1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2008/11/21(金) 22:10:15 ID:???
ルールとマナー
【質問に関して】
・このスレは「スレッドを立てるまでもない質問」スレッドです。質問に関する話題が長く続きそうだと判断したら、新しいスレッドを建てて続けて下さい。
・スレが荒れる原因になるため、いくつかの種類の質問を禁止します、詳しくは「禁止事項」をご覧下さい。
・納得する回答が得られない場合は、回答を打ち切ることも考えてから質問して下さい。
【回答に関して】
・「板違い」「スレ違い」と判断されるような質問には目くじらを立てずふさわしい板・スレへ優しく誘導してあげてください。「板違い」「スレ違い」だからといって質問者を脅したりしないでください。特に質問者に対して制裁や加害をほのめかす書き込みは脅迫です!
3 :
名無し組:2008/11/21(金) 22:11:31 ID:???
禁止事項(「荒らし」の定義)
ガイドライン及び板ローカルルールに反する書き込み以外に、以下の行為を特に禁止します
・コテハン、キャップ、トリップ、●、Be、公開p2の使用
(レス番号のハンドルは可)
・同一個人と判断されるおそれのある特徴的な文体・口調の使用
・古舘真に関する話題、または想起させる話題
・一部コテハンに関する話題、または想起させる話題
・加古川リビングワールドに関する話題、または想起させる話題
※なお、以上の禁止事項に反する書き込みを「荒らし」と定義します。
「荒らし」に該当しない話題でも、荒らしを誘導しかねない以下の話題はできる限り控えて下さい。
・書籍の話題
・人物の話題
・ホームページの話題
・地域に特化した話題
4 :
名無し組:2008/11/21(金) 22:13:44 ID:???
「荒らし」の対処方法
・レス、反応をしないでください。「カレー食う」などのスルーの合図もしないでください。
・できたら削除依頼を行ってください。
※削除依頼の際の注意
・一部のプロバイダが悪意ある人物にマークされています。依頼の前に「自分のプロバイダが該当するかも」と思った場合は適切な対策をして削除依頼を行って下さい。。
その他
・次スレは970を過ぎたあたりで立てて下さい。
〜〜テンプレここまで〜〜
5 :
ひよこ:2008/11/22(土) 10:55:44 ID:???
ここは学問としての建築を語る場所です。
住民はスレの高品位を維持すべく日々努力しています。
質問者はスレの品位を汚さぬように協力する義務があります。
趣旨に反する発言は荒らし認定され、制裁の対象となります。
とくに「ひよこ叩き」をした者には厳しい処分が科されます。
何を書くかは自由ですが、自由には責任が伴うことを覚悟してください。
6 :
ひよこ:2008/11/22(土) 11:15:38 ID:???
特に、
ヒヨコ氏が、「古舘はレイプで解雇された」と言うデマを流している
と言うようなヒヨコ氏を陥れるようなデマは、
厳禁です。
厳しい制裁が科されます。
7 :
名無し組:2008/11/22(土) 13:07:25 ID:???
ベランダを庭みたいにしようと思うんですが、
石を置いたり砂利を敷いたり土を入れて木を植えたりと考えてたら結構な重さになりそうです。
多分200sは越えます。ベランダは奥行き1200、幅3500程度の片持ちスラブです。
ベランダの中央くらいに石を並べて境界を作り、外側に土をいれるような感じにしたいと考えてます。
荷重的に大丈夫でしょうか?
8 :
名無し組:2008/11/22(土) 16:47:14 ID:bJo+rdbw
現在、Jリーグでは秋春制の話題が多く出ております。
で、JFAの名誉会長が「条件付賛成」といったわけですが、
その条件の中に、冬場に練習が出来る屋根付の練習場、
というのをあげたわけです。
これを製作するのに、最低どれくらいの資金が必要でしょうか?
条件としては、60×100のピッチが入ること。
そのピッチの端っこは人間が跳んだり跳ねたりしても天井などに当たらないこと。
積もるであろう積雪に十分に耐えうる屋根。
そして当たり前ですが、ピッチの上に柱を立てないこと。
これがあげられます。
どれくらいになるでしょうか?
9 :
名無し組:2008/11/23(日) 06:34:07 ID:bQkf7k38
素人質問です
ホテルの客室に外部に接する窓が一つもないのは違法にあたりますか?
10 :
名無し組:2008/11/23(日) 07:06:01 ID:???
↑何処に泊まってるの?
11 :
名無し組:2008/11/23(日) 07:08:00 ID:bQkf7k38
大阪繁華街
12 :
名無し組:2008/11/23(日) 20:33:13 ID:Ahyq/nt3
来年の一級建築士の受験資格について教えてください。事務所登録してないんですが実務や学歴は基準満たしてます。受験可能ですか? 知り合いに事務所登録してなかったら無理みたいなこと聞いたんですが。
13 :
名無し組:2008/11/23(日) 21:11:30 ID:???
>>12 ■建築に関する実務の経験について
(1)「建築に関する実務の経験」として認められるもの
設計事務所、建設会社等での建築物の設計・工事監理・施工管理
官公庁での建築行政、営繕
大学・研究所・工業高校等での建築に関する研究、教育
建築(工)学関係大学院での建築に関する研究(課程修了者、具体的な研究テーマの明示が必要です。)
*************************************************************************************
設計事務所での建築物の設計・工事監理
「設計事務所」を建築士事務所と解釈するかどうかだろうね
問い合わせるしかないんじゃない?
14 :
ひよこ:2008/11/23(日) 21:41:21 ID:???
ここは学問板ですよ。
一級建築士の受験資格については資格板でお願いします。
理解できない人は荒らし認定されて、制裁の対象になるかも知れません。
15 :
名無し組:2008/11/23(日) 22:07:18 ID:???
とりあえず生温かく見守ってます。。。
16 :
名無し組:2008/11/23(日) 22:25:08 ID:3u/mFKc7
17 :
名無し組:2008/11/23(日) 22:26:00 ID:???
>>12 フリーター(事務所登録なし)が実務経験になるわけがないだろ
18 :
名無し組:2008/11/23(日) 22:56:23 ID:Ahyq/nt3
事務所登録なし=フリーターじゃないでしょ(笑)建設業の許可とってるだけで設計事務所の事務所登録してないだけ
19 :
名無し組:2008/11/24(月) 01:45:19 ID:???
20 :
ひよこ:2008/11/24(月) 10:48:52 ID:???
警告を無視して、荒らし行為を続けていると制裁の対象となります。
「馬鹿」とか「フリーター」とか極めてレベルの低い話題をこのスレに持ち込まないでください。
書き込む人は、スレの高品位を維持するよう努力してください。
21 :
名無し組:2008/11/24(月) 10:59:32 ID:???
>>20 お前が居なくなりゃ品位は一気に上がるがなw
22 :
名無し組:2008/11/24(月) 11:21:21 ID:???
>>18 設計事務所で設計してたと言ったら嘘になるだろうね
建設会社で施工管理してたと言えば桶じゃね?
俺実務経験が設計・施工管理だったけど勤めてた会社が
******(カタカナの訳のわからん名前w)(一級建築士事務所)だったけど
******だけじゃ駄目だって一級建築士事務所を追記させられたよ。
23 :
事情通:2008/11/24(月) 11:29:05 ID:???
>>20 ひよこ氏に逆らった阿呆者がいた。
何者かにログ堀されて、実名や住所を晒され、
レイプ魔などといデマを流された可哀想な奴を知っている。
24 :
名無し組:2008/11/24(月) 12:24:20 ID:???
もう、ここは隔離スレにして
本スレを別に用意する?
25 :
名無し組:2008/11/24(月) 12:37:10 ID:???
>>24 馬鹿はどこでもくるから
スルーでいきませんか
26 :
ひよこ:2008/11/24(月) 14:00:16 ID:???
「馬鹿」とか書いてスレの品位を汚していると、
荒らし認定されて、制裁の対象になるかもですよ。
晒しアゲ希望の人なのかなぁ?
27 :
名無し組:2008/11/24(月) 14:47:03 ID:???
だからとっとと晒せってば
28 :
名無し組:2008/11/24(月) 14:53:44 ID:???
>>25 他スレにも来たら、マルチポストとして対応できる。
重複だといって削除依頼する奴は、いないだろ。
いたら、そいつが本人だからな。
29 :
ひよこ:2008/11/24(月) 15:31:50 ID:???
学問板は、高度な建築知識を有する高尚な方々が出入りするサロンです。
知識レベルの低い人はレベルを下げない様、十分に配慮して発言するとともに、住民の皆さんのレベルに追いつける様に日々精進してください。
学問板で発言するレベルにない方は、業界板でおながいすますう。
30 :
名無し組:2008/11/24(月) 16:54:58 ID:???
NGワード「学問板」「ログ掘り」「ですう」で
いいんジャマイカ?
31 :
ひよこ:2008/11/24(月) 21:35:44 ID:???
↑故意にスレの進行を妨害する者として荒し認定されました。
通報されて制裁の対象となるかもですよ。
32 :
名無し組:2008/11/24(月) 22:31:32 ID:???
NGワードに追加ね
「制裁」「荒し認定」
33 :
名無し組:2008/11/24(月) 22:32:37 ID:???
名前欄に「ひよこ」「ヒヨコ」もNG対象
ひよこ組さんはトリップかBeしか使ってないから
34 :
◆HIyoKoj7e2 :2008/11/24(月) 22:36:52 ID:??? BE:26355252-2BP(1119)
せっかく1さんが立ててくれたスレだから、できるかぎり
有効利用の方向で、おながいします
あらしさんは、華麗にスルーすれば済むような気がしますし
なにより、重複スレを立てるのは、よい方法とは思えませんです
あらしさんを捕捉するために重複スレを立てる、という案も
分からなくもないですが、それでは利用者さんが混乱するです
それこそが「あらしさんの思う壺」じゃないでしょーか
>>33さん、ありがとです、トリップ出しておきます
35 :
33:2008/11/24(月) 22:38:17 ID:???
うむ
荒らしはカレーにスルーということで、了解
次の質問をどうぞ!
36 :
ひよこ:2008/11/24(月) 23:28:56 ID:???
コテハン叩きは最悪板でどぞー
ここは、学問としての建築を語るスレですー。
37 :
名無し組:2008/11/25(火) 09:26:51 ID:???
露骨にNGワード逃れをしているw
(「学問板」→「学問としての建築」)
学問学問と言う割には、学問の話は一切していないぞ。
他人のハンドルを騙って荒らすのが目的か。
38 :
ひよこ:2008/11/25(火) 09:59:46 ID:???
他人を荒らしと呼ぶ人が真の荒らしです。
つまりあなたは荒らしですう。
39 :
名無し組:2008/11/26(水) 21:46:41 ID:???
沈黙、、、不気味だ。
ヒヨコが本格的にログ掘りを始めたのか?
晒し首が大量発生しそうな予感。というより悪寒。
40 :
通行人:2008/11/26(水) 22:32:30 ID:???
ひよこ氏には逆らわないほうが賢明だとアドバイスしたのだが、、、
アドバイスが役立たなくて残念です。
御愁傷様です。
41 :
名無し組:2008/11/27(木) 09:08:42 ID:PQ/hO0vV
ひよこって何?
42 :
名無し組:2008/11/27(木) 14:13:02 ID:???
鶏の子供
43 :
名無し組:2008/11/27(木) 15:25:43 ID:???
告示1206号の改定で新業務報酬基準になるといいますが、
そもそも告示って守らなくても罰則ないんですよね?
44 :
ひよこ:2008/11/27(木) 16:27:29 ID:???
学問と関係のない話題はご遠慮願います。
続きは業界板てまどぞー。
45 :
ひよこ:2008/11/27(木) 16:28:42 ID:???
制裁希望な人なのかもですか?
46 :
名無し組:2008/11/27(木) 16:46:01 ID:???
ねーねー
制裁ってなに?
おいしい?
何してくれんの?
やってやってー
47 :
名無し組:2008/11/27(木) 17:12:33 ID:SiwWGdg8
埋立地の人工海岸を掘り返して、元の砂浜や岩場を掘り出すことは
技術的に可能ですか?
たとえば白砂青松の海岸や石ころが転がってる浜辺が埋め立てられて、
工場用地や住宅地になったとします。
それらをすべて更地にしたあと、埋め立てた部分を全部取り除いたら、
その下には元の砂浜や石浜が埋まってると考えていいのでしょうか?
48 :
名無し組:2008/11/27(木) 19:32:47 ID:WuTA1PcK
高学歴じゃないと年収1000万超えは無理ですか?
マーチなんですけど。
家がビンボーなんで時間と余裕がないんです
49 :
名無し組:2008/11/27(木) 19:53:25 ID:WL5hgNpf
50 :
名無し組:2008/11/27(木) 20:01:56 ID:???
↑「ドン」という音と揺れがあった
もうだめだろう・・・高層マンションみたいだし
51 :
名無し組:2008/11/28(金) 00:04:11 ID:???
>>47 >たとえば白砂青松の海岸や石ころが転がってる浜辺が埋め立てられて、
>工場用地や住宅地になったとします。
この前提が正しければ、技術的には可能だが
埋め立てというのは単に土をかぶせるだけではない
ということは、知っているか?
浜辺に土をかぶせていっても、海岸には浸食作用があるから
埋め立て地として利用することは安全上できない
だから、新たな海岸線に「護岸」が設置されるわけだが
これは建物の基礎とは比較にならないくらい大がかりな
土木工事によって初めて作り出されるもの
白砂の海岸や浜辺に、どんと置いて終わり、ってな
ものではない
被さっている土を取り除くことは技術的には可能だが
取り除いた後に元の海岸があるとは限らない
>>48 そんな質問をしているようじゃ無理ぽ
>>49 >どうやって直すんですか?
竹中工務店に聞いてくれ
52 :
名無し組:2008/11/28(金) 07:11:07 ID:VtW4H4GN
>>44 学問って、何ですか?
あなたの定義で結構です、教えて下さい。
53 :
ひよこ:2008/11/28(金) 10:00:31 ID:???
↑故意にスレの進行を妨げる発言として荒らし報告しておきますうです。
54 :
名無し組:2008/11/28(金) 10:46:13 ID:???
>>49 ジャッキアップしてはつってコンクリ入れかえるしかないんじゃないの
55 :
名無し組:2008/11/28(金) 11:38:37 ID:???
56 :
名無し組:2008/11/28(金) 13:09:07 ID:???
柱1本だけならいけるかな?
57 :
名無し組:2008/11/28(金) 14:01:53 ID:???
座屈を起こした柱は、そこで降伏しちゃってるから
同じ階の他の柱が、その分を負担しているはず
ダメージを受けていなければいいんだけど
58 :
名無し組:2008/11/29(土) 03:46:40 ID:???
59 :
名無し組:2008/11/29(土) 18:38:41 ID:???
>>52 論文レベル:建築学会論文誌などに掲載されるアカデミックレベル。
大会レベル:建築学会大会で発表できるレベル。読み書きができれば、猿でも可
学生レベル:教科書の記載内容を質問するレベル
60 :
名無し組:2008/11/29(土) 19:29:42 ID:???
あんたにゃぁ聞いて無いんだが
61 :
名無し組:2008/11/29(土) 20:43:58 ID:??? BE:31626443-2BP(1119)
問うて学ぶこと、じゃないかなあ
土木建築に関わる質問と回答は、まさにこれに当てはまると思います
偽者さんは、うわべだけの「学問」のような気がします
いたずらに敷居を高くすることよりも、学ぶ気持ちを
尊重することを優先したほうが、学問になるんじゃないかな
その上で、適切な誘導先があれば、誘導してあげれば良いかと
否定だけじゃ何も生み出せないですから
62 :
名無し組:2008/11/29(土) 23:47:13 ID:???
↑あなたは誰ですか?
63 :
名無し組:2008/11/30(日) 09:05:04 ID:???
オレだよオレ
64 :
名無し組:2008/11/30(日) 11:18:40 ID:???
65 :
名無し組:2008/11/30(日) 14:39:36 ID:???
リフォーム詐欺で有名なあの人ではないのか??
66 :
名無し組:2008/11/30(日) 23:06:45 ID:MhhNI+0y
マンションの外構の検討をしているのですが、敷地内の駐車場の舗装の水勾配は通常何%くらいにしてますか?教えて下さい。
67 :
名無し組:2008/11/30(日) 23:13:14 ID:???
流れの長さにもよるが1/100〜1/200
駐車場の規模は?
68 :
名無し組:2008/11/30(日) 23:15:20 ID:???
適宜グレーチング+U字溝、だな。
100平米以内ごとに区切って計画排水してやらないとだめぽ。
69 :
名無し組:2008/11/30(日) 23:25:11 ID:MhhNI+0y
機械式駐車場の間の幅6M、奥行18Mの走行部分の舗装なんですが枡までの距離が片方が短くて片方が長くなってしまうんで悩んでいるんです。
70 :
名無し組:2008/12/01(月) 02:21:04 ID:cArhVhDY
71 :
名無し組:2008/12/01(月) 08:42:24 ID:???
72 :
名無し組:2008/12/01(月) 08:46:15 ID:+TlHv+f+
73 :
名無し組:2008/12/01(月) 08:57:30 ID:???
直結加圧型ポンプが使えるのは、引き込み配管がそれなりの
口径で、使用ピーク時の必要給水量に対応できることが条件
それができない場合は、非ピーク時に受水槽に貯めておき
ピーク時にそれを加圧ポンプでどんどん送り出す、という
方法で対応する
こういう商業施設だと、法定点検はほぼ100%やってる
(もしやってなかったら?%
74 :
名無し組:2008/12/01(月) 08:59:56 ID:???
書き込みがちょん切れた orz ので再送
直結加圧型ポンプが使えるのは、引き込み配管がそれなりの
口径で、使用ピーク時の必要給水量に対応できることが条件
それができない場合は、非ピーク時に受水槽に貯めておき
ピーク時にそれを加圧ポンプでどんどん送り出す、という
方法で対応する
こういう商業施設だと、法定点検はほぼ100%やってる
(もしやってなかったら保健所がギャーギャー言う)
だが、FRPの受水槽を突き破って人が飛び込んでくる、と
いうような突発的な事故は、正直避けようがない
いろんな意味で、気の毒としか言いようがない
75 :
名無し組:2008/12/01(月) 09:11:46 ID:???
訂正
誤:代表水栓が優に
正:代表水栓とすると優に
追記
>>72 直結加圧ポンプは中々許可にならん(水道局が煩い)
結果論になるがSUS受水槽だと・・・対藻対策、対紫外線・耐衝撃性など
優れてるがその費用に躊躇してFRPになるケースが殆ど、
偶発的事故だが
>>74と同じく不幸なことだと思うが防ぐ(汚染を)道はなかった
訳ではない。
76 :
名無し組:2008/12/01(月) 09:44:56 ID:???
>>75 >水道局が煩い
あるあるw
40以上でガンガン回したら、ポンプが送り出すと
いうよりも、ポンプが本管から吸い出すみたいに
なるからな
結果、同じ系統の本管から給水している他住戸から
水圧が下がったと苦情が出る、だから水道局は嫌がるわけで
77 :
名無し組:2008/12/01(月) 09:52:09 ID:???
で、SUS受水槽だが、やはり高額なのでFRPを選ぶ
ケースが多い(公共建築の耐震水槽くらいかも)
それに、SUS受水槽も、飛び降り自殺を想定して
設計されているわけではないからなあ
78 :
名無し組:2008/12/01(月) 10:48:16 ID:???
>>77 10m程度の落下でしょ?石とかなら破壊して突き抜けそうな気がする、
言い切れんが人体だと凹む程度と想像するが、わからんけどね。
こういう店舗だと真っ先に予算的に苛めるとこだもんね、仕方ねぇよ。
79 :
名無し組:2008/12/01(月) 13:51:17 ID:???
>>70 こういう事故(汚染)があったような時、
普通ならどういう対応をするのでしょうか?
(どういう処理?をしたら、また安心して水を使えるようになるのか)
何もしなくても、保健所が水質に問題なしと判断したらそのままでOK?
80 :
名無し組:2008/12/01(月) 14:02:45 ID:???
81 :
名無し組:2008/12/01(月) 14:11:05 ID:???
>>80 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
82 :
名無し組:2008/12/01(月) 18:07:15 ID:RlVRWhsW
>>80 >ここまですれば評価していいんじゃね?
店の対応としてはそれで評価されるのかもしれないが、
客としてはよほど唯物論的な人でないと、それくらいの処置では
また利用したいと思わないのじゃないかなぁ。少なくとも
飲食店は。
いったん更地にして新しくビルを立て直したとしても、
多感な少年処女達は利用をためらうと思う・・・
83 :
名無し組:2008/12/01(月) 18:08:21 ID:???
そして1ヶ月で忘れる
84 :
名無し組:2008/12/01(月) 18:31:09 ID:???
マスコミへの緘口令があるっぽいから1月もかからず忘れ去られる
85 :
名無し組:2008/12/01(月) 18:44:14 ID:???
地元住民にはさすがに知れ渡るだろうし、
利用者は一年や二年じゃとても忘れないだろう。
特に死体汁飲まされた連中は。
いわんや隠蔽工作したとなれば。
86 :
名無し組:2008/12/01(月) 20:27:54 ID:???
いやー、過去にこの手の「事件」はいくつかあるんですよね
マンションの受水槽に人が浮いてたとかも含め色々
その後どうなったか?知りませんw
毎年どこかの川で人が亡くなったりしてるけど
その川を水源としている地域の人たちは、どうして
いるのかなーと思いますね
87 :
名無し組:2008/12/01(月) 22:46:37 ID:???
板違い、スレ違いならごめんなさい
もし諫早湾の調整池で2pond方式の潮汐発電を行う場合、
調整池を分ける為の堤防の建設費用はどのくらいになりますか?
また、それがわかるサイトがありましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします
88 :
名無し組:2008/12/02(火) 16:56:27 ID:jpB5t12o
材木屋さんはよく店先に材木を並べて置いていますよね、
今日小雨でしたがやはりそのまま雨ざらしで置かれていました。
ああいう材木はなにに使うのでしょうか?
ちゃんと屋内に仕舞っておかなくていいのでしょうか?
89 :
ひよこ:2008/12/02(火) 17:49:07 ID:???
学問板のレベルを下げる不規則発言が続いていますが、まとめて制裁の嵐となる予感がするかもです。
90 :
名無し組:2008/12/02(火) 18:29:42 ID:???
どうぞどうぞ、制裁キボン
91 :
名無し組:2008/12/02(火) 22:04:38 ID:???
>>88 雨ざらしにしてもよい木は、雨ざらしにして保管することもありますが
そうでない木(合板や集成材等)は、屋根の下に保管します
樹木は、太陽の光と、雨を浴びて成長します
材木になった途端に雨禁止、ってのも、変な話でしょ?
92 :
名無し組:2008/12/02(火) 22:08:09 ID:???
93 :
名無し組:2008/12/03(水) 00:17:40 ID:QECf+PYa
ベクターワークス12.5が急に開かなくなりました。
どこかのファイルが壊れたのかと思い何度か再インストールもしてみたのですが一向に直りません。
「vector works applicationは動作を停止しました」としょっぱなに出てくるだけでよくわかりません。
再インストール時にシリアル入力がないのはアンストールしきれていないからでしょうか?
どうしたら動くようになるでしょうか。
わかる方、どうか助けてください。
94 :
設備:2008/12/03(水) 00:24:50 ID:XNVTz9E+
陰湿な建築からのいじめを受けてます。
どう対処したらいいの?
病気になりそうです。
小学生みたいに影で聞こえるくらいの大きさで悪口いわれてます。
こんなんで凹む自分も情けないが、胃が痛いし、精神的に病んできた。
子供もいるし逃げ道はないです。
95 :
名無し組:2008/12/03(水) 00:31:15 ID:???
>>93 正規ユーザーならユーザーサポートを受けてください
割れ物なら氏んでください
>>94 そのくらいでへこたれるようでは設備屋は務まりません
強くなって乗り越えるか、転職を考えてください
96 :
名無し組:2008/12/03(水) 00:34:48 ID:???
97 :
94:2008/12/03(水) 00:59:50 ID:???
>>95 ありがとうございます。
設備屋はタフじゃないとつとまらないんですね。
この先もこんな人達にあたると思うと欝になります。
強くなれるようがんばります。
ちなみに、幼稚な陰湿ないじめはやめてください。と建築に言うのはアリですか?
後が怖いけど。
98 :
名無し組:2008/12/03(水) 01:15:05 ID:???
○○○城の近くの○幸設備って設備屋がキレてる設備屋だったな。
「言ってる意味がわかりません」とか平気でFAXで流してくるアフォだった。
他の設備屋が理解して言うことを聞いているのに。
99 :
名無し組:2008/12/03(水) 08:22:13 ID:???
>>97 言って収まると思いますか?
それよりも、仕事で見返してやりなさい
>>98 ワロスwww
100 :
93:2008/12/03(水) 09:16:23 ID:QECf+PYa
>>95,96
はい、誘導ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
お手数かけました。
学問レベルの低い不規則発言により、スレの秩序が乱されています。なんとかしないと。
ひよこさん、とりあえずまた「ログ掘り」を始めておいてください。
制裁の可否はそれから検討しましょう。
102 :
名無し組:2008/12/03(水) 11:59:10 ID:???
スルー検定実施中
103 :
ひよこ:2008/12/03(水) 15:25:11 ID:???
ログ掘り作業中
104 :
名無し組:2008/12/03(水) 15:39:43 ID:???
ガンバッww
105 :
名無し組:2008/12/03(水) 15:43:32 ID:???
>>103 知り合いのスーパーハッカーに頼んだのか、凄いなw
106 :
名無し組:2008/12/03(水) 16:10:50 ID:noOpLxXf
ログ掘りって何?
