1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2006/08/25(金) 11:44:36 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○荒らしは[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
|| 乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○2chブラウザを使うと板に優しくて(・∀・)イイ!!
||
http://www.monazilla.org/ || ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
|| ○荒しはまとめてゴミ箱へ。
|| ○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
3 :
名無し組:2006/08/25(金) 11:46:29 ID:???
4 :
名無し組:2006/08/25(金) 12:08:03 ID:eXdKA3uS
おまえら、間違っても学歴欄に書くなよ!
5 :
名無し組:2006/08/25(金) 12:50:52 ID:???
と言うか、総合の営業か職員が常駐してるみたいな感じだな...。
そんで批判的なカキコがされると罵倒の嵐。
総合の嫌な面を見てしまった気がす。
6 :
名無し組:2006/08/25(金) 17:36:45 ID:MOeqdiar
基本課題LC
内科に、「外からアプローチ」ってなっているのに、
サンクスガーデンからアプローチさせろっと、講師に言われた。
理由を聞いたら「サンクスガーデンは外だから」と、言ってたが、
「外からのアプローチ」=「サンクスガーデンからのアプローチ」になるのか??
7 :
名無し組:2006/08/25(金) 17:41:17 ID:???
どっちでもいいんじゃね?端っこに持ってくればサンクスからじゃなくても可能でしょ
8 :
名無し組:2006/08/25(金) 18:45:48 ID:???
9 :
名無し組:2006/08/25(金) 20:35:28 ID:???
10 :
名無し組:2006/08/25(金) 23:29:59 ID:???
>>6 それってサンクンから階段で上げて尚且つ外からアプローチ?
かなり無理があるだろ
11 :
名無し組:2006/08/26(土) 01:57:39 ID:Rwzzcctl
LDの課題で地下にライトコートもってこいってあるけど
地下のライトコートとサンクンガーデンの違いって
何だ
なんか凄い人気者になっててビックルビックル。w
いいかお前ら!頭の悪いお前らにもう一度解り安く教えてやるよ。
製図とセットで受け付けしたからには学校側は独学であろうが
責任をもって製図にたどり着ける様にフォーローしろってことだよ。
ただそれだけだよ。
今年は、試験の傾向が例年と違って、例年並みの合格者を出せなくて
予備校としての社会的存在価値を失ってしまったけど今年の分を来年
がんばって合格者が増えるようにすべきだっておもうんだよね。おれは。
だから試験に対応して教材を独学の人にちゃんと配って製図の権利を
得られる様にするべきなんだよな。
日建は、ちゃんとそうしてるだろ。
まっ、Sに行ってよかった事は、今の彼女と講義で知り合って
セックスする仲にまでなれたってことかな。
今6回終わっておまえらの相手してるって訳。W
もうちんこひりひりだよ。彼女のバキュームフェラは最高だな!
超セクシーな彼女にメロメロなんだよ。俺は。
彼女の事を考えると下半身がエレクトしちゃうよ!
毎日6時間勉強してたって自慢して頑張った自分を褒めて欲しい奴
がいたが俺なんか仕事続けて毎日6時間勉強したら朝の6時になっちゃうよ。
相当暇な会社で働いてるんだな。給料も安かろうに・・・
彼女がティンコさすってきた。勃起したよ。これから始めるよ!
始めて見た彼女は純情そうにだったんだが実は相当な淫乱女だったよ。
女は見かけによらないってホントだな。
俺たちセックスしすぎだ。
14 :
名無し組:2006/08/26(土) 07:34:42 ID:???
15 :
名無し組:2006/08/26(土) 07:50:16 ID:???
963
職は見つかったのか?なんならうちで月給五万で使ってやろうかw
16 :
名無し組:2006/08/26(土) 08:44:47 ID:???
ウラマヤシス
17 :
名無し組:2006/08/26(土) 08:49:52 ID:???
>>11 前スレにも居たが、
ライトコートとサンクンガーデンの違いも分からんような奴は試験受けるな。
建築どころか社会的常識もない奴に資格を与えてはならんな。
18 :
名無し組:2006/08/26(土) 08:54:38 ID:???
マンションや住宅買おうとしてる一般庶民より知識が無い一級受験生って…
19 :
名無し組:2006/08/26(土) 10:15:37 ID:???
>>12 >なんか凄い人気者になっててビックルビックル。w
>いいかお前ら!頭の悪いお前らにもう一度解り安く教えてやるよ。
お前の文章からは知性のかけらも感じないぞ。
中学生かよw
しかもビックルって・・・おまえはきっこかw
20 :
名無し組:2006/08/26(土) 10:48:01 ID:???
>>17 建築やってて、そんなものもわからない奴がいるのか。。。
まあ、エキスパンションジョイントがわからないやつもいっぱいいるからな。。。
21 :
名無し組:2006/08/26(土) 11:15:53 ID:???
ビックルビックル。w
22 :
名無し組:2006/08/26(土) 19:14:23 ID:???
Nスレで合格ライン発表あったみたいですね。
63かぁ。
明日なにか言われるかな?
結局昨日は一級落ちた者同士あれから2回しました。
最後は透明の液しか出なかったな。
俺たちはもう猿化してます。
彼女が帰ってきたら今日もします。
俺の事雇ってくれるって奴いたけどちゃんと社会保険に加入してんだろうな?
加入出来る権利もなくて給料もしっかり払えないような会社はお断りだぞ。
24 :
名無し組:2006/08/26(土) 20:49:15 ID:???
>>23 おい!アホサル!お前はホントにサルだな!
2回でトーメイか。サル以前だ!
彼女?アホか?人間じゃないメ○ブタだろ?
こんなところでフラフラせんと、人間になる事が先ダナ。
25 :
名無し組:2006/08/26(土) 21:18:19 ID:???
>>24 こんばんは!
僕と彼女の事をもうちょっと詳しく説明します。
題 「彼女との初エッチ」
彼女とつき合いだしたのはこの2ヶ月くらいです。1月から試験まで
の間僕と彼女はお互い試験第一に考えもうれつに勉強してきました。
この半年は禁欲生活といっても良いくらいではないでしょうか。
彼女とつき合いだして2ヶ月。最初の1ヶ月は体のつきあいはありません
でした。最初に僕が彼女を抱いたのは忘れもしない7/23日です。
それぞれ試験会場は別でしたが二人とも合格するように試験が終わったら
6時に明治神宮で待ち合わせして拝もうという事で約束をしいました。
約束の時間を過ぎても彼女は現れません。携帯にも出てくれません。
何かあったのか?僕は心配でたまりませんでした。そのまま待ち合わせの
時間から2時間が過ぎた頃彼女が現れました。僕の顔を見るなり半べそ
状態になり泣き出しました。理由は試験の出来が良くなくてショックを
受けたとの事でした。一緒に合格しようと約束したのに自分は約束を
守れなかった事で顔を合わせられなくなったんだそうです。
いじらしいじゃないですか。そんな彼女がかわいくなってその場で
僕は彼女をぎゅっと抱きしめました。明治神宮は5時に門を閉ざしてしまいます。
もう今日は拝めないね。という事で僕たちは自然に代々木公園の方へ
足を運びました。
色々と話込んでいるうちになんだか廻りはカップルが増えとなりの
カップルは乳をもんでいました。まわりのカップルに刺激を受けまえから
早く彼女とセックスしたいと思っていた僕は事におよびました。
最初は恥ずかしいらしくさわられないように僕の手をはたいていた彼女
ですが僕の手がヴァギナに触れると目がとろんとなり潤んできました。
彼女の感じている顔を見るとさらに興奮してしまい僕の股間はエレクト
しっぱなしです。とりあえずコンドームを持っていなかったのでお互いの
股間を擦りつける事でお互い盛り上がり僕は爆発しました。
「今夜も熱い僕たち」
この暑苦しい中僕と彼女はエアコンも付けずに汗だくで愛を営んで
います。お互い汗だくになってぬるぬる絡み合っているのが何とも
隠微で興奮します。僕は彼女を愛しています。このままずっと抱き合って
いられたらと思います。僕は彼女が好きなのでもう彼女の足の先から
全てをなめつくしました。これ以上どうやって愛情を伝えたらいいのか
どうやったら僕の愛情が伝わるのか・・・答えを教えてください。
汗でぐちゅぐちゅになって絡み合うセックスって凄くいいぞ!
みんなもやってみろ!心も体も充実してなんかいいことしたくなるぞ!
あっ!そうだ!24時間テレビの募金に行こう!
あそこも森は深かったな。
ベストポジションはどこだ?
29 :
名無し組:2006/08/27(日) 00:52:19 ID:???
夏だね〜
30 :
名無し組:2006/08/27(日) 01:44:42 ID:???
31 :
名無し組:2006/08/27(日) 11:24:21 ID:???
やべえ寝坊しちゃった。めんどくさいし今日は行くのやーめた。
1回くらい休んだって受かるだろう。
その一回が命とりだよ。
でも今日は62点以下の人にとって大切な告知がある日でしょ。
>>31 来週行ったら「君何しに来たの?」って言われるかもよ。
34 :
名無し組:2006/08/27(日) 17:33:22 ID:jqoI2vuD
35 :
名無し組:2006/08/27(日) 18:25:17 ID:???
>>34 気違いに餌あげるのは禁止。
もし自演ならもっと禁止。
来年度の授業はどう対応するつもりだい?
37 :
名無し組:2006/08/27(日) 22:22:22 ID:CcbXmaGv
織@ 難しいねぇ
自信なくなった
38 :
名無し組:2006/08/27(日) 23:32:13 ID:???
確かに難しくなってきたけど
本試験に比べたらまだまだだ。
あと一ヶ月ガンガロウぜ
39 :
名無し組:2006/08/27(日) 23:51:53 ID:???
>>37 もうさ
「診療所等」がもの凄い拡大解釈されてるよなw
素直に診療所オンリーで出題しろって感じだw
40 :
名無し組:2006/08/28(月) 00:01:11 ID:???
>>39 だって、いつも拡大解釈されてるから、しょうがない。
41 :
名無し組:2006/08/28(月) 01:42:36 ID:???
今日さ、各支部を回って製図の指導をしているっぽい人が来たんだけど
「今年のボーダーは63だってよ」とか言っていた
60台だから製図の授業に呼ばれてる奴もいるだろうに
聞いた瞬間「ちょwwwおまwww」ってツッコミを入れたくなった
しかも
「製図の試験では、新規も角番も関係ない」
「今年は角番が多いから新規からの合格者が少ない」とか言っていたが
煽り文句だけは、さすがSだなと感じたよ
42 :
名無し組:2006/08/28(月) 02:09:18 ID:???
>>41 事実だろ。
どうせみんなバイト。
どうでも良いんだよ。
おまえらなんか。
43 :
名無し組:2006/08/28(月) 06:41:35 ID:???
群馬
44 :
名無し組:2006/08/28(月) 10:17:10 ID:???
NにT14U13V14W13の63とありましたが、総合では
発表したんですか?
製図やる気なくなったよ〜
オリジナルどうしよ〜難しい上に出来ない。
45 :
名無し組:2006/08/28(月) 10:38:49 ID:???
<<41
どこの教室ですか−
おれん所にも来たけど聞いてない−
おれともしかして同じ教室?
46 :
名無し組:2006/08/28(月) 10:46:08 ID:???
俺Nの新宿校だけど、63点ボーダー?そんな事聞いてねぇぞw
友人数人にも聞いたけど「シラネ」って
47 :
名無し組:2006/08/28(月) 10:59:41 ID:???
>>44 発表なんてするわけね〜じゃん。
単なる噂。
タダでさえ偽装事件で注目浴びてる中で事前に試験元が発表するなんてありえん。
SもNも表立って受講生に対してこの時期に発表なんてするわけないし。
もう少し頭使え。
48 :
名無し組:2006/08/28(月) 11:10:29 ID:???
>>44 じゃ〜そういう書き込みしたやつは嫌がらせか?
Nの見てみろよ。
じゃ〜一昨年の71点は何で知っていたんだよ
49 :
名無し組:2006/08/28(月) 11:13:19 ID:???
>>48 建設系新聞へデータ開示で2日前なら割れるんだけどね。
この時期はまだ難しいです。
50 :
名無し組:2006/08/28(月) 11:20:32 ID:???
51 :
名無し組:2006/08/28(月) 14:59:23 ID:???
関西では63が共通見解だけど、
Nの新宿校でも情報出てないの?
俺62だからとっくに諦めてるけど。
関西と関東で情報が錯綜してね?
52 :
名無し組:2006/08/28(月) 15:04:34 ID:???
>>48 去年は確か早い時期に知ってた。
でも63は考えにくいなー
53 :
名無し組:2006/08/28(月) 15:16:19 ID:???
どうゆうルートでこの時期にボーダーが判明するのでしょうか?
54 :
名無し組:2006/08/28(月) 15:23:12 ID:???
>>51 もし宜しければ、各科目の足きり等わかるなら?総合での設定がわかるなら
教えて下さい。
うちの学校は教えてくれません。
来年のビクトリーは52点からと言うことは山の様な人数になるでしょうね。
55 :
名無し組:2006/08/28(月) 16:32:06 ID:???
>>54 悪いけど俺N。Nなら
>>44と同じだよ。
合計63。「62ならもう諦めるのが先決。
今年の傾向を踏まえて来年に生かさないとね〜」なんて
営業に言われた。ウチの学校人間が多いから、63発表
は先週だったよ〜。結果的に早く切替えできていいけどねー。
あーあ・・来年は更に難しいって営業Yが言ってたから・・
俺はもう諦める・・。
56 :
名無し組:2006/08/28(月) 16:36:30 ID:???
>>55 54だけどありがと。
昨日Nに聞いたら、64辺りだとは言われたけれど、決まってないと言われたんだ。
毎年こに時期には、大体の基準が出るもんね・・・。
私もあきらめかな〜
57 :
名無し組:2006/08/28(月) 17:44:37 ID:???
>>56 あきらめるのはいつでもできるよー
もう少し頑張ればー
58 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:25:10 ID:???
昨日、Nの製図講師に聞いたんだけど、去年と今年の計画の出題パターンが
同一ってことを言ってた・・。
厳密に言えばH15年度からなんだけど、1-10までは基本的に過去に出題済。
で、ココからなんだけど11-25問は新問−過去出題問題が順番になっているらしい・・。
実際に今年の問題を見て見ると一致してる!
このことは、新問題が11-25間に7問入ってることを意味する。
だから、「新問題が全滅でも18問は過去問題で正解できる!」
って言ってたよー。
他の学科も基本パターンは一緒らしい。まだ見てないケド・・。
59 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:33:11 ID:???
>>58 オッ オーーーー!
スゲーー。確かに出題の配列はそうだよな。
でも昔からじゃネー?
60 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:34:47 ID:???
Sコー氏は史根。。
age
61 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:36:57 ID:???
62 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:37:42 ID:???
その出題のしかたは僕も聞いたことアリ。
Nなら2級でも言ってるよね?
63 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:38:49 ID:???
エ・・・?ナニ?ソレ?
64 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:41:13 ID:P1tLhLJS
>>58 じゃあ聞くけどー。法規はちがうじゃん!!!
よーくみたら?
65 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:43:51 ID:???
>>62 それを知ってることって有利になりますか?
66 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:46:28 ID:???
ごめんなさい!法規の説明はしてなかった〜。
本当にゴメン。
確かに今年の法規は変則タイプ。そう言ってた!
でも法規で点数落とした人間はあまりいないらしいよ!
また21問以降が対象・・。
67 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:49:40 ID:???
>>64 有利に決まってるよ。講師いわく「残りの7問が勝負だ!」
って言ってた。Nなら共通だよね?違ってたらごめん。
68 :
名無し組:2006/08/28(月) 20:55:06 ID:???
>>58の言う通り。
でもイイ杉・・。
計画については最初の1発目に新問ツッこむ年もアル。
しかし、ソレ以降は58の言う通りダナ・・。
これを知ってるのと、知らないとでは大きな違いだよ。
所詮、試験は情報戦。
69 :
58です:2006/08/28(月) 21:07:45 ID:???
言い忘れです。Nが言うには、来年は未知数だそうです。
なぜなら今年の学科の出題傾向が、計画で明らかに落そうとした試験。
法規で最低点狙い。構造は例年並でもポイントがとり難い。施工で締める
・・。4学科共通してポイントゲットし難い出題傾向とは言ってました。
少なくとも、過去のパターンから言ってここまで合格者を絞る出題は例がないそうです。
来年もほぼ確実に合格率を落す傾向には変わりないようです。
・・また、アネハ事件が良いきっかけとも・・。あの事件がなくても
1級の合格者数は数年で減らす予定だったそうです。あの事件があって国のほうも
助かったとか。。
この話はあくまで一講師の見解です!Nの方針とは反対と言ってましたが・・。
70 :
名無し組:2006/08/28(月) 21:09:37 ID:???
とりあえず age
71 :
名無し組:2006/08/28(月) 21:11:32 ID:???
建築適合判定者の試験も今年は激難だったんだろ?
何処かに書き込んでたろ?
72 :
名無し組:2006/08/28(月) 21:17:43 ID:???
73 :
名無し組:2006/08/28(月) 23:14:59 ID:???
オリ1、まぁそこそこできたけどクラスのほとんどはできなかったみたい。
74 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:05:35 ID:???
75 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:07:59 ID:???
>>69 なにをおっしゃりたいのか解りません
Nの方針てなんですか?
76 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:16:02 ID:???
皆さんアホですなぁ〜
講師がどうこう言ったって、そいつが試験作ってるわけじゃないんだから、
正式発表まで分かるはずがないっしょ
とりあえず、NとSの合格者がどれくらいいるのか楽しみ。
どっちの比率が上なのやら・・・
基本的にNの見解からすると、例年と変わらないって事なので、
よっぽど合格者がいるわけだよね。
77 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:21:20 ID:???
>>76 それで、Sがびびってるってことですよね 流れ的には
78 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:23:06 ID:???
この時期ボーダーは判りません。
実際は決まってますよ。
しかし,対外発表は絶対にありません。
少なくとも資格学校がその情報をつかむことはありえません。
79 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:24:57 ID:???
>>77 Sがびびるというよりは、Nもびびってるっしょ
80 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:27:09 ID:???
81 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:28:04 ID:???
>>79 それであの試験分析はないような・・・・・・・
82 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:28:56 ID:???
金が動いてるよ〜♪
普通に洩れる・・・
83 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:29:39 ID:???
っていうか、Sは難しかったといって、自分たちに責任はないと煽る。
Nは、ちゃんとやっていれば出来たと受験生の勉強不足を罵る。
結果として、どっちのほうが正解かといえば、まあNなんだろうなぁ
84 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:33:54 ID:???
>>83 じゃぁ仕事辞めっか!
時間があれば散々勉強やってるよ!!
誰の責任とかじゃなくって、それでも受からせられるものがなければ、
金を溝にすててるようねもんだろ!!!
楽しみだよ合格率
85 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:36:08 ID:???
>>84 過大な期待をしすぎ。
***すれば、絶対に受かりますよ!!なんてのをまともに信じるほうがおかしいんだって。
せいぜい、合格率が何割が上がる程度さ。
86 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:40:06 ID:???
87 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:42:28 ID:???
>>85 何割って、何割か上がれば・・・・・・・・・
88 :
名無し組:2006/08/29(火) 00:54:06 ID:???
>>85 せいぜい独学でやんな
信じてやんなきゃ馬鹿には苦しい・・・
復活した〜
90 :
名無し組:2006/08/29(火) 01:04:33 ID:???
とりあえず今日で15枚完了!
エスキスはまだ10課題目途中
でももう眠い オヤスミZZzzz
91 :
名無し組:2006/08/29(火) 01:14:19 ID:???
俺も作図つかれた
おやすみ
92 :
名無し組:2006/08/29(火) 01:44:34 ID:???
危篤の俺がまだ起きてプレステやってるんだから、受験生の
喪前らが先に寝てどうする?
93 :
13:2006/08/29(火) 02:30:59 ID:XHIvsbU+
あのね。64とか63とか本当はだれもわからないんだよ。
学科のことは忘れて製図がんばったほうがいいよ。来年の為にも製図やっといたほうがいいからね
角番より
94 :
名無し組:2006/08/29(火) 09:03:58 ID:???
>>93 おまえこそ角番ならがんばれ!
来年は学科難しくなるらしいからな!
Sはすでに再受講確保してるから、発表後の学校移動は出来ないのでは?
Sは達しかに難しかったと逃げたけれど、Nはその辺りにも対応していたと思います。
後は本人の努力不足!
Sは責任逃れすごいよ!
良く再受講するなあと感心しました。
95 :
名無し組:2006/08/29(火) 09:17:26 ID:???
まー発表を待ちなってばよ
96 :
名無し組:2006/08/29(火) 09:18:05 ID:???
>>94 Nのその辺りの対応について教えてくださいませんか?
97 :
名無し組:2006/08/29(火) 10:17:58 ID:???
>>96 おまえNの模試とか受けてないのか?
今更だが・・・
ほぼ、姉歯に絡んだ試験だったろ。
そこから詰めて勉強したやつは勝ちってことさ。
Sは過去問重視だっただろ。金ばかりとりやがって・・・。
98 :
名無し組:2006/08/29(火) 10:27:48 ID:???
教えて下さい。
Sに来年の講義を申し込んだのですが、東京、千葉で良い講師悪い講師など
情報を下さい。
教室を決めるのに参考にしたいのでお願いします。
99 :
名無し組:2006/08/29(火) 11:14:05 ID:???
>>97 模擬試験、そこから詰めないといけなかつた訳ですね・・・・
過去問からの詰めは無意味だと・・・
過去問厨さんは今何処・・・・・
100 :
名無し組:2006/08/29(火) 13:53:22 ID:ejY8+GFX
ゴミ溜めの2ちゃんは信用しないこと
101 :
名無し組:2006/08/29(火) 14:08:06 ID:???
ところで、どうして総合の営業はすぐやめるのでしょう?
102 :
名無し組:2006/08/29(火) 14:11:56 ID:???
103 :
名無し組:2006/08/29(火) 15:04:50 ID:???
>>100 じゃ何でここに来てるの?
来なきゃいいじゃん
104 :
名無し組:2006/08/29(火) 15:30:58 ID:???
総合の教務、営業もこれは見てますよ−
名差しで言われたらびびるよな−
悪いやつは摘発せよ!
105 :
名無し組:2006/08/29(火) 15:55:40 ID:oBI5mn8z
製図は巡回指導は、講師が回るだけで指導はしない。うちは講師1人だから、巡回なんてなし、ただ黙々と書くだけ。問題配って説明すらなく、まさに本番同様。
他校では巡回指導はどのようにしていますか。ちなみに2級受験です
106 :
名無し組:2006/08/29(火) 16:11:12 ID:???
2級なんて知らん
質問すれば良し
107 :
名無し組:2006/08/29(火) 19:30:42 ID:???
某地方のN。今日の製図講習で62以下は別室に呼ばれてた。
帰り際だったけど、呼ばれた人間は肩を落しながら帰宅。
私はそれどころじゃなかった(製図中)ので気にはしなかったけど
何かあったのかも・・。
うちのガッコ、いまだにピリピリしてる・・・
63でも不安・・
108 :
名無し組:2006/08/29(火) 19:44:26 ID:???
109 :
107:2006/08/29(火) 20:10:19 ID:???
ごめんN
110 :
名無し組:2006/08/29(火) 23:16:18 ID:???
>>97 Nのほぼアネハ問題の模試?を受けてSにお金払ってる君って・・
受験生の振りしないでほしいし、専門スレ逝ってやってくれないか。
111 :
名無し組:2006/08/29(火) 23:39:38 ID:???
>>105 スレタイが1,2級とはなってるけど1級受験者の住人ばっかりだから
2級製図スレで聞いたほうがいいよ。
2級も今年新傾向になってるけどまあ受かるって。
112 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:03:28 ID:???
Nが姉ちゃん問題出してるなんて、俺はその模試受けてないぞ
113 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:05:46 ID:???
姉歯問題。これを技術士1次試験の適正問題に出た場合の予想問題。
Q.耐震偽装は誰が悪いか。
1.建築士が悪い
2.見逃した検査員が悪い
3.監理者が悪い
4.施工者が悪い
5.社会が悪い
6.発注者が悪い
要約するとマジでこんな問題がでる。
114 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:09:57 ID:???
115 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:12:50 ID:???
116 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:15:07 ID:???
>>114 ちなみに、前提条件として、技術士倫理に則りとあるので、あくまで倫理の問題。
つまり、この場合は、見逃しは悪ではなく、当然倫理違反をした建築士に決まってるわけ。
でも、こんなのを間違えて落ちる奴もいるから、オッドロキー
117 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:15:24 ID:???
