一級建築士 勉強してね〜だろ?Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
さ〜残り77日。
勉強してね〜奴は今年もダメだな。
2名無し組:2006/05/07(日) 14:33:47 ID:???
2ゲット〜!
3名無し組:2006/05/07(日) 14:46:19 ID:???
>>1
一生受からんよ
4名無し組:2006/05/07(日) 23:07:56 ID:???
>>3
こういう香具師が落ちるから、受かる香具師もいる。
受かった香具師は勉強しないのに試験受ける香具師に感謝しろよ。
5名無し組:2006/05/08(月) 00:26:24 ID:???
>>4
あほか
他人が勉強しようがしまいが自分が勉強しなきゃ受からんだろうが
6名無し組:2006/05/08(月) 00:29:43 ID:???
>>5
全員70点取ったら全員合格すんのけ? しないやろ?
しないんやったら、落ちるってわかってて受けに来る香具師に感謝すべし。
7名無し組:2006/05/08(月) 00:58:02 ID:???
>>6
競争に負けた香具師に感謝しろと言われてもなあ・・・
ああそうか、おまいは自分が感謝してほしいのかw
8名無し組:2006/05/08(月) 01:02:03 ID:???
>>7
悪いが既得。学科は24歳のときに一発合格。
製図は1年足踏みしたがな。

試験なんだから、受かる香具師も落ちる香具師もいる。
でも、受かった香具師が落ちた香具師も、それなりに頑張ってんだからさ。
9名無し組:2006/05/08(月) 01:18:17 ID:???
>>8
言ってること支離滅裂w
落ちるってわかってて受けに来る香具師もそれなりに頑張ってんのか?
10名無し組:2006/05/08(月) 13:30:41 ID:???
同じ一級受けるといってももともとの能力が違うんだから
勉強してようがしてまいが受かればいいんだよ。
ただ、中学や高校は勉強しなくてもテストの点が良く、東大に楽々合格
できるような奴でも、まったく勉強しなければ一級は受からない。
つまり、知識だけで合格できるレベルの資格だってこと。

だから、勉強すれば受かる資格ってことだ。
勉強の時間は人それぞれ
テキストざ〜っと電車の中で読んだだけで受かる奴もいれば
毎日寝る間を惜しんで勉強しても受からない奴がいる。

よく、1発で受かった奴は本当の実力がついてないとかいって
1級取るのに5年位かかったあほがいるけど。
それは自分に能力が無いことを自慢しているようで腹が立つ。

受験回数が少ないものほど一級としての価値がある。

この時期に勉強できてね〜な〜なんて思う奴はもうあきらめろ。
来年に持ち越せ!
11名無し組:2006/05/08(月) 23:32:44 ID:???
>>9
そうだよ。わざわざ貴重な時間割いて合格しない試験受けに来てんじゃないの。
どの辺が支離滅裂なのか具体的にドゾ。
12名無し組:2006/05/10(水) 23:38:56 ID:???
今週は受験の申込み週間だが
仕事が忙しいことを理由に申込み行かない奴を結構目撃している。
会社の仕事も大事だけど、資格は会社じゃなくで自分について来るんだから

仕事を多少犠牲にしても資格取得を最優先するべきじゃないかと思うけど。

13名無し組:2006/05/10(水) 23:48:42 ID:???
>>12
そんな香具師いるのか。
そんなんじゃ絶対に受からないな。
14名無し組:2006/05/11(木) 00:35:27 ID:???
>>13
どんなんなら受かるのだ?
15名無し組:2006/05/11(木) 02:26:07 ID:???
忙しさを理由に勉強してないやつは
受験申込みをわざとしないで
今年は受けてないんです〜
っていう言い訳にするつもりだ。

受けてたら受かったんだけど
今年は申込みしなかったから受けれなかったと。

受験資格があるのに受けない奴って結構いるんだよ。
建築以外の仕事をしている人を除いても。
16名無し組:2006/05/11(木) 13:01:58 ID:???
>>10
>つまり、知識だけで合格できるレベルの資格だってこと。
知識だけで合格できない資格の具体例を挙げろ。
司法、公認会計士、医師試験etc.ぜ〜んぶ知識だけで受かる。
あ・・・自動車の免許のことか?
17名無し組:2006/05/11(木) 13:40:41 ID:???
実技試験のある資格は知識「だけ」では合格できない
18名無し組:2006/05/11(木) 15:33:57 ID:???
>>12
受験資格があるのに受験しない香具師の気が知れん
19名無し組:2006/05/11(木) 16:31:11 ID:???
法令集に蛍光ペンでライン引きたいんだが裏側に透けてしまう
なんか良いペンない?
20名無し組:2006/05/11(木) 16:39:12 ID:???
>>19
つ 色鉛筆
21名無し組:2006/05/11(木) 16:42:41 ID:JeFcqnee
すまn
蛍光ペンで  だ

