個人建築設計事務所Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無し組
ま、一番多そうなのは脳内所長だから、どうでもいい。
8名無し組:2006/08/27(日) 00:51:45 ID:???
事業を起こして3年未満。技術者は社長一人。
これを危険会社といいます。
もちろん、お仕事依頼は、慎重に・・・が常識ね。

この秋は、あべっちがそーりになれば、
負け組みさん再起の路線?
>xxxさん、あんた出番だよ!!

9名無し組:2006/08/27(日) 07:32:30 ID:???
abeは今まで以上に紙風船。
もっと混乱するよ。
10名無し組:2006/08/27(日) 16:40:21 ID:???
個人建築。
すーいすーいすーだらでいけると思うなよ。
ある日目が覚めたら、表はテレビカメラだらけ。
おー、待ちに待った受賞か?
実は、あんたの設計した建物で、事故。
あなたなら、どうする?


11名無し組:2006/08/27(日) 17:53:07 ID:???
>>10
一応損害賠償責任保険加入してる、一事故一億又は一人一億
だから人一人殺してもなんとかなるようにしてるが、地盤とかが
怖いんだよな半分しか賠償しないから、うちらの行政は4階以上は
貫入試験結果が無いと確認受理しないんだが困るのが3階なんだ
あきらか(経験で)に超軟弱地盤の土地のオーナーが「大丈夫だ!」
と言い張るので仕事断ったんだ、他の事務所がしたんだが案の定
不動沈下w しかも10p以上w 今裁判してるw
12名無し組:2006/08/27(日) 19:54:03 ID:???
保険で賠償できても、信用は買い戻せない。
13名無し組:2006/08/27(日) 21:01:14 ID:???
やっぱり、法人化となると、厚生年金やら保険も導入するべきなのかな?
会社として恥ずかしいけど、各自でおねw、っていうのはあり?
14名無し組:2006/08/27(日) 21:03:53 ID:???
↑ちなみに所員は自分込みで7人。えらいよく働いてくれてるから、全員役員じゃないとやっていけないかしらん?
15名無し組:2006/08/27(日) 21:31:11 ID:???
↑ オレは昔、騙されて、役員になったことがある。
しかし、全員給料ナシってすごいじゃん!
1613:2006/08/27(日) 22:16:58 ID:???
まさか、
あくまで残業は自己責任だよってこと。
月150時間残業代払ってたら、もたんのでね。
1711:2006/08/27(日) 22:38:52 ID:???
>>12
信用は事故起こした時点でガタガタそのんなことは百も承知
ただお金は別問題、職能責任として賠償すべきはすべき
その資力がないから保険に加入してるだけ。

このスレの住人でも無保険事務所が複数いるみたいだが
はっきり言うと事務所を経営する資格ないよ、車を運転して
任意保険未加入の奴ってよっぽどのアホか馬鹿しかいないでしょ?
「オレは事故は起こさんよ」と思って設計してるなら設計止めるべき

「オレは事故は起こさんよ」と思って運転してるなら運転止めるべき

>>13
労働法違反だろう、なにを小学生みたいなこと言うとんのじゃ、アホかお前は。

>月150時間残業代払ってたら、もたんのでね。。。もたん事務所(経営)なら廃業しな
それか健全経営できる売り上げ確保、設計料を必要最小限以上に貰う、それを
所員に押し付けなけりゃ維持できない組織なんざ、普通の会社でいえば遥か昔に
倒産してるわなw

月150時間残業を従業員に課して残業代払ったら組織がもたんって
のうのうと書けるな、経営やめるんだな恥知らず。
18名無し組:2006/08/27(日) 22:54:47 ID:Oi9xsyng
11の事務所はもうかってるんだな〜
なかなかそうも行かないとこもおおいもんだよ。
世の中あんたみたいにうまく行ってる人間だけじゃないんよ
1911:2006/08/27(日) 23:08:27 ID:???
>>18
儲かってねぇよw 所員雇うか我慢するかでここ数年推移w
ただ雇う以上雇用責任のこと考えると躊躇するその繰り返し

多い時は応援(意匠外注費だけで)で300超えの時もあるし0の時もある
ただ設計責任とか雇用者責任は考えてるよ、それで賠償保険料が納めれない
とかの事態になったら潔く事務所はたたむ覚悟はいつでもある、その覚悟が
ないと発注者に対して失礼でしょ?違う?
20名無し組:2006/08/27(日) 23:12:37 ID:pti3pZ0P
ていうか 11 はだいぶストレスたまってるみたいだね
21名無し組:2006/08/27(日) 23:24:24 ID:???
>>20
ストレス?たまってないよ 別に事業にたいして借金があるわけじゃなし
いままで借金(不動産以外は)もしたことないし。

税理士とか弁護士と一緒でしょ借金してまでやる仕事じゃないがな

しいてストレスと言えばパソコンのサブ機が調子悪いw
22名無し組:2006/08/27(日) 23:26:41 ID:???
11はもう寝た方がいい。
23名無し組:2006/08/28(月) 01:30:24 ID:???
歳35、いまだに高大院の奨学金、月3万の出費がいたい。院出たら、いきなし3つの奨学金番号が付けられてて、いっぺんに返済開始だもんな
そんなに早く回収したいんですかw?
24名無し組:2006/08/28(月) 07:57:45 ID:???
>>19
まったく正論、正しいよ、しかしこの仕事、安定した収入が無いから困る。
25名無し組:2006/08/28(月) 08:46:41 ID:???
>>24
おはよう、俺もそう思う正論だな、>安定した収入 ジェットコスタ-みたいなもんだからな俺らw
26名無し組:2006/08/28(月) 08:52:17 ID:???
ジェットコ-スタ- だね orz

地盤の話があるが、建設住宅板の基礎スレに貼ってあったんだが沈下事例見ると怖いね
ttp://www.jiban.co.jp/tinka/tinka_kouhou.htm
27名無し組:2006/08/28(月) 16:01:14 ID:???
>>16
時給千円として×150H×6人=90万/月 1080/年の未払い賃金か、、、
労働基準監督署に通報されて書類送検だな、、、というかヤクザでもそこまで惨くないぞ
28名無し組:2006/08/28(月) 16:23:26 ID:???
今度2ヶ月間知り合いの設計事務所の下請けするんだけど
時給でスポット的に手伝うんですが相場はどのくらいでしょうかねぇ
時給で支払ってもらうことになりそうんなんですが・・・
2000円程度が妥当なところでしょうか?
29名無し組:2006/08/28(月) 16:40:19 ID:???
>>28
一日一時間だけでも、一日分頂きます。
それ以外はお断りいたします。
30名無し組:2006/08/28(月) 16:43:33 ID:???
漏れは3万/日で支払ってるけどな(9h/日)
31名無し組:2006/08/28(月) 16:52:21 ID:???
>>27
実際に自分が雇う身になって考えてみよう。
現実は中々キビスィのよ。
32名無し組:2006/08/28(月) 17:14:00 ID:l2PhyzaQ
本日、設計契約してきました。
450万ゲットです。でも、最初入金は11月頭。。。2ヶ月食いつながねば。
33名無し組:2006/08/28(月) 17:25:04 ID:???
>>32
その仕事半分手伝うよ。
34名無し組:2006/08/28(月) 17:28:29 ID:???
木造住宅において、完成・引き渡し後、2年位たった施主から、
構造・下地に関して問い合わせがあったとして、

施工業者に連絡しないで、自分の図面・記憶だけで電話対応出来てる
物件割合ってどの位ですか
35名無し組:2006/08/28(月) 17:29:34 ID:???
全部
36名無し組:2006/08/28(月) 17:31:10 ID:???
>>34
100%
37名無し組:2006/08/28(月) 20:27:23 ID:???
今年の一級建築士学科試験は史上最難関らしい、今年は合格率下がるぞー
38名無し組:2006/08/28(月) 20:34:18 ID:???
>>31
自分含め7人で年商幾らだ(外注費別で)
3000万切ってるなら考え直したほうがいいよ。
39名無し組:2006/08/29(火) 11:32:47 ID:???
独立5年目。
管理建築士講習会の案内が来た。
受けときますの念書で独立したので、今年行っとかないとなぁ。
40名無し組:2006/08/29(火) 12:12:54 ID:???
あぁ 溜息 あぁ 溜息
41名無し組:2006/08/29(火) 16:02:51 ID:???
あかん。。。
42:2006/08/29(火) 16:05:25 ID:???
>>39

うちの県は不要だぞ。
県庁に確認した。
43名無し組:2006/08/29(火) 16:10:49 ID:???
なんか 美味い金儲け話がありまへんやろか?
44名無し組:2006/08/29(火) 16:37:59 ID:???
おい、だまってりゃ、いい気んなって、うぜえレスしてる脳内。
ちゃんと風呂入って体洗え!レスごしでもツーンと臭ってくる。
45名無し組:2006/08/29(火) 17:07:21 ID:???
>>42
あれは仙台かどこかの事務所所長が訴訟して勝訴してから各自治体の
対応がばらばららしいよ。
46名無し組:2006/08/29(火) 19:25:02 ID:???
>>44
どのレスがうぜえの?
47名無し組:2006/08/29(火) 20:54:34 ID:IRrETGWw
>>39
これの案内が来たら 『ぁぁ5年間生き延びたんだ』 と しみじみ酒が飲めるんだ
4839:2006/08/29(火) 23:05:23 ID:???
なるほど、深い。
じゃ早速今からしみじみ酒呑みに旅立ちます。
肴は、発送する請求書入の封筒2通。
49名無し組:2006/08/30(水) 00:47:44 ID:???
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「てめーのドラ焼き食べすぎで今月も赤字になってだろーが!」
.  | |  三   | 三 /     )───|    
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
50名無し組:2006/08/30(水) 09:25:27 ID:???
変な仕事の打診が多い。。。知人の紹介が殆どなんだが新耐震前の建物を素人考えで
増床するとかエレベーターを新規に付けたいとか。。。建築関係の知人なんでオーナーと勝手に
漫画書いてから相談にくる、絶対に予算で頓挫する計画w それでも断るわけにもいかず
当時の図面(あるだけましだが)の必要な部分をコピーして現地調査・行政に相談に行く。

図面に無いCB造の倉庫とか屋上のプレハブとか建蔽・容積率という言葉は彼らの辞書には
存在しないらしいw 「撤去前提 耐震診断 耐震補強 確認申請 図面が新規に全部いる 相当の費用」
を説明すると「なんで?そこまでする必要があるの?」挙句「闇で出来ない?」。。。
「お前はオレに死ねと言うのか?」と言うと「客に出来ると言っちゃってんでなんとしてよ」 もうねアホかと

断っても一週間位経つと「このあいだのあれねぇ。。。」知らんちゅうねん!もう電話してくんな!
51名無し組:2006/08/30(水) 09:31:01 ID:???
このあいだのあれなんとかやっちゃって下さいお!
報酬はたんまり出しますから!
52名無し組:2006/08/30(水) 10:00:43 ID:???
死神に魂を売るくらいなら、餓死した方がましだ!

そう思っていた時期が俺にもありました…
53名無し組:2006/08/30(水) 10:03:18 ID:???
俺んとこ新耐震前建物の増床相談は断ることにしていますよ。
>50と同じように絶対費用で頓挫しますから…
54名無し組:2006/08/30(水) 10:17:27 ID:???
>>53
あの法改正は痛いよな、解らんでもないが。
55名無し組:2006/08/30(水) 18:16:27 ID:???
>>53
するするw 耐震診断・耐震設計までで施主の思う総予算超えてあぼーんw
56名無し組:2006/08/30(水) 21:36:42 ID:QCBOeeUy
なに雑用やらされてんの、?
はずかしくないの?
ま、どうせ、施工屋に頭あがんないで、チープな物ばかりやってんだろプププ
57名無し組:2006/08/30(水) 21:41:36 ID:QCBOeeUy
建築と都市なんかに載ってる建物なんか、予算がなくて作れないよぉー<>
、なんて自分にセンスがないのに、いいわけしてんじゃねーよw
るぅちんわぁくに甘んじて、何目的に生きてるわけ?
もう家族道連れにでもして、人生やめれば?





ってオープンデスクの学生に捨て台詞吐かれた。。。
若いっていいよなぁ
58名無し組:2006/08/30(水) 21:44:19 ID:QCBOeeUy
若い人への補足:
建築と都市=今のa+uの前身
59名無し組:2006/08/30(水) 22:31:14 ID:???
重い青春、ひきずって、
とかなんとかいう歌、なかったですかね。

今日、シンタローさんのそばにいた人。
シンタローさんは、寺山、三島が死んで敵無し。
そばにいた人も、偶然の空白で、敵なし。
そういうことって、ありますよね。
60名無し組:2006/08/31(木) 00:52:53 ID:???
「偶然の空白で敵なし」という状況ではなかったと思うが、
最近の安藤の節操の無さには呆れる。
61名無し組:2006/09/01(金) 01:09:54 ID:???
>>57
おまえみたいなのがオープンデスクやるのがそもそも間違い。
ただ働きさせられて得る物がなきゃ、そりゃ学生でなくても怒るわ。
62名無し組:2006/09/01(金) 04:52:19 ID:???
中堅事務所でも、修士とかで、
すぐそういうことを口走るやつ、いるよ。
で、出て行って、その後は流れ流れて水無川。
63名無し組:2006/09/01(金) 08:09:53 ID:iE8j44DZ
だな
現場主導の中堅事務所を、一部のアトリエと勘違いしてて、オレはおまえらとは違うんだ臭をプンプンさせてるやつw
正直、かわいそうだよ、アホっぷりが
64名無し組:2006/09/01(金) 08:17:33 ID:???
でも、やっぱり現実は金に支配されるわけだが。
65名無し組:2006/09/01(金) 08:22:30 ID:???
時々作品つくれれば良いと俺は思うが
ローコストで現場主導じゃなければかなりの赤字だぞ
持ち出しで作品つくる程の施主に出会えれば別だが
66名無し組:2006/09/01(金) 12:32:27 ID:???
ん千万ん億って金を建築家の「作品」ってのに差し出そうなんて施主がどれだけい…(ry
67名無し組:2006/09/01(金) 14:12:58 ID:???
>>66
ほとんど¨試¨作品みたいな作品が・・・・・・・
68名無し組:2006/09/01(金) 15:26:56 ID:???
いやいやなかなか
愚作品とか欠陥作品とか、、、
69名無し組:2006/09/01(金) 16:56:46 ID:???
建築家「金田」のHP見てみろ。
WORKSは全部「工事中だ。」ってか?w
70名無し組:2006/09/01(金) 17:27:47 ID:kceccHyI
>>69
建築家の「金田」って?
リアルでつかTVのキャラでつか?
漏れにはHPみたけど分からん・・・
架空の人物か?
誰か教えれ!
71名無し組:2006/09/01(金) 18:54:45 ID:???
事務所開設3年目
ようやく資金に余裕があり君の好きなように建ててみてって言う施主に出会った。
敷地も広く平坦。周りに遮る物もなし。

しかし「好きなように」って言われると余計恐ろしくて計画出来なくなってしまっている自分。
こうすると雨漏り心配だの、これやるとコスト係りそうだから、工事大変そうだなとか…

3年間でなんか毒されてしまったのか…
72名無し組:2006/09/01(金) 21:01:02 ID:6U0aS+nf
>>71
制約がなければ自由も実感できませんが何か?


結局「どこまで遊べるか」だとオモ
今のあなたは、遊ぶ気力がないのかも

73名無し組:2006/09/01(金) 21:58:23 ID:???
遊ぶ気力がない…そうかもしれませんね
来週ブリスベンの別荘にでも行ってきます。
74名無し組:2006/09/01(金) 22:27:31 ID:iE8j44DZ
おまえ、建築に向いてないよ。強引さが足りない。
申請業務やらサッシュの取り替えやら、庭の枝きりでもやってれば?
75名無し組:2006/09/01(金) 22:55:15 ID:???
人の銭じゃん・・・・所詮・・・・と思えw
76名無し組:2006/09/01(金) 23:32:58 ID:6U0aS+nf
ある意味、正解かもw

それくらい、ふっきれてしまえば
また違う気持ちで挑めるとオモ

悩め悩め悩め
逃げずに悩みぬいたら、そこに
答えが待ってるよ、きっと
77名無し組:2006/09/01(金) 23:47:38 ID:???
建築家たるもの

わがまま・強引・無節操

が必要ってことですか?
78名無し組:2006/09/01(金) 23:52:58 ID:???
そういうことだナ
79名無し組:2006/09/02(土) 00:16:03 ID:???
>>78
無節操な方にしてはご親切な方でw ありがとうございました。
80名無し組:2006/09/02(土) 06:46:37 ID:???
最近の車のデザイン。
なんかなーって思わない?

81名無し組:2006/09/02(土) 07:57:02 ID:???
CATIAとかプレスが進歩wしたからなw
シカクい車は、国産では当分でてこないぞw

で↑はなにに乗ってんのさw
おれは運動眼鏡w
おれのおやじはサンロクマル、どちらも現役だ、最近、雑誌にも出たw
まさか↑の愛車には、某トウフ店のステッカ貼ってあったりーww
82名無し組:2006/09/02(土) 09:49:49 ID:???
なぁ、建築に感動したことあるか?おまえら







このままだと、日本にアーキテクトの文化は広がらないぜ
83名無し組:2006/09/02(土) 09:56:49 ID:???
けんつくってぇのは文化なのら!人が生きていること全てがけんつくにつながるのら!
くるまに!おんなに!興味をもつのは全てけんつくなのら!
84名無し組:2006/09/02(土) 10:06:08 ID:???
>>82
最近ないなぁ あのゾクゾクする感じ。
85名無し組:2006/09/02(土) 10:56:07 ID:???
>>82 >>84
オマイラが歳とったってことなんだよ
86名無し組:2006/09/02(土) 14:24:59 ID:???
あまり話題にならないけど、
二国と国際フォーラム比べたら、
どっちがどう?
87名無し組:2006/09/02(土) 17:07:06 ID:???
>86はちょっと難しかった?
>>85がくだらねえこと書いたから、
どれぐらいできるかと試しただけ。
忘れて、針子稼業、頑張ろうね!
88名無し組:2006/09/02(土) 20:03:20 ID:???
っつうか>>87氏ね。
89名無し組:2006/09/02(土) 21:26:44 ID:xPlJCKSF
二国ラーメンより、横綱ラーメンのが好き。
でも、やっぱ一番は、大蔵の魚介かなーw
90名無し組:2006/09/02(土) 22:20:01 ID:???
>>89
文化レベル低!
91名無し組:2006/09/03(日) 00:25:42 ID:???
>>90
しゃぶしゃぶじゃなきゃやだってか!
92名無し組:2006/09/03(日) 00:58:25 ID:???
>>91

食文化で来たか!!
93名無し組:2006/09/03(日) 01:07:55 ID:???
二国・横綱・大蔵って、大津とか京都?


94名無し組:2006/09/03(日) 11:04:52 ID:???
和歌山だから、京都みたくギスギスはしておりませぬ。
京都とか、仕事やりにくすぎ
95名無し組:2006/09/03(日) 12:02:54 ID:???
京都ってさ、言ってることと反対
だと思えばいいんじゃない?
ちがいまっしゃろか?
96名無し組:2006/09/03(日) 12:34:09 ID:???
突然だが、おまいら事業主!

社保完備くらいしれ!

友達に笑われたぞ、国民年金ーwwwwwwって!
97名無し組:2006/09/03(日) 12:42:25 ID:???
自営は国保に決まってるの。
さわぐんじゃねーよ。
文化のはなし中なのに。
98名無し組:2006/09/03(日) 15:10:47 ID:awnY8kbq
昔は漏れも
建築が文化なんだ!



           なんて、いきがってた時代がありますた。。。
           今はタバコ代が欲しい。
99名無し組:2006/09/03(日) 15:13:40 ID:???
なんだか、ノリが
「こんな建築家はイヤだ」スレ
みたいになってきたなw
100名無し組:2006/09/03(日) 15:14:38 ID:???
建築で、世の中変わるわけないんだよな
せいぜい自己満足の世界。ほんとツマラン世の中だな
101名無し組:2006/09/03(日) 15:25:43 ID:???
設計という仕事は永遠に存続するけど
設計事務所という形態は ほぼ壊滅するやろね
102名無し組:2006/09/03(日) 16:21:35 ID:???
京都の人は、京都から、って書いてね。
103名無し組:2006/09/03(日) 17:00:40 ID:???
わらた(^_-)
104名無し組:2006/09/03(日) 17:18:10 ID:???
京都から、
京都には炎が出るラーメンがあります。
105名無し組:2006/09/03(日) 19:36:35 ID:???
突然ですが、名古屋スレでショックを受けました。
いまの大学生は模型を作らないらしいです。
私たちの事務所のように、模型がどうしても欲しいと言うお施主さんだけ、外注依頼するとか、悪い影響なのでしょうかね?
アトリエ系(笑)でないと、スタディ模型なんて、予算さけないし、ましてや時間がかかって無駄な作業ですし。
基本設計は過去の物件からの借用だとか、カタログに載っている工法・納まりで、素人でも、ある程度設計できてしまうといった、非生産的な現場を見せてはいけないのかも知れませんね。
反省します。そして、未来の建築界を担う若者に幸あれ。
106名無し組:2006/09/03(日) 19:39:16 ID:mnrfnq9t
>>101
同意します
設計事務所という業務形態は終わりました。
107名無し組:2006/09/03(日) 20:56:56 ID:???
>>105
なんか言ってること矛盾してるな。
実務の現場では模型が必須なのに、学生が模型を作らないことにショックを受けた
と言うなら分かるが。
108名無し組:2006/09/03(日) 21:15:51 ID:???
みんなどうやって生きてんだ?俺は施工出身なので設計・施工でやっているが。
109名無し組:2006/09/03(日) 21:32:52 ID:???
さあ、明日は横チンの怒られデイだね!
ウヒヒヒヒ
110名無し組:2006/09/03(日) 21:57:36 ID:???
どうやって生きてるって、
午前と午後、現場や打ち合わせに出かけ、
深夜に図面に向って、来る日も来る日も、同じ。
誰だって、似たようなものでしょ・・大学の先生だって。
111名無し組:2006/09/03(日) 23:41:25 ID:???
>>110
そう思っている内が幸せ・・・・・・
112名無し組:2006/09/04(月) 00:26:15 ID:oopv0ZhW
俺も確かに模型作らなくなったな、ノーパソ持参で3Dパースぐるぐる回してやったら
施主が充分理解するからね。
113名無し組:2006/09/04(月) 02:20:23 ID:???
>>109
ごばく?
なぜかワロタ。知てるやしの名前!
114名無し組:2006/09/04(月) 10:13:26 ID:k/LxJmaZ
>112
パース作るより模型作った方が早い
115名無し組:2006/09/04(月) 10:32:33 ID:???
>>114
CGの方がはるかに早いし正確。
116名無し組:2006/09/04(月) 11:31:24 ID:???
あまりリアルすぎると粗が目立ち過ぎる。
模型の方が空間掴みやすい。
117名無し組:2006/09/04(月) 11:42:13 ID:???
昔文鎮を足に落として骨折したとスレした者だが
製図版がない事務所あるよね、それはそれでありかなとは思うが
オレはやはり模型をつくらないと気がすまない派だな、簡単なやつ
だと図面なしでいきなり作り始められるし。
118名無し組:2006/09/04(月) 12:37:19 ID:???
>>116
これお薦め。
http://www.sketchupjapan.com/
しかも、こっちはタダ。
http://sketchup.google.com/download.html
119名無し組:2006/09/04(月) 12:48:21 ID:???
40年前のS造1300m2の診療所の大規模改修の話がありますた
現場へ調査にいきますた
天井をめくりますた
アスベスト一杯吹きつけてますた
撤去費だけで1億ですた
速攻でこの計画がアポ−−ンしますた。
120名無し組:2006/09/04(月) 13:07:45 ID:???
>>119
速攻あぼーんのほうがマシw 新耐震前とか1階車庫で容積緩和適用後
用途変更して容積率オ-バ-とか 計画しても駄目なのに相談にくる馬鹿
挙句上司に説明するのに書類がいるだの タダじゃ書類はできんちゅうの!
121名無し組:2006/09/04(月) 14:01:33 ID:???
>101について、ちょっと思うだけど・・・
例の総研ね、内河とかいう人と、その仲間たちかな。
ホテルはこう建てろって企画から設計、施工まで指導をした。しかーし、
指導したはいいけど、建ったものは役立たずだった。
これは、服を仕立てるふりをしただけってなら、ってかあーで済む。
しかし、そうではない。彼らは本気で取り組んだ。なのに、役立たずだった。
そして、言った。我々は素人で、建築はわからん、と。
じゃあ、誰なら、建築ちゃんとわかるの?誰なら、信用できるの?
設計事務所なんか、ダミだーって思う人、そのへん、どう思いますか?
122名無し組:2006/09/04(月) 14:14:44 ID:yY2dJk5A
模型は、施主にプレゼンする為だけに作ってる訳ではない。
123名無し組:2006/09/04(月) 20:34:57 ID:???
なぜ模型を作らなくなったか、
それは、自分の頭の中で理解仕切れる程度の建物、つまり、単純で施工がしやすい建物しか設計しないから。



みんな図星なんじゃないか?少なくとも、うちはそう。
124名無し組:2006/09/04(月) 21:10:53 ID:???
模型でスタディーって言うけど、あれオナニーでしょ?
125名無し組:2006/09/04(月) 21:24:51 ID:???
模型でスタディーっていうけど、あれって建築とセックルしてるんだよ!
126名無し組:2006/09/04(月) 21:54:47 ID:???
模型でスタディーっていうけど、それ実物でしょ?
127名無し組:2006/09/05(火) 00:23:29 ID:???
これだけ先進した時代なのにも関わらず未だに家は箱型に限る
住むための容器などとほざく無機質馬鹿モダニストな私の担任。
RC住宅全面ガラス貼りの家、写真では良いが実物は湿気とカビ、直射日光が熱い、最悪だお
128名無し組:2006/09/05(火) 01:30:52 ID:???
>>127
ガラスの箱を快適な住空間に変えること
それは、今の技術なら充分可能なんだがな

ネガティブな要素も充分に理解した上で、受け容れる
それができないなら建築は機能でしか評価されないわけで
129名無し組:2006/09/05(火) 02:27:29 ID:???
>>127 これこれ、バカ娘
誹謗はいけませんよ。でも、頑張れ!
130名無し組:2006/09/05(火) 05:49:26 ID:???
>>128
でも、写真撮影が終って、実際の生活が始ってからの悲惨な姿はどう説明するの?
有名な、某丹下先生は、その後は僕の仕事じゃない、責任じゃないって言ってたそうだし、
だとすると、建築家と言われる人たちは、いつまでたっても信用されないよ。
建築界は初心に帰るべきだね。
131名無し組:2006/09/05(火) 07:07:37 ID:???
折角良い空間を作ってもそれを理解出来ない、生かせない施主の責任なんか取れネーヨ
132名無し組:2006/09/05(火) 09:35:25 ID:TEIOBUJW
>130,131
いつの時代のはなし?
133名無し組:2006/09/05(火) 09:58:34 ID:???
>132はいつの時代のひとですか?
134名無し組:2006/09/05(火) 10:25:50 ID:???
>>123
っていうより、怖いから・・・・・
135名無し組:2006/09/05(火) 10:58:36 ID:???
>>128
? 普通の住宅ではイニシャル・ランニング共コストが出んがな
50坪弱の住宅でこの時期ロ-ンの支払いより電気代が
高いなんてよく聞く話しだし。
136名無し組:2006/09/05(火) 11:39:08 ID:???
>>135
ガラス箱は「普通の住宅」じゃないんだから、
同列に扱う自体がナンセンスかもよ?

