★緊急★H18年製図本試験トラップ予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
乗ってもらえるかどうかわかりませんが、
以下の書き込みに便乗してみました。

議論にも、限りあるかもしれませんが、
8日まで、おつきあいください。

ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1157705770/826

階高が高いので、斜線制限のトラップは見え見えです。

ほかに敷地内通路・見たことのない室名の取り扱い一発トラップ
建蔽率・容積率・新手の法規・SRC・構造関連問題
などあると思います。

また、ゾーニング計画では、主文がらみの一発トラップなど・・・

試験敵に教えるのは馬鹿だ!などの考えもあると思いますが、
情報の共有で、さまざまな議論ができ、お互いに有効だとおもいます。

議論のほどよろしくおねがいいたします。
21:2006/09/29(金) 12:51:16 ID:???
一級建築士製図の件です。
3名無し組:2006/09/29(金) 13:05:35 ID:aywOHNKo
>>1
住宅の居室の採光面積
4名無し組:2006/09/29(金) 13:33:04 ID:???
平成11年 道路斜線・共用部床面除外
平成12年 傾斜地・RC大スパン
平成13年 メゾネット・南北通り抜け
平成14年 階別ゾーニング破綻・階高設定・2階大空間
平成15年 2面同幅員道路接道・200m2駐輪場ゾーニング
平成16年 勾配屋根・南北通り抜け通路
平成17年 既存建築物を取り入れた設計・立面図・ファサードの調和
平成18年 ・・・
5名無し組:2006/09/29(金) 14:05:39 ID:h4hQfDdM
免震
6名無し組:2006/09/29(金) 15:02:02 ID:???
住戸の平面詳細図
7名無し組:2006/09/29(金) 15:30:39 ID:???
住戸の断面詳細図
8名無し組:2006/09/29(金) 15:43:34 ID:???
住戸の仕上げ表
9名無し組:2006/09/29(金) 15:53:55 ID:???
60型プラズマテレビのある住戸計画(70u・開口5.5以上指定・3LDK)
101:2006/09/29(金) 16:04:26 ID:???
免震につづく制震もあり?制震の条件設定が長々とあり、それを設計に反映させるとか。
何らかのみたことのない難しい条件を出して、設計に反映させせ、頭の回転数を測定する試験だったり。

>>4 情報ありがとうございます。多少重複しているみたいですね。ということは・・・
平成11年 A.道路斜線・B.共用部床面除外
平成12年 C.傾斜地・D.RC大スパン
平成13年 E.メゾネット・F.南北通り抜け
平成14年 G階別ゾーニング破綻・D'階高設定・D''2階大空間
平成15年 J.2面同幅員道路接道・D'''.200m2駐輪場ゾーニング
平成16年 L.勾配屋根・F’.南北通り抜け通路
平成17年 G既存建築物を取り入れた設計・H立面図・ファサードの調和
高さ、面積ボリューム関係・斜線関係・通り抜け関係・既存改修関係となります。

既存改修関係は時代の背景が感じられます。では、今年は・・・構造偽装が背景にあるため、集合住宅・構造設計。

ふつうに考えれば、構造設計の詳細を書かせるのがトラップっぽいと思います。勉強してなきゃ、なかなかかけませんから。
ここで、ふと思うことが。学校では配筋と文章が教えられています。でもほかには?という疑問が。この裏に何かがありそうです。

今回の課題 「市街地に建つ診療所等のある集合住宅(地下1階、地上5階建)」
これを単語に分解してみると・・・
「市街地」「診療所」「等」「集合住宅」「地下1階」「地上5階」

市街地 にどんなトラップが・・・診療所 にどんなトラップが・・・等   にどんなトラップが・・・集合住宅にどんなトラップが・・・
地下1階にどんなトラップが・・・地上5階にどんなトラップが・・・
病んできそうです。ネタ振りみたいで、恐縮です。長文申し訳ございませんでした。
11名無し組:2006/09/29(金) 17:47:33 ID:???
住戸の一部を品確法性能表示制度適用の身障者高齢者対応にする。
その住戸と診療所の中にデイサービス部門が出来て住宅部門
とゾーニングしてシナジー効果狙い。
12名無し組:2006/09/29(金) 17:52:08 ID:???

第1種低層地域に立つ5階建て住宅

13名無し組:2006/09/29(金) 17:52:11 ID:???
コンビニ
ドラッグストア
ファーストフード
コーヒーショップ
喫茶店
牛丼店

どれか一つは必ず併設。
14名無し組:2006/09/29(金) 17:52:36 ID:???
等時間書けってやったら、おもしれろいだろうなー・・・(くすくす)
15名無し組:2006/09/29(金) 17:53:02 ID:???
>>12
階高は2m以内ですね。
16名無し組:2006/09/29(金) 17:56:36 ID:ZsZo/+yH
サティアン併設住宅
17名無し組:2006/09/29(金) 17:59:21 ID:???
>>14
俺、等時間テキトーにそれっぽく書くのうまいぞ。
18名無し組:2006/09/29(金) 18:09:25 ID:???
きゃはは、達人はいるものだ!!
19名無し組:2006/09/29(金) 18:12:25 ID:xda2SQKT
地下がラーメン構造で地上が壁構造 構造をよく理解してないと
だめぽ
20名無し組:2006/09/29(金) 18:19:05 ID:???
建築協定区域内 ある意味無法地帯。
なんでもありだ!

構造に対する制限
211:2006/09/29(金) 18:48:01 ID:???
トラップって、大勢の人が気づかず、だまされる問題ですよね。
ウェブ辞書で調べたら、
トラップ->わな->落とし穴=

歩いている人や獣が気がつかずに、そのまま落ち込むように仕掛けた穴。

とあった。試験としてこれでいいのか?一級建築士にふさわしいかどうかを
判定するだけじゃ、だめなのか?
と感じています。

予想

基礎構造を意識した地中埋設物のよけ方 意味不明
22名無し組:2006/09/29(金) 19:02:31 ID:???
もし予想が当たったらすごいね!
表彰ものだよぉ

鉄三のねwwW
23名無し組:2006/09/29(金) 19:04:12 ID:???
ちょっとだけ・・・うまいかも。>>22
24シックスナイン:2006/09/29(金) 22:13:09 ID:???
もうネタ切れか。くそスレに認定W
25名無し組:2006/09/29(金) 22:22:42 ID:???
u当たりの鉄筋量(計算式共)
26名無し組:2006/09/29(金) 22:35:01 ID:???
コンクリ調合表かもよ

もしかして・・・
セコカン二次試験のように、実地と筆記が合体していたりして・・・
27名無し組:2006/09/30(土) 00:24:29 ID:???
スキップフロアくるな
28名無し組:2006/09/30(土) 00:54:03 ID:???
カチャカチャー
ただ今キーボードのテスト中。
繰り返します。
ただ今キーボードのテスト中。

お宅のキーボードはテスト済ませましたか?
29名無し組:2006/09/30(土) 07:37:39 ID:???
南1面道路で、住宅、診療所、喫茶店の3部門のエントランス
で南側が埋め尽くされる。ところがどっこい地下に診療所部門
がきて、南側に大きなドライエリアをつくる。そこに3つの
ブリッジをかけてエントランス。

北側にドライエリアを持ってった奴は全員失格w
30名無し組:2006/09/30(土) 09:13:57 ID:ieK8BUvd
なんで北側あかんのん?
31名無し組:2006/09/30(土) 09:16:24 ID:???
>>30
日照得られない。
32名無し組:2006/09/30(土) 09:22:47 ID:???
20m以上で避雷針
段差敷地・バリアフリー関係
避難関係
33名無し組:2006/09/30(土) 09:24:40 ID:???
三面道路で、道路のまわりこみを間違えると、
スカイラインが凸凹になり、まとまらない。
34名無し組:2006/09/30(土) 10:15:14 ID:???
敷地が道路を挟んでて
それを渡り廊下で繋いで二棟設計
35名無し組:2006/09/30(土) 11:03:38 ID:???
今年はびっくりさせるポイントはあるが
トラップはなしの難易度勝負だ
今年は大量殺りくする必要がないので
トラップはいらん

36名無し組:2006/09/30(土) 11:09:25 ID:???
トラップっていうけど、
建築士の常識も身についてない志望違いが
自分で場外へ飛び出して気がついていないだけ。
37名無し組:2006/09/30(土) 11:19:55 ID:EJcpVOIq
屋根形状、バタフライ指定。
38名無し組:2006/09/30(土) 11:24:17 ID:???
地上2〜5までは階段のみとする
39名無し組:2006/09/30(土) 11:35:36 ID:???
角番組7000人
一回目4000人
11000人×0.4=4400人

これでは一次試験合格率を最終合格率を上回ってしまう…

11000人×0.3=3300人

どう考えても今年も二次試験合格率35%以下には落としてきそうだな
40名無し組:2006/09/30(土) 11:42:07 ID:???
1000人ぐらいでよし。
41名無し組:2006/09/30(土) 11:51:29 ID:???
学科も63まで下げたし
合格率10%だったけど、これ以上基準点下げるのはさすがにね
姉歯翌年だからと合格率について極端に下げるってことはしなさそう
問題内容には何らかの形で構造を意識させる問題が出るとは思うけど
例年通り30〜40%あたりじゃないかな
42名無し組:2006/09/30(土) 12:04:18 ID:???
さっき問題見てきたけど「矩計図」がでてますね
43名無し組:2006/09/30(土) 12:09:07 ID:???
ペーパー建築士、アマチュア建築士、修士建築士
施工建築士、HM建築士、2級プラス建築士、その他
本業の設計建築士以外、もういらん
44名無し組:2006/09/30(土) 12:22:41 ID:Nt0mDP79
なら、設計士ってつくったらよくない?
45名無し組:2006/09/30(土) 12:25:41 ID:???
>>4
> 平成16年 勾配屋根・南北通り抜け通路
おいおい、これはトラップでもなんでもないだろ。
16年のトラップは、離れ小島へのゾーニングだよ。
46名無し組:2006/09/30(土) 12:27:24 ID:???
>>26
ない。
建築士は、設計資格だと明確にされたこの時期に、施工系の問題がでるなどありえない。
47名無し組:2006/09/30(土) 12:29:25 ID:???
>>44
建築士は、本来設計士なんだよ!!
まあ、来年からは>>43のほとんどは排除されるから、構わんけど。
ただ、HM1級建築士は、ほんとにいらないよなぁ
48名無し組:2006/09/30(土) 12:35:49 ID:???
問題完成しました。
10月8日(日)早朝
各試験場に日通よりジェラルミンの箱に入れて配送します。

みなのものかかって来なさい!
49名無し組:2006/09/30(土) 12:47:56 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリッ
50名無し組:2006/09/30(土) 14:27:37 ID:???

