1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2006/08/14(月) 15:07:45 ID:???
また、お前かゴラッ! クソスレ立てんなと言ってるだろうが!
激しく板違いだボケッ!
3 :
名無し組:2006/08/14(月) 15:08:46 ID:???
,.. -───‐- 、
/ , ', -─‐- 、.._ _,.-.\
|二l二 / i l ‐#- 、゙ヽ. ̄ ,r`ゝ-
-─- 、 |二|二 バ ( | L_ u v \`ー-‐''/ ヽ
_,ノ ハヽヽ亅 ヽ | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;| なんだっ・・!
┌┴─ > | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー' | このクソスレはっ・・・・・・・・!
o | 土土l カ / | ヽ_|! u'_,ノ { u' }じ v |
ノ 上 匕 ( /| /! r'',ニニ=`==='=ニヽ! レスがつかない・・・!
o l \__/ |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ レスつかないじゃねえかっ・・・・!
ニ|二 ,ゝ |/ :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
o ヽ_ノ / | iヽ. ヽヽニニニニニニニンノ
/ ! | ヽ ` ー-- ニ二二~-‐'\ カキコできるかっ・・・・!
o | ヽ | | ゙i ::::::::::::/ :|\. \ こんなスレ・・・・!
| \| ! ! // | \
r:、 / > /\ !ヽ..__,//\ |
|/ /-、 /! / oヽ |::::::::::::::/ __ \. |
o / し' ( " |:::::::::::/ `
4 :
名無し組:2006/08/14(月) 17:08:45 ID:FoI18Pm9
前スレ>986
たぶんお前よりはましだと思うぞ。
オレは鳶だから鳶が最強だと言うけど、どの職だってそう思ってるって言ってるのに
困った奴だな。
俺の締めたボルトだとかタッチアップだとかじゃなくて、
どうせ言うんなら、「アレは俺が建てた建物だ」って言うよ。
お前が何やる奴か知らないけど、鉄骨で言うと、
建物の骨組みなんだから、まるまる建物の形になってんじゃないの?
それとも外壁とか屋上の防水屋とか最後に目に見えてる奴だけが施主に評価されるの?
少なくとも俺のやった物件は、作業の節目節目で検査もあるし、でかい仕事なら施主がその検査に同席する事だってあるよ。
仮に同席しなくたって、組から彼らに報告があるわけで直接指名もらうこともあったよ。
お前が言うのは恐らく、建築許可が下りないから突貫でやっつける奴だろ?
仕事を知らないにも程があるって言うか、まぁなんだ お前は「困ったチャン」だな。
5 :
名無し組:2006/08/15(火) 08:31:08 ID:gZFZNLfi
あと一ヶ月は暑いな。
6 :
名無し組:2006/08/15(火) 08:45:17 ID:HSVTZ6Ei
鳶の人って、平均年収とかどれくらいなの?
また、凄い人で800万以上稼ぐ人っているの?ただし、経営者は除きます。
7 :
名無し組:2006/08/17(木) 15:14:22 ID:RVbzF9hI
8 :
名無し組:2006/08/20(日) 10:03:56 ID:hwGPar40
一つ間違えれば大事故!
足場をユニットでの組み立て、解体のコツを教えて!
9 :
名無し組:2006/08/20(日) 11:42:13 ID:???
>>8 組立て・解体で共通なのは、クレーンのフックを、ド真ん中にもってくる事が大事だよね
特に解体時にフックの位置がズレてると、無理な力が掛かったまま
思わぬ方向へ跳ねる様に抜けちゃうからね。
あと、細かいとこでは
・抜くときにブームのシナりも計算に入れてフックの位置を決める
・吊荷は若干の角度(15度くらい)を付け、低い方から入れる(抜く)
もちろん適正な釣具の選定と玉掛けの再確認も忘れずに
俺が気を付けてるのは、こんなトコかな。
フック位置と吊角度さえ合えば、実は一人でも楽勝なんだけど
安全性と見た目の悪さからお勧めしませんw
10 :
名無し組:2006/08/21(月) 11:58:46 ID:aPvn82UR
天秤てなんの意味があるんですか?
11 :
名無し組:2006/08/21(月) 12:01:58 ID:aPvn82UR
天秤ってめいっぱい広げる時と短冊で吊る時の他になんか意味あるんですか?
12 :
名無し組:2006/08/21(月) 18:03:30 ID:???
>>10 そのぐらい、ちょっと考えれば分るだろ
分らないならセンス無さ杉
13 :
名無し組:2006/08/21(月) 18:48:44 ID:???
19時から3チャン見ろ
14 :
名無し組:2006/08/23(水) 00:50:47 ID:tWPjHZer
初心者ですんませんユニットてなんですか?
15 :
名無し組:2006/08/23(水) 09:07:52 ID:???
>14
釣り堀ハケ-ン!
16 :
名無し組:2006/08/23(水) 13:08:41 ID:Dn+YA+rw
17 :
親スラー:2006/08/24(木) 01:01:26 ID:???
去年の話だが、仕込んだ[ウインチ]に付いていた取り扱い責任者を記入するタグの機種名目欄に
『ウエンツ』と書いてあったよ
みんな気づいてる筈なのに誰も指摘しなかった
18 :
名無し組:2006/08/24(木) 13:32:08 ID:A/qrGTVz
>>9 フックを真ん中にもってくのにはアンチをめくって
下から覗いて見るんだろうけど、真ん中にきてると
分るものなのですか?
19 :
名無し組:2006/08/24(木) 17:43:15 ID:???
わざわざめくらんでもええやろ、
心配やったら吊り芯まで安全帯かけて行って
口半開きで空見上げたらええねん!
重さによるけど、ちょい親おこしでゆっくりハッカーGOへ〜。
20 :
名無し組:2006/08/24(木) 18:32:45 ID:???
吊り足場の解体で吊りピースに引っかかったチェーンを配管に
のぼり取り外して、降りる瞬間が毎回恐怖を感じる。
どぉ考えても安全帯かけれない時は下フランジめがけて
飛び降りる、外したら逝くだけ。
橋梁は他鳶に比べて危険度高い、と思うのは小生だけ?
21 :
名無し組:2006/08/24(木) 20:10:05 ID:Y6NNIAow
確かに気持ちの良いもんではないね。
俺も吊足バラしたことあるけど、橋によっちゃとんでもないタッパの時があるもんね。
鉄骨とかは仮に地上高100メートル以上でも、3〜5メートル下にはフロアがだいたいあるけど、
タワークレーンのバラす時のキンタマ玉掛しに行く時とかはやっぱ嫌だね。
そういう意味ではまぁ、鉄塔とかも気持ち悪い場面はあるけどさ。
22 :
名無し組:2006/08/24(木) 20:12:04 ID:???
23 :
名無し組:2006/08/24(木) 21:52:08 ID:???
何時かの安全教育で講師の爺さんが
にやついた顔で、「安全とは何ですか?」と問いかけた
誰も答えないでいると講師は得意げに言った、
「安全とは思いやりです!」
自信に満ちていた、 どこからか舌打ちが聞こえた。
24 :
名無し組:2006/08/24(木) 22:32:59 ID:???
>>22 どっちが危険て言うか
間違いなく橋梁の方がキツイと思う。
昼やって夜やって昼、みたいなのが日常にある。
無茶苦茶な工程組みよる進歩の無い業界。
25 :
名無し組:2006/08/25(金) 18:05:56 ID:???
でも橋梁は結構工期あるじゃん
架設のみなら他業者はペンキ屋とグラウト屋くらいだから邪魔にならんし
26 :
名無し組:2006/08/25(金) 19:06:52 ID:???
いやいや厳しいですぞ、
道路規制や鉄道がらみはマジでキツイ。
昔はねJRの夜勤なんか、終電と貨物が行ってから
始発までの数時間ちょろちょろっとやるだけでしたから
おいしかったですよ。 今はもう・・・
27 :
名無し組:2006/08/25(金) 20:13:37 ID:???
自分の仕事が一番辛い!
って、思い込みの激しい馬鹿、多いよね
そういう人には、何を言っても無駄w
28 :
名無し組:2006/08/25(金) 20:37:56 ID:???
足場一番キツイ!
29 :
名無し組:2006/08/26(土) 20:06:47 ID:RrLAvMv2
今日は、二日酔いで辛かった。
>>18 自信のない初心者は、思い切って金玉を足場の50p辺りまでスラしても
いいんじゃないかな、…参考までに。
オレは、そんな事やらないけど。
30 :
名無し組:2006/08/26(土) 23:20:48 ID:???
>>26 今でも機電停止から始発1時間前くらいでしょ?まぁミーティングが早いからむかつくけど
道路規制じゃ確かに23時規制して360t組んで架設して5時前には開放とかきつかったけど
31 :
名無し組:2006/08/27(日) 03:03:22 ID:???
すみません、鳶さんにも職種がいろいろあるようですが、他にどんな職種の鳶さん
がいるのか、その特徴とか使う道具とかほかいろいろコメントあればお願いできますか。
32 :
名無し組:2006/08/27(日) 09:11:39 ID:???
>>9 >>18 >>29 ワイヤー4本で吊るんなら、最後の微調整はオペがやってくれるっしょ(ワイヤーの張り具合見て)
カメラ付ならユニットの真ん中を手で示せば合わせてくれるし
ところで、挿す時はちょっと傾斜してる方がいいけど、抜く時は水平の方が抜きやすくね?
33 :
32:2006/08/27(日) 09:20:24 ID:???
あと、安全面で気をつけるとしたら
玉掛け関係よりも、縁の切り忘れ、壁繋ぎの外し忘れ、枠ピンの確認
枠ピンは、下側のピンが入ってなかったりするし
結構俺の周りには、階段手すり外し忘れたりする奴が多いんでな
抱かせてるとこで縁切った場合、特に1200と900で抱かせたりして頭に自在がついてる場合、両方とも緩めていてユニット抜いた時に落ちたりとか
34 :
名無し組:2006/08/27(日) 10:10:16 ID:gyuE04NH
抜く時は水平だよね(笑)
下の段の下部のピンからブレスを外すのも一つの手だ。
35 :
名無し組:2006/08/27(日) 10:19:59 ID:gyuE04NH
34だけど
補足
一段だけで挿したり抜く時は、当たり前だけどダメよ。
36 :
名無し組:2006/08/27(日) 11:17:59 ID:???
素晴らしい良スレですね。
みなさん無事故でご安全に!
37 :
名無し組:2006/08/27(日) 13:30:07 ID:???
>>9は東北とかそっちの人?
北国の真冬じゃ枠の連結部分が凍ってて、水平になんて抜けないから
角度付けて抜くん癖が付くんだと思う。
凍ってる時は、ちょっとテクニックが必要なんだけど、
ユニットが半分程抜けたら、ほんのちょっとズラして
真ん中辺りの枠ピンに枠を乗せる
||
П
↑こんな感じ
これでチョイスラすればテコの原理で凍ってても、簡単に抜ける。
同じ作業でも方法は地域によって千差万別なんだなぁと思った
38 :
名無し組:2006/08/28(月) 21:01:49 ID:IssD2t2u
>>37 枠が曲がってたり、縁を切ったときの資材の置き方で
金玉をセンターにしても荷重のセンターがずれて
素直に抜けない時などに、俺達は「天秤かける」と言って
その方法をとるよ。
でも、よく見極めないと抜けたとたんに荷振れし
仕上げ面にキズをつけたり、身体をもってかれるので気をつけて。
8さんは、アイバンの先輩の指示にしたがえ。
雪国は、連結部分が凍るんですか… ビックリ 大変だね。
39 :
名無し組:2006/08/29(火) 12:02:50 ID:pbLPEhzc
新しくできる東京タワーってどこがやるんですかね?
40 :
名無し組:2006/08/30(水) 00:33:43 ID:???
>>38 凍るのは連結ピンだけじゃないよ
ブレスピン・アンチの爪・メッシュシート(紐も)・ジャッキベース・クランプ
て、書き切れねぇw
特に酷いのがジャッキ、大ハンマーで叩いても抜けない
ガスバーナー必須
でも、本当に困るのが雪!
一晩で資材の場所が判らなくなる。
積もった雪の僅かな凹凸で、当りを付け只管除雪。
怖いのが、一晩に降った雪の重みで、吊足場が落ちたり…。
法面下の足場に雪崩が来て倒壊したりで、何度夜中に呼び出されたか…。
足場に除雪剤(塩カル)撒かれて、足場が腐った事もあったな…。
しょっぱい冬季単価じゃ割が合わないよ。
41 :
名無し組:2006/08/30(水) 09:18:32 ID:???
新ジャンル「雪国鳶」って感じだな。スゴス。
42 :
名無し組:2006/09/02(土) 09:34:43 ID:w4SJRFQU
なんか鳶という職業につかれた…
フゥ〜転職か…
43 :
名無し組:2006/09/02(土) 20:27:25 ID:Ju9x8ytb
>42
鳶辞めて何になる?
俺は鳶じゃ食えなくて(北国なんで季節雇用だからね)鍛冶屋になったけど、厳しいよ。
日当は鳶の時の2/3だけど、俺の場合季節雇用から通年雇用になって年収では上がったよ。
まぁ鍛冶屋は一時しのぎのつもりで、本当は建築業から足洗いたいんだけどさ。
なかなか難しいよ。
とりあえず資格無いと何にもならないから、資格取る段取り中だね。俺は。
44 :
名無し組:2006/09/03(日) 12:08:25 ID:28F9G7C3
建築、建設業界から足を洗いたいと、只漠然と考えてる…
45 :
名無し組:2006/09/03(日) 12:23:54 ID:???
>43
なんの資格取るの?
46 :
名無し組:2006/09/03(日) 15:45:09 ID:2GUrZrIi
>44
そうなんだ。俺は普通に暮らせれば、鳶が最高なんだけどね。
>45
俺はIT系考えてるんだけど、とっかかりにLPI Linuxっていうのを勉強してるよ。
本当はレッドハットとかシスコの奴が良いんだけど、受験料がカタギの値段じゃないんだよね。
とりあえず鯖とかいじりたいから、その辺からご機嫌を伺おうって感じ。
自分の鯖も持ってるもんだからさ。
やっぱりハゲにはなりたくないから、かぶり物も同時に卒業したいよね。
47 :
名無し組:2006/09/03(日) 17:16:32 ID:28F9G7C3
年齢的にチョット遅めの鳶デビュで経験約15年
そんな事考えちゃう時期なのかな…
とにかく張りがでない…
48 :
名無し組:2006/09/03(日) 17:27:56 ID:???
>46
IT関連志望なんだ。
頑張って夢叶えろよ。
>47
番頭やればいいと思うよ。
49 :
名無し組:2006/09/03(日) 22:16:11 ID:2GUrZrIi
>48
ありがとう。やっぱ鳶業界最高だよね。
今も週末とか夜間には、現場行くこともあるんだけど、俺にとって鳶は最高だよ。
鍛冶屋だって鳶と大して変わらなそうなんだけど、どうも仕事に対する了見が違うんだよね。
これからもっと違う世界になる予定なんだけど、鳶の心意気だけは忘れないようにするよ。
50 :
42、44、47:2006/09/04(月) 18:45:34 ID:z/nSFBRT
>>47 サンキュー
少ない言葉でも、気にして返してくれただけで有り難い。
51 :
42、44、47:2006/09/04(月) 18:47:25 ID:z/nSFBRT
52 :
名無し組:2006/09/07(木) 05:02:24 ID:UnrdsvBP
おい、おい、もう5時かよー!
何でか一睡も出来んかったわ…
深酒しての夜更かしと違って、昨夜は珍しく一滴も飲まなかったから
完徹でも大丈夫と思うが…
天気も悪い様だから、雨で顔を洗いながら仕事すっかな。
53 :
名無し組:2006/09/11(月) 20:35:52 ID:p1JYIkR3
集金できんで困った。
みんな、個人の元請けには気をつけろ(泣)
54 :
名無し組:2006/09/11(月) 20:59:21 ID:???
>53
なに逃げたの?
55 :
初心者鳶:2006/09/12(火) 19:41:33 ID:Vs+XUfry
ウィンチなどでクランプ等を入れた布袋を上げる時
ロープはどのように袋に巻けばいいですかね?
