1 :
名無し組 :
2007/07/04(水) 00:03:08 ID:??? 語り合おう
2 :
名無し組 :2007/07/04(水) 03:23:28 ID:???
四校一括りか?
3 :
名無し組 :2007/07/05(木) 09:46:33 ID:???
ムサシバに質問 芝浦へ ・大宮キャンパスで4年間過ごす学科と3年生から豊洲で過ごす学科があるのですか? あるとしたら、何が違うのですか? 武蔵へ ・新大学の名称は決まったのですか? ・新大学になっても今のキャンパスですか?
4 :
この手のスレ :2007/07/05(木) 18:54:37 ID:???
もう秋田ww
5 :
名無し組 :2007/07/05(木) 18:58:55 ID:???
日大理工以外の建築ってどうなの?
6 :
名無し組 :2007/07/05(木) 19:00:10 ID:???
芝浦建築→3年次より豊洲 建築工学→4年間大宮 建築工学科は建築から喧嘩して派生した学科なので一緒になることはナイ。
7 :
>5 :2007/07/05(木) 19:02:02 ID:???
Docomoいっしょ。
8 :
>3 :2007/07/05(木) 19:04:05 ID:???
武蔵工業大学→武蔵都市大学 正式決定 新大学になっても今のキャンパス
9 :
名無し組 :2007/07/05(木) 19:05:38 ID:???
日早芝武
総合大学に比べると、人気や偏差値では理工系単科大学は益々情勢が 厳しくなりつつあるけど、しっかり中身を充実させて、変な人気取り に走らず堅実な道を歩んでもらいたいね。 就職力、社会に出てからの力では日大理工のパワーはすごいし、ムサ もシバもMARCHには負けることはないよ。
11 :
3 :2007/07/06(金) 00:39:15 ID:???
早稲田さんに質問です ・伝統の理工学部の名称を変えられたのですか?なぜ? ・建築は大久保ですよね。・本庄早稲田には何があるのですか?新幹線の駅まであるし、スゴス 日大理工さんに質問です ・船橋日大前駅はキャンパスの中にあるのですか?だとしたら、これまたスゴス
駅前に日大の敷地があるため西口駅利用者はほぼ日大関係の人しかいないに等しい。 朝夕はとても賑わい、日大の人が沢山来るが、それ以外は電車がくる直前になってもホームに人がわずかしかいないという、現在の運賃でのこの鉄道の利用状況を物語っているかのような駅であった。 現在、東地区で土地区画整理事業が進んでいる。 周辺の土地機構だけでなく、新しい企業も立ち上がり、周辺に住宅が少しずつ増えている。周りはとても静かだが、少しずつ利用客も増えつつある。 店も周辺に全くなかったものの、2006年にコンビニエンスストア(セブンイレブン船橋坪井町店)が東口近くにでき、東地区の利用客増加を狙っている。しかし環境の影響で値段は高め。 当駅の駅舎および周辺の設計、デザインは日大理工学部の作。平成9年度第42回鉄道建築作品賞の運輸省鉄道局長賞、千葉県建築文化賞を受賞。 また「関東の駅百選」にも選ばれたがホームにはゴミやタバコの吸殻、飲食物の食べこぼし飲みこぼしが散乱しており、利用学生のマナーの悪さを物語る皮肉な状態になっている。 利用客数2006年度の一日の平均利用客数は約10,775人である。 東葉高速鉄道が計画された後に日大が勝手に請願して計画に入れてもらった。 そのため坪井町民の中で現在でも駅に反対している人はいる。当初は、坪井駅という仮称がつけられていたが、日大理工学部の最寄り駅という事から、現在の駅名に決まった。
13 :
名無し組 :2007/07/08(日) 11:05:29 ID:???
>>12 思わず全部読んでしまいました。
ごちそうさまです。
14 :
名無し組 :2007/07/08(日) 14:25:27 ID:???
芝浦の豊洲校舎は、学生に人気があるでしょう。業界の評価も高いし
15 :
名無し組 :2007/07/09(月) 03:50:29 ID:l6R6PnlL
ムサコーは完全に人気取りの方針になってるよ。 もはやそこらの4流馬鹿大学とやってることは大して変わらない。 名前変えるの云々だって総合大としてイメージよくして 女性を増やすとか学長がいってるレベルだしな。 昔からいた教授も軒並み定年退職で、いまの学長や教授は馬鹿。 もう時間の問題でしょう。 と卒業生が言ってみる
16 :
名無し組 :2007/07/09(月) 10:11:39 ID:Xf2FK+Nn
単科大学が置かれている状況はどこも同じで、大学改革なくしてはこれから は生き残りは難しいところまできているよ。 必ずしも、『大学改革・総合大学化=人気取り』と決め付けるのはいかがな ものだか。。。 確かに、ムサ工の現在の取り組みは、見た目には人気取り的な部分も否めない が、基本には、今までに培ってきたエンジニア養成機関としての基本機能を ベースとした新たな学問領域の構築だと思います。 不人気の女子短期大学の吸収、人間科学部(保育系学部)新設による男子ばかり の工業大学から、女性の集まる大学へのイメージアップという構図は否定しがたい 事実だけど。いずれにしても、長期的な目であたたかく見守りましょう! ムサ工の事例が成功すれば、おそらく他の単科大学も追随してくるだろうから。 何事も、最初にやるところは必ず叩かれる。批判される。(半分やっかみもある) そして、成功するとみんな真似をする。失敗をすれば、やっぱりだ〜、と笑いもの にして終わり。全ては結果次第だ!
17 :
名無し組 :2007/07/10(火) 00:54:36 ID:8gEL2u/X
>>3 >武蔵へ
>・新大学の名称は決まったのですか?
>・新大学になっても今のキャンパスですか?
事実上の学生とOBの反対でなくなったよ。
18 :
名無し組 :2007/07/10(火) 13:13:20 ID:MyeDf3iN
>>3 ムサ工の大学統合は1年先送りとなり、それと合わせて校名変更についても
OB・学生の猛反対によりとりあえず見送りとなった。
来年以降、大学統合の話しが再度持ち上がった際には、新校名の話題になる
ことは避けられないが、おそらく現行の武蔵工業大学の名前が継続されること
になるであろうとしか言えない状況です。いや、そうなってもらわないと困る
と言ったほうが正確か。(希望的観測???)
ちなみに、キャンパスですが、既存学部については今の世田谷(工学部・知識
工学部)、横浜(環境情報学部)ともに変わらないが、新しくできる予定の学部
については、人間科学部が等々力キャンパスに、都市生活学部はおそらく現在の
横浜キャンパスに設置される可能性が高いです。
http://www.musashi-tech.ac.jp/2008/new/
19 :
名無し組 :2007/07/11(水) 14:35:03 ID:p50S+j8d
建築なんて資格取ればどこでも良いだろ。
20 :
名無し組 :2007/07/11(水) 17:08:08 ID:???
日大は学生が多いので、50%は優秀であり、院進学、大手就職組であり、この人数で早稲田の次に来る。ただし、理工だけでだ。 しかし、残り50%は落ちこぼれで留年が非常に多い。 受験の時に、「理系私大で建築」でよいところを選ぶ時点で、 大抵は、「早稲田、日大理工は学閥が強い」程度の予備知識が入ったりする。 だから、早稲田落ちて日大理工ってのは意外と多い。 けど実際、学生数が多いから、頭の悪い学生が必然的に多くなる。 それもただ多いだけじゃなくて指数対数的に多くなるわけw 日大理工、たしかにOB、学閥など優れた点は、なるほど多いが、 それを勘違いしたその他大勢が、ぎゃーぎゃー騒ぐなってことですねー。
21 :
名無し組 :2007/07/11(水) 17:11:00 ID:???
設計、スーゼネでは 早稲田>日大>武蔵工>芝浦>理科大>工学院>明治=電機>法政 かな。
22 :
名無し組 :2007/07/11(水) 17:19:12 ID:???
早稲田建築では卒業設計で学年1番になると村野会に入会でき将来の 設計界でのエリートが約束される。 その座をめぐって激しい競争が繰り広げられる。 言い伝えられるエピソードとして 曰く、「図面を99枚描いて、提出直後に倒れた」 曰く、「父親の設計事務所の所員全員を使い、課題に数百万円もかけた」 曰く、「6畳大の模型をつくり、提出日にトラックで大学に運んだ」 曰く、「共同生活のうちに後輩の女のコとできてしまい、そのまま結婚した」 曰く、「ライバルの作業を妨害すべく、画材店の品物をすべて買い占めた」 等等・・・・ どれも当たらずといえども遠からずといったところのようである。
23 :
名無し組 :2007/07/11(水) 19:44:20 ID:???
>>20 オマイ正しい、いい目。
付け加えると、日大理工建築は、2年次、4年次に進学するのが厳しい。再試験などない。必須科目で赤点とれば、即留年する。
本馬鹿は卒業出来ん。
↑
俺の時代
学生、もっと勉強しろ
24 :
名無し組 :2007/07/12(木) 14:31:09 ID:GcPHvgOJ
どこの大学でも、優秀組とおちこぼれ組はいるってことだな。 だから、全体的な評価内容だけを耳にして、優秀組に入れていない者まで勘違い をしだすととんでもないということだね。 日大はさすがに人数のパワーがあるから、優秀な人の数もそうじゃない人の 数も沢山いるということで、数値的な評価はならされるんじゃないかな。 多様性のある時代だから、多様性のある人達が多く集まっているとうのも、これ からの時代は強みになるかも。所詮、学業の成績の優秀さと社会に出てからの 成功とは比例しないのだから。。。
25 :
名無し組 :2007/07/13(金) 14:51:43 ID:???
ここ、日大しかいないね
26 :
名無し組 :2007/07/13(金) 18:06:22 ID:w3uSLJ8j
>>22 今の早稲田の卒業設計は3人一組の共同設計。大半は意匠・構造・その他(材料・都市計画)の組み合わせ。
その他に卒論がある。これは個人でやる。
27 :
偏差値ランク :2007/07/14(土) 18:05:38 ID:???
57 芝浦工大(工) 法政大(工) 56 B1 芝浦工大(シス工) 成蹊大(理工) 55 54 日本大(理工) 53 近畿大(理工) 52 武蔵工大(工) 武蔵工大(知識工)
28 :
名無し組 :2007/07/14(土) 23:16:38 ID:???
>>27 それは何の偏差値かな。入試偏差値ではないだろう。ここは、学問板、入試偏差値とは無縁でR
入試偏差値が好きなら、受験板に行け。
偏差値では建築業界食えないのだよ
今まで見て来て偏差値馬鹿は、理科大とマーチに多い。
そう、偏差値しか勝負できないからね
29 :
名無し組 :2007/07/16(月) 02:56:51 ID:La6D9Hb9
確かにね、入学時より4年後の卒業時における学力の開きは大きいよ。 理科大も堅いやつが多いかな、半端にプライドあるし。 マーチも中身はほとんど営業だもんな。
30 :
名無し組 :2007/07/17(火) 12:10:15 ID:a7BZ7xRP
>>27 それは一番信憑性がないと言われている、ベネッセの偏差値表だな。
確かに偏差値はあまりあてにもならないし、偏差値だけで大学を選ぶと
入学してから、社会に出てから痛い目に合うからね。
31 :
名無し組 :2007/07/17(火) 16:41:21 ID:???
【2003年理工系W合格進学率(%)】 (ヨミウリウィークリー 2004年2/29号) 芝工大工 64.3-35.7 日大理工 日大理工 86.7-13.3 電機大工 千葉工工 66.7-33.3 東洋大工 東洋大工 66.7-33.3 東海大工 工学院工 85.0-15 東洋大工 明治理工 96.4-3.6 法政大工 青学理工 100.0- 0 法政大工 法政大工 84.6-15.4 成蹊大工 日大理工 100.0- 0 東洋大工 法政大工 53.6-46.4 芝工大工
32 :
名無し組 :2007/07/17(火) 21:13:31 ID:???
