三分一博志に注目!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GGG
この人がこれからの建築だ!
2名無し組:2007/03/18(日) 23:11:47 ID:???
だれそれ?
聞いたことない。
3GGG:2007/03/19(月) 13:47:03 ID:nQfz1NXC
え?有名だって!広島を拠点として活躍してるぞ!
作品を観てみろ!
4名無し組:2007/03/19(月) 13:49:01 ID:OjgeRZnp
斜面建築なら見たことあるな
5名無し組:2007/03/19(月) 22:27:41 ID:???
青森のコンペで灯台で公開プレゼンしていた人か?
6GGG:2007/03/19(月) 23:31:31 ID:nQfz1NXC
あーそれは知らないが、三分一さんのbroodという作品が個人的には感激したなぁ
知らない人は一度確かめろ!これからはこの人に決まりだ!
7名無し組:2007/03/20(火) 00:26:56 ID:???
その建築の魅力を君の言葉で語ってくれよ
8名無し組:2007/03/20(火) 22:31:08 ID:???
97:2007/03/23(金) 11:50:47 ID:???
どうした? 誰も注目してないな
スレ立ち上げたなら少しは三分一博志のことアピールしろよ
ただ絶賛するだけで中身が何もないじゃないか?
10GGG:2007/03/23(金) 17:31:54 ID:Fm4Po98S
建築に芸術だけを求めるというか、そんな時代はもう終わったと俺は考えている。
それを最も表現しているのが三分一さんだと思います。
三分一さんの作品には優しさを感じます。
それは人に対してでもあり、環境に対してでもある。
 また、建築物は広告塔としての役割もあると思うんですよ
三分一さんの建築を通してのメッセージは他の建築家と比べ非常に分かりやすく、そこからも優しさを感じる。
だから説得力が大きいんですよ。
「環境を考慮」っていう抽象的な概念をここまで表せた人は初めてです。
しかもそこには芸術性もしっかりあるんです。この両立のバランスも素晴らしい
 今までの頭の固い建築家からの脱却が三分一さんです。
三分一さんはこれからが一番輝く人だからみんなにも知って貰いたいと思った。
俺もこんな建築家を目指したいし、それ以上になりたい。
まだまだ、語りつくせないが言いたいことの中心はこんな所です。乱文ゆるしておくれ
11名無し組:2007/03/24(土) 01:01:52 ID:???
環境に溶けてる

と言うより、ソレソノモノが周囲とヒエラルキーのない環境

だと我思うけどミナサンどう?
12爺爺爺:2007/03/24(土) 18:13:39 ID:???
二分一さんに2票
13名無し組:2007/03/26(月) 00:41:48 ID:???
    |ヽ ,,|,~'i、   ,, ,i、     |ヽ ,,|,~'i、  ..l゙‐'"'i、    ,, ,i、
    | k, ヽ广    |゙l.,ィ |.|.     | k, ヽ广   ..`'グ/    |゙l.,ィ |.|
  ッ┘`,l゙     ,ノ う゜.| |   ッ┘`,l゙     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |
   ゙i、/゙,-'''i、  ./‐I /  | |     ゙i、/゙,-'''i、  /.'゚_ /  ./‐I /  | |
   l゙.l゙ ゙lッ'"    丿 |  .l゙.|、   l゙.l゙ ゙lッ'"  ..!/]/    丿 |  .l゙.|
  /.l゙ j,i´    /,,| |  ゙l,ヽ  . /.l゙ j,i´      l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  '(/|゜|   .゙-゙l  / l゙ ゙l,~゙'''i、    | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l
  ∨  `''ー"   ヽ}      ∨  `''ー"    ヽ ゙l    ヽ}
14GGG:2007/03/27(火) 20:51:38 ID:74NQowUh
だめだこりゃ
157:2007/03/28(水) 14:51:07 ID:???
変わった名字だなと思った程度で作品の印象は特になかった。
このスレ見て改めて雑誌等で作品を見たんだけど面白い作品を作ってるね。
最新作にも興味持ったよ。注目の若手建築家の一人だね。
16GGG:2007/03/28(水) 17:08:04 ID:vpLD4pxX
でしょでしょ!!
三分一さんは細かなところにもメッセージ性や意思があって感動します。
壁に使い古したアスファルトを使ったり、新しい方向でのアイデアも光っていますよ
17名無し組:2007/03/28(水) 17:51:22 ID:???
いいと思う。
18名無し組:2007/03/29(木) 04:51:17 ID:???
broodのパーゴラは奇麗で魅力的な空間だよ
見に行きたいと思う(けど遠すぎるなぁ)
>1 は見に行ったの?
19名無し組:2007/03/29(木) 09:49:50 ID:???
三分一さんって若いのに今の若手のような売名行為ってしないよね。
最近は内容以前に(下手すると実施作もろくに無いのに)手当たり
次第に雑誌に寄稿して名前売るのが多いから嫌気さしていたけど、
この人は名実ともにって感じだ。今後に期待っ!
20GGG:2007/03/29(木) 13:54:33 ID:/dPFQi8n
>18
僕は神戸在住で広島に行くのは少し時間が無いので友達に写真を撮りまくってもらいました。
broodは雑誌で載ってるところ以外にも工夫や意思が多く見受けられますよ!
三分一さんは山口大学の非常勤講師もしており、一度でいいから受講してみたいです。
21名無し組:2007/03/29(木) 16:19:31 ID:???
読み方