56 :
名無し組:2006/09/12(火) 21:22:37 ID:???
>>55 一袋なら、普通に絞ればいいと思うけど・・・。
電工袋か鉄のバケツに入れ替えるとか、袋が複数なら籠に入れなおした方が上げてから使いやすいんじゃね?
57 :
名無し組:2006/09/13(水) 02:28:19 ID:???
>55
会社の先輩に聞け!
明日は雨!
58 :
名無し組:2006/09/13(水) 13:47:29 ID:TFSzX5YL
布袋(電工袋、布バケツの事かな?)なら取っ手が付いてるだろ!?
そこに架ければ充分かと!?
pp袋(土のう袋)なら直接フックで破って引っかけな。
今日は、大した仕事もなかったので、珍しく午後は、中止になったよ〜ん。
59 :
名無し組:2006/09/15(金) 23:57:14 ID:fMiZF9Oa
現場学歴低し ピンハネヤ学歴高し給料もね
60 :
名無し組:2006/09/17(日) 14:54:35 ID:Q5jD+vkC
新しい職場は、コン打ちもやるって… いやだな。
61 :
名無し組:2006/09/20(水) 21:15:25 ID:0Gam1yfd
今日、やってきたよ… コン打ち…
長い一日だった… 疲れた… もう寝るわ…!
62 :
名無し組:2006/09/20(水) 21:28:13 ID:???
>61
お疲れさん
ちいと無責任な言い方になるが、
そのうち良い事あるよ
63 :
名無し組:2006/09/22(金) 18:03:16 ID:AtMgMOcG
質問なんですが単管シングルで解体足場で1、8ピッチのシートをはる時縦地と布のピッチって芯々どの位にしますか?縦は1760ピッチでいいスかね?
64 :
名無し組:2006/09/22(金) 18:10:36 ID:AtMgMOcG
間違えました。内々でした。
65 :
名無し組:2006/09/22(金) 19:06:22 ID:???
>>63 1.8のシートを、ピッタリ合わせて張りたいなら
芯で1.8でいいんでないの?
内寸法が知りたいなら、芯1.8で取り付けた後に内々で計ればいいやん
これでダメなの?
66 :
名無し組:2006/09/22(金) 19:25:42 ID:AtMgMOcG
あとビデのジャッキベースって最初どのくらい上げて段取りします?初歩的な質問ですいません
67 :
名無し組:2006/09/22(金) 22:19:39 ID:???
>>66 地面が一番高いところをベタでいけばいいんじゃね?
68 :
名無し組:2006/09/25(月) 20:14:36 ID:2h+VTw0t
>>62 会社の方針だろうけど、コン打ち、やった事
ないもんで。
この前やったけど、やっぱ性にあわんわ…
オレ一人親方で、条件も良い方なので、我慢しなくては、
と、自分に言い聞かせてるけどね…
69 :
名無し組:2006/09/25(月) 22:29:18 ID:???
>68
なぁるほど。大変だよねぇ。
俺は主に鉄骨なんだけど、姉歯君のおかげで鉄工所はかなり仕事来てるみたいよ。
まぁ、鉄筋は間引けても鉄骨は間引けないからね。
俺の知ってる鉄工所は、営業の奴らが仕事請けきらないから、営業止めて工場手伝ってるってさ。
ちなみに、Hグレードね。
俺たち的にはこれからが大変になるんだろうね。
なんせ怪我だけしないように頑張ろうや。
70 :
名無し組:2006/09/25(月) 23:40:25 ID:14TG/dvP
>>9 だいぶ前のレスだけど
・抜くときにブームのシナりも計算に入れてフックの位置を決める
てのは厳密に言えばNG!フックの位置はあくまでもセンターに合わせる。
>>9さんのようにブームを起こし目で地切りがきれいに決まった事は皆さんも経験があるかもですがこの場合はオペが未熟な証拠。
経験を積んだオペほど重量に関係なくフックの位置をずらさず地切りします。こんなオペにブーム起こし目に地切りさせるとレッカー側に荷がふっ飛んでいきます。
71 :
名無し組:2006/09/26(火) 16:41:24 ID:???
>>70 状況によりけりじゃね?
オペの目の前で、地切り出来ればオペ任せでおkだけど
オペが見えない状況なら、こちらでしなりを計算に入れないと
それこそ、何処に飛んでくか・・・。
72 :
名無し組:2006/09/26(火) 20:44:15 ID:???
枠組み足場の大ばらしで引っこ抜く場合と、足場でもはね出しのステージとか、鉄骨の梁の解体とかのように(ある程度事前に荷重をかけておくとしても)急激に荷重がかかる場合では状況が違ってくるし
ところでさ、縁切りした材料etcで、なかなか荷が水平にならんよね?
そういう時、親をセンターから外してでも真っすぐに抜くのと、手でアシストして無理やり引っこ抜くのとどっちが正解なんだろ?
材料の積み方で調整しろとか、チェンブロ使うとか、そういうのは無しでw
73 :
名無し組:2006/09/26(火) 23:33:46 ID:6P4WHfEn
70です
>>71 ご存知の通り近代のクレーンにはコンピューターがあり『作業半径』と言う項目があります。見えないとこ作業ではこの『作業半径』を見ながら地切りをします。
クレーンに荷重がかかりブームがたわむと実作業半径が増大しますが同時に『作業半径』も増大していきます。
このときオペは職人が地切りの前に合わせたフックの位置を荷重がかかり地切りが完了するまで『作業半径』が変動しないようにコーゴーと同時に親ゴーも入れています。
つまりフックの位置が起こし目に合わせてあると地切った時はクレーン側に荷がふっ飛ぶわけです。
オペが見えない状況なら、こちらでしなりを計算に入れないと
と、ありますがブームが起きてる場合は僅かな荷重でも作業半径は増大(大)しますが倒れている場合は大きな荷重でも大して増大しません。
このように見えないとこの作業では職人側からみた計算ではかえって危険を招くことになります。
要はオペと職人の事前の打ち合わせですね。
74 :
名無し組:2006/09/27(水) 13:43:31 ID:Qy+gzevP
単管足場で筋交いを中から外にいれるのと外から中にいれるのってなんか違いあるんですかね?前に火打ちにむかって入れるってきいた覚えがあるんですがあってるんでしょうか?
75 :
名無し組:2006/09/27(水) 20:42:48 ID:GVTQtDF3
>>69 励みになるな… ありがとう。
いい親方社長か、ボーシンなんだろうな…
明日も、ご安全に!
76 :
名無し組:2006/09/27(水) 21:45:52 ID:JBDjzTYn
名無し組ってなんか良いよね。
やっぱり鳶やってて、良かったって思う。
77 :
名無し組:2006/09/27(水) 23:29:26 ID:gVrFXlJI
高速ゴーヘー
78 :
名無し組:2006/09/27(水) 23:52:32 ID:EaWgfnkx
go a head
slow lower
79 :
名無し組:2006/09/28(木) 00:24:47 ID:QkW6V3k9
すげー良スレ発見!勉強なります
80 :
名無し組:2006/09/28(木) 05:36:34 ID:HZfp5wkh
安全帯よいかーっ!
81 :
名無し組:2006/09/30(土) 19:17:09 ID:RYDWzKlP
安全帯よーし!ほとんど使わないけど。ゼネでも行ったら別だけど。みなさんは?
82 :
名無し組:2006/09/30(土) 20:30:15 ID:???
>>81 その手のネタは荒れるのでやめとこう
詳しくは前スレに・・・。
83 :
名無し組:2006/09/30(土) 20:34:22 ID:RYDWzKlP
あら、ガッカシ(-.-;)
84 :
名無し組:2006/09/30(土) 20:51:13 ID:/Vm1EHX3
85 :
名無し組:2006/09/30(土) 20:59:40 ID:RYDWzKlP
マジメな質問だったんだけどね。あんたらみたいのは腹立つね
86 :
名無し組:2006/09/30(土) 22:10:43 ID:???
ゼネでもOPが安全帯して運転すると怒られるところあるよ
87 :
名無し組:2006/10/01(日) 05:23:42 ID:IBlZSvj1
>85
何で腹がたつの?
88 :
名無し組:2006/10/01(日) 05:44:52 ID:IBlZSvj1
20〜30年前は、ゼネコンでさえノーヘルでの作業を見かけたが
今では、町屋、町方の現場でもヘルメット無しでの建方、足場組
なんて、まず見ないよね。
安全帯も、そんな感じで、どんな小さな現場でも
当たり前になっていくのかな。
オレも10年程前までは、現場の様子(煩いか、煩くないか)で
安全帯、取り外し出来る様にカラビナを利用して、ぶら下げていたが
今では2丁掛け。
89 :
名無し組:2006/10/01(日) 15:38:04 ID:???
鳶さんガンガレ。
3役のプライドを持って下さい。
でも、中間層が減ってるね。
職人さんて。
これから、公共事業減るのは
みえみえだけど
なんとか若い衆を育てってやってくれ。
職人さんの方が給料いいしな〜。
なくなった親父が鉄筋屋の息子より
90 :
名無し組:2006/10/01(日) 18:42:47 ID:???
親綱(鉄骨の梁とかじゃなく、足場上に張るほう)の張り方も厳密にやってるとこある?
先に端の枠だけ挿して腰より上に張るとか、親綱1スパンに一人だけとか、長さの制限(忘れた)とか
ポスターで見るけど、実際にやってるとこはあんまり見たことない
91 :
名無し組:2006/10/02(月) 10:12:02 ID:K/Uu9lcC
とび技能の試験っていきなり一級受けれるんすかね?どんな事やるんすかね?どなたかわかる方いらっしゃいますか?
92 :
名無し組:2006/10/02(月) 11:49:02 ID:???
>>91 受けられます。
以前は一級の受験資格は実務経験のみの人は、実務経験年数12年でしたが、一昨年から7年に緩和されました。
試験内容は、学科試験・実技試験です。
93 :
82:2006/10/02(月) 20:14:34 ID:???
>>85 マジメに答えたんだけどね?
前スレで、嫌と言うほど議論(水掛け論?)し尽くした結果
スレの雰囲気が非常に悪くなったんだよ。
詳しく知りたきゃ、「にくちゃんねる」で前スレ見てくれ
94 :
名無し組:2006/10/02(月) 20:43:13 ID:j2dw3L1I
安全帯が、どーのこーのの話で思ったんですけど
先行手摺りって、何か意味あるかな?
現場におる人間からすると、小物、資材が増えるだけで
資材落下物の種類が増えてるだけと思うな。
残すタイプは、メッシュシートや垂直ネットを貼らない
とこに仮設するわけだからまだ解るけど。
格段、わざわざ盛り替えていくなら、前後に親綱を張る方が
落下させる危険の有る小物資材の数も減るし、よっぽど安全作業と思うな!
(足場の内、外にスタンション、親綱もメンドイけど…)
95 :
名無し組:2006/10/03(火) 06:48:42 ID:OlSdXWw2
ありがとうございました。一級の学科って試験の前に講習とかあるんですか?(技能講習みたいに)難しいんですかね?
96 :
名無し組:2006/10/03(火) 10:43:46 ID:???
>>95 学科の講習は都道府県別の鳶工業会主催のがあります。
実技は経験年数満たしてる人なら問題なく出来ると思います。
今日は、合格発表ですね。
97 :
名無し組:2006/10/04(水) 00:12:07 ID:???
>>94 現場の噂話しレベルなんだが
足場の上に3人乗ってて、1人が親綱掴んだまま落ちたら
残りの2人も引っ張られて落ちた。
その事故から、官が対策として先行手摺を考えたらすぃ
噂だからね・・・。
98 :
名無し組:2006/10/09(月) 20:05:12 ID:2j4qrxA1
81と85
レベル低い!
99 :
sage:2006/10/10(火) 23:45:31 ID:???
>>98 そうは言っても自分の命を守るのは安全帯なんかじゃなくて自分の意識だからね。
100 :
名無し組:2006/10/11(水) 11:35:42 ID:CHsL01V9
今鉄道の夜勤で線路の上に足場架け払いやってんだけどかなりバタバタあおってくんだよねー安全安全って言ってくるくせにさ!矛盾してるよ。安全帯も大事だけどどんな状況でも平常心でいられる事が肝心だと思う。
101 :
名無し組:2006/10/11(水) 22:39:47 ID:WWKKDmJJ
>100
全くその通り。
自分の安全は自分で守る。その為には常に平常心でいる。鉄則だね。
安全帯一つとっても、どこにかけるとか、かけないとか、常に考えて行動しないとね。
なんせかんせ、怪我したらすき放題言われて何も出来なくなるからね。
組やら仕事くれる先は、やっぱり煽ってくることもあるだろうケド、どんなときにも平常心。
大切な事だよね。
102 :
名無し組:2006/10/18(水) 20:10:21 ID:60DEwjlV
>>100 どこが煽ってくるの?
最近立ち上げたばかりの必死な会社が、訳も分らず
安く請け負ってしまった結果か?
目先の儲けを優先させる、公共事業等に不慣れな会社の情けない実情か?
鉄道工事で、今時珍しいな!
103 :
名無し組:2006/10/18(水) 22:52:37 ID:bGhGviXM
>102
俺は>100じゃないけど、首都圏じゃない鳶なもんだから、
左遷なんかで来た所長のいる現場なんかは、そういうの多いよ。
昔鳶にいじめられたのかも知れんが、何も考えてない異常な奴は老舗の組にもいるよ。
104 :
103:2006/10/18(水) 22:55:30 ID:???
ちなみに・・・・
>103を読んで左遷=北海道と思ったあなた。
正解です。
105 :
名無し組:2006/10/22(日) 08:40:44 ID:j1nWDEbQ
そろそろ北国では雪降り前に建方終わらせたいって言う、
ある意味需要期なんだけど、
みんなのところはどうですか?
ちなみに、雪降りに間に合わなかったところは、
今度は「何とか年内に建方終わらせたいんだよね」
なんてなるんだけどね。
106 :
名無し組:2006/10/23(月) 19:55:55 ID:fS6d5l4c
一人親方のアニキ達!
健康保険は、国民保険? 建設連合国民健康保険組合?
どこかの共済?
みんな、どうしてるのかな? 参考に教えて下さい。
107 :
名無し組:2006/10/23(月) 22:41:00 ID:???
>106
俺は国保だよ。
だけど国保上がったから、建設国保にしようか思案中。
家族多いと高いんだよな、建設国保も。
おらおらあ〜
ささっと仕事逝けよ!ザコども
109 :
名無し組:2006/10/24(火) 21:09:18 ID:ASQsr5J7
>>107 恥ずかしながらワシ一人モンなので、あまり控除するものが
なくて、国民健康保険が高いんですよ…
今、どこに行こうか迷ってます。
110 :
名無し組:2006/10/25(水) 21:30:47 ID:???
>109
家族がいないなら、国保よりは建設国保のが良いと思うよ。
国保は最近値上がってるからね。
ひょっとしたら、建設国保も値上げ追従するかもしれないけどさ。
手続きやらなんやらもあるから、親しい親方衆にでも聞いてみれば?
111 :
名無し組:2006/10/26(木) 21:59:50 ID:QPi6pJAi
親切にスレ、ありがとう。
112 :
名無し組:2006/10/31(火) 21:26:13 ID:???
材料を本来の用途外で使うのってどこまでOkだと思う?
ストッパー代わりにブラケットとか
落下養生の板orネットを壁つなぎにのせたりとか
ブラケットにUピンはめて枠挿したりとか
113 :
名無し組:2006/11/01(水) 12:11:56 ID:bh9dXO7s
>>112 全部OKやとおもいますよ。簡単馬鹿でもできるいうやつおるけど足場って奥が深いからね。いろんな細工あるし。日々修行ですわ。みんながんばろうや
114 :
名無し組:2006/11/01(水) 19:55:13 ID:???