なんだかんだ言っても、日大は強いよ(理工ね) あの低偏差値など関係ない抜群の就職力 大学時代は所詮ニッコマだったけど、社会に出て初めてしったよW 日大理工建築生オメ。上には、早稲田がいるけどね。俺、日大蹴って国立だけど、あぁ、俺の未来はどうなる。 今になって、日大建築行けば良かったと思ってる。マジで
33 :
名無し組 :2007/07/18(水) 00:23:53 ID:9opEoLIc
入学偏差値以外に卒業偏差値ってないのかな。 就職で見りゃいのか。
34 :
名無し組 :2007/07/18(水) 11:44:36 ID:9CjhvhEZ
◆大学出口ランキング2007◆男女総合◆ @民間企業への就職については、就職者数上位20社について、業種別経常利益、日経などの 各種ランキング、長期債格付け、株価格付け、学生人気、法人申告所得などをポイント化。 Aポイント化に当たっては、単なる量ではなく、卒業者数から大学院等進学者数を引いた 人数で割って、質を評価した。 B教員や公務員就職率もポイント化。これに、OBについての各種評価・ランキングを加え、 各種国家試験状況もボーナスポイントとして加えた。 Cランク 大学名 ポイント 対比ポイントに分かれ、データーが不透明な大学は省く。 −ランクS− 東大 3519.9 京大 2854.0 一橋 2664.5 東工大 2495.3 東北大 2047.1 阪大 1986.4 名古屋大 1938.5 −ランクAA− 慶應義塾 1769.2 筑波 1753.9 九大 1707.1 早稲田 1679.3 神戸大 1552.7 上智 1452.8 電通大 1415.3 北大 1397.6 東京外大 1385.6 首都大 1264.7 ICU 1117.4 −ランクA+− 学習院 1044.9 青山学院 987.5 東京理科 978.3 立教 957.0 同志社 920.1 −ランクA− 中央 869.9 関学 860.1 横浜国立大 818.4 大阪市立大 777.9 名工大 747.5 武蔵工業 747.0 成蹊 665.7 南山 664.4 立命館 641.8 明治 632.2 −ランクB− 広島大 592.1 法政 581.4 埼玉大 576.9 関大 573.4 −ランクC− 成城 547.4 西南学院 545.9 高崎経済大 527.3 −ランクD− 芝浦工業 486.6 明治学院 437.1 武蔵 418.1 甲南 408.1 −ランクE− 熊本大 392.3 日大 388.6 阪府立大 379.7 東京電機 378.9 国学院 362.6 金沢大 360.6 北海学園 309.6 専修 302.8
35 :
名無し組 :2007/07/18(水) 16:35:14 ID:???
入学偏差値とはある意味その大学の 「期待値」でもあり、「満足度」の指標ともいえるかもしれぬ。 いたずらにこだわってるのもよくないが、受験生が選択するいちばんの 要因であることも考慮しなければならないともいえよう。
36 :
名無し組 :2007/07/18(水) 18:23:23 ID:???
桜建会材料施工研究会 各位 未定としておりました7月21日(土)13時からの研究講演会の会場が, 下記のとおり決定いたしましたのでご案内申し上げます。 会場:日本大学理工学部駿河台校舎 1号館134教室 以上 ************************************ 桜建会材料施工研究会 事務局 〒275-8575 習志野市泉町1-2-1 日本大学生産工学部 建築材料研究室 Tel. 047-474-2508, Fax. 047-474-2499,
37 :
名無し組 :2007/07/19(木) 01:55:50 ID:???
武蔵大学+武蔵工業大学+武蔵野大学=大武蔵大学
38 :
名無し組 :2007/07/21(土) 13:28:10 ID:6GvI4nYE
そんなこと言い出したら 日本大学+日本医科大学+日本工業大学+日本社会大学+日本社会事業大学+ 日本女子大学+日本体育大学+日本文化大学+日本文理大学+日本薬科大学 =日本なんでもあり大学 になっちゃうよ。
39 :
名無し組 :2007/07/21(土) 14:48:41 ID:S+iBK7WX
日大理工の海洋建築学科の就職先や内容はどうなんですか?ちなみに偏差値は44なんですが……
40 :
名無し組 :2007/07/22(日) 12:30:12 ID:???
芝浦工業と明治学院は将来合併します
41 :
名無し組 :2007/07/22(日) 14:41:26 ID:uC3bhSYJ
42 :
名無し組 :2007/07/22(日) 14:51:28 ID:uC3bhSYJ
駿台偏差値2008年版 70 慶応大(理工) 69 早稲田大(先進理工) 68 67 早稲田大(基幹理工) 66 65 早稲田大(創造理工) 64 63 62 東京理大(工) 61 60 59 東京理大(理) 58 中央大(理工) 明治大(理工) 57 青山学院大(理工) 東京理大(理工) 55 法政大(デザイン工) 54 東京理大(基礎工) 53 法政大(理工) 52 51 芝浦工大(工)(システム工) 50 武蔵工大(工) 49 成蹊大(理工) 48 日本大(理工)
43 :
名無し組 :2007/07/22(日) 15:47:52 ID:???
大学別就職ランキング2007(大手スーパーゼネコン5社) ★大成建設 :日大14名>早稲田12名>東京理科9名=武蔵工業9名>芝浦工業4名 ★大林組 :日大 8名>東京理科5名>武蔵工業2名>芝浦工業1名>早稲田0名 ★清水建設 :日大15名>早稲田14名>東京理科9名>芝浦工業7名>武蔵工業2名 ★鹿島 :日大14名=早稲田14名>東京理科5名>武蔵工業3名>芝浦工業2名 ★竹中工務店:東京理科10名>早稲田7名。芝浦工業6名>日大 4名>武蔵工業1名
44 :
名無し組 :2007/07/22(日) 16:05:12 ID:???
大学別就職ランキング2007(準大手ゼネコン4社) ★西松建設 :日大 9名>早稲田 1名=武蔵工業1名=芝浦工業1名>東京理科0名 ★戸田建設 :日大12名>武蔵工業6名>早稲田5名>芝浦工業4名>東京理科1名 ★熊谷組 :日大 6名>早稲田1名=東京理科1名=芝浦工業1名=武蔵工業1名 ★五洋建設 :日大 5名>東京理科2名=武蔵工業2名=芝浦工業2名>早稲田1名
45 :
名無し組 :2007/07/22(日) 16:22:21 ID:???
大学別就職ランキング2007(住宅メーカー5社) ★大和ハウス工業 :日大47名>早稲田12名=東京理科12名>武蔵工業7名>芝浦工業6名 ★積水ハウス :日大35名>早稲田13名=芝浦工業13名>武蔵工業7名>東京理科6名 ★ミサワホーム :日大39名>芝浦工業4名=武蔵工業 3名=芝浦工業3名=早稲田3名 ★セキスイハイム :日大16名>東京理科5名=早稲田 1名=武蔵工業1名>芝浦工業0名 ★住友林業 :日大 7名>早稲田 6名>東京理科 2名=武蔵工業2名=芝浦工業2名
46 :
名無し組 :2007/07/22(日) 19:35:14 ID:???
>>42 それは入試偏差値
では就職偏差値ならどうなる
47 :
名無し組 :2007/07/22(日) 21:11:27 ID:???
>>42 大学偏差値48の日本大が、
>>43 >>44 >>45 慶応、早稲田を抜きトップという事?
学生数が多いからな、何とも言えないが。でも会社に入ればやっぱり数の多い大学有利ですね(俺の実感から)。
48 :
名無し組 :2007/07/23(月) 20:37:45 ID:WCXXoluM
>>42 どこのソース情報かなぁ?
それと
>>43 〜45
随分と、情報収集が早いですね。しかも、細かいところまで。
こちらも何をご覧になったのか気になります。
49 :
名無し組 :2007/07/24(火) 14:06:24 ID:???
<日本大学卒採用者数1位上場企業> ★大成建設 ★大林組 ★清水建設 ★鹿島 ★大和ハウス工業 ★積水ハウス ★ミサワホーム ★西松建設 ★戸田建設 ★熊谷組 ★五洋建設 ★セキスイハイム ★住友林業 ★JR東日本 ★JR東海 ★レオパレス21 ★大塚商会 ★アイチアイエス ★トランスコスモス ★富士ソフト ★綜合警備保障 ★セブンイレブン ★三菱UFJ証券
50 :
名無し組 :2007/07/31(火) 23:37:05 ID:kH+BKda1
>>12 おおおhhhh つぼい町〜〜〜〜 なつかしーーーーい
昔は北習駅からかなり歩いたからね
北習駅はさびれたのかな?
51 :
名無し組 :2007/08/01(水) 16:25:28 ID:M8f9jJ+Q
<芝浦工業大学 就職状況(2007年3月卒業生)> 本田技研工業(株)[20名] 日本電気(株)[16名] キャノン(株)[14名] 積水ハウス(株)[13名] スズキ(株)[10名] YKKAP(株) (株)小糸製作所 東日本旅客鉄道(株)[8名] 三菱電機(株) NTTアドバンステクノロジ(株) オリンパス(株) 清水建設(株) 東海旅客鉄道(株) 日本電気通信システム(株)[7名] ペンタックス(株) (株)竹中工務店 (株)長谷工コーポレーション 大日本印刷(株) 大和ハウス工業(株) (株)日立情報システムズ[6名] カルソニックカンセイ(株) さいたま市 ミネベア(株) ヤフー(株) ヤマハ発動機(株) (株)アルバック (株)ショーワ (株)日立製作所 三菱重工業(株) 石川島播磨重工業(株) 日産自動車(株) 日野自動車(株)[5名] NECソフト(株) ジャパンシステム(株) みずほ情報総研(株) 安藤建設(株) 沖電気工業(株) (株)村田製作所 関東自動車工業(株) 京セラ(株) 戸田建設(株) 三菱電機インフォメーションシステムズ(株) 三菱電機ビルテクノサービス(株) 住友情報システム(株) 大成建設(株) 富士ソフト(株)[4名]
52 :
名無し組 :2007/08/01(水) 16:26:40 ID:M8f9jJ+Q
<武蔵工業大学 就職状況(2007年3月卒業生)> (株)東芝[14名] キヤノン(株) スズキ(株) 日立ソフトウェアエンジニアリング(株)[10名] 大成建設(株) (株)日立製作所[9名] 積水ハウス(株) 大和ハウス工業(株) 本田技研工業(株)[7名] 戸田建設(株) 日野自動車(株)[6名] 東急建設(株) 前田建設工業(株) 日本精工(株) 日本電気(株) (株)富士通ゼネラル YKKAP(株) (株)日立情報システムズ 東海旅客鉄道(株) 日立電子サービス(株) 横浜市役所[5名] 三菱電機(株) 富士ゼロックス(株) マツダ(株) 凸版印刷(株) NTTコムウェア(株) (株)シーイーシー NTTソフトウェア(株) (株)テプコシステムズ (株)アルプス技研[4名] 鹿島建設(株) 日本ビクター(株) (株)小糸製作所 日本ヒューレットパッカード(株) ヒロセ電機(株) 日産車体(株) オリンパス(株) (株)トプコン (株)ブリジストン TOTO(株) 東京電力(株) (株)エヌ・ティ・ティ・データ トランスコスモス(株) 東日本旅客鉄道(株) 全日本空輸(株) (株)大塚商会 イオン(株)[3名]
53 :
衝撃! :2007/08/02(木) 05:16:23 ID:???
それにしても芝浦と武蔵って母体は同じだったんだな。 昭和4年、大森の東京高等工商学校(現:芝浦工大)が学内派閥争いの結果、 土木科を中心とした主流派が田町に移り、東京高等工学校に改名。 非主流派の電気科が五反田に武蔵高等工科学校(現:武蔵工大)を設立。 これって両校の歴史には載ってないけど、やっぱり黒歴史なんだろうか。
54 :
名無し組 :2007/08/02(木) 12:26:45 ID:???
>>53 黒歴史も何も、太平洋戦争の戦火で校史に乗せるべく資料が焼失しちゃったから、
芝浦とムサ工の両校で分裂したことは無かった事にしようって申し合わせをしたんだよ。
10年ぐらい前に4工大協定(芝浦・ムサ工・東京電機・工学院)が結ばれるまでの数十年間、両校間の交流は途絶えたままだった。
55 :
名無し組 :2007/08/02(木) 14:34:58 ID:???
へえー。そんなことが。 よかったねえ仲良くなって。
56 :
名無し組 :2007/08/02(木) 22:40:54 ID:n9hQ7r5C
早稲田落ちたら 優先順位は 理科大>明治>芝浦>日大>武蔵 位に思ってたけど日大って理科大より良いんですか?
57 :
>56 :2007/08/03(金) 05:49:18 ID:???
理科大は工学部は飯田橋ですが、理工学部は千葉の野田です。 同じ大学でも学部により所在地が違うので注意してください。 理科大は工も理工も変わりはありません。 都心で学びたければ工、田舎でノンビリしたければ理工でしょう。
58 :
名無し組 :2007/08/03(金) 05:55:00 ID:???
入学偏差値順でいけばだいたい上記のとおり
>>56 かもしれませんが、
建築なんかは本人の努力やセンス次第ともいえるでしょう。
上記大学群であれば、どこもそんなに差異はないともいえるでしょう。
後は入学後の本人の努力次第でしょう。
59 :
名無し組 :2007/08/03(金) 06:00:10 ID:???
56にはなかったが、法政大が三鷹のほうから市ヶ谷に建築学科だけ 移転してきてかなり人気がでて定員をオーバーしてしまったらしい。 今後の動向に要注目といったところでしょうか。
60 :
名無し組 :2007/08/03(金) 06:04:29 ID:???
芝浦工大は豊洲に新校舎ができたらしいが、1,2年次はサイタマの 大宮でかなり辺鄙なところにあるようである。 同様に日大理工も建築は1年次千葉で2年次よりお茶の水である。 この2大学は学年割れしているので注意してもらいたい。
61 :
名無し組 :2007/08/03(金) 06:16:28 ID:???
通常建築学科は設計製図や専門科目がいろいろあり、忙しい部類の学科と いえようが、楽に卒業できるという面でいえば明治大あたりがいいのかもしれぬ。 パンフ等をみたが、設計製図はどこの大学もTからWくらいは必修だと おもわれるが、明治大はTだけ必修だったようである。 構造力学も通常どこの大学も必修であろうが、ココだけは選択だったようだ。 力学関連が苦手な方にはお薦めともいえるのかな?? もし違っていたら訂正ヨロ。
62 :
名無し組 :2007/08/04(土) 07:26:58 ID:???