118 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:15:53 ID:???
>>112 ちげーよ。模試に出したんじゃなくて姉ちゃんを世に出したんだよ。Nは。
119 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:21:37 ID:???
120 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:23:08 ID:???
織A全くおさまんねー…orz
集住採光取れない部屋あるし、
それより面積オーバーだぜ…
121 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:24:24 ID:???
>>120 採光取れない部屋?和室や納戸でなくて?
122 :
???:2006/08/30(水) 00:38:46 ID:d1x3hlZ5
織Aの住戸は南と東のL型でいいの?
イベントプラザが大きいから
医療店舗部門の利用者用駐車場が
住宅部門の入り口にきちゃった。
駐車場の位置はどこがベスト?
123 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:54:04 ID:???
>>113 アホくさ
そんな問題で姉対策とか言っちゃってる訳?
124 :
名無し組:2006/08/30(水) 01:02:32 ID:???
>>123 技術士の1次試験の適正というのはそもそも倫理の課題。
対策も何も倫理を問う問題というだけ。
アホと思ってもそういう科目だし、間違える奴もいる。
125 :
名無し組:2006/08/30(水) 01:23:27 ID:???
>>124 姉対策じゃなくて、倫理観なら普通は間違えないでしょ
これを姉対策とか言ってる事に笑える
126 :
13:2006/08/30(水) 01:28:54 ID:bPbN1W+6
質問LA復習して思ったんだけど、なんでカフェテラスは北側道路に接しないと
だめなの?南の公園と東側の道路にあってもいいんじゃないかなあ
127 :
名無し組:2006/08/30(水) 02:11:23 ID:???
>>126 カフェテラス→レストラン→厨房→サービス用EV→診療所部門パントリー
〃 →地下駐車場(サービス用)または地上駐車場(サービス用)
これらが、南・東面に配置できれば問題ないのでは?
でも広場、カフェテラス等の大面積の外部施設は、メイン道路に面して計画したほうが
内部計画もすっきりまとまりやすいようです。
128 :
名無し組:2006/08/30(水) 02:22:41 ID:???
>>126 付け足し
LAでは、カフェテラスについて、「市民が気軽に利用できる・・・」等の記述がないので
北側のメイン道路に面しなくても、問題ないと判断します。
129 :
名無し組:2006/08/30(水) 02:25:58 ID:???
LAでは、・・・空が青いかな???
130 :
名無し組:2006/08/30(水) 08:55:42 ID:???
>>112 それはそれは残念。
耐震関係出てただろ!法規も長い文で読み取れるか?
あそこまで難しい問題やって、そこから中に入り込んだって事!
NでもSの模試受けるやついるだろ!
Sのは平均で60とれるからな・・・
131 :
名無し組:2006/08/30(水) 12:07:38 ID:???
132 :
名無し組:2006/08/30(水) 12:43:13 ID:???
>>130 何故こんなことで得意になってるのかわからん。
133 :
名無し組:2006/08/30(水) 12:53:34 ID:???
134 :
名無し組:2006/08/30(水) 12:54:47 ID:???
補足
いつもの馬鹿=130
135 :
名無し組:2006/08/30(水) 12:59:59 ID:???
136 :
名無し組:2006/08/30(水) 13:30:34 ID:???
とうとうこのスレもガキの喧嘩状態になりました、
ってかNの工作員なのかな?
137 :
名無し組:2006/08/30(水) 13:33:13 ID:???
工作員かどうかわからないが、
あいつがガチで阿呆なのは把握した
138 :
名無し組:2006/08/30(水) 13:34:57 ID:???
>>136 工作員かはどうかとして、恨みをもっている人はいるね
139 :
名無し組:2006/08/30(水) 13:56:16 ID:???
>>121 3LDKなんだが、一面採光であと納戸とふすまで逃げるべき?
>>122 まじ南と東でおさまる????
漏れ無理だ・・・orz
140 :
名無し組:2006/08/30(水) 14:42:26 ID:???
ここに書かないだけで恨んでいる人は多いと思うよ・・・
学科製図で申し込んだ場合学科が駄目な場合、翌年も受講するはめになるか
後は捨て金でしょ〜
ちなみに私の周りは捨て金です。
Sに通っていて満足されている方がいたら、どういう所に満足しているのか
教えて頂きたいです。参考までに。
141 :
名無し組:2006/08/30(水) 15:38:05 ID:???
>>140 結果が全て。
去年受かったんで大満足だ。
142 :
名無し組:2006/08/30(水) 16:29:20 ID:???
オリ2は通り抜け8Mスパン必要だから7*7・7*8で考えるの?
ENTは道路に面しなくて良いよね?
7*8スパンが無難なのかな?わかんないよ〜
143 :
名無し組:2006/08/30(水) 16:49:04 ID:???
>>142 7*8だと最小幅員8m取れなくね?
だから漏れは自由通路部9m取ったけど。。。
あと77だと、コマ数足りないからメインは67でやったけど
実際はどーなんだろうな。
144 :
名無し組:2006/08/30(水) 17:19:34 ID:???
>>143 7*9にしなきゃいけないんだ^^;
北と南に3Mとれるから良しとして」←こんな形の住戸にすると
子供が南側にとれなくなってしまう・・・
無柱空間あるし〜
私は通路だけスパン変更して7*7スパンで計画してみます。
店舗が上下に分かれちゃうけれど納まるような気がします。
145 :
名無し組:2006/08/30(水) 17:59:04 ID:???
>>144 多分だけどな。
9000-柱700=外面8300でクリアかなと?
77でもおさまるのか〜!
ってか子供を2階北にしてしもた…
自分は診療店舗を全て1階に
子供を2階にしてみた(・∀・)
146 :
名無し組:2006/08/30(水) 19:26:34 ID:zikbY7ep
SRCだから、7×7で柱飛ばせばOK
147 :
名無し組:2006/08/30(水) 19:31:59 ID:XDMqoRuX
今年のハズシは壮大な計画なんだろうなぁ
試験機関には毎年お見それいたしております
148 :
名無し組:2006/08/30(水) 20:38:31 ID:KYescw2G
マンション設計の立場から言うけど、今年は7×7のコマの概念をはずしてくると予想。桁行はラーメン、間口(戸境壁)は連層壁式が常識だしRCで7×14とか全く普通。柱ある方が不自然。これが分かってないと、一階がおさまらないような問題がでそう。
リクルートの住宅情報くらい無料なんだからもらってみといたらどうかな?7×7はあまりに現実的でない。
去年の回答例とかカーテンウォールだったしなんとなく学校的図面から脱却しようとする意志を感じる。
149 :
名無し組:2006/08/30(水) 21:15:54 ID:???
壁式RC指定とか
150 :
13:2006/08/30(水) 21:47:13 ID:bPbN1W+6
>>127 ありがとう。チエック項目Aにカフェテラスが北側道路に接していない。
減点ってあったから、、これやっぱ間違えだね。
151 :
名無し組:2006/08/30(水) 22:43:03 ID:???
げげっ! LAの問題文の面積表の説明に、住戸数と面積ってあるよ。
みんな書いた???
本試験で要求されて書かなかったら、一発アウトになるの?
152 :
名無し組:2006/08/30(水) 22:53:53 ID:???
なります
153 :
名無し組:2006/08/31(木) 00:20:48 ID:???
まあ本番は面積表印刷されてるからさ。
住戸数書く欄もあるだろうし
154 :
名無し組:2006/08/31(木) 00:33:45 ID:???
155 :
名無し組:2006/08/31(木) 00:34:55 ID:???
156 :
13:2006/08/31(木) 02:32:38 ID:VOcvbNUx
壁式RCはでなんじゃない。計算難しいじゃん。RCのオカ立ちだってだめなのに
集合住宅設計の達人より
157 :
名無し組:2006/08/31(木) 08:48:59 ID:???
オリ2機能図だと子供は1階にありました。無柱だから上階には建物は駄目なのかな?
そうすると2階になっちゃうよね〜
結局はアプローチが通路から出来ればOKみたいだね!
子供部門が気になる〜絶対に南は無理だから・・・
158 :
名無し組:2006/08/31(木) 09:47:27 ID:???
>>156 いいこと言うなと思ってたら、
わざわざ13宣言か。
159 :
名無し組:2006/08/31(木) 09:49:51 ID:???
>>157 何のためのSRCなんだろうね? 課題文ちゃんと読んでる?
160 :
名無し組:2006/08/31(木) 09:51:17 ID:???
>>157 無柱でもSRCだから上に部屋乗せられるよ〜
ってか子供1階なんやな〜
161 :
名無し組:2006/08/31(木) 10:46:21 ID:???
>>159 RCだとだめなんですね
SRCだと大丈夫なんですね
>>159はちゃんと理解してプランできたんですか?
162 :
名無し組:2006/08/31(木) 11:20:39 ID:???
>>160 子供1階という事は南と東に住戸を配置するので、やはり北側になるんだけれど
機能図は南側なんだよね〜
そうすると住戸が納まらない・・・
163 :
名無し組:2006/08/31(木) 11:43:40 ID:???
>>162 どっちも優先しようとして、プランをおかしくするより
優先順位付けた方がいいよ。
今回は住戸を優先すべきかとも思うけどね。
164 :
名無し組:2006/08/31(木) 12:40:07 ID:???
>>162 ありがとうございます。
がんばってプランニングしてみます。
165 :
名無し組:2006/08/31(木) 13:05:59 ID:ANYzQsD3
案外、壁式ってある鴨
スパン割に心血注いでたら
目もあてられんぞよ
166 :
名無し組:2006/08/31(木) 13:11:38 ID:???
去年構造上の新出題あったよな
今年は免震
167 :
名無し組:2006/08/31(木) 13:12:17 ID:???
>>162 住戸が南・東向きだから、学童が1階南に入らないというのが分からない
何処からそういう発想になるんだろう?
168 :
名無し組:2006/08/31(木) 13:57:46 ID:???
子供は南。住戸同様法に縛られてるからね。無理だから北は通用しないよ。
169 :
名無し組:2006/08/31(木) 15:14:13 ID:???
子供は無柱だけど階高指定がないから1FのみでOKなんじゃないの?
170 :
名無し組:2006/08/31(木) 17:21:17 ID:???
Nに一級で通ってます。
問題交換しない?
171 :
名無し組:2006/08/31(木) 18:18:11 ID:???
172 :
名無し組:2006/08/31(木) 18:33:45 ID:???
>>171 スキャナがない。
だからfaxとかでやり取りできる人いないかな〜って思って・・。
173 :
名無し組:2006/09/01(金) 14:07:41 ID:???
174 :
名無し組:2006/09/01(金) 23:29:33 ID:YVKrmZWX
東北の仙○支点は枕営業してないですか−?
175 :
名無し組:2006/09/02(土) 00:01:02 ID:???
176 :
名無し組:2006/09/02(土) 21:45:09 ID:???
>>170 同じクラスにNの情報持っているやついるから入手できるよ
周りにいないのか??2chでやりとりやばいよ
177 :
名無し組:2006/09/02(土) 22:55:39 ID:???
>>176 羨ましいなあ
周りにいません なんか良い方法ないですか?
178 :
名無し組:2006/09/03(日) 01:41:54 ID:???
Nの教室の前で無作為に声かける
向こうも欲しがっているからうまくいく
179 :
名無し組:2006/09/03(日) 03:05:57 ID:???
180 :
名無し組:2006/09/03(日) 08:55:00 ID:sdndCQhY
ホントに他の学校の問題まで手を出す余裕あるとは思えない。
フリーの人?
だったら、来年から受験資格に管理建築士の証明が加わる見込みだから、気をつけろよ。
181 :
名無し組:2006/09/03(日) 14:02:49 ID:???
普通に同期とかにお願いすれば終わりじゃない?
友達いないの??
182 :
名無し組:2006/09/03(日) 14:03:22 ID:???
183 :
名無し組:2006/09/03(日) 14:26:38 ID:???
>>182 管理建築士がわからないのは法規を勉強してない証拠。
建築士法をもう一回勉強してきてください。
184 :
名無し組:2006/09/03(日) 22:51:23 ID:UTdH9hlT
織Bも陸奥菓子過多
185 :
名無し組:2006/09/03(日) 22:53:35 ID:???
186 :
名無し組:2006/09/03(日) 23:43:10 ID:???
>>183 下らんことかくな!なにが法規だ!なまいきなことかくな!ぼけ
187 :
名無し組:2006/09/03(日) 23:47:02 ID:???
188 :
名無し組:2006/09/03(日) 23:50:36 ID:???
>>186 管理建築士がわかんないんだよ?やばくない?
189 :
名無し組:2006/09/03(日) 23:54:37 ID:???
>>186 世の中の流れをもっと知ったほうがいいぞ。
この時期管理建築士もわかんないんならこの業界辞めろ。
190 :
名無し組:2006/09/04(月) 00:06:03 ID:???
191 :
名無し組:2006/09/04(月) 00:07:51 ID:???
>>186 法規なんてなまいきいってすまなかった。言い直すよ。
常識を勉強しなおしてこい!!!!
192 :
名無し組:2006/09/04(月) 00:08:43 ID:???
182=185=俺
いやぁ、初仕事でせっせと出力終わったとこだったよ。
管理建築士
あぶないあぶない。
186は逆切れでも馬鹿は俺だよ?
193 :
傘あるき ◆9....9GyV. :2006/09/04(月) 02:12:36 ID:xLImS/ZO
「オリジナル課題3」の回答例について
駐車場の車路の有効幅5.5m確保するのに、なぜ7mスパン必要なの?
柱を350ミリ幅として、
柱 車路 柱
350/2+5500+350/2 だと最低5850→6mスパンで十分な気がするけども。
194 :
名無し組:2006/09/04(月) 03:23:10 ID:pYztp8O+
柱幅RCだと700で描いてるから6mスパンだとダメでしょ
195 :
名無し組:2006/09/04(月) 04:31:04 ID:3shu7rUW
>>193 350□の柱?アネハ以下だべ。
もう寝なきゃ。今日は試験杭。
>>193みたいなアホな監理者の相手しなきゃなんない。
196 :
名無し組:2006/09/04(月) 08:05:42 ID:???
スケールという言葉を知らんらしい
CADの弊害か?
197 :
180:2006/09/04(月) 09:58:00 ID:???
>>192 勉強してよかったね。
管理建築士でレス続いてたけど、
肝心のいいたこと伝わったかな?
スレ違いだが念のためいい?
今回の答申どおりに来年の試験が行われたら、
経歴証明に管理建築士、
つまり所長さんとか部長さんのハンコがいるんだよ!?
フリーの人とかはもちろん、
仕事辞め方がまずかった人は、ハンコなくて受験資格なくなるゾ!
しかも、設計監理以外の経歴はダメ。
押す方だって、このご時世ではなかなか、
今なにしてるのかわからん元社員とかにハンコ押すの恐いし。
198 :
名無し組:2006/09/04(月) 10:14:05 ID:???
>>197 >勉強してよかったね。
馬鹿で良かったね。
初仕事で帯書き直してるって意味わかんないかな?
199 :
名無し組:2006/09/04(月) 10:41:27 ID:???
来週は学科の合格発表ですね・・・
今週の製図で終わりそう〜
昨日のオリ3出来なかった・・・頭悪いのかな?
200 :
名無し組:2006/09/04(月) 12:01:40 ID:???
201 :
名無し組:2006/09/04(月) 12:31:50 ID:???
>>198 197だが、
素で意味わかんない・・・
202 :
名無し組:2006/09/04(月) 18:33:10 ID:EEuw82ow
帯ってあれじゃん
図面の一番下の会社名や図面番号が入ってる部分じゃw
203 :
名無し組:2006/09/04(月) 19:08:45 ID:???
帯って帯筋のこと?w
おいおい手書きかよw
204 :
名無し組:2006/09/04(月) 20:15:36 ID:???
192で出力ってあるじゃん
205 :
傘あるき@角番 ◆9....9GyV. :2006/09/04(月) 20:45:05 ID:5la7CylB
>>194 >>195 テンプレートの数字が3.5だから350だと勘違いしちゃった。
ちなみに僕は姉歯さんと名刺交換したことありますよ。
206 :
名無し組:2006/09/04(月) 20:58:01 ID:Pe2wldnK
199
頭悪いんじゃなくて、
努力や気合いや根性が足りないだけ。
あとはスケジュール管理と要領良くやろうと思う気持とか。
207 :
名無し組:2006/09/04(月) 21:31:47 ID:???
アホが言い訳しとるね
208 :
名無し組:2006/09/04(月) 21:39:01 ID:???
まあ、アンカーくらいは覚えてから書き込んで欲しいって思う
209 :
名無し組:2006/09/04(月) 21:56:40 ID:???
>>205 スケール感がないのは致命的だな、建築向いてないよ
210 :
名無し組:2006/09/04(月) 23:34:25 ID:???
スケール感とか無いから鉄筋量が少ないとか柱が小さいとか感じないんだるから、
一級建築士には不向きだよね。
211 :
名無し組:2006/09/05(火) 01:43:39 ID:QH+hyjT2
水曜コースですが、オリ2が全く分かりません。
明後日まで、宿題終らねー
212 :
名無し組:2006/09/05(火) 01:50:20 ID:QH+hyjT2
分棟形式はありますか?
213 :
名無し組:2006/09/05(火) 01:53:25 ID:???
186だ。きみたち本当にレベルひくいわ。管理建築士なんて知ってるの当たり前だ
威張ってかくなってこと。
214 :
名無し組:2006/09/05(火) 08:02:54 ID:???
君もわざわざ今頃出てきて書くこともないと思うが?
215 :
名無し組:2006/09/05(火) 10:40:09 ID:???
その前に一級取れ、ベテラン受験者共。
216 :
名無し組:2006/09/05(火) 10:54:16 ID:???
>>212 ある。
昨年のエキスパンションが布石。
217 :
名無し組:2006/09/05(火) 15:11:22 ID:???
オリジナル2の解答例は、基準階の2方向非難の歩行距離が
足りていないように思うのだが・・・
どうかな?
218 :
名無し組:2006/09/05(火) 16:09:04 ID:???
来週の12日は学科の合格発表日です。
その時に今製図に通ってる人で正式に合格した場合、「おめでとうございます」の
後に「事務的な連絡があります」って流れで来年の長期製図の予約の話が出てくる
から気をつけたほうがいい。
まだ試験も受けていないこの時期にだぞ。
要は12月の発表後だと席が無くなるとかいい先生のクラスは早く埋まってしまうと
か言ってくる。
受講生保護のためとかみんな予約してますからとか・・・
去年俺はこの時期にそういう電話が来たけど別に予約もしなかった。
ちょっとカチンときたんで断った。
周りでは何人か予約した人もいたけどね。
実際は12月でも十分間に合うし営業トークとしてもちょっと胡散臭いよ。
まあこんな電話が掛かってくると思うんで気をつけてくれ。
219 :
名無し組:2006/09/05(火) 18:32:24 ID:???
オレもだ。いい先生からいっぱいになるからって製図試験も受けてないのに、
来年の長期製図を申し込ませるから注意だ。いい先生って必ずいうぞ。しかし
たいしたいい先生ではなかった><
220 :
名無し組:2006/09/05(火) 19:08:18 ID:???
>>217 非難上有効なバルコニーが取れるなら階段2個あれば
重複距離の考慮は必要なくなるのであまり気にしないでいい
221 :
名無し組:2006/09/05(火) 20:18:06 ID:QH+hyjT2
避難上有効なバルコニーって書き方違いますか?
今日の夜描いてみます
222 :
名無し組:2006/09/05(火) 20:22:47 ID:???
>>218 去年のオレがそうだったよ。
残念ながら製図落ちて今長期に通ってるけどな。
ただ学科発表日になんでそんな電話してくんだよって思って断った。
それで試験後もまた電話がかかってきてそれでも断った。
その後発表日に落ちて即電話がかかってきたけど結局決めたのは翌年の1月中旬。
でも聞いた話だと今クラスが2つあるけどオレの担当講師の方が去年の合格率が
よかったって話だ。
まあこの時期に予約する必要は全くないってことだな。
223 :
名無し組:2006/09/05(火) 20:24:00 ID:???
224 :
名無し組:2006/09/05(火) 20:41:33 ID:???
>>223 ししどじょー
今年試験に出ない授業やって大量に不合格者を出した責任を取って
今年の受講生は来年ただで授業受けさせろよな!
正論だろ!
225 :
名無し組:2006/09/05(火) 20:43:02 ID:???
226 :
名無し組:2006/09/05(火) 21:17:05 ID:???
227 :
名無し組:2006/09/06(水) 00:02:14 ID:???
ししどじょーとか書いてる馬鹿が通るわけないし
228 :
名無し組:2006/09/06(水) 00:05:20 ID:???
229 :
名無し組:2006/09/06(水) 00:12:27 ID:???
セックスしまくりの無職だろww
230 :
名無し組:2006/09/06(水) 00:16:46 ID:???
>>224 合格者の殆どがNかSなんだから
通っても、うからねーおめーは救いようがないだろ。
全てにおいてダメな奴っているよね。かわいそうに。
231 :
217:2006/09/06(水) 09:22:27 ID:???
>>220 2以上の直通階段の設置義務があるばあいに、それぞれの階段までの歩行距離が
50or60m以下としなければならないのではないかということです。
その辺が、良く判らないんですよ。
232 :
名無し組:2006/09/06(水) 12:01:26 ID:???
>>231 >>225 のリンク先見て聞いてるのか?
日本語わかんない人に建築士の試験は無理だよ。
学科と通ったのが不思議
233 :
名無し組:2006/09/06(水) 20:35:22 ID:???
>>231 歩行距離は大幅にオーバーしない限り減点はないハズ。
されたって1点くらいだ。
そんなトコで悩むより、もっと違うトコに時間をかけようぜ! ファイトだ!
234 :
名無し組:2006/09/06(水) 20:37:32 ID:???
>>233 まったくだ。どうせ、こまったらもう一個屋外階段つければOKだしな。
235 :
名無し組:2006/09/06(水) 20:44:49 ID:???
236 :
名無し組:2006/09/06(水) 21:43:04 ID:???
単体規定は減点は少ないよ。
集団規定はしっかり守らないと失格の可能性もあるけどね。
237 :
名無し組:2006/09/06(水) 22:21:38 ID:cYeyYCCm
集団って、高さとか容積率とかだっけ?
238 :
名無し組:2006/09/06(水) 23:19:51 ID:???
ホントにオマイラ学科通ったのか?
建築の常識なさ杉
239 :
名無し組:2006/09/07(木) 00:47:33 ID:???
と、名も無き不合格者が申しております
240 :
名無し組:2006/09/07(木) 03:16:28 ID:???
重複距離間違えているやつで受かったやつは聞いたことないぞ
241 :
名無し組:2006/09/07(木) 07:56:02 ID:???
どれだけの例を見てから言ってるんだ?
242 :
名無し組:2006/09/07(木) 11:52:09 ID:???
30人
243 :
名無し組:2006/09/07(木) 12:07:22 ID:???
その30人が全員重複距離だけで落ちたと証明できるのか?
244 :
名無し組:2006/09/07(木) 21:31:11 ID:???
歩行距離は片方ならおk
条文読んでみろ低能共
245 :
名無し組:2006/09/07(木) 23:28:02 ID:???
重複距離の話してるののに誰も聞いてない歩行距離の話を出すアホがいるな
最大50m角くらいの敷地形状で全く考慮の必要のない問題なのにね
246 :
名無し組:2006/09/08(金) 12:58:45 ID:???
>>222 今年も「長期製図受付」の張り紙がありましたが、
今年は学科の合格率も低いだろうし角番落ちたら学科だから
埋まらないでしょう!
ただビクトリーが多いのでは?
247 :
名無し組:2006/09/08(金) 13:12:21 ID:???
248 :
名無し組:2006/09/08(金) 14:05:36 ID:???
ホントに?
249 :
名無し組:2006/09/08(金) 14:25:07 ID:???
製図の合格率も悪ければ一緒
250 :
名無し組:2006/09/08(金) 15:08:28 ID:???
>>246 これは12日に一斉にかかって来る長期の勧誘電話の複線だな。
しかしNではこの時期製図の生徒の間ではそんな話題が無いけどここではね・・・
251 :
名無し組:2006/09/08(金) 22:23:08 ID:???
252 :
名無し組:2006/09/08(金) 23:15:55 ID:???
253 :
名無し組:2006/09/09(土) 00:10:58 ID:???
