1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2009/07/28(火) 01:28:45 ID:???
3 :
名無し組:2009/07/28(火) 09:16:39 ID:???
択一は41〜43/50ですが、
記述B-2で7割程度しか埋めていないのはマズイのでしょうか?
(時間が無くて損傷原因と対策工までしか書けていない。)
ストーリー的には疲労で間違っていないのですが。。。
ちなみに記述Aは完璧です。
4 :
名無し組:2009/07/28(火) 12:00:05 ID:51sK2dHr
27問は16年のとき9mmなので
9=X√16
X=9÷4=2.25
ある年数tでの中性化深さは15mmなので
15=2.25√t
√t=6.66
t≒44
よって答えは2
5 :
名無し組:2009/07/28(火) 12:19:27 ID:???
竣工から16年ではなく、今から16年前の値なので、
その式は違うのでは?
6 :
名無し組:2009/07/28(火) 12:24:56 ID:???
スミマセン
今から16年前じゃなくて、調査時から16年前でした……
7 :
名無し組:2009/07/28(火) 12:39:37 ID:51sK2dHr
ご指摘の通り16年前では
9=X√(t−16)・・・@
15=X√t ・・・A
Aから X=√t/15
これを@に代入し
9=√t/15×√(t−16)
でt=25年になりますね
8 :
名無し組:2009/07/28(火) 18:14:24 ID:pPixSCPo
>>3 合格です。
>ちなみに記述Aは完璧です。
これを見て、憎らしくなるのは、私だけでしょうか?
ちぃちゃい人間ですんません。
9 :
名無し組:2009/07/28(火) 20:20:32 ID:???
アー、ヤンナッチャウヨ
10 :
名無し組:2009/07/28(火) 21:09:25 ID:GKuqo0PX
記述B-2で8割程度埋めないと残念ながら、足きりです。(多分)
記述Aに完璧な答えはありません。(多分)
11 :
名無し組:2009/07/28(火) 21:11:21 ID:???
択一34点オレはこの時点でオワタ
12 :
名無し組:2009/07/28(火) 21:31:25 ID:???
13 :
名無し組:2009/07/28(火) 23:31:01 ID:PoVGTQPc
カットラインは40問だろ
14 :
名無し組:2009/07/29(水) 00:02:12 ID:qSUe85w7
択一42点なんですが、過去にそれで落ちた人いますか
15 :
名無し組:2009/07/29(水) 00:31:40 ID:vBLLz5tT
択一の足切りは35でないでしょうか
16 :
名無し組:2009/07/29(水) 10:02:21 ID:???
>>14 当たり前の話ですが、択一だけで合格決定にはなりません。
17 :
名無し組:2009/07/29(水) 18:31:08 ID:i834DE5j
択一43だが、記述でオワタ。
また来年。
18 :
名無し組:2009/07/29(水) 21:16:44 ID:JjA17WTT
>> 11 & 12
まだまだ可能性ありでしょう!
しっかり論文書いていれば・・・
19 :
名無し組:2009/07/30(木) 22:13:02 ID:mfIU0yio
B-2の記述についてです。
上面増厚工法の意見が多いのですが、出題の交通規制可能期間では施工不可能だと思います。
舗装撤去→局所的断面修復(ジェットコン)→防水層→舗装復旧(SFRCも要検討)で時間的にはギリギリかと・・・。
いかがでしょう?
20 :
名無し組:2009/07/30(木) 22:56:18 ID:CYTEQ+h4
過去の択一では、何点で合否がわかれてたかわかりますか?
32点とか33点とか聞いたことがありましたが…
21 :
名無し組:2009/07/30(木) 23:11:07 ID:VCB3LiBr
>>19 1日でやったという記事もみたことありますが
22 :
名無し組:2009/07/30(木) 23:19:30 ID:VCB3LiBr
>>20 今回はちょっと簡単だったらしいので35点くらいじゃないでしょうか。
過去に32点で合格は聞いたことあります。
ただし、論文は完璧だったとか。
今回のB-2の論文は、かなり内容に差ができそうですが、
実際は、そこまで論文が重要だとは思えません。
所詮、診断士程度の資格ですので、そこまで高度な内容は
必要ないと思っています。
実際社内で、低レベルな人も合格できていますし。
23 :
名無し組:2009/07/31(金) 00:17:59 ID:ifqDcgz6
択一46点。
そしてB-2をアル骨で押し切った。
これで合格したら・・・・
24 :
名無し組:2009/07/31(金) 00:46:43 ID:???
25 :
名無し組:2009/07/31(金) 00:54:31 ID:XY7Y5eEU
26 :
名無し組:2009/07/31(金) 03:15:26 ID:3500aUkb
>>19 上面増厚はコンクリートの乾燥期間が不足し無理だと思います。
私は床版防水+排水装置+下面の鋼板接着等の曲げ剛性対策にしました。
27 :
名無し組:2009/07/31(金) 07:57:56 ID:???
>>20 私は5年前に自己採点32点で合格しました。
完全に落ちたと思っていたので、合格発表ではびっくり。
論文は完璧というわけではなかったものの、かなり満足できる内容でした。
28 :
名無し組:2009/07/31(金) 09:54:07 ID:???
>>26 コンクリートが固まる仕組みをご存じ(ry
29 :
名無し組:2009/07/31(金) 10:21:37 ID:???
>>28 打設した直後のコンクリートの水分が床版防水の施工可能な水分量
にまで乾燥させる時間が必要です。
通常1週間ぐらいが常識なんですが・・・
30 :
28:2009/07/31(金) 10:38:14 ID:???
31 :
名無し組:2009/07/31(金) 20:50:11 ID:ji1cvWFo
択一43正解。
A問題はダサダサの文章。
自己採点30点
B-2
現状を加速期から劣化期と書いてしまった!
原因は、疲労と防水が無いこと。
スラブ厚が薄い、ダブル配筋とすると被りがない可能性。
対策は、上面増厚と防水層、排水設備の設置。
ただし、交通規制や季節による養生の問題が発生した場合は、
下面増厚も検討!?