色鉛筆もつかってる
22名無し組:2006/05/11(木) 17:18:57 ID:???
>>21
ゼブラのOPTEX CAREが裏写りしにくくて使いやすかった。
http://www.zebra.co.jp/eco/products/marker/03_03.html
2321:2006/05/11(木) 17:30:04 ID:???
>>22 >>20
dクス

早速買ってくるノシ

24名無し組:2006/05/11(木) 21:42:44 ID:t9ms0Khg
どんな蛍光ペンがいいかなんて建築やる上で最も基本的な知識の一つだろうに
そんな事も知らんで合格できるんかいな?
25名無し組:2006/05/11(木) 22:05:56 ID:???
蛍光ペンが建築の最も基本的な知識の一つ??????
そんな事も知らんで合格できるんかいな???????

それが最も基本だとすると建築って何????
26名無し組:2006/05/11(木) 22:22:29 ID:???
蛍光色の色鉛筆売ってるよ。
27名無し組:2006/05/11(木) 22:31:00 ID:???
>>16
司法試験は知識だけじゃ受からないだろ。
世の中の法律の知識や判例を全部知っていたとしても。
それを踏まえてどのような判断をするのかが問われる試験だぞ。

建築士は、知識だけを問う問題で
知識を踏まえてどう判断するかは問われないだろ?

例えば、ある敷地があって、クライアントの要望どおり現場が仕上がって
いない場合にどのような対処をしてどう解決すればいいのか?
とか、クライアントの要望があまりにも建築的によくない場合の
説得をどうするか?とか。
28名無し組:2006/05/11(木) 22:50:11 ID:???
>>27 おっどろいたねー!
司法試験って、学生でばんばん受かるよ。
29名無し組:2006/05/11(木) 23:11:25 ID:???
>>27
建築士の製図試験は知識を踏まえてどのような
判断をするかを問われる試験なのですが。
30名無し組:2006/05/11(木) 23:15:49 ID:???
>>28は世間知らずで司法試験の実態を知らない。
学生でバンバン受かる。学生で受かった例は少ないのが現状。
むしろ学生で受かっている人は名前が残っている。
現実を知りなさい。建築士と一緒にするものではないですよ。
31名無し組:2006/05/11(木) 23:46:14 ID:???
>>29
一級の製図試験なんて
学科より知識なくても受かる試験だよ。
法規の一部(斜線、区画、採光、避難)さえ知っていれば
施工や構造、設備など知らなくても受かる。

しかも、判断することって例えばなに?
判断することもなければ、知識を踏まえるなんて
そんなレベルの問題じゃないよ。

物分りが良く、建築を多少知っている楽な
クライアントが言っていることをその通り
製図するだけだろ?
図面屋の試験といっても過言ではない。

本来、設計というものはある敷地にどのような建物を
どのように建て、どのように使うかを考えることじゃないの?
更にそれを素人(クライアント)にわかりやすく説明できる
能力を問われるんじゃないの?

それを問う試験になって初めて知識を踏まえて判断する試験と
いえるんじゃないの?

司法試験のことはよく知らないが、論文形式の試験だって聞いたぞ。
裁判官を説得させる、陪審員を納得させるような例えば弁護士なんかは
論文形式の試験は妥当だと思う。

それに比べて一級は本来求められている能力を問われる試験問題になっていない。
32名無し組:2006/05/12(金) 00:26:12 ID:???
>>30
>28は世間知らずで司法試験の実態を知らない。

>>31
>司法試験のことはよく知らないが、

おまいも世間知らずじゃんw
33名無し組:2006/05/12(金) 00:34:58 ID:???
>>31
ま〜ま〜、試験制度に文句があるなら、おまいが偉くなってから変えんしゃい。
そうじゃなきゃ、ただの遠吠え。
34名無し組:2006/05/12(金) 01:11:14 ID:???
営業停止じゃなくて、業務停止ならタップリ勉強できたのに。残念。
35名無し組:2006/05/12(金) 13:15:56 ID:???
>>32
司法試験のことを詳しく知らないだけで世間知らずと
決定するオマエはもっと世間知らずだな。
36名無し組:2006/05/12(金) 13:22:27 ID:???
>>31
>>施工や構造・・・知らなくても受かる
去年の試験で意図的にそれらを篩いにかけにかかったなw

37名無し組:2006/05/12(金) 13:22:59 ID:???
>>35
それは>>30に言え
38名無し組:2006/05/12(金) 13:44:02 ID:???
バーチャ一級くん、ここでも楽しそう!