「どうすればいいか」ってのは割と簡単に答えが出せると思うけど
「どこまでやればいいのか」って判断は本当に難しい時があるよな
今の親方と俺とを比べて、正直手の早さや体力では勝ってると思うけど、そこらの判断力は、あと5年くらいは追いつけん気がする
115 :
名無し組:2006/11/02(木) 15:22:47 ID:OD95CaJ9
116 :
名無し組:2006/11/02(木) 18:27:52 ID:HRiBUh/P
お前らトビ、とびって言ってるけど本とに鳶職って解ってるのかぁ
まず第一に高いところに上がって作業しなきゃだめなんだぞ判るか
それとビデ屋あれはとび職じゃないぞあんなものバカでも出来るぞ
トビはやっぱ鉄いじんなきゃだめだよ鉄10年いじったらまぁ〜一人前かな?
ビデ屋はワイヤーも差せないし玉だって大して掛けれないしな!
まぁ〜最初の一年位はビデ屋で体力付けてメタルの方に上がって来たほうがいいかも
ビデ屋とメタル屋じゃ座布団の高さが10枚はちがうぞ!
117 :
名無し組:2006/11/02(木) 19:09:20 ID:???
はいはい、すごいすごい。
118 :
名無し組:2006/11/04(土) 06:13:43 ID:rPs16RW4
鉄骨てそんなに難しいか?足場も簡単そうで奥深いぞ
119 :
名無し組:2006/11/04(土) 09:49:14 ID:???
鉄骨って一次締めの後歪み取り?
それとも、その逆ですか?
初心者でスマソ
120 :
名無し組:2006/11/04(土) 09:55:56 ID:VJBY+Vnn
逆です
121 :
名無し組:2006/11/04(土) 10:04:41 ID:VJBY+Vnn
建方もおもしろい。
足場もおもしろい。
122 :
名無し組:2006/11/04(土) 19:15:44 ID:p9RQnXhm
そうそう、どっちがどうだって事は無いよ。
どっちも必要だし、それぞれ得意分野で頑張ってるって事。
足場屋がとか、鉄骨屋がとか、橋屋だからとかは関係ない。
どれも鳶仕事なんだから、まったり行こうや。
123 :
名無し組:2006/11/04(土) 19:42:03 ID:???
俺のトコは、馬鹿は鉄骨・利口は足場って感じで分けてる
124 :
名無し組:2006/11/04(土) 19:50:31 ID:???
下で根伐してるのに切梁の上から単管落としまくってる奴は鳶と名乗らんでください
125 :
名無し組:2006/11/12(日) 21:07:58 ID:pBAUdpSC
よく梁を三本位一気に吊り上げるの見るけど
あれってどうやってるんですか?
一本のワイヤでやってるようには見えないし…
126 :
nav:2006/11/12(日) 23:04:29 ID:5h7wSuJ3
127 :
名無し組:2006/11/13(月) 21:16:59 ID:???
>125
俺らのトコでは提灯吊りって言ってるんだけど、
天秤から長さの違うワイヤーかチェーン付けて、
あなたが見たみたいに段違いに吊るようにしてるんだね。
俺は全国を渡り歩いた鳶ではないから、全国一般ではわからんけど、
俺のところでは基本的に2種類のワイヤーかチェーンつけて、2枚の梁を吊ることが多いね。
個人的には、ワイヤーよりチェーンの方が絡みにくいから好きだけどね。
128 :
名無し組:2006/11/13(月) 21:52:35 ID:???
>>127 解説アリガトウございます。
提灯吊りっていう吊り方なんですね。
>天秤から長さの違うワイヤーかチェーン付けて、
フック直に長さの違うワイヤー吊すのじゃ
吊り角の問題や、長い方のワイヤーが梁に当たって
危ないとかあるのかな。
やっぱり天秤つかわないと難しいですかね?
129 :
名無し組:2006/11/13(月) 23:17:01 ID:???
正確には提灯吊りとは言わない
正式名称忘れた
でもあの吊り方は厳密に言うとダメなんだよね
だって吊り荷の下に入ってるでしょ?
130 :
名無し組:2006/11/14(火) 17:15:12 ID:i3HcE6iz
よろい吊り
131 :
名無し組:2006/11/14(火) 21:22:22 ID:???
>128
別にフック直でも構わないけど、絡まって仕事にならないんじゃない?
吊り角度はワイヤーなりチェーンなりを長くすれば良いんだけどさ。
それと長い方のワイヤーでもチェーンでも、上に吊らさる梁には当たるよ。
>129
確かにそうだよね。吊り荷の下に入る形になるよね。
だけどどうなんだろう? 東京あたりだとダメなのかな?
俺のいる地域だと、例えイーグルとかがダメで、
梁に吊りピース付けてシャックルで吊る現場でも、提灯で吊って何か言われたことは無いなぁ。
>130
なるほど、勉強になりました。
132 :
名無し組:2006/11/15(水) 21:07:10 ID:glwNzhum
提灯が、まどろっこしく、
B梁なんかだと、ネットクランプで繋いで5、6ピース
いっぺんに揚げたり…
昔の様に、イケイケで建方やってた頃が懐かしい…
133 :
名無し組:2006/11/16(木) 21:15:42 ID:???
>132
俺はスズランみたいなワイヤー作って、芯吊りしてた奴知ってるけどね。
親方がオペで、若い衆梁に乗せたまんまゴヘイさ。
全員芯吊りの梁にしがみついてたのがおかしくてさ、腹抱えて笑ってたよ。
134 :
名無し組:2006/11/18(土) 18:02:26 ID:hY5xD3SH
想像して笑える
135 :
同感:2006/11/24(金) 21:24:10 ID:+01YqKaA
確かに、安全対策で仕事にならん!最近東北電力の仕事に行っているが、
従来の安全帯(大手の建設屋)は一丁掛けなのに、電力は自社の方針で
2丁掛けなんだよね〜。鉄骨組むのに2丁はめんどくさい!1丁しか掛けない
けどねw
136 :
鼠男:2006/11/25(土) 19:15:42 ID:iz/wHWCM
あのー、質問ですがトビ職の平均月収をおしえてください。
137 :
名無し組:2006/11/25(土) 20:03:45 ID:???
>>135 近い将来(3年以内)に、もっと面倒になるかもな
今の一本吊り安全帯は全面禁止の可能性が高い。
アメリカなんかで使ってる、ハーネス式を官庁が採用したら
七分や八分なんて、格好悪くなって着れないなorz
138 :
名無し組:2006/11/25(土) 21:29:19 ID:uR0RxKAc
確かに時代が変わると、仕事も変わるわな。
柱素登りして建方ってのは、ここんところカナリ減ったな。
それも農家の納屋とか、一軒家の住宅とかさ、俺んとこはそれぐらいだな。
139 :
名無し組:2006/11/26(日) 07:11:39 ID:SsMtT6IS
>>135 北海道も2丁掛けデフォだから 電力全体的にかな。
塔上作業だと本綱・緑綱・移動ロープの3掛けもあるし。
140 :
名無し組:2006/11/30(木) 23:52:25 ID:BEZDF6gp
最近足場から鉄骨の手伝い行くようになったんですけど
手伝いに行く所によって建て方の手順が違ったりしていろいろ迷います。
中ボルトを仮ボルトにするところや、ハイテンが仮ボルトだったり…
ボルト入れなんか、入れば入れちゃえって所や、入ってもボルシン使わなきゃダメ
ってとことか。
確かにスパン大きい鉄骨なんかボルト孔合わせなければ、最低1ミリずつ位
ずれるのだろうから、最終的には建て入れ精度や建物自体の寸法も
変わるのだろうけど、手伝い行くうちによって違うっす。
建て方の手順ってどうしてますか?
141 :
名無し組:2006/12/01(金) 22:02:10 ID:???
>>140 俺はできるだけ穴を合わせておくけど
建て入れを見る時に歪みワイヤーでガンガン引っ張ったら仮ボルトの方が負けてるんじゃないかな〜
って思って無駄な気もしないでもないですw
基本的にはHTBを仮ボルトの代わりに使うのはHTBが傷つくのでダメだ、と製造の方に言われた事がある
まぁ雨でも本締め出来ないぐらいの物を仮ボルトに使うのはどうかな〜とは思う
その現場現場で臨機応変にやるのが良いんじゃないかな
142 :
名無し組:2006/12/01(金) 22:05:17 ID:???
>140
俺のいる地域ではおおまかに、
建方→建入れ直し→ボルト入れ・本締め
建方→ボルト入れ→建入れ直し→本締め
の2タイプあるんだけど、前者は大手(鳶会社も現場もね)
後者は下町鳶に多いスタイルだね。
で、前者の場合は現場によっては、ボルトが入る場面でもわざわざ穴を満月にしたりするよ。
逆に穴悪くても、音出るからボルシン叩かないでくれってとこもあるしね。
後者は基本的に仮ボルトも無かったりするから、まぁイケイケだよね。
もちろん穴クリはしない前提で、建て入れ精度もそれなりになるんだけどね。
結局は組次第の話なんじゃないかな?
143 :
140:2006/12/01(金) 22:46:21 ID:???
>>140>>141さん、ありがとうございます。
つまり、その現場の状況によってやり方も変わるってことですね。
>建て入れを見る時に歪みワイヤーでガンガン引っ張ったら仮ボルトの方が負けてるんじゃないかな〜
>建方→建入れ直し→ボルト入れ・本締め
いつもここで?が出ちゃうんですけど
建入れ直しして、本ボルト入れるとき、孔ずれちゃってて
そこにボルシンぶっ込んで合わせちゃうと
精度が変わってくるんじゃないかなって思うんです。
このやり方の時は、仮ボルト入れるときにボルシンで合わせて
インパクトで締めてから歪み取り、本ボルト入れ
でいいんですかね?
実は来週、6t位なんですけど、若い子2人連れて建てて来いって
親方から言われました。
鍛冶屋の番頭は来れないらしく、合判も全部僕がやります。
一応流れは何となくわかるんだけど、部分的なポイントが
どうも不安で…
144 :
名無し組:2006/12/02(土) 20:09:15 ID:???
>140
そうそう。現場によりけりさ。
例えば、鍛冶屋があけてくる穴が誤差0%なんてことは無いから、
穴が満月で建入れが出るかって言うとそうでもないのね。
更に組の奴が、スパン間違ってけがいてる可能性もあるしね。
ただ、6tぐらいなら梁幅も100とか150とか、細い梁が多いだろうから、高場歩くのは気をつけてね。
高場の作業を少なくして、地組めるものは地組んだ方が良いかもね。
若い衆に、タッパ低いからってナメると怪我するって事は伝えてやって欲しいなぁ。
建方→建入れなおし→ボルト入れ・本締め の手順で建入れが出た場面で、
ボルトが入らないほど穴がずれてる時は、
@ リーマで穴クリ
A ボルトが入るぎりぎりまで穴を寄せて、スパンをいじめる。
(そのスパンだけじゃなくて全体ね)
B ガス穴
ぐらいかな? 別に梁取り付ける場面で、穴を満月にする必要は無いと思うよ。
145 :
どら:2006/12/03(日) 00:19:08 ID:???
住宅足場はなんて名称? つーか話題にでないけど別スレ??
146 :
名無し組:2006/12/03(日) 19:06:21 ID:???
>>145 ビケ足場のことかな?
あれは、とび職じゃないからね
147 :
どら:2006/12/03(日) 22:46:37 ID:???
そーゆー職種はなんてゆう名称かな? 普通に足場屋? 地方で呼び方に違いあるとかかなー?
148 :
名無し組:2006/12/04(月) 20:30:38 ID:???
>>147 足場屋さん
鳶を名乗るなら、スレタイにある仕事の内、最低2つはこなさいないとね
モチロン、足場は単管本足場のことね
149 :
名無し組:2006/12/04(月) 22:06:47 ID:I+gyFPh/
一つも二つもたいして変わんないってゆーか要は中身だと思う。
一芸に秀でた者、その才多芸に通ずる
一つの職を追究するのもありだと思う
150 :
名無し組:2006/12/05(火) 19:09:03 ID:???
>>149 ここ最近の職種の細分化から言えば正しいな
しかし本来、鳶って呼ばれるのは、高所作業から重量物移動まで
なんでも出来る、現場のスーパーマンの事なんだよね
一つに拘るのは、やはり鳶とは呼べんわな。
151 :
名無し組:2006/12/05(火) 19:52:39 ID:DYhvLHN6
オレはそれこそ今は名目橋梁だけど建方も足場も重量もやるけどま、あくまでオレの考えだけどデキる奴ってのは全部共通して頭の軽い奴。
152 :
名無し組:2006/12/06(水) 14:37:31 ID:???
>>151 頭の軽い奴だと・・・
馬鹿な奴って事じゃね?
たぶん「頭の柔らかい奴」(応用が利く奴)の事を言ってるんだと思うけど
153 :
名無し組:2006/12/06(水) 20:57:30 ID:56Ndh+In
どっちでもよくね?
154 :
名無し組:2006/12/06(水) 22:58:39 ID:???
155 :
140:2006/12/06(水) 23:41:24 ID:???
>>144 仕事忙しくて亀レスすみません。
確かに鍛冶屋によっては結構スカタン出してくるところもあるので
凄く納得です。
今日図面見せてもらったんですけど、タッパは4500です。
親方曰く「5b以下ならおまえで十分」ってことは、鉄骨主任だったっけ
資格がいらないからなんですかね?
ピース数は少ないんですけど、12b*5bの箱型でG梁が確か496*199*9*14
だったっけな。
間柱ないんで、なんか1スパンが大きく見える…
>ただ、6tぐらいなら梁幅も100とか150とか、細い梁が多いだろうから、高場歩くのは気をつけてね。
>高場の作業を少なくして、地組めるものは地組んだ方が良いかもね。
>若い衆に、タッパ低いからってナメると怪我するって事は伝えてやって欲しいなぁ。
そうですね。何百dクラスから一気に10d未満の建て方だとなめてかかっちゃいます
もんね。僕自身も気をつけます。
てか鉄骨作業主任って取るのに難しいんですかね。
156 :
144:2006/12/09(土) 13:43:36 ID:???
>>140 忙しいのは何よりだね。
確か5tじゃなくて5m未満だったような気がするが、
作業主任者はなんてこと無いよ。時間あるときに行けばいいさ。
で、俺にも該当する事で、自分にも言い聞かせてるんだけど、
やっぱりトーシロと違って高場に慣れてくると、低いフロアは注意しなくなるんだよね。
いくら職人だ何だって言っても、怪我したら何にもならんからね。
ある程度の緊張感を持って、無事故で行きましょう。
157 :
144:2006/12/09(土) 13:45:37 ID:???
失礼。5tなんてどこにも書いてないね。
目の前に5tのシャックルがあったもんでつい・・・・
158 :
名無し組:2006/12/15(金) 17:17:12 ID:wKE3OIC/
とび技能検定について知りたいんですけど、そり(こした)に乗せた重量物を運ぶみたいなんですけど「こした」ってなんですか?チルタンクの事ですかね?あと受験した方三種の重量物の目測はどんなのなのかお伺いしたいのですが?
159 :
名無し組:2006/12/15(金) 19:58:57 ID:???
>>158 昔のことなんで憶えてないが
こしたは、角材で作ったソリだったキガス
それの下にコロを入れて、テコ棒で決められたコースを決められた時間内に押す。
重量物はコンクリート・木材・コンクリート+木材の混合物だったかなぁ・・・。
160 :
名無し組:2006/12/24(日) 23:12:26 ID:???
鳶の皆さんに聞きたい。善いオペ(移動式クレーン)って、どんなオペ?
161 :
名無し組:2006/12/25(月) 18:13:50 ID:pC1pULKT
162 :
名無し組:2006/12/25(月) 19:48:41 ID:???
>>160 荷をブラさず、きっちり目標に運べるOP(特にビデのクレーン組や鉄骨の大張り)
鉄骨の現場はOPの腕で、かなり効率変わるよね
163 :
名無し組:2006/12/25(月) 20:44:11 ID:???
俺はよっぽどヘタクソオペじゃないかぎり、一服の時とかにレッカー降りてコミュニケーションのとれるオペが好きだな。暇なら手伝え!とは言わないが乗りっぱなしのオペって、なんかやりづらい
164 :
名無し組:2006/12/28(木) 23:20:42 ID:rv2r1PCf
東京拠点の一人親方です。若衆3人(全員10年選手)を抱えて2年目になります。
Sゼネコンからの3次団体です。
ガテン、タウンワーク、職安等
あらゆる手段を使っても反響がありません。
皆さんは、いかにして従業員を募っていますか?
