
>>958
実際の事務所ビルにはよくあるパターンだと思う。
オリGでは部門構成と、管理事務のところにいつもの夜間出入りの確認
みたいな特記は無いんだが、当然って事?
966名無し組:2009/09/30(水) 01:55:48 ID:???
>>965
わからんが、あってもおかしくは無いと思う
試験元がメールコーナーや給湯室を同じように考えてたらと思うと
怖くてついつけたくなる
967名無し組:2009/09/30(水) 02:07:21 ID:???
>>965
953だが、特記から外れたので、
あえて夜間通用口は設けないプランにした。
どう評価されるかはわからないけどね、
入退館管理はカードリーダのログで管理する
って図面に書いておきます。
968名無し組:2009/09/30(水) 02:31:49 ID:???
オリ8でオートロックシステム内に管理事務室入ってるとおかしいと
思いますか。施設全体の管理になっていませんか。
969名無し組:2009/09/30(水) 02:33:31 ID:???
オリ8はEV5台でFA?4台で夜間と重なるならレストラン用・展示用EVを設けて特記の搬入動線を優先した方が減点は少なそうな気がするんだが。
970名無し組:2009/09/30(水) 03:38:20 ID:???
夜間出入りの動線と搬入動線が交わって困ることあるか?
事務室の人があんまりそのレストラン行きたくなくなるとか?
971名無し組:2009/09/30(水) 08:50:18 ID:???
模試2の動線交差は夜間出入りの動線と管理動線だけど
オリハチはさらに搬入動線が重なるから気になる
他の部分が簡単な問題なだけに考えさせる部分がそこかなと
972名無し組:2009/09/30(水) 08:53:06 ID:???
>>969
5台ってどこにそんなに作るの?
いくらなんでも多すぎだろう。
サービスEVが3台ってことになるんだろうけど
過剰計画だし、地下の駐車場レイアウトは大丈夫?
973名無し組:2009/09/30(水) 09:23:55 ID:???
>972

コメントサンクス
やっぱ多いかw
地下レイアウトが問題なく出来たから増やしてみたんだw
974名無し組:2009/09/30(水) 09:48:35 ID:???
適切な計画が求められるから
不用意に増やすのはやめた方がいい気がする
5台あるのが明らかに合理的なら問題ないとおもうけど
普通に考えると、客用B1F-7Fを2台
サービス用B1F−1Fを1台で納めるのが理想では?
975名無し組:2009/09/30(水) 10:06:34 ID:???
俺は事務用2客用1搬入用1の計4台.
976名無し組:2009/09/30(水) 10:10:07 ID:???
ごめん、そうだ
おりはちは地下からの客用も取ってた
その通り、オレも4台だった
977名無し組:2009/09/30(水) 10:48:41 ID:???
オり8だけど、地下からの客用EV忘れてた!
どうも、家でやると集中力がいまいちだわ
978名無し組:2009/09/30(水) 10:52:44 ID:???
オリ8の地下からの搬入用のEVってセキュリティーゾーンの中に配置した方が良いのだろうか?
セキュリティーゾーン内は事務所部門だから外にしたほうが良いのだろうか・・・
979名無し組:2009/09/30(水) 10:56:09 ID:???
>>970
よくよく考えたが、やっぱり店の客の可能性のある人に
レストランの搬入動線を通すのは問題ある気がする
980名無し組:2009/09/30(水) 10:57:42 ID:???
>>978
半乳用は外出しでしょう
981名無し組:2009/09/30(水) 11:57:56 ID:???
>>978

オリ8はEV4台だよ。
セキュリティーゾーンに事務用2台、搬入用1台。
エントランスに客用1台。これが正解ね。
982名無し組:2009/09/30(水) 11:59:32 ID:???
夜間に搬入する際、セキュリティーかかってないところで、
勝手に業者が出入りするのはダメダメ。
夜はセキュリティゾーンは事務所部門というより管理部門の意味合いが強いよ。
983名無し組:2009/09/30(水) 12:04:38 ID:???
搬入動線に配慮する、って書いてるから地上部SPからの動線配慮でおk、と思ってました。
計画も事務所用EV2基、来客用EV1基+階段のとしました。
課題読み直したら、地下駐にも展示・レストランの搬入用P設置する、って書いてるんだな・・

搬入動線で減点くらうな。



「あ、そうそう。レストランの搬入は営業時間外にやらせるから」

と脳内施主に言われたということにした。

搬入動線不適で減点だな。


984名無し組:2009/09/30(水) 12:28:03 ID:???
おれも最初勘違いしてた
じゃあ、何のためのSPだよ!って突っ込みならら、
レストランからも展示からも管理事務室からも使える
無難な位置にSPは持っていった

結局どこがメインのSPなんだ?
985名無し組:2009/09/30(水) 12:53:12 ID:???
986名無し組:2009/09/30(水) 12:58:21 ID:???
SPはレストラン専用にして
レストラン自体の床を北側道路面
高さに擦り付けたけど
ダメかな?
987名無し組:2009/09/30(水) 12:59:08 ID:???
失格。
988名無し組:2009/09/30(水) 13:10:36 ID:???
レストラン用のSPは地下にあるんだよな
989名無し組:2009/09/30(水) 13:15:06 ID:???
なくは無いとおもうけど
レストランの客って主に南側の人たちだよね
南側から入って階段ORスロープで1m下らないと
レストランにはいれないのはちょっとな・・・
北側には眺望がいいから北側なんだとおもう
990名無し組:2009/09/30(水) 13:17:04 ID:???
>>987
>>988
あ!やっちまた〜orz
991名無し組:2009/09/30(水) 13:38:05 ID:???
俺はレストランSP1階で展示SP地下で荷解き室に
搬入EVを直通にしたが搬入EVも兼用なのかな?
992名無し組:2009/09/30(水) 13:42:02 ID:???
荷解き室あったっけ?
993名無し組:2009/09/30(水) 13:44:31 ID:???
無いけど適宜の室あつかいで勝手に作ったw。
994名無し組:2009/09/30(水) 13:48:29 ID:???
おりは荷解きは地下と解釈
995名無し組:2009/09/30(水) 16:24:02 ID:???
い〜んじゃな〜い?
996名無し組:2009/10/01(木) 00:39:06 ID:???
膿め
997名無し組:2009/10/01(木) 00:41:10 ID:???
倦め
998名無し組:2009/10/01(木) 00:56:37 ID:???
ume
999名無し組:2009/10/01(木) 00:59:09 ID:???
リークまだかな?
1000名無し組:2009/10/01(木) 01:48:41 ID:???
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。