今年から再編された「早稲田大学理工学部」 建築学科は「創造理工学部」になったが、再編の議論の中で「建築学部」として独立する案もあったらしい。 (建築学科の石山修武教授のHPの日記による) 早稲田の建築は6年制のカリキュラム。現在の日本の建築教育では一番世界の建築教育に近い。
早稲田大 創造理工 建築 59 東京理科大 工 建築 B方式 55 東京理科大 工 建築 <セ> A方式 セ 53 東京理科大 理工 建築 B方式 53 東京理科大 理工 建築 <セ> A方式 セ 53 明治大 理工 建築 53 明治大 理工 建築 全学部 52 明治大 理工 建築 <セ> 前4教科 セ 52 芝浦工業大 工 建築 <セ> 実技 セ 51 日本大 理工 建築 <セ> C1期 セ 51 芝浦工業大 工 建築工 <セ> 実技 セ 50 芝浦工業大 工 建築 前期A 49 芝浦工業大 工 建築 前期B 49 芝浦工業大 工 建築 <セ> セ 49 芝浦工業大 工 建築工 <セ> セ 49 芝浦工業大 工 建築工 前期A 48 芝浦工業大 工 建築工 前期B 48 武蔵工業大 工 建築 前期 48 武蔵工業大 工 建築 <セ> セ 48 武蔵工業大 工 建築・都市学群 学群入試 48 日本大 理工 建築 A方式 47 法政大 デザイン工 建築 T日程 47 日本大 工 建築 <セ> C1期 セ 45 日本大 工 建築 A1期 43 日本大 工 建築 A2期 43 日本大 理工 海洋建築 <セ> C1期 セ 43 日本大 生産工 建築 <セ> C方式 セ 42
64 :
名無し組 :2007/08/05(日) 20:59:11 ID:VCxuGhsT
意匠系めざすなら、 早稲田より芸大とか武蔵美の方がいいよな?
65 :
名無し組 :2007/08/05(日) 22:24:53 ID:Mnk46TpC
>>63 何で日大工学部建築が日大生産工建築や日大理工海洋建築より
レベル高いんだよ!?
66 :
名無し組 :2007/08/05(日) 23:22:36 ID:???
どーでもいい
67 :
名無し組 :2007/08/05(日) 23:39:10 ID:???
>>56 本気で建築やりたいならどこでもいい。
ゼネコン就職なら、スレタイの大学が強いな。
意匠(設計)なら、
>>65 に同感
宮廷か早稲田を目指せば。
68 :
67 :2007/08/06(月) 00:10:56 ID:???
間違えた
意匠(設計)なら
>>64 に同感です。
>>65 大学名を言う際に、日大理工発言の意味が分かった
69 :
名無し組 :2007/08/06(月) 00:57:08 ID:???
海洋が隠れているってこと?
70 :
名無し組 :2007/08/06(月) 09:24:50 ID:lsehlRKA
意匠系ってのはデザイン能力は勿論だけど、所謂プレゼンの上手いことが絶対条件。 つまり、いかに人を納得させる事が出来るかどうか。 それには幅広い視点と知識が必要。 結局のところ、総合的に見て学力レベルの高いところで学ぶ方が成功率は高い。
71 :
お知らせ :2007/08/06(月) 11:51:57 ID:???
稲門建築会第1回 見学会 【立教大学 新座キャンパス】 ◎日 時:9月18日(火)◎会 場:立教大学 新座キャンパス ◎定 員:40名 ◎参加費:500円 ◎申 込:ニュース79号ペラをご覧下さい <概要> 立教学院の新座キャンパスは、1960年にアントニン・レーモンド設計の高等学校開校から始まり、大学施設は1990年から整備されました。 今回の見学会は、昨年4月に完成した新築3棟とランドスケープによる大学キャンパスの再開発です。 キャンパス景観を楽しみながら、図書館・研究棟のフルPCとガラスファサード、事務棟の回廊空間、学生棟のランダムなスリットのある大壁面などを内部も含め見学。 「おまけ」に、レーモンドの傑作チャペルのステンドグラスや五角形の中庭も鑑賞し、60年代初頭のモダニズムの澄んだ魅力にもふれる予定です。
72 :
名無し組 :2007/08/06(月) 17:01:23 ID:???
73 :
名無し組 :2007/08/06(月) 17:12:05 ID:???
卒業設計作品を対象とした「第5回 せんだいデザインリーグ 卒業設計日本一決定戦」(本年3月11日)が仙台市のせんだいメディアテークで開催され、日本全国から応募された471作品の中から
桔川卓也さん(理工学部海洋建築工学科坪山研究室卒、現INA新建築研究所勤務)の作品『余白密集体−木造住宅密集市街地における更新手法の可能性−』(写真1)が見事、第3位に当たる「日本三」を受賞しました(同賞オフィシャルブック及びCAD&CGマガジンに掲載)。
本作品は、現代におけるスクラップ&ビルドを前提とした木造密集市街地の再開発のあり方に対して問いかけたもので、都市とは建築物の集合体でありますが、建築物と建築物の隙間、すなわち都市の余白は無作為かつ自然発生的に生まれる空間であるとし、
この反転関係から生まれた余白空間を活用することによって、木造住宅密集市街地の特性を持続させつつ再生させるべきであるとする手法が評価されました。
「せんだいデザインリーグ 卒業設計日本一決定戦」は、都市・建築デザインのプロを目指す学生の卒業設計を一同に集めて審査を行う、いわば大学対抗の設計競技大会です。
審査員には、第一線で活躍する建築家を迎え、受賞作は一般市民を含めた白熱した公開審査が展開された後、決定されます。
同賞の5位までに選ばれた作品は、8月22日より東京のギャラリー間において展示会が行われる予定です。
また、同作品は毎日新聞社・(社)総合デザイナー協会主催の「第37回毎日・DAS学生デザイン賞」において入選しており、
さらにレモン画翠主催の「第30回学生設計優秀作品展」においてもTOP10作品に贈られるレモン賞も受賞するなどの栄誉を博しております。
http://web.ocean.cst.nihon-u.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=57
74 :
名無し組 :2007/08/07(火) 17:19:29 ID:???
75 :
名無し組 :2007/08/07(火) 21:02:05 ID:ZDGeDToc
>>65 英数二科目受験だから。
ちなみに1991の偏差値
早稲田(65)
芝浦工大(59)日大理工建築(57)武蔵工大(57)
日大理工海洋建築(54)日大生産工建築工(53)日大工建築(51)
76 :
名無し組 :2007/08/07(火) 21:48:42 ID:???
芝浦の大宮校舎はスゴイ辺鄙なところにあるようだ。マムシ注意の看板があるらしい。
77 :
名無し組 :2007/08/07(火) 23:06:17 ID:jrHX2amo
芝工大の建築と建築工だとどっちがいいんだろうか・・・?
78 :
名無し組 :2007/08/08(水) 00:15:10 ID:???
>>31 それは偏差値だけで決めた合格者の割合ですかな
79 :
名無し組 :2007/08/08(水) 05:12:06 ID:???
日大理工生はほとんどの者が昼食は明治リバテの学食でとる。 3年間御茶ノ水にいるので、2年間茶水の明治生よりある意味リバテの使用頻度は高いともいえるかもね。
80 :
名無し組 :2007/08/08(水) 05:17:19 ID:???
>>77 芝浦は建築学科内で内紛があって、建築工学科が設立されました。
よって内容は全く変わりありません。
81 :
名無し組 :2007/08/08(水) 05:24:47 ID:???
早大理工は目の前に地下鉄駅ができ通学がますます便利になりました。
82 :
名無し組 :2007/08/08(水) 11:34:07 ID:???
芝浦の建工卒の一級持ちですが、ここで言う芝浦とは建築の話ですか? 建工も含まれていれば少しうれしいのですが・・・ 業界人以外の人に芝浦卒と言っても知らない人がほとんどで、早稲田日大をうらやましく思い、コンプレックスを感じてましたが、 業界内の芝浦卒の先輩方の評価を聞くと自分もがんばらなければと痛感しました。
83 :
名無し組 :2007/08/08(水) 21:27:01 ID:DaeLeGc6
芝浦卒なら胸を張って生きていけるよ!!自身もて!!
84 :
名無し組 :2007/08/09(木) 02:59:41 ID:???
日大と工学院の建築ってどれくらい差があるものですかね?偏差値は53と49ぐらいなんですがどうでしょうか?
85 :
名無し組 :2007/08/09(木) 06:20:18 ID:BqKB9O1j
日大理工の建築は看板みたいなもんだから、工学院なんかと比べないほうがいいかと・・ 日大理工の建築ならこのスレタイのシバムサと同等ぐらいじゃないの?
86 :
名無し組 :2007/08/09(木) 14:32:37 ID:???
>>85 そうなんですか。
工学院には指定校推薦で行けるので工学院に早めに合格貰っておこうかな、と思っています。
指定校推薦やめて、一般入試で日大への受験をしたほうがよいのでしょうか?
87 :
名無し組 :2007/08/09(木) 16:21:20 ID:crLXpZk3
海洋建築は?
88 :
名無し組 :2007/08/09(木) 20:32:25 ID:???
工学院大も建築は悪くないともおもいます。 日大理工卒の建築家山本利権先生もいるようです。
89 :
名無し組 :2007/08/09(木) 20:53:21 ID:???
日大は理工ばかり話題になりますが、生産工建築も悪くありません。 さいきん注目の建築家中村好文先生がいるようです。
90 :
名無し組 :2007/08/09(木) 21:59:41 ID:NCw5tyOc
91 :
名無し組 :2007/08/09(木) 22:08:51 ID:???
>>90 横国は、偉大な建築家山本先生を始め日大出身が多いのですか
92 :
名無し組 :2007/08/10(金) 10:44:50 ID:11oLPNcj
93 :
名無し組 :2007/08/10(金) 12:47:20 ID:S6odfep0
>>92 研究資金豊富で設備も充実してるし、
大学システムとしての日大は良いと思う。
どういう学生が来るかは別として。
94 :
名無し組 :2007/08/10(金) 13:47:26 ID:11oLPNcj
>>93 じゃあ結局、日大は大学として良い大学ってこと?
95 :
名無し組 :2007/08/10(金) 22:49:20 ID:/szKfxiR
>>94 理系は国立に行けというのが一般的な見解の中で、
日大が私立理系の中でいい方というのは
昔からよく言われていること。
96 :
名無し組 :2007/08/11(土) 04:50:17 ID:???
ここ目指す受験生よ。 遊ぶ暇がないことだけは覚悟しとけよ。 課題地獄で何度、建築の道を諦めかけたことか。 でも社会に出ると、他大生より実力が付いていた事が明らかに判る。 院含めて六年間頑張って良かったと感じる。 だから社会に出た後、他大生には激務に感じる仕事も楽にこなせているわ。
97 :
名無し組 :2007/08/11(土) 05:02:48 ID:???
日大理工建築では卒業設計で学年1番になると桜門建築賞を受賞でき将来の設計界でのエリートが約束される。 その座をめぐって激しい競争が繰り広げられる。 言い伝えられるエピソードとして 曰く、「図面を118枚描いて、提出直後に倒れた」 曰く、「父親の設計事務所の所員全員を使い、課題に数百万円もかけた」 曰く、「10畳大の模型をつくり、提出日にトラックで大学に運んだ」 曰く、「共同生活のうちに後輩の女のコとできてしまい、そのまま結婚した」 曰く、「ライバルの作業を妨害すべく、画材店の品物をすべて買い占めた」 等等・・・・ どれも当たらずといえども遠からずといったところのようである。
98 :
名無し組 :2007/08/11(土) 15:05:58 ID:CjSkwryl
じゃあ海洋建築は?
99 :
名無し組 :2007/08/11(土) 22:47:30 ID:???
>>95 その場合の国立とは、旧帝大と一部の大学(関東で言えば農工とか電通)
であり、駅弁国立をさすわけではない。
とくに、土木建築では、首都圏、関西圏の伝統私立に普通の国立
は太刀打ちできないよ。
国立神話は田舎ほど強いが、社会に出て、東京に出てきて初めて
だまされたと気づく者が多い。
100 :
名無し組 :2007/08/12(日) 02:12:08 ID:G6o9mlQO
>>54 なるほろ。その辺の裏の取り方は素晴らしいね。
101 :
受験生 :2007/08/12(日) 08:56:00 ID:bvygTdhI
明治や東京理科の建築はどうなんですか?
102 :
名無し組 :2007/08/12(日) 12:19:18 ID:???
103 :
名無し組 :2007/08/12(日) 16:06:49 ID:0vVxgiZr
日大理工の海洋建築はどうなんですか?