10代で鳶を目指す人は最近はいないのでしょうか?
165 :
名無し組:2006/12/29(金) 12:35:52 ID:???
>>164 知ってる若い奴とかいないの?
もしいるんだったら、そこから聞いてみるとか
俺の元居た会社は、10人中7人が飲み屋から連れてきた連中だったよ。
飲み屋の店員だったり、そこにいた客だったりさ、そんな連中だったよ。
まぁ、
>>164が酒飲まない人だったら、それも厳しいんだけど
10年選手も3人いるなら、誰か飲むでしょ?
その人らにスカウトしてもらうのも、手かもしれないよ。
出来れば、最初に2人ぐらい捕まえられると、なおいいけどね。
不謹慎な集め方に見えるかもしれないけど、飲み屋でいくらか仲良くなっておけば
定着率もそんなに悪くないと思うよ。
166 :
名無し組:2006/12/29(金) 17:10:04 ID:???
>>164 周りからの紹介に限る
名義人会社のあまり仲よくない他社から引き抜くとか
167 :
名無し組:2006/12/30(土) 19:58:26 ID:Vd9DWB16
アドバイスありがとうございます。
オレの知り合いの若い奴って
「建設業だけは無理」ってのが多くて・・・
飲み屋かぁ・・・行ってみます。
168 :
165:2006/12/31(日) 11:26:45 ID:???
>>167 確かに多いよね。そういうボク。
だけど、そういう奴らはイメージとか外見で嫌がってる人もいるから、
そういうのもバイトで呼んでみて、体験してもらうのも一つの手ではあると思うんだけどね。
ただ、そこまでやるとカナリ大変だと思うから、まずはいくらか「その気」にした奴を連れてくるんだろうね。
やっぱり建築業の醍醐味として、「この建物は俺が建てたんだ」とか「このでっかい建物に俺が足場掛けてやった」
「この橋架けたのは俺だ」みたいな、分かりやすい達成感があると思うんだよね。
その辺をあなたと10年選手3人で、感じさせてあげられると良いんじゃないかと思うよ。
最初の手がかりとしてね。
俺の前の会社では、そうやってたってことなんだけども、うまく行くことを願ってますよ。
169 :
名無し組:2006/12/31(日) 13:07:29 ID:???
俺が小僧の頃は鋼橋webスプライスの裏にマンコとかいっぱい落書きしてたもんだ
おまいら おけおめ
171 :
名無し組:2007/01/01(月) 11:22:47 ID:rtuc2RjY
↑うるせー。お前こそあけおめ
172 :
名無し組:2007/01/04(木) 11:32:53 ID:aXJq407j
お前等 会社の人間と初詣でに行ってないよな?
まさか。。真っサラな作業着を集団で着て、赤ら顔で闊歩してないだろうな? 勘弁してくれよ。。。
173 :
名無し組:2007/01/04(木) 19:22:46 ID:???
174 :
名無し組:2007/01/07(日) 17:54:23 ID:???
鳶職の人はよくテレビのニュースで見るんですが(悪い意味で)実際現場はどういう感じでしょうか
やっぱりヤクとかカツアゲやるようなヤンキー不良が多いのでしょうか
175 :
名無し組:2007/01/07(日) 22:29:34 ID:???
そんな奴は法の裁き受けさせる前に私刑
176 :
名無し組:2007/01/15(月) 19:47:09 ID:l8VSsWSI
ビディ足場の下地組について皆さんに聞きたいんだけど
レベルと通りを合わせた後はジャッキのクギ打ちを先にしてる?
それとも根がらみの単管が先? 皆どうしてるのかな…
177 :
名無し組:2007/01/15(月) 19:49:37 ID:???
178 :
名無し組:2007/01/16(火) 18:43:38 ID:k4By2FZj
吊り足場「橋梁」の平米単価
いくらでやってる?900円で以来きたけどやるべきかな。
179 :
名無し組:2007/01/16(火) 18:44:11 ID:k4By2FZj
吊り足場「橋梁」の平米単価
いくらでやってる?900円で依頼きたけどやるべきかな。
180 :
名無し組:2007/01/16(火) 19:41:51 ID:???
181 :
名無し組:2007/01/16(火) 19:47:02 ID:???
>>179 安っ!それって養生とか諸々込み?
最低u=\1300-は欲しいな
まぁ今時は、そんな単価でも無いよりましか・・・。
あとは、現場の状況次第だよなぁ
資材の搬入のがしやすいかとかさ、交通量の多い橋なら断るのが吉かな
182 :
名無し組:2007/01/17(水) 11:31:00 ID:9+miY/6j
ようは鳶もなめられてるんだよな。吊りなんて命張ってる訳だし
900で受けて事故あったら損だぞ
183 :
名無し組:2007/01/17(水) 18:00:37 ID:???
下が平坦地で高所作業車やスーパーデッキ貸してくれるとかでまたお話が違ってくる
184 :
名無し組:2007/01/17(水) 20:54:41 ID:y+tEQ4pp
>>177 176です、初歩的ですみません。
根がらみ単管が先だと枠が曲がってた場合一段目(一層目)がズレませんか?
185 :
名無し組:2007/01/18(木) 17:48:11 ID:VEHWPd1z
金○架設の人います?中途で今年からお世話になるんですが雰囲気どんな感じか知りたいんですが
186 :
名無し組:2007/01/18(木) 18:00:34 ID:???
>>184 釘先打っちゃうと荷重掛かった時逃げ場失って倒れがおかしくなるでしょ?
187 :
名無し組:2007/01/29(月) 08:14:23 ID:+o/YyTWD
橋梁でライニングってなんのことすかね?
188 :
名無し組:2007/02/06(火) 22:20:43 ID:87V6DR+e
東京、神奈川あたりで橋梁鳶募集してる所ないですか?
189 :
名無し組:2007/02/06(火) 22:30:22 ID:???
トピックってなんですか?
190 :
名無し組:2007/02/07(水) 20:01:20 ID:???
191 :
188:2007/02/09(金) 19:31:55 ID:???
192 :
名無し組:2007/03/11(日) 22:02:26 ID:zeOGYBGt
ブレス造のオールピンの箱型建屋のブレスっていつ締めますか?
建入れ本締め直前?
それとも本締め後?
てか、建入れ本締め後、歪みワイヤー取ると建入れが戻ったりするんだけど
皆さんどうしてますか?
193 :
名無し組:2007/03/12(月) 18:50:30 ID:???
194 :
名無し組:2007/03/12(月) 21:04:53 ID:XE1NmgHf
>>192 剛性の弱い柱や梁だと、引っ張っても鋼材自体が弓なりになる場合もある。
ブレス造オールピンだと、ちっこい建屋かな。
ブレス造の場合はブレスで建て入れ出しちゃう。
でも本当はブレスを歪み取りに使っちゃダメなんだけどね。
195 :
名無し組:2007/03/24(土) 22:16:46 ID:8fcnj5oo
番線を縛る時、左番線(時計回りと逆にシノを回す)はダメと
教えられてきたけど、なぜダメなんでしょう?
先輩に聞いてもイマイチ要領を得た答えが返ってこなくて…
多分、先輩も分かってないみたいなので、それ以上聞けないので…
誰か分かり易く教えてください。
196 :
名無し組:2007/03/25(日) 08:55:59 ID:???
197 :
名無し組:2007/03/25(日) 10:33:18 ID:bEug6PtR
>>196 ありがとうございます。
前スレで出てたんですか? 最近、このスレを見つけたものですから…
でも前スレ、表示されないんですよ…
198 :
名無し組:2007/03/25(日) 18:05:05 ID:???
>>195 前スレ抜粋
194:名無し組:2006/02/03(金) 19:56:56 ID:???
>189
"左巻き"ってことだと思うが、年配者に多いよね。そういう事にうるさいのは。
197:194:2006/02/03(金) 22:04:49 ID:???
>189
いろんな意見があるかもしれないけど、
"左巻き"ってのは仏さんの白装束を左を前にして着せるからって事から
"左番線"=仏さんのやり方だから縁起が悪い と俺は聞いたけどね。
番線縛るのもそうだけど、建方に使うトラワイヤーとか
ばらしたクレーンのワイヤー巻く時だって時計回りに巻くよね?
キャプタイヤ巻くのだって、ロープを巻くのにしても時計回りに巻くと思うんだけどさ
それもやっぱりそういうことだと思うよ。
ただ、左利きの人は左巻きで良いと思うんだけどね、俺は。
俺もやっぱり気にするけどさ
198:名無し組:2006/02/03(金) 22:31:36 ID:bmBuxp76
ワイヤ-は zよりだから右に巻くんだべ sなら左
199 :
名無し組:2007/03/25(日) 18:06:39 ID:???
>>195 前スレ抜粋 (その2)
200:名無し組:2006/02/03(金) 23:03:37 ID:???
左番線は 番線の×が左が上になってる
番線は 右が上 これ常識
ここまで言えば 番線縛った事あるやつは解るだろ
解らなかったら 鳶辞めろ
201:名無し組:2006/02/04(土) 09:14:40 ID:???
ようするに、右利きと左利きでは巻き方が違うって事なのか?
202:名無し組:2006/02/04(土) 12:14:05 ID:???
金物屋に売ってる作り番線は 右番線だろ
理由は 通常右利きが多く 世の中の道具は ほとんど時計回りに回すだろ
第一 左番線だと右利きが何回締めようとしても効かない
それに 左番線なんて左利きでもなけりゃ需要ないわな
で 左利きでも腰道具のラジェットは 右側に差して右手で使ってるよな
よって右番線
てか みんなそんな事も知らないで鳶語ってんの
理屈わからんでも仕事してればわかるだろ 普通は…
縛ってみればわかるだろうに
200 :
名無し組:2007/03/25(日) 21:45:39 ID:bEug6PtR
195です
もしかして前スレで荒れました?
ぶり返したみたいでごめんなさい。
201 :
名無し組:2007/03/26(月) 23:43:01 ID:???
>>195 こういうのは荒れたうちに入らないんじゃないか?
言い方は確かにきついかもしれんが,議論のひとつだろ?
前スレの時は、確かに荒しは多かったな。その荒しのほとんどは、鳶を目の仇にしてる奴らだね。
それに比べりゃこのスレは良スレだよ。
左番線はわかった?
まずがんばって良い職人になってくださいな。
202 :
名無し組:2007/03/27(火) 20:33:13 ID:T6SQEX1g
195です。
ありがとうございました。
203 :
名無し組:2007/03/29(木) 08:05:39 ID:m7ElUSKl
関係ないです。しばれてたらいいんです
204 :
名無し組:2007/03/29(木) 22:47:19 ID:???
>>195 前スレを晒した者だが,結局どうよ?
左番線は何の事か分かったのか?
205 :
新人:2007/03/31(土) 15:21:45 ID:???
汗が垂れてくる防止方法は頭にタオルまく方法しかないんですかね?
206 :
名無し組:2007/04/04(水) 23:44:52 ID:skkl2eS0
先輩方どうかお願いします。
サンドイッチパネルの付く銅ぶちの調整方法を
教えて欲しいのですが、よろしくお願いします。。
ま柱の上部に墨が一箇所、下部にはありません。 ピアノ線と下げ振りが
用意されてるらしいのですが、どの様に使い調整すればよいのかわかりません。。
普段は取り付けだけですが仕事が空いたので鍛冶屋と監督に頼みこみ
無理言ってやらしてもらう事になっただけに誰にも聞けません、
どうかよろしくお願いします。
207 :
名無し組:2007/04/04(水) 23:53:58 ID:???
ん? test
208 :
名無し組:2007/04/05(木) 22:14:47 ID:???
>>206 まだ間に合うかな?
具体的なとこが分からないけど,一般的なやりかた。
縦胴縁なら,下げ振りで角の胴縁のタチを出して、後は角から角までピアノ線を張って中間の胴縁の通りを出す。
横胴縁でも角の胴縁のタチを出して、通りは横から覗けば良いと思う。
最後に笠木のレベルを出して、おしまい。
ちなみに、組でも番頭でも融通が効くなら、最初の角だけきちんとタチ出せば,目で見れる所は目で見て、肝心なとこだけピアノ線でやれば良いと思う。
今日やってきたなら,もう分かってるだろうけど,念のため。
209 :
名無し組:2007/04/05(木) 22:17:28 ID:???
あ、開口部は組とか番頭に聞いて、寸法出せば良いよ。
窓枠とか,シャッターとか、ドアとかさ。
210 :
名無し組:2007/04/06(金) 00:24:18 ID:???
>>208 >>209 ありがとうございます。
本日現場に着きすぐ誰もいないR階に上り
基準墨を探したところ、なんとペン屋のえじきになっておりました。。
明日はそちらの方法で作業したいと思います、ありがとうございました。
すいませんあと一点、上部と下部の誤差が10mmはOKなのでしょうか?
211 :
名無し組:2007/04/06(金) 21:56:08 ID:???
>>210 もう少し具体的に言ってもらわないと、きちんと答えられないんだけど、
何の上部・下部?
胴縁に貼る物によって違うと思うし、笠木やパラペット周りの事言ってるなら屋根屋も絡んでくるしさ、
とりあえず番頭か組の奴にどう納めたいのか聞いて見ると良いよ。
そうすれば、誤差の許容値とかもおのずとわかるでしょ?
あともう一点、腰壁から立ち上がる胴縁はボルト締めただけじゃコンクリ打てば動くから、腰壁の鉄筋から控えとった方が良いよ。
あと、壁屋とか屋根屋とは仲良くしとくと良いよ。また会うこともあるだろうからね。
たいして力になれなくて悪いけど、がんばって!!
212 :
名無し組:2007/04/08(日) 01:39:59 ID:???
>>211 先輩ありがとうございました。
かなり助かりました!やっかいな縦胴縁が終わり月曜から
横胴縁に取り掛かります。
あなたが神に見えました。。
213 :
名無し組:2007/04/08(日) 22:43:46 ID:???
>>212 お役に建てたのなら,良かったよ。
俺は神じゃなくて、あなたと同様鳶だよ。
たまたま俺の方が先にそういう事してただけ。
慣れるまで大変だろうけど,これからは建方からおさめまでってのは、多いと思うからがんばってよ。
昔は本当に建方だけだったのにねぇ。今じゃ鍛冶屋のアンちゃんに溶接教えることもあるよ。
お互い大変なこともあるけど,がんばりましょうや!!!
214 :
名無し組:2007/04/09(月) 00:35:25 ID:KDp5RmRl
皆さん給料はどのくらいですか?ちなみに私は日当12000です。安いですかね?(__)保険とかは自分です。もちろんボーナスなんてありません
215 :
名無し組:2007/04/09(月) 14:43:31 ID:???
>>214 俺のいる地区で言うと、あなたの日当はうちの地区の平均的な職人レベル。
大手のボーシンクラスで15てのがうちの地区。
俺は吊足・鉄骨全般・鉄塔・機械設置・解体ぐらいが出来るんだけど,13だね。
保険やら年金は
>>214と同じだよ。
ただ、俺の所は季節雇用だからね。もし
>>214が通年雇用だったら、そっちのが年収は良いんじゃないかな?
216 :
名無し組:2007/04/09(月) 23:11:02 ID:KDp5RmRl
返信ありがとうございます。地方出身で今のとこでしか鳶やった事ないので平均とかまったく知らなくてm(__)mわたしは新宿区のかなり小さい会社ですどちらの地区ですか?
217 :
名無し組:2007/04/10(火) 19:53:01 ID:???
>>216 季節雇用ってのは、雪国の小さい会社だからなのね。
と言うことで、あなたよりも寒いところだって事でかんべんして。
新宿にはかなわないけど、まずまずの街だよ。
218 :
名無し組:2007/04/11(水) 07:54:44 ID:Kv7BHdsE
入って間もない坊主です。足場引き取り時のセットした番線の周をそれぞれ教えてもらえますか?