昭和62年の問題が
今年の問題に似てるきがするんだけど
だれか問題と模範解答upできないかな?
20年前か (´・ω・`)
51名無し組:2006/09/30(土) 15:31:40 ID:???
昔の解答例は玄関入った直ぐ横にキッチンがあったぞw
52名無し組:2006/09/30(土) 16:30:27 ID:???
>>50
持ってるよ
53名無し組:2006/09/30(土) 17:43:35 ID:???
upして見せてよ m(_ _)m
54名無し組:2006/09/30(土) 18:30:06 ID:???
>>45
離れ小島って何ですか??
55名無し組:2006/09/30(土) 19:26:58 ID:???
>>54
分断通路の位置が指定されていたために、8コマだけゾーンができてしまった
それを離れ小島という。8コマっていったら、2部屋だけにしかならなかったので
いろんなアプローチが制限されて結構苦労
561:2006/09/30(土) 21:37:17 ID:???
本日Oという模擬テストを受けてまいりました。

住宅棟5階建ての建築物の高さ15m制限がかかっており、
Nによる3500階高では、オーバーでした。
幅員6Mの道路斜線のみ考えていたので、15m制限は読み落としてしまいました。


階高を押さえて、一階を沈めたりして収めるようでした。
住居階の階高は3000でイットコと思った次第です。

階段の段数を減らさなきゃ
57予想屋:2006/09/30(土) 21:43:24 ID:???

今年の試験は
面積4000〜5000ぐらいかなぁ
58予想家:2006/09/30(土) 21:50:37 ID:???
面積3000前後だよ。簡単に見せてドボンキュー
59予想士:2006/09/30(土) 22:15:35 ID:???
1000前後のペンシルビルです
60予想師:2006/10/01(日) 01:02:14 ID:5j7ciQVs
地下五階地上一階
61名無し組:2006/10/01(日) 01:14:22 ID:???
北側斜線が問題になる可能性はありまつか?
62名無し組:2006/10/01(日) 01:35:34 ID:???
日影が適応されると無かったりするので
どうなんだろうね。
63名無し組:2006/10/01(日) 01:36:15 ID:???
三箇所もマルチかよ・・・・
64予想婦:2006/10/01(日) 12:42:24 ID:Q0zQpgkE
ここだけの話、既に問題のゲラ刷りは終わって保管されている
のですが、垂直循環式の駐車場で屋上に16台です。

あと現場が軟弱地盤である為地盤改良を行うとあるので、皆さん
現場造成杭の書き方練習しておきましょうね^^
65名無し組:2006/10/01(日) 13:13:33 ID:???
>>50
upは控えますがメールくれればPDFファイルで送ります
フリーメールだと大量に来る可能性があり対処できないと困るのと
乱用されると困るので不可とします。
ちなみに解答例はツインコリでこれを見ると昔は簡単だったと
言うこともないというのがわかると思います
去年の課題も一見近年にない斬新な課題かと思われたかと思いますが
実はレトロな既存建築物との関連等昭和61年の課題とびっくりするほど
似かよっていて問題作成者もかなりヒントにしたであろう課題でした。
今年も過去の課題を関連付けるには62年度の課題が一番ヒントとなる
課題になるであろうと思います。
この資格も法改正があればいつかは受かる資格ではなくなるかもしれません。
とにかく何が何でも今年で是非取っておかなければならない試験です。
残り一週間がんばってください。

[email protected]
66名無し組:2006/10/01(日) 15:03:41 ID:???
機械式パーキングの面積算定
平均GLに対する理解
地下に居室が要求された場合のドライエリアの奥行に関する採光
当該敷地は近商・商業系と思われるが日影を落とすエリアが住居系
市街地なので高層計画が要求されるが狭い道路で斜線であぼん
メゾネット形式の歩行距離を理解していない香具師
医薬分業に関する問題意識
用途が多岐にわたる場合1面道路の利用者のエントランスの処理
多用途の場合の階段・管理の処理
敷地が傾斜






このあたりしか思いつかん
あとの落所は分からん
みんなガンガレ。
67名無し組:2006/10/02(月) 09:03:18 ID:???
>>64
垂直循環式で屋上に16台の意味が分からん。
68名無し組:2006/10/02(月) 09:11:10 ID:IyWGrQqS
地上五階建て複合診療センター
地下シェルター集合住宅
別棟2棟
69名無し組:2006/10/02(月) 10:28:02 ID:???
一部しかやった事ないよーな工法についてはまず出ない。
もし出て上手く書けなくても、減点ですむ。
70名無し組:2006/10/02(月) 10:49:40 ID:???
65です

なぜかフリーメールばかりでこられますが、
フリーメールでは受け付けておりません。
もうしわけございませんm(__)m
71名無し組:2006/10/02(月) 11:47:28 ID:???
トラップは無いと思う。やっぱビックリ壁式構造かな。
72名無し組:2006/10/02(月) 11:47:46 ID:???

昭和62年,参考図面はないけど問題だけならあったよ

「店舗などの施設にのある市街地共同住宅」

・住居地域
・地上7F地下なし
・RCまたはSRC
・面積:4000u以上5000u以下
・平面図1F2F・配置図・設計主旨
・アスレチッククラブが含まれる。 北側の幼稚園への影響を配慮

61年は、本当に去年の問題にそっくりだねw

競馬の予想してるみたいだよ (´・ω・`)
73名無し組:2006/10/02(月) 12:17:18 ID:???
今までは7階建てでSRCだったから今年は5階建てでRCが
濃厚では?で2種中高層で北側斜線の建ペイがギシギシの
4平面とか?
74名無し組:2006/10/02(月) 13:01:27 ID:???

┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/8 (日)各大学7R 芝・右外 5時間30分
┃平成18年1級製図(GI)..┃(´∀` )<24歳以上(国内)牡・牝オープン 定量 発走11:30
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━━━━┯━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │2 │憲兵オーバー堵ラップ   柴田善臣
┃2 │1 │作図量トラップ       安藤勝己
┃3 │8 │居室採光トラップ      福永祐一
┃4 │5 │高さトラップ         武幸四郎
┃5 │4 │特殊工法トラップ      L.イネス
┃6 │3 │ゾーニングトラップ     横山典弘
┃7 │7 │ディープインパクト      武豊
┃8 │6 │ギシギシの面積トラップ   田中勝春
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛

枠・番(マルチOK)  
75名無し組:2006/10/02(月) 13:24:18 ID:fpaZj8hv
>>74
まとめ乙w
76名無し組:2006/10/02(月) 14:54:53 ID:???
作図量トラップ 意味がわからんが、4平面?
これはない。角:(初)製図はたぶん5:1ぐらいと思うから。      
77名無し組:2006/10/02(月) 16:30:18 ID:lFhZQBf3
キーワードは市街地だな
78名無し組:2006/10/02(月) 16:44:23 ID:???