104 :
受験生 :2007/08/12(日) 18:11:37 ID:bvygTdhI
ゼネコン就職希望の場合は早稲田.日大...という順番なんですか? こうすると他の国立大学などはどういう位置づけになりますか? よかったら教えてください。
105 :
名無し組 :2007/08/12(日) 22:57:08 ID:i1c2vrYr
旧帝、東工、早、日、名古屋工業、福井 :戦前から名門、建築学会論文集第1号からしっかり掲載 →歴史があり、卒業生が古くからいるいため大手役員人事で有利。つまり就職もよい。 駅弁国立、理科大、その他 :戦前は専門学校であったため人事で不利。つまり就職も不利。 これからのがんばりによる。 旧帝、東工などは偏差値も高いため評価もよいのはふつうのことだが、 低偏差値な日大の実力には上記のようなわけがある。 むしろ偏差値が不当に低い。
106 :
名無し組 :2007/08/12(日) 23:08:10 ID:i1c2vrYr
早稲田・日大が国家をバックにした旧帝に張り合うにはマンモス化 する必要があった。 早稲田は都の西北でマンモス化したが、 学生運動に手を染めた日大は郊外、地方に追いやられた。しかも分散して。 これが低偏差値化の原因。兵力分散の愚を犯してしまったのだ。 日大復活の鍵はどこかに集結して建設学部をつくること。 日大復活というより建設業界復活すらかかっている。 東、早、日で建設業界に冷たい今の慶應成城学習院ラインをつぶさないといけない。
107 :
>106 :2007/08/14(火) 03:47:54 ID:???
慶應成城学習院ラインとはなんぞや? 建設業界に冷たくしてるのは東大出の現場や会社経営の実情を知らない国交省とかの中央官僚の連中じゃないの。
108 :
名無し組 :2007/08/14(火) 07:12:02 ID:???
早稲田大は入試科目にデッサンがあるので、提出設計課題等も高レベルな作品だらけです。 もし低レベルな作品を提出しようものなら、みんなのみている前で担当教授に ビリビリに破かれ模型なんかは破壊されることもままあるようです。 大勢の学生の前で赤恥をかかされ居づらくなることもしばしばだそうです。 入学を希望される方は十分に心しておいてください。
109 :
名無し組 :2007/08/14(火) 14:20:47 ID:???
>>99 同感です。
>>82 芝浦なら立派ですよ。芝浦には建築と建築工の2学科があるのですか?
110 :
名無し組 :2007/08/14(火) 14:35:14 ID:???
>>109 芝浦工には2つ建築があります。
建築内で内紛があり建築工学科ができました。
キャンパスが違うので注意が必要のようです。
111 :
名無し組 :2007/08/26(日) 07:03:47 ID:???
日大理工建築の三年です。 建築は設計、構造、企画経営系の3つに分かれるのですが、俺は設計です。 設計は知れば知るほど面白い分野で、遊ぶのもやめて設計ばっかやってます。 高校の時の俺とは大違いです。 課題の提出前日には設計のユニットのみんな(8人くらいかな)で 駿河台5号館で徹夜しながらワイワイ模型を作ってます。 やっぱ超楽しいわww これから日大に行くって人も、受験する人も、勉強の楽しさとか物作りの面白さを知って欲しいですね。
112 :
名無し組 :2007/08/27(月) 07:26:02 ID:???
>111 設計を楽しむのは良い事です 頑張ってください^^
113 :
名無し組 :2007/08/30(木) 02:40:04 ID:MkqfiVAL
日大理工建築2年の者です 今年退職して、今非常勤扱いですが、高宮眞介先生は激アツ。 知らない人が多いだろうけど、谷口吉生建築の半分は高宮眞介先生。 日大は、>111の言う通り、3つに分かれる。 ↑の方にあった、スーゼネトップに日大がいるのは、 設計だけでなく、構造、設備系も強いから。 横浜国立大の修士が建築系大学だと、今一番だとは思う。 今年の日大理工設計系教授陣(学部及び院、非常勤含む) 高宮眞介、今村雅樹、横河健、佐藤光彦、西沢平良、 山中新太郎、東建男、小川広次、仲亀清進、田口知子、 藤江秀一、富永祥子、川口英俊、桑原立郎、手塚義明、 佐藤慎也、本杉省三、田井勝馬、小平恵一、高橋真、 村松基安、小宮功、高階澄人、野沢正光、榎本弘之、 つか多くて面倒になってきた。 日大理工建築の利点としては、レモン画翠(画材屋)がめちゃめちゃ近いことw
114 :
名無し組 :2007/08/30(木) 02:45:51 ID:MkqfiVAL
>>104 ゼネコンっても、何をするのかにもよるのでは?
設計だと、大学名を伏せて最終プレゼンするとこもあるし。
コネがバリバリに効いてるとこもあるし。
特に設計は、即日で実力見られると思いますが。。。
設計以外は門外漢です。
115 :
名無し組 :2007/09/03(月) 19:54:19 ID:???
>>110 建築学科も建築工学科もキャンパスは同じ。
ただ1,2年は大宮キャンパスで、3,4年豊洲キャンパス。
116 :
名無し組 :2007/09/23(日) 20:03:18 ID:5t6faFaR
それぞれの大学でどの分野が強いとか特色はありますか?
117 :
名無し組 :2007/09/23(日) 20:39:34 ID:???
>>111 他スレで大学名で叩くのが多いが、
今のがんばりを続けてください。
楽しくキツイのが一番です。
118 :
名無し組 :2007/09/25(火) 22:21:15 ID:???
>>111 大学生活充実しているようですね。
頑張ってください。
>>116 スレタイの大学は良く分からんが、デザインの早稲田・構造の日大は良く聞きます
武蔵は東急系、芝浦は全体的に良いイメージだが
119 :
名無し組 :2007/10/20(土) 01:38:09 ID:g+wSt0tc
デザインの早稲田、構造の日大って… 洗脳されてはいけませんよ。 当たり前の事ですが、デザインも構造も早稲田の方が上です。
120 :
名無し組 :2007/10/20(土) 02:12:34 ID:???
頼むから、芝浦とか日大とか武蔵とかが名門とか言わないでほしい。 頼むから、勘違いしないでほしい。 みてるこっちがはずかしいよ。 早稲田は名門だけどね。
121 :
名無し組 :2007/10/20(土) 14:06:03 ID:???
お前自意識過剰だな
122 :
名無し組 :2007/10/20(土) 23:33:13 ID:???
日大理工の建築学科を目指してる高3ですが やはり春になるまでに建築の本読んだりして 少しは勉強したほうがいいのでしょうか?
123 :
名無し組 :2007/10/21(日) 02:40:45 ID:???
必要ありません 今は受験勉強をしてください 建築の本を読むのは受験から入学まで時間があるでしょう 大学に入れば嫌でもやりますよ 一つ言いたいのは日大理工建築は実験・設計・論文で4年間終わってしまいます では頑張って下さい
124 :
名無し組 :2007/10/21(日) 18:35:49 ID:2nyxurkN
早稲田って、そんなに名門に思われてる? 早稲田出身だが、地方の小さな片田舎で事務所を構え、何ひとつ良い事ないよ。
125 :
名無し組 :2007/10/21(日) 23:05:47 ID:???
>>124 大きな組織にいなければ早稲田を出たメリットもあまりない。
126 :
名無し組 :2007/10/22(月) 03:27:02 ID:VTtlGVb2
>>113 知らんやつばっかりじゃん。
今村雅樹、横河健、佐藤光彦、野沢正光、くらいしか業界の人でも知らないんじゃないの?
127 :
名無し組 :2007/10/24(水) 01:02:46 ID:???
128 :
名無し組 :2007/10/24(水) 01:40:58 ID:???
早稲田が名門って笑
129 :
名無し組 :2007/11/11(日) 11:53:53 ID:???
早稲田の建築は名門 文系と間違えてない?
130 :
名無し組 :2007/11/13(火) 01:47:33 ID:???
日大はいつの時代もスベリ止め
131 :
名無し組 :2007/11/15(木) 21:08:41 ID:???
終了〜
132 :
名無し組 :2007/11/16(金) 22:56:11 ID:???
スタート
133 :
名無し組 :2007/11/29(木) 01:37:35 ID:FImnrHez
>>126 同感。ま、卒業生だから結構知ってるが、客観的にはそうだろうな。
高宮さんと本杉さんは業界人には有名だろうけど。
あと、113は字間違ってるが西沢太良。
早稲田に並ぶ古参なのに、ここまで日大が落ちてきたのはデザイン人気の中で意匠に力入れなかった事だろう。
いや、非常勤は一時期アツイこともあったが、結局は教授だろうな。
このスレで言うならムサシバや早稲田のように、いわゆる有名建築家がいないよな。
有名ならいいってわけじゃないだろうが、独立建築家目指すなら師匠が1流でなきゃ顔の効き具合は全く違うわけで。
2流、3流で教授職まわしてる内に後続も2流、3流いか育ってないって印象。
内部から見て、特に問題だと思うのは、全国レベルの卒業制作つくるヤツとか、優秀なのが殆ど他大の院に流れてるって事。
勿論学歴ロンダもあるが、これって結局日大のデザイン教育に嫌気がさすからなんだと思う。
で、残った2流、3流だけが日大の院に進む。
んで、そいつらが将来の教授・・・。
いい加減、起爆剤となる教授入れて意匠系なんとかしないとマズイんじゃないかな?
134 :
名無し組 :2007/11/29(木) 23:35:47 ID:/YqR6ZZS
私は早稲田の建築2年ですが、うちの建築表現Vの授業にはゲストととして日大の佐藤光彦先生がきて課題を出してくれましたよ。 うちはそういった他大学の先生を招いたり(今年は理科大の小嶋先生もいらっしゃいました)、結構他大学との共同課題を多く行っています (今年の3年生は東大との合同課題。難波先生、藤森先生と石山先生、古谷先生のコラボがみられたそうです)。 確かにうちは意匠系に力を入れています。毎週絵や美術課題を提出し、感性を鍛える設計演習を意匠系研究室の必修科目にしていて、そっち系進む人たちは毎回とんでもない 作品を作ってきます。ただ構造系もTOD’S表参道の構造設計を行うなど、伊藤豊雄さんとのコラボなどで知られる新谷先生を特任教授として迎えるなど最近は力を入れています。 意匠を目指す人以外もオープンキャンパス等に是非来てください!
135 :
名無し組 :2007/11/30(金) 22:37:41 ID:???
建築やっても全く儲からねえ 今の時代に建築行こうとする奴はだんだん減る
136 :
名無し組 :2007/12/14(金) 04:39:51 ID:???
ほとんど無難なもんしか建てられないしな
137 :
名無し組 :2008/01/21(月) 21:20:15 ID:he+qkV1N
>>133 その通り。
そろそろ、気づいて欲しいね。
日大でごますって評価されてたやつだけ、日大の院に残る。
本当にできる奴らは多大の院に行く。
教授も見る目がないから、引き止めない。
レベルが下がる。
気づいたときには、もう手遅れ。
138 :
名無し組 :2008/01/22(火) 11:29:57 ID:???
日大ってもピンキリ 工学部なんていくと人生転落するし
139 :
名無し組 :2008/01/22(火) 21:11:05 ID:jbQGVE1E
140 :
名無し組 :2008/02/10(日) 22:58:29 ID:FPwZFncp
この4大学はいいでしょう
>>139 日大と言えば理工建築だな
海洋は、取引先のゼネにいるよ
141 :
名無し組 :2008/02/13(水) 10:31:20 ID:wITdxX6C
九大と日大受かったんですけどどっちがいいですかね?
142 :
名無し組 :2008/02/14(木) 20:45:01 ID:8DE7+Hqg
>>141 建築で勝負する決めて、東京で就職するつもりなら、環境が恵まれている
日大、早稲田ほか、都心の大学に入っておきたいところ。
4年間 遊ばずに死に物狂いで勉強して成績でも上位に入れば、就職安泰、大手ゼネコンでエリート確定、設計事務所も絶対的に有利。
ほか、
東京には、いろんなイベント、最新情報、有名な先生も優秀な学生も有名設計事務所も集まってるから、学生のうちからいろんな繋がりを作る努力をしてる人も多数。
九大もいい大学、ただ、なんでも吸収する大学時代に、東京に比べて刺激の少ない地方は少し不利かも。名前があるので、もしかしたら建築がダメでも潰しがきく可能性もあるかな。
自分で後悔しないように決めてね。
143 :
名無し組 :2008/02/14(木) 22:11:45 ID:rBFUBJSS
>>141 この業界は、大学名・偏差値とは関係ないと思ふ
俺は
>>142 同感。都心の大学の方が恵まれていると思ふ
何かと有利じゃ
俺は、国立卒だが社会に出なければ絶対にわからない
九大蹴り日大入りでもあんたのやる気次第でどうにでもなると思ふ
日大から東大院へロンダ
九大から東大院へロンダ
どちらでも可能
144 :
名無し組 :2008/02/16(土) 15:31:32 ID:VQqiGZQB
こんにちは。私は設計を学び、大学院まで 進もうと考えているのですが、 武蔵工大建築と日大理工建築のどちらがいいでしょうか?? ご意見聞かせてください。お願いします。
145 :
名無し組 :2008/02/16(土) 15:32:31 ID:???
国立行こうよ
146 :
名無し組 :2008/02/16(土) 16:28:49 ID:wNxekWTP
横浜国立の土木落ちたら日大か芝浦の建築に進もうと思います。 日大と芝浦ではどちらが建築を学ぶにはいいのでしょうか? 努力すれば大差ないのでしょうか?
147 :
名無し組 :2008/02/16(土) 17:19:35 ID:dikJPnb6
私は明治か日大の建築なんですがどちらのがいいでしょうか?
