2級建築士試験・製図・13枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
2名無し組:2006/09/26(火) 00:49:52 ID:???
■建築士系予備校の参考解答例

とりあえず見たい人
N
ttp://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/2ks_2006.aspx
S
ttp://www.shikaku.co.jp/topics/0609_seizu_2k.html

一枚の図面で見たい人(要個人情報)
N(PC)
ttps://www.ksknet.co.jp/request/?division=13
S(ケータイ)
ttp://gakuin.jp/z/1075/4854/xs=_wctkuo9bvBYb/

コスモ(UP待ち)
http://kenchiku-juku.81552.com/idx_home.html#anchor2
3名無し組:2006/09/26(火) 00:51:25 ID:???
3GET つか、本当に1日で12スレいったな。
4名無し組:2006/09/26(火) 00:52:24 ID:RnzWlHs5
>>1
5名無し組:2006/09/26(火) 00:52:51 ID:???
>>1

おつかれ。
でも今年のこのスレは根性悪多くて居心地悪いな。
6名無し組:2006/09/26(火) 00:55:41 ID:???
13枚目は
みんなでもっと同じ
試験を受けた仲間を
おもったレスしよー。
7名無し組:2006/09/26(火) 00:57:29 ID:???
>>6

いいこと言うな〜
君のような人にはぜひ合格して欲しいものだ。
8名無し組:2006/09/26(火) 00:59:50 ID:knZr0RXO
あの、前スレで、アホみたいな勢いでうpしてる子がいたけど、
彼って自意識過剰?
ちょっと、嫉妬。。www
9名無し組:2006/09/26(火) 01:03:07 ID:knZr0RXO
>>1乙。

なにに嫉妬かとゆーと、前前スレの残り30レスくらいに、うpしたために、
ほとんど触れられることなく流れていきました・・涙。。。
10名無し組:2006/09/26(火) 01:05:29 ID:io6vx8XJ
はぁ。。。爆弾三つ抱えちまった…
1受験会場名書いてない
2スタッフ室の室名を更衣・休憩室と書いた
3今年だめだったら死のうと思う
11名無し組:2006/09/26(火) 01:06:05 ID:???
インナーバルコニーは、3方向が開放された2階に設けたピロティーのような物なら
床面積に入らない。
ただし、落下防止に当然ながら腰壁が立ち上がる訳だが、その腰壁の頂点と天井までの
高さが、天井高の1/2以上開放されてないと、部屋とみなされて床面積に入る。

天井高2.70なら、腰壁は最高でも1.30くらいにして、上部の開放を1.40取る。
当然、その開口部に建具とか入れると、部屋なので床面積に入る。
12名無し組:2006/09/26(火) 01:07:25 ID:???
>>10
3つめの爆弾、ジャンルちがくね?
13名無し組:2006/09/26(火) 01:09:14 ID:knZr0RXO
死ぬ気になって、来年受けるってことだろ。
きっと、学科から。
それで、落ちたら、再来年あたりに、核爆弾抱えて、コロニーにつっこむんじゃないかと?
14名無し組:2006/09/26(火) 01:09:28 ID:???
前スレで1000を狙ってたヤシラすまん!
取るつもりはなかったんだホントに・・・でも1000取ったの俺・・・orz
>>993
バットマンか?おまえは不合格決定しただろ?
↑こんなんで取ってしまった・・・

で、俺は合格?受けてないけど・・・てか持ってるし・・・
ホントに悪かった。
ココにいていい?
15名無し組:2006/09/26(火) 01:09:51 ID:???
終わったもんを、 グズグズ書くなよ。
16名無し組:2006/09/26(火) 01:12:10 ID:???
>>14
なんか日本語おかしくね?
17名無し組:2006/09/26(火) 01:16:01 ID:???
>>15,16
>>14は遠い南の島からやって来てトモダチがほしいんだよ。
いいじゃねーか。
どうせだれもしらねーんだからいれば?
18名無し組:2006/09/26(火) 01:20:42 ID:RnzWlHs5
>>10
1がなんとも危なげですが、受験番号書いているでしょうから、大丈夫じゃないですか
2は、根拠はないですが試験官はスルーするような気がします。悪くても多少の減点ですむでしょう。
3 イ`
19名無し組:2006/09/26(火) 01:30:15 ID:???
そろそろ出尽くしたかな。

さて我を振り返ると

@喚起凡例書き忘れ
A門はなし
B排水交配という誤字
C入り口は南北に2つあるが、南北通路はでかくはない。(いちおう通れる)

さて、微妙になttきたな。いちおう直前の日研のテストでは評価Aで図面は綺麗だと思うが。。
20名無し組:2006/09/26(火) 01:30:44 ID:???
>>10
1:会場名だけなら平気だろ
2:これはなんとも。部屋名を取り違えてるから
  辛口で見ると要求室の欠落になる鴨
  挽回は十分可能だが減点は覚悟だな
3:そんなんで死んでたら1級は自殺の嵐だ
21名無し組:2006/09/26(火) 01:32:31 ID:???
受験番号と、氏名は必須条件だよ。製図
  んで、おまいら、レベル高すぎるよ。
ささっと、実務こなして。1級こい・
22名無し組:2006/09/26(火) 01:33:13 ID:???
>>10
死んだら2級建築士取れないよ(>_<)
落ちたらまた来年一緒にここ来よう☆彡
23名無し組:2006/09/26(火) 01:42:47 ID:io6vx8XJ
>>10です
みんなレスありがとう><
今年、受けられる最後の製図で来年学科とおる自信がなくことし学校にいってまで受けました…
泣きました…本当にありがとうごさいました。
24S資格 平田:2006/09/26(火) 01:54:52 ID:???
わからないことは、平田に聞け。わかる範囲こたえるでb
25名無し組:2006/09/26(火) 01:55:34 ID:???
地味に下地材料名を間違た…orz

ところで、合格発表後いつから2級建築士を名乗れるのか
誰か教えちくり。


26名無し組:2006/09/26(火) 01:57:17 ID:???
1回受かったんだから☆彡
人生80年だよ。
1年なんてあっという間だよー。
とりあえず12月の発表まではゆっくり休もう♪
27名無し組:2006/09/26(火) 02:01:41 ID:???
じゃぁ平田さん。
1・立面の隣地あきずれ
2・平面1階の事務室からしか行けない休憩室&展示室からしか行けない収蔵庫。
3・立面ポーチ書き忘れ。

俺マイナス何点ですか?
28名無し組:2006/09/26(火) 02:10:39 ID:???
29 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 02:11:14 ID:fd+kgUXP
8てーん
30名無し組:2006/09/26(火) 02:17:54 ID:???
>>28
イノだね
本屋で売っている中では一番まともだった気がする。
1つの入り口で勝負しているし南側の入り口のみだと公園からの動線が長すぎる
ような気が・・・
今回は動線計画が重要なのでは
31名無し組:2006/09/26(火) 02:17:59 ID:???
>>28
お、これどこの?

玄関ひとつの奴の希望の光か??
32S資格 平田:2006/09/26(火) 02:21:21 ID:???
>>27

1俺はそのミスをしたことが無いから、添削などで注意とかされなかったので、全くわからない。個人的には−2程度と考える。

2始めは、廊下から入れないとダメと思ったが、答案例にそのように書いてるのもあった。よってどちらか一方の場合減点なし。

3ぽーちの書き忘れはスロープもないでそ?−4。△の記号だけでもあれば−3かな〜。
33名無し組:2006/09/26(火) 02:25:36 ID:???
前スレでも聞いた者なんだが、情報が揃い出したと思うんでまたお願いします。

・仕上げ表の天井と床が逆に書いたという入れ代わり間違い
・立面の隣地境界線の間違い
・断面、立面共に庇忘れ
・南に玄関一つのみという不安

公園からの屋外通路有りで、作図は細かいとこまで全部記入、プランは北側入口無いのを省けば他はなかなか上出来かと思います。

よろしくお願いします
34S資格 平田:2006/09/26(火) 02:30:53 ID:???
>>27
3は立面かー。だったら−1か2だな。減点なしもありうる。
35 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 02:33:38 ID:fd+kgUXP
仕上げ表1っ箇所1店、立面隣地:間違えれば2点、書きゃ無きゃ引かれない。
庇の忘れ:平面(2階)に書いてなければ引かれない。書いてあれば、断面・立面
ともに4点づつ。通路があれば南玄関だけが正解です。
36名無し組:2006/09/26(火) 02:37:59 ID:???
>>33
仕上げ表および構造部材表は、全部で15点だそうで、書かないといけない文字および数字が
構造部材5仕上げ〜10なんで、点数的には、ひとつにつき1点だと思う。
なので、下地も間違えているのなら、そこで−4点
立面の隣地は書かなくても別にいいみたいだし、まぁ、悪くてもい−2点ぐらいでしょうか。
庇は誰かが書かなくても大丈夫みたいなこといっていたので減点無し。
南に玄関ひとつというのは、玄関についてはものすごい議論がなされましたが、減点は無しでしょう。
よって、−6点ぐらいでしょうか。
37名無し組:2006/09/26(火) 02:39:01 ID:???
>>35ありがとうございます。2階平面に庇書いてしまいました…断面は階段を避けて短辺方向切ったのが裏目にでましたorz
38名無し組:2006/09/26(火) 02:45:37 ID:???
今回は結局未完成の人は少ないしある程度みんなできてるよな
玄関もそこまで公園と道路かの両方から結局アプローチがあればなんでもあり?
じゃー誰が落ちるんだ・・・
合格点がかなり高くなりちょっとしたミスが命とり?
もしくは合格者多数?
39名無し組:2006/09/26(火) 02:47:10 ID:???
>>36
ありがとうございます。下地も間違いなんでマイナス4を覚悟しておきます。
というかそれだけですんでよかった…

庇も二つ合わせてマイナス8、あと細かい所あわせてもマイナス15くらいで済みそうです。ありがとうございました
40S資格 平田:2006/09/26(火) 03:05:22 ID:???
南出入口で問題無っていってる人まだいるんだ〜。
実際、減点されるかどうかは、わかんない。でも確実なことは、利用者にもっとも配慮したいいプランは南北に両方に出入口があるプランでそ。2つは書かなくてもいいと解釈しても、比べられたら差がつくポイントだよね。
41名無し組:2006/09/26(火) 03:19:22 ID:???
>>40の発言がこの議論で1番近い答だと思う。
前スレほとんどこの議論で一日で終わったし、以後もうゴタゴタいうのはやめよう。
42 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 04:08:36 ID:fd+kgUXP
 出題意図の解釈で未熟な意見の代表は確かに40、41辺りででしょう。
例え少数派でも、出題意図を正しく解釈すれば、玄関は一つで公園からの通路
をつくる。になるののです。建物の設計は施主(出題者)の要望を満足した後
に利用者の利便を図るのです。出題者は北にも玄関などと要望していません。
公園からも利用できる。道路・公園から建築物への屋外通路。外部から直接入れ
ない屋外テラス。この3点より、敏感な受験者は、出題者が便利は図るが、
必要最低限の入館方式(管理し易い)を希望しているのでは、と気づきはじめる
のです。そして決定的な理由をみつけます。そう屋外テラスの謎の解決です。
それは、設計条件のはじめに書いてあります。絵本の<原画>の閲覧・展示です。
貴重な原画を展示することで、この会館は盗難等の管理を強いられているのです。
会館への入出・特に展示室への人の流れは原画保存に神経を使うことになるのです。
 この事は、Sも犬も気がついていませんので、40.41がわからないのは当たり前
ということでしょう。しかし、これこそが今回のサプライズの正体です。
一作日より、誰一人として指摘していません。管理必要なしなどと恥ずかしい
事をいっていたようです。
 もう一つの疑問は門です。しかしこれもはっきりしています。
              今日はここまで、おやすみなさい。
43482:2006/09/26(火) 04:29:45 ID:???
差がつくというか
採点官は、チェックする場所の係りを分けて
マニュアルに沿ってたんたんと機械的にチェックして減点していくんだが
おぉ〜これはいいプランだ!ってプラスにはならない

44名無し組:2006/09/26(火) 06:57:24 ID:???
>>42
むずかしいことはわからんが同意。
ところで俺みたいに西側玄関って人いない?
減点ってどのくらいかな
プラン的には>>28のAの東西逆さに近いかな
45名無し組:2006/09/26(火) 07:10:04 ID:???
>>25
合格しただけじゃ2級建築士になれないんだよ。
\18000を払って登録しないといけないんだよ。
46名無し組:2006/09/26(火) 07:33:25 ID:???
47名無し組:2006/09/26(火) 07:34:04 ID:???
>>43
わずかだけど、加点はある。
ただ、現実問題、加点される人は、減点されるような人ではないんだよね。
48名無し組:2006/09/26(火) 08:02:35 ID:eIVDB6mG
そうだろうか、昨日は見た、Nの解答プランの三種類だが、どれも南玄関一つだったが……となると、N生徒はほとんど南玄関で書いてきてる可能があるなぁ。
49名無し組:2006/09/26(火) 08:06:24 ID:???
>>47

言い換えれば、減点されない人のみが加点されると。
100点満点の試験で101点がいるということになるねw
50名無し組:2006/09/26(火) 08:15:24 ID:???
「地域に開かれた」とは道路側から人が入りやすく
開放的にすると理解するがな
なぜかというと、道路側が人が多くいるからだ。

公園をイメージして人が沢山いる代々木公園みたいなイメージした香具師は
だめ
普通の住宅街の人がほとんどいない公園をイメージするべきだな

したがって公園側は景観が一番いい場所と理解する
=テラスを設ける

1級建築士の私は普通にこう理解しました。  よ
51名無し組:2006/09/26(火) 08:17:14 ID:???
南北に入り口つけて、南にメイン(15平米)事務所、
北にサブ事務所(9平米くらい?)を創作した強者はおらんかね。
52S資格 平田:2006/09/26(火) 08:38:19 ID:???
>>43

マニュアルに沿って機械的に採点かぁ〜。それは一次審査の話ダネ 。一次通過出来なかった図面は次に、プランのよさ、図面の正確性等、いいところは評価されるよ。

そのマニュアルに動線計画チェック項目がないとは、思えないけどね
53名無し組:2006/09/26(火) 08:45:19 ID:???
>>42
いやいや、何おまえ、いいきっちゃってるけど、死んだほうがいいな。
セキリュティを強化?管理重要?問題文にかかれてないけど。

普通に、テラスが閉鎖されてるのは、他でもない、「子供に対して比重の大きい絵本館」だからだ。

授乳室 おむつ台 児童図書 とこれだけあって、門と閉鎖テラスとくれば、子供のためということがわかるだろーが。

だいたい、そこまでセキリュティが重要なら、セコムすればいい話だし、問題文に書かれるはず。

○件やSの回答の上を行けというのがそもそものお門違い。
54名無し組:2006/09/26(火) 08:46:37 ID:???
>>53
そだね、外からの侵入者ていう深読みよりは、実際、中から子供がでてかないような読みのほうができるね。
5543:2006/09/26(火) 08:54:42 ID:???
>>52
1次通過できなかった図面=失格だよ(約3分の1)
評価されてもプラスにはならん、減点法なんだから
最終審査に残されて合格ラインぎりぎりの図面が、良いプラン評価されて
ぎりぎり合格

その他は、問題文に合っているか、法にふれていないか、機械的にチェックするんだよ


56S資格 平田:2006/09/26(火) 09:02:41 ID:???
スルーしたいけどカワイソウナノデ・・・。

採点方法を理解してない。独学者か?
57名無し組:2006/09/26(火) 09:03:13 ID:???
このドキドキは今ピーク。1週間ぐらいで沈静化してしばらく忘れる。
やがて12月にはいると再びムクムクを起き出して
前日夜から当日朝にまたドキドキ。

ま、全力だしたんだ。果報は寝て待て。
5843:2006/09/26(火) 09:04:24 ID:???

オウムで平田って逃亡者がいたな

もうこないよん
59名無し組:2006/09/26(火) 09:04:31 ID:???
>>54 >>42

あなたがたの水掛け論の討論はもうきりがないと思うのですが・・・。

それより、実際、ここにいるみなさんは、だいたいどのくらいできてるのでしょうか?
参考までに予想点数を聞いてみたいです。
やはり、90点オーバーな方々ばっかりなのでしょうか?
もしよかったら、自分の予想点数かいていただけないでしょうか?

ちなみに私は85点くらいは最低あると思うんですが、大丈夫でしょうか?
60名無し組:2006/09/26(火) 09:18:28 ID:???
>>59
正直、わかりません。
独学なので減点の度合いが全然。
2階平面の梁ラインなしと立面図の庇欠落
(正面庇は描いてますが側面がみえる庇が欠落)
あと問題は西側玄関1ヶ所です
(南北とも門扉、通路及びスロープはあります)

わかる方減点してください。
61名無し組:2006/09/26(火) 09:25:16 ID:/lzceZD8
平田がすごく必死でおもしろい。
昨日の午後からずっといるな。
そろそろ、君の受験番号を公開してくれないか?
62名無し組:2006/09/26(火) 09:27:29 ID:???
スルーしたいけどカンチガイシテイルヨウナノデ・・・。

>採点方法を理解してない。独学者か?
独学者以外が理解しているような言い方だなw
採点法なんて試験元しか知らないはずだぞ?
資格学校にしても推測だろ?
まさか!情報漏洩なんて事あったらアネハに続き大事件だな。
63名無し組:2006/09/26(火) 09:30:46 ID:???
>>60
85点くらいはあるだろうな
64名無し組:2006/09/26(火) 09:31:20 ID:???
平田って前スレのBADじゃね?
65名無し組:2006/09/26(火) 09:31:40 ID:???
屋外テラスから庭へ行けるようにスロープを付けてしまったんだけど、これヤバイかな?
66名無し組:2006/09/26(火) 09:37:58 ID:???
>>65
庭?って何?
67名無し組:2006/09/26(火) 09:38:31 ID:???
>>65

なんでわざわざ・・・
最大でも△6くらいだとは思いますが・・・
68名無し組:2006/09/26(火) 09:45:36 ID:???
66.67
レスd。
テラスから庭に行けたほうが使い勝手がいいかなと思った。
でも今問題みたら…
問題文あんなに読んだのに…orz

でも重大な欠格事項じゃないみたいだから安心したよ。ありがとう。
69名無し組:2006/09/26(火) 09:54:49 ID:???
>>68
テラスは完全に外部と切れてないとやばいぞ。
その庭は展示室〜テラス〜庭で動線が終わってるのか?
70名無し組:2006/09/26(火) 10:10:50 ID:???
ポイントは今回のような敷地が公園へのアクセスを阻害している点にあります。
「敷地が角地にはない」これが論拠ですが。
 で、どこからのアクセスを阻害しているかというと。
道路反対側、つまりは南住居エリアからの…ということで。
 今回は公共事業がどうあるべきか問うているわけで、
建物自体はそんなに高い難易度である必要がなかった。と。

しかし、自分はELV入口に梁があるわけで…、
不合格なわけで…。
71S資格 平田:2006/09/26(火) 10:13:11 ID:???
推測ではない。

ここで言ってる採点方法とは、「ここが書き忘れだから減点2」みたいな細かいことを言っているのではない。そんなことは誰にもわからない。
ここでいってるのは、採点の流れ。採点の流れは毎年同じ。資格学校によっては、講義中にわざわざ時間をとってコレを説明してる。
72名無し組:2006/09/26(火) 10:13:46 ID:???
>>59

いまのところ 85点が2人、不合格が1人 いるな
73名無し組:2006/09/26(火) 10:16:07 ID:???
>>72
つか、ところで90点オーバーとか、そんな完璧君はゴロゴロいるのか?
74名無し組:2006/09/26(火) 10:28:18 ID:FXVCvrK6
はぁ・・・。ダメだ。
オレなんて屋外テラスと公園を門で繋いでしまったよ。
一発アウトか?
75名無し組:2006/09/26(火) 10:29:46 ID:VLMrxNFl
“外部から直接入れない屋外テラス”っていうのが良くわからなくて、
結局試験終了間際に“塀”で囲みました。-塀 H=1,000と書いて。
H=1,000にしたのは、立面図に反映しやすいと思ったからです。
それで、立面図には塀も書きました。
こんなやり方ではだめですか?

平面図では、塀の端っこを建物にくっつけてしまってます。
書いた本人は、もちろん建物とは別物として書いていますが、
“一体”という判断をされた場合には、建築面積にも影響しますか?
15平米だったので、建物から3メートル出ています。

皆さんのお考えでは、最悪何点減点でしょうか?
76S資格 平田:2006/09/26(火) 10:36:32 ID:???
一発不合格はない。

重大項目@ABの違反で−10として、その違反は−6〜8程度
77名無し組:2006/09/26(火) 10:41:09 ID:???
>>71
>推測ではない。
>ここで言ってる採点方法とは、「ここが書き忘れだから減点2」みたいな細かいことを言っているのではない。そんなことは誰にもわからない。
>ここでいってるのは、採点の流れ。採点の流れは毎年同じ。資格学校によっては、講義中にわざわざ時間をとってコレを説明してる。
・・・あのさ・・・その「採点の流れ」ってどこの情報よ?採点の流れは毎年同じって?
もし採点の流れがわかったとしてもそれだけでは減点数なんてわからんだろ?だから、「憶測」って書いたの。
>スルーしたいけどカワイソウナノデ・・・。
こんな書き込みしているので気になってさ。
あ、レスしなくていいよ平田くん、スレ汚ししなるから。
78名無し組:2006/09/26(火) 10:44:59 ID:???
>>77
この人は間違ってると思うな。
専門が過去の積み重ねで実績をつんでる、採点方法に間違いはないでしょ。
減点方式で−10点 −4点 とかそうゆうのも、かなり近いはずです。
採点する人も、元○件の人とか採点してた人、○件の人とかいそうだし。
79名無し組:2006/09/26(火) 10:51:35 ID:VLMrxNFl
>76 レスどうもありがとうございます。
重大項目@〜Bですが、それぞれ、
@公園からの出入り口は確保しました。全体の配置は、Sの回答例に近いです。
ただ、屋外通路は公園から建物北側の入り口ポーチまでとって付けたような形で
付けてあります。門はありません。
AB展示室・テラスは北側に設け、直接行き来が出来ます。
囲った塀は、展示室側は開いていて、西・北・東側が閉じています。

いかがでしょうか?
80名無し組:2006/09/26(火) 10:51:55 ID:???
>>75
どんな塀であってもテラスは建築面積には入らないよ。
上に庇があってそれが1m以上ならそっちは入るが。

ってか立面に「添景は描かなくてもよい」って文言が無い事に今気づいた
建物しか描いてねぇ・・・
81名無し組:2006/09/26(火) 10:55:03 ID:/lzceZD8
りつめんにテラスかいたけど、ごちゃごちゃになったんで、消した僕はダメ人間ですか?
82S資格 平田:2006/09/26(火) 10:55:39 ID:???
減点数がわかるとはいってない。だれかいったか?

採点の流れ
一次審査→二次審査のことをいってる。これくらいの情報は誰でも調べればわかると思われ。
83名無し組:2006/09/26(火) 10:56:25 ID:???
前スレ888

1500開いていればたぶん大丈夫。

1500しか取れない課題をやったことがある。
本当は2000はほしいらしいけど。
84名無し組:2006/09/26(火) 10:58:38 ID:???
>>44

建物を西向きに建てて西側玄関の漏れがきましたよ。
重大なミスはしていないようなので、寝て待っているつもりで。。。


でもきになるorz
85名無し組:2006/09/26(火) 11:03:05 ID:???
採点のポイント

1) 設計課題の特色に応じた計画
@ 敷地に対する建物の配置計画及び動線計画
A 各所要室の配置計画及び動線計画
(2) 計画一般
(敷地の有効利用、配置計画、動線計画、各室の計画等)
(3) 構造に対する理解
(4) 断面構成に関する知識
(5) 要求図面の表現
(6) 設計条件に対する重大な不適合
(失格項目)
@ 鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建でないもの
A 要求図書のうち図面が1面以上未完成
B 図面相互の重大な不整合(上下階の不整合等)
C 延べ面積条件が、「260u以上、290u以下」に適合していないもの
D 要求室の欠落又は設置階が違っているもの
E 階段及びEVの欠落


こんな感じです
86名無し組:2006/09/26(火) 11:07:18 ID:???
>>85

これはどこの情報ですか?
87名無し組:2006/09/26(火) 11:25:33 ID:???
>>86
建築士会が発表してる項目じゃなかったっけ?
88名無し組:2006/09/26(火) 11:26:41 ID:???
2003 設計製図の試験 採点のポイント
「住宅地に建つ動物病院併用住宅
〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建〕」

これをコピーしました。
一部不要な文は削除しましたが
8984:2006/09/26(火) 11:29:39 ID:???
やっぱり減点はあるなorz
90名無し組:2006/09/26(火) 11:36:12 ID:???
去年のここのスレの合格率はどんなもんですか?結構ここから受かってる人いるの?
つか、去年はしあがってたら合格??

去年もここにいた人求む
91名無し組:2006/09/26(火) 11:43:10 ID:???
昨年の見たけど、作図量が多いね。
ああいう勉強したかったな

木造建築士でも受験しようかな。
92名無し組:2006/09/26(火) 11:44:51 ID:???
>>91
いっておくが去年の問題は、今年ほど甘くはないぞ。
93名無し組:2006/09/26(火) 11:46:20 ID:???
>>90
俺、居ました
結構多かったよ合格者、%は知らんが
だけど、もともと未完組や自信なしのヤツはこないよ
少しでも可能性があるヤツまで参加してるもんだよ
94名無し組:2006/09/26(火) 11:47:52 ID:???
>>93
なるほど そうだよな。。
95名無し組:2006/09/26(火) 11:50:58 ID:???
>>90
去年このスレにいた者は7割以上は合格していたと思う。
ただ、去年は未完者やあきらかな失格者が多かった=そういう人達はこのスレにはあまり来ない
だから必然的にここで書き込む人の合格率は高くなってた。
今年は未完者が少なそうなので、5割に気持ち水増しして6割程度の合格率になるんじゃないかな(主観)
96名無し組:2006/09/26(火) 11:55:43 ID:???
>>42を読んで、なるほど、「地域に開かれた」と言っておきながら
「泥棒には強い」というのを求めているという考え方は、
確かに読み取り方しては考えられるなぁ、とは思ったが、
それがまったく的外れな可能性である反駁もしておこうかな。

通常、防犯対策を最優先するという前提に立って考えるならば、
一人暮らしの女性の部屋探しなどを考えれば容易に判ることですが、
なるべく地階は避け、2階があるなら2階に持ってくるのが当たり前です。
また、屋外テラスの面積もたったの15uしか要求されていませんので
この程度ならば1F屋根の上やインナーバルコニーでも十分可能な面積です。

それでは何故、そんな展示室を1F公園側に持ってきたかと言えば、
それは、課題タイトル通り「地域に開かれた記念館」にするため、
地域の児童や住民、車いすに乗った人などが最も利用しやすいように
上下方向の移動が無くてよい1Fに持ってきた、ただそれだけの理由です。

防犯を最優先するならば、夜、人気のなくなる公園側に展示室を持ってきて、
付属の屋外テラスを視界を遮る壁や生け垣等で屋外テラスに囲うなどというのは
どうぞ夜にごゆっくりと物色してください、と言っているようなものです。
だってそれは、泥棒だった人が「狙われやすい家」を言う条件そのものでしょう?
検索すればいくらでも出てきますが、例示しておきましょうか。
http://www.f-age.com/backno/0509/0904.htm
>泥棒に狙われる家の典型的なケースは、すき間のない門扉、植え込みや物置で
>表の道路側を遮断し、横や裏手へ回ると、物干し場さえ上を屋根で覆って隣家の
>目をさえぎっている。(略)
>逆に泥棒が敬遠するのは家の周囲の見通しが良く、掃除が行き届いた家。
>泥棒が最もきらう他人の視線にさらされるだけでなく、
>その家の住人の心配りも届いていて、わずかな異常でも、犯行がすぐに発覚するからだ。

結論です。
「著名な作家」とは書いてありますが、希少価値のある原画とは言っていません。特に留意する点にも書いてありません。
したがって、通常考えられる程度の留意をすれば、それでよいのです。
97名無し組:2006/09/26(火) 11:57:44 ID:???
>>96
正論に1票
98名無し組:2006/09/26(火) 11:58:10 ID:???
>>95
未完者はあまりいないと思うな。
俺の横のジジィ(60才くらい)も斜め前のババァ(40才くらい)も余裕だったもんな
やはり、南北戦争と囲いテラスの処理で決まるんじゃない。
99名無し組:2006/09/26(火) 11:59:17 ID:???
製図55%は合格率いくだろ

6割ということはないな。
やはり七割は合格しているだろう
100名無し組:2006/09/26(火) 12:02:53 ID:cm/e2UVQ
>>90
去年受けて2で失格の自分がいますよ
101名無し組:2006/09/26(火) 12:05:00 ID:???
2で失格ってどういう意味ですか?

102名無し組:2006/09/26(火) 12:05:44 ID:cm/e2UVQ
>>99
会場の係員と試験前に話たけど去年は合格率高くて40数パーセント
50パーセントを越す年は無いって言ってたぞ
103名無し組:2006/09/26(火) 12:07:33 ID:cm/e2UVQ
1・2・3・4の評価で1以外失格(T・U・V・W)で葉書くるでしょ
104名無し組:2006/09/26(火) 12:08:45 ID:???
俺も去年いた。
去年はコテハンが多くて、そのほとんどが合格してた印象。
もっともそういう人たちも試験直後には(今思えば)些細なことで
失格?とか不安がってた。

なかには立面方向間違いとか、勝手に階段2つとか、生け垣駐輪(笑)とか、
その時点では誰も判断できなかった間違い(?)を気にしていたし、
そこを勝手に「一発アウト」とか不安をあおる輩も少数ながらいた。
結果、そんなのを複合してやっても合格したヤシもいる。
今回のそれは入り口の数や動線論なんかなとも思う。

ただ、去年はバカみたいな量の図面要求されたし、エスキスも
簡単ではなかった。そういう意味では正直今年は肩すかし。
去年は一体何だったんだと思う。

でも簡単なら簡単で悩みはでるんだな。
合格率50%を守るんなら、今年はみんな些細なミスが不安になる。
でも考えてみれば、個人の技能を試すのに、相対評価ってどうなんよ。
みんな頑張ったんだから、絶対評価してやれよ。くそー。

すまん、支離滅裂になっちまった。

105名無し組:2006/09/26(火) 12:09:51 ID:PZ8NalU0
俺もテラスは、外部からは入れないようにとあったから
西側に設置して、H1200のウッドテラスにして展示室から入れるようにしただけだ。
問題に忠実に配置してるから良いと思ってるんだけどな。いかがでしょう?
106名無し組:2006/09/26(火) 12:13:36 ID:???
四割ってどっから出てきた数字?
地域レベル?

http://www.jaeic.or.jp/2k-data.htm
全体では5割超えているけど。。。
107名無し組:2006/09/26(火) 12:18:13 ID:???
>>69
展示室〜屋外テラス〜スロープ〜庭〜門〜公園
て感じです。
欠格かな?…
108名無し組:2006/09/26(火) 12:27:28 ID:???
>>107
「外部から入れない様にする」と明確に書いてあるからな
欠格にはなるだろうな
109名無し組:2006/09/26(火) 12:29:58 ID:???
>>107
問題文は展示室と行き来でき、15u以上で外部から入れないものとする

屋外テラスは敷地内、建物内、公園の全てに対して外部で
展示室だけはいいよって捉えるが普通でしょ
110名無し組:2006/09/26(火) 12:30:02 ID:cm/e2UVQ
>>106
すまん 係員がそう言っていたという話で地域かどうかは解らん
ちなみに受験は千葉のほにゃらら校舎 
111名無し組:2006/09/26(火) 12:30:35 ID:???
>>104
レスどうもありがとう。
それじゃー俺もコテハンってやつつかおうかな?
2chじたいが初めてなんだけど、どうやってコテハンってやつつかえばいいの?

