■■■一級建築士設計製図相談室(三十九室)■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
650名無し組:2008/10/10(金) 19:52:47 ID:???
  ._______  y
  《¨¨゙゙l!  .《    」     l!  .,,,y、vv-nyr─
  《冖''《'^^ll^^^|! .l|  ─¬ll!¬     ,/¨
  》─-l! ノ′ ,|゙ .l|     〕      .i|
  ,,》、,ur》zl¨  ,ノ  .}_,/'  .ア      |i
    .,ノ″ ,ノ′ ^″_,,yr″      .\,
    ″   .′    ″
  ____、 .,-,              ,,,、                        ,,,、
 .| .,,,,,,,、|  .| .|      ./'',!    .| .|        _,,,,,,,,,---┐      │.|
 .| .し,,,l゙ |r‐'" ゙‐'―i、  { .|   _,| .|,,,,,,.  〔二二-,,,-''''''''″      │ミ,,,,,,,,,-,
 .| .r‐-,|`゙゙゙| .|゙゙゙} |   .| { .{二二,.r‐ー"  : `  ./゙/           │.r‐―‐"
 .| .―┘|  .| .| .| .|   .| .|     | ,!          l゙ l゙               | .|
 .| .l'''''',! |,,, / l゙ .| .|   .| .|     .l゙ |        ゙l ゙l            ,-'',ニ,,," ヽ_
..,/ .゙‐'彡,riドノ  .| .|   │゙l    丿.l゙           \゙'-__、    .| ,i´  ,l゙.,l''ー、,,"'i、
└'''"゛ /'゙ン'゛ r‐'",ノ   ゙'''゙   i",/          `'ー-、,,フ    .ヽ,,,,,,彡ヾ   `'゙
     ``   ‘゙"゛         ``
         /         /    /   __  __/    __ __/          |
    __ __/      /    /        /          /       __/   /
       /       _/    /        /       __ __/          /
    /  /   /        /        /          /             /
 _/_/  _/       _/      __ __/      ___/    ___/
651名無し組:2008/10/10(金) 20:18:49 ID:???
かなばかりって出るの?
652名無し組:2008/10/10(金) 20:29:39 ID:???
A2用紙のレイアウト考えればわかるよな
653名無し組:2008/10/10(金) 20:31:19 ID:???
来年からはありえるな
654名無し組:2008/10/10(金) 20:32:31 ID:???
来年からは詳細図を書かせるぞ
覚悟しておけ
655名無し組:2008/10/10(金) 20:35:53 ID:???
学科の時は暑いからタオル必須だったけど、製図の小物は特に何もない?
656名無し組:2008/10/10(金) 20:44:29 ID:???
オマルは必須だ
657名無し組:2008/10/10(金) 21:03:51 ID:???
>>652
A2の裏にさり気なく印刷されてたりしてな。
658名無し組:2008/10/10(金) 21:04:26 ID:???
どうでもいいが巨人が優勝しそうだぜ
659名無し組:2008/10/10(金) 21:23:05 ID:???
中日はだめだったのか 
660名無し組:2008/10/10(金) 21:25:25 ID:ts/BoQ8u
関係ないと言えば株価が暴落してるぞ
661名無し組:2008/10/10(金) 21:26:37 ID:???
思い起こすとまともなコテがいないつまらない一年だったね。
662名無し組:2008/10/10(金) 21:27:34 ID:???
あ、巨人優勝しちゃった
663名無し組:2008/10/10(金) 21:28:56 ID:???
中日はダメだったか  
664名無し組:2008/10/10(金) 21:32:17 ID:???
こんな大暴落相場でも空売りで大もうけしてる奴いるんだろうな!畜生!!
665名無し組:2008/10/10(金) 21:36:06 ID:???
野球みたいに一級もCSつくってさ、
短期でまず一次製図試験やって半分にして、
二次製図試験で短期の勝者と角番が対決。
角番にはすでに1点加点されてるハンデってどうよ。