でも、住宅ローンより高い電気代って…
イニシャルコストに拘るあまり、外壁仕様等を落としすぎて
ランニングコストに跳ね返ってきて痛い目みた、というオチ?
137名無し組:2006/09/05(火) 11:44:50 ID:7DFhNzaV
ニコウ道路の場合その道路に面した土地を4m分バックする場合
どうしても測量分筆をしないといけないですか?
138名無し組:2006/09/05(火) 11:46:30 ID:???
>>137
マルチすんな ボケ!
139135:2006/09/05(火) 11:55:35 ID:???
>>136
いや外壁じゃなしに元凶はガラス、夏は24時間エアコンかけっ放し 冬もそう、
あるお宅で施主から直接聞いた、年間電気代が100万近いって言ってた
屋根が鉄骨で欄間がガラスの家天井付近は50℃近くあった死ぬぞあれはw
140名無し組:2006/09/05(火) 12:00:30 ID:???
年間なら100万程度なら床暖などをガンガン使って照明ギラギラならすぐ行くだろう。
それでもローンよりは高くねぇだろ
141名無し組:2006/09/05(火) 12:05:17 ID:???
>>138
ごめんなさい
はぁ、いろいろと調べてるんですけど
納得いく答えが見つからなくて、すいませんでした。
スルー下さい。
142135:2006/09/05(火) 12:25:58 ID:???
>>140
この時期 って書いてるべ、床暖房があるらしいんだが電気代の家計圧迫に
これ以上耐えられる状態じゃないらしく新築年度しか使ってないらしい。
143名無し組:2006/09/05(火) 12:26:00 ID:???
>>139
50坪程度で、ローン返済額が年100万だったら
35年返済でも3500万、元本を逆算したら2200万程度
頭金5〜600としても、55万/坪か…ご愁傷様

>>140
年間100万ってことは月平均としても8.5万
店舗併用とかじゃなくて専用住居だろ?

うちの事務所(約30坪)、FL40SSが45本、
天カセ3台、PC4台、複合機1台、冷蔵庫に洗濯機
これだけ使ってて、先月の電気代は5万ですが何か?

何か根本的に間違っているような希ガスw
144135:2006/09/05(火) 12:55:05 ID:???
>>143
月平均8万らしい春と秋は3万程度になるみたいだが真夏は15万超すらしい
見るに能力が2割程度低かったんだが設備設計に言わすと最近のインバーターは
機械が偉くて設定温度付近までフル運転するそうな、で温度が安定した時点で
アイドリング+αで運転する、これが一番効率がいいらしいんだが能力不足+高負荷でいつまでも
冷えない(温まらない)それで延々全開運転する、これが一番電気を浪費する要因らしい。

同じ道を同条件で走行した軽自動車と1000ccクラスの車だと軽のほうが燃費が悪いのと同じ現象らしいな
それが4名乗車+坂道延々登坂ではなおさら顕著になるのと同じ、三相200Vのほうが絶対割安になるとも言ってた。

さんじゅうつぼぉ〜!w 卓球でもすんのかw
145名無し組:2006/09/05(火) 15:10:42 ID:???
>さんじゅうつぼぉ〜!w
別に驚くほどでもなかろう
146名無し組:2006/09/05(火) 15:38:55 ID:???
へ?30坪の事務所に、PCたった4台?
うそでしょー、何屋さんなの?
147135:2006/09/05(火) 15:49:57 ID:???
30坪つうと15人でも余裕で仕事できるぞ。

ウチは便所・湯沸し専用で11坪だが4人で仕事してちょうどいいくらい
ちょっと打ち合わせスペースが贅沢だからな。
ちなみにPC4台・平行定規B1が3枚・プリンタA1・A3デジタル・A4カラー
椅子がなんやらかんやらで12脚あるがそれでも余裕ありまくりだぞ?
いったい何人いるんだ?

東京の知り合いは8畳で3人だぞ(結構悲惨だが)
148名無し組:2006/09/05(火) 18:14:17 ID:???
電気代気にするような貧乏人の施主にあたったことないから。
149名無し組:2006/09/05(火) 18:20:00 ID:???
30坪はさすがにネタだろう
150名無し組:2006/09/05(火) 18:58:11 ID:E5RFrwSS
ウチの事務所3.5坪です。
オレとバイト1人で、打ち合わせしたらもういっぱい。
151名無し組:2006/09/05(火) 19:26:23 ID:???
>>150
最初はそんなもんだ

俺んとこの近所で相場8000円/坪だから24万/月か、25年払うとしたら・・
5500万位借金できるな土地が40万/坪位だから30坪の土地へ60坪の
RC建てると仮定して3300と経費で5000万位か・・・5500万ありゃラクショ-




自社ビルが建つじゃねぇかw
152名無し組:2006/09/05(火) 22:33:06 ID:???
とつぜんですが、こばわ
私は事務所に勤め初めてはや5ヵ月。
いまだに、申請折りと掃除お茶、電話対応、たまにお使いや図面の文字の修正(線レイヤは触るな!)をやっています。
本心は、基本計画をバリバリ取り仕切っていきたい、(事務所は基本設計半日で終わって、すぐ実施に入っているようですが…)若手建築家に負けない計画、コンセプトを生み出す自身はあります!のです。
が、
言ってはいけませんが、先輩方は生まれ育ちが一地方でして、
建築の仕事をタダの事務的処理(実際、開発申請のみとかいう件も多いす。)と考えているようで、モノづくりの心をもっておりません。
簡単に言ってしまえば、(私の理想がおかしいのかも知れませんが)方向性が違うと感じます。
ぜんぜん新しい仕事を教えてくれないということもあるし、やっぱり、事務所を移るべきなのでしょうか?
私は、他の事務所の雰囲気がまったく分からないので、動きがとれません。
もしよれしければ、仕事としての建築、そして、取り組みの姿勢のアドバイス、お願いします。
153152:2006/09/05(火) 22:37:47 ID:???
勤め始めて、です。(。_。)
154名無し組:2006/09/05(火) 22:39:11 ID:???
3ヶ月でやめればよかったのに。
(こちら、京都でないからねー)
155名無し組:2006/09/05(火) 23:53:17 ID:???
>>149
30坪でFL40W×45本配置してみな4間×8間仮定で
40W×5灯が9列いる勘定になるぞ、@1440でw
薬局かパチンコ屋並に照度がでるぞw
んな明るすぎるとこで仕事なんぞできねぇぞw
156名無し組:2006/09/06(水) 08:56:36 ID:???
ん〜 入ってすぐに基本計画など出来るわけがない
基本計画の重要な部分は所員には触らせない事務所も多いでしょ
間違いなく言えることは先輩達の姿は将来の自分の姿だってことくらいかなぁ
157名無し組:2006/09/06(水) 08:57:53 ID:???
>>152
1年目は雑用
2年目はトレース
3年目は設計補助

京都じゃないけど、そんな時期が俺にもありました…
158名無し組:2006/09/06(水) 09:11:26 ID:???
>152はどこにも京都って書いてないっしょ?
159名無し組:2006/09/06(水) 09:58:07 ID:???
先輩が、遊びに来いと言う。
遠慮してると、おれが気に入らんのか?が北海道。
遠慮なく出向くと、何しに来た?が京都。
160名無し組:2006/09/06(水) 10:24:49 ID:Rx9Rpk74
いきなり話模型に戻っちゃうけど、白い建物が目に付くのは、やはりスチレンボードの影響?
161名無し組:2006/09/06(水) 10:52:17 ID:???
公共工事の測量・コンサルの入札資格申請ってみんなやってる?
どげんもんでしょうか?
162名無し組:2006/09/06(水) 11:11:25 ID:q0uMDXjU
>>161
いまさら公共はやめとけ。
入札はいってもダンピングばっかしや。
163名無し組:2006/09/06(水) 12:00:25 ID:???
>>161
入札・契約情報で、参加資格者名簿や、
入札経過なんかを、見て見たら。
164名無し組:2006/09/06(水) 13:14:59 ID:???
>>161
公共か。

勤務時代に高校の改修工事担当して、クソみたいな役人と組んだ。
一生、公共工事なんてやるもんか。と誓った。
その後独立して、指名願はもちろん一通も出してない。
165名無し組:2006/09/06(水) 13:52:10 ID:???
と、公共やってる連中がライバル減らしに必死な様子。
166名無し組:2006/09/06(水) 15:55:09 ID:???
ここでライバル減らすのって意味あるの
167名無し組:2006/09/06(水) 16:34:56 ID:???
>>160だけどさ、
石膏でつくると、白色建物で、
ヒノキとかバルサでつくると、木色建物で、
クレーだとどぶ色建物で、
って、歴史あるかなあ・・???
168名無し組:2006/09/06(水) 17:33:50 ID:???
>>167
イメージが貧困だと、そうだろな。

>>152
1年目:豚(ただウロウロするだけ)、
2年目:犬(少しはお使いができる)、
3年目:サル(少しは人間のまね事ができる)
4年目:設計補助
だと、ある設計事務所の先生が言ってました。
169名無し組:2006/09/06(水) 17:47:17 ID:???
ヒノキ模型って、だーれだ?
当てられる?
170名無し組:2006/09/06(水) 22:19:58 ID:DjPi30gm
>>152
今は無駄な時間を過ごしていると思えるかも知れないが、
いろいろなことが身に付いている。
きっと、分かるときが来る。

自分の才能の限界もね。(悪い意味ではない)
171名無し組:2006/09/06(水) 22:47:33 ID:???
152は3浪しております。
歳は無駄に食っているので、3年が長く感じますたい。
たしかに、京都の某大出身です。
就職した今でも、なにか、学生の製図室の活気が抜けないので、先輩達とのギャップが埋まらない。。。
はやく一建士をとって仕事を掴みとって見せるぞ!
もちろん、頼まれもしないのに、模型もドンドン作りますよ。(55は外でします(*_*))
17250:2006/09/06(水) 22:51:48 ID:???
参ったな〜、既存建物の用途変更申請出すんだが(昭和42年築)
既存不適格なんだが竣工時期の証明と維持・改修・工事履歴を書面で出せって・・
確認申請書はあるんだが検査済証がない・・政令指定都市なんだが昨日相談に行ったら
「倉庫の台帳確認します」だと、あるんだそんな古いのでも・・と思ってたら午後電話あり
「検査履歴がありません」 orz 証明として建物登記簿提出だと・・それで基準時の判断とするらしい。

維持・改修・工事履歴っていわれてもオーナーは80歳超えてるし orz
同一オーナーで新築の実施設計中だから断るわけにもいかず・・とりあえず明日法務局行ってくる。

もう古い建物いや!
173名無し組:2006/09/06(水) 23:15:44 ID:BtCuacYZ
日本なら、地震や台風が解決してくれる!
174名無し組:2006/09/07(木) 01:03:29 ID:???
>>172
用途変更なら構造の審査へ行くんじゃね?
昭和42年は新耐震の前の前だぞ。
どう頑張っても構造がムリポ。
耐震診断で折合いつけるしか・・・。
でも用途変更だしな・・・。
175名無し組:2006/09/07(木) 07:57:28 ID:???
わずかな経験をふくらませて能書きたれて
仕事にとりかかるのは金底ついてから。
ぐーたら設計屋は永遠に不滅です!
17650:2006/09/07(木) 08:55:36 ID:???
>>174
いや積載荷重が減の方向&当然面積増なしだから桶、構造的審査無し。

去年の6月の法改正施行、あれ痛いよね新耐震前の建物への事実上の死刑宣告だもんね。
あれとシックハウス、なにもそこまで法律で縛らなくても・・とにかく逝ってくる、ノシ。
177名無し組:2006/09/07(木) 19:35:34 ID:???
省エネ法も2千m2以上はめんどくさいな。
バカみたいに規制して天下り団体作りたいだけなんだろう。
役人は寄生虫と言う言葉がピッタリ。
178名無し組:2006/09/07(木) 20:38:49 ID:BIrqRLuG
>>177
同意しる!
一つ規制を作れば一つ特殊法人が出来るからね(w
179名無し組:2006/09/07(木) 21:00:14 ID:???
>>178
そうだよな。
今度の建築士をめぐる制度改革だって、天下り先確保見え見えだもんな。
180名無し組:2006/09/08(金) 01:29:13 ID:WjIEpejH
耐震診断って幾らくらいかかるの?
新耐震後だったら絶対やら無くていいの?
181名無し組:2006/09/08(金) 07:06:48 ID:???
>>180
行政がいうレベルは単なる実態調査。
ほんとにやると大変(見積もってもらう、20~50万?)。
新耐震後も、疑似姉歯があるからわからない(確認では審査してなかったようだし)。
不安なら、どこか設計事務所に相談。
まあ、700年だか500年だかに1度と家の寿命(≒30年?)とその時そこにいる確率を考慮し
てきめれ。
壊れる時は壊れるし、壊れない時は壊れない。良寛的生き方しかないんじゃないかと思うけ
ど・・・
182名無し組:2006/09/08(金) 08:48:04 ID:???
"一生に一度、体験するかしないかの大地震"が
竣工翌日に来ても、"運が悪かったね"と諦められるかどうか…

個人的には、住宅は天災で壊れても、
再建が比較的楽な木造が一番良いと思うんだけどね…
コンクリの塊は撤去すんのも大変だし…

183名無し組:2006/09/08(金) 09:42:37 ID:???
自分の家壊れるのはあんたの勝手や。
せやけど、金もろて設計しはった家は、
のんびりしたこといったらあかんで。
仮の話でも、腹立つわ。
184サッシ営業:2006/09/08(金) 10:34:39 ID:Oku+K187
5軒ほど知り合いのジムソを訪問しますたが全部暇ですた
そんなもんでつか?
185名無し組:2006/09/08(金) 12:42:06 ID:???
うちの近所に某大学教授が土地買って新築した、
地質学、断層の研究では有名でテレビにも度々登場してる人、
この附近には大きな断層が通っててローカルTVが特集したり市役所の防災広報の
ときには必ず出てくる、
ご縁があって話したとき断層が心配ないのか、怖くないのか、などいろいろ
聞いてみたけど、返ってきた答えは
『あんたみたいなこと言ってたら日本中で家建てるところないよ』と、これだけだった。
家は普通のHMだし。
186名無し組:2006/09/08(金) 12:48:07 ID:???
今の時期、忙しいところは忙しいよ。
建設費や金利の上昇に加え2008年に消費税が上がるかもしれないから、
多くのプロジェクトが前倒しで進められている。
従って、今の時期暇な事務所は(ry
187名無し組:2006/09/08(金) 13:17:34 ID:???
TVで地層に詳しい研究者が活断層がなく
関東で一番安心できるのは多摩(だと思った)です。
司会者が「家はどちらですか?」との問いに、
「多摩ですよ。」と言ってた。
安心できる土地を探すのもテだね。

俺も個人的には、住宅なら、木造で2×4建てるなぁ。
188名無し組:2006/09/08(金) 18:10:27 ID:???
地質学はよくわからんが「活断層がない」というよりも、まだ見つかっていないというか、
わかっている限り活断層の密度が小さいと言うほうが正確な気がするな。

とにか地震に関しては限りなく、
わからんこと>>>>>>>>>>>わかっていること  だしね。

大きめの地球儀で日本を眺めてみ。日本列島のここが安全でここが危険なんて、
なんだか目糞鼻糞のたぐいだと思う。上のほうでも誰かが言ってるが、壊れる壊れない
は時の運。オラの設計した建物が、一番最初に壊れなければよしとしよう。
とまあ、こんなことを考えながら仕事をしているオラは構造屋です。

もっとも、こんなことをお客さんや素人さんには口が裂けても言えない。
いつもニコニコ『これは安全設計です。ハイ』
189名無し組:2006/09/08(金) 18:28:26 ID:???
>>188
漏れも地震で一番先にだけは壊れないようにセケイしてるお-
漏れのセケイした建物だけが壊れたなんて事になったら悲惨だべ。
190名無し組:2006/09/08(金) 18:34:42 ID:???
地震で潰れるときは隣近所も皆一緒に潰れますわ、

辛いのは震度5で自分の設計した家だけが倒壊したときだな。
191名無し組:2006/09/08(金) 19:22:03 ID:???
うちら、25%ましだもんね。
隣の方が先に壊れるのは、とーぜん。
192名無し組:2006/09/08(金) 22:07:30 ID:???
耐震診断の費用だけど、掘削・解体・復旧・足場などの
工事費用は別途、図面有りで、
2000円/uぐらい・・・ってなもの?
193名無し組:2006/09/09(土) 08:58:37 ID:???
>>192
またu換算するぅ〜w 事務所協会の資料では例として
S造:延床面積 400u 一次診断 90万 二次診断 170万 Σ=260万
RC造:延床面積 1200u 一次診断 110万 二次診断 235万 Σ=345万
とある、かなり高い気がするが参考として。

part2の構造や さんの自分の事務所での報酬基準
構造設計料= a*SQRT(延べ面u) 万円
係数a、3<a<7

うちでお願いしてる構造事務所談:一次診断と二次診断で新築の構造設計料と同じ
耐震補強設計で構造設計料と同じ、すなわち新築時の2倍かかる、それも建築図
構造図・計算書・施工記録が完備の前提での話しであって、調査があると仮定すると
dでもない金額になる。

194名無し組:2006/09/09(土) 09:42:11 ID:???
構造事務所談って、
毎度その報酬を頂いていますって話?
それとも、合わん、やらんの根拠?
195名無し組:2006/09/09(土) 10:00:31 ID:???
あのー、せんせい、延べ面積ね・・×延べ床面積
196193:2006/09/09(土) 11:11:09 ID:???
>>194
431 名前: 構造や [sage] 投稿日: 2006/01/20(金) 09:37:14 ID:???

年間の平均日単価が4.5万円切らないようには
気をつけてる。

参考
構造設計料= a*SQRT(延べ面u) 万円
係数a、3<a<7
施主とデザイナーの人柄とプラン見てaは決める

↑これは参考、うちでお願いしてる構造事務所はいつも話し合いだが上記の a が大体2.5〜5で推移する
ちなみに所長=有限会社社長:年収980万 うちの担当常務:同600万 所員3人:同250〜350万 これを実働265日/年
で割るとそれぞれ≒37000円・22500円・11500円にそれぞれ経費・福利厚生費加算で1.5倍で≒55000円・33500円・17500円
の実働日当を切ったら 「しない」 とはっきり言われる、総員5人で年売り上げ4000万切ったら赤字申告になるらしい。

RC造個人住宅の設計・監理料の10〜15%、S造店舗などスパンが飛ぶ(15m超とか)物件は15〜20%が構造設計料の目安としてる。
まあRCはヒビ割れ制御、S造店舗は床設計用荷重を4500KN/uとか設定して振動制御しろとか無茶言うから多少高いとは思うが
仕方ないね、監理も杭・基礎・最下階の配筋検査・打設立会までは構造設計料に含んでくれるからそんなもんか。

>>195
??? あぁ 法面積と施工面積か・・コートハウスとかやるとよく文句言われるなw 工費から設計・監理料換算して構造設計料に反映させる
から上記の a を調整する で納得してもらうな、低層階で超軟弱地盤だと結構割り増しになるね。
197名無し組:2006/09/09(土) 11:21:11 ID:???
面白くなってきたから、あげようか
198名無し組:2006/09/09(土) 12:55:30 ID:???
>施主とデザイナーの人柄とプラン見てaは決める

えらそうに単価の根拠や経営理論を演説しても
最終的には、鮨屋の時価・ぼったくりバー請求書のレベルになるな。 
199名無し組:2006/09/09(土) 13:48:07 ID:???
手戻りを嫌うんだな特に構造は壁式なんかだと下手したら基礎解析からやり直しだもんな、
地元の先輩で実施にはいってもやたら変更する人がいて構造事務所もあちこち変えて
おまけに支払いの時に値切るしw 終いには(構造って狭い世界だから)噂になって県内で請ける
構造事務所がなくなって近県の事務所に頼んでたがまた噂になって・・って人がいるな。
200195:2006/09/09(土) 14:53:39 ID:???
>>198
俺の理論じゃないがなw

払うほうだから安いほうが勿論いいんだが・・一回予算の面で他所に頼んだんだが
dでもない目にあったことがあるから・・職能重視。
201名無し組:2006/09/09(土) 15:04:56 ID:???
>>200
あの・・、せんせー・・、ぼ、ぼく>>195です。
202名無し組:2006/09/09(土) 18:09:13 ID:???
>>198
どうした?金払いが悪いのでぼられてんのか?
203名無し組:2006/09/11(月) 21:29:17 ID:???
工事受注の動態調査(国交の配信)
6月から下り道になっているねえ。
昨年は民間が9月でびょーんと伸びたみたいだけど、
今年は、どう?図面が飛ぶように工事屋さんに渡ってる?
204名無し組:2006/09/12(火) 12:24:17 ID:???
【年齢】60
【職種】意匠設計
【事務所規模・種類】5人
【地域】関東
【学歴】大卒
【資格】1建士
【給与】月200万
【労働時間】 9時〜18時
【休日】 完全週休2日
【ボナス】 しらん

うちの親なんだけど・・・
俺はというと、商社勤めでヘトヘトです。転職したい。いや、しようと思う。

205名無し組:2006/09/12(火) 14:06:04 ID:q5K8FrOx
40くらいでこのくらいになりたいもんだね
206名無し組:2006/09/12(火) 14:35:16 ID:???
>>204
マママママママママママママジッすか!
だいたいジムソ60歳はウツボ公園逝きだけどなぁ
207名無し組:2006/09/12(火) 16:13:56 ID:???
普通、社長って職種にもよると思うけど、月200
少ないと思います・・・

建築業界では、社長が月200と言うは、そんなにすごい?
208名無し組:2006/09/12(火) 16:46:12 ID:???
みんな
今週の週刊ダイヤモンド読んだか?

給料の実態と拡がる格差 100職種「年収ランキング」
一級建築士 5年で年収は2割もダウン 生き残り策は社員と給料の削減
209名無し組:2006/09/12(火) 16:56:05 ID:???
>>204
設計事務所で所長さんが200取ろうとしたら
所員さんは・・・orz orz orz orz orz
210名無し組:2006/09/12(火) 17:16:12 ID:???
>208
今年の資格難易度アップでどうにかならんのかねぇ
211名無し組:2006/09/12(火) 19:42:21 ID:???
間違いなく下降してる、首都圏は分譲マンションでもってたようなもんだからね。
23区内には都合の良い土地は少ない。
212名無し組:2006/09/12(火) 20:47:30 ID:0HuseAE5
その昔、爺ちゃんがゆうてたけど
HMの展示場なんかなくて ジムソはウハウハだった。
ゼネコンはセケイ能力がなくて ジムソはウハウハだった。
デベなんか無かったから ジムソはウハウハだった。
セケイジムソの数が少なかったから公共のセケイで ジムソはウハウハだった。

いつのまにやら・・・
ウツボ公園でヤコ焼き売るはめに・・・
213名無し組:2006/09/12(火) 21:10:27 ID:???
ところで明日、やっとERIの喪が明けるね。
市役所がモロに影響うけて、確認2.5ヶ月強!とかすごい事になってたから、
明日を待つ事にしてたんだけど、混雑するだろうね、やっぱり。
設備設計のボス、確認用図面の発注が一気に来てパニクッてたし。
若衆が早朝から出しに行く様にしてるけど、、、

まさか、今夜24時すぎに整理券発行したりしないよな?
214名無し組:2006/09/12(火) 21:10:49 ID:34cpoLLB
大手ゼネコンに勤める建築士が一番の勝ち組なのかな
215名無し組:2006/09/12(火) 21:17:54 ID:???
ちょwwww整理券ワロスwwwwww
216名無し組:2006/09/12(火) 22:26:46 ID:WHCMlmOL
>214
いまごろ何いってんだ?
M1の冬、必死になって、スゼネ設計部を受けた記憶、どうしたの?
なぜ、スゼネ設計部以外は糞って教わったことを忘れているのか、理解できん。





あ!そうかw
書類で落とされたのかププッw
217名無し組:2006/09/13(水) 00:56:48 ID:???
>>216
なんで知ってるの?
218名無し組:2006/09/13(水) 07:34:10 ID:???
一建士の学科合格者、今年は10%(基準点63)だって。
今年は成績が悪くて、基準点下げたんだってさ。
受験スレみてても、悪そうなレスばかりだしねえ。
219名無し組:2006/09/13(水) 07:43:32 ID:???
>218補遺
報酬が改善されないと、卵、いや、
卵を産む若親鳥も、落ちていくだろうなあ
という意味です。
220名無し組:2006/09/13(水) 19:38:02 ID:???
スゼネ設計部って言っても公共事業減に決まってるわ民間も萎むで先々縮小も目に見えてる気がするな。
中途半端な業界整理のツケはすぐ来ると予想するよ。
221名無し組:2006/09/14(木) 02:33:00 ID:???
はいはいスーゼネ最高。
彼奴らの設計施工の物件横やりで設計だけ奪ってやったら必死こいて邪魔してきたよ。
仕事も無いくせに打合せだけ参加して。
文句だけいって帰る。

おれはあんな仕事したくないな。
222名無し組:2006/09/15(金) 09:09:04 ID:???
いい客ってどんなだろうな、最近俺の周りの施主は金回りが悪くて最近も融資受けれなくて
計画頓挫した・orz
223名無し組:2006/09/15(金) 09:23:37 ID:???
>>222
いい客 ←金持ってて金払いのいいヤツって、自分で答え出してるやんw
224名無し組:2006/09/15(金) 14:34:26 ID:???
客層ってのがあって、いい客層に当るには自分もそういう層に行かないと駄目かな
魚を釣るのと一緒
225名無し組:2006/09/15(金) 15:48:51 ID:???
皆さんは設計事務所での実務経験をどれくらい積んで独立されたのですか?
226名無し組:2006/09/15(金) 16:31:32 ID:???
設計事務所8年+ゼネコン7年の15年
理想は10年程度だと思うw
227名無し組:2006/09/15(金) 17:54:22 ID:???
理想って、自分の理想?顧客の理想?
228名無し組:2006/09/15(金) 20:35:29 ID:???
10年ぐらいじゃないと勢いが無くなるから正解かもねw
ある種ギャンブルなんでそのぐらいでやらないと失敗した場合キツイわな。
229名無し組:2006/09/15(金) 22:22:17 ID:jcsMaWze
オレ10年。
これ以上、いっちゃうと子供ができたりして、初めの数年を乗り越えるために下請け図面屋に走ろうとしてしまう。
そして結局そのまま。。。。

初め厳しかったが、無事元請けで仕事取れるようになたよ。
230名無し組:2006/09/16(土) 00:29:08 ID:???
10年ってよ、一級とった、お礼奉公した、副所(課)長にはなれん、
出て行くよりほかなし、じゃないの?
231名無し組:2006/09/16(土) 00:48:37 ID:???
一気に部長になっちゃおうぜ!
232名無し組:2006/09/16(土) 07:52:03 ID:???
社長だろ
233名無し組:2006/09/16(土) 08:34:27 ID:???
個人登録の事務所は会社?
234名無し組:2006/09/16(土) 09:03:06 ID:???
所長でいいだろ、いちいち挙げ足とんな
235名無し組:2006/09/16(土) 09:13:57 ID:???
>>234 もっと楽しめ!!
236名無し組:2006/09/16(土) 09:27:56 ID:???
設計ジムソなら普通は所長でよいんじゃないの?
もしくは「先生」かw
237名無し組:2006/09/16(土) 09:46:56 ID:???
JIAの「秘書の方」って表現も、ちょっとねえー
238名無し組:2006/09/16(土) 13:30:14 ID:???
俺は17年で独立した。その間、三つの小さな事務所に勤務。
ヒトと比べたら遅咲きかもしれんけど、個人的には正解だったと思ってる。
ストライクゾーンが広い状態で独立できたからね。
構造も木鉄コン、一通りみっちり出来たし、用途もお水関係から医療まで。
企画も収支もクロージングも集金も囓った。