自己採点50点
厳しい状況です。。。
B-2は何点か気になります。
皆さん採点お願いします。
32 :
名無し組:2009/07/31(金) 21:39:01 ID:kedfjfI5
31>>
合格でしょ
33 :
名無し組:2009/07/31(金) 22:39:12 ID:mem0ImiA
34 :
名無し組:2009/08/01(土) 15:21:54 ID:qikE0K37
>>29 上面増厚工法の場合、通常ジェット(超速硬)セメントを使用する。
水和速度も著しく速く2〜3時間で30N/mm2に達するので、
自己乾燥も進行するので7日も乾燥させる必要はない。
でなきゃ上面増厚工法なんて開発されんし使われない。
首都高7日間も止められっか!
そんなことも知らんでどうすんだ?
もう1回テキストよく読んでみろよ。
35 :
名無し組:2009/08/01(土) 15:24:09 ID:qikE0K37
>>23 設問に「アルカリ骨材反応はない」って書いてあったよね。
さようなら〜
36 :
名無し組:2009/08/01(土) 15:37:01 ID:???
37 :
名無し組:2009/08/01(土) 15:46:52 ID:???
>>36 そんなこと逝ってるようじゃ永遠に受からんよ
38 :
名無し組:2009/08/01(土) 18:38:54 ID:qWXILx6V
実際、択一の点数と論文の点数でどうやって合格者を決めるんでしょうか?
両方とも足きりありなんでしょうか?
どちらが重視とかあるのかな。。
39 :
名無し組:2009/08/01(土) 19:02:19 ID:PrFZy5kc
>>38 択一である程度足きり(32〜35点程度)
それから、論文採点(50点満点)
合計点で合格者決定(合格率14〜18%で調整)
だと思います。
40 :
名無し組:2009/08/01(土) 20:13:13 ID:X2BoCTWc
今年、6回目の受験をしました。
毎年、選択で28〜34/50程度で完敗です。
昨年も、少々勉強したんのですが見事不合格。
しかし、技術士2個目「コンクリート」が合格していました。
コンクリート診断士合格の難しいさを痛感しました。
社会的には、コンクリート診断士による長期に社会資本整備におけるコンクリートの耐久性が求められています。
選択45/50、論文は「疲労」を「被労」と誤字をしてしまいました。
40歳半ばより、少々資格試験にチャレンジしていますが、合格、不合格は抜きにして、自己研鑽の大切さを最近感じています。
明日、技術士試験に行ってきます。
たぶん、打ちのめされると思います。
41 :
名無し組:2009/08/01(土) 21:32:30 ID:qikE0K37
B−1問題書いた奴おらんか?
42 :
名無し組:2009/08/01(土) 21:43:26 ID:wWmG03xd
B-1 参戦者少なそうですね?
興味あるんですが?
43 :
名無し組:2009/08/01(土) 21:47:00 ID:???
いや、間違った解答をここで晒して、恥をかきたくない
44 :
名無し組:2009/08/02(日) 00:01:37 ID:2c/9GlT1
B-2の問題は見向きもせずに、B-1を解答したぞ。
上に同じく、書いた内容は恥ずかしくて言えない。
45 :
名無し組:2009/08/02(日) 00:15:00 ID:???
まぁでも自分の答案書くことによって
次につなげる事ができるんだけどな
何が間違いだったのか
どこに間違えたポイントがあったのか
など多分知る事が出来るぞ
復習なくして合格はないな
恥ずかしさは一瞬だし
顔も個人情報もわからんしな
さぁどうぞ
46 :
名無し組:2009/08/02(日) 00:39:28 ID:VT3s/PmY
建築屋さんがいたらうかがいたい。
B-1問題のように、南側と北側で壁厚や配筋が全く違うが、あんな設計の仕方はよくあるの?
それと目地深さ外壁厚に対して少ないのでしょうか?
47 :
名無:2009/08/02(日) 09:54:03 ID:???
漢字間違えると、0点なんですか?
48 :
名無し組:2009/08/02(日) 17:04:00 ID:VT3s/PmY
零点じゃないだろうが当然減点対象。
「疲労」を「被労」とか「ひ労」とか書いた人がいるようだが、
これはちょっと大幅減点もやむをえない。
49 :
名無し組:2009/08/02(日) 17:13:29 ID:???
ほぼ減点なんて無いと思うぞ
あっても印象点ぐらいじゃないか?
合格最低レベルでは効いてくると思うが
そうじゃなかったら無問題だと
だってそういう試験じゃないから
過去門傾向分析すりゃわかるじゃん
知識と実技をみられてるのが...
50 :
名無し組:2009/08/02(日) 17:21:50 ID:VT3s/PmY
以前から気になってるんですが・・・・・
過去問の「問」は「門」じゃなく「問」なんですが・・・。
ID消してても、同一人物バレバレなんですが。
誤字の減点は印象度くらい・・・・そう思いたいでしょうね(笑)。
51 :
名無し組:2009/08/04(火) 00:53:21 ID:hD5SKz6x
学生の頃の恩師にB-2について質問してみたら、
「疲労ならなぜ梁の増設が効果なかったか、
中性化なら舗装の変状は何か、
アル骨なら反応の進行が遅い骨材について、詳しい説明が必要。
逆に言えば、原因の推定はなんでもええんよ。
順序立てて原因を特定する過程、対策を論ずることが大切。
実際は瞬間的に考えて文章を書くわけではなく、
ある程度時間をかけて、いろんな人の意見を聞きながら
診断するんだから。
ただ、推定した原因に対して間違った手順や見解を示したら、
これは致命的やね」
と言った。
試験前にいろいろ話聞きにくればよかった。
52 :
名無し組:2009/08/05(水) 01:47:48 ID:???
択一の足切り何点なんだろ?
35点説と40点説があるけど・・・。
自分はちょうどこの間に入ってるから、毎日気が気じゃない・・・
53 :
名無し組:2009/08/05(水) 12:36:28 ID:YWwNTrwb
合否発表は何時だい?