>>74
軸2(マルチ)−4・6だな
79名無し組:2006/10/02(月) 18:44:46 ID:???
>>65です

多くのメールを頂きましたがほとんどの方がフリーメールです
上記理由によりフリーメールでは受け付けておりません
もうしわけございませんm(__)m
80名無し組:2006/10/02(月) 19:12:54 ID:???
>>79
別にフリーでもいいじゃん。おまえ自身もそうだし
何かの個人情報収集が目的と勘ぐられるぞ。
81名無し組:2006/10/02(月) 19:43:41 ID:???
>>79さんに問題頂いた者ですが
きちんと対応して下さいましたよ。
82名無し組:2006/10/02(月) 19:49:44 ID:???
>>80

そう取られても困りますしそう思われても
仕方ないかもしれませんね。
と言うことでこの辺で締め切らせていただきます。
ほとんどの方がフリーメールだったので
送信させていただいた方はわずかでした。
送信させていただいた皆さま
ただの善意ですので
個人情報等まったく関係ありません。
ご心配なさらないでください。
では 祝!合格!
83名無し組:2006/10/02(月) 19:53:11 ID:???
フリーだとダメって理由が全く解らない。
84名無し組:2006/10/02(月) 19:56:35 ID:???
もらった人upしてよ (´・ω・`)
85名無し組:2006/10/02(月) 19:59:17 ID:???
あくまでお互いを信用してのやりとりなんだからフリーは失礼でしょ。
書いてあったのはフリーのアドレスだったけど。それでも見たいなら
きちんと普通にメールするべきだろ。
86名無し組:2006/10/02(月) 20:02:23 ID:???
>>83

>>84 こういう人に渡らないためだろ?
87名無し組:2006/10/02(月) 20:04:32 ID:???
別に今年の問題じゃないんだからいいじゃないか
20年前の時効模範解答なんだぞ
88名無し組:2006/10/02(月) 20:06:15 ID:???
いや、そうとも言い切れない。最近は昭和の問題を今風に
アレンジした問題が流行ってる。
リメイクまたはリバイバル品ってやつだな
89名無し組:2006/10/02(月) 20:09:36 ID:???
運命共同体じゃないか
(´・ω・`)
90名無し組:2006/10/02(月) 20:18:49 ID:qi3t6xUT
隣の人と共同で図面を仕上げこと。

早稲田の卒製みたいに
91名無し組:2006/10/02(月) 20:22:13 ID:???
65です

送信させていただいた方の中で
「送信先のメールボックスが一杯のため、送信できませんでした。」
と帰ってくる方がいます。
心当たりのある方は再度ご連絡していただければ再送信します

92名無し組:2006/10/02(月) 22:24:17 ID:???
>>74
そんなわかりきった内容じゃ、どれもトラップとはいえないな。
普通に解けるだろ
93名無し組:2006/10/02(月) 23:14:49 ID:???

やっぱ第1種低層住居専用地域建設トラップか (゚Д゚)
94名無し組:2006/10/02(月) 23:17:54 ID:???
せめて2種低層にしてくんない?ダメ?
95名無し組:2006/10/02(月) 23:37:07 ID:???
出馬表変更更新

┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/8 (日)各大学7R 芝・右外 5時間30分 m
┃平成18年1級製図(GI)..(´∀` )<24歳以上(国内)牡・牝オープン 定量 発走11:30
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━━━━┯━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │ 1 │憲兵オーバー堵ラップ   柴田善臣
┃2 │ 2 │作図量トラップ       安藤勝己
┃3 │ 3 │居室採光トラップ      福永祐一
┃4 │ 4 │高さトラップ         武幸四郎
┃5 │ 5 │特殊工法トラップ      L.イネス
┃5 │ 6 │ゾーニングトラップ     横山典弘
┃6 │ 7 │ディープインパクト      武豊
┃6 │ 8 │ギシギシの面積トラップ   田中勝春
┃7 │ 9 │第1種低層住居専用地域建設トラップ 藤田伸二
┃7 │10 │第2種住居専用地域建設トラップ    松田大作
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
馬場状態  良馬場
96名無し組:2006/10/02(月) 23:50:08 ID:???
>>93
5階建てってどうやるよ?
97名無し組:2006/10/02(月) 23:50:20 ID:???
65です

t・sさん
送信してもリターンメールが帰ってきて
送信できていないようです。なぜでしょう?
ウィルスソフトに引っかかっているのでしょうか?
だめな場合は本人確認できるフリーメールでOKです。
98名無し組:2006/10/02(月) 23:55:14 ID:???

>>96
>>15みたいに階高2m以内に。。。。(ToT)
99名無し組:2006/10/02(月) 23:56:56 ID:???
2種低層で12mOKならスキップで無理やり5階立てってありかなと
思ったのだが。1種低層じゃな〜スキップでもごまかせないな。
100名無し組:2006/10/02(月) 23:58:45 ID:???
>>98
それ、建築基準法違反だってわかってていってるよね?
101名無し組:2006/10/03(火) 00:01:10 ID:???
当然!だから誤魔化すんだよ。
102名無し組:2006/10/03(火) 00:01:57 ID:???
>>100
100getおめ
う〜ん天井高2.1m。。。。。

だからトラップじゃない
分からなくなってきた。。。。(ToT)(ToT)

103名無し組:2006/10/03(火) 00:03:21 ID:???
ってか1種低層あるわけないじゃん。心配するな。
あっても1種中高層だろ
104名無し組:2006/10/03(火) 00:05:52 ID:???
出馬表変更更新

┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/8 (日)各大学7R 芝・右外 5時間30分 m
┃平成18年1級製図(GI)..(´∀` )<24歳以上(国内)牡・牝オープン 定量 発走11:30
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━━━━┯━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │ 1 │憲兵オーバー堵ラップ   柴田善臣
┃2 │ 2 │作図量トラップ       安藤勝己
┃3 │ 3 │居室採光トラップ      福永祐一
┃4 │ 4 │高さトラップ         武幸四郎
┃5 │ 5 │特殊工法トラップ      L.イネス
┃5 │ 6 │ゾーニングトラップ     横山典弘
┃6 │ 7 │ディープインパクト      武豊
┃6 │ 8 │ギシギシの面積トラップ   田中勝春
┃7 │ 9 │出走取り消し
┃7 │10 │第2種住居専用地域建設トラップ    松田大作
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
馬場状態  良馬場
105名無し組:2006/10/03(火) 00:35:22 ID:???
65さんへ
t.sは多分僕の事だと思いますので書き込みます。普通にメールは受信できていますが
設定を変えてみました。すみませんが、よろしければもう一度送っていただけないでしょうか?
これで駄目ならあきらめます。
106名無し組:2006/10/03(火) 04:02:30 ID:???
設計統括として、建築計画上、特に配慮した点を200字以内で述べよ。

構造計画上、特に配慮した点を200字以内で述べよ。
107名無し組:2006/10/03(火) 09:04:14 ID:???
>構造計画上、特に配慮した点を200字以内で述べよ。

これはマジあるかもしれない。
108名無し組:2006/10/03(火) 09:26:56 ID:???
>構造計画上、特に配慮した点を200字以内で述べよ。
じゃぁ、どんなんがある?

主要な大梁をスパン6*7Mとし、柱にかかる荷重分担面積を42米Mとした。とか

で、ほかには?
109名無し組:2006/10/03(火) 11:13:14 ID:???
>>108
気にするな
110名無し組:2006/10/03(火) 11:38:36 ID:???
住戸界壁を利用した壁構造とし直行方向をラーメンにしたとか、
L字型の建物になったらエキスパンで切って矩型の平面架構に分割し偏芯率を最小限にしたとか、
バルコニー手すりを逆梁にして効率化を図ったとか、
高強度コンクリートと高張力鋼の鉄筋を用い靭性を高めたとか、
単純な事書ければ良いんじゃない。
111名無し組:2006/10/03(火) 11:45:06 ID:???
構造計画上、特に配慮した点はもうみんな学校でやってるからなー。
主要な大梁をスパン6*7Mとし、柱にかかる荷重分担面積を42米Mとした。
日建の回答例見たの?
112名無し組:2006/10/03(火) 11:48:07 ID:???
スレ潰しが現れた
113名無し組:2006/10/03(火) 14:17:36 ID:???
>>108
>42米M
ってなんだ?
114名無し組:2006/10/03(火) 14:28:39 ID:???
115名無し組:2006/10/03(火) 22:46:49 ID:???
本番は製図用紙が2枚だな〜
116名無し組:2006/10/03(火) 22:51:49 ID:???
>>115
さて、そのこころは?
117名無し組:2006/10/03(火) 23:11:25 ID:HNrlNyRu
ア ク ソ メ 出題
118名無し組:2006/10/03(火) 23:20:22 ID:???
>>115
どんだけ、簡単な問題にする気だ??
解答用紙が2枚だったら、1枚あたりの密度が現在の半分。。。

119名無し組:2006/10/03(火) 23:59:53 ID:???
>>118
用紙2枚なら受験料上げねえとな
120名無し組:2006/10/04(水) 00:07:42 ID:???
てか問題用紙が2枚になりそうな勢いじゃないか??
121名無し組:2006/10/04(水) 00:13:15 ID:???
>>120
試験時間が10時間になれば可能性あるがな
122名無し組:2006/10/04(水) 01:23:07 ID:???
トラップが全く無い、というトラップ。
123名無し組:2006/10/04(水) 06:47:34 ID:???
RC造の柱梁にロッキング工法でALCパネル立てて外壁にしてよろしいか?
124名無し組:2006/10/04(水) 08:27:55 ID:???
>>123
普通にそれはRCのラーメンじゃん。
125名無し組:2006/10/04(水) 09:02:12 ID:???
65様
お礼が遅れました
感謝感激ありがとうございました!!
頑張ります!!
126名無し組:2006/10/04(水) 10:01:54 ID:k8/02X1r
構造に関する新ネタが出てくるのは確実なんだよ。
ただし背筋図書けとかそんなんじゃない。
もっと敷地条件と絡んだものとして出てくる。

岩盤
脆弱地盤
傾斜地
隣地が水辺

このあたりはチェックしとく方が良いと聞きました。
127名無し組:2006/10/04(水) 10:05:09 ID:???
隣地が水辺ならディープウェルだな
128名無し組:2006/10/04(水) 14:13:39 ID:???
容積率ギリギリ。
129名無し組:2006/10/04(水) 14:33:40 ID:???
計画道路
130名無し組:2006/10/04(水) 14:48:21 ID:???
集合住宅の床面積以外すべて適宜。
131名無し組:2006/10/04(水) 15:01:05 ID:???
>>130
まとめて380uとかだと笑えるなw
132名無し組:2006/10/04(水) 15:19:11 ID:???
>>129
計画道路はSでやったから出ない
133名無し組:2006/10/04(水) 15:29:12 ID:???
計画道路って、
「この敷地にはここに〜mの道路が計画されてます」
以外に何か引っかかる様なものがあるの?
134名無し組:2006/10/04(水) 16:38:32 ID:???
http://www.tenki-yoho.com/typhoon.html

市街地に建つ台風にも負けない受験生の住む集合住宅
135名無し組:2006/10/04(水) 17:34:34 ID:???
設計主旨だな
136名無し組:2006/10/04(水) 17:35:09 ID:???
高床式集合住宅
137名無し組:2006/10/04(水) 17:41:43 ID:???
地下1階が集合住宅で1〜5階が診療所等。
138名無し組:2006/10/04(水) 17:46:37 ID:???
性行為部門、売春部門、避妊部門を適切にゾーニングし、導線に配慮
した計画とする。
139名無し組:2006/10/04(水) 19:12:26 ID:???