>>243 そいつの頭の中では証明された。
っていうか、建築士の試験が重複距離を重要視するなんて本気で考えるやつはいない。
そんなレベルでいいなら、重複距離よりは防火区画のほうが重要な気もするし
254 :
名無し組:2006/09/09(土) 02:31:24 ID:???
今週は土曜ゆっくり休めるな!!
住戸プランでもかきまくるかな
255 :
名無し組:2006/09/09(土) 02:33:07 ID:x3rqpMw/
この時期の建築学会をうらむぜ
256 :
名無し組:2006/09/09(土) 04:39:21 ID:???
課題で質問とか疑問とかない?やくにたつスレにしようぜ
257 :
名無し組:2006/09/09(土) 04:49:57 ID:???
機能図からうまくブロックゾーニングするいいプロセスないですか?
やっぱりチビコマでひたすらパズルしかない?
258 :
名無し組:2006/09/09(土) 08:28:32 ID:???
チビコマなんかやってると計画力付かないよ
最初から1/400でやっとけ
259 :
名無し組:2006/09/09(土) 09:59:17 ID:???
>>257 一度描いた機能図から部屋やコアの配置を意識した機能図を清書してはどうでしょう?
かなりパズル要素は減ると思いますよ
260 :
名無し組:2006/09/09(土) 13:48:20 ID:???
チビコマは必要だと思う。色々なパターンを短時間に計画できるからね。
1/400では色々なパターンに時間がかかるからね
261 :
名無し組:2006/09/09(土) 14:23:57 ID:???
>>258 >>260 258と260の言ってる「チビコマ」。
意味というか中身がそれぞれ違うと思う。
262 :
名無し組:2006/09/09(土) 14:41:01 ID:???
私は機能図描いた時点で大まかな平面配置が出来上がるけどな?
敷地条件頭に入れて機能図描いてる?
263 :
名無し組:2006/09/09(土) 14:42:23 ID:???
264 :
名無し組:2006/09/09(土) 15:55:46 ID:???
>>261 同じだと思う
>>262 1回ではできないことがあると思う。
最初に機能図を描く時は、何も拘束条件を作らずに、かけるところから描いたりして、結果として動線がぐるっと外を回ってくるような絵になることもあると思う。
個人的には、その拘束条件を作らないほうがいいと思ってる。
で、もしあまりにもって機能図になったら、再度清書する。
すると
>>262の言ってるような平面配置はできると思う。
265 :
名無し組:2006/09/09(土) 18:05:03 ID:???
R校は来週から教室数が削減されます。講師はそのまま。
266 :
名無し組:2006/09/10(日) 19:35:22 ID:???
オール13 65みたいな情報が流れてますが真偽やいかに
267 :
名無し組:2006/09/10(日) 21:15:09 ID:qqYYYzV5
機能図ってきちんと書きますか?
1/400のとき、あんまり活用出来てないんですが。
268 :
名無し組:2006/09/11(月) 00:08:26 ID:???
活用できないような機能図なら描く必要ないんじゃない?
機能図はアプローチ条件とか縦動線等を整理して理解するものだから、
描かなくても頭の中で組み立てられているのなら必要ない。
逆に、そういった条件整理の出来てない機能図を描いても
全く約に立たないともいえるけどね。
269 :
名無し組:2006/09/11(月) 00:42:11 ID:???
アプローチ条件見落とすとえらいことになるね。
LDのライトコート-マシンスタジオ、今日のキッズホール-ガーデン
を見落としてエスキス完成してから気づいてもおせーな。
そういうときはもう書くべきなんだろうな。
270 :
名無し組:2006/09/11(月) 06:01:24 ID:biM9tukG
今回の集合住宅系はコミュセン系よりはつながりが薄いかもしれない。
けど、読みながら機能図っていうか、この部屋とこの部屋はどうつながっている
かを書けばいいんじゃないかな。きっとそんなに機能図に時間かからないよ。
今回は。。
271 :
名無し組:2006/09/11(月) 06:47:12 ID:???
>>268 そう思ってると落とし穴にハマる問題が出た時に、気づかないこともある。
たいした時間ではないので、とにかくムダでも描いておくほうが無難。
問題によってプロセスを変更するよりは、どんな問題でも常に同じプロセスでやり、それを体で覚えるほうがいい
272 :
名無し組:2006/09/11(月) 09:43:03 ID:???
ひとそれぞれだからね
273 :
名無し組:2006/09/11(月) 10:14:31 ID:???
さ〜明日は学科の発表だ。
詐欺的な長期製図の予約勧誘電話に気をつけろよw
274 :
名無し組:2006/09/11(月) 10:27:56 ID:???
275 :
名無し組:2006/09/11(月) 10:41:23 ID:???
>>273 短期なら学科なのでは?
長期は12月の発表後では?
276 :
名無し組:2006/09/11(月) 11:50:51 ID:???
277 :
名無し組:2006/09/11(月) 12:03:49 ID:???
別に今年通る実力があるのなら気にすることない話なんだが…
278 :
名無し組:2006/09/11(月) 13:05:59 ID:???
総合□の市販本の課題は役に立ちますか?
279 :
名無し組:2006/09/11(月) 15:25:03 ID:???
ある程度実力があればね
280 :
名無し組:2006/09/11(月) 15:51:38 ID:???
市販本のレベルはどうなんだろう?簡単だったらやる必要ないし、
難しいならやりたいし。。。どうなんだろうか?_
281 :
名無し組:2006/09/11(月) 15:53:08 ID:???
282 :
名無し組:2006/09/11(月) 16:01:57 ID:???
283 :
名無し組:2006/09/11(月) 16:06:05 ID:???
あれもこれも読むと微妙に言ってることが違うから戸惑うと思うぞ
284 :
名無し組:2006/09/11(月) 17:44:44 ID:???
カーリフトってケツから突っ込んで、地下に降りたら前進して回転テーブルの直下を
くぐって進むという認識でいい?
285 :
名無し組:2006/09/11(月) 17:50:05 ID:???
地下にもターンテーブルを置くという手もあるけどね
286 :
名無し組:2006/09/11(月) 17:56:44 ID:???
>>284 つっこんで調べれば、
実にたくさん種類がある。
287 :
名無し組:2006/09/11(月) 22:19:00 ID:???
明日何クラス消滅するんだろうな?
288 :
名無し組:2006/09/11(月) 22:48:29 ID:???
>>287 得点の層で割り振ってるからまんべんなく減るんでそ
289 :
名無し組:2006/09/12(火) 07:47:42 ID:???
1クラス3人でもか?
290 :
名無し組:2006/09/12(火) 08:48:53 ID:???
291 :
名無し組:2006/09/12(火) 09:53:06 ID:???
合格率10%ってことは約半分だな
292 :
名無し組:2006/09/12(火) 10:08:39 ID:???
終わった
10%って製図何人残るのだろ?
なぜ、科目が下がってしまったのか?酷い!
293 :
名無し組:2006/09/12(火) 10:17:43 ID:???
来週から短期半減だね、その名から3人くらい合格するかな?
294 :
名無し組:2006/09/12(火) 10:27:02 ID:???
まぁ去年の角にくらべれば、遥かに今年学科通った人の方がレベルが上なんだから、
そう悲観することもないと思うよ。
去年既存穴あけ以外で落ちた人って相当レベル低いから
295 :
名無し組:2006/09/12(火) 10:29:30 ID:???
そろそろ勧誘電話がくるのかな?
みんな通うの?
オリジナル5やれなかった〜
296 :
名無し組:2006/09/12(火) 10:37:38 ID:???
>>294 既存解体組以外の全員受かったら大変だろうがボケ
297 :
名無し組:2006/09/12(火) 10:46:21 ID:???
現状の学科の知識で言えば、角の大半は今年の合格者の足元にも及ばないだろうな
サプライズが学科よりで出たら角は対応出来るのかのー?
298 :
名無し組:2006/09/12(火) 11:17:48 ID:???
早速TEL有
やっぱり
「おめでとうございます。本当よかったですね。話は、変わりますが
受講者全員に話してますが、来年の講師確保の為ウンタラカンタラ」
長期製図 きっぱりことわってやりました。
けど営業も仕事とは、いえ大変。
299 :
名無し組:2006/09/12(火) 11:27:17 ID:???
昨年学科87点ですが何か。
300 :
名無し組:2006/09/12(火) 11:27:35 ID:???
301 :
名無し組:2006/09/12(火) 12:26:57 ID:???
>>296 既存解体以外で何処が難しかったのか?
一発失格組じゃないほうが問題アリだよね
302 :
名無し組:2006/09/12(火) 12:36:57 ID:???
勧誘きてしまった・・・
駄目だとわかっていても辛い・・・
303 :
名無し組:2006/09/12(火) 12:41:01 ID:???
>>301 知るかよw エキスパン切りもプランもお墨付き貰ってA○評価で
落ちたんだよ!死ね嫌味厨
304 :
名無し組:2006/09/12(火) 12:51:15 ID:???
製図は採点者によっても明暗分けるからね。
一発不合格(室欠落、未完、構造不適、面積不適)
はお話成らないけど、それ以外は逆に微妙なラインだよね。
なんであの人が受かったの?となんであの人が落ちたの?って
言うのが毎年講師陣では話題になります。
法規等を犯してない図面を落とすのはやる方も辛いです。正解は無いですから。
305 :
名無し組:2006/09/12(火) 13:00:38 ID:???
名前書き忘れたんじゃないの?
306 :
名無し組:2006/09/12(火) 13:03:32 ID:???
>>305 ランク4だとしたら、それだ。
もしくは、番号。
307 :
名無し組:2006/09/12(火) 13:05:57 ID:???
あとは試験官に嫌われて図面を捨てられたか、不正行為があったと報告されたかだね
308 :
名無し組:2006/09/12(火) 13:09:10 ID:???
>>299 難易度が違うんだから去年の学科の点数なんてあてにならん
309 :
名無し組:2006/09/12(火) 13:17:31 ID:???
310 :
名無し組:2006/09/12(火) 14:20:20 ID:???
今年も勉強した人は合格してるよ!何点であろうと・・・
オリジナル4の製図提出してるけど・・・戻ってくるかな?
学科合格の人、頑張ってくださいね!
311 :
名無し組:2006/09/12(火) 14:20:49 ID:???
去年の力学は2級レベル以下。
312 :
名無し組:2006/09/12(火) 14:37:42 ID:???
>>299 去年89なんて普通のレベルじゃん、威張れる点じゃねーよwww
313 :
名無し組:2006/09/12(火) 14:39:38 ID:???
>>299 去年89なんて普通のレベルじゃん、威張れる点じゃねーよ(笑)(笑)(笑)
314 :
名無し組:2006/09/12(火) 15:59:05 ID:???
普通レベルではないと思うぞ。
315 :
名無し組:2006/09/12(火) 21:35:22 ID:8NgAVpSh
日曜は人が減るのでしょうかそれとも62以下の人は
元から受講してなくて変わらないのですかね?
316 :
名無し組:2006/09/12(火) 21:43:24 ID:???
317 :
名無し組:2006/09/12(火) 21:45:20 ID:OLoGGTcU
うちのとこは数人落ちただけだってさ。。ほとんどがあきらめて
もとから製図には通ってないみたい。。
318 :
名無し組:2006/09/12(火) 21:53:28 ID:???
最初から消滅させるつもりの教室作ってるからだろ
319 :
名無し組:2006/09/12(火) 22:59:40 ID:???
みんな今日の勧誘電話どうだった?
俺はもちろん断ったけどね。
でも同じ部署のヤツが早々に申し込んでたな〜
まだ試験も受けてないのに・・・
よっぽど自信が無いのか営業の言いなりなのか・・・
まあ他は関係ないんでとにかくあとはやるだけだ。
320 :
名無し組:2006/09/12(火) 23:01:27 ID:???
321 :
名無し組:2006/09/12(火) 23:03:45 ID:OLoGGTcU
俺も今日来年の長期を申し込んできた。逆にもう金払いたくないからやる気が200倍!
きちんと合格したら契約は無効となる念書も書いてきた。
322 :
名無し組:2006/09/12(火) 23:16:09 ID:ICaky522
>きちんと合格したら契約は無効となる念書も書いてきた。
ふと思ったが、この手の念書はこ我々が差し入れるのではなく、
学校が我々へ差し入れるモノだよねw
323 :
名無し組:2006/09/12(火) 23:19:14 ID:OLoGGTcU
そうだよ。きちんとSが用意してあって〜きちんと読んで納得したから
サインしたんだよ。
324 :
名無し組:2006/09/12(火) 23:20:39 ID:???
>>321 あなたとてもいい人だ
受かったら、次は宅建だな
325 :
名無し組:2006/09/12(火) 23:24:17 ID:OLoGGTcU
宅建欲しいな〜。。昔独学で受けて見事落ちたからな〜。。
もう一度勉強して〜。。
326 :
名無し組:2006/09/13(水) 00:53:06 ID:jyLj8+Wd
327 :
名無し組:2006/09/13(水) 06:59:09 ID:???
328 :
名無し組:2006/09/13(水) 07:37:54 ID:???
学生時代クラスに必ず数人はいたよな。
みんなで参加するものに俺はヤダと主張する奴。
大体嫌われ者だし結果失敗するタイプ多かった。
参加するよ!と気持ちのデカイ奴か何も言わず不参加か
どっちかだな。小さい人間は資格取っても使い道無いだろうけど。
329 :
名無し組:2006/09/13(水) 08:12:12 ID:???
330 :
名無し組:2006/09/13(水) 10:33:45 ID:???
北朝鮮人みたいだなw
331 :
名無し組:2006/09/13(水) 11:13:01 ID:???
>>328 ここで大きい小さいを言ってるお前もちっちゃいヤツだ。
332 :
名無し組:2006/09/13(水) 11:17:22 ID:???
詐欺的営業を正当化しようとしてS関係者が必死になってるね。
まあでも2ちゃんの影響力ってけっこう大きいぞ。
今更必死になってももう遅いよw
333 :
名無し組:2006/09/13(水) 11:26:23 ID:???
334 :
名無し組:2006/09/13(水) 11:43:55 ID:???
>>333 去年の生徒かNの工作かはわからんけどこのスレで1週間ぐらい前から話題に
なってたじゃん。
どっちでもいいけどこんな重要な時期にいい加減な営業やってる学校はダメ出
しされてもしょうがないでしょ。
335 :
名無し組:2006/09/13(水) 13:16:28 ID:c2nxdEFJ
でもNも一緒だよ?終わってから落ちてた人に営業がうるさく
電話してくるから。先に申し込むのと後で申し込むのは同じじゃない?
だったらそれを利用してやる気にかえるってのも俺は悪くないと
思ったのだが
336 :
名無し組:2006/09/13(水) 13:59:18 ID:???
Nでも試験前のこの時期に営業かけるか?
まだ試験後ならわかるけどね。
いずれにしてもこんな時期に営業かけるっていうのは競争激化で受講生を
早い時期から抱え込むってことだろうけど、やりたい放題って感じゃん。
337 :
名無し組:2006/09/13(水) 14:50:46 ID:???
先に契約する営業の何が悪いのかがわからん
Nに前言ってたが総合設計ってのは過去の年度の
設計をさせられるだけのものだったがSの長期の人の課題を
みたら全然違った。つまちNは2年目にお金かけてないから
営業は緩めでSはお金かけてるから営業をしっかりやってる
だけの話じゃないかな
338 :
名無し組:2006/09/13(水) 15:25:20 ID:???
>>337 お前さあ、反論するならもうちょっとマトモな話をしてくれよ。
ちっとも論理的じゃないし誤字だらけだし。
頭の悪いSの営業か?
程度が知れるぜw
339 :
732:2006/09/13(水) 15:33:50 ID:???
Nに前言ってた?
わざわざSがNにアドバイスしてるのかと思った。
340 :
名無し組:2006/09/13(水) 15:34:13 ID:???
俺からみたらこのスレにはSに恨みを持ってるかNの人間がSをたたき
落とそうとしてるようにしか見えないのはなぜ?今の時期営業が
どうのこうのなんて関係ないじゃん。別に予備校それぞれの方針が
あるわけだし。実際近年はSのほうが合格率は良いんだから多少は
許せる範囲なんじゃないか?
341 :
名無し組:2006/09/13(水) 15:51:28 ID:???
342 :
名無し組:2006/09/13(水) 15:55:03 ID:???
というより、ここはなんのスレ?
Sに通ってる人でてきてくれ!製図の話しよう。
どうもNの工作員にかき回されてるな
343 :
名無し組:2006/09/13(水) 15:55:57 ID:???
>>341 Nの営業さん? 恨みの人? どっちですか?
344 :
名無し組:2006/09/13(水) 16:00:18 ID:???
家作ろうとしてる施主と担当するメーカーの営業マンに置き換えたら
どんなにデリカシー欠如してても分かるだろ。感性磨耗してるぞ
345 :
名無し組:2006/09/13(水) 16:26:16 ID:???
いつまで営業同士で言い争ってるんだ?
346 :
名無し組:2006/09/13(水) 16:43:54 ID:???
オリDツインコリドールでやった
347 :
346:2006/09/13(水) 16:49:57 ID:???
ごめん?付け忘れた
348 :
名無し組:2006/09/13(水) 16:50:47 ID:???
製図の話題に切り替えましょう。
レベルの高い話は、一級建築士設計製図相談室(一室目)、(ニ室目)を参考にしてください。
三室目は場が荒れています。
349 :
名無し組:2006/09/13(水) 16:51:58 ID:???
折角ここまでセイズやったのだから
来年また受講するということで、
製図試験受けられなくても最後まで
セイズやるとかいうことを菊が
そのまえにまず第一に学科の
勉強をすること!
350 :
名無し組:2006/09/13(水) 17:11:27 ID:???
>>349 来年の学科はまだ先なので、あと3週間くらい
製図したけりゃしても良いんじゃないの
351 :
総合■:2006/09/13(水) 17:47:02 ID:EOjdeWO5
346>オリジナルDはツインでサンクンは西?駐輪場の入口は入る?
352 :
346:2006/09/13(水) 17:52:09 ID:???
一階メイン、住居は北で駐輪場入り口は北東の角から、サンクンは西
353 :
名無し組:2006/09/13(水) 18:55:50 ID:???
道路から25mというのは柱はどうなるの?7X7でやったのだが
西側は5m逃げないと高さあたらない?そうすると東側は残り
3mで地下へのスロープは取れない・・スパンは何でやりました?
354 :
346:2006/09/13(水) 20:10:00 ID:???
スパン7×7住戸吹き抜け部分のみ6×7で西側のあきは12m東は4m、住戸は東西のツイン、もしくはサンクン北中央で西5m、東3m住戸コの字型で南西角スロープの二案考えた
355 :
名無し組:2006/09/13(水) 20:43:26 ID:???
質問していいですか?よく総合の課題に屋外階段2m開口部つくらない。
って赤でかいてあるじゃないですか?屋外避難階段のことだと思うんですが
2個階段があった場合1つ避難階段でいいとおもうんです。
だから屋内階段を非難階段ということにすれば、別に屋外階段を避難階段に
しなくていいと思うんですが。。。
おかしいと思いませんか?
356 :
名無し組:2006/09/13(水) 21:11:40 ID:???
>>355 避難階段にしないのなら作る意味無いだろうが
何のために屋外に作るんだYO
357 :
名無し組:2006/09/13(水) 21:34:47 ID:???
>>356 つくる意味?二方向と2つ階段をつくらないとだめだからだよ。
わからない人は答えなくていいよ。
358 :
名無し組:2006/09/13(水) 21:46:12 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
359 :
名無し組:2006/09/13(水) 21:50:26 ID:???
製図の試験受ける前に学科受けなおしてもらったほうがいいな
360 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:14:48 ID:???
それは二方向避難を考えて屋外階段をつくってるんでしょ?それなら
避難階段だから〜開口部は設けれないでしょ
361 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:20:02 ID:???
ツインで書いた人に聞きます。診療部門は1階にすべて収まった?
サンクンの面積が意外とデカくて部門が別れてしまった。。
どんな感じにしました?
362 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:25:05 ID:eaGK1W6e
>>355 確かに2以上の直通階段は設けなくてはいけないけど、
避難階段や特別避難階段にはまではしなくても良いから、
避難階段の規定守らなくても大丈夫そうに思えますよね・・。
どうなんだろ
363 :
346:2006/09/13(水) 22:28:52 ID:???
分かれましたよ。たぶんボリューム的に分けないと収まらないと思ったので
364 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:33:54 ID:???
やっぱりそれしかないか。。診療3と4とフィットネス部門を1階
って感じですか?
365 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:38:21 ID:???
366 :
346:2006/09/13(水) 22:41:59 ID:???
前回の課題でサンクンガーデンからも外部と見なしていたので一階はフィットネスと診療1にして残り地下って感じです。
367 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:42:39 ID:???
5階以上の階につながる直通階段はすべて避難階段じゃないの?
百貨店と勘違いしてない?
施行令122条の解釈を俺が間違ってるかな。。
368 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:45:40 ID:???
うちのほうはサンクンは外部アプローチとはみなさないと講師が言ってたぞ。
あくまで地上1階部分の話と。。
369 :
346:2006/09/13(水) 22:55:39 ID:???
本当?LCでそう説明していたから外部だと思っていたんだが・・
370 :
名無し組:2006/09/13(水) 22:58:14 ID:???
講師の話だから100%とは言えないけど〜元々俺もそういう解釈で
いたから〜突っ込んでは聞かなかった。
来週きちんと確認してみる。
371 :
346:2006/09/13(水) 23:00:55 ID:???
ちなみに課題文にテナント施設への動線に配慮ともあっていいかなとも思った
372 :
名無し組:2006/09/13(水) 23:37:01 ID:???
373 :
名無し組:2006/09/13(水) 23:40:41 ID:???
>>367 >5階以上の階につながる直通階段はすべて避難階段じゃないの?
ヒント;非難階段として認められない階段
374 :
名無し組:2006/09/13(水) 23:42:52 ID:???
法規のどの部分にそう書いてあるの?122条はうそなの?
375 :
名無し組:2006/09/13(水) 23:49:06 ID:tF+KvJea
(1)サンクンガーデンは次の・・・
Aテナント施設への動線に配慮し(て)、 道路から直接アプローチできる・・・
上記の通り道路から直接アプローチしやすい形状にすべきです。(手すり、植栽等
を用いて。)
部門グルーピングについて
駐輪場(2)で地階は300u以上指定のため残りG算出すれば機能上 診療部門
、スポーツクラブ部門どちらを分割したほうが減点がすくないか考慮して下さい。
基本的に、地階より一階の方がGが多いはず。
階段付車路(自走式車路等)
車路横の柱基礎(一階止め)との取り合い注意。
後、近隣協定に引っかかることはないですね。
EV階段もです。
長レス スマソン
376 :
名無し組:2006/09/13(水) 23:49:12 ID:???
>>374 君はただしがきも読めんのか?
ただし、主要構造部が耐火構造である建築物
(階段室の部分、昇降機の昇降路の部分
(当該昇降機の乗降のための乗降ロビーの部分を含む。)
及び廊下その他の避難の用に供する部分で耐火構造の床若しくは
壁又は特定防火設備で区画されたものを除く。)で床面積の
合計100平方メートル(共同住宅の住戸にあつては、200平方メートル)
以内ごとに耐火構造の床若しくは壁又は特定防火設備
(直接外気に開放されている階段室に面する換気のための窓で
開口面積が0.2 平方メートル以下のものに設けられる
法第2条第9号の2ロに規定する防火設備を含む。)で
区画されている場合においては、この限りでない。
http://www.houko.com/00/02/S25/338.HTM#s5
377 :
名無し組:2006/09/13(水) 23:52:14 ID:???
つまり住戸の玄関ドアを特定防火設備と書けば大丈夫だと?
378 :
名無し組:2006/09/13(水) 23:58:04 ID:???
>>377 なるほど君の場合3LDKが出ても廊下側にまどを設けないとういうわけだね。
あくまで全てではないということで書いたのだが、そう解釈する?
この規定は階段室型の集合住宅を想定したものだよ。
379 :
373:2006/09/14(木) 00:01:16 ID:???
>>374 あくまでも俺は
>>367に対してストレートに反応してるから。
多分日本語の問題だろう。
建築の仕事やって行くには日本語は確実に運用したほうがいい。
5以上の階で非難階段が必要になる場合は有るけれども
全ての階段が自動的に非難階段になる訳でもない。
メンテナンス用の階段も有れば、避難用途でない階段もあるし。
123条の規定を満たしていなければそもそも避難階段ではない。
それに別に特別避難階段でもいいし。
お前さんの日本語は職人レベル。
380 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:06:29 ID:???