いちおう、ジャンヌってブラウザで見てる。普通に名前つかえばいいのか?
エロい人教えてください。

確かに、相対評価はおかしいな。
112名無し組:2006/09/26(火) 12:39:05 ID:???
>>42
だ か ら も う や め ろ

それはお前の判断だろ?数学みたいに答は一つじゃないんだ。複数の答の中、自分こそ正しいと思い込んでる者の意見は割れるに決まってるっしょ

これで間違い無いみたいに言い切るのよくないよ。
平均の答すら見つからないんだから
113名無し組:2006/09/26(火) 12:41:23 ID:???
>>110
mimomi
114名無し組:2006/09/26(火) 12:44:18 ID:???
今までの議論見てないけど、>>28の問題みて思ったのは、

道路と公園との連絡通路を設けて常時開放(夜間閉鎖かどうかは地域的な管理上の問題)
その通路に面してエントランスは一つがベスト
展示室の 落ちつき を確保するため、閉鎖的な屋外テラスを設ける。

って要求が早い段階で問題文から読み取れるけど。

通用口以外に、この規模の建物で玄関二つ作るような計画は、
設計を進める段階で玄関一つに修正されるだろうな。
115名無し組:2006/09/26(火) 12:49:18 ID:???
>>114
同意
基本は玄関一つだよ
あんな小さい家玄関ふたついらねぇ     よ


116名無し組:2006/09/26(火) 12:52:46 ID:???
>>104
2ch初めてならそのまま名無しで潜っとけ
117名無し組:2006/09/26(火) 12:54:48 ID:???
>>116
おまえはエロくないのかww
118名無し組:2006/09/26(火) 12:59:19 ID:NuQmI7du
去年一喜一憂してた某コテハンです。ついついこの時期は板見ちゃうね。w
今年の試験は去年とは正反対だった様で、出題者もよく考えるよ全く。
みなさん2、3日したら気持ちも落ち着くと思いますが、ここに来てる連中は大丈夫だよ!
去年のコテハン仲間はほとんど合格してたよ。
考え方でしょうが、半分は合格です。
学科は勉強しなくても合格するけど、基本的に製図は努力した順に半分までが合格!と思います。自信持って下さい。
119名無し組:2006/09/26(火) 13:03:19 ID:???
>>117

普段ν速に居るから新参がコテ付けるのはやめとけ、と言っただけだが?
ここはコテは叩かれないってならどっちでもいいんじゃね
120名無し組:2006/09/26(火) 13:03:25 ID:VLMrxNFl
すいません。
コテハンってなんですか?
121名無し組:2006/09/26(火) 13:04:27 ID:???
私も去年の某コテハン。見ちゃうね。
落ち着かない気持ちもわかる。
おれも2,3日仕事手につかなかった。

ここのスレでずいぶん傷なめてもらったっけ。
122名無し組:2006/09/26(火) 13:05:54 ID:???
>>120


   (´・ω・`) )) 知らんがな♪
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

123独学で2年目:2006/09/26(火) 13:07:12 ID:???
コテハンこれでいいのか?
124名無し組:2006/09/26(火) 13:09:15 ID:???
>>123

そうそう。コテハン使って傷の舐め合いは
いよいよ今夜からかな。
125独学で2年目:2006/09/26(火) 13:10:25 ID:???
>>124
名前かいてコテハン記憶はわかったけど、これ他の人が勝手に俺の名前使う可能性は??
126名無し組:2006/09/26(火) 13:12:22 ID:???
>>125
「えっちねた」ならニセモノあらわれるかもしれんが、
ここではないだろ。

心配ならトリつけるか?
127独学で2年目:2006/09/26(火) 13:14:30 ID:???
>>126
どもありがとう。これで、無法者みたいに自分の意見押し付ける人は虫できるね
128名無し組:2006/09/26(火) 13:17:27 ID:/gYPnOmY
今年、審査する側にすると、楽に一次審査するには、大数派の玄関二つ組みの勝ちかなぁ。
これだけ未完が少なくて、皆多少のミスは有る事を思うと、
南玄関一つ組みは、ランクU以下にするだろう。模範解答も出さないし、理由も言わなくていいし。
去年の1級の既存部穴あけと同じで、今までに無い一発失格項目が増えたとしてもしかたない。
受験者の意見は聞く必要ないし、資格学校が代弁するわけないし、失格減点理由まで資格学校が考えてくれる。
南玄関一つの私が言いました。
129名無し組:2006/09/26(火) 13:17:42 ID:???
ま、みんな苦しんで試験を乗り越えたんだ。
悪いヤツはおらん。

・・・と信じたい。去年のように。
130名無し組:2006/09/26(火) 13:32:28 ID:s02olU+n
もう、試験は終わったんだしあまり煽るなよ。
これが最後じゃないんだから、ダメでも来年に
つながるように肝に銘じよう。
131名無し組:2006/09/26(火) 13:35:44 ID:???
来年は木造に決まりますた。

要求課題
「地域に開かれたストリップ劇場」

要求図書
1階平面図兼配置図、2階平面図、立面図、断面図、1階屋根伏兼2階床伏図、矩計図、凡例、面積表
132名無し組:2006/09/26(火) 13:39:52 ID:/lzceZD8
いゃ、ばっさりきりたいなら、南単独を残すだろ。

が、ぃぃなorz
133114:2006/09/26(火) 13:48:04 ID:???
>>28のB案のようになってれば南玄関一つでも大して問題無いと思うけど。
公園からたかだか20mくらい歩けば玄関なんだから。

近隣住民や児童が気軽に利用できるってことは、敷地内通路に
道路と公園との通過交通が発生してもいいって事だと解釈したけど。

二つ玄関はあまり良い 解 だとは思えないけどなぁ。
134独学で2年目:2006/09/26(火) 13:56:17 ID:???
>>133
2つ玄関という認識じゃなくて、メインの玄関と、もうひとつの勝手口(でかめ)という意味でみんな書いてると思うよ。
さすがに2個玄関つくる気はないでしょう。
135名無し組:2006/09/26(火) 14:07:19 ID:/gYPnOmY
>>28 2F 階段とこの吹抜け面積減してないね。-1.5*1.5
136名無し組:2006/09/26(火) 14:08:54 ID:/lzceZD8
公園から【も】

公園から【の】利用者にも配慮する

どぅ?
これで、南単独組は楽になったろ。

あーそうさ.ぼ、僕だってorz
137名無し組:2006/09/26(火) 14:10:39 ID:/gYPnOmY
>>135 -2*2 4u
138名無し組:2006/09/26(火) 14:13:25 ID:???
建物に二つ入り口があって南北通路なし 

又は

建物に1つ入り口で南北通路あり

どちらでも建物の規模を考えるとOkだろ

出入り口2つなきゃどーしてもだめってのはへんだろ
だったら問題文に明記するだろうし。

採点官だって「建物通路代わりに使うんじゃねぇドシロウトがぁ」
ってのと「入り口二つつけたら簡単でしょ」ってのもいるだろうし。

「出入り口2つつけろ」って明記してないんだから勝手に決めんな。
139名無し組:2006/09/26(火) 14:14:11 ID:???
>>135
そうだな。投稿してやれよ
140名無し組:2006/09/26(火) 14:14:26 ID:/gYPnOmY
>>137 楽になった。成仏します….....
141名無し組:2006/09/26(火) 14:15:11 ID:???
>>134
たぶん、公園から出入りを建築物と敷地に勘違いしていると思われ。
去年のW階段を思い出すな。
まぁ・・・図面さえ綺麗なら受かる。汚いなら落ちる程度じゃね。
それと敷地の門に扉が無い香具師は結構ヤバメ。
両サイド戸建ての家が建っているという事で常時出入りされると近道にされたり
不特定多数の人が利用するとセキュリティー上良くない。
近年の情勢を考えれば(子供が被害に会う事件)、敷地に門扉を付けるのは常識。
今時、小学校だって普段の日は門扉を常時閉にしている位だぞ。
142114:2006/09/26(火) 14:15:59 ID:???
>>134
うん、それは何となく分かるんだけど。
そうか、靴を脱がないってことが明記されてるし、それも有りか。

でもその勝手口から、受付カウンターの前付近を通過してからしか、
トイレとか階段に行けるように動線を計画しないと、ちょっと難ありだね。
計画の難易度はむしろ高くなるみたい。
143名無し組:2006/09/26(火) 14:23:22 ID:???
面積表で吹き抜け引くの忘れちゃったんだけどこれって何点減点ですか?
2階で引くのコロっと忘れちゃったんで延べも引いてないです。
-4点ぐらい?
144名無し組:2006/09/26(火) 14:26:25 ID:/lzceZD8
失格です。
そうじゃなきゃ、orz


延べメンと合わせてマイナス4テン。一ヶ所2店ってだれかいってた。
145独学で2年目:2006/09/26(火) 14:26:52 ID:???
>>143
引くのわすれて260uきってたら かなりやべーでしょ?
146名無し組:2006/09/26(火) 14:29:13 ID:FDs42Zpe
2階で階段面積って引くの!?
Sの答練で一回も引かなかったけど、一度も注意されなかったが・・・
147独学で2年目:2006/09/26(火) 14:30:24 ID:???
>>141
ハイ!
私は門わすれました。

しかし、門は、123の重大項目を無視したとは違って、項目を一個見落としただけで orz
いちおう、門みたいに植木でかこってあるけど、一個の項目の欠如でそこまで動線がどうこう言われて
123みたいな重大な項目の欠如といわれるのなら、ちょっと不安。。。
148名無し組:2006/09/26(火) 14:37:05 ID:???
西向き、東向きに建物を計画した人はいませんか?
149名無し組:2006/09/26(火) 14:38:13 ID:???
>>146
お前な。絶対言うヤツ出てくると思った
1階の階段前の2×2の上がどうなってる?
150名無し組:2006/09/26(火) 14:40:09 ID:???
みんなお疲れ様☆彡
頑張った人が皆合格するとは限らないけど
合格した人は皆頑張った人なんだよね。

頑張ったから今不安なんだよね。
頑張った人を傷つけるようなレスは辞めよう。
ミスしちゃった人の気持ちがわかるのは
ここにいる皆なんだから。
151名無し組:2006/09/26(火) 14:40:40 ID:???
結局南北通路いるの??地域に開かれたとゆう意味のとられ方がわからない。
南北に玄関+西テラス派ですが・・・
152名無し組:2006/09/26(火) 14:41:06 ID:???
ここは生暖かいインターネッツでつね。
153名無し組:2006/09/26(火) 14:41:42 ID:/lzceZD8
偉い人『学科で落とし杉田かな?』

エロい人『製図どうします?』

偉い人『んー、やっぱ会費収入とか必要でしょ?70ぱ合格にしよっか?』

エロい人『じゃ、欠落以外は合格にしましょっか?』

偉い人『それでいこう!』
154名無し組:2006/09/26(火) 14:43:44 ID:???
>>151
玄関1つは建物外の動線に配慮があれば、
玄関2つは建物内の動線に配慮があれば問題無いでしょ。
155名無し組:2006/09/26(火) 14:45:21 ID:???

            あ
     あ            あ

 わ                   あ

う         ぁ   っ         あ
       ぁ         !
                       あ
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             あ

156 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 14:50:55 ID:???
>>155
センス蟻! きっと合格してる。
157名無し組:2006/09/26(火) 14:52:37 ID:???
>>107さんと同じことやっちゃったんですけど欠格って
もう不合格って意味ですか?設計条件1〜3は満たして
いることのはなると思うんですけど。なんかすげえ悲しい
気持ちになってきました。
158独学で2年目:2006/09/26(火) 14:53:32 ID:???
まあ、ちょっとレベルおとして


公園のほうから、なんとかして出入りできれば全員OKというのは楽観視しすぎですか?
159名無し組:2006/09/26(火) 14:53:37 ID:???
まあ、155はコピペであるとばらしておこうw
160名無し組:2006/09/26(火) 14:58:51 ID:???
>>156
あんがと。混乱していてワメキタクナッタ
昨日の夜、海行って車の中で大声出したよ

コピペです。

161 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 15:03:20 ID:???
>>157・107
 心配要りません。1,2,3違反ではなく特記事項違反ですので、6点程度と
おもわれます。大丈夫です。
162名無し組:2006/09/26(火) 15:09:46 ID:???
>>158
まぁ、それに配慮がなっていればを付け加えればOKじゃないかな?
玄関1つ・・・建物に入るまでの動線が長過ぎないか?狭過ぎないか?他の動線と交わらないか?
玄関2つ・・・受付の位置に問題はないか?動線計画はきちんとなされているのか?
163名無し組:2006/09/26(火) 15:12:02 ID:???
>>141
門扉無くてヤベメって去年の生垣駐輪かよw

そんなネガティブな発想じゃそもそも記念館なんか建てない。
ある程度の不特定多数の往来が有った方が防犯上も有利だし、
閉鎖的な公園のほうがよっぽど危険。

公共建築の敷地開放は、地域活性の常套手段だし
そんな閉鎖的にしてどうするんだよ。
学校の門扉閉鎖とは別問題。
新しく建てられる校舎はむしろ開放的に作られる傾向があるのは知ってるだろ?
164da:2006/09/26(火) 15:15:35 ID:V95/DfMI
「道路・公園から建築物への屋外通路」この解釈は通り抜け通路通路を意味するものでは無く、道路→建築物、公園→建築物=アプローチ通路であると願う。
165da:2006/09/26(火) 15:22:16 ID:V95/DfMI
vvv
166独学で2年目:2006/09/26(火) 15:27:42 ID:???
Nの動画解説が見れるぞ!

orz おれは今仕事中なんでみれん。。 あー構造計算書の出力せねば・・・・
167S資格 平田:2006/09/26(火) 15:30:23 ID:???
【地域に開かれた〜記念館】の意味を正しく理解していない人多いな。

でさー、敷地周囲を1200程度のフェンス・塀で囲む。これってそんなに閉鎖的?たった1200やで?あなたのウエストラインよりちょい上くらいじゃね?敷地内まる見え。
2mくらいあると勘違いしてね?
168名無し組:2006/09/26(火) 15:36:10 ID:???
門はなくてもいいと思うよ。
入り口っぽくあればいい。
たとえば △ かいとくとか。
169名無し組:2006/09/26(火) 15:37:12 ID:EUAhraec
>>164
@南北玄関。(審査官:それ正しい。⇒一次パス)
A結果的に通り抜け通路。(審査官:まあ有かな?でも審査対象にするのメンドクサイナ⇒チョッとはずし)
B南北玄関+通り抜け通路。(審査官:敷地の無駄だな。ちょっと減。⇒一次仮パスパス)
C屋外テラス外部つながり有り。(審査官:減点?でも審査対象にするのメンドクサイナ⇒チョッとはずし)
 おや?@+Bで6割り超えてるなぁ。A+C⇒一次不合格 綺麗なのだけUかVへと…。
 建築士会のバイト代も安いからこの程度でしょ。落とす為の試験だし。
 …という夢を見た。
170独学で2年目:2006/09/26(火) 15:37:28 ID:???
>>168
かいたー!! ホッ
171名無し組:2006/09/26(火) 15:40:44 ID:???
日建の解説見てそんな一文があったんだと知った自分は多分合格でしょう
1)敷地のオ なんて読んでもいなかった....
172名無し組:2006/09/26(火) 15:41:53 ID:PZ8NalU0
Nの動画解説見たよ!屋外通路を記入しとかないと駄目
みたいだな。俺は、屋外通路を記入してないわ。一体何点
減点なんだろう。。。不安でならぬ
173名無し組:2006/09/26(火) 15:46:15 ID:???
漏れは四メーター敷地内通路を作ったけれど、囲ったりしてないんだよね。
減点かなあ。
174名無し組:2006/09/26(火) 15:48:13 ID:???
たとえばさ、門というけれど、デザインには幅があると思う。
入り口の左右をブロック塀でも門といえなくもない。
左右に植栽の場合もあるだろうし。


175名無し組:2006/09/26(火) 15:51:21 ID:???
屋外テラワロス
176名無し組:2006/09/26(火) 15:53:04 ID:???
>>167
ここでフェンスの話を持ち出すスケールの小ささにワラタ
177名無し組:2006/09/26(火) 15:57:27 ID:/lzceZD8
ばすと120センチは巨乳とみとめたくない。
178名無し組:2006/09/26(火) 16:01:45 ID:???
巨乳は子供の見えないところに計画してください。
179 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 16:01:56 ID:???
>>172
心配無いですよ。公園からの利用ができていれば、大きな減点にはならないと思います。
配置・平面図欄の特記事項違反ですので、注射わすれたぐらいと基本的には同じと思います。
ですので、4〜6程度ですよ。門忘れとセットだと10点。というところでしょうか
180名無し組:2006/09/26(火) 16:07:13 ID:???
話はそれるが、俺の前の兄ちゃんの図面をみてビックリしたよ
まるでCAD図面で文字なんか綺麗だったし、プランは南東玄関、通り抜け通路、
車庫はサービス車は西で車椅子車は玄関前、南西通用口がありで完璧だったな
兄ちゃんのおかげで途中色々気づいて直して大事に至らなかった俺でした
181名無し組:2006/09/26(火) 16:07:23 ID:???
南玄関一個組の負惜しみと取って貰っても結構だが。
この規模で玄関2個ってのはありなのか?それが試験だといわれたらそれまでだが。
理想は車いすアプローチに留意した通り抜け+東西玄関だと思うんだ。
182独学で2年目:2006/09/26(火) 16:10:13 ID:???
>>181
>この規模で玄関2個がありなのか?

そういった、管理、経済的理由は二の次で

まずは動線確保ではないでしょうか?
183名無し組:2006/09/26(火) 16:13:33 ID:???
両隣も、おそらくその隣もみんな南向きの玄関の住宅地で
この建物だけ横向いてる(東or西玄関)ってのもなんか違和感あるな。
184名無し組:2006/09/26(火) 16:15:58 ID:???
>>182
動線動線って建物外ばかり言ってるが建物内も配慮してるのか
展示室や2階の動線を確認できる事務カウンターがあればOKなければハイSAYONARAよ。
185名無し組:2006/09/26(火) 16:16:47 ID:???
>>183

東西玄関で西向きの建物書いた漏れが来ましたよ。
試験監督がじーっとみてました
186名無し組:2006/09/26(火) 16:17:54 ID:???
二階の動線を確認できるカウンターってどういうこと?
187名無し組:2006/09/26(火) 16:19:45 ID:???
すまん2階じゃなくて階段
188独学で2年目:2006/09/26(火) 16:21:59 ID:???
>>184
そうゆうことじゃなくて

ひとまず、公園からの動線を確保しないことには、重大項目の見落としになるから

それだったら、管理うんぬんより動線でしょ?そうしないと、まずいだろ。

そのためには、南北玄関or通り抜け通路しか、ありえないんだから。
189名無し組:2006/09/26(火) 16:23:24 ID:???
>>185
後の安藤忠雄である
190独学で2年目:2006/09/26(火) 16:23:29 ID:???
>>184
事務室が玄関と隣接してないと失格ですか?
191名無し組:2006/09/26(火) 16:27:46 ID:???
>>188
当たり前だろ。わかってるよ。
動線も建物管理もどちらも欠くことのできない配慮
192名無し組:2006/09/26(火) 16:28:23 ID:???
>>189

193名無し組:2006/09/26(火) 16:30:21 ID:???
乗降ロビーとった?
194 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 16:34:01 ID:???
>>187
コラコラ。余分なものに注意をせんでくれ。
事務側が確認したいのは、入館者と展示室への入退出者です。
ただし、展示室については確認できれば更に良しということで、2級程度なら
減点は無いと思いますよ。
195名無し組:2006/09/26(火) 16:35:25 ID:???
一級建築士のスレはこちらですか?
196名無し組:2006/09/26(火) 16:36:59 ID:???
北から誰の目にも触れずに展示室に行けちゃったりすると、それはそれで問題あるっぽくないか
197独学で2年目:2006/09/26(火) 16:38:39 ID:???
>>191
あなたですか?昨日からやたら管理が大事だとうたってる人は?
防犯だとか、階段を見張るとか??意味がわからないんですけど。
みんなが、管理は別にそこまで比重がおおきくないといっているのに、
なぜ、そこまでこだわるのですか?

私としては、玄関の見える位置に事務室があればそれだけで、何も問題ないと思いますけど。
198名無し組:2006/09/26(火) 16:44:14 ID:???
管理面というけれど、
ある程度練習積み重ねた人は、大体部屋の配置も似てくると思うけどね。
受付カウンターはホールの近くに来るだろうし、そのくらいはわかるだろう。
199名無し組:2006/09/26(火) 16:47:32 ID:???
>>195
地域に開かれたって言ってるのにわざわざ閉鎖的な屋外テラス付けたりするってことは、
勝手に原画とか持ってかれないようにするとか、展示室を有料スペースとして貸し出すかも
ってことも十分ありうる。
展示室への動線は管理出来た方が望ましいね。
200名無し組:2006/09/26(火) 16:49:30 ID:???
断面図が汚ない。だめなんだろうなぁ・・・
201独学で2年目:2006/09/26(火) 16:50:31 ID:???
>>199


あなたはさきほど、2個の玄関を事務室から見張れないとハイサヨナラと言いましたが、

>十分ありえる という程度のことで

片方の玄関を管理できないだけでハイサヨナラになるんですか?いい加減だな〜
202名無し組:2006/09/26(火) 16:51:53 ID:EUAhraec
二方向管理出来れば問題なし。一方だけでも小減点。
南北玄関作れればより合格近し。
休憩コーナー横切っても小減点。
南単独の私から見れば、うらやましい。
203名無し組:2006/09/26(火) 16:51:57 ID:???
さて南北玄関に続いて盛り上がってまいりました
204191:2006/09/26(火) 16:52:26 ID:???
>>197
たぶん別人。試験後は今日から、正確には今日の昼から見てます
205名無し組:2006/09/26(火) 16:52:55 ID:???
断面図の配点は高いのでしょうか
206 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 17:03:19 ID:???
>>205
正確に試験センターの採点官しか知らない事になっている。
私が知っているのは 模擬試験段階で
  ある団体は 15点
  ある企業は 15点
  ある企業は 20点
それがmaxの減点です。
207名無し組:2006/09/26(火) 17:03:32 ID:???
断面図は整合性や構造がわかっているかを確認するからね。

208名無し組:2006/09/26(火) 17:03:42 ID:???
>>199
>展示室を有料スペースとして貸し出すかも

どんだけ想像力働かせてるんだよ
そんな重要な使い方するんだったら、特記事項に書いてある
209名無し組:2006/09/26(火) 17:08:58 ID:PZ8NalU0
1F平面兼配置図が30点、2F平面が20点、立が15点、断面が15点、
面積が5点、仕上げ表及び構造部材が15点!井上書院によると。
この配分がホンマなら、よっぽどのことしてない限り、-10点はないだろ。
と考えたのが、俺の持論。細かいことまで2級レベルで減点してたら点数
なくなっちゃうだろw
210名無し組:2006/09/26(火) 17:19:43 ID:???
>>206
もしかして、あなたは去年このスレにいた「だから」さんじゃありませんか?
違ったらスマソ
211名無し組:2006/09/26(火) 17:19:51 ID:Zq2iBLEV
次スレタイトル 2級建築士試験・製図・14枚目(私はこれで落ちました。)
        お願いします。
        わたしは、13枚目のBATマンです。
        よろしくお願いします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは おれは、これで落ちたぞ〜。そして、一言。↓↓↓
212名無し組:2006/09/26(火) 17:20:32 ID:???
プランも大事だが作図も大事だろうな
俺の描いた図面は字が汚いから不安だよ
製図試験受ける前にペン習字をならうべきだったよ
便所なんか男子便所って書いたら便器と重なって字が読めないしどれが便器かもわからねぇ。
寸法線の数字と隣地境界線は重なるし。まいったまいった
213独学で2年目:2006/09/26(火) 17:20:38 ID:???
>>209
ちょっとまって、そう考えると −4点のミスでも超でかいね。特に立面とかでやらかしたら。。
214名無し組:2006/09/26(火) 17:22:57 ID:Zq2iBLEV
絶対に、落ちた人が、一言↓。
215独学で2年目:2006/09/26(火) 17:26:50 ID:???
>>212
本番は焦るからね〜 俺も字は震えたよ、それだけ真剣にこの日に賭けて来たから。
216名無し組:2006/09/26(火) 17:29:29 ID:/lzceZD8
男便所、女便所って描いた僕がきました。
217名無し組:2006/09/26(火) 17:31:25 ID:???
肉便所はいませんか?
218名無し組:2006/09/26(火) 17:46:13 ID:yQ58V6ZX
断面で吹き抜け無し、これ即死を意味する
219S資格 平田:2006/09/26(火) 17:53:38 ID:???
ダナー
220名無し組:2006/09/26(火) 18:13:33 ID:???
>>212
大丈夫だ。俺は去年試験での図面が、それまでのどの
練習図面よりも汚くなった。そんなことに気づかず必死だったから。

道ばたでおねーちゃんからもらった袋の中に
ウェットティッシュが入ってたが、なんにつかうのかわからず
おにぎりのご飯粒がついた指なんかキレイキレイしたりして。

ちゃんと途中で汚れた定規フキフキ用とか書いてくれよ〜。

勿論寸法数字なんか手ェ震えてミミズ状態。

でも受かりました。
あなたにも幸あれ。
221名無し組:2006/09/26(火) 18:14:48 ID:8r813u+3
○権の見解です。〔今日中に削除します〕入り口一個、二個の問題は動線確保できれば大丈夫そうですよ。
長文の為2回に分けます。

昨日の試験,大変お疲れ様でした。 手ごたえはありましたでしょうか。今年度の試験
概要の速報を下記にまとめましたので参考にしてください。但し,当社分析(9月25日現在
の分析による)によるものです。

〈総評〉
・敷地の条件は、南側道路、北側が公園となっていました。また、今回の課題で
与えられた設計条件は、次の3点でした。
@隣接する公園からも利用できること
A展示室は、公園側に配置し、吹抜けを設けること
B屋外テラスを設け、展示室と直接行き来できるようにすること
@〜Bの条件に違反した場合、それぞれにつきマイナス10点相当の減点となる
と思われます。

・また、@の条件に付随する要求として、要求図書の中で「道路・公園から建築
物への屋外通路を記入する」と謳われていました。したがって、「道路と公園
から通路を設け、建物の出入り口は1箇所での計画」又は「道路側・公園側それ
ぞれに出入り口を2箇所設ける計画」の2パターンになりますが、このいずれで
も良いと思われます。ただし、「出入り口を2箇所設ける計画」の場合は、受付
側(事務所)は2箇所の出入り口が見える場所に配置することが必要です。

・延べ面積は「260u以上、290u以下」で要求されました。この範囲を外れる
計画は失格となると思われます。

222名無し組:2006/09/26(火) 18:15:32 ID:8r813u+3
・要求室はおおむね課題で扱った内容通りのものでした。「地域に開かれた〜」
との課題趣旨から「創作室」、ボランティアのための「スタッフ室」や、また、
母子のための「児童図書室」、「授乳室」が見られました。「展示室」については、
要求床面積30u以上に対し、10u以上の吹抜けを設けるとありました。

・屋外施設は、「屋外テラス」が要求されました。駐車スペースについては、今回、
初めて「車いす使用者用駐車スペース」が出題されましたが、これは課題でも
扱っていましたので対応は可能でした。

・立面図は、北側立面図が要求されましたので迷った人もいるかもしれません。南側
から北側を見て左右を逆に書かないよう、平面図との整合性に注意が必要でした。

・主要構造部材表は、「主要な柱、2階床大梁」の断面寸法、「主要な外壁、2階床ス
ラブ」の厚さが要求されました。想定内の要求内容であったといえます
223名無し組:2006/09/26(火) 18:22:37 ID:???

えっ、2ちゃんで発言削除なんてできたの?
どっちかってゆうと、その方法をおしえてほしい。
224名無し組:2006/09/26(火) 18:24:54 ID:???
BATマン来たか!待ってたぞ!
早速昨日の模範解答をうpしる!
225212:2006/09/26(火) 18:33:12 ID:???
>>220
あんがと。俺の字汚さは自他共に認めるところ。しょうがないな


226名無し組:2006/09/26(火) 18:36:29 ID:Zq2iBLEV
>>224 わたし、南の国から来たので、その日本語の意味が取りにくいのですが・・・
   だれが、何を、うpするのか?
   わたしは、日本語教師に5W1Hを習いましたよ。
227名無し組:2006/09/26(火) 18:49:48 ID:???
西側玄関がオーケーなら特に減点要素はないな。
ま、大丈夫っしょー。門がないけど気にしない!
228名無し組:2006/09/26(火) 18:57:20 ID:???
>>227
景観や採光を考えるのは居室(展示、図書、創作)だからいいでしょ別に西玄関でも。
今年の試験は南道路の採光より北公園の景観を優先させてるみたいだね
まぁ住宅は南側居室が常識だから混乱しそうだけど。
229名無し組:2006/09/26(火) 19:03:56 ID:???
多機能便所に受乳室 受乳室は違和感あったが気付かず今日になって気が付いた
まぁ合格は間違いないけどね
230名無し組:2006/09/26(火) 19:05:08 ID:???
「出入り口を2箇所設ける計画」の場合は、受付
側(事務所)は2箇所の出入り口が見える場所に配置することが必要です。

だってよ。

昨日2箇所玄関無いとダメとか管理は必要無いとか言ってた奴ら真っ青だなwwwww
お前らなんかとは比べ物にならない分析力持ってるNがこういってるぞwwwww

一次審査で弾かれるのは管理置き去りの素通り玄関を作ったお前らだよwww
231名無し組:2006/09/26(火) 19:07:41 ID:???
むしろ東西組が勝ち組ってわけか。
東西に持ってきてたらそれだけで圧倒的優位、とかだとうれしい。
2箇所出入り口組なんてほとんどが北側にお情け程度の裏口だろうしさ。
232名無し組:2006/09/26(火) 19:11:54 ID:Zq2iBLEV
>>230 やっぱ、エイギョウですか?
233名無し組:2006/09/26(火) 19:16:18 ID:???
>>230
このような方は建築士になる資格なし
最後に合格した人が勝ち組み
NやSが主催者ではない
234名無し組:2006/09/26(火) 19:18:45 ID:EUAhraec
オォォットここで東西組み 南北組みと南単組みを追い越し前に出た!
いっきに突き抜けるのか!それともテラス開放組みが生き返るのか?
235名無し組:2006/09/26(火) 19:22:13 ID:knZr0RXO
待て、東西はないだろ?
減点かもよ。

地域に開かれただぞ!
エントランスが、道路に面してナイトまずいじゃろ?
って南円とのみ!の僕が強気に発言!
236S資格 平田:2006/09/26(火) 19:23:22 ID:???
Nが本当にそんなこといったの?本当かなぁ〜・・・他にソレを見たって人いない?