独立時期って、年数よか、経験の内容じゃないの? それとタイミング。
239名無し組:2006/09/16(土) 13:39:12 ID:???
ゼネコンは経験年数に含みません
240名無し組:2006/09/16(土) 14:13:53 ID:???
俺は8年、W、RC、店舗は相当数こなしたがS造は応援しかしてなかった
おかげでいまだにSは得手じゃないな、やっぱりタイミングだよね独立する
流れになって周囲もそろそろいいんじゃないと思い始める、で自己資金と
必要なもの(事務所スペ-スとか車とか今でいえばPCとかが組織員時代に
準備できてれば)が揃ってれば躊躇しないよね。
241名無し組:2006/09/16(土) 14:26:30 ID:jPRtRskB
独立するときは一年分の生活費を貯金しましょう
242名無し組:2006/09/16(土) 15:41:01 ID:???
独立しない人は一年分の生活費を貯金しましょう。
次の職場探しに備えて!
243名無し組:2006/09/16(土) 16:47:46 ID:???
貯金が出来ない場合は
稼げる配偶者を見つけましょう
244名無し組:2006/09/16(土) 17:53:45 ID:???
今気がついた。
JIAとAIJがある。
245名無し組:2006/09/16(土) 18:05:36 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
んなことも知らんかったのか?
246名無し組:2006/09/16(土) 18:28:11 ID:???
はい!
247名無し組:2006/09/16(土) 18:31:30 ID:???
JISとJASもある
AIGスター生命もある
248名無し組:2006/09/16(土) 18:47:02 ID:???
JCBとBCJ
249名無し組:2006/09/16(土) 19:49:10 ID:???
BCG            ナツカシス
250名無し組:2006/09/16(土) 20:02:22 ID:???
BGとOL
251名無し組:2006/09/16(土) 20:06:17 ID:vZwZsUpS
WBAとWBC

DDTとKDD
252名無し組:2006/09/16(土) 20:07:20 ID:???
BOTとTOB
253名無し組:2006/09/16(土) 20:07:55 ID:???
COEとEOC
254名無し組:2006/09/16(土) 22:31:34 ID:???
CCB
255名無し組:2006/09/16(土) 23:01:06 ID:???
誰か♪
ロマンティック と・め・て♪
256名無し組:2006/09/17(日) 01:03:30 ID:???
NBA
MLB
NFL
257名無し組:2006/09/17(日) 01:07:51 ID:???
要はやらせろって話でしょ
258名無し組:2006/09/17(日) 10:53:21 ID:???
建築は種類が多いから全部が出来るよりは特化した方がこれからは良いのかも知れないよ。
一年分じゃ駄目だな、2年は最低限用意するべきで仮に失敗してもこれなら再就職すればよい。
30万で2年で600万円か10年働けば浪費しなきゃ普通は貯金できると思うよ。
259名無し組:2006/09/17(日) 11:32:34 ID:???
特化ってよく言われるんだけど、それは小選挙区では無理だしなあ。
比例代表となると、代理店企画会社に属するよりほかないか。
若いときはいいけど、若い人は次から次に出てくるし、
コストで敬遠されるようになったとき、
経験がない種目はじめる(失敗しーしー)のはきついなあ。
外からベテラン入れて、旗振り社長になって、JIAでトランプするか・・。
260名無し組:2006/09/17(日) 14:57:15 ID:GF3Krl7d
>>258
>仮に失敗してもこれなら再就職すればよい。
こういうヤツは必ず失敗する
261名無し組:2006/09/17(日) 15:37:31 ID:???
>>260
2年間、精一杯やってそれで駄目なら撤退するのも悪くないと思う。
本人もそれであきらめがつくと思う。

しかも中途半端に貧乏事務所があると単価の下がる原因になる。
262名無し組:2006/09/17(日) 17:08:18 ID:???
ほれ、600万!
初年度 設備100万 家賃100万 運転50万 生計費350万
    完成 50万?
次年度 借り入れ 200万
    家賃100万 運転50万 返済据え置き 生計費250万
    完成 100万?
三年目 ?
263名無し組:2006/09/18(月) 00:55:57 ID:???
柳○学って何やらかしたの?

赤坂警察の刑事課の刑事に話し聴かれたんでしょ?
264名無し組:2006/09/18(月) 09:57:04 ID:???
絶対なんて言葉は死ぬのと時間が過ぎるぐらいなもんだな、撤退する事が出来ない人間は馬鹿だよ
265名無し組:2006/09/18(月) 10:39:22 ID:???
下関駅事件の人。独立して設計事務所営む。3年で、撤退。
軽トラ一台で運送屋始める。だめ。
中卒にできる仕事すら自分にはできない、
と、いっそう悩みが深くなる。彼は精神を病んでいたらしいけど、
似たような気分の人、いない?

266名無し組:2006/09/18(月) 12:36:41 ID:???
建設業自体が衰退するに決まってるんだから無謀な独立も考えものだな。
267名無し組:2006/09/18(月) 13:07:34 ID:???
日本じゃ土木・建築だけで年間50兆円ほど金が動いてるんだぜ、
その100万分の1でも掠め取ったらとりあえずは食っていける。
268名無し組:2006/09/18(月) 13:48:51 ID:???
600万人以上働いている。
269名無し組:2006/09/18(月) 14:51:06 ID:???
結局、リストラされた中年と同じでしょ?
事務所やって食っていけないのは。
妙なプライドがあって、元請設計監理じゃないと嫌とか。
下請けでも何でもやれば食ってはいけるよ。
270名無し組:2006/09/18(月) 16:12:29 ID:???
いや、どんな気があっても、
納品期日守れないとか、与条件を守れないとか、
つまり、自己管理とか制御ができない人がいる。
そういう人は他人に管理される職場にいた方がいい。
271名無し組:2006/09/18(月) 17:49:51 ID:???
>>270
>納品期日守れないとか、与条件を守れないとか
どこへ属しても駄目だろうw 社会人失格
272名無し組:2006/09/18(月) 18:00:41 ID:???
サラリーマンは所詮は他人依存。
ひとりになったとき、何ができるか。
273名無し組:2006/09/18(月) 21:17:19 ID:???
>>265
なんで図面屋せずに軽トラなんだ?
もう、判断力が無くなってしまったのか?
274名無し組:2006/09/18(月) 21:42:06 ID:???
判断力はあったと思う。
図面屋はできなかった(意欲ではなく能力)と思うから。
あとは、本人でないから、しらん。
275名無し組:2006/09/19(火) 07:54:58 ID:???
まぁ普通に設計事務所運営出来る者はどんな仕事でも出来る。
事務所潰すような者は何やってもあかん。
276名無し組:2006/09/19(火) 19:35:42 ID:???
なんじゃそりゃあ?
設計事務所を運営出来たら上場でも出来るのか?
所詮低レベルの起業なんだよ、もしくは世間知らず。
277名無し組:2006/09/19(火) 20:00:56 ID:???
>所詮低レベルの起業なんだよ、もしくは世間知らず。
お前がだろ
278名無し組:2006/09/19(火) 20:14:07 ID:???
低レベルなんだよ、設計事務所で独立なんかさ。
どうがんばっても年収1千万はカナリ大変だろ、500〜800で優秀な部類に入るんじゃないの?
そんなのリーマンで可能だから、もしくはリーマン+副業で株チョロチョロぐらいでな。
事業を拡大しても割りの合わない設計料ではリスクだけが増えていく。
設計事務所を運営出来てもどんな仕事でも出来る訳ねぇだろハゲさんw
279名無し組:2006/09/19(火) 21:21:12 ID:???
レ、レベル低い。。。。
280名無し組:2006/09/19(火) 21:29:12 ID:Eta+1lm7
飯も食ったしそろそろ仕事再開しようか。
281名無し組:2006/09/19(火) 21:31:32 ID:???
>>278
それだけ過酷な仕事で低収入に耐えられたら他のどんな仕事でもできるよ
282名無し組:2006/09/20(水) 10:10:40 ID:???
上場=高レベルと思ってる低レベルな人がいるようですね
283名無し組:2006/09/20(水) 15:09:11 ID:???
>>276,278
論理能力小学生並みw
284名無し組:2006/09/20(水) 15:16:10 ID:???
でも、実際、低収入なんだろ?
285名無し組:2006/09/20(水) 15:51:16 ID:???
がんたれ、いつまでやとると。
今日はよく晴れたねえ。
286名無し組:2006/09/20(水) 17:23:12 ID:???
岐阜建築士事務所協会が連合会から脱退する理由キボンヌ
287名無し組:2006/09/20(水) 19:08:17 ID:???
協会へ電話してきいたらいいぎゃ。
288名無し組:2006/09/20(水) 20:43:15 ID:???
遅レスだが

>>276>>278は設計事務所に憧れるも一級もとれないボクチャン。
早く帰ってママのおっぱいでも飲んで寝なw
289名無し組:2006/09/20(水) 20:54:52 ID:???
ねっちょふけ!
290名無し組:2006/09/20(水) 21:05:39 ID:???
よだきい!
291名無し組:2006/09/21(木) 13:09:13 ID:???
皆さん 敷地の測量ってどうされてますか
外注で依頼するほどお金が無い現場の時は自分たちで測られていますか
一人事務所なのですがなにか簡便で安価で測れる方法はありますか
292名無し組:2006/09/21(木) 13:15:10 ID:t6I1yX4A
折半屋根の坪単価はいくらですか?(材工共)
293名無し組:2006/09/21(木) 13:24:50 ID:/7QhNNZQ
GPSのトータルステーション
294名無し組:2006/09/21(木) 13:39:43 ID:???
そんな高価なもの買えましぇん
やっぱ平板かなにかでしこしこするしかないのか?
295名無し組:2006/09/21(木) 13:57:34 ID:Y8qBu84d
>>294
国土調査が終わっている地区なら
法務局で公図とればいいべ。平板測量よりよほど正確だぞ。
296名無し組:2006/09/21(木) 14:17:05 ID:???
>>290
よだけし。大分の景気は最近どう?
297名無し組:2006/09/21(木) 14:17:28 ID:???
法務局の公図があれば苦労しない訳なんだが・・・
平板並に金の掛からない測定方法ないのかしらん
298名無し組:2006/09/21(木) 16:37:47 ID:???
>>297
高低差がないのなら三角形の集合体で測れば?
299名無し組:2006/09/21(木) 17:12:39 ID:???
>>291
1人でやるには、とにかく各辺と対角線を測る。
50Mテープのゼロ側をドライバー等で土に刺す。
既存建物等で対角線が測れないときは、角から5mと5mの地点の対角線を測る。
隅切りがある場合は、目分量で延長、仮装交点を推測して測る。
レベルは、まずその辺のブロック塀で目分量。無いときは、這いつくばって、にらむ。
敷地図起す時の様子を頭の中で芻反すれば、測り忘れなく敷地図が閉じる。

2人だったら、トランシッド借りてきて、棒の先にテープのゼロを固定。
全てのポイントに棒立てて、直線距離と、水平とアオリの角度を測定。
三角関数使えば、全ポイントのX,Y,Z座標が出る。
トランシッドを据える位置がポイント。

測量外注なんてやった事無いよ。シビアな計画になったら、プロに測量頼むが、
もちろんカネは施主持ちね。
300299:2006/09/21(木) 17:17:05 ID:???
あ、ついでに。
>>278
年収って言葉を持出した時点で、キミはリーマンだと判明。
しかも、かなり仕事の出来ないリーマン だと見た。
何故かと云うと、、、、、
やっぱ教えない。独立して自営業者になったら判るよ、多分キミでも。
301名無し組:2006/09/21(木) 18:58:58 ID:???
むつごい・・・
302名無し組:2006/09/21(木) 19:12:50 ID:???
計測器なしで一人でやる方法。
ベニヤと墨つぼか水糸を用意する。
境界から逃げ墨を出し、糸を張ったら、ベニヤにばっちんする。
その角度を分度器で測定して記録する。境界線長さはテープで計測する。
固定物や重たいものにガムテープで止めて図る。
その場でパソコンに入力して、合っているかどうかを確認すれば大丈夫。
303名無し組:2006/09/21(木) 19:31:21 ID:???
>>288
一級なんてあっても数が多すぎて、持っていて当たり前の資格だもんなぁw
そんなに必死こいて書き込まなくて良いよ、文章の内容からお前の親の教育成果が良く読み取れる。
母乳プレイか恥ずかしい建築家ちゃんだな。
304名無し組:2006/09/21(木) 19:37:40 ID:???
ハイハイ。資格はとってからw
305名無し組:2006/09/21(木) 20:31:34 ID:???
あるけどなw
自分だけがそんなの持ってると思ってるかマザコンちゃん
で?起業しちゃったの?爆笑
306名無し組:2006/09/21(木) 20:50:20 ID:???
裁判長!傍聴人が勝手に喋っています!
退廷を命じて下さい!
307名無し組:2006/09/21(木) 21:06:21 ID:???
>>305
ここは個人設計事務所を自分の意志で運営している人が情報交換する場だ。
そんなに金を稼ぎたいなら、ここに書き込みなんかしないで、
お前の考える「効率よく儲かるハイレベルな事業」をさっさと始めろ。
以上。
308名無し組:2006/09/21(木) 21:12:06 ID:???
>>305は一級もないなwあのあわてっぷりじゃw
309名無し組:2006/09/21(木) 21:31:38 ID:???
>>308は必死なマザコン弱小事務所経営w
建築士だって・・・・・・斜陽産業だ。
310名無し組:2006/09/21(木) 21:35:13 ID:???
しっかしさぁ、今から仮に個人で設計事務所やって特定の件もあるし下請けか小規模しか出来ないって事じゃないの。
ハイレベルで住宅の図面シコシコ書いてるんじゃ話にならんわな。
311名無し組:2006/09/21(木) 21:58:54 ID:???
みんなぶっちゃけ将来の予定は?独立しないんでしょ?てことは企業の設計部とかで定年までとか?
312名無し組:2006/09/21(木) 22:50:59 ID:???
>>310
なんで住宅の図面が話にならんの?
住宅の設計が一番面白いと思うけど
313名無し組:2006/09/21(木) 22:55:49 ID:2cA8HFuU
確かに。
住宅は客の顔が見える。
喜ぶ顔も嫌な顔もね。
それがいい。
314名無し組:2006/09/21(木) 22:58:43 ID:???
それならそれでいいんじゃないの?
住宅やりたくて事務所を開設か。
訳のわからないデザインの注文住宅出来上がりって奴ねw
315名無し組:2006/09/21(木) 23:17:31 ID:???
>>314
あのね、ぼくちゃんは無理に会話に参加しなくてもいいのよw
316名無し組:2006/09/21(木) 23:18:18 ID:???
なんか必死に煽ってる奴がいるけど
建築士の資格も取れず独立したくてもできない
万年ヒラリーマンさんの僻みですか?
317名無し組:2006/09/21(木) 23:30:00 ID:???
俺の勘では、企業にもなじめず、やむを得ず最近流行りのママゴト独立くんだろw
つかまるぞ。
318名無し組:2006/09/22(金) 12:18:43 ID:???
ずいぶん荒れているなー
会社で嫌なことでもあったか?     聞くぞ?

319名無し組:2006/09/22(金) 17:59:04 ID:???
住宅の仕事はおもしろいが業者選ぶのがたるい。
ボリューム出しで終わるのばかりで僕はもうだめかも知れない

5年後は幸せに結婚してるかなあ
320名無し組:2006/09/22(金) 19:27:02 ID:???
万年ヒラリーマンの年収以下の個人事務所やってるのってそれ以下だよなw
だから建築士なんて履いて捨てる程居る、マーケットの需給を考えろよマザコンちゃん
321名無し組:2006/09/22(金) 20:54:45 ID:???
じゃあさ一級建築士の将来として、独立以外にどんな道があるのかな?
真面目な回答お願いします。
322名無し組:2006/09/22(金) 21:16:44 ID:9M6vubq2
好きこそものの上手なれ
323名無し組:2006/09/22(金) 21:22:55 ID:???
>>320 秋刀魚の季節だなあ。
京都の秋刀魚は1200円、東京の秋刀魚は120円。
なんで違うのかねえ。
324名無し組:2006/09/22(金) 22:46:24 ID:???
>>320
建築士がはいて捨てるほどいるのなら建築士すら受からないあなたは
既に社会から捨てられた敗残者ですね
325名無し組:2006/09/23(土) 01:03:18 ID:???
>>秋刀魚の話
なるほどね。
これに答えられないようじゃ
>>320は、まあ、何やってもダメヨ。
かわいそうにな。
そのぶん(頭)じゃ、どなりちらされてるんじゃないか?毎日、毎日。
カワイソ…
326名無し組:2006/09/23(土) 09:22:34 ID:???
だれか311の質問に答えられる人はいませんか?真面目にね
327名無し組:2006/09/23(土) 09:32:40 ID:???
>みんなぶっちゃけ将来の予定は?独立しないんでしょ?
これか?
>>326も含めて、店先で遊んでる坊やたち、
ふざけ過ぎると、後が空虚だぜ。ほどほどに、よ。
328名無し組:2006/09/23(土) 09:55:38 ID:???
だれも答えられないのか〜^^;茶化しはもういいから前向きな話のできる
普通の人ってやっぱ2ちゃんにはいないのかな(笑
329名無し組:2006/09/23(土) 09:57:08 ID:???
おいおい個人の事務所開設してどのくらいの平均年収があるんだ?
そうだな、35歳平均でなんぼ?
建築士なんだから最低ラインで1本はあるんだろ、その半分じゃ負け組というかゴミ。
330名無し組:2006/09/23(土) 10:11:05 ID:???
あのなあ、ここ質問スレやないで。
開設済みの事務所スレや。
将来独立するかどうかなど、ほかでやってほしいなあ。
うっとーしくてかなわんわ。
331名無し組:2006/09/23(土) 10:16:18 ID:???
>>329
おはようゴミ
332名無し組:2006/09/23(土) 10:21:31 ID:+iVTMmOh
>>329
1本って1千万のことか?
オレはその半分でも十分だ、欲しい!

333名無し組:2006/09/23(土) 11:50:29 ID:???
>330
ほかでやって欲しいなら答えてあげればいいじゃん
答えられないんだろ^^
334名無し組:2006/09/23(土) 11:57:37 ID:???
>>333
よぅゴミ
スレタイくらい読んできたのか?
335名無し組:2006/09/23(土) 12:02:49 ID:???
そういえば30坪事務所君はどうした?
さすがにネタばれで出てこれないかw
336名無し組:2006/09/23(土) 12:10:58 ID:???
ゴミくんは、相当、日常でストレスたまってそうだな
ここ、2ちゃんで明らかに自演はしてるし…カワイソウ
おめえ、うぜぇわ!
年収だなんだかんだ2ちゃんで言ってるの貴様だろ。
だれか言いかけてたがオレラは額面年収じゃねーからおめぇみたいな価値感ねーし!
…あ、ごめん!ゴミにマジレスするとこだった。
337名無し組:2006/09/23(土) 13:54:34 ID:???
ん〜〜いまだに誰も答えてくれないな〜やっぱり独立しちゃった人は他の可能性は考えたくないんだろうな^^
338名無し組:2006/09/23(土) 13:56:09 ID:FU+fTP44
ゴミ一くんは今後、スルーで。
339名無し組:2006/09/23(土) 14:42:41 ID:???
ここはアレか仕事が暇な弱小個人事務所開設してる負け組が慰め合って必死に書き込むスレなんだなw
実際にココ見て中には独立しようとする奴だって居るんじゃねぇの?
そいつらの現実派どんなもんなんかなと質問してるんだがな。
リーマン以下の独立で仕事の中身は個人住宅に図面書きじゃあ、これじゃあねぇ〜。
ストレスは現代社会では多くの人間が溜まるのだよ、「オレラ」ってどの程度の人数を指してるのが具体的に書けよハゲ。
340名無し組:2006/09/23(土) 14:52:34 ID:???
>>339







341名無し組:2006/09/23(土) 14:57:46 ID:???
なんが、おでんがこしええ季節なったやす。
新政がええだがなあー。
342名無し組:2006/09/23(土) 15:41:37 ID:zD4iWNO2
>>339
おまい、ウぜーから今、知り合いに頼んでIP抜かしてもらった。
本名もゴミみたいな名前だな、名前のほうがw
これ以上さわぐと晒すぞ!カカカカッ

因みにおまいの名前でぐぐったら、おまいの出身大学まででてきたよ。
さーてと晒し上げようかなw
343名無し組:2006/09/23(土) 15:45:05 ID:???
スーパーハカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

IPだけでそこまでわかるなんてCIA以上だwww
344名無し組:2006/09/23(土) 15:49:46 ID:???
これこれ、鎮まれ鎮まれ。
余か?マツケンじゃ。
度を超えた言い合いはいかんなあ。
このへんで、お開きにしたらどうだ。
345名無し組:2006/09/23(土) 15:58:59 ID:???
>>342

ネタ乙。
俺は高卒ですが何か?
出身大学?プッ。www
大学なんざ出てねーよ。
346名無し組:2006/09/23(土) 17:20:33 ID:???
えっと、
高卒て自慢になるの?
347名無し組:2006/09/23(土) 17:29:48 ID:???
IP抜いてもISPぐらいしかわからんなw
個人建築設計事務所の奴ってこういう知能なんかな。
 
で?独立した方ってリーマンと比較して待遇はどうなの?
リーマン以下の建築家って何?
市場原理とか分かってるんだろうかw
348345:2006/09/23(土) 17:30:00 ID:???
>>346

>因みにおまいの名前でぐぐったら、おまいの出身大学まででてきたよ。
>さーてと晒し上げようかなw

という342の嘘に反応しただけ。
構想が自慢のわけないが、困らないのも事実。
一級持っていてそれなりに仕事がこなせれば、学歴を問われる事は無い。
349名無し組:2006/09/23(土) 17:49:52 ID:???
それなりのとこにでれば、学歴、経歴はついてまわるもんだが
350名無し組:2006/09/23(土) 18:07:24 ID:???
>>347
独立している人間に「待遇」って言葉変だよな。
こういう言語感覚からすると、
誰かも見抜いていたけど、お前、あまり会社に貢献できてないリーマンだな。
威勢はよいが、お前の発言は未熟な点が多くて笑える。
市場原理とか経済のこと解ってるようでうわべだけ。
もう一度豊かさとは何か考えてみた方がいい。
351名無し組:2006/09/23(土) 18:49:13 ID:???
ここは香ばしいスレでつね
352名無し組:2006/09/23(土) 19:33:37 ID:???
まっ俺は勤め人の時より独立して良くなったほうかな?
所長に嫌な仕事押付けられて、出来ない下のもんに振り回されて、
挙句の果てに責任全ておっ被せられて減給。
お陰で多少の事には耐えられる体力ついたがw
今は嫌なもんは嫌だと自分の責任で言えるし、頑張ったなりの収入もあるし、
自分の裁量で自由に時間使えるし。家族と遊びに行く機会も増えたよ。

353名無し組:2006/09/23(土) 21:55:27 ID:???
>頑張ったなりの収入
って比較してどれぐらいなのかと問われてるんだがなw
リーマン以下ではクズ、35歳で600より下なら話にならんよ。
354名無し組:2006/09/23(土) 22:32:29 ID:???
>>353
リ-マンの発想だな、申告所得を600マンも申告したらリ-マンの1000マン以上は楽にあるな余裕は、
君らは個人のパソコンも車も税金払った残りから支払う、俺らは支払ったのを経費として
削除して申告、自宅兼事務所ならもっと顕著になる、電気代・水道代とかは按分
新聞代も経費、家族で食事しても協力事務所と巧いことして経費、自宅兼事務所の何処かが
壊れて修理しても当然修繕費w 申告所得で400マン以下くらいで丁度いい。

355名無し組:2006/09/24(日) 00:28:14 ID:???
>>353
年収しか見えない奴とは話にならんよ
>>352>>354がいいこと言った
所得が多すぎると反って所得税が多くなるから
うまく調整しながらやってるよ
なんでも経費で落とせるのは魅力w
356名無し組:2006/09/24(日) 09:47:49 ID:???
なんでも経費かバカじゃないのか?
個人で使用するのを経費で落とせば厳密には横領だ。
脱税とも言えるかな、犯罪を正当化しようとする時点で人間の質が低すぎる。
やっぱり独立がどうのこうの書いてる奴は駄目だなっていうのが結論。
起業といっても上場は目指せる可能性はほぼゼロ、経費を私用し喜んでるなんて低レベルとしか言いようがない。
それが個人建築設計事務所の「魅力」か、あまりに卑しいので呆れたよw
357名無し組:2006/09/24(日) 10:06:14 ID:???
>>356は、好みの肴と酒は何?
358名無し組:2006/09/24(日) 10:13:26 ID:???
>>356
こんなに天気のいい日の朝っぱらから元気のいいことで…リーマン、ゴミーくん!
きっと、上司に休日出勤命じられてんだろうな。
出来の悪い奴に限って暇無くなるもんだw
カッコワル!
まあ、レス見てる限りうだつの上がらぬイッパイイッパイくんだから休日相手にしてくれる女の子もなしか(なんか一人で丸一日パチスロとかやってそw)
正に、金、女、余裕、ステータス、資格…
カッコイイもの何にもなさそうだなw
まあいいやw
俺は今日は休日!秋を感じに日帰りのドライブに行ってリゾートでうまいもんでも食ってくるよ!
心の保養。心の保養。
359名無し組:2006/09/24(日) 10:15:17 ID:wIezlqeh
>>356
これが、経営能力のない弱小企業の現実だ。
ちょこまかした法律なんて、守る必要なんかないわなww
思い知ったかw
360名無し組:2006/09/24(日) 10:18:33 ID:???
ふっ、法律を守らないか成る程ねぇ。
これが姉歯なんかを生み出す土壌なんだろな。
このぐらいは検査後施工とかもやるんだろうな。
くだらない連中だ。
361名無し組:2006/09/24(日) 10:31:12 ID:???
うだつのあがらないリーマンが一人いるなw
俺らは>嫌なもんは嫌だと自分の責任で言える…から組織を離脱したんだが
収入とか安定性を求めるのであれば官庁かゼネコンに職を求めただろうな。
362名無し組:2006/09/24(日) 10:45:00 ID:???
法律違反でもなんでもなく「特典」なんだけどね
税務署も認めてるから
363名無し組:2006/09/24(日) 10:58:19 ID:???
だな。
その「特典」がうらやましいんだろw

このスレにたったひとりだけいるリーマンくんは。
364名無し組:2006/09/24(日) 11:11:50 ID:???
個人はヒモ、ホモ、ゲイシャ、(ダンサーもいたっけ?)だから、
金の心配なんかするわけねーよ。
365名無し組:2006/09/24(日) 12:52:12 ID:???
おお、なんか高卒なのにがんばってる子がいるなあ。
このスレ来てるって事は将来的には事務所を構えたいのだろうからな。
がんばれよ!
院卒なのに資格もとれずにウダウダしてる奴よりずっとカッコイイよ!
まあ、上司や客先からお叱りの連続で、ストレスだらけなのだろうが愚痴もほどほどにな。
366名無し組:2006/09/24(日) 12:58:31 ID:???
>>ゴミ
男はな、群れてるうちは駄目だよ。
何かってちゃー男同士、べたべた…
みっともねー。
367名無し組:2006/09/24(日) 19:11:52 ID:???
>>356の人気に嫉妬
368名無し組:2006/09/24(日) 19:26:13 ID:???
家族の食事が経費が特典か・・・・・やっぱ低レベルだよな。
資格とか独立とかが防波堤の役目をしているのだろうか。
好きでやってるんならそれはそれで良いが他人に自慢出来る様な起業とは言えない。
魚屋とか八百屋とかのレベル。
369名無し組:2006/09/24(日) 19:29:55 ID:???
魚屋とか八百屋は自慢できないのか
立派な職業なのに
370名無し組:2006/09/24(日) 19:32:06 ID:???
ども、通りすがりのリーマンです。
充実した生活には2chへの書き込みが欠かせないのですね。
どっちもどっち、
建築に携わるもの同士、みっともない真似さらさんでください。
371名無し組:2006/09/24(日) 19:39:15 ID:???
みなさん、腕の自慢はなしで、金自慢(けなし)ですか。
そんなもの自慢し(けなし)合う技術者がいるのですか。
372ちんぽーこー:2006/09/24(日) 19:47:10 ID:???
魚屋のほうが、客層が広いゆえ、
商売戦略としては勝っているといえよう。

八百屋のほうが、商品の鮮度にシビアなゆえ、
商売人としては勝っているといえよう。

しょせん設計なんて、はざまビジネス、839な商売だといえよう。
373ちんぽーこー:2006/09/24(日) 19:55:00 ID:???
日本には工務店という、優れたシステムがあるといえよう。
まさに諸悪の根源だが、ゼネコンも、また、なくてはならない業種だといえよう。

すなはち、おたくらのビジネスは、日本社会においてまったく還元がみられない、存在しなくとも、誰も困らない業種だといえよう。
374ちんぽーこー:2006/09/24(日) 19:59:29 ID:???
また、建築家は存在するといえよう。ただし、世界規模でみた場合にである。
日本内で建築家という名称は、まったく持って意味をなさないといえよう。
彼らを世界に向けて紹介するさいに、建築家と呼ぶのであり、ましてや自ら建築家と名乗ることは言語道断だといえよう。
くいあらためよ
375名無し組:2006/09/24(日) 20:02:13 ID:???
>>372 支離滅裂だよー!!
376名無し組:2006/09/24(日) 20:02:54 ID:???
それなんて立て読み?
377名無し組:2006/09/24(日) 20:03:53 ID:???
>>374 あはは、靖国通りから来た?
378名無し組:2006/09/24(日) 20:09:27 ID:???
旭日旗の次は誰だ?ブラックフリーか?
379ちんぽーこー:2006/09/24(日) 21:33:24 ID:???
だが、それがいいといえよう
380名無し組:2006/09/24(日) 21:53:32 ID:???
相変わらず香ばしいスレでつね
381名無し組:2006/09/24(日) 21:56:18 ID:???
あれ?続きですか?
はいはい、!♪あーあ−、堂々の−
382名無し組:2006/09/24(日) 22:14:14 ID:n5PjimLO
>>372
>839な商売だといえよう。

なんだ?839な職業ってのは????

