【建築士受験ブログ】建築士法違反行為と迷惑行為

このエントリーをはてなブックマークに追加
608名無し組
>>598
> >>595
> >じゃあ、BOBBY氏のおかげ以外に誰が働きかけたというのか?
> >お前は今まで、どのような働きかけをしてきた?
> >ネットを荒らしてるだけじゃねーか?

> 建築士会は昔から案内書の抱き合わせ販売なんかしてないから
> 誰も批判しなかったんじゃない。

県によって違うけど、BOBBY氏が働きかける前は、
こちらから申し出ない限り案内書の購入の拒否はできないようになっておりました。
当時は、ほとんど方が、案内書の購入は任意であることすら知らされていませんでした。
多く受験者が、案内書の購入は任意であることをネットで知らされたのも、BOBBY氏のおかげ。

野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2003/04/08(Tue) 02:48:42)

●現実の会話
A[受験総合案内書、買わんでよかったん?]
B[そうや、希望者だけやで。国土交通省にTELして聞いたから、確かや]
A[そんなん受け付けで言ってくれへんかったし、知らんかった]
B[ちゃんと受付でそのこと説明させろ!って言っといたんやけどなあ〜]
A[許せん!でももう買ってもうたし、しゃあないなあ〜]
これが毎年繰り返される会話です。
★購入するのがあたりまえと信じ込み、購入した。
★購入は任意であるのは知っているけど、必要と感じ、自己責任で購入した。
上記2つは全然意味が違います。
●注意
上記会話は、私的経験に基づくものであり、今後いろいろ改善される点も
あるかもしれません。ご注意を。
[受験総合案内書]の購入は任意であり、あくまでも自己責任において、
購入するかしないか、決定判断するものであります。