>>376 >(共同住宅の住戸にあつては、200平方メートル)
ああ巧く話ごまかせば役人は居室の床面積と勘違いするよね。
381 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:08:56 ID:???
さぁググレカスども!
まぁ製図の試験ごときなら避難階段二個あればいいだけだけどね。
382 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:14:41 ID:???
なんでこんな連中に製図の試験受験資格があるのか不思議。
来年は学科合格率5%ぐらいにしなきゃダメかな?
383 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:17:51 ID:???
>>382 来年は、受験資格が厳しくなるので、受験者が半分になる(現在の合格者の半数が設計)
よって、合格率はきっとあがるだろう(人数確保のために)
384 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:20:52 ID:???
>>382 ゼネコン様のおかげだろ。
イギリスみたいにしたらもうゼネコン様じゃなくなるからね。
385 :
346:2006/09/14(木) 00:31:26 ID:???
フィットネスっていってもスポーツクラブ部門全部って言う意味です。
亀レススマソ
386 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:40:25 ID:???
ちょっと待て!最初の話は屋外階段の話からだろ?
で屋内階段と併せて2方向の避難用に屋外階段を使ってる場合の
開口部の話で122条の話をもちだしたんだよ?
避難に使ってる以上は避難階段だろ?122条のただし書きは
関係ないだろ?
387 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:45:08 ID:???
とりあえず355の質問を見てから答えてくれ!
388 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:49:57 ID:???
総合の問題集買ったよ
添削指導が1枚9千円らしい
高すぎるな
389 :
名無し組:2006/09/14(木) 00:57:28 ID:5y2adaw/
>>385 それもOKです。
採光通風換気の優先順位を考えて逆が良いのでは。
でも減点にはならないはずです。
私はこの課題であれば地階にスポ部(+ドライエリア)+診(?)で行きたいですね。
390 :
346:2006/09/14(木) 02:06:50 ID:???
>>389 なるほど。 参考になります。
とりあえず今作図しているのでこれで添削うけてみます。
ありがとうございます。
391 :
373:2006/09/14(木) 02:22:37 ID:???
>>386 >>355は読んだ
122条を100回読め
直通階段だろうが避難階段だろうが避難には使うんだよ。
100または200平米での区画の話も出てるし、
阿呆さらすなら一生やっててくれ。
製図の試験じゃ全部避難階段の規定満たせば良いからお前でも受かるだろうがな。
試験対策の外廊下ならそれでもあながち間違いじゃないけど。
阿呆が頭を型にはめていく様がみれて悲しいよ。
量産型の阿呆になるつもりがないならもう少し自分で考えろ。
中廊下なんかそもそも考えてもいないんだろうな。
試験に受かりたいだけならそのまま阿呆になれ。
お前程の阿呆にはそれが一番楽だろうよ。
392 :
名無し組:2006/09/14(木) 02:24:13 ID:5y2adaw/
>>390 いろいろ教師や同期に聞く事は良い事です。
それでも ?ってなる様な答が返ってくる事になればかなり実力が上が
って来ている証です。答えは一つではありません。
そこまで来たら減点項目をいかに少なくすれば合格できます。
がんばってください!
393 :
名無し組:2006/09/14(木) 10:44:04 ID:???
バカですまんね〜いや阿呆か。。
ただな〜俺が言いたいのは模範解答では階段を2方向用に
2つしか設けてない場合の屋外階段の構造の話で
それは避難階段の構造にしなきゃいけないだろって話をしてるんだよ
中廊下にしろどんな形にしろさ
それと特別避難階段でも良いとか言ってるけど〜俺の言ってるのは
最低でも避難階段と言ってるだけで〜そりゃ特別避難階段なら
それはそれで良いって話だろ?
他の人の意見も求む!教えてくれ
394 :
名無し組:2006/09/14(木) 10:46:21 ID:???
お前ら考えすぎなんだよ。
395 :
名無し組:2006/09/14(木) 10:56:57 ID:???
>>393 5階に居室があるので屋内避難階段の他に屋外避難階段を設けておいたほうが
いろんなことを考えずに済むので無難ですね。
と書けば何のことはない。
396 :
名無し組:2006/09/14(木) 11:01:35 ID:???
たしかに書き方が悪かったかもしれない。スマソ
ただその場合にその屋外階段は避難階段の構造にしなきゃいけないのか
避難階段ではないと言って避難階段の構造にする必要がないのか
そういう質問から始まってるのよ。
屋内の階段で2方向取れてれば屋外は要らないしさ
397 :
名無し組:2006/09/14(木) 11:13:11 ID:???
まあぶっちゃけ冷やかしだから問題を知らない。
答え様が無いw
398 :
名無し組:2006/09/14(木) 11:16:40 ID:???
この時期にな、間違えてしまうようなことは言ってほしくないんだよ。
どのみちSでもNでも2方向の避難に使う場合の屋外階段は
避難階段にしろって教えてるはずだけどね。
399 :
名無し組:2006/09/14(木) 11:18:03 ID:???
>2個階段があった場合1つ避難階段でいいとおもうんです。
>だから屋内階段を非難階段ということにすれば、別に屋外階段を避難階段に
>しなくていいと思うんですが。。。
から始まってるんだよね?
これは居室が200u以上あれば2以上の階段が必要なので、2個の避難階段をつけましょう。
その片方が屋外階段なら屋外避難階段の構造が必要です。
ただし、2個屋内階段などがあって、それで2方向が確保できているのであれば、
屋外避難階段にする必要はありませんが、表現上の違いは2m以内の開口部の有無
もしくは袖壁があるかどうかなので、採光などで影響がない限り、避難階段の図に
しておいたほうが無難でしょう。
400 :
名無し組:2006/09/14(木) 11:24:55 ID:???
>399
ありがとう。その通りだね。
このスレを読んでる生徒さん達は冷やかしや惑わす目的の
人には気をつけてください。法規でのミスは減点か失格か
かなり微妙なので。5階まで行くのに2つしか階段を設けてないのに
屋外階段を避難階段にしないで失格になっても損です。
401 :
名無し組:2006/09/14(木) 11:58:51 ID:???
恥ずかしくて出て来れない[13]
402 :
名無し組:2006/09/14(木) 12:11:28 ID:Wg6V3PCT
模試はオール鉄骨造ってホント?
403 :
名無し組:2006/09/14(木) 12:17:35 ID:???
>>398 >この時期にな、間違えてしまうようなことは言ってほしくないんだよ。
だから受かるだけならばかになれよ。
馬鹿になりたいんだろ?
受かるだけでいい奴はそうしろよ。
進んで阿呆になります宣言してるんだから。
死んでもらっても構わないよ。
404 :
名無し組:2006/09/14(木) 12:25:47 ID:???
まあ試験で階段三つにしたときに
どれがハートビル対応か。
どれが避難階段か。
どれがメンテ用か自分で決められずに。
開放条件やPSで悩んで落ちる阿呆もよくいるけどな。
ちゃんと理解した上で試験には望む物だし。
理解した上で安全側に振るのが常識。
わかりもしない阿呆が全部惰性でこなそうとするから小手先で焦って落ちる。
毎年そういう阿呆が一杯いるだろうよ。
そんな馬鹿が受かるようにするのがこの学校だ、
せいぜい受かるまで金払い続けろよ。
405 :
名無し組:2006/09/14(木) 12:53:39 ID:???
きちんとやりとりを読んでればあなたのほうが阿呆に思う
5階以上の階の話をしてる。階段は3つもいらない。
図面全体の話をしてるわけではない。
自分が勘違いをして話しに入ってきたのを恥ずかしく思うなら
素直にそういえば良い。
406 :
名無し組:2006/09/14(木) 13:00:03 ID:???
>>405 >階段は3つもいらない。
あほかエスキスめんどくさくなって三つ書いて受かる奴なんて5万といる。
407 :
名無し組:2006/09/14(木) 13:00:54 ID:???
>>405 お前くらいの馬鹿だと階段2つじゃ納まらないだろ?
408 :
名無し組:2006/09/14(木) 13:04:10 ID:???
>>402 本当だよ。
ただしお前さんの問題だけね。
409 :
名無し組:2006/09/14(木) 13:27:27 ID:???
今年、避難に使わない階段を書くスペースがあれば3つあってもおかしくないけど
普通に考えたら3つあってもどれもが避難にようする階段だと思う
なら避難階段の構造にしなきゃ駄目だろ
410 :
名無し組:2006/09/14(木) 13:30:02 ID:???
避難に使わない階段なんか書く必要ないし、
無駄な階段作るのは計画力がないと言っているようなものだよ。
411 :
名無し組:2006/09/14(木) 13:36:35 ID:???
また勘違いさせると悪い。あくまで居住者用の話だぞ?
たとえば基準階を試験で要求されたときに4つも5つも階段はいらないだろ?
実際の建物の話とかじゃなく、試験上での話で普通に考えたら
2つか3つで階段が納まる。その場合どれも避難を考えて2方向用に
使ってたら避難階段の構造にしなきゃならんだろ?その中で1つ屋外階段を
設けてたら屋外避難階段にしなきゃならんだろ?屋外階段抜きで2方向
確保できてるなら屋外階段は必要ない。元々の質問はどれか1つを避難階段に
すれば良いと勘違いしてる。それは違うと指摘したんだよ 。はい、おわり
他のみなさまにはご迷惑をおかけしました。
412 :
名無し組:2006/09/14(木) 13:41:23 ID:???
とっくに終わってると思ってたんだが…
413 :
名無し組:2006/09/14(木) 14:19:40 ID:???
まともに条文読めるようになってからうだうだ言えよ阿呆
414 :
名無し組:2006/09/15(金) 02:36:31 ID:???
まあまあけんかはやめて勉強のお話しましょうね
415 :
N学院生:2006/09/15(金) 13:11:15 ID:UxZoQrhQ
問題交換しませんか?
416 :
名無し組:2006/09/15(金) 13:15:02 ID:???
417 :
名無し組:2006/09/15(金) 15:45:14 ID:???
418 :
名無し組:2006/09/16(土) 18:06:32 ID:???
オリ4なんだけど、主出口、集合出口は東側道路からアプローチしてないとだめ
だって書いてあるけど、6M道路と建物の距離を3mくらいとって集合住宅の出
入り口をひっこめれば東側の道路に面さなくてもいいんじゃない?
(6m道路にめんする)
当然障害物なく3mをたもって東側道路にでるけど、
東側の道路に必ず面しなければいけないってことないと思うけどどうだろ?
419 :
名無し組:2006/09/16(土) 19:20:04 ID:???
歩道
420 :
名無し組:2006/09/16(土) 22:12:46 ID:???
ちゃんと歩道状の空地が取れて東側道路から遠くなければ良いよ
421 :
名無し組:2006/09/16(土) 22:38:24 ID:???
>>418 主出口、集合出口は歩道がある道路からが原則だよ。
自転車も歩道付道路から。
歩道なし道路から入るのは、車と管理の通用口や搬入口のみ
と考えましょう。
422 :
名無し組:2006/09/17(日) 00:48:05 ID:???
>>421 レスありがとう。僕もそう思っていたんだけど、某建築士会の講習で
6m歩道なしに集合住宅の入り口に面している解答があって質問したら、「道路境界
線から建物の離れが4mあるので集合住宅の入り口からすぐ道路じゃないし、
4mあけているのが歩道の代わりになる」といわれました。でもその考えには一理あるし
オリ4でなにがなんでも東側道路ってものどうかなって思って、、
なんで(歩道なし道路から入るのは、車と管理の通用口や搬入口のみ
と考えましょう。) の根拠はなんでしょうか?
423 :
421:2006/09/17(日) 01:27:07 ID:???
>>418,421
歩車道分離の原則により、歩行者(自転車も含む)は歩道のある道路から出入りさせる、
という考えからです。歩道のない道路は試験問題ではサブ道路に設定されるので、
サブ道路からの出入りは車管理の通用口や搬入口のみと考えたほうが、
この試験では一般的だと思います。
また、そのほうが動線がまとまりやすいでしょう。
ただ、サブ道路でも歩道付のケースがありますので、その場合は利用者用の第2・第3の
出入り口を設けたほうがよいでしょうね。
さっ、今日は模擬試験です。
お互いにがんばりましょう。
でも、オイラはオリDのエスキス中。。。。
424 :
名無し組:2006/09/17(日) 04:27:13 ID:/UR2jxLg
やっとオリD描き終わった。
3時間寝て模擬試験受けに行くか。
425 :
名無し組:2006/09/17(日) 04:51:58 ID:???
>>421ありがとう。
模擬テストがんばろうね。であ
426 :
総合■:2006/09/17(日) 19:37:32 ID:a7oGG2jM
模擬は・・・
あの解答例の住戸はありなの?どんな部屋になるんじゃ?
と思ったが、エスキス例の回答が一番しっくりくるね
グループ内に、2階の集会所以外の階高を5,000にしている人が
いたんだけどあれって良いのかな?講師は経済的には良くないけど
駄目とは言えないだってさ・・・。
みなさんどうでした?
427 :
名無し組:2006/09/17(日) 22:00:34 ID:???
さすがに5mは無しだろ。
そんなことしたらなんでもアリになる。
あくまで落とす為の国家試験なんだからさ
428 :
名無し組:2006/09/17(日) 22:38:16 ID:???
異構造をつなげるの初めてだったんで
そういうのは経験しとけてよかった〜
住宅のとり方は別解がしっくりだったね
429 :
名無し組:2006/09/17(日) 22:51:50 ID:???
模試、人少なくなってたね
58点から呼んでたからか・・
どうだった?
430 :
名無し組:2006/09/17(日) 22:58:33 ID:M1z88I82
今日の模試は39点でした。
来週は合格ラインに乗せるぞ!
431 :
名無し組:2006/09/17(日) 23:06:28 ID:???
減った10人ぐらい居なかった
432 :
名無し組:2006/09/18(月) 00:02:12 ID:???
うちは3人減ったよ
元々少なかったから寂しい。
明日も皆さんかんばろう
433 :
名無し組:2006/09/18(月) 01:00:29 ID:???
今年製図とセットで契約して今年学科を落ちた人はどういう勉強をしますか?
それと新しい教科書はいつ頃届くのですか?
一度授業受けたから復習して独学で来年の学科を突破。
製図講義の権利を消化って事ですけど・・・
434 :
名無し組:2006/09/18(月) 07:50:07 ID:???
435 :
名無し組:2006/09/18(月) 10:07:34 ID:???
>>433 もう、寝言ばっかし言うな。
なんで新しい教科書がくるんだよ!
436 :
名無し組:2006/09/18(月) 10:26:31 ID:NKOmdWIa
>>433 ホントは製図の権利に少々の追金を払って、学科を受けさせて欲しいと申し出たけど
ダメだというので、仕方なしに学科を申し込んだ。
いわゆる年内講座は始まっていて、導入テキストとか届いたけど、
学校へ行くにも製図組が居るウチはどうも居心地悪いからまだ行かない
437 :
名無し組:2006/09/18(月) 11:16:29 ID:???
>>436 俺も再受講申し込んだんだけど導入とかは基礎的なことしかやらないんで
今年の授業の分をもう一度ブースで見せてもらってるよ。
とりあえず苦手な構造を見てる。
ただこれは大きな教室だと人数が多いので無理かも・・・
438 :
↑:2006/09/18(月) 11:43:13 ID:???
今年使ったテキストがあれば、年明けの2月末くらいから
独学で再勉強しても学科は充分に間に合うよ。
受かる為の勉強は建築知識の詰め込みではないからな。テクニクだよ。w
439 :
名無し組:2006/09/18(月) 12:54:56 ID:???
>>438 この学校に1年間通って落ちたやつが何で2月末からなんだよw
440 :
433:2006/09/18(月) 17:08:42 ID:???
なんで新しい教科書こないんだよ!
今年の試験はいままでとは傾向が違うんだから今年の教科書では合出来ないだろ!
なんだ!総合資格は製図を受けさせないで製図の分の金をただ取りしようって
インチキ学校なのか?
契約してもっらって人に対しては最善を尽くすのが誠意ってもんじゃないのか?
製図の金を貰ったからには授業は出さなくても独学に必要な資料を提供するのが
企業倫理ってもんだろ!
こんなことではインチキ総合って有名になるよ!
441 :
名無し組:2006/09/18(月) 17:19:58 ID:???
>>440 お前さあ、何で申し込む時にそういうこと聞かないの?
しかも今頃になってグダグダ言い出してさ〜
そんなんだから落ちんだよw
落ちたのはお前の努・力・不・足だよ。
442 :
名無し組:2006/09/18(月) 17:30:21 ID:???
>>440 今年の学費分は勉強したんだから留年するなら学費を払えばいいし
独学するなら当然お金は必要ない。
製図の権利は来年に自分の意思でスライドしたんだろうから
学科合格して来年通えばいい。
独学で金も出さないのに資料提供?
なんで新しい教科書こないんだよ?学費払ってないから来ないんじゃん。
443 :
名無し組:2006/09/18(月) 17:49:59 ID:???
>>440 出た〜!一生合格できないタイプ。
普段も周りから嫌われていますよ。
444 :
名無し組:2006/09/18(月) 18:13:08 ID:???
445 :
名無し組:2006/09/18(月) 18:22:55 ID:???
というか、新傾向の問題この間わかっただけで
類似の問題作ってそれ印刷するだけでそうとう時間かかるんじゃない?
新傾向はごく一部なんだから古いのでも当面は大丈夫だと思うが
446 :
名無し組:2006/09/18(月) 18:54:41 ID:???
日曜の朝出したオリ5が今日返してもらえませんですた。
もう試験近いんだし線引き中の話し掛けは
いらないからチェックしてすぐ返して欲しい
ところでつ。
土曜の宿題オリ5から来週の日曜まで9日で5枚。
しんどいでつががんばるし
セイヤセイヤチンコチン
447 :
名無し組:2006/09/18(月) 19:05:59 ID:???
在宅支援で1マソだせば新年度のテキストもらえるんで無いか?
448 :
名無し組:2006/09/18(月) 19:14:40 ID:???
子牛も大変なんだ
辛抱してやれ
あの安収入で
449 :
名無し組:2006/09/18(月) 19:37:54 ID:???
>>443-447 もらえないよ。
10万出しない。そうすれば19年度のテキスト買えるよ。
450 :
名無し組:2006/09/18(月) 19:43:20 ID:???
19年度のテキストで受かるわけないじゃん
おまいらアホボケ?
451 :
440:2006/09/18(月) 21:48:08 ID:???
>>442 はあ?お前そうとうおばかさんだな。俺が言ってること解ってねーじゃん。
前提として前の年に受けた授業の内容で受かるから翌年は復習して学科を突破
して製図の権利を消化してくださいってことだろ。
だったらちゃんと支援すべきだってーの。
今年何人学科受けて何人落ちたんだよ!
学校側が試験に対応できていなかった事は明らかだろ!
合格率の発表はビクトリーの主席率80%の奴らを集めて集計すんのか?
そりゃいんちき合格率ってもんじゃないのかい?
合格率ってのは講義の申し込みをして試験をうけた人の総数のうち何人
合画してるかってのをいうんだよ!
452 :
名無し組:2006/09/18(月) 21:53:14 ID:???
以降440はスルーの方向で
453 :
名無し組:2006/09/18(月) 21:56:56 ID:???
どこにもお子ちゃまって〜のがいるもんだw
454 :
名無し組:2006/09/18(月) 21:57:05 ID:???
だからメール欄「??? 」は阿呆だって。
455 :
名無し組:2006/09/18(月) 21:57:53 ID:???
SEXしまくりの無職だろw
456 :
名無し組:2006/09/18(月) 21:58:35 ID:???
おまいら釣られ杉。
457 :
名無し組:2006/09/18(月) 22:16:15 ID:???
たしかセットで申し込んで学科が駄目だった場合
2万ぐらいで次の年のテキストと法令集がもらえるよ。
ただ6月ぐらいからやる学科の短期講座の受講をせまってくる。
458 :
名無し組:2006/09/18(月) 23:27:31 ID:???
すごい新人が現れたな
>>440から今後も目が離せないぜ!
459 :
オモシロ:2006/09/19(火) 00:08:56 ID:???
>>440 頼むから支援してくれぉ〜ってか。
お前面白い奴だな〜。もっと盛り上げてくれ。
製図受験は一生無いだろうな。オモシロ
460 :
名無し組:2006/09/19(火) 00:22:36 ID:???
>>440 442に相当おばかさんと言ってるけどオイラにもわからねーや。
あっ!オイラもおばかさんって事だ。
来年学科独学でがんばれよ。オイラは今年Sで製図がんばるから。
461 :
傘あるき@角番 ◆9....9GyV. :2006/09/19(火) 01:03:50 ID:gc1s57A4
特別課題@ ちょーむずいな。こんなの試験でたら無理だ。
まだエスキス終わらない。
だれか終わった?
462 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:14:32 ID:???
漏れも授業内では無理だった。
4時間位かかって滅茶苦茶にまとめたけど
動線交錯してたり、所要室欠落してたりで
やり直し・・・
463 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:15:37 ID:???
時間内に終わった。ただしエスキスは5パターン試行錯誤。3時間近く要した。今まででは一番難解だたね。
製図は4平面だとやぱりきつい。外こう手抜きの雑図面でなんとか2,5時間。
464 :
傘あるき@角番 ◆9....9GyV. :2006/09/19(火) 01:16:16 ID:gc1s57A4
>>462 俺もって、模擬@の話じゃないよ?
今週の宿題の特別課題@だよ?
465 :
傘あるき@角番 ◆9....9GyV. :2006/09/19(火) 01:18:19 ID:gc1s57A4
466 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:18:54 ID:???
>>462 もちろん、それの話。
自分の教室では今日授業やって、
それで特1やったよ。
5.5h時間内に終わった奴、誰もいなかった。
467 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:20:50 ID:???
<<461
一応全て条件出てるのに、未だ当て込めない?
難解なエッセンスは本試験だって必ずあるよ。分からないなりに当て込めないと一生受かんないよー?
468 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:24:02 ID:???
469 :
傘あるき@角番 ◆9....9GyV. :2006/09/19(火) 01:25:22 ID:gc1s57A4
>>467 けんぺい+馬鹿デカ アトリウム + 屋上庭園 + 公園向き休憩コーナー
むずすぎ。土曜の授業までに終わるかな。
470 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:29:14 ID:???
471 :
傘あるき@角番 ◆9....9GyV. :2006/09/19(火) 01:36:48 ID:gc1s57A4
エスキスできた人さ、アトリウムの上に住戸配置した?
先生がいけないって言ったけど、嘘だよね?
472 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:48:31 ID:???
ところでさ、直前講座って行く必要あるのかな?
学科の直前講座は的にすら当たらない内容だったから
金額が金額だから悩んでるんだけど
申し込んだ人いる?
473 :
名無し組:2006/09/19(火) 01:59:02 ID:???
なんか行っても大した事なさそうだから
行かないつもりだよ
試験前の数日で新しい何か得られるとも余り思えないし。
逆にそれが理由で混乱してしまうかもしれないし。
だから自宅で体調を整えたり、
今までの復習した方が良いなと思う
474 :
440:2006/09/19(火) 02:54:28 ID:???
>>459 460
今セックス終わったところだけどここの営業は頭が悪いな。
相変わらず・・・
475 :
名無し組:2006/09/19(火) 07:51:27 ID:???
そいつのことは忘れて製図製図
476 :
名無し組:2006/09/19(火) 07:55:23 ID:???
>>472 大丈夫もう定員に達したので悩む必要ありません
477 :
名無し組:2006/09/19(火) 10:51:44 ID:???
>>471SRCだから大丈夫じゃん?
トップライトを設ける隙間は確保してね。
エスキス2'30"、製図3'00"でどうにか終わったぜ・・・・
478 :
名無し組:2006/09/19(火) 10:54:23 ID:EdJDnGlI
479 :
名無し組:2006/09/19(火) 11:00:12 ID:???
>>472 473に同意。
問題はイイよ。逆に、絶対買っとけって感じ。
普通、授業は行けないだろ。
480 :
名無し組:2006/09/19(火) 12:56:01 ID:???
問題だけって買えるんだな?
事務のねーちゃんに言えばいいのか?
481 :
名無し組:2006/09/19(火) 13:14:49 ID:???
今年は問題だけは売らないっていってたけど。
482 :
名無し組:2006/09/19(火) 13:16:04 ID:JIBDOXQj
今年は問題だけの販売ってないよ。
だから、1日だけ受ける申し込みして行かないと。
483 :
479:2006/09/19(火) 15:04:25 ID:???
>>482 マジで!?
生徒には、問題だけ売れってんだよな!
484 :
名無し組:2006/09/19(火) 17:31:01 ID:???