893な職業なら判らないでもないが・・・
まあ、どっちもブタにはちがいないが
383名無し組:2006/09/25(月) 00:22:15 ID:zWN+YTWl
どーでもいいが、さすがゴミくん!低能さ爆裂!
ほんとに院卒とは思えないw
384名無し組:2006/09/25(月) 01:11:52 ID:???
385名無し組:2006/09/25(月) 07:29:30 ID:???
さ、本日も興奮ぎみのゴミー 矢作(イニシャルG.Y)!
打合せで子供のように叱られるだろうが、がんばれ!
ストレスたまったら、このスレッドに書き込めばいい!何せ、君のスレッドなのだから…
386名無し組:2006/09/25(月) 08:25:24 ID:???
Gomy Yasaku  なんかメジャーデビュー出来そうな名前だなw
387名無し組:2006/09/25(月) 11:10:25 ID:cohZQw1h
荒れますたね。。。
388名無し組:2006/09/25(月) 19:27:42 ID:???
日本に建築家なんか居ないってw
家族の食事を経費に出来るからって書いてるレベルだぞ。
 
Gomy Yasakuって自己紹介かスゲーないい年こいて考えるのもこの程度。
389名無し組:2006/09/25(月) 21:59:59 ID:???
黒川希少のカプセルタワーだっけ?
建て直しでございます。
交換可能なカプセルの意味は無かったねぇ。
一戸も交換しなかった。って、簡単に交換出来るわけないもんね。
390名無し組:2006/09/25(月) 22:13:06 ID:???
んなこと、ないよ。宇宙ステーションの仮設空間なのだから。
黒ちゃんが勘定したより、宇宙開発が遅れているだけだよ。
一方の地上社会では、ワンルームマンションが蜂の巣のようにできた。
あれの始まりはカプタワーだよーん。おまけに、カプホテルもできたし、
ダンボールハウスもできた。黒ちゃんは宇宙から公園ハウスまで、やってのけた。
391名無し組:2006/09/25(月) 22:14:10 ID:???
いけねえ、字間違えた。仮設空間でなくて、仮説空間です。訂正。
392名無し組:2006/09/25(月) 23:30:37 ID:???
>>391
オイオイ あそこって実は異世界と通じてるのかと思ったじゃまいかw
393名無し組:2006/09/26(火) 00:46:08 ID:4Ru0/VQA
施主とプラン決定した後で斜線ブチ当たりや建ペイ超など単純ミスを発見したときの
あの凍りつくような恐怖感を語れる奴だけが個人設計事務所所長だな。
394名無し組:2006/09/26(火) 00:48:39 ID:???
その後の処理で事務所としての価値が決まる。
395名無し組:2006/09/26(火) 01:14:22 ID:???
失敗したときこそチャンス
フォロー次第でクライアントの評価は上がる場合もあり
396名無し組:2006/09/26(火) 01:47:42 ID:???
今月の建築知識の黒川は良かったな。
少々鼻に付く所有ったけど。
如何に建築士が片輪かってを端的に表現してた。
397名無し組:2006/09/26(火) 05:16:18 ID:???
メタボリズム建築の保存って、なんか矛盾してるよな。
398名無し組:2006/09/26(火) 06:32:08 ID:???
保存って、必要?
ホモモーベンス。
おまえら、どっかへ行け!じゃなかった?
399名無し組:2006/09/26(火) 07:39:16 ID:???
>>397
しかり! どう転んでも論理の破綻。
何も考えず、他人のフンドシ横取りのクロの新骨頂。
400名無し組:2006/09/26(火) 11:02:42 ID:???
青年の城(知ってます?)も解体・・
401名無し組:2006/09/26(火) 11:07:20 ID:QfZFkZfx
まあ、何せよ、そのポリシーに関わらず、ポストモダン以降の朽ちる過程は美しくないのはなぜかな…
402名無し組:2006/09/26(火) 17:46:44 ID:yelZm2xv
藻まいらホ−ムペ−ジのアクセス数どのくらいあんの?
漏れんとこは平均15/日くらいやけど。(近畿圏)
403名無し組:2006/09/26(火) 17:58:06 ID:???
2CH語使っていると、仕事のとき出てしまわない?
404名無し組:2006/09/26(火) 19:26:29 ID:???
↑お前ぐらいだろw
405名無し組:2006/09/26(火) 19:32:13 ID:???
いやいや確かに、2CHやりすぎると、どんどんおたくっぽくなるぞw私生活でも、

藻まいもな〜、萌え〜ってなw

多分、もはや秋葉に営業に逝ったほうが客がとれる!
406名無し組:2006/09/26(火) 20:23:27 ID:???
受験資格の実務経験が設計監理経験となると、有資格者かなり絞られるな、
管理建築士の印の値打ちが高くなる?しかし今まであった2級取得後7年の実務経験
で受験資格ってのはどうなる?
407名無し組:2006/09/26(火) 20:24:48 ID:???
>>404 いつかおまえはやるな。気をつけろよ。
408名無し組:2006/09/26(火) 21:04:38 ID:???
>>406
>受験資格の実務経験が設計監理経験となると、有資格者かなり絞られるな
下請けさせてる設計事務所に居た事にすりゃ良いだけ。
設計部持ってるゼネコンなら尚更。
409名無し組:2006/09/26(火) 21:48:52 ID:???
>>408
不適切な助言です。撤回しなさい。
410名無し組:2006/09/26(火) 22:04:13 ID:???
>>406
2級取得後4年だろう
411名無し組:2006/09/26(火) 22:13:45 ID:Gs5dGJDg
ついに無資格者の集うスレになっちまったのか・・・
412名無し組:2006/09/26(火) 22:26:50 ID:???
>>411
そうだった、実務経験のみでいく場合は7年で2級の受験資格か
413名無し組:2006/09/26(火) 22:31:53 ID:???
おいおい、ただの無資格者ならどうでもいいが、
無資格事務所だけは犯罪だからやめれ。
414名無し組:2006/09/26(火) 22:32:05 ID:???
>>408
法改正の趣旨としては、一級は設計監理にかかわる資格にしたいんだろうね
施工なら施工管理士でいいんだろうし、何らかの証明(源泉とか)をつけるようにしないと
ザルになる、黒川が言ってるように、設計・施工がまかりとおっているのは日本だけらしいから
アネハのように下請けで不正が発生するシステムじゃな。
415名無し組:2006/09/27(水) 01:08:41 ID:???
>>408
今でも大通しだろ。
文系四大出てるのに中卒で申請して二級受験とかゴロゴロ居るし。
今更何言ってんだか。

>>414
設計事務所に就職した時点で行政がID振って所員登録・監理する必要が有るな。
若しくは設計・監理の業務独占を完璧に構築するか。
416名無し組:2006/09/27(水) 07:50:40 ID:???
中学、高校時代に、あたまりまえの事すらしてこなかったような
偏差値50以下の人間に、人様の財産、生命にかかわる重要な
ことを任せられるわけがない
417名無し組:2006/09/27(水) 08:06:24 ID:???
施主等にその重要なことを任せられるかどうかを判断する目を持って貰うこと。
表面上の【資格】だけで判断してもらっちゃ困る。
どんなに一級取得ハードル高くても悪い事するヤツは悪いことするっ。
偏差値だけで判断するのも何かと… まっ、変に頭イイやつほど(ry
418名無し組:2006/09/27(水) 08:24:41 ID:???
>>415
問題は設計事務所のレベル差だろう、設計・監理能力がまちまちではなぁ
俺も含めてここに来る個人設計事務所の能力は多分低い・・
419名無し組:2006/09/27(水) 14:14:54 ID:???
設計・監理能力ってぇのは、つまり、
これまで受けてきた建築教育の内容とか、レベルとか、
修行での事務所のレベルとか、担当したプロジェクトとか、
そういうのもすごい大事だと思うけど、
なによりも、建築に携わる者としての責任っていうか、イデオロギーのうようなものを
どれほど培ってきたかってのはものすごく大事なことだと思う。
つきつめれば、人間性のようなものだともいえるが、
やはり、建築教育の環境と、OB、学閥、指導教授、講師陣の充実は
圧倒的に差がつくといわざるをえないなぁ。

どうよ?
1.中卒→建築系職人→二級建築士→一級建築士
2.工業高校→地方工務店・地方設計事務所→独立
3.工業高校・普通高校→専門ガッコ→地方工務店・地方設計事務所→独立
4.工業高校・普通高校→地方大学→地方工務店・地方設計事務所→独立
5.文科系大学→建築系就職→二級→一級
6.工業高校・普通高校→都市圏三流大学→都市圏中堅事務所→独立
7.進学高校→都市圏有名大学、大学院→都内有名事務所・有名アトリエ→独立

一番だいじなのは人間性だとおもうけどさ。

おれ、やり直せるなら、7.がいいなぁ(´・ω・`)
420名無し組:2006/09/27(水) 15:00:23 ID:???
>>419さあ、→進学高校の→の前は?
421名無し組:2006/09/27(水) 15:10:27 ID:???
ん〜数年前知り合いが入院して地方某工業大学で3ヶ月ほど非常勤したんだけど
常勤教授・助教授連中のレベルは酷いもんだぜw 学位取得した頃から頭が
停滞してるというか時代についていってない、かろうじて非常勤連中が渋々
引っぱってる感じがしたがなぁw 都市圏有名大学はどうか知らんが。
422名無し組:2006/09/27(水) 16:15:06 ID:???
昨日民間確認申請機関の営業がきたんだが チラシ持って

キャンペーン期間中!期間内○○件以上 又は総額○○円以上 ○○%OFF!

なんでもありになってきたなw
423名無し組:2006/09/27(水) 16:38:44 ID:???
>>420
中学じゃねぇの?

>>421
地方の大学はレベル低いと思う。
なんか、井の中の蛙みたいな。
都市圏有名大学は少なくとも建築の分野では圧倒的にアドバンテージあるよ。
とくに東京は。
学生時代から、有名アトリエのOBやら、海外の建築家とも交流あるし、
それらへの門戸もあるし、情報だけでもメリットあるし、
アルバイトもそういうとこに接点あるしさ。
教授陣もそういう事情は知っているはずだし、
技術分野であれば地方のほうが実験施設とかは立派かもしれないけどな。
ゼネコン、大手組織は支社、本社があるけど、ほとんど東京だし、
優秀な社員は東京採用、京都、大阪採用も、見込みのある社員は東京勤務。
有名アトリエも東京に集中してるからなぁ。
ぶっちゃけ、これから進学するなら、都内だとおもう。
424名無し組:2006/09/27(水) 17:03:21 ID:???
学会とか美術展とか新製品のショーとか東京まで行かないと観れないの多いもんな。
飛行機や新幹線で観に行ったりしてたけど、事務所やってるとそんな事出来なくなる。
近いと空いた時間にひょいと行けるから良いよね。
それだけは羨ましい。
425名無し組:2006/09/27(水) 17:05:22 ID:???
>>423
だな。
あと都心は、文化的背景がやはり強いよ。
やはり建築は文化創造だからいろんなもん見たほうがいい。

地方大学もカリキュラムはまあまあでも、結局>>423の話や遊びの面の文化摂取では
圧倒的な差がでるよな。

まあ言い過ぎかもしれんが、例えば、地方大学の遊びと言えば、パチンコ、車低度だろ。
残念ながら
426名無し組:2006/09/27(水) 17:09:07 ID:???
地方でのんびりの空気みたいなのはキライじゃないけどさ、
都内のスピード感に浸ると、それだけで自分がブラシアップされるよ。
悪く言うとあせり、よく言えば気概みたいな。
427名無し組:2006/09/27(水) 17:42:53 ID:???
地方って、のんびりしてる?
428名無し組:2006/09/27(水) 18:25:28 ID:???
>>427
痴呆は餓死寸前
429名無し組:2006/09/27(水) 18:56:57 ID:???
>>428 あんた、そんな言葉使いじゃ、
女、男、じいさま、誰にももてないねえ。
430名無し組:2006/09/27(水) 22:59:32 ID:SNlUrB4R
リアリティのないスレになってきたな、

ここには一人で踏ん張ってる所長さんはいないのか?
431名無し組:2006/09/28(木) 00:10:15 ID:???
>>430

ここにいるぞ。

踏ん張ると言うより、ぶっ倒れそうだ。
432名無し組:2006/09/28(木) 00:24:32 ID:SwHw7RoU
たまに自演好きの坊やがでてくるのはなぜかねw
433名無し組:2006/09/28(木) 03:12:18 ID:???
>>426のブラシアップが可愛いと思ってしまった ウホ
434名無し組:2006/09/28(木) 04:57:07 ID:???
この間、用事があって、はじめて富山に行った。
ついでに、近くを一巡りした。
某有名先生たちがつくった公共建築は、思いっきり浮いていた。
地元の先生たちが作るのがイイという訳ではないけど・・・・
435名無し組:2006/09/28(木) 08:08:37 ID:???
有名な建築家が必ずしもよい建築家ではないですよ。とおもうですよ。
問題は、「わかっていてやっている」のと、
「無知、無能でやっている」のかは大きな違いでないかな。

わかるかなぁ?
436名無し組:2006/09/28(木) 09:10:35 ID:???
要するに
「笑わせる」のが芸人であって、
「笑われる」のは芸人ではないって事ですね。
437名無し組:2006/09/28(木) 13:57:01 ID:???
急に静かになったなw
438名無し組:2006/09/28(木) 17:15:32 ID:???
>>421
都市圏の大学のほうが建築にとどまらず、文化芸術教育に
アドバンテージがあることを教授陣、講師陣も知っていながら、
地方に甘んじてる時点でもう、なんていうか、戦線離脱みたいなw
その自覚すらないならもう、なんていうか・・・・



わかるよねぇ?
439名無し組:2006/09/28(木) 18:17:21 ID:???
わからん。ひとりよがりのこと言ってるのはわかるが。
440名無し組:2006/09/28(木) 18:28:10 ID:???
要は地方を叩きたいだけだろ。
441名無し組:2006/09/28(木) 19:26:13 ID:???
東大でも出た奴だけ建築家とか言えよw
あとは魚屋レベルだ。
442名無し組:2006/09/28(木) 20:35:10 ID:Q8AMv2NJ

w

443名無し組:2006/09/28(木) 20:52:38 ID:???
そうかもしれんが
魚屋さんを例えに出して馬鹿にしちゃいかん。
444名無し組:2006/09/28(木) 21:09:19 ID:???
魚屋だけに
Sell Fish

Selfish
[自分勝手]



ってか
445名無し組:2006/09/28(木) 21:14:08 ID:2wdkWzPz
建築家は称号、建築士は資格ですが、
自称強記博覧なマスコミ様と鸚鵡様は
区別をつけられません。
かわいそ。
446名無し組:2006/09/28(木) 21:42:32 ID:???
誰もがこの人は建築家だと認識する奴だけにしてほしい。
たまに名詞に「建築家 ○村 博(仮名)」とか書くのがあるがカナリ引く。
447名無し組:2006/09/28(木) 21:49:43 ID:???
敢えてそう書くことで、自分にプレッシャーをかけてるのかも??
448名無し組:2006/09/28(木) 21:51:39 ID:???
独立するときの師匠の言葉

「諦めずに生き続けろ。なんとかなる。」

当時はなんだかなーと思っていたが、今となっては重い言葉だw
449名無し組:2006/09/28(木) 22:08:13 ID:???
しばらくおとなしいと思ったら、建築家たたきかよ。
個人建築設計事務所って、なに?
450名無し組:2006/09/28(木) 22:23:53 ID:???
個人経営の建築設計事務所
451名無し組:2006/09/29(金) 00:12:40 ID:58OHnL0U
>>446
俺もいつかは 名刺に
建築家 ○○○○ と刷ってやろうと思ってるけど、
独立後5年たったが まだその勇気がない。
452名無し組:2006/09/29(金) 00:21:10 ID:???
>>446
Archtectはよ?
453名無し組:2006/09/29(金) 00:22:00 ID:???
図面屋 昌ニ 
って刷ってやる勇気はある?
454名無し組:2006/09/29(金) 02:54:19 ID:KgutswY9
図面屋、申請屋は超えて 今は 設計屋 ぐらいは名乗っていいかも
455名無し組:2006/09/29(金) 03:00:49 ID:???
んじゃ、改め
設計屋 ヒロシ
って刷ってやる勇気はある?
456名無し組:2006/09/29(金) 06:52:33 ID:???
みんな、名刺の肩書きは何と刷ってる?
俺、ずっと肩書きなしの名前だけだったけど、スタッフ雇って、
スタッフと一緒に名刺交換した時、相手がどっちがどっちだっけ?
となるの見て、肩書き入れる事にした。
スタッフは、一級建築士。
で俺は、一級建築士 主宰。
457名無し組:2006/09/29(金) 07:04:06 ID:???
けんちくかとかくちんけ
458名無し組:2006/09/29(金) 08:03:49 ID:???
建築家と、そうでない人の明確な定義ってなんだとおもう?

まずはそこからだろ
459名無し組:2006/09/29(金) 08:19:04 ID:???
「け」があるかどうかだな
姉はは偽造の「け」だったからタイーホ
460名無し組:2006/09/29(金) 08:32:21 ID:???
建築家と建築愛好家の明確な定義ってなんだとおもう?

まずはそこからだろ
461名無し組:2006/09/29(金) 08:47:19 ID:???
建築代行家ですが…
462名無し組:2006/09/29(金) 08:53:08 ID:???
それは"代願家"と名乗りなさい
"一級名義貸し屋"でもいいぞ
463名無し組:2006/09/29(金) 09:00:40 ID:???
「一級建築綱渡り師」ってのはどうでしょうか?
464名無し組:2006/09/29(金) 09:03:41 ID:???
やっぱ奥様ウケを狙って「けんちく屋ケンちゃん」と名乗ることにします。
465名無し組:2006/09/29(金) 11:09:03 ID:???
代願屋のあつまりかw
466名無し組:2006/09/29(金) 15:35:46 ID:???
名刺や自己紹介で「建築家の○○○○」と言う奴は見たこと無いけど。
自分で建築家と名乗る奴がいれば信用できないな。
カリスマ シェフが自分で「カリスマ シェフの○○○○」と言ったらどう感じる。
周りが認めて周りが言うのでないかい。
自分で言いたいけど言えない奴が、事務所名にアーキテクトと入れるのでは。
467名無し組:2006/09/29(金) 15:41:38 ID:4TK3NF31
>>466
でも自分のHPで建築家を名乗る輩は多いけどね。
HPの中身はショボイいのに....
468名無し組:2006/09/29(金) 15:50:30 ID:???
JIAは自称建築家の集団ですが、何か?
469名無し組:2006/09/29(金) 16:06:28 ID:???
JIA=自嘲建築家
JIA=自笑建築家


               ですが、何か?
470名無し組:2006/09/29(金) 16:12:13 ID:???
さぁ!逝くぞ! 自笑建築家の群れ

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑...............................
471名無し組:2006/09/29(金) 17:10:23 ID:???
 うりうり

 笑笑笑笑笑λλλ.................
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
472名無し組:2006/09/29(金) 17:15:00 ID:???
 掃除終わりますた


  λλλ..................
 笑┃
 笑┃
 笑┃
 ・┃
 ・┃
 ・┃
 笑┃
 笑┃
 ・┃
 ・┃
  ┃
  ┃
  ┃
  ┃
  ┃
  ┃
 ヌルボ池
473名無し組:2006/09/29(金) 18:08:25 ID:???
断崖の世代への、希望?
474名無し組:2006/09/29(金) 23:29:02 ID:???
>>467
金田、更新してるぞw
475名無し組:2006/09/30(土) 01:08:21 ID:J5jJaJil
5年くらい前の話だが、当時勤めていた事務所の所長が大学の先輩後輩関係で
名前を挙げたら誰でも知ってる著名な建築家と懇意であった、
個人名を名乗り株や先物投資の営業電話がよくかかってたので、社名と用件を必ず
確認してから取り次げ、と所長に厳命されていた、ある日の電話、
『○○ですが所長さんいますか?』
『どちらの○○さんですか?』 と言った瞬間に ぁぁ○○先生だ、と気付いたが手遅れ、
『・・・・建築家の○○ですが・・・』と不機嫌そうな声、

自分で建築家と名乗った人に遭遇したのはあの時だけだ、名乗っても許されるくらいの
先生ではあったが。
476名無し組:2006/09/30(土) 01:51:19 ID:???
建築家と建築愛好家。最後の家の意味は同じ?違う?
477名無し組:2006/09/30(土) 09:26:38 ID:???
建築家=愛犬家 程度w
478名無し組:2006/09/30(土) 13:40:20 ID:???
昔働いてた事務所の所長は「建築家」と堂々と書いてたな。
ま、デザイン格好悪かったけど、やることはちゃんとやってた。
ゼネコンに図面描かせたりしなかったし。
479名無し組:2006/09/30(土) 19:07:17 ID:???
おまいら建築家になれいからって妬みすぎじゃね?過剰に意識しすぎだわ。
建築家なんて言葉は職業というか職能を表してるだけなんだから「建築家の○○です」でいいだろ。
必ずしも有名建築家とか一流建築家を指し示している訳じゃない。
「カリスマ シェフの○○です」はアレかもしれんが、「シェフの○○です」は普通。
「カリスマ建築家の○○です」って言ってる訳じゃないし。
代願屋や下請図面屋とか土建屋が「建築家」を名乗ったら相当痛いのは同意するけどな。
職能が違うから。
480名無し組:2006/09/30(土) 20:49:10 ID:???
「建築家」なんてのは自称するものではなくて、他者が
尊敬(皮肉)を込めて、そう呼ぶかどうかの問題だと思うが。
そういう意味では「先生」と五十歩百歩だな
481名無し組:2006/09/30(土) 22:38:19 ID:???
Architect に対応する日本語は何ですか?
482名無し組:2006/09/30(土) 23:38:56 ID:???
土建屋
483名無し組:2006/10/01(日) 00:13:12 ID:???
>>478
それこそが真の建築家
デザインだけ考えて出鱈目な図面書くのは「デザイン屋」
デザイン屋と建築家をゴッチャにしてる奴が多くて困る
484名無し組:2006/10/01(日) 00:21:30 ID:???
>>480
皮肉の意味でもおまえは建築家って呼ばれることないんだろうから、いらんこと考えるなよ。w
485名無し組:2006/10/01(日) 04:21:41 ID:???
>「カリスマ建築家の○○です」って言ってる訳じゃないし。
世間的にはカリスマ=建築家って捕らえてるよ。
486名無し組:2006/10/01(日) 08:41:39 ID:X4IG39m/

業界ではない一般世間では

建築家=建築士=設計士=図面屋







ナッテマスガ
487名無し組:2006/10/01(日) 09:04:01 ID:???
テレビ番組で「匠」とか「建築家」とかやんのあっけど酷い中身の番組だった。
ゼネコンに図面描かせたりしないと建築家なのかw
せめて大学で講師やってますとか世界的に認められてるとかそういう奴だけが名乗れば良い。
488名無し組:2006/10/01(日) 15:08:26 ID:???
日本に建築家と呼べるのは
100人程度に絞る称号にしたら?
あとは
お客さんがよく使う「設計士さん」
489名無し組:2006/10/01(日) 15:39:16 ID:???