三分一=さんぶんのいち

であってる?よめねーよ

ところで

    |ヽ ,,|,~'i、   ,, ,i、     |ヽ ,,|,~'i、  ..l゙‐'"'i、    ,, ,i、
    | k, ヽ广    |゙l.,ィ |.|.     | k, ヽ广   ..`'グ/    |゙l.,ィ |.|
  ッ┘`,l゙     ,ノ う゜.| |   ッ┘`,l゙     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |
   ゙i、/゙,-'''i、  ./‐I /  | |     ゙i、/゙,-'''i、  /.'゚_ /  ./‐I /  | |
   l゙.l゙ ゙lッ'"    丿 |  .l゙.|、   l゙.l゙ ゙lッ'"  ..!/]/    丿 |  .l゙.|
  /.l゙ j,i´    /,,| |  ゙l,ヽ  . /.l゙ j,i´      l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  '(/|゜|   .゙-゙l  / l゙ ゙l,~゙'''i、    | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l
  ∨  `''ー"   ヽ}      ∨  `''ー"    ヽ ゙l    ヽ}
22GGG:2007/03/29(木) 18:42:54 ID:/dPFQi8n
「さんぶいち」です
23名無し組:2007/05/16(水) 13:54:13 ID:???
「さんぶんのいち」と学校では行ってたが
「さんぶいち」が正解なのですね
24名無し組:2007/09/05(水) 03:14:10 ID:???
1/3age
25名無し組:2007/09/05(水) 11:56:40 ID:???
こういう寡黙に実作で名前をジワジワ出してくる人って
近年極端に減ったよね。
殆どが、大学の研究室にいる連中で、一作つくったら
仰々しい言葉で雑誌を飾るような連中のものばかり。
26名無し組:2007/09/14(金) 15:28:32 ID:O13+Q9Fy
図面は1/3スケールで描いているとの情報
27名無し組:2007/09/14(金) 16:07:21 ID:???
>>26
なんで1/3なの
模型はもっと大きいのかな
28名無し組:2007/09/15(土) 16:36:41 ID:???
>>27
模型は3/1で作っているとの情報
29名無し組:2007/11/04(日) 17:13:04 ID:1CeV/s8G
屋根のたわみも1/3にしてほしいね。
30名無し組:2007/11/12(月) 18:37:00 ID:???
外国での設計はできたのかな?
31GGG:2007/11/29(木) 05:28:29 ID:9kpswKfo
最近、三分一さんの知名度が上がってきたんじゃないかと思われ
若手の中じゃ実力は頭ひとつ抜けてるからね〜