フツー考えて、見える位置じゃないとダメとかありえないんだけど・・・
だって玄関じゃないんだよ?Nの今までの課題回答例に、玄関以外の通用口で受付から見えないものもあるし・・・
まぁ、どちらにせよ受付から見えるし問題無。
237名無し組:2006/09/26(火) 19:24:02 ID:???
東西とゆっているが西はなしだろ・・・
238名無し組:2006/09/26(火) 19:25:20 ID:knZr0RXO
>>237

お!おまい、、大阪の電車の東西線を馬鹿にするのか??wwwww
239名無し組:2006/09/26(火) 19:26:31 ID:???
昨日はののしりあってたからね。
玄関が2個でも1個でも受かるヤツは受かるよ
落ちる原因は他にあると思うよ。
それと門の有無を議論してるが私有地だから当然必要だと思う。
俺が施主なら門は付けろという
テラスの囲いはあくまでも展示室のフロック的考えだと認識するのが普通でしょ
240名無し組:2006/09/26(火) 19:27:28 ID:???
   ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    >> 233このような方は建築士になる資格無し
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    資格が無いのは管理を無視してるお前だおwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
241名無し組:2006/09/26(火) 19:27:57 ID:???
東西が勝ち組みなんて発想している時点で他の細かなミスの積み重ねで不合格になる
君の姿が見てとれるよ 来年は塾に通った方がいい 
242名無し組:2006/09/26(火) 19:28:56 ID:???
Nの解答見る限りNのことはあまり信用できないな
こればでの教え方と違うことをゆったりしてる
3パターンも解答出すくらい見解がわかれているのも事実
243名無し組:2006/09/26(火) 19:30:49 ID:EUAhraec
とすると!
資格学校禁断の東南・西南隅入り組みがタッグを組んで前に出てるのか?
がんばれ南単!ドウスル南北?どうした開放?
断面吹抜け忘れも忘れるな!後に逆立組みが控えてるぞ!

244名無し組:2006/09/26(火) 19:32:43 ID:q43pTW28
断面図 間仕切り一箇所間違ったんですが・・・減点ですかね?失格かな・・
245名無し組:2006/09/26(火) 19:34:06 ID:???
玄関など別に関係ないだろ。
全体の動線と作図ミスがどれだけあるか

246名無し組:2006/09/26(火) 19:38:25 ID:???
>>234
南単はないだろ。
常識的に考えて。。
247名無し組:2006/09/26(火) 19:38:50 ID:???
>>236
自分は建築士じゃないから普通は知らないが塾ではそう教えられてきた。
大金取って教えているんだ その講師の言う事が適当ならば酷い話だ
今回はサービス用の通用口ではなく一般客の出入りする通路と考えれば、
管理する為にも見える位置は納得できるし教わってきた通り
でも、肉便器だよ
248名無し組:2006/09/26(火) 19:39:37 ID:EUAhraec
吹抜けがらみの間仕切り違いややイタ。
普通の間仕切り蚊に刺されたか?
そんだけなら、もう1級学科の勉強しなさい!
ボクは、シクシク
249名無し組:2006/09/26(火) 19:40:37 ID:OFx1cD+2
断面図吹き抜け無しナゼ即死なの?
250名無し組:2006/09/26(火) 19:41:48 ID:???
条件違反だから。
下手すると−15。軽くても−5はいく。
251名無し組:2006/09/26(火) 19:42:29 ID:ie9auAIQ
244>
大丈夫でしょう。減点はあると思うけど、そんなんで失格やったら2級なんて
誰も合格できない。要は部屋とか、面積とかの要求を満足しているかよ。
断面図の間仕切りなんて気にしない気にしない。
気にしだすと、なんぼでもヤバイのが出てくる。それが製図試験の恐ろしさ。
俺もミスなし!って思ってたけど、あとでボロボロ細かいのが出てきて泣き
そうや。
さっと忘れて、12月を待ちましょう♪
252名無し組:2006/09/26(火) 19:43:45 ID:???
>>246
公園からの外部通路があれば東西でも南単騎待ちでも国士無双上がれるよ 13面待ちだもの
253名無し組:2006/09/26(火) 19:44:56 ID:EUAhraec
よおぉぉっし!
つもるぞぃ!
254名無し組:2006/09/26(火) 19:45:28 ID:???
>>246
常識的に考えるほど2面玄関が無しになっていくことに気付かないか?
建築面積が150足らずなのに2面来客動線取ってる建物がどこにある?

試験だから工費や管理を考えずに動線のみ考えて2面ってなら話はわかるよ
255名無し組:2006/09/26(火) 19:45:59 ID:q43pTW28
251>
そうですよね。書いた後って満足しちゃっていくら見直しても・・
完璧って思ってたんだけど、終わってからミスに気づく・・
製図おそるべきw
256S資格 平田:2006/09/26(火) 19:47:22 ID:???
で、だれも見た人いないの?

「二ヶ所計画の場合受付は、出入口が見える位置に配置」の確認がとれないんだけど・・・。もしかして付け加えた?
257名無し組:2006/09/26(火) 19:47:50 ID:phqkaIuG
ダメンズの吹抜無しで合格するほど甘くないよ 悲しいけどこれ戦争なのよね
258名無し組:2006/09/26(火) 19:58:57 ID:ie9auAIQ
254>
251ですが、ホンマそう思います。色々な試験受けたが、これが一番
恐ろしい。完全に冷静さを欠いていた。
ちなみにここでは出入り口について色々な議論がされたいたが、議論
されるちゅうことは、試験官同士でも議論されているはず。
だから「これ!」って言う答えはないんとちゃうの?と思う。
頭の@〜Bを概ね守って、自分の考えをきっちりと図面上で表現でき
、意外と合格ちゃうかな?って楽観視してる。
終わった後の細かいことは気にしないしない。
259名無し組:2006/09/26(火) 20:02:15 ID:uQk24v4V
今回の試験は完成度が高いみたいだ。
それでも半分近くは落とさなければならない。
そこで、ミスした項目のヤバイ度数を予想してみたけどどうかな?

受験番号未記入、図面未完成、面積オーバーなどの一発アボーン

1・2階平面図の整合性(階段、EVのずれなど)

北立面以外で作成
展示室吹抜け部分以外での断面作成

屋外テラスに外部から侵入
駐車、駐輪台数の欠落
部屋名未記入
受付カウンターなし

換気扇・門・屋外通路・吹抜けの梁・流し台・おむつ台・
スロープ・手摺・椅子・円卓・自動販売機・寸法線などは
減点されるだろうけど、上の項目ミスがなければ合格率約55%に
入れそうですか?
260名無し組:2006/09/26(火) 20:03:27 ID:???
そういや去年、西側道路なのに北側玄関書いて
合格してた人がいたな。
261名無し組:2006/09/26(火) 20:05:00 ID:PZ8NalU0
2級レベルは心配しなくも、書けば合格する可能性大だろ!おれは、
そう信じている。だって、2級は、とったところで何の足しにもならない程度
の資格だろ。だから、みんな心配するな!2級でこんだけ心配してたら、1級の
時は、心配しすぎて、死んでしまうぞw
262名無し組:2006/09/26(火) 20:06:29 ID:???
>>261
人はそれを慇懃無礼と呼ぶ。
263名無し組:2006/09/26(火) 20:08:01 ID:???
>>260
玄関が道路に面するもの=常識

は捨てたほうがいいよ
264名無し組:2006/09/26(火) 20:09:47 ID:EUAhraec
>>259
私の前のお兄さんは、展示室、屋外テラスを思い切り南に開放してました。
二階も非常に明るそうな、創作室と図書館でした。教えて上げたいくらい。
堂々と三時前に出てきました。天晴れ!
で、作図の綺麗さ汚さは、どれくらいでしょう?けっこう響きそうな予感が?
265名無し組:2006/09/26(火) 20:13:35 ID:???
>>259
個人的には
テラスに外部から侵入の項と
建具関連の欠落の項の間にもう一つ
構造面での整合性をみる項がありそうかな、と。
吹き抜け下に小梁が入っているかとか、キャンチで無理の無い範囲か、とか。
2階平面の梁型は減点小とは思うけど。
姉歯後の一期生になる訳だから、その辺は例年より厳しいと思うよ。
266名無し組:2006/09/26(火) 20:16:35 ID:???
>>264
メインの部屋は南だって思い込んでたんだろうなw。
まあ、その人はご愁傷様だろう。

試験終了後に見回したけど、オレの周りにも北側公園からの入り口がないひと結構いたよ。
(全部壁で塞がってた。)
みんなが思ってるよりもアフォとかおっちょこちょいはいるだろうし、
気楽に待てばいいじゃないかな。
267名無し組:2006/09/26(火) 20:17:44 ID:ie9auAIQ
>259
図面の汚さよりも今回は、壁、スラブの厚みとか、柱の寸法が数値
通りであるかとが重要視されると思うよ。
書いていてそう思った。俺も含めて、周りの図面は汚かったもん。
268名無し組:2006/09/26(火) 20:30:11 ID:EUAhraec
>>267
玄関位置が決めて出ないとすると。
審査員がぱっと見で、いっきに三割切れるポイントは、
公園入口無だな〜。後はなんだろ〜。
サービス車無、断面吹抜け無、足しても1割いるのかな〜?
構造寸法だったら一次には残るだろ。
269 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 20:31:23 ID:???
>>264
 下手さ加減・汚さ加減にも限度はあるでしょうが、最終的に汚くても下手でも
、読みづらくても、きれいな人と比べてその差は5点程度と思います。
製図は内容です。
270名無し組:2006/09/26(火) 20:32:30 ID:fwpEYoFB
南がメインに持ってきてて受付カウンターから北側の入り口が見えないのだけどこれはヤバイ!?

もしかして失格?ではないとは思いますが、減点大でしょうか?

門もないし動線はミスしてるし。 御愁傷様?

271名無し組:2006/09/26(火) 20:41:42 ID:EUAhraec
>>269
そうだといいのだが。
Nでやっていて、実際、同じミスでも綺麗な奴と俺とでは、
チェックの度合いが違ってたからな。
印象度だと講師に何度も笑われたし、個人面談でも言われた>
272S資格 平田:2006/09/26(火) 20:45:59 ID:???
出入口が見えなくても問題無。そもそも減点要因になるほど、メイン以外の通用口管理が必要な意図がみえない。
南北出入口を叩くのはこれくらいしか無いからね〜。あとは、経済設計から見た場合だっけ?出入口を設けるより、通路を設けるほうがたかいと思われ。
273名無し組:2006/09/26(火) 20:54:34 ID:???
公園と道路に通路を設けるのは別にいいが隣の住宅の人からしたら迷惑だろうな・・
道路への通り抜けとして使う人も出てくるだろうし

274名無し組:2006/09/26(火) 20:54:37 ID:PZ8NalU0
階段の蹴上の寸法は、
必ず見られるでしょうね。階高は断面に表示、段数は平面図に表示
してるだろうから、け上げは要注意だろうね。
法に反する蹴上は大幅減点食らうで〜
275名無し組:2006/09/26(火) 20:56:46 ID:???
自分のミスと言い訳披露

【計画ミス】
主要居室、5u以上オーバー(6×6スパンのため30u⇒36uとか)
⇒「これくらい大丈夫だろ♪と思ってしまった…」
屋外テラスの面積オーバー。おそらく35uくらいある
⇒「広いにこしたことねーって思っちゃったんだよ!」
ついでに屋外テラスが植栽や芝等の庭部分から入れる
⇒「道路や公園から出入りできなきゃいいと思った」
収蔵庫に廊下側からの出入り不可
⇒「言い訳のしようがございません」
倉庫に廊下側からの出入り不可(なぜか創作室から入れる)
「かなりヤバイ。もう泣きそう」

【表現ミス】
吹抜けの梁見えがかり忘れ
⇒「言い訳のしようがございません」
階段の梁見がかり忘れ
⇒「言い訳のしようがございません」
階段てすり忘れ
⇒「手すりをつけるなど、考えもしませんでした」
道路側に明確な「門」がない(公園側は門壁と明記。門扉なし)
⇒「門=門扉じゃないし。というか、外部の「…等」って日本語の表現からして
全てを絶対描かなきゃ×とは考えなかった」
屋外通路、道路側なし。
⇒「↑の言い訳に同じ」

ついでに。
受付が公園側出入口から管理できない場所にある
⇒「建築士.ドットコムでは受付=案内だから入場者管理できなくていいって言ってたんだよ!」
ドットコムのスタッフ出て来いゴラァ
276名無し組:2006/09/26(火) 20:57:15 ID:???
>>273
でもそうしないとその通り抜けに使う人が館内を通り抜ける事になるよ
277名無し組:2006/09/26(火) 20:58:07 ID:???
蹴上はどれくらいがベスト?
2階に子供図書館があるしあまり高すぎてもよくないような・・・

278名無し組:2006/09/26(火) 21:02:21 ID:PZ8NalU0
法に反してなければ、問題ないやろ。だから、ベストもくそもないと思うよ。ていうか、
例えば面積って30u程度なら
±10%って聞くけど、30u以上の場合、36uでもokじゃないの?俺も
6×6スパンだから、そうなってるんだけど。。
279名無し組:2006/09/26(火) 21:02:29 ID:???
Nではけ上げ18、踏面25と教わりました。
階高3.5で22段。普通に書くと3*3.5。
280名無し組:2006/09/26(火) 21:02:48 ID:???
訂正、20段ね。
281名無し組:2006/09/26(火) 21:03:06 ID:???
>>276
館内を道路へ通り抜けるためだけに使うなんて普通ありえないだろ 笑
大阪のおばちゃんぐらい
道路側に行きたい人は別に絵本館の敷地内からいかなくても他にある
それとも絵本館がないと北側に住んでいる人は道路側へいけないとでも?
282名無し組:2006/09/26(火) 21:04:20 ID:ie9auAIQ
>>275
似たようなこと俺もやってます。
俺も6×6スパンで、入るんなら広いほうがいいじゃん!って思った。
それと吹き抜け部の梁見えがかりを書き忘れた。
思い出せば、いくらでも出てくる。12月が楽しみ♪
283S資格 平田:2006/09/26(火) 21:04:33 ID:???
>>275

計画ミスの項目は全て問題無
284名無し組:2006/09/26(火) 21:05:52 ID:???
蹴上って今回のような建物は法律上では220以下だっけ?
蹴上で法律の関係で減点される人はよっぽど段が足りてない場合のみじゃない?
285名無し組:2006/09/26(火) 21:07:09 ID:???
>>275
道路側に明確な「門」がない(公園側は門壁と明記。門扉なし)
これは俺も描いてないし、公園側にあればいいんじゃね?
Sは囲ってあるみたいだけど、Nの1と2は開放されてるし。

主観だが住宅街の「地域に開かれた」建物の道路側に塀つけなきゃ減点
ってのは考えられないな
286名無し組:2006/09/26(火) 21:10:33 ID:???
今年のメインは公園側の北面でFA。船生タソが言ってた。
287275:2006/09/26(火) 21:15:21 ID:???
>>283
さすがに倉庫はヤバイだろ…orz


Nの動画見てると凹むなぁ
別にあのおっさんの喋りがキモイとか言ってるわけじゃないからね
つか、ドットコムメンバーいない?
あそこあまり役に立ちそうにないね。
公園が道路の反対側にあるって同じような課題2回ほどあったんだけど。
288名無し組:2006/09/26(火) 21:16:23 ID:???
>>281
北側に住んでる人が道路行けないとか馬鹿?極論過ぎるだろ。
家の出口が公園だけなんて家、建てれないだろ。
289名無し組:2006/09/26(火) 21:22:05 ID:???
>>288
まさか冗談がわからない人??
だから別に公園から道路に通り抜けるための通路はなくてもいいだろ
通り抜け通路がないと建物内を使って通り抜けるとかおかしい
290名無し組:2006/09/26(火) 21:22:15 ID:???
今年製図初受験で合格した人は
今後、二級なんてめっちゃ簡単だぞって言うんだろうな。
去年の近隣配慮木造を経験したものとしては非常に残念。
本当に稀だよこんな製図試験、近年では。
291名無し組:2006/09/26(火) 21:30:40 ID:???
>>289
>>273に対してのレスなんだから通り抜けとして使う人ががいるっていう前提での話だろ。
それをふまえて、通路無くなったら建物の中通っちゃうよって事じゃん。
通路無かったら通らないっていうのはまた別の話。
292名無し組:2006/09/26(火) 21:36:35 ID:???
面白いインターネットになってきたお( ^ω^)
293名無し組:2006/09/26(火) 21:37:03 ID:OFx1cD+2
断面吹き抜け無し テラス出入り自由 文字汚い 今年角番
294名無し組:2006/09/26(火) 21:37:03 ID:???
>>290
今年初受験だけどとても簡単とは…。
エスキス簡単だと完成度が問われるし。
295名無し組:2006/09/26(火) 21:38:23 ID:???
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
296名無し組:2006/09/26(火) 21:43:13 ID:???
>>287
ビデオの講師(舟生タン)はNが誇る最上級の講師だぞ
俺は彼になら尻貸してやってもいい位だ
297名無し組:2006/09/26(火) 21:45:41 ID:???
>>296
君の尊敬する人を侮辱したことは謝る。ごめんね。
独学の人間にはどこの講師がすごいなんて関係ないからさ。
298名無し組:2006/09/26(火) 21:47:26 ID:EUAhraec
>>287
俺は、あいつのお陰で法規嫌いになった。
299名無し組:2006/09/26(火) 21:49:28 ID:???
舟生タンはリアルでいたら殴りたくなる顔。
300名無し組:2006/09/26(火) 21:55:11 ID:EUAhraec
>>299
同士よ(~。~)=@
301名無し組:2006/09/26(火) 22:17:04 ID:???
吹抜は2階の廊下部分にでるのがベストなのかな?児童図書室だと騒音とかの問題が出てくるだろうし、採点には問題に出てくる出てこない以前に設計業務の上で一般常識的な観点も問われてくるでしょ?
302名無し組:2006/09/26(火) 22:30:44 ID:???
平田タンはリアルで目の前いたら殴りたくなるかも。
303名無し組:2006/09/26(火) 22:45:38 ID:???
敷地の右下が余って何にも書いてないなー
駐輪場がぽつんとあるだけ
適当に植栽書いたけど
304名無し組:2006/09/26(火) 22:53:48 ID:???
アーしまった。
更衣室・休憩室に窓がない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \






糸冬
305名無し組:2006/09/26(火) 22:57:20 ID:???
どう考えてもたいしたことないようなミスを
大げさにさわぎたてて終わったとか言う人ってうざい。
306名無し組:2006/09/26(火) 23:05:26 ID:???
>>272
平田おまえバカみたいに2つも玄関作って受付から見えないんだろ。ケケケ
計画はシンプルに常識的にするもんだ。ば〜〜〜か
307名無し組:2006/09/26(火) 23:08:21 ID:???
わーい 合格だーーーーーー
図面もきれいだから一次審査でノーチェックだな。
308名無し組:2006/09/26(火) 23:10:28 ID:???
>>304
更衣室・休憩室に窓なくたってへいきだよ。
そんなには引かれないか全く引かれないよ。
じゃ、今年は図面の字の美しさ勝負だな。
309 ◆eoc11W7JhU :2006/09/26(火) 23:14:27 ID:???
tesu
310名無し組:2006/09/26(火) 23:17:37 ID:???
>>108-109
>>161
亀レスですがレスありがとう。
少し安心しました。

>>157
(;・∀・)人(・∀・;)ナカーマ
311名無し組:2006/09/26(火) 23:20:00 ID:EUAhraec
何で印刷文字なぞると汚く見えるのかな〜。
と思いながら位置をずらして書きました。
綺麗だろ。   と自己満足
312名無し組:2006/09/26(火) 23:23:18 ID:???
>>228
図書も創作も展示も居室ではない。
313名無し組:2006/09/26(火) 23:28:27 ID:???
>>254
セコムで十分管理できるし、俺は2玄関で受付が北側見れない。

でも監視カメラはつけたからOK??
314名無し組:2006/09/26(火) 23:29:25 ID:???
>>306
こいつは図面が読めない奴なんだからなに言っても無駄だよ。
A2の大きさでしか物を語れてないもの。試験に特化されてるんだろ








ま、その試験でも一次審査落ち確実だけどなwwwwwwwwwwwww
315名無し組:2006/09/26(火) 23:30:22 ID:???
>>261最近の2級は1級並にむずいと日研のビデオが言ってた件について
316名無し組:2006/09/26(火) 23:31:42 ID:???
>>261最近の2級は1級並にむずいと日研のビデオが言ってた件について
317名無し組:2006/09/26(火) 23:35:01 ID:???
>>294
比べ物にならないくらい今年は簡単、、ラッキーだよ、あなたたちは。
318S資格 平田:2006/09/26(火) 23:35:14 ID:???
はいはいわろすわろす

自分のプランは見えてるよ。
だからさ、見えなかったらいけない理由をあげてみ?管理が必要なしとはいってない。見えるのと見えないのでは、見えたほうがいいのもわかってる。でも、見えなかったら減点されるほどのことか?メイン側だったら減点だろうけど。
319名無し組:2006/09/26(火) 23:35:25 ID:???
>>314


  な ん だ よ  

   平   田 


一次落ちはおまいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320名無し組:2006/09/26(火) 23:36:36 ID:???
>>318
いや、おまえの理屈から言うと


    失    格   

だ。



321名無し組:2006/09/26(火) 23:37:11 ID:???
つまんねー言い合いすんな。
どっちかが採点者でもないのに。
322名無し組:2006/09/26(火) 23:37:32 ID:???
>>318
でも、日研の解説には、致命的風な・・
323名無し組:2006/09/26(火) 23:38:22 ID:???
>>315-316
今年は例外。2級福祉住環境コーディネーター並み。
324名無し組:2006/09/26(火) 23:38:39 ID:???
あー平田じゃないけど、

北側管理無理な俺は、他は完璧ですけどアウトですか?
もう不安でたまらねー みなきゃよかったかも。
325名無し組:2006/09/26(火) 23:38:41 ID:knZr0RXO
平田クンってなんで、そんなに偉そうなの?
しかも、全て、自分が神的発言だし。
学校行ってたら偉いの???
僕、独学だからわからない。。

もうちょっと、コテもつなら、謙虚にした方がいいよ。
ちょっと、主張強すぎ。叩かれてもしかたないようにおもえる。
326名無し組:2006/09/26(火) 23:39:14 ID:???
>>321
ごもっとも。
327名無し組:2006/09/26(火) 23:39:23 ID:???
>>319
ぶつける相手を間違っていると存じます
328名無し組:2006/09/26(火) 23:39:33 ID:???
ほんとだよな。
去年と今年のこの差はなんだよ。

何考えて問題作ってんだろ。知りたい。
329名無し組:2006/09/26(火) 23:40:03 ID:???
>>325
ごもっとも。
330名無し組:2006/09/26(火) 23:40:36 ID:???
>>324

余裕で失格
331名無し組:2006/09/26(火) 23:40:48 ID:???
554 名前:S資格 平田[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 14:26:32 ID:???
管理面での減点・・・ソンナモノナイ


573 名前:S資格 平田[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 14:39:15 ID:???
だって管理する必要ないじゃんW記念館利用が有料だったら管理しないといけないけど。




?????
332名無し組:2006/09/26(火) 23:41:42 ID:???
>>330
そんなもんで失格になるわけねーだろ。

あ、釣りかw
333名無し組:2006/09/26(火) 23:42:11 ID:???
>>330
そうか
334名無し組:2006/09/26(火) 23:42:18 ID:???
>>328
差って去年が製図が大変で今年がプランがはっきりしてないってこと?
335名無し組:2006/09/26(火) 23:43:05 ID:???
>>334
ちがう、去年はプランもむずかったし

差は、合格者のレベル
336名無し組:2006/09/26(火) 23:44:05 ID:???
>>333
来年はS造の勉強かなぁ?? (プ
337名無し組:2006/09/26(火) 23:45:00 ID:???
>>335
去年はそんなにひどかったの????
338名無し組:2006/09/26(火) 23:45:47 ID:???
>>332
いや、失格だろう。
339名無し組:2006/09/26(火) 23:45:59 ID:???
>>336
>>330

この人うざいね。
からかってるとしかいいようがない書き込みを平気でしてるよ。
やっぱみんなコテハンつけて、うざいやつは無視するのがいいね。
340名無し組:2006/09/26(火) 23:47:09 ID:???
>>339
っていうか他にもうざいのいっぱいいるし。
だいたいここ2ちゃんだろ?
341名無し組:2006/09/26(火) 23:47:49 ID:???
俺も去年落ちたから偉そうには言えないけどムズかった。
だけどすんごい木造がわかったよ。本当に勉強になった。
342名無し組:2006/09/26(火) 23:49:06 ID:???
>>339
残念ながらここは2chだ荒れる時は荒れる
嫌ならMixi行っとけ
343名無し組:2006/09/26(火) 23:49:28 ID:???
人間性が疑われる人には資格を与えるべきじゃないとおもた
344名無し組:2006/09/26(火) 23:49:47 ID:???
>>334

量・・・圧倒的に去年が多(今年と比べるとかながかり1枚分、40−50分ぶん違う)
エスキス・・・去年の方がむずかしい(というおおかたの意見。)。

今年は量の少なさをエスキスの難しさで補正するとおもってたのさ。
なのにエスキス簡単。これは多くが認めるところ。

曖昧表現は、ごちゃごちゃ言われてるけど、なんせ曖昧なんだから
入口何個とか結局あんまり関係ない気がするな。
何やっても正解でもあり、不正解でもあるわけだし。


345名無し組:2006/09/26(火) 23:49:54 ID:???
>>337
何回もここでいわれてると思うが、
図面枚数的に、今年の+矩計図って感じ。もっと多いか。

それに、プランは収まり悪く、敷地も計画不能な場所があって限定されるし
1Fと2Fの面積に差がありすぎて、考えさせられる図面になる

それにともない、立面、屋根布施も、変わってくるので、
すべてを簡単にうまく、最小限の線でおわれせるように、最初にすごいプランを考えないと
ダメだった。

しかも去年は作図量がおおいのでエスキスで1時間かけたら、ほぼ間に合わない。

そんな今年はエスキスで1時間が平均。どんだけ楽なんだよwww
346名無し組:2006/09/26(火) 23:50:45 ID:???
>>342
荒らしてるのは現在君だけだ、おまえが消えろよな、www
347名無し組:2006/09/26(火) 23:54:54 ID:EUAhraec
>>336
いやいや 車庫入れても240u。
プランも学校でやってないリビングからの階段が有っただけ。
只カナ計もあったので作図量が多かった。
未完も多かった。
348名無し組:2006/09/26(火) 23:55:17 ID:???
>>346
的外れかと。
349名無し組:2006/09/26(火) 23:56:35 ID:knZr0RXO
荒らしなんてどっちでもいいよ。

必要な情報だけを読んでいけばいい。
ここは2chだ。しかたないww

とりあえず、南のみのエントランスだったけど、ちょっと、希望もてるから、
木曜の日建の講習??いってくるよ。
どくがくだったけど、無料みたいだし。
みんなも、いってくれば、い〜んじゃないかな?
詳細は木曜以降にうpするよ。
350名無し組:2006/09/26(火) 23:56:42 ID:???
>>345
個人的には、それぐらいかそれ以上の難易度を期待していた。良い意味でも悪い意味でも
こういっちゃなんだけど、縛りがきついほうが、プランがすぐにまとまる。
だから、今回の試験のエスキスは、普段の倍くらいの時間がかかってしまった。
なんか、自由が多いと逆によりいいプランを疑ってしまう。その良さの上限を試験中に決めるのがシンドイ
351名無し組:2006/09/26(火) 23:56:44 ID:???
>>343
じゃとりあえず平田氏には資格はやれないね。
352 ◆WtRerEDlHI :2006/09/26(火) 23:57:48 ID:???
>>324
心配する必要はありませんよ。
1階平面図:重要な動線部分の不適切という事でー6点程度と思います。
ほかが完璧なら94点で上位で合格です。
353名無し組:2006/09/26(火) 23:58:54 ID:???
>>350
確かに。変に条件疑って逆に時間かかかったみたいな。
エスキス終わっても「こんな簡単なわけない」ってね〜。
354名無し組:2006/09/26(火) 23:59:49 ID:???
>>352
そんなにひかれないと思う。
355終わってから質問。:2006/09/27(水) 00:02:23 ID:BtizYntB
終わってから質問
●なぞるって、どこまでなぞったらいいんですか?
 ぼくは、方位図と敷地だけなぞりました。
 まさか、1階平面図・2階平面図・断面図・立面図の文字まで
 なぞるってことないですよね。?