 ホイホイ置いときますね
490名無し組:2006/10/01(日) 17:16:58 ID:VpEdXJf0

まぁマジな話だがJIA登録建築家の95%は屑だな・・・

建築家と名乗らず「JIA登録建築家」と名乗ってほしいね!
491名無し組:2006/10/01(日) 19:44:20 ID:???
>>490
くやしそうですねw
492名無し組:2006/10/01(日) 19:45:47 ID:???
「家」じゃなくて「屋」といってほしい。
今日も、変なの建てられた施主が、ウチに相談に来た。
設計は、JIAで活躍している、一人事務所の自称有名建築家だ。
493名無し組:2006/10/01(日) 19:52:57 ID:???
ウチってどこ?
何屋さん?
494名無し組:2006/10/01(日) 19:54:56 ID:???
建売のセンスしか持ち合わせない施主が
一流住宅作家の建築の良さが分かるわけない。
495名無し組:2006/10/01(日) 21:03:04 ID:???
っつーか、このスレ最近、一級もとれないお子さんがくやしがって妬みを書いてるようだが
俺の仮説ではJIAの登録建築家に女とられて、くやしがってる無級くんがいるとみたがどうかねw
496名無し組:2006/10/01(日) 22:57:57 ID:???
>>486
俺は建築士、設計士、図面屋とはよく呼ばれるが
建築家と呼ばれたことないな
やっぱり建築家というとワンランク上のイメージ
497名無し組:2006/10/02(月) 01:22:26 ID:FUFIkQb3
>>495
おまい、1級をやっと取れたんだろ?
価値を付けたい気持ちは判るが、1級建築士なんて腐るほどいるぞ。
498名無し組:2006/10/02(月) 04:27:07 ID:???
結局、一級持ちかどうかの話になるな。
一級なんて運転免許みたいなもの。持ってて当たり前。
どんな運転をするかの話をしようぜ。
ドライブで事故る奴もいれば、うまく女を落とす奴もいるってことだ。
499名無し組:2006/10/02(月) 06:28:10 ID:lsFrzA5j
くさるほど皆、持ってる免許も持てずに、モテない男が語るスレ
…って、オイッ、スレ違いだろ!
500名無し組:2006/10/02(月) 06:42:40 ID:???
これからこのスレは、イケメン建築家スレとなりました(要一級建築士免許)。
501名無し組:2006/10/02(月) 06:53:11 ID:4FMyoixg
>>496
世間の人は建築家などと云う言葉さえ知らんだろう

だから、おまいさんが「建築家です」と、名乗ってみな
みんな同じだと思っているから、否定されることはないと思うぜ


              by イケメン建築家(自称)
502名無し組:2006/10/02(月) 10:03:04 ID:???
>>481
いわゆるArchitectに相当する日本語はない。

まだ、建築学が日本でそのあり方を模索しているとき、
建築がまだ、造家といわれていたころ、
大火や、台風、地震による被害の多い日本では、耐震技術の分野での研究が主であり、
構造家のほうが発言力が強かった。
「西洋のアーキテクトは何であろうとも、日本は日本の現状に照らして、
建築は主としてすべからく科学を基本とせるエンジニアであるべきことは明瞭であり、
形や色の良し悪しは婦女子のなせる業にして、男子一生の仕事にあらず」
と佐野利器は、様式論争を切り捨てている。

おもえば、このころから、日本の建築家は形骸化しし始めたような気がする。
503名無し組:2006/10/02(月) 11:19:25 ID:???
>>498
車で女を落とすって・・すごい田舎者的メンタリティですね
504名無し組:2006/10/02(月) 11:21:42 ID:???
婦女子の形や色の良し悪しは俺のなせる業にして、俺一生の仕事であるべし
505名無し組:2006/10/02(月) 12:34:17 ID:???
今日は
イケメンでなく、
一級もなく、
JIAの登録建築家に女の子を掻っ攫われた
坊やはまだあらわれないようだなw
月曜日早々から、上司に叱られ中かw
506名無し組:2006/10/02(月) 15:17:45 ID:???
>>505 JIA工作員乙
507名無し組:2006/10/02(月) 15:24:13 ID:???
釈迦はゴクウに言ったとさ。
上から下を見渡すのはたやすいが、下から上を見通すのはおまえが思う以上に困難だと…
経験…一級…独立…建築家
上の世界はこのスレにちょくちょく現れる無級くんにとって思いの他、困難の連続だろうな。
天空の上の出来事のようにw
508名無し組:2006/10/02(月) 15:43:39 ID:???
>>502
まあ、そうへこみなさんな。
当時の建物、特に一般庶民の住宅なんてホントに貧粗そのもので、
濃尾地震などの例から、快適よりも安全を、ボトムアップ最優先せざるを得ない状況だったんだよ。
だから、当時日本の建築業界が構造優先の方向性であった事は間違ってないと思う。

その後の建築の進化の仕方はいかがなもんかとは思うが。
509名無し組:2006/10/02(月) 15:57:21 ID:???
JIAネタは他所でやってくんない?
510名無し組:2006/10/02(月) 18:40:15 ID:???
地方高卒代願屋にはむずかしすぎるか?w
511名無し組:2006/10/02(月) 18:55:21 ID:???
>>502,>>508
結局、建築家、建築士、設計士、図面屋、みんな一緒(≠Architect)ってことですね。
512名無し組:2006/10/02(月) 19:04:52 ID:???
>>511
その解釈で良いと思う。
513名無し組:2006/10/02(月) 21:38:17 ID:???
本質は変わらない
514名無し組:2006/10/02(月) 23:04:10 ID:???
建築家の中にはArchitectはいるだろうが、
建築士、設計士、図面屋あたりにはありえない。
515名無し組:2006/10/02(月) 23:12:31 ID:???
>>511,512,513

建築家って呼ばれないのがよっぽど悔しんだろうな。
図面屋がんばれ。w
516名無し組:2006/10/03(火) 02:34:42 ID:???
名刺の肩書きに     Archtect    と書いてるのを見たときは一寸ひいた。
517名無し組:2006/10/03(火) 02:47:23 ID:???
>>515
仕事内容が建築家なら、肩書きは何でもいいよ
おれの考える建築家像を体現している人は、日本では10人以下だけどな
自称建築家には、日本人気質を忘れないで欲しいね
グローバル化が進みすぎるきらいがある
おれはと言えば、設計やってるけど恐れ多くて建築家とは名乗れません
>>516
それはひくね
おれはおこがましくてできない
518名無し組:2006/10/03(火) 03:06:07 ID:???
ところで「無級のムキュムキュ」は
あの興奮のしようじゃ早く建築家って名乗りたいんだろうな…
…もう名乗ってるかもしれんなw
519名無し組:2006/10/03(火) 03:34:07 ID:???
建築家ですがナニか?
520名無し組:2006/10/03(火) 07:35:23 ID:???
何だっていいじゃん?
絵を描いてれば「画家」と同じで
定義が無きゃ(自称)建築家で
521名無し組:2006/10/03(火) 07:50:47 ID:???
>>516
アイがないもんなw
522名無し組:2006/10/03(火) 07:54:50 ID:???
>>520
何だっていいんだったら建築士でいいじゃん
523名無し組:2006/10/03(火) 08:31:06 ID:???
何だっていがっだらズメンシでいいべ
あ?・・・ヌたようなゴトすてねか?
524名無し組:2006/10/03(火) 08:33:05 ID:???
>>523
どちらの方ですか?
525名無し組:2006/10/03(火) 09:17:48 ID:???
また叱られたかwムキュムキュ!
526名無し組:2006/10/03(火) 09:39:48 ID:???
一級『建築士』って制度があるんだから『建築士』で良いいんじゃないの
わざわざ『登録建築家』なんて恥い名称を使わなくてもさ。
527名無し組:2006/10/03(火) 09:59:45 ID:???
地元には建築士の資格を持っていないけど建築家って名乗ってるの居るな。
当然ながら管理建築士は借り物で。
それで結構仕事こなしてるんだから面白い。
528名無し組:2006/10/03(火) 10:16:13 ID:???
建築家か、そうでないかの違いは、
おれの中で、建築に対して思想を持っているかどうかなんだよね。
プラン見ただけで、そこに魂があるかないかわかるだろ?
おれが大切だと思うのは修行の経緯で、
そこで培われた建築におけるイデオロギー、モチベーション。
そう定義すれば、自分の肩書きはおのずとついてくるだろ?
コンペの受賞暦や、掲載雑誌の本数だけじゃない、建築に対する想いのようなもの。
たとえば、オープンハウスの案内とかくるだろ?こない?
それが、どういった建築仲間の集まりで、どの程度かかわりがある?
直接?人づて?又聞き?
有名アトリエから独立しました、って人が、直接その所長から、
独立後も案内が来る?いまでも懇意に付き合いがある?
共同のプロジェクトに相対で参画したりしてる?
なんていうか、建築への人間の根源的な部分での気持ちがあれば、
超一流といわれる建築家とも、おのずと関わりが生まれ、
国籍すら問わない。そういうの、わかるだろ?

ハウスメーカーや工務店と同じレベルか、
ちょっとコじゃれただけのモンしか創造できないなら、
おれたちに生きてく道はない。
いつかは不必要な存在になることは明白。
めざすならその極み。

ちがうか?
529名無し組:2006/10/03(火) 10:16:39 ID:???
建築士の資格を持っていなにヤシは建築士を名乗れないが、
建築士の資格を持っていなくとも建築家は名乗れる。

なんの法的根拠のない言葉が【建築家】。
まぁ、言ってみりゃ【建築家詐欺商法】ってことかな?
その大元がJIAか。
530名無し組:2006/10/03(火) 10:18:28 ID:???
>>528
すみませんが、梗概を添付してください。
531名無し組:2006/10/03(火) 10:21:47 ID:???
建築家という言葉が、
無い方がいいか。あった方がいいか。
532名無し組:2006/10/03(火) 10:25:28 ID:???
>>531
公正取引委員会の意見?
「建築家=大衆を騙す公序良俗に反する言葉」
533名無し組:2006/10/03(火) 10:28:55 ID:???
>>530
ワロタ
534名無し組:2006/10/03(火) 10:31:14 ID:???
建築士ってゆーと事務仕事っぽくてかっこ悪いけど、
建築家ってゆーとゲージュツ家っぽくてかっこよくね?
建築家って名乗れば俺あーちすとじゃん!!
と、子供みたいな事いってみた。
でも、本音はこれに近いんじゃないかな。
535名無し組:2006/10/03(火) 10:36:06 ID:???
だ・か・ら
才能の無い奴ほど肩書きが欲しいんだべ!
5万で登録建築家が買えれば安いもんだ!
536名無し組:2006/10/03(火) 10:40:22 ID:???
>>534
それと同じ言葉を建主に話せるか
537名無し組:2006/10/03(火) 11:03:08 ID:???
>>543
ぶっちゃけ、建築家の大半がこの程度の認識しかないで
名乗ってたりするんだろうなw

だから、Architectではないってことになっちまう。
538名無し組:2006/10/03(火) 12:06:09 ID:???
”綺麗事を並べて馬鹿を騙して金を巻き上げる”
これが日本での商売を軌道に乗せる秘訣。
539名無し組:2006/10/03(火) 12:14:53 ID:+JYTEe8H
>>538
(登録)建築家商法でつか?
540名無し組:2006/10/03(火) 12:46:46 ID:???
>>528
日本語でok
541名無し組:2006/10/03(火) 13:41:09 ID:???
ムキュキュムキュキュムキュムキュ
542名無し組:2006/10/03(火) 13:48:30 ID:???
↑おい、なにやってるんだよ・・・
543名無し組:2006/10/03(火) 13:50:29 ID:???
>>542
JIA工作員の頭がお花畑になったとです
544名無し組:2006/10/03(火) 17:44:00 ID:???
事務所を共同でシェアできたらいいなあと思う時があるけど、
そうしてる香具師いる?
良いとこ、悪いとこあると思うけど、どう?
545名無し組:2006/10/03(火) 18:08:32 ID:???
温泉地のこけし村と事務所村はちょっと違うかなあ
546名無し組:2006/10/03(火) 19:33:46 ID:???
グラフィックとか、プロダクトデザインとか、ウェブデザインとか
ちょっと違う職種とシェアできたら面白そうな気がする。
547名無し組:2006/10/03(火) 19:40:45 ID:???
シェアオフィスでそ?

結構やってるよ。
でも数年でペイでもめて解散するけどwww
548名無し組:2006/10/03(火) 23:51:06 ID:???
>>547
最後は金かい
549名無し組:2006/10/04(水) 00:14:20 ID:???
そらそうよ
550名無し組:2006/10/04(水) 00:23:34 ID:???
>>549
金もうけなら別のことやったほうが早くね?
551名無し組:2006/10/04(水) 09:30:09 ID:???
>>550
儲かるヤツとそうでないヤツの差が、数年すると出る。
そうすると・・・
552名無し組:2006/10/04(水) 12:44:16 ID:???
昔から金と女は、揉め事の現況だよ…
553名無し組:2006/10/04(水) 20:14:04 ID:???
×金と女
○仕事とオトコ
554名無し組:2006/10/05(木) 16:38:04 ID:???
金も要らなきゃ女も要らぬ
私しゃもぅ少し・・・
555名無し組:2006/10/06(金) 13:43:56 ID:???
変な相談キタ- orz
テナントビル内の飲み屋を改装したらしいんだが、入り口が外開きの常閉防火戸
開けると20cm位離れて木製の扉(外開き・吊り元逆)…店内に入って店主が防火戸を外から閉める。

??と思ったが…「!!!」「な、なんじゃこりゃ!!な、中から、ぜ、絶対開かないじゃん!!」w

デザイン事務所に頼んだらしいんだがw 開店時は防火戸に楔をして木製扉が玄関という意図らしいんだが
数日前酔っ払いが楔を蹴って客・従業員諸共店内に閉じ込められたらすいw 危ないので改善要求したら
デザイン事務所は「間違ってない」と頑として非を認めないそうなw

法的な見解を文書にしてくれと知人を介して頼まれた orz 法律云々よりデザイン事務所所長を閉じ込めりゃ
解るだろうにw
556名無し組:2006/10/06(金) 13:58:34 ID:???
>>555
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無し組:2006/10/06(金) 14:08:09 ID:???
デザイン事務所ではあたりまえ
558名無し組:2006/10/06(金) 14:23:43 ID:???
中から開かないって、なんでなの?
559555:2006/10/06(金) 14:50:46 ID:???
>>557
火事が起こったらどうするんだろう?あいつらw 中でひたすら待つってかw

>>558
俺も現場見た時は一瞬では解らなかったが 木製ドアを開ける→防火戸の吊り元側の枠から
50位のところへ「ゴン」と当たるw 押そうが何しようがびくともしないw ケースロックがあるんで
当然だが…ちなみにガムテープでレーバーハンドルを固定してやって見たが、同じw

帰って簡単に図面書いたら解ったw あれは絶対開かないw 相撲取りでも無理w
ストッパー無しのドアチェックが吊り元ではすっげぇ力になるスケッチしたら解るよ。

普通は感知器連動の常開防火戸(外開き)の内側に内開きの木製扉にするんだな、
理想を言えば900位スペースをとって、しかし怖いわあいつ等w
560名無し組:2006/10/06(金) 15:01:50 ID:???
わかった。テレコにドアがついていたんだ。
561名無し組:2006/10/06(金) 15:58:19 ID:k9PHhIN8
>>558
ヲイヲイ、555の文章読んで開かない理由が判らないって・・・
あんた、そのデザイン事務所レベルだね(wwwww
562名無し組:2006/10/06(金) 16:09:31 ID:???
>>561 だから、なに?
563名無し組:2006/10/06(金) 17:37:30 ID:???
だから>>562はア不ォってこと
564名無し組:2006/10/06(金) 17:50:30 ID:???
アフォって書くとNGかけられるもんだから、
一字変えたってわけか。ハハハ。
565名無し組:2006/10/06(金) 21:44:19 ID:???
デザイン事務所の話したら俺んとこも無茶な話いくらでもあるわw
566名無し組:2006/10/06(金) 21:58:58 ID:???
>>555
糞ワロタw

>>565
聞かせて聞かせて!暴露キボンヌ
567565じゃ無いが・・・:2006/10/06(金) 22:09:14 ID:???
店舗屋ってアフォな奴いるよね。

「シャッター付けろって施主から言われました〜ここに付けてください」
ってFAXが来て、見たらシャッターの収まる所が無い。
568名無し組:2006/10/06(金) 23:25:04 ID:???
昔は売れない貧乏デザイナー(借金ん千マン)
ある時某優良企業の娘を嫁にしてから大ブレーク!

顧客は金持ちの変わり者ばかり。しかも一等地。
そして元々の変り物デザインがウケタのか?
やたらと海外の建材とか変わった商品とかは良く知っている。

構造。     何それ?  超大スパン、3次元曲線、柱無し
空間感覚。  何それ?  有効500の廊下、登り切れない極小階段
法規。     何それ?  容積高さ制限無視、てか法のかけらも感じません。

もう犯罪と言うしかないです。
569名無し組:2006/10/06(金) 23:29:15 ID:???
聞く
570名無し組:2006/10/06(金) 23:30:45 ID:???
聞く
571名無し組:2006/10/06(金) 23:51:55 ID:???
内扉の枠を二重枠にして、
外扉が閉鎖してしまったときは、枠ごと内側に開くようにすれば
良かったかな。



572名無し組:2006/10/06(金) 23:55:25 ID:???
シャッター納まる場所なし?
ほかの者が考えれば、解決してしまうんじゃないの・・。
573名無し組:2006/10/07(土) 00:08:31 ID:???
>>561へ 
>558ですが、
事実を確認することに、何か問題があるのですか?
そのデザイン事務所にも、基本的な方針には間違いは無いと思いますが。
貴見を伺いましょうかね。
574名無し組:2006/10/07(土) 00:36:57 ID:???
>>573
釣り?
>>555の文章で解らない(判らない)ってあーた・・・
575名無し組:2006/10/07(土) 00:42:08 ID:???
>>574
再度確認することが、そんなに珍しいですか?
576名無し組:2006/10/07(土) 01:30:55 ID:HMlcE9Jy
>>575
そうだ!575が良い事言った。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥だからな。
でもおまえはかな〜り珍しい生き物だ。
577名無し組:2006/10/07(土) 01:50:02 ID:???
問題は恥ずかしい質問をしているという自覚が無いことだ。
578名無し組:2006/10/07(土) 02:04:59 ID:???
開くように設計しておけば何ら問題はない。
既製品しか思いつかないお前がおかしい。
579名無し組:2006/10/07(土) 05:50:25 ID:???
>>576 君は>561ですか?
580名無し組:2006/10/07(土) 05:58:28 ID:???
>>578 
ようにしておけば何ら問題はない、とはその通り。

既製品しか・・とは、なんのことか?
581名無し組:2006/10/07(土) 06:31:26 ID:???
通路と室・居室の区画が特防というケースは多数ある。
それらが、煙感連動の常開というケースは多数ありかなあ。
じゃあ、通路(室・居室)はどこかまでか?にならんの?

法的っていっても、困っちゃうねえ。そもそも違法だから。



582名無し組:2006/10/07(土) 09:29:49 ID:???
>>573
>基本的な方針には間違いは無い、、おいおい大間違いだろう
スケッチしてみたがとんでもないアホだぞw

>>573
大規模な建物だとELV・階段をまとめて通路と区画して竪穴・面積共
クリアできる、これが小規模だとELV・階段・ホール挟んで右左とかだと
店舗入り口で区画するしかないよね、実際結構あるだろう。

そうなると>>559の感知器連動の常開(特別)防火設備しかないよな、
で理想を言えばアプローチスペースとって内開き、面積は防火設備の
ところで計算じゃない?

>>555の防火戸に楔をして、、この時点でもう発想が違法状態w
実際多いんだけどね、階段倉庫+防火戸に楔、、自分の物件で
見かけると注意するんだが聞いてくれないね。
583名無し組:2006/10/07(土) 09:31:56 ID:???
>>573>>581
大規模な建物、、orz
584名無し組:2006/10/07(土) 10:20:02 ID:???
>561と>578は出てこんのか。まー、いいかー。

基本的に、大間違い?
小さなフロアの建物のことでしょ。階段(EV)と室(居室)しかないような。
大きなフロアを、いくつも区画壁とちっちゃな特防で仕切るってことある?
だから、>582の、三段目の処理ってあるかなあ?って思うんだ。

違法から出発する場合、その先は違法性のものを計算に入れることないよ。
外扉は閉店時以外は閉鎖しない、でいいんじゃないか。
だから、基本的な方針には間違いはない。



585名無し組:2006/10/07(土) 10:35:30 ID:???
>>584
おたく>>573

感知器連動の常開(特別)防火設備、アプローチスペースとって内開き はありだが
>>555はありえんぞ、法律違反はいかんし、楔による固定なんざ偶然性に左右される
もので利用者が軟禁(監禁)状態になる物理的動作をする計画はどう考えてもいかん。
586名無し組:2006/10/07(土) 10:44:56 ID:???
>573ですよ。
内開きありっていっても、貸しビルで店借りたわけですよね。
常閉が外開きについていたのでしょ。
587名無し組:2006/10/07(土) 10:54:03 ID:???
>>586
外開き常閉を常閉でない状態ありきの設計?論外だろう?
いかに単体規定違反といえどやっていいこと(本来はいけないが)と
超えちゃならない一線はある。

楔による常閉防火設備の固定発想は資格どうのこうの以前に建築に
携わっちゃいかん常識外れも甚だしい。

>>555の偶然性監禁状態物理的動作は論外以下、社会通念上著しく瑕疵がある。

他の人の意見も聞こう。
588名無し組:2006/10/07(土) 11:32:40 ID:???
>>587さん >573ですよ。
この場合、外開き常閉の状態ありで設計するとは、
特防の奥へ廊下をつくって店舗の扉をつけるということですか。
589名無し組:2006/10/07(土) 12:00:49 ID:???
>>588
普通は感知器連動常開防火設備が望ましいだろうな、予算もあるんだろうが建築時の計画がお粗末、
連動常開防火戸設置の上しかるべきアプローチが取れれば外開き無理なら内開き、非難時を想像
して混乱しないように設計すべきだな非難動線が遮断されるなんざ言語道断。

オレなら常閉防火設備が特別じゃなければスチールで特注すると思うよ扉だけ、ガラスも使えるし
防犯ガラスの等級の高い奴使えばそこそこの防犯性はある程度あるし、特防要求なら施主に説明して
常閉特防を感知器連動常開特防に取り替える、設計者としての倫理感だと思うが?

>そのデザイン事務所にも、基本的な方針には間違いは無い・・・まずいわな、常閉防火設備を開放と
考えた時点で間違い、監禁状態物理的動作はなんというか笑える。
590名無し組:2006/10/07(土) 12:19:56 ID:???
>588ですよ。
往年の新宿雑居ビルでの火災は、竪穴区画に煙感防火戸が使われていて、閉鎖しなかった。
不動作原因は不明のようです。
>555の件は、貸しビルのフロアを借りただけのようですから。

問題は、常時閉鎖扉があるという条件で設計しなければならないか。
防火戸を開いてください、向こう側にはお店の扉があります・・かあ。
考えた時点で、笑える気もするし、しない気もするし・・
591587:2006/10/07(土) 12:44:14 ID:???
>>590
ですよですよってなんだよ、いったい君は>558=>573=>584=>586=>586=>590なの?

じゃあ君に問おう、>>555の物件の内装設計依頼されたらどうする?入り口が常閉防火設備
(スチールフラッシュ扉)という条件がある、具体的に書いてくれ。
592名無し組:2006/10/07(土) 12:58:13 ID:???
>>591
>590ですよ
依頼されたらって、依頼されないから、意味ないですよ。
話は、>555が示した内容について、です。
593名無し組:2006/10/07(土) 13:03:29 ID:???
>>592
意味がわからん、日本語で頼む
若しくは誰か訳してくれ。
594名無し組:2006/10/07(土) 13:11:25 ID:???
…頼む。若い女誰かくれ!」まで読んだ。



       なんか殺伐としてきたなぁ〜
595名無し組:2006/10/07(土) 13:29:20 ID:???
>>571
そんな取ってつけたような細工をするくらいなら
最初から2つの扉が干渉しないよう設計すべきでしょw

>>587
同意、一票

>>590
新宿雑居ビルの件は、煙感連動防火戸の前に荷物が
山積みになっていて、閉鎖せず以下略、だったと思う
たしか、消防の再三の是正命令を無視したビル所有者が
億単位の罰金を喰らったはず
596名無し組:2006/10/07(土) 13:43:34 ID:???
>>595
>億単位の罰金を、、罰金は何百万だよ億単位の罰金になったのはこの事件が契機。
延焼原因は階段が倉庫状態ででダンボール箱が閉鎖の邪魔をして煙突効果で一気に燃え広がった。
ビル所有者(実質的オーナー@広島在住)が支払った賠償金は10億以上、たしか一人あたり2500万だった記憶がある。

俺も>587に一票 設計者として当然持ちあわすべき倫理観。
597名無し組:2006/10/07(土) 13:55:12 ID:???
荷物は事実。しかし、防火戸閉鎖の鳴動が確認されていない。
598595:2006/10/07(土) 13:59:16 ID:???
>>596
罰金じゃなくて賠償だった、ツッコミdクス

>>597
それはもういいんジャマイカ?

要は、防火戸の機能を失わせるような設計をした人がいた
という話(>>555)を聞いて、その是非を問うているわけで
599名無し組:2006/10/07(土) 14:02:33 ID:???
だから、防火扉を閉めたまま?
600名無し組:2006/10/07(土) 15:21:08 ID:???
>>598-599
法律で防火区画要求があれば常閉防火(特定)設備を設置して常時閉鎖する、開放したければ
火災時に有効な感知器連動(又はヒューズ付)常開防火設備を設置する、二者択一しかないだろう
他に方法があるか?店構えとしての問題を重視するのであれば後者を選択すればいい、予算とか
を理由に前者を小手先で誤魔化すのは法律論からすれば論外、設計する資格なし!とオレは思う。
601名無し組:2006/10/07(土) 15:30:10 ID:???
ドレンチャ-もあるでよw


実用的じゃないがなw
602名無し組:2006/10/07(土) 15:30:32 ID:???
だから、貸間借りてるだけだってのに。
勝手にいじりたいなら、よそ当たってくれって。
603名無し組:2006/10/07(土) 17:16:59 ID:???
>>600
は、青色か、白色か。どっち?
604名無し組:2006/10/07(土) 17:24:18 ID:???
なんかひとりおかしい奴がいるな

>>603
なんだよw 青 白 って
605名無し組:2006/10/07(土) 17:48:44 ID:???
青年か、白髪か。
606名無し組:2006/10/07(土) 18:20:57 ID:???
深刻のはなしだろ
607名無し組:2006/10/07(土) 19:16:21 ID:???
私のぱんつは水色よ♪
608名無し組:2006/10/07(土) 19:32:18 ID:???
みなさん、10/24〜NHKBS(確かHV)で世界の名作住宅の番組がありますよ。
全6作だって。さっき予告してた。

609名無し組:2006/10/08(日) 02:34:01 ID:???
↑すまん、興味ない
610名無し組:2006/10/08(日) 03:44:51 ID:???
俺、BS見れない(T_T)
貧乏ジムソと笑ってくれ。
オマケにこの時間まで仕事だ。
611名無し組:2006/10/08(日) 05:44:29 ID:???
>>610
こっちはこの時間まで仕事してるぞ
三連休だってのに徹夜だ ハハハ
612610:2006/10/08(日) 06:28:55 ID:???
>>611
おーっ、仲間がいた!頑張ろうぜw
613名無し組:2006/10/08(日) 11:27:11 ID:???
連休は所長カン詰仕事日。ドコでも、そっしょ!

( _wー) _//  。。○ アキタ・・・・
614名無し組:2006/10/08(日) 12:43:05 ID:???
( _w_) _//  。。○ クソショイン シゴトシロヨナ
615名無し組:2006/10/08(日) 12:45:02 ID:???
(スイマセン。ホンジツハシケンデス。アスハガキノウンドーカイデ・・・ハイ)
616名無し組:2006/10/08(日) 12:57:24 ID:???
マダイッキュウトッテナカッタンデスカ?
617名無し組:2006/10/08(日) 13:42:17 ID:???
( `w’)m_//  。。○  フー シンドシンド。 クソショイン シケンオチラタラ ジョーダンゲリクワシタル!
618名無し組:2006/10/08(日) 14:59:12 ID:???
F1の音声だけ聞きながら雑務の処理だよ、
休日は雑音少ないからはかどるね
619名無し組:2006/10/08(日) 15:23:29 ID:???
( _w_)m_//  。。○ ヒマジムショガ ヘイサジュンビカ ウラマヤシ モトイ ウラヤマシ 
620名無し組:2006/10/08(日) 21:17:08 ID:???
典型的な、“貧乏人の節句働き”だな
621名無し組:2006/10/08(日) 21:54:40 ID:???
( _w_)m_//  。。○ ナンカイッタカ ケイビイン 
622名無し組:2006/10/11(水) 12:34:52 ID:???
ラジオで基準法改正案国会提出だと言ってた
構造設備設計一級建築士 と聞こえたが
いるか?そんな奴?構造もできて設備も完璧な一級建築士
日本に50人ぐらいしかいない悪寒がする

オレは勿論駄目だw
623名無し組:2006/10/11(水) 13:03:53 ID:???
構造設計一級建築士・設備設計一級建築士でそ。
オレの記憶では、今月中に士法の改正案を国会上程とか。
624622:2006/10/11(水) 13:13:43 ID:???
>>623
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061011-00000305-yom-pol
新設する分野別新資格「構造(設備)設計1級建築士」だな スマン

設備設計1級建築士・・・激しく少なそうな悪寒w
625名無し組:2006/10/11(水) 13:14:53 ID:???
構造設計一級建築士はゴロゴロ出来るらろうけど
設備設計一級建築士は数がおらへんやろな・・・
それで5000m2以上の施設の設備設計料が高くなると思われ.....orz
元の設計料は上がれへんしな....orz
626名無し組:2006/10/11(水) 13:19:50 ID:???
法改正で大規模建築の場合、下請け経費(構造・設備)UP確定。
しかし設計料は一方的に下がる傾向。
大手事務所は厳しい時代になったのと違うか?