107 :
名無し組:2008/12/03(水) 16:36:05 ID:???
自称ひよこの妄想行為
108 :
通りすがり:2008/12/03(水) 17:50:04 ID:???
ひよこにログ掘りされて、実名や住所を晒された可哀想な人を知っている。
掲示板を荒らされて度々閉鎖に追い込まれたり、
悪質なデマを流されるなど執拗な嫌がらせに遭っていた。
第三者の俺が見ていても痛々しかった。
その人の父親は、息子が悪質な嫌がらせに遭っているのを心配して、心労がたたって近年お亡くなりなった。
さぞ無念だったと同情してしまう。
109 :
名無し組:2008/12/03(水) 22:31:49 ID:SOUot4eL
高さ2m以上の擁壁を更新したいのですが宅地造成・工作物の確認、どちらにかかるのでしょうか?
110 :
名無し組:2008/12/04(木) 16:11:34 ID:pNkHd/fA
111 :
名無し組:2008/12/05(金) 11:44:15 ID:???
↑古舘真に知らせてあげたら?
鴻池の暴露本で一攫千金を狙ったが、内容が稚拙で、返本の山。自費出版で莫大な借金を背負ったらしい。
親の遺産も食い潰したと聞いた。
112 :
名無し組:2008/12/07(日) 00:04:08 ID:???
特別避難階段をS造階段で設計して無事に竣工した経験のあるかたいますか?
113 :
ひよこ:2008/12/07(日) 11:59:14 ID:???
設計実務の話題は業界板に移動しておながいしますです。
しつこいとアラシ扱いされ制裁の対象となるかもですよ?
ログ掘り希望の人ですか?
114 :
ひよこ:2008/12/07(日) 12:01:52 ID:???
24時間以内に謝罪等誠意がみえないと、アラシ扱いされちゃうかもですう。
115 :
名無し組:2008/12/07(日) 20:48:02 ID:/FhRkWtM
大学の授業で平面図、断面図などの課題が出ています。
複合施設が課題なんですが、図書館やトイレや会議室の参考例がほしいです。
また、トイレで言うと便座の高さ手すりの高さ、会議室の机の配置の仕方、
その他の寸法などを解説したサイトを教えてください。
お願いします!!
116 :
名無し組:2008/12/07(日) 23:31:06 ID:???
>>115 学校に図書館が有るだろ?そこに資料があるはず。
学校の図書館のが貸し出し中などならば、公立図書館って手もある。
調べるのも重要な勉強だ。
あと、学校の施設を実測するって手もあるぞ。
117 :
ひよこ:2008/12/08(月) 00:04:46 ID:???
学生だからといって、レベルの低い発言が許されるのではないのですよ。
このスレは、高度な学識レベルを持った方々のサロンの場所なのです。
つまり、あなたのように学校の宿題レベルを聞く場所ではないのですよ。
宿題は自分の力でやりましょう。
あなたのようなアンポンタンはさっさとお引取り願いたいですう。
118 :
名無し組:2008/12/08(月) 07:44:32 ID:18tfSj4y
>>116 ありがたいっす!!
図書室行って資料探してみます。
アドバイスありがとうございました!!
>>117 ひよこサンってスレ主??
>>1には素朴な疑問『なんでも』オッケーって書いてたから…(汗)
禁止事項に違反してないつもりだったんだが…(°Д°)
いやぁ、空気読めなくてなんかさーせん。
119 :
名無し組:2008/12/08(月) 09:50:45 ID:???
>>118 あんたは悪くないよ
自称ひよこが火病起こしてるだけだから
120 :
ひよこ:2008/12/08(月) 10:11:53 ID:???
己のレベルの低さを認識したら黙って去りましょう。
二度とくるなですう。
聞き分けないと、制裁の対象になるかもですよ。
121 :
ひよこ:2008/12/08(月) 10:14:11 ID:???
アラシに反応する人もアラシですう。
制裁されるかもです。
122 :
名無し組:2008/12/08(月) 11:49:07 ID:???
だから制裁しろってボケが
2chの秩序を守るため、
ひよこ氏は粛々とログ掘りを進めているようだぞ
124 :
名無し組:2008/12/08(月) 18:53:40 ID:???
ひよこって粕だろうが
ひよこ氏は2chの秩序を守るため、日々努力してくれる偉い人でしす。
ボビーや古館などのしつこいアラシを撃退した実績があります。
学問板の住人はみなひよこ氏に感謝しています。
このスレではひよこ氏に刃向かう馬鹿者は問答無用でアラシ認定されます。
126 :
名無し組:2008/12/08(月) 19:56:17 ID:???
あぼ〜ん設定したら超幸せになれたw
ひよこ氏に刃向かうと、君の人生が、「あぼーん」しちゃうかもよ。
楽しみだね。
128 :
名無し組:2008/12/09(火) 18:56:26 ID:vhGRoL1F
マンションが隣のマンションに近接して建ってるんだが、
防災・採光上問題ないのか?
マンション同士の隣地あきが10cmしかない。
129 :
名無し組:2008/12/09(火) 19:25:21 ID:???
130 :
名無し組:2008/12/09(火) 20:14:38 ID:???
ふつーにあるしー
131 :
名無し組:2008/12/09(火) 20:30:25 ID:???
132 :
名無し組:2008/12/09(火) 20:47:37 ID:???
なにがー
133 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:33:43 ID:ZY+i7Blo
すいません。無知なもんで教えてください。
室温のことなんですが・・・・・・(南東角地、木造二階建て)
@一階の北側の部屋と、二階の南側の部屋とでは、どちらが夏暑いですか?
A一階の南側の部屋と、二階の南側の部屋とでは、どちらが夏暑いですか?
それぞれ、冬はその逆とかんがえてOKですよね
134 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:34:23 ID:kk0lt3NL
135 :
名無し組:2008/12/10(水) 01:33:15 ID:???
136 :
名無し組:2008/12/10(水) 02:40:56 ID:dm0K5ngu
137 :
名無し組:2008/12/10(水) 09:25:06 ID:DME9WXoR
138 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:30:48 ID:kk0lt3NL
既設擁壁(1.5m)の上に新設擁壁(0.6m)設置します。
既設を含めると2m超えます。
この場合は確認申請するのでしょうか?
139 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:44:59 ID:rHz78UyO
がんばろう
140 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:53:36 ID:???
まなじゃないかな
141 :
名無し組:2008/12/12(金) 16:38:58 ID:VDC5bXFn
自宅庭にカーポートを建築予定です。縦に2台置けるよう施工をお願いする予定ですが、
・一般的な1台置きの物を、縦に2つ設置するデメリットを教えていただけますでしょうか?
・メーカーによって屋根材(ポリカーボネート)の寿命が大幅に違うのでしょうか?
・のちのち、屋根材(ポリカーボネート)の交換は可能でしょうか?
アドバイス、よろしくお願いいたします。
スレチでしたら、誘導もお願いできたらと思います。
142 :
ひよこ:2008/12/12(金) 16:45:30 ID:???
スレ違いを確信して荒らすとは、非常に悪質ですね。
悪質な荒らしに対して厳しい制裁が課されるかも知れませんですー。
143 :
ひよこ:2008/12/12(金) 16:48:14 ID:???
荒らしに対しては厳しい態度で臨みますうです。
144 :
名無し組:2008/12/12(金) 16:48:32 ID:???
>>141 ・施工上どうしても隙間ができるので多少漏る(表現が変だが)
・ポリカーボネートのメーカーってのはそんなに多くないので大差なし
・可能
補足1:立派な建築物なので確認申請が必要
補足2:難燃認定ポリカじゃないと(延焼範囲内)違法、値段は高い
補足3:法床面積が30u超えると認定ポリカでも違法
145 :
ひよこ:2008/12/12(金) 16:51:49 ID:???
荒らしに応答する人も荒らしと見なされるかもよです。
制裁の対象にナルカモデスヨ
146 :
名無し組:2008/12/12(金) 16:59:23 ID:???
名前欄に ひよこ とか変な名前を入れてる
阿呆は池沼なので無視して下さい
147 :
名無し組:2008/12/12(金) 17:12:59 ID:???
あぼ〜ん設定すれば幸せになれますよ
148 :
141:2008/12/12(金) 18:08:26 ID:???
>>144 丁寧なアドバイスありがとうございます。
スタンダードなモデルは実質グレーなんですね…
申請認可については頭にありませんでした、一台×2で面積はクリアしようとおもいます。
施工までの日程を調節し、情報を集めようかとおもいます、ありがとうございます。
149 :
名無し組:2008/12/12(金) 18:10:01 ID:???
150 :
名無し組:2008/12/12(金) 23:46:22 ID:???
ヒヨコって池沼だったんだ、、、、納得。
151 :
道産子:2008/12/16(火) 09:35:27 ID:???
アマゾンNo.1作家兼技術評論家として著名な古舘真氏について詳しく教えてください。
152 :
名無し組:2008/12/16(火) 10:46:57 ID:???
153 :
名無し組:2008/12/16(火) 13:29:00 ID:???
↑ヒヨコさん、2chでホームページの宣伝はルール違反ですよ。
154 :
名無し組:2008/12/16(火) 14:23:42 ID:r+MnRzDD
jw初心者です。
引戸の建具平面データをエディタで作ろうとして挫折。
誰かお知恵を貸してもらえませんか?
155 :
ひよこ:2008/12/16(火) 15:53:56 ID:???
CADオペの分際で学問スレに来ないでください。
スレのレベルが下がります。
つまり出入り禁止ということです。
156 :
名無し組:2008/12/16(火) 18:16:49 ID:xgibyejC
ドシロウトです。
木造の家に住んでますが、柱や土台にひび割れが生じてます
業者に言ったら「木材はひび割れするのが当たり前」「むしろひび割れした木材は強度が高い」と言われました。
その後ネットで調べてみましたが、どうやら業者の言うことが正しいみたいですが、
何故ひび割れした木材の方が曲げ強度が高くなるんでしょうか?
157 :
名無し組:2008/12/16(火) 20:04:17 ID:???
>>154 jwのインストール時に、ドキュメントがいくつか
あったはずなので、そちらを参照してくださいな
>>156 「割れたほうが強い」というソースを提示してちょ
158 :
名無し組:2008/12/16(火) 20:38:59 ID:???
↑こいつマジうぜぇ。知ったかぶりもいい加減にしろ。
159 :
名無し組:2008/12/17(水) 12:23:55 ID:Gn4j30x2
160 :
名無し組:2008/12/17(水) 12:29:21 ID:Gn4j30x2
161 :
名無し組:2008/12/17(水) 13:54:57 ID:???
ふーん、じゃああなたのお家の柱や土台は、杉の無垢材なんですね?
162 :
名無し組:2008/12/17(水) 13:56:27 ID:???
柱はともかく、土台なんて普通は見えないはずだが
163 :
名無し組:2008/12/17(水) 14:00:10 ID:???
心持ちか否かすら書かれていないのに
「割れた方が強い」という結論は乱暴すぐる。
164 :
名無し組:2008/12/17(水) 14:44:36 ID:Gn4j30x2
別に強くはならないんでつか・・・
165 :
名無し組:2008/12/17(水) 15:56:15 ID:???
別に割れて強くなるんじゃなく
乾燥して強くなるってことな
で乾燥が進むと割れも発生する
166 :
名無し組:2008/12/17(水) 16:56:02 ID:???
著名技術評論家の古舘真氏に尋ねてみたら?
頼りになると評判です。
167 :
名無し組:2008/12/17(水) 19:21:56 ID:Gn4j30x2
なるほど、
乾燥すると強くなる→乾燥すると割れる→割れてるから乾燥してる→強い
て事ですか。
168 :
名無し組:2008/12/17(水) 19:58:00 ID:???
>>167 一部の事象に限って言えば、そういうことですが
「ならば、なぜ最初から乾燥した木材を使わないのか」
という疑問も出てくるわけですよ
詳しくは「気乾 木材」でググってみてください
更に興味があるなら「含水率」でググるのも良いかもです
で、あなたの家の柱や土台は、杉の無垢材を使用しているのですか?
土台の割れは、どうやって確認したのですか?
169 :
名無し組:2008/12/17(水) 21:16:57 ID:Gn4j30x2
ひび割れがあると強くなるソース出せって言ったから出したんだけど。
それが杉の無垢材のデータで、それ以外の木には通用しないって言うならそう言えば良いだけ
いちいち絡んでくるな面倒くせー野郎だな
それに土台なんて床下から見れるじゃねーかボケそんくらい分かれ
いちいち絡んで来るな面倒くせー野郎だな。
170 :
名無し組:2008/12/17(水) 21:19:54 ID:???
逆切れしなさんな
良かれと思って言ってるんだろうから
171 :
名無し組:2008/12/17(水) 21:22:23 ID:Gn4j30x2
ごめん。
だってなんかウザいんだもんコイツ。
カチンときた。
172 :
名無し組:2008/12/17(水) 21:26:50 ID:???
で、杉の無垢材なんですか?w
173 :
名無し組:2008/12/17(水) 21:33:48 ID:Gn4j30x2
ほら、ウゼーじゃん。
土台はヒバ、柱は檜だよ。
これで満足か?
174 :
名無し組:2008/12/17(水) 23:37:37 ID:???
>>だってなんかウザいんだもんコイツ
これが噂のヒヨコ組って奴だよ。
まじうぜえ。
175 :
名無し組:2008/12/17(水) 23:47:39 ID:???
ヒヨコって皆から嫌われているね。
何でワザワザ出て来るんだろう。
叩かれる事に快感を覚えたのかな?
176 :
心配:2008/12/18(木) 08:41:06 ID:???
世間では、派遣切りが話題となっていますが、
古舘真氏は、キーパンチャーのバイトを解雇されないだろうか?
また、無職で時間を弄べば、例の「駄本」の宣伝を繰り返すかも知れない。
177 :
ひよこ:2008/12/18(木) 11:13:47 ID:???
古舘真の悪質な宣伝行為は、過去5年間に渡り全て記録しているですう。恥知らずにノコノコ現れたら、晒し首になるですよ。
178 :
ひよこ:2008/12/18(木) 13:20:26 ID:???
古舘真が暴れたら、責任持って徹底駆除しちゃいますです。ご安心くださいー。
皆様も学問スレの高品位を維持するようにご協力おながいするですう。
179 :
名無し組:2008/12/18(木) 21:02:30 ID:???
な、こいつは自分で自分の悪評を2chに書き込んで
世間から忘れ去られない様にしてるんだよ(わらひ)
180 :
関西人:2008/12/18(木) 21:19:21 ID:???
そうなんか。
ヒヨコって最悪やな。
181 :
名無し組:2008/12/19(金) 00:46:41 ID:???
古館もひよこも両方いらん。
182 :
名無し組:2008/12/19(金) 07:34:49 ID:???
古舘真は無視すればいいけど、ヒヨコはデタラメな偽情報流したり、戒告した人をログ掘りして晒したり、悪質で害が大きい。
183 :
名無し組:2008/12/19(金) 07:38:14 ID:???
ヒヨコは旗色が悪くなると地下に潜伏して闇工作。
恥知らずな自作自演を繰り返す。バレバレなのにね。
184 :
名無し組:2008/12/19(金) 18:14:40 ID:???
建築関係の本(専門書ではない)だったと思うんですが
黄色い表紙で、
日本の家は狭い
マンションは良くない
ゼネコンの分業制のせいで腕の良い職人が減った
寝室の隣にトイレがどうたら
フロはユニットバスではなくて在来工法がいい
みたいな事が書いてある本があったと思うのですが
タイトルか作者が分かる人いたら教えてください。
185 :
道産子:2008/12/19(金) 20:13:34 ID:???
古舘真著
ゼネコンが日本を亡ぼす
明窓出版
186 :
184:2008/12/20(土) 12:44:15 ID:???
探していたのはその本です。
物凄く役に立ちました。感謝感激です。
187 :
名無し組:2008/12/20(土) 13:23:48 ID:???
あぼ〜んで消えて見えないけどひどい自作自演を見た希ガス
188 :
名無し組:2008/12/20(土) 14:17:04 ID:???
見えないのは、あなたの心の目が腐っているから。
初心に戻って素直になれば、必ず見えてきますよ。
悔い改めてください。
189 :
名無し組:2008/12/20(土) 14:32:06 ID:???
うゎっ
キモっ
190 :
名無し組:2008/12/20(土) 15:23:14 ID:???
ヒヨコってマジキモいね。
50過ぎのはげオヤジの癖に、「ですう」とか無理して使っちゃって。
おまけに、男児買春してるとは、まじキモい。
191 :
名無し組:2008/12/20(土) 16:05:20 ID:???
「自称ひよこ」がね
192 :
名無し組:2008/12/20(土) 16:14:38 ID:???
例の古館さんも「他人を装って何が悪い」などと公言していましたからね。
ひよこ組さんを装って基地外発言をして何が悪い、とか言いそうですね。
古館さんには、他人を騙った前科がありますからね。
193 :
名無し組:2008/12/20(土) 16:16:33 ID:???
>>192 古館ってそんな人だったの?
ただの馬鹿だと思ってたけど、そんな基地外だったんだね
194 :
名無し組:2008/12/20(土) 16:19:57 ID:???
>>193 基地外というと語弊がありますが、まあ、そんな人ですw
自分の掲示板で間違いや矛盾を指摘されると、問答無用で削除した上で、
そんなことはなかったという風に、そしらぬ顔をする人ですから。
更に不思議なことに、北海道OCNの彼の擁護者も、削除には一切
言及しないばかりか、まるで削除自体がなかったかのように振る舞います。
そうそう、土建板のスレッドを見ている人の中に、OCN規制のスレを
見ている人がいますよ、特にこのスレとか。おすすめに出てますから。
195 :
通行人:2008/12/21(日) 11:01:47 ID:???
古舘真氏は、欠陥マンション被害者からは絶大な信頼を得ているのに、
2CHの中では、なぜ、言われなき誹謗中傷を繰り返されるの?
これだけ、評価に違いがある人物も珍しい。
196 :
名無し組:2008/12/21(日) 11:05:47 ID:YRLD3mSs
>>195 そうか?
腕のいい職人で、人格破綻者なんてざらにいるぞ。
197 :
名無し組:2008/12/21(日) 11:15:58 ID:???
古舘真氏は、腕のいい職人=指摘の鋭い技術評論家ということだね。
だが、人格破綻者ではない。聖人君子と評判です。
198 :
名無し組:2008/12/21(日) 11:19:38 ID:???
199 :
名無し組:2008/12/21(日) 11:25:08 ID:???
古館の別人格が札幌OCNですねわかります。
200 :
名無し組:2008/12/21(日) 11:26:22 ID:???
201 :
名無し組:2008/12/21(日) 11:37:38 ID:???
202 :
名無し組:2008/12/21(日) 11:54:03 ID:fNTBFOu+
>>198 なるほど。気づかんかった。
>>197を見ると、なるほど反社会性人格障害の兆候が見て取れる。
●極端に自己中心的
●自分の行動に責任を持たない
●他人を操る術に長じる
●慢性的な嘘つき
●全く反省しない
203 :
名無し組:2008/12/21(日) 12:02:18 ID:???
アンチから理不尽なバッシングを浴びるほど、著書の真実味が増して、著作が売れる。
それが、数年にわたりアマゾンドットコムNo.1となる理由。
204 :
名無し組:2008/12/21(日) 12:45:45 ID:???
いや売れてないしw
指摘は理不尽ではなく事実のみの羅列。事実を認めないのは古館。
205 :
名無し組:2008/12/21(日) 12:49:44 ID:???
一度嘘をつくと、その嘘を隠すために、また嘘をつく。
古館を見れば分かる。何を書いても嘘が含まれている。
もう自分でも、事実と嘘の境目が分からないんだろう。
こういう人のことを「認知障害」といいます。
206 :
名無し組:2008/12/21(日) 18:06:50 ID:???
自分は散々201をコピペしていた者ですが
201は自分の仕業ではありません。
普通の感覚では、「アマゾンNo.1」を売れているという。
208 :
名無し組:2008/12/22(月) 07:45:32 ID:???
おれ日本一なんだぜ
おれ以外だれもやってないことでだけど
209 :
名無し組:2008/12/22(月) 09:27:47 ID:???
古舘真氏の著作は、初版から10年に渡り、アマゾンで上位を維持してきた。前人未到の大記録。
評価は客観的に行わねば。
210 :
客観的基準:2008/12/22(月) 13:17:44 ID:???
10年間アマゾンNo.1という事実。
誰も異論をはさむことのできない客観的基準だね。
211 :
名無し組:2008/12/22(月) 13:29:24 ID:???
212 :
名無し組:2008/12/22(月) 14:20:48 ID:???
古舘真氏に新たな伝説が付け加えられるね。
推定三万人とされるアルサッカ氏のファンも誇りを保てるね。
213 :
名無し組:2008/12/22(月) 14:41:16 ID:???
石垣作ってみたいんですが、石はどこから調達すればいいんでしょうか?
214 :
名無し組:2008/12/22(月) 14:49:32 ID:???
石屋
215 :
名無し組:2008/12/22(月) 14:55:12 ID:I9G/GRf5
既存の物件で駐輪場(w=5000 d=2000)を2棟増築したいと話があるんですけど
建築物にはなるとは思いますが、面積的には
敷地内建物全体の床面積1/5までは容積不算入で建築面積は1mセットバックした面積が
入るのでしょうか?
またそうした場合、容積0uでも確認申請はいるんでしょうか?
施主はいるならとって欲しいらしいです。
216 :
名無し組:2008/12/22(月) 15:21:27 ID:???
>>215 容積は不算入じゃなく一旦加算後緩和だから容積0uにはならない
建築面積は片持ちなら1m下がったライン
床面積も寄り付き2m不参入ではなく建築面積と同じ扱い
隅4本柱なら柱芯が建築面積=床面積
確認は防火・準防火地域以外で床面積10u以下ならいらない
ただいらない場合も全て合法的にする義務はある。
217 :
名無し組:2008/12/23(火) 10:08:06 ID:???
この間テレビでドバイ特集を見てて普通に高さ800mあるビルが建ってて驚きました。
現在の技術でいけるビルの最大高度ってどのくらいなんでしょう?
小さい頃(バブル後半)学研の科学で4000mの高さのビル型都市が計画されていたのを覚えています。
それは、山みたいな形をしていました。
土台の建坪さえかせげれば、どこまでもいけそうですが地球は丸いので考えてて良くわからなくなってしまいました。
218 :
名無し組:2008/12/23(火) 11:38:41 ID:???
>>217 たしかサウジで高さ1600mのビル計画があるとか何とか
技術的には大気圏外まで行けるらしいんだが(軌道エレベータとか)
現実的には、天文学的数字になってしまうことや、需要がないこと
また日本国内では航空法等による高さ制限により、実現は難しいかと
鹿島とか大林とかが超々高層建築物の試案を発表してたような肝酢
219 :
名無し組:2008/12/23(火) 12:18:48 ID:???
>>218 ありがとうございます。
物資と金と人員さえあれば軌道エレベータも出来るとは驚きです。
実際にはロケット飛ばすほうが金銭面とかかかる年月考えても現実的なんでしょうね。
鹿島とか大林のは聞いたことあります。
確か日本だと地震の揺れにどう対応するかが問題なんですよね。
頂上付近だと免震でも耐震でもゆれを抑えられないとか。
バベルの塔じゃないけど、そんなビルが本当に出来てくると人間の滅びもちかいなぁとか思うのは俺だけですね。
220 :
名無し組:2008/12/23(火) 13:08:02 ID:???
>>219 いや逆に軌道エレベータ規模になってしまえば免震はむしろ楽になるかと
地球の自転で発生する遠心力によって、自重が相殺されてくれりゃ
「地球にぶらさがって」いられるから、労せずして柔構造になる
(イメージ的には遊園地の回転ブランコ状態)
221 :
名無し組:2008/12/23(火) 13:15:14 ID:???
>>220 そうなると、今度は建築物の定義が少々危うくなってくるなw
222 :
名無し組:2008/12/23(火) 16:24:59 ID:???
>>220 反重力ですね分かりますw
免震に関しては同意。地球の重力から解放され、自転の遠心力によって
受ける構造物全体の引張力から比べたら、地震力なんか屁みたいなものw
せいぜい、軸方向力の入力を緩衝する装置(ぶっちゃけスプリングでおk)
だけ入ってれば、構造物は勝手に「立って」いるわけだから。
>>221 いや、定義に関しては、変わらないでしょう。
そもそも、土地に固着していないと飛んでってしまうんだから。
つまり、軌道エレベータ=室伏が投擲する直前のハンマーwww
223 :
名無し組:2008/12/23(火) 18:55:58 ID:???
ヒヨコさん。中途半端な知ったかぶりをして嫌われたのに懲りませんね。
学習機能がないのでしょうか?
224 :
名無し組:2008/12/23(火) 20:06:48 ID:???
>>220 >>222 なるほど。
では自重の問題も外側への遠心力で相殺されるのでおkってことですかね。
ハンマーって例えは分かりやすいですね〜。
こんなくだらない質問なのに色々興味深い話聞かせていただいてありがとうございます。
225 :
名無し組:2008/12/23(火) 20:43:27 ID:???
>>224 いーえ、どういたましてw
また質問があったら来てください
一所懸命お答えさせていただきます
226 :
名無し組:2008/12/24(水) 11:11:14 ID:???
質問です。
まだ屋根が無い状態の建築途中です
基礎と土台の間のパッキングがグラグラな所と固定されてるとこがあります。
そして等間隔でもありません。
これは大丈夫なんでしょうか?
227 :
名無し組:2008/12/24(水) 12:49:13 ID:???
最近の戸建て住宅なら、棟上げ→屋根野地まではほとんど即日だと思うんですが
「まだ屋根が無い状態」というのは、土台を基礎に敷いただけで
まだ柱も建ててない状態なのですか?