そんなのやってなんのメリットがあるんだろうか。
666名無し組:2008/10/10(金) 21:53:41 ID:???
日曜はギャル曽根ドットコムの最強DNAを継承する屈強の受験生が
全国津々浦々で快進撃を見せてくれるはずだ
667名無し組:2008/10/10(金) 22:53:44 ID:???
>>663
クライマックスシリーズで勝つよ。
ドアラが付いてるからきっと大丈夫だよ。
ドアラの優勝パレード今年も見たいぞ〜
668名無し組:2008/10/10(金) 23:33:48 ID:???
下階の屋根って注意してても本番で
書き忘れそう。
669名無し組:2008/10/10(金) 23:51:47 ID:Z0FE+eJ+



「黒厨」

ファ厨の一種。
装備の大部分、重症者は全てを黒で統一して山に入り、浮きまくる。
視認性等のリスクから発生する危険は、自己のみならず他者へまで及ぶが、それは無視。
また発症者には、日常においてもTPOをわきまず極端な黒装束を好む傾向がある。



670名無し組:2008/10/11(土) 00:06:35 ID:YXw6FXxf
環境対策としては、金がかかっても提案重視なんでしょうか。
太陽光発電とか、屋上緑化ってよくよく考えるとそれなりに
かねかかってるきがするけど、、、
671名無し組:2008/10/11(土) 00:53:01 ID:???
大空間以外の屋根に屋上緑化する場合に木描いちゃう人っている?
あれっていいの?
672名無し組:2008/10/11(土) 00:54:05 ID:???
俺も下屋忘れそう。。 あと 出入り口の名前 ▲は忘れないのに
主出入口汚くなるでしょ? タイル目地書いちゃうと そうでもねーかな
673名無し組:2008/10/11(土) 00:54:12 ID:???
いいよ
屋上庭園だろ?
大空間の屋根じゃなきゃおk
674名無し組:2008/10/11(土) 00:55:13 ID:???
まじで?? Nは大空間も庭園してるよ いかんのかな
675名無し組:2008/10/11(土) 01:00:52 ID:???
マジか 木は書く余裕ないよ なんか立派な感じね 木が立ってるなんて
676名無し組:2008/10/11(土) 01:01:16 ID:???
オマイラ 少し早起きして朝飯がっつり食ってから出陣しろよ。
時間かけて積み上げてきたんだからなっ  健闘を祈る。
677名無し組:2008/10/11(土) 01:06:07 ID:???
↑この書き込みだと もう今日の明朝出陣しそうであります!
678名無し組:2008/10/11(土) 01:08:12 ID:???
基準階の階高3m(居室高2.2m)にしてもいいのかな?
断面図のスピードが遅いから時間短縮したいよ。
679名無し組:2008/10/11(土) 01:09:14 ID:guqBr1er
やっぱ学科から製図って時間無いよ。初だし。
学科は十分な準備で挑めたけど。
一発の人って十分とは言えないまま合格してるの?
680名無し組:2008/10/11(土) 01:10:27 ID:vH8uqCVT
空調方式=
フィットネスの天井が5mとかの高い大部屋は単一ダクト
ビジネスホテル部分の空冷ヒートポンプ
でOK?