54 :
名無し組:2009/08/05(水) 21:05:29 ID:eeP7vXrK
今年度は、かなり簡単でしたので38点がボーダーと予想します。
55 :
名無し組:2009/08/07(金) 22:15:48 ID:dAjz2AYy
>>53 8/28(金)らしい
いつも確度の高い人の投稿にそうあった
56 :
名無し組:2009/08/08(土) 14:49:56 ID:oma9S88O
今年は四択も簡単だった。
B−2問題はアル骨なし、塩害なし、凍結融解なしの条件付のサービス問題。
しかも、一部の参考書では、今年の土木の出題は疲労か火害との予想付き。
よって、合格点数は相当高い。四択カットラインも80%程度だろう。
57 :
のりこ:2009/08/08(土) 15:04:43 ID:gPdsdb4C
のりこ
58 :
名無し組:2009/08/09(日) 00:32:48 ID:kqIFrsHW
DAT落ち?
59 :
名無し組:2009/08/10(月) 23:46:02 ID:???
DAT落ちってなに?
60 :
名無し組:2009/08/11(火) 13:33:54 ID:???
誰か今年B−1問題書いた方いませんか?
61 :
名無し組:2009/08/12(水) 01:36:59 ID:SFKn7wx+
<44>で御座います。前述の通りとりあえず書いた。
まぁ、不安ですな。
62 :
名無し組:2009/08/12(水) 08:20:22 ID:???
三つの特徴は何を?
63 :
名無し組:2009/08/12(水) 23:26:20 ID:SFKn7wx+
辛い話を思い出させる人ですな。
3つ目が。。。辛い。。。
不安ですな。
64 :
58:2009/08/16(日) 23:51:35 ID:vldIwfQh
>>59 亀レススマソ
DAT落ち=過去ログ倉庫に格納
ブラウザによって用語が違うらしい。
どちらも、有料のサイト等を使わないと閲覧が不可能という意味。
普通、土木・建築板のようなマイナーな板は、
こんなに早くDAT落ち状態にはならないはずだから、
メッセージが表示された時は、一瞬目を疑ったが・・・。
コンクリートとは何の関係もありません。
65 :
名無し組:2009/08/20(木) 17:28:44 ID:fAxclLGL
受験回数最多の奴って今年で何回目かな?
66 :
名無し組:2009/08/22(土) 10:52:25 ID:???
28日ですか?発表って。
67 :
名無し組:2009/08/23(日) 18:20:17 ID:fxg8pbJ1
らしいよ
68 :
名無し組:2009/08/27(木) 11:25:38 ID:wOTah55O
合格発表は、31日の理事会終了後書類発送でホームページの掲載は9月1日にアップになるようです。
69 :
名無し組:2009/08/27(木) 13:39:12 ID:uPOMVz7F
↑
どこ情報?
ほんと?
70 :
名無し組:2009/08/27(木) 22:40:17 ID:FTqi7ovF
合格発表が”8月末”じゃないのですがいいんでしょうか?
71 :
名無し組:2009/08/28(金) 07:42:58 ID:w4xDpAgG
案内では8月末(予定)となっている。「予定」は変更することがあるの意。
72 :
名無し組:2009/08/28(金) 11:02:33 ID:Nq1N3q5R
JCIに電話したところ本当に来週らしい。
31日ですか?と思わず聞いてしまった。
皆31まで待とう。といいつつ1日以降も含むニュアンスではあった
73 :
名無し組:2009/08/28(金) 13:18:54 ID:HWhJPr7w
昨年不合格した者です。
今年も受験しました。
択一自己採点40点。
記述1問目はアセットマネジメント等について言及。
記述2問目は土木を選択して疲労劣化のメカニズムと対策を書きました。
日本語を書くのが下手なので落ちているようで大変心配です。
2回受けて両方落ちたら、もうコンクリートに向いてないですよね?
74 :
名無し組:2009/08/28(金) 14:24:57 ID:???
>>73 むしろ、そのネガティブな考えが土木に向いてない。
ガンガレ
75 :
名無し組:2009/08/29(土) 10:34:07 ID:vMHHBLp9
択一40点なら合格確定です。
おめでとうございます。
76 :
名無し組:2009/08/29(土) 12:46:34 ID:???
40点なら論文は読んでもらえるだろう。
あとは内容次第。
77 :
名無し組:2009/08/30(日) 21:53:28 ID:kXgJr+QP
75:名無し組さん有難う御座います。しかしながら、76:名無し組さんの言うように論文の内容が心配です。
支離滅裂な文章を書いてしまうので、きちんと採点してもらっているのか、'なんだこの文章は'と言われて大減点されているのか、最悪の事態が常に脳裏を過ぎります。
78 :
名無し組:2009/08/30(日) 23:30:17 ID:7bXUzlcD
77さんに同じです。論文が。。。。特に不安ですな。
79 :
名無し組:2009/08/30(日) 23:51:13 ID:???
合格発表まであと少しなんだから、覚悟決めて、男らしく待て! 腹を据えろ!
80 :
名無し組:2009/08/31(月) 00:02:55 ID:???
今更おたおたしても結果はかわらん。
81 :
名無し組:2009/08/31(月) 10:14:58 ID:aG+0ExB5
おぃおぃおぃおぃ
発表明日かよ〜
82 :
名無し組:2009/08/31(月) 17:24:52 ID:YQY1gbUm
<31>です。
合格しました。
83 :
名無し組:2009/08/31(月) 19:07:40 ID:LVUGJRCi
択一70点以上で落ちたって人いる?
84 :
名無し組:2009/08/31(月) 19:24:45 ID:MSmH83HL
2回目の挑戦で
合格しました。
27歳、主任技士です。
択一44問
論文が不安でしたので、ほっとしました
85 :
名無し組:2009/08/31(月) 19:25:12 ID:cso3gaZ7
択一40/50で不合格でした。
他にも誰かいますでしょうか。
おそらく論文の趣旨が違っていたと想定しています。
86 :
名無し組:2009/08/31(月) 20:24:51 ID:Qa86LblB
択一 48/50
論文が非常に不安でしたが合格です。
一発で合格できて良かったです。
87 :
名無し組:2009/08/31(月) 20:31:35 ID:???