219 :
名無し組:2007/04/12(木) 18:32:21 ID:pU5r7ExH
自分で感じろ
220 :
名無し組:2007/04/13(金) 14:18:47 ID:CGHE2nvh
考えるな、感じろ
月を見よ
221 :
名無し組:2007/04/14(土) 17:55:24 ID:c1dwbcCQ
先輩に聞けない自分、雰囲気を感じろ
222 :
名無し組:2007/04/16(月) 17:16:51 ID:3xr482yd
枠縦方向が一周半横が一周と三分の二アンチが二週半ブレスは一周あればいけるよ。
223 :
名無し組:2007/04/16(月) 21:08:54 ID:???
あ、そう言う事。なんの事聞いてるのか分からんかった。
番線の周って言うんだ。15年も鳶やってて初めて知ったよ。
やっぱり何事も勉強だねぇ。
224 :
名無し組:2007/04/17(火) 18:09:33 ID:8VRtGS8z
普通は何巻じゃ?まあどっちでもいいか。
225 :
名無し組:2007/04/18(水) 00:05:48 ID:lXyF1yao
ここにいる人達はそれなりの知識があり見ててためになると思う。でも片足棺桶おっちゃんには及ばない。近くにくたばりぞこないのオヤジはおらんかね?はずかしがらずに色々聞いてごらん。現場におけるじじいの知識はすごい。逝く前に盗め 以上
226 :
名無し組:2007/04/18(水) 22:23:03 ID:???
>>225 片足棺桶おっちゃんって・・・・
だけど、年配者の昔の現場話は面白いし,ためになることもあるよね。
俺が聞いたのは仕事じゃないけど,出張先で焼肉やるのに、肉買えないからって犬捕まえてワンギスカンやったとか、橋の架設の現場で仕事終わりに安全ネットを川に仕込んで、翌朝引き上げて魚捕まえたりしたってのを聞いたよ。
あと、シャーレンチが出た時に「良い物が出たなぁ」なんて言ってたとか、その後に9000番が出た時もやっぱり「また良い物が出たなぁ」なんて言ってた話とかは聞いたなぁ。
そんな俺はデビューが9000番からだから、やっぱりあの首から下げる長いシャーレンチ見たときはびっくりしたけどね。
227 :
名無し組:2007/04/19(木) 06:51:33 ID:6zTCArIJ
質問です。この前足場を15人位並んでばらしてましたが素人目でみたらレッカー使ったほうが能率いいんじゃねえのおもいましたが実際どうなんでしょ?
又みなさん最高で何段手ばらししましたか?
228 :
名無し組:2007/04/26(木) 13:22:25 ID:u8ByxBUg
全部投げ落とすが吉
229 :
名無し組:2007/04/26(木) 22:01:25 ID:???
>>227 ウィンチ使ってなら、26段+H鋼+26段ってのはある。吹き抜けの足場だけど
コーナーステップの手降ろしで気が狂いそうになったw
あと、1フロアにつき一段のエレベーターシャフトのステージなら、三十数フロアとか(全部シャフト内で手降ろし)
普通の外部足場なら、22〜3段が最高だったような
230 :
名無し組:2007/04/27(金) 02:10:31 ID:ZtAZ8bSW
15人いうたら30段か。ギネスで何段なんだろね?(笑)
231 :
名無し組:2007/04/27(金) 22:37:12 ID:???
>>230 そもそも、枠組み足場を限界まで積み上げたら何段いけるんだろ。下が土ならジャッキがどんどん沈んで、上の方は壁つなぎでぶらさがってる状態になってそう
232 :
名無し組:2007/04/28(土) 23:23:08 ID:???
>>231 コンクリの上に建てた時の話しだが、凄い加重が掛かると
建枠の繋ぎ目から縦に裂けるよ(体験済みw
233 :
名無し組:2007/05/04(金) 21:00:36 ID:3tnY69zu
丸番線なんって材料梱包する時だけだよ使うの、デキ番線が一番速いよ〜
234 :
名無し組:2007/05/06(日) 07:55:56 ID:???
だけど、作り番線だとナイタリになる場面ない?
面倒かも知れんけど(単に俺が年寄りなだけか?)、俺は巻番線切って作る作り番線のが好きだなぁ。
235 :
名無し組:2007/05/06(日) 09:56:37 ID:TPBE5fdq
ナイタリ?タリナイって事か?
236 :
234:2007/05/06(日) 10:30:02 ID:???
237 :
名無し組:2007/05/06(日) 23:23:11 ID:???
単管ブラケットならまだしも、隙間空けない棚足場とかだったら作り番線の方が通しやすくね?
238 :
名無し組:2007/05/07(月) 17:54:37 ID:/vB7DpeL
鳶は丸番ですよ。加工番線なんか素人やで
239 :
名無し組:2007/05/07(月) 20:16:11 ID:???
どっちでもいいやんw
240 :
234:2007/05/07(月) 20:19:49 ID:???
>>237 >>238みたいな意見もあるかもしれないが,適材適所だとは思うけどね。
ただ、巻番線から作り番線作る方が、俺としては好きだってだけ。
確かに面倒かもしれないけど,好きな長さで出来るからその後の仕事は楽だよね。
ただ、組がガサいと巻番線頼んでも8番線持ってくる奴いるよね。12番だって言ってるのにさ。
241 :
名無し組:2007/05/09(水) 20:39:54 ID:Qz8bAhCF
現場暇なんで鉄工所行ったら、溶接頼まれちゃってさ
いつもは隅肉溶接なのに,試験以外では初めて開先埋める溶接したよ。
そこの鉄工所は常にUT検査する奴がいるもんだから,俺が溶接してモタモタしてたら検査されるんだけど,なんと一発OKだったよ。
工場の奴はなんて事無い顔してたけど,溶接した俺はびっくりしたもんね。
検査屋の奴も七分はいてる奴のUT検査したのも、OK出したのも初めてだって言ってたよ。
まったく緊張感のある一日だった。
242 :
名無し組:2007/05/15(火) 22:11:35 ID:MeGxnUrr
235
243 :
名無し組:2007/05/27(日) 09:37:18 ID:???
ここんところみんな忙しいのかね?
俺のところはずいぶん暇なんだが、またアルバイトでも探すか。
244 :
まるげん:2007/06/09(土) 20:34:11 ID:Gq94TYyi
>>241 そんな事言いつつも、うまくいったぜ!!ちゅう出来やったんやろ?
専門の鍛冶屋やったらあたりまえなんやろけど、うまくいったら
嬉しいもんやね!オメデト^^
245 :
名無し組:2007/06/13(水) 00:29:21 ID:???
>>244 ありがとう。
確かに、うまくいったのはいったのよ。だけど、それが通用するのかまでは分かんなかったのさ、俺はね。
しかもダメ出されたら、ガウジングなんてやったこと無いしさ。
結構ドキドキ物だったんだよ。
だけど、俺のはたまたまなんだろうけど、意外とうまくいくこともあるもんだね。
246 :
名無し組:2007/06/22(金) 09:05:51 ID:hM+G3Y4u
跳ね出しのステージを組む時に、先輩に、捨てクランプを使うように
言われましたが、捨てクランプで許容荷重は、どのくらい変わるものなんでしょうか?
247 :
名無し組:2007/07/16(月) 22:21:06 ID:JQhZJMmX
気持のもんだい
248 :
名無し組:2007/07/18(水) 20:34:25 ID:???
柱を倒した話とか、柱の立てる場所を間違えた話とか
納め方向を全部逆にした話とか、レッカーを倒した話とか
そんな話は無いものかね?
249 :
名無し組:2007/07/18(水) 23:42:28 ID:???
今はかなり希少な話だろうね。
昔は結構聞いたけど。
250 :
名無し組:2007/07/19(木) 09:16:09 ID:???
熱いのー
盆までもつか? 塩喰え点滴イケ
とにかくIKIRO。。
251 :
名無し組:2007/07/21(土) 20:10:30 ID:SegxA0Sj
>>248みたいな話は無いけど、ガサいクレーンは減らないよね。
252 :
名無し組:2007/07/31(火) 19:48:12 ID:rBh13Ywt
age
253 :
名無し組:2007/08/02(木) 17:38:47 ID:NXB0tInD
今日レッカーの無線初めてやりました。緊張しまくり
254 :
名無し組:2007/08/02(木) 19:29:24 ID:???
>>253 その緊張感を忘れずに、がんばれよ!
俺なんて無線付けてるの忘れて、熱唱してオペに爆笑されたりするorz
255 :
名無し組:2007/08/02(木) 21:40:23 ID:???
そうそう、忘れるよね。
俺は無線のスイッチ入れたまんまで、オシッコしてたことがあるよ。
>>253 合図マンはクレーンや吊り荷だけじゃなく、周りも良く見てね。
落ち着いて手順厳守で行けば大丈夫。
ただ、片耳無線で取られるから、自分の周囲確認も忘れずに!!!
256 :
名無し組:2007/08/12(日) 14:19:20 ID:J6BumsAE
自分は、関西なんですが 千葉に出張の時に運転手が標準語なので10日程は、勘が狂うと言うか自分自身も変な標準語になってしまい運転手に突っ込まれ事ありました。
257 :
名無し組:2007/09/14(金) 06:54:41 ID:o5YYkGGv
258 :
名無し組:2007/09/15(土) 18:16:33 ID:bKjB1qrQ
みなさん残業代はでますか?
259 :
名無し組:2007/09/16(日) 10:29:56 ID:OlarXDKK
あたりまえ! 午前8時以前と午後5時以降
260 :
名無し組:2007/09/16(日) 10:52:57 ID:???
俺も残業代は普通に出てるけど、知ってる会社は何があっても一人工な会社もあるよ。
そこはその分良い日当くれるらしいけどね。
従業員もその辺心得てるみたいで、一服もほとんどしないし、
場合によっては飯食ったらとっとと仕事したりする事もあって、周りからは「鳶の自衛隊」って呼ばれてるよ。
たまに応援で行くこともあるけど、俺たちにとってはあまり良いもんじゃないね。
261 :
名無し組:2007/09/16(日) 12:19:44 ID:WoZ9Xi2D
10年前震災バブルの頃
ハイテン20万本請けでやったけど
週給20万後半いってたよ
飯もボックスの中で鈴らん灯の明かりの下で食ってたし
オヤジの下の職長はハイテンの箱でウンコしてたし・・・
262 :
名無し組:2007/09/16(日) 14:51:04 ID:???
ヨカ時代でした。
激務ゴクロウ
263 :
名無し組:2007/09/19(水) 22:10:24 ID:???
264 :
名無し組:2007/09/21(金) 14:01:02 ID:???
a
265 :
名無し組:2007/09/21(金) 16:34:33 ID:???
>>263 たまらんな・・・
仮設フレーム一つだったっけ。
266 :
名無し組:2007/09/21(金) 19:13:39 ID:???
橋りょう談合で三菱重工などに計13億円の罰金
旧日本道路公団などが発注した橋の工事の談合事件で、
一部無罪を主張していた三菱重工など3社に有罪判決が言い渡され、
合わせて13億円あまりの罰金が命じられました。
メーカー各社は、旧道路公団から天下った元理事を中心に、
国や公団が発注した橋の工事で談合を繰り返していたとして、
独占禁止法違反の罪に問われていました。三菱重工など3社は、
「談合組織をいち早く抜け出した」などと、一部無罪を主張していました。
判決で、東京高裁は「談合による損害は93億円に上り、社会的影響は
甚大だ」としたうえで、宮地鉄工に罰金6億円、三菱重工に罰金5億6000万円、
新日鉄に罰金1億6000万円を命じました。
また、談合の担当者だった2人の被告に対しては、懲役1年、執行猶予3年を
言い渡しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news2.html?now=20070921182959_300k
267 :
名無し組:2007/09/23(日) 02:16:46 ID:Mz3SRhfC
ケーブルクレーンなんて橋梁鳶でも一部しかわかるまい
268 :
名無し組:2007/09/23(日) 07:29:15 ID:???
>>266 宮地がオトシマエ一番でかいんだ。
6億取られてグラっと来ないのかねぇ?
>>267 あれ仕込むの大変なんだよなぁ。
俺がアンちゃんだった時に、仕込みワイヤーかついで谷下って登らされたよ。
269 :
名無し組:2007/09/23(日) 11:58:30 ID:???
>>268 ラジコンヘリ使ったよ
さすがに120mの断崖絶壁はロッククライマーでも至難の業
270 :
268:2007/09/23(日) 14:02:34 ID:???
>>269 俺はねぇ、谷でもいくらか緩やかだったんだね。
親方に呼ばれて何かと思ったら、「これ持ってアッチ行ってくれや」だと
もう目の前真っ暗だったね。
それでも高さは50mくらいはあったなぁ。
271 :
名無し組:2007/10/02(火) 22:51:02 ID:movs23aI
ちょっと教えてください
プレハブガレージ(W4.5mL6mH6m)を解体・移設するんだが
100/200V兼用のプラズマ切断機、100V使用でどのくらいまで切れますか?
柱は100角、横桟のCチャンは2.3tないと思うが角材の裏張りが…
ガスで角材燃やしつつ切る方が早そうだけど、レンタルなんでボンベ買取の予算がねぇ
272 :
名無し組:2007/10/03(水) 07:56:34 ID:oEOWl0/U
気合いで切りなよ
273 :
名無し組:2007/10/03(水) 17:30:47 ID:???
274 :
名無し組:2007/10/03(水) 19:08:34 ID:???
サンダー切ればいいやん?
275 :
名無し組:2007/10/03(水) 20:06:51 ID:Ku35+U4n
動力は大きいの来てるから大丈夫だぁ
…という話なんで普通のかりますわ。
先方(自動車販売)に炙りしか使ってないけどガスあるみたいだしどうにもならない
時は
276 :
名無し組:2007/10/03(水) 20:27:34 ID:j4Ffewjh
つくろう無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌
10月14日までに5万人著名にご協力を!
政党、宗教、地域、日本、世界は関係なし
ただ、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代のより自由と平和の為に
著名にご協力を!
北回動啓サツの組織的犯罪のストーカーの一被害者より
福田のバカ
277 :
名無し組:2007/10/10(水) 21:49:09 ID:???
278 :
名無し組:2007/10/15(月) 15:55:47 ID:???
279 :
名無し組:2007/10/16(火) 21:03:47 ID:ZFrwNEit
昔バイトの小僧に直交をクランプ、自在をケランプ、三連をカランプって教えてました。
ごめんなさい
280 :
名無し組:2007/10/20(土) 20:35:50 ID:???
キャッチクランプはどう教えてたの?
281 :
名無し組:2007/10/21(日) 08:59:54 ID:???
信栄建設工業(株) 橋梁工事 [大阪]2007 / 10 / 3
信栄建設工業(株)(大阪市大正区南恩加島5−5−16、設立昭和55年5月、資本金5000万円、
木村紀彦社長、従業員28名)は、9月末をもって事業を停止。事後を吉田訓康弁護士(大阪市都島区
東野田町2−9−7、吉田・西枝法律事務所、電話06−6242−6776)に一任し、
破産手続開始申立の準備に入った。負債は推定10億円。
同社は昭和55年設立の橋梁架設工事業者。関西圏を中心に阪神高速道路、明石海峡大橋、関空連絡橋工事等
にたずさわり、また橋梁技術訓練校を開設するなど人材育成にも力を入れ、ピーク時の
平成11年4月期には年商29億5394万円、当期利益5157万円をあげていた。
しかし、ここ数年は公共工事の減少で大幅に受注が減少し、17年4月期の年商は
13億1612万円にまで落ち込み3816万円の欠損を計上。その後も橋梁談合の影響で
受注環境は厳しくなり、10月1日決済の目処も立たなくなったため、事業継続を断念した。
http://nvc.nikkeibp.co.jp/report/company/shinyou/20071003_000772.html
282 :
名無し組:2007/10/21(日) 11:39:04 ID:???
本当に厳しい時代だね。
俺の近所の鉄工所も今まで桁がビッシリ並んでたけど、無くなったなぁと思ってたら
橋梁事業撤退してた。
283 :
名無し組:2007/10/27(土) 17:41:05 ID:1Atz6SZy
皆様方に質問です。
45才で無職になりました。
今ガテンで職探し中ですが、給料よさそうなのと年齢制限で鳶職を考えています。
今まで水商売が多かったので多少不安なのですが、普通の体力があれば
勤まる物なのでしょうか。
よろしくお願いします。
284 :
名無し組:2007/10/27(土) 17:57:38 ID:???