売春→→避妊→→性行為→→検査→→(゚Д゚)あ!病気ハケーン→診療所

うふふ♪ゾーニング完璧
140名無し組:2006/10/04(水) 19:16:08 ID:???

市街地に建つ診療所等のある集合住宅(地下1階、地上5階建)

診療所等の「等」ってことは診療所の他に何かあるんだyo

141名無し組:2006/10/04(水) 19:45:33 ID:5DD5aRiX
やっぱ防災学習室だろ
142名無し組:2006/10/04(水) 20:52:43 ID:???
>>140
薬局じゃね?
143名無し組:2006/10/04(水) 21:15:09 ID:???
新たなトラップは、50m×40mの敷地で容積率が200%のところで
延べ面積は3800〜4200uとする。 という課題文にするw
144名無し組:2006/10/04(水) 21:38:14 ID:y5G46/7n
それはトラップではなく、矛盾だ。
145名無し組:2006/10/04(水) 21:42:00 ID:???
そいえば地下駐車場の場合延べ面積の1/5を限度として面積に算入
しないというのはどうなんだろ???
 
146名無し組:2006/10/04(水) 21:56:31 ID:???
>>145
地下じゃなくても同じだよ。
解ってるとは思うが。
147名無し組:2006/10/04(水) 22:08:21 ID:???
新たなトラップは多分あれだ
ゾーリングに配慮
148名無し組:2006/10/04(水) 22:10:12 ID:???
立体駐車場
149名無し組:2006/10/04(水) 22:11:12 ID:???
ゾーニング室を二室設けるとか
150名無し組:2006/10/05(木) 00:32:25 ID:???
資格ガッコで出腐れているが
ライト植えるが出そうな希ガス。
隣塔距離と採光に対する理解、
平均GLを再度、復習されたい。
それと、市街地だから、
憲兵、斜線も注意かな。

重スレだったらスマソ。
151名無し組:2006/10/05(木) 00:36:21 ID:???
既存5階建てジムソビルを耐震改修後マンソン&診療所に。耐震改修上の配慮を300字以内で。
152名無し組:2006/10/05(木) 00:41:29 ID:???
>>150
なぁ、毎回思うんだが、平均GLが出ると何に問題がある訳?

何か勘違いしてないか?
153名無し組:2006/10/05(木) 07:54:59 ID:???
>>152
道路斜線とかじゃないの?
154名無し組:2006/10/05(木) 08:09:58 ID:???
>>152
計算の仕方だよ。
素人か経験者か一発でわかる。
155@紀州:2006/10/05(木) 08:20:12 ID:???
耐震偽装トラップを我が身で知る為に
土曜日サンホテ○○歌○にとまります。

おめぇらも勇気出してとまれょ
156名無し組:2006/10/05(木) 08:28:02 ID:???
>>153
道路斜線は違うだろ。
157名無し組:2006/10/05(木) 08:44:06 ID:???
3、火照った歌丸
158名無し組:2006/10/05(木) 10:25:48 ID:Ape1DkiE
>>154
もうちょっと、詳しく。素人と実務者とどうかわるの?
159名無し組:2006/10/05(木) 11:30:10 ID:???
かならず、中待ち←中出しって心の中で叫んでいる輩が
102人はいるはず。
160名無し組:2006/10/05(木) 20:19:21 ID:???
>>156
ああ、そっか。道路の場合は、前面道路の中心高さだったね
161名無し組:2006/10/05(木) 21:01:56 ID:???
敷地内に位置指定道路が・・・
162名無し組:2006/10/05(木) 21:06:00 ID:???
>>160
そう。だから平均GLがどうしても必要になる理由が解らない。
あと平均GLが必要なのは日影。それは試験には出せないでしょ?

>>154
計算の仕方って、意図的に地面と建物の設置を一面以外フラットにしたら
どんな馬鹿でも計算できるでしょ。
製図試験でわざわざ傾斜を付ける必要があるかな?
163名無し組:2006/10/05(木) 23:07:48 ID:???
3F、4F、5Fに駐車場
駐車場が基準階
1641:2006/10/06(金) 00:04:49 ID:???
どう考えても、普通に基準階が住居。わざわざ地下と書いてあるぐらいだから・・・

・・・地階のプランあり。一階部に地階を点線で書くというやり方では、課題名にわざわざ書き出した意味がない。

すると・・・。
地階プランありとすると、A2用紙的にいうと、
■■■■■■ ■■■■■
■1F平兼配■ ■B1F平■
■■■■■■ ■■■■■

■■■■■■ ■■■■■
■2F兼基平■ ■断面図■
■■■■■■ ■■■■■
2F兼基準階平面図に関しては、基準階部について点線で表示する。ってことに。
普通に、作図量が多い試験になる予感です。だから、本試験時にどれだけ集中してがんばれるか。
でもでも・・・これだと、耐震偽装の影響は偽装が発覚した物件用途にかぶっているだけです。
学科の法規の最後の問題のように・・・
構造足切りなしのように・・・
かならず、かましてきますよね。ってことは・・・
この筋からよろしくお願いいたします。スレヌシがしゃしゃり出てきて、申し訳ないです。

既出ならすみません。
165名無し組:2006/10/06(金) 00:11:10 ID:???
まさが、耐震偽造がらみの集合住宅がおとりで、
診療所の方にトラップがあるとふと思ったY0

さらに「等」。
何かあるに違いないでちゅ。わざわざ「等」って濁しているところが
166名無し組:2006/10/06(金) 00:19:40 ID:???
毎年、「等」はつくよ。
どんな用途がつくか分からんが。
受験生の皆さん、
国交省のトラップにだけは、
注意しませう。


皆様の合格を祈って。


一度、角番、陥落したものより。
167名無し組:2006/10/06(金) 00:20:57 ID:???
そうやって受験生にトラップ予想をさせて精神的に
痛めつけるのが今回のトラップだったりして。。
168名無し組:2006/10/06(金) 04:27:12 ID:eh54k+Zo
今年一番のトラップは姉歯ヅラだから安晋しとけ
169名無し組:2006/10/06(金) 04:52:03 ID:???
今年から特養とかグループホームなどの福祉関係の法律が改正されてる。
今、国は既存の老人や福祉関連施設の枠組みを超えた、新たな施設を求めているらしい。
■キーワード
団塊の世代、地域のケア拠点、高齢者向け賃貸住宅、シニア住宅
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keikaku/lifestyle/5/shiryou3-2.pdf
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keikaku/lifestyle/4/shiryou2-3.pdf

170169:2006/10/06(金) 04:54:59 ID:???
↑「等」の予想
171名無し組:2006/10/06(金) 08:29:15 ID:???
今年は所要室が※別紙になってて問題用紙が2枚配られる悪寒
そんで、A3用紙に所要室とアプローチ指定がビッシリと。

機能図勝負になるぞ
172既出?:2006/10/06(金) 10:44:30 ID:???
何か忘れていることないですか?

そう!建築士の倫理観。

構造文章題ではなく、倫理観を文面で述べなさいという問題。
たとえば

「昨年の建築士による耐震偽装問題について、あなたの建築に対する倫理観を、
200文字程度で述べよ」

これが壱びっくり。ちみら・・・・・・・・・・・・・・答えられるか?
173名無し組:2006/10/06(金) 10:58:31 ID:???
>>172
出題形式はともかく、それを問われる可能性は高いね。
プランニングのときに、構造的な問題でプランが悪くなるような仕掛けがしてあって
プランを取るか、構造をとるかというような問題。
プランを取って構造を捨てた人は一発不合格。
174名無し組:2006/10/06(金) 10:59:26 ID:???
175名無し組:2006/10/06(金) 11:01:35 ID:???
いずれにしても今年は
どんなパターンにでも使える
構造に対する設計主旨は用意しておいた方がいいよ
一級土木も論文が大きく変わったし
一級建築士は今までの雛形自体変わってくる可能性もある
問題用紙2枚かもしれないし

176172:2006/10/06(金) 11:10:31 ID:???
>>173
>プランニングのときに、構造的な問題でプランが悪くなるような仕掛けがしてあって
プランを取るか、構造をとるかというような問題。

レベルが高いね。いいエスキスができる人向け?