俺の行ってるトコは売ってくれるけど。てか、もう買った。
支店?によって違うんかいな?
485 :
名無し組:2006/09/19(火) 19:23:23 ID:???
>>482 が転売しそうだから売ってくれなかったんじゃない?
486 :
463:2006/09/19(火) 21:29:53 ID:???
>>471 質問の意図が良く分からないが、柱を抜いたところに住宅をのっけられるか?
ということ??
柱を抜いたところの上にモノを計画できる=SRC
ただし、柱を抜いた上に重量物(外壁等)は来ないように計画する、ということなのかな??
俺の場合、基準階とアトリウムは、アトリウムのトップライト指定もあり、ずらしました。
位置関係
1階
アトリウム 診療所 住宅
地区センタ 診療所 診療所
2階
アトリウム 住宅
屋上庭園 地区センタ 住宅
3階
アトリウム 住宅住宅
住宅住宅住宅住宅住宅
という具合。
487 :
名無し組:2006/09/19(火) 21:31:00 ID:???
普通に梁と柱をいい感じのオーダーにしとけよ。
488 :
463:2006/09/19(火) 21:31:52 ID:Rcajtf9v
SRCの柱を抜いた上の計画については、柱は計画できないので、箱物を
柱をぬいてない位置からかけていくイメージになるのかな?
でもSRCの柱抜いた上に住宅の戸境壁って計画できないの?
誰か教えて〜w
489 :
名無し組:2006/09/19(火) 21:40:46 ID:???
>>488 なんでもできるよんなもん
柱だってなくていいよ
コアで地震力持たせたら上からつるだけでもいいし
お神楽だって可能だよ
490 :
名無し組:2006/09/19(火) 22:13:50 ID:???
SRCの上に室は計画できる。
唯一気をつけるのは、無柱空間の上に柱は立てられない。いわゆる柱の陸立ちは厳禁。
だから1スパン柱を抜いた部屋を計画しときゃいい。
以上。
491 :
463:2006/09/19(火) 22:19:14 ID:Rcajtf9v
>>490 柱の上の柱が駄目なのはわかるが、
柱を飛ばしてる梁の上に戸境壁を重ねるのはOKなの?
471の先生に言わせるとアウトっぽいんだが。。
その先生がアウトなのか。
492 :
名無し組:2006/09/19(火) 22:51:51 ID:???
だから「唯一」って言ってるでしょ。
493 :
名無し組:2006/09/20(水) 08:57:13 ID:???
長期製図の方で今回の宿題課題の『南道路からENT2へアプローチを考慮する』
みたいな事書いてあったんだけど
3mの高低差があるから高齢者のことを考えると15m×3=45mのスロープを設ける
事になるのかな?
誰か教えてください
494 :
名無し組:2006/09/20(水) 09:15:48 ID:???
495 :
名無し組:2006/09/20(水) 09:34:10 ID:???
てゆうか、こんな問題本試験に出るわけないじゃん。
496 :
名無し組:2006/09/20(水) 10:07:06 ID:???
497 :
名無し組:2006/09/20(水) 10:08:09 ID:???
498 :
名無し組:2006/09/20(水) 10:25:56 ID:???
499 :
名無し組:2006/09/20(水) 12:29:00 ID:???
>>498 『とれるもんならとってみろ』ってwww
ちょっとウケましたw
ってか誰も回答してくれないじゃん!
いま問題文読んでるんだけどさ
ENT2じゃなくてアトリウムの事でしたw
それとも南側と北側で建物内部に段差を設けるって可能性も
考えられるのかなぁ??
駐車場は南側からアプローチしろって事なのかなぁ????
マジでわかんないよ〜
500 :
499:2006/09/20(水) 12:46:12 ID:???
わかった!!!!!!!!
南側道路からはアトリウムの地下1階にアプローチすればいいんだ!
そうすれば高低差は1mですむし
駐車場へのアプローチも1m取れるし
そういうことだよね??きっとさ
501 :
名無し組:2006/09/20(水) 12:50:32 ID:???
493>
『南道路からENT2へアプローチを考慮する』
ではなく、
@地下1階のアトリウム内に専用階段を設け、
地上1階のエントランスホール(2)からのアプローチを可能にする。
A南道路からの動線に配慮する。(直にアプローチするのではないことに注意。)
ということです。@とAを別々に考えるかは、プランによります。
また、南道路と敷地との高低差3mについては、
(1FL=GL+100、B1階高4,000とすると)
南道路とB1FLの高低差900と考えたほうが楽です。
つまり南道路からB1Fにアプローチと考えたほうが
この課題の題意に沿うでしょう。
ここまでわかっても、アトリウム400m2でかすぎて、
プランまだできないいっす。。。。。
502 :
名無し組:2006/09/20(水) 12:57:59 ID:???
>>500 >駐車場へのアプローチも1m取れるし
ってどういうことれすか?
503 :
名無し組:2006/09/20(水) 13:08:33 ID:???
本試験はここまでの難題は出題されないと思うなァ。
難題というよりは「ひっかけ」と「新傾向」でくる。
Sは基本的に難しい問題ばかりだすからね。
万が一難問が出たときのための言い訳に過ぎない。
だからどうにも心配な人はSAとかSBとかLA〜LDなどを満遍なくやんなさい。
これが基本だから。
難しい問題に挑戦するのもいいけど、なかなか実力があがらない人は、
基本をガッチリ押えて、ヘタに難問に挑戦して不安になることなく、
気持ちよく試験に臨もう。モチベーションや前向きな姿勢って、結構大事よ。
504 :
名無し組:2006/09/20(水) 13:16:00 ID:???
今年は受験者数少ないから引っ掛けでドサっと落とす必要ないから、
しっかりとしたプランを求め、法規などが分かってるかどうか
チェックすると思うけどな。
去年までは受験者数が多かったら先にある程度振り落とさないと大変だったからね
505 :
名無し組:2006/09/20(水) 13:53:17 ID:???
角番が多いから、受験生は例年並
実力も高い
だと思うが
506 :
名無し組:2006/09/20(水) 14:10:00 ID:???
今年の角番は作図力以外のアドバンテージは無いと思うけど?
507 :
名無し組:2006/09/20(水) 20:46:06 ID:???
>>501さん
親切丁寧な説明ありがとうございます!!
マジで感謝します
では皆さんも頑張って下さい!
失礼します
508 :
名無し組:2006/09/20(水) 23:41:51 ID:???
まさか長期で模試1失格のヤシはいないだろうな
509 :
名無し組:2006/09/20(水) 23:48:31 ID:???
ププッ
510 :
名無し組:2006/09/20(水) 23:55:32 ID:???
511 :
名無し組:2006/09/21(木) 00:33:27 ID:???
>>508 お前は俺を落ち込ますために生まれてきたのか?
512 :
名無し組:2006/09/21(木) 01:10:40 ID:zqgBrNWr
エスキス4時間かかっって特1やっと終わった。ここまでてんこ盛りなの時間内に納まる奴いないでしょ。
513 :
名無し組:2006/09/21(木) 02:18:21 ID:???
製図の直前の申し込みの前に営業に質問してみた
オレ:今年の学科の直前対策、あなたなら何点つける?
まさか満点じゃないよね?w本試験にかすりもしない直前対策で金を巻き上げたんだからさw
営業:すみませんでした・・・
といいつつも、生徒を睨む営業さんでしたw
514 :
名無し組:2006/09/21(木) 19:50:50 ID:???
>>513 100点です。
かすらないのはいつものことです。それでもがんばった人はうかります。
受からないのはお前の勉強不足だ!!学校通ってくらいで、受かるか!!
甘ったれてんじゃね〜!!
きっと心の中の本音はこんな感じ。
515 :
名無し組:2006/09/21(木) 20:37:44 ID:???
516 :
名無し組:2006/09/21(木) 22:39:44 ID:???
>>515 そうかもしれませんね
しかし、マイナス覚悟で東側に向けたとしてもきちんと境界から離れを確保し
日照が取れればそんなに大きな減点にはならないと思うけど?
やっぱダメですかね?
ちなみに俺も東側に住戸を向けたが境界から5m離れ確保してます
517 :
515:2006/09/21(木) 23:20:35 ID:???
>>516 516さんも486さんと同じ配置になったんですか?
私はいまだにエスキスがまとまっていないんですよ。
ただ、設計条件に「敷地周辺の環境に考慮」とあるので、東向き住戸はどうかなのかな、と思ったんです。
どの程度の減点になるかは私もわからないです。
516さんはどういうスパン割りにしましたか?
そして、アトリウムは5コマ×2コマですか?それとも3×3コマですか?それとも他のコマですか?
全然解けないので参考にさせて欲しいです。
518 :
名無し組:2006/09/21(木) 23:22:08 ID:???
>>517 ちなみに、
敷地周辺の環境に考慮
と
敷地周辺の環境を考慮
は、まったく意味は違いますからね。
519 :
515:2006/09/21(木) 23:54:21 ID:???
課題文をよく見たら「考慮」ではなく「配慮」でしたね。
そこで518さんに質問です。
「敷地周辺の環境『を』配慮」という文言はどの課題で出たのでしょうか?
sの課題や本試験のカコモンでは出てないと思うのですが、よろしくお願いします。
520 :
名無し組:2006/09/22(金) 00:07:35 ID:???
>>519 そういうのがあったという意図の発現ではありません。
単に、近年はそういった日本語の読解を間違えると、大きなミスをするという問題があるので、言ってみただけです。
今気づきましたが、日本語として正しいのは、敷地周辺の環境に配慮か、敷地周辺の環境を考慮ですよね。
敷地周辺の環境を配慮は日本語として成立してませんでした。
521 :
515:2006/09/22(金) 00:23:59 ID:???
>>520 たしかに日本語の読解を間違えるとそれが致命傷になる試験になったと思います。
忠告ありがとうございました。
522 :
名無し組:2006/09/22(金) 01:31:33 ID:OGhYoqYl
総合資格のサイト見たが
ttp://www.shikaku.co.jp/topics/images/0609_1k_sokuhou/riyuu.pdf かなり苦しいこじ付けしてるなw
素直に今年は、的中問題が作れませんでしたでしたでいいと思うがw
学科T 過去問じゃないですか?
学科U 天井高さの改正なんてのは法令集が新しければ知ってて当然
学科V ちょw トラスが的中したってのは無理がw
学科W 恒例の過去問だろうがw
直前対策講座で追加料金徴収して、グダグタな授業しましたが、
全く本試験とは関係ありませんでしたって言ってるようなもんだな
それと全国10%に対して、60%合格したとあるが、またまた数字のマジック使ってるしなw
母数が違うだろとw
60%=(基準達成者の合格者)/(基準達成者)×100
おいおいw分母を総合資格の受講生数にしないと比較するのは不適切だろw
ちなみに基準達成者ってのは、8割以上の出席率、8割以上の宿題提出、総合模試67点以上取れた
真面目に毎週通ってた奴な
合格率60%ってことは、基準達成してても10人に4人は落ちますよって宣伝してるようなもんじゃないかw
523 :
名無し組:2006/09/22(金) 01:45:39 ID:???
>>522 それだけの分析力があれば来年は合格できますよ。
今は少し休んでさ、11月・12月あたりからぼちぼち開始して、
年明けから本格的に勉強すれば合格するよ。
524 :
名無し組:2006/09/22(金) 02:05:12 ID:Ahx2hQ7k
特別@
診療部門と地域部門が唯一交わる部分は?⇒
上記のエリアの設置階指定はあるか?⇒
上記の天井高指定は?⇒
∴上記の物で2部門は断絶されてもok?⇒
地階に喫茶、住宅コア、駐車場がまとまってしまった。⇒
上記の施設をGL-1000にしないかぎり上階の室はFL+1000であるから建築物内部処理又は外部処理⇒
境界線余地でスロープが取れる?⇒
ちゃりんこが邪魔!⇒
以上。
525 :
名無し組:2006/09/22(金) 02:15:14 ID:Ahx2hQ7k
追伸。後本番で引っかからないためにも南面の道路斜線も確認してください
今回は必要ありませんが。
526 :
名無し組:2006/09/22(金) 07:24:49 ID:???
527 :
名無し組:2006/09/22(金) 09:15:29 ID:ghpXUDbX
>>484 神奈川エリアは問題のみ販売はやめてるはずだよ。
エリアによって違うみたいだ。
528 :
名無し組:2006/09/22(金) 19:28:10 ID:???
ってか基準達成してないけど学科をクリアした俺は60%の
中に入ってるのかな。。謎だ。。
529 :
名無し組:2006/09/22(金) 20:19:40 ID:???
模試の最高得点52点で受かったオイラはどうだろう?
530 :
名無し組:2006/09/22(金) 20:36:51 ID:1uKiK2NL
>528-529
ホントは入れちゃいけないけど
6割を切りたくないので、入れちゃったってのが真相だろうなぁ
今までの広告で6割切ったのはないしな
531 :
名無し組:2006/09/22(金) 21:54:55 ID:ig0kQT5E
運も力のウチ。最後に勝てば、途中経過はなんだっていいんだ。
532 :
名無し組:2006/09/22(金) 23:55:33 ID:???
■学校が広報する合格率だの占有率だのは
恐ろしく自己都合だもんな
建築やってる奴は素直な奴が多いからすぐひっかかるわけだが
533 :
名無し組:2006/09/23(土) 21:26:35 ID:???
皆さん、今日も疲れましたね。
明日はまた模試がありますが、体力もつでしょうか?
534 :
名無し組:2006/09/23(土) 22:57:09 ID:???
なんで新しい教科書貰えねんだよ!
俺は製図の金払ってんだぞ!
製図受けさせネーでただ取りする気かよ!
不親切な学校だぜ!
535 :
名無し組:2006/09/23(土) 23:00:27 ID:???
>>534 気持ちは分らんでもないが、その手の話は
せめて製図の試験が終わってからにしろ
536 :
名無し組:2006/09/23(土) 23:23:23 ID:???
537 :
名無し組:2006/09/23(土) 23:26:08 ID:???
明日に備えてもう寝る。明日もがんばろーね。
538 :
名無し組:2006/09/23(土) 23:27:55 ID:???
539 :
名無し組:2006/09/24(日) 00:22:55 ID:???
明日はいかに基準階をまとめるかが課題です
540 :
名無し組:2006/09/24(日) 01:50:46 ID:???
設計事務所に勤めていて出会いが無いので今年講座に入学しました。
気に入った人が二人いたのですが1人はくすり指に指輪があったので
人妻かと思い諦めざるえませんでした。もう1人は友達と一緒に
通っていた為1人になるタイミングを計ってデートに誘おうかと思いましたが
それもうまくいかず結局試験にも落ちて散々でした。
だれかこの講義でイカシタ女をゲットしてセックスしまくりの人は
いますか?僕は3日に一度は徹夜なので事務所で好きな女の事を考えて
オナニーしてます。
541 :
名無し組:2006/09/24(日) 01:58:37 ID:???
↑キモ・・
542 :
540:2006/09/24(日) 10:00:40 ID:???
543 :
名無し組:2006/09/24(日) 11:36:09 ID:???
>>540 エチーしまくりってのは妄想だったんかw
544 :
名無し組:2006/09/24(日) 16:25:23 ID:???
>>543 僕はここですよ!
学科で落ちて製図の授業に出られない僕は今日も昼間から彼女とエッチしてます。
今、エッチ終わってスパゲチーを彼女の為に作ってあげて二人でラブラブ食べて
いるところです。
彼女を見るとなぜかティンコのさきっちょがムズムズしてきます。
545 :
名無し組:2006/09/24(日) 17:01:02 ID:???
546 :
名無し組:2006/09/24(日) 18:07:42 ID:???
>>544 乙
ハローワーク池。それから泌尿器科だなw
547 :
名無し組:2006/09/24(日) 20:03:02 ID:???
>>544 あーーーーオマイ!!!
明日からこんでもエエぞ〜。サラバ!!!
>スパゲチーを彼女に作ってあげて・・・
キモーーーー。
サブいぼモンやなー
はよ○ねー。世の中の為やぞ!
・・・ラブラブちゃうねん!彼女はイヤイヤ〜。場の空気ヨメ。
テインコの先がむずむず?はあ?
ソッコー切れ!どーせオマイのアソコはミミズ以下だろー。
役立たずのムスコが!
548 :
544:2006/09/24(日) 20:47:43 ID:???
みなさんこんばんは。
彼女はいつも僕の出した物を飲み干して最後に先っちょをすってくれます。
すごく僕への愛情を感じます。
そんな彼女をこれからもずっと僕は大切にしていきたいと思います。
今日おふざけで彼女にティンコのサイズを計られてしまいました。
ちん長14.8センチ、太さ4.6センチが僕のサイズでした。W
来年も彼女と一緒に一級建築士を受験しようと思います。
そして手塚さんやアトリエワンのようにカップルでラブラブな設計事務所
を経営して行きたいと思います。
みんな僕たちを応援してくれてありがとう。
549 :
名無し組:2006/09/24(日) 20:47:44 ID:???
太田在住学科62点落ち素人童貞富士川乙
550 :
名無し組:2006/09/24(日) 20:50:25 ID:???
既得になれば女なんか普通に入れ食い状態だけど?
551 :
名無し組:2006/09/24(日) 22:20:43 ID:???
その程度で喰われる女など数のうちに入らん。
552 :
名無し組:2006/09/24(日) 22:25:29 ID:???
当たり前のようにホンハイとか言うのやめてくれない?
553 :
名無し組:2006/09/24(日) 22:58:25 ID:???
なんか矛盾してね?
だから学科落(ry
554 :
名無し組:2006/09/24(日) 23:08:03 ID:???
>>548 分ってると思うけど、そのままじゃ人生の負け犬だよ
555 :
名無し組:2006/09/25(月) 00:14:15 ID:???
556 :
名無し組:2006/09/25(月) 00:25:12 ID:uz8y6aGA
へんなのに釣られてないで模試の話しよーぜ
外部施設や上下に揺さぶられる課題はムズいね。
なかなかイメージを形にできない。
557 :
名無し組:2006/09/25(月) 00:35:16 ID:???
ところで最近の課題って診療所が微妙にあぼーんされてない?
利用者部門のただの一室になってる。
558 :
名無し組:2006/09/25(月) 00:48:46 ID:???
今日のもなかなか難しかったなー
確かに診療所あぼん気味。
オマケ程度だよなw
559 :
名無し組:2006/09/25(月) 01:00:11 ID:???
たぶん試験元は今日の模試A見ながらニヤニヤしてはず。
本試験寸前の課題がNもSも当たらないのは通例。当たった時には学校の宣伝になる。
実際全体の計画も大切だけど診療所内部自体の計画も重要かも。
しかし板も試験元見てるからやっぱあぼーんな問題にたぶんなる。
560 :
名無し組:2006/09/25(月) 02:18:42 ID:???
こうなったら今年の一級建築士試験の合格率1%とかにすればいい。
561 :
名無し組:2006/09/25(月) 05:54:09 ID:???
弁護士が48%も合格するのに、それはないだろ。
一発勝負じゃなく、学校で日ごろの成績よければ、合格しやすくして欲しいもんだ。
562 :
名無し組:2006/09/25(月) 11:14:03 ID:???
学校の教務の人言ってたけど
SとN共に最後の授業の課題文まで試験元に提出するらしい。
だから絶対に試験では、今までやった問題と同じパターンの問題は出ない
と言ってた
でも直前講習の課題文は提出しないから、かなりヤマかけて作ってる、
だからお勧めとも…w
563 :
総合■:2006/09/25(月) 14:10:06 ID:Bjwo6Vkl
模擬2には嵌ったよ・・・
明るく快適な地階、自然採光、通風には配慮って
3面囲んでいたら駄目だと思ったよ・・・。
東端において2面採光とれず、ギャラリーと診療所が変な形になりました。
答えを見て考えたら、なるほどと優先順位が間違っていたとわかったけど、
日本語の解釈に苦しめられました。
>>557 確かに診療所等の等が重要になってしまっているよね。
あと地下1階にサンクン何とかは問題としてはいまいちだと思うんだよね
地下駐車場がやっぱり本命ではないでしょうか?
564 :
名無し組:2006/09/25(月) 17:03:18 ID:dtEI130q
あきらめますた。
また学科から・・・
565 :
名無し組:2006/09/25(月) 17:27:36 ID:???
566 :
名無し組:2006/09/25(月) 18:31:29 ID:???
567 :
名無し組:2006/09/25(月) 19:00:29 ID:???
2旧のことじゃね?
568 :
名無し組:2006/09/25(月) 19:36:05 ID:ftbHE+9W
>>562 ■学校が試験元に課題提出する義務があんの?なんで?
569 :
総合■:2006/09/25(月) 19:43:15 ID:Bjwo6Vkl
おいらも聞いた。
本試験と課題と同じにならないように
試験元もNSの課題を取寄せていると
それと引き換えにヒントをもらっているのかね。
570 :
名無し組:2006/09/25(月) 20:35:30 ID:???
そんな話は学校の作り話。
本試験の問題と出題してきた課題が似ても
似つかない物ばかりだからね。。。
571 :
名無し組:2006/09/25(月) 20:36:34 ID:???
模試、結局2回とも40点とどかなかったよ
大丈夫なんだろうか・・・
572 :
名無し組:2006/09/25(月) 21:04:47 ID:???
でも大体35点が合格ラインだぜ?
573 :
名無し組:2006/09/25(月) 21:11:30 ID:???
そうなの?
DVDの講師のおっさんが40点以上とれた人は、云々かんぬん言ってたから
40点が合格点だと思ってた
574 :
名無し組:2006/09/25(月) 21:13:26 ID:???
40点以上が20%くらいいるのに35点で通ると思ってるの?
575 :
名無し組:2006/09/25(月) 21:57:36 ID:???
今回合格率、どのくらいに設定されるんかなぁ
大外し無く書き上げれば何とか土台にのる程度だと良いけど
製図で10%、40%程度を設定してくれると随分楽なんだがなぁ
学科で燃え尽きた友達多すぎ
製図製図で会社早くあがるのもなんだかつらい
なんだかんだで、20枚は書いたけど、今から2週間、あと5枚くらいかな
おれんとこだと、二回とも40%越えたのって誰もいなかったよ
もっとも短期なので、角の様子はわからないけど
課題も、S組み合わせとか、偏っていたような気がする
後半の課題は診療所が、たしかにおざなり。所要室の1部屋ってw
S〜Lの課題の再エスキスでもしてみます。
あとは本番、どうせニュアンスで捕らえるような諮問があるのだろうから、
そこを何となく外さない感性をもってのぞみたいもんです
576 :
名無し組:2006/09/25(月) 22:01:48 ID:???
>>561 司法試験の話をする際に、合格率は関係ない。
あくまで人数が重要。変わってない。
たとえば、建築士も今後、設計・監理以外は受験資格なし!!
となれば、必然的に合格率はあがる。
試験の統計上は、約半数が設計なので、仮に現状と同数を確保しようとすれば合格率は倍になる。
はたして、これがどういう結果を招くのか??
577 :
名無し組:2006/09/25(月) 22:05:36 ID:???
>>576 受験用件変わると、受験者自体の人数がだいぶ減るので、
資格学校はつぶれるかもわからんね
578 :
名無し組:2006/09/25(月) 22:13:35 ID:???
579 :
名無し組:2006/09/25(月) 22:49:35 ID:???
宅建に力入れるんだろうな
580 :
名無し組:2006/09/25(月) 23:01:17 ID:???
>>576 1. あくまで人数が重要。変わってない。
2. 建築士も今後、設計・監理以外は受験資格なし!!
2を変えたら1も考え直すだろ。
お前みたいな馬鹿以外。
お前みたいな阿呆はそんなに数はいないから。
統計上は存在しないに等しいんだけどね。
581 :
名無し組:2006/09/25(月) 23:04:00 ID:???
>>580 >
>>576 > 1. あくまで人数が重要。変わってない。
一体何を読んだのか?これは司法試験の話。
> 2. 建築士も今後、設計・監理以外は受験資格なし!!
> 2を変えたら1も考え直すだろ。
建築士においては、当然考え直す。ただ、人数を半分にするとも思えないので、
合格率はあがる。
582 :
名無し組:2006/09/25(月) 23:06:18 ID:To8hdB/a
オリ6全然わかりません。
583 :
名無し組:2006/09/25(月) 23:35:48 ID:???
模試1は完成の人だけで35%だね
失格項目外して完成するだけで合格圏に近いw
本番までには失格37%も未完成28%もぐっと減ってくるんだろうけど
584 :
名無し組:2006/09/26(火) 00:59:32 ID:???