その、まさかだよ。とか、日建の営業の人は受け答えしなくていいです。
 
356名無し組:2006/09/27(水) 00:02:34 ID:???
>>344
>>345

俺も去年不合格だけど
そんなこと言ったて今年初の人にどうしろって言うんだい?
条件は毎年違うものだよ。
毎年、同じ土俵で受験して戦ってるんだからいいんだよ。
去年受かった人も今年受かった人もプロとして
業界内で戦っていくんだから、結果は仕事に表れてくるよいづれ。
357名無し組:2006/09/27(水) 00:02:48 ID:???
>>345

ウンウン。
去年現場にいたものとしては、君の気持ちはよくわかる。

伏せ図を牽制しながらのエスキスはホントしんどかった。
模試でもエスキスで1時間回ったら途中で帰ろうかと思う程だったもんな。
その前に合格した人たちからも「今年こんなになってんの?」とか言われる始末。

ただ、今年初の連中も、試験前は様々なケースを想定して
勉強してきたんだから、努力としては同じであると認めてあげたい。

358名無し組:2006/09/27(水) 00:03:41 ID:bFgkcs4f
マスター、今年も水割りをくれ。
359名無し組:2006/09/27(水) 00:04:37 ID:PAC2oVuq
なぞる意味がいまいちわからんのだけど!
だって、それだったら、1階平面図兼配置図って文字もなぞらないけんくなるでしょ?
同じ、濃さでかかれてたから。
僕は、そう理解して、いっさいなぞってないけど。
普通なぞるものなの?
360名無し組:2006/09/27(水) 00:07:37 ID:???
>>359
こんなことしているやつは皆無だと思うけど、俺は
一階平面図兼配置図だけ、下のほうに書きなおして、ほかはなぞってみた。
でもこんなことしているやつは、いない気がする。なんとなくやってみた。

多分なぞるのは、敷地境界線とか、方位とかぐらいじゃないか
361名無し組:2006/09/27(水) 00:07:42 ID:???
>>358

でたなw
今年どうだった? 去年の分まで力出し切れたかい?
受かってるといいな。祈ってるよ。
362終わってから質問。:2006/09/27(水) 00:07:58 ID:BtizYntB
方位図・既存樹木がもし出ていれば、それはなぞらないと、描いてないものとみなされると学校で言われた。
けど、その1階平面図兼配置図って文字も同じ濃さだったから、今になって質問しました。
363名無し組:2006/09/27(水) 00:12:07 ID:???
>>362

おれは講習(NでもSでもないw)で「なぞれ」なんて1回も言われなかった。
去年合格者だが、実際まったくなぞってないぞ。
364終わってから質問。:2006/09/27(水) 00:12:34 ID:BtizYntB
>>358 わたしは今、スピリッツというのをロックで飲みながら、なぞることについて質問している・・・わっしょい。酔ってきた・・・
365名無し組:2006/09/27(水) 00:13:22 ID:???
なぞるのって時間があればどうぞ ってSでいわれた・・・。
なぞってる人なんているんだー。
366名無し組:2006/09/27(水) 00:14:54 ID:TR+AxjJl
配置図の中に寸法を書くとマズイですか?
屋外通路を消して書いてもうた・・・
367名無し組:2006/09/27(水) 00:15:16 ID:???
平田さん
たしかに偉そうだけど
言ってることは
私が言ってる学校の
先生と同じだし
かなり説得力あるから
ここに居てくれて
私はかなり心が整理
されましたよ☆
感謝してます。
368名無し組:2006/09/27(水) 00:15:28 ID:???
今年の製図受験者数って知ってる人いる??
今年の学科30%+去年と一昨年の再受験=?????人
RCだから少ないのかな・・・
369名無し組:2006/09/27(水) 00:15:35 ID:Nw8kFfOi
>>311
なぞりなさいと今年の初めに講師に言われてなぞってました。
いらなかったのですか。隣も前も〜平面図って書いて有ったぞ。
部材表も書いて枠までして有ったので慌てて真似た。
たしかに、課題で書いて無い奴多かったけど。
手抜きだろうと思っていたが。
370名無し組:2006/09/27(水) 00:16:17 ID:???
伏図ってむかつくよな。
たしかに今年初受験はずるいかも。
でもこのまま受かったってハウスメーカーとかじゃ
木造の知識のほうが必要だから現場では困るかも。
371名無し組:2006/09/27(水) 00:16:16 ID:???
>>362
もしも運悪く落ちてら、来年の製図では全てなぞれよ。
方位図、境界線、図面名称、縮尺と実務で書き込むやつは全てな。
372名無し組:2006/09/27(水) 00:18:09 ID:???
>>368
RCだからって今年はパスした人いっぱいいるらしい。
うけときゃよかったのに。
373独学で2年目:2006/09/27(水) 00:18:54 ID:???
>>349
おれんとこ明日だわ、また報告する
374名無し組:2006/09/27(水) 00:19:51 ID:???
>>371
確かに実務で行う最低限の知識があるか確かめる試験だもんなぁ。
375名無し組:2006/09/27(水) 00:20:07 ID:???
今年は図面の字と線のきれいさで勝敗がわかれるのかなー…。

376名無し組:2006/09/27(水) 00:21:31 ID:???
何か、2級の試験も、
1級試験並みに、銅線やら、アクセスやら、
問われる問題になってきたな。
でも、今年の問題は簡単すぎ。
60前後のオバ・オジでも
そこそこの図面描いていたぞ。
かなり厳しい戦いになると思われ。
モレが監督してた会場は、
ミカン率3%程度。



オマイラ、こんな時勢なんだから、
早く、1級とれ。
若しくは、
この業界から撤退。
377名無し組:2006/09/27(水) 00:22:07 ID:???
>>367
平田自分褒め 乙
378名無し組:2006/09/27(水) 00:22:26 ID:???
>>372
やっぱり少ないのかな。
NとかSの人何か学校でそんな情報なかった?
@合格者の数は合格率で決める?
A合格者の人数で決める?
Aなら今年は受験者少ないなら人数は去年より多いよな〜
379S資格 平田:2006/09/27(水) 00:23:59 ID:???
重要な動線部不適切WWW
だから何がどう不適切なんだよWWW

Nを語って「二ヶ所計画の場合は受付はみえる位置に設置する必要がある」って書いてたが、釣られすぎじゃね?W Nが本当に言ったと証明出来る人いなかったしW
380名無し組:2006/09/27(水) 00:24:24 ID:???
何か、2級の試験も、
1級試験並みに、銅線やら、アクセスやら、
問われる問題になってきたな。
でも、今年の問題は簡単すぎ。
60前後のオバ・オジでも
そこそこの図面描いていたぞ。
かなり厳しい戦いになると思われ。
モレが監督してた会場は、
ミカン率3%程度。



オマイラ、こんな時勢なんだから、
早く、1級とれ。
若しくは、
この業界から撤退。
381名無し組:2006/09/27(水) 00:24:38 ID:BtizYntB
やっぱ、採点の不透明さからこのスレは伸びるのか・・・
日建などの営業のせいで伸びるのか・・・
12月まで伸びるのか・・・
この板は、不安と心配のうずしおや〜(彦麻呂)

酔ってきた・・・
382名無し組:2006/09/27(水) 00:24:42 ID:???
1級スレにはぼびみたいのがいて2級には平田やBADみたいのがいて
設計士って面白集団ですね
383名無し組:2006/09/27(水) 00:24:42 ID:???
>>378
絶対的に55%付近にする=合格率

だって過去はそこに収束されてるもんね、受験者数は関係なし。

だから今年は、みな減点に過敏なんだよー
384 ◆WtRerEDlHI :2006/09/27(水) 00:25:01 ID:???
>>355
心配要りません。名前と受験番号等の記入を除けば
小学生でもできるような事は、建築士の実務試験では重要視されないと思います。
ただし、その線が隣地(または道路)境界線であるという事とその距離は示す必要はありそうです。
385名無し組:2006/09/27(水) 00:25:42 ID:???
>>378
Sです。
@違う。絶対数らしい。率ではない。毎年○人建築士輩出しないといけないんだって。
Aそ。その理屈からいうと今年の合格率はいいはず。
386名無し組:2006/09/27(水) 00:27:18 ID:???
結局入り口2箇所の場合は受付はみえる位置に設置ってNがゆうてたってのはウソ!?

387名無し組:2006/09/27(水) 00:28:09 ID:???
>>377
そういうカラクリだったか。
平田ご苦労 乙☆
388名無し組:2006/09/27(水) 00:28:36 ID:DlNZAlPR
建築面積などの印刷された文字は上からなぞらないといけないんですか?
389名無し組:2006/09/27(水) 00:28:39 ID:???
http://www.jaeic.or.jp/2k-data.htm#1-1

去年と一昨年で4000人ちがいますけど??
390名無し組:2006/09/27(水) 00:30:08 ID:???
>>379

おまえが不適切www
391名無し組:2006/09/27(水) 00:30:46 ID:???
>>388
さすがにそれはないだろ。
というか、なぞるかなぞらないかは、点数とは関係ない個性のような何かだと思う
392名無し組:2006/09/27(水) 00:30:50 ID:PAC2oVuq
だけん、平田クンは相手を攻撃するときに絶対的否定はしないほうがいいよ。

彼って、なんで、最初に否定からはじめるんだ?
的を作って釣りをしたいのか?
393名無し組:2006/09/27(水) 00:31:57 ID:???
減点2とか3とか合格率とか何人輩出とか設計士って
12月までは夢を見るのが好きな集団ですね。カコイイ
394終わってからどうでもいい質問:2006/09/27(水) 00:33:14 ID:BtizYntB
日建に通ってた人も、アンケートして下さいという、ハイエナたちがうざかったということは、あるんでしょうか?

日建のアンケートさっき同じの答えたと言っているのに、
「名前だけで結構なんで。」「受験番号の方は?」
って、なんぞ?
395名無し組:2006/09/27(水) 00:34:09 ID:???
>>392

てゆうか、こいつは何のためにここに来てるんだ、四六時中?
意味不明。 ま、どーでもいいけど。
396名無し組:2006/09/27(水) 00:34:22 ID:???
>>392
平田クンってすごいコンプレックスの塊みたい。
過去によっぽどいじめられたんだねぇ〜
こういうの現場の監督じゃやりづらくてしょうがない。
彼が落ちるか若しくは受かってもアネハになることを祈ろう。

って2級じゃん。www
397名無し組:2006/09/27(水) 00:34:34 ID:???
>>379
Nに釣られて>>318>>331の様に自分の考えを変えてる奴もいるしな。
どうしようもないな。
398名無し組:2006/09/27(水) 00:34:55 ID:???
@合格率55%付近
A人数
どっちなんだろうか・・・。
2007年問題もあるし人数は確保が必要だろうけど今年の1級の学科は10%だろ。
もうすでに@かAかはもうすでに決まってるんだろうな〜
Aであってほしい!去年からの受験者からすれば波乱万丈すぎるぞ・・・
一昨年までの製図が簡単だったのはなんだったんだ・・・

399名無し組:2006/09/27(水) 00:36:10 ID:???
>>395

お ま え が い う な
400名無し組:2006/09/27(水) 00:37:47 ID:???
>>398
人数だって。いろんな人がいってたよ。
401終わってから:2006/09/27(水) 00:38:31 ID:BtizYntB
>>392 はい、広島決定!
402名無し組:2006/09/27(水) 00:39:17 ID:???
>>401
なんじゃそりゃ
意味不明
403名無し組:2006/09/27(水) 00:40:19 ID:PAC2oVuq
>>395

僕は、スロットから11時半すぎにかえってきてから、ここに来ています。
あ、因みに、昼間は携帯からチェックしてます。
きになるじゃn。やっぱ。
404名無し組:2006/09/27(水) 00:40:54 ID:Nw8kFfOi
>>394
そりゃバイトで「何枚以上はもらってね。重複していいから。」
って言われてるから許してやって。8:30集合9:00〜12:00,15:00〜17:00
で\5,000の学生だから。素直に受験票渡して写させてやろう。
405名無し組:2006/09/27(水) 00:41:39 ID:???
>>401
そりゃまちがっちょるけんのぅ。
残念じゃのう。
ソーラーじゃけん。
406名無し組:2006/09/27(水) 00:43:13 ID:???
ぁンダ ゴルァ
407名無し組:2006/09/27(水) 00:43:58 ID:???
>>400
http://www.jaeic.or.jp/2k-data.htm#1-1

去年と一昨年で4000人ちがいますけど??
408ははは:2006/09/27(水) 00:44:13 ID:???
2級って意味あるか?
409395:2006/09/27(水) 00:44:45 ID:???
>>403

あ、ごめん。
あなたではなく、平田君のこと。
410名無し組:2006/09/27(水) 00:44:47 ID:???
>>407
で?
411名無し組:2006/09/27(水) 00:45:34 ID:???
>>400
じゃー人数ってことにしとこ〜 また誰か情報あればカキコよろ!
なにをゆうても12月にならないと分からないしな・・・
☆合格祈願☆
412名無し組:2006/09/27(水) 00:46:27 ID:???
>>408
………    ないっ><    ……… 
413終わってから:2006/09/27(水) 00:48:31 ID:BtizYntB
>>405 http://dir.yahoo.co.jp/talent/13/m93-1730.html

宮城とは意外だった・・・。
414名無し組:2006/09/27(水) 00:48:54 ID:???
>>410
http://www.jaeic.or.jp/2k-data.htm#1-1

去年と一昨年で4000人ちがいますけど??

どうして人数できめてしまうの?
この結果からはどうみても55%に収束されてて、
人数は関係ないと思われるです。

なので、
で?とかでなくてちゃんとした理由をください。

また で? とかいったらあなたは荒らしと認識します。
415名無し組:2006/09/27(水) 00:49:13 ID:???
ヒラタァ〜 スロットばっかやってないで来年の製図の練習でもしとけ
416S資格 平田:2006/09/27(水) 00:50:07 ID:???
>>392
自分の意見を肯定するための否定。否定からはじめてない。

>>397          考えは変えてない。
出入りのための管理は必要なし。
受け付けの機能からみた管理は必要。
417名無し組:2006/09/27(水) 00:51:26 ID:???
>>414
4000人じゃないだろ・・・
総合ではだいたい10000人前後だからきっと今年もそれぐらいじゃない?
せっかく人数ってことでまとめようとしたのに

418名無し組:2006/09/27(水) 00:52:42 ID:???
>>417
製図に関しての数字は4000人違いますよ、よくみてください
419名無し組:2006/09/27(水) 00:53:11 ID:???
>>414
必要だった建築士の人数が偶然55%になったんじゃない?その年は。
そっちこそ「で?」といわれないようにちゃんとした理由を最初からかけよ。

おまえこそ嵐

420名無し組:2006/09/27(水) 00:53:49 ID:???
>>418
それは受験者数では?
421名無し組:2006/09/27(水) 00:54:07 ID:PAC2oVuq
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1158550253/l50

ここの主が平田クンとよくかぶるんだ。。
422名無し組:2006/09/27(水) 00:55:09 ID:???
>>419
失礼しました、私の意見としては製図の試験の過去5年間の合格率が55%±1%なので
人数には関係ないと思います。
423名無し組:2006/09/27(水) 00:55:59 ID:???
でもさ、今年なんかいつもの基準で採点したら合格者多数なのは誰が見ても明らかなのに、
いつもと同じ合格率だったらそっちの方が問題じゃね?

だっていつもは許される範囲のうっかりチョイミスでも落ちる奴でるかもなんでしょ?

だったら去年までの方が楽ってことじゃん。
正直、完全ノーミスって難しいとおもうぞ?
424名無し組:2006/09/27(水) 00:57:07 ID:???
>>423
だからといって、今年は、合格率が55をはるかに越えるとも思えない
425名無し組:2006/09/27(水) 00:58:31 ID:???
>>423
だったら資格学校で言われている絶対評価じゃなくて、今年から相対評価になったと取るほうが自然じゃない?
426ぬるぽ:2006/09/27(水) 00:59:41 ID:BtizYntB
>>421 腐乱製ソーセージ。
427名無し組:2006/09/27(水) 01:00:54 ID:PAC2oVuq
が!!!!!
428名無し組:2006/09/27(水) 01:00:58 ID:???
そうそう、45%誰が落ちるんだ?
これまでの作図能力以上のスキルが必要となる。
もしかしたら、文字の間違い1個で落ちる可能性もある
しかし、今年の結果しだいでは来年から過酷だな
429423:2006/09/27(水) 01:01:25 ID:???
間違った、424で自分にレス書いてるorz
422だった。こういうミスがいけないんだな
430ぬるぽ:2006/09/27(水) 01:04:53 ID:BtizYntB
>>435 平田氏が来年の製図試験に向けて一言。
431名無し組:2006/09/27(水) 01:06:32 ID:???
きっと願書の人数しだいで製図受験者数を合わしてるんじゃない??
製図受験者=20000人前後
合格者=10000人前後
こんな感じじゃない?


432名無し組:2006/09/27(水) 01:08:37 ID:???
というか学科で人数調整すでにすましてる?結構なばらつきだぞ。
去年すくなかったから今年でってのがみえるし。
学科で調整して製図で55%位受からせたら大体○人になるなってかんじ。
率のように見せかけて実は人数なんだな。
433名無し組:2006/09/27(水) 01:09:47 ID:???
>>431
そうそう
434名無し組:2006/09/27(水) 01:09:51 ID:???
その前に、去年55パーもうかってるのがウソくせえ
435名無し組:2006/09/27(水) 01:10:17 ID:???
そう、俺も学科で調整してると思う。
結果人数?
だとすれば今年は10000人強で来年は難しくなる!?
436名無し組:2006/09/27(水) 01:10:22 ID:???
半分以上の人が完成してたことになる
437名無し組:2006/09/27(水) 01:10:35 ID:???
>>434
実は未完成でも合格者がいる!!! とか
438名無し組:2006/09/27(水) 01:11:19 ID:???
>>435
ありうる
439名無し組:2006/09/27(水) 01:12:51 ID:???
>>430
ヒラタ君の来年の製図試験への抱負は >>666 へ変更になりました
440名無し組:2006/09/27(水) 01:14:54 ID:Nw8kFfOi
カナバカ作図完成。文字基礎から一階アルミサッシまでは受かってるぞ。
下から仕上て損したと屋根途中の俺は悔しがった。プラン自身有り!
441名無し組:2006/09/27(水) 01:15:03 ID:???
でもさ、行政書士だかなんだか受けた友人が、論文無くなって
合格率が20%近く上昇したって言いながら余裕顔で受験したら、
その高い合格率は2〜3年だけで友人が受けた年はまた元に戻っていたのよ。
確か40%近くから一気に10%切るくらいになってた。
正直かわいそうだと思った。
でも建築士より範囲狭いからまだ許されるのか?
こういった事態がこちらには無いことを祈りつつ寝る。
442名無し組:2006/09/27(水) 01:16:05 ID:???
>>414
その分析力じゃ今回の製図は落ちたな。

443名無し組:2006/09/27(水) 01:16:56 ID:???
そろそろ寝るか
おやすみ。
444名無し組:2006/09/27(水) 01:17:52 ID:DBx8Gc8C
おいらもねる
445名無し組:2006/09/27(水) 01:18:22 ID:???
じゃー寝るか
446名無し組:2006/09/27(水) 01:19:18 ID:???
みんなねるのかよw

憎めないね、おまいらw
447名無し組:2006/09/27(水) 01:19:44 ID:PAC2oVuq
祭りは週末あたりってことでいいですよね?
日建もそれまでに、見解に一貫性をもたせてきそうだし。

448名無し組:2006/09/27(水) 01:21:02 ID:Nw8kFfOi
グ~~~~
449名無し組:2006/09/27(水) 01:22:43 ID:???
>>442
俺は受かるよ、お前はおちるよwww
450名無し組:2006/09/27(水) 01:22:58 ID:???
Nが今さら見解が一貫するとかあるか?
451名無し組:2006/09/27(水) 01:25:48 ID:???
>>367です☆彡
平田さんぢゃないです。


私も寝る(-。-)。oO
452名無し組:2006/09/27(水) 01:44:00 ID:C7vOAhAm
「要求図書のうち図面が1面以上未完成のもの」とは、
どのていどのことをいうのかな?
恥ずかしながら、立面開口のみで窓枠書いてません。
未完成とみなされるのでしょうね。
(T_T)
453名無し組:2006/09/27(水) 01:48:05 ID:???
未完成というか、未記入として扱われるんじゃね?
454名無し組:2006/09/27(水) 04:51:51 ID:???
過去5年の製図受験者数及び合格者数
(参考:ttp://www.jaeic.or.jp/2k-data.htm

製図受験者 製図合格者 製図合格率 (総合合格率)の順
  
平成13年度.......22,309人.......12,155人.......54.5%.......(24.7%)
平成14年度.......19,312人.......10,834人.......56.1%.......(23.2%)
平成15年度.......21,744人.......12,103人.......55.5%.......(26.5%)
平成16年度.......20,744人.......11,586人.......55.9%.......(27.6%)
平成17年度.......16,535人...........9,018人.......54.5%.......(23.3%)

__________________________________________

この数字から言えることは毎年製図の合格率、総合合格率共に
数字に大きな変化はない、ということ。
去年の製図合格者は人数で見れば少ないが、そもそも受験者数が少なかった。
去年の問題が難しかったから合格者数が少ないわけではない。
よって、問題の難易度によって合格率が左右されることは(多少はあるにせよ)ほとんどない。

つまり今年の受験者数が多かろうが少なかろうが
問題が難しかろうが易かろうが

製図の合格率は55%前後
(ついでに総合合格率も25%前後となる)

蛇足:今年の製図審査は重箱の隅をつつかれる(絶対)
455454:2006/09/27(水) 05:01:35 ID:???
個人的な見解を続ける。
よく「印象のよい図面に仕上げよう」と言われるのは
こういう問題が簡単な場合に備えてのことと思われる。

致命的なミスをしていない限り、あとは重箱のスミをつつくような審査。
ここで「立面の窓が抜けてる」とか「梁の見えがかり線が〜」とか
去年の試験では気にしなくて済むようなところまでみんなが疑心暗鬼に
なってるのはそういうこと。
それでも最終審査に残った図面が多かったら、あとは印象勝負。

審査員は去年よりはるかに時間をかけ、徹夜の勢いで12月までに
審査を終えなくてはならないだろね(ご苦労なことだ)

まぁ今年簡単だからいっぱい受かるとか、合格率がいきなりあがるとか
考えてるのは、あまりに楽観的すぎると思う。
多少はあがるかもしれないけど、60%過ぎることは絶対ないだろうよ。
せいぜい58%くらいじゃないの?
456名無し組:2006/09/27(水) 05:15:43 ID:???
あと、↑は製図試験だけを論点にしたけど
学科試験で人数調整をしている?というのは
この5年間のデータだけじゃ不明だね。
過去10年間くらいのデータが必要。

ただ年々総合受験者数は減ってるのに、最終合格者の
数字にばらつきがないってのは、そういうことなのかもしれない。

過去ログで人数か率かで混乱しちゃってんのって
この試験全体の話と製図のみの合格率とをごっちゃにして
論争してるからでそ。
457名無し組:2006/09/27(水) 06:19:44 ID:???
暇なんで、簡単に分析してみた。

学科受験者数と学科合格者数の相関係数 0.63
⇒問題の難易度に合格者数が左右される恐れがある。または
受験者が多くても合格する人数を予め決めている、恐れがある。

反して
製図受験者数と製図合格者(最終合格者数)の相関係数 0.99 ←スゲー
⇒受験者数と合格者数の相関極めて高し。つまり合格率が絶対。
半数は必ず落とされる。例外はありえない。


((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
458名無し組:2006/09/27(水) 06:23:57 ID:???
これは、開示されてるデータからは不確かな分析だけど

学科合格者数と製図受験者数の相関係数0.94

やっぱり学科で人数制限してる恐れありだね。
最終トータメントに出場できるの人数は決まってる。
メダルの数も決まってる。
459454:2006/09/27(水) 06:27:35 ID:???
以上、自分でも朝っぱらから恐ろしい分析結果を導き出して凹んでる。
>>454-459でしたorz
460名無し組:2006/09/27(水) 07:07:54 ID:k02OS0Yz
朝からお疲れでした。来年の為 今日も元気に稼ぎましょう。
461名無し組:2006/09/27(水) 07:24:44 ID:???

あぁ〜〜〜(゜ρ゜) 
462名無し組:2006/09/27(水) 07:25:53 ID:???
じゃぁ朝っぱらから楽観論を書いてやろう。これでがんばれ!

通年は、実際20〜30%の文句なしレベル+調整分20〜30%で55%。
これだと去年はとくに説明がつく。

今年はいきなり文句なしが60%+調整分は10%未満?

文句なしのレベルはわからんが、おそらく資格学校の80点とか70点だろうよ。

どだ?
463国交証:2006/09/27(水) 07:50:18 ID:???
すみません。今年、姉歯事件の責任問題で予算少ないんです。
合格率あげて、登録料沢山貰わないといけないんです。
464名無し組:2006/09/27(水) 08:13:50 ID:nIbxBa9/
よし!払いましょう!
465名無し組:2006/09/27(水) 08:37:14 ID:???
>>463
登録料 18000円
再受験 15100円

さほど気にしてないでしょ。

466名無し組:2006/09/27(水) 08:55:30 ID:???
今日、Nの答え合わせ行って来る。
とりあえず営業の奴は、玄関は1個でいいという。
2個?なんでそんなことしたの?といわれましたけど。。。
467名無し組:2006/09/27(水) 09:11:34 ID:???
>>466
率直にそう思うけどね。
468名無し組:2006/09/27(水) 09:13:00 ID:11KtDeu0
ワタクシはSへ行って来る

まぁさんざんな内容なので結果は見えてるが・・・。

今年の合格ラインはかなり上がるであろう・・・。

自分でも気がつかないミスはあるだろうから、はっきりとミスがわかってる人は危険ゾーンらしい

469名無し組:2006/09/27(水) 09:13:53 ID:XmTU+VtR
敷地境界線とか、答案用紙に書いてくれてましたよね?あれって、上からなぞらないと
駄目ですか?俺なぞってないんだけど、もしなぞらないと駄目なら致命的な
ミスですよね・・?
470名無し組:2006/09/27(水) 09:31:59 ID:11KtDeu0
468です

Sではなぞらなくて良いと先生からはっきりと聞きました

だからきっぱりとなぞりませんでしたが・・・もしかして裏目??
471名無し組:2006/09/27(水) 09:35:54 ID:???
Nではなぞれと教わりました。
472名無し組:2006/09/27(水) 09:43:09 ID:BpBbYSAt
どっちでもいいような気が
473名無し組:2006/09/27(水) 09:44:04 ID:???
前にも書きましたが、私もなぞってません。
去年もこの話題ありましたが、講習(SN以外のトコ)でも
なぞれとは言われませんでした。

「書いてあんのに、なんでなぞらなあかんねん。
なぞらなあかんぐらいやったら、最初から印刷すなよ。」
との信念のモト、きっぱりなぞりませんでした。

合格しました。
474名無し組:2006/09/27(水) 09:52:24 ID:???

あの問題用紙にスカシが入っているって聞いたけどほんと?

すかして見ると、合格・不合格どちらか書いてあるらしいが。。。(´・ω・`)
475名無し組:2006/09/27(水) 10:10:23 ID:y4f59/wy
今年、製図初受験で多分ダメだったと思う。
でも、来年は受かる気がする。もういい。
この試験で教訓をいっぱい得られた。
476名無し組:2006/09/27(水) 10:12:11 ID:XmTU+VtR
>475
何故駄目だと思うの?まだわからんよ〜
477独学で2年目:2006/09/27(水) 10:17:10 ID:???
>>475
今年ほどの簡単な試験で落ちたやつに来年はないな。
478名無し組:2006/09/27(水) 10:28:30 ID:s3EdaS4W
製図試験の合格者のどれくらいが初受験なんだろ
479名無し組:2006/09/27(水) 10:30:09 ID:???
>>477
簡単だろうが難題だろうが、合格率は55%前後から動く事はないんだ。
だから、んなこたない。
480独学で2年目:2006/09/27(水) 10:38:59 ID:???
>>479
あ、そっか
481名無し組:2006/09/27(水) 10:45:45 ID:rjrZg1dO
っといいながら、去年落ちた僕がきました。
482名無し組:2006/09/27(水) 11:07:17 ID:???
はじめまして
質問なのですがよろしいでしょうか?

吹き抜けの位置が、1Fと2Fでちょっとずれてしまったんですが、一発アウトですか?
他は完璧なんですけど。

断面とかには異常はないんですけど。
483名無し組:2006/09/27(水) 11:11:22 ID:???
1階に位置を書かなければ合格だった。

減点はあるだろう
484名無し組:2006/09/27(水) 11:12:36 ID:???
>>482
1階によけいなものかかなければよかったのに…。
ま、2点減点されるか、ってくらいじゃない。
ケアレスミスだし。
485名無し組:2006/09/27(水) 11:13:23 ID:XmTU+VtR
>482
減点で済むはず。2級でそれで一発アウトなら誰も合格しないよ。
一級ならアウトかもしれないがね。
486名無し組:2006/09/27(水) 11:13:47 ID:???
>>483
1階に位置は書いてないです。
でも

採点のポイント

1) 設計課題の特色に応じた計画
@ 敷地に対する建物の配置計画及び動線計画
A 各所要室の配置計画及び動線計画
(2) 計画一般
(敷地の有効利用、配置計画、動線計画、各室の計画等)
(3) 構造に対する理解
(4) 断面構成に関する知識
(5) 要求図面の表現
(6) 設計条件に対する重大な不適合
(失格項目)
@ 鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建でないもの
A 要求図書のうち図面が1面以上未完成
B 図面相互の重大な不整合(上下階の不整合等)
C 延べ面積条件が、「260u以上、290u以下」に適合していないもの
D 要求室の欠落又は設置階が違っているもの
E 階段及びEVの欠落


これの 失格項目におもいっきり入ってますね 誰か受かった事例があると希望がもてるんだけどな。
487名無し組:2006/09/27(水) 11:15:42 ID:???
確認

位置がずれてしまったというのは、吹き抜けと一階がずれていて、10平米ないということか
488名無し組:2006/09/27(水) 11:16:32 ID:???
お前等知ってるか?
最初の篩の未完成や面積、1,2階のズレ等一発アウトの項目を
バイトの学生が仕分けるんだよ。
>482は455_以上ずれてればアウト!
489名無し組:2006/09/27(水) 11:16:38 ID:???
>>486
ついでにいうと、吹き抜けがちょこっとずれたせいで、延べ面積もちょこっとずれてますね。
まじ最悪だぁ〜 これはセットなミスっぽいな〜
490名無し組:2006/09/27(水) 11:18:10 ID:???
ずれたって上下階不一致ってこと?
それならやばいな。
491名無し組:2006/09/27(水) 11:18:27 ID:???
延べ面積がずれるというのはどういうこと?