こういうのはどうよ
問題が構造的に無理があって、受験者が無理な構造を設計したらドボン!
問題を無視して、つまりもの言う設計者として無理を通さず、構造的に
OKな設計をする。これが正解。

設計者の倫理観が問われると同時に、試験制度への不信感がつのる試験結果となる予想Ya。

たとえば、RCで20M特殊工法を使わずに飛ばさせるような問題。
でも一般に構造的には無理なので、無柱空間指定を無視する。

あっ!たとえなので、問題自体はするしてね。
177名無し組:2006/10/06(金) 12:54:45 ID:???
平成何年だったか
RCのみで鉄骨不可の大スパン室(200m2?)要求があったよね
ほとんどのやつが見落としでいつものように鉄骨梁描いてたあれ
あれこそ実務わかってるかどうかで対処の仕方かわってくるよね
今回クサイと思うな
178名無し組:2006/10/06(金) 13:05:34 ID:???
>>177
全然想定が出来ない。

解決方法って何?
179名無し組:2006/10/06(金) 13:16:08 ID:???
>>178 過去問回答例さがせ!平成12年度
180名無し組:2006/10/06(金) 13:19:46 ID:???
↑あっ! ちなみにSの教科書にのってるよん
181177じゃないけど:2006/10/06(金) 13:25:56 ID:???
>>178
あやふやな記憶だけどSの解答の場合、
9×20みたいな空間を提案していたんじゃなかったかな?
当然タテヨコ1:2以上になっているのを覚悟の上。
無柱が守れなくて柱が出てしまうか、面積が守れないか、ロングスパンになるか
何かを犠牲にする選択を迫られた。


176が言うところはまさにこれで、
構造無視する奴は失格で、それに対して、
無柱要求みたせない奴は減点で、面積満たせないやつも減点ですむ????
てな感じの問題は、確かに出そう。

もしかしたら用途によっては、1:2の室に減点なんかないかもしれない。
学校が創りあげた、独自の常識をつかれるとコワイ。
とにかく明記されていることのみが本当に失格事項だと思って割りきる必要がある。
182名無し組:2006/10/06(金) 13:49:06 ID:???
>>179
>>180
>>181
ありがとう。

独学組だからありがたいよ。
183179 180:2006/10/06(金) 14:36:09 ID:???
sの解答例は10×6・6・6の180だよ 一番扁平が良いかも
1:2以下だし
184名無し組:2006/10/06(金) 15:20:17 ID:???
Nの去年のピンクの本は平気で無柱空間してる…情けない
185181:2006/10/06(金) 16:18:36 ID:???
>>183
おー!ロングスパンの方だったか。訂正ありがと!
10mスパンは、多少は非経済な可能性もあるけど十分可能だろう?って主張だね。
こういう実践的な判断を問われるかもね。
186名無し組:2006/10/06(金) 16:29:09 ID:???
10mロングスパンか、初めて知りました

上部計画は配慮することありますか?
187名無し組:2006/10/06(金) 16:49:10 ID:???
>>186 そうだよな〜。上部の計画いかんにより変わってくる
からのぅ。。
誰か知ってる方いない?
188名無し組:2006/10/06(金) 16:51:26 ID:???
普通は上部には乗せられないんじゃ?
189名無し組:2006/10/06(金) 17:05:07 ID:???
セックスの時の騎上位ならOK。
190名無し組:2006/10/06(金) 17:41:57 ID:WgM2qWiG
>>189

逆にダメだろ
191名無し組:2006/10/06(金) 18:17:47 ID:eh54k+Zo
平成4,5年?「メゾネット住戸のある集合住宅」はS曰く完成率約45%、未完成者から合格続出
192名無し組:2006/10/06(金) 18:19:55 ID:???
>>191
俺知ってる
階段書かないで合格した香具師いたよ
ギシギシだったらしいよ

193名無し組:2006/10/06(金) 18:25:54 ID:???
ジュラルミンケースが届いた
去年よりも重いのはなぜ?
見た〜いけど見れない
194名無し組:2006/10/06(金) 18:28:12 ID:???

ジェラルミンは、当日の朝一に試験場直行だよと吊られてみる
195名無し組:2006/10/06(金) 18:31:44 ID:???
>>194

毎年流れるデマ
それだともし天災や事故など不可抗力があれば
アウチ!だね
すでに封印して死海にあるよ
196名無し組:2006/10/06(金) 18:48:14 ID:t8cCABu8
仮名ばかり図楽しみだねー
197名無し組:2006/10/06(金) 18:49:47 ID:???
>>196
2チャン生らしくかっこつけんならIDくらい消せ
198名無し組:2006/10/06(金) 18:51:24 ID:???

この問題見ると、南北2面道路で土地が傾斜してるぞ
ふむふむ
199名無し組:2006/10/06(金) 19:20:49 ID:???
169 :名無し組:2006/10/06(金) 04:52:03 ID:???
今年から特養とかグループホームなどの福祉関係の法律が改正されてる。
今、国は既存の老人や福祉関連施設の枠組みを超えた、新たな施設を求めているらしい。
■キーワード
団塊の世代、地域のケア拠点、高齢者向け賃貸住宅、シニア住宅
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keikaku/lifestyle/5/shiryou3-2.pdf
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/keikaku/lifestyle/4/shiryou2-3.pdf




170 :169:2006/10/06(金) 04:54:59 ID:???
↑「等」の予想
200名無し組:2006/10/06(金) 19:21:41 ID:???
↑ひょっとしてメール欄に???を入れてんのか?www
201名無し組:2006/10/06(金) 21:35:10 ID:???
中高層住専で北側斜線
202名無し組:2006/10/06(金) 22:44:10 ID:???
構造的配慮を俳句で表現。
203名無し組:2006/10/06(金) 22:58:40 ID:???
>>202
受けを狙ってんだろうけど、バカかてめぇはよぉ
もっとマシなこと書け
204名無し組:2006/10/06(金) 23:20:28 ID:E4oshLnK
 確実
205名無し組:2006/10/06(金) 23:21:43 ID:???
>>203
オマイみたいな奴が地雷踏むんだろうなぁ。
206203:2006/10/06(金) 23:59:35 ID:???
小物がつれた。うひひぃ
207名無し組:2006/10/07(土) 00:03:30 ID:???
>>203
2chでマジ切れですか…
208名無し組:2006/10/07(土) 00:04:13 ID:???
ところで…
そろそろ本試験問題をお教え頂けないでしょうか
209名無し組:2006/10/07(土) 00:06:46 ID:???
>>208
日曜夜に、こっそりと喪前だけに教えたる
210名無し組:2006/10/07(土) 02:02:09 ID:???
>>208
今年は面積要求は平米でなく坪です。
サンクンガーデン600坪以上設ける。

美しいクニ万歳!
211名無し組:2006/10/07(土) 02:32:44 ID:???
今年は絶対に変なトラップは出ない
せいぜい、H16の屋外自由通路、H15のでかい駐輪場レベル

上の方で出てたH12のRCで作る無柱空間もイイ線いってると思う
ただ、構造的な知識の問題ってよりも、読解力と注意力の方が重要だわな

むしろ、作図量を相当多くしてくるというのが実はトラップなんじゃないいかと思う
微妙な採点基準で合否つけるよりも、未完成で落とす方が採点しやすいし
212名無し組:2006/10/07(土) 03:03:38 ID:7ozBIZB1
>>208
2次試験をなめてるね
今年がなんで集合住宅なのかわかってないね
過去問解いてみればわかるけど
集合住宅タイプ(宿泊所、研修所含む)は難問だよ
4年のメゾネット住戸のある集合住宅は完成率50%以下、未完成から合格者続出
7,8年?研修所は当時としては難しかった
13年の集合住宅の問題から明らかに問題の質が変わった
16年の宿泊機能のあるものつくり体験施設は超難問
今年の問題のレベルは16年宿泊機能・・・レベルだよ
213名無し組:2006/10/07(土) 03:11:33 ID:???
集合住宅といえば姉歯だろ?
デベロッパーの言いなりになって鉄筋減らしてもいいかどうかが問われるんだよ。
214名無し組:2006/10/07(土) 03:33:06 ID:???
>>212
H16で合格したが、別にあれが難問とは思わないが。
215名無し組:2006/10/07(土) 08:03:11 ID:???
難問であっても合格率はさほど変わらない件について
216名無し組:2006/10/07(土) 08:15:56 ID:???
建築士は設計の資格と相決まった。
ならば、遠慮いらぬ。トラップいらぬ。
設計に才ない者(資格学校訓練者)は、ばっさばっさー。
217名無し組:2006/10/07(土) 09:54:13 ID:???
>>216
論理が破綻している件について

建築士=設計の資格ならば
なぜ、遠慮いらぬ、トラップいらぬになるのか?