285 :
名無し組:2007/10/27(土) 18:32:43 ID:???
286 :
名無し組:2007/10/27(土) 18:54:52 ID:???
>>285 ありがとうございます。
がんばってみます。
287 :
名無し組:2007/10/29(月) 05:53:09 ID:???
>>286 普通の体力じゃきついんじゃね?
水商売やってた人間なんだろ?
それにおそらく取り合えず下回りやらせられると思うけど
45歳になって自分の子供と変わらない小僧連中から
理不尽にどやされるのも精神的にもきついんじゃね?
288 :
名無し組:2007/10/29(月) 19:25:30 ID:???
>>287 それがきつかったら、どのガテン系も勤まらんしょ。
しかもどっちみち異業種選ぶんなら、なんの仕事でもその覚悟はいるもんね。
289 :
名無し組:2007/10/29(月) 21:07:55 ID:???
監督でも橋梁だと横河あたりなんかちょっと前まで足袋履いて
バリバリ仕事こなしてたんだが今はどうなんだろ
290 :
名無し組:2007/10/30(火) 01:04:44 ID:???
>>288 だから普通の体力で元水商売じゃ勤まらないんじゃね?
って言ってる訳じゃん
ようするにガテン系は辞めた方が良いんじゃね?ってことだよ
おまえが鳶職だかは知らんけど
鳶なんかやってるやつに怒鳴られるのは屈辱じゃんってことだよ
まだ他の職種のあんちゃんにどやされる方がまし
鳶のやつらは性根腐ってて本当えがつないからな
まあ、君とは論点若しくは視点が違うんだよ
君が鳶職だったら侮辱しちゃったみたいだから謝るよ
ごめんね
291 :
288:2007/10/30(火) 19:29:50 ID:???
>>290 俺の会社には3人いるぞ。>元水商売
どいつも
>>286より若い時(30代後半2人・30代前半1人)に来た奴だけど、まずまずやってるよ。
別におまえと論点だか視点だかを合わせるつもりも無いけど、
いろんな意見あった方が
>>286も参考になるんじゃね?
292 :
名無し組:2007/11/03(土) 09:15:50 ID:xmO7rC4D
俺、35歳で鳶工入門。 スタート時、1人工\10000-
10歳位の年下の社内の中堅にゴジャゴジャ言われ続け、けっこう胃に
負担がかかりました。仕事より辛かったですよ。
1年後位に、ついに口ですけど、イワシテしまいました。
その後、職場を3件替わりまして今、45歳で一人親方で1人工
\18500− 月に残業なしで計算して消費税込みで50万弱です。
みんなは、どうなの?
しかし、あの頃は、日当は安いし屈辱で本当に辛かったな〜
293 :
名無し組:2007/11/14(水) 21:22:09 ID:???
新東京タワーも宮地でやるんだろうな
クソやくざめ
294 :
名無し組:2007/11/14(水) 21:30:39 ID:???
宮地はゼネコン幹部に金渡して仕事取ってるからな
金持ってるからできるパワープレイだな
6億くらい屁にもならんのだろう
295 :
名無し組:2007/11/15(木) 00:44:09 ID:???
296 :
名無し組:2007/11/15(木) 01:33:23 ID:???
また桐生五郎さんも参加するんだろうか?
297 :
名無し組:2007/11/20(火) 22:26:05 ID:???
298 :
名無し組:2007/11/23(金) 21:44:10 ID:ITqSepzC
荷揚げ屋と鳶、力強いのどっちだと思う??
299 :
名無し組:2007/11/24(土) 14:41:17 ID:???
担ぎや持ち方は力よりコツだから・・・
でも揚重機やフォークになれた今の人たちは
なんとも言えないね
300 :
名無し組:2007/11/24(土) 19:22:01 ID:???
>>298 いまどき生で荷揚げする現場とかあんのか?
小さな現場でもロングスパンあるだろ?
むかしは丸太でスロープ組んで人力で
上げてたみたいだけどな
301 :
名無し組:2007/11/24(土) 23:07:18 ID:???
鉄骨だけど、昔は胴縁とかは生で付けてたけどさ、
今じゃだいたいクレーン使ってるんじゃない?
本当自分はおじさんなんだと気づかされるんだけど、
昔は一人胴縁なんて呼んで、一人で建物の一面やっつけてた。
短手の奴は先に終わるから、長手に行って空いてるスパンをまた飾るんだけどね。
今そんな事する奴はいないかもしれないけど、これからはメタボリック鳶なんか出てくるかもね。
メタボじゃ鳶じゃねぇよな。
302 :
名無し組:2008/01/03(木) 23:28:00 ID:V/Qb39a4
高所恐怖症の方でこの職について、高所恐怖症を
克服された方っていらっしゃいますか?
あるいは、お知り合いにいらっしゃいますか?
303 :
名無し組:2008/01/04(金) 13:11:46 ID:???
>>302 程度はあるけど、みんな恐いと思うよ。
恐いから落ちないようにチャキこいてやれるんだと俺は思ってる。
304 :
名無し組:2008/01/12(土) 19:18:31 ID:8vABPoMZ
カイジの鉄骨渡りに使用されている鉄骨は、
C型チャンネル(リップみぞ型鋼)を2枚むかい合わせにしてるんだと思いますが。
普通のチャンネルでは厚みがあり重量あり過ぎるから、厚みのないCチャンだろうと思うけど。
305 :
名無し組:2008/01/15(火) 01:20:55 ID:37XuDdrz
新成人:泥酔しパトカーの窓素手で割る 男逮捕 神奈川
14日午後8時25分ごろ、神奈川県鎌倉市小町1のJR鎌倉駅前の歩道で、通行人が「酔っぱらいが
騒いでいる」と110番した。県警鎌倉署員が駆けつけると新成人の男女約20人が大声で騒いでいた。
署員が「早く帰りなさい」などと話すと、鎌倉市材木座4、とび職、前田裕哉容疑者(20)が約1時間
騒いだうえ、パトカー後部の窓ガラスを素手でたたき割った。鎌倉署は公務執行妨害容疑で前田容疑者を
現行犯逮捕した。
調べでは、市内であった成人式の帰りに居酒屋で中学校の同級生と酒を飲んだ後で、前田容疑者は
泥酔状態だったという。前田容疑者は手に軽傷。他にけが人はなかった。【堀智行】
毎日新聞 2008年1月15日 0時20分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080115k0000m040137000c.html
306 :
名無し組:2008/02/06(水) 22:50:39 ID:???
ちょっとプロの皆様に聞きたいのですが、
単管吊足場をくんだのですが、作業床は敷き詰めるのが当たり前なのでしょうか?
水平に配管2本の塗装だけだったので、足場板を敷き詰めしなくて、
30cmの間が空いてたので、安全ネットを張ったのですが、
これって監督署が見たら指摘されますかね?
307 :
名無し組:2008/02/07(木) 21:43:21 ID:???
ネット+手摺はあった方がいいんじゃね?
308 :
名無し組:2008/02/07(木) 23:24:17 ID:???
>>306 30pの幅?
足場板一枚敷けば済む事ではないかと・・・
309 :
名無し組:2008/02/10(日) 08:43:16 ID:AzLWLoen
30cmの隙間なら落下防止ネットでオッケー
でも、板を間引くのとネットの手間を考えると
308さんの言うとおりだね。
310 :
名無し組:2008/02/11(月) 00:32:59 ID:AWjUC99B
鳶職の人と付き合ってました。振られましたけど・・・。結婚したかったなぁ、生活はきつくなるんだろうと思っていたけど、それでも良かった。経験年数5年目位だとどの位お給料もらえるんですか?
311 :
名無し組:2008/02/11(月) 17:42:15 ID:???
>>310 給料の額は、住んでる地域・勤め先の規模とかで様々
例えば俺、バブルの頃、東京で修行してた時の給料は手取り40万
現在地元の小規模都市で、雇われ親方なのに手取り25万w
312 :
名無し組:2008/02/11(月) 20:36:44 ID:AWjUC99B
>>311ありがとうございます。
手取りは残業とかを含めた額ですか?親方なのに25万だと少ないですよね(すみません)。東京とかだと少し変わりますかね。まぁ終わってしまったことですけどね。
313 :
311:2008/02/12(火) 00:05:07 ID:???
>>312 残業含めた平均額ですw
ちなみに月給製なんで、出社日数での増減はありません。
ボーナスは2〜3回で、20万〜30万。
田舎なんで衣食住に金が掛からないけど、共働きじゃなきゃやってけないしw
314 :
名無し組:2008/02/12(火) 10:07:40 ID:z6A3C03H
>>313 ボーナスはもらえるんですね。貰えないのかと思ってました。
東京でも同じで、共働きをしないとやってはいけませんよね。生活するって大変。
315 :
名無し組:2008/02/21(木) 06:26:05 ID:xd65zr8f
資格や免許なにもってる?
316 :
名無し組:2008/02/21(木) 22:53:38 ID:???
1級技能士を筆頭に一通り持ってる
317 :
名無し組:2008/03/03(月) 19:27:12 ID:N52KWsdw
311言う事うそやu架け220払い110位貰ったら50-100いくよ
318 :
名無し組:2008/03/03(月) 19:44:24 ID:???
319 :
名無し組:2008/03/12(水) 07:24:01 ID:+tZiiNeq
懐かしいな。いまでもクランプ飛んでくる?若手の諸君頑張れ!
320 :
名無し組:2008/03/12(水) 21:41:30 ID:???
>>319 俺のトコじゃ滅多にないが
知ってる会社の話で、クランプなんて当たり前で、布板や4Mパイプを飛ばす親方いたぜ
そんな事をしてたら資材壊しまくりなんで、終いにゃエアガンで若い衆撃ってたらしいw
「狂ってる」って思ってたけど、シャブでパクられたって聞いたときは妙に納得したよw
321 :
名無し組:2008/03/13(木) 21:14:39 ID:???
○○のオヤジキメてました。ってか
単管持ったときにジャッキーチェンみたいな動きしてたら、素晴らしいけどね。
322 :
名無し組:2008/04/09(水) 08:45:25 ID:bTmx2Gy6
つーか、おめーら鳶・土工工事業と鋼構造物工事業の建設業許可を知事から受けて会社やってんだろーなー? 馬鹿鳶、中卒鳶どもは日雇い、もぐりの業者ばかりだからな。
ちなみに俺は知事許可受けて鳶会社してるけどな。
323 :
名無し組:2008/04/09(水) 19:25:52 ID:???
春だね
324 :
名無し組:2008/04/10(木) 00:11:24 ID:???
>>322 大臣許可で仕事するくらい頑張って大きくしてね
325 :
名無し組:2008/04/25(金) 11:42:30 ID:???
326 :
名無し組:2008/04/27(日) 22:10:09 ID:84YnfHDS
皆さんの怪我話や痛い話が聞きたい。
327 :
近隣住民:2008/04/29(火) 09:40:10 ID:jycWY1Z1
鳶職の髭親父が3階から立ちしょんしているのを見ますた
通報していいですか?
328 :
名無し組:2008/04/29(火) 13:31:06 ID:???
>>327 うん
真面目にやってる人間まで迷惑するから是非お願いします。
329 :
名無し組:2008/05/24(土) 21:31:19 ID:wtFKZRKd
ID:???
って なに?
同一人物?
330 :
名無し組:2008/05/25(日) 00:22:55 ID:???
>>329 この板はメール欄になにか文字を入れるとID不表示
よく判らなかったらとりあえずsageって入れとけ
331 :
名無し組:2008/05/28(水) 20:47:40 ID:???
あ
332 :
名無し組:2008/05/28(水) 20:48:58 ID:???
ほんとだ!
333 :
名無し組:2008/05/29(木) 22:38:21 ID:???
間違いて上げちまったぢゃん
334 :
名無し組:2008/05/30(金) 12:30:31 ID:???
重量屋って絶対一人は、ヒゲがいるよね。
何でなん?
335 :
名無し組:2008/05/30(金) 19:56:06 ID:???
最近ヒゲ族は何かって言うと、三の倍数だけアホになりたがるね。
ヒゲ以外何も似てなくてもさ。
336 :
名無し組:2008/05/31(土) 16:51:30 ID:???
337 :
名無し組:2008/07/04(金) 18:12:37 ID:???
最近惚れた相手が鳶職です。
鳶職って儲るから…と相手。
そんなに儲るのですか?
338 :
名無し組:2008/07/04(金) 20:05:35 ID:???
339 :
名無し組:2008/07/04(金) 21:51:42 ID:1vLRAPkl
既に淘汰されたオイラが通りますよ。
340 :
名無し組:2008/07/10(木) 16:52:16 ID:8Cbi+9E/
ゼネコンの所長から、社員になるよう薦められています。
現場用の社員というのがあるらしい。
俺が社員になって下請けの鳶の組を使うってわけらしい。
なんだそりゃ?
誰かそんな話聞いた人いますか?
341 :
名無し組:2008/07/10(木) 17:13:37 ID:???
>>340 昔オレのいたゼネコンが職人の社員を作った。
ちょっと特殊な工法の型枠を専門に行う人達だった。
でも実際は常用のおっさんと同じ扱いで雑仕事いっぱいやらされてた。
月給だから好き勝手に利用してたよ。
仕事が無いのなら月給も魅力的だが日当で考えるとやってられない
かもよ。昇給や手当て、退職金・・・ホントに鳶だけの職かいろいろ
聞いてから決めたほうがいいと思う。
342 :
名無し組:2008/07/10(木) 19:29:39 ID:???
>>340 そこが、清○や○成なら止めとけ
>>341が言う通り、鳶仕事が無くなると雑用係にされるよ
343 :
名無し組:2008/07/10(木) 21:48:25 ID:D8g6ikeB
>>340 プライドを取るか、安定を取るかだな。
家族でもいるなら、社員にでもなって月給取りになるのも悪くないね。
とりあえず福利厚生はきちっとしてるだろうから。
>>341-342が言うような雑用に耐えられないなら、職人で通すかね。
それともなんとか金太郎みたいに、社員になって底辺から這い上がって見せるかだな。
今働いている俺たちに年金生活なんて来ないと思うから、死ぬまで働くこと考えて選んだのが良いよ。
職人としてクールに過ごすも良し。社員になって歯車人生かもしれないけど、家族の笑顔見て過ごすのも良し。
344 :
名無し組:2008/07/11(金) 00:02:15 ID:???
現場採用じゃ本当に何時首切られるかわからんから辞めとけ
その所長がどこまで引き回してくれるかわからんし
その後普通の社員として登用してくれるかも分からんし
しかも元が現場監督じゃなくて鳶職でしょ?
尚更止めとけ
345 :
名無し組:2008/07/11(金) 00:13:37 ID:???
安定なんてないでしょ
用が無くなったら首を切られるぜ
346 :
340:2008/07/11(金) 10:06:29 ID:1lrWep3M
皆さん、レスありがとうございます。
もう、この仕事長くやっていて資格免許もたくさん取得し
腕にも自信あるのに年々単価が下がっていくので弱気になっていたんです。
やっぱ、社員無理です。ガラじゃないです。
347 :
名無し組:2008/07/12(土) 02:59:05 ID:QCzMHBQI
鉄筋より鳶の方が楽だし儲かるね。
348 :
名無し組:2008/07/15(火) 19:57:52 ID:Ojjg/A9w
三階建ての重量鉄骨のマンションの最上階って下のTVの音とか平気で聞こえる?
349 :
名無し組:2008/07/16(水) 19:04:33 ID:???
350 :
名無し組:2008/07/19(土) 07:08:32 ID:nkboYexN
オレはゼネコンで鳶やってるが 社員みたいなもんだ…
昔のように、やり終いはまずない。気がついたら8〜5時までの
リーマンだ。
351 :
名無し組:2008/07/19(土) 19:29:03 ID:???