基礎パッキンは、荷重を受けて初めて固定される部材(つまり荷重が
なければ外力で動いてもおかしくない)なので、何がどうグラグラ
なのかを教えてください
228 :
名無し組:2008/12/24(水) 13:00:06 ID:???
>>227 柱は立ってて屋根の骨組み(木だけ)は出来てます。
これから付ける屋根瓦などの荷重がかかれば固定されるとは確かに言ってましたね。
でもすでに柱などの荷重でパッキンが固定されてる箇所はされてたから何でバラつきがあるのかなぁと。
あと柱の真下に必ずパッキンしなきゃならないってわけではないのでしょうか?無かったので…
間隔もバラつきがありました
229 :
名無し組:2008/12/24(水) 15:45:49 ID:???
>>228 屋根材が何なのかにもよりますが、軽量な平瓦(しかも空葺き)であれば
「屋根を葺いたことによる荷重」はたいしたことなさそうな予感です
柱の下に基礎パッキンが来ていないのは、よろしくないです
土台が曲げやせん断を受けますから(本来そういうのは想定していない)
工事をされている業者か設計者さんに、尋ねてみてください
基礎パッキンは、間隔のばらつきよりも、きちんと荷重を受けているか
どうかのほうが重要です(構造強度)、その上で、適度な間隔を空けて
設置されていることにより、床下の換気が確保されると考えてください
230 :
名無し組:2008/12/24(水) 16:57:58 ID:???
>>229 ありがとうございます。
平屋なので荷重はそれほどでもないと思います。
やはり柱の真下に無いのは問題ですよね。
しかしもう屋根に取り掛かってるみたいですのでもう遅いんじゃないでしょうか…
後からでもパッキン入れる事は出来るんですか?
231 :
名無し組:2008/12/24(水) 19:47:04 ID:???
>>230 木造軸組工法の場合、荷重を受けて即座に躯体が決まってしまうわけでは
ないので(クリープも含めて)、間に合うこともあるかと思います
いずれにせよ、設計・施工共に信頼関係を築けていないようなので
工事を一時中断してでも、きちんと話し合う必要があると思います
あなたも「黙ってやらせておいて、あとからケチをつける」くらいなら
今すぐに「自分は納得していない」という説明をして、双方合意の上で
工事を進められるよう、ただちに申し入れを行ってください
232 :
名無し組:2008/12/24(水) 22:24:38 ID:???
>>231 ありがとうございます。
とりあえず明日言いたい事は言います。
こっちは大金払っていかなきゃならないわけで、
ましてや基礎や土台なんて大切な事を、こんな素人が指摘する事自体おかしな話なので。
しっかりしてくれないと困ると伝えます
でも結局『分かりました!ちゃんとやりますよ!』で終わるんだよなぁ…
233 :
名無し組:2008/12/29(月) 10:09:38 ID:???
著名技術評論家の古舘真氏の様になりたいのですが、どのようなキャリアを積めば良いですか?
234 :
名無し組:2008/12/29(月) 10:38:09 ID:???
年末なのにやる事が無いんだとよw
235 :
名無し組:2008/12/29(月) 18:07:39 ID:???
丸太の材積ってどのように計算するのですか?
重量目測ならわかるのですが、立米での表し方がわからないんです。
236 :
名無し組:2008/12/29(月) 19:11:34 ID:???
算数ですよ…
237 :
名無し組:2008/12/30(火) 22:23:36 ID:???
二階建ての木造住宅って構造計算不要って習ったんですけど、
耐力壁は壁量を計算して入れなければならないんですよね?
これってどうゆうことでしょうか・・・。
誰かわかる人、教えてください。
238 :
名無し組:2008/12/30(火) 22:30:29 ID:a10oxzyF
材積表というのをみると、例えば末口直径50センチ長さ4メートルで1立米なんです。
これは0.5×0.5×4で計算できると思うのですが、
長さが6メートルになると材積表では1.561立米になっていて
上の計算ですると数値が違ってくるんです。
239 :
名無し組:2008/12/30(火) 23:56:08 ID:???
>>237 構造計算というのは、諸条件から外力を算定した上で
構造部の全部分が、その外力に耐えうるかどうかを
計算するもので、本来は柱や梁の1本1本まで計算します
耐力壁方式は、柱や梁は個別に耐えうるという前提の元で
(横架材間の垂直距離と柱の小径から柱の最小断面を判定、
横架材断面については建築士の判断に委ねられていますが)
架構全体が水平力(風圧力と地震力)に耐えうるかどうかを
壁の強さと枚数とバランスで計算するだけのものです
初期の耐力壁方式では、配置バランス(偏心率)の計算も
求められていませんでしたが、現在は引き抜き応力まで
算定しています(アンカーやHDの位置・本数まで出す)
ただし、これも構造計算と呼ぶべきものではなく
あくまで簡易計算であることを忘れないでください
>>238 「素材の日本農林規格」でググってみてください
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/kikaku_55.pdf 長さ6m未満については D^2×L×1/10,000
長さ6m以上については {D+(L’−4)/2}^2 ×L×1/10,000
とされています
240 :
名無し組:2008/12/31(水) 00:06:25 ID:???
>>239 「素材の日本農林規格」について補足
D:直径(センチメートル)
L:長さ(メートル)
L’:長さ(メートル単位、ただし1メートル未満は切り捨て)
上記の計算式で直径50cmの場合
4mだと 50^2×4×1/10000 = 1.00
6mだと (50+(6-4)/2)^2×6×1/10000 = 1.5605 ≒ 1.561
241 :
名無し組:2008/12/31(水) 12:58:28 ID:???
古舘真氏のゼネコンが日本を亡ぼすはアマゾンNo.1らしいね。
242 :
名無し組:2008/12/31(水) 15:56:11 ID:???
2ちゃんねるではワーストNo.1だけどね。
243 :
名無し組:2008/12/31(水) 16:00:15 ID:???
アンチ1割、サイレントマジョリティ8割、熱烈ファン1割。
アンチの2チャンネラーはF氏の名声が羨ましくて嫌がらせをしているだけでしょ。
244 :
名無し組:2008/12/31(水) 16:46:15 ID:???
ログ見て見りゃ判るが、古館が自演と宣伝書き込まなきゃ、
ねらーは話題にも上げない。
古館がねらーに嫌がらせしている方だと思うぞ。
245 :
名無し組:2008/12/31(水) 20:31:49 ID:???
来年もまた、同じことをやるんだろうな。
来年も「アマゾンNO.1」をブッチギリそうな勢いだね。
247 :
名無し組:2009/01/01(木) 02:25:27 ID:???
土木・建築業界以外の仕事で建築学科卒の学歴って何かの役に立ちますか?
248 :
名無し組:2009/01/01(木) 10:30:30 ID:???
249 :
ひよこ:2009/01/01(木) 12:20:52 ID:???
あけましておめでとうございますです。
今年も学問板の秩序は私が護ります。
皆様にも御協力いただけると嬉しいですう。
BOBBYや古舘真を確実に殲滅させる事が今年の抱負です。
その他、荒しと認定されちゃう人は、確実に晒し首にするですよ。
250 :
感謝感激:2009/01/01(木) 15:49:17 ID:???
ひよこさん、年末年始も休日返上して、2チャンの監視パトロール、ご苦労様です。
今年も荒らし及び荒らし予備軍に対し厳しい対応で臨む様お願いします。
言い訳無用でバシバシ制裁発動してください。
秩序あるスレを望む者として応援しています。
251 :
237:2009/01/02(金) 15:24:06 ID:???
>>239 親切に答えていただき助かりました。
どうもありがとうございます。
252 :
名無し組:2009/01/02(金) 16:13:16 ID:???
>>247 :名無し組:2009/01/01(木) 02:25:27 ID:???
土木・建築業界以外の仕事で建築学科卒の学歴って何かの役に立ち
古舘真氏が著名作家として尊敬されるのは、「MIT出身」という高学歴と関係ありそう。
253 :
賀正:2009/01/04(日) 10:59:45 ID:???
拙著「ゼネコンが日本を亡ぼす」は2009年1月4日現在amazonのゼネコン部門1位です。
積極的に相互リンクを進めております。相互リンクをご希望の方はメールでご連絡下さい。
254 :
謹賀新年:2009/01/04(日) 11:01:09 ID:???
室蘭工業大学建築工学科卒業。
1988年(株)鴻池組に入社。現場監督、構造計算、人工知能による建物診断システム開発などを担当。
鴻池組退社後、KDDIやNTT東日本などIT企業やコンサルタント会社などに勤める兼業作家となる。
札幌市の子育て支援に関する市民懇話会委員を2003年から2年間努める
はてなキーワード > 古舘真
古舘真
古舘真
古舘真ふるだてまこと(一般)
編集
古舘真に関する求人情報
室蘭工業大学建築工学科卒業後、大手ゼネコン鴻池組に勤務した経験のある作家で4作の著書がある(うち1作は中国語版)。
HPや新聞、雑誌などで評論活動を展開し話題になっている。
建設評論、野球評論、ジェンダーバイオレンス、ドメスティックバイオレンス、デートDVなど範囲は幅広い。
特にドメスティック・バイオレンス関連の記述は内容が極めて具体的で豊富である。
256 :
名無し組:2009/01/04(日) 13:51:54 ID:???
>>鴻池組退社後、KDDIやNTT東日本などIT企業やコンサルタント会社などに勤める
古舘さんは、ITにも詳しいみたいだね。
レ●プ魔とか出鱈目なデマを流していた奴等は制裁を受けるかもしれないね。
IT社員なら、IPを割り出すことなど簡単だからね
257 :
名無し組:2009/01/04(日) 14:49:00 ID:???
アマゾンNo.1凄すぎる!
年が変わっても絶好調だね。
勢いが衰える気配もない。
258 :
名無し組:2009/01/04(日) 14:53:38 ID:???
ここは貴方のオナニーノートじゃありませんよ
259 :
名無し組:2009/01/04(日) 15:21:28 ID:???
精神病でも一級建築士取れた人います?
260 :
名無し組:2009/01/04(日) 16:32:23 ID:???
古舘真は無級建築士です
ちなみにキーパンチャーのアルバイトって
アルバイト先に「勤める」って言うの?
261 :
名無し組:2009/01/04(日) 17:56:25 ID:???
ホームページには、ITコンサルに勤めるって書いてあるよ。
ホームページもしっかりしているし、一流のIT技術者なのでは?
疑問ならホームページを確認したらどうかね。
262 :
名無し組:2009/01/04(日) 19:37:07 ID:???
北海道新聞には一級建築士と紹介されていたぞ。
大マスコミが誤報を流すとは思えないけど。
263 :
名無し組:2009/01/04(日) 22:21:02 ID:???
>大マスコミが誤報を流すとは思えないけど。
未だにこんなのがいるんだw
264 :
名無し組:2009/01/04(日) 23:00:45 ID:???
古舘真のBBSに
「古舘真は一級建築士の資格を持っていますか?」
と書くと有無を言わさず即刻消されるという事実・・・。
そろそろ古舘真は放置しましょう
>>263
265 :
名無し組:2009/01/04(日) 23:23:40 ID:???
>>264 デマはいかんな。F氏への嫌がらせはやめたまえ。
僕もゼネコンを辞めたいのですが、古舘さんのように一流企業に再就職できるでしょうか?高学歴は必須ですか?
267 :
名無し組:2009/01/05(月) 09:49:12 ID:???
MIT出身なら何処の一流企業でも転職可能だろうね。
三流私大しか出ていない俺には、羨ましすぎる。
268 :
名無し組:2009/01/05(月) 22:49:35 ID:???
ヒヨコは勤務時間中の2チャンを咎められて、リビングを解雇されたらしい。
逆恨みしてF氏に対する嫌がらせを繰り返しているのか?
270 :
名無し組:2009/01/09(金) 15:03:40 ID:???
チンチンでかいと女性にモテモテ?
271 :
名無し組:2009/01/09(金) 15:55:05 ID:RyAPefyU
台所にあったガス警報機を屋外へ移すってガス屋が工事にきたんだけど、台所
と外を繋いでた穴がそのまんま。
これって普通の事なの?
隙間風が吹き込んだり虫が入ってきたりしそうなんだけど。
272 :
名無し組:2009/01/09(金) 16:03:39 ID:???
警報機が外にあって意味あんのか?
273 :
名無し組:2009/01/09(金) 16:13:13 ID:RyAPefyU
警報機つうか監視装置みたいなものね。
ガスの出具合をデータとしてチェックしてるような奴、ガスに直接反応する
ようなものじゃない。
274 :
名無し組:2009/01/09(金) 16:51:00 ID:???
275 :
名無し組:2009/01/09(金) 19:42:48 ID:???
その穴って、せいぜい信号配線が通るだけの大きさだよね?
しかし、単なる監視装置なら、わざわざ外に出す意味は
ないと思うんだが?他に何かやってないか?
276 :
名無し組:2009/01/09(金) 19:49:54 ID:???
一級建築士の登録番号、320000あたりというのは
いつ頃の登録者か分かりませんか?
277 :
名無し組:2009/01/09(金) 20:31:29 ID:L1gPYWX8
>>275 よくわからないが、騙す理由もなさそうだし金取られるわけでもないので
問題ないかと思ってたんだけど。
今外で見てみたら外の細い管(電気コードとか通してるのかな)からコード引っ張って
外付けしてあったけど、ノコギリで切った切り口丸出しで覆いもないので
ちょっと不安になる。
大丈夫なのかな。
278 :
名無し組:2009/01/10(土) 09:12:38 ID:???
そんなのは施工してる時とか業者がいるときに疑問に思って質問しろよ
ぼけ〜としてるから後で気になりだして馬鹿なこと言い出すんだよ
詳しく本当のこと知りたきゃこんな所でgdgdしてないで業者に電話しろよクズ
279 :
名無し組:2009/01/10(土) 09:44:48 ID:???
>>276 一級建築士:326,414人
二級建築士:702,239人
木造建築士: 15,262人
(平成19年9月30日現在)
平成18年合格者数 3,579
326414-3579=322835
平成17年合格者数 5,548
322835-5548=317287
平成17年合格平成18年登録じゃないかな
280 :
名無し組:2009/01/10(土) 11:07:41 ID:fqXGm+HF
281 :
276:2009/01/10(土) 13:20:58 ID:???
>>279 ありがとうございます。
その人は6・7年前に受かったって聞いてたんだけど…
それによるとウソって事ですよねぇ…
282 :
名無し組:2009/01/10(土) 13:24:16 ID:???
>>281 いや嘘じゃない可能性もあるにはある
6・7年前に受かって平成18年に登録すればそうなる
辻褄は合うが事実上はありえないとは思うが。
283 :
転職情報:2009/01/10(土) 16:11:14 ID:???
建築業界の皆様、明けましておめでとうございます。
今年の展望は如何ですか?建築業界は真冬の時代ですが貴方に春は来そうですか?
もう充分頑張ったけど展望が開けない人は、視点を変えてみるのも一案かも。
大手ゼネコンKから、KDDIやNTTなどのITコンサルに華麗に転進した成功者が、転職のアドバイスをしてくれています。
自分一人で悩んでないで、気軽にアクセスしてみたら?頼りになりますよ。
http://www.geocities.jp/fghi6789/shuushoku.html
284 :
ゼネコン君:2009/01/10(土) 18:03:53 ID:???
大手ゼネコンに就職したものの、現場のやり方に納得できず転職を検討中です。
↑のサイトは実体験に基づいて書かれているので説得力がありました。
僕も一流企業への転職を目指して頑張ります。
285 :
名無し組:2009/01/10(土) 23:51:33 ID:???
県跨いで事務所移せば登録番号変わるんじゃねえの?
登録番号がなにを指してるのかしらんけど
286 :
名無し組:2009/01/10(土) 23:58:21 ID:ODy+n2WY
ここで良いかどうか分からないのですが質問させて下さい
ビルの工事現場などにある
白くて高さのある板、ありますよね?
工事現場の中が見えなくなるように、垣根のように立っているアレです。
あの名称は何なのでしょうか。
建設現場に関わる小物の名称が
詳しく載っているサイト・文献があったら是非教えて欲しいです。
287 :
名無し組:2009/01/11(日) 00:08:43 ID:2gY+tLY5
仮囲い
288 :
名無し組:2009/01/11(日) 00:13:22 ID:???
>>285 >>276は32万といってるから一級建築士登録番号に間違いはない。
建築士の登録番号は一度登録すれば二度と変わらない。
289 :
名無し組:2009/01/11(日) 01:45:45 ID:OF5Hv0NF
290 :
重要:2009/01/13(火) 07:37:57 ID:???
ヒヨコがリビングワール怒を解雇されたって本当?
291 :
名無し組:2009/01/13(火) 12:56:31 ID:???
>>289 そう、たしかにそう、嘘じゃないんだけどな・・・
292 :
名無し組:2009/01/13(火) 19:31:04 ID:6sXrKcUd
2兆円ばらまくような無駄遣いをやめて、
駅のバリアフリー化や学校の耐震補強に使えよ
293 :
名無し組:2009/01/13(火) 20:22:37 ID:???
294 :
名無し組:2009/01/13(火) 23:35:49 ID:???
>>292 なるほど、「一般人に金を回さず土建屋に儲けさせろ」、と。
295 :
名無し組:2009/01/14(水) 15:09:00 ID:twfB0Kta
お施主さんから駐輪場(既製品片持ち型)を設置したいと相談受けました。
非常に法令を遵守する人なので確認申請必要ならとって欲しいといってました。
現況は 敷地面積:40936.40u 準工業・準防火地域 容積対象床面積の合計:27939.65u
20棟ぐらいの大小建物が建ってます。
今回設置する駐輪場は W5120×D2250 アルミ部材・屋根ポリカ の既製品です。
駐車場・駐輪場は各階床面積の1/5まで容積免除なので容積対象床面積の増減は無いと思います。
建築面積は1mバックした5120×1250の部分が現況に加算されると思います。
このケースの場合 確認申請要るのでしょうか?
296 :
名無し組:2009/01/14(水) 15:22:42 ID:???
>>295 準防火地域だから必要
屋根ポリカは難燃認定品の必要がある
297 :
名無し組:2009/01/14(水) 15:23:25 ID:???
吟じます
容積対象ってゆうけど・・・中略
要るとおもいます。
298 :
名無し組:2009/01/14(水) 15:27:13 ID:???
>>295 床面積は数値上は当然増える(この場合建築面積と同じになる)
容積率を算定する時に緩和があるだけだから延床面積は当然
6.4u増えるので準防火地域だから必要
299 :
名無し組:2009/01/14(水) 15:35:40 ID:twfB0Kta
そうですか。。
ありがとうございました。
300 :
名無し組:2009/01/14(水) 17:49:14 ID:4oRg7s3E
基準法には「延床面積」ってのはないのになんでみんな「延床面積」って言うの?
301 :
名無し組:2009/01/14(水) 17:59:08 ID:???
みんなが言ってるから、てへw
302 :
名無し組:2009/01/14(水) 18:31:57 ID:???
基準法上の「延べ面積」には、床が無い部分も含まれる場合があるし
容積率の算定時に一部が除外される場合もあるから
より分かりやすい表現と意味合いでの「延床面積」が使われている
のではないだろうか
303 :
名無し組:2009/01/14(水) 21:26:33 ID:obpYXGxY
>>294 どっちみち やらなくてはいけないことだ
304 :
名無し組:2009/01/14(水) 23:02:45 ID:hMITwaxD
>>295 規模が4号建物の規模なので、確認申請には構造図と構造計算書を
提出する必要はないが、アルミ造なので構造については告示410号を
遵守しなければならない。一度、告示を熟読してみてください。
よく内容がわからなかったら、メーカーに電話して検討しているか
聞いてみるのもよいかも知れません。
ありえないことをと言われる可能性もあります。
4号特例が廃止されると、木造だけでなく、この件で世の中が混乱する
予感がしています。
305 :
名無し組:2009/01/15(木) 20:28:40 ID:jv/2U+JU
増築の件で質問があります。
10u以上の居室の増築なんですが、別棟にすれば
既存建築物のほうは、現行法に沿って無くてもいいとききました。
もし、くっ付ける場合は、エキスパンションでくっ付けても、
既存部分に現行法の取り扱いは受けますか?
例えば、くっ付けてしまうと、既存建築物のほうにも24時間換気とか
ホールダウン金物とかもしなければいけないのでしょうか?
306 :
305:2009/01/15(木) 20:39:33 ID:jv/2U+JU
構造は木造で、準防火地域外です。
307 :
名無し組:2009/01/15(木) 21:07:18 ID:???
鴻池議員のW不倫スキャンダルは、鴻池組にどんな影響を与えますか?
倒産確実なのかなぁー
308 :
名無し組:2009/01/15(木) 21:28:57 ID:???
>>305 Exp.Jがあろうとなかろうと、用途上不可分なら1棟
(Exp.Jは「構造上」切り離すためのもの)
そもそも「増築」なのに「別棟」とはこれ如何に?
脱法のための悪知恵なんざ、あんたみたいなシロウトが
考える前に他の奴らが考えているし、行政もその悪知恵を
通さないためにがんばっている
小賢しい真似をして成功しても、一番損をするのは施主だ
建築基準法1条を1000回読み返してこい
309 :
名無し組:2009/01/15(木) 21:50:53 ID:???
>>308 敷地単位で見る場合、別棟でも増築の新築じゃね?
310 :
名無し組:2009/01/15(木) 21:58:56 ID:???
311 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:06:33 ID:???
>>305 「既存不適格建築物に関する規制の合理化 」でググル
厄介なら、別棟にして申請で既存部分は不適格でもOK。
312 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:08:31 ID:???
313 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:22:39 ID:???
>>308 かっこつけたつもりが
逆に恥かいちゃったねww
>>305 法86条の7を確認すべし。
怪しきは確認審査機関か指導課で
相談した方が確実やけどね。
314 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:32:32 ID:???
なんだ? この脱法相談スレ
315 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:38:55 ID:???
>>314 これを脱法と見るか?
いかに合法にするべきかを話してるように見えるが。
脱法と合法の違いは?
316 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:40:13 ID:???
317 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:42:41 ID:jv/2U+JU
318 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:45:16 ID:???
質問なんだが、BOBBYってまだ生きてるのか?
319 :
名無し組:2009/01/15(木) 22:46:46 ID:???
>>317 308は建築基準法施行令第1条第1項を1000回読めってこと。
320 :
名無し組:2009/01/15(木) 23:29:23 ID:???
てすと
321 :
名無し組:2009/01/16(金) 03:08:30 ID:???
模型の道具の話でもいいでしょうか?
スタイロ模型を作るのに、自宅用にスタイロカッター(プロフォームカッター、スチロールカッター?)を購入使用と思っていて 、
6万円のプロフォームカッターのほか、
モンブラン テーブル式スチロールカッター \3万円強
サカイマシンツールのHCM-S PLUS¥\18,000
プロクソン 卓上式スチロールカッター \13,800 (定価18900)
を見つけたのですが、他にもっといいもの、安いものをご存知の方いらっしゃいますでしょうか
プロクソンのが良さそうですね、 リンク貼ろうとおもったのですが こういうのは宣伝乙にならないすかねぇ DIY-TOOLさんに3商品とも載ってますが。
322 :
名無し組:2009/01/16(金) 03:50:35 ID:???
323 :
名無し組:2009/01/16(金) 09:58:23 ID:+QKT5VJT
とある研究施設の1F研究所に600角ほどの開口のダストシュートが欲しいといわれました。
廃棄室の外壁部にダストシュート口を付けて外にごみ受けかごを置いておくらしいのですが
既製品でダストシュートの開口ってあるんでしょうか?
ちょっと探してみたんですが見つかりませんでした。。
もしかして内倒しサッシュを改造して使うしかないんでしょうか?
324 :
名無し組:2009/01/16(金) 10:11:24 ID:???
>>323 鋼製建具として製作すれば良いジャマイカ
325 :
名無し組:2009/01/16(金) 10:55:54 ID:???
326 :
名無し組:2009/01/16(金) 19:43:14 ID:???
登記されてた人って他にもたくさんいますか?
327 :
名無し組:2009/01/16(金) 20:07:15 ID:???
>326
何の登記?
328 :
名無し組:2009/01/16(金) 20:12:24 ID:???
一級免許申請時の必要書類のやつ
329 :
名無し組:2009/01/16(金) 21:31:24 ID:???
330 :
名無し組:2009/01/17(土) 07:57:01 ID:???
331 :
名無し組:2009/01/17(土) 11:56:53 ID:???
332 :
名無し組:2009/01/18(日) 17:19:30 ID:???
パッシブデザインとアクティブデザインの違いを詳しく教えてください
333 :
名無し組:2009/01/18(日) 17:38:34 ID:???
334 :
名無し組:2009/01/19(月) 08:16:23 ID:???
納得しかけたけどちょっと違うとおもう
どんなこでも気合いでいける25才までがアクティブだとおもう
335 :
名無し組:2009/01/19(月) 12:06:42 ID:???
>>332 建築環境工学の立場からは、
動力をできるだけ使わない空調・衛生・照明=パッシブデザインかな。
具体的には、ビオトープ、通風涼房、太陽熱暖房・給湯、昼光照明など。
似非エコ意匠屋からよく聞くが、設備屋は効果をあまり信じていないかも。
336 :
名無し組:2009/01/21(水) 10:16:52 ID:h2CGTUlh
全く建築の知識の無い素人質問ですみません。
商店をやってる建物の前方に上屋(って言うんですか?庇のでっかいVerで柱とかで支えてるやつ)
を作ってそこでも色々小物を売ろうと思ってます。
こういうのって今の商店の増築扱いになるんですか?それとも工作物の新築?
337 :
名無し組:2009/01/21(水) 10:33:05 ID:???