>>582 おりE解説です。
たぶん予想では別解と似た解説になると思われますが。
Mは地下1〜1F でも基準階は ⇒それより大きい ポイント@
B1と1Fを面積算定するとB1にはスロープグリットを除きすっぽり入るモノがあります。 ここがポイントA
↑ここで二つ入るモノが出てきます。部門を考えるとこれかな?・・・でも
○+□+△で☆と同じ面積になります。ちなみに○開きも一ヶ所です。
585 :
名無し組:2006/09/26(火) 01:29:18 ID:+F+wZLCj
やっぱ集会所へはスロープを設けるのか…。全長30b近くなるけど、2bレベル差なので段差解消機かなとマジで思ってましたが。
586 :
名無し組:2006/09/26(火) 03:47:42 ID:+F+wZLCj
582ですけど、やっとオリ6エスキス終わった…。やっぱり俺はだめっぽいな。
587 :
名無し組:2006/09/26(火) 09:20:05 ID:/X2YoOdN
本試験は資格学校ほどひねった問題はないよ。以外にカンタン。
それよりも「罠」に気をつけなさい。それで昨年、どれだけの受験生が泣いたか・・・
588 :
名無し組:2006/09/26(火) 09:55:30 ID:???
去年までは受験数が多かったから罠で数削る必要があったけど、
今年は最初から削られてるからしっかりとした問題が出ると思うけど?
589 :
名無し組:2006/09/26(火) 12:10:26 ID:???
常人の発想なら、そうだよね。でも相手は国だよ。非常識な発想集団だよ。
だいたい姉歯事件なんて、試験制度が大きな原因ではないでしょ?
その制度を非常識なまでに過敏にいじってくるんだから、
今回の試験も・・・って思うんだけど、どうかな?
590 :
名無し組:2006/09/26(火) 12:16:30 ID:???
去年の問題で引っかかった奴がどうかと思うけど?
591 :
名無し組:2006/09/26(火) 12:25:04 ID:???
先日行われた2級の製図が簡単だったから、学科の時と同じく1級は難しくなるという噂もある。
592 :
名無し組:2006/09/26(火) 12:58:28 ID:???
明らかに1級諦めて2級にしておきなさいと言ってるような気がするね
593 :
名無し組:2006/09/26(火) 13:10:09 ID:???
んだね。
594 :
総合■:2006/09/26(火) 14:44:21 ID:oiyoojWW
オリEはマジでわからん。
最小限って・・・
エントランスホールに段差できる?
フロントガーデンって傾斜そのままでもいいのかな?
595 :
名無し組:2006/09/26(火) 15:34:32 ID:???
エントランスは段差つけなきゃ計画できないだろ。
フロントガーデンにあのていどの傾斜がついていても問題ないと思うよ
596 :
名無し組:2006/09/26(火) 15:45:04 ID:3As8g2tw
フラットで4LDKで各居室にバルコニーって…
どこから入んだ?
まじわからん
597 :
名無し組:2006/09/26(火) 15:50:44 ID:???
フラットで100u以上なんだから1.5スパンくらいあるんだろ?
廊下とバルコニーに窓つければ普通に取れるだろ?
598 :
名無し組:2006/09/26(火) 16:20:11 ID:???
584です。
MはB1〜1F 基本的にその上に基準階が乗ります。
Mの階高は3+3=6です。
Mは横3スパン Fは4×1.5=6 3スパン何かで埋めなければなりません。
部門分けを考えると診療所が適当かと思いましたが階高が余ってしまいます。
階高6mのモノは2種類ありますが一つはアプローチ指定があり・・・
後は搬入動線を処理で○
599 :
名無し組:2006/09/26(火) 16:46:48 ID:3As8g2tw
>>597 廊下から採光っていうよりバルコニーに面しなさいってとこが肝。
配置を難しくさせる。バルコニーの前を廊下が通るのはまずいよな〜
バルコニーを北向きにするのはもっとまずいだろ?
600 :
名無し組:2006/09/26(火) 16:56:27 ID:???
各住戸にバルコニーじゃないの?
601 :
総合■:2006/09/26(火) 17:47:49 ID:oiyoojWW
この課題は建物がつながってなくてもよいの?
レストランってエントランホールからの出入口って必要?
602 :
名無し組:2006/09/26(火) 20:07:10 ID:???
>>601 つながっていないとだめです。
手っ取り早く言うとENTから1/12スロープ+階段で地階(南東)に行き
M横のレストランにIN 残りグリットで公園側にカフェテラス
搬入動線は南西を1/8(避難経路にも使える?)スロープで地階に下りていきサービスP設置
同じ切り開きで北西角に車椅子P
603 :
名無し組:2006/09/26(火) 20:14:24 ID:???
>>596 >>597 問題文良く読みましたか
フラットで4LDKで各居室にバルコニーって…
問題文⇒フラット住戸 各住戸にバルコニー 各居室なんて書いてません
ひょっとして釣?
604 :
名無し組:2006/09/26(火) 20:42:47 ID:???
>>598 階高6mってあるけどレストランの天井高5m以上ってとれるの?
605 :
名無し組:2006/09/26(火) 21:13:41 ID:???
>>604 AC個別運転のためダクト不要⇒梁下300程度あれば配管スペース確保のため天井組めます
6000-700(梁背)OK
606 :
名無し組:2006/09/26(火) 22:17:29 ID:???
>>605 樹木は高さ5mになっているけどこれも天井5mで納まるの?
それともトップライトで逃げをとるの?
607 :
名無し組:2006/09/26(火) 22:25:42 ID:???
すみません追記です。
北西側において階高を取るってのもありですかね?
608 :
名無し組:2006/09/26(火) 22:32:51 ID:???
>>588 たしかに。
ただ、角番用に罠はるかも。
609 :
名無し組:2006/09/26(火) 22:47:14 ID:???
屋内にスロープなんているのか?
スロープなしの建物の方がいいじゃん
スロープなんて言ってる香具師の知性を疑う
610 :
名無し組:2006/09/26(火) 23:10:46 ID:???
Fは南側一列に配置だよね。するとコアの置き場に困ってしまう。
ガーデンからスロープで1m上がって玄関ホール。しかし玄関ホールからはコアがうしろ向きになってしまう配置にしかならない。
ちなみに診療所部門はエントランスからの出入り口って必要?
611 :
名無し組:2006/09/27(水) 00:03:40 ID:Cggy3DHF
>>568 提供問題という制度はまぁ阿吽の呼吸みたいなものだ。
全ての課題を出すとは言うが、時間を考えると最後の課題までは反映できないが、
9月半ばまでの課題は問題作成のヒントにするでしょうね。
612 :
名無し組:2006/09/27(水) 02:38:55 ID:???
>>610 コアはライトコート分、離して設定してみては?
そうなるとキャンチ処理で余裕になるはず。
設計条件でライトコート部分の庇等の制約が無いはずだから奥行5m以上
取れて採光十分の計画でgood
この部分はプライバシー上 処理によっては減点-2かも
MのB1Fが見えないほうがいいよね。
613 :
名無し組:2006/09/27(水) 03:07:49 ID:???
実際スロープよりリフトのほうが便利ですよね。
614 :
名無し組:2006/09/27(水) 09:12:16 ID:???
リフトやEVが要求されていないのに勝手につけると失格になります
615 :
総合■:2006/09/27(水) 09:32:24 ID:J/YEWq3h
何とかできました=オリE
いや〜これが試験だったら・。・;
確かにこのレストランはどうなんでしょう。
2Mも降りるのはな〜。
1M降りて、診療所の上に作るのはどうでしょう?
住戸を南東南西のL型にして、そのほうが造成少かな?
公園側にカフェテラスって住戸コアはどこにあるのかな?
616 :
名無し組:2006/09/27(水) 11:07:21 ID:HO1Z4t6v
高床の建物でいいのでは。
高さも余裕だし。
617 :
名無し組:2006/09/29(金) 14:43:25 ID:???
そして誰もいなくなった・・・・
618 :
名無し組:2006/09/29(金) 20:02:37 ID:uYphVl88
オリ(6)エスキス終了。3時間近くかかったよ。
この課題を2時間半で大過なくエスキスできる奴って全体の何パーセントぐらいいるのだろう??
そのレベルに達しないと受かんないの?
619 :
名無し組:2006/09/29(金) 20:12:06 ID:???
zone問はもっと難解だぞ
620 :
名無し組:2006/09/29(金) 20:20:38 ID:???
近年客集めには難問を用意するのが定番だよね
でも練習課題で難易度を上げようと思えば
いくらでも上げられるんだけど
本番の難易度とは何かが違うんだよね
練習課題=誰かが考え付きそうな難問
本番課題=そりゃないだろ〜ってな難問
621 :
名無し組:2006/09/29(金) 21:04:08 ID:???
わかるわかる。難問っていうより奇問って感じ。
昨年の問題だって蓋を開けたら「既存建物」「Exp.J」ってそりゃないよな〜。
622 :
名無し組:2006/09/29(金) 21:17:19 ID:K8+Cp7gs
総合は公開模試ないのか
623 :
名無し組:2006/09/29(金) 22:26:29 ID:???
624 :
名無し組:2006/09/29(金) 23:33:42 ID:jww6alub
オリ6、2.5時間でエスキスしたけど、
高低差処理に時間を食って作図が4時間以上・・・。
625 :
名無し組:2006/09/29(金) 23:48:05 ID:???
オリジナル6、敷地の造成って、どのくらいのことを言うんだ?
診療所 エントランス カフェテラス
レストラン
集会所
ライトコート 木 広場
メゾネット 住宅玄関ホール
にした。
二回は
住宅
住宅
住宅住宅 コア
626 :
名無し組:2006/09/30(土) 01:06:56 ID:???
>>625 敷地の造成の限度は傾斜地の傾斜側ほぼ中心から掘削した土を盛土と
して利用する場内処理みたい。
627 :
総合■:2006/09/30(土) 17:16:25 ID:XDcFTA6G
本日、日建学院の模試に行ってきました。
問題はやや簡単でスペース的には余裕があったにもかかわらず・・・。
てんぱってグリットを取れるだけとって境界ぎちぎち案になってしまい。
あまりいいできではありませんでした。
エスキス用紙に慣れないと、グリットの把握が難しかったよ。
どうしよう。本試験も黒線のエスキス用紙なの?
628 :
名無し組:2006/09/30(土) 17:25:31 ID:???
オリ6そんなに難しいか?
住戸平詳、梁伏せ込みでも5時間半で終わったぞ。
629 :
名無し組:2006/09/30(土) 18:44:15 ID:???
>>627 本試験のエスキス用紙は黒線(濃いグレー)です。
しかもSエスキス用紙の様に厚くない。
トレペとの間くらい。
630 :
名無し組:2006/09/30(土) 18:50:27 ID:HpoqAMkp
直前講習、問題だけ購入してさっそくやってみた。
(1)やったんだけど、めちゃくちゃ簡単。自分史上最速の4時間半で終了。
自身を持たせる戦略か??
こんなんで練習になるのか不安。
631 :
名無し組:2006/09/30(土) 18:51:09 ID:HpoqAMkp
訂正。
×自身
○自信
632 :
名無し組:2006/09/30(土) 20:12:10 ID:TDmjZjfH
↑
ようこそ2ちゃんねるへ
633 :
名無し組:2006/09/30(土) 20:55:16 ID:???
>>630 1はセオリーどおりに解けるようになってるからさ
2やってみそ
634 :
名無し組:2006/10/01(日) 00:16:31 ID:???
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 本試験のエスキス用紙は黒線(濃いグレー)です!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ ー \
/ ( ●) (●)
/ ::::⌒(__人__) ヽおいら試験に詳しいお!
| |r┬-| |
\  ̄ ̄ /
, -――-、
/ / \
/ ( ●)(●)
/ ::: (__人__)ヽ何年も受けてるんだお…
| `ー-' /
.| /
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 受かんないんだお..................
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
635 :
名無し組:2006/10/01(日) 19:34:28 ID:vBd8lLJZ
なんで人すくないの?
学科のときは結構いたのに。
636 :
名無し組:2006/10/01(日) 21:22:47 ID:GSwJKavu
最終のオリ7も結局出来ず仕舞い。あ〜あ、もうダメだなこりゃ。
637 :
名無し組:2006/10/01(日) 21:27:41 ID:6R6mOlks
オリ7 住居の採光空き5メートルちゃんと確保しました?
638 :
名無し組:2006/10/01(日) 21:42:06 ID:???
いや〜オリ7も大変だった。
オリ6よりはまだ良かったけど。
あとは直前課題やんなきゃな。
639 :
名無し組:2006/10/01(日) 21:49:59 ID:???
採光5mも必要な理由って何ですか?
問題知らないんで気になります
640 :
名無し組:2006/10/01(日) 21:56:24 ID:???
641 :
名無し組:2006/10/01(日) 22:57:35 ID:???
もう最近の課題は難しすぎてすっかり自信喪失ですよ。
みんなの具合はどうなのかなぁ。
642 :
名無し組:2006/10/01(日) 23:20:49 ID:???
>>641 最後って、そんなものですよ。
もう、課題をこなすことより、見直すことに専念する時期さ
がんばれ
643 :
名無し組:2006/10/02(月) 01:15:09 ID:???
>>641 オリ6も7も時間内に書き上げて、それなりの点数も取ってるけど、それでも自信はない。
試験では何が起こるかわからないから。
644 :
名無し組:2006/10/02(月) 01:16:37 ID:ePMVpdFE
>>641 自分もそんなかんじ。
角番なんだけど、去年も直前の難しい課題&模試でつまずき、自信喪失したまま本試験へ。
同じこと繰り返してはダメだ、と分かっていながら出口が見えない。
不安増大中。
645 :
名無し組:2006/10/02(月) 01:45:57 ID:???
>>644 気持ちは分るけど、気持ちを切り替えて行くしかないよね。
フォームを崩したまま試験に臨んでも負け戦にしかならないから
一週間弱で修正して、自信を持ってやったらいい。
646 :
641:2006/10/02(月) 02:48:37 ID:???
やっぱりみんなも同じなんだなぁ。それならそんなに心配ばっかりする必要もないのかもなぁ。
ここ数日間は気分が沈みっぱなしだったけど、最後の一週間はやれるだけやるしかないな。
もう学科の勉強なんてしたくないし、精神的にこんな不安定なまま、また1年過ごすなんてイヤすぎる。
落ち着いた生活をしていきたいよ。う〜ん、おれって弱い人間かなぁ。
>自信を持ってやったらいい。
もうあまり余計なことは考えず、一週間だけやりきるか!
647 :
名無し組:2006/10/02(月) 02:50:17 ID:???
直前課題位難しいのが出たら合格率10%切る気がする。全然できない。
16年度の比ではない。
648 :
名無し組:2006/10/02(月) 05:32:05 ID:???
直前課題の2が難しすぎ
答えもなんかおかしいし
こんなやるより基本的なのやった方がいいと思う
649 :
名無し組:2006/10/02(月) 07:51:27 ID:???
模試1でやられて奮起
特別1、2、模試2で盛り返したかと思ったら
オリ6、7で再び撃沈・・・
ノルかソルかになってきた・・・
650 :
名無し組:2006/10/02(月) 12:30:49 ID:???
651 :
名無し組:2006/10/02(月) 12:35:45 ID:???
放っておいてやれよ
652 :
名無し組:2006/10/02(月) 14:34:41 ID:???
直前は変に捻りすぎて、予想問題にもなんにもならないからね。
653 :
名無し組:2006/10/03(火) 01:16:18 ID:???
明らかに難しかったのは、特別1だけ。
直前1と2も含めて、それ以外はやってやれないレベルじゃないと思うけど。
全部時間内にしっかりとした水準でまとめられる。
654 :
名無し組:2006/10/03(火) 07:50:32 ID:TW0wsOvF
直前1が異常に簡単だったのは気のせいか?
655 :
名無し組:2006/10/03(火) 10:15:22 ID:???
自分もやたら簡単だったぞ。
エスキス過去最速だ
656 :
名無し組:2006/10/03(火) 12:02:10 ID:???
直前1は、「自由度が高く・作図表現に重きを置き・とにかく時間内に図面を仕上げる」
って課題。
毎年半数近くの人が未完成に終わっています。
今年は作図量が多いと予想されているので、そこらを狙った課題となっています。
今回をステップに更に直前課題へ挑むのも良し。
ここで止めておいてあとは過去課題の復習へ挑み、気分の良いまま本試験へ挑むのも良し。
自分の性格・タイプを見極めて、とにかくイイ状態で本試験へ臨もう!
657 :
名無し組:2006/10/03(火) 12:11:00 ID:???
未完成は1割もいません
658 :
名無し組:2006/10/03(火) 12:27:51 ID:???
例年だとね。ただ、今年はどうなるかはわからない。
659 :
名無し組:2006/10/03(火) 12:43:06 ID:???
未完成なんて、一級試験を受ける能力がないということだろ?
660 :
名無し組:2006/10/03(火) 13:42:10 ID:???
作図量おおいんかね?
去年も直前課題は捻りに捻ってたけど、結局問題自体は、安直なひっかけが
メインで作図量やゾーニングなどのエスキス力は、なんか。。。って感じだったが。
661 :
名無し組:2006/10/03(火) 16:51:26 ID:???
いや、今年は去年と違って、すでに1次試験で相当なふるい落としが
おきてるから、たぶん二次は正攻法の難しさでくるんでねーか?って
予想が多いそうだ。
変なトリックでひっかける以外には、例えば作図量を増やして、
未完成者を続出。それで一発不合格のふるいにかけるって方法もある。
662 :
名無し組:2006/10/03(火) 22:51:17 ID:???
直前2やってきた
解答例のプールから更衣室の動線ってありなの?
えらくながい気がするけど
663 :
名無し組:2006/10/03(火) 23:07:01 ID:???
直前2むずかしかった〜
家と診療所と集住の動線むずい
2階でうまくコネクトできんかった
もうだめだ
664 :
名無し組:2006/10/03(火) 23:12:04 ID:???
665 :
名無し組:2006/10/03(火) 23:18:51 ID:???
663だが、正直きつい
序盤はそうでもなかったが、オリ後半、直前2とぼろぼろになってきた
これらをすいすい解ける人には、正直、かなわないとおもう
当日、とりあえず、完成させることが目標です
666 :
名無し組:2006/10/03(火) 23:27:30 ID:???
>>665 すいすい解ける人だけが合格する試験ではありません、
完成の目標を達成出来れば、結果はついてくるのでは
667 :
名無し組:2006/10/03(火) 23:45:21 ID:???
>>666 そうかもしれない!!
とにかく完成を目指してがんがるよ
さて、明日は夜はがっこがないので、がんばって1枚はかくようにします
668 :
名無し組:2006/10/04(水) 09:53:24 ID:LH8EBTGg
質問ですが、道路斜線にかかる道の基準って
@緑道
A遊歩道
B里道
どれが入りますか?
教えてください。よろしくお願いしますm(._.)m
669 :
名無し組:2006/10/04(水) 10:01:11 ID:???
道の名称ではなく、道路として認定されているかどうかが問題です
670 :
名無し組:2006/10/04(水) 10:03:21 ID:k8/02X1r
課題文にその旨でてると思うから、妙な名称のものが出てきたら、
文章の説明をじっくり読んで、道路扱いになるかどうかをチェック。
671 :
名無し組:2006/10/04(水) 10:12:18 ID:LH8EBTGg
>>669さん、
>>670さん早いレスありがとうございますm(__)m
ここにきて、色々なことが気になりだしました・・・。
>>670さんの言うとおり、妙なものが出てきても
課題文をじっくり読んで、落ち着いて対処していきます!
672 :
名無し組:2006/10/04(水) 23:03:29 ID:qZogGmoE
質問です。
遊歩道、緑道など道路じゃなくて隣地あつかい
の場合、公園等と見なせるのでしょうか?
673 :
名無し組:2006/10/04(水) 23:13:21 ID:???
>>672 あくまで建築士の試験においては、基準法上の道路は、道路と書かれる。
誰がどう考えてもあたりまえのこと。
法律用語。
道路と書いてなければ、道路ではない。
674 :
名無し組:2006/10/04(水) 23:27:39 ID:???
Nの直前課題1をやってみた。素直過ぎて逆に難しかったけど、解答例はすばらしく綺麗にまとめてあった。本試験でオリ6、7みたいなめちゃくちゃに難いのって本当に出るかな?解答例までめちゃくちゃだし・・・ 不安だー
675 :
名無し組:2006/10/04(水) 23:30:20 ID:???
あそこまで難しいのだと、殆ど未完に終わるだろう。
通常3割程度が未完と聞くから出ないと思われ。
676 :
名無し組:2006/10/04(水) 23:48:40 ID:???
直1・2・4の感想
直1:これは簡単だった。基準階の配置から採光とると、その他があっさりきまる
直2:ゾーニングはあっさり決まるが、動線がややこしい エスキス2時間やってもまとまる気配無く、アウト
直4:これも結構ややこしい 管理動線・吹き抜けが地下1〜2階に渡る エスキス2時間半でまとめたが、作図3.6時間かかり、アウト
直3を明日受けてこようかとおもったが、問題貰って帰ることにしました
直シリーズって難しいとおもう
本番で出たら、多分、また学科の悲劇の繰り返しじゃなかろうか
LとSを本番まではゆっくり復習することにします〜。
677 :
名無し組:2006/10/05(木) 00:12:32 ID:???
直1、直3は5時間半内で収まったが見直し5分程度しかなかった。
直2はエスキスやり直しのため20分オーバー
なぜかエスキスに3時間近くかけてしまう。
皆さんはエスキスに何時間かけますか?
678 :
名無し組:2006/10/05(木) 00:26:24 ID:???
679 :
名無し組:2006/10/05(木) 00:31:36 ID:???
>>677 2時間。
3時間掛かるならもうあきらめだな
680 :
名無し組:2006/10/05(木) 00:33:07 ID:+moGmaQL
>>673 すみません。住戸の窓が遊歩道(隣地)に面する場合
というのは、採光補正係数を考慮した場合、
公園・川などと同じでその幅の1/2だけ外に隣地
境界線があるものとみなして良いのか?という
質問です。
681 :
名無し組:2006/10/05(木) 00:33:09 ID:???
>>677 個人の能力や問題の難易度により変わるから
一概に〜時間とは言えない。
1時間でやる香具師もいれば
オマイのように3時間の香具師もいる
要は5時間半で終わらせれば良いだけ
682 :
名無し組:2006/10/05(木) 01:17:27 ID:???
2時間で考えた適当なエスキスと3時間考え抜いたエスキスでは採点すれば解るでしょう。要は5時間半後に見直しも含め完成。
ペースを守ってください。
683 :
名無し組:2006/10/05(木) 02:33:11 ID:???
ペースを守るのは同意だがエスキースの三時間の時間配分は無い。
684 :
名無し組:2006/10/05(木) 06:47:29 ID:???
>>682 2時間やって適当なエスキスしかできないようのはただのバカ。
2時間てのは十分な適正時間。
685 :
名無し組:2006/10/05(木) 09:41:10 ID:???
686 :
名無し組:2006/10/05(木) 12:53:38 ID:???
直前課題などの難問では2時間以内で終わってるやつは学校でもほとんどいない。
難問になれば2時間半でも仕方なしってとこだろ。それでもまだ作図時間は余裕ある。
ま、例えエスキス3時間かかったとしても2時間半で作図しちまえばいいわけだがな。
見直し時間なんて30分も必要ない。そんなものエスキスの時にしっかり確認して、作図もしっかりとした
手順で落としなく書く練習を普段からしてれば、見直しなんて5分で十分。
それも本当に見直すだけで、実際修正することなどほとんどない。
687 :
名無し組:2006/10/05(木) 15:37:00 ID:???
漏れは合格できますか?
688 :
名無し組:2006/10/05(木) 15:52:28 ID:???
自分を100%信じ切れるなら合格できます。
689 :
名無し組:2006/10/05(木) 17:40:43 ID:???
690 :
名無し組:2006/10/05(木) 17:48:21 ID:3PgXI+C7
直前課題終了 1,2,3は苦戦しながらも何とか5時間30で
終了 でも4が… 店舗と診療所を混ぜて配置するのってあり?
授業では混じったらだめだってさんざん言われた為、4では
無理矢理診療所を2階に配置 で、あり得ないプラン完成
しかもエスキスに3時間30分かかり終了 混ぜるのは有り?
691 :
名無し組:2006/10/05(木) 18:05:08 ID:???
>>690 普通に考えれば、、、
地下:店舗
1階:店舗・診療・住宅・搬入でゾーニング
2階:診療・住宅でゾーニング
の答えにしかならんとおもうが
1階でまざらないと面積的に無理
面マトやったかい?