設計に才のない者(資格学校訓練者)には、将来に構造または設備特定建築士になるものも含まれる
国土交通省は今後、構造または設備特定建築士を増やしていく方針
構造または設備特定建築士は、一級の資格取得し、一定の実務を経験をした後、さらに試験に合格しなければならない
日ごろの仕事として意匠設計をしていない人の中からも合格者を出す必要がある

二次試験の出題内容は賛否両論あるが、建築士として基礎的な素養があるかどうかをみる試験として評価できると思う
建築士=設計士とすれば、その基礎的な素養とは、

@設計条件を正しく読み取る
A条件を整理する
B問題点を把握する
C問題点を解決し、条件をかたちにする
D設計条件に合致しているかチェックする
Eわかりやすい図面を作る
F時間制限を守る

以上は、意匠設計に限らず構造、設備設計に携わる人は、具えるべき能力である
なぜなら、意匠設計の意図を理解する能力が必要であるし、構造、設備設計においてもそのまま通用する能力であるから
意匠設計者にとっては、この能力はデザインする以前の問題

最低限必要な能力をみる試験として一級建築士があるし、その上で実務経験を積んで、総合的な設計能力を向上させていけばよい


218名無し組:2006/10/07(土) 10:33:44 ID:???
その通りだね。あくまで1級建築士になるための試験であって
1級建築士として仕事ができてるかの試験ではない。
基本的に2級から、実務から受験資格ができてる以上
1級建築士になる資質があるかを問う試験だよ。
来年以降、設計にたずさわる人のみが受けれようと木造
オンリーの人もいるだろう。そうなると時間内に書き上げれるのが
当たり前という感じに作図量が増えることがあっても、
トラップが無くなるという訳では無いと思う。
219名無し組:2006/10/07(土) 11:02:31 ID:???
あ:明らかに法令上許される範囲で〜
い:色んな敷地周辺条件を考慮し〜
う:うまいこと所要室と要求機能を満たし〜
え:えもいわぬ在来工法で建築可能な〜
お:おしなべて矛盾の無く読み取れる作図能力で〜

5時間半がんばれ〜
220名無し組:2006/10/07(土) 11:50:19 ID:???
地下1階  店舗  地下街・地下鉄へアクセスできる
1階     診療所・集合住宅エントランス
2階     駐車場
3階-5階  集合住宅

東 6m道路(歩道なし)を挟んで集合住宅
南 15m道路・歩道あり
西 集合住宅5階建て
北 集合住宅5階建て 
221名無し組:2006/10/07(土) 13:13:13 ID:???
いままでと同じ難易度で行なった場合、今後建築士の合格者数は半減する(H17の実績によると設計は約半数)

国交省がそれをどう判断するかによって、今後の難易度が決まってくる
222名無し組:2006/10/07(土) 13:44:06 ID:???
難易度をあげて〜人数を減らし、建築士の資格の権威を向上
させる計画とか?年輩の既得者はこの先10年で死んでくだろうし。
定年以降独立する人は少ないだろうから実情での有効な1級建築士の
数を一定数にして、無理しなくてもある程度良い暮らしができるように
する(姉はみたいなのを作らない為にという名目で)
こんな感じじゃない?
223名無し組:2006/10/07(土) 13:45:42 ID:???
>>222
受験資格を設計に限ったことで、受験者が半減するので、
難易度上げなくても、人数は減る
224名無し組:2006/10/07(土) 13:50:30 ID:???
まだ確定してない話だろ。それに今後また変更とかを
繰り返すかもしれない。受験資格はあてにはならないよ。
難易度はある程度保たないと色々言われるだろうから。
ましてや設計に携わる人だけが受験できるならなおさら難しくしないと
みんなが出来てしまって点数つけるのが難しくなるだろ。
そんなめんどくさいことを奴らがする訳がない。
225名無し組:2006/10/07(土) 14:00:24 ID:???
>>224
今法案作ってるんだから、ほぼ確定だよ。
国交省はやる気満々じゃん
設計に限るんだから、難易度上げないとっていう論理はわかるけど、その結果人数が少なくなった時に、
システムとしてうまくいかない!!という認識のはずだから、果たして減るかな?

ちなみに、受けるのは意匠屋だけじゃないってことわかってる?さらに、へなちょこ意匠屋も世の中にはいっぱいいるね
226名無し組:2006/10/07(土) 14:04:51 ID:???
>>225
識者はほとんど反対だったからな
受験生激減、受験料激減、どうなるかまだわからんなぁ〜
内閣も変わったし

俺としては高額な講習を課すのだけ、やめてほすぃ
低所得者の集まりなんだからやさしくしてほしい


というより法案の主な目的って構造建築士とか特定建築士方面じゃなかったっけ?
受験資格のこととか、そんな主目的なの?


現状の確認制度の穴のせいで起きた問題なのに
若い後進の世代を削ってなにをやりたいのかわからんな。。
227名無し組:2006/10/07(土) 14:07:22 ID:???
>>225
おまいは、意匠屋なのか、それともヘナチョコ意匠屋?
228名無し組:2006/10/07(土) 14:09:18 ID:???
>>226
高い講習でも5年おきくらいなら許せる

むしろ、毎年行なうつもりだ!!という住宅局だっけ?だれかの発言のほうが恐ろしい。
そんなに毎年講習やるほどのネタなんかないと思うが。

特定と講習が、既存建築士に対するもの
受験資格は、新建築士に対するもの

両方大事っていう考え方は間違ってない。
229名無し組:2006/10/07(土) 14:09:53 ID:???
>>227
オレは、設備設計。特定、設備になる予定。
230名無し組:2006/10/07(土) 14:11:20 ID:???
>>226
一級も二級も受験資格はいつも言われてること。
何でこのおばちゃんが二級持ってるんだよって多々ある。
231名無し組:2006/10/07(土) 14:12:16 ID:???
>>226
デベやゼネコンの現状の利益に侵食せずに素案を作ってるから、全体的に無理があるよね
232名無し組:2006/10/07(土) 14:12:49 ID:???
>>230
あるある。
あとは、ハウスメーカーの1級もイラネーと思うけどね。
233名無し組:2006/10/07(土) 14:13:55 ID:???
>>231
もともとは再試験でふるいにかけたかったのに、それができなかったから無理があるんでしょ?
234名無し組:2006/10/07(土) 14:15:49 ID:???
しかし医療ミスが問題になった場合の医師や
決算のみすで世の中を大混乱に陥れた会計士・税理士
はなぜここまでやらないのかね?

不公平だ〜
235名無し組:2006/10/07(土) 14:27:16 ID:???
ま〜建築士の格を上げようとしてる訳だし許してやってよ。
数を減らせば仕事が集まる訳で〜優遇されるように法案を考えてるんだし。
講習もあったとしても5年に1回3万ぐらいの話だろうし。
ただ法案は未だ審議中でどうなるかはわからんけど。
236名無し組:2006/10/07(土) 14:30:02 ID:???
この法案つくるために
設計事務所の所員の平均年収や
一級建築士の平均年収と他資格(医師、弁護士、公認会計士、薬剤師など)の平均年収を調査したりしてる
ということは
一級建築士の年収を現状よりもあげたいというのがあるんだろうし
そのためには一級建築士の数を下げるしかないしね、デベ、ゼネ、メーカーのお金の取り分を下げることは絶対に避けてると思う
それと225が言ってるように
構造設備の特定建築士が目的だろうね
結局、確認検査の方は変化あったの?
237名無し組:2006/10/07(土) 14:32:49 ID:???
>>235
講習は、毎年やるつもりという住宅局長のコメントがあったよ。
さすがに、そこまではならないと思うけど、5年ってことはないだろう。
238名無し組:2006/10/07(土) 14:37:50 ID:???
>>234
なぜ一級建築士が弁護士、税理士と比較して叩かれやすいのか?
弁護士、税理士は、企業に属している人が一級より割合が低い
事務所構えている割合が高い
士会の圧力が弁護士、税理士の方が建築士よりもあるんだろうね
239名無し組:2006/10/07(土) 14:39:53 ID:???
>>234
団体の力が強いからでしょ。
240名無し組:2006/10/07(土) 15:13:18 ID:???
>>229
建築設備士の位置づけが微妙だな
設備士から特定設備への道はないんだろうな
ある一定規模以上が特定、以下が設備士かな?
241名無し組:2006/10/07(土) 16:32:06 ID:???
>>240

>建築設備士の位置づけが微妙だな
1級を受験するためのステップアップ資格に成り下がる予定

>設備士から特定設備への道はないんだろうな
設備士を1級の受験資格に認めるという道から、建築士を取得して初めて特定になれるという方向で検討中
今の流れからいって、設備士持っていて設計の実務経験がある人は受験可能になるんだろう

>ある一定規模以上が特定、以下が設備士かな?
いまのところ、それはない。一定規模を5000にすれば、建築設備士の力を借りずとも成立するという意見らしい
242名無し組:2006/10/07(土) 17:36:44 ID:???
あの〜 トラップスレなんですけど・・・
>>1 もうそろそろトラップベスト10を集計してね。
243名無し組:2006/10/07(土) 17:51:06 ID:???
壁構造が出たときに注意することってありまつか?
壁梁の成などは?
244名無し組:2006/10/07(土) 18:15:55 ID:???
>>243
壁式ラーメン?
245名無し組:2006/10/07(土) 18:22:05 ID:???
集住なので壁式ラーメンは可能性あるかもね。
246名無し組:2006/10/07(土) 19:07:51 ID:???
そんなのでないってw
247名無し組:2006/10/07(土) 19:08:59 ID:???
そうだ…
壁式ラーメン出たらどうしよう!
って1/200じゃ全然かわらねえ…

主要断面表で配筋D13をダブルにするだけか?
248名無し組:2006/10/07(土) 19:22:49 ID:???
採光法規に関するトラップはどんなのが考えられまつか?
249名無し組:2006/10/07(土) 19:59:18 ID:???
>>248
採光にトラップなんてあり得ません。

ただ単にモノに出来てない人を弾くだけです。
250名無し組:2006/10/07(土) 20:47:32 ID:FKZ6CUEa
ラーメン+耐力壁、逆梁、ハイサッシ、階高3m、ボイドスラブ
そろそろ実際の建物に合わせて来るかもよ。
姉の件もあるし。
251名無し組:2006/10/07(土) 20:49:41 ID:???
>>250
ハイハイワロスワロス
252名無し組:2006/10/07(土) 21:06:12 ID:3ewhdwwP
受験者 早く寝ろ 体調大事
253名無し組:2006/10/08(日) 00:50:20 ID:???