338 :
名無し組:2009/01/21(水) 10:38:31 ID:???
増築になるんですね。即レスありがとうございました。助かりました。
339 :
名無し組:2009/01/21(水) 10:50:58 ID:???
すぐ片づけれるテントみたいのにすれば申請は要らないと思う
340 :
名無し組:2009/01/21(水) 20:50:29 ID:VHp+4hgB
地下ピットに降りるためのタラップを取り付けるのに
基準とか法律とかあるんですかね。
高さが2m以上だと背カゴをつけなければいけないとか…。
誰か教えてください。ひんひん。
341 :
名無し組:2009/01/21(水) 21:06:17 ID:???
建築物の地下ピットなら、せいぜい数mだろ?
342 :
名無し組:2009/01/21(水) 22:52:54 ID:VHp+4hgB
そうです。2300くらい。
お客さんが気にしちゃってるんです。
なんかうまく説明する方法ってあるんですかねえ。
343 :
名無し組:2009/01/22(木) 09:21:30 ID:???
地下ピットのタラップに背カゴなんて付けたことないぞ
なんでそんなところ気にするかね?
344 :
名無し組:2009/01/22(木) 12:36:28 ID:???
地下ピットなんて、常時潜り込むところじゃないでしょ
(せいぜい、釜場を設置していれば、見に行くくらいで)
そもそも、なんのためのタラップ?
345 :
名無し組:2009/01/22(木) 18:13:11 ID:aprbHZmv
確認申請の要る用途変更は棟単位で見るんでしょうか?それとも敷地単位でみるんでしょうか?
たとえば主要の用途が物品販売業を営む店舗で同敷地内にある別棟の2階建て倉庫を店舗事務所に
用途変更する場合は棟単位でみれば用途が変わりますが敷地単位の主要用途は変わりません
そうゆう場合申請は要るんでしょうか?
346 :
名無し組:2009/01/22(木) 18:52:32 ID:???
>>345 それは現況の物販店と倉庫が用途上不可分で
敷地は1つということですか?
あと、倉庫→店舗事務所にするのは
用途上不可分の関係になるってことですか?
前願の確認の内容次第だけど、
お互いに用途上不可分の関係なら
1敷地に2つの建築物という形で
確認を出していると思われるので
用途変更もその確認からの変更
という形になるんじゃないかな?
まあ、確認検査機関や行政に相談されるのが
一番確実だけどね。
347 :
名無し組:2009/01/22(木) 19:15:51 ID:???
>>345 別表の(い)欄を見ろ(1)が(2)になるとかを判断する
あんたの場合(5)が(4)になる、その該当部分の
床面積が100u超えれば用途変更の確認申請が必要
あとそれによって
>>346氏の言われるように令1条で不可分と
判断される場合棟別に接道・避難他集団規定+単体規定を
満足させる必要がでるしそれを確認する図面が必要。
348 :
名無し組:2009/01/23(金) 11:40:33 ID:???
349 :
名無し組:2009/01/23(金) 13:47:29 ID:???
350 :
名無し組:2009/01/25(日) 11:51:28 ID:t573bfZk
河川や水路の上にビルを建築することは可能なのでしょうか?
351 :
名無し組:2009/01/25(日) 12:17:34 ID:???
建てるだけなら、技術的には全然おk
ただし技術面以外に色々な問題(河川や水路は宅地ではないし)が
あるので、実際に建てるとなると、難しいです
352 :
名無し組:2009/01/25(日) 12:27:40 ID:t573bfZk
>>351 例えば河川または水路の上に約400mにわたって
完全に蓋をするような感じでビルを建てることは可能なのでしょうか?
また、河川または水路の上にビル(戸建の住宅ではなくて)を国内で
建てられた事例はあるのでしょうか?
353 :
名無し組:2009/01/25(日) 13:01:11 ID:???
>>352 >例えば河川または水路の上に約400mにわたって
>完全に蓋をするような感じでビルを建てることは可能なのでしょうか?
そういう建物を建てる必要があるのかどうかという疑問の方が…
なんのためにそういう構造にするのでしょうか
必然性とか意味があるのなら、実現する方法を
考えることもあるでしょうけど、ただの思いつきなら
「知るかボケ」でFA
>また、河川または水路の上にビル(戸建の住宅ではなくて)を国内で
>建てられた事例はあるのでしょうか?
ググれカスでございます
354 :
名無し組:2009/01/25(日) 13:10:24 ID:t573bfZk
355 :
名無し組:2009/01/25(日) 13:55:28 ID:???
>>354 技術的には全く問題なし。
法的には、国土交通省も絡んでる国家事業だから、
必要な手続きをした上で行うので問題なし。
「河川」の規模にもよるが、川を暗渠とした上で、
その上に建築物が乗ってる場所なんてあちこちある。
例えば、渋谷東急百貨店の下には渋谷川が流れている。
356 :
名無し組:2009/01/25(日) 13:59:26 ID:???
>>354 川に蓋をして水路を残すんじゃなく、
川をバイパスすると言う手もあるじゃないか。
357 :
名無し組:2009/01/25(日) 14:05:14 ID:???
358 :
名無し組:2009/01/25(日) 14:05:57 ID:???
>>354 グーグルアースで確認したけど、高架道路の下なのか
「吉塚新川」が確認できませんでした
幅(スパン)が400mじゃなくて、幅の狭い水路を覆う
ように400mなら、技術的にはどうってことないです
複脚の高速道路の上にビルが建つ、みたいなイメージで
で、水路(河川)の付け替え(あるいは地下水路)で
建物を優先して水路を迂回させることも技術的には可能
なので(340億じゃ足りないかw)無問題です
他に質問はありますか?
359 :
名無し組:2009/01/25(日) 14:09:18 ID:t573bfZk
>>356 川をバイパスするだけの空港の敷地がありません。
というか、記事にあるようにターミナルビルを東側に100mセットバックすると
そこはもう空港敷地外で県道上になります。
今回の計画では空港用地の拡張はしないので、
県道上に空港ターミナルビルを建設することになります。
360 :
名無し組:2009/01/25(日) 14:21:35 ID:???
>>359 それは全然話が違う(質問の趣旨と違う)だろ
道路上なら(然るべき所の許可を得れば)建設は可能だよ
361 :
名無し組:2009/01/25(日) 14:26:31 ID:???
>>359 なに?「出来ない理由」が必要なの?
それとも朝鮮日報の飛ばし記事だとしたいわけ?
質問であなたが欲しい回答は何なの?
既に答えは出てるのに、
なんだかんだと後付けで条件を出す理由がわからん。
後付け条件出されるのは面倒だから、
聞きたいこととその理由を一発で書けよカス。
362 :
名無し組:2009/01/25(日) 14:34:50 ID:???
こういった感じで、後付けで条件を出す(後出し)質問は
回答者から嫌がられるので、以後留意してくださいな
363 :
名無し組:2009/01/25(日) 15:30:08 ID:???
単純に今の河川だか水路に蓋してそのままってのは無理だろ
なんだか見てると単純に言ってるだけのようだが
おそらく流量が変わってくるから河川だか水路をいじらないと駄目だろ
そうなると蓋しておkおkって簡単な話しじゃなくなるだろ
364 :
名無し組:2009/01/25(日) 16:09:53 ID:???
365 :
名無し組:2009/01/25(日) 16:36:08 ID:???
366 :
名無し組:2009/01/25(日) 22:32:41 ID:Z7WZKW8a
>>364 白蟻の巣だろうな。
にしてもこんな家初めて見たわw
367 :
名無し組:2009/01/25(日) 23:36:54 ID:???
>>364 見た感じ、水路はそんなに古くなさそう(3〜40年?)
茶色のサイディングは、戸袋と掃出を潰したときに貼ったんだろうか
左側のガードレールは、道路側に付け替えた後があるんだが、
この不法建築(違法以前の問題w)と関係があるのだろうか?
368 :
名無し組:2009/01/26(月) 21:04:47 ID:???
>>364 俺も初めてみたわ!
間違いなく確認いらない地域だと思うけど。
それにしても単体規定は適用されるわけで(確認はいらんけど)
設計者(多分頼まれてそこらの大工が建てた)の感覚が分からん。
それに水路の所有者の許可は取れてるのだろうか・・・
農村なら土地改良区?!あたりの所有になるのだろうが何メートル毎に
点検口を設けるとか規制があると思うし・・・
369 :
名無し組:2009/01/26(月) 23:05:13 ID:???
RC造の建物の水道管が老朽化した場合
露出配管に変更する事は可能ですか?
370 :
名無し組:2009/01/26(月) 23:13:57 ID:???
>>369 可能だけど、露出することで起こる弊害も考慮する必要がある
可能ですか?という質問が多いけど、基本的には
(法を犯さず予算も足りるなら)たいがいのことは可能なんだよ
だけど、あえてそれをしない理由ってのが、山ほどある
露出配管がベストなら、最初っから露出配管で建ててるよ
371 :
名無し組:2009/01/27(火) 08:16:50 ID:???
372 :
名無し組:2009/01/27(火) 14:07:30 ID:???
373 :
名無し組:2009/01/27(火) 14:31:52 ID:JqGm3pxT
a+uの今月号のカーン特集かカーンの全住宅のどちらかの購入を考えてるんですが、どちらかを購入したほうがいいでしょうか?
374 :
名無し組:2009/01/27(火) 15:00:01 ID:???
好きにしろよ
375 :
名無し組:2009/01/27(火) 15:00:36 ID:Q2oP3WU5
お尋ねします。
管理建築士が2級の事務所で、1級を持っている所員がいたら、1級建築士事務所を名乗れますか?
376 :
名無し組:2009/01/27(火) 15:19:53 ID:JqGm3pxT
確かにそうですね。好きにします
377 :
名無し組:2009/01/27(火) 15:51:08 ID:???
>>372 サンクス
1953年つうと昭和28年か、人力車がまだあったとは驚き
建築家の設計だろうこれは、もう少し調べてみる、ありがとう。
378 :
名無し組:2009/01/27(火) 16:04:32 ID:???
>>375 こういうケースは想定してないんだろうなw
1級建築士事務所登録してないと駄目だろうな
管理建築士が2級で1級建築士事務所登録できるか聞いてみろ
たぶん駄目だと思うけど
379 :
名無し組:2009/01/27(火) 16:45:10 ID:???
管理建築士がその設計事務所の業務を管理するんだから
2級しか持ってなかったら1級の仕事は出来ないだろJK
つか、管理建築士を書き換えれば(もちろん要手続き)
済む話だと思うが?
380 :
名無し組:2009/01/27(火) 16:51:40 ID:???
>>379 一級持ちが管理建築士になる要件満たしてないんだろう
>管理建築士を書き換えれば
二級事務所と一級事務所は別物だから
二級事務所の廃業届けと一級事務所の登録申請を同時にする
受付日は同じでいいが廃業が登録日より一日早い日付になる
381 :
名無し組:2009/01/27(火) 17:55:27 ID:???
382 :
名無し組:2009/01/27(火) 18:00:25 ID:???
383 :
名無し組:2009/01/27(火) 19:15:37 ID:???
>>381 役人つうか旧国鉄の施設課とか可能性はあるわな
逓信省の営繕とか昔は建築家の資質充分の人が
書く企業にもいたし県庁の営繕でも学会賞を受賞する
猛者もいたから可能性はあるな、今じゃ到底無理だが。
384 :
375:2009/01/28(水) 00:17:17 ID:???
>>378-380 ども、どっちみち登録のやり直しになりそうなので、1級で登録し直そうと考え中です。
それでちょっと確認なんですが、身内で小さな工務店を営業していて、
設計事務所、一般建設業許可(2500万以上の公共工事を1件はやりたい)に
必要な技術者は、ミニマム3人で良いんですよね?
(1)設計事務所の管理建築士
(2)建設業の経営業務管理責任者
(3)営業所の専任技術者と現場の管理技術者は兼任ができる?
いままで(1)と(2)を兼任と言う不思議な状態で、30年くらいやってきました。
385 :
名無し組:2009/01/28(水) 00:20:29 ID:???
おっと
×管理技術者
○監理技術者
386 :
名無し組:2009/01/28(水) 08:43:28 ID:???
>>384 >営業所の専任技術者と現場の監理技術者は兼任ができる?
現場に専任義務があったら双方専任になるじゃんw
387 :
名無し組:2009/01/28(水) 08:50:35 ID:???
条件付で管理責任者と専任技術者は兼任できる。
ミニマム3人では行けそう。
388 :
名無し組:2009/01/29(木) 00:56:15 ID:???
ヒヨコ組は死んだのか??
389 :
名無し組:2009/01/29(木) 14:38:37 ID:???
>>350 遅レスだけど、那覇市のど真ん中に水上店舗が有るよ。1q以上は有る。暗渠の上に店舗3階建てが延々と続く。
390 :
名無し組:2009/01/29(木) 23:32:54 ID:???
瑕疵担保履行法でしたっけ?
業者が入るやつ。
あれは、保険会社ごとに微妙に基準が違ったりしますよね。
設計側も事前にどこの保険会社か聞いて、それを図面や指示事項に
反映させないとマズイですよね?
指示や図面に落ちがあったらそれも設計者責任?
391 :
名無し組:2009/01/30(金) 18:31:29 ID:???
>>390 保険会社を特定する必要はないかと・・・
例えば瑕疵担保責任が履行できる財力がその施工会社自体にあるとしたら
保証金の供託でも保険と同等の効力があるわけで
法の精神はそういうことでしょ
そろそろ国交省の地方説明会が開催されるようだから疑問があれば参加したら?
つーかさ、この保障指定団体ってまたぞろ天下り先を増やしているような・・
なんだかねぇ
392 :
名無し組:2009/01/31(土) 01:02:49 ID:???
>>391 保険会社の違いで仕様も違うよ。審査基準が違う。
設計者側が把握してないと、ゴタゴタの要因になる・。
まーーーた見切り発車だよ。
393 :
名無し組:2009/02/01(日) 11:01:58 ID:???
394 :
名無し組:2009/02/01(日) 11:22:26 ID:???
鉄工所で作ったほうが早いし安いよ多分
ところで、ペンキ塗ったばかりのように見えますが
この画像は、別の階段ですか?
395 :
名無し組:2009/02/01(日) 18:30:25 ID:???
13階段なんて、オレにはとても設計出来ない。13にならないように1つ増やしたり減らしたりしている。
上の写真では下に一段低いのが有るが、それを入れると14段だな。
こういうのは気にしないやつは全然気にしないが、気にする奴に突っ込まれるのが嫌だから
あえて避けるけどな。
決して呪いや死刑台への階段と思ってる訳じゃない・・・その証拠に設計仲間で13階段の話題が上る事は絶対に無い。
396 :
名無し組:2009/02/02(月) 11:25:52 ID:???
インドアのクライミング施設で使われる”壁”についてなんですが
ああいうのはどういう風に作っているんでしょうか?
397 :
名無し組:2009/02/02(月) 11:40:37 ID:???
>>394 アドバイスありがとうございます 写真は似てるやつをネットから引用しました
鉄工所ですか、あたってみます。
398 :
名無し組:2009/02/02(月) 17:13:35 ID:???
現在大学で建築学んでるものです。
RCのうちっぱなしの建物で躯体とは、増し打ち入れた数字、構造体とは、増し打ち
を入れない数字でしょうか?
たとえば、20+150+20だとすると、構造体は150、躯体は190という解釈
で宜しいのでしょうか?
399 :
名無し組:2009/02/02(月) 17:20:59 ID:???
>>396 一例
コンクリートの型枠にホールド用のアンカーを嵌め込んでおいて、コンクリートを打設。
養生して硬化後に型枠をバラし、アンカーにホールドを固定。
400 :
名無し組:2009/02/02(月) 17:29:54 ID:???
401 :
名無し組:2009/02/02(月) 19:54:46 ID:???
>>395 「13階段」の解釈には色々あってだな…
・踏面が13あったら14段だから桶
・蹴上が13あったら12面だから桶
俺は今まで、これでクリアしてきたよw
>>396 「直接荷重はホールド(手や足を掛ける部品)のみに掛かる」のです
>>398 構造上の躯体は増打ちを含まないけど
施工上の躯体は増打ちを含む
それだけ
402 :
名無し組:2009/02/04(水) 00:43:27 ID:???
姪っ子(17)に誕生日プレゼントのリクエストを聞いたところ、
「世界の図書館が載ってるような本がほしい。写真集のような」
という答えが返ってきました。本人は建築が好きなようで、そういった学校にも進みたいらしいです。
しかし検索してみると色々あって何が良いのか分かりません。
くだらない質問ですみませんが、オススメ等アドバイスいただけますでしょうか。
こちらの板の方たちなら、色んな建築本を見て、中身の充実度も知ってるんじゃないかと思い、
質問させていただきました。
403 :
名無し組:2009/02/04(水) 00:44:13 ID:4ssDzdLr
連投すみません。質問なのでageさせていただきます
404 :
名無し組:2009/02/05(木) 00:54:31 ID:???
古舘真氏のような著名技術評論家になるにはどうすればいいの?
405 :
名無し組:2009/02/05(木) 01:29:13 ID:???
406 :
名無し組:2009/02/05(木) 16:34:19 ID:???
↑F舘真氏がレイ●で解雇されたなどという悪質なデマを流していると、逮捕されるかもよ?
407 :
名無し組:2009/02/05(木) 23:47:35 ID:EyQegcyr
鉄骨建物の地上階外周の片持ちスラブのデッキ受けアングルを
現場でつけることになってしまった。
アングルの断面とピッチは等分布荷重を受ける片持ち梁として決めたが
根元の隅肉溶接の強度をどう計算したらいいのかわからん。
のど厚×溶接長さ×σy/√3というのは溶接線と直交方向に
荷重がかかる場合でもこれでいいのでしょうか?
構造図には隅肉の直角二等辺三角形が書いてあるだけで
サイズも溶接長さも書いてなくぜんぜん参考にならんのです。
どなたかご教授を。
408 :
名無し組:2009/02/06(金) 00:13:31 ID:???
409 :
名無し組:2009/02/06(金) 00:15:59 ID:4/eD1Srv
デッキ受けでなくコン止め受けでした。
すみません。
410 :
名無し組:2009/02/06(金) 09:34:43 ID:???
古舘真氏はどうして執拗な誹謗中傷を受けるのですか?
著作の内容がアンチを刺激するのかな?
ゼネコンが日本を亡ぼす。
タイトルからして刺激的だからね。
411 :
名無し組:2009/02/06(金) 11:17:44 ID:???
優秀な人ほど、
正論を言う人ほど
バッシングを浴びる。
412 :
名無し組:2009/02/06(金) 12:53:28 ID:???
そもそも、2ちゃんねるに名前が挙がる時点で
名誉なことでは無いと思うのだがね。
413 :
名無し組:2009/02/06(金) 13:13:59 ID:???
スマイリー菊池などという無名の三流芸人の悪口を言っただけで、多数の逮捕者をだす騒動になったのだから、
アマゾンNo.1の著名建築技術評論家のアルサッカ氏にたいし、レイ●で解雇されたとか、自作自演で著作を宣伝したとか、悪質なデマを流していた者は今頃自宅で震えているのだろうよ。情けないね。
414 :
名無し組:2009/02/06(金) 13:36:18 ID:???
同じ穴の狢だけどなwww
415 :
名無し組:2009/02/06(金) 15:10:18 ID:???
アマゾンNo.1の著名建築技術評論家であり。欠陥マンション被害者からの信頼も厚い「古舘真氏」が、なんの芸もない三流芸人と同じはずがないだろうよ。
416 :
名無し組:2009/02/06(金) 15:21:20 ID:1OsGYDXH
土方やりたいんだが 手先不器用で難しい作業ができないんだけど
単純作業だけでも置いてくれるかな?
417 :
名無し組:2009/02/06(金) 15:27:40 ID:/cDysS73
418 :
名無し組:2009/02/06(金) 15:32:03 ID:???
419 :
名無し組:2009/02/06(金) 16:24:12 ID:???
420 :
被害者:2009/02/06(金) 16:40:39 ID:???
欠陥マンション被害の話題はここでいいですか?
421 :
名無し組:2009/02/06(金) 16:42:53 ID:???
それが質問ならね。単に欠陥を公表したいだけならここは適切じゃない。
422 :
名無し組:2009/02/06(金) 17:15:26 ID:???
423 :
名無し組:2009/02/06(金) 19:02:43 ID:???
もう「古館真スレ」を立てたらどうだ?
もちろん隔離スレなわけだが。
424 :
名無し組:2009/02/06(金) 19:32:35 ID:???
↑気に食わないなら、お前が立てろよ!
425 :
名無し組:2009/02/06(金) 19:38:16 ID:???
立てたら無条件で移動するなら、今すぐ立ててくる。
どうする?
>>424
426 :
名無し組:2009/02/06(金) 19:50:43 ID:???
返事がないなら、自治スレでも承認を取ったことだし
古館真スレを立てるぞ?
もちろん、スレが立ったら無条件で移動だし、
誘導に従わなければ荒らし認定だ。
立ててもいいんだな?文句無いな?
427 :
名無し組:2009/02/06(金) 19:51:50 ID:???
>>426 異議なし
ウザい自演の宣伝を隔離できるなら歓迎
428 :
名無し組:2009/02/06(金) 20:07:17 ID:???
429 :
名無し組:2009/02/06(金) 20:12:00 ID:???
430 :
名無し組:2009/02/06(金) 21:28:29 ID:???
431 :
名無し組:2009/02/06(金) 22:39:09 ID:???
432 :
名無し組:2009/02/06(金) 22:55:54 ID:???
人物が特定される形の悪質な嫌がらせですね。
このスレから逮捕者が出るかもしれませんね。
433 :
名無し組:2009/02/07(土) 00:37:56 ID:???
434 :
名無し組:2009/02/07(土) 00:47:43 ID:???
特定も糞もない
古舘本人が、実名で2ちゃんねるに書き込んでいたのは事実だ
実名どころか、住所や電話番号まで、自分で公開していた
文句があるなら他人ではなく本人が反論すればよい
もちろん、ここではなく、隔離スレでな
435 :
名無し組:2009/02/07(土) 00:50:47 ID:???
436 :
名無し組:2009/02/07(土) 02:12:44 ID:???
スマンが古館関連の話題はコテでやるか、アンカー付けてくれ。
関連語句をNGワードにして連鎖あぼーんにしてるが、
それに引っかからないレスが多くて手動あぼーんが面倒だ。
437 :
名無し組:2009/02/07(土) 17:58:38 ID:???
>>434 そんな言い訳は裁判所でするんだな。
望まれてない方法で「実名」を晒されたことが問題であって、過去に古舘氏が自分の実名を記載したか否かは問題ではない。
逮捕者が出たばかりなのに、当局の思惑を逆撫でして、いい度胸だな。
438 :
名無し組:2009/02/07(土) 18:24:00 ID:???
439 :
名無し組:2009/02/07(土) 18:51:14 ID:???
>>434 本人だという証拠は?
個人情報なんか携帯かパソコンがあれば誰にでも書き込めると思いますが・・
441 :
ひよこ:2009/02/07(土) 20:42:21 ID:???
アラシさんは制裁されちゃうかもですよ。
晒し希望な人なのですか?
442 :
名無し組:2009/02/07(土) 21:25:50 ID:40/Lj0o0
建設工学科から建築系の大学院への進学は可能ですか?
意匠系は無理だとして、構造解析とかの分野で。
443 :
名無し組:2009/02/07(土) 21:42:21 ID:???
可能です
と言って欲しいんだろ?
444 :
名無し組:2009/02/07(土) 22:00:28 ID:7kqChcIj
あるインフラ会社の口頭試問です
「コンクリートをうつ時に気をつけることは何ですか?」
これを教えてもらえませんか?
私は塩害に気をつけるため海岸ではかぶりをおおくとる
と的外れな返答をしてしまいました・・・
445 :
名無し組:2009/02/07(土) 22:09:11 ID:???
著名建築技術評論家になるにはどの様なキャリアを積めばいいですか?
446 :
名無し組:2009/02/07(土) 22:14:32 ID:???
447 :
名無し組:2009/02/08(日) 02:42:58 ID:???
塩害に気をつけるため海岸ではかぶりをおおくとる
笑わせてもらいました
馬鹿ですねwwwwwwwwwwwwwwwww
448 :
名無し組:2009/02/08(日) 02:58:30 ID:???
「打つとき」の段階で「あ、カブリ多めに!」ってのは無いわな。
せめて「シャブコンに気を付ける」とかだったら、
まだ「打つとき」の範疇だが。
449 :
名無し組:2009/02/08(日) 09:24:26 ID:???
シャブコンについて、大手ゼネコンKのエリート社員が、実体験を暴露した著作があると聞きましたが、ご紹介いただけませんか?
450 :
名無し組:2009/02/08(日) 09:28:45 ID:???
こいつ人間なのかね
スクリプトだとしたら、結構いけてるAIだと思うんだよね
人間だったら屑以外の何者でもないけど
451 :
名無し組:2009/02/08(日) 10:00:45 ID:???
452 :
名無し組:2009/02/08(日) 10:02:37 ID:???
>>449 エリート?
仕事では全く役立たずなにに、会社でチンポだけ立ててた強姦魔が書いたのは聞いたことがあるけど…
453 :
名無し組:2009/02/08(日) 10:03:57 ID:???
エリートじゃなくてエロイ人でしたか
わかりました
454 :
名無し組:2009/02/08(日) 13:25:45 ID:OtXGFks1
塩害
内陸でも冬場特有の塩害複合劣化がおこるからねぇ。
455 :
名無し組:2009/02/08(日) 14:56:22 ID:???
456 :
名無し組:2009/02/08(日) 15:09:19 ID:gSomjP01
457 :
名無し組:2009/02/08(日) 19:24:54 ID:???