計画の教科書とか
http://www.ksknet.co.jp/nikken/faq/answer.asp?q=117
とか見てたら、ファンコイルユニットってパターンもあるのかな。
ファンコイル指定されたときの図面のかき方がわからん。
あと設備、論文が怖い
681名無し組:2008/10/11(土) 01:12:09 ID:???
俺は今年角だが去年はうちのグループの合格率は2割くらいだった
682名無し組:2008/10/11(土) 01:14:04 ID:???
そんなに変わるかな?? 図面が 1mの間を通るからってことかな 
俺はハウスの出身だから なんともいえないけど たまに3Fをやるが
2200は相当狭いよ 手が届く感覚 そんとき2250 だったけど
ちょい多分常識から遠いかも知れん でも。。早く書くならなんとも言えん
683名無し組:2008/10/11(土) 01:16:29 ID:???
合格率約5割の年の初年度合格率が2割ってことは
合格率約3割の年は初年度合格率は1割ちょっとかな
684名無し組:2008/10/11(土) 01:16:41 ID:tAAFmOHi
初受験はプレッシャーが少ないことが強みだ
技術は負けても勢いがあれば受かるよ。
685名無し組:2008/10/11(土) 01:16:55 ID:???
悪い!俺は 空冷と単一以外 分からないです
686名無し組:2008/10/11(土) 01:17:39 ID:???
>>678
いままで書いたことのない表現に変えても大丈夫か?
階段とかも変わってくるぞ
687名無し組:2008/10/11(土) 01:19:44 ID:???
>>678
あくまで俺の意見だがありえない
便所とかならいいけど基本的に客室には天井貼るからね
まだ4Mの方が現実味ありそうだけど
去年もそうだったけど実務的な計画力が問われると思われるから3500-3800にしといたほうが良いよ
688名無し組:2008/10/11(土) 01:20:57 ID:???
初製図ですが私も勢いになりそう。。。 Nだけど 近日は常にミカンよ
エスキス課題ばっかでてるから2Hで
エスキス2Hじゃ無理だから 作図は2,5Hです 
運を天命に任せます 学科も製図も初年度さんです スレッドを
見ている限り 提出で満足! ですね
689名無し組:2008/10/11(土) 01:31:24 ID:???
>>688
俺はSだけど、Nの課題も一通りやった。
今年のNはSに較べて難しいと思うよ。全体的に。
Sの課題に戻るとホッとするもん。
だから、たぶんNで蜜柑だとしても、かなり苦行をしてきたと思うから
本試験ではいけると思う!己を信じれ!

でも、微妙にSとNは所々解釈が違うからな〜・・。
今回の課題は結構解釈が微妙な所が多いよね。まぁ毎年そうか。
690名無し組:2008/10/11(土) 07:29:56 ID:???
>>689
NもSも方針は異なるけど答えが一つの試験じゃないから、とりあえず今通ってる方の
方針に従っておけばまずOK。両者共大手だからそれなりに質の高い教材提供してくれてると思うよ。
691名無し組:2008/10/11(土) 09:25:57 ID:???
今日ってみんな何すんの?
692名無し組:2008/10/11(土) 09:54:00 ID:???
昨日は9時に寝て、本日早朝起床
明日と同じ電車に乗り、試験場をイメトレついでに下見する予定。
いまは喫茶店でモーニングしてる。
帰ってから復習や〜
備品は忘れずに買いにいくこと。特にガムテープ。
693名無し組:2008/10/11(土) 10:03:32 ID:???
試験日はタクシー使います
製図板もって電車乗りたくない歩きたくない
694名無し組:2008/10/11(土) 10:19:45 ID:???
ガムテ買わないとか!!試験会場の状況によるらしいが
 あとテンプレ予備!! 
 なんか情報
書いといて〜 でかい文房具屋に買出しせんとだな
今のところ 細型消しゴムの芯だね! 
695名無し組 :2008/10/11(土) 11:19:20 ID:???
今日のギャル曽根メールに
「電卓は2台もってけ 1台は隣の人が忘れてきたらかしてあげる用に・・・・・・」と書いてあった。

そうなんだ、受験生みんなはファミリーなんだ。
これまでみんなで助け合って切磋琢磨してきたんだ
そして当日その仲間が一緒に受験するんだから何も恐くないや、と勇気づけられた。
696名無し組:2008/10/11(土) 11:23:12 ID:???
設置階指定がない場合に,1階プール,2階更衣室にして,専用階段で降ろすのはプラン的にはあまり
よくないのですか?自分の通ってるフィットネスがそうなので・・・
それと段差解消機ってスロープの代わりになるのですか?
697名無し組:2008/10/11(土) 11:47:38 ID:???
ギャルソネって人はいい人なのかもしれん 
接点は一切ないけど 二個持っていこう
698名無し組:2008/10/11(土) 12:39:23 ID:03jX5eWM
今月は禁交、禁自慰で勉強してきた。
今日前日はは昼からセクース三昧で
明日の集中力を最高潮にもっていくぜ。
699名無し組
おしえてほしい 試験の紙って画用紙みたいなやつ? 日建や総合だと緑色
のやつだよね??