148 :
名無し組 :2008/02/16(土) 20:37:44 ID:???
>>146 近いほうで大丈夫
大差ない
>>147 ガチで建築やりたいなら日大、なんとなく建築学科受けたなら明治。建築はなんとなくで行くとつらいよ。明治は不動産とか文系就職は結構つよいし、お得。
149 :
名無し組 :2008/02/16(土) 20:51:29 ID:???
150 :
名無し組 :2008/02/17(日) 19:19:10 ID:kMst/RDG
151 :
143=150 :2008/02/17(日) 19:29:25 ID:kMst/RDG
>>144 どちらも良い
頑張って国立逝け
>>146 横国のすべりどめが芝浦・日大?
というか土木と建築はちがう
建築やりたいなら、工繊は? 芝浦と日大では大差なし、武蔵も同等
国立逝けよ、首都大は?
確かに、東京の私立大学の強さは就職してから実感する、特に早稲田・日大・武蔵・芝浦など
152 :
名無し組 :2008/02/17(日) 20:44:26 ID:???
空間構造デザインとか建築環境音響工学とか 学びたいなら日大理工建築とかはイイとおもふよ。 しかし受験生の段階ではまだそこまで考えも 及ばないだろうな。 とりあえず偏差値難易度の高いとこを選ぼうと。
153 :
名無し組 :2008/02/18(月) 02:37:06 ID:tCYBvncc
こんにちわ。 教えてください!! 武蔵工大建築と日大理工建築のどちらかに 進学するとしたらどちらがいいですか?? 武蔵工大は、手塚先生と新建築棟、 日大理工は歴史と就職にそれぞれ魅かれています。 家からの距離はどちらも同じです。 結局は入ってからの自分自身の努力次第なのですが、 どちらかと言えばどちらですか?? ご意見聞かせてください。お願いします。
154 :
名無し組 :2008/02/18(月) 06:23:11 ID:3003m7xY
日大理工は1年次千葉船橋だよ。知ってるかな?
155 :
名無し組 :2008/02/18(月) 09:23:35 ID:tCYBvncc
はい、知っています。 自分は今九州なので本当に距離は ほとんど変わりません。 その上でご意見聞かせてください。 お願いします。
156 :
名無し組 :2008/02/18(月) 10:57:44 ID:5l5GNFSA BE:212568724-2BP(2)
日大理工学部生の大学院進学先 日本大337人、東京大5人、東京工大5人 東北大4人、横浜国立大4人など
157 :
143=150 :2008/02/24(日) 21:50:29 ID:qtGSg0zB
>>153 ゼネなら早稲田と日大が大旗ふっている(就職に有利)
日大・武蔵どちらも良いと思ふ
結局、就職してからが勝負
頑張って国立逝けよ
158 :
名無し組 :2008/02/26(火) 05:35:58 ID:???
>>153 その2校なら好きな方にいけ。自分が学びたい先生がいるならそちらに行け。
どちらも十分実績有り。
九州うかるなら九州へ行け。断然つぶしがきく。
>>146 土木と建築は全然違うぞ。土木の方が工学的な幅は断然広く、建築は意匠
の占める割合が大きい。ひとによってそれぞれ向き、不向きがある。
横国の土木はいまいち。まあ、就職はそれ程悪くないけど、都道府県なんかの
土木職では、日大、北大、中央から大きく水をあけられている。マイノリティー
だよ。
159 :
名無し組 :2008/02/28(木) 23:04:32 ID:???
名門私立建築関係者さん教えてください。 JR東日本設計事務所って中途採用の場合、かなりハードルは高いのでしょうか? なかなか情報がなく困っています。ただ商業施設・駅舎・住居系等部署があり、大規模な建築の仕事が多いので、なかなか厳しそうです。 ちなみに当方は実務5年の1級持ちです。
160 :
名無し組 :2008/02/28(木) 23:16:05 ID:???
>>159 ハードルが高いとは何を指してるわけ?
採用へのハードル?
それとも貴方が仕事が勤まるか否かといったハードル?
後者ならばその程度のスペック提示されても誰も回答出来ないでしょ。
161 :
名無し組 :2008/02/28(木) 23:39:24 ID:???
>160 そうですね、おっしゃる通りでした。 ぶっちゃけて言えば学歴ですね。たとえば大手設計事務所での新卒要件では学歴はかなり重要だと思います。 JRも同じく大所帯というのもあり、そういったところでの中途採用はどのような基準で採用されるのかなと素朴に思ったんで。 ちなみに私は偏差値的には日大くらいの建築学科卒で実務は共同住宅が主でしたので、できれば住居系狙いです。 なにか中小設計事務所への転職なら、実務経験が最重要なのはよくわかるんですが、大手となるとどうなるのかな〜と思いまして。どうなんでしょう?
162 :
名無し組 :2008/02/28(木) 23:47:43 ID:???
>>161 おっしゃる通り中途採用って即戦力の補給なわけさ。
東大出てても中途で設計未経験者では取らんし。
要するに貴方が何が出来るのか?だよ。これは企業の大きさに関わらず
中途ならば一番重要な事。何も行動しないで悩むよりとにかくJRで
やりたいならチャレンジしてみる事では?
悩むのは再就職試験で落ちてからでも間に合う。
163 :
名無し組 :2008/02/29(金) 00:03:04 ID:???
>162 そうですね、貴重な意見ありがとうございます。 こういう質問すること自体自分にまだ自信がないんでしょうね。 とりあえずJRを一つの目標において、今は技術をどんどん付けていきます。 やらしい話ですがなぜJRが出てきたというと待遇が良いからです^^邪道なのかな・・ それと、話は変わるんですが(転職とはリンクする)、自分の中のデザインや設計アイデア、哲学等の教養を深める意味で、歴史(建築)系の大学院に進学というのは無謀でしょうか? 30代も半ばになって、自分のデザインやアイデアにもっとバックグラウンドが必要な気がしてきて、まだはっきりとは決めてないですが、歴史(日本建築、西洋等)について一度深く研究し、ボキャブラリーを増やしておきたいとちょっと考えてます。 無謀?
164 :
名無し組 :2008/02/29(金) 16:05:08 ID:???
一気に過疎化したな
165 :
名無し組 :2008/02/29(金) 18:45:49 ID:???
自演が過ぎるからだよ
166 :
名無し組 :2008/02/29(金) 20:47:07 ID:???
自演て、自分で質問して自分で答えるてこと?そんなことするやついるの?
167 :
名無し組 :2008/03/02(日) 11:18:58 ID:3z2L5C27
いるんですよ2chには
168 :
名無し組 :2008/03/02(日) 14:50:36 ID:Jta6Mr2N
てゆうかここに本当の早稲田学生や日大生とかってほとんどいないんじゃねぇの?? 本当の学生が集まる掲示板に行きてぇよ! ないかもしれないが
169 :
名無し組 :2008/03/02(日) 17:27:19 ID:???
総合大学に比べると、人気や偏差値では理工系単科大学は益々情勢が 厳しくなりつつあるけど、しっかり中身を充実させて、変な人気取り に走らず堅実な道を歩んでもらいたいね。 就職力、社会に出てからの力では日大理工のパワーはすごいし、ムサ もシバもMARCHには負けることはないよ。
170 :
名無し組 :2008/03/02(日) 18:19:00 ID:???
早大理工には目の前に地下鉄新線ができて通学に益々便利になりました。 武蔵工大は世田谷の多摩川のほとりで4年間マターリとすごせそうです。 芝浦工大は豊洲に新校舎ができましたが、1,2年次はサイタマの 大宮でかなり辺鄙なところにあります。 同様に日大理工も建築は1年次千葉で(日本一運賃の高い東葉高速鉄道利用) 2年次よりお茶の水である。 この2大学は学年割れしているので注意が必要であろう。
171 :
名無し組 :2008/03/02(日) 18:34:14 ID:???
日大理工には建築学科ともうひとつ海洋建築工学科があるので簡単に紹介します。 1、2年次では、模型製作、実習・実験による空間把握、工学教育では欠かせない情報教育を積極的に取り入れ、同時に海洋建築工学の基礎となる海洋環境を中心に学びます。 初年次は、海洋環境と専門教育の序章に相当する科目を学びます。 2、3年次には、海洋建築の計画、環境、構造に関する専門科目が設置されています。 専門科目の学習内容は、設計製図や計画演習、実験・実習による現象の把握、一級建築士に代表される技術者に必要な知識の修得、海洋建築物の建設に最も重要な海洋環境の理解を目的とした科目で構成されています。 思い描く将来の技術者像に合わせて専門分野の知識・技術を修得できます。
172 :
名無し組 :2008/03/02(日) 20:12:15 ID:FWaU3rpY
入学までの一ヶ月何を勉強すればいいですかね??
173 :
名無し組 :2008/03/02(日) 20:24:17 ID:Jta6Mr2N
>>171 紹介してくれてありがとうございました。
あとは志願者が増えてくれれば問題ないんだが……
174 :
名無し組 :2008/03/03(月) 16:14:25 ID:nNfJAcH6
>>141 まだ前期結果が出てないという時期なのに九大に受かったっていうからには、推薦だろ?
じゃ、何故日大を受ける?
175 :
名無し組 :2008/03/03(月) 19:12:36 ID:???
早稲田の建築を目指してる高一ですが、実技とはどのようなものですか?
176 :
名無し組 :2008/03/03(月) 19:28:22 ID:???
マット運動
177 :
>175 :2008/03/03(月) 21:09:26 ID:???
早稲田大は入試科目にデッサンがあるので、提出設計課題等も高レベルな作品だらけです。 もし低レベルな作品を提出しようものなら、みんなのみている前で担当教授に ビリビリに破かれ模型なんかは破壊されることもままあるようです。 大勢の学生の前で赤恥をかかされ居づらくなることもしばしばだそうです。 入学を希望される方は十分に心しておいてください。
178 :
名無し組 :2008/03/03(月) 21:14:57 ID:???
早稲田ではデッサン力が(ほとんど)すべての建築演習という授業と 図面や模型製作力(?)がものをいう建築表現という授業がある でどっちが大切かというと建築表現。3年生の建築表現の成績で入れる研究室が決まる しかもデザイン系の研究室に進めるのは一学年中15人だから倍率は10倍以上になる(15/200くらい?) 2年生の前期まではデッサンがうまいと自動的に評価が高かったが3年生になるとこれが「まったく」通用しなくなる 2年生後期で消えていく人の多いこと多いこと 個人的な結論 デッサンはうまいほうが良いが、そこまで固執する必要はなし。 逆にデッサンがとてもうまいやつはその能力に自惚れて自滅する可能性高し ちなみに入試のデッサンはそれなりに描ければ問題ないはず。子供の絵みたいにならなければ大丈夫 本当にうまいやつらはAO入試でデッサンのみで入ってくるから
179 :
名無し組 :2008/03/03(月) 21:18:11 ID:???
早稲田建築のデッサンテストの前は異様な雰囲気だ。 みんな新品の長い鉛筆20本くらいずら〜と並べて、部屋には シャッ シャッ と 鉛筆を削る音がこだまする・・・・ そして俺の斜め前にいた人の鉛筆はセンターマークシート用のやつだった・・・・ 下手でも学科ができりゃ受かる。 だけど、みんなシロート目からみると結構うまいww
180 :
名無し組 :2008/03/03(月) 21:22:25 ID:???
デッサンてのはそんな簡単にうまくなるもんじゃない 毎日描き続いてて、1年くらい経ったあとに見返してみると「上手くなったかも」て感じるくらい。 デッサンの対策なんて無意味だから、そんな時間あるなら学科を勉強すべし 予備校とか論外かな。 早稲田受かったけど実際受けてみて、デッサンじゃ差がつかないな、とは思った 大学側もほとんど見てない気がする めっちゃうまい人は得意科目選考で受かるかもしれないけど それ以外は差がつかない ようするに学科でとればいい デッサンで足切られることはない。もしそうだったら絶対俺は落ちてた まあ結局西沢さん目当てで横国逝っちゃったけどネ。
181 :
名無し組 :2008/03/04(火) 12:40:43 ID:JQbzuG6F
芝浦工業・工前期[3]52 土木工−社会基盤[3]49 土木工−社会シス[3]49 建築[3]56 建築工[3]55 武蔵工業・工前期[3]51 建築[3]53 都市工[3]48 日本・理工A方式[3]47 土木工[3]46 社会交通工[3]45 建築[3]51 海洋建築工[3]44 日大理工の偏差値の低さは異常
182 :
名無し組 :2008/03/04(火) 15:46:03 ID:HWeP5QJ7
>>181 何で日大理工の偏差値は低いんですか?
しかも、内部推薦者も合わせたらひどいことになるのでは……?!
183 :
名無し組 :2008/03/07(金) 15:48:50 ID:/RspsLJc
質問です。設計を学びたいと思い、工繊と早稲田を受験、受かりましたが、 どちらも教授陣、教育内容的には良さそうなので、 今どちらか蹴らないといけないのですが、決めかねています。 就職で考えるなら早稲田だと思いますが、ゼネコン就職は考えていません。 学費で考えるなら工繊ですが、認知度の低さから就職は心配です。 結局、就職が最重要なのですが、やはり早稲田に行くべきでしょうか?