カリスマ建築技術評論家を強姦魔あつかいするとはいい度胸だな。
本人は聖人君子と評判だが、アルサッカ氏を崇拝しているファンは、黙ってないかもよ。
三万人もファンがいれば、熱狂的狂信的な奴もいるだろうよ。彼らの怒りが暴発しないことを祈る。
血を見る騒ぎは避けたいからな。
458 :
雪見大福:2009/02/08(日) 19:40:55 ID:???
強姦などしたら逮捕され、今頃牢屋の中だろうよ。
その著作は獄中で書かれたものなのか?
459 :
道産子:2009/02/08(日) 20:35:48 ID:???
アンチは技術論でかなわないから、強姦魔などというデマを流して嫌がらせをしているんだね。情けないね。本当に幼稚だね。
460 :
名無し組:2009/02/08(日) 21:03:19 ID:???
461 :
名無し組:2009/02/09(月) 10:43:14 ID:???
仕事で役立てなかったのでなく、
F氏の技術が、10年先の技術だったために、役立てる機会が無かったようです。
462 :
名無し組:2009/02/09(月) 13:24:07 ID:???
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
463 :
素人:2009/02/09(月) 13:45:10 ID:???
>>450 人工知能を建築技術に転用した最先端の研究成果が公開されていると伺いました。
詳細を知りたいのでサイトか著作を教えてください。
464 :
積算屋:2009/02/09(月) 17:12:28 ID:???
たまに意匠図で軽量鉄骨壁面に合板の直張りが出てきますが、
木胴縁を挟まなくても問題ないのでしょうか?
直張りだと合板が割れるって話も聞いた事もあります。
465 :
名無し組:2009/02/09(月) 19:25:25 ID:euw2nCCQ
>>464 3年もたせればいいなら、なんだってOK.
それ以上はいろいろ工夫しないとダメ。
466 :
積算屋:2009/02/09(月) 19:36:49 ID:???
>>465 小学校の場合が多いので3年以上もたせないといけないですねぇ。
一応質疑で設計屋さんに確認してるのですが、保留→OKの場合が多いですね。
あとは施工屋さんにお任せ。なんでしょうね。
ありがとうございました。
467 :
名無し組:2009/02/09(月) 20:16:29 ID:???
>>464 躯体が応力を負担するなら、下地がLGSだろうと木だろうと関係ない
つーか、積算屋が設計に口出しするのは、あんまりよくないよw
468 :
名無し組:2009/02/09(月) 20:31:35 ID:UBJY0V9m
職人関係で手先の器用性があまりいらないのってないか?
469 :
名無し組:2009/02/09(月) 20:52:31 ID:???
470 :
名無し組:2009/02/09(月) 21:35:55 ID:???
構造計算のことならMIT出身の専門家に聴くのが一番安心だよ。頼りになると評判です。
471 :
名無し組:2009/02/09(月) 22:49:11 ID:???
472 :
名無し組:2009/02/09(月) 23:02:27 ID:3j8vUSW0
今年完成予定の中国中央テレビ新社屋が炎上中!崩落の可能性あり!
と報道ステーションでやっていたんだけど(30分ぐらい前)、
レムコールハース設計のかな?
473 :
名無し組:2009/02/10(火) 08:59:23 ID:???
yes
再建することは無いだろう
幻になったな
474 :
名無し組:2009/02/10(火) 15:10:37 ID:???
このスレで、「古舘真氏」の実名を出しとて執拗な嫌がらせを繰り返しているのは、古舘氏を逆恨みしている「ヒヨコ組」っ奴?
475 :
名無し組:2009/02/10(火) 15:20:09 ID:???
476 :
名無し組:2009/02/10(火) 19:36:51 ID:???
欠陥マンションの実体について詳しく教えてください。
477 :
名無し組:2009/02/10(火) 20:28:05 ID:???
478 :
名無し組:2009/02/11(水) 17:35:11 ID:???
建築技術に人工知能をどうやって適用させるの?
479 :
名無し組:2009/02/11(水) 17:44:36 ID:???
480 :
名無し組:2009/02/11(水) 19:12:09 ID:???
シャブコンについて実体験に基づいた話を聞かせてください。
481 :
名無し組:2009/02/11(水) 20:46:16 ID:???
482 :
住人:2009/02/11(水) 23:29:56 ID:???
↑故意にスレの進行を妨げる発言を繰り返している「アラシ」として通報しました。
483 :
住人:2009/02/11(水) 23:33:42 ID:???
ここは素人むけの質問スレです。
発言は質問または質問に対する回答に限ります。
484 :
名無し組:2009/02/12(木) 16:26:14 ID:???
一番儲かってるゼネコンってどこですか?
485 :
名無し組:2009/02/12(木) 17:07:49 ID:???
会社四季報読め。
486 :
名無し組:2009/02/12(木) 21:58:06 ID:???
鴻池組って10年近く赤字を垂れ流しているって本当か?
487 :
名無し組:2009/02/12(木) 22:25:43 ID:???
488 :
名無し組:2009/02/12(木) 22:28:41 ID:MGI3KCUU
来年の新卒募集停止してる建設会社は・・・
苦しいってこと???
489 :
名無し組:2009/02/13(金) 01:10:25 ID:???
490 :
名無し組:2009/02/13(金) 11:46:38 ID:???
491 :
名無し組:2009/02/15(日) 15:49:30 ID:???
アマゾンドットコムで10年近く売れ筋No.1を維持している「建築技術の評論本」があるのだが、
信用して言いのでしょうか?
492 :
名無し組:2009/02/15(日) 15:51:57 ID:???
493 :
名無し組:2009/02/15(日) 16:28:31 ID:???
494 :
名無し組:2009/02/16(月) 07:38:12 ID:???
MITで建築技術を学びたいのですが、具体的にどうすれば良いのでしょうか?
アドバイスください。
495 :
名無し組:2009/02/16(月) 10:27:20 ID:???
496 :
名無し組:2009/02/16(月) 10:57:26 ID:???
1階をピロティにして2階を住宅にする場合、2階の
居室高さは、ピロティのコンクリート天端から450センチ以上
としなければいけないのでしょうか?
497 :
名無し組:2009/02/16(月) 11:05:03 ID:???
>>496 居室床高の事?
最下階の居室の床が木造である場合
^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^
ただし、床下をコンクリート
^^^^^^^^^^^^^^^
床の高さは、直下の地面
^^^^^^^^^^
498 :
名無し組:2009/02/16(月) 12:00:15 ID:???
床下をコンクリートってべた基礎?
499 :
名無し組:2009/02/16(月) 12:41:33 ID:???
500 :
名無し組:2009/02/16(月) 13:09:24 ID:???
シャブコンの実態について教えてください。
501 :
名無し組:2009/02/16(月) 13:17:05 ID:???
4.50Mもあれば大丈夫だな
502 :
名無し組:2009/02/16(月) 13:38:17 ID:???
>>500 覚醒剤をコンクリの中に埋め込んで密輸する方法です
503 :
名無し組:2009/02/16(月) 14:58:07 ID:???
鴻池組はシャブコンで有名だと本で読んだ。
504 :
名無し組:2009/02/16(月) 19:35:57 ID:???
505 :
名無し組:2009/02/17(火) 08:35:01 ID:???
ゼネコン生活に疲れました。
楽して儲けたいのですが、良い転職先はありませんか?
印税生活に憧れます。
506 :
名無し組:2009/02/17(火) 09:19:24 ID:???
環境アセスメント士とかいうマイナー資格 とる意味あるかな?
技術士の環境部門だとなにかと面倒なんですよね=
507 :
名無し組:2009/02/17(火) 09:21:46 ID:???
鉄筋コンクリート打っぱなしで20坪ならいくらしますか?二階建で
508 :
名無し組:2009/02/17(火) 09:25:27 ID:???
509 :
名無し組:2009/02/17(火) 09:38:59 ID:???
建築技術評論家になるために必要な資格ってありますか?
510 :
名無し組:2009/02/17(火) 09:44:25 ID:???
511 :
名無し組:2009/02/17(火) 13:09:06 ID:???
ゼネコン解雇された腹いせに、秘書課全員を頂くのってアリですか?
512 :
名無し組:2009/02/17(火) 15:28:36 ID:???
鉄骨SOPと亜鉛びきって同じことですか?
513 :
名無し組:2009/02/17(火) 15:32:11 ID:???
>>512 亜鉛びきって メッキ?
そうだと全然違う性能、根本的に違う
ローバルなら似たようなもんだけど
514 :
名無し組:2009/02/17(火) 17:18:28 ID:???
ドブ漬けのこと?>亜鉛引き
だったらローバルと同等で桶
515 :
名無し組:2009/02/17(火) 17:35:26 ID:???
>>514 馬鹿かお前はw どこでんな頓珍漢なこと習ったんだw
516 :
名無し組:2009/02/18(水) 01:31:55 ID:???
ノートパソコンの購入を検討していますがCAD(VectorWorks)を
それなりにストレスなく使用できるにはどの程度のグラフィックカードが必要か教えてください
予算は15万程度を考えていますがどこにどれだけ費用をかければいいかわかりません
よろしくお願いします
517 :
名無し組:2009/02/18(水) 01:46:12 ID:???
518 :
名無し組:2009/02/18(水) 03:27:17 ID:???
CADの負荷がどれぐらいかわからなかったので
こっちが専門家と思ってましたが教えてくれませんか
519 :
名無し組:2009/02/18(水) 03:31:30 ID:???
520 :
名無し組:2009/02/18(水) 03:40:40 ID:???
>>519 あなたの質問はこれくらいの内容。
↓
住宅の建築を検討していますが耐震性に
それなりに不安無くなく住む事ができるにはどの程度の太さの柱が必要か教えてください
予算は3000万程度を考えていますがどこにどれだけ費用をかければいいかわかりません
よろしくお願いします
521 :
520:2009/02/18(水) 03:41:30 ID:???
522 :
名無し組:2009/02/18(水) 18:55:39 ID:???
建築施工に人工知能の技術は適用できるのだろうか?
523 :
名無し組:2009/02/18(水) 19:05:51 ID:???
人工無能のくせに
524 :
名無し組:2009/02/18(水) 19:11:28 ID:???
「人工知能」と呼ぶ時点で時代遅れ、過去の遺物だろ。
今どきFORTRANやCOBOLで書いたソースなぞ、役に立たねえよ。
525 :
名無し組:2009/02/18(水) 19:12:31 ID:???
人工無能ワロタwww
526 :
名無し組:2009/02/18(水) 21:06:56 ID:fzUhnhNy
527 :
名無し組:2009/02/18(水) 22:10:02 ID:yWi+G8TX
四谷辺りでSRC構造の13階建てマンションに住む予定なのですがもし大きな地震が起きた場合
建物が崩壊したりすることはあるのでしょうか?
建物は数年前に建てられたものなんですが直下型地震のことを考えると心配してます。
528 :
名無し組:2009/02/18(水) 22:26:19 ID:???
>>527 構造図と計算書と各種試験報告書揃えてからにしろ
300万ありゃ鑑定してやる
529 :
名無し組:2009/02/18(水) 22:45:34 ID:???
俺なら250万で(ry
530 :
名無し組:2009/02/18(水) 23:10:45 ID:???
じゃあ俺は230万
531 :
受験生:2009/02/18(水) 23:19:42 ID:???
室蘭工業大学建築第一志望です。
学内の雰囲気を知りたいのですが、ここで聞けばいいですか?
OBに著名な建築家とかいますか?
532 :
名無し組:2009/02/18(水) 23:22:24 ID:KAGCuiAr
533 :
名無し組:2009/02/18(水) 23:29:50 ID:???
>>527 直下型なら心配してもしようがない。
原発とか、そういう特殊な建築物以外はむりぽ。
534 :
名無し組:2009/02/19(木) 09:33:54 ID:???
構造計算のことならMIT出身の専門家に尋ねてみたら?
頼りになると評判です。
535 :
名無し組:2009/02/19(木) 09:55:01 ID:???
536 :
名無し組:2009/02/19(木) 10:12:23 ID:GPw9X5hR
僕の住んでいるアパート(僕の部屋)なんですが・・・。
一階のフローリングで、敷物を敷いています。しばらくその敷物の上に座っているとその下の床が濡れるんですよ・・・。
おかげで布団(朝起きたら湿っている)はカビてしまいました。大家さんに相談して大工さんにも見てもらったのですが
両方ともこんな現象経験がない、とのこと・・・。ちなみに床下に異常はなかったそうなんです。
僕の部屋だけなんですよね・・・おそらく僕の部屋だけフローリングを張り替えた(というより上から張った)ことが原因だと思うんですが。
誰か僕と同じ経験ないですか?あったら対策を教えてもらいたいのですが・・・。(心霊の類ではないです。)
温度差で水滴がつくのではないか、と考えていますが、それなら他の部屋でも同じ現象が起こるはずなんですよね・・・。
537 :
名無し組:2009/02/19(木) 10:17:59 ID:???
地盤面算定表ですが、マンションの場合、屋外階段や通路やベランダ部分も
辺長の計算必要ですか?
それとも本体部分(外壁で囲まれてる部分)だけでOKなのでしょうか?
538 :
名無し組:2009/02/19(木) 10:49:42 ID:???
欠陥マンション被害者救済に全知全霊を注いでいる専門家を知っている。
紹介しようか?頼りになると評判です。
539 :
名無し組:2009/02/19(木) 11:05:06 ID:???
540 :
名無し組:2009/02/19(木) 16:17:28 ID:???
蔵のある家って在来でも可能ですか?
541 :
名無し組:2009/02/19(木) 17:43:32 ID:???
542 :
名無し組:2009/02/19(木) 18:00:24 ID:???
そうですあれです
設計士に聞いたら出来ないことはないけど、構造的な事とコスト考えたらやらない方がいいと言われました
1階は4mの柱でやらなきゃ天井高がとれないとか…階段が…いろいろ…
在来ではやめた方がいいのですかね?
543 :
名無し組:2009/02/19(木) 18:22:59 ID:???
>>542 構造云々はコストで解決できる。
問題はコストの一点だけ。
544 :
名無し組:2009/02/19(木) 18:33:15 ID:???
545 :
名無し組:2009/02/19(木) 18:36:48 ID:???
>>542 蔵のスペースをとるために規格材じゃないものを
使わないといけないからその分コストが割高になる
それをあなたが飲めるかどうか
546 :
名無し組:2009/02/19(木) 18:53:56 ID:???
545>>規格材じゃないものってなんですか?
547 :
名無し組:2009/02/19(木) 20:30:01 ID:GPw9X5hR
536です
>>538 欠陥とまではいかないんですけどね・・・。
その方が原因を知っているかも、ならお願いします。
548 :
名無し組:2009/02/19(木) 20:45:36 ID:???
>>547 429にある隔離スレッドの対象者に話しかけるんじゃない
549 :
547:2009/02/20(金) 19:41:02 ID:Kc0AnAE7
あれ?スマソw
550 :
名無し組:2009/02/20(金) 22:46:09 ID:cpcpZvFE
規格材以外
常に材木問屋に置いてある寸法の材木以外で
特別に製材してもらう(割高)
551 :
名無し組:2009/02/21(土) 00:10:37 ID:???
>>550 規格材以外じゃないと在来で中二階にする場合は不可能ってことですか?
552 :
名無し組:2009/02/21(土) 00:23:47 ID:???
>>551 単に「中二階に収納スペースを作る」だけなら可。
その家の仕様がミサワと同じようにならないと言うだけで。
あくまでも「出来る範囲の物しかできない」と言うだけ。
553 :
名無し組:2009/02/21(土) 00:46:58 ID:???
>>551 6m柱2本+金物接合で無問題(もちろん余る部分は切る)
鉄骨ならより自由に架構できるし、木造ラーメンでも可能
在来工法にこだわる理由は何?
554 :
名無し組:2009/02/21(土) 01:42:41 ID:???
555 :
名無し組:2009/02/21(土) 03:49:53 ID:Eb5n986H
室蘭工大のレベルってどのくらい?北大より高いと聞いた。
556 :
名無し組:2009/02/21(土) 08:55:08 ID:bhEpsYId
私は昨年末、計9区画の分譲地の1区画を購入しました。
昨年12月28日に土地売買契約を交わし、
その翌日の12月29日に、業者は建築確認申請を提出したとのことです。
しかし、まだ基礎工事が行われていません。
建物請負契約もまだ未締結です。
業者に問い合わせましたが、
「もうすぐ建築確認がおりる。」とのことです。
最近の住宅建築は、着工にそんなに時間がかかるものでしょうか。
建物引渡し予定日は5月末なので、心配になっています。
業者は大丈夫と言っていますが、
何か裏で問題があったのでしょうか・・・。
557 :
名無し組:2009/02/21(土) 09:00:54 ID:???
>>556 確認申請したときに検査機関から引受証等が出てるはずなので
それをFAXで送らせる
それをみて、検査機関に状況を電話で確認する
558 :
名無し組:2009/02/21(土) 14:14:25 ID:???
鴻池組が株式公開したら、50円くらい?
飛島・熊谷よりは上??
559 :
名無し組:2009/02/21(土) 15:26:34 ID:???
>>556 実際のことは分からんが今の建築確認の現状について
もっと調べてからモノ言った方がいいぞ
560 :
名無し組:2009/02/21(土) 16:10:18 ID:???
>>556 そういうことは、建物の契約をしてから言うべきだよ?
561 :
名無し組:2009/02/21(土) 17:31:47 ID:???
根太だろw
562 :
名無し組:2009/02/21(土) 18:51:44 ID:???
著名建築技術評論家F氏の実名を出した誹謗中傷が酷いのだが、彼の主張が核心を突いているから、アンチが激高しているのか?尋常でない。アンチは何で騒いでいるの?
563 :
名無し組:2009/02/21(土) 19:45:02 ID:BWo4Ocnl
ちょっと質問
施工面積は20〜25uの床面で、300角タイルで値段は中程度の場合と、300角大理石の場合の
それぞれの材工で幾らくらいしますか?
壁だと床の何割増しになるでしょうか?
大体でいいので教えて下さい、お願いします。
564 :
563:2009/02/21(土) 19:46:11 ID:BWo4Ocnl
面積は25uでお願いします。
565 :
名無し組:2009/02/21(土) 21:23:41 ID:???
566 :
名無し組:2009/02/21(土) 22:17:57 ID:bhEpsYId
ご回答くださったみなさん、
お返事ありがとうございました。
月曜日に業者に問い合わせます。
建物請負契約がいつになるかも併せて確認します。
567 :
名無し組:2009/02/22(日) 03:41:37 ID:???
>>563 小口処理が無い(階段状の部分が無い)及び巾木無しの前提でで、
タイルなら40万円
石工事なら75万円
568 :
学生:2009/02/22(日) 14:41:55 ID:???
準大手ゼネコンのマンション建設現場の実態がわかる本を紹介してください。
569 :
名無し組:2009/02/22(日) 14:54:21 ID:???
570 :
名無し組:2009/02/22(日) 15:45:31 ID:???
571 :
名無し組:2009/02/22(日) 16:06:32 ID:???
NGできる(専用ブラウザを使っている人)が
この板での古舘真の悪行を知らないとは思えないが
572 :
名無し組:2009/02/22(日) 16:43:47 ID:???
573 :
名無し組:2009/02/22(日) 17:36:16 ID:8SlOv/os
>>567 ありがとうございます。
壁面だとどのくらいでしょうか?
高さ2.8m×奥行き10mの28uの小口処理なしで、
タイル、石の材工はどのくらいでしょうか。
574 :
名無し組:2009/02/22(日) 17:52:09 ID:???
業界板の見積スレに逝けよ
575 :
名無し組:2009/02/22(日) 23:47:22 ID:MOsATm7P
ベクターワークス使ってて2Dパレットをダブルクリックしたら消えちゃったんですが、どこに行ったか分かりますか?出そうと思っても出ません。バグでしょうか?
576 :
名無し組:2009/02/23(月) 00:22:59 ID:nj4bHYmH
>>575 スレチだが、
「ウィンドゥ」メニューか「表示」メニューかから開けんじゃね?
577 :
名無し組:2009/02/23(月) 00:29:56 ID:oB3yUorq
578 :
名無し組:2009/02/23(月) 00:42:00 ID:???
579 :
名無し組:2009/02/23(月) 00:43:37 ID:nj4bHYmH
580 :
名無し組:2009/02/23(月) 01:24:45 ID:oB3yUorq
>>578バーすら消えてしまうという意味不明な現象に…たぶんバグだと思うんでインストールしなおしました。ありがとうございました。
581 :
名無し組:2009/02/23(月) 08:54:45 ID:???
高学歴を妬まれて現場でイジメられてます。
辞めて会社に復讐してやりたいのですが、
手抜き工事の実態を暴露してやればダメージデカいでしょうか?
583 :
名無し組:2009/02/23(月) 16:17:04 ID:???
584 :
名無し組:2009/02/23(月) 18:13:08 ID:???
>575
多分表示画面より外に出ちゃったんだとオモ
画面の解像度を切替えてみるといいよ
今度起きたらやってみれ
585 :
名無し組:2009/02/23(月) 19:50:57 ID:???
アルサッカ氏は情報処理の資格を有し、著名ITコンサルの顧問をしているらしい。
コンピューターのことなら、とりあえず専門家に相談してみたら?
頼りになると評判ですよ。
586 :
名無し組:2009/02/23(月) 20:04:59 ID:???
587 :
名無し組:2009/02/23(月) 20:19:35 ID:???
なんか今日はスレ飛び飛びだなぁ
588 :
名無し組:2009/02/24(火) 09:28:46 ID:???
ゼネコン現場施工管理、疲れました。
もうちょい綺麗でオシャレで楽チンで知的でかっちょいぃ仕事がしたいです。例えばITコンサルとか。
華麗な転職のサクセスストーリーを聞かせてください。
589 :
名無し組:2009/02/24(火) 10:45:42 ID:???
590 :
名無し組:2009/02/24(火) 23:58:27 ID:???
串のさしかた教えてください。
591 :
名無し組:2009/02/24(火) 23:59:15 ID:???
>>590 サイバーシンドロームで検索
トップのサイトへGO!
串リストのスピードランキングへ。
上から速い順に並んでいるので、お好みのくにのものをどうぞ。
カーソル当てるとくに表示。
ツールバーでオプション開きネット接続設定。
ネット接続串設定を探す。
「手動で串を設定する」とし、HTTP:に串の「:」より前部分、
ポート:に「:」より後ろ部分(8080とか80とか)投入。
設定し終わったら、先の串リストの上のほうにあるENVチェッカーで確認。
一番下で接続元ホストが自分の選んだくにであればおk。
ちなみに日本製もあります。がアク禁になってる可能性あり。
592 :
名無し組:2009/02/25(水) 00:03:15 ID:yfduThYa
ちなみに上は火狐の場合。
IEは知らない。
593 :
名無し組:2009/02/25(水) 00:10:59 ID:???
594 :
名無し組:2009/02/25(水) 00:16:01 ID:???
fgスレから来ました。ご丁寧に解説くださってありがとうございます!
595 :
名無し組:2009/02/25(水) 00:17:04 ID:???
596 :
素人:2009/02/25(水) 02:47:00 ID:???
597 :
名無し組:2009/02/25(水) 09:21:58 ID:???
598 :
ひよこ:2009/02/25(水) 13:36:17 ID:???
>>590 ここは学問としての建築を語る場所ですよ。
無関係な話題はアラシと認定されるですよ。
アラシには厳しい制裁が課されるですう。
599 :
名無し組:2009/02/25(水) 13:44:27 ID:???
600 :
名無し組:2009/02/25(水) 16:08:14 ID:???
↑こいつマジでウゼェ
601 :
名無し組:2009/02/25(水) 16:15:55 ID:???
602 :
名無し組:2009/02/26(木) 07:28:25 ID:???
異常に粘着質な奴がいるな。
私怨の匂いがプンプンしてる。
603 :
名無し組:2009/02/26(木) 09:44:59 ID:???
支援age
604 :
名無し組:2009/02/26(木) 15:08:40 ID:???
建築は学歴重視ですか?
605 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:12:33 ID:???
606 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:16:38 ID:???
意味がわからん。
資格はあってあたりまえ。
学歴はあったに越したことはない。
何千万、何億の仕事を馬鹿に頼むやつは馬鹿。
607 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:17:08 ID:???
学歴重視するのは大企業で上層の幹部クラスになる時だけだよ
理系の技術職ではやっぱり設計にしても施工にしても経験とスキルがなければ誰にも相手にされない
608 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:25:02 ID:???
1.建築家になりたい
有名建築家の経歴参照
※安藤はレアケース
2.有名アトリエ、組織設計事務所、ゼネコン設計部
採用状況参照
3.個人事務所勤務
会社による
4.事務所主宰
本人次第
5.現場監督
採用状況参照
6.職人
いらんだろ
609 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:28:10 ID:???
>>604じゃないけど便乗質問です。コンペに強い大学というのは存在しますか?
何か特別なことをしてるから、あそこはコンペ常連校だ、みたいな。
あとは、その学校の先生の口利きがあれば入選できる、とか。
それとも学校名まったく関係無く、完全なる実力主義ですか?
610 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:29:01 ID:???
>>609に追記です。また、存在するのなら、学校名を教えてください
611 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:29:21 ID:???
学歴しか拠り所のない人は、学歴を評価して欲しいと考えるのだろう。
612 :
名無し組:2009/02/26(木) 16:30:18 ID:???
転職組で設計志望ならいくら高学歴でも最低二級ないとどーにもならん罠
施工ならセコカン。
613 :
名無し組:2009/02/26(木) 17:15:07 ID:???
>>609 いわゆる建築家が多く教授、講師にいる大学を選べ
614 :
名無し組:2009/02/26(木) 17:19:38 ID:???
>>609 >完全なる実力主義ですか?