492名無し組:2006/09/27(水) 11:18:50 ID:???
>>487
みなさんレスどうも感謝です。

吹き抜けは10uはずれたあとでも越えています。
1Fには何もかいてませんが、延べ面積ズレがしょうじてます。
260〜280以内ではるんですけど。

ただ、ずれたおかげで、1F収蔵庫が吹き抜けに・・・

493名無し組:2006/09/27(水) 11:19:46 ID:???
そいつは構造上の欠落にあたるな。。
494名無し組:2006/09/27(水) 11:22:50 ID:???
来年は木造です。気を取り直してがんばりましょう。
495名無し組:2006/09/27(水) 11:23:34 ID:s3EdaS4W
来年S造ってことはないよね
496名無し組:2006/09/27(水) 11:43:13 ID:???
>>492
上手くいけば、延べ床面積&2階床面積の誤り
ってだけで少ない減点で済むかも。
図面をうPしてもらわないとズレかたがわからないから、構造上の判断は出来ないなぁ。
497名無し組:2006/09/27(水) 11:43:20 ID:???
>492

それは練習が足りないから起こるミスだね。
駄目だったら来年はきちんと作図量をこなそう
498名無し組:2006/09/27(水) 11:57:22 ID:eXayIttN
屋外テラスと公園を直接行き来できるようにしてしまったよ。
門は付けたんだけど。ヤバイかなぁ。
499名無し組:2006/09/27(水) 11:57:30 ID:???
俺も練習の時によく間違ったな。
グリットがを数えるとどっかで狂ってきちゃうから
150mm三スケで本番は印入れて行きました。
500名無し組:2006/09/27(水) 12:02:53 ID:???
>>498
噴出だが減点で済むんじゃない。
でも、なんでわざわざテラスに門なんて描いたの?
当然もう一つあるよね公園側に?なければ厳しすぎる
501名無し組:2006/09/27(水) 12:03:43 ID:???
498

野外テラスの該当部分を直線で囲ってあれば
囲いがあるとみなされる可能性がある。
フェンスとかあるし。

つまり、手すりを書いて「手すり」と文字で書かないミスと一緒
と解釈する可能性があると。
502名無し組:2006/09/27(水) 12:09:33 ID:???
>>499
…それ思い浮かばなかった。
いいテクだなあ。
503名無し組:2006/09/27(水) 12:13:17 ID:???
>>498
”外部から直接入れないものとする”
ってことは完全オープンにさえなってなければ大丈夫じゃない?
直接は入れないが、門を開ければ入れるってことで。

実際に管理、清掃用に施錠門扉くらいは付けるだろうし。
公園側からって所は計画として問題有るから、小減点ってところでは。
504名無し組:2006/09/27(水) 12:16:15 ID:???
>>498
建物へのアプローチの仕方等、明瞭に書かれてない部分で落ちる、落ちない
論議されてる中で明記されているその部分でのミスは不安だと思うが多少の
減点で済むだろ。

上でも言われてるが公園側からの入り口がそこしかないんだったらかなり痛いが。
505名無し組:2006/09/27(水) 12:16:51 ID:rjrZg1dO
みんな、乗り降りロビってちゃんと分かるように記入してる?
506名無し組:2006/09/27(水) 12:22:02 ID:???
>>505
描こうと思ったがやめた。
廊下と兼用でもいいって書いてたからね
507名無し組:2006/09/27(水) 12:31:59 ID:rjrZg1dO
減点あるかもよ。
だって、乗り降りロビってちゃんと分かるように問題文にかいてあったもん。

508名無し組:2006/09/27(水) 12:42:00 ID:???
書いた所で加点は無いが減点も無い。書かなきゃ減点の可能性あり。そんな俺は屋外通路の文字記入忘れたがな…
509名無し組:2006/09/27(水) 12:43:18 ID:???
俺も屋外通路の文字は忘れた

通れればいいと思っていたから
510名無し組:2006/09/27(水) 12:43:36 ID:???
>>507
それならNもSも模範解答なら減点だな。
511名無し組:2006/09/27(水) 12:47:39 ID:U6IZu7bv
北(公園側)に入り口設けたんですが、直接展示室に入る入り口なんです。
これってやばいですか。ちょっと不安です。
512名無し組:2006/09/27(水) 12:48:58 ID:???
外部から直接入れるじゃん
513名無し組:2006/09/27(水) 12:50:32 ID:???
>>510
だからなんだ?
書いとけば間違いないし、寸法指定されてるものを記入しなきゃ減点の『可能性』あるのは事実だろ。
514名無し組:2006/09/27(水) 12:50:42 ID:eXayIttN
>>500
>>504 公園からの入口は別に設けたよ。
しかし今になって思えば、何でわざわざテラスに門を書いたんだろ・・。
515名無し組:2006/09/27(水) 12:50:56 ID:???
>>511
意図がよくわからん。
なんでそんな風にしたの。
516名無し組:2006/09/27(水) 12:54:01 ID:???
>>511

ということはタダ拝観?
ま、有料施設かどうかは不明だが、
ばっちり地域に開いてるね。客は大喜び。
517名無し組:2006/09/27(水) 13:03:22 ID:rjrZg1dO
乗り降りロビの件はネタだったんだ、、、が本当にあるかもねww
518名無し組:2006/09/27(水) 13:03:47 ID:???
>>497
作図は30枚以上書いたし、模試も90点以上でした
何故、今回そんな平凡なミスをしたかというと、エスキスを途中でかえてしまったから。
やっぱ本番は焦るもんだな。
519名無し組:2006/09/27(水) 13:06:41 ID:???
5*7を5*5にしたのかな。
ま、来年頑張れ。それだけ努力できるなら絶対うかるから。
520S資格 平田:2006/09/27(水) 13:12:09 ID:???
こにちわ。また来ちゃいました。
521名無し組:2006/09/27(水) 13:12:39 ID:???
>>519
今年とれなかったので
もう間に合いません。わけありなんで、来年では手遅れなんです。
あきらめます。
522名無し組:2006/09/27(水) 13:13:44 ID:u7CdbKrV
文字忘れとかチョッとくらいのミスの積み重ねで
落ちるのってむなしい。建築士の試験ってちょい疑問。
やっぱ、加点方式で上位合格じゃないと
523名無し組:2006/09/27(水) 13:15:19 ID:rjrZg1dO
平田クン、今日は強気な発言やめてね。
君は祭典官じゃないんだ
524名無し組:2006/09/27(水) 13:19:11 ID:wc++go4a
職員用の出入口設けました。建物の中で利用者の動線とかぶりまくりだけど、利用者と職員の出入口は別々にしたいという信念が働きました。後悔はしていません・
525名無し組:2006/09/27(水) 13:27:09 ID:???
>>524
おめ!
あれだけの小さな家、動線を別にする自体できないとおもう
まったく問題ないと思いますが
526S資格 平田:2006/09/27(水) 13:32:20 ID:???
なぜ強きな発言がダメ?ソレも減点?アヒャ

根拠もないのに減点減点いいたがる輩が多いからな〜。

文字の記入もれの減点なんかにびびることないやろ。1か2でそ。その程度のミスの蓄積で一次審査通過出来なくても、二次であがってこれるから気にするな。
自信もて
527名無し組:2006/09/27(水) 13:35:06 ID:???
>>526
平田くん。
その言葉をそっくりお返しします。
528名無し組:2006/09/27(水) 13:35:07 ID:wc++go4a
>>525
ありがとう><
あとで製図してうpするのでみんな見てください…製図のよしあじじゃなく、プランニングだけ評価してください><
529名無し組:2006/09/27(水) 13:40:16 ID:???
>>513
> だからなんだ?
> 書いとけば間違いないし、寸法指定されてるものを記入しなきゃ減点の『可能性』あるのは事実だろ。

他人の減点が面白いんだろ?なら素直にかけよ。
530名無し組:2006/09/27(水) 13:43:53 ID:PAC2oVuq
平田って、なんで、こんなに2級で必死になれるの?
2級だよ。別にそんなんい必死になんなくたって。
もう、結果はかわらないんだし。
2級は無きゃ困るが、ここまで、必死になる姿がバカス。


追伸:僕の半径5メートル以内に平田がいたら、、自我を抑えれるかわかりません。
531名無し組:2006/09/27(水) 13:47:36 ID:???
自我を抑えなくていいよ
532名無し組:2006/09/27(水) 13:50:31 ID:ju4TAbtW
501さん>>

野外テラスの該当部分を直線で囲ってあれば
囲いがあるとみなされる可能性がある。
フェンスとかあるし。

つまり、手すりを書いて「手すり」と文字で書かないミスと一緒
と解釈する可能性があると。

・・・とは??

自分はテラスを二重線で囲っただけで特記はありません・・・(汗)

学校の採点では大幅な減点の可能性もあるとのこと。

思いもよらない所・・・外構の動線ミスなどチェックが多々ありました。 

露骨なミスは門・テラスの特記未記入でしたが、やはり細かいミスが続出。

結果・・・かなり厳しい点数でした。 あぁ〜SA・YO・NA・RA



533501:2006/09/27(水) 13:53:47 ID:???
あくまでも仮定だがね。
漏れの先生はそういっていたよ。

>自分はテラスを二重線で囲っただけで

それはブロック塀で囲ってあるんでしょ?
という意味。
534名無し組:2006/09/27(水) 14:00:52 ID:ju4TAbtW
501さん>>

御返事ありがとうございます。

二重線で作図のみでもOKの範囲ということでしょうか?

当方の先生も厳しめのラインで採点はしたと言っていましたが。。

今回の合否のポイントとなるのはどういった所でしょう。

私自身点数を聞かせていただいただけなので・・・スイマセン。

535S資格 平田:2006/09/27(水) 14:09:08 ID:???
必死になるのも減点でつか?

二級程度に必死になってないオマイは、もし今年ダメでも来年でもその先でもゆっくり取れるように頑張れ。俺は来年一級製図で、二級は今年のみだから必死だよ。

536名無し組:2006/09/27(水) 14:15:19 ID:???
今回は平田を支持するわ。
たかが2級っていうけど、20代前半の俺からしたら充分評価される
それに、そのたかが2級受けるのに何十万も学費払ってんだ。また次も大金払う気ないし、合格したい意欲が強いのが普通じゃない?
537名無し組:2006/09/27(水) 14:16:57 ID:???
必死になるのはいいけど、
平田がう財と思う。
538名無し組:2006/09/27(水) 14:20:32 ID:???
みんな、平行定規どうする?
俺、いま掃除でふきふきしてるんだけど
なんか愛が芽生えたみたい。
もう売れない貸せないって感じなんだけど
539名無し組:2006/09/27(水) 14:21:56 ID:???
>>538
今年も落ち田っぽいので、ぶっこわすにきまってるがな
540名無し組:2006/09/27(水) 14:24:45 ID:uiHYV/yG
来年もがんばりなよ。
541名無し組:2006/09/27(水) 14:25:03 ID:???
>>537
うむ。
情報が欲しくてというわけでもなし、(情報や意見に対して否定しかしない)
同じ苦労や努力をした者と一緒の時間を共有したいわけでもなし、
平田は何のためにこのスレにいるのか?
542名無し組:2006/09/27(水) 14:32:24 ID:PAC2oVuq
言い方がわるかったみたいだわ。

今から、必死になってもいみねーだろ!
それが、いいたかった。
543名無し組:2006/09/27(水) 14:34:09 ID:???
>>535
1級学科試験も受けていないアフォが何1級製図受験気取ってんだよ(w
544名無し組:2006/09/27(水) 14:37:13 ID:???
>>534
あとはどういうとこ減点されたの?
545名無し組:2006/09/27(水) 14:40:33 ID:???
>>534
今回の合否のポイントは減点項目をいかに少なく計画できたかって事だよね、当たり前だけど。
みんな最低限の条件は楽にクリア出来る課題だもんね。
細かい減点の集積で合否が決まる、地味な消耗戦って感じだね。

ちなみに2004年度も簡単な課題だったみたいで、何故落ちたか分からない人も多数いたとか。
欠陥住宅ブームで床伏図が久々に要求された年。今年の状況とちょっと似てるね。
しかし今年の構造部材表って・・・二級もナメられたもんだ。
546S資格 平田:2006/09/27(水) 14:47:18 ID:???
>>538
製図上手くかけたんだな〜。その喜びが伝わるWおめでとう!


否定しかしないって言うけど、オマイは自分がおかしいとおもったことに否定的にならないのか?
確かに強く否定しているがダメなのか?俺と同じ意見の人もいると思う。その人がちょっとしたことで動揺しないため、あと自分のために言わせてもらってる。
結局Nの情報も釣りだったし。
547ぬるぽ:2006/09/27(水) 14:51:42 ID:BtizYntB
ここで、木造受ける人どれぐらいいますか?
できればID出して、ガッで答えてください!
548名無し組:2006/09/27(水) 14:53:11 ID:???
結局Nの情報は釣りなの?
2つ入り口の場合受付カウンターから両方見える位置にするってやつ
549名無し組:2006/09/27(水) 14:57:05 ID:???
去年木造受けもってますが
木造は製図簡単だった、けど2級も受けた人で木造落ちた人もいる
550S資格 平田:2006/09/27(水) 14:58:32 ID:???
>>543

一級学科合格者ですがなにか?
受かると思ってなくて製図対策してなかた・・・
551名無し組:2006/09/27(水) 14:58:52 ID:PAC2oVuq
>>平

圧倒的に反平t派がおおいきがするが・・。それは無視。
別にくるな!レスするなって誰もいってないじゃん。
ただ、高圧的な発言が多すぎる。もうちょっとソフトにできないかな?
そーゆー言葉をしってるでしょ?
それと、来年1級を受ける資格があるなら、なんで、今年2級をうけるかな〜。
普通は、1級一本だろ。まー同時受験して、2級落ちて1級に受かった人を知ってるが。
552名無し組:2006/09/27(水) 15:02:08 ID:???
>>548
Nがそう言ったかどうかは知らんが、
規模は小さくても美術館的建物で、入館者が把握できない計画はNG。
利用者側から見ても、入館して受付が見えなかったらどこ行って良いか戸惑ってしまう。
そんな計画も、もちろんNG。

公園側から入ってくる児童もいたずらし放題で恐らくそのサブ玄関はオープン後
1ヶ月で閉鎖される。[入口はあちらです]ってプラカードぶら下げてw
553名無し組:2006/09/27(水) 15:05:27 ID:???
>それと、来年1級を受ける資格があるなら、なんで、今年2級をうけるかな〜。

平田は高圧的でう財が、
併願するのは自由とおもう。

554名無し組:2006/09/27(水) 15:10:47 ID:???
>>552

NやSの解答例で受付が見えないものもあるけど・・・
555名無し組:2006/09/27(水) 15:29:17 ID:???
>>554
前提として例2のみが2個玄関でつ
例1、3はそれらしく見えるが北には玄関なしでってこでヨロ

それで何例2は死角があるって?
556名無し組:2006/09/27(水) 15:31:02 ID:???
>>555
今回の解答例ではなくこれまでの受験対策のもので
557名無し組:2006/09/27(水) 15:31:09 ID:ju4TAbtW
事務室と更衣・休憩室は離れててもよいのでつか?
558名無し組:2006/09/27(水) 15:37:47 ID:???
>>554
1.受付から入館者を把握できる
  →入館者が受付カウンター前を通らなければ展示室等主要な室に行けない
2.入館者が受付の位置をすぐ把握できる
これは建築計画の常識と言って良い。

Nの解答案はとりあえずは上記を満たしてる。Sのは見てない。

あとNとかSとかいちいち参考にするな。自分で考えろ。
559名無し組:2006/09/27(水) 15:44:15 ID:???
>>558
大金払ってまでやらないでも自分でできると判断し基本独学なんで
自分で考えてますが
560S資格 平田:2006/09/27(水) 15:45:25 ID:???
収蔵庫が隣接指定されている点からみて、更衣室も事務に隣接しなければならない場合、指定されると推測。でも、隣接する計画が好ましいのは確か。
NかSの回答例に隣接してないものもあったきがする。
まぁ減点の対象ではないんじゃね?されてもわずか。
561名無し組:2006/09/27(水) 15:45:31 ID:???
>>557
利用者じゃないし、ほとんど減点ないと思うよ。
562名無し組:2006/09/27(水) 15:46:39 ID:???
>>557
Nでは3つのうち2つが離れてました。
563名無し組:2006/09/27(水) 15:52:38 ID:???
>>559
じゃ、自分の考えを言ってみ。

>もあるけど・・・・、私は〇〇〇と思いますって。ん?
564名無し組:2006/09/27(水) 15:56:56 ID:PAC2oVuq
・・・も、あるけど、答えは一つじゃないと思いますwww

い〜さ!い〜さ!
みんな、結構受かってるさ。
少なくても、この板を見ている半分以上はうかってるさ〜♪

心配なら、エスキスをさらせばおkよ!
誰かさいてんしてくれるのね〜♪
565名無し組:2006/09/27(水) 16:08:31 ID:???
>>550

               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |脳内妄想、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 

566名無し組:2006/09/27(水) 16:09:06 ID:rnYmA0St
S,N どの解答例も管理出来ていると見える私は落ちたのか?
更衣室も離れている理由が付けばいいと思う私が馬鹿なのか?
親の因果が子に報い…
567名無し組:2006/09/27(水) 16:12:26 ID:???
>>550
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   脳内妄想、乙であります!!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |    あたいは技術士受かりますた♪
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
568名無し組:2006/09/27(水) 16:19:15 ID:???
>>566
で、どういう図面かいたの?
569名無し組:2006/09/27(水) 16:22:43 ID:???
すまんがプランだけだがみてください。
http://a-draw.com/uploader/src/up0478.jpg.html

570名無し組:2006/09/27(水) 16:26:43 ID:???
>>569
創作室の形がゆがんでるのでおそらく−3。
あとは減点ないと思う。
571名無し組:2006/09/27(水) 16:28:12 ID:???
>>570
ありがとうございます
ただ、更衣室兼休憩室が無窓なんですよね。
572名無し組:2006/09/27(水) 16:28:36 ID:???
あ、児童図書室も形ゆがんでるのか。。
573名無し組:2006/09/27(水) 16:29:25 ID:???
>>569
パッと見た感じ

・ガイコウ計画:きれいに纏まってる。ポーチ幅が柱型を考えもう500欲しかった所
・内部   :エントランス前の休憩コーナーはどうか?
       窓ないし、動線の邪魔になる。ただ面積指定もないし提出図面でうまく纏まってればおk
       あとは展示室とスタッフルームの変形が気になる
574名無し組:2006/09/27(水) 16:30:11 ID:???
>>571
湯沸かしがあるから、換気扇が書いてある必要はあるかも。
それでも−2程度でしょう。
図書室の方はたいした減点にはならないと思う。
575名無し組:2006/09/27(水) 16:31:15 ID:???
見れません。。
576名無し組:2006/09/27(水) 16:31:38 ID:rnYmA0St
>>569
おめでとう。もう1級学科の申し込みに営業送ります。
577名無し組:2006/09/27(水) 16:36:23 ID:???
あ、換気扇書いてあるのね。
事務室側じゃねの、というツッコミはさておき、
書いてあるなら問題なしでしょう。

俺なら合格だと思って安心する。
印象評価でも受かるくらいまとまってるし。
578569:2006/09/27(水) 16:36:25 ID:???
>>574
換気扇はつけてます。
579名無し組:2006/09/27(水) 16:37:24 ID:???
合格オメ >>569

最上位クラスだと思う
580名無し組:2006/09/27(水) 16:41:52 ID:???
>>569
強えぇ 最強ヵ
581名無し組:2006/09/27(水) 16:42:28 ID:???
>>571
更衣室、休憩室は居室じゃないから
無双でいいんじゃないの
582569:2006/09/27(水) 16:47:46 ID:???
>>581
当日はそう思い迷いなく配置しましたが、居室だと思います
583名無し組:2006/09/27(水) 16:49:51 ID:???
>>582
居室じゃないってwww
584569:2006/09/27(水) 16:52:36 ID:???
更衣室だけなら居室じゃないでしょうね。
休憩室となるとそうもいかない様な気がします
585名無し組:2006/09/27(水) 16:56:53 ID:rnYmA0St
休憩室も NOT 居室
586581:2006/09/27(水) 16:57:21 ID:???
継続的に使わないでしょ
だから居室ではない
更衣室・休憩室は便所と同じ扱いだよ
587名無し組:2006/09/27(水) 16:57:28 ID:???
休憩室は法的採光換気云々は置いといて、窓はあった方が良い。
だから納戸見たいにしてしまっていたら、ある程度の減点は覚悟したほうが良い。

588名無し組:2006/09/27(水) 17:00:31 ID:rnYmA0St
このプラン上であれば プライオリティから 窓なくて問題ないでしょう
589名無し組:2006/09/27(水) 17:02:46 ID:ju4TAbtW
569>>
すげーーー!! こんなキレイに!しかもトラップもしっかりとクリアーしてる。

見比べて自分のが本当にヤバイとあせった!!

今年はどこで減点されるかもわからないし、小さなミスでも一つ一つが大きい
差になりそうですね。
590名無し組:2006/09/27(水) 17:05:33 ID:???
>>570>>574が禿げしく平田臭い件について
591名無し組:2006/09/27(水) 17:09:55 ID:???
サービス部門の休憩室なら無窓で全く問題ない
592名無し組:2006/09/27(水) 17:13:02 ID:rnYmA0St
12*12のサイズが、敷地を無駄にしているように見えるのは、
俺が住宅屋だからか?
593独学で2年目:2006/09/27(水) 17:13:05 ID:???
>>586
ここは、実務で確認だしたりする人はいないのかな?
俺は設計事務所でLVS担当してるけど

居室にする判断は、寝泊りできるかどうかぐらい、「居」でなければ
そうはならないよ。結構、居室ってなりにくい。

試験受ける前にもNの講師が今回は居室になりえる部屋はないので、
採光に関しての窓はいらないって。

でも排煙は、必要なんで、窓はいる
594名無し組:2006/09/27(水) 17:16:10 ID:rnYmA0St
排煙は、この程度だと、ドアスリットで十分だろう。
595名無し組:2006/09/27(水) 17:18:36 ID:???
>>594
そやね 天井高にもよるけど、まーここの断面ないからOK
596名無し組:2006/09/27(水) 17:35:04 ID:???
ってか、排煙は要らなくない?
法律上は。
597名無し組:2006/09/27(水) 17:36:55 ID:rnYmA0St
そだね
598名無し組:2006/09/27(水) 17:44:37 ID:XmTU+VtR
法律上は排煙の検討はしないと駄目っし
599名無し組:2006/09/27(水) 17:57:20 ID:???
居室は無いといってみたり、
無窓居室にならないための排煙は必要と言ってみたり、
ちょっと混乱してない?

居室:居住、執務、作業、集会、娯楽その他これらに類する目的のために継続的に使用する室
600569:2006/09/27(水) 18:05:14 ID:???
みなさんありがとう。
私としては当然減点覚悟でおります。
仕方ありませんでした、スタッフRは窓いるが更衣室はいらないと固定観念が・・・
601名無し組:2006/09/27(水) 18:06:18 ID:???
俺も簡単に書いたので外部を中心に見てもらいたいが、
アップデータどこかない?
602569:2006/09/27(水) 18:12:36 ID:???
603名無し組:2006/09/27(水) 18:13:46 ID:???
>599とは別人だが、

その「継続的」の判断ラインはご存じ、2時間。
いれかわりか、同一人物による継続かは問わない。

ちなみに風呂屋の浴室も更衣室も居室。

その他、事務室・会議室・守衛室、工場の作業場、
商店の売場・店員休憩室、ホテルのロビー、
映画館の客席ホール、喫茶店の客席・厨房、
旅館・ホテルの大浴場等の脱衣室・浴室等。

居室って幅広いんだね。
604名無し組:2006/09/27(水) 18:17:05 ID:???
風呂場が居室?

窓なんかつけないよ。
どうして確認、完了検査降りるんだ?
605名無し組:2006/09/27(水) 18:18:27 ID:???
>>604

「居室の定義」でぐぐってみたら
なんかわかるんじゃない?
606名無し組:2006/09/27(水) 18:19:01 ID:???
>>569
ありがとう。
しかし、今は使えないようです
607603:2006/09/27(水) 18:24:12 ID:???
>>604

すまん。
いや、おれもわからん。
ネットで調べてみたらなんか、こんなこと書いてあった。

最初の方の2時間とか、入れ替わりでも居室ってのは
わかってるんだけど。

個人的には
喫茶店が居室なら、地下街の喫茶店はどういう扱いなのか疑問。

まあ、びびらすつもりじゃなくて、そういうのを見つけたってだけだよ。
あとは自分で調べてみてくれ。
608名無し組:2006/09/27(水) 18:28:13 ID:???
ちょっと外周りだけでも見てください。
それが気になっています。

http://uploader.xebra.org/?id=9f1eef1
609名無し組:2006/09/27(水) 18:33:36 ID:???
更衣室など窓はなくてもいいだろうが製図試験では外壁に部屋をもってくるのが
基本だしな。トイレや倉庫は最悪内部にあってもいいだろう。トイレは換気扇が必要となるが
今回事務室、展示室、図書館、創作室には窓いるんじゃない?
あとは廊下や階段にも採光は取ってあげたい所

610名無し組:2006/09/27(水) 18:35:57 ID:???
いい車のってるね
611名無し組:2006/09/27(水) 18:42:49 ID:???
法律で求められてなくても居間を南面配置するように、
当然するべき設計上の配慮ってものがあるのはみんな分かっている通りだと思うよ。

ちなみに上でも書いてある、事務室、展示室、創作室、図書室は
かならず居室と見なされるよ。

612名無し組:2006/09/27(水) 18:43:26 ID:???
>>596
法律上、肺炎は必要。
確認したことないだろ?君は
613名無し組:2006/09/27(水) 18:44:25 ID:???
>>611
居室ではない、お前も確認だしらことないだろ?うけるんだけお、お前らのレベルの低さwww
614名無し組:2006/09/27(水) 18:44:40 ID:???
ヒント:無窓の居室
615名無し組:2006/09/27(水) 18:47:21 ID:???
居室ではないが主要室であり窓がないのは好ましくないだろ
616名無し組:2006/09/27(水) 18:50:11 ID:???
>>611
> ちなみに上でも書いてある、事務室、展示室、創作室、図書室は
> かならず居室と見なされるよ。

あなたが正しい。
617名無し組:2006/09/27(水) 18:54:21 ID:???
賛成
ってか事務室、展示室、創作室、図書館を窓なしにした人なんかいるの?

618名無し組:2006/09/27(水) 18:59:32 ID:???
ところでこの建物は、
排煙設備が必要な特殊建築物にあたるのでしょうか?
619名無し組:2006/09/27(水) 19:02:30 ID:???
>>618
吹抜け部分の排煙とか?
620608:2006/09/27(水) 19:05:09 ID:???
>>610

orz
621名無し組:2006/09/27(水) 19:05:35 ID:???
>>618
問答無用でいるだろ。
確か別表1〜4項までだったはず

美術館・図書館・集会場、どれに分類されても排煙設備必要
622名無し組:2006/09/27(水) 19:07:06 ID:???
>>621
令第126条の2によるといらないのでは?
623名無し組:2006/09/27(水) 19:18:12 ID:???
>>618
200m2超える無窓の居室は入る。無窓じゃなければいらない。
>>614がヒントだしてるじゃん。
624名無し組:2006/09/27(水) 19:18:18 ID:???
ところでおまえら試験の再現図面は描いたか?

自分はさっきやってたんだが、重大ミスに気づいた。
描いてると記憶が蘇るんだよ。手が覚えてるんだな。
「あれ?こんなとこに窓なんてつけてない…」
「あれ?この親子門扉、立面で逆に書いたような…」
「あれ?事務室に入り口書いたっけ…?」
「平面図ではここに窓書いたのに、立面で書いた覚えがない…」


これまで自分は細かいミスした気づいてなかったから楽勝とか思ってた。
ちゃんと書いた、と錯覚してただけだった。
ちなみに↑は自分が気づいた点だヽ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャヒャ

さようならみなさん
625名無し組:2006/09/27(水) 19:21:53 ID:???
>>622
あ〜除外規定あったっけ。そこまでは覚えてない
法令集に従ってくれ

あとは消防法上の防火対象物のチェックを抜ければ特に設備は要らないんじゃね
626名無し組:2006/09/27(水) 19:27:51 ID:1o6MOoBU
おいおい 採光と排煙と排煙設備が混同して来てるぞ!
627名無し組:2006/09/27(水) 19:30:03 ID:???
みんなぁ学科からやりなおしだぁ
628名無し組:2006/09/27(水) 19:37:26 ID:???
もう学科忘れた
629名無し組:2006/09/27(水) 19:42:05 ID:???
採光はいらんだろ。
住宅・病院・学校、の居室ではない

排煙・換気については全ての居室にかかってくる規制だから
ここのチェックは必要

で、法35条から令126-2に飛んで
建築物自体は排煙設備の設置義務無し→有窓無窓のチェックに→
天井下800で床面積の1/50開口取れてない奴あぼん。



俺じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
630名無し組:2006/09/27(水) 19:43:08 ID:???
排煙無窓の居室が無ければ、排煙設備は不要ということでOK?
631610:2006/09/27(水) 19:46:46 ID:???
かわいそうだから
>>608の見てやってよ

>>620ガックしきてるよ
俺からもたのむよ
2階平面は?