論文に自信がありましたが、落ちました。
択一32点
88 :
名無し組:2009/08/31(月) 20:35:24 ID:jBoFJ9D1
>85
私も択一40/50で不合格でした。
論文もほぼセメントジャーナル誌の解答と趣旨は一緒だったので、
結果を期待していただけにショックです。
問Bの書き方をもうちょっと詳細に書かないといけなかったのか・・・。
89 :
名無し組:2009/08/31(月) 20:53:20 ID:OT/aO7qe
択一35。論文は一マスも残さず記述。択一の足きりにあったのかな?
90 :
85:2009/08/31(月) 21:00:37 ID:cso3gaZ7
>88
85です。
レス有難う御座います。
そうですか。
推測の域を超えませんが、どうやら今年の択一のラインは40を
超えるようですね。
私も8割取れて論文もそこそこ書けたので大丈夫と思っていたのですが、
今年の受験者のレベルが自分の想像以上に高いようです。
88さんのレスで確信しました。
おそらく41〜42?
91 :
あああ:2009/08/31(月) 21:11:48 ID:iJvhea1D
択一36/50で合格です。
足切りは35問(70%)です。
論文の内容、または書き方でしょう。
92 :
名無し組:2009/08/31(月) 21:13:11 ID:AfIzRInm
?発表はあしたなんですよね〜
93 :
名無し組:2009/08/31(月) 21:16:34 ID:FICCsev3
論文は不安でしたが、合格していました。
かなり、診断士はレベルが高いと思いました。
これから実務で資格を活かしがんばりたいと思います。
94 :
あああ:2009/08/31(月) 21:16:45 ID:iJvhea1D
95 :
名無し組:2009/08/31(月) 21:52:03 ID:w10nWQ6F
73です。合格しました。人気で、難関な資格といわれているのでとてもうれしいです。
調子に乗って、楽天でシャトーマルゴーのセカンドラベルを購入してしまいました。
今後、老朽化していくコンクリートのヘルパーを目指します。
96 :
名無し組:2009/08/31(月) 22:37:40 ID:gf4CMNl7
<40>
択一44/50
合格していました。
明日から総合技術監理部門の勉強です。
97 :
名無し組:2009/08/31(月) 22:54:38 ID:???
〈3〉
合格しました。
98 :
sage:2009/08/31(月) 23:04:07 ID:IADLrVrJ
択一 41〜42/50
記述Aの後半、8割埋められなかったけど合格。
時間足りなくて、自分でも読めない様な字だったと思うけど・・・?
次は技術士一次。
診断士よりはずっと楽かな?
99 :
名無し組:2009/08/31(月) 23:32:59 ID:YQY1gbUm
技士、診断士とも運も味方して一発で合格しました。
次は主任技士と思っていますが、難易度は診断士より上?下?
または、あまり主任技士は重宝されないのかな?
誰かアドバイスをお願いします。
33歳 建築施工管理及び調査
100 :
名無し組:2009/08/31(月) 23:52:42 ID:+cwq0zKY
択一44/50+論文35/50=79/100
で合格でした。
今回は、合格率アップと予想したんですが、
結果15.2%でしたね。合格率で調整やってるとしたら、
受験者のレベルが高いうちは、難関資格ですね。
あと、5年くらいしたら、受験者のレベルが、下がってきて
合格しやすくなる?とにかく、論文苦手な人(自分)は、
択一対策を万全にして望むべきです。
私は、セメント新聞社の「コンクリート診断士試験合格のポイント」
3回通り+解説理解=1冊まる覚えで対応しました。
と、いっても全員が底上げされれば、さらに高得点が必要になるのか?
101 :
名無し組:2009/09/01(火) 09:01:12 ID:srqXKIZZ
択一42/50で撃沈
論文時間が無くて7割ぐらいしか埋めれなかったのが痛い
劣化推察は間違ってなかったと思うのになぁ・・・
102 :
名無し組:2009/09/01(火) 11:26:15 ID:PNGoKItq
合格しました。
択一:37/50
A問題:道路橋の補修調査事例を挙げて記述
B問題:B2問題を選択。疲労と上面増厚について記述
論文の構成は決して上手くありませんでしたが、
文字数を9割以上埋めることと、
日本語として読みやすく書くことを心掛けました。
勉強法:
・択一
とにかく過去問(01〜08)を繰り返し解きました。
最終的に9割以上正答できる状態でした。
・論文
職種的に文章を書くのに慣れていたので、
キーワードをピックアップする訓練を行いました。
・参考書
論文用に日経BPと択一用に技術書院のものを購入しました。
古い過去問は参考書に無いので、過去に受験した先輩方から譲ってもらいました。
皆さんの書き込みが大変励みになりました。
30歳 地方コンサル
103 :
桜:2009/09/01(火) 17:23:35 ID:kABHoP0s
合格しました。
択一37点
記述A トンネルの調査
記述B−2 疲労による劣化+中性化の疑いもあり、
上面増厚+防水層
104 :
名無し組:2009/09/01(火) 22:32:30 ID:kdlhHh1D
40/50
B-2問題最後のページ見忘れましたが、一発で合格しました。
正直、論文の時間配分が出来ず、鉛筆書きに不慣れでミミズのはった
ような文字で走り書き。99%だめだと思っていただけに、これは奇跡
だと思います。
明日から一級建築士の勉強です。
(36歳。土木資材営業、土木設計補助、土木建築現場管理、現場作業員
=何でも屋)
105 :
age:2009/09/04(金) 18:16:56 ID:???
前スレで試験当日に自分の解答を晒した者だが39/50で合格だった。
記述A:アセットマネジメントとPFIについて。道路橋の点検について記載。
記述B-2:疲労についてのみ言及。中性化については一言も記載なし。
規制できる日数制限と交通量から下面増厚を提案。
ギリギリだったんだろうなぁ。でも合格は合格だ。ちなみに今年で2度目の受験。
106 :
名無し組:2009/09/04(金) 21:08:49 ID:lZgIFtGJ
>>105 そうだね。37/50だったら、この程度の論文じゃアウト!!