一級も司法もおまいは受からないと思うぞ。
文体でわかる。
39名無し組:2006/05/12(金) 13:52:28 ID:???
>>35

>>32>>30で人のことを司法試験の実態を知らない世間知らずと言っておきながら
>>31では自分が司法試験のことはよく知らないと言った馬鹿に対して言ったんだ
40名無し組:2006/05/12(金) 14:23:53 ID:???
>>35
司法試験のことを詳しく知らないだけで世間知らずと
決定する奴を世間知らずと決定するオマエはもっと世間知らずだな。
41名無し組:2006/05/12(金) 15:05:39 ID:blyU0Hcg
ああいえばじょうゆう
42名無し組:2006/05/12(金) 17:52:08 ID:???
>>40
司法試験のことを詳しく知らないだけで世間知らずと
決定する奴を世間知らずと決定する奴を世間知らずと決定するオマエはもっと世間知らずだな。
43名無し組:2006/05/12(金) 18:46:13 ID:???
なにつまらねーこと言ってるんだよ。
学生で司法試験受かるのは当たり前だ。
東大生つかまえて、聞いてみな。
44名無し組:2006/05/12(金) 21:01:38 ID:???
>>43
合格者平均年齢見ると
司法試験受ける人って29歳でまだ学生なんだね。

http://www.moj.go.jp/PRESS/051109-1/17-4soukatu.html

45名無し組:2006/05/12(金) 21:04:14 ID:???
合格者のうち、大学生の割合はは14%ちょいだね。
これで、学生で受かるの当たり前ってどういうこと?

大学生っていうのが東大生が多いのは予想できるけど。
46名無し組:2006/05/12(金) 21:40:40 ID:???
だから司法試験が学生でバンバン受かるって言ってるやつの基準が
正常な人の感性とは違うんだよ。大学出てからまた専門やらいくのも学生に
含んでんだろ。まぁ現実を知るとショックを受けると思うから、そっとしといて
あげよう。きっと寝ぼけているんだよ。
47名無し組:2006/05/12(金) 21:51:58 ID:???
>>43なんて明らかな釣りだから、みんなスルーしろよ
48名無し組:2006/05/12(金) 22:47:11 ID:???
でも今年から司法試験の方法も変わるし
不動産鑑定士の試験も変わるから
そろそろ一級も変わるかもな。
例の事件は関係ないにしても。

変わらないうちにさっさと取ったほうが良さそうだな。
49名無し組:2006/05/12(金) 22:51:41 ID:???
司法試験に憧れや現状に不満があるんならごちゃごちゃ書いてネーでどっかへ行ってくれ。
ウゼーたっらありゃしねえ
50名無し組:2006/05/13(土) 00:08:17 ID:???
>>31
お前みたいなやつのレスを見て
いつも思うのだが、何が言いたいの?
現状、意味のない試験だから受けるなってこと?
ほかの試験を引き合いに出しても意味ないだろ
一級なんて建築の最低限の知識を問われる試験であるということに
一日も早く気付け
51名無し組:2006/05/13(土) 00:28:35 ID:???
                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
52名無し組:2006/05/13(土) 02:51:48 ID:???
>>45
プロ野球の選手の15%が、T高校出身の選手であったら、
それはT高校からプロへばんばん行く・・とは、ほど遠い?


53名無し組:2006/05/13(土) 03:42:39 ID:???
>>46
貴殿、まこともって正常、久々にあっぱれあれ!
貴殿の後ろに合格者の行列あり!敬服敬服、m(_ _)m
54名無し組:2006/05/13(土) 03:47:30 ID:???
>>47
世の中の真贋を見分ける目は、どっちだと思う?
55名無し組:2006/05/13(土) 04:09:28 ID:???
合格したかったら、
まっすぐに合格のバニシングポイントをみなきゃだめだよ。
若い人は練習量でいける。
25歳過ぎれば、練習過ぎるとへたるから、よく考えて。
グッドラック!
56名無し組:2006/05/13(土) 08:21:15 ID:???
早く起きて勉強汁
57名無し組:2006/05/13(土) 15:19:17 ID:???
>>56
勉強した?
今頃昼寝してね〜?
58名無し組:2006/05/13(土) 15:41:33 ID:???
起きてるよ!
59名無し組:2006/05/13(土) 17:30:22 ID:???
ちと質問
構造 鉄骨構造