184 :
名無し組 :2008/03/07(金) 23:08:50 ID:???
>>183 贅沢な悩みだなwwwどちらも就職に関しては心配ないと思うよ。
かなり迷うところだと思うけど、自宅との距離で選んでみては?
185 :
建築学科3年 :2008/03/07(金) 23:22:41 ID:wDMFsNe0
建築だと大学名ってあんまり関係ないけど、一般的にはやはり日大ってだけで勉強できないイメージがある こんなに勉強大変なのに、友達の四谷の大学に行っている奴の方が必ず優秀だといわれるのは悲しいw
186 :
名無し組 :2008/03/07(金) 23:39:16 ID:4RX4mGNA
>>185 今はネットの時代。
個人の力、業績なんてすぐにわかる。
お前さんの実力が本物なら風評なんて関係ねーよ。
187 :
名無し組 :2008/03/08(土) 00:01:52 ID:k0TJBcNm
日大理工の建築は普通にいいけど 2chの工作員のせいで質が落ちてるのが痛い
188 :
名無し組 :2008/03/08(土) 12:50:48 ID:lxCAZREs
日大理工の海洋建築も良いょ
189 :
名無し組 :2008/03/08(土) 14:36:24 ID:???
>>182 偏差値なんてのは受験生の人気投票。学校の実績とは必ずしも一致
しない。
しかし、合格偏差値が低いとそれだけ学力の低いやつも多く混ざるし
日大の内進はやたら程度が低いのは事実。
ほんと、日大理工はピンからキリまでいるよ。
190 :
名無し組 :2008/03/09(日) 17:55:01 ID:ec7cXWhP
先輩方は日大理工建築、芝浦工大建工、どちらに進学した方が よいとおもいますか? 漠然とですが意匠や設計をやりたいです。友人や学習環境なども考えたら どっちですかね。両方とも就職には強いようですが。
191 :
名無し組 :2008/03/09(日) 18:01:03 ID:???
192 :
名無し組 :2008/03/09(日) 18:04:35 ID:???
193 :
名無し組 :2008/03/09(日) 18:15:28 ID:???
>>190 芝浦工大では建築学科は1,2年大宮で3,4年豊洲に移るようだが、
建築工学科は4年間大宮のようである。
大宮はトンでもなくド田舎にあり周りになにもないところです。
学科選択の際注意しましょう。
194 :
名無し組 :2008/03/09(日) 18:24:41 ID:???
>>190 日大理工建築は1年次船橋で2年次より御茶ノ水のようです。
都心で学びたいなら日大理工もいいかとおもいます。
意匠設計をやりたいならどちらでもいいかとおもいますが、
日大は学生数が多いのでやる気のない学生に流されないよう
十分なる自覚が必要とおもわれます。
195 :
名無し組 :2008/03/09(日) 19:35:26 ID:ec7cXWhP
皆さんありがとうございます。 スレなどを読む限り日大の方が芝浦より就職が良いようですが 194さんの言うように人数の多さに圧倒されそうというか、 内部生も沢山いるようなので、集団の雰囲気に飲み込まれないか心配で それなら芝浦の方がいいのかと。人数の多さが就職に繋がっていている部分 もあるから何とも言えないですが。 しかし芝浦の大宮は家から少し遠いので。って家が遠いなんて言っていたら ダメですね;
196 :
名無し組 :2008/03/09(日) 20:36:05 ID:ec7cXWhP
190、195です。 芝浦の建築工学科のCADは基礎なしでいきなり実践と 聞いたんですが、大丈夫なんでしょうか。 入学するまで何かしといた方がいいですか?いろんな建築物見とけと、ある大学の 受験の時に言われたのですが、お金ないないので、代わりに建築の本 沢山読んどかないといけないですかね? あと研究室は試験とかの成績がいい順に選んでいけるのですか? 建築極めたい!ので本当にどちらに進もうか悩んでます。 たくさんのアドバイスお願いします。長くなってすいません
197 :
名無し組 :2008/03/09(日) 23:19:28 ID:???
190はどこに住んでいるのか。大学の立地や通学時間も考慮したほうがいいだろう。
198 :
名無し組 :2008/03/10(月) 00:03:34 ID:???
>>195 今は高校の友達と遊んどいた方がいいと思うけどな〜。
どうしても何かやりたいなら外でて建築見るのがいいよ。たぶん
>>196 の地元にも建築家の作品とか重要文化財とかなんかしらある。
なんもないなら近所散歩するぐらいで十分。
建築の本を読むのとスケッチと英語はやっておいて損はない。
建築を学ぶってよりも建築ってどういうものか知る程度でいいんじゃない。
あと、研究室は成績順または研究室決めの時の課題の出来順。
設計事務所のバイトや卒業設計のお手伝いを紹介してもらえるから、先輩との繋がりは大事に。
芝浦で
>>196 が考えているような建築関係の仕事に就けるのは上位10%ぐらい。
本当に建築極めたいなら何でも人に聞かないで今できることを自分で考えたほうがいい。
駄目芝浦生のアドバイスなんであんま参考にしないで欲しい。
199 :
名無し組 :2008/03/10(月) 00:46:24 ID:sCpnMJEH
悩むぐらいなら国立でおk
200 :
名無し組 :2008/03/10(月) 15:50:21 ID:qJAQK4j1
早稲田建築に得意科目選考(空間表現)で受かったんですけどまぐれな気がして正直自信がありません
201 :
警告 :2008/03/10(月) 16:53:18 ID:???
>>200 早稲田大建築は、提出設計課題等も高レベルな作品だらけです。
もし低レベルな作品を提出しようものなら、みんなのみている前で担当教授に
ビリビリに破かれ模型なんかは破壊されることもままあるようです。
大勢の学生の前で赤恥をかかされ居づらくなることもしばしばだそうです。
自信がないのならば200サンは入学は辞退したほうがいいのかもしれません。
202 :
名無し組 :2008/03/16(日) 07:32:05 ID:???
武蔵工業大学消滅か。 文系学部にどんなレベルの数字付くんだろう。 新設ならFランク並になったりしないの? もしそうなったら工学部のレベルも引きずられて下がるのだろうかな。
203 :
名無し組 :2008/03/16(日) 07:33:54 ID:???
武蔵工業大「東京都市大」に改称へ 学校法人五島育英会は14日、経営する武蔵工業大学(世田谷区)と東横学園女子短期大学(同)を統合する09年4月に、 傘下の幼稚園から大学までの8校すべてに「東京都市大学」の名称を付ける、と発表した。 統合後の武蔵工大を東京都市大に変えるほか、東横学園中学・高校(同)を東京都市大学等々力中学・高校、長野県塩尻市にある 武蔵工業大学第二高校を東京都市大学塩尻高校などと変える。
204 :
名無し組 :2008/03/16(日) 07:55:20 ID:???
せっかく定着している武蔵の名を生かす名称に何故しなかったのかな。 東京都市とかだと私学の個性がでないと思うけどね。 ・武蔵大学 ・武蔵野大学(旧・武蔵野女子大学) ・武蔵野音楽大学 この辺とイメージ被ったり混同されるのが「武蔵」を外す理由らしいね。 しかも、武蔵大学は東武鉄道グループで、東急グループの武蔵工大と更に相容れないらしい。 「東横」の名称も東横イン(非東急系)の不祥事でイメージ下がったみたいだしね。
205 :
名無し組 :2008/03/16(日) 09:38:06 ID:yymHZBUn
「武蔵」を外すなら都市大にすれば良かったのにね。 「東京都市大」だと東都大と略されそうだな。 「都市大」なら都大と略されても、偉そうな気がする。
206 :
名無し組 :2008/03/16(日) 11:08:29 ID:???
「武蔵東京大学」にすればどう? 略して 武蔵東大 聞こえよかりそうじゃない?
207 :
名無し組 :2008/03/16(日) 12:02:16 ID:???
「武蔵日本大学」どう? 略して 武蔵日大 名門の響きがするだろう
208 :
名無し組 :2008/03/16(日) 15:00:08 ID:???
武蔵中央大学 略して武蔵中大
東京都市大学か…… Fランぽい響きが……
210 :
名無し組 :2008/03/16(日) 23:08:36 ID:???
いきなりですが、材料系の研究室から設計へのアプローチをするとなると、どのような研究テーマが良いのでしょうか? それと、研究室ではある程度テーマは決まってると思いますが、関連していれば自由にテーマは決めたりできるものなのでしょうか?
改名に失敗して凋落する典型的なパターンだな。 いい大学名とは、地域を代表する総合大学として地名を大学名として名乗るか、 大学の看板となる学部や分野を校名に掲げなければ。 都市なんて意味不明な言葉が練りこまれたら、受験生も企業も新設Fランクかと 勘違いして偏差値も就職も急速に劣化していくだろう。 マジで一気にFランクになるかもな。 定員割れ女子短大との合併に加えて、アホっぽい大学名になってしまったし・・・。 ご愁傷様です。
212 :
名無し組 :2008/03/19(水) 00:20:01 ID:???
東京都市大学あげ
213 :
名無し組 :2008/03/19(水) 03:52:08 ID:yhPe89HF
早稲田落ちて理科大工建築なんですが、これは死亡フラグ?
214 :
名無し組 :2008/03/19(水) 07:34:48 ID:gkdIlfJ0
>>213 理科大建築だって名門!!だよ。
理科大は院から東大・東工大に進む奴も多いからな。
215 :
名無し組 :2008/03/19(水) 12:17:06 ID:???
216 :
名無し組 :2008/03/19(水) 19:22:28 ID:???
<日大理工建築学科H17就職状況> 竹中工務店 4名(学部1名 院3名) 大成建設 4名(学部2名 院2名) 大林組 4名(学部3名 院1名) 清水建設 3名( 院3名) 鹿島建設 2名( 院2名) 戸田建設 4名(学部3名 院1名) 西松建設 3名(学部3名 ) 前田建設工業 1名( 院1名) 熊谷組 1名(学部1名 ) 奥村組 3名(学部1名 院2名) 積水ハウス 13名(学部12名 院1名) 大和ハウス工業 9名(学部 8名 院1名) 旭化成ホームズ 7名(学部 6名 院1名) 三井ホーム 2名(学部 2名 ) 住友林業 1名(学部 1名 ) ミサワホーム 2名(学部 1名 院1名) 大東建託 1名(学部 1名 )
217 :
名無し組 :2008/03/21(金) 09:17:09 ID:???
創造性とデザイン力に自信がなくても意匠設計はやっていけるものなのでしょうか?
218 :
名無し組 :2008/03/21(金) 10:14:20 ID:???
>>217 いけるよ。以下の条件の最低一つは満たすこと。
1.親が資本家で仕事を発注してくれること。親が政治家で
つるんでる資本家(子分)がいるのもよい。
2.美形(男女限らず)で枕営業を苦にしないこと。
3.美形ではないが諸処の技能に長けており、
婚姻により1.の条件に後天的に合致すること。
219 :
名無し組 :2008/03/21(金) 18:14:59 ID:???
相談する場所まちがってるよ。 デザインしたいなら、 2Dじゃなく3Dで生きなさい。
220 :
名無し組 :2008/03/25(火) 00:18:27 ID:???
東京都市大学って、英語で訳すと、? urban university of Tokyo
221 :
名無し組 :2008/03/25(火) 05:11:59 ID:???
Tokyu corporation university
222 :
名無し組 :2008/04/08(火) 04:02:29 ID:V6BSVh+Q
早稲田の4年次の研究室の決め方は3年までの語学や教養、もちろん専門科目を含めた成績しだい。 ただし、意匠系なら設計演習A〜E・建築計画A〜Cという意匠系の授業の専門の選択科目(普通ならとらなくても卒業できる)を履修していることが条件。 あと3年後期には設計製図Va・Vbと二つに分かれるが、意匠系のVaを取得するのが望ましい。 工学系のVbをとった場合、その成績が良くなければならないし、面接がある。 建築工学系には特に縛りはないが、成績で並んだ場合ならそれぞれの教授の担当科目をどれだけ多くあるいはよい成績で取得しているかが大事。 Vaでもいけるが、構造・設備等の製図の書き方を学べる貴重な機会を逸するため苦労するかも。(一応構造・設備の図面を学ぶ授業はあるがトレース中心) 今一番人気があるのは意匠系ではなく、環境系の田邉研で上位20位くらいには入らないとだめらしい。 毎年多くの人がここに入りたくて院入試を選択する。
223 :
名無し組 :2008/04/08(火) 12:10:10 ID:k/bie7WO
みなさんの大学でダブルスクールしてる人います?(夜間専門で製図技能つけるとか)
224 :
名無し組 :2008/04/08(火) 12:15:00 ID:???
225 :
名無し組 :2008/04/08(火) 12:41:42 ID:k/bie7WO
私の人生の教訓です。 「マルチは一時の恥、マルチしないのは一生の恥」
226 :
名無し組 :2008/05/15(木) 23:45:41 ID:???
ここは静かだな
227 :
名無し組 :2008/05/19(月) 05:40:00 ID:???