漏れは地方のショボイ事務所だから余り関係ないけどさ
627名無し組:2006/10/11(水) 13:27:51 ID:???
http://www.jsca.or.jp/vol2/11as_eng/index_as_eng.html
建築構造士 は一級建築士登録後(略)4年以上の者だから
再試験か面接で取得さすだろうな、全国で約2530人(2005年4月現在)

建築設備士兼一級建築士か・・・ウチの設備事務所所長は建築設備士兼二級建築士
ゼネコンにはいそうだが・・・下手したら1000人位しかいないんじゃない?
628名無し組:2006/10/11(水) 13:44:44 ID:???
つーか、そろそろ設計料も値上げするべきなんじゃない?
不景気の時は散々サービスしたんだし。

苦しくてもダンピングするなよ。
それが設計業界の為並び自分の将来の為だ。
629名無し組:2006/10/11(水) 14:30:08 ID:???
世間が設計・監理業務に価値を見出さない限り設計料は上がらない。
設計・監理業務の価値を広める有力な団体が存在しないので世間の認識は変わらない。
因って、今後も日本では設計料は上がらない。
630名無し組:2006/10/11(水) 14:41:39 ID:???
入る設計料は下がるのに払う設計料は上がる。
設計陥没シンドロ-ムの始まりでつ。
631名無し組:2006/10/11(水) 17:23:40 ID:???
構造屋も設備屋も掃いて捨てる程有る。
632名無し組:2006/10/11(水) 18:30:10 ID:???
>>631
掃除屋かい
633名無し組:2006/10/12(木) 04:57:58 ID:???
変なコンペに巻き込まれちゃったよ。
指名コンペで参加報酬無料。
知人の紹介で断るわけにもいかなかったから
参加の意思表示をした。

すると、設計コンペであるにもかかわらず設計料を訊いてきたんだよ。
普通コンペって設計料などの条件が明示された上で案を競うもんだよな。
なんか変だなと思いながら、告示に基づいて650万で見積もりだしたよ。

コンペ案の方は我ながら結構良い案ができた。で、見事当選。
ところが、ふたを開けたら「設計料は300万しか払えません」だとさ。
コンペにかかった今までの時間と費用が無駄になる事を思えば、
持ち出し覚悟で請けて作品を残すべきか?
それとも潔く断るべきか?

で、俺はいい作品ができそうだから請けることにしたんだよ。
でも、やっぱりいい加減なコンペやる施主は、設計に入ってからも.......

請けた俺が馬鹿だった......orz
みんなも気をつけろよ。じゃあな。

634名無し組:2006/10/12(木) 07:06:30 ID:???

まさしく・ダンピングであり・コンペ方式も・入札方式と・なんら変わらなーい!
635名無し組:2006/10/12(木) 08:50:01 ID:???
用途・構造・規模が激しく気になるな
構造・設備の外注費が怖い・・・
636名無し組:2006/10/12(木) 09:04:44 ID:???
設計料が上がるとか下がるとか、、、。
なんか他人が決めてるように聞こえるが。

設計料って、施主とアナタが話し合って決めるモノでしょ?そもそも。
(公共は除くが)
仕事への対価なんだから、いい仕事するしかないんじゃないの?
相場並の仕事には相場の報酬しか来ないよ。
637名無し組:2006/10/12(木) 09:14:00 ID:???
>>633
自分のこと解ってるなんて立派ですね。 お馬鹿さん。
638名無し組:2006/10/12(木) 09:14:51 ID:???
>>636
なんかエラそう
639名無し組:2006/10/12(木) 09:16:35 ID:???
>>633
ドコ主催だ?
自治体なら中央官庁にチクレばOK
640名無し組:2006/10/12(木) 09:24:23 ID:???
>>639
脳内とかのオチは勘弁
641名無し組:2006/10/12(木) 10:46:47 ID:ff6dXIp5
最近の企画会社で『建築家と建てる家』なんてのが有るんだけどね
何十人かの建築家を揃えて、どれでもど-ぞ。
気に入らなければチェンジOKなんてさ........。
なんか建築家=芸者みたいでさ
まるで『芸者置屋』みたいで気分が悪いんだけど
芸者置屋を活用してる奴の意見キボンヌ。
642名無し組:2006/10/12(木) 11:03:12 ID:???
>>641
それは言えないなあ
643名無し組:2006/10/12(木) 11:09:28 ID:???
>>641
じゃあ、結婚できない男も芸者置場の一員だったのかな?
644名無し組:2006/10/12(木) 11:19:12 ID:???
>>638

>636 は 丁稚の脳内独立君だろ、
こいつの言ってるようなことは自分で事務所してる者には大前提の話、
みんな100も200も承知の上で >633 のような閑話休題的な話を楽しんでると思うけどね。
たまにこういうお子様が紛れ込んで来るよね。

645名無し組:2006/10/12(木) 12:07:27 ID:???
633のコンペは何?住宅かい?
646名無し組:2006/10/12(木) 12:40:08 ID:???
>>639
>>645
モノは某宗教施設。
コンペを主催したコーディネーターが言うんだよ。
「○○さん、これ公共じゃなくて民間のコンペなんだよねー。教会金無いからねー。」
(最近、この手のコーディネーター多くない?設計者を安く使って、施主に気に入られようとする奴)

>>635
結局粘って450万で契約した。
詳しくは書かないが、被害は最小限に食い止めた。

>>637
褒めてくれてありがとう。嬉しいよ.....orz

>>636
644が言う通り。お前、俺以上に馬鹿だな。



647名無し組:2006/10/12(木) 12:52:11 ID:???
>>646
告示の7掛か いいところで落としたね
外注費と経費が充分でる
後は実行4ヶ月で終わらせるんだ
監理込みで。
648名無し組:2006/10/12(木) 13:18:41 ID:???
>>641
お前が試しに入ってみれば良いだけ。
649名無し組:2006/10/12(木) 13:58:32 ID:???
>>641
確かどこかの会社のHPには、途中で建築家のチェンジOK!なんて説明あったな。

 チェンジOK  ・・ってキャパクラ並みか...orz
650名無し組:2006/10/12(木) 21:42:09 ID:???
風俗でキレイに修正かけられたwアルバム見て選ぶのと一緒かなぁ〜。
651名無し組:2006/10/12(木) 23:21:11 ID:???
昔からそうだたんだって。
あの、しんじまった○下さんだって、ホントに芸者をやったから仕事が来たんだって話だ。
652名無し組:2006/10/13(金) 04:02:51 ID:???
よだきィ
653名無し組:2006/10/13(金) 07:54:11 ID:???
>>651

まだ、コンペに良心があって建築家に節操があった時代だろ?

現在は、もうね、芸者とかいうよりも淫売というか、肉便器以下だろ。
654名無し組:2006/10/13(金) 09:33:36 ID:???
>まだ、コンペに良心があって建築家に節操があった時代だろ?
それ何処の外国の話ですか?
655名無し組:2006/10/13(金) 09:51:00 ID:???
1.芸者建築家
2.淫売建築家
3.肉便器建築家

さて、どれにするべ
656名無し組:2006/10/13(金) 11:02:38 ID:???

クソションドモ セイズオチテ ハライセハジメタカ
657名無し組:2006/10/15(日) 11:55:38 ID:???
もう一級あきらめて宅建でも受けてんだろw

宅建だけとっても糞の役にも立たんがねw
658名無し組:2006/10/16(月) 22:45:52 ID:???
独立してると、五年に一度くらい宅建持ってると手数料貰えそうな仕事が来る。

その程度。
659名無し組:2006/10/17(火) 00:00:24 ID:???
設計事務所の管理建築士と不動産の専任主任は両立できるのか?
660名無し組:2006/10/17(火) 01:48:57 ID:???
同じ会社で、同じ店だったら、いいんじゃなかったけ?
661名無し組:2006/10/17(火) 05:36:31 ID:???
明日、いや今日か、管理建築士講習に行ってくる。
受けずに開業、来年更新なんでね。
あ〜しかし、一日勿体ない。お陰で今夜は徹夜だ。

講習が爆睡出来る環境でありますように。
662名無し組:2006/10/17(火) 09:34:58 ID:???
講習料も高いが、時間がもったいないね。
663名無し組:2006/10/17(火) 09:38:45 ID:???
>>659

本当はダメ
664名無し組:2006/10/17(火) 14:40:00 ID:???
>>663
ってことは、出来るばあいもあるってか?
665名無し組:2006/10/17(火) 18:41:31 ID:???
おおっぴらにはできないが、ある

宅建業協会などによる。
いちおうダメ。

666名無し組:2006/10/17(火) 19:56:18 ID:???
俺は>>659ではないんだが、ダメだっつーののソースを教えてくらはい
667名無し組:2006/10/17(火) 20:36:53 ID:???
個人の時は良くって法人だとダメじゃなかったっけ?
668661:2006/10/17(火) 20:36:58 ID:???
講習終わった。
席が後の方だったので、爆睡出来た。
で、どうでも良い話をBGMに内職(プランニング)もはかどった。
携帯は留守電モードで、思いのほか充実した一日でした。
669名無し組:2006/10/17(火) 21:50:07 ID:???
オラハカンリケンチクシダ オラハヒマダ セッケイナンモナシ
タッケンハ トキドキ キャククル
デ カンリケンチクシノセンニンイハンニナルカ?
670名無し組:2006/10/17(火) 21:57:57 ID:???
事務所登録マンドクセ
671名無し組:2006/10/17(火) 23:27:33 ID:???
しないと金がもらえない。
672名無し組:2006/10/17(火) 23:48:54 ID:???
>>666
ヒントつ 「専任」
673名無し組:2006/10/18(水) 08:39:28 ID:???
俺が考えたのは、法人にして設計事務所と宅地建物取引業を定款の中に入れる、
で、そこの管理建築士と専任の取引主任を兼務する、なら一法人なので法人としては
専任を兼務できるんじゃまいか?
674名無し組:2006/10/18(水) 09:31:13 ID:???
>>673
法人は桶
http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BF00/takken/kaigyou.html
免許業者内で兼務する場合、兼務する場所が宅建業と同一である場合のみ認めます。
675名無し組:2006/10/18(水) 18:21:39 ID:???
>>674
やはり出来るか、県によって違うかな?その線で行こうと思う
676名無し組:2006/10/18(水) 20:29:51 ID:???
供託金・・・いや、なんでもない。
677名無し組:2006/10/18(水) 22:40:39 ID:???
会員になれば約200万必要、それでもきつい
678名無し組:2006/10/19(木) 07:35:57 ID:???
管理建築士の専任ってことやけど、
工事監理の主任監督員が要専任の場合、
管理建築士は主任監督員になれへん?
常駐現場やったら、どうなんやろ。
事務所におっても仕事きーへんよって、
常駐やろかいう場合でも、あかん?
工事の監理技術者の場合は店と現場は別途やなあ。
679名無し組:2006/10/19(木) 07:51:10 ID:???
その辺の法解釈はグレーだと思う、つまりやってもいいが、何かあったときは
違法にするよ ってことだと思う。
680名無し組:2006/10/19(木) 15:18:03 ID:zPuy6Rmj
今日は会合で出かけたが同業者みんな暇そうだった.....。orz
681名無し組:2006/10/19(木) 15:25:48 ID:???
お、またお子様の御登場か
682名無し組:2006/10/19(木) 18:34:05 ID:???
お子様か、もしくは世の中いまだに不景気だと思ってる末期症状の事務所ばかりの会合だったか?
683名無し組:2006/10/19(木) 18:58:10 ID:???
景気良いのは首都圏位だろ。
地方は死にかけてるよ。
倒産件数も増えてるし。
684名無し組:2006/10/19(木) 19:54:45 ID:???
おら、東京さいくだ。
685名無し組:2006/10/19(木) 20:03:27 ID:???
確かに小口の倒産・廃業あるな、俺の客も2件廃業・・・
686名無し組:2006/10/19(木) 20:17:54 ID:???
地方はかなりヤバイっすね。
行くべき方向が八方塞がりだからね。。。
687名無し組:2006/10/20(金) 05:38:23 ID:???
じき、11月でございます。年末の資金計画はお済みでございましょうか?
688名無し組:2006/10/20(金) 10:51:13 ID:???
ご利用は計画的犯行で
689名無し組:2006/10/20(金) 11:25:43 ID:???
宝クジあるのみ!
690名無し組:2006/10/20(金) 12:06:53 ID:???
691名無し組:2006/10/20(金) 17:15:25 ID:???
>>690
きっこの日記の耐震偽装問題を

信じて疑わなく、ブログで疑獄事件とか書いていた設計事務所があった。w
692名無し組:2006/10/20(金) 22:02:30 ID:???
アトラス設計の代表、渡辺朋幸氏は無資格かもしらんけど、
設計事務所の代表・開設者と管理建築士は別人でよい、と建築士法ではそうなってる、
渡辺氏は有資格者の管理建築士をちゃんと雇ってるから完全に合法ですよ、

姉歯さんは いわば 他人の免許証で車を運転したようなもの、
同列にしちゃ まずいですよ、藤田さんときっこさん。

一級建築士の俺が言うから まちがいない。
693名無し組:2006/10/20(金) 22:23:15 ID:???
渡辺は

@社員ではない 小林昭代 という人を管理建築士にして営業していた。

A無資格の癖に、マンション販売講習会等で構造設計の講演をやっている

という点が問題だろう。

しかも、自分で構造計算したり、構造図書いて、借りた名義の名前で申請していたんだろ。

名義を貸していた小林という人が構造計算できれば良いが、
もしもできないような奴だったら名義貸しが明らか。
694名無し組:2006/10/20(金) 23:31:51 ID:Y56LTZuP
建築士は構造計算の資格じゃないから
695名無し組:2006/10/20(金) 23:32:45 ID:???
>>693
まあ、マンション販売講習会等で構造設計の講演とか、国会まで出張って
構造の意見言うのはどうかと思うが、、、

あんた素人か?
696名無し組:2006/10/21(土) 00:26:51 ID:???
きっこw

民主党の中の人でも来ているのかよ
697名無し組:2006/10/21(土) 04:01:00 ID:???
>693
名前出したり、断定はまずい・・・
698名無し組:2006/10/21(土) 11:35:21 ID:???
>@社員ではない ○○○○ という人を管理建築士にして営業していた。

読んだ限りでは、『社員ではない』とも『非常駐』とも、どこにも書いてないのだが。
俺の読み落としか?
699名無し組:2006/10/21(土) 11:53:15 ID:???
ブログでしょ?何と書かれていようと、勝手じゃないの。
踊らされるのも勝手だけど、人前で踊るのが好き?
700名無し組:2006/10/21(土) 14:31:54 ID:???
マンション販売講習会等で構造設計の講演をやっている

ということは、普段から構造計算をやっているんだろ、渡辺は。

無資格者が計算をやるのは、北海道の建築士と同じく違法では?

設計補助なら無資格でもかまわないが、渡辺は明らかに自分で計算をし、
無資格なので有資格者の名前を借りたか雇ったかしたんだろ。

その有資格者の補助なら良いが、明らかに自分が主体になってやっている。
701名無し組:2006/10/21(土) 14:48:30 ID:???
>>700 そっだなことかたって、あんだのなにになるだ?
702名無し組:2006/10/21(土) 15:56:51 ID:???
名義借りで逮捕じゃなきゃフェアーじゃないよなw
これで逮捕だとどのくらいいるか分からないし、監理なんぞでも資格なしなんていくらでもいる。
極端な話、登録して無い設備構造事務所は本来は違法だそうだよ。
俺のトコも違法って事か、いいかげんな業界だよね。
703名無し組:2006/10/21(土) 18:45:41 ID:???
すまなコト言ってねで、年末向げでがんばらねどな。
704名無し組:2006/10/21(土) 20:08:12 ID:???
とりあえず歳越す目途がなんとかついたんで、もう仕事やりたくねえわ。
来年は来年の風が吹くべえ。もういい、帰って寝る!
705名無し組:2006/10/22(日) 17:52:52 ID:???
登記してない企業自体違法
706名無し組:2006/10/22(日) 22:58:46 ID:???
登録と登記では意味が違うわな。
707名無し組:2006/10/23(月) 07:25:08 ID:???
最終的には、商法の方が上。
つ イーホームズ
708名無し組:2006/10/23(月) 09:26:56 ID:dBmxbKi+
で藤田は何の資格を持ってイーホを営業してたの?
建築主事?
自分の会社だって同じ構図だったんだろW
709名無し組:2006/10/23(月) 09:45:28 ID:???
やはり事務所外または会社外においては弁護士のようにある程度有資格者でないと作業できないようにするべきでは?
たとえそうしたとしても建築士は世の中に掃いて捨てるほどいるんだから人手不足にはならないでしょ。
710名無し組:2006/10/23(月) 09:48:22 ID:???
掃いて捨てるような役立たず建築士ばかりで・・・
711名無し組:2006/10/23(月) 10:34:53 ID:???
おっふぉふぉ
また一級も取れない悩内建築家の御登場かw
712名無し組:2006/10/23(月) 12:39:26 ID:???
おっふぉふぉ
また一級あるだけで自慢する役立たず建築士の御登場かw
713名無し組:2006/10/23(月) 13:35:46 ID:???
藤田は経営していただけだから無問題だろ。
審査は主事資格持った奴がやっていたわけだし。

渡辺は無資格なのに自分で計算をし、それを合法化させるために名義を借りた。
渡辺みたいな違法事務所は日本中からなくなれば良いのに!!
714名無し組:2006/10/23(月) 15:20:09 ID:dBmxbKi+
>>713
現行法では下請け構造計算には何の資格も要求されないだろ?
確認申請手続きは別の意匠事務所が申請してるんだし。
渡辺の何が問題なのかわからん。
元請けになる場合があるとしても、小林某が専属の管理建築士
なら無問題でしょ?
715名無し組:2006/10/23(月) 15:37:23 ID:IQzEzwca
>>713はそこらじゅうで同じようなこと書きまくってる馬鹿だから相手にするな
716名無し組:2006/10/23(月) 15:41:45 ID:???
>>714
その小林某が専属かどうかよくよくつめてないところが藤田のアマイところ。
結果として何処見ても「もし〜なら」見たいな話ばっか。
まあ、やつは素人だからしょうがないけど。
717名無し組:2006/10/23(月) 16:20:45 ID:???
>711の悩内建築家って、何て読むの?
718名無し組:2006/10/23(月) 17:40:15 ID:???
どこのマスコミも冬の騒動でそれなりに現行の確認申請システムを
理解したから藤田のことスルーしてるんだろ。
結局、一番何も理解出来てないのが藤田ということでFA?
恥の上塗りだね。
名誉毀損・風説の流布で訴えられるだけだね。
逝っちゃてる人はこわいなあ。
719名無し組:2006/10/23(月) 17:46:31 ID:???
大学の構造の先生も士法的には無資格者だらけだけど、
建築家の相手して設計してるじゃない。
雑誌にも名前出るし講演もしたりするし。
ありゃ問題かい?
720名無し組:2006/10/23(月) 17:55:22 ID:???
>>719
うん。料理の服部校長程度に。
721名無し組:2006/10/23(月) 17:55:23 ID:???
学術研究だからいいんだよ。
722名無し組:2006/10/23(月) 18:08:45 ID:???
北海道の事件では2級持ちがマンソンの構造やって叩かれていただろ

無資格の渡辺も問題じゃないのか?
723名無し組:2006/10/23(月) 18:18:13 ID:???
事務所登録の用紙買ってきちゃったよ・・・
オンラインにもあったんだなorz
724名無し組:2006/10/23(月) 19:36:36 ID:???
http://www.asyura2.com/0601/livedoor1/msg/659.html

今は構造計算が必要な物件て、建築確認が下りるまでに
構造担当者も呼ばれるだろ。

あれって無資格でもいけるのか??
725名無し組:2006/10/23(月) 20:46:21 ID:???
>>722
あれはゼネコンから直接仕事ふられてたから限りなく元請け的な関わり方してたのと、
やってる内容が独りよがりのトンでも理論だったからだろ?

>>724
喚ばれていったときに、いちいち免許見せろとか言われないから問題ないだろ。
そもそもダメといわれる法的根拠ないし。
元請けの管理建築士の下での一担当スタッフということでOK。
形式的には意匠図だって無資格スタッフが(建前としては管理建築士の指導と監督の元に)
製図してるので、同じこと。
726名無し組:2006/10/23(月) 21:35:08 ID:???
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/atlas.htm

>>725

構造の下請け、無資格者はNGだろ。
727名無し組:2006/10/23(月) 21:42:03 ID:???
おれは、その建物を実質設計していない管理建築士がその建物の設計者として名前を出す、今の制度の方がおかしいと思うけどな。
728名無し組:2006/10/23(月) 23:30:46 ID:???
>>726
「アルス東陽町」で問題になるかどうか微妙なのは工事監理だけだろ?

それも

>工事監理全般:(株)昇建築設計事務所 金井照彦
>意匠担当:名倉敬
>構造担当:(有)アトラス設計 渡辺朋幸

と書類上で監理者金井さんの業務の一部(構造関連)を補助する役回りと
判断できるなら問題ないと思うが。


それから藤田氏自身の言葉で

>既に、今回の事件による改善事項で、下請けの構造設計を行なうものでも
>一級建築士は必要との国交省指針が出ています

というのがあるけど、一連の騒ぎのあとの指針なんだから、平成14年8月に確認の
「アルス東陽町」は無関係じゃん。

時系列もむちゃくちゃな錯乱状態なんだね、藤田氏は。

渡辺氏もかなり怪しい存在だけど、この件ではどうやっても黒判定にはもってけないでしょ。
729名無し組:2006/10/23(月) 23:34:32 ID:???
>>727
そんなこといったら法人組織では仕事出来ないじゃない。
どの業種のどこの会社も社長自ら実作業をやるわけないんだから。
730名無し組:2006/10/23(月) 23:58:43 ID:???
ココデ レス集メテ プリントシテカ
ナニニツカウツモリナンダカ
731名無し組:2006/10/24(火) 00:03:07 ID:???
おまえら、所員に散々サビ残させておいて、罪悪感ないの?
732名無し組:2006/10/24(火) 00:45:54 ID:???
( _W_) サビダ? クソショイン テンブセニ ナンニチカカルンダ・・・


733名無し組:2006/10/24(火) 09:04:27 ID:???
法改正で再委託制限とか、登録・業務経歴の公開、業務の年次報告とか、
そういうこときびしくなると、登録者の下請けは難しくなって、
結局、無登録を探し出す、または人材派遣ってことにならんのかなあ。
734名無し組:2006/10/24(火) 22:16:51 ID:???
結局一級建築士は責任を取らされるだけの存在ってことで・・
735名無し組:2006/10/24(火) 23:21:03 ID:???
完全な利権確保だ

来年から20m超えRCは別審査 それだけで十分
新たな構造、設備の資格は、偽装問題に登場した一級建築士でも
講習の金さえ払えば取得可能 意味なし
実務者は必要な講習は自分で選んで受けるものだ

天下り軍団の就職先 教授や助教授たちのアルバイト先の確保としか思えん

零細事務所はわずかな報酬も免許維持の為に没収され冬の時代に突入する
736名無し組:2006/10/25(水) 06:24:01 ID:???
登録抹消、期間雇用かなあ。
個人経営事務所は登録の意味がなくなる?
737名無し組:2006/10/25(水) 07:14:10 ID:???
設備・構造の小事務所は過去の実績があれば、逆に忙しくなると思うけどな。
意匠は小事務所が多いわけだが、そういうところは大きな会社には経費が折り
合わないから頼めないでしょ。
実際おれのところは年々取引先増えてるよ。かせぎはあまり比例しないけどw

強いて言うと、マンションがメインの意匠会社はつらいんじゃないのかな。下請けの
構造事務所の選択肢が減って。
738名無し組:2006/10/26(木) 02:46:03 ID:???
これからの設計は、責任に集約される。
すると、設計は誰が行ったかをずれないようにする必要がある。
背伸び(無資格)だめ。なりすまし(名義貸借り)だめ。ぱくり(再委託)制限。
実の設計者を特定しておいて、(安報酬で)重い重い責任を背負わせる。
それに耐えられる者だけが、これからの設計者になる。
(意匠・構造・設備)自営事務所はやっと淘汰へ。めでたし?

739名無し組:2006/10/26(木) 08:59:00 ID:???
管理建築士の制度=事務所登録を無しにして、みんな個人の資格で仕事すればいいんだよ。
責任は無限責任。
それでこそ、真の建築家だろ。家協会さん!
740名無し組:2006/10/26(木) 10:39:08 ID:???
事務所を許可制度にして責任が取れる規模や設備の事務所でないと営業できないようにすればいい。
そして、建築士の資格は撤廃する。つまり資格者個人に責任を取らすのではなく組織に責任を持たせるようにすればいい。
741名無し組:2006/10/26(木) 15:12:08 ID:???
職能職能というなら個人だろ。
組織=法人は有限責任。
偽装倒産でバックれればOK?

制度いくらいじっても無駄だよ。
外形的なしばりでは頭の中身や心のチェックにはならないからな。

1有能で良心的なヤツ
2有能で狡いヤツ
3無能で良心的なヤツ
4無能で狡いヤツ

制度いじりでは3がまず淘汰される。
1もかなりやられる。
2・4はかなり生き残る。

本当は4こそ排除しなければいけないのに。
742名無し組:2006/10/26(木) 16:41:34 ID:???
>741偽装倒産を簡単にするようないい加減な事務所や会社に許可が下りないように厳正に審査すればよい。
当然瑕疵がおきたときのために専用の保険に入るなども必要条件だ。
何にしても何億何百億もの物件の責任を一個人で取れるわけがない。
それに設計業務も構造や設備・法規も年々複雑化しとても個人で全て行うことなんて出来る状態ではない。
いつまでも建築家の幻想に浸っていてはいけない。あなたも私も含めて世の中の99.9%以上の人はライトやコルビジェの様には絶対になれないのだから。
743名無し組:2006/10/26(木) 17:00:53 ID:???
保険なんだけど、
建築士全員から強制と任意を徴収すれば
掛け金安くなると思うんだよ。
744名無し組:2006/10/26(木) 17:22:26 ID:???
能書きたれるヒマがあったら一級の勉強でもしなさい、

そして自分で食える道や方法を考えて今から準備しておきなさいね、

あんたたちの勤めてる事務所は終身雇用なんかじゃないんだから。
745名無し組:2006/10/26(木) 17:28:57 ID:???
独立系個人事務所(いわゆる下請業務ゼロ)で今時に忙しい事務所あるの?
746742:2006/10/26(木) 17:30:17 ID:???
>744 あなたに言われるまでもなく一級建築士の資格も持っているし独立し管理建築士として事務所も経営している。
このスレは全員有資格者以上だと思っていたのだがそうじゃないのか?
747名無し組:2006/10/26(木) 18:09:18 ID:???
>>746
このスレの住人はALL一級と思うぞ。
744は単に権威主義者なんだろ。
748名無し組:2006/10/26(木) 20:29:53 ID:???
一級あっても数多すぎて話にならんよw
要は営業力だろタコ
749名無し組:2006/10/26(木) 21:56:14 ID:???
そうALL一級、必要条件だなけど十分とはいえない・・
750名無し組:2006/10/26(木) 23:19:21 ID:IlQrWsYm
おれ一級無いけど、モノ好きな客つかまえたら、苦労してないな。
あと、実態の無い法人はスバラシイお!
751名無し組:2006/10/26(木) 23:56:39 ID:???
一級数多すぎというけどさ、
中学生の数が多すぎるっていう?