632608:2006/09/27(水) 19:49:15 ID:???
あり。

一階が気になっているわけですよ。
二回はたぶん収まっているので大丈夫だと思うが。。
633名無し組:2006/09/27(水) 19:50:24 ID:???
>>631

もうないじゃん。

見るからもっぺんうpしちくり。
634608:2006/09/27(水) 19:56:14 ID:???
調子が悪いみたい。

ほかにうpローダーないかな
635Nの講師3人に採点していただきました:2006/09/27(水) 20:08:42 ID:???
それでは、報告します。
これは先ほど、Nの本部からおりてきた方針によって
採点されたもので、Nの本部が決めた採点方法は
実際の採点と同じであるそうです。
Nの本部はなんかしらの情報を建築士会から手に入れてるようでした。

これは信じてもらえるかどうかはわかりませんが、できることなら私も
信じたくない、なぜなら私は不合格にされたから。

まず、−10点ポイントですが
たくさんあります。

@南北玄関にした人=両方とも管理で着てない場合

A屋外テラスが展示室以外から入れる場合(敷地から門をとおしてもダメ)

B車イス対策、2個玄関ある人はどちらともにスロープ必須

636つづき:2006/09/27(水) 20:09:28 ID:???
次にー6点程度の減点ですが

@敷地内通り抜け通路がない人

A門がない人

B駐車スペースが足りない場合

Cあまりすぎる室内空間(廊下の幅が2mをこえるもの)

残念ながら、今回は完成率が高いですが、−10点項目が
問題用紙の右にもあるとのことで

Aひっかっかってる人が多いということです。
敷地外部からは入れないが、敷地内部から入れる屋外テラスだけでー10点です。
ここはかなりの人が減点されるそうですが、実際、問題んからはあやふやにとらえられ、
それによって勘違いされるそうですが、そこは1級とかでもあやふやにとらわれることが、
よくあり、その例を踏まえると、やはり展示室以外から入れるようなことはあってはならないというN本部の回答だそうです。
637名無し組:2006/09/27(水) 20:11:21 ID:???
「Nの本部はなんかしらの情報を建築士会から手に入れてるようでした」

ここだけ同意
638つづき:2006/09/27(水) 20:12:43 ID:???
よって、正解の回答は

通り抜け通路を設け、
さらに、玄関1つで 東側
それでもって、駐車スペースは真ん中で
駐輪が東側の通り抜け通路隣接です。

とゆうより、

朗報なのは、今回の試験は
受験者は簡単な印象を試験後に感じたそうですが、
実際の問題レベルは非常に高く、完成度はたかいですが、
減点項目は非常に多く、そうとうみなさんできていないそうです。
おおかたの予想は、平均点75点を下回るのではないかということだそうです。
639名無し組:2006/09/27(水) 20:14:58 ID:???
-6の1、4引っかかってる。やべー
ぎりぎりだなこりゃー
640608:2006/09/27(水) 20:15:09 ID:???
難しい試験なんでつね。

ガクブル
641つづき:2006/09/27(水) 20:20:07 ID:???
安心してください。私はOUTでしたが

−10点項目は、2個ほどひかかったくらいでは
1次は通るみたいでした。
しかし、他でもとくちょうあるようなら厳しいとのことでした。

私は、祭典されましたが、Nの生徒さんは土日に祭典するとのことで
多分、みなさんできていると思っているでしょうが、

実際には、N生徒でも60%ほどの合格率であるほど、今回は
難易度が高いそうです。

勘違いなのは、ただみんなが完成できたから簡単だったということが
すべての間違いだったようです。

来年私も、もういっかい、がんばります。
今日まで、このスレにはお世話になりました。さようなら。
642名無し組:2006/09/27(水) 20:26:57 ID:???
実況から拾ってきた

9 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/09/27(水) 20:01:36.10 ID:iEO7uQn6
部屋探したらCDでてきたよ
http://sneg4vip.com/ameloda/1159/354637.wma
643名無し組:2006/09/27(水) 20:28:22 ID:???
638が事実なら受かる気がしない・・・
信用できる情報なの??
644名無し組:2006/09/27(水) 20:30:41 ID:???
Sの解答を全否定してるな〜
やはり12月にならないとまったく分からないな・・・
645608:2006/09/27(水) 20:33:19 ID:???
急いで作ったものですが、、、
お願いします。

http://up3.upload-ch.net/src/up8477.jpg
http://up3.upload-ch.net/src/up8476.jpg
646名無し組:2006/09/27(水) 20:34:53 ID:???
@敷地内通り抜け通路がない人
ってのは書いてもないのに-6は厳しいな〜
確かにSを否定してるな。この情報は信じていいのだろか
647名無し組:2006/09/27(水) 20:35:01 ID:???
>>635
これによると、-18点てところか。
その他のこまごましたものを含めると、どうなっていることやら・・・
648名無し組:2006/09/27(水) 20:35:42 ID:EUNQE5cg
>>645
寸法線は、試験のときもこんな感じだったの?
649608:2006/09/27(水) 20:36:53 ID:???
寸法線は見ないでください。

PCが勝手につけたものです。
650名無し組:2006/09/27(水) 20:40:47 ID:???
>>645
階段ちょっと危険じゃね?
651名無し組:2006/09/27(水) 20:41:46 ID:???
>>645
収納〜展示室の扉の位置関係、階段前の廊下の幅員が気になる。
652名無し組:2006/09/27(水) 20:41:53 ID:???
俺はNのことはいまいち信用できない
去年の学科の解答速報で2問は間違っていたしな
Sの情報は誰かないの??
653名無し組:2006/09/27(水) 20:44:24 ID:???
>>635
アラシか
654S資格 平田:2006/09/27(水) 20:45:12 ID:???
一つも落としてないいいいいい!!!!!
納得がいかない点があるが、減点なしだからよしとするかぁ〜

今度こそソノNの見解はほんとうだよね・・・?
少し不信な点があるが・・・  講義は9時までなのに8時によく書けたな。携帯から?そんな長文書けないような気がするが・・・。
俺もNにエスキス提出してるから楽しみだな〜。でもうちのNは明日なんだよね・・・
655608:2006/09/27(水) 20:46:18 ID:???
>>645
会談はこれは戸建て用のやつなんでうまくかけないんです。
実際は10段の会談です。

>>651
確かに使いにくいかも
656名無し組:2006/09/27(水) 20:49:01 ID:???
Nに採点してもらいました
>>635 とは違う点があります。

個人的に聞いたのは
やはり 
公園からも利用
についてでした。

講師の返答は
曖昧な問題文なので

・南北通路を設けての東西どちらかの入り口
・南北に入り口を設けてカウンターから見える(南北通路不要)

どちらでも良いと言ってました。

公園側の門についても
記入ナシでも-1〜2だと

完成者は多いので 採点基準は高くなるだろう
と 予想通りのお答えでした。





657名無し組:2006/09/27(水) 20:50:02 ID:9MCkT+fz
>>608
外回りを見ろといえば、利用者(人・車・自転者)・サービスの分離不明確は有るが、
通り抜け道路とみなされるだろなぁ。
建物が南北に長くなった分、北西の空き地の表現難しいなぁ。

屋外通路が必然とは、俄かに信じがたい。
658名無し組:2006/09/27(水) 20:51:58 ID:???
>>645
南の門って意味あるかなと思った。
659名無し組:2006/09/27(水) 20:53:55 ID:???
>>645

気にしてる外構は職員と客の動線交差以外、
特には見あたらないけど。

階段前の幅員、特に柱型がでっぱるとこの幅員くらいか。1200程度?

あと、更衣室の縦横比が苦しい。1:2まで。

重箱の隅をつつけば、車いす利用者のトイレ内には
柱型ないのがのぞましい。

でも総じていいエスキスだという感想。
作図でミス無ければ合格圏内だと思われ。
おれが採点者ならw

660608:2006/09/27(水) 21:00:32 ID:???
>657

北西は変に開いてしまいました。
しかし埋めようがなかった。
建物を南向きにすべきなんでしょうね。

>645
問題文に門とあったので取ってつけただけです。
たしかに、車が止まっていなければ入れる。。。

>>645
階段は3.5で取っているので狭くなってしまいますね。
3メーターでもいいんですかね?そうすべきだったのかな。

なるほど、いろいろ気にしなければならないところがあるんですね。
661名無し組:2006/09/27(水) 21:08:57 ID:???
なんらかの情報を得ているなんて適当なこといって
自分の会社の模範解答を正当化しようとして
勝手に-10点とか決めて

凄いよね。
662名無し組:2006/09/27(水) 21:10:00 ID:XmTU+VtR
635が言ってる事がホンマなら俺やばいよ。。。得点つけたら50点〜60点だよ。。
確実に落ちたか。。マジへこみまくり。
663S資格 平田:2006/09/27(水) 21:11:07 ID:???
>>635
なんだよ〜 釣られたじゃねぇか。
この平田の次にウザイ奴だなオマイは!!!

まぁ釣られた俺がわるいか・・・怪しかったからなぁ>>636 ひっかっかった〜 ってテンパりまくりだからな〜W
664名無し組:2006/09/27(水) 21:12:39 ID:???
Nから帰ってきたけど、
>>635 は釣りだからw。

みなさん安心してください。
665名無し組:2006/09/27(水) 21:13:55 ID:???
>>635
>>636
>>638

時限爆弾サプライズだったってわけか・・・

あまりすぎる室内空間ってどういうことだ。
1階はエントランスがすべてのアクセスを補っているけど
2階はエントランスみたいな広い空間は廊下になるのかな
その場合は、そのあまりすぎる室内空間とやらに該当するんだろうか・・
あと、門って南にもいるのか?

しかし、これが本当だったら確かに今回の試験は難問だな。
666名無し組:2006/09/27(水) 21:14:34 ID:???
ちなみにNの見解だけど、このスレでも散々言われた東西南北論争、
勝ち組は東西、南単な模様です。

とはいっても、南北組も敷地内通路ナシの軽微な違反ということで、
引かれても−4程度だろうということでした。

公園側に入り口作ってた人はみんな大丈夫です。安心してください。
667名無し組:2006/09/27(水) 21:17:41 ID:9MCkT+fz
>>660
3M階段というより、1F上がり位置二段下げて2Fへ二段足すとか、
せめて2F水周りへの廊下部分へは、階段二段目まで2F床をかぶせるとか
しないと5*5グリットの時はうるさいよね。
668名無し組:2006/09/27(水) 21:18:28 ID:kf0iEWBR
あと南北でも南までちゃんと通路をつくってあれば
減点はないだろうとのことです。

公園側に入り口がない −10
テラスと展示室が行き来できない −10
テラスを囲ってない   −10
吹き抜けがない     −10
吹き抜けをきって断面図をつくってない −15
北側図面で逆側にかいてしまった  −10
構造部材表に書き忘れがある  −10

が、大きな減点として提示されてました。
参考までにどうぞ。
669名無し組:2006/09/27(水) 21:22:04 ID:???
なんだ、それなら受かってそうだな。

実は今日のNサボったw
670名無し組:2006/09/27(水) 21:25:01 ID:kf0iEWBR
そうそう、Nによれば独学一般生の4割が公園との動線をつくってないらしいですが、
ホントかどうかはわかりませんw。
(N生は9割動線をつくったらしい。)

つーか、ビデオの9割が自分達の講義の自画自賛ってどういうことよw。
671名無し組:2006/09/27(水) 21:25:53 ID:???
>>665
むやみに広い空間を作るのは減点ってのは
Nで本当に言われた事項

いってる通りのエントランス以外のだだっ広い空間とかな
出来ちゃった場合は休憩コーナーでも植栽でも置いて誤魔化せ、と。
まー、最悪でも4点程度だろうからそんなに気にすることでもないかと。
672名無し組:2006/09/27(水) 21:25:55 ID:???
>>668
北側図面で逆側にかいてしまった  −10
ってどうゆうこと?
あと南北でも南までちゃんと通路をつくってあれば
減点はないとは?
673名無し組:2006/09/27(水) 21:29:36 ID:kf0iEWBR
>>672
南側図面だとそのまま書けばいいけど、
北側だと平面図を左右ひっくり返す必要があるでしょ。
結構そのまま書いちゃう人がいるらしい。

公園からの屋外通路がないという判断なので、
軽微な違反で−4。重大な違反ではないってことね。
だから、当然屋外通路があれば、なんの問題もない。
ただ、北側玄関が事務室の受付から見えない位置だと、
さらにひかれるみたい。
674名無し組:2006/09/27(水) 21:31:57 ID:???
南北玄関の場合、公園から北側玄関までのアプローチでは屋外通路とみなされないとゆうこと?
俺はスロープとかつくったのに意味なしか・・・
675名無し組:2006/09/27(水) 21:33:56 ID:kf0iEWBR
>>674
それではダメみたい。
あくまでも南側の玄関がメインの玄関。
だから、当然公園側からもそこまでの動線はつくらなければならない、
ということみたい。
ま、それでも−4だし、他が大丈夫なら問題ないでしょ。
676名無し組:2006/09/27(水) 21:37:11 ID:???
なるほど。アリ!
-4でも痛いな・・・。
公園側に入り口がない −10
テラスと展示室が行き来できない −10
テラスを囲ってない   −10
吹き抜けがない     −10
吹き抜けをきって断面図をつくってない −15
北側図面で逆側にかいてしまった  −10
構造部材表に書き忘れがある  −10
をクリアできていれば大丈夫かな??
細かい減点がどれくらいいくのだろか

677S資格 平田:2006/09/27(水) 21:39:55 ID:???
立面図と言わないからわかりにくいW

要求図書ー一階平面図の所に、「道路・公園からの建築物への屋外通路」とかいてある。つまり、道路→建築物、 公園→建築物 と理解するのが一般的だが・・・
もう、どうでもいいかぁ〜W
今のところ減点は4点くらいだあああ
678名無し組:2006/09/27(水) 21:40:52 ID:???
>あくまでも南側の玄関がメインの玄関。
違うと思う。

「道路・公園から建物への屋外通路」の正しい解釈は

道路・公園共に利用できるし易い東西いずれか側の玄関(=建物)
までの屋外通路

という意味でそ。
あーよく読めば簡単なことなんだ…
679678:2006/09/27(水) 21:42:13 ID:???
× 利用できるし易い
○ 利用し易い
680名無し組:2006/09/27(水) 21:43:53 ID:???
>>678
理想は東西ね。
南側がメインというは、南北2つ玄関をつくった場合のこと。
東西なら普通に屋外通路もできるし、東西組が合格に一番近いのは間違いない。
681名無し組:2006/09/27(水) 21:47:40 ID:???
配置図の特記事項の「道路・公園から建物への屋外通路」の文章から通り抜け屋外通路を
要求しているとすれば驚きだわ。
普通そのような重要なものであれば明確に記載しとくものじゃない?
しかし、公園から北側玄関へのアプローチが屋外通路として扱われないとは残念だな。
682名無し組:2006/09/27(水) 21:48:03 ID:???
>>677
> 要求図書ー一階平面図の所に、「道路・公園からの建築物への屋外通路」とかいてある。つまり、道路→建築物、 公園→建築物 と理解するのが一般的だが・・・

賛成。
683名無し組:2006/09/27(水) 21:49:39 ID:???
>>681
> 配置図の特記事項の「道路・公園から建物への屋外通路」の文章から通り抜け屋外通路を
> 要求しているとすれば驚きだわ。

大賛成。
684名無し組:2006/09/27(水) 21:52:23 ID:???
事実なら建築士会に抗議しまくりたいな。
納得できない仲間はTELとかしてみよ〜
図面も点数も明らかにしない試験で不透明すぎる
685名無し組:2006/09/27(水) 21:53:19 ID:???
なんかしょーもない引っ掛けばっかじゃね?この試験。
686名無し組:2006/09/27(水) 21:53:29 ID:???
>>683

/ ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)        
. |     (__人__)        
  |     ` ⌒´ノ         一般的に…か……
.  |         }       
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





          /⌒  ー、\ 
        /( ●)  (●)\    (笑)   
.       /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.     
  cー、  |     |r┬-/ '      | ,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、 
<<</ヽ                     /\>>> 
687名無し組:2006/09/27(水) 21:54:28 ID:kf0iEWBR
通り抜けではないよ。あくまでも屋外通路。
一つのメインの入り口に公園、道路両方から通路がきてればオケ。
でも、そんな通路なんて普通通り抜けになるでしょ。
わざわざ蛇行させる必要もないんだし。

って、ことみたいです。
688名無し組:2006/09/27(水) 21:57:45 ID:???
一つのメインの入り口に公園、道路両方から通路=通り抜け
とゆうことに動線考えるとなるよな。
ただそれだとSの解答はどうなる?

689S資格 平田:2006/09/27(水) 21:58:54 ID:???
あくまでNの見解だからね〜。

俺は、直線ではないが建築物に沿って幅2mの作っておいた。つまりメインへの通路はある。でも、もしその通路が必要なかったら、敷地の有効利用の点からみたら減点ダナ。二つとも減点されても10点程度なので問題無し。
690名無し組:2006/09/27(水) 21:59:02 ID:???
>>677
いまさらだけど、南北に出入り口をつくって、公園と道路からそれぞれ(最短で)進入できるようにしたら、
それって通路というよりたんにアプローチっていわね?
わざわざ通路って書いてあるんだから、それなりの距離があるって予想できると思う。
その場合、やっぱ東か西に出入り口を置くのが理想解かな。
まっ、右に書いてあったことだから、だれかが言うように大きな減点にはならないから別にいいんじゃない
691名無し組:2006/09/27(水) 21:59:42 ID:???
お隣さんがぜーんぶ南玄関なのに
ひとつだけ横向いてる建物のある光景。
692名無し組:2006/09/27(水) 22:01:50 ID:9MCkT+fz
いや待て!Sの見解も待とう!
きっと違うぞ!南北組みに追い風が吹くはずだ!
と南単騎待ちで黙って待ってます。
リーチ付けると出なくなるからな。
693名無し組:2006/09/27(水) 22:01:58 ID:kf0iEWBR
Nによれば、横向きは模範回答らしいですよw。
694名無し組:2006/09/27(水) 22:03:10 ID:???
>>691
戸建住宅というだけで南向き玄関のみだと決め付ける発想しかないから
減点喰らうプランしか立てられないんじゃないかな。
695名無し組:2006/09/27(水) 22:04:55 ID:???
>>691
気になるなら、南向きの玄関で入り口をすこし下げてみて北からも入りやすくするのがいいかもね。
Nプラン例の1がそんな感じ。建物の配置も関係して、南と北からの距離がほとんど同じぐらいになっている。
696名無し組:2006/09/27(水) 22:05:13 ID:???
それが二級クオリティ
697S資格 平田:2006/09/27(水) 22:05:57 ID:???
ダマかよW

ここはカンサキルールだから片上がりには気を付けろ。
698名無し組:2006/09/27(水) 22:05:57 ID:9MCkT+fz
ハイ!東西南隅入り組みに一票!
699名無し組:2006/09/27(水) 22:10:03 ID:9MCkT+fz
良く見たら。トン・ナン 二面待ちでした。
700名無し組:2006/09/27(水) 22:10:10 ID:???
建物正面に対して真横に入口がある場合、
利用者が入口を発見するのに迷うことがある。
サイン計画等によりうまく誘導する必要がある。

以上、一般的な話。
701名無し組:2006/09/27(水) 22:11:31 ID:???
>>694

別に決めつけておりませんよ。
おもしろいなーっておもっただけ。

しかも減点くらうプランって、では君は満点なのかい?
もひとつ言えば私はすでにこの資格持ってます。ごめんね。
702名無し組:2006/09/27(水) 22:12:00 ID:???
>>694
メインの道路側に玄関という考えは間違っていない。できることならそうすることが
あたりまえだと思うが
703名無し組:2006/09/27(水) 22:13:36 ID:???
694の負け〜
704名無し組:2006/09/27(水) 22:14:26 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
705名無し組:2006/09/27(水) 22:16:38 ID:iiGK3tlF
W階段は? どういうのは冗談で

受付カウンターから北側の入り口が見えないのはかなり痛手?

収蔵庫が壁になってるので少し入り込むと動きが見えてはくるのだけど。。

706名無し組:2006/09/27(水) 22:18:03 ID:???
メインの道路側に玄関という考えは間違っていない。できることならそうすることが
あたりまえだと思うが
=賛成
もし南北通路が記載されていたら東西玄関を考える。これが普通普通じゃない?
まーSの見解も聞いてみるしかないな
707名無し組:2006/09/27(水) 22:18:14 ID:???
通り抜け通路は、公共の建築物にはよく使われている。
ただし、今回の設計条件で門の設置を求めていたとするならば、
常時開放されるべきである通り抜け通路が、閉館時間中には閉鎖されるという矛盾を生む。
よって通り抜け通路は設置するべきではないと思われる。
708名無し組:2006/09/27(水) 22:19:18 ID:kf0iEWBR
>>705
Nのビデオでは何もいってなかったけど、
採点してた講師は2点くらい引いてました。
709名無し組:2006/09/27(水) 22:19:40 ID:???
>>701
資格持ってる奴がなにしに来てるんだよwwwwww
典型的な負け惜しみじゃねぇかw

>>702
だれが間違ってるなんて言った?
問題文のどこに両隣は南玄関ですって書いてあるんだ?w
教えてくれよwww
住宅としか書いてないのに玄関が南向きって決め付けるのは短絡的と言ったまでだ

ああ、ごめん。>>701は資格持ってるから問題文見てないんだな
じゃあ、両隣は南向きの玄関ですって書いてあると思っちゃったのかもなwww
710名無し組:2006/09/27(水) 22:19:49 ID:9MCkT+fz
イヤイヤ、資格学校の裏を付く為、南北に開かせて、
東西玄関又は隅入りしたんだろうな。
711名無し組:2006/09/27(水) 22:20:00 ID:kf0iEWBR
ビデオではってのは点数ね。
受付から見えるようにしないといけない、ってのはちゃんと言ってました。
712名無し組:2006/09/27(水) 22:27:06 ID:???
住宅じゃない建物でさ、
正面玄関じゃない施設なんてある?
そんな怪しげな施設、あったらちょっと引かない?
通りかかったとき
”ちょっとはいってみようか〜?”
って思わないよね?普通・・・・・・
713名無し組:2006/09/27(水) 22:29:50 ID:???
>>712
そうかな。玄関前が広ければ違和感無いと思う。
714名無し組:2006/09/27(水) 22:30:51 ID:???
今回の計画では、吹き抜けって意味無くねぇ。
715名無し組:2006/09/27(水) 22:31:14 ID:???
>>709
702と706は別人やけどな 笑
別に隣の玄関方向なんか関係ないだろ
普通は南玄関のプランを立てるだけ。
716名無し組:2006/09/27(水) 22:35:44 ID:???
そうそう、わざわざ、正面玄関でない建物を建築士会が模範解答とするのには問題
がある気が
基本を問う試験だしきっと世間的に一般的な解答があるはず
717名無し組:2006/09/27(水) 22:37:25 ID:???
ちっちゃな建物に玄関がどこにあるかなんて見栄え必要かよ。
なによりも利用者のことを考えた動線が第一に決まってるだろ。
南北両方に玄関あるほうが混乱するわ!
718名無し組:2006/09/27(水) 22:40:01 ID:???
俺は南東に1箇所づつだ。

問題が曖昧だから保険のつもりで書いた。
もちろんスロープも両方だ。
719名無し組:2006/09/27(水) 22:40:23 ID:GMHydqht
「Nの見解」ってNの採点会の事?俺Sだけど、今日S採点会行ってきたよ。
俺のプラン
・南北玄関
・門なし
・通り抜け通路なし
・受付から北入口見えない
・外構をあまり書き込んでいない

って感じだったけど、87点だったよ。
720名無し組:2006/09/27(水) 22:42:01 ID:???
Sって断面図の基礎、全部2メートルで教えてるってきいたけどホント?
721名無し組:2006/09/27(水) 22:42:57 ID:???
試験とはちょっと関係無い話だけど、
玄関をわざわざ道路から離して奥のほうに設けたりするのも意味のある手法で、
この入り口から玄関までにちょっとした距離を置くことで、来客者の気持ちが切り替わる。
とかそんな感じのことを建築関係の何かで見た記憶がある。

まぁ、その説明では、料亭とかそんなんぐらいだろうけど、そんなにおかしくはない気がする。

>>719オメ。他はパーフェクトだったわけか。
722名無し組:2006/09/27(水) 22:43:37 ID:???
>>715
ん?俺も公共建築物のエントランスはファサードにあるべきだと思うよ。
だが住宅の場合は玄関開けたら目の前が道路なんて味気ないと思ってるし
アプローチをわざと長く取ってる住宅は沢山ある。

だから>>701は少なくとも2級持ってるのに短絡的なものの見方をするんだなぁ、と
書いただけ。
723名無し組:2006/09/27(水) 22:45:57 ID:???
>>721
そこまでの設計意図が読み取れるような図面になっているかどうかが問題。
724名無し組:2006/09/27(水) 22:49:27 ID:???
住宅の場合はプライバシーもあるしな
今回は個人的には南側に玄関ほしいかな〜 子供達もチャリできたりするんだろうし
外部から来館者が入っているか分かったほうがいいと思う
725名無し組:2006/09/27(水) 22:52:19 ID:???
今から1000まで簡単なアンケートをとります。
ほかのことについてレスするときにでもついでに解答をお願いします。
二重解答を避けるため、答えるときはID表示させてください。

ニ級試験の設計条件「公園からも利用できる」ように
あなたはどのようにエスキスしましたか?

A.東西いずれかにメイン玄関を一つ設けた。
B.南にメイン玄関を一つ設けた。(通り抜け通路により公園から利用できる)
C.南北にメイン玄関を二つ設けた。(ほかに通り抜け通路あり)
D.南北にメイン玄関を二つ設けた。(通り抜け通路なし)
E.北にメイン玄関を一つ設けた。(通り抜け通路により道路から利用できる)


直、あくまでメイン玄関についての質問でありサービス用出入口とは区別します。
解答は一人一回原則で。ご協力よろしくお願い致します。
※予備校等の回し者ではありません。あしからず。結果は次スレで。
726名無し組:2006/09/27(水) 22:57:24 ID:???
D
727名無し組:2006/09/27(水) 22:58:04 ID:???
参考ですけど平成元年近畿・九州地区の「テニスコートに付属するテニスハウス」では、東面道路で西面テニスコートなんですけど、設計条件の中に「玄関とは別にテニスコートへの出入り口も設ける。」と言う記載があった。
特記が無ければ玄関は1つと考えるのが普通である、と解釈する。
728名無し組:2006/09/27(水) 22:58:43 ID:C7vOAhAm
A
729S資格 平田:2006/09/27(水) 22:58:59 ID:???
>>725
協力しる
俺はCかな。
でもメインを2つ設けたわけじゃないが・・・どうでもいいか。
730名無し組:2006/09/27(水) 22:59:33 ID:???
もしかして俺だけ南東?orz
731Dです:2006/09/27(水) 22:59:48 ID:OcpUQt0w
それにしてもさ、もっと奇抜な発想で図面描いたやつとかいないの?

例えば、建物1階ど真ん中を貫く形でピロティ南北通路つくっちゃった人とか。
時間あったらやれるんだろうけどなー
732名無し組:2006/09/27(水) 23:00:50 ID:vpLHsjTG
D
733D:2006/09/27(水) 23:02:41 ID:???
そうそう
Kに通ってたんだけど
直前予想でぶち抜きピロティが出たんだよね
一瞬作ろうかとおもった・・・・・
734名無し組:2006/09/27(水) 23:02:43 ID:vNAHSNlS
>>731
いいね、そういうの。しかし試験だから博打は打てないだろうw
735名無し組:2006/09/27(水) 23:04:05 ID:???
>>727
テニスコートは建物じゃないだろ
今回は建物内へアプローチの方法についてみんないろんな意見があるんだ

736名無し組:2006/09/27(水) 23:05:11 ID:???
>>725
Dだわ。
通り抜け通路も思い当たったけど、受付をLにして北側にも対応したから問題ないと判断した。


・・・んだけど、何をトチ狂ったか、受付到達前に展示室へ進入可能な入り口を足しちゃったんだよなあ・・・
737名無し組:2006/09/27(水) 23:05:55 ID:???
>>735
お前、公園は建物じゃないだろって言っている様な物だぞ。
建物は テ ニ ス ハ ウ ス だ!ばか
738名無し組:2006/09/27(水) 23:06:10 ID:???
D!
731みたいなプランも一瞬浮かんだがさすがにそんな風にする勇気はなかったな
739名無し組:2006/09/27(水) 23:07:37 ID:11KtDeu0
719さん>>
ワタシもほぼ一緒。。他にもミスがあったので点数はワタシの方が低いです。
動線などにはチェック入りませんでした??

そしてやっぱり門付けませんでしたよねぇ〜。 しかも北の入り口が受付から見えません。

そんなワタシは  

Cです。
740S資格 平田:2006/09/27(水) 23:08:16 ID:???
>>727
【テニスコートに付属するクラブハウス】のN回答例は出入口2つある。Nからもらった問題&プラン集にのってる。
741B:2006/09/27(水) 23:08:46 ID:???
>>731
勇気と発想を評価して加点があってもいいかもな
742名無し組:2006/09/27(水) 23:09:15 ID:UP6TPggk
>>725
B

N生です 採点行ってきました 合格しそう
743608:2006/09/27(水) 23:10:02 ID:???
A
744S資格 平田:2006/09/27(水) 23:11:06 ID:???
2つあるからいいのか・・・スマソ
745名無し組:2006/09/27(水) 23:11:25 ID:???
>>740
そうそう、テニスコート側と玄関側にね。
設計条件の中にの「玄関とは別…」とちゃんと記載がある。
746名無し組:2006/09/27(水) 23:16:30 ID:11KtDeu0
屋外テラスってラインで囲うだけでは減点対象になるでしょうか?

やはり明確な特記が必要でしょうか〜? N生・S生の方学校で話は出ませんでしたか?

ちなみに一緒に受けた人がテラスを建物のど真ん中に置いたらしいです。
斬新ではないですか?
747名無し組:2006/09/27(水) 23:21:23 ID:OBBZ95o5
>>725
D 但しメインは南

 立面図を南側で描いた俺がこれで一旦このスレから離れます。orz

 今度の日曜日に一級土木の実技試験が有るのでそちらに専念します。

 一級建築施工を持っているので二級建築士
取ってもウチの会社資格手当増えないだよね。
(´・ω・`)ハァ

 一級土木取ると+5000円/月増えるのでリアルに頑張らないと。

 地方11万人都市の工務店レベルのゼネコンですが
748名無し組:2006/09/27(水) 23:22:04 ID:???
P.Sはいらないと書いてた人いたけど無いと-4と聞いたよ
2Fスタッフ室に流し台を書き忘れると-4(流し台)+-4(湯沸コーナー表記)で-8など
意外と減点されるもんなんだね 創作室の円卓を忘れると2つ表記だから-8かな?
749名無し組:2006/09/27(水) 23:22:39 ID:???
>>746
N生
うちの校舎では建具も全て文字を記入しろと言われて来た
便器なんかはいいけど。

外部進入不可ってことに対してまるごと欠格にはならないと思うけど・・
減点はあるかもね

ど真ん中テラスで公園側に展示室を置いてあるなら見事に全ての要件を
満たしてるね
後の丹下健三である
750名無し組:2006/09/27(水) 23:25:44 ID:???
>>746
>ちなみに一緒に受けた人がテラスを建物のど真ん中に置いたらしいです。

その発想は無かったわ。
テラスから容易に外にでることは無いな。その人それで合格してほしいぜ。
751名無し組:2006/09/27(水) 23:26:10 ID:???
2級でP.Sなんかいらないだろ、水周りが1,2階でずれてる場合は減点あるかもしれないが
減点はない、どこ情報だ
別にPSなければ配管が見えるだけだし
752名無し組:2006/09/27(水) 23:27:00 ID:???
>>749
というより後の安藤忠雄w
753名無し組:2006/09/27(水) 23:27:31 ID:???
ん?丹下健三に認定しちゃったけど
テラスの上部はどうなってるんだ???
754名無し組:2006/09/27(水) 23:28:24 ID:???
                    , -=- -─‐-、
                   _ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  | 
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |    皆さん、乙であります♪
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
755名無し組:2006/09/27(水) 23:29:17 ID:???