中性化はどうでもいいが、下面増厚だけじゃなぁ・・・
まぁ、ラッキーだったと思ってこれから勉強せぇよ
107 :
名無し組:2009/09/05(土) 00:45:18 ID:M3tTxqLS
でもまぁ、合格してりゃ〜上位15%には入ってるわけだから、
少なくともまずまず優秀でしょ。
私も駄目と思ってたけど、受かりました。
PS 論文はB-1を選択したよ。
108 :
名無し組:2009/09/05(土) 05:14:29 ID:???
>>107 自分で言ってりゃ世話ねえな・・・・
たしか、ボロボロのB-1論文だった人だね
109 :
名無し組:2009/09/05(土) 06:57:18 ID:???
ギリギリで合格しても診断士。
その後に勉強したらいいんだよ。
110 :
名無し組:2009/09/06(日) 11:07:19 ID:???
合格してから勉強するやつなんて、なかなかいないだろ
111 :
名無し組:2009/09/06(日) 15:58:56 ID:???
維持管理の実務経験がないやつが、名刺に『コンクリート診断士』って書いているのを見ると、やめてくれ!と言いたくなる
112 :
名無し組:2009/09/06(日) 16:08:50 ID:nPqJYwFH
>>111 実務経験なかったらかかんだろ名刺には。俺は書かないよ。
自己採点予想は48/50+40/50の90点位だけど実務経験ないもんな。
まぁ今の仕事だと補修は殆どないから趣味の資格だけどね。
113 :
名無し組:2009/09/06(日) 16:22:30 ID:???
>>112 まあ、点数なんぞ言うだけなら何点とでも言えるしな。
2chで嘘八百も趣味なんだろな
114 :
名無し組:2009/09/06(日) 18:59:27 ID:???
実務経験なくても名刺に入れるやつなんて、たくさんいるだろw
そして、発注者に質問されるが満足な返答はできず←なんだ、診断士ってたいしたことないね!のパターンを見てきたよ
115 :
名無し組:2009/09/06(日) 19:04:19 ID:???
会社に入れさせられているやつもいるし、名刺に書いているだけで馬鹿にするのはどうかと思うぞ
116 :
名無し組:2009/09/10(木) 06:59:38 ID:0RhSuo+m
117 :
名無し組:2009/09/10(木) 23:05:27 ID:???
>>116 自分で書き込んで「激震」か・・・・
笑っちゃうぜ。
これだから三流会社の経営者は笑われる。
社長業なんて言ったって、ブログみたらゴルフしかしてねぇし・・・
よっぽど従業員が能力ない奴の集まりなんだろな
118 :
名無し組:2009/09/11(金) 12:18:44 ID:???
麻生との2ショット写真をメインに持ってきてるのがウケるな
虎の威を借る狐みたいで嫌だ
119 :
名無し組:2009/09/11(金) 12:36:47 ID:???
もうこういう社長は政界へ往け
立候補するしかない ばんばれ診断士
120 :
名無し組:2009/09/25(金) 23:24:59 ID:???
スレチかもしれないのだけど、
高炉セメントの化学成分が知りたいのですが・・・だれか知ってたら教えてください。
ネット・書籍あたったけど目的の酸化カルシウムはまったく見当たらず。
当方、分析屋なのだけど客から混合土だけ渡されて「X線で混合比調べて」て言われて難儀してます。
121 :
名無し組:2009/09/26(土) 10:46:13 ID:???
一般的な値としてはCaO:54.7%(セメントの常識)
だけど、X線じゃ混合比わからんて。
なぜならば、@湿式分析すればCaOとしての定量は可能だが、
X線のピークから定量は困難。結晶性の違いなどから
ピークが高く出るものもあれば低く出るものもある。
Aセメントの中ではカルシウムはCaOの形をほとんどとっていない。
C3A(アルミン酸三カルシウム)、C3S(けい酸三カルシウム)、
C2S(けい酸二カルシウム)、C4AF(鉄アルミン酸四カルシウム)などの鉱物となっている。
それに水和した後はけい酸カルシウム水和物のゲルになっている。
エックス線でピークがとれるか?
これ分析屋さんの常識じゃねぇの?
122 :
120:2009/09/26(土) 22:41:00 ID:???
>>120 回答ありがとうございます。
正確には強熱かけた後に”蛍光”X線で元素分析して、酸化物に換算しています。
説明不足でした。
CaO:54.7%ってセメントの常識なんですね。
123 :
名無し組:2009/09/26(土) 23:27:45 ID:???
>>122 違います。
「セメントの常識」っていうセメント協会発行の書籍(数年おきに発行されている)
<、
その時の各セメントの全国平均の分析値が掲載されているのです。
124 :
121:2009/09/27(日) 01:56:47 ID:???
>>123 そうでしたか。職場にセメント関係の書籍が皆無なので購入してみます。
いろいろありがとうございます。
125 :
名無し組:2009/09/27(日) 07:36:43 ID:???
税込@2,100円です。
126 :
名無し組:2009/10/14(水) 22:47:34 ID:???
一級土木持っていたら、いきなり診断士の挑戦で良いでしょうか?
127 :
名無し組:2009/10/16(金) 08:48:15 ID:AAuwlRDH
過疎ってるね〜。
128 :
名無し組:2009/12/31(木) 02:26:58 ID:T+koJ4b2
サルベージ
129 :
名無し組:2010/01/01(金) 17:25:50 ID:???
トローリング
130 :
【大吉】 【165945円】 :2010/01/01(金) 21:16:33 ID:0oTp3SHj
合格祈願!
131 :
名無し組:2010/01/06(水) 00:30:38 ID:FSgOoSuY
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
132 :
名無し組:2010/01/14(木) 22:28:25 ID:/4ocVHis
133 :
名無し組:2010/01/20(水) 15:41:21 ID:t70AWwJI
教えてください。
大学院修士課程で2年間コンクリートについて研究してきました。
修了してゼネコンで3年間コンクリート構造物(橋梁下部工)の施工に携わりました。
実務経験の4年間をクリアしているのでしょうか?