752名無し組:2006/10/27(金) 02:02:01 ID:???
>>748>>750
ただの詐欺。しね。
753名無し組:2006/10/27(金) 16:32:05 ID:???
はあぁ今日暇だしホムペ作ったよ。マンドクセ。おもいっきり自己満足の世界。
754名無し組:2006/10/27(金) 16:59:45 ID:???
>>753
UP汁!
755名無し組:2006/10/27(金) 17:13:46 ID:9kuqTzHn
>>753
ホムペ殆ど効果ないよ w
756名無し組:2006/10/27(金) 17:20:16 ID:???
売りこみ効果は無いけれど、実在の裏をとったりするのに、
知らないうちに見られていたりしますので、
とりあえず、看板や玄関のようなものじゃないでしょうか。
757名無し組:2006/10/27(金) 17:41:21 ID:9kuqTzHn
ホムペのアクセス解析すると(ヤフ-登録状態)
県外からが50%
県内からが50%

漏れんとこはねホムペから3年前は3件、2年前は2件、昨年は1件
今年はゼロ件・・・

全くヘタレホムペになってるわ。
758名無し組:2006/10/27(金) 18:08:48 ID:vyst4Xbr
ホムペから仕事くれば儲けもの、ぐらいの気持ちでいればいいよ
759名無し組:2006/10/27(金) 18:25:41 ID:???
コンテンツだけはしっかりした内容にすべし。
内容が薄いのはスル−される(滞在時間短し)
アクセスする数の内80%は同業者と思え。
760名無し組:2006/10/27(金) 18:41:01 ID:DMPQ6Qkb
トップページが意味の無いFlashだと飛ばされる。
フラッシュはコンテンツの脇でうようよ動いてる程度でいいね。
761名無し組:2006/10/27(金) 23:45:38 ID:???
建築展で偉ーい人がホムペの話をしてくれたので少し。

同業者が多いってのは上に書いてある通りで
「○○のとこのホムペが結構いいらしい」とか口コミで聞いて見に来るんだとか。
そんな興味ほどほどの人を一つのページに10秒留めれるようなホムペを作れれば成功なんだってさ。

フラッシュの遊び要素(外壁の色変え)とかは結構受けがよくて人気なんだとも。
あとは中身を「どんどん」「定期的に」更新し充実させていけば常連さんが出来るんだとー


おもいっきり受け売りになっちゃいましたが…
762名無し組:2006/10/28(土) 07:58:44 ID:KZhGyMiL
ちょっと前には、仮想ウェブ空間が建築的だとか、よくいわれてたよな
あたかも、こんぴいた技術自慢しているようなやつがねw
763名無し組:2006/10/28(土) 10:41:02 ID:???
あんまり醜い建物の写真は逆効果だぞ。
あと平面図をUPしているのが居るがプライバシ-をなんとも思っていないヤシと思われるぞ。
1日で50アクセスあればボチボチ当たるわ。。。
764名無し組:2006/10/28(土) 11:30:40 ID:???
別にホムペに期待はしてないよ。
某大手通信会社の兄貴に「今時ホムペもない会社は信用ないよ」と言われてたの思い出し
まぁヒマだったから作ってみただけのこと。
だから自己満足の世界なの。
765名無し組:2006/10/28(土) 14:32:18 ID:MNbrslWE
4年近い漏れのHPからの客の分類(コンタクト)
電話での問い合わせ 15件位かな....
メ-ルでの問い合わせ  ゼロ件....

成約確率が30%位...だったような希がする....。
766名無し組:2006/10/28(土) 23:33:04 ID:???
>763
素人さんですね!!
767名無し組:2006/10/29(日) 07:38:14 ID:???
みなさん、施工業者はどのように見つけられます?
768名無し組:2006/10/29(日) 09:03:23 ID:???
友人・知人の紹介。
該当の地域で同規模の物件をやったことのある先輩に業者の評判を聞く。
面識ない先輩でもOB名簿で調べてアポなしで電話しちゃったりする。
769名無し組:2006/10/30(月) 23:59:00 ID:???
>>767
逆に入札の時お客さんから紹介されたり、ここも入れてとお願いされて顔がつながったり。
770名無し組:2006/10/31(火) 08:20:37 ID:???
なかなかいい業者がいなくて困る
771名無し組:2006/10/31(火) 09:20:09 ID:???
造るってことと、維持修繕は別物にすべき時代かなあ。
772名無し組:2006/10/31(火) 09:23:33 ID:???
>>770
ぶちゃけ、建設業者の80%はロクでもないと思ったほうがいい。
設計事務所の90%も・・・

>>771
いいたいことがわからんが、造ったものには維持管理の責任が付きまとうってぇのは当然。
773名無し組:2006/10/31(火) 09:54:05 ID:???
>>772
わからん理由は、あなたの維持管理の責任の考え方にあると思います。
仮に工事時点で施工会社を広域(〜全国)で募った方が有利な場合でも、
しかし、維持修繕時は・・って考えて、近在で我慢するか。
しかし、それは思い切って見直すべき時期ではないでしょうか。
リフォームだって、その専門工事会社の方が有利かもしれません。
工事会社は、大概は新築と維持修繕を分離する道を辿っているか、
探していると思います。
774名無し組:2006/10/31(火) 17:52:53 ID:???
請求書出した

今年はなんとか乗り切れる・・・
今小さいのが一物件あるのでなんとかなるが
来年早々どうするかなぁ・・・・・・・・・・・・・・ハァ
775名無し組:2006/10/31(火) 19:21:48 ID:???
こっちは今月予定だった仕事3件共ずれ込んだ。ちょっと厳しい。
年越さないように (´人`).☆.。.:*・゚ オネガィ〜♪.:*゚
776名無し組:2006/10/31(火) 21:18:54 ID:???
ここの奴らは耐震診断や耐震補強はやらないのか?

俺は意匠が得意だが、構造も思い切ってソフトを購入し、
自分で受けた物件の構造計算をできるようにした。
次にRCの耐震診断をマスターしたが、耐震関係はゴールドラッシュだと思うのだが。

200万くらいの物件で、コア抜きと判定料で約45万円経費がかかるが、残りは利益で
それを40日+診断日位でできるから結構おいしいけど。

また、商業施設の設計監理が忙しくなってきたので、当分できないが来年度も取ろうと思っている。

まわりの金持ちは、ハイパーインフレ対策で結構投資を始めているぞ

777名無し組:2006/10/31(火) 23:46:30 ID:???
判定が必要な耐震診断・補強で、小事務所に指名の地域ありか・。
意匠得意ながら、耐震補強の図面が書ける、設備の積算もできる、
判定の委員会での質疑に答えられる・・・は、大したもの。感服。


778名無し組:2006/11/01(水) 00:50:18 ID:???
>>777

いい事ありそうな番号ですね。
まだまだ勉強中な部分もいっぱいあります。

市長が変わって、指名が来るようになりました。
あと、私立の学校は特命で行けるのでいいですよ。
判定委員会のメンバーには一応親父が・・・。

設備までは対応しきれないので、設備関係は外注します。
しかし、判定委員会によってスリットを好む所と好まない所が
分かれているのはどうにかしてほしいです。

破壊形式を分析し、第2種構造要素を検討し、それなりの
文章が書ければ何とかなると思います。

補強のブレースがかかった窓は、無窓階の検討時に
無効にする消防もあるので、構造的には桶だけど、
消防法で無窓階になっちゃうかも?という物件もあります。

そんな事を考えちゃうと、自分にはに構造は向いてないと
実感します。
779名無し組:2006/11/01(水) 15:09:49 ID:???
>>776
診断(外注するが)はしたことあるが補強設計までいったことないな
例の新耐震前建物の増築不可問題で棚上げが3物件ほどあるが。

>ハイパーインフレ対策の物件投資...これはある、資産持ちに銀行がたきつけてる
賃料利回り一割でるバブル期の物件を当時の半額以下(下手したら2割以下)物件
あれの重説精査と物件下見が結構依頼がある。
780名無し組:2006/11/04(土) 20:01:41 ID:???
よくかんがえたら、過労死を経験したがってるんだよな、うちの所員たち。
781名無し組:2006/11/04(土) 20:26:55 ID:???
>>780 一度経験してみるのも良いかもしんない.
782名無し組:2006/11/05(日) 00:08:46 ID:???
いきろ(笑)
783名無し組:2006/11/05(日) 00:58:28 ID:???
なんで突然過労死の話になるん?
784名無し組:2006/11/05(日) 04:44:51 ID:???
それは>>780しかわからんわな
785名無し組:2006/11/07(火) 16:27:15 ID:ezVK9iCp
 「おっぱい 動画 特設ページ」で検索。
          ↓
「○○の盗撮 おっぱい 動画 特設ページ」
  というページが大量に出てくる。
          ↓
    中に入って画像をクリック。
          ↓
        (゚д゚)ウマー
786名無し組:2006/11/08(水) 11:06:35 ID:OGhINkg6
設計料について。
10階建ワンルームマンションの設計見積を依頼されました。
監理別でいくら位が相場かな?
787名無し組:2006/11/08(水) 11:08:04 ID:???
面積?
788名無し組:2006/11/08(水) 11:22:45 ID:OGhINkg6
20戸程度の550u程です。
789名無し組:2006/11/08(水) 13:04:30 ID:???
2戸×10階=20戸か? ペンシルビルじゃんかネタみたいだな・・・
790名無し組:2006/11/08(水) 14:15:49 ID:PyXIt6HZ
新宿駅から徒歩10分程にある小さな小さな所なので
こんな感じなんです。
791名無し組:2006/11/08(水) 16:20:53 ID:???
面積(基準法)に入っていない部分、多くない?
550万から・・かな?
792名無し組:2006/11/08(水) 16:34:50 ID:???
>>788
建設費は1.8オク前後
売上は20戸×2400マン=4.8オク
くらいのイメージで、監理こみで800マン弱くらい。
安いかな?
事前協議・近隣対策込み(厄介な場合は別)


ちなみにこのご時世、監理べつでいいからなんて
叩かれた場合は、受けないほうが宜しいのではと思いますよ・・・
793788:2006/11/08(水) 16:39:53 ID:xWbzdkoN
ご意見ありがとうございます。
確かに容対550u 施工床800u位の計画です。
じゃ600万位で見積出そうかな〜
794792:2006/11/08(水) 16:58:53 ID:???
>>793
逆に聞きたんだが、(一応、マジレスしたつもりではあるが)
まさか2ch情報のみで見積額決めてるんじゃないだろうな?
795788:2006/11/08(水) 17:11:04 ID:xWbzdkoN
まさか!?
広く意見を募って検討してみようと思っています。
1500マンの意見もあれば550マンの意見も...
パーセンテージだけで決めると言う意見も...
796792:2006/11/08(水) 17:15:34 ID:???
>>795
だよな。
797名無し組:2006/11/08(水) 17:28:33 ID:???
施工床が800uあるなら、715万円から。
798788:2006/11/08(水) 17:40:09 ID:xWbzdkoN
u当たりで計算する!派も多数いらっしゃいました。
15K〜5K位の分布。しかし5K/uはちょっとしんどいかも。
真ん中の10K位が適当か?
799788:2006/11/08(水) 17:43:54 ID:xWbzdkoN
もっと言うなら、概算工事費算出基準(マンション計画)も教えて頂きたい。

800名無し組:2006/11/08(水) 17:48:46 ID:???
>>786
監理別 真に受けて捺印すんなよ、法改正でやられるぞ

特殊建築物だから検査無しは絶対無いが
監理報告書が虚偽記載になるだろう。

デベかゼネコン名義の監理なら桶だが
801788:2006/11/08(水) 18:03:48 ID:xWbzdkoN
町の工務店の依頼で、設計者名義は工務店に名義貸している人です。
ハンコは預かっているが、本人とは全く面識なし。
という背景での設計見積依頼(簡単なプラン図を提出済)です。
802名無し組:2006/11/08(水) 18:28:17 ID:???
>>801
そりゃ仕事そのものが途中であぼーんだわw

適当にだしとけw
803名無し組:2006/11/08(水) 18:29:47 ID:???
設計見積以前に名義貸しは違法だということをよく肝に命じることだ
804名無し組:2006/11/08(水) 18:36:53 ID:???
>>801
名義借りしなけりゃ建築士事務所登録できない工務店が10階建て?
笑わせるw 何でもかんでも首突っ込む土方親父の片棒かw

好きにしろw

805名無し組:2006/11/08(水) 19:07:05 ID:???
>>801
>801のケースは、2.1〜2.3%(意匠・構造・申請・パース)ぐらい。
806名無し組:2006/11/08(水) 22:48:44 ID:???
ちょっと転職先探してるけどいいとこない?
807名無し組:2006/11/09(木) 01:24:22 ID:???
( _W_) クソショチョー マタズラカルキダナ ヤサグレルナラ ボーナスオイテイケヨナ
808名無し組:2006/11/09(木) 01:32:13 ID:???
>>806
うちで管理建築士としてなら…
809名無し組:2006/11/09(木) 07:06:42 ID:???
雇われ管理建築士はいまや、責任を取らされるだけのトカゲのしっぽ。
810名無し組:2006/11/09(木) 12:12:31 ID:???
来年から法改正で一級持ってても取得3年以下はカスになるしなあ…orz
811792:2006/11/09(木) 12:16:16 ID:???
>>801
アホか!そんな仕事絶対するな!
マジレス損したわ。
812名無し組:2006/11/09(木) 17:13:14 ID:???
>>810
俺は取得後すぐに事務所登録したのだが事務所登録抹消させられるのだろうか?
813名無し組:2006/11/09(木) 17:15:15 ID:???
>>810
くわしく
814名無し組:2006/11/09(木) 17:47:56 ID:???
>>810 >>813
管理建築士は取得後3年の経験がないと就任できない
改正法案の一つらしい、そのまま決定するかは?
公算が大らしいが。

>>810
んなことしたら1/3以上は廃業じゃねぇ?既得権利だろう。
815名無し組:2006/11/09(木) 18:29:56 ID:???
実務0(院での研究で代替)でこんど管理建築士になるオイラは勝ちですか?w
816名無し組:2006/11/09(木) 18:47:13 ID:???
>>815

なんどか血の涙をながせ

話はそれからだ
817名無し組:2006/11/09(木) 20:28:16 ID:???
社会に出て事務所に缶詰で10年
1級取得後、全く世間を知らずに独立したヤツと
学校の先生と医者
どっちが手に負えない存在だろうか

じっさい実務のスケーラビリティーなどは時間じゃないのに

血の涙の数は・・・実務だw
818名無し組:2006/11/09(木) 23:19:23 ID:???
>>817
日本語で
819名無し組:2006/11/10(金) 00:08:46 ID:???
>818は日本語がわからん日本人なの?
それはたいへんだ!
820名無し組:2006/11/10(金) 00:53:33 ID:???
おれも判らん。未熟な日本語だよ
821名無し組:2006/11/10(金) 01:48:02 ID:???
俺は次のように翻訳してみた。

社会に出て設計事務所で10年働いたとしても、
ただ責任の軽い仕事をこなしていただけでは、
実務ゼロの大学院生と大して変わらず、
毎日が闘いである学校の先生や医者の仕事と比較したら、
実務経験という点で比較にならない。

合ってる?
822名無し組:2006/11/10(金) 02:02:22 ID:???
難しいことを簡単に表現できるのができるヤツ。
簡単な事を難解な表現するのはただのバカ。
823名無し組:2006/11/10(金) 06:49:06 ID:???
>817のどこが未熟・難解なのか・・????
??????????????
何度読んでも、すぐにわかってしまうのだけど・・ゆううつ。
824名無し組:2006/11/10(金) 09:27:57 ID:???
自作ポエムは、
チラシの裏にでも書いて、nyにでも流しとけってことだ…
825名無し組:2006/11/10(金) 09:47:30 ID:???
>>817の文章おかしなところは、具体的な状況の一級建築士と、学校の先生や医者という職業を
一括りにして比較したところだ。詭弁によく使われる手法なのだが、句読点の使い方のおかしさ
を含めて、やっぱり難解というより未熟な文章だわ。
まあ、『要は経験の中身が大切だ』と言いたいらしい結論には異論なく同意するのだが。

プレゼンテーション能力を高めるという意味でも、わかり易い日本語の文章を書く努力を我々も
しなければならないな。>>824が言うようにポエムならいざしらず、というところかな。
826名無し組:2006/11/10(金) 10:05:19 ID:???
2chで論文・報告書や稟議文章レベルを求める?・・絶句!!
827名無し組:2006/11/10(金) 10:09:18 ID:???
具体的な状況の一級建築士、ってどういう意味?
一級建築士の具体的な状況なら、すーぐわかるんだけど・・・
828名無し組:2006/11/10(金) 10:50:38 ID:???
>>817をおれなりに翻訳してみた

事務所員として10年、責任もなく重要なプロジェクトの基幹も知らずにただ勤めて、
一級建築士という、建築に携わる者ならだれでも持っていて当たり前の
資格を手に入れただけで、一人前だと錯覚して独立しちゃったヴァカと、

学生からそのまま学校、あるいは病院という閉塞的な環境の中だけで
収束するような状況にありながら、同じく“先生”などといっておだてられるヴァカと、

どっちが、社会的、人間的に未成熟であると思いますか?


ってことかな?
829つづき:2006/11/10(金) 10:55:58 ID:???
回答としては、

・人として付き合うなら、職業に関係なく、その人となりである。
・生涯賃金は、平均的に見て後者のほうが圧倒的に有利であり、むしろ前者は底辺に位置する。
・前者は、淘汰されるか、第三者に与える影響の規模は小さい。
・教師は多くの人間の教育に悪影響を与える可能性がある。
・医師は、少数の健康と生命に悪影響を与える可能性がある。
830名無し組:2006/11/10(金) 11:16:38 ID:???
ヤバケンチクに住むと、財産を失う日がやってくる
ヤバケンチクに住むと、病気になる
ヤバケンチクに住むと、倅がバットを振り回す
ヤバケンチクに住むと、娘が口きかなくなる
ヤバケンチクに住むと、離婚するはめになる
831名無し組:2006/11/10(金) 11:21:11 ID:???
どの職業にもできるヤツとできないヤツが存在する。

>>817は、比較の対象を、一方は
「社会に出て事務所に缶詰で10年 、1級取得後、全く世間を知らずに独立した」
と形容しているので、建築士の中でできないヤツのことを指していると思われるが、
他方はただ「学校の先生と医者」としか表現されていないため、

「できない建築士」と「一般的な学校の先生や医者」
「できない建築士」と「できない学校の先生や医者」
「できない建築士」と「できる学校の先生や医者」

のどの比較を行おうとしているのか不明瞭である。

結論:>>801の文章は不明瞭である。
832名無し組:2006/11/10(金) 11:26:32 ID:???
疑義ある場合は、質疑書を提出してください。
833名無し組:2006/11/10(金) 11:44:52 ID:???
>>831
おまえ、その結論は・・・
834名無し組:2006/11/10(金) 13:12:05 ID:???
>>833
おまえのツッコミのおかげで、831のオチに気付いたよ。
835788:2006/11/10(金) 16:05:11 ID:/RDdDfU3
>>801の文章の補足をさせていただきます。
いつも一緒に仕事をしている町の工務店からマンションの計画を依頼され、ワンルームマンションの計画図を提出。
後に、この計画の実施・確認までの見積を欲しいと言われ、見積金額を現在検討中。
監理はこの工務店に名義を貸している別の建築士が行うので、契約には含まない。
この建築士とは今まで一度も会ったことは無いが、この人の印鑑はボクも持っている。
と、こんな感じでした。
そんなこんなで、見積を6,000円/uで構造・電気機械設備設計別で出そうかなと思案中。
計画は施工床で820u。
こんなもんで如何でしょうか?
836名無し組:2006/11/10(金) 19:09:37 ID:???
意匠のみで、積算もなし。
198万円。
終了にしてねー!!!
837名無し組:2006/11/10(金) 20:40:26 ID:???
>>835
名義貸しを知りながら加担したことになるよ
有印私文書偽造・同行使・(主事が印鑑押した時点で公文書に変わるが)
大体あれだけ世間を騒がせた事件の一部に代願・名義貸し(今回の事例は
東横インと同じ名義を貸した建築士取り消し)があるのに・・・

仕事欲しさに全て賭けるか普通?来年の法改正の概要知ってるのか?
838名無し組:2006/11/11(土) 01:44:02 ID:???
>>837
建築主事の印鑑って、どこに押してあるのですか?
839名無し組:2006/11/11(土) 01:45:22 ID:???
1面
840名無し組:2006/11/11(土) 02:53:03 ID:???
1面の主事印鑑って、いつ、見れるのですか?
841名無し組:2006/11/11(土) 07:17:18 ID:???
>>837
新解釈だな、そうなのか?主事印が押された時点で公文書になるってのは、以前虚偽申請で
降りた確認は私文書偽造ってことで書類送検された事例を知ってるが。
842名無し組:2006/11/11(土) 07:21:04 ID:???
>>837
>>835は監理別って話じゃないの?監理者欄に御ン幼い限り問題ないと思うが。
843名無し組:2006/11/11(土) 10:44:25 ID:???
>>842
御ン幼い ←これなんて読むの?
844名無し組:2006/11/11(土) 11:02:35 ID:???
>>841
建築確認申請 公文書 でぐぐったらわかるが 公文書解釈が一般的
http://www.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kennmin/jyohou/jotosin64(simon74)bessi.pdf
1,確認済証 当該公文書は,建築主に対して発行した公文書であり

建築確認申請は私文書だが建築主事(公務員又はみなし公務員)が捺印して建築確認済証
として効力を持った時点で公文書と解釈する だったと思う。

>>842
長文になるが過去の恥を晒す
某会社の一員だった時、地元自治体の首長、地元大手工務店の会長他が贈収賄で逮捕された。
遡る事一ヶ月前、後に贈賄で逮捕される地元弱小工務店の社長の身柄を確保する為建築業法・
建築士法違反で(別件)逮捕 これの証拠集めの為社長と共に数人で任意の事情聴取を受けた
(時効で事なきを得たが)経験がある。

地元弱小工務店が業法と事務所登録をする時 申請書に虚偽の記載をする幇助をした疑い、
また勤務実態のない管理建築士を紹介した(業法・事務所登録共申請書自体は私文書
ただ知事が許認可の判を捺印した時点で公文書になる)疑いでね、容疑は有印私文書偽造・同行使・
有印私文書偽造・同行使(認可番号を利用して申請等をしたらそうなるらしい)・同幇助。
845名無し組:2006/11/11(土) 11:04:35 ID:???
取引先弱小工務店へ出入りしてた事実(証拠集めの写真でバレバレ)を問われ、勤務実態のない管理建築士が
常駐勤務してない事実を外部関係者として認識してたかすっげぇしつこく聞かれた(社会保険を調査されて既に
ばれてたんだが)警察の怖さを嫌と言うほど思い知ったよ、

>>835が>この人の印鑑はボクも持っている。。。これが(他人の印鑑を捺印した)ばれると有印私文書偽造
行政へ提出した時点で同行使 オレも地元弱小工務店名義の建築確認申請書を作成してたんで(当時は自筆
なので当然すぐわかる)まあ立派な容疑者だったらしいw 時効と立件目的が大物だったんで事なきを得たが。

来年の法改正で見せしめ立件が相当数予想されると個人的には踏んでいるが、過去スレであった未検査物件の
調査、ウチにも電話があったよ(未着工物件なので一向に構わないが)

犯罪と認識してないんだろうが取り調べを受けたらわかるよw 窓口で建築確認申請の内容について係員と応対
できるのは[設計者]又は[代理者]以外は本当は駄目だった事実もその時知ったしw
846名無し組:2006/11/11(土) 11:13:47 ID:???
申請書類に嘘を書いたら私文書偽造で、芋で作った主事印押したら公文書偽造かな?
申請書を記入する行為は私的な事で、主事が認めて判をつく事は公的な事という解釈を
勝手にしてみたがどうだろう。
847名無し組:2006/11/11(土) 11:16:27 ID:???
>>844
確認済証は向こうが作成して発行したものでしょ。
848名無し組:2006/11/11(土) 11:40:26 ID:???
>>846
>芋で作った主事印押したら公文書偽造かな w

>>847
建築確認済証と建築確認申請書類一式が一体となって公文書
849名無し組:2006/11/11(土) 12:28:36 ID:???
公務員が自分で作成した文書に添付されたら
公文書偽造になるって・・へ??
850名無し組:2006/11/11(土) 12:59:55 ID:???
昔の申請書みたいに申請書の表紙に主事捺印がある書式だと
全部で公文書、書式変更で主事が建築確認済証を単独で発行
する場合は建築確認済証のみ公文書じゃなかったっけ?

うる覚えですまんが。
851名無し組:2006/11/11(土) 14:47:16 ID:???
>>844
犬も歩けば棒に当たる。
小さく笑って・・・ね!
852名無し組:2006/11/11(土) 16:18:29 ID:p1S8pB3t
ふと思ったのだが、丁稚所員が一人で役所行って確認申請の訂正なんかで
係員とやり取りして図面訂正して所長さんのハンコをバンバンついてくるのは
どうなんだい?
厳密に言えば他人のハンコだよな?