当たり前だろう、審査の時そういう情報は一切伝わらない
つーか >口利きがあれば・・・
建築に限らず実社会に出ないほうがいいな
615 :
名無し組:2009/02/26(木) 17:20:09 ID:???
学歴があれば、技術があれば、経験があれば、って・・・
全部あればいいじゃんw
ダメ?(´・ω・`)
616 :
名無し組:2009/02/26(木) 17:20:56 ID:???
617 :
名無し組:2009/02/27(金) 00:39:26 ID:???
MIT出身の建築家を知っているけど、これって高学歴??
618 :
名無し組:2009/02/27(金) 01:50:21 ID:???
619 :
名無し組:2009/02/27(金) 10:11:56 ID:2F8npOgK
会社に勤務してる建築士ですが
士会の年会費などは通常の場合
個人負担の会社が多いのでしょうか?
というか勤務建築士で入る意味あるんでしょうか?
620 :
名無し組:2009/02/27(金) 17:47:23 ID:???
おまえあほだろ?
621 :
名無し組:2009/02/27(金) 17:53:35 ID:???
あほちゃいまんねんぱーでんねん
622 :
名無し組:2009/02/27(金) 21:00:49 ID:???
一級建築士の資格を持っている著名作家がいますが、一流作家には資格は必須なのでしょうか?
623 :
名無し組:2009/02/27(金) 21:07:49 ID:???
>>619 所長が士会の役付さんならともかく
(そういう事務所も実際にありますが)
士会の会費を会社が負担する、と
いうのは、稀であろうと思われ
ついでに言うなら、建築士取得のための
諸々の費用も「資格は個人に帰属する」
という点から考えれば、取得を希望する
個人が負担すると考えるのが妥当かと
もちろん、会社が資格取得を推奨する意味で
全部もしくは一部を負担することもありますが
それも通常は、取得者の申告に対して支給を
行うわけで、あくまで個人の自由意思かと
624 :
名無し組:2009/02/27(金) 21:38:21 ID:???
625 :
名無し組:2009/02/27(金) 22:05:43 ID:???
士会のコンペに参加するとかで会社指示で入会してるんだったら
会社が負担するのが相応、ないし別途手当てをもらうべき
626 :
名無し組:2009/02/28(土) 00:00:46 ID:???
>>625 別途手当はともかく、士会のコンペ(?)に
参加せよという業務命令は、無理矢理すぐるw
その建築士が自分の名前でコンペに参加するなら
会社の仕事としては参加できない
627 :
名無し組:2009/03/01(日) 01:52:18 ID:???
築17年の数年前に中古で買った在来工法の我が家についての質問です。
リビングと和室が扉で仕切られてるのですが先日和室押入にある天井点検口からリビングの方を照明で照らして見てみたのですが和室にあるむき出しの柱が天井板の高さまでしか無いとこがありました。
リビングと和室を仕切ってる扉の両側の柱と和室と廊下を仕切ってる扉の片側の柱です。
素人考えだと柱と梁が繋がってるのが普通のように思うのですが・・・
部屋を天井までの高さで仕切る工法ってあるのですか?
628 :
名無し組:2009/03/01(日) 02:19:20 ID:???
今一判らないけど、柱と梁でつながれている距離はどれくらいですか?
↓ここから ↓ここまで
柱梁梁梁梁梁梁梁梁梁梁柱
柱 柱
柱 柱
柱 柱
柱 柱
柱 柱
5mも離れてるわけではないでしょう?
梁につながれてない柱がグラつくのですか?
柱が梁につながれてなくてもちゃんと固定してあるはずですが。
585 :名無し組:2009/02/06(金) 19:41:13 ID:QmEzdmvg
>423 :名無し組 :sage :2009/02/06(金) 19:02:43 ID:???
>もう「古館真スレ」を立てたらどうだ?
>もちろん隔離スレなわけだが。
スレタイに「古館真」を入れるのは問題無いよな?
古館関係は全てここに誘導(従わない場合は荒らし認定)と
いうことで、問題ないなら、今すぐ立てるが、どうか?
586 : ◆HIyoKoj7e2 :2009/02/06(金) 19:46:33 桜 ID:???
>>585 いいんじゃないすかー
誘導先ができるのは歓迎かもかも
それでも止まらないなら、LRに載せちゃう
という方法も、検討しても良いかもです
587 :名無し組:2009/02/06(金) 20:13:20 ID:QmEzdmvg
立ててきた。
今後、古館関連は全てここに誘導してくれ。
【著名評論家】古館真【自費出版は己を滅ぼす】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1233918611/
54 :名無し組:2009/02/26(木) 09:53:35 ID:???
>>53 それ、ひよこが返してるレス番が違う。
ひよこは串の質問について返してるんであって古舘関係のレスはスルーしてる。
55 :名無し組:2009/02/26(木) 11:47:34 ID:EFRFt+Kq
>>54 598が「ひよこ」だと勘違いすると思うのはおまえぐらいなものだぜ(わらひ)
↓な、おまえだよ真ちゃん
602 名前:名無し組[age] 投稿日:2009/02/26(木) 07:28:25 ID:???
異常に粘着質な奴がいるな。
私怨の匂いがプンプンしてる。
603 名前:名無し組[age] 投稿日:2009/02/26(木) 09:44:59 ID:???
支援age
56 : 株価【30】 ひよこ組 ◆HIyoKoj7e2 :2009/02/26(木) 12:47:28 桜 ID:??? ?2BP(1119) 株主優待
言うまでもないことだと思いますがー
私はトリップかBeを出しますので
出してない「ひよこ」は別人さんです
631 :
名無し組:2009/03/01(日) 02:48:06 ID:???
632 :
名無し組:2009/03/01(日) 02:53:43 ID:???
↑で、お前が「ヒヨコ」な訳か、、、、わかりやすい。
633 :
名無し組:2009/03/01(日) 03:02:20 ID:???
634 :
名無し組:2009/03/01(日) 08:29:53 ID:???
↑ズバリ!ヒヨコ組ですね!
635 :
名無し組:2009/03/01(日) 09:30:13 ID:???
>>628 柱には、家を支える構造的柱と、単に仕切るための柱の2つがあります。
636 :
名無し組:2009/03/01(日) 12:40:17 ID:???
一流大学の建築学科を出て、学んだ建築の知識を生かしながら、建築以外の職業につくとしたらどのような職業がありますか?
637 :
名無し組:2009/03/01(日) 12:58:55 ID:h/nNP07N
菊川怜みたいな感じじゃね
638 :
名無し組:2009/03/01(日) 13:26:46 ID:???
639 :
名無し組:2009/03/01(日) 14:12:19 ID:???
なるほど。
有名女優か著名作家ですか、、、
どちらも建築を職業にするより金になりそうですね。
640 :
名無し組:2009/03/01(日) 14:14:00 ID:???
641 :
名無し組:2009/03/01(日) 14:20:29 ID:???
高さ93mって、ビルだと何階建てくらいに相当するんでしょうか?
高さが同じくらいの首都圏のビルも教えてほしいです。
642 :
名無し組:2009/03/01(日) 14:32:55 ID:???
札幌のビルも教えて欲しいです。
643 :
名無し組:2009/03/01(日) 14:39:24 ID:???
>>641 大雑把に1フロア3m〜4m。
用途目的で高さが変わる。
首都圏にはいっぱいあり過ぎる。
札幌は知らん。
644 :
名無し組:2009/03/01(日) 15:05:48 ID:???
>>627 あなたが見た「柱」は、じつは建物を支えるための柱ではなく
建具を取り付けるために用いた、建物を支えるための柱とは別の
ものではないでしょうか?
>>641 高層だと、階高(1階あたりの高さ)は概ね3m以内なので
93÷3=31階(くらい)じゃないでしょうか
同じくらいの高さの首都圏のビルについては、たくさんありすぎるので
あなたが適当に調べてください
それ以外のレスについては
「ここでは構うな」
645 :
名無し組:2009/03/01(日) 15:09:49 ID:???
>>644 おいおい
>概ね3m以内なので…マンションじゃあるが事務所ビルじゃありえんぞ
646 :
名無し組:2009/03/01(日) 15:12:56 ID:???
階高と書いているから、合ってるんじゃね?
647 :
名無し組:2009/03/01(日) 15:34:09 ID:???
たとえば…
六本木ヒルズ森タワー52階(屋上)スカイデッキは、地上238m。
階高は平均すると4.5m程にもなりますが、何か?
648 :
名無し組:2009/03/01(日) 15:51:33 ID:???
649 :
628:2009/03/01(日) 16:01:38 ID:???
皆さんありがとうございました。
手抜きでもしてあるのかと思い少し心配でしたが安心しました。
650 :
名無し組:2009/03/01(日) 16:10:07 ID:???
昭和の場末の事務所ビルじゃあるまいし梁なんか露出させて
完成させたら「壊してくれ」って言われるぞw
651 :
名無し組:2009/03/01(日) 21:08:39 ID:wEOWxt00
建築史についての質問です。
古代ローマのオーダーは基壇からエンタブレチェアまでのプロポーションの約束事です。
マニエリスム期の造形手法であるブロークンペディメントは下端のコーニスが切断されたものを指します。
…エンタブレチェアとコーニスの違いが分かりません。ご存知でしたら教えてください。
652 :
名無し組:2009/03/01(日) 21:58:24 ID:???
>>651 コーニスはエンタブレチュアの部分。
エンタブレチュア(Entablature)は、オーダー最上部の水平梁、コーニス(Cornice)、フリーズ(Frieze)、アーキトレーヴ(Architrave)から成る。
653 :
名無し組:2009/03/02(月) 13:47:28 ID:???
ルイス・カーンという建築家のことを調べています。
彼はトイレで刺殺されて見つかったので間違いないですか?
あと顔に酷い火傷のあとがあったのらしいですが
調べてみてもなかなかその事実が見つかりません。
本当のカーンはどんな人だったのでしょうか?
654 :
名無し組:2009/03/02(月) 15:29:16 ID:???
いつもの人のようなのでスルー推奨
655 :
名無し組:2009/03/04(水) 07:16:42 ID:???
東京中央郵便局ってどんな価値があるの?
一般人にはただの古いビルにしか見えないんだけど。
656 :
名無し組:2009/03/04(水) 08:06:45 ID:???
ググれカス、でございます
657 :
655:2009/03/04(水) 08:52:27 ID:???
ググってもよくわからなかったんだ。
重要文化財級の価値があるらしいってのはわかるんだけど
なんで東京中央郵便局が重要文化財に相当するのかがわからないんです。
建築的に特殊なところとかがあるとか理由があるわけですよね。
それを具体的に教えてもらえませんか?
658 :
名無し組:2009/03/04(水) 10:07:17 ID:???
価値が分からない者には、宝石もただの石ころ
659 :
名無し組:2009/03/04(水) 13:44:53 ID:???
>>658 世間が石ころだと思う建物は、ただの石ころ。
専門家がアピールしなきゃ。
660 :
名無し組:2009/03/04(水) 15:05:35 ID:???
661 :
名無し組:2009/03/04(水) 22:34:21 ID:e0b7Am0C
鳩は切手マニア
そいつが騒いでるだけ
662 :
名無し組:2009/03/05(木) 01:05:27 ID:???
鳩は蝶マニア
そいつが騒いでるだけ
名建築には違いないが、重文級とは笑止。
再開発してOK。
663 :
名無し組:2009/03/05(木) 22:43:24 ID:???
>>653 アル・サッカという著名建築家のことを調べています。
彼はMIT出身らしいのですが間違いないですか?
本当のサッカ氏はどんな人だったのでしょうか?
664 :
名無し組:2009/03/06(金) 08:06:38 ID:???
665 :
名無し組:2009/03/06(金) 23:32:41 ID:???
アル・サッカのアルとはアルベルトの略でしょうか?イタリア系かな?
MITというとボストン近郊ですか?となると、イタリヤ系アメリカ人でしょうか?
いずれにせよ、お洒落な感じですね。すばらしい建築家って感じがします。
666 :
名無し組:2009/03/06(金) 23:42:07 ID:???
667 :
名無し組:2009/03/07(土) 23:50:42 ID:???
>>661 ヒヨコは自治マニア
そいつが騒いでるだけ
668 :
名無し組:2009/03/08(日) 14:59:41 ID:???
CPDなんて役に立たない!と、知り合いの建築士が言ってました。
何がどう役に立たないのか、それすら知りませんが、分かる方が
いらっしゃったらお願いします。
669 :
名無し組:2009/03/08(日) 16:14:22 ID:???
自分は元々文系だったのですが実家が建築なので親がすべり止めを経済にするなら建築にしとけって言われたので、
数学Tと英語と国語でセンター利用できる地元九州のFラン大学の建築を受けたのですがそこしか受からなかったのでそこに入ることになったのですが、
自分は物理や数学U以降はさっぱりなので、大学の案内書には1年の時授業で基礎数学と基礎物理と建築数学と物理をやると書いてあるのですが
入学する前に自分である程度数学と物理をやっといた方がいいですよね?
どのような勉強をやっといた方がいいのでしょうか?
大学受験に必要な物理や数学でいいんですかね?
670 :
名無し組:2009/03/08(日) 16:23:32 ID:???
携帯乙
671 :
名無し組:2009/03/09(月) 13:48:25 ID:???
>>669 一級建築士の構造の過去問をみるといいよ。
数学Iの知識で、全て解けるから。
福工大レベルなら、数学IIの微分・積分の教科書を読んでおけば十分。
672 :
sage:2009/03/13(金) 13:43:09 ID:???
高層ビルで、ツインタワーってあるよね。
こうする理由は?
たとえば、3000坪の敷地があったとします。
1000坪の細いタワーを二本たてるより、
2000坪のデカいビルを一本建てたほうが、
なにかと使い勝手がいいように思うんですが、
なんで、デカいシングルタワーより、細いツインタワーを
施主は選ぶんですか?
法律的な問題?
それとも、技術的な問題?
673 :
名無し組:2009/03/13(金) 14:25:05 ID:???
二本に分けたほうが、窓が多く取れるので
良い景色で、いい気分になれるからだよ
674 :
sage:2009/03/13(金) 14:38:51 ID:???
えええ?ホントに単なる気分ですか?
なんか、ホテルの建物みたいですが、、、、。
納得できるようなできないような。
うーむ。
675 :
名無し組:2009/03/13(金) 15:25:20 ID:???
同じものを2つ作れば、建築ノウハウを蓄積しやすいんだよ
676 :
名無し組:2009/03/13(金) 15:44:10 ID:???
1フロアあたりの床面積が一定以上になると、柔構造として
設計するのが難しくなるので、2本に分けることがある
のかもしれない
根拠はない
677 :
sage:2009/03/13(金) 15:46:43 ID:???
うーん、ナルホド、ナルホド。
どの説もそれっぽいので、
ここが2chということを考えても、あえて真に受けます。
678 :
名無し組:2009/03/13(金) 15:49:02 ID:zbLGhMOd
>>672 設計やってる人間の見解として、
用途にもよるが、
オフィスなら1本でもいけないことはない。
住宅だと2本のほうが計画しやすい。
採光、換気、避難時の歩行距離…
いろいろな条件があんのよ、法律的に。
679 :
名無し組:2009/03/13(金) 15:59:09 ID:???
まあ、高層が全てツインタワーではないわけで
要求されるスペックを満たすために色々考えて
最終的に選択したのがツインタワーだった、と
いうことで
680 :
名無し組:2009/03/13(金) 16:21:08 ID:???
高層になるにつれ必要なEVの数が増える→コア部分の増大→レンタブル比の低下となるからじゃない?
ビル屋がいたら教えておくれ・・。
681 :
名無し組:2009/03/13(金) 17:07:10 ID:???
・公開空地の確保
・ファサードに表情をつける
・意匠性
・採光
・日影
・通風
・ビル風
・避難経路
・防火区画
・耐震性
敷地形状が細長い時には特にツインの方が有利
あと用地が2筆で、道路や河川にまたがる場合等
682 :
名無し組:2009/03/13(金) 17:12:07 ID:???
>>680 それは2つに分けても同じことだと思うがw
683 :
名無し組:2009/03/13(金) 18:07:36 ID:???
許容応力度設計法なんですけど
鉄筋に作用する応力度を鉄筋のなに応力度と比べて部材の安全性を考えるのでしょうか?
684 :
名無し組:2009/03/13(金) 18:23:08 ID:???
>鉄筋に作用する応力度
もうちょっと理解してから質問しような
685 :
名無し組:2009/03/13(金) 19:31:46 ID:zbLGhMOd
686 :
誘導されてきました:2009/03/19(木) 04:43:56 ID:haVt3rKA
建築基準法の1980年代での大きな改正で、
それ以前に建てた家とそれ以後の家とでは地震対策に差があるなどと一般的にいわれている
改正とは何年の改正のことでしょうか
687 :
名無し組:2009/03/19(木) 07:15:01 ID:???
>>686 1981年(昭和56年)6月1日 建築基準法施行令改正(新耐震)
判定日時は昭和56年6月1日に着工してたか否か
6月1日までに着工しないと現行基準の適用
6月1日以前の着工でも現行基準の適用を実施した物件は
稀にある(らしい)、構造計算書or構造図見れば解る。
688 :
名無し組:2009/03/22(日) 03:01:35 ID:???
家の図面に
構造計算書or構造図
とかがあるとはシーランかったですね。
それって、何ですか?
689 :
名無し組:2009/03/22(日) 22:26:43 ID:???
自分大学生で来年度から主に木造住宅の設計の勉強するんですけど、図面集とか雑誌とかで参考になる本などなにかオススメのものはありますでしょうか?
690 :
名無し組:2009/03/22(日) 22:29:23 ID:???
>>689 建築知識がだしてる
「世界一わかりやすい」シリーズの
木造編でもよめば?
あと、
住宅、ってことなら、宮脇檀(まゆみ)さんの本は読んどくといい。
691 :
名無し組:2009/03/22(日) 22:38:17 ID:???
>>690 返答ありがとうございます。参考にさしていただきます!
692 :
名無し組:2009/03/22(日) 22:39:37 ID:???
>>689 もいっちょ、
大学生なら学部学科を問わず必読なのが
「街場の教育論」(内田樹)と
「こんな日本でよかったね」(内田樹)。
どうせ春休みでヒマだろ、読んどけ読んどけ。
693 :
名無し組:2009/03/23(月) 00:35:40 ID:???
694 :
名無し組:2009/03/23(月) 13:47:54 ID:???
>>689 古舘真著
ゼネコンが日本を滅ぼす
まじ、お勧めです。
695 :
名無し組:2009/03/23(月) 13:53:01 ID:???
つまんないよ
696 :
名無し組:2009/03/23(月) 14:52:27 ID:???
697 :
名無し組:2009/03/23(月) 18:06:56 ID:???
まじ面白いです。
学部学科を問わずお勧めです。
698 :
689:2009/03/23(月) 23:03:13 ID:???
アドバイスありがとうございました!今レビュー等見て購読の検討してみます!
699 :
名無し組:2009/03/24(火) 09:11:23 ID:???
700 :
689:2009/03/24(火) 14:31:51 ID:???
>>694 アドバイスに従って購入しました。
アマゾンドットコムから1クリックで買えました。
レビューの評価の通り、役に立ちそうです。
こんな素晴らしい著書をご紹介していただき感謝しております。
701 :
名無し組:2009/03/24(火) 14:42:14 ID:???
パパ恥ずかしいからもうヤメテ(>_<)
702 :
名無し組:2009/03/24(火) 15:21:49 ID:???
>>700様
本を紹介させて頂いた694で御座います。
丁寧な礼状を頂き恐縮しております。
本を紹介しただけで過分の御言葉を頂き、
紹介者冥利につきます。
今後とも有益な情報がありましたらご紹介させて頂きます。
700様もいい情報がありましたら是非ご報告ください。
有益な情報を交換しあって良スレに育てていきましょう。
704 :
名無し組:2009/03/24(火) 19:53:18 ID:???
705 :
と:2009/03/24(火) 22:46:52 ID:tHGvQ84W
春から大学生になり建築系の勉強をする者です。
第二外国語は何をとればいいでしょうか?
建築ならこれといったアドレスがあればよろしくお願いします。
706 :
名無し組:2009/03/25(水) 00:20:33 ID:???
「なぜ湿り空気線図では乾球温度、湿球温度、絶対湿度、
相対湿度、露点温度、比エンタルピーの内の2つが分かれば他が分かるのか?」
という質問に簡単に答えるには何と答えたら良いのでしょうか?
空気線図の使い方については色々な書籍・サイトがありますが
原理を解説しているものが見つからずに無い頭を捻っているのですが
どうにも分かりません。どうかご教示願います。
707 :
名無し組:2009/03/25(水) 00:35:54 ID:???
それぞれの意味を理解していないから分からないんだとオモ
まずはそれぞれの単語をググって見ては?
708 :
名無し組:2009/03/25(水) 00:43:26 ID:???
>>706 「三角関数みたいなもんだよ」とでも言っとけば?
709 :
名無し組:2009/03/25(水) 00:47:16 ID:???
それぞれの単語の意味は概ね理解できていると思うのですが
なぜこれらを一つの線図に表せるのか…
なんというか、具材は分かるけど料理法が分からない状況だと思うんです。
まぁ、それぞれの意味をしっかり理解できてるか?と聞かれると
自信はないので、もう一度復習してみます。
710 :
名無し組:2009/03/25(水) 00:51:55 ID:???
711 :
名無し組:2009/03/25(水) 01:12:46 ID:???
湿り空気線図で表されているのは、結局何だ?
「乾球温度、湿球温度、絶対湿度、相対湿度、露点温度、比エンタルピー」
これらは、その一部を表現しているのに過ぎない。
↑に大きな手掛かりがある。
712 :
名無し組:2009/03/25(水) 01:38:03 ID:???
表しているもの…熱量ですか?
713 :
名無し組:2009/03/25(水) 05:09:06 ID:m+O1X5op
>>705 二語なんて、建築にほぼ全く関係ないよ。
強いてざっくり特徴述べると、
中国語は比較的楽。漢字だし。文法超簡単だし。
スペ語も簡単、って友達が言ってた。(発音がカタカナ)
フラ語は頭いい人がとってる印象が強い。
ドイツ語…将来ドイツに住みたければ。
ま、好きなのとれば?
それよりなにより、大学在学中に、
まずは日本語運用能力を
すこしでも高めときな。
714 :
名無し組:2009/03/25(水) 07:32:23 ID:???
語学のことならMIT出身のアル・サッカ氏に聞いてみたら?英語は勿論、イタリア語にも堪能だそうだ。
ルネッサンスの建築を現地でみるとき、イタリア語もできた方が理解が深まると思うよ。
715 :
名無し組:2009/03/25(水) 07:53:58 ID:???
716 :
名無し組:2009/03/25(水) 09:53:46 ID:???
アル・サッカ氏は中国語の著作もあったはず。
開発が一段落した日本よりも発展途上の中国の方が建築需要は確実に多い。
国際的に活躍しようと思えば中国語は武器になる。
とにかくアル・サッカ氏に一度相談してみるとよいよ。
頼りになると評判です。
717 :
名無し組:2009/03/25(水) 10:29:22 ID:???
718 :
名無し組:2009/03/25(水) 10:50:24 ID:???
最近、同期の連中が次々と解雇されています。そのほとんどが一級未取得ですがなかには建築士持ってるのもいます。
このスレには経営者や建築家の方もいそうなのでマジレスです。
どうしたら首にされませんか?首にされないためにはどういう事に心掛けたらいいですか?
719 :
名無し組:2009/03/25(水) 11:37:39 ID:???
権利を主張する前に義務を果たせ
会社にとって必要な人材であればよい
1を聞いて10をできる
こんな人が欲しいね
720 :
名無し組:2009/03/25(水) 11:38:24 ID:???
現場の方ですか?
721 :
名無し組:2009/03/25(水) 12:25:28 ID:???
>>718 >>719氏に概ね同意
どんな仕事でも同じだが、会社だって、一度採用した人材を
クビにしたくはないものなんだよ
「クビになりたくない」というが、では、あなたは会社に
とって「クビにしたくない人材」なのか?それとも逆か?
722 :
名無し組:2009/03/25(水) 13:18:45 ID:???
723 :
名無し組:2009/03/25(水) 13:31:17 ID:???
>>718 まあ真面目にコツコツと仕事に熱中していればクビにされることは、まず無いよ
当たり前の話だがサボったり、やる気の無い奴がクビになる
ちゃんと上司は見ているよ
724 :
名無し組:2009/03/25(水) 13:48:30 ID:???
725 :
名無し組:2009/03/25(水) 14:40:33 ID:???
現場の方だったらどうだと言うのだ?
726 :
718:2009/03/25(水) 14:43:53 ID:???
ありがとうございます皆さん。僕は設計事務所勤務、残念ながら未だ建築士は取得できてない20代後半です。
組織ではない事務所に今、自分を含め6人資格未取得者がいて、いつも所長に嫌みを言われます。多分、近いうちに誰かクビになります。
でも自分はなりたくない。なんとなく参考になりました、が実際に何をやるべきか・・・
727 :
名無し組:2009/03/25(水) 14:52:54 ID:???
クビになってもいいではないか!
能力がある奴はどこてもやっていける。
レイプ魔などという出鱈目な濡れ衣を着せられて、大手ゼネコンKを解雇同然で辞めた人を知っているが、
最先端の人工知能の知識を評価されて、超一流ITコンサルにヘッドハンティングされた。
常に技術力を磨く事が肝要だ。
728 :
名無し組:2009/03/25(水) 15:05:01 ID:???
確認検査機関に受け付けてもらったんだけどやっぱ図面全部差し替えすることになった。
でも確認検査機関では法律違反だから受付後の差し替えは無理って。
何でだ?
729 :
名無し組:2009/03/25(水) 15:07:52 ID:???