よろしくお願いします。
134 :
名無し組:2010/01/21(木) 00:36:38 ID:XeF4UrM4
クリアしてるな
135 :
名無し組:2010/01/21(木) 08:20:16 ID:pwXXC9vp
実地の受験票なくしました。
学科と実地の受験番号は同じでした?
136 :
名無し組:2010/01/21(木) 21:41:11 ID:???
違うだにー。
137 :
名無し組:2010/01/27(水) 07:50:48 ID:c+nlOWJH
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
138 :
名無し組:2010/01/29(金) 08:43:43 ID:GlWDaZop
なぁこの資格って試験の前に講習(2万ちょい)を
受けないと受けれないって・・
どんだけ金儲けなんだよ!
139 :
名無し組:2010/01/29(金) 09:44:22 ID:F84+l5+q
140 :
名無し組:2010/01/29(金) 19:11:27 ID:fFe/B41j
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
141 :
名無し組:2010/02/06(土) 21:21:33 ID:/9LyqOF8
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
142 :
名無し組:2010/02/22(月) 16:37:17 ID:C+LMmIxZ
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
143 :
名無し組:2010/02/26(金) 12:44:38 ID:60fEsnXv
そろそろ勉強すっぺ
144 :
名無し組:2010/03/04(木) 11:43:39 ID:C+4M5gYu
145 :
名無し組:2010/03/27(土) 15:53:02 ID:POe250ny
>>138 コンクリートの診断技術は日進月歩。
メンテナンス・マネジメントに関する最新の知識を吸収したヤツでないと診断士になる資格がない。
昔の教科書の丸暗記で十分、古い知識だけで一生やっていける…こんなヤツばかり増えるとヤブ医者ならぬヤブ診断士が溢れるだけ。
だから講習は絶対に必要。
2万が高いと思うか安いと思うかは感覚の問題。
146 :
名無し組:2010/03/28(日) 11:31:44 ID:???
おいおい。
講習なんぞうけんでも、受かればOKだろうが。普通は・・・所詮それで金儲けが
ありあり。古い知識の人間は合格させなかればよい。
というか、合格率を5割くらいまで上げて、5年限定の試験にしたほうがよい。なに
を言おうが、この試験は受験者の足下をみたぼったくり。
147 :
名無し組:2010/04/12(月) 22:41:44 ID:jQ9iB+RS
講習行ったが三分の一は冷やかしだな。w
ところで俺低学歴なもんで論文の書き方全然わからん。
なんかコツみたいなの書いてる参考書みたいなのないだろうか?
誰かオススメあったら教えてくだしあ。
148 :
名無し組:2010/04/28(水) 18:45:21 ID:pQb1ThXq
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。ちんこ構造診断士。
149 :
名無し組:2010/05/03(月) 23:06:51 ID:s5AKUSOV
この資格は論文で決まるからな・・・
字の下手な俺は受からねぇ
150 :
名無し組:2010/05/30(日) 20:18:06 ID:???
字の前に内容は大丈夫なん?
151 :
名無し組:2010/06/02(水) 12:30:40 ID:???
毎晩クラックの測定診断
もう疲れたわい
152 :
名無し組:2010/06/11(金) 23:25:41 ID:M9CyT6HA
仮説の質問ですが・・
実務上の話です
仕事の合間見てアルバイトで職務中にクラックの診断依頼があって
個人的な診断書提出したのはいいですが
その後の構造物の責任って・・誰が受けるんでしょう?私でしょうか?
業者への報告書にはあくまで私の個人名で書いてあるし
支払いの報酬も個人名義の口座なので何かと不安です
153 :
名無し組:2010/06/13(日) 03:29:09 ID:F1d6L7eP
構造物の責任はあなたには無いですが、誤診断の責任はあります。
154 :
名無し組:2010/06/21(月) 12:40:12 ID:???
今日から本気出す
毎日過去問やるぜ
155 :
名無し組:2010/06/28(月) 13:09:12 ID:jk98o9AQ
この資格とったら、会社から資格手当てくれるの?
156 :
名無し組:2010/07/02(金) 09:43:08 ID:???
俺の会社っていうか地元の建設会社は
手当てどころかこの資格の存在すら知らない
とっても無駄なのは分かってるんだが・・・・・・・
何か去年までは申込書に受験回数書く欄があったよな?
今年からは回数補正がなくなったのかなぁ
10回目とかになれば合格させて貰えるとか思ってたんだがw
157 :
名無し組:2010/07/03(土) 23:02:34 ID:???
World Cup yearに受験するなんてアホだった
頭の良し悪しもあるけど
勉強する努力に対しての能力がないw
158 :
名無し組:2010/07/05(月) 10:58:58 ID:R3aEayd0
勉強しなきゃって思うだけで1日が終わっていく
5月から無職だから時間はたっぷりあったんだ・・・
今になって焦ってきたけどもう遅い
今年もあきらめてまた来年だなw
159 :
名無し組:2010/07/18(日) 01:00:13 ID:DNQtiaY5
いよいよ試験まであと1週間!
160 :
名無し組:2010/07/24(土) 19:20:20 ID:6XI+v5iI
明日試験だとゆうのに過疎ってるねぇ・・・
161 :
名無し組:2010/07/25(日) 14:33:45 ID:???
試験のできはどうだった?
162 :
名無し組:2010/07/25(日) 15:16:21 ID:???
まだやってる最中だろ
163 :
名無し組:2010/07/25(日) 19:33:33 ID:khoN+pWz
帰ったぞ
164 :
名無し組:2010/07/25(日) 19:34:00 ID:2h1q3z0z
解答速報はどこかのサイトであるのでしょうか?
165 :
名無し組:2010/07/25(日) 21:11:59 ID:???
今年の問題作った人、イジワル…
166 :
名無し組:2010/07/25(日) 21:58:52 ID:Wn1W1tC4
問49、50と問題の訂正があったけどJCIグダグダやな
167 :
名無し組:2010/07/25(日) 23:00:36 ID:???
問49と50は良い問題とは思えなかったな。
168 :
名無し組:2010/07/25(日) 23:24:10 ID:MvaetE59
2年毎に超変な問題でるよなw
一昨年もそうだった。
169 :
名無し組:2010/07/25(日) 23:39:33 ID:???