853名無し組:2006/11/11(土) 16:34:15 ID:???
>>852
厳密にはアウト
854名無し組:2006/11/11(土) 16:35:13 ID:???
>>852
管理建築士が許可してるんだから問題ない
何かあったら管理建築士が責任とればいいだけ
855名無し組:2006/11/11(土) 16:36:49 ID:???
事務所の門を出たら、あんだが所長しゃ!
頑張ったらいっちゃ!
856名無し組:2006/11/11(土) 16:37:57 ID:???
お開き!
857名無し組:2006/11/11(土) 17:32:40 ID:???
>>854
あんたの論法じゃ、上のほうで話題になった名義貸しも
名義貸した建築士が許可してたら問題ないということか?
何かあったら名義貸した建築士が責任取ればOKということで?
858名無し組:2006/11/11(土) 17:41:52 ID:???
>>857
そもそも責任とれるのなら立派な管理建築士
名義貸しにはならんと思う
859名無し組:2006/11/11(土) 17:53:12 ID:???
事務所所在地へ常駐する義務がある
経営者なら他の会社の役員を歴任してないか調べられるし
雇用者なら社会保険・厚生年金・雇用保険を調べればわかる

あくまでも通勤して事務所を統括する責任がある
臨時社員で報酬だけ払うのは認められない。

下手すると公共工事のCORINS並に電子登録して有資格者の
実態把握に乗り出すかも知れん、というのもオレ一・二級持ち
なんだが士会から以前連絡があって番号チェックされた、
その時「まさか二級のほうを何処かに貸してないでしょうね?」
と聞かれた経験がある。
860名無し組:2006/11/11(土) 18:27:40 ID:???
用は法通りに行えば良いのだよ。
設計は、建築士資格を持っている者のみしか行わず、
確認の訂正なども建築士資格を持っている者のみが行い、
専任の管理建築士は、建築士資格者の業務を管理する。
無資格者は、建築士資格者の指示に従って図面の作成や書類作成などのみを行う。
アトリエ系事務所の様に、新卒の者を安い給料で雇って実務経験をさせてやる。
資格取得後に使えない者は、独立という名目で辞めてもらえば良い。
また、資格に合格しない者で使える者は、安い給料で働いてもらえば良い。
861名無し組:2006/11/11(土) 18:43:13 ID:???
木造2階建てのアパートに寝台エレベーターを設置した人いる?
可能なのか確認したいが、メーカー休みなので教えてください。
862名無し組:2006/11/11(土) 21:08:43 ID:???
>>861
しらん。
いや、知っているけど、メーカーの代役なんかやってられるか。
863名無し組:2006/11/11(土) 23:21:15 ID:???
>>861
何が聞きたい?
そこが聞きたい
864名無し組:2006/11/12(日) 00:58:06 ID:???
>>861
てか質問スレに行けよ
865名無し組:2006/11/12(日) 02:24:04 ID:???
>>859
!!おぉ そうなんだ!俺も一・二級持ちだが、二級はてっきり失格だと思ってたが、生きてるんだよな

不思議だ、一人の人格に二つの資格、管理建築士でありながらそれも(名義貸し)可能だわな。
866名無し組:2006/11/12(日) 03:34:07 ID:???
【愛の卍固め】プロレス技で夫が脂肪【プロレスバカップル】
プロレス好きの妻の卍固めによって夫が脂肪・・・祭 状態
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1163269007/
867名無し組:2006/11/12(日) 12:04:41 ID:???
etc・・・
868名無し組:2006/11/12(日) 22:21:01 ID:???
>>865
可能じゃないよ
名義貸しは違法なんだから
869名無し組:2006/11/13(月) 07:08:11 ID:???
>>865
アネハはまだ建築士?!
870名無し組:2006/11/13(月) 09:56:44 ID:???
>>869
そうだな彼も一・二級持ちだった、一級は取り消されたが二級は残ってるはず
その場合実務経験4年で一級受験できるのかな?
871名無し組:2006/11/13(月) 10:02:21 ID:???
>>870
実務は関係ない
合格事実も残っているから再受験の必要はなし
免許取り消しの欠格期間の5年をすぎれば、法上は再登録できる
ttp://www.houko.com/00/01/S25/202.HTM#008
872名無し組:2006/11/13(月) 10:10:30 ID:???
建士法10・2は1・2・木ぜーんぶ対象。
問題は、構造への下請負契約だけど、資格超を注文した場合、
発注側に資格が有っても、両者違反になる?
873名無し組:2006/11/13(月) 10:21:51 ID:???
あ、ごめん。建士法10・1だ。
874名無し組:2006/11/13(月) 10:57:52 ID:???
>>872
>構造への下請負契約だけど、、、構造事務所が無登録又は
二級事務所とかで資格超の規模の構造設計するということ?

今まで気にしてなかったけど北海道の二級事務所(構造)が
資格超の規模の構造設計をしてたって騒いだじゃない、
本来設計者しか書類上はでてこないんだから元請事務所の資格だけで
いいとは思うがこれからはそうもいかなくなるだろうね。

たぶん来年の法改正でそのへんは厳密になると思う。

うちの構造事務所は一級建築士事務所だからいいけど設備事務所が、、、
875名無し組:2006/11/13(月) 11:51:56 ID:???
俺構造屋だけど、一級取る前にある建築の地方誌編集者に
「業界内輪で構造屋がなんて言われていても、必ず建築士持っとかなきゃいけないよ。
 でないと必ず困る時が来るからね。」
と釘をさされたのを思い出した。5年位前かな?
たぶんこの辺の危うさを半歩下がった位置で見ててアドバイスくれたんだろうな、
と今にして思う。
876874:2006/11/13(月) 15:08:53 ID:???
>>875
いい人の巡り合ったね 無資格構造事務所淘汰の時代になったからね
うちの最初の構造事務所が無資格構造事務所だったんだけど仕事は
できるんだが納期とか色んなことが重なって取引切ったんだが、
今になってはよかったと思う。
877名無し組:2006/11/13(月) 21:20:16 ID:???
ってか当たり前だろ。姉歯だって持ってたくらいなんだから。
878名無し組:2006/11/14(火) 10:24:02 ID:???
まあそうなんだけどさ。
姉歯は結果的に倫理上構造設計者も建築士が必要と
考えて取得したわけじゃなく、名義貸しで金を稼ごう
とした訳だからあまり高尚な話ではないわな。
構造屋でも建築士持ってない奴は少なくないし、
設備屋にいたっては国は建築士じゃなくて設備士へ
誘導してたから言わずもがな。
建築士持たずに仕事してる奴は結構いるよ。
これからが大変だけど。
879名無し組:2006/11/14(火) 14:34:04 ID:jFfKyMNc
>>878
それもそうだけど、行く末を閉ざされた1級未取得組もかわいそうだよな。
これからは1級仮にとれても三年間も管理建築士になれないって本当かよ?
あと院卒も実務経験必要になるんだってな?
ナンセンス!
本当にこの業界はこれから実力よりも形式の堕落した世界になりかねないな。
880名無し組:2006/11/14(火) 16:04:51 ID:ZCjP26R2
そんな大げさな話じゃなくて、大学行くには高卒か大検合格の資格が要るのと同じで、
建築設計に深く携わるものは大前提として1級ぐらい取っとけよ、ということだろう?
881名無し組:2006/11/14(火) 17:45:24 ID:???
そうそう
医師・歯科医師国家試験とか司法試験とかに比べたら簡単な試験なんだしさ
882名無し組:2006/11/14(火) 18:33:16 ID:???
何と比べてるんだよ
それと比べたらどんな試験でも簡単だろ
883名無し組:2006/11/14(火) 18:45:41 ID:???
数年前に比べたら今は合格者数増やしてるらしいしな
884名無し組:2006/11/14(火) 19:10:25 ID:???
>>881
医師・歯科医師国家試験は通すための試験 受験するまでとした後が大変
医師・歯科医師大学卒業して医師・歯科医師免許持ってない(実際は年に
数十人はでるらしいが)と大恥どころじゃない(一人知ってるが学歴を絶対言わないw)

司法試験は確かに最難関かも知れん、建築士は中程度じゃね?
885名無し組:2006/11/14(火) 19:49:12 ID:???
>>884
医師資格は入るまでの金に対しての対価だからなあ
大変と行っても目指すものによるし、三流医大→開業医で金儲け!って奴も多いからな

司法はしらんが、浪人がいるってことは建築士より難しいのかもな
建築士ごときに数年浪人してる奴もいるらしいが、まあそういうレベルの奴ばかりだし
司法には三流大出で司法試験受けようなんて奴少ないんじゃないだろうか
886名無し組:2006/11/14(火) 21:48:56 ID:???
>>879
文章から判断すると、君は院を出た無職組か?
君が思う以上に経験は大事。
まず3年くらいはどこかで働きなさい。
887名無し組:2006/11/14(火) 22:01:36 ID:???
>>886

学歴コンプの無資格だろ
888名無し組:2006/11/14(火) 22:37:58 ID:???
888
889名無し組:2006/11/14(火) 22:45:12 ID:???
>>886
wそいつは

■無級【設計事務所】開業■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1160879492/1

だw
890名無し組:2006/11/14(火) 23:55:54 ID:???
40.50は鼻ったれ がこの世界。
おれは886に賛成、というか、受検資格には10年の実務が必要じゃないかとさえ思ってるけどな。
891名無し組:2006/11/15(水) 08:51:47 ID:???
|。・ω・|づ βyё βyё☆彡




892名無し組:2006/11/15(水) 08:52:36 ID:???
|。・ω・|づ βyё βyё☆彡




893名無し組:2006/11/15(水) 09:02:16 ID:???
受験資格は晩酌など覚えないうちがいいと思います。
睡眠削って机上の勉強を徹底的にやっていただきやしょう。
実務などは、意欲的なやつもいれば、横着ぐーたらもいることで・・

作品を見比べていくと、30代40代が力作の時期じゃないでしょうか。
微妙に惚けが始まると張り切って大作(異様なもの)に取り組まれる先生とか(齢の功で通ってしまう?)、
気弱になって達観(責任回避・無難)の作風になられる所長さんとか、多いようですが。
894名無し組:2006/11/15(水) 12:30:46 ID:???
そういう香具師には資格は要らない。
895名無し組:2006/11/15(水) 13:09:58 ID:???
まあ、このご時世、今の学生が将来一級建築士になれるかという不安はわかる気がする。
896名無し組:2006/11/15(水) 14:12:20 ID:???
確かにここに来て急に士法再整備が行われてるからな。
基本的に設計事務所長に嫌われたらスタッフは生涯、資格取れなくなった(院卒でもね)
俺は12月合格通知くればギリ既得の仲間入りだが、
さらに3年の実務なければ管理建築士になれないわけで、まだまだ所長へのご機嫌うかがいは続くわけか‥
女に生まれりゃよかったよ‥
897名無し組:2006/11/15(水) 14:22:55 ID:???
>>896
女に生まれりゃどうなんだ?
898名無し組:2006/11/15(水) 14:32:10 ID:???
今日は粘着ストカーがいるみたいだから、やめよー
899名無し組:2006/11/15(水) 20:01:52 ID:???
穴営業
900名無し組:2006/11/15(水) 20:16:17 ID:???
大学(院)卒業してすぐ実務につき、受験資格が得られたら即取る
管理建築士になれる状態で独立
で、いいじゃないか
実務をしながらの受験はまあ辛いとは思う
無理なら一旦辞めて1年で取って転職でよし
ある程度職場での信頼関係が築ければ休職も可能だ

自分は合格6%期に取ったが建築士はそんな大変な資格ではないと思うぞ
受験中はナーバスにもなるし色々投げ捨てたくもなるが、制度を嘆く余裕はなかったな
取らずにウダウダ言うよりはサクッと勉強してさっさと取った方が色々うまく進むし時間の節約にもなる
901名無し組:2006/11/16(木) 09:57:29 ID:???
いやだからさ、来年からその6%が激減して例えば0.1%位になっちゃったら
どーしてくれるんだ!!と来年受験する人は怒っている訳で。
まあおれも既得者なので、かわいそうだなと思うだけでどうしろこうしろとは考えんけどな。
902名無し組:2006/11/16(木) 11:00:32 ID:???
本当に建築士試験の難易度を上げるのなら、
4年くらいの移行期間をおくべきだった。
現在の大学一年生は「聞いてないよ〜」ってところだろう。

仮にそうなったとしても、
建築士の資格が無くてもできる仕事はいっぱいある。
どうしても設計がやりたいというなら、
そういうときは、どうしても弁護士になりたいという人のように
浪人覚悟で試験に挑むしかないだろう。

試験に公平性を求めてもしようがない。
時代と共に求められる資格も変わっていくのだから。
逆に司法試験は大幅に難易度を下げた。

問題は、けんちくは建築士以外の大勢の人も加わって共同で作る物。
全体のレベルアップが必要なわけだが。
日本の技術を支えてきたはずの工学部志願者が激減らしい。
大丈夫か?








903名無し組:2006/11/16(木) 20:16:57 ID:???
うむ
設計者より施工者のレベルアップが先決だよな・・・
もっとプロ意識持ってほしいよ
904名無し組:2006/11/16(木) 21:27:45 ID:???
設計者がアフォで、間抜けな設計図描かれたら、
施工者レベルアップしても無駄だろが

905名無し組:2006/11/16(木) 23:44:48 ID:???
ITO とか UNDOとかな
906名無し組:2006/11/16(木) 23:52:36 ID:???
>904
無知すぎ
907名無し組:2006/11/17(金) 00:05:10 ID:???
このスレ
割と好きなので

age
908名無し組:2006/11/17(金) 08:10:21 ID:???
設計者も施工者もレベルが下がってるのが現実
どっちもどっち
909名無し組:2006/11/17(金) 10:22:12 ID:???
どっちが責任が重いかって言えば、設計者。
設計者=士官、施工者=兵隊。
戦争責任は常に士官に在。

ところが、日本の場合、士官は常にお帽子=無能。
実動部隊のレベルが下ったところで壊滅。
それが解っていなかった、日本の建築教育はクソ。
ここ1年のゴタゴタを見るとそれがよく解る。

市井の建築事務所の所長さん、あなたが最後の砦です。
910名無し組:2006/11/17(金) 11:08:36 ID:???
>>906

はは

おまいさんは優秀な設計者だが、施工者がヴァカで、
苦労してるといいたいのかい?

施工者選定も監理業務の一環だぞ

回り見れば、施工業者の8割はヤバイとおもうが、
設計屋なんてわをかけてヤバイじゃんw
911名無し組:2006/11/17(金) 18:29:54 ID:???
丁稚の時から 先生、先生とおだてられてると >903みたいなことが平気で言えるんだ。
912名無し組:2006/11/17(金) 19:12:19 ID:???
無知は>906
913名無し組:2006/11/17(金) 20:36:47 ID:???
だが実際設計無視して勝手に変えて、あるいは間違っといて報告なし
指摘してやり直し指示したらなあなあにしようとしたり切れるようなのも多いからなあ
施主・設計・施工 三位一体なんて法規、知ってる施工者いるのかねえ
まあ自分は施工のミスはどんなにごねようと宥め賺そうとやってもらうがな
914名無し組:2006/11/17(金) 20:59:26 ID:???
某スレで。
真偽の程はわからんが、こういうことってあるのかな。ちょっと信じられんが。



>555 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2006/11/09(木) 18:33:38 ID:UogvYwBq
>104でやんす。
>うおー今日は、配筋検査だー
>なんか知らんが配筋のリストが先生が持ってるのとちがうから
>主筋がたらん箇所があって、型枠解体やー
>くっそーこんなの初めてやー
>生コンで浮いた金がとんでいく

>558 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2006/11/10(金) 12:48:46 ID:5XHPoN1M
>>555
>そんなことってあるんだね。
>それって誰のミスになるの?

>559 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2006/11/10(金) 15:33:04 ID:M3dKf/Ua
>104でやんす。んー確認検査の図面が何枚か変わってて、
>その原本がうちにきてなかったんだよね。
>それで、鉄筋屋さんもそのリスト通り配筋してうちも写真撮って
>って感じや。
>まっ金払う奴がミス認める事になるからね。
>建築業界は、構造の先生も速攻変わった図面送ってきやがった。
>おっせーよたこって感じや
915名無し組:2006/11/17(金) 22:54:21 ID:???
酷い現場監督だな。
916名無し組:2006/11/17(金) 23:21:48 ID:???
>>914
こんな現場監督いるよな・・・
917名無し組:2006/11/17(金) 23:27:56 ID:???
あるある。
あとはスリーブを忘れたり、スリーブの位置があまりにも違うとorz。
まあ全部やり直しだ罠。

みんな、後からコア抜きしたときに、主筋をぶち抜いてしまった場合のリカバリーはどうしている?
918名無し組:2006/11/18(土) 00:39:47 ID:???
残念に思うよ。
919名無し組:2006/11/18(土) 00:52:38 ID:???
>>917

それリカバリーですむのか?
920名無し組:2006/11/18(土) 02:46:33 ID:???
>>919
RC7F建のビルで
6Fまで打ち上がったときに2Gのコア抜きで主筋ぶち切ったの発見したら
あんたどうする?
921名無し組:2006/11/18(土) 03:03:12 ID:???
施工会社に建て直しを要求する
922名無し組:2006/11/18(土) 11:30:32 ID:???
んでもって、後から地下ピットを地下室にするってンで、地中梁を根こそぎぶっこ抜くんだろ!

この間行った、新宿の呑屋のインテリア、変わってると思ったら、地中梁を取除いた跡だった。
923名無し組:2006/11/18(土) 14:19:26 ID:5eYKc40H
トゥーンシェーディングなホテル
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/16/cel-shaded-hotel/

こういうの、面白いと思いませんか?
924名無し組:2006/11/18(土) 19:07:38 ID:???
>>890
40、50は鼻ったれって考えが設計業界の閉塞感に繋がってると思う
長老たちは自分らの利益・保身しか考えてないし。
ま、どこの業界も同じ様なもんだろうが。
925名無し組:2006/11/24(金) 18:26:47 ID:???
よ、どうした?全員、破産閉店した?
926名無し組:2006/11/24(金) 18:55:40 ID:???
↓↓↓
927名無し組:2006/11/25(土) 07:42:44 ID:???
三本の矢は、強い。
928名無し組:2006/11/25(土) 21:52:57 ID:???
>>927
矢が尽きたぜ 束ねようにも一本もねぇw
929名無し組:2006/11/25(土) 22:00:48 ID:Xun+HbIu
http://www.foresthome-se.co.jp/
不採用なのにわざわざアンタの会社に朝一に行って「不採用宣告」を受ける
まあ、こういう仕打ちをするような会社、仮に採用されても
意味不明なことをさせられる可能性は大だよ。それこそ落とされてほっとすべき。

おれもこういう理解不明な不動産に無理に就職(志望動機で前々から御社はすばらしいとか)
したけど、結局社長の独断場でワンマン体制で北朝鮮みたいな仕事を強いられ、一方で身内は
すき放題に野放し。(営業と称してレストラン。飲食代は経費で落とす。)
そのツケはこっちに尻拭きをさせられる有様で給料日にバックレ
同然に逃げたよ。数日間電話が掛かってきたが、無視をしてたら諦めた。
930名無し組:2006/11/25(土) 22:01:12 ID:???
SketchUpJapan.com
http://www.sketchupjapan.com
これ使ってる人いますか?
931名無し組:2006/11/25(土) 22:03:41 ID:???
>>929
そんなのでよく倒産しないものだな。
932名無し組:2006/11/25(土) 23:27:50 ID:???
>>930
持ってるけど使いこなせてない。
933名無し組:2006/11/26(日) 00:05:37 ID:???
>>930
無料版のGoogleSketchUpで充分
英語がわからんから使いこなせてないけどw
934名無し組:2006/11/26(日) 00:52:26 ID:???
日本語版には公式ガイドブックが付いてるから、使いこなせるようになるはずだよ。応用力は必要だけど。
935名無し組:2006/11/27(月) 00:35:36 ID:???
パースなんて手描きで充分、
適当に描いた平面立面でも施主の目の前で即興パース2,3枚描いてやったら
簡単に仕事が決まる、

停電でも仕事できるぜ
936名無し組:2006/11/27(月) 01:51:13 ID:???
>>935

つ UPS
937名無し組:2006/11/27(月) 02:03:03 ID:???
それはパースとは言わんだろ。透視図法に似せたって外観スケッチはスケッチなの!。

それに平面を適当にだと?ふ〜ん、それはプランニング・エスキースだろ!

938名無し組:2006/11/27(月) 02:34:43 ID:???
契約が取れればいいんだから、手描き、CG、どっちでもいいんでない?
大事なのはきちんと施主とコンセンサスがとれているか。
できれば、コストがかからん方がいいよな。
939名無し組:2006/11/27(月) 10:50:58 ID:???
>>937
そのスケッチできるできないが一番大切だろう?
俺も打ち合わせでやるぜ天地逆さまの展開図とか
施主側が床でこっちが天井w ひょいひょいと書くぜ
内観透視なら「ちょっと待ってくださいね」と言ってひょいひょいと5分くらいで
940名無し組:2006/11/27(月) 10:58:02 ID:???
このスキルは僕も必須だと思うな
少しのトレーニングで出来るようになると思う
941名無し組:2006/11/27(月) 11:02:23 ID:???
えー、そんなのトレーニングなんかしなくったってフツーに出来るだろ。
942名無し組:2006/11/27(月) 11:22:41 ID:???
>>941
いやできないんだ 最近の子は
大体この業界の奴ってもともと絵(漫画)を書くのが好きな奴が多いじゃない
おれもそうだけど、それが学生時代・勤め時代にもう嫌というほど鉛筆動かしてる
から特別な訓練と思ってないけど自然に身についてる、それを苦痛と思うのか
パソコンがあるからか 意識して避けてるよね今の子って、書かせてみな
小学生並みの絵描くからw

んで指摘すると >>937 みたいに訳のわからん逆切れするw
943名無し組:2006/11/27(月) 17:35:29 ID:???
>>939
>天地逆さまの展開図w
お前は俺かw 勤め人時代平行定規だったのだが
A1の展開図描くのに上2段は紙を逆さまにして描いてた

俺も描くぞ普通に透視図手書きで ていうか基本だろう手書きが
パソコンなんぞ所詮道具でしかないがな。
944名無し組:2006/11/27(月) 18:15:14 ID:???
空間把握能力が人並みであれば誰でもできそうなレベル
945名無し組:2006/11/27(月) 19:52:35 ID:???
課程はともかくとして
946名無し組:2006/11/27(月) 21:05:54 ID:???
手書きをまったく経験してないのも問題あるかもね。
947名無し組:2006/11/27(月) 22:43:09 ID:???
デジタル世代と言うか何と言うか 今店舗やってるんだけど
今日躯体図を貰ったんだ、壁が芯から52.5・87.5とか・・「何じゃこりゃ?」
計算するとタイルから逆算したみたいなんだが・・斜めとかあるとそりゃ
基準だから小数点を記入するが壁の振り分けだぜw 大工が怒るの無理ないわあれじゃw

一番酷いのは62.5・70w 132.5のセパ作るんだとw
948名無し組:2006/11/28(火) 02:05:22 ID:???
>>947
デジタル世代についていけない爺の愚痴うざい。

芯振り分けはきれいな寸法にしなくちゃいけない決まりなんてどこにもないだろ。
小数点以下で芯振り分けしてる奴=わかってない奴、っていう思考がそもそも間違ってる。
CADで当たったらその寸法になってたから、真実としてそのままにしているだけだろ。

大体なんで大工に気を遣う必要がある?
どうせ小数点以下のないきれいな寸法で書いてたって、誤差なしでは作れないんだからどっちでも同じだろうが。
わざわざそんなことをしてやる必要があるのか、全くわからん。
面倒。
949名無し組:2006/11/28(火) 02:51:44 ID:???
>>948
現場をしらない小僧w

小数点以下なんざコンマ以下の単位設定変えるのは当たり前

それと大工に気を使うというよりも図面はモノを作ってもらうときの
コミュニケーションの一部だと理解してれば相手にわかりやすく表記するのは
常識以前の話

面倒なんて言ってる馬鹿はディスプレイの中だけで「建築」ってほざいてな
950名無し組:2006/11/28(火) 03:09:31 ID:???
>948 は 釣り だろ?
951名無し組:2006/11/28(火) 03:12:25 ID:???
>>949
小数点以下一位が5で寸法が表記してる程度でわかりにくいか?
全くわかりにくくねえだろ。
家具とか建具の詳細図面とか扱ってれば、普通に小数点以下の寸法がある。
で、そっちに合わせた設定のまま他の図面を描くわけだが、それを爺監督や大工に文句言われる筋合いはない。

その程度をわかりにくい表記だとか言う奴とのコミュニケーションのために、いちいちCADの設定しなおすのは無駄。
そんなこという奴のほうがよほどコミュニケーションを拒否してるのではないか、と問い正したい。
952名無し組:2006/11/28(火) 05:53:07 ID:???
>>947 大工が文句言ったりするのは現場ではよくあること。
それを一々監督が真に受けて設計を皮肉るところが可笑しいよ。さらっと流しなよ。
施工ではなんらかの基準がないと
寸法取り出来ないんだし。

>>948 デジタル世代に… 面倒… って言うのは設計者として可笑しいよ。
図面は何の為に書いているんだい?自分の表現を現場に伝えるもんじゃない?
じゃあ現場に解りやすい図面を書くのが本質だよ。(コンマ以下表記を否定している訳じゃないから)


設計者も施工者もお互いの仕事内容を理解して、尊重し合わないといないといいもん作れないよお。
コンマ以下の寸法書くのは別におかしいことじゃない。
下地材表記で合板t9とPBt9.5の僅かな差あっても施工側で上手に処理されていることもあるしね。
953名無し組:2006/11/28(火) 09:10:22 ID:???
一から十まで機械並みの工作精度を求めるんだなデジタル世代は
許容公差もへったくれもない「CADで読んだらそうなりました」
公称197.5のタイルを10枚並べたら1975になります・・・無理だろう

かと思えば木工事で面落ちになるべきところが落ちてなくても気にならない
カンナの皮一枚が理解できない、見た目がおかしくないかい?「図面はこうです」
最後は寸法はどうでもいいんだ見た目に整合性がとれてれば がわかんない

いるだろう左から壁の寄り・仕上げ・有効・壁厚・有効・壁厚・有効・壁厚・・・・と寸法入れる奴
954名無し組:2006/11/28(火) 10:16:50 ID:???
ここですか、お絵書きソフトをいらって建物が出来ると思っているサルたちが群れているところは?
955名無し組:2006/11/28(火) 12:40:36 ID:???
いらって...
956名無し組:2006/11/28(火) 12:42:53 ID:???
次スレ

個人建築設計事務所Part6
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1164685314/
957名無し組:2006/11/28(火) 13:39:35 ID:???
いらって…
方言?どこの方言?どういう意味?「使う?」「買う?」「拾う?」「盗む?」
958名無し組:2006/11/28(火) 13:50:19 ID:???
関西やろ。
いらう→(なんやろな?)触る、いじる。
959名無し組:2006/11/28(火) 14:04:08 ID:???
いら・う いらふ 【▼弄ふ/▼綺ふ】

(動ハ四)

〔「いろふ」から転じた語か〕

(1)いじる。もてあそぶ。
「―・うて見ましたればまだ人肌でござつた/狂言・仏師(虎寛本)」

(2)手を加える。手入れする。
「裏の離れを―・うたばかり/歌舞伎・桑名屋徳蔵」

(3)からかう。
「人を―・ふ様な言分/浄瑠璃・極彩色娘扇」
960名無し組:2006/11/28(火) 14:34:16 ID:???
>>957
解体屋さんもよく使ってるな(@東京)
961名無し組:2006/11/28(火) 15:49:52 ID:???
何となく品のない動詞ですね
962名無し組:2006/11/28(火) 17:59:59 ID:MlZDZGAT
>>957
いらう→関西地方、意味は >958 の通り、最近は死語になりつつあり、
    現在では団塊の世代以上が使用する
963957(@北海道):2006/11/28(火) 18:48:48 ID:???
こんなにレスが付くとは思わなかった。ありがとう>>958-962
あらためて辞書で調べてみたら、愛知以西・近畿・四国・中国で使われている(た)らしい。
意外と由緒のある方言なんだねえ。九州は使わないのかな。
964名無し組:2006/11/28(火) 19:06:56 ID:???
>>963
中国地方西部だが使うぞ
「いらう」=触る・使用する・いじる
965名無し組:2006/11/28(火) 19:56:57 ID:???
しかし、その小数点を表記してあったおかげでタイル割の寸法が大事だと分かったのなら


糞現場監督に対して意味があったと思うのは・・・・間違ってるのか?
966名無し組:2006/11/28(火) 20:45:10 ID:EDURJICv
全く話が違いますが・・・・・
西沢立衛の森山邸ってどこにあるのか?
知ってる人 是非教えて下さい。
967名無し組:2006/11/28(火) 20:56:20 ID:h8hB0yra
http://www.mei-getsu.com/
藤田東吾ご推薦住宅・・新たな耐震偽装疑惑が今再び始まる
968名無し組:2006/11/29(水) 01:53:56 ID:???
壁芯での寸法でコンマとか意味あるの?
どうせ施工誤差あるし現場側でうまい具合に納めてそうw
969名無し組:2006/11/29(水) 02:35:27 ID:???
>>965
間違っている

>>966
いい、鎌田なんか探すんじゃないわよ!
わかった!
970名無し組
>公称197.5のタイルを10枚並べたら1975になります・・・無理だろう

おいおい目地はどーしたんだい?

仮に目地無視してタイル貼り部分がW1975と書いてあったとしたら
W1975内で10枚割と考えるべきやろ?
端部1枚を削るか全体を削るかは知らんけど。

まーでも俺なら多少のクリアランスは取って図面書くと思うけどな。