おはよ〜
早く寝すぎて起きてしまいました。 (´・ω・`)
今から図面1枚書きます。
254名無し組:2006/10/08(日) 00:53:29 ID:???
>>253
頭も身体もフリーにしといてやれよ^^
ホットミルクでも飲んで寝とけ。
255名無し組:2006/10/08(日) 00:56:52 ID:???
設備や構造やってる香具師が
すぺしゃるの資格の称号を受けるのだろう?
これっておかしい。
素人さんの客って勘違いするよ。


統括して尻ぬぐいしてるのは誰なんだ。
まあ、もれのジムソは構造・設備の人間はいるけど。


建築士の報酬制度を改正するほうが先だろ。
政治家・行政のみなさん。
256名無し組:2006/10/08(日) 00:58:55 ID:???
>>255
日本語しゃべれ
257名無し組:2006/10/08(日) 01:14:51 ID:???
>>255
>建築士の報酬制度を改正するほうが先だろ。
>政治家・行政のみなさん。

建築士の報酬なんて、政治家や行政が決めるもんじゃないだろ
一応の基準はあるが実際問題は自分たち自身なんじゃないか
258名無し組:2006/10/08(日) 01:21:13 ID:???
>>255
統括できないから、構造・設備がしりぬぐいしてんじゃねーか
259名無し組:2006/10/08(日) 07:26:06 ID:???
帰ってきたらすぐ宅建の勉強だ
260名無し組:2006/10/08(日) 08:36:01 ID:???
>>259
二兎を追う者は一兎も獲ず。
261名無し組:2006/10/08(日) 09:29:45 ID:???
>>260
帰ってきたらっていってんじゃん
262名無し組:2006/10/08(日) 10:15:28 ID:???
>>261
建築か不動産か?
どっちつかず
263名無し組:2006/10/08(日) 10:37:08 ID:???
>>262

建築物=不動産
264名無し組:2006/10/08(日) 10:56:16 ID:???
>>263
建築の価値評価のひとつの側面として、不動産価値という見方がある
全部ではない
よって建築=不動産ではない

不動産は建築物に限らず土地も含まれる
よって建築物=不動産ではない

宅建は宅地と建物を取引するための資格
建築士は設計業務を独占できる資格
265名無し組:2006/10/08(日) 12:53:32 ID:???
建築は不動産カテゴリーの一部
不動産の知識は必要不可欠となっているのは当たり前の事
拘っていると不動産屋の下請けになってしまうので注意!
>>261  頑張れ!!
266名無し組:2006/10/08(日) 13:22:28 ID:???
建築物=不動産=宅地
267名無し組:2006/10/10(火) 23:13:33 ID:???
スレ主は期間限定っていってるけど
一応これ、揚げとくよ
268名無し組:2006/10/10(火) 23:58:39 ID:???
いいよ別にあげなくても。
それにスレ主ってなんだよスレ主ってw
269名無し組:2006/10/11(水) 00:13:12 ID:???
>>268
スレ主って言ったらスレ主だろ・・・
>>1
270名無し組:2006/10/11(水) 00:23:12 ID:???
結局、トラップが無いのがトラップだったね。
271名無し組:2006/10/11(水) 00:28:54 ID:???
>>270
去年はともかく、それ以前にトラップなんかあったか?
272名無し組:2006/10/11(水) 01:14:18 ID:???
タイガーさんが屁をこきました
273名無し組:2006/10/11(水) 18:37:10 ID:???
>>272
つまんね
274名無し組:2006/10/11(水) 21:42:09 ID:???
今年は壁構造とメゾネットは要注意だね。

さぁ、あと少し!!今が一番苦しい時かもしれないけど
みんな頑張ってね!
275名無し組:2006/10/11(水) 21:53:08 ID:???
5階建てだから斜線制限に気をつけよう。北側と道路斜線ね。
共同住宅の場合は住居系用途地域に間違いないから建ぺい率もチェックだね。

276名無し組:2006/10/11(水) 23:59:30 ID:???
ばかにのんびりしたのがわいて来た
277名無し組:2006/10/12(木) 17:23:40 ID:5TNsAZJY
地下は機械室を破線で表現するだけ。
タイトルの「地下」には大した意味はないって。
278名無し組:2006/10/12(木) 19:17:15 ID:???
10/8
279名無し組:2006/10/12(木) 21:09:42 ID:???
今年のトラップは日影だったね。市街地っていうのも5階って指定したのも日影を勉強しておけってことっだったのね。
280名無し組:2006/10/12(木) 22:41:30 ID:???
限りなくそれっぽいね。斜線をきにさせず設計させて配慮不足は
落とすみたいな。だからあえて5階建てにしたのかも。
281名無し組:2006/10/13(金) 23:12:47 ID:???
五階を誤解…
282名無し組:2006/10/13(金) 23:13:56 ID:???
>>281
正解!!
283名無し組:2006/10/16(月) 21:57:09 ID:???
で、トラップってなんだったんだ?
放置もなんだから、揚げとくね

日陰?
面積下限値?
南東隣地距離?
北東公園向き住居?
北東メインアプ?
車路?
斜路屋内指定?
その他?

審議を頼む。
284名無し組:2006/10/16(月) 21:59:02 ID:???
KK省も今ごろ何をトラップにするかで悩んでるんじゃ・・・
285名無し組:2006/10/16(月) 22:44:22 ID:???
チラー設置階判断ミス
286名無し組:2006/10/16(月) 22:45:29 ID:???
>>285
チラーは設置しないだろ
287名無し組:2006/10/16(月) 23:24:06 ID:???
最終トラップ報告レポート
今回受験された方々は問題文読解中に?と思った所はありませんか。
「何か変!」と皆思ったはずです。
3.その他の施設等 (1)です。
診療部門用×2、車いす使用者用×2、サービス用×1
診療部門(利用者とは記載無し)と唱っているだけにそれぞれのアプローチ及
びゾーニングが鍵です。
一語一句紡ぎ合わせ図面化するとここに辿り付くのですが。
その他施設の記載がつまらない位少ないのは・・なぜ?地下駐のため?
288名無し組:2006/10/16(月) 23:30:57 ID:???
チラーないの?
289名無し組:2006/10/16(月) 23:33:40 ID:???
やっぱり「公園からも利用」と「屋外通路」でしょう。
皆さんはどう思いますか?
290名無し組:2006/10/16(月) 23:35:20 ID:???
>>288
空冷ピーポンパッケージだもん
291名無し組:2006/10/17(火) 00:01:18 ID:???
チラーって水だけ?おそまつでした。
292名無し組:2006/10/17(火) 07:32:11 ID:???
>>291
チラー=冷凍機
293名無し組:2006/10/17(火) 14:07:21 ID:???
普通のエアコンと同じって事っすね。
294名無し組:2006/10/17(火) 14:43:14 ID:???
そ。
機械室に設置します、なんて書いたものは減点大きいだろうな
295名無し組:2006/10/17(火) 21:05:13 ID:???
>>293
空冷ヒーポンがね。

>>294
いるね、結構。間違い指摘したら、たたかれましたが…
296名無し組:2006/10/18(水) 11:58:54 ID:???
886 :名無し組:2006/10/17(火) 23:16:33 ID:???
>>883
報告乙。車路6mは大減点にならないのか。
製図男良かったな。方位が振れてて、北東に公園があるのは
どう見てもトラップくさいよな。
297名無し組:2006/10/18(水) 12:01:34 ID:???
901 :名無し組:2006/10/17(火) 23:28:42 ID:???
>>886
多様な生活様式に対応できる集合住宅を計画するものである。
だから〜ぁ、公園向いた住宅も有りなんだよ。
隣地の八角形の集合住宅は、中央コアのコンドミニアム。
ここに、北東向きの復活宣言!みんな良かったね。
298名無し組:2006/10/18(水) 12:02:56 ID:???
>>269>>297
一級建築士設計製図相談室(九室目) から覚書として天才させました。
ご了承よろしく
299名無し組:2007/03/16(金) 17:14:21 ID:???
俺の作った糞スレ、まだ生きてやがる。
去年落ちたからもう一回製図に精を出すべ。

とりあえず、データはローカルに保存しておいた。

今年課題発表されてたら、agaってもらえたらうれしいと、
ちょっぴり期待する。
300名無し組:2007/04/16(月) 19:27:06 ID:wan69hNa
あげ
301名無し組:2007/04/22(日) 20:59:33 ID:???
結局去年(H18)のトラップってなんだったの?
まとめスレ的に教えてください。
302保守:2007/07/18(水) 23:25:36 ID:???
保守
303名無し組:2007/07/21(土) 10:54:44 ID:???
uo
304名無し組:2007/07/21(土) 11:18:40 ID:???
>301
疑心暗鬼にさせるという精神的トラップ
305名無し組:2007/07/21(土) 11:44:12 ID:???
uououououo
306名無し組:2007/07/23(月) 22:15:32 ID:???
とりあえず、落としどころを学校の課題を参考に列挙したら
参考になるんじゃねぇ?