俺は一次下請け業者の鳶やってるが、(以下同文
352 :
名無し組:2008/07/21(月) 16:32:34 ID:hOigajEn
仕事がな〜い
by名古屋圏の鳶
353 :
名無し組:2008/07/25(金) 17:34:52 ID:gBF3bQUI
おまえらぶっ倒れないように気をつけてね
354 :
名無し組:2008/07/25(金) 20:08:31 ID:???
俺の地元は明日が技能検定の実技試験なんだが
全国一緒かな?
毎年思うが、この暑い時期に何故やるんだろうなぁ
355 :
名無し組:2008/07/26(土) 19:22:01 ID:vjeqfXOz
暑さに打ち勝つ体力こそ、一級鳶の(以下ry
356 :
名無し組:2008/07/26(土) 19:54:43 ID:???
おおっ
357 :
名無し組:2008/07/26(土) 20:02:14 ID:alet1mwi
明日一級建築士の試験だよ・・・
358 :
名無し組:2008/08/03(日) 13:50:44 ID:???
>>357 関係ないだろw
それとも実務経験詐称して、祈念受験か?
359 :
名無し組:2008/08/13(水) 22:37:01 ID:20iXe0HG
連休だ〜〜〜臭い奴らと会わなくていいから
うれしよ〜〜〜〜〜
360 :
名無し組:2008/08/14(木) 14:03:59 ID:pewgM6pk
361 :
名無し組:2008/08/18(月) 14:40:37 ID:pndTMw3R
352だけど…
誰かオレをよんでくれー!
362 :
名無し組:2008/08/18(月) 20:57:25 ID:80Igq1bG
今日から仕事だった
奴らは臭い・鼻が曲がる
なんとかしてケロ
363 :
名無し組:2008/08/18(月) 21:44:31 ID:JJlNKxmc
>>352 そんなに名古屋仕事薄いの?
東京あたりにでも飛んでみれば?
俺の所は今はなんとかあるけど、秋口がやばいんだよな。
364 :
名無し組:2008/08/23(土) 12:37:48 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
365 :
名無し組:2008/08/24(日) 22:42:02 ID:???
札幌で暇な足場鳶いないかなぁ。二年間くらいは仕事続くんだけどなぁ。
366 :
名無し組:2008/08/25(月) 18:55:37 ID:???
367 :
名無し組:2008/08/26(火) 20:05:19 ID:???
質問
鉄骨建てる時なんだけど、建て入れ後に柱の倒れ測ると思うんだけど
梁の水平も測るもんなん?
建築の基準には確かに水平の基準もあるんだが
368 :
名無し組:2008/08/27(水) 08:13:12 ID:???
そこまでやってくれる鳶は見たことが無い
369 :
名無し組:2008/08/27(水) 12:28:20 ID:m6ih8AFD
370 :
名無し組:2008/08/27(水) 19:38:50 ID:???
>>367 柱の寸法と柱下の饅頭の高さが間違ってなきゃ、まず規定の角度に収まっているはず
稀に間違ってる事もあるけど、されで水平じゃなくても鳶の責任じゃないから気にしないw
まぁ、明らかにおかしいって時は確認するに越したことは無い
>>369 同意
371 :
名無し組:2008/08/27(水) 19:52:10 ID:???
キャンテって何?
ワイン?
372 :
名無し組:2008/08/27(水) 22:03:08 ID:m6ih8AFD
>>371 片持ち梁だよ。エントランスとかスタンドのキャノピーとかのアレ。
373 :
名無し組:2008/08/27(水) 22:22:32 ID:???
ちなみに柱や梁の寸法は工場出荷前に第3者検査機関とか組の奴が工場行って製品検査してチェックされる。
ただ、全数検査よりも代表的な柱・梁だけ検査するのが多いかな。
小さい物件のときは省略されることもあるね。
あと、饅頭のレベルは組で見てる筈。個人的には組がやってるこの辺の作業が一番いい加減だと思ってる。
饅頭のレベル然り、アンカーの墨出しなんかも建ててからガイマチだって騒いでるのを良く聞くよ。
374 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:00:17 ID:???
>>371 正確にはキャンチレバー
地域によって様々だけどね
キャンテ
キャンティ
キャンチ
カンチ
俺が知ってるだけでも4種類w
375 :
名無し組:2008/09/11(木) 01:14:41 ID:oYjN9ggg
>>361 ミクシーのコミュニティ見てみたほうがいいかもしれません。
376 :
名無し組:2008/10/07(火) 20:17:04 ID:nsClc6om
鳶すげええええ
まじかっけーっす
377 :
名無し組:2008/11/09(日) 12:08:59 ID:vEcFHbRG
おやすらー
378 :
名無し組:2009/02/20(金) 01:51:23 ID:???
俺もなりたいぜ
379 :
名無し組:2009/03/03(火) 08:58:52 ID:EwOY+7dt
鳶 あげます
380 :
名無し組:2009/03/04(水) 14:53:09 ID:fCjsW1ui
鳶の休憩タイム!今日の現場どこ〜?残業あるかい?
381 :
名無し組:2009/06/11(木) 00:39:29 ID:9U7mgcc4
自分ところのマンションが今防水工事してるんだが
足場登って八階にペンキを塗りに来るんだがああいう人らは
ペンキ屋さんなの?鳶さんになるの?
382 :
名無し組:2009/06/11(木) 10:57:38 ID:???
ペンキ塗るのはペンキ屋さん。もしくは防水屋さん。
足場組んだのが鳶。
383 :
名無し組:2009/06/11(木) 16:32:38 ID:cLYKJaA8
>>382 ペンキ屋さんというのは地上のイメージがあって
高いところは一律、鳶さんの仕事だと思ってました。
ありがとう。
384 :
382:2009/06/11(木) 20:30:08 ID:???
蛇足だけどベンキ屋さんでもジェットコースターの線路塗ったり、ゴルフ練習場の防護ネットの柱に足場無しでタッチアップしに行く
ベンキ屋さんもいるよ。
あと、タワークレーンのオペレーターなんかも間違い無く高いところでやる仕事だね。
385 :
名無し組:2009/06/15(月) 09:01:45 ID:???
>>326 鳶やっていた頃、仮囲いの組み立て中
後輩に大ハンマーで思いっきり指を
叩かれ一生曲がらない指に
なりましたよっと
386 :
名無し組:2009/06/19(金) 18:41:41 ID:33Yw5md6
そんな所に手置いちゃダメ
387 :
名無し組:2009/06/20(土) 08:36:52 ID:???
故意だった面も否めない
388 :
名無し組:2009/06/20(土) 20:01:05 ID:???
皆の周りで死亡事故を目の当たりにした事あるか?
389 :
名無し組:2009/06/20(土) 20:23:31 ID:???
もう10年以上前の話だけど、あるよ。
ただし同じ敷地内の別な棟の建方だが、7mの高さからレッコして即死だったよ。
レッコした瞬間に気を失っていたみたいだな。頭から落ちていったよ。
救急車が来てもすぐに運ばないから、恐らく助からないんだろうなと思ったんだけど、
案の定即死さ。あたりは血の海になっていたね。
個人的にはまったく知らない人だったんだが、すごく凹んだよ。
きれい事ではなく、実感として安全て大切だなと思ったよ。
390 :
名無し組:2009/06/20(土) 22:33:33 ID:???
↑ 喋った事が無い人でも現場内で顔知ってる人だと凹むよな。
391 :
名無し組:2009/06/21(日) 21:04:58 ID:???
まったくだよ。
仮りに死んだ人が鳶じゃない他職でも、凹むよ。
日々気を付けることはたくさんあるし、年取ってくると若い衆の心配とか大変だけど、
亡くなっていった人たちの事考えれば、楽なもんだと思ってる。
392 :
名無し組:2009/07/04(土) 23:21:11 ID:DNw1JKpE
とびなんて死ぬのも仕事の一つじゃねーの?とびになんかなった時点で社会的に死んでるし
393 :
名無し組:2009/07/04(土) 23:42:47 ID:???
ニートもなw
394 :
名無し組:2009/07/05(日) 00:11:55 ID:k/22/pLY
今日の昼に隣の小さいビルの足場をヤンキーっぽいのと汚ねーオヤジが大声出しながらガシャガシャやってるの見てコーヒー飲みながら、こいつら終わってんなぁって思ってしまった。鳶のやつらスマン
395 :
名無し組:2009/07/06(月) 08:32:49 ID:???
一昨日の昼に隣の小さいアパートの窓からニートっぽい汚ねー30代位の奴が何か飲みながら虚ろな目つきでこっち見てた。仕事しながら、こいつ終わってんなぁって思ってしまった。ニートのやつらスマン
396 :
名無し組:2009/07/06(月) 22:56:14 ID:nQU1mDtK
平日の朝からとびが2ちゃんやってるw
397 :
名無し組:2009/07/06(月) 23:08:07 ID:nQU1mDtK
ニートもとびも終わってるに決まってんだろ!誰がどう見てもどっちも最下層の沈殿物だ
でも微妙にとびの勝ちか?
398 :
名無し組:2009/07/08(水) 01:04:53 ID:8VrZl7oq
鳶職だって立派な仕事だろ
俺、あんな高いところに登って作業なんて出来んわ
立派だと思うけど
399 :
名無し組:2009/07/08(水) 08:40:39 ID:???
なんとか働いてるし、
ささやかながら納税してるし
公立だけど子供達も学校へ行かせてる
まあ、一応国民の義務は果たしてるから
ニート君達よりマシだと思うんだけどね
400 :
名無し組:2009/07/08(水) 11:58:21 ID:???
仕事がまったく無い
401 :
名無し組:2009/07/08(水) 21:47:38 ID:6Dif9H7n
ニートに勝って嬉しいか?オッサン
ガキもどうせトビだろ
402 :
名無し組:2009/07/08(水) 22:03:03 ID:???
確かにニートと比較する必要はないと思う。
だが、絶対に必要な職業を卑下するのはイクない。
日本人がとび職に就かなくなれば外国人を入れなきゃいけなくなる。
そうすれば、日本の国力は下がる。
偽善は良くないけど、日本人がやらなきゃいけない必要な職業だと思う。
403 :
名無し組:2009/07/08(水) 22:03:22 ID:???
勝ち負け言ってるのは>397だよ?
ちなみにウチの子はまだ二人とも小学生だよw
404 :
名無し組:2009/07/12(日) 18:03:09 ID:???
鳶職は憧れるなぁ〜
女だけど、やれるならやってみたいな。
昔、警備員やってたけど、足場解体の連携プレイ見るのが好きでした(笑)
405 :
名無し組:2009/07/12(日) 19:09:29 ID:???
406 :
名無し組:2009/07/16(木) 15:18:22 ID:20M2I0Eo
鳶初めたばかりなんですが。
夏バテ&熱中症対策教えて下さい。
こないだ昼飯を一口食べたら気持ち悪くなりトイレで戻してしまいました。
それを親方に見られて帰って休めと言われ自分に悔しくて仕方ないです。
親方にも良くしてもらってるので頑張りたいです。
何か良い対策無いですか。
407 :
名無し組:2009/07/16(木) 16:40:31 ID:gEmWLhWk
↑ 習うより慣れろ (´Д`)
408 :
?:2009/07/16(木) 16:55:40 ID:???
帰らされるってハナから期待されてないんでしょ。 お前も帰れって言われて本当に帰るとこみるとゆとり世代ですね。昔は意地でも仕事続けたもんだ。何 夏バテ対策って?
409 :
名無し組:2009/07/16(木) 17:08:41 ID:gEmWLhWk
↑まぁまぁ たしかにやれ塩分だの水分補給だの言っても皆が必ず効果がある訳じゃ無いから他人に聞いてもあまり意味ないな。要は気合いだな。
410 :
?:2009/07/16(木) 17:14:17 ID:???
つうか 暑くなるのはこれからだろ? 体調不良は事故に繋がる事もあるから向いて無いなら今すぐ辞めな。
411 :
俺:2009/07/16(木) 17:21:27 ID:???
>>406ですけど 俺今までニートでした。やっぱ俺には部屋でチンコいじってるのがお似合いですかね? でも本音は〜
マッチョな兄貴達に抱かれたくて現場仕事選びました。
412 :
名無し組:2009/07/17(金) 01:52:20 ID:???
三食きちんと食べてよくねて、一服の時に塩分、水分、取りながら、日陰で休むぐらいしか対策ないんじゃない?
あとは、ほんと慣れしかないと思う
413 :
名無し組:2009/07/17(金) 19:53:40 ID:6njNL2A7
家や車でもエアコン使わないで生活すると夏バテにならんよ。暑さ 寒さを交互に感じるから体がおかしくなるらしいぞ。あと梅干し これ最強。
414 :
名無し組:2009/07/17(金) 22:10:26 ID:714Ulil9
熱中症対策は基本、水分補給だ
米軍とか中東に派遣されたら、砂漠で嫌でも一日何リットルかノルマのように
水を飲まされるというぞ
415 :
名無し組:2009/07/18(土) 18:48:40 ID:nYOG3LcW
転職が一番いいよ
まさか鳶しか就職先が無いなんてオチじゃねーだろな
416 :
名無し組:2009/07/19(日) 05:57:05 ID:roqTdTm8
↑ 土工もありますが 何か?
417 :
名無し組:2009/07/19(日) 14:15:30 ID:jlKDCmq7
じゃドカタになれカス
418 :
名無し組:2009/07/19(日) 14:41:36 ID:???
転職せんでも水さえ飲んだらそれでええのや
腹痛いときは正露丸も忘れずに
419 :
名無し組:2009/07/20(月) 16:26:55 ID:Un+G1Y9/
まだこのスレあったんだ
420 :
名無し組:2009/07/20(月) 18:32:18 ID:ZVzTsZ8A
↑まだまだ続くよ。
↓んじゃ次の人 どうぞ。
421 :
名無し組:2009/07/23(木) 13:53:38 ID:gx0oxrh5
何故、鳶職は犯罪者が多いの?
今日もまた轢き逃げした鳶職がいるよ
422 :
名無し組:2009/07/23(木) 23:46:32 ID:rkRu+8Eu
犯罪者でも働けるからです
一緒にするなと思う鳶もいるだろうけど世間からはやっぱり同じ目で見られるよね
423 :
名無し組:2009/07/24(金) 12:30:57 ID:FJlwpSG2
何故、鳶職にホモが多いのですか?
そっち系の出会い掲示板で鳶職の方をよく見かけます。
424 :
名無し組:2009/07/25(土) 00:42:49 ID:8S5BaEKl
ウホッいい足場
425 :
名無し組:2009/07/26(日) 23:36:26 ID:???
鳶さんも一見怖そうだけど
良い人多いよな
他人には
身内には怒鳴り散らしてるのをよく見かけるけど
426 :
名無し組:2009/07/26(日) 23:43:02 ID:s8AtJgft
他人の敷地内で怒鳴るのは迷惑っす
427 :
名無し組:2009/08/02(日) 07:53:16 ID:???
いやぁ怪我しちまったよ。
大した怪我では無いんだが、馬鹿だね。
こんな馬鹿は俺ぐらいなもんだろうけど、皆さんも御安全に。
428 :
名無し組:2009/08/04(火) 19:36:38 ID:???
みなさん本当にくれぐれも気をつけてくださいね。
429 :
名無し組:2009/08/11(火) 14:35:28 ID:???
グーグルの地図で昔建てた建物見ると不思議な気持ちになる
衛星写真ってはっきり写るのな
430 :
名無し組:2009/08/11(火) 23:59:45 ID:kzakluuE
あなたは足場を組んだだけです。建てた訳ではありません
431 :
名無し組:2009/08/12(水) 08:47:07 ID:???
>430
は?
432 :
名無し組:2009/08/12(水) 22:53:39 ID:???
人を蔑む、人をへこませる、話をまぜっかえす。
ストレス発散したいならもっと健康的な方法があるんじゃないのか。
自分が嫌にならないのか。
やってみて見切りをつけたならまだ聞けるけど。
言っても無駄か。
433 :
名無し組:2009/08/16(日) 11:52:20 ID:FMS9zZ5w
仕事が無い、うちも終わりだな。超零細だからしょうがない
434 :
名無し組:2009/08/16(日) 13:00:10 ID:???