「大久保の斜塔」として知られる早稲田大学51号館は自殺の名所としても有名である。 そもそもこの建物はゆがみが大きく、建設当時から斜めに傾いていた。 ゆがみの原因はもちろん建築学科の設計ミスである。 この責任を取って、建築は最上階を使用することになった。 しかし、最上階の傾きは建築の予想をはるかに超えるものであった。 風が吹くだけで右に左に揺さぶられ、震度2の地震では震度4を観測した。 困った建築は最上階を他学科へ押し付けることを考えた。 目をつけられたのは数学科である。 「最上階では実験ができないが、数学は実験しないから構わないだろ」 と数学をねじ伏せた建築は、外部の建築士が設計した新築の55号館へと逃亡した。 もともと数学の学生は自殺願望が強い。 最上階から下を見下ろしただけで衝動的に飛び降りるものが続出した。 こうして、自殺の名所「大久保の斜塔」が生まれたのである。 今でも毎年建築のせいで数学の学生が自殺をしている。
228 :
名無しさん :2008/05/19(月) 14:56:27 ID:???
そうやって早稲田を誹謗・中傷するのは日大のバカだろ。 弟分の明治、法政はそういうことは言わない。 さすが低レベルの日当困銭の建築だよ。
229 :
名無し組 :2008/05/19(月) 21:27:54 ID:???
>>228 和田大学www
弟分www馬鹿だろ、一級建築士は何年度の合格か?
230 :
名無し組 :2008/05/19(月) 22:42:39 ID:???
231 :
名無し組 :2008/05/19(月) 23:20:14 ID:???
232 :
名無し組 :2008/05/19(月) 23:54:22 ID:???
233 :
名無し組 :2008/05/20(火) 00:35:48 ID:???
早稲田のチアは随分とブスなんですねぇ。日大の方がましじゃんか。 法政は美人が多いな。www
234 :
厳重注意 :2008/05/24(土) 06:19:08 ID:???
他大を煽るような書き込みは慎むこと チア美人度 法>日>早
235 :
名無し組 :2008/05/24(土) 09:16:52 ID:???
ソース 宝島社「生き残る大学 大学ランキング18分野」より アンケートによるポイント方式 1位12点〜10位3点 11位〜30位全て2点 【建築学分野TOP10】 @ 東大 1886年の造家科に始まる日本の建築学発祥の地。全ての分野で日本 のトップクラス。なかでも建築空間学は、吉武泰水のもと、多数の のリーダーを輩出。991点 A 東工大 設計、構造などオーソドックス分野が充実。建築環境、都市計画にも 力がある。692点 B 早稲田 近代建築を代表する重鎮を輩出した理工の看板的存在。全般的に力が あるが、とくに住宅設計論や都市計画論などで優れた作品を次々発表。 建築環境研究も非常にアクティブ。679点 C 京大 建築経済学分野で最も古い伝統を持ち、日本のリーダー的存在。 建築計画や設計も強く、関西建築界をリードし、スタッフ層も 東大に次ぐ厚さ。489点 D 首都大 学校建築分野の研究者を多く輩出。建築経済学分野でも幅広い 研究が行われ、伝統ある大学の一つ。411点 E 横国大 歴史意匠系の研究に伝統。鉄筋コンクリート、鉄骨、構法など 実験系研究も充実。都市計画、都市防災研究も充実。336点 F 東北大 熱.空気環境分野をリード。耐震工学では、上部構造や地盤振動 の観測などで成果が多い。建築材料では材料強度学で世界的に有名。 287点 G 日大 音響技術、騒音制御関連の研究では日本のメッカで、スタッフが 充実。建築材料分野でも強い。272点 H 名大 コンクリートの力学的性状研究に伝統。新しいコンクリート系材料 の研究にも成果。建築史は西欧中世の伝統に加え、東洋や日本に ついても蓄積。222点 I 千葉大 機械、工業デザインなど都市環境の総合的研究に優れる。医学部 が名門ゆえ、病院の建築計画において優れた研究を行ってきた伝統 がある。220点
236 :
名無し組 :2008/05/24(土) 11:12:27 ID:PJiJ+UId
日本建築学会 計画系、構造系、環境系論文集 (1990〜2007) 主要大学 掲載数 100編以上のみ掲載 東京工業大学 1144 東京大学 830 京都大学 774 日本大学 491 早稲田大学 428 九州大学 391 東京理科大学 354 首都大学(+都立大)289 名古屋工業大学289 大阪大学 266 名古屋大学 263 東北大学 254 北海道大学 219 広島大学 214 神戸大学 208 武蔵工大 196 千葉大 178 熊本大学 155 千葉工業大学 132 横浜国立大 117 鹿児島大学 110 神奈川大学 101
237 :
名無し組 :2008/05/24(土) 23:43:18 ID:kthWuQbj
あげ。
238 :
名無し組 :2008/05/25(日) 14:04:27 ID:???
バブル崩壊後、就職氷河期にはどこの大学出たって、「何が出来るか」だけ 問われたけど・・・景気が良いのかな?バブル期のような話題だよねw
239 :
名無し組 :2008/05/26(月) 22:19:24 ID:???
>>236 J明治法政・・・入学偏差値は文系の影響でかなり高いが理工、特に
建築では無名。
240 :
名無し組 :2008/05/29(木) 12:09:44 ID:???
>>239 頼むから獄@政が無名だなんだとか煽るようなカキコミは
ヤメてくれ。
そのトバッチリで日大あたりが煽られてスレが荒れるような事態に
憂慮するので。
お互い他大学を中傷するようなカキコミは今後一切ナシとしよう。
241 :
名無し組 :2008/05/30(金) 00:21:50 ID:???
明治法政・・・入学偏差値は文系の影響でかなり高いが理工、特に 建築では無名。
242 :
名無し組 :2008/05/30(金) 05:19:40 ID:???
>>236 東工大がやけに多いような木がする。
そのデータ正しい?
243 :
名無し組 :2008/05/30(金) 08:20:23 ID:UJCKIBpu
244 :
名無し組 :2008/06/12(木) 13:11:39 ID:g+fhXjvE
<代ゼミ2009年度 最新偏差値(建築系)>[関東] ※全学部統一入試難易度に基づく 62 早稲田−創造理工(建築) 61 60 59 東京理科−工(建築)、明治−理工(建築) 58 57 東京理科−理工(建築)、法政−デザイン(建築) 56 55 54 武蔵工業−工(建築) 53 法政−デザイン(都市環境デザイン) 52 芝浦工業−工(建築工) 51 日大−理工(建築)、芝浦工業−工(建築)、中央−理工(土木) 50 49 東京電機−未来科(建築)、工学院−工(建築) 48 47 神奈川−工(建築)、日大−工(建築) 46 45 日大−生産工(建築工)
245 :
名無し組 :2008/06/12(木) 13:56:34 ID:???
◆平成20年度 第1回桜建会構造系懇談会報告
第1回構造系懇談会が平成20年5月30日(金)、駿河台校舎5号館1階食堂において開催されました。
日大理工学部5号館が免・制震補強によって改修され、建築学科全研究室が5号館に移転したことに併せて、理工学部建築学科の主催する行事「建築週間」を共催する形での開催となりました。
5号館改修にあたってはダイナミックマスダンパーが利用されました。通常の免震あるいは制震ダンパーでは、構造物の質量は固定されたとして設計されます。
しかし、今回用いたダイナミック・マス・ダンパーは、装着した部位の加速度差に応じて慣性力を発生させるもので、振動論的には、構造物の質量を調整できるものです。
すなわち、振動方程式の質量(M),粘性減衰(C),ばね剛性(K)を全て、制御調整できる制震システムが構成できるという点に特徴があります。
講師は、石丸辰治先生で、学生の参加者が多数ということで動画を交えたパワーポイントによって、分かりやすく解説いただきました。
OB97名と学生84名あわせて181名という非常に多数の参加者が聴講しました。
90分の講演時間でしたが、熱心に聴講し講演終了後の質疑でも活発な意見の交換が行われました
講演会終了後の有志による懇親会も和やかに実施されました。
http://web.ocean.cst.nihon-u.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=78
246 :
名無し組 :2008/06/12(木) 14:11:27 ID:???
247 :
名無し組 :2008/06/12(木) 14:12:11 ID:???
日本大学には、建築系学科を持つ学部が、理工学部、生産工学部、工学部、藝術学部、生物資源科学部、短期大学部の6学部ありますが、その共通事業と致しまして、毎年、日本大学全国高等学校・建築設計競技を実施してまいりました。 この間、全国の数多くの高等学校から高校生たちの作品を多数ご応募いただきまして、本設計競技を育てていただきました。 お陰をもちまして、この設計競技も本年で55 回を迎えることができました。 これも、ひとえに皆様方の本事業へのご理解と共に、現場における教員の方々の設計教育への熱意の深さと、生徒諸君の競技に賭ける情熱の賜物と改めて感謝しております。 さて、本年は記念すべき第55回建築設計競技にあたり、競技委員長を日本建築学会会長の斎藤公男先生にお願いし、「変化に対応できる住まい」と題するテーマで作品を募集することになりました。 本競技は2つの部門を設けておりますので、設計または論文どちらでも応募できます。 貴校において、意欲と関心のある生徒の皆様が多数ご参加ご応募くださいますよう、ご指導の程よろしくお願い申し上げます。
248 :
名無し組 :2008/06/18(水) 13:02:53 ID:6rA20er1
今年の日本建築学会賞作品賞は、武蔵工業大学関係者が独占か。
2008年 日本建築学会賞(作品)受賞者記念講演会「作品を語る」
◆概要
2008年日本建築学会賞(作品)を受賞された方々に、受賞作品を語っていただきます。
※関連記事:
http://www.kenchiku.co.jp/news/detail.php?id=119 ◆受賞作品
▼武蔵工業大学新建築学科棟#4
岩ア堅一(武藏工業大学教授)
▼ふじようちえん
手塚貴晴(武藏工業大学准教授・手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所代表取締役)
手塚由比(手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所代表取締役)
◆プログラム 【東京会場】
◎日時:2008年7月11日(金)18:00-20:30(開場17:30)
◎会場:建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)
◎記念講演:岩ア堅一/手塚貴晴+手塚由比
◎パネルディスカッション:
岩ア堅一/手塚貴晴/手塚由比
深尾精一(首都大学東京教授/2008年日本建築学会賞選考委員)
◎司会:鵜飼哲矢(東京大学/建築文化事業委員会委員)
◎定員:300名(当日先着順・入場無料)
◆主催/問合せ
日本建築学会 事務局 出版・普及事業グループ 鎌田
TEL:03-3456-2056 FAX:03-3456-2058
Email:
[email protected] URL:
http://www.aij.or.jp/aijhomej.htm ◆協賛:東京ガス株式会社
249 :
名無し組 :2008/07/07(月) 15:06:43 ID:JWGk+NjZ
<代ゼミ2009年度偏差値(私立理工−建築系)[全国]> 66 慶應義塾−理工(学問4) 65 慶應義塾−理工(学問5) 64 63 早稲田−創造理工(社会環境) 62 早稲田−創造理工(建築) 61 60 東京理科−工(建築) 59 立命館−理工(建築都市) 58 明治−工(建築)、関西−環境都市工(建築) 57 東京理科−理工(建築)、法政−デザイン(建築・全)、立命館−理工(都市) 56 法政−デザイン(建築・般) 55 54 芝浦工業−工(建築・前)、武蔵工業−工(建築・全) 53 芝浦工業−工(建築工・前)、東京理科−理工(土木)、法政−デザイン(都市環境・全)、関西−環境都市工(都市) 52 芝浦工業−工(建築工・全)、法政−デザイン(都市環境・般)、武蔵工業−工(建築・前)、名城−理工(建築) 51 芝浦工業−工(建築・全)、日本−理工(建築)、中央−理工(土木)、大阪工業−工(建築) 50 49 芝浦工業−工(土木・全)、東京電機−未来科学(建築)、工学院−工(建築) 48 武蔵工業−工(都市工・全/前)、神奈川−工(建築)、福岡−工(建築)
250 :
名無し組 :2008/07/07(月) 15:12:05 ID:???
早稲田の建築出って、なんで5人も集まればすぐに○○協会とか作りたがるのだろう。 東大の都市工もその傾向あるけど、群れ作って派閥争いするの好きよね。
251 :
名無し組 :2008/07/23(水) 14:52:28 ID:???
S 東京芸術大学 --------------------------1流の壁----------------------------- A 多摩美術大学 武蔵野美術大学 東京造形(油のみ) ---------------------------2流の壁----------------------------- a 東京造形大学(油・メディア以外) B 京都市立芸術大 愛知県立芸術大学 金沢美術工芸大学 ---------------------------3流の壁------------------------------ b 日本大学芸術学部 女子美術大学 東京造形大学(メディアのみ) C 京都精華大学 大阪芸術大学 京都造形芸術大学 c 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学 東京工芸大学 ------------------------Fランクの壁(定員割れ)------------------------ D 成安造形大学 京都嵯峨芸術大学 d 名古屋芸術大学★ 名古屋造形芸術大学 ←←← ★盗作和田教授 E 長岡造形大学 文星芸術大学 e 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 -----------------------------さる---------------------------------- F 宝塚造形芸術大学 大阪成蹊大学 専門学校 Q 明星大学
252 :
名無し組 :2008/07/25(金) 13:26:08 ID:bWSPrcIC
タマ美、ムサ美は美大の中では名門なんですね。 ムサ美とムサ工はよくごちゃまぜにされて、武蔵野工業大学とか言われることが あったから、今回の改名でそんなことはなくなるのか。
253 :
名無し組 :2008/08/09(土) 21:02:27 ID:ctWCLMne
254 :
名無し組 :2008/08/17(日) 22:23:43 ID:0MXUNZwE
もし東工大第一志望だとして、少しレベルをさげて他の大学も視野に入れるならば どの辺りの大学がいいのでしょうか? あと地元が名古屋なんですが名工や名大だとかなり差がありますか?