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
756S資格 平田:2006/09/27(水) 23:33:58 ID:???
屋外テラスを建築物の真ん中に〜ってどんなグリットだよW 柱か梁が絶対真ん中にくるだろW
757725:2006/09/27(水) 23:34:07 ID:???
アンケートご協力ありがとうございます。
折角ですがID表示のされていない解答は無効となります。
>>756>>729>>733>>736>>738

板的に常時ageで迷惑ですが、次スレまでということで。
では引き続きお願い致します。
758名無し組:2006/09/27(水) 23:37:15 ID:PAC2oVuq
おい!Bは俺だけか??
759名無し組:2006/09/27(水) 23:37:52 ID:MMwgLT49
Dです
760名無し組:2006/09/27(水) 23:38:46 ID:???

  +    ∩_⊂ヽ ∩_⊂ヽ ∩_⊂ヽ +
     (・(ェ)・ )ノ (・(ェ)・ )ノ (・(ェ)・ )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||


761名無し組:2006/09/27(水) 23:39:12 ID:???
一応D
762608:2006/09/27(水) 23:40:11 ID:7ITQxovH
Aで
763名無し組:2006/09/27(水) 23:41:42 ID:c11W+m9R
俺はA?B?東南隅入り。玄関も東南向き。例外だな。
764名無し組:2006/09/27(水) 23:42:46 ID:???
ど真ん中にテラスで天上はなし。なんでない?
つまり□ドーナツ型の建物な訳。
俗に刑務所型とも言うw
765名無し組:2006/09/27(水) 23:43:39 ID:3rK8Gjc9
オレはBだ
766名無し組:2006/09/27(水) 23:43:56 ID:???
>>722

話題の移った後の亀レスで申し訳ないですが、
リアルで住宅をどのように計画するかはまた別の話。
声高に叫ばなくても、色んな建築があるのは当たり前。
だが、これは試験の中のお話。

で、試験での基本は
南道路の住宅は、やはり南玄関。

例えば今年、「公園からの利用」の条件が無くても、わざとアプローチを長くして
他方向玄関を計画する勇気が君にはあるのかい?

2級試験問題という特定の条件下では、
隣地からの利用条件がつくはずもないこの並びの住宅は
通常南玄関であると考えるのが自然というものだ。

767名無し組:2006/09/27(水) 23:45:31 ID:c11W+m9R
凹形じゃないのか?4Mグリットか?
768名無し組:2006/09/27(水) 23:46:29 ID:PAC2oVuq
で、そろそろ僕にidの消し方を伝授してくれ。
769名無し組:2006/09/27(水) 23:47:44 ID:???
>>766
賛成
今回通り抜け通路と記載がないので南側が普通かな
俺は記載があれば東西にしてたけど。
770名無し組:2006/09/27(水) 23:49:16 ID:???
>>768
懐かしい言い方をすれば



回線切って首吊れ
771名無し組:2006/09/27(水) 23:50:05 ID:???
>>770

ワラタw
772名無し組:2006/09/27(水) 23:50:23 ID:11KtDeu0
ど真ん中にテラスで天上はなし>>

正解!!です。

773名無し組:2006/09/27(水) 23:50:34 ID:PAC2oVuq
>>770

『先生!しつもんでつ。
回線切手ってどこで変えまつか??』
774名無し組:2006/09/27(水) 23:51:39 ID:???
ど真ん中にテラスで天上はなし>>

正解!!です。

775名無し組:2006/09/27(水) 23:53:40 ID:c11W+m9R
天井が正解だな!ウン!
776名無し組:2006/09/27(水) 23:56:56 ID:Iw7FM25j
今更ながらですが・・・
北側立面図なのですが窓と掃き出しサッシを右左逆に書いてしまったことがが発覚!!!
やはり大幅減点でしょうかね〜???
777名無し組:2006/09/27(水) 23:57:20 ID:???
778名無し組:2006/09/27(水) 23:59:08 ID:c11W+m9R
南面道路⇒建物南面中央入りというのは、内部動線を短くする為と見た。
779名無し組:2006/09/27(水) 23:59:27 ID:???
マイホームデザイナーでつか??
780S資格 平田:2006/09/28(木) 00:00:40 ID:???
回か凹として、44と考えると、細長い30平米の主室+長い廊下or廊下無しの部屋と部屋を直接結ぶ計画になるWWWそんなプラン考える奴いるのかな?WネタでそWWと、マジレスしてみるWWWWW
781777:2006/09/28(木) 00:01:16 ID:???
>>779

そうです。
稚拙なエスキス、お恥ずかしい次第で・・・
782名無し組:2006/09/28(木) 00:07:57 ID:???
>>777
いいっすねー。一階のプラン気に入った。
でもちょっときになったんだけど、二階のトイレ梁の上にない?
783777:2006/09/28(木) 00:12:13 ID:???
>>782

大丈夫のはずです。
2*2のトイレなんですが、針はトイレのど真ん中で、
配管からは外れてます。

便器は排水心200ではなく、外壁の梁のぶんだけ
前出を逃がす(排水心400ぐらい?)ってことで勘弁してください。
784名無し組:2006/09/28(木) 00:12:17 ID:Ya9qD9AN
あのー、サービスP抜けは何点減点でしょうか??

785名無し組:2006/09/28(木) 00:12:23 ID:TBlo3J4w
>>777
1F2Fトイレ配管梁よけてるか?
786777:2006/09/28(木) 00:14:02 ID:???
>>785

ちょっと見にくいですけど、
大丈夫っす。
787名無し組:2006/09/28(木) 00:19:39 ID:xEcgRuMX
かなり時間余ったので十分見直し掛けたつもりだったが・・・
本試験恐るべし。
788名無し組:2006/09/28(木) 00:21:45 ID:???
>>777
駐車場が2箇所に分かれてるってのは問題なしなの?
多目的便所はドコ?
展示室ちっちゃくない?
789名無し組:2006/09/28(木) 00:23:02 ID:TBlo3J4w
>>777
OK君にはCAD検定資格を進ぜよう。 一級もがんばれ!

>>784
-4 といってあげたいが、
今年はエクステリアプランナー試験同時に行ったので、
単純に一台追加して入口塞ぐ様だときつい。
790名無し組:2006/09/28(木) 00:26:41 ID:???
>>789
マイホームデザイナーだぞ・・・
791777:2006/09/28(木) 00:26:48 ID:???
>>788

駐車場は、業者(及び職員)とお客の導線をはっきり
分けるためにわざと離してあります。パースには
つけ忘れましたけど、ホントは事務室に外部への
片開きドアあります。

多目的便所は1階のほぼ中央のブースがそれです。
一番外壁よりが収蔵庫です。

面積大丈夫です。あれ、30u以上でしたよね。
792名無し組:2006/09/28(木) 00:29:14 ID:???
>>777のプランって5×7?

展示室ってだとすると28u?2u分足りなくない?
793777:2006/09/28(木) 00:32:11 ID:???
>>792

見て頂いてありがとうございます。
5*7と6*7の複合(南北11×東西14)です。
吹き抜けで調整して、述べ床を限度内に納めています。
794名無し組:2006/09/28(木) 00:32:14 ID:j3/0vX0O
>>777
主要室の真中に梁が来てる人は計画ミスで減点される
児童図書室と創作室、同じ面積に見えるのは目の錯覚?
795名無し組:2006/09/28(木) 00:33:50 ID:???
>>766
まだやんのかよ

住宅の試験での基本なんかしらねぇよ今年初受験だったんだからな
お前がアンカー付けてる>>722で公共建築物はファサードにエントランスを設けるべきだと思う
って書いたじゃねえか。
ファサードって意味わかる?広義な意味で道路側って事だ

それに今年の課題は「地域に開かれた絵本作家の記念館」だ
住宅が課題になってるんじゃないんだよ
もし試験課題が「記念館を含め両隣の住宅も計画せよ」ってなってたら
記念館は南向きで住宅は条件が許す限り東西に玄関付けただろうな


課題内容も理解してないみたいだから本当に試験受けてないのかもな、ごめんね。



でもとても建築を勉強なり実務を積んで試験に受かったとは思えないけどな
ひょっとして経歴ロンダってやつでつか?wwww
796名無し組:2006/09/28(木) 00:35:55 ID:???
>>794
創作室の方が、手すりになっているから、目の錯覚だろw
797777:2006/09/28(木) 00:36:39 ID:???
>>794

ありがとうございます。


>主要室の真中に梁が来てる人は計画ミスで減点される

それはしりませんでした。(知ってても無理だったと思いますが・・・)


>児童図書室と創作室、同じ面積に見えるのは目の錯覚?

角度による錯覚ですw 図書室のほうが小さいです。
798名無し組:2006/09/28(木) 00:39:29 ID:???
ほんとに目の錯覚みたいだな、失礼。

吹き抜けで、創作室と展示室つながってんの?手すりってことは。
まぁ羽目殺しのガラスなんだろうけど。
つながってたら室の用途が変わってしまうので減点。
799名無し組:2006/09/28(木) 00:39:47 ID:???
>>795

支離滅裂w
子供のケンカかw
800725:2006/09/28(木) 00:42:03 ID:???
1000まで簡単なアンケートを実施中です。
ほかのことについてレスするときにでもついでに解答をお願いします。
二重解答を避けるため、答えるときはID表示させてください。

ニ級試験の設計条件「公園からも利用できる」ように
あなたはどのようにエスキスしましたか?

A.東西いずれかにメイン玄関を一つ設けた。
B.南にメイン玄関を一つ設けた。(通り抜け通路により公園から利用できる)
C.南北にメイン玄関を二つ設けた。(ほかに通り抜け通路あり)
D.南北にメイン玄関を二つ設けた。(通り抜け通路なし)
E.北にメイン玄関を一つ設けた。(通り抜け通路により道路から利用できる)


直、あくまでメイン玄関についての質問でありサービス用出入口とは区別します。
解答は一人一回原則で。ご協力よろしくお願い致します。
※予備校等の回し者ではありません。あしからず。結果は次スレで。
※メイン玄関とは一般来館者用出入り口のことです。申し訳ありませんでした。
801777:2006/09/28(木) 00:43:12 ID:???
>>798

そうですか・・・。
知らぬとは恐ろしいことで、講習でも平気で
手すり付け続けてました。
802名無し組:2006/09/28(木) 00:43:17 ID:TBlo3J4w
>>798
記念館限定だから大丈夫っショ
マイホームデザイナー綺麗だね。あなどれん。
803S資格 平田:2006/09/28(木) 00:53:12 ID:???
この場合は、手摺りでも減点されないと思われ。
減点されるのは、下の階の最高天井高を指定されたとき(5m以上にしろ等)だと教わった。
804名無し組:2006/09/28(木) 00:55:04 ID:12frrXG5
乗降ロビーの面積足りないと、何点げんてんでしょうかね?
舞い上がっていたのか、ありえないことしてしまいました。
805S資格 平田:2006/09/28(木) 00:59:20 ID:???
高齢者・車椅子使用者への配慮に関する減点は若干高くなると思われ。6程度かな。
806名無し組:2006/09/28(木) 01:02:21 ID:???
でもさ、創作室と展示室が繋がってるって常識的に考えてダメダメだよ。

もし創作室で、絵本創り講習などやってたとしたら、創作室の物音人の声が
展示室に丸聞こえ。どう考えても展示物鑑賞の妨げになる。
多目的ホールとラウンジ、とか一緒の空間として使う目的があるならいざしらず。
807804:2006/09/28(木) 01:04:42 ID:12frrXG5
ありがとうございます。
EVや階段の梁に気を取られて、コアの計画失敗していることに気づきませんでした。
通り抜けや東玄関、その他特記事項はクリアしていたのに・・・。
減点法だから、怖いですね。
808名無し組:2006/09/28(木) 01:09:33 ID:???
>>806
俺も同じことやっちゃったよ
さらに悪いことに展示室のぶち抜きで児童図書室に繋がってる。
うるさいだけならまだしも子供が手すり乗り越えて落ちてくる可能性さえある。

こういうのって冷静に振り返ってからわかる事で試験中は
せっかく吹き抜けにするんだから2階に光取り込まなきゃ
って思っちゃったらそれ以外のことがスッパリ抜け落ちちゃうんだよな・・・・
809名無し組:2006/09/28(木) 01:10:22 ID:TBlo3J4w
>>806
記念館として実例がかなり多く有るから、採点官も引きにくいでしょう。
810名無し組:2006/09/28(木) 01:16:31 ID:???
話は変わるけど採点って各都道府県別??
図面って試験後どこに行って今自分の図面はどこにいるんだろう・・・
811 ◆WtRerEDlHI :2006/09/28(木) 01:16:38 ID:???
>>801.809
心配には及びません。
部屋の使い勝手が悪い:4点です。しれてます
812名無し組:2006/09/28(木) 01:19:37 ID:TBlo3J4w
>>810
会場別
いまどっかの会議室の中
813777:2006/09/28(木) 01:19:49 ID:???
そうですね。

なんかこう、博物館なんかであるじゃないですか。
2階からも1階の展示が見えるとか、
1階展示物を見下ろしながら2階へ上がっていく
スロープがあるような作りの建物が。

絵本作りながら、時折、展示室を見下ろす、みたいなそういうイメージだったんですよね。

今思えば、博物館みたいにデカイもの展示してるワケじゃなく、
本ですから、上から覗いても字読めません。
無意味ですね。
814名無し組:2006/09/28(木) 01:22:55 ID:???
会場別なんだ
各都道府県で合格率合わせるの?

815ぬるぽ:2006/09/28(木) 01:24:41 ID:mK2um0Rq
みんな、ちょいミスばかり?
致命的ミスした人はいるの?
やっぱ、ちょいミスで合否が決まるのか?
816777:2006/09/28(木) 01:28:27 ID:???
いろいろご指導くださったみなさん、
どうもありがとう。

眠いんでもう寝ます。
それからうpしたのは明日まで晒しときます。
(恥ずかしいんで明日には消します)

また、お気づきの点がありましたら
ご指導よろしくお願いします。
ちなみにフェンスとかは3Dめんどくさいんで省いてます。

みんなよい結果がでるといいですね。
おやすみー。
817名無し組:2006/09/28(木) 01:35:25 ID:TBlo3J4w
>>814
そこは謎
採点されるのは、ボーダー前後の人(全部を採点し切れません)
各地区の数字集計後、統一何点まで、チョン。
重要事項ミス無、図面綺麗はその時点で合格!いちいち細かな採点もしない。
複数で同時にチェックするか、時間ずらすかは、その時の出席状況次第。
818名無し組:2006/09/28(木) 01:40:11 ID:???
>>817
ってことは
-2×5=-10より-10の一箇所減点の方が不利ってことだな。
パッと見た感じで大幅減点があったらまずいな・・・
819名無し組:2006/09/28(木) 01:54:20 ID:TBlo3J4w
>>818
チェックする方からすればそうですね。いわゆる印象ですからね。

>>635 >>636 >>638 >>641のNの話を半分信じれば、
-10が一つならまだいいでしょう。
(個人的には公園入口無は、縛り無になるからまずいような気がするけど)
820名無し組:2006/09/28(木) 01:55:43 ID:YGXv/j0K
>>815
致命的ミスをしていたら2ちゃんでここなんかこないんじゃね?
小さなミスが積もり積もって不合格になるケースが例年より多いと思うよ
書上げた人が例年以上に多かったから簡単に感じたかもしれないが
細かなミスがいっぱいある人が多い 試験までに何枚書いたかで差が出そう

B 南単騎待ち
821名無し組:2006/09/28(木) 02:26:23 ID:???
>>635
>>636
>>638

これ、俺もNの講義うけたけど、同じこといわれたぞ。
つーか、講師がもってる、本部から送られた紙(赤線とか入ってるやつ2〜3枚組)
にそうかいてある。

本当だったっぽいね。それと俺のところも、本部が建築士会から情報手に入れてるって
いってるから本当っぽい。
822名無し組:2006/09/28(木) 02:29:38 ID:???
>>821
つか、本当に、俺のクラスはボコボコだった。
本当に平均点低いっぽいよ。
まー信じる信じないはともかく、土日になってNの受講生がここにくれば

この話が本当だとわかるよ。
823名無し組:2006/09/28(木) 02:40:50 ID:???
どこのN?
824S資格 平田:2006/09/28(木) 02:47:31 ID:???
明日おれもNにいくんだぁ
どっちが正しいか明日にはわかる。まぁどちらにせよ問題無だけど。
825名無し組:2006/09/28(木) 02:49:22 ID:???
>>824
本当だよ、赤い枠とかで書いてある、講師がもってる採点基準に
−10点の項目とかー6点、−4点の項目かいてあるから!

みてみ!
826名無し組:2006/09/28(木) 02:49:48 ID:???
おー平田
明日情報まってるぞ!
確認してきてくださいな
827名無し組:2006/09/28(木) 03:07:41 ID:4txJpCST
Nが、試験当日配ってたチェック25の直前対策課題2って、
ほぼそのまま、本試験に対応してたんだな。
今片付けていて気づいた。
隣の子が終わって食い入るように見てたなぁ。
あれは、N生は事前にやったんじゃないのか?
そのNがボコボコなのか?
828名無し組:2006/09/28(木) 05:56:05 ID:1RNzBhoL
うちのNではそんなこと一言も言ってませんでしたが…。
−6は車椅子駐車場が抜けた場合。

つーか、ビデオで舟木タンが「通り抜けナシは軽微な違反」って言い切ってるっつーの!!
日建で偉い人の舟木タンが軽微な違反って言ってるのに、なんでその下の講師が
違う解釈出すんだよ、ありえねーだろ。

つまんねー釣りしてるなよ、むなくそ悪い。
829名無し組:2006/09/28(木) 06:10:39 ID:???
Nなのに こちらはスルーかよw

>>656
830名無し組:2006/09/28(木) 07:27:40 ID:???
合否はわからんけど、住宅はこれから設計なり施工なり多く関わると思うし、実務から勝手にスキルアップしそうだが、
図書館みたいなのは無いと思われるので、今回の課題は総じて面白かったなw
831名無し組:2006/09/28(木) 07:27:46 ID:jueVeyfM
舟生タソでし
832名無し組:2006/09/28(木) 07:45:32 ID:???
>>830

いえてる。勉強としては面白かった。
でも、やっぱり俺は仕事で一番多い木造に、
どっぷり浸かって
あーでもない、こーでもない言ってみたかった希ガス。
833名無し組:2006/09/28(木) 07:52:25 ID:zRqU+s6R
>800
Dに1票。
834名無し組:2006/09/28(木) 08:00:33 ID:???
>>831
>舟生タソでし

フナオタン高校の時の構造と製図の先生だった (´・ω・`)
835名無し組:2006/09/28(木) 08:05:46 ID:???
>>834
舟生たん。千葉経済大学附属(今年甲子園出た)高校の建築科の先生ってホント?
836名無し組:2006/09/28(木) 08:13:16 ID:???
N・Sの方、評価願います。

全体はなんとか描ききりました。 エスキス上の明確なミスは・・
○受付から北入り口が見えない(少し入ると動線は見えてくる)
○門ナシ
○屋外テラス二重線のみの囲い
○車いす駐車と駐輪の動線交差
(駐車前には1.5の空きはありますが、配置としては駐車を建物及びスロープ近くにし、駐輪を端に置きました。)
○図面が少し汚れました
○あまりにビッシリ!ではなく少し書き込みがありないかも。(植栽・ポーチ目地などはあります)
○通り抜け通路の特記ナシ。ただ通り抜けは出来る作図にはしています。
○平面の梁みえがかり線を一本わすれたような。

大きな不整合はないとは思います。 

12月まで落ち着けません。ヨロシクお願いします。
837名無し組:2006/09/28(木) 08:22:47 ID:???
>>835
先生だったよ
今は知らない。いまはNの先生なんでしょ
838名無し組:2006/09/28(木) 08:28:19 ID:B9xpIJqC
Nの解答例の5×7グリッドの流し台はまずいんじゃね?
出題は湯沸しコーナーだから表記で-1×2ヶ所 燃焼器具がないので流し台が
書かれていないと見なされ-4×2か換気扇無しで-4×2それだけで-10じゃね?
公園からの外部通路よりも減点多いって事かな?
839名無し組:2006/09/28(木) 08:32:04 ID:???
>>836
S、Nに通ってる奴らは高い金払ってるから先にある程度の目安がわかるんだ
独学ならそのヤキモキ感も甘んじて受け入れろよ
スレを見ればどの項目が何点引かれるか位わかるだろ
どうしても知りたきゃSもNも個人情報晒せば無料で採点してくれるよ

840名無し組:2006/09/28(木) 08:40:25 ID:???
>>828
俺のとこもー4点ていわれたぞ、通路なしで。
841名無し組:2006/09/28(木) 08:48:51 ID:???
>>828
ビデオをつくったのは25日付近
N本部から変更があって、採点項目がプリントされたのが27日。
フナは悪くないでしょ、変更前だから。

こっちはちゃんと採点してもらったことを書いてるのに、なぜ信じてくれない?
君もNにいって評価してもらえば、こちらが正しいのがわかるよ。
842名無し組:2006/09/28(木) 08:56:21 ID:TJK/4mS1
>>841
うちのNでは−10ひかれまくってる人なんていなかったよ。
もちろん採点項目使って講師は採点してた。

俺は門抜かしで−2、吹き抜けの梁一部抜かしで−2の採点だった。

でも、お前の採点基準なら俺は門で−6引かれてるはずだよな。


同じNなのに2つの採点基準があるっておかしくね?


俺はお前を釣りだと思ってる。
843独学で2年目:2006/09/28(木) 09:25:25 ID:???
>>842
俺のとこが門はー6といってたので前のほうが釣り確定
門でー2点なら俺はセーフだぞおい。
844名無し組:2006/09/28(木) 09:29:24 ID:???
おまいら、おいおい・・・
845名無し組:2006/09/28(木) 09:31:00 ID:TJK/4mS1
なんでそんなに必死に釣りやるかなあ。
だいたい−6なんてのは大減点なわけで、そうそうあるわけないでしょ。
そんなのはNで講義受けてればイヤというほど教えてくれるよ。
846S資格 平田:2006/09/28(木) 09:31:14 ID:???
>>836
誰か↑の評価してあげなよ。

俺、まだNの評価受けてないからな。でも明らかなのは、動線交差・梁線・フェンス(これは、記入もれとみなされるか、無しとみられるかでかなり違う)くらいか。その他は、今だに問題無しとおもってるW
847名無し組:2006/09/28(木) 09:31:56 ID:???
つか、どっちも怪しいけど、
誤字でー2点ひかれるのに、門でー2点とはありえないな。
梁もー2点なはずないし。

>>842が激しくウソくさいな
848名無し組:2006/09/28(木) 09:34:06 ID:???
>>836
○受付から北入り口が見えない(少し入ると動線は見えてくる)  −10
○門ナシ  −6
○屋外テラス二重線のみの囲い −10
○車いす駐車と駐輪の動線交差 −10
(駐車前には1.5の空きはありますが、配置としては駐車を建物及びスロープ近くにし、駐輪を端に置きました。)
○図面が少し汚れました −0
○あまりにビッシリ!ではなく少し書き込みがありないかも。(植栽・ポーチ目地などはあります) −0
○通り抜け通路の特記ナシ。ただ通り抜けは出来る作図にはしています。 −4
○平面の梁みえがかり線を一本わすれたような。 −4

最悪こんなもんだと思う
849名無し組:2006/09/28(木) 09:38:45 ID:TJK/4mS1
○受付から北入り口が見えない(少し入ると動線は見えてくる)  −2
○門ナシ  −2
○屋外テラス二重線のみの囲い  書き方次第。植栽もなければ−10はありうる
○車いす駐車と駐輪の動線交差  Nでは問題ないといわれた。
(駐車前には1.5の空きはありますが、配置としては駐車を建物及びスロープ近くにし、駐輪を端に置きました。)
○図面が少し汚れました −0
○あまりにビッシリ!ではなく少し書き込みがありないかも。(植栽・ポーチ目地などはあります) 植栽が少なすぎると−2されることはあるらしい。
○通り抜け通路の特記ナシ。ただ通り抜けは出来る作図にはしています。 −4
○平面の梁みえがかり線を一本わすれたような。 −2


つか、>>848とか頭おかしいとしか思えないんだけど。。
850名無し組:2006/09/28(木) 09:40:28 ID:???
>>847
誤字ならひかれても−1みたいよ。全然違う室名書いちゃったとなると別だろうけど。
851名無し組:2006/09/28(木) 09:41:34 ID:???
>>836
辛口で行くよ、泣かないように。

○受付から北入り口が見えない -6
○門ナシ  両方無いなら-10、公園にはあるなら-4
○屋外テラス二重線のみの囲い -6
○車いす駐車と駐輪の動線交差 -4
○図面が少し汚れました   鼻糞でも付けたのか?鉛筆の汚れなら-0
○あまりにビッシリ!ではなく少し書き込みがありないかも。   -0
○通り抜け通路の特記ナシ。                  -6
○平面の梁みえがかり線を一本わすれたような。         -2

その他自分で気づいてない減点事項併せて -8

64点
852名無し組:2006/09/28(木) 09:45:30 ID:???
まあ、>849みたいな甘い採点はないと思われ。
結構屋外テラスが痛いんだ。あれは今回ー10点項目になってるから。
853名無し組:2006/09/28(木) 10:16:50 ID:puZmXtIL
俺、独学の角番なんだ。
今日Nいってくるよ。
松江会場の奴よろしく。
854名無し組:2006/09/28(木) 10:17:11 ID:???
>>846
平田 自分の答案なんじゃ? ちょww おまwwww
855名無し組:2006/09/28(木) 10:19:23 ID:???
平田不合格!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!



厄払い ~~~\(゜▽゜)(゜▽゜)/~~~バサッ (−人−)(−人−)(−人−)ナムさん
856名無し組:2006/09/28(木) 10:19:48 ID:???
836です。

みなさんありがとうございます。

ああ〜やはり悲惨な点数になりそうですね。
Nの方が評価していただいたのでしょうか?
今回はSとNでは模範解答が違うし、解釈に差があるので戸惑っています。

テラスの特記が無いだけでも−10になってしまうんですね〜。
動線も図面としては不自然ではないのですが・・・本番や試験に対しての意識が弱すぎました。

でも何かスッキリしました。
857名無し組:2006/09/28(木) 10:32:39 ID:???
>>687
これは、実際のところ、最終的には 通り抜けがない=−4点らしい。
この問題(この書き方)でこれはちょっと厳しくないか?
858名無し組:2006/09/28(木) 10:34:54 ID:TJK/4mS1
>>856
いや、あなたくらいでおそらく平均くらいだと思うよ。
ここの人たちは以上に辛口だけど、
他に致命的なミスがなければまだまだ合格ラインの上。
だからそんなに落ち込むな。5割以上がうかる試験だよ。
859名無し組:2006/09/28(木) 10:36:48 ID:???
>>719
SよりNのほうが圧倒的に1,2級とも合格率がよくて、歴史がある件について

基礎全部2mはありえんだろ?模範解答も全部2mだったしwww
860名無し組:2006/09/28(木) 10:41:16 ID:puZmXtIL
基礎全部2めっていけんの?
6×6すぱんの俺は全部そうやったんだけど。
まー今日いけばわかるけど、Nの見解は全部は信じ覧けどね。
祭典官じゃないんだし。
目安程度にきいて、今から学科勉強するか考える。
861名無し組:2006/09/28(木) 10:43:57 ID:TJK/4mS1
>>860
Nでそれやったら−6ひかれます。

5×5スパンで、2.1mと3m。
5×7なら、2.5mに3.5mと教わりました。
862名無し組:2006/09/28(木) 10:46:23 ID:???
>>860
えー?今更何いってんの?
ふーチングの計算方法は
加重が柱を通して基礎に伝わるので、その柱にかかる面積の大きさによって
基礎の大きさがかわるよ。6m6mスパンなら

例えば、真ん中の柱は 6*6*3.5/10 のルートで 3.5巾になる
端の小さいほうは 3*3*3.5/10 のルートで 1.8巾になる
真ん中は 3*6*3.5/10 のルートで 2.5巾になる。

これ基本。つかこうやって教わらなかったのか??
863S資格 平田:2006/09/28(木) 10:52:03 ID:???
自分のプランは何度も言ってるんだが、また言うのか?
南北出入口+公園から道路までの通路。受付からそれぞれ入り口がみえる。その他今のところミスは無い。
自分のプランとは別に自分の意見をいってる。
通路−通り抜けが目的で無いので、公園から道路までの通路が無くても、減点の対象ではない。
受付−見えたほうがいいが見えなくても減点の対象ではない。と考える。
864名無し組:2006/09/28(木) 10:54:05 ID:???
採点は各地方で、全国統一でとりあえず点数つけるんだろ。

後は得点分布出して%あわせればいいよ。
865名無し組:2006/09/28(木) 10:57:19 ID:???
>>863
じゃあ平田は受かるんだな。
つか採点行く必要がない件について
SなのにNに行くのか?意味不明
866名無し組:2006/09/28(木) 10:57:56 ID:???
俺なら学校通っているなら、行かないな。
勧誘面倒だし
867名無し組:2006/09/28(木) 10:59:02 ID:puZmXtIL
断面の持ち店の割合辛いって6店もほんとにマイナス?
5店になんない?
今、それ光れると、平面梁なし。マイナス15は確定でいたいんだけど。
868名無し組:2006/09/28(木) 10:59:14 ID:???
>>866
だよな〜 平田ってウソで固められた奴じゃねーの?たまに熱くなってるし。
869名無し組:2006/09/28(木) 10:59:52 ID:Pf1aDwm8
フーチングは必ずしも正方形じゃないから、基礎伏で確認。
断面では判断しないでね!が現場常識。
アピール度の違いだな!
870名無し組:2006/09/28(木) 11:01:35 ID:???
>>869
そう、だから部材表がでたら2000*2000*600 とかの書き方しろと習った。
まあ、一般的には正方形で問題なし。
871名無し組:2006/09/28(木) 11:04:23 ID:???
>>867
断面図は主に構造を見るのに用いる図面
昨今の事情を考えれば、比重が重くなりこそすれ軽くなる事は考えられないよ

平面上の梁のみえがかりは引かれても-2とかだろ。
例えばグリッド丸々吹き抜けにして4方ともみえがかり描かなかったとしても
-2だよ、たぶん。
断面図でアホな事やってなきゃ平気だよ
872名無し組:2006/09/28(木) 11:04:58 ID:???
>>869
例えば断面で排煙窓が取れてない場合に、違う面の窓は上のほうにあるんだ 的なほど苦しい言い訳になりかねない。

基礎のすべて2mはwww
873名無し組:2006/09/28(木) 11:08:58 ID:puZmXtIL
ってゆーか、基礎って寸法書いた記憶がございません。
ってゆーことでもダメですよね?
マイナス6でがち?
874名無し組:2006/09/28(木) 11:09:41 ID:???
基礎の全部2mは試験でのミス?
それともまったくしらなかったってこと?