知人とファミレスで答え合わせしてたら、
「私らもいいですか」
って感じで声をかけてきて、8名でわいわいと答え合わせした。
が、テキスト見てもイマイチ絞り込めない答えが結構あった。
ある者は25点でしょんぼり、ある者は35点でう〜ん、・・・・・
今年はボーダー低いといいな、ということで解散。
論文は8名のうち7名が土木を選択。
塩害と中性化の複合劣化で意見一致。
A問題とあわせてノーマルすぎてかえって警戒した、などなど。
そう考えると今年の採点基準として、
論文は最低限の知識と文章力を問うて、択一でより深い理解度を求めた、
ということかもなあ。
なんか廃止になった基礎問題の一部をこっちに持ってきた感もあるし、
何か診断士として問われている内容が、今年は変わりましたって感じだ。
170 :
名無し組:2010/07/25(日) 23:41:51 ID:MvaetE59
試験時間中にゆっくりじかんをかけて49・50の訂正をし始めた時は切れそうになった。
どんだけ悠長なんだと思った。
171 :
名無し組:2010/07/25(日) 23:54:23 ID:2h1q3z0z
テキストに書いてないことも出題されてますね。
B−2問題選択したが、微妙だ。
来年また、あっという間の3時間30分を体験しにいく決意はできてます。
172 :
名無し組:2010/07/26(月) 00:43:08 ID:3BdyNr9T
近年のネタを出すなら講習会もそうゆう内容にすべきだろ。
出来ないなら金儲けのタメとしか思えない講習会は撤廃すべきだ。
診断士がすべての測定や試験をできるわけでもないだろうし
ここまで内容が細かいなら、技術士のように細分化するべきじゃね?
マークシートで足切りするなら、一次試験でマークシート試験、二次試験で論文試験のほうが
せっかくの休日を無駄にすることはないだろー。
173 :
名無し組:2010/07/26(月) 06:30:36 ID:BkfdlZ1R
講習会、やるんならやるで、きっちりやってくれよ
いつも時間切れで最後の数十ページは「見ておいてください」じゃないか。
あと堅苦しい肩書きも要らないと思うんだが
174 :
名無し組:2010/07/26(月) 07:48:38 ID:???
所詮は民間資格
それでも受けざるを得ない状況なんだろオマエラ
175 :
名無し組:2010/07/26(月) 08:21:59 ID:???
解答案どうだ
> 1.(1)
> 2.(4)
> 3.(2)
> 4.(3)
> 5.(1)
> 6.(3)
> 7.(2)
> 8.(4)
> 9. (4)が有力
> 10(3)
> 11.(3)
> 12.(2)or(3)(3)が有力
> 13.(2)or(4)(2)が有力?
> 14.(3)
> 15.(2)
> 16.(4)
> 17.(3)
> 18.(2)
> 19.(3)
> 20.(1)
> 21.(4)
> 22.(1)
> 23.(2)
> 24.(2)
> 25.(4)
176 :
名無し組:2010/07/26(月) 08:22:46 ID:???
つづき
> 26.(3)
> 27.(4)
> 28.(4)or(2) (2)が有力?
> 29.(3)
> 30.(2)
> 31.(3)
> 32.(1)or(3) (1)が有力
> 33.(3)
> 34.(4)
> 35.(3)
> 36.(1)
> 37.(3)
> 38.(4)
> 39.(3)
> 40.(3)
> 41.(3)or(4)???(4)なのかな
> 42.(4)
> 43.(2)
> 44.(1)
> 45.(1)or(2)(1)が有力
> 46.(1)
> 47.(1)
> 48.(3)
> 49.(3)or(1)(3)が有力
> 50.(3)
177 :
名無し組:2010/07/26(月) 17:49:06 ID:C0Jm+dml
ボーダーは何点かな?
178 :
名無し組:2010/07/26(月) 19:41:24 ID:S1sX4d4g
毎年35点/50点で7割が足切りです。
小論文は、これ以上の人しか読んでもらえません。
35点とろうが50点取ろうが一緒。あくまで足切目的です。
小論文は、協会から依頼された大学のコンクリート研の
教授、助教授等が採点します。
AとB両方合格点を取らないといけません。
小論文の合格点については、知りません。
179 :
名無し組:2010/07/26(月) 20:01:02 ID:C0Jm+dml
>>178 ありがとうございます!
大変参考になりました。
35点というと20%くらいには絞られてしまうのでしょうか。
25%くらいかな。
でももうまな板の鯉ですね。
180 :
名無し組:2010/07/26(月) 20:40:03 ID:???
合格基準は公表されていないのになんでわかるの?
181 :
名無し組:2010/07/26(月) 22:52:57 ID:???
模範解答どこかに出たの?
182 :
名無し組:2010/07/27(火) 05:53:28 ID:???
はい、かなり信憑性のあるのが
183 :
名無し組:2010/07/27(火) 06:16:14 ID:???
>>180 噂だろう。実際に32点で受かった人もいるらしいがその32点も自己採点だし
平均点が低かったら32点でも受からない事は無い。
184 :
名無し組:2010/07/27(火) 09:40:56 ID:???
択一問題ですでに死亡・・・
また来年頑張るぞ!www
185 :
名無し組:2010/07/28(水) 03:13:05 ID:???
32では無理
今回の難易度で7割とれる人間は山ほどいるんだから
186 :
名無し組:2010/07/28(水) 07:47:18 ID:???
>>183 それ、俺のことだな。
自己採点で32問正解で合格した。
ただし6年前のことだけど。
187 :
名無し組:2010/07/29(木) 21:09:49 ID:XS/Zr/67
今年は難しかったろう?自分だけかな?
188 :
名無し組:2010/07/29(木) 21:55:50 ID:zjjOEmNX
コンクリート工業新聞の解答例
14233 32423
33232 43241
41224 34232
34343 13433
34211 11331
お前らどうだった?
189 :
名無し組:2010/07/29(木) 22:58:57 ID:XS/Zr/67
31点だけど今年はいけるだろ?
190 :
名無し組:2010/07/30(金) 00:07:18 ID:461349s6
191 :
名無し組:2010/07/30(金) 05:56:18 ID:???