692 :
名無し組:2006/10/05(木) 18:18:13 ID:3PgXI+C7
うーん 面積的というより条件的に無理なのかなも
診療所も3つもうち2つが外部からもアプローチって
あるので1階を診療所だけにしようかと思ったのですが
店舗も外部へアプローチなもんで
解答例も1階に診療所と店舗、2階も診療所と店舗みたいな
感じです それともトレーニングルームは診療に入るのだろうか
693 :
名無し組:2006/10/05(木) 19:56:41 ID:???
あの解答例は良い例とはいえないよ。
ただこういう感じでも問題ないっていうことを教えたかったんじゃない?
やっぱADLは診療所とひとまとめにするほうが良い計画だと思う。
わけのわからないショップ類とまとめると動線がどうなのかと思うし
694 :
名無し組:2006/10/05(木) 20:21:40 ID:???
>>686 よほどの難問になれば、2時間半まではやむなし。
ただ、学校の直前課題は単に難しすぎるだけで、本試験でそんなレベルの問題はでない。
2時間で十分
695 :
名無し組:2006/10/05(木) 20:24:42 ID:???
たしかに2時間で十分。だけど+30分かけても作図には
影響なし。だから早くエスキスできても直ぐに作図にかかるのでなく
時間かけてエスキスの見直しをしたほうが良い。
作図してから間違えに気づいても遅いし
696 :
名無し組:2006/10/05(木) 22:51:41 ID:???
ひとつ聞いておきたいんですけど
みなさんこの時期
まともにしごとしてますか?
697 :
名無し組:2006/10/05(木) 23:02:59 ID:???
当然
698 :
名無し組:2006/10/05(木) 23:36:08 ID:???
699 :
名無し組:2006/10/06(金) 00:24:10 ID:???
半々じゃない?仕事をしなくてはいけない人は真面目に働いて
そこまで生活が苦しくない、もしくは会社がゆるい人は休んでる。
でもどっちにしても受かる奴は受かるから気にする必要は無い。
700 :
名無し組:2006/10/06(金) 00:57:21 ID:f/pcPSPK
700なら合格!
701 :
名無し組:2006/10/06(金) 01:02:25 ID:???
できない
702 :
321:2006/10/06(金) 04:35:02 ID:???
君たち製図の時間おそくない?
わしはエスキスには2時間半かけるつもり。。
製図が2時間から2時間半でかけるからだ。2時間でエスキスしても1時間以上
あまってしまう。きちんとエスキスしたほうがいいと思うよ。あせらずね。
きちんとエスキスすれば早くかけるよ。2時間でエスキスは大丈夫って思うね。
703 :
名無し組:2006/10/06(金) 07:36:40 ID:???
704 :
名無し組:2006/10/06(金) 07:57:51 ID:???
>>702 製図は3時間、30分は余裕時間とチェック
2時間で、妥協のないエスキスと3時間で完璧にキレイな図面が描けるので問題ない。
汚い作図は、みていてやっぱり汚いよ。
705 :
名無し組:2006/10/06(金) 10:00:44 ID:???
2時間半でも綺麗に書けるって。
それに合否は図面の綺麗ではなく、エスキスの内容で決まる。
706 :
名無し組:2006/10/06(金) 13:20:57 ID:???
直前3の住宅の階高ってありなんだろうか?
2階レベルで住宅と診療所をわけて、診療所に重ねないように基準階とらなきゃっておもってたがどうにもまとまらない。
解答例みると、2階の住宅の階高を4000にあげてまとめているが・・・・
こんなんありかー!!w
707 :
名無し組:2006/10/06(金) 16:22:42 ID:vMEVfK/3
>>706 普通にやってしまっていたが、減点あるのかな?
708 :
名無し組:2006/10/06(金) 16:28:09 ID:???
>>706 そんな無駄な事考える奴が落ちるんだよ。
いかに減点を減らすかなんだから、小を捨てて大を取らないと受からないよ
709 :
名無し組:2006/10/06(金) 17:03:33 ID:???
直前課題は、パーフェクトな回答なんてないからね。
これはマジで20パーセントは確実に減点されてもイイから、
とにかく合格するって訓練だから。
710 :
321:2006/10/06(金) 21:29:51 ID:???
2階の住宅の階高を4000でなにがわるかったっけ?
711 :
名無し組:2006/10/06(金) 21:35:42 ID:???
712 :
名無し組:2006/10/07(土) 03:31:01 ID:???
>>705 ホントにそう思う?
エスキスはいいけど、汚い図面と、エスキスができてキレイな図面見比べて
どう思う?
さらに、ちょっとエスキスがダメだけど、すっごくキレイな図面と
エスキスは完璧だけど、汚い図面。
くらべてみ?
713 :
名無し組:2006/10/07(土) 07:56:05 ID:???
簡単
エスキスはいいけど、汚い図面
が受かる
714 :
名無し組:2006/10/07(土) 09:35:49 ID:???
エスキスは完璧だけど、汚い図面が合格だな
715 :
名無し組:2006/10/07(土) 09:55:52 ID:???
受かる受からないのボーダー上だと汚い図面きれいな図面であれば
きれいな図面が合格。
きれいな図面を描いた方がいいに決まってる。
716 :
名無し組:2006/10/07(土) 11:38:23 ID:???
>>712 だから、2時間半でも十分綺麗な図面が書けるから心配いらないっていってんの。
717 :
名無し組:2006/10/07(土) 12:36:29 ID:???
>>715 そういうケースはあまりないから安心しろ。
718 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:02:19 ID:???
たしかに2時間半で綺麗な図面はかける。
ただ綺麗と判断するのは他人の主観であり、いくら綺麗に書いても
汚いと見られれば同じこと。綺麗汚いでの点差はあっても2点ぐらいで
そんなことよりは他で勝負したほうが得策
719 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:20:16 ID:???
720 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:22:23 ID:???
>>718 きっちり見た場合の点差は、そんなにないと思うけど、汚い図面をちゃんと見る気が起きるだろうか?
たった、40-50人で10000枚の図面をチェックするわけだし
721 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:38:11 ID:???
そんなに採点官が少ない訳ないだろ。
東京だけでも10人はくだらないぞ。概ね一人あたま
50〜100だろ。最終的に優劣つけ難く、なおかつ数人落とさなくちゃ
ならない場合、その数点減点の為に落ちる奴はいるだろうけど
それでも多くはいないよ。綺麗に書けて当然だけど〜そこまで
神経使うほどの事ではないよ
722 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:40:44 ID:???
普通は綺麗キタナイより
何枚も見るなら、
プランの方が先に目に付くだろ
723 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:44:03 ID:???
>>722 というか、基本的に汚いプランでキレイな図面って、たぶんあんまりないだろ
客観的に考えたら、きれいな図面ってのは、きれいなプランでできてることが多い
724 :
321:2006/10/07(土) 13:46:18 ID:???
プラン優先に決まってるだろ。
725 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:47:25 ID:???
それは綺麗な図面を書ける人は実務者が多いだろうから
自然と良いプランができるってことじゃない?
そういう人は受かる。でも汚い図面でも受かる奴は受かる。
プラン(エスキス)次第だよ。
726 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:48:01 ID:???
>>724 そんなの当たり前、でもファーストインプレッションが違ってくる
727 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:51:23 ID:???
まぁあれだ
はっきりいって確たる自信は無いが
課題はすべてこなしたし、胸を借りるつもりでがんばるよ
というところで、くだらない質問をひとつ
他学校の解答例によく 「特」 特定防火設備
とか階段の扉に書いてるが、あれって必要なのか?
学校では一度も指導がなかったし解答例にのってない
どうなんだろう?
お舞らどうする?
728 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:52:34 ID:???
パッと見た目すごい汚いとか、ごちゃごちゃしてるプランの図面は
色々と疑われて細かくチェックをいれる可能性は確かに高い。
それでも減点のしようがない収まってる図面を書いた人は受かる。
729 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:54:31 ID:???
>>727 書いたほうがいい、betterなんじゃないの?
730 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:55:55 ID:???
丸特は単なるアピール。余裕があったら書けば良い。
損ではない。屋外階段に扉があるのも同じでアピールだと思えば
良い。防犯に配慮してるとか避難階段として区画してるって感じに
良い印象を与える。ただそれだけで無理してやるものでも無い
731 :
名無し組:2006/10/07(土) 13:59:18 ID:???
>>729-730 サンクス
とりあえず余裕があったら書きます
余裕がなかったら書きません
732 :
名無し組:2006/10/07(土) 14:01:41 ID:???
>>728 そのとおりだけど、たぶん統計的にそういう人は少数派
733 :
名無し組:2006/10/07(土) 14:19:57 ID:???
でもさ〜フリーハンドでもOKなんだし、プラン優先の
作図の綺麗さはあと回しだろ。綺麗に書けるのが一番良いのは
わかるけどさ。どうしても綺麗に書けない奴はプラン力で勝負だよ。
734 :
名無し組:2006/10/07(土) 14:37:37 ID:???
>>733 自信のある人の図面しかみたことないので、フリハンの図面で汚いのってみたことないんだけど。どうなの?
プラン力って、そんなのは当たり前、その次は作図力でしょ?
プランができてないのは論外として、似たようなプランができていれば、最終的には作図力の勝負になる
ということも、よくある話。
735 :
名無し組:2006/10/07(土) 17:22:40 ID:1YSk4fqs
直前4簡単かと思ったら出来なかった・・・。皆さんどうでした?
736 :
名無し組:2006/10/07(土) 17:55:05 ID:KTYINhCs
>>735 今終わって解答例みた。
大きく外してはいなかったが、作図密度スカスカ。
5.5hでなんとかおさめたけど、本番にサプライズがあったら
無理かも。
737 :
名無し組:2006/10/07(土) 18:59:47 ID:???
直前課題は1〜4とも大外しなく、一応まとめられたけど
やっぱどこかしらに無理がきてるねえ
ある程度、減点覚悟でやんないと無理だわ
738 :
名無し組:2006/10/07(土) 20:41:51 ID:flPOMVGs
いよいよ 明日だ・・・・ 現実問題やらなんだかんだ 言われたら それまでだけど・・・
一言だけ・・・・・ ここまで やったんだ、誰一人、一匹残らず
皆で 合格しようぜ〜〜〜
739 :
名無し組:2006/10/07(土) 20:43:38 ID:???
>>738 いいこと言うね〜
俺は学科からだ
10%をくぐってきたんだ
従来の合格率であれば学科組は6割は通る!w
みんな合格も夢じゃないぞ〜
740 :
321:2006/10/07(土) 20:55:32 ID:???
明日何時から教室はいれるの?9時30分から入れる?
741 :
名無し組:2006/10/07(土) 21:30:36 ID:???
1時間前から。10時半です。
742 :
321:2006/10/07(土) 21:54:37 ID:???
743 :
名無し組:2006/10/07(土) 22:09:42 ID:???
>>740 去年名古屋なんて15分まえくらいにならないと開かなかった気がする
744 :
名無し組:2006/10/08(日) 08:16:38 ID:ziZlfAzp
おはよう!
いつも通り平常心で臨んできます!!
745 :
名無し組:2006/10/08(日) 08:56:27 ID:???
みなさん!がんばりましょう
746 :
名無し組:2006/10/08(日) 09:07:38 ID:0IJH/OiF
H19年度スタート組です。今日も講義あります。
みなさん頑張って下さい。
747 :
名無し組:2006/10/08(日) 10:08:03 ID:Qu173qVK
送迎バスに乗せてもらえなかった
合格できなさそうな奴は乗せてもらえないのかな
748 :
名無し組:2006/10/08(日) 12:51:22 ID:/jmnRLub
749 :
名無し組:2006/10/08(日) 12:53:36 ID:???
>>748 学科に落ちたことを認められずに今日まできちゃったんじゃない?
750 :
名無し組:2006/10/08(日) 15:44:09 ID:???
成仏できない幽霊みたいなもんか
751 :
321:2006/10/08(日) 18:29:26 ID:???
なんか簡単?オリ3と似てたね
752 :
名無し組:2006/10/08(日) 18:37:22 ID:???
だよね!
地下は迷わなかった。
753 :
名無し組:2006/10/08(日) 18:38:58 ID:ziZlfAzp
大穴もトラップもなかったけど、
簡単だったかといわれればそうでもなかったような。
間口指定、狭い接道にアプローチと駐車場に駐輪場などが混在してたので、うまくまとめようとおもうと思いのほか大変だった。
754 :
名無し組:2006/10/08(日) 18:44:20 ID:???
一応オリBで当たった、当たったて言うんだろうな。
現地で配ってたサンプルにも入ってたし。
755 :
名無し組:2006/10/08(日) 21:23:21 ID:???
みんなどうだった?!
細かい減点はべつとして、おお外し無く収まりました
課題未提出5割超えてたけど結果通ってよかった
少なくとも通わなきゃここまではたどり着けなかった
756 :
名無し組:2006/10/08(日) 21:40:44 ID:???
>>755 オレも課題未提出がほとんどなんだが、何とか完成したよ
オレみたいのが完成できちゃうんだから、今年は減点勝負なのかなぁ
757 :
名無し組:2006/10/08(日) 23:55:12 ID:???
製図とセットで契約して学科落ちた者ですけど新しい教科書何時くるんですか?
758 :
名無し組:2006/10/09(月) 00:06:11 ID:???
759 :
名無し組:2006/10/09(月) 00:07:12 ID:???
760 :
名無し組:2006/10/09(月) 00:07:14 ID:???
761 :
名無し組:2006/10/09(月) 00:38:03 ID:???
>>757 なんとかして君を救ってやりたいが言葉が見つからない
もう一度多額の費用を払うことを躊躇している気持ちは分かる
学校に1年通ったのであれば、授業はもう受けなくても良いだろう
最新の教科書類が必要だと思うのであれば、通信教育等、
費用はおよそ1/3くらいでいけるのでは?
独学が心配なのであれば、模試を受けるといい
模試だけは資格学校のを受験するといい
独学は多かれ少なかれ独りよがりになるので、出来れば模試はNS両方
受けても良いくらいではある
後は君次第
762 :
名無し組:2006/10/09(月) 08:52:59 ID:???
俺、来年また学科からだよ。
763 :
名無し組:2006/10/09(月) 08:58:22 ID:???
ガッカリだな
764 :
名無し組:2006/10/09(月) 09:12:44 ID:Cp8Wr0GZ
>>757 新しいテキストがどうして要るの?
今のテキストと今年の問題と解説、それに法規をチェックするだけで
他に要らないじゃん。
765 :
名無し組:2006/10/09(月) 09:41:39 ID:JRB1ug3T
屋外階段 1階と地下1階書き忘れた。 失格ですか?
766 :
名無し組:2006/10/09(月) 09:45:09 ID:???
上階にあるものを下階で書かなかったら上下階不一致で失格みたいだよ。
767 :
名無し組:2006/10/09(月) 09:47:22 ID:???
二方向避難できないとみられるし、平面不一致で失格の恐れあり。
768 :
名無し組:2006/10/09(月) 09:53:09 ID:???
>>765 法2条の主要構造部じゃないから減点だろ
769 :
名無し組:2006/10/09(月) 09:54:06 ID:???
地下1階はいらないでしょ。
770 :
名無し組:2006/10/09(月) 09:58:42 ID:???
書き忘れとはどういった意味かで話がわかれるね。
あるものを書かなかった場合、2方向を考えて地階に書き忘れた
という場合。詳しく教えて欲しいね
771 :
名無し組:2006/10/09(月) 10:14:17 ID:JRB1ug3T
765です。
地下の二方向じゃなくて北東側に屋外階段設けたので1階まで降りても
あと2mあるのでその分を1階に表現するのか地下に表現するのか・・・みたいな。
772 :
名無し組:2006/10/09(月) 10:17:14 ID:???
地階に何も作ってないなら降ろしてもOKだけど1階で止めるのも
OKじゃない?わざわざ地階に下ろすとなると北東側道路への避難通路
をきちんと確保しはいとね。
773 :
総合■:2006/10/09(月) 10:24:26 ID:HkMwXHjU
地下部分はいらないですよ、
北東側といっても車路で切り開いた部分以外は
GL±0ですから、1階から、
南西方面の道路に逃げていく構図になりますよね。
1階に書いていないのは図面の不整合でマイナスだと思います。
774 :
総合■:2006/10/09(月) 10:25:30 ID:HkMwXHjU
機械室は−4500にしました?
775 :
名無し組:2006/10/09(月) 10:27:36 ID:???
機械室のとこだけ床を下げた場合、基礎はべた?独立?
776 :
名無し組:2006/10/09(月) 10:36:33 ID:???
試験でスロープでたからオリ3と同じに書いた そしたら製図相談室ではそれは梁に当たってアウトと言われた どういうことだ?
777 :
総合■:2006/10/09(月) 11:00:43 ID:HkMwXHjU
べた基礎だよ、今独立基礎ってあるの?
スロープ上部に計画してたらアウトだけど、梁の位置は
印していないから、当たると断言するのは違うでしょ。
大丈夫だよ
778 :
名無し組:2006/10/09(月) 11:12:52 ID:???
機械室の床は下げなかったけど減点されるかな?
779 :
名無し組:2006/10/09(月) 11:18:27 ID:???
ないんじゃないの。
DSもないし、機械室に入るのって、給排水関係でしょ。
780 :
名無し組:2006/10/09(月) 11:18:35 ID:???
>>778 今回の計画では、機械室の天井高さは受水槽のサイズで決まる。
例年は、ダクトスペース
パネルの高さを2m、上の有効1m、下は0.6だっけ?4mあればいいんじゃない?
781 :
名無し組:2006/10/09(月) 18:38:27 ID:3BsyHnTo
総合の製図の講義ってどんなことやるの?
782 :
名無し組:2006/10/09(月) 19:00:32 ID:???
783 :
名無し組:2006/10/09(月) 19:12:39 ID:???
腹筋100回してからエスキス
500回スクワットやってから作図
784 :
総合■:2006/10/09(月) 19:12:43 ID:HkMwXHjU
基本的に、今までの過去問から出されるパターンを課題にして
それから、その年に考えあられる、あらゆるパターンを課題にして
それを解いていく。
785 :
名無し組:2006/10/09(月) 23:03:16 ID:???
質問!駐車場へアプローチする車路って
駐車場内の車路も含まれますか?
つまり、幅員指定は、駐車場内の車路にもかかって来ますか?
786 :
名無し組:2006/10/09(月) 23:09:41 ID:???
かかるでしょ!
787 :
名無し組:2006/10/09(月) 23:19:42 ID:???
>>785 「駐車場へアプローチする」車路
と限定されているので、今回所要室として要求されている
駐車場内の車路はかかってこない。
全ての車路に5.5m以上の有効幅員を要求するなら
限定せずに「車路」のみの表記か
「駐車の用に供する部分へアプローチする」車路と表記するはず。
788 :
名無し組:2006/10/09(月) 23:28:58 ID:uYvvqI3F
>>786,
>>787 ありがとうございます。やはり見解が分かれますか。。。
実は、一部駐車場内の車路の有効幅員が未確保なんです。
試験中は限定されているので駐車場内の事ではないと解釈したんですが、どうも確信持てなくて
789 :
名無し組:2006/10/09(月) 23:35:06 ID:???
>>786,
>>787 ありがとうございます。やはり見解が分かれますか。。。
実は、一部駐車場内の車路の有効幅員が未確保なんです。
試験中は限定されているので駐車場内の事ではないと解釈したんですが、どうも確信持てなくて
790 :
名無し組:2006/10/10(火) 15:44:58 ID:???
>>787,
>>788 アウトだよ
そんな自分かってな考え方だよ
試験中は、確かに冷静なあ判断に欠けるから仕方ないけど
もう一度冷静に考えてみ
車路って言葉の中に傾斜路と平場部分があるんだよ
だからどっちも車路なんだよ。
また常識から考えて傾斜路と平場部分でなんで幅員変える必要があるの?
791 :
名無し組:2006/10/10(火) 20:18:50 ID:fIpqsB5v
今頃採点基準が決められていて、
「幅員不足どうする?」
「判別しやすいから失格だろうね。」
「でも、それで失格にすると来年の営業活動に支障が。。」
「んじゃ、減点5ぐらいにして他のあら探しで減点超過に導いといて。」
なんて話してるに違いない。
792 :
名無し組:2006/10/10(火) 20:51:03 ID:???
直前課題1は、車路を全部5・5m
とるように書いてあるな
793 :
名無し組:2006/10/10(火) 21:48:41 ID:???
書いてるよ!
>>792 これで覚えたもん。でもNのをやってみたら、地下の車路は確保しなくていいと書いていて
えーー学校によって違う!と思ったもん
794 :
名無し組:2006/10/10(火) 21:59:52 ID:5hZp1b5M
Sの問題マニアック!本番は簡単に感じたが。。。
北東住戸おっけーみたいだよ
南東の商業施設は階高4M×3階=12M
単純に4階まで商業から丸見えじゃん!
795 :
名無し組:2006/10/10(火) 22:02:04 ID:???
全部幅員を5.5とるのは安産側で考えてだろ。
Nのほうが正しい。けどSのほうが無難。
ただそれだけ。もし、地下駐車場に利用者用の駐車場があって
面積のデカイ駐車場の場合は、駐車場法を考えて絶対に駐車場内
車路は5.5以上必要。
796 :
名無し組:2006/10/10(火) 22:29:49 ID:???
>>790 >また常識から考えて傾斜路と平場部分でなんで幅員変える必要があるの?
今回は大都市近郊。
多くのの自治体が違法駐車に困っているので
法令に反しない限り、少しでも多くの駐車場の確保へ誘導してる。
現状に逆行して国交省が余計にスペースのかかる案だけを
合格とすることは考えられない。
ただし傾斜路や転回部は通常よりも運転技術を必要とするので
安全を確保するために広めの幅員を確保する必要がある。
だから「駐車場へアプローチする」車路という記述。
要求図面にある「傾斜路」の点線図示は
地階に下りて90度転回する案の場合には転回部が存在するので
その為の区別としての「傾斜路」。
797 :
名無し組 :2006/10/10(火) 23:20:43 ID:???
>>796 ただし傾斜路や転回部は通常よりも運転技術を必要とするので
そう駐車スペースから車路は、転回部。やっぱり理解してるじゃん
柱と柱の間に車止めて5.5mキル車路へ出るのしんどいよ
798 :
名無し組:2006/10/10(火) 23:29:46 ID:???
>>797 どんな運転してたら5.2mもある幅員に車出すのがしんどいんだ?
上に書いてる転回部は地階に下りた平場を指してることくらいわかるだろ。
799 :
名無し組:2006/10/10(火) 23:33:51 ID:???
商業施設って隣境方向にデカイ窓つけるか?あっても排煙用とかだろ。
800 :
名無し組 :2006/10/10(火) 23:41:33 ID:???
傾斜部以外の車路幅員5.5無いと失格なの?
また、学科からです。
今日から気持ち切り替えます
801 :
名無し組:2006/10/10(火) 23:55:28 ID:???
>>800 大丈夫だよ。
逆に質問ですが、仮に問題で
「一方通行とし、駐車場へアプローチする車路は有効幅員3.5mとする」
って特記事項に書かれていても
駐車スペース前の車路の幅員は5m確保するよね?
「居住者用駐車場」として所要室が求められてるから
駐車スペースと駐車スペース前の車路を合わせて
駐車場と考えなければならないと思う。
802 :
名無し組:2006/10/10(火) 23:56:16 ID:???
>>800 駐車場内にも当然車路はあるけれど、今回指定されているのはあくまで駐車場にアプローチする車路だよ。駐車場内の車路の幅未確保は、まぁ減点程度じゃない?
803 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:07:10 ID:???
それいただき!そうだよ。もし車路を3.5って指定されてたら
みんな駐車場内の車路を3.5にしたのか?駐車場へアプローチする
車路の幅員を指定されてるんだからさ。
804 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:09:19 ID:???
805 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:29:22 ID:???
>>798 普通だよ阿呆。
こすらないようにすればなw
3ナンバーの回転半径とその意味理解できれば馬鹿でも分かる話。
806 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:30:58 ID:???
指定されなくても転回と対面交通理解できれば馬鹿以外はどうにかするだろ。
807 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:38:19 ID:???
>>805 うちの駐車スペースは間口が有効2.3Mで
前面道路は幅員5Mだけど
普通に切り返しなしで3ナンバーが出れるよ?
808 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:44:56 ID:???
君の家を設計してるわけじゃない
809 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:57:06 ID:???
>>807 こんど駐車場にあたまから突っ込んでごらん。
それともうちょっと勉強しな。
810 :
名無し組:2006/10/11(水) 00:59:58 ID:???