まったく知らなかったのなら、きちんと勉強したほうがいいよ。

おれも用いるスパンによって基礎を変えないといけないから、
直前よく確認しといたよ。
875名無し組:2006/09/28(木) 11:10:45 ID:???
>>873

俺も書いてないよ。
N生もきっと書いていない。
876名無し組:2006/09/28(木) 11:11:12 ID:Pf1aDwm8
柱から2M以内で切断しなくても
フーチン書か無きゃいけない試験だから
あるだけで大丈夫
ハンチも表現しないでしょ。
ピットベタかどうかしめせばいいじゃない。
877名無し組:2006/09/28(木) 11:12:45 ID:???
>>874
断面上でフーチング全部2000なんてやったら大減点だろ-10の可能性もあると思うぞ
寸法は俺も書いてないからそこは減点くらうかもだけど。
878名無し組:2006/09/28(木) 11:13:33 ID:TJK/4mS1
>>873
基礎の寸法はかかなくていいけど、グリッドで大きさはわかる。
5×5なら2mでもごまかせるけど、6×6はさすがに無理。
基礎は最低3つかかなきゃいけないので、−2×3で−6。
879名無し組:2006/09/28(木) 11:14:04 ID:puZmXtIL
基礎の形状が変わるのはしってる。
でも、これって戦争なのよね

実務では寸法線でいくらでもごまかせるんだが、これ、ぐりっとはいってるしorZ
880名無し組:2006/09/28(木) 11:14:14 ID:???
>>875
N生は絶対に基礎巾変えてる件についてwww
881875:2006/09/28(木) 11:15:46 ID:???
>>880

寸法のことを言っているんだよ。
ちゃんと嫁
882S資格 平田:2006/09/28(木) 11:15:49 ID:???
おれがSだってだれかいったか?
N院生なんだけど・・・
883名無し組:2006/09/28(木) 11:16:42 ID:???
>>881
細かいことを気にする男は嫌われる件について
884名無し組:2006/09/28(木) 11:17:27 ID:???
>>882
無茶あるだろ?おい S資格 平田でNかよ! www
885名無し組:2006/09/28(木) 11:17:49 ID:???
>>882

じゃあ頭のS資格って言うのは何だと小一時間。。。

お舞意外は全部総合四角だと思っている。
886名無し組:2006/09/28(木) 11:19:57 ID:puZmXtIL
平田クンって自己主張ばっか。
887名無し組:2006/09/28(木) 11:20:06 ID:???
836に続いてオレも聞いていいか〜

・事務室と更衣・休憩が離れてる
・二階の児童図書室にドアがない
・やはり門を忘れちまった
・一箇所トイレに窓や換気扇がない
・立面の窓の位置が一箇所間違えたかも
・北入り口からはすぐ南入り口から多目的便所が遠い

以上だけど誰か教えて〜

888名無し組:2006/09/28(木) 11:22:23 ID:???
>>887
さっきの最初に採点した俺でよかったら

・事務室と更衣・休憩が離れてる Nによれば ー0
・二階の児童図書室にドアがない え?まじ? −4くらい?これは予想つかん
・やはり門を忘れちまった −6
・一箇所トイレに窓や換気扇がない −4
・立面の窓の位置が一箇所間違えたかも −4
・北入り口からはすぐ南入り口から多目的便所が遠い −0

−10項目がないので、いけると思う。
889S資格 平田:2006/09/28(木) 11:25:13 ID:???
ウムW

おれが持ってる情報・テキスト全てN院の物。テンプレートにもN院の印刷がW黄色いやつなW
ここでNの話しかしてないよW
890名無し組:2006/09/28(木) 11:25:14 ID:???
>>884-886

平田にボロがでた件について
891名無し組:2006/09/28(木) 11:26:22 ID:TJK/4mS1
Nのテンプレートはオレンジな件について
892名無し組:2006/09/28(木) 11:26:26 ID:puZmXtIL
最初、南のみの入り口がマイナス10とかいってたけど、今はマイナス0でしょ?
いまんとこ基礎と梁だけの減点に復活してよかったよ。
でも、リツメンに外交かいてないや。
893名無し組:2006/09/28(木) 11:29:37 ID:???
894名無し組:2006/09/28(木) 11:30:26 ID:???
>>892
南のみはー10やぞww ちょwwおまwww

南玄関+通り抜け通路でー0になるYO
895名無し組:2006/09/28(木) 11:43:17 ID:M26aK8L6
あ、、1Fだけ、エントランスから向かいのEVまで廊下幅3mとってる・・orz
896名無し組:2006/09/28(木) 11:44:23 ID:???
何か問題でも?
入り口当たりなら多少広いほうがいいと思うが
897名無し組:2006/09/28(木) 11:48:08 ID:M26aK8L6
898名無し組:2006/09/28(木) 11:49:34 ID:TJK/4mS1
幅3mで減点なんてきいたこともありません。
899名無し組:2006/09/28(木) 11:53:17 ID:???
>>898
あるよ、エントランスは問題ないけど
廊下で2m越えたら、かなりでかい減点アリ。
1級なら即死系らしい。
とくに住宅系ではほぼOUTらしいです。
Nの今回の採点にも入ってるよ、特に2階で2mを越えてる場合はー4点クラスはみておけ、とのこと。
900名無し組:2006/09/28(木) 11:56:01 ID:Pf1aDwm8
1級なら即死系らしい。  ないなぁ
901名無し組:2006/09/28(木) 11:56:53 ID:TJK/4mS1
Nでは最低2mとは教わってきたけど、2mでなければならないとは教わってないよ。
同じNでも場所によって全然違うのかww。
902名無し組:2006/09/28(木) 11:58:05 ID:???
>>900
おまいのIDからもお前の発言に説得力がない件についてwww

>>869
>>876
>>900
903名無し組:2006/09/28(木) 11:59:18 ID:Pf1aDwm8
>>902残念!
904名無し組:2006/09/28(木) 11:59:24 ID:6qwcg1M+
廊下幅が広すぎるとどれぐらいの減点でしょう?
905名無し組:2006/09/28(木) 12:00:04 ID:TJK/4mS1
2mより大きくちゃ駄目と教わってるNでは、1.5mの廊下書いてよくできた〜って大喜びしてるのかな。
1.5mに柱あると内法1.2mきって、危険領域に入るわけだが。
906名無し組:2006/09/28(木) 12:01:43 ID:???
つかさ、
屋外テラスって展示室以外から入れる可能性ある人って多くないの?敷地内からでも絶対に入れたらダメだぞ。
これでー10点されてる人結構いそうなんだけどな〜

敷地外からはみんなシャットアウトしてるけど、敷地内からは門とかつけて入れるようにしてるってNの講師がいってた。
907名無し組:2006/09/28(木) 12:04:27 ID:M26aK8L6
屋外テラスは完全にフェンスで遮断しました。

って・・・屋外通路1.5引く柱形の僕って・・・orz
908S資格 平田:2006/09/28(木) 12:19:09 ID:???
2mこえたらダメとは習ってないな。
2mを基本にしろとは言われたが。以下の場合柱部に注意。以上の場合、廊下ではなく部屋をでかく(許容範囲内で)しろと習った。
909名無し組:2006/09/28(木) 12:20:32 ID:???
廊下幅4,000取って「開放的なプランだな」って事故満悦してたオレ。
休憩コーナーど真ん中に置いたら、両脇1,000無いの。撃沈。
所要室は全部変形だし、パズルじゃ無いっての。
今になって自己嫌悪。
910名無し組:2006/09/28(木) 13:18:31 ID:???
       /⌒ヽ
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       丿  /      ブ──ン
.  −=三( ヽノ
      ノ 入 ヽ _
 −=三レ.′彡 ソノ

911名無し組:2006/09/28(木) 13:22:55 ID:???
とりあえず、門が2個ともないのはー何点なのか確定してくれよ、たのむよ
912名無し組:2006/09/28(木) 13:23:47 ID:???
>>908
平田は寝て待て
913名無し組:2006/09/28(木) 13:26:56 ID:M26aK8L6
平田さんって
最初、南玄関は減点だとかいってなかったっけ?
自分のプランは神プランって思い込みはもーやめてね。
914名無し組:2006/09/28(木) 13:34:12 ID:???
ところで平田は何歳だ?45くらいのような気がする。
915名無し組:2006/09/28(木) 13:36:44 ID:???
とりあえず、S資格の意味を教えてもらおうか。

あまり変なこといっていると総合資格のイメージダウンだぞ。
916名無し組:2006/09/28(木) 13:44:00 ID:???
ヒラタ まじうっとーし 飛ばしてみてるけど
917S資格 平田:2006/09/28(木) 13:45:37 ID:???
今でも、南単騎はイクナイとおもってるよ。Nの見解が全て正しいとは思ってない。プランならSに賛成だな。
918名無し組:2006/09/28(木) 13:48:39 ID:???
勝手に総合資格を名乗る平田
919名無し組:2006/09/28(木) 13:48:57 ID:puZmXtIL
それは、建築家としての意見?
試験官としての意見?
どっちの立場でみてますか?
920名無し組:2006/09/28(木) 13:52:41 ID:???
>>917
平田は寝て待て 合格してるらしいんだから。
921名無し組:2006/09/28(木) 13:56:41 ID:???
展示室が公園側にない
テラスが展示室以外から入る事が出来る
公園から敷地へ入る事ができない
--------------------------------------------また来年ここで会いましょう
敷地内通路がなく、公園側に玄関を設けていない
北側立面を南側立面で描いた
駐車場、その他主要室の欠落
基礎フーチン全部2000
--------------------------------------------がけっぷち
玄関が2つありそのどちらかを管理出来ない
門が2つともない
各図面の整合性が無い(エレベーションがずれているのは一発あぼん)
--------------------------------------------まだ頑張れる
玄関議論を含めた動線計画
室・廊下等の形状
必要文字記入の有無
2階平面図の梁のみえがかり忘れ
・・・・・等
----------------------------------------------受験生同士の削りあい、まさに戦争
S資格 平田
----------------------------------------------合格



これでどうだ?
922名無し組:2006/09/28(木) 13:57:28 ID:???
平田は合格しているのに、なぜここをウロウロして
しかも自分の意見を押し付ける?
あたかも自分の理論が正しいかのように。
それだけならまだしも、他の人の意見は全否定。

みんな、合格したかどうかわからなくて、ここでいろんな情報を待ちつつ
自分のプランがなんとか減点じゃないような意見をだして、聞いてもらってる。
まー、醜いといえばそれまでだが、不安なんだからしょうがない。

平田は、ここのいる意味がないぞ。寝て待て。
923名無し組:2006/09/28(木) 13:58:38 ID:???
>>921
そんな感じだと思うよ!
924名無し組:2006/09/28(木) 14:03:28 ID:puZmXtIL
基礎2000って一発アウト?
まじ?
925921:2006/09/28(木) 14:21:04 ID:???
がけっぷちだ。俺が採点員だったらの話だが。
断面上のフーチンが全部同じって事は、スパンが5000でも8000でも梁せいは600です。
って言っている事と同じだ。
数値がおかしいのが問題なんじゃない。そんなものは条件によって幾らでも変わってくるからな
全部同じ数字にしたことが問題。
そんな姉歯記念館を設計する輩には大減点を食らわす。
926名無し組:2006/09/28(木) 14:23:18 ID:???
>>925
姉歯記念館テラワロス
927名無し組:2006/09/28(木) 14:33:26 ID:puZmXtIL
おまい、いーやつだな。
【俺】の見解でシャベルとは。
928名無し組:2006/09/28(木) 14:43:29 ID:???
構造部材は1個でもかいてなかったら10点マイナスっていてた。でもそんなやついないでしょ?
929名無し組:2006/09/28(木) 14:48:12 ID:???
廊下幅が広くて減点はないでしょ 狭くて減点はあってもいいが
車椅子がすれ違う場合なら実際有効2000はほしいし
住宅なら減点ありえるが今回は減点はないと思う
930名無し組:2006/09/28(木) 14:50:22 ID:ZTvUXhy+
親切な人、俺のも採点しちくれ。

 ・屋外テラス敷地内から入れる。公園側は遮断。
 ・塀と門は北側だけ。南にはなし。
 ・寸法線東と南だけ。
 ・勾配記載なし。
 ・庇なし。
 
以上でつ。
931名無し組:2006/09/28(木) 14:50:39 ID:???
>>929
巾がひろくて減点というよりは、無駄にスペースを使っているので減点だそうです。
だったらば、残りの空間を部屋にしてなるべく埋めるのがベストだそうです。
もちろん2mないといけないし3mは多すぎだそうです。
932名無し組:2006/09/28(木) 14:52:16 ID:???
>>930
 ・屋外テラス敷地内から入れる。公園側は遮断。 −10点
 ・塀と門は北側だけ。南にはなし。 −0点
 ・寸法線東と南だけ。 −4点
 ・勾配記載なし。 排水のこと?問題なし -0点
 ・庇なし。 1個につき −2点くらい?断面も率面も無かったら計 −8点?
933ぬるぽ:2006/09/28(木) 14:53:56 ID:mK2um0Rq
平田は、図面をうpしなさい。(スキャンして!)
何回も書き込むよりも、分かりやすいでしょ。
934名無し組:2006/09/28(木) 14:57:39 ID:???
>>933

しないね。
そんなことしたらあらゆる方向から
ミサイル飛んできて炎上するんじゃね。
935名無し組:2006/09/28(木) 14:59:42 ID:???
屋外テラスをフェンスで囲んだのですが一部庭からも出入りできるようにしてしまいました
-10なの?
936名無し組:2006/09/28(木) 15:02:57 ID:ZTvUXhy+
>932 庇について教えてくれ

Sでは庇不要と習ったのだが、間違い教えやがったのか・・・

あと、どこかで-4食らってたとして、いまのところ-26 
今年74点はヤバイのだろうか?
937名無し組:2006/09/28(木) 15:03:52 ID:???
>>935
Nでは強くそういわれた。
問題には、外部から出入りできないようにする と書かれていて

ここでいう外部は、敷地内も敷地外ともとれるので、両方から出入り不可が正解だそうです。
938名無し組:2006/09/28(木) 15:06:51 ID:???
>>936
だからSはNに合格率で勝てない。
こうゆうのの積み重ねだろうよ。
どこの参考書みたって庇は必要。
あと、試験用の勉強してるかもしれないけど、
建築士試験はあくまで、資格と取得したら設計ができてしまいます。

まさか庇のない建物なんてあるか?隣地ギリギリで確認取れんときいがいは
庇普通つけるだろ?

Nでも井上でも庇は必須。
939:2006/09/28(木) 15:07:18 ID:du6zsba6
>-10なの? って訊いたって誰も真実を答えられる
香具師なんかこのスレにいないよ。w
ただ言える事は、例年では設問要求に1個でも答えて
なければ10減点は確実と聞いてるけど。
940名無し組:2006/09/28(木) 15:07:19 ID:puZmXtIL
平田クンは図面晒さないよ。
プライド傷つけられたくないから。
941名無し組:2006/09/28(木) 15:07:33 ID:???
>>937
そっか。では-10覚悟しとこ・・・
今回は日本語の解釈が問われる試験なのか
Nの情報ばかりでN基準の採点しか今のところわからないけど
Sの採点法誰か知らない??NもSも同じなのかな
942名無し組:2006/09/28(木) 15:08:33 ID:TJK/4mS1
>>936
Nでは事務用の裏口でも必ず庇をつくること、
ときつく言われたよ。

にしても、NとS全然違うなw。
Nの感覚からすると、Sの教えてることって信じられないんだが。。
943名無し組:2006/09/28(木) 15:09:35 ID:???
>>941
まあ、そいつのが正しいかはさておき、Nはそういってるし
最悪ー10もっておいて、ちがったらラッキーで合格圏内!
いけるかもよ!デスセンバーまで起きて待て
944名無し組:2006/09/28(木) 15:10:55 ID:???
>>940
誰も平田が合格圏内だと思ってないってことか?

まあ、これだけ難問で、パーフェクトなんているはずがねぇわな。
945名無し組:2006/09/28(木) 15:16:52 ID:???
>>943
そうだな。
なんか受かる気がだんだんなくなってきたが・・・
問題が難しいとゆうより曖昧な言葉の解釈で減点されていくのは理不尽だわ
採点者にプレゼン式の採点法がいいな
946名無し組:2006/09/28(木) 15:20:36 ID:???
平田へ

図面うpしなくていいから 寝て待て。
947名無し組:2006/09/28(木) 15:22:54 ID:ZTvUXhy+
>938 もちろん実務では庇つけるよー。
   ただ試験対策って意味ではSでは不要と言ってた。
   不要であると願ってみる。
   
   テラス半囲みも-10覚悟しとくが、公園に全開の場合と同じというのも腑に落ちん。
   なんとか-6で済んでくれーと願ってみる。
948名無し組:2006/09/28(木) 15:25:06 ID:???
>>938
庇の有無なんて大した問題じゃないよ。庇が全く無い建物なんていくらでも有るし。

玄関庇はだけはチェックされるみたいだけど、ほかは無くても減点なし。
だから庇関連の有無による減点は最大でも2点くらい。
その他の窓等に全部庇つけても、丁寧な印象を与えてやや好感度アップってだけ。

逆に立面で書いて、平面に無かったりしたら、図面間の不整合でかえって減点増やすだけ。
949名無し組:2006/09/28(木) 15:25:18 ID:???
>>936

私もSで要らないと習いました。
2級では全く減点にならないと・・・。
950名無し組:2006/09/28(木) 15:26:07 ID:???
>>940
これだけ俺は神だ的な発言をしてしまった後に、
もしも図面を晒す事が出来たならば平田さんはまさに漢。
どれだけおかしな図面であろうが、俺は平田さんを漢だと認める。
平田よ、漢であれ!さぁうPうP!
951名無し組:2006/09/28(木) 15:27:33 ID:???
Sはみんな玄関にも庇なしなの??
952名無し組:2006/09/28(木) 15:28:23 ID:???
つか、Sの基礎2mオンリーのがありえないって。
953名無し組:2006/09/28(木) 15:28:56 ID:lx/Tg5TQ
庇なんかいらないでしょ!つけないと法律違反なの?そうじゃないでしょ!
速く図面を書くために俺は、庇はつけてないぞ!つける意味がないものは、つけない!
変につけて減点くらうよりはマシでしょ。庇つけるかつけないかは、デザイン上の
問題でしょ!2級では、間違いなくデザインは要求されないでしょ
954名無し組:2006/09/28(木) 15:30:03 ID:???
俺はどっちでもいいって言われたけどなあ。
時間もあったし、正面に奥行き1mでつけたけど。
955名無し組:2006/09/28(木) 15:36:33 ID:???
>>953
お前みたいに必死になれる奴、俺は好きだぜ

でも庇にはデザイン以外にも色々役目があるんだ
展示室に入る直射日光を遮ったり、テラス・玄関・勝手口に出て傘をさす間も
なくぬれない様に、とか。
風雨による躯体の経年劣化を和らげる効果もあるんだぜ?

庇って奴は凄い奴だよ。
956名無し組:2006/09/28(木) 15:36:45 ID:???
>>953
何か勘違いしてねーか、庇はデザインの問題だと?
雨対策なんだが多分。つけないと減点ー2 つけても断面立面になければー2づつ。
ま、こんくらいでしょ?

>>932はあってんじゃん??
957名無し組:2006/09/28(木) 15:37:00 ID:uHT5VCcf
3.5Mも高い所に1MのひだしつけてもしょうないだろうとNを批判してます。
合格率どっちも自分が上だと分母を無視してゆってます。
俺は説得力無いと誰かが言ってます。
フーチン2000問題無いとまだ言います。
958名無し組:2006/09/28(木) 15:41:13 ID:???
>>957
>3.5Mも高い所に1MのひだしつけてもしょうないだろうとNを批判してます。

え?庇から3.5m引いたら、地面じゃね??
合格率はNのほうが分母同じにしてもいいでしょ?
細かい気配りはいまの書き込みみててもNのほうがあるし。
庇が無駄とか、フーチング2mすべての件とかも、Nのとおりやっといて損ないし。
実際に減点対象じゃなくても、そうゆうのが10個もあて、あるのとないのでは
あったほうがキレイだとおもわれるでしょ?あるいみNは石橋をたたいて渡れ系なんじゃない?
959名無し組:2006/09/28(木) 15:45:41 ID:???
まあつけた方がいいよね。

それは間違いない。
つけていてもどっか間違って原点増えるから、
理想的な図面を目指していたほうがいいよね
960名無し組:2006/09/28(木) 15:46:18 ID:???
>>953
今年の問題、早く書く必要はなかった件について

だれか次スレお願い致します。
テンプレにまぎれて平田が図面うpしてたら、間違いなく神!
GOD平田
961名無し組:2006/09/28(木) 15:48:59 ID:uHT5VCcf
>>958
その通り。Sは迷わず渡れ。
印象の違いだけ。たいした減点項目じゃない。
NS階高違うから見解も違う。
にしてもNのステップ25第2課題は見事だった。
962名無し組:2006/09/28(木) 15:57:51 ID:???
基礎2mオンリーもきっと審査員に好印象だろうな。
963名無し組:2006/09/28(木) 15:59:44 ID:lx/Tg5TQ
953ですが、庇の役目は雨などが入らないようにするためってのは、わかりますよ。
言いたいのは、法律に反するとかはないからつける意味もないって
言いたいだけ。だから、それで減点くらうことはないでしょって言いたいの。
例えば、各部屋で仕上げの高さが違うとバリアフリーという面で
減点食らうだろうけどね。
964635:2006/09/28(木) 16:03:18 ID:???
>>654

昨日は、自分はNの生徒ではないので、時間外に採点してもらいました。
やはり1日たって、誰も信じてくれてないようですね。まーいいです、土日にはわかるから。
965名無し組:2006/09/28(木) 16:07:26 ID:???
どのへんのN?だいたいでいいから。
966名無し組:2006/09/28(木) 16:07:53 ID:???
>>963
法律に反しないからなんでも省けばいいというなら、すごいことにはなるなww
967635:2006/09/28(木) 16:08:56 ID:???
>>965
関東じゃないよ
南です。
968名無し組:2006/09/28(木) 16:10:49 ID:???
>>953
支離滅裂だぞ
ハートビル法だって強制じゃない、努力義務だ
動線や室の形状で減点になるのは判明してる事だが
利用者が利用しやすいように動線や室の形状を考慮する事。
なんて法律があるか?

少し落ち着けよ。顔真っ赤だぞw
969名無し組:2006/09/28(木) 16:11:43 ID:???
>>963
庇がなくても違反じゃないというのは、どっちかというと、アフォだなwww
970名無し組:2006/09/28(木) 16:13:46 ID:???
>>967
じゃあ、北だな。
東北のどこかと読んだ。
971名無し組:2006/09/28(木) 16:15:00 ID:uHT5VCcf
>>962
Sの連中、又かよしょうがねなぁで減点無し。
とマジレスリターン。
972名無し組:2006/09/28(木) 16:33:15 ID:???
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6    (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < 庇がなくたっていいだろ
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   953   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
973名無し組:2006/09/28(木) 16:38:41 ID:???

:::::::::::::::::::::::::::::::::|///|/  | ゙、   ゙''ヽ、::::::::::::::::::::::::,.,.イ  ,l  ヽ|ゝ  /::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::::::::::::::::::::::::::::::::|///|  /,-、\     ゙""''''''''''''"~〃  / 〈   |  /:::::::::::::::::::::::::::::<
::::::::::::::::::::::::::::::::∧〃l __ ヽ    、    |   彡 /-‐、   ゝ /゙ヽ,、:::::::::::::::::::::::::::::> 庇は
::::::::::::::::::::::::/|ll |ヽ \  ゙'''ヽ、    \  |  /ミ/" ,.,.-‐─,  /   ゙'ヽ::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::〈、   ヽ,゙、  \    ゙ヽ、  ヽ、   /   ,.‐''"   / /    //:::::::::::::::::::::::< ないと
:::::::::::::::::::::゙ヘ     ゙、  \      \  ヾ |l// /     /ミ"/    ,//::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::゙ヘ     ヽ  \    ○ \ | |,/"/○ ___.ノ      // \::::::::::::::::/  だめ
:::::::::::::::::::::/、ゝ,        メ──---ゝ、」-‐ニ二 ̄‐ヽ   // __/    ゙"''ヽ:/
::::::::::::::/   ヽ-、,,,,,,,ヽ、  -十 ̄ ̄""''‐_'ミ‐/ ニ"   ,,,|;;;;  /‐'''"ミ/       /なんですよ!
:::::/  ////   ヽ、 ゙゙゙゙、   |   , ,-、 く、__,,>_,,=、 、 ;;;|;;;  / ;; / ─-,,,,,_  / ,--‐''" ̄
'"  ////'''""   \ \、 ::::|::::: l┃-、二━二,イ┃/ |   /''"/      /‐、       /
   // ,-‐''"    ゙ヽ、. ゙、;:;:;:;|;:;:;:.|┃    ̄   ┃|  |  / / ,.,.-----,.,.,.,.,.__  \\ヽ─
   ,‐'''",.,.----───- ゙''ヽ、;:|;:;: |┃ニ,‐┬‐ニ┃l;:;:;| /'"  "          __ノ
,/-‐''"~             \   ┃フ  l  =┃:::;;;/              <
/        彡彡ミミ      \ ,┃┤   |┃ /      ///;:;;;;;;____ノ
974名無し組:2006/09/28(木) 16:40:11 ID:???
庇だか屁だか知らねぇけど、試験は一般論での解答を期待してる。
教習所の運転免許試験で卒業検定の時、嘘っぱちの踏み切りの前で
一時停止して、左右確認したろ? あれと同じ。
975名無し組:2006/09/28(木) 16:42:48 ID:puZmXtIL
屁は神!
976名無し組:2006/09/28(木) 16:43:56 ID:???
>>975
あ、やべ 屁って書いたかも・・・ マジrスなんだがxy。dぺ。:で
977名無し組:2006/09/28(木) 16:46:02 ID:lx/Tg5TQ
何もおかしいい事は言うてへんけどな〜。ハートビルに関しては、
便所に手摺つけろって書いてるし、これで、ハートビルに関して考慮する必要
があるってわかるけど、庇に関しては、問題文の中に、雨が入らないように、とかって
書いてないから、書く必要はないでしょって言うてるんですが。。
978名無し組:2006/09/28(木) 16:48:49 ID:???
>>977
まーよい

とりあえず、Nの講師は全員ー2点つける、そゆこった!

罰として次スレたててちょ♪
979名無し組:2006/09/28(木) 16:54:13 ID:uHT5VCcf
ちなみに Sでは屁と間違わないように→のみ
980名無し組:2006/09/28(木) 16:56:45 ID:lx/Tg5TQ
SだかNだか知らないが、納得いかね〜な〜!庇のない建物だって
いっぱいあるでしょw
ホンマ意味わからん。。あくまでも、減点項目ってのは、特記違反してる
事に関してでしょ?庇はあるにこしたことは、ないけど、つけてないから
減点って意味わかんね〜。じゃ〜庇が5つ必要だとして、つけてなかったら
−10点かよwそんな馬鹿げた話しないでしょwあくまでも、特記事項が絶対条件でしょ!
981名無し組:2006/09/28(木) 16:58:59 ID:q3ctB4zc
駐車スペース1台しか設けなかったんだけど一発ですよね?
そうですね。ありがとうございました
982名無し組:2006/09/28(木) 16:59:48 ID:???
−6
983名無し組:2006/09/28(木) 17:01:09 ID:???
Sの生徒は基礎と庇で−10はくらってるから安心しろ。
984名無し組:2006/09/28(木) 17:03:43 ID:???
>>981
まだいける、亀田剛毅くらいは追い込まれてるけど。−6ななけどねw
>>980
しつこいな、いろんなパターンを練習しなかったお前のミスだ
実際、断面と率面に庇なくて平面にあると、1個ー2点だ。
お前が納得いかなくても世間ではそうゆうナガレ。
985名無し組:2006/09/28(木) 17:06:23 ID:???
>>980
つか、お前に聞く

庇が仮に全く必要じゃないとしたら
みんな庇書かんし話題にもならん。

それと同時に、立面のスピードがみな猛烈にあがって
全員10分きってくるな。梁と窓だけやん!?

断面はよく書き忘れあるけど。

つか罰として早く次スレたてろよ
986名無し組:2006/09/28(木) 17:09:30 ID:puZmXtIL
入り口にはじまり
庇におわる
13枚目。

字余り
987名無し組:2006/09/28(木) 17:14:27 ID:???
>>986
平田は寝て待て
平田の目にも涙
平田も筆の謝り
平田の耳に真珠
平田転び八起
988名無し組:2006/09/28(木) 17:18:24 ID:uHT5VCcf
俺は平田の帰りを待つつもりだ!
989名無し組:2006/09/28(木) 17:23:41 ID:???
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6    (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < 庇がなくたっていいだろ
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   953   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6    (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < 庇がなくたっていいだろ
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   953   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
990???:2006/09/28(木) 17:27:17 ID:v/bCcd9V
やっぱり、まちがえたか
991名無し組:2006/09/28(木) 17:29:09 ID:???
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6    (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < 庇がなくたっていいだろ
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   953   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6    (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < 庇がなくたっていいだろ
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   953   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6    (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < 庇がなくたっていいだろ
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   953   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
992名無し組:2006/09/28(木) 17:32:19 ID:uHT5VCcf
Sはパラペットも跳ねださない。
FL表示のみ。SL表示無し。
2F床梁700。
即席立面。でも引けない。
結論 Nの方が正確は確か。好印象。
   S手抜き。でも引けない。
と信頼性の無い俺が太鼓判を押す!ドン!
993名無し組:2006/09/28(木) 17:34:01 ID:???
Sの生徒落ちまくったらブーイングものだろうな。。
994名無し組:2006/09/28(木) 17:37:45 ID:???
次スレ

2級建築士試験・製図・14枚目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1159432642/
995名無し組:2006/09/28(木) 17:46:57 ID:uHT5VCcf
満足したかねN生。
手抜きの指導の分、講師1人当たりの生徒は15人程度。
結果 生徒1人当たりの精度は上がる。
というのが、二番手Sの、Nに対抗する戦略。
996名無し組
        まもなくここは 乂1000クマ獲り合戦場乂 となります。
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