255 :
名無し組 :2008/08/17(日) 22:54:07 ID:???
学校や塾で聞いたほうが的確なアドバイスが貰えると思いますよ
256 :
名無し組 :2008/08/18(月) 19:19:09 ID:3xhhARgO
わかりました
257 :
名無し組 :2008/08/21(木) 01:00:24 ID:fCUkUb7v
>>254 私立
早稲田、東京理科、明治
国立前期
東工大
国立後期
名古屋
258 :
名無し組 :2008/08/21(木) 09:25:08 ID:???
慶応に行って、学部時代から隈やせじまの研究室に入るってのも面白いかもね
259 :
名無し組 :2008/08/21(木) 09:45:31 ID:???
明治はないだろw
260 :
名無し組 :2008/08/21(木) 11:10:51 ID:???
>>254 >あと地元が名古屋なんですが名工や名大だとかなり差がありますか?
実感として、卒業後も東海地方に止まるなら名大と名工大の差は決定的な
ものになるけど、東京で就職活動する場合、両校の扱いはほぼ同等になる。
偏差値どうこうよりも、名大や名工大の建築が「どんな先生がいて」「何が売り
なのか(どんな研究をやっているのか)」がいまいち伝わって来ない。このスレで
馬鹿にされつつもなんとなく日大の名前が出たりするのは、そのへんの「キャラ」
みたいなものがわかりやすいからではないかと思ってる。
261 :
名無し組 :2008/08/21(木) 17:41:25 ID:???
ソース 宝島社「生き残る大学 大学ランキング18分野」より アンケートによるポイント方式 1位12点〜10位3点 11位〜30位全て2点 【建築学分野TOP10】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ G 日大 音響技術、騒音制御関連の研究では日本のメッカで、スタッフが 充実。建築材料分野でも強い。272点 H 名大 コンクリートの力学的性状研究に伝統。新しいコンクリート系材料 の研究にも成果。建築史は西欧中世の伝統に加え、東洋や日本に ついても蓄積。222点
262 :
名無し組 :2008/08/21(木) 17:44:13 ID:???
2008年度第17回東京都学生卒業設計コンクールで金賞金箔賞に日本大学学生作品が選ばれました。
<入賞者>
・金賞 池田 琢 日本大学 アキバケイ〜184の筒をくり抜く149の巣穴
・銀賞 吉田 詩織 芝浦工業大学 都市が夢から覚めたとき
・銅賞 大旗 祐 武蔵野美術大学 TSUBAKI−子ども・お年寄り・子ども
・銅賞 高塚 順旭 東京芸術大学 間結−MAYU
・審査委員特別賞
・竹山賞 山田 明子 多摩美術大学 roof ground
・伊平賞 安井 慎吾 東京理科大学 通りすがりの郵便局
・金箱賞 古澤修一 日本大学 新宿菌糸的集合住宅
・小玉賞 荒木聡、熊谷祥吾、平須賀信洋 早稲田大学 余床解放−消せないインフラ
・東賞 村口 勇太 Noblesse Oblige
<参加大学> 24大学・28学科
共立女子大学、工学院大学、国士舘大学、駒沢女子大学、芝浦工業大学、
昭和女子大学、実践女子大学、多摩美術大学、東海大学、東京大学、
東京家政学院大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京電機大学、
東京都立大学(首都大学東京)、東京理科大学、日本大学、日本女子大学、
文化女子大学、法政大学、武蔵工業大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、
早稲田大学(五十音順)
http://www.jia-kanto.org/members/org_news/comit_news/gakusei/2008cauae17oaiuthaooaaeassyyoyye.html
263 :
名無し組 :2008/09/02(火) 00:54:23 ID:PVIAyCcu
むさしばーか
264 :
名無し組 :2008/09/04(木) 16:44:09 ID:???
265 :
名無し組 :2009/01/18(日) 17:00:05 ID:NzprZIXY
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数 ----------------------------------------------------- 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名 ------------------------------------------------- 平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10 ------------------------------------------------- 1位 慶応大407 2位 早稲田大293 3位 中大150 4位 明治大105 5位 神戸大105 6位 同志社大102 7位 東大99 8位 一橋大94 9位 京大73 10位立命館大71 -------------------------------------------------
266 :
名無し組 :2009/02/06(金) 02:37:02 ID:???
============= 以上をまとめると ↓==========
■■■難関私立大学格付け 2009■■■
★東大・京大級
01位◎:慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”だが大麻事件で…。SFCは「一発芸」で入学可。
02位◎:早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。作家、痴漢多数輩出。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子に不人気。社会的評価低い、国際派大学。
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位◎:同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位◎:法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を越すが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位◎:東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位◎:立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、「創設者=西園寺」など捏造体質。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全凋落。自称「西の慶応」で、関西では高評価。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板だが、学生99.9%は一般人。「武蔵大」らとつるむ。
======= 以下、負け組===
その他
■世界大学ランキング(↑の◎は上位100校に選出)
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
267 :
名無し組 :2009/03/06(金) 22:54:22 ID:???
関東の業界内実力評価・大学ランキング 東大・京都・東工・藝大(4強)>>早稲田>>>理科大(工)>地底>理科大(理工)>千葉・横国大>武蔵・多摩美(造形・美術)>明治・法政>本女(住居学科)>>>>>武蔵工>芝浦工>日大(理工)>>工学院>東海>以下同類 本当は、『日大以下の大学行くのだったら、専門学校の方がマシ』じゃないの
268 :
名無し組 :2009/07/22(水) 05:29:01 ID:vzDBiE8N
明治だけど日大に行く方がお得だと思う。
269 :
名無し組 :2009/09/29(火) 16:10:16 ID:G+u3o3O0
良くも悪くも、揺るぎないイメージ
これが鉄板の「早法明タワー」
■■■■■■■■■■■■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■早稲田=法政=明治■■■
■■■■■■■■■■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247132542/l50
270 :
名無し組 :2009/10/12(月) 06:26:36 ID:o2iN4dLb
>>267 根拠のない序列だな
これが社会での本当の序列
早稲田>日大>芝浦>東京都市>工学院>電機>明治>法政
271 :
名無し組 :2009/10/20(火) 17:13:45 ID:tCGdJUsy
明治とか法政は逆に珍しがられるんでは? 偏差値的には馬鹿にされないだろうけど、 事務所でも現場でも建築と関係ない仕事ばっかりさせられそう☆
272 :
名無し組 :2010/01/15(金) 23:21:41 ID:2UnRMhrL
>>270 同じく根拠のない序列だな
>>271 イメージで語るな
日大は理工生産工学の平均で考えろ
273 :
名無し組 :2010/01/24(日) 01:11:46 ID:K7B+7arN
結局 日大 明治 法政 芝浦 理科 で意匠系もしくは他大学の大学院 進学率 いいのは?
274 :
名無し組 :2010/01/24(日) 01:49:15 ID:???
日大に行くよりはもうちょい勉強頑張って東京都市・芝浦に行った方がいいな 日大って確かに建築学の伝統はあるけどいかんせん大学名が終わってるし 世間一般からすりゃデジハリやものつくり大やプール学院大や天使大の仲間 しかも低級マンモス大だから少子化に伴って自然消滅確定だし 早稲田は、日大芝浦レベルの脳みそじゃ3浪しても絶対入学できないから最初から対象外だね もう建築学の伝統とか実績とか学風とかそういうカワイイ次元の話じゃなくなる
275 :
名無し組 :2010/02/15(月) 16:06:17 ID:69Q+4tMu
>>274 なんだ、こいつ、中学生か?
>大学名が終わってるし
← どう終わってんだ?
また都市大(知識)の低偏差値野郎か…
276 :
名無し組 :2010/03/10(水) 12:47:23 ID:sU1kgHwc
日大に早稲田ダメでマーチ、東京理科受かってていくのはアリですか? また 日大ってやっぱり浪人して入学した人は少ないですか?
277 :
名無し組 :2010/03/20(土) 13:36:43 ID:???
あー早稲田は入れてよかった。芸大落ちたけど
278 :
名無し組 :2010/04/20(火) 14:17:26 ID:???
プリツカー賞受賞者は日本人で5人 1987年 丹下健三 東京大学工学部都市工学科教授 1993年 槇文彦 東京大学教授 1995年 安藤忠雄 東京大学教授 2010年 妹島和世 慶応義塾大学教授 西沢立衛 横浜国立大学教授
279 :
名無し組 :2010/04/21(水) 16:35:05 ID:???
芸大、早大、東工も落ちて理科大や
280 :
名無し組 :2010/08/26(木) 18:44:18 ID:yAYuqSQ+
一流大って、旧帝・東工・一橋・国医だよな。 オレは入れなかった。
281 :
名無し組 :2010/08/26(木) 23:39:33 ID:???
日大は学閥が強いみたいだね
282 :
名無し組 :2010/08/27(金) 16:03:35 ID:T3JnA6Hw
総学生数
早稲田は4万人、日大は6万人いるんだろ。
>>280 の一流大だけで何人くらいだろ。
283 :
名無し組 :2010/08/27(金) 17:58:42 ID:???
早稲田の学生は、上位以外は日大と大差ない 地頭はまったく変わらんね 東大・京大くらいだよ、資質を感じるのは
284 :
名無し組 :2010/08/27(金) 18:21:45 ID:T3JnA6Hw
でも早稲田は、一流とは言えなくても 二流のトップと言うイメージ。
285 :
名無し組 :2010/08/27(金) 18:52:05 ID:???
>>284 まぁね。
トップという言葉に弱いのかもしれんけど、あくまで二流なんだよね。
使えない奴が毎年捨てるほど量産されてくる。
286 :
名無し組 :2010/08/27(金) 22:58:13 ID:???
287 :
名無し組 :2010/08/28(土) 10:55:09 ID:???
>>286 主婦のおばちゃん目線か、
一流企業の社員目線か、そこが問題。
あなたは主婦目線ですね。
288 :
名無し組 :2010/08/29(日) 10:05:37 ID:YlkiRG7w
>>287 うまくたとえたな。わかりやすく言えば
そのとおり。
289 :
名無し組 :2010/08/30(月) 09:13:16 ID:76i/iOgn
>>286 一流のつもりでいたのか、
おめでたいやつだな。
自分の登った山より低い山は
どの位のものか良くわかる。
自分の山より高い山は
見当も付かないか、
または、同程度だと勘違いする。
290 :
名無し組 :2010/08/30(月) 09:20:33 ID:76i/iOgn
もちろん、すごく優秀なヤツもいる。
だが、日大落ちて早大受かったなんてのもいる。
4万人もいればしょうがないんだが。
やっぱり1流といえば
>>280 に賛成。
291 :
名無し組 :2010/08/31(火) 14:29:54 ID:???
>>289 東大上位合格者でもないと言えないハイレベルな話だね
292 :
名無し組 :2010/08/31(火) 15:17:20 ID:ihKhniMj
早稲田卒だけど 周りには優秀な人は沢山いる。 自分は別に1流だなんて思っていない。
293 :
名無し組 :2010/08/31(火) 15:32:58 ID:ihKhniMj
>>291 東大卒って、上位だけでなくても
ライバルは東大卒だけで、他は眼中にないのでは、
京大は東大と京大、というように
自分より上しか見てないと思う。
関係ないかもしれないが
以前、某国総領事事に東大卒ですかと聞かれた。
ハイハイ、あなたは東大卒で外務省ね。
294 :
名無し組 :2010/09/01(水) 00:13:47 ID:???
>>293 東大卒でも上位と下位じゃ次元が違うって言うからどうなんだろうね
295 :
名無し組 :2010/09/01(水) 09:21:15 ID:dgXboLIf
どんな学校でも上位と下位ではものが違う。 良い学校ほどその差は少ない。 ましてや学生数4千人の学校と4万人の学校では 差はもっと違う。
296 :
名無し組 :2010/09/01(水) 14:58:11 ID:???
>良い学校ほどその差は少ない 外部からだと分からないものだよ
297 :
名無し組 :2010/09/01(水) 19:41:47 ID:???
>>295 自分の山より高い山は
見当も付かないか、
または、同程度だと勘違いする。
298 :
名無し組 :2010/09/03(金) 11:44:27 ID:j2qR3joR
三流の下位ともなると本当に酷い。 まともな数字の比較もできない。
299 :
名無し組 :2010/09/03(金) 12:15:09 ID:dYtmeCGD
ほれ、2流がなんか言ってるぞ 言い返さなくて良いのか。
300 :
名無し組 :2010/09/07(火) 13:32:50 ID:???
なんだ、こいつ、中学生?
301 :
名無し組 :
2010/09/07(火) 13:36:41 ID:PrlJToKJ テスト