>>728 法律だからだよ、再度申請料払って出しなおし
730 :
名無し組:2009/03/25(水) 15:12:44 ID:???
>>729 まじで?!
あーあーあーどうしよ。
先週末夕方駆け込みでやっと受付てもらったのに・・・。
何とかなりませんかね。
731 :
名無し組:2009/03/25(水) 15:23:08 ID:???
732 :
名無し組:2009/03/25(水) 15:59:30 ID:???
>>725 現場の方だったら板違い、業界板にどうぞ。
>>726 もしかして、なるべく働かずにたくさん給料もらいたい、とか思ってる?
「セケーイジムソで働きたい」「会社をクビになりたくない」どっち?
733 :
名無し組:2009/03/25(水) 16:10:39 ID:???
>>732 ん??ここは土木・建築板だが
現場の人は入らないのか?
>>727様、心強いアドバイスをありがとうございます。
でも、「技術力を磨く」といっても、実際なにからはじめたら、、、??
735 :
名無し組:2009/03/25(水) 16:14:46 ID:???
>>733 「土木・建築板」が属するカテゴリは何だ?
736 :
名無し組:2009/03/25(水) 16:16:03 ID:???
>>730 何ともならんよ。
>やっぱ図面全部差し替えすることになった
施主が「やっぱりこうしよう」と言ったのなら経費・申請料共施主負担
設計が「やっぱりこうしよう」と言ったのなら自己責任
737 :
名無し組:2009/03/25(水) 16:28:01 ID:???
738 :
名無し組:2009/03/25(水) 17:25:07 ID:???
>>736 そうですか。。。
意匠が急にこれじゃ車が入らないよ!って気がついたんだーって言ってきまして。。。
あーあーあー><
社内でちょっと相談してみます。
ありがとうございました。
胃が痛いです@号泣
はーほんの2、3日なのになー。
リセットボタンがあるものなら。
悩める726様、こんにちは。
あなたの悩みは誰もが通る道です。
技術力を磨くには、日々の地道な勉強以外に方法はありません。
ですが、何から勉強するか、初心者なら悩みますよね。そんな時は、先人たちの知恵を借りればいいのです。
具体的にいうと、建築技術に関する本を読むのです。
私なら、古舘真著、ゼネコンが日本を滅ぼすをお勧めします。
素人でもわかる平易な言葉で、高度な技術が説明されており、初学者の技術入門書として最適です。
アマゾンドットコムのレビューでも最高位の五つ星を獲得し、十年にわたり売上上位を維持しているベストセラーです。
741 :
名無し組:2009/03/25(水) 17:51:09 ID:???
ちょっとムズイが、「建築技術」は学部2〜3年の頃から読みだすといい
742 :
名無し組:2009/03/25(水) 18:03:45 ID:???
>>738 ろくでもない意匠屋のいるHMの営業さんは、大変だねえ…
と、家内制手工業的ジムソが言ってみるw
>>737 暴力的な発言でスレの品位を落とすのはやめてください。
スレが荒れる要因となります。
744 :
名無し組:2009/03/25(水) 23:23:12 ID:???
>>711 表しているものは空気のもつ熱量
もしくは空気中の水分がもつ熱量でしょうか?
745 :
名無し組:2009/03/25(水) 23:42:56 ID:???
746 :
名無し組:2009/03/25(水) 23:58:36 ID:???
747 :
名無し組:2009/03/26(木) 01:31:33 ID:???
741さんの発言は正しいと思う。
ただ、学生には難しいだらう。
学生時代は、思いっきり、あばれる、
金も、法規も、ディテール、顧客関係も分からない
設計だけのトレーニングでいいんじゃないの?
748 :
名無し組:2009/03/26(木) 08:55:29 ID:???
>設計だけのトレーニング
・・・・笑い
749 :
名無し組:2009/03/26(木) 09:16:16 ID:???
設計のトレーニングっていうか、寸法を実感する訓練は必要だと思う
実物にスケールあててみないと何ミリかわからないようじゃ
ディテールを描くときに、何ミリと決められないわけで
750 :
名無し組:2009/03/26(木) 10:18:16 ID:???
751 :
名無し組:2009/03/26(木) 10:33:28 ID:???
>>750 745とも746とも別人だが・・・これで3人目だな。
745,746 GJ!
752 :
名無し組:2009/03/26(木) 12:05:21 ID:???
>>735 現場には学問が必要ないと思ってるバカ発見
753 :
名無し組:2009/03/26(木) 16:37:02 ID:???
>>706 ASHRAE HandBook 2005 Fundamentals のPsychrometrics の章を読め
754 :
名無し組:2009/03/26(木) 17:32:02 ID:???
日本語でおk
755 :
名無し組:2009/03/26(木) 19:42:35 ID:???
>>751 自作自演ご苦労様。
ある特定個人(仮にF氏)を陥れるのに、必死なようだね。
756 :
名無し組:2009/03/26(木) 22:25:55 ID:???
757 :
名無し組:2009/03/26(木) 22:40:17
桜 ID:???
>>756 レスアンカーを多用するとスレ容量の無駄遣いになるので
以後は控えてください、おながいします
758 :
名無し組:2009/03/27(金) 07:29:46 ID:???
↑お前の存在自体が、酸素の無駄遣い。
迷惑だから死ねよ!二度とくるな!
759 :
名無し組:2009/03/27(金) 18:11:42 ID:4XvsJKIZ
進路に悩んでる高校生です。
土木業界にも建築業界にも興味があります。
建築学科→土木業界
土木学科→建築業界
は、可能でしょうか。やはり取れる資格に限界が出てきますかね。
取らぬ狸の皮算用みたいな質問ですいません。答えていただけると嬉しいです。
760 :
名無し組:2009/03/27(金) 18:20:52 ID:???
建築>土木はすんなりいけるけど逆は難しい
761 :
名無し組:2009/03/27(金) 19:17:03 ID:???
土木は建築のオチコボレが行く掃き溜めってことですか?
建築がJ1で土木がJFLって感じ?
762 :
名無し組:2009/03/27(金) 20:07:54 ID:yUhscl7X
建築関係の就職に一番有利な資格はなんですか?
新大学一年
763 :
名無し組:2009/03/27(金) 20:28:43 ID:???
>>759 「〜は可能ですか」という問いには「お前次第だ」としか言いようがない
興味を持つのは素晴らしいことなので、建築にも土木にも前向きに
取り組んで、できればどちらもやってもらいたいと思う
ただし、それで飯を食っていく、という覚悟も生きていくためには必要
楽しくもあり、厳しくもある世界だが、がんばってほしい
764 :
名無し組:2009/03/27(金) 20:29:31 ID:???
765 :
名無し組:2009/03/27(金) 20:33:48 ID:???
>>761 土木の基礎の基礎は、建築でも学べるということ
ただし、土木はそこからさらに深く、とても深く学ぶ必要がある
建築と土木は互いに共通点を持ってはいるが、別の分野であることを
認識しないと、どっちもモノにできないから気を付けろ
>>762 卒業までに取得できる資格に、たいしたものはないよ
就職するために建築学科を選んだのかな?
766 :
名無し組:2009/03/27(金) 20:41:55 ID:yUhscl7X
>>765 いや仕方なく建築学科になってしまったんですよ。
そこしか受からなくてφ(.. ;)でもいくなら頑張りたいんで、就職もいいところ行きたいですし
767 :
名無し組:2009/03/27(金) 21:18:05 ID:???
>>766 >いや仕方なく建築学科になってしまったんですよ。
お前は今、この板の住人の半分くらいを敵に回したぞw
768 :
名無し組:2009/03/27(金) 21:28:31 ID:???
>>760>>763 レスありがとうございます。大学にも相談に行ってみます。
とても参考になりました。激励嬉しかったです。がんばる。
769 :
名無し組:2009/03/27(金) 21:29:46 ID:???
好きじゃないのに建築学科ってすげーなw
770 :
名無し組:2009/03/27(金) 21:32:03 ID:???
771 :
名無し組:2009/03/27(金) 21:40:58 ID:yUhscl7X
>>769 将来の事とか考えても結論はでないし、
あの時は倍率が一番高い建築学科選んだんですよ。
これから好きになりたいです。叔父も建築でアクアラインの設計やったから憧れてる
772 :
名無し組:2009/03/27(金) 21:49:28 ID:???
叔父???
773 :
名無し組:2009/03/27(金) 22:24:26 ID:???
774 :
名無し組:2009/03/28(土) 01:21:18 ID:???
>>771 「理屈抜きで建築がどうしようもなく好き」じゃないと、
来ても苦しいだけだよ、この業界…
775 :
名無し組:2009/03/28(土) 01:34:37 ID:???
アクアラインは土木だろ建築じゃない
776 :
名無し組:2009/03/28(土) 13:57:19 ID:???
>>732 なるべく働かないで、たくさん稼ぎたいのなら、
ゼネコンに数年勤めて、退職して、内情を暴露本にすれば、大儲けだよ。
印税で遊んで暮らしている超大手ゼネK元エリート社員を知っている。
777 :
名無し組:2009/03/28(土) 14:02:17 ID:???
778 :
名無し組:2009/03/28(土) 16:34:59 ID:???
>>769 俺なんて情報科志望だったのに色々落ちて建築科に入ったぜ
あの頃は「これからは情報技術だろ!」と思ってたが
情報に受かって就職した友人達が次々に鬱病を発症している現在は落ちて良かったと思っている。
779 :
名無し組:2009/03/28(土) 22:24:46 ID:QDLoa5xr
建築は倍率だけはなぜか高い
780 :
名無し組:2009/03/28(土) 22:28:36 ID:???
>>779 そうか?
俺の知ってるところはどこでも一番倍率が低いが…
781 :
名無し組:2009/03/28(土) 23:03:38 ID:???
工学系の中では情報と並んで倍率高い
782 :
名無し組:2009/03/28(土) 23:52:35 ID:???
783 :
名無し組:2009/03/29(日) 00:09:28 ID:ovdkwad1
771ですけど実名はさすがに…
784 :
名無し組:2009/03/29(日) 00:33:36 ID:???
ふーん
叔父、ねえ…
785 :
あの:2009/03/29(日) 04:29:48 ID:qU2ZVjJm
元請け業者と元方事業者の違いを教えてください。
786 :
名無し組:2009/03/29(日) 12:32:39 ID:???
ググれ
787 :
名無し組:2009/03/30(月) 07:58:58 ID:???
一般的に建物の完了検査というのは消防署がチェックする検査のことでしょうか?
それとも別物でしょうか?
788 :
名無し組:2009/03/30(月) 08:45:20 ID:???
>>787 確認審査機関(行政or民間確認審査機関)の検査を受けて
検査済証の交付を受けることを一般的に完了検査を受けたと言うが
現場ではそれにプラスして消防検査+行政の上下水道の検査も
ひっくるめて完了検査と考えてる。
789 :
名無し組:2009/03/30(月) 09:14:42 ID:???
消防の検査で適合にならなければ、
基準法の検査済は出ない。
(だから消防検査はプラスではない)
790 :
名無し組:2009/03/30(月) 09:36:16 ID:???
消防の検査が終わったら完了検査済証が発行されるまでには後はどのような検査があるのでしょうか?
消防の検査が最後の砦?
791 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:02:29 ID:???
792 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:14:22 ID:???
>>791 そうです。
建物は完成してますしいつでも住めますが
最後の振込みは完了検査済証貰った後の方がいいのかと思うのですが
検査から発行までは一月くらいかかるみたいですしあんまり振り込み遅いのもどうかとは思いますが
検査証出ないことにはちょっと万が一のときは不安で
793 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:32:45 ID:???
>>792 一ヶ月?
住宅程度なら普通直ぐ(翌日とか翌々日とか)交付されるぞ
それに通常は検査済証交付がないと住んじゃいかん。
794 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:35:17 ID:???
>>793 そうなんですか?
3階住まいで1.2階はお店に貸すのですがこういう場合は特殊なのでしょうか?
すでにお店は営業してます
795 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:37:05 ID:???
おいらも1ヶ月なんてこたないと思う。
基準法の検査、立ち会った?
796 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:40:31 ID:???
>>794 単独住宅よりは特殊だが2000u位の店舗でも翌日には交付される
>すでにお店は営業してます・・・駄目じゃんw
少なくとも電話で「下りました」と連絡があるまで使用は不可だぞw
797 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:47:09 ID:???
>>788 を読むと完了検査は終わっていて後は消防法の検査だけなのかなとも思えますが
>>789 を読むと
消防の検査も終わらないと完了検査済証は出ないとも取れますしちょっと混乱してきました。
あんまり工務店にしつこく聞くのもあれですし早く支払った方がいいのかもしれないですし支払って欲しいのかもしれませんし・・・うーん混乱してきました
798 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:52:04 ID:???
>>797 よほど大規模じゃない限り立会いが必要なので
通常一日で終わらすんだが(午前:消防・午後:建築とか)
「検査済証の受け取り後支払ます」って電話してみろ
午後には持ってくるかもしれんぞw
799 :
名無し組:2009/03/30(月) 10:58:22 ID:???
信頼関係の問題もありますしあんまり細かく電話したり相手の出方をけん制するようなことはしたくないのですが
最後のお金を払ってしまうとはいそれっきりというような無責任な工務店もあったりするのでしょうか・・・・
うーん完了検査済証は消防検査を含むという認識でいいのかな?
消防検査は完了検査に含まれるではなく
完了検査に+というほうならちょっとは安心できるんですが
800 :
名無し組:2009/03/30(月) 11:06:40 ID:???
>>799 キチンと完了するまで(検査済証交付まで)払わんほうがいいよ
消防と建築は同列、というか仕事的な感覚で言えば消防が上
こと防災・避難に関しては建築も「消防さんが桶なら」って言う、
だから消防同意がないと確認も下りないし検査済証も下りない。
801 :
名無し組:2009/03/30(月) 11:08:29 ID:???
だから。
そもそも確認申請したときに、消防が同意したから確認済みなわけよ。
完了検査も同じで、消防から適合証が出なければ、
基準法だけ検査済みってことはないの。
802 :
名無し組:2009/03/30(月) 11:18:30 ID:???
検査に立ち会っていないんだね。
設計施工だろうとなんだろうと。
工事監理の建築士に工事の完了を報告させて、
支払いはそれからだわさ。
803 :
名無し組:2009/03/30(月) 11:23:03 ID:???
いつもの人の臭いがする
804 :
名無し組:2009/03/30(月) 12:22:13 ID:???
臭いがするとどうなの?
805 :
名無し組:2009/03/30(月) 13:59:13 ID:???
臭いフェチとかw
806 :
名無し組:2009/03/30(月) 18:30:46 ID:???
上で立会いうんぬん行ってるけど監理者いれてればいいんじゃね?
807 :
名無し組:2009/03/30(月) 19:42:17 ID:???
>>806 おばかちゃまねー。自分の仕事してろって。
808 :
名無し組:2009/03/31(火) 11:51:58 ID:???
設計の人に質問。
手帳とノート、どんなの使ってます?
蛇腹の工程表みたいな手帳使っているんだけどしっくりこなくて。
ノートもA5スリムの綴じ型の横罫なんだけどしっくりこなくて。
809 :
名無し組:2009/03/31(火) 13:53:19 ID:???
手帳はスケジュール管理だけだから、年末に
メーカーさんがくれるものを、ありがたくつかわせてもらってるし
メモはノートじゃなくて、A4の方眼紙を一冊
バインダーに挟んでる
書いたらちぎって、物件ごとのファイルに入れてるよ
「こだわりの道具」スレで聞いてみると
面白い意見が聞けるかも
810 :
名無し組:2009/04/01(水) 07:37:12 ID:???
建物の完成とはなにをもって完成となるのでしょうか?足場が取れたらですか?
登記が終わったら?
811 :
名無し組:2009/04/01(水) 07:43:12 ID:???
>>810 足場は工事途中に解体するし、登記も工事途中でできる
一般的には完了検査を受けて完了済証を受け取って
公的に建物を使用してよい状態になった時をもって
完成(完工・竣工・落成)と考えるのが正しいと思う。
812 :
名無し組:2009/04/01(水) 09:40:47 ID:???
欠陥マンションに関する技術的な質問は、ここでいいですか?
813 :
名無し組:2009/04/01(水) 10:06:17 ID:???
814 :
名無し組:2009/04/01(水) 15:08:13 ID:???
↑また頭のおかしなウジ虫が湧いていますね。春だからかな?
815 :
名無し組:2009/04/01(水) 15:13:04 ID:???
このスレでは、ウジ虫どもが邪魔で、まともな応答ができませんよ。
欠陥マンション被害者救済に孤軍奮闘している建築技術の専門家がいるので、直接尋ねてみたら如何ですか?
頼りになると評判です。
816 :
名無し組:2009/04/01(水) 15:46:31 ID:???
817 :
名無し組:2009/04/01(水) 16:05:02 ID:???
いちいち反応する奴も同罪だぞ
スルーしろよ
818 :
名無し組:2009/04/01(水) 16:30:45 ID:???
816ではないが
>>817 スレ違い誘導だから、大目に見てやってほしい
俺からもお願いする
819 :
名無し組:2009/04/02(木) 03:11:46 ID:???
>>810 完成は請負契約の通りに出来上がったことが確認されたことをもって
ですよ。
設計図書通りであることはもちろんですが、
工期が決められていれば、工期内に完成しなければ完成ではありません。
完了検査は建築主が受けるもので、
請負人が勝手に受けるものではありません。
820 :
名無し組:2009/04/02(木) 07:49:52 ID:???
まあ、昔は
足場が取れたら検査受けて検査済証が取れたし
登記が済んだら公庫からお金が下りたから
それらを目処として工事や手続きを進めて
いたわけだけどね
821 :
初心者:2009/04/02(木) 09:41:28 ID:???
>>818 欠陥マンションに係わる技術的な相談は、ここではスレ違いなのか?
このスレの存在意義はどこにあるのか?
言論弾圧を企図する闇勢力の暗躍を感じる。
822 :
名無し組:2009/04/02(木) 09:45:28 ID:???
欠陥マンションの話題が出ると過剰に反応する者がいるね。
余程、触れられたくない話題なんだろうね。
823 :
名無し組:2009/04/02(木) 09:59:18 ID:???
欠陥マンションの話題が出ると過剰に反応する者がいるね。
余程、触れられたくない話題なんだろうね。
824 :
名無し組:2009/04/02(木) 10:10:07 ID:???
大事なことなので2度言いました。
825 :
名無し組:2009/04/02(木) 10:13:40 ID:???
826 :
名無し組:2009/04/02(木) 12:18:35 ID:???
↑自分に都合の悪い話題には触れられたくないんだね。
827 :
名無し組:2009/04/02(木) 13:35:09 ID:???
828 :
名無し組:2009/04/02(木) 17:52:08 ID:???
↑驚愕の粘着質!
欠陥マンションの話題が余程気に食わないんだね。
悪徳ゼネコンの回し者かな?
829 :
名無し組:2009/04/02(木) 19:00:39 ID:???
830 :
名無し組:2009/04/02(木) 22:35:41 ID:???
>>829 おまえが嫌がらせをやめればすべて解決。
他人様に面倒なことさすな!ボケ!
831 :
名無し組:2009/04/02(木) 22:38:43 ID:???
832 :
名無し組:2009/04/03(金) 09:36:14 ID:???
↑この粘着アラシはなんとかならんか?
私怨の臭いがする。
833 :
名無し組:2009/04/03(金) 09:40:49 ID:???
Fにつながる話題をしなければおk
834 :
名無し組:2009/04/03(金) 09:50:51 ID:???
835 :
名無し組:2009/04/03(金) 10:03:23 ID:???
Fってなんだ?
とりあえず、粘着アラシは、FUCK
836 :
名無し組:2009/04/03(金) 10:13:18 ID:???
>>802 現場監理って市川耐震偽装マンションのせいで会社で図面の鉄筋数かぞえるじゃなくて
ちゃんとしましょうに変わったらしいね。
837 :
購入予定者:2009/04/03(金) 11:44:01 ID:???
>>836 マンション建設現場の手抜き工事の実態について赤裸々に暴露した内部告発文献について教えてください。
838 :
名無し組:2009/04/03(金) 11:57:40 ID:???
まともな本でそんなものはありませんよ
839 :
購入予定者:2009/04/03(金) 13:32:57 ID:???
まともか否かは、読んでから当方で判断します。
情報がなければ判断の仕様がありません。
このままでは恐ろしくてマンション購入などできません。
汗水流して貯めた全財産を悪徳業者に巻き上げられたくありません。
ご紹介の程よろしくお願いします。
840 :
名無し組:2009/04/03(金) 13:40:07 ID:???
841 :
名無し組:2009/04/03(金) 15:10:39 ID:???
>>839 普通に野村とか次いで三菱地所とかならあそこは確認検査機関以上に
自社ルールが厳しい。社の基準に合わなきゃOKが通ってもやり直ししてくるところ。
ああいうところなら安心では?
842 :
名無し組:2009/04/06(月) 10:40:47 ID:???
S造二階建て住宅において、
二階大梁のみラーメンで、
小梁・床を木造とする場合、
構造用合板は剛床条件に当てはまるのでしょうか?
二階ブレースはなしです。
R階はブレース付
843 :
名無し組:2009/04/06(月) 11:08:58 ID:???
審査機関に聞いたほうが良いよ
844 :
名無し組:2009/04/06(月) 11:16:31 ID:???
たしかに
ども
845 :
名無し組:2009/04/06(月) 16:37:32 ID:8C24FE+0
素朴な疑問を教えてください。
設計監理費は工事費の6〜10%と聞いたのですが
設計監理契約時には詳細な工事費総額は把握できていないと思います。
実際の設計監理契約は工事費を予想し何百万とするのでしょうか?
846 :
名無し組:2009/04/06(月) 16:42:47 ID:???
設計と監理は、分けて考えてもらわないと…
847 :
名無し組:2009/04/06(月) 17:12:17 ID:???
大体予算組んで事業なり家を建てるのだから決まってくると思うけどね。
848 :
名無し組:2009/04/06(月) 18:38:07 ID:8C24FE+0
大体の予算で大体の設計監理契約を計算し締結するんですね
本当にありがとうございました。
849 :
名無し組:2009/04/06(月) 18:49:41 ID:???
>>848 用途と規模で全然違うよ
1500万程度の住宅で6%で詳細設計して監理まで真面目にすれば大赤字だし、
30億の倉庫を10%で請ければボロ儲け。
850 :
名無し組:2009/04/07(火) 09:22:34 ID:???
設計料なんて、かなりアバウトだよ。
どんな物件でも一律100万なんて事務所もあるし。
851 :
名無し組:2009/04/07(火) 09:33:50 ID:???
>>841 大手デベのマンションなら、K逝組のような技術力が未熟なゼネコンの施工でも大丈夫なのでしょうか?
実際の施工現場では、細部については現場所長でさえ把握できていないと本で読みました。
現場所長がわからないものが、デベの社員にわかるとは思えません。
852 :
名無し組:2009/04/07(火) 10:39:21 ID:???
現場所長でも把握できていないなら
現場に配属される新入社員ならもっと把握できないだろう。
ましてやそのたった二年の現場経験しかない
クビになった社員が書いた本なぞ大学生レベル。
>>429
853 :
名無し組:2009/04/07(火) 10:40:22 ID:???
どの本ですか?読んでみたい。
854 :
名無し組:2009/04/07(火) 11:05:02 ID:???
855 :
名無し組:2009/04/07(火) 11:09:23 ID:???
現場所長は金勘定に忙しく現場の細部まで把握できないだろうが、実際に施工管理している若手現場職員は、下請が手抜工事しているのを目撃、黙認しているのだから、信憑性は高いと思う。
856 :
名無し組:2009/04/07(火) 12:13:54 ID:???
大学生レベルと言っても、ピンキリじゃね?
MITレベルなら専門家と同視できるょ!
857 :
名無し組:2009/04/07(火) 12:27:34 ID:???
858 :
名無し組:2009/04/07(火) 13:55:32 ID:???
ヤクザみたいな下請に睨まれれば、若手職員は正面きって反対するわけにいかないだろう。金の権限がなければ、下請は従うはずがない。
ただし、意志に反して黙認したことには、良心の呵責を感じていたようだ。
このことが後年、暴露本を出版する契機になったと本人が掲示板で語っていた。
欠陥マンションをなくすことが罪滅ぼしになると感じたようだ。
859 :
名無し組:2009/04/07(火) 14:42:01 ID:???
860 :
名無し組:2009/04/07(火) 14:42:43 ID:???
過去に犯した過ちを言い訳すれることなく、真正面から見つめ、逃げることなく認め、一生を懸けて罪を償おうとする態度は、実に男らしいね。
861 :
名無し組:2009/04/07(火) 15:30:13 ID:???
真に恥ずべきは、欠陥マンションの話題を滅殺しよえと企む闇組織だろうよ。
862 :
名無し組:2009/04/07(火) 15:35:16 ID:???
863 :
名無し組:2009/04/07(火) 17:00:27 ID:pIQJlPvP
皆さんはじめまして。jwCADについて教えていただきたいことがあります。
jwCADをインターネットに繋がないでパソコンに入れることは出来るのでしょうか?
学校の寮に住んでいるのですが、ネットには繋げない為どうすればいいか困っています…。
私はパソコンもjwCADも初心者な為、どうすればいいのか全く分かりません…すいません。
どなたか回答お願いします。
864 :
名無し組:2009/04/07(火) 17:04:21 ID:???
865 :
名無し組:2009/04/07(火) 17:09:06 ID:pIQJlPvP
>>864回答ありがとうございます。
電気屋さんではなくて本屋ですか…?
インターネットが繋がっていなくても、jwCADを出来るようになるんでしょうか?
866 :
名無し組:2009/04/07(火) 17:29:21 ID:???