>>433 仕事が無いのは全国的らしいね。
俺の所は建方が激減してる。その代わりというか、耐震補強の鍛治工事でなんとかしのいでるよ。
それも盆開け以降は厳しいみたいだけどね。
選挙がある年ってのは良い事無いね。
435 :
名無し組:2009/08/17(月) 17:48:58 ID:???
暇だ…
436 :
名無し組:2009/08/22(土) 19:25:56 ID:???
お台場のガンダムはどこがやったの?誰か知ってる?
437 :
名無し組:2009/08/23(日) 07:25:40 ID:???
地球連邦軍 マチルダ隊
438 :
名無し組:2009/08/25(火) 20:37:02 ID:KI09NnNd
じゃ明日も建方で高所作業になりますんで
安全帯よいか 安全帯よしでいきます
でわかまえてください
安全帯よいか!!
439 :
名無し組:2009/08/27(木) 23:15:25 ID:BI3zKbYR
国発注の鋼鉄製橋梁工事の入札談合事件
専業メーカー最大手の横河ブリッジ橋梁営業本部総括部長、横山隆容疑者(59)、橋梁・鉄骨メーカーの川田工業、
前執行役員、清水賢一容疑者(58)、大手総合メーカーの三菱重工業、
橋梁部次長、田中隆容疑者(54)ら11社の執行役員、営業担当部長ら
計14人を逮捕した。
逮捕されたのは、ほかに石川島播磨重工業橋梁営業部長、清宮正美容疑者
(49)、松尾橋梁営業部部長、三条均容疑者(46)ら。
マスコミに名前が出るのは悪質だからか?
社会的に復活させては、いけないからか?
平成18年11月に判決− 23社に罰金合計64億8千万円(最高額は罰金6億4千万円)、8人の被告人に執行猶予付き判決(懲役2年6ヶ月執行猶予4年等)
松尾橋梁営業部部長、三条均容疑者が、幹部で復活のウワサ
執行猶予なら平成18年11月から4年間なら平成22年11月まで犯罪者のままだ。
前科も消えていない。
■三條均元容疑者は人望がないね。先輩後輩区別無く嘘をつく。虚言癖はうまれ
つき。だまされてる人は誰。犠牲者は何人。周りは知っているのに知らないそ
ぶり。仕返しが怖い。社長をはじめ役員を手なずけてる。石川島に買収される
と石川島の課長と食事をする。松尾橋梁の役員連中はもう眼中にない。三條均元
容疑者の次の一手は。
●三條均さんよ〜仕事のやりてと思わせる所業はいい加減やめようよ
あんたの部下はとっくに気がついているよ な〜んもいわんだけ 数字に弱い
松尾橋梁の関西の上層部は騙せるがIHIは騙せませんよー 所詮三流校あがり、ボロが出る
だけ。これ以上、松尾橋梁の恥をさらさないでよ。みっともないよ。
441 :
名無し組:2009/08/30(日) 21:08:12 ID:kf0uk67f
蒸れた臭い地下足袋嗅ぎながらオナヌンしたいです
松尾橋梁・三条均の【パワハラ】の主な例として、
特定の部下(気に入らない部下や後輩が標的となる)を標的に執拗で無理な要求をさせる、
言葉や態度による暴力、罵倒や冷遇、退職勧奨や退職強要などがあげられ、それが原因で職場いじめに発展する場合もある。
また、教育や研修という名目で行われる場合もある。受け手にとって嫌がらせであると判断されれば問題として表面化する可能性もあるが、
そうでない場合には、被害者がうつ病、PTSDといった精神疾患を発症したり、退職を余儀なくされてしまう場合もある。
最悪の場合、自殺に追い込まれてしまう事もある。
443 :
名無し組:2009/09/02(水) 06:55:54 ID:OAuDlfZV
先輩方に質問です。罰金制度って普通なんでしょうか?この仕事を紹介していただいた方に相談したらいきなり口調が変わり辞めるなら恐ろしい目に合わしてやると今家まできてるんですがこの業界はこんな感じなのでしょうか…
444 :
名無し組:2009/09/02(水) 08:17:33 ID:oiiumMFb
三條均の重婚事件は、松尾橋梁の社内では結婚詐欺として語り継がれている。
結婚式直前まで2人の女と結婚の約束をしていたとの話だ。
婚約でも立派な契約だ。
つまり契約を軽視する傾向が有るという事だ。
社会人として契約や約束を守るという土台が腐り切っているという事だ。
だから、入札談合事件の張本人となって逮捕され松尾橋梁に、とんでもない迷惑を掛けたんだ。
優柔不断の三條均の事、後は推して知るべし。
445 :
名無し組:2009/09/10(木) 23:59:35 ID:???
お台場のガンダムは馬場組
446 :
名無し組:2009/09/17(木) 00:05:09 ID:YLO/nTsD
/ ,r' , il ||'il ゝゝ-'゙ ,fチハ',. ゙リ'^! ;' l
/ / ;' .il,:' l.| l, ;.(zソ`'/ ,タレ'′
,/ / ,r';' ,;',!V l l ゙ゝ . ,ゝ`'^f゙rシ;リ
,r' ,r'゙ ,r' ;' ;',;''ヾ:、';ト、 `ゝ、 '゙ レ' if
,:r',:' ;';' ,;',f // i ; ト、゙、ヽ\ <二i / .|l|
,r' 〃,,;'!i'l. 〃 ,:イ ll `ゝ、`` `´ / 川,
,:イ;',ィ',;;|l .| ii゙ ,';:;l, リ : . . /;! /|l\!,
,r'^' ;';';:;:;:;ll l';;,|!,';:,.〃⌒ヽ __:_;,.....、-'゙: ,';;レ'゙ ' `
>――< .! 「~V;:: {{ : : : : : ヽ. /-.、i;;i;:;:;:;:;:;;';':/
/ ヽ;゙!, :V: :ハー----イ i;;l:;:;:;:;;ノ;;'゙
/ i ゙i ゙ト|{{  ̄ | rリ;:;;シ'
/ !l ト:|;; | ヾ . ├‐ ¨ ̄ ̄ `ヽ 、
/ リ | |.ム_ }} _ノ―- 、 \
/ /  ̄ ` . ヽ
/ ; / \ `、
. / / / /ヽ ヽ . :\ 吸ってよおおお松尾橋梁・三条均さん
. / / / / ノ U ヽ.'. : : :i_}
/ / / / : : : : : : :_ヽ : /
/ / / { u : : : : : ´y):i _/ }吸う勇気ある?????
447 :
名無し組:2009/09/21(月) 08:49:07 ID:???
シルバーウィークはビッチリ現場の筈だったが、事故が起きて休みになっちまった。
死亡事故では無いが、良いもんじゃないな。
これなら普通に仕事してた方が良い。
448 :
名無し組:2009/10/03(土) 23:27:50 ID:twG+5BdY
高速巻き上げー
449 :
名無し組:2009/10/05(月) 11:30:18 ID:???
地下足袋で仕事って安全面でどーなん?
450 :
名無し組:2009/10/06(火) 13:49:42 ID:FnoSsmHT
鳶って正社員なん?
451 :
名無し組:2009/10/06(火) 19:33:27 ID:???
>>449 ノーマルなものは禁止になってる
OKな物は底と足先にステンやら樹脂製の保護が入ってる
>>450 正社員と、そうでない人と、色々
そのへんはディスクワークの人たちと同じ
正社員やら、派遣、一人親方(フリー)とかな
一所に留まれずフリーな奴もいれば、腕があって引っ張りだこのフリーもいる
というか、そんなの社会人経験がちょっとでもあるんだったら、すこし考えりゃ分るだろーに・・・
452 :
名無し組:2009/10/14(水) 14:51:17 ID:???
今屋根の工事で若い人と年配の人がきたけど、若い人頑張ってたよ。
なんかちょっと怒鳴られてたけど、この仕事大変そうだね、すごいと思う
なんか昼飯とかカップラーメンとかのイメージ
3食ご飯作ってあげたくなってしまうね
453 :
名無し組:2009/10/21(水) 03:34:49 ID:UuRg9+Ps
北九州で鳶してる人います?
454 :
まも:2009/12/22(火) 18:04:21 ID:???
れっこう
455 :
名無し組:2009/12/27(日) 14:34:40 ID:A/YZXEbb
ボルシンてちんこみたいだね
456 :
名無し組:2009/12/28(月) 23:13:43 ID:AN5a7uOX
俺は鳶→トラック運転手→金融関係→自営だけど
とび職はいろいろな思い出がある
怒鳴られたりしたが親方や同僚は優しかった
457 :
名無し組:2010/01/05(火) 17:09:57 ID:0EfIOCyf
a
458 :
名無し組:2010/01/05(火) 17:13:23 ID:0EfIOCyf
向井建設(鳶)ってどうなの?
使えるの?
459 :
名無し組:2010/01/07(木) 18:11:17 ID:p7UkIxY6
有明が最強だよな。
460 :
名無し組:2010/01/24(日) 15:30:57 ID:dMa1pxpQ
昔、向井は「鬼の向井」って呼ばれてたけど今は・・・
率先して職人の単価を下げてるから、他の会社から嫌がられてる。
461 :
名無し組:2010/01/24(日) 18:44:42 ID:???
向井は作業着が変だから嫌
462 :
名無し組:2010/01/26(火) 23:48:11 ID:6SgzQAzX
向井の実力は?
他にいい鳶の会社ある?
463 :
名無し組:2010/01/27(水) 17:05:24 ID:aRoaGIY6
a
464 :
名無し組:2010/01/27(水) 18:54:24 ID:???
質が良い悪い別として鳶を大量に動員出来るのは平岩・大木あたりじゃない?
465 :
名無し組:2010/02/02(火) 16:07:01 ID:XpGFuulQ
良い悪いはどうよ?
466 :
名無し組:2010/02/03(水) 16:57:07 ID:tLtjGTwt
a
467 :
名無し組:2010/02/05(金) 00:34:26 ID:/C5+Y37k
u
468 :
名無し組:2010/02/09(火) 17:32:09 ID:4u/PH3Ij
足袋
469 :
名無し組:2010/02/10(水) 23:50:50 ID:t59wD137
FUCK
470 :
名無し組:2010/02/13(土) 14:51:39 ID:mIDpTYP9
誰もアゲないの
471 :
名無し組:2010/02/17(水) 17:13:44 ID:C5Unhs82
鉄骨番長
472 :
名無し組:2010/02/18(木) 18:55:53 ID:ytv9/QZZ
鳶職なんて社会のゴミ人がやる仕事
473 :
名無し組:2010/02/20(土) 00:20:22 ID:c4y2dYC3
ヨセポンチって二人の男のナニをですね、寄せてですね、
45°ぐらいの角度でですね、後どうやって使うかはみんな教えてくれ。
474 :
名無し組:2010/02/20(土) 03:33:19 ID:???
迎の相判で入ったけど糞だったな
475 :
名無し組:2010/03/02(火) 22:09:56 ID:Fr7uHmcY
向井さんだめなんだー
476 :
名無し組:2010/03/04(木) 20:00:35 ID:yO0Vzhzm
向井に鳶なんて、まだ居たんだ 本体まだあんの? 下請けばっかの集団じゃん アレ? 学校いかせてんのはカネゴンだっけ?
477 :
名無し組:2010/03/04(木) 21:11:45 ID:???
カネゴン
478 :
名無し組:2010/03/04(木) 21:52:43 ID:hX4iH0lt
カネゴンってどこ?
479 :
名無し組:2010/03/04(木) 21:57:17 ID:hX4iH0lt
てか、鳶の一流ってどこ?
480 :
名無し組:2010/03/04(木) 22:17:25 ID:???
481 :
名無し組:2010/03/05(金) 00:00:34 ID:hX4iH0lt
カネゴンはいいのかい?
482 :
名無し組:2010/03/05(金) 00:30:55 ID:???
だからピンキリ
483 :
名無し組:2010/03/05(金) 15:53:27 ID:sypxipxD
鳶の一流どこよ
484 :
名無し組:2010/03/05(金) 20:10:07 ID:???
俺のとこ
485 :
名無し組:2010/03/05(金) 21:49:15 ID:sypxipxD
YOUどこよ
486 :
あんちゃん:2010/03/06(土) 21:06:18 ID:uWyIqynh
久しぶりに他現場のパトに行ったら昔の相番の鍛冶屋に会った 建方やってたけどあれで、ゼニに成るんかな? 鍛冶屋も呆れて何も言わない… 頑張ってね鳶? さん達(笑 土工ちゃんより (`ヘ´)
487 :
名無し組:2010/03/06(土) 21:53:18 ID:o5U0/3w7
FUCK
488 :
名無し組:2010/03/07(日) 09:06:23 ID:???
489 :
名無し組:2010/03/07(日) 11:37:13 ID:K/PcC7WQ
向井とかカネゴンとか馬鹿にしてるけど、有名なビルかなりやってるよな
カネゴンとか120年前からあるみたいだし
490 :
名無し組:2010/03/09(火) 17:55:24 ID:Pp6GQYb0
ヒデブ!!
491 :
名無し組:2010/03/13(土) 17:30:41 ID:AhhNTU/6
水分は水で
492 :
名無し組:2010/03/14(日) 12:50:18 ID:lvqApuEH
鳶バカにするなー
493 :
名無し組:2010/03/16(火) 18:51:13 ID:A3tztczJ
工具はMCCでしょ
494 :
名無し組:2010/03/16(火) 18:55:12 ID:???
俺もMCCのシノ使ってるよ。
スパナはトネだけどね。
495 :
名無し組:2010/03/16(火) 20:15:10 ID:???
俺はKH
496 :
名無し組:2010/03/16(火) 20:21:01 ID:???
top 鏡面仕上げ
497 :
494:2010/03/16(火) 22:02:56 ID:???
そうそう、打撃はアサヒだった。
55の奴
498 :
名無し組:2010/03/30(火) 15:42:12 ID:I3pvN4XP
この仕事をしてる人は刺青を入れている方が多いですか?
付き合い始めたばかりの彼氏の背中に思いきり入っていて、言葉を失ってしまいました。
499 :
名無し組:2010/03/30(火) 22:17:39 ID:???
>>498 たくさんいるよ。
そっちの道に入ってた人もいれば、今時の奴なら単に刺青に憧れていれるのもいるね。
あなたの彼氏が人に迷惑かけること無く過ごしていて、あなたがスルーできるのなら
それで良いんじゃないか?
500 :
名無し組:2010/04/09(金) 18:47:10 ID:???
レジトンの7mmある砥石はよく削れたお(*‘‐^)-☆
501 :
名無し組:2010/04/11(日) 12:25:46 ID:oXsAiuw2
仕事なさすぎワロタ
502 :
名無し組:2010/04/23(金) 00:29:35 ID:???
本当に仕事がナッシィングだよね。
Hグレードなのに・・・。
503 :
名無し組:2010/04/23(金) 18:25:47 ID:???
あちこちの下請けさんが切られてるみたいね。
504 :
名無し組:2010/04/23(金) 20:19:25 ID:???
Sグレードのうちだって仕事ないよ
まぁ本業は橋梁だが
505 :
名無し組:2010/04/23(金) 20:35:59 ID:dh1QKP+4
今月7日しか仕事なしワロタ
506 :
名無し組:2010/04/23(金) 21:32:14 ID:???
1月 8勤
2月 14勤
3月 15勤
4月現在8勤
生活保護頼んだ
507 :
名無し組:2010/04/25(日) 15:05:30 ID:+ARiHZHa
仕事なしワロタ
508 :
名無し組:2010/08/12(木) 02:33:47 ID:z3duENiQ
橋梁の吊り足場4点式でu900円ってどうよ?
怒鳴って断るつもりだけどさ
509 :
名無し組:2010/08/12(木) 07:38:24 ID:???
公共工事でそれかい?
キツイ訳だよね。
無駄遣いを減らすのと、単価下げるのは違うって事そろそろわかってほしいよな。
もう50年後に開通する橋とかやってないんだからさ、組が悪いのか役人なのかわからんけど
ちゃんと足し算できる人が上に立ってやってほしいもんだね。
510 :
名無し組:
ショットが無いからローラーサンダーで作業してるwww