>>807 コンパクト設計資料集成でもかってこいw
基本だろ。
お前みたいな阿呆は落ちろw
811 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:05:47 ID:???
これまでの話を総合して判断すると、みんながやってそうな減点項目は2つだな。
1.地下駐車場の車路が有効5.5M確保できていない。つまり6Mスパンで計画した奴(-10点)
2.L型住棟にして南東の商業施設からの空きが十分でない奴(-15点)
てことは南西I型にして、車路7Mで計画した奴から合格と考えてよいわけだ。
あとは残りの連中で、上記2つとその他の減点項目による減点合戦だろ。
住戸を北東に向けたとか、地下の駐車台数が足りないとか言う奴は論外だろう。
まあランクVってとこか。
12,000人くらい受けて上位4,500人くらいが合格(ランクT)ってとこか?
812 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:13:55 ID:???
>>811 >1.地下駐車場の車路が有効5.5M確保できていない。つまり6Mスパンで計画した奴(-10点)
あれ?
柱ずらしたでしょみんな?
813 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:15:59 ID:???
>>811 まさか駐車場=駐車スペースって思ってる?駐車場の面積の計算ってどうしてるん?
814 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:17:34 ID:???
>>813 駐車場=駐車スペース+車路
問題よく読んでみ。
あと駐車場法は適用ではないにしろ、参考にはされてるよ。
815 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:22:28 ID:???
この問題で言ってる駐車場は駐車スペースの事でしょ?車路はそこまで行く車路の事
816 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:32:49 ID:???
>>815 だから問題よく読めって。
課題文の中に、車路が駐車場に含まれることを示唆する記述があるから。
でも安心しろ。これで失格にはしないと思うぞ。
817 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:45:06 ID:9gjrsIne
巨大な地下機械室。間違いなく駐車場の機械排煙でしょ?
818 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:48:10 ID:???
>>814 だったらその駐車場にアプローチする車路はどの部分か?てな話だわな。駐車場法持ち出されたら何にも言えないんだけどさ
819 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:50:21 ID:???
>>810 コンパクト設計資料集成持ってきました。
今議論されているスパン6Mの場合の車路の場合なら
最低6×7Mグリッドってことですよね?
ってことは間口7Mに駐車スペース2台なんで
中心から2.5Mずつ割り振ったとして左右どちらにも1Mの空きができるので
柱に干渉せずに充分対応できると思いますが間違っているでしょうか?
820 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:51:52 ID:???
>>816 駐車場に車路が含まれているからこそ(当たり前だが)、その駐車場にアプローチする車路の範囲が導かれるんだよね。
821 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:55:08 ID:???
そうだよ。Nの解答例で言えば地階の左上2コマのスロープが車路で
その幅員を5.5m確保しろと言ってる。
822 :
名無し組:2006/10/11(水) 01:57:51 ID:???
>>817 ヾ(--;)ぉぃぉぃ
たしかに、この機械室でかいなぁって思う
たぶん、受水槽・ポンプ室、消火ポンプ室(屋内消火)、消火ポンプ室(駐車場の泡消火か粉末消火)、電気室ってとこじゃないか?
排煙は別にシロッコファンとかでいいと思うが
823 :
名無し組:2006/10/11(水) 02:01:17 ID:???
>>819 いろいろ限定的な条件とかありそうだから一概には言えないけど。
2.5で二台並べたら二台は別の方向に出なきゃいけないんだろ?
それ以上は自分で考えろよもう。
824 :
名無し組:2006/10/11(水) 02:26:06 ID:???
>>823 いえ、出入口は1つなので出る方向は一つです。
出入口から遠いほうは車の先端を振って出てやれば
大きい車でも充分可能ですし、
駐車スペースの幅が2.5Mあれば、出入口に近いほうの車にも擦らずに
出れると考えた次第です。
不特定多数が利用する駐車場なら配慮が欠けていると言われても仕方ないですが
居住者用なので構わないかと...
825 :
名無し組:2006/10/11(水) 10:05:34 ID:???
>>824 阿呆か。
馬鹿だろ?
そう思うなら勝手にやってろ。
内法75cm角の便所でもウンコは出来るだろうよw
その程度の話だよお前のその理論はw
826 :
名無し組:2006/10/11(水) 12:56:41 ID:dZIhstuj
総合はなぜ模範解答をHPに載せない?
けちだな
827 :
名無し組:2006/10/11(水) 13:23:37 ID:???
828 :
名無し組:2006/10/11(水) 13:25:27 ID:???
>>825 そうですね。おっしゃる通りだと思います。
車路の突当りの壁沿いにある駐車スペースは
現実的には何度か切り返しをしないと駐車できないのに
センターの標準解答例や学校の解答でもその配慮がなされていないまま
描かれているので、それと同程度の理論だと思ってましたが
どうやら取り違えてたようですね。
長々とくだらない質問に付き合っていただきありがとうございました。
829 :
名無し組:2006/10/11(水) 13:27:53 ID:???
>>826 解答が見たければなぜ閲覧申込をしない?
アホだな
830 :
名無し組:2006/10/11(水) 17:04:38 ID:???
>>829 だれも閲覧できていないとか書いてないのに。
阿呆だなお前。
831 :
名無し組:2006/10/11(水) 17:37:15 ID:???
復元解説て行く意味ある?どうせ架空の祭典基準で一喜一憂するだけっしょ?
832 :
名無し組:2006/10/11(水) 17:42:05 ID:???
>>831 出来なかった人と話して安心する場です。
もちろん、自分も出来なかったふりをして安心させてあげること。
833 :
名無し組:2006/10/11(水) 17:51:47 ID:???
俺は去年、参加して35点合格判定のところ40点と言われた。
今年は何点と言われるのかな。
834 :
名無し組:2006/10/11(水) 17:56:36 ID:???
行かなくても良いよ。
よっぽどよくできてなければ「合格とも不合格とも言えない」と言われるだけだから。
で、そのあと営業はいりまーすw
835 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:01:37 ID:???
836 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:07:39 ID:???
てか慰労会だろ。みんなで忘れてパ〜っと飲みに行く為に集まるんだろ。
837 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:17:36 ID:???
838 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:23:52 ID:???
839 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:26:23 ID:???
840 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:36:17 ID:???
飲めない奴は飲んで酔っ払った女の子の介抱に努めてくれ!
841 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:39:25 ID:???
842 :
名無し組:2006/10/11(水) 18:42:46 ID:???
>>840 そこまで気配り出来る人は、きっと・・・・・
843 :
名無し組:2006/10/11(水) 19:26:15 ID:???
採点会が、あの子に会える最後かも・・・
何としてもメルアドだけはゲットしてやるっ!!!
844 :
名無し組:2006/10/11(水) 20:28:48 ID:???
ウチはみんな運転だから駄目だなー
と先週話してた
845 :
名無し組:2006/10/11(水) 21:08:05 ID:???
誰が受かってて誰が落ちてるかもわからん状態で慰労会と言ってもな。
気分がのらない。
846 :
名無し組:2006/10/11(水) 21:14:27 ID:???
うちのカミさん、Sの慰労会で知り合った二級の子だお。
去年一級になったが
847 :
名無し組:2006/10/11(水) 22:48:15 ID:???
>>845 おれは受講生で知り合いは1人も居なかったが教務に挨拶に行った
一応世話になったのでね
848 :
名無し組:2006/10/11(水) 23:03:58 ID:???
採点会は慰労会じゃないよ
営業の場だよ。
849 :
名無し組:2006/10/11(水) 23:04:40 ID:???
850 :
名無し組:2006/10/11(水) 23:04:59 ID:???
ナンパの場だよ
851 :
名無し組:2006/10/11(水) 23:14:15 ID:???
採点会終わった後は慰労会って感じだろ。
祝勝会は発表後だから。
営業ナンパどっちも間違ってはない。
852 :
名無し組:2006/10/11(水) 23:19:01 ID:???
採点会では必ず営業が同席もしくはすぐ近くで待機。
で終わったら速攻で営業かけられる。
中には一応来年の長期の予約をしておいた方がいいなんてことを言う講師もいる。
要は営業とつるんでるって訳だ。
慰労会なんて金がかかるだけだからやらないよ。
やるのは合格後の祝賀会。
ここでは宅建・施工管実地or紹介を迫ってくるぞw
853 :
名無し組:2006/10/11(水) 23:21:42 ID:???
自分らでやるんだよ。だから慰労会。
採点会に集まる理由は終わったことなんだからグチグチ色々聞くため
じゃなくて同じクラスのやつらとお疲れ飲み会をする為に集まるん
だろ?って話。で飲めない奴は酔っ払った女の子を介抱してやれって
話だよ。
854 :
名無し組:2006/10/12(木) 00:07:33 ID:???
855 :
名無し組:2006/10/12(木) 00:08:42 ID:???
>>853 そういう会があっても良いね
祝賀会は当然として
856 :
名無し組:2006/10/12(木) 11:04:32 ID:???
857 :
名無し組:2006/10/12(木) 12:01:14 ID:+MtuSeK7
総合って日建と競わせたら
安くしてくれるの?
858 :
名無し組:2006/10/12(木) 12:22:11 ID:???
>>857 去年Nで今年S行ったが
それ伝えたら幾らか安くなった
859 :
名無し組:2006/10/12(木) 12:58:45 ID:???
860 :
名無し組:2006/10/12(木) 15:43:30 ID:???
861 :
名無し組:2006/10/12(木) 17:06:32 ID:???
早速学校からTELあり。たまにはこちらから出向きます。念のためただで問題集渡すから気を休めずに少し勉強しておいてくださいって。俺角だから来年の唾つけに間違いないだろうな。みんなTELきた?
862 :
名無し組:2006/10/12(木) 17:47:52 ID:???
863 :
名無し組:2006/10/12(木) 20:21:05 ID:22QkSQCX
Nは今年短期製図25万にしてくれたよ
864 :
名無し組:2006/10/12(木) 20:34:15 ID:???
客が減ったから大変だったんだよ
865 :
名無し組:2006/10/12(木) 20:35:53 ID:???
総合の長期設計 40万もするのか
866 :
名無し組:2006/10/12(木) 21:12:03 ID:???
>>865 二人でつるめば半額!
しかも課題は「2プラン書いて来ました。」
両方見てくれるョ
課題とエスキスプラン等の教材で十分。
867 :
名無し組:2006/10/12(木) 21:31:09 ID:???
865 しかし、NもSも長期講師の期間契約料はそんなにいかないのである。
868 :
名無し組:2006/10/13(金) 07:50:35 ID:???
869 :
名無し組:2006/10/13(金) 22:26:18 ID:???
870 :
名無し組:2006/10/14(土) 00:03:08 ID:ELbgl/GM
>>869 大丈夫だろ
ただ数字のマジックが激しいだけだからな
本来は分母が何人で分子が何人かが問題なのだが、
割合で出せば誤魔化せるからな
871 :
名無し組:2006/10/14(土) 00:18:17 ID:???
872 :
名無し組:2006/10/14(土) 00:42:23 ID:???
学科独学で製図でここ行ったけど
普通に1次の合格者にカウントされてたな
まあ、合格発表の時点では総合に通ってたわけだし、いくらでも言い訳できそうだけど
これは総合の話じゃないけど
他の某資格試験予備校には最初の説明会聞きに行っただけなのに、
合格者にカウントされ、合格体験記の依頼まできたよ
やっぱこの業界の示す数字は水増しがすごいねえ
873 :
名無し組:2006/10/14(土) 00:51:17 ID:???
>>872 細かいこと気にしない!あなたも製図も独学で合格したことにすれば・・・
874 :
名無し組:2006/10/14(土) 08:50:22 ID:qASdHhnC
ぽまえら、明日の採点会いく?
875 :
名無し組:2006/10/14(土) 08:58:19 ID:???
876 :
名無し組:2006/10/14(土) 09:14:46 ID:???
営業対応どうする?
877 :
名無し組:2006/10/14(土) 09:34:54 ID:???
必要な時こっちから連絡するっていう。
878 :
名無し組:2006/10/14(土) 09:55:49 ID:???
>876
しつこい営業したらNに行くって
言ってある。
879 :
名無し組:2006/10/14(土) 10:46:25 ID:???
880 :
名無し組:2006/10/14(土) 11:17:17 ID:???
881 :
名無し組:2006/10/14(土) 13:46:46 ID:u/WIQpkD
>>878 そういう時に備えてNの営業が紛れこんでたりして。
882 :
名無し組:2006/10/14(土) 13:53:30 ID:???
>>881 そりゃーややこしくなるぞ
むかつくたびに
S→N→S→N→S→N→N→S→N・・・・・・
883 :
名無し組:2006/10/14(土) 14:02:19 ID:???
先生はともかく営業には全く世話になってないからな
なんか言われてもシカトして帰る
884 :
名無し組:2006/10/14(土) 14:03:40 ID:???
そうそうそのとーり
885 :
名無し組:2006/10/14(土) 14:04:13 ID:???
886 :
名無し組:2006/10/14(土) 14:23:20 ID:???
>>885 なんで?
明日は自分の回答例の講評を受けにいくだけ。
仮に採点会が建て前だとしても
そのあとに営業が待ってるにしても、そんな営業を受ける義理なは無いでしょ
887 :
名無し組:2006/10/14(土) 16:35:00 ID:???
888 :
名無し組:2006/10/14(土) 16:44:17 ID:???
上手いこと言うな
反発しあうところも一緒
889 :
名無し組:2006/10/14(土) 17:29:37 ID:???
反発しあうのは同じ極同士なんじゃ。
890 :
名無し組:2006/10/14(土) 18:11:54 ID:???
講師の立場でいえば、復元採点会にはぜひ来てほしい。
ウザイ営業のハエどもはスルーしてくれていいのだが、
僕たちが指導したことに、
受講生のみんながどんな図面で応えてくれたのか、
それはとても気になるのだ。
891 :
名無し組:2006/10/14(土) 19:00:03 ID:???
>>889 Nの営業とNの受講生
Sの営業とSの受講生
が反発しあってるんだよ
892 :
名無し組:2006/10/14(土) 20:55:40 ID:???
営業の立場からすると・・・
うだうだ言わずに金払えぇぇぇーーーーーーーー!!!
893 :
名無し組:2006/10/14(土) 21:12:16 ID:???
特別課題Aの解答例で東道「接道条件は必ず利用する」を出したSの解答例
を早く見てみたい!!本試験はチャリ含め8以上アプローチあるのに車路だけ?
楽しみだね。
kkの解答と照らし合わせで来年の学生争奪戦の勝敗が見えるかも
894 :
名無し組:2006/10/14(土) 21:31:12 ID:???
Sの解答例は一応北東アプあるぞ
居住者用エントへ抜ける階段
別解のほうはレストランへ入る階段がある
確かに、特別課題A見ると、「接道条件は必ず利用する」と赤字で書いてあって、
階段で高低差処理している問題があるな。
添付資料の課題のポイントには、特別課題Aで駐車場16台をやっている、
とは書いてあるがアプローチについては言及していない。
895 :
名無し組:2006/10/14(土) 21:45:06 ID:???
>>894 サンクス
結局オリE別海の様に2方向道であっても1方アプローチでもまとまっていれば
OKなん?(チャリ住は除く)
896 :
名無し組:2006/10/14(土) 21:49:37 ID:???
>>893 そんな分析してどないするん?
意味無くねー?
897 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:04:46 ID:???
オリEの別解もダブルアプローチじゃない。
確かにどの問題見ても、2方向の歩道がある場合は、両方からアプしてるな。
絶対取れ、といわれた覚えはないが。
898 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:12:49 ID:???
NでもSでも道路はどっちも使ってアプローチさせろと教えてる
はずだよ。だけど今回は私有地であって公共用地ではないから
あえて片面でも良いのでは?あっちこっちからアプローチしてる私有地
ってあまり無いような気がするが。。
試験だからってアプローチ指定が無いのに北東から取らなくちゃいけない
理由がわからない。
899 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:14:18 ID:???
特別課題Aをみた
確かに書いてあるな
しかもそのコメントにマーカーで色塗っているオレガイル
説明があったってことか、全然記憶にない
900 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:14:52 ID:???
そーやねFG経由で2アプローチだ
901 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:17:08 ID:???
無いよりあった方が便利だろ公園行くのに
ちょっとの気づかいって感じ。その程度だから−1,2くらいだろ。
902 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:17:33 ID:???
>>899 課題やったっきり…
復習やらなかったのか
903 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:18:50 ID:???
904 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:25:34 ID:???
905 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:27:38 ID:???
>>898 逆だろ。試験だからなくても減点になるとは思わない。アプローチ指定がないので。
でも、これが試験じゃなかったら、住宅の入居者が公園にアプローチしやすくするのは当然。
通りぬけや外からのアプローチはNGだけど、中の人がでる動線は必要。
906 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:32:29 ID:???
kkがまともな解答出すかが楽しみ。
課題文をとるか一般常識をとるか・・・
907 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:34:19 ID:???
>>906 これまでの傾向からすると結構実務的な解答をだす。
昨年のカーテンウォールなんかもひとつの例。
管理階段なんて、ねーよ。屋外階段で十分だ!!というのもひとつのメッセージ。
まあ、2つ目はヾ(--;)ぉぃぉぃっていうぎりぎり図面だけど。
908 :
名無し組:2006/10/14(土) 22:46:38 ID:???
>>907 たしかに去年はw
統一感だっけ?立面?カーテンウォールだもんね〜びっくり!
909 :
名無し組:2006/10/14(土) 23:16:07 ID:???
俺の思い込みを聞いてくれ。
2mの段差って高いよな〜南西は駅に繋がるメインの道だよな〜
ほとんどの店とかは南西道路側を向いてるんだろうな〜
北西って人通りよりサービス系の車の往来が多そうだよな〜
公園あるけど横断歩道ないよな〜交差点もないし〜人は渡れないよな〜
なら南西アプだけのほうが防犯上良いよな〜あ!収まった。
だから診療部門は外部アプの指定が無いのか〜エントランスから入れれば
テナントとしても成り立つよな〜。
910 :
名無し組:2006/10/14(土) 23:34:19 ID:???
>>909 課題から読み取れる範囲では、基本的にはあってんじゃない?
911 :
名無し組:2006/10/14(土) 23:37:40 ID:???
ありがとう。でもみんな予備校では北東に行けないと駄目だと
言われてるみたなのいで〜自信はどん底です。思い込みは駄目っすね
912 :
名無し組:2006/10/14(土) 23:48:48 ID:???
>>911 でも、せっかく公園あるもんなー、歩道もあるしなー
横断歩道が見えないから、どっから公園にいけるかわかんないけど、住宅だしいけたほうがいいよなー
という想像も成り立つ。たいした意味のある想像とは思わないけど。
913 :
名無し組:2006/10/14(土) 23:52:24 ID:???
今回私有地なので、あまり往来ができないほうが良いかなと思ったんです。
エントランスだけの入り口なら利用者の動線がはっきりしているので。
往来できると敷地内を利用者がどう通るかわからないと思ったんです。
914 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:16:52 ID:???
>>913 通りぬけと両方にアクセス可能は根本的に違うということは理解してるよね。
915 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:25:04 ID:???
そこなんです。Nの解答例はエントランスだけに行けるように
してるんですよね。これならわかるんですけど。
みなさんもそうしたのか。Sだと階段があって利用者用ではないだろうけど
敷地内を抜けるようにしてあるんです。
でもNの解答例2だと通り抜けれるんです。(エントランスには繋がってない)
アクセス可能というのはNの解答例1で、通り抜けとはSとNの解答例2に
あたると思うんです。
916 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:29:03 ID:???
>>915 所詮、何が正解で、何が減点されるかはわからない。
主用途が住宅で、しかもコミュ系でないので、私は通り抜けは厳禁だと思う。
考え方は間違ってないと思いますから、そう考えておけばいいと思いますよ。
結果は、後からついてくる。
917 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:34:18 ID:???
>>916 >コミュ系でないので
って思いっきし共用と住居繋ぐ様書いてあるうえ、
触れ合えるようにって
コミュニティルーム作るよう書いてあるじゃないですか…
今回の課題はかなりオープンだと思う。
918 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:37:25 ID:???
通り抜け出来ないものを減点大にしてくれた方が私には有利
できればそうして欲しいもんだ
919 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:40:04 ID:???
>>917 いや、この場合、住宅が診療所を利用。住宅の売りのひとつとしてのアクセスと考えるのが自然。
オープンな集合住宅なんて防犯上ありえない。
コミュニティルームは居住者用。
あなたは根本的に理解不足
920 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:40:46 ID:???
いや、それとこれは違くないですか?
逆に考えるとそれだけアットホームな建物なら余計に
通り抜けて不特定多数の人が敷地の中を通るのは問題では?
あくまでコミュニティールームは居住者同士の話であって
居エントとエントのアプ指定は居住者の利便性のことでは?
オープンというのとは違う気がする。
921 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:43:12 ID:???
逆に通り抜けできるプランが減点大な可能性もありますよ?
Nみたいにアプローチとったとしても一度建物の中を通らないと通り抜け
できないよにしてないと問題あるような気がします
922 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:43:31 ID:???
Nの解答例2ってどこで見れるん?
923 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:46:17 ID:???
924 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:47:54 ID:???
必要なのは、2道からの主アプローチで
それらのアプローチ部門が何であっても、3部門ともエントランスホールとの動線を
求められているのだから、エントランスホールを介せば必然
2道間の利用者連絡も取れるわけです
要するに、2道からの主アプローチをしっかり取りさえすばそれで良いわけ
925 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:52:18 ID:???
要は2道接道の場合は両方からアプローチできるようにしなさい
ってのが建築家として考える常識だってことでしょ
今年の法規のNo.25の問題も、法令集と関係なく建築家としての常識を問うような問題だったよね
製図の問題にもどこかに、常識を問うような部分を忍び込ませていて、それがこの件だってことじゃないのかな
926 :
名無し組:2006/10/15(日) 00:58:00 ID:???
927 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:01:27 ID:???
>>925 建築家は、所詮自称でしかない。
バカでもなれる
928 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:02:50 ID:???
どこの建築家だよ。
929 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:05:46 ID:???
930 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:22:43 ID:???
東北アプのない香具師が必死な件
931 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:27:55 ID:???
>>930 むしろ、東北アプを取ったやつが必死な件という気がしなくもない
932 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:30:21 ID:???
933 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:31:58 ID:???
資格学校の解答例がいずれも北東アプをとっているから、
北東アプ書いた椰子は安心してるだろ
934 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:34:43 ID:???
935 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:35:48 ID:???
936 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:37:33 ID:???
937 :
名無し組:2006/10/15(日) 01:42:11 ID:???
>>936 あんなものアプローチとはいわない。
SとNの考え方はまったく同列ではない
938 :
名無し組:2006/10/15(日) 02:18:35 ID:???
939 :
名無し組:2006/10/15(日) 03:28:28 ID:???
建築家がいってるならいるんじゃね
940 :
名無し組:2006/10/15(日) 03:34:37 ID:???
今日の採点会に行った人、講評をよろしくね。
941 :
名無し組:2006/10/15(日) 05:33:17 ID:???
地下機械室の天井高さが取れないんですけど
失格ですよね?
942 :
名無し組:2006/10/15(日) 07:13:21 ID:???
機械室の階段つけなかった位は小減点か無減点らしい
943 :
名無し組:2006/10/15(日) 08:10:21 ID:???
いい加減、失格ですよね?とか減点ですよね?っつー書き込みやめろよ。
散々既出だし、大程過去ログに載ってるはずだし
それでも分からなきゃ採点会まで待てばいーだろ。
944 :
名無し組:2006/10/15(日) 09:29:30 ID:???
何が大減点なんだろ
やっぱ住戸配置なんだろうか
車路幅だろうか
でもS通っていたのは車路幅間違えているのはほとんどいなくて、駐車場内も確保しているだろ
住戸配置はバラエティにとんでそうだからこっちか
945 :
名無し組:2006/10/15(日) 09:54:01 ID:???
根本計画抜きで、瑣末なことの累計で競うようなセコイ試験かな。。
946 :
名無し組:2006/10/15(日) 10:01:21 ID:???
そーなりそうな感じだな
947 :
名無し組:2006/10/15(日) 11:11:09 ID:???
結果を見ればKK省と予備校の力関係がわかる
採点指針など大作にねじ込めばどうにでもなるw
948 :
名無し組:2006/10/15(日) 11:20:31 ID:???
もう採点会から戻ってきたのもいるだろ
949 :
名無し組:
合否判定の、1番大きな、かつ最初のチェックポイントは住戸配置だと、今日の採点会では言われた。