>>188 どうも訂正があるらしいぜ。
新聞社もどっかの回答丸写しじゃな
192 :
名無し組:2010/07/30(金) 06:53:19 ID:naJ6JBXv
188だが訂正あるのか・・・
上の回答例では36点だが、減りそうだな
193 :
名無し組:2010/07/30(金) 06:54:50 ID:???
増えるかもしれんぜ
194 :
名無し組:2010/07/30(金) 09:51:48 ID:461349s6
JCIのHPで解答発表すればいいのにな。
問題作ったやつに解答聞けばいいのにな。
195 :
名無し組:2010/07/30(金) 17:20:31 ID:461349s6
>>192 JCIも新聞社と同じ答えなんじゃないのか?
自分達で問題と解答作ってるようには思えない。
196 :
名無し組:2010/07/30(金) 22:38:04 ID:???
ホントに間違ってるね・・・・
197 :
名無し組:2010/07/30(金) 22:43:26 ID:461349s6
198 :
名無し組:2010/07/30(金) 22:47:10 ID:???
そんなにいくつも違うかい?
2つは違うと思うが・・・
199 :
名無し組:2010/07/30(金) 23:18:01 ID:461349s6
>>198 10、41は確実に違うよね。
でも他のも違うっぽい。
どっかのコピー丸出しだから多分自分達で考えた答えではない。
200 :
名無し組:2010/07/30(金) 23:21:20 ID:???
10は間違い確定みたいだな。
ケンカ売られちゃったしな(笑)。
41も間違いだろうな。
他は?
201 :
名無し組:2010/07/30(金) 23:49:02 ID:461349s6
202 :
名無し組:2010/07/31(土) 10:49:54 ID:wlv6ov+q
42点でした。
203 :
プリデータ:2010/07/31(土) 13:55:40 ID:NUxpFIki
172の意見にはまったく賛成する。また、問題も重箱の隅を突っつくようなものは
なんのための試験かくだらない足切りだよね。一方でコンクリート診断士の倫理観などを
植え付けながら、自分たちの出している問題はセコイ!
204 :
名無し組:2010/08/02(月) 01:00:55 ID:yY3YdQbr
ボーダーラインはどのくらい?
205 :
名無し組:2010/08/02(月) 19:38:12 ID:PXi9XxYv
足きり32らしい
206 :
名無し組:2010/08/03(火) 22:29:54 ID:???
新聞の解凍で40。セーフそうだな
207 :
名無し組:2010/08/10(火) 02:05:08 ID:CJQtro51
過疎ってきましたな
合格発表までしばらくこんな感じかな?
208 :
名無し組:2010/08/11(水) 00:44:10 ID:???
test
209 :
名無し組:2010/08/24(火) 21:52:20 ID:XnVgwQqC
発表は30日か?
210 :
名無し組:2010/08/26(木) 10:07:50 ID:UafU/2ko
今年で4回目
36点でしたが何とか合格しました
勉強して甲斐あった
211 :
名無し組:2010/08/27(金) 09:04:04 ID:???
今年は合格率高かった
おかげで合格できたけどな
書き込みすくねーけど2ちゃん組は全滅っぽいなw
212 :
名無し組:2010/08/28(土) 06:38:32 ID:RLdFstEY
論文がA問題もB問題もほとんど予想通りだったから
篩い落とせなかったみたいだな。
213 :
名無し組:2010/08/28(土) 10:11:36 ID:???
17.5%だからなw
今年はラッキーだった
しかし2007年度の合格率18.9%て
どんだけ楽勝だったんだろうか
214 :
名無し組:2010/08/28(土) 13:33:04 ID:???
粗製乱造
215 :
名無し組:2010/08/30(月) 08:58:07 ID:???
32/50で合格!記述はツボにはまった!
216 :
名無し組:2010/08/30(月) 11:09:34 ID:???
32で合格とかw
どんだけレベル低いんだよw
217 :
名無し組:2010/08/30(月) 19:25:43 ID:/5pyDOFD
>>213 >>214 >>215 >>216 自作自演が好きなんだな。32点で落ちたんだろ?
診断士になりたいならもっと真剣に勉強しろ。
こんな書き込みしてる間に過去問一問でも解け。
32点で合格できるわけないだろ?世間の相場をしれ。
218 :
名無し組:2010/08/30(月) 20:00:59 ID:???
>>217 214です。
その他のカキコは知りませんが
自作自演ではありませんし
診断士はとっくにとっております。
あまり合格レベルを下げるのはいかがかと思います。
219 :
名無し組:2010/08/30(月) 20:08:03 ID:/5pyDOFD
>>218 来年は33点とれるといいな。
33点を取れる事を願っているぞ!
そして、またここに自作自演しておきなさい。
220 :
名無し組:2010/08/30(月) 20:10:53 ID:???
33点ねぇ
今年は34点くらいがカットラインみたいですがね。
221 :
名無し組:2010/08/30(月) 20:59:04 ID:/5pyDOFD
222 :
名無し組:2010/08/30(月) 21:36:18 ID:???
だから
もうとっくにとってるっちゅうの・・・
223 :
名無し組:2010/08/31(火) 00:10:36 ID:???
セメント新聞社のが一番良かった
224 :
名無し組:2010/08/31(火) 06:20:27 ID:???
225 :
名無し組:2010/08/31(火) 07:55:24 ID:???
今年ギリギリ合格しました
診断士会に入会した方が色々と勉強になる?
226 :
名無し組:2010/08/31(火) 08:00:36 ID:???
227 :
名無し組:2010/08/31(火) 09:27:02 ID:BZNxU0j0
今回2回目。
択一33点、論文7割程度で合格。
だいぶ緩くなってるんじゃないの?
228 :
名無し組:2010/08/31(火) 13:03:15 ID:???
>>226 九州在住なんで大分が一番近いんですけど
どうですかね?
>>227 同感ですが上にも書いてあるように2007年よりは
マシな問題だったのではないでしょうか
229 :
名無し組:
>>227 来年は34点取って合格しなさい!
自作自演はだめですよ。