本屋いって、建築関係かコンピュータ関係の書籍にJW関連の書籍があって、
CD-ROM付解説本買えよ。
もしくわ、インターネット環境のあるPCでダウンロードしてメディアに落として、
PCにいんすつーる。
ガキか?
867 :
名無し組:2009/04/07(火) 17:30:42 ID:???
>>863 つーか業界板でも同じ質問してただろ
マルチすんなタコ
868 :
名無し組:2009/04/07(火) 17:33:05 ID:???
学生なのに、どうして友達に聞かないのだろう?
869 :
名無し組:2009/04/07(火) 17:36:17 ID:pIQJlPvP
>>366懇切丁寧な回答本当にありがとうございます。ガキという年齢でもないのですが、パソコンに関しては小学生並の知識しかないと思います。
簡単なことに手をわずらわせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
>>867はい…駄目でしたか?申し訳ございません…すぐにでも答えが知りたかったので、あちらにも書き込ませていただきました。
これからは気をつけます。注意ありがとうございます。
870 :
名無し組:2009/04/08(水) 07:37:50 ID:???
空CD持参して学校の研究室か設計事務所へいくだ。
で、あのーお水いっぱいとJWWめぐんでください
と言って倒れたふりする。
871 :
名無し組:2009/04/08(水) 07:49:23 ID:???
872 :
名無し組:2009/04/08(水) 08:45:46 ID:???
873 :
名無し組:2009/04/08(水) 09:11:56 ID:???
>>870-872 までの自己完結型自演ですね、わかります。
本当にありがとうございました。
874 :
名無し組:2009/04/08(水) 09:53:54 ID:???
873は蛇足だったな自演野郎
875 :
名無し組:2009/04/08(水) 10:45:48 ID:???
心が曇ると、目も曇るって
じっちゃがゆってた
876 :
名無し組:2009/04/08(水) 11:21:42 ID:???
著名建築技術評論家で、超大手ITコンサルにヘッドハンティングされた、古舘真氏に相談してみたら?
建築とITの両分野の専門家だから的確な回答が得られると思うよ。
聖人君子で頼りになると評判です!
877 :
名無し組:2009/04/08(水) 11:43:04 ID:???
評判な割に聞いたことすら無いなw
878 :
名無し組:2009/04/08(水) 11:57:08 ID:???
悪評は聞いたことあるぜ
879 :
名無し組:2009/04/08(水) 11:57:45 ID:???
それは君が勉強不足だから。
世界規模のアマゾンドットコムで10年に渡り売れ筋No.1を維持しています。
880 :
名無し組:2009/04/08(水) 11:58:26 ID:???
君って誰と会話してんの?
881 :
名無し組:2009/04/08(水) 12:00:20 ID:???
本を購入して、しっかり勉強したまえ。
サイトから1クリックで購入できるよ。
882 :
名無し組:2009/04/08(水) 12:07:16 ID:???
883 :
名無し組:2009/04/08(水) 14:00:48 ID:WPheQ4es
884 :
名無し組:2009/04/08(水) 15:13:30 ID:???
↑かも!とか曖昧な発言をするんじゃないよ。
質問者は真剣なんだ。確実な情報を必要としているんだ。
やはり、専門家に尋ねてみるのが一番確実。
餅は餅屋。
素人同士が喚きあっても時間の無駄。
885 :
名無し組:2009/04/08(水) 15:19:52 ID:???
聞く専門家の選択を誤ると泥沼だけどなw
886 :
名無し組:2009/04/08(水) 16:13:33 ID:???
887 :
名無し組:2009/04/08(水) 17:43:02 ID:???
>>885 だからこそ、信頼できる「真」の専門家を選択しなければならない。
888 :
名無し組:2009/04/08(水) 20:38:39 ID:???
すくなくとも自演する奴が信頼できる訳はないけどね
889 :
名無し組:2009/04/08(水) 22:09:35 ID:???
890 :
名無し組:2009/04/09(木) 07:58:32 ID:???
本人はやっていないと断言している。
ファンのコメントと区別できないとは、余程読解力がないんだね。
891 :
名無し組:2009/04/09(木) 08:00:28 ID:???
今すぐ本を購入して読解力を磨いたらどうですか?
892 :
名無し組:2009/04/09(木) 11:22:37 ID:???
893 :
警告:2009/04/09(木) 13:58:15 ID:???
↑
同一内容の連続投稿はアラシと見なされます
894 :
名無し組:2009/04/09(木) 14:27:19 ID:???
895 :
名無し組:2009/04/09(木) 17:03:03 ID:???
もう少し面白いこと書いたら?
お前に知能があればの話だか。
896 :
名無し組:2009/04/09(木) 17:43:09
桜 ID:???
放置推奨
下手に構うと巻き添えの可能性あり
897 :
名無し組:2009/04/09(木) 18:39:30 ID:???
技術力が未熟な方は書き込みを御遠慮ください。
898 :
名無し組:2009/04/09(木) 18:42:09 ID:???
脳みそが未熟な奴は複数人装って一杯書き込みしてるけどなwwww
899 :
名無し組:2009/04/09(木) 21:36:40 ID:???
本人はやっていないと断言している。
約三万人いるとされるファン同士の会話だろうよ。
本を熟読して読解力を磨きたまえ。
900 :
名無し組:2009/04/09(木) 23:01:30 ID:???
901 :
一年生:2009/04/10(金) 15:53:07 ID:???
こんにちは。
今春から建築学科一年生になった者です。
一年生でも簡単に読める建築関係の本ってありますか?
受験勉強で疲れたので半年間くらいは軽く流していきたいです。
902 :
名無し組:2009/04/10(金) 15:57:58 ID:???
本を読むよりまずいろんな建築を見ること
そして気に入った建築の設計者について調べる
その設計者が影響を受けた建築家をたどってさらに調べるとよろし
903 :
名無し組:2009/04/10(金) 17:40:17 ID:???
簡単に読める本など無いわい。
このくしゃれ学生が!
904 :
名無し組:2009/04/10(金) 17:42:05 ID:???
905 :
新入生:2009/04/10(金) 17:45:54 ID:???
アドバイス有り難うございます。
ですが、いわゆる建築家になりたいわけではありません。
建築家として生計が立てられるのは100人に一人と聞きました。
どちらかというと、確実に需要があるマンション建設などの実務の概要を知りたいのです。
新入生が簡単に読める本を紹介してください。
906 :
名無し組:2009/04/10(金) 18:03:18 ID:???
>>905 >新入生が簡単に読める本を紹介してください。
マガジンやジャンプでも読んでろw
実務の概要だとか、新入生が簡単に読めるだとか
そんなふざけた姿勢でおべんきょうするつもりか
特に実務の概要だとかは、今本を読んだって、君が
卒業するころには役に立たなくなっているよ
10年以上前に出版された本なら尚更だし
それが自費出版とかだったら、むしろ害悪だぞ
それよりも、真面目に学校行けよ
907 :
名無し組:2009/04/10(金) 18:26:07 ID:???
学生は学生時代の本分をしっかりとやっておくことだな。
実務は実務で現場で覚えないと意味ない。
長期休暇は工務店でアルバイト汁。
設計事務所だと模型作りが関の山だし。
908 :
一年生:2009/04/10(金) 18:42:10 ID:???
アドバイス有り難うございます。
御説御尤もなのですが、受験戦争て心身とも衰弱したので、半年間くらいは、適当に授業に出る程度で軽く流していきたいです。
9月からは勉強モードになるつもりですが、リフレッシュ期間に、基礎的な知識くらいは本で読んでおきたいのです。一年生でも簡単に読める本を紹介してください。
909 :
名無し組:2009/04/10(金) 19:10:46 ID:???
>>908 お前の都合に合うような本が、都合良くあると思う時点で、アウト。
さようなら。
910 :
名無し組:2009/04/10(金) 19:20:40 ID:???
>>908 アナタが書いているのは「実務の概要」なんで、「そんなものはない」が正しい。
日経アーキテクチュアのバックナンバーでも読んでたら?図書館にあるだろ。
911 :
一年生:2009/04/10(金) 21:00:16 ID:???
日経アーキテクチャはちょっと実務家向けすぎて、新入生が読むには辛いです。
バックナンバーと言っても膨大にあるし。
どれから読めばよいのか見当もつきません。
912 :
新入生:2009/04/10(金) 21:04:21 ID:???
マンション建設現場の実情が分かるような本はありませんかね?
読者レビューの評価が高いと、安心して読めます。
913 :
名無し組:2009/04/10(金) 21:13:12 ID:???
>>911 >>907さんのレスを読め
>>912 読者レビューなんかをアテにしている時点でお前はダメだ
著者本人がレビューで★を付けるという破廉恥な事例もあった
ネットに頼るな
現場に足を運んで、現場の声を聞け
話はそれからだ
914 :
名無し組:2009/04/10(金) 21:16:52 ID:???
>>913に同意。
本を100冊読むより、現場に1回行くほうがよっぽど上。
それさえも億劫がるのなら、建築に携わることは諦めろ。
建築は机の上で建つんじゃない、現場で建っているんだ。(失笑)
建築を知らない奴でも本は書ける(自費出版なら尚更)。
もっとおれにやさしくしろよー
916 :
名無し組:2009/04/11(土) 00:07:33 ID:???
馬鹿になりたいのならやさしくしてやるよ
917 :
名無し組:2009/04/11(土) 00:47:52 ID:???
904 名前:名無し組[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 17:42:05 ID:???
>>901 >>429 ↑これで気がつけよ・・・
918 :
名無し組:2009/04/11(土) 00:56:50 ID:???
わかってるよ
919 :
一年生:2009/04/11(土) 08:47:11 ID:???
建築現場でバイトっすか?
監督とか親方とか怖そうですね。
マンション建設現場の実情や日常を書いた本はありませんか?現場に出る前に、下調べをしておかないと怒鳴られてしまう。
920 :
名無し組:2009/04/11(土) 08:56:41 ID:???
そういうのは本よりblog
921 :
名無し組:2009/04/11(土) 09:40:17 ID:???
建築現場に学生がいる?
安全講習もなしに入れる現場なんか、参考になるかって。
おかしなことばかり覚えてもなあ。
922 :
名無し組:2009/04/11(土) 12:16:19 ID:???
ネットでしか聞けない学生、ってのも変だよw
まずは学校で相談しなよ
923 :
名無し組:2009/04/11(土) 13:18:15 ID:???
通学中の電車のなかで読みたいので本を紹介してください。
924 :
名無し組:2009/04/11(土) 13:45:46 ID:???
建築基準法法令集
925 :
名無し組:2009/04/11(土) 14:43:06 ID:???
926 :
名無し組:2009/04/11(土) 18:59:30 ID:???
一年生がマンション建設現場の実際を理解できるような本を紹介してください。難しいのはとりあえずパスです。
927 :
名無し組:2009/04/11(土) 19:21:44 ID:???
自作自演しないとファンだか支援者だかってのは現れないんですね
928 :
名無し組:2009/04/11(土) 20:19:30 ID:???
>一年生がマンション建設現場の実際を理解できるような本
無いってば。
現場に行かないと、現場は理解できないんだよ。
本を読んで「理解したつもり」になるのは、
理解したつもりで本を書いた人だけだ。
こういうのを「机上の空論」というんだよ。
分かったら消えろ。
929 :
名無し組:2009/04/11(土) 22:05:46 ID:yycqHVPR
杭工事の事で教えてください。
杭頭処理と杭間ざらいとは、同じ事でしょうか?
930 :
名無し組:2009/04/11(土) 22:33:26 ID:zX8fcGtK
学校の課題でバルセロナ・パビリオンの模型を作れ、と言われたのですが
離れのシヨップの正面図、背面図、右側面図、左側面図の
下側が斜めになっているのが理解できません。
ネットで他の方が作られた模型を見た感じでは水平であるように見えます。
授業でその辺りを習っていないため全くわかりません。実際どうなっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
931 :
アルファン:2009/04/11(土) 22:43:38 ID:???
全ての建築学科の新入生、建設会社の新入社員、ゼネコンへの就職活動の学生 の皆様へ
古舘真著「ゼネコンが日本を滅ぼす」明窓出版
マジお勧めです。
素人でも読める平易な言葉で書かれているので読みやすく、
しかも、最先端の建築技術が理解できます。
10年間アマゾンドットコムで売れ筋上位を維持しているロングセラーです。
932 :
名無し組:2009/04/12(日) 00:19:36 ID:???
933 :
名無し組:2009/04/12(日) 03:13:49 ID:???
>>929 杭頭処理はダイヤモンドカッター等で、高止まりした杭を適切な高さで切断する事。
杭間さらいは、根切り時に杭の廻りを人力で整地する事。
934 :
名無し組:2009/04/12(日) 16:46:29 ID:???
高止まりせず、ぴたりだったら?
935 :
名無し組:2009/04/12(日) 17:50:55 ID:???
936 :
名無し組:2009/04/13(月) 22:26:15 ID:???
少しアルバイトしていた者なんですけど、現場で電動のブロワ使ってるの
見た事ないのですが、使ってる人いますか?
937 :
名無し組:2009/04/13(月) 22:30:31 ID:???
938 :
一般人:2009/04/14(火) 09:19:41 ID:???
富士ハウスが詐欺的な契約をした上で倒産しましたね。姉歯建築士、談合の大林、脱税の鹿島、裏献金の西松と、この業界は信頼できない者ばかりです。
一般人にとってマンション購入は人生最大の決断なのですが、我々の立場でアドバイスをしてくれる信頼できる専門家はいないのでしょうか?
939 :
名無し組:2009/04/14(火) 09:19:52 ID:M772dPiy
建築で環境系の資格取るならどれがエロエロ活用できますか?
うちの会社は毎年なんかの資格を受けさせるんです。残念
知ってる資格では・技術士(環境) ・環境アセスメント士 です。
技術士は士補からなのでめんどくさそう。
アセスメント士はなんか胡散臭い。
940 :
名無し組:2009/04/14(火) 09:58:30 ID:???
資格なんて意味ないよ。
有資格者の姉歯建築士が耐震偽装事件を起こした。
大事なのは「信用」だよ。
941 :
名無し組:2009/04/14(火) 10:06:23 ID:???
>>938 マンションなら、現物を見てから買えばいいじゃないか
はい次!
>>939 会社が資格を取れというのなら、会社が取ってほしいと
思う資格を選べばよい
939自身は資格についてどう考えているのか
会社が言うから取るのか、自分にとって有用だと考えて
いるから取得するのか、そこいらをはっきりさせるべき
942 :
名無し組:2009/04/14(火) 10:13:29 ID:???
>>940 >資格なんて意味ないよ…ってw
子供つうか餓鬼の遠吠えだなw
943 :
名無し組:2009/04/14(火) 10:19:06 ID:???
資格手当て付くなら一番手当付くのにすれば?
944 :
名無し組:2009/04/14(火) 10:19:23 ID:???
無いよりあったほうがいいだろうな。
但し、実務が出来ない資格は意味が無い。
945 :
名無し組:2009/04/14(火) 10:58:07 ID:???
耐震偽装マンションなんて、素人が現物見たところで何も分からない。
だからこそ、信頼できる専門家が求められている。
946 :
名無し組:2009/04/14(火) 11:33:30 ID:???
その専門家ってのは、少なくとも「建築士免許取得済み」が最低条件だよね?
まさか「資格を持っているから偽装した、無資格のほうが信頼できる」なんて
ことは言わないよね?ね?
つまり
「信頼できる専門家」には、無級建築士は含まれない
でFA?
947 :
名無し組:2009/04/14(火) 11:45:50 ID:???
948 :
名無し組:2009/04/14(火) 11:49:49 ID:???
三流大学卒
↓
三流ゼネコン勤務
↓
リストラ
↓
暇にまかせて資格取得目論むが未だ無資格
↓
自称専門家のヒッキー
949 :
名無し組:2009/04/14(火) 12:02:42 ID:???
レッドクリフみた。
諸葛亮孔明みたいな優秀な人材は在野なことが多いんだね。
優秀で信頼できる建築の専門家も在野にいるのかな?
950 :
名無し組:2009/04/14(火) 12:07:48 ID:???
951 :
名無し組:2009/04/14(火) 12:22:44 ID:???
>>947 >つまり
>「信頼できる専門家」には、無級建築士は含まれない
>でFA?
おk
952 :
名無し組:2009/04/14(火) 12:59:04 ID:???
953 :
名無し組:2009/04/14(火) 13:02:27 ID:???
意味不明なカキコだな。
まぁ春だからしょうがないか。
954 :
名無し組:2009/04/14(火) 13:38:05 ID:???
955 :
名無し組:2009/04/14(火) 14:45:16 ID:???
北海道新聞では、古舘真氏は一級建築士と紹介されていたぞ。一流マスコミが誤報を流すとは思えないが。
956 :
名無し組:2009/04/14(火) 15:30:51 ID:???
957 :
質問:2009/04/14(火) 21:15:02 ID:???
一級建築士とアマゾンドットコム10年間売れ筋上位キープの著名建築技術評論家とでは、どちらが社会的信頼度は上ですか?
958 :
名無し組:2009/04/14(火) 21:16:24 ID:???
959 :
名無し組:2009/04/14(火) 21:43:44 ID:???
設計が苦痛で仕方ありません
今展開図かいてるんですが発狂しそうです
960 :
名無し組:2009/04/14(火) 22:20:37 ID:???
961 :
名無し組:2009/04/14(火) 23:04:02 ID:???
>>959 展開って難しいか?
「書き方」決めてしまえばそんなに難しくは…
まあプランが複雑とかだと厄介ではあるけど…
962 :
名無し組:2009/04/15(水) 00:03:57 ID:???
展開図は生まれ持った認識能力みたいなもんがなきゃ辛いかもね
やってれば出来るようになるだろうけど
なにも考えてないようにスラスラ描くのと
考えながら描くのでは負担が違うかもね
963 :
名無し組:2009/04/15(水) 08:59:57 ID:???
展開が苦痛なら設計なんて楽しいことないだろJK
964 :
名無し組:2009/04/15(水) 09:16:26 ID:???
>>959 学生さんだよね?
何がどう苦痛なのかkwsk
965 :
名無し組:2009/04/15(水) 09:25:52 ID:???
展開図でも複雑な設計なら難しいだろう。
真四角なプランなら簡単でしゃあないが。
966 :
名無し組:2009/04/15(水) 09:28:51 ID:???
いやー、なんというか
「描かされているから苦痛」なのでは?
967 :
冤罪:2009/04/15(水) 09:45:28 ID:???
防衛大学教授の痴漢疑惑の件、最高裁は冤罪と判断しましたね。社会的地位の高い人を陥れようと狙っているクズ野郎がいるんですね。
レイプでゼネコンを解雇されたなどという悪質なデマを流された著名建築技術評論家がいますが、この件も冤罪なんでしょう。著名建築技術評論家の社会的信頼度を落とそうと画策しているクズ野郎がこのスレにもいるようです。
ファンの皆様、騙されないように気を付けてください。
968 :
学生:2009/04/15(水) 09:58:10 ID:???
構造計算が苦痛で仕方ありません。
曲げモーメントの計算をしているのですが、発狂しそうです。
969 :
名無し組:2009/04/15(水) 10:29:31 ID:???
マンション建設現場でクレーンの転倒事故があり死亡者が出ましたね。
マンション建設現場の実態が分かるような本は有りませんか?
970 :
名無し組:2009/04/15(水) 10:44:30 ID:???
971 :
名無し組:2009/04/15(水) 11:29:20 ID:???
972 :
名無し組:2009/04/15(水) 11:30:59 ID:???
973 :
名無し組:2009/04/15(水) 13:10:58 ID:???
MIT出身の建築構造の専門家って誰のことかな?
974 :
名無し組:2009/04/15(水) 16:17:29 ID:???
都内のマンション建設現場で発生したクレーン転倒事故に関して、著名建築技術評論家が各種マスコミからコメントを求められているようですが、どなたか情報ありませんか?
個人的には、映像メディアが希望です。
女性にモテモテという容姿に少し興味があります。
975 :
名無し組:2009/04/15(水) 17:09:39 ID:???
普通はレッカー使わないか?
976 :
↑:2009/04/15(水) 17:33:25 ID:???
マンション建設現場の施工実務に疎いようだね。
古舘真著「ゼネコンが日本を滅ぼす」明窓出版
を読んで勉強するといいかも。
初心者にも分かりやすい平易な言葉でかかれていると、評判です。
977 :
名無し組:2009/04/15(水) 20:50:55 ID:???
978 :
名無し組:2009/04/15(水) 23:01:14 ID:oz08u4ib
地方の建設会社の設計部(自分のみ)で設計してるけど
仕事貰ってたゼネコンから引き抜きの話うけました。
こうゆうのは受けるべきかな?
スキルアップも計れそうだしどうなんだろ。
979 :
名無し組:2009/04/16(木) 00:09:52 ID:???
980 :
名無し組:2009/04/16(木) 02:06:44 ID:???
>>978 今のご時勢スーゼネといえど経営不安があるでしょ
現在のところが堅実経営してるんだったら、そのあたりも良く考えたほうが良いよ
確かに現在より大手に移れば仕事の巾は広がるけど、中堅クラスのゼネだとどこも
ヤバイからなぁ
あとは自分が将来的にどんなポジション望むかじゃね
くれぐれも無職・自称作家だけにはならないようにな みっともないから(w
981 :
名無し組:2009/04/16(木) 02:54:23 ID:???
>>978 どっちが後生楽しそうかで決めたら?
どっちにしても後味悪いと引きずりそう。
982 :
名無し組:2009/04/16(木) 02:58:25 ID:???
偏ってるなあ
983 :
名無し組:2009/04/16(木) 09:03:33 ID:???
>>978 設計部が一人だけの建設会社?
なら抜けられたら今の会社は困るでしょう。
よほどいい条件なら転職を考えてもいいけど
「立つ鳥後を汚さず」ということだけは忘れずに。
綺麗な形で辞めるというのは、かなり難しい。
984 :
名無し組:2009/04/16(木) 10:34:28 ID:???
979 だが、
>>983に激しく同意
今の仕事に対して少しでも責任感があるなら、
こんな思い付いたような質問はしないはずだから
「自分の考えは?」と問い返したのだが…
985 :
名無し組:2009/04/16(木) 14:45:44 ID:VvK69h3I
質問ですが、隣地との境界に壁を作る時に基礎?となるコンクリートがありますよね。
その幅に関して業者の人がよく12センとか15センとかつかうのですが、
その単位の「セン」とはセンチの略なんでしょうか?
それとも専門の単位なのでしょうか?
あと上がりが60センの幅15センといっていたのですが、
その基礎の相場ってどれくらいなのでしょうか?
業者の人はメーターあたり1万円くらいですといっていたのですが相場ですか?
(ちなみに全部で70mくらいです)
よろしくお願いします。
986 :
名無し組:2009/04/16(木) 15:29:19 ID:???
専門家に聞いてみたら?
987 :
名無し組:2009/04/16(木) 15:47:10 ID:???
>>685 「セン」はセンチであってると思うよ。
ただ、現場ではミリメートル表記が多いため
センチを使うことって少ないけどね。
寸法で数字のみを言った場合は単位はミリメートルが普通。
988 :
名無し組:2009/04/16(木) 17:07:51 ID:???
>>985 >>987氏に同意
「60センチ」を「60セン!」という職人さんは結構多いw
>隣地との境界に壁を作る時に基礎?となるコンクリート
ブロック塀の基礎か、フェンスの基礎か、にもよりますよ
単純に、ベース15cm立ち上がり60cmのコンクリ基礎で
合計70mほどなら、1mあたり1マソくらいが妥当かと
(そんな頑丈な基礎は要らないと思うけど傾斜地で土留め兼用かな?)
値段のことは、次からは、業界板の見積スレで聞いてくださいw
さて、次スレでも立ててくるか
989 :
名無し組:2009/04/16(木) 17:18:19 ID:???
990 :
985:2009/04/16(木) 17:39:55 ID:???
>>987さま
>>988さま
ご回答ありがとうございます。
「セン」という単位をネットで調べても出てこないので、気になりましたが
使う職人さんもいるとのことで、納得・安心しました。
基礎は傾斜地ではないのですが塀の基礎用です。
相場も妥当とのことで安心しました。
業界板の見積りスレというのがあるんですね。
今度から見積り等に関してはそちらに行きます。
ご丁寧にありがとうございました。
991 :
名無し組:2009/04/16(木) 18:09:32 ID:???
土木現場の常用単位呼称の符牒で円、銭というのがあるのですね。
たとえば高さ1m15cmを一円十五銭
巾50cmを五十銭とか
いちいちメートル、センチメートルと呼ぶのがメンドイってことかと。
992 :
985:2009/04/16(木) 19:26:18 ID:???
>>991 なるほど、そういう単位の呼称があったのですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
993 :
名無し組:2009/04/16(木) 22:19:36 ID:???
994 :
名無し組:2009/04/17(金) 00:20:36 ID:???
埋設するか。次スレも出来てることだし。
995 :
名無し組:2009/04/17(金) 00:30:47
桜 ID:???
無理に埋めなくても、24時間放置すれば落ちるよ
996 :
名無し組:2009/04/17(金) 00:45:11 ID:???
>>995 知りませんでした…m(__)m
半年ROMります…
997 :
名無し組:2009/04/17(金) 00:56:59
桜 ID:???
もう知ったから、半年もROMらなくていいと思います♪
998 :
994:2009/04/17(金) 01:19:43 ID:???
>>997 ご教示、ありがとうございます。m(__)m
当方、トリの付け方も知らない「2ch素人」ですが、
お言葉に甘えて、カキコを続けさせていただきます。
999 :
名無し組:2009/04/17(金) 01:28:45
桜 ID:???
はいはい
1000 :
名無し組:2009/04/17(金) 01:31:15 ID:???
で1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。