久しぶりの書き込みw
32名無し組:2007/11/29(木) 09:07:52 ID:WsVHcRhH
>>31
最近の作品はなんですか?
33名無し組:2007/11/29(木) 09:20:01 ID:???
うざいぞ関係者
34名無し組:2007/11/29(木) 16:06:44 ID:???
>>31
31ってレス番を活用できない貴方はセンス無し
と博さんはおっしゃるでしょう
35おかちゃんがんばれ:2007/12/15(土) 05:26:56 ID:BHSC2rBr
実力がある設計士なら建物ができてみないとイメージがわからないなんてことはないよね!
36名無し組:2008/04/25(金) 13:03:02 ID:???
36
ちしげ36ゆ36様が電光石火の36ゲットなの!
                         >>1番かわいいのはさゆなの!
                    ノノハヽヽ〃ノハヾ /) >>2じ本はハゲすぎなの!
  後>>10は落ち目すぎなの! ∩*・ 。.・)从*・ 。.・)/ミ
                 〃ノハヾノノハヽヽノノハヽヽつ  い>>4川は黒すぎなの!
>>9ちもフケすぎなの!⊂(。.・从(・ 。.・*∩ノノノハ 。.・)ノハヽ
              ((  (\ゝノノノハノハ〃ハ 。 )っ彡*・ 。.・)
>>8やはフケすぎなの! ⊂`ヽ从*・ 。.・)・ 。.・))ノノノハヽつ ))>>5んのは顔ふくれすぎなの!
大の大人が>>7っちとか(プ⊂\  ⊂ )  _つ从*・ 。.・)
                   (/( /∪∪ヽ)ヽ)/ U  つ モー>>6すは売れなさすぎなの!
                   ∪ ̄(/ ̄\) ゝし'⌒∪

・・・疲れたからうんこして寝るの

37名無し組:2008/04/26(土) 04:23:31 ID:4UOpc64v
>>31
そうだね。
若手で本当に建築家としての重々しい魂感じるのは
三分一博志さんと五十嵐淳さん位かな。
生意気だけど騒がれてる若手さんは皆メディアうけ狙った薄っぺらって
感じを受けてしまう。
38名無し組:2008/05/01(木) 04:39:47 ID:Urcd6Ql0
同感です。
今回の新建築 衝撃でした。すごいね本当に 犬島いくっきゃないね!
39名無し組:2008/05/01(木) 21:04:47 ID:???
シチュエーションはかっこいいけど、三分一さんがやった部分ってどこ?
40名無し組:2008/05/11(日) 07:31:51 ID:VA2jcRMR
1/3注目だな。
俺の崇めるdavid adjayeも注目してね!
41名無し組:2008/05/11(日) 07:34:34 ID:VA2jcRMR
>>39
俺も思った。
テートモダンもかっこいいのは元の発電所だからな。
42名無し組:2008/08/20(水) 12:39:43 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
43名無し組:2008/08/25(月) 21:21:32 ID:52ECyH9i
確かにいいね ここ最近では ぴかいちだね
そろそろ犬島いってみようかとおもっているんだけど
すでにいったひとレポよろ
44名無し組:2008/08/31(日) 22:18:18 ID:OXFAI6/y
お好み焼き age
45名無し組:2008/09/11(木) 00:58:50 ID:alN6dTGy
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
さあんぶいち!
46名無し組:2008/09/11(木) 01:02:06 ID:alN6dTGy
だれか今度の学会の懇親会でナベアツやれよw
三分一と六角と栗生までは決まりかな
次12頼む
47犬島:2008/10/30(木) 10:36:05 ID:llMf495p
私は建築を勉強しているものではありませんが、先週犬島に行って
三分一さんの建築に感動し、名前で検索してたどりつきましたので、一言書き込まさせていただきます。
犬島の建物は電力を極力使わないで快適に生活出来るように工夫されており、夏は洞窟の様なところで
空気を冷やしてその風をメインの部屋に取り入れ、冬はビニールハウスのようなサンルームで暖められた
空気を取り入れるようになっていました。
更に使用されている素材も木材やレンガ(何かと何かを混ぜているから耐熱性があるとか・・・)
を使っていて、見た目も私は美しいと感じました。
科学と技術の進歩によって自然の力を上手く生かした建築がつくられていることに期待を感じました。
排水の処理に関しても、浄化力の高い植物を使った仕組みが考えられていました。
48名無し組:2008/11/03(月) 17:44:19 ID:???
おまえそんな事雑誌みればわかるぞ
49名無し組
人間性は今一だそうです