でも、試験元もこのスレ見てるだろうし
そう!君だよ君!!
307名無し組:2007/08/04(土) 22:16:50 ID:???
>>306
トラップ列挙は、製図課題の印刷が終わってからでいいんじゃない?
9月末がイイ
>>308検討ヨロシク
308名無し組:2007/08/21(火) 09:52:25 ID:???
age
309名無し組:2007/08/23(木) 00:36:51 ID:???
来る〜きっと来る〜♪
310名無し組:2007/08/27(月) 23:34:48 ID:???
道路はさんで二つの敷地にそれぞれ一棟ずつを設計。
動線管理が重要ですな。
311名無し組:2007/09/21(金) 11:13:45 ID:???
>>307
センセイ   そろそろ出番です。
ばらしちゃってください。
312名無し組:2007/09/21(金) 12:24:23 ID:???
今年のトラップはありません
313名無し組:2007/09/21(金) 12:39:00 ID:3CnpyCaj
今年もあの合格率だから、製図にそれほどのサプライズはないと思われ。
314名無し組:2007/09/21(金) 15:12:16 ID:???
たしか、去年は学科10%だったよね。
製図は難しかったの?
315名無し組:2007/09/21(金) 15:47:22 ID:???
そう切に願いたい。
316名無し組:2007/09/21(金) 17:01:54 ID:???
>>314
去年の製図は近年稀に見る素直な問題。
トラップが無い分ランクWの受験者が非常に少なかった。
317名無し組:2007/09/22(土) 00:20:11 ID:???
試験問題作成者は何年か続くって聞いたけど。
だとすると、素直な方向性は今年も続くのだろうか。
318名無し組:2007/09/22(土) 15:25:58 ID:???
>>316
ランクW(未完成、失格)が少ない分、採点は厳しくなっている。
一昨年よりランクU、Vが25%多い。

一昨年は完成して失格がなければほとんど合格する試験。
去年は完成しても採点で合格率を調整された試験。
319名無し組:2007/09/22(土) 18:01:16 ID:???
2年前、3年前はどうだったの?
320名無し組:2007/09/22(土) 18:04:14 ID:???
あ、間違えた。3年前、4年前でした。
それによって傾向が見えてくるかなと思って。。。
321名無し組:2007/09/22(土) 23:25:29 ID:???
トラップじゃないけど
いわゆる「びっくり玉」どうなんだ?
といってみた
322名無し組:2007/09/24(月) 12:01:13 ID:???
>>320
↓の合否判定基準をクリックするとランクT〜Wの割合が分かります。
http://www.archicom.co.jp/1qgokaku.htm

↓角番とストレート合格者との比較。
http://archi.hmc5.com/g1/KAKO/YO.html  
学科の合格率がいい年の受験者は、角になった時の合格率も低く設定されおり
2年間での最終合格率はあまり変わりません。
323名無し組:2007/09/27(木) 21:00:59 ID:???
このスレも人気ないなぁ
ネタの投下でもあればと
324名無し組:2007/09/28(金) 15:29:13 ID:???
今年のびっくり玉は・・・
パースペクティブの描画か?

トラップは・・・
たぶん何らかの制限なんだろうな。
高さ・建築範囲・階高要求・採光制限

もしくは、判断に知識が必要な設計要件
一発KOはよくあるパターン
325名無し組:2007/10/02(火) 09:02:16 ID:???
サプライズは忘れた頃に出てくるの法則。
既存、立面、モール、段差、駐輪場などの課題と関係のない施設、部分的な建築制限、設計主旨など
過去問を全て見れるサイトとかないかな?教えてエロい人!
326名無し組:2007/10/02(火) 09:22:07 ID:???
本屋池
327名無し組:2007/10/02(火) 10:45:16 ID:???
6月20日絡みで撃沈多数
328トラップ会費しようぜ:2007/10/02(火) 11:42:34 ID:???
>>327
というのは・・・

社会状況を反映させるのが試験問題。
というわけで、赤ちゃんボックスの動線処理が
ポイントか?
329名無し組:2007/10/03(水) 00:05:57 ID:???
人気無いなorz
スレタイが去年だからか?一昨年は増築を当てた神がいたみたいだから期待あげ。
330名無し組:2007/10/03(水) 05:02:13 ID:???
試験一週間前から動き出す予感
331名無し組:2007/10/03(水) 10:10:15 ID:???
とりあえず、社会状況を列挙しようぜ。

しんちゃん途中で投げ出した
332名無し組:2007/10/03(水) 13:35:11 ID:???
ミャンマーで僧侶がデモ
333sage:2007/10/03(水) 15:42:01 ID:gbNamwwe
E-ディフェンス
334名無し組:2007/10/03(水) 16:20:05 ID:???
巨人V奪回
335名無し組:2007/10/03(水) 16:27:35 ID:???
エリカ様謝罪
336名無し組:2007/10/03(水) 18:18:24 ID:06icayjf
若乃花離婚
337名無し組:2007/10/03(水) 18:48:52 ID:???
マジで?
338名無し組:2007/10/03(水) 20:47:45 ID:j4Ffewjh
つくろう無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌
10月14日までに5万人著名にご協力を!
政党、宗教、地域、日本、世界は関係なし
ただ、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代のより自由と平和の為に
著名にご協力を!
北回動啓サツの組織的犯罪のストーカーの一被害者より
あほーーー
339名無し組:2007/10/04(木) 13:11:15 ID:???
建築確認申請が激減
340名無し組:2007/10/04(木) 14:37:35 ID:???
H16の最大のトラップは建蔽率だべ
341名無し組:2007/10/04(木) 19:23:40 ID:FSBgD2b7
H17の最大のトラップは既存部破壊だべ
342名無し組:2007/10/04(木) 21:00:16 ID:???
ナナナナナント!製図時間3割短縮!驚きの資料はこちら!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70810150
343名無し組:2007/10/05(金) 13:03:25 ID:???
延べ床面積が2000−2500で桶と
言ってるのに、容積率でOUTトラップ
344名無し組:2007/10/05(金) 15:19:16 ID:???
そんなの普通
345名無し組:2007/10/05(金) 17:59:38 ID:???
敷地狭そうだなw
200%として1100M2か?
ないなw
346名無し組:2007/10/05(金) 20:40:19 ID:???
>>344
そう?問題では、延べ面上限値は容積率より小さかったんじゃ?ねえの
いわゆる矛盾系か?
347名無し組:2007/10/06(土) 00:21:00 ID:???
どうせ資格学校が型にはめようとする受験生を
崩しに掛かるような問題なんだろうなぁ。。。
348名無し組:2007/10/06(土) 08:28:22 ID:???
では、型にはまらないように、
来週一週間は勉強しないでおこう (^Д^)ギャハ
349名無し組:2007/10/08(月) 00:44:20 ID:???
来週なんだよなぁ
たぶん、二時間経過したころ、呆然としてるんだろうなぁ。
ガッコでトラップ結構習ったけど、
どうせ、ほかのトラップをこしらえてくるんだな。これが。
350名無し組:2007/10/10(水) 01:01:05 ID:???
トラップはたぶん複数仕込まれてて
みんなの解答を見てからどれにしようかなって決めるんだよ。
351名無し組:2007/10/10(水) 09:02:23 ID:???
印刷屋さんそろそろヒント教えてよー
352名無し組:2007/10/10(水) 09:33:36 ID:???
赤ちゃんポストじゃね?
353名無し組:2007/10/10(水) 09:52:31 ID:???
冬芝の似顔絵書けって要求じゃね。
354名無し組:2007/10/10(水) 15:34:24 ID:???
トラップって罠だよね。
試験における罠を仕掛ける理由は、
効率よく落とすため。
曖昧な採点をさけるためとも思える。

普通に勉強していれば合格できるはずだが、
罠があるため、合格できない連中がたくさんいるのが現実。
だから、単に罠に引っかかりさえしなければよいわけだ。

罠に引っかからないようには、
しっかり問題読むことだ。

と明日生きるか死ぬかわからない状態の
ものがいってみる。
355名無し組:2007/10/10(水) 19:18:35 ID:???
危篤ってことか?
356名無し組:2007/10/13(土) 10:32:27 ID:???
去年の駐車場でみんな完璧にプランをまとめようとするから
今年は完璧を目指すと時間内にまとまらない矛盾系のような気がする。
357名無し組:2007/10/26(金) 14:31:03 ID:???
ちょっとあげておく。

そう、あげるだけだ。
それ以上はおまいらの判断にすべて任せるつもりだ。
そこをなんとかわかってくれ
358名無し組:2007/10/26(金) 15:00:00 ID:tO0U1+yS
断面斜めに切る所だな。
これ出来てれば合格。
359名無し組:2007/10/26(金) 15:04:26 ID:???
>>358
おまい、板の時間軸間違うと
痛い目にあうぞ。
相談室流れたらどうするんだ。
しかもID付だし。
このスレそんなに伸びないから
永遠にのこるんだぞ。

誤るなら今のうちに誤って桶お
360名無し組:2007/10/26(金) 15:22:47 ID:jFaDI8Bo
今年は安全第一で決まり。
361名無し組:2007/10/26(金) 15:25:03 ID:???
ことしの問題は難しい方なの?

今読み返しても、問題は難しくないんだけど
絵がいっこうにまとまらんのよね。

こんなの課題でもなかったから
すごく不思議な感じが今でもあります

だれか総括してよ。
362名無し組:2007/10/26(金) 18:10:17 ID:???
今年は意匠系図面の色が濃い。
引出し線なんかつけて説明したり、理由を述べたり。
いわゆるプレゼン図面だね。
構造、設備はこれからの布石だ。
多分、配置計画に大きなウエイトがあるだろう。
要求事項簡単、作図量少ない、面積余裕、SRCも有りで
例年の低ランクの割合が多くなる要素はない。
363名無し組:2007/11/01(木) 10:51:06 ID:???
トラップは自由だったでFA?採点基準がまったく読めない。
ヒントないの?
364名無し組:2008/03/18(火) 15:50:13 ID:ymrv/Q7I
あげ
365名無し組
基準はわからないよね。