鋼材の許容応力度についてなんだけど
厚さ40mmを超えるものだとなんで小さくなるの?
(一般構造用、溶接構造用共)

板違いだったらスマソ
60名無し組:2006/05/13(土) 18:30:39 ID:???
>>6
焼きならし工程で結晶組織に良からぬものがジョジョビジョヴぁー
61名無し組:2006/05/13(土) 18:35:49 ID:???
あれ?そう?メーカー・・そうかな・・
62名無し組:2006/05/13(土) 18:56:37 ID:Zu7HThFe
>59
大きな部材には大きな欠陥が入りやすい。
大きな部材は応力が偏在しやすい。
63名無し組:2006/05/13(土) 19:19:56 ID:???
>>62サンクス
大は小をかねるとおもてorz


また質問なんだけど

鋼材の基準強度Fは、一般に鋼材の降伏強度の下限値と
引張強度の下限値70%のうち、小さい方とする

上記の引張強度の下限値って鋼材応力のひずみ曲線の
最大応力度のことなの?

これで最後の質問にします・・・スマソ・・・
64名無し組:2006/05/13(土) 22:22:02 ID:???
>>63
そう。
応力度−ひずみ度曲線で、上降伏点と最大強度×0.7のどちらか小さいほう。
6563:2006/05/13(土) 22:50:58 ID:???
>>64
ありがとうございました
66名無し組:2006/05/14(日) 01:44:51 ID:???
>>64
勉強してるじゃね〜か。
って今の時期でその質問かよ。

睡眠時間なしで、カフェイン錠剤飲んで
吐くまで勉強しないと無理だな。
6765:2006/05/14(日) 03:26:02 ID:???
>>66
答えてくれた人に失礼なので・・・一応・・・
アンカー>>64でなくて>>65だよね

まぁ、もうこれは無理かもわからんねw
2回目の受験でこの質問です・・・orz
アトリエ事務所勤務に一級は難関です、独学だし・・
普段は事務所の先輩に質問してるんだが>>66のように言われ(ry

あ〜もうお言葉に反してもう寝る ノシ
68名無し組:2006/05/14(日) 11:54:21 ID:???
勉強は、答えを覚えることだよ。
わかってもわからなくても、答えをどんどん覚える。
3周、覚えまくれば、絶対に合格。3周ね!
69名無し組:2006/05/14(日) 11:58:38 ID:???
>>68
勉強の意味を間違えている。頭痛が痛い。腰が腰痛。
70名無し組:2006/05/14(日) 12:04:14 ID:???
>>69 そういうこと言っていると・・・
71名無し組:2006/05/14(日) 18:27:16 ID:???
よー、起きてる?
72名無し組:2006/05/14(日) 18:35:31 ID:???
ただいま熟睡中
73名無し組:2006/05/14(日) 18:38:18 ID:???
ねてねーで、風呂入れよ!
74名無し組:2006/05/14(日) 18:39:22 ID:???
>>68
絶対ってあんた、もし合格出来なかったら責任取ってくれんのか?
こういう阿呆がいると過去問で落ちても
自己責任で済まされん気がするが。
75名無し組:2006/05/14(日) 18:39:41 ID:???
寝ることで記憶が整理されるらしいぞ。
だから、寝ないで勉強するより
ちゃんと寝たほうが知識も応用力もつく。

寝ないと記憶の整理がつかないって事は
勉強も日数が必要だってことだな。
もう、2ヶ月チョイしかないから

1日3回くらい寝ないとダメだな。
76名無し組:2006/05/14(日) 18:44:03 ID:???
>>74 まずは結果だわにー?
   そこで、どうする?
>>75 来年も ここで、どーぞ!
77名無し組:2006/05/14(日) 19:28:17 ID:???
睡眠は大事だお。
むかし大学受験のときに「俺は寝ないで頑張ってんだ」って威張ってた香具師がいたな。
でも、大事なのは寝ないことじゃなくて勉強すること。
78名無し組:2006/05/14(日) 20:31:10 ID:???
>>75
デフラグみたいなもんか
79名無し組:2006/05/14(日) 23:33:22 ID:???
それと、30過ぎてる奴に言っとくけど。
30過ぎると極端に記憶力がなくなるぞ。
でも、そう落ち込むな。
30過ぎると、脳が発達し、記憶と記憶を結ぶ神経が出来るんだと。

だから、いろいろ関連付けて勉強すると覚えもよくなるぞ。
25歳以下は、過去問10年分3回やれば訳もわからず覚えられるけど。
本当に勉強したことにはならないだろうな。
1年後にはほとんど忘れてるし。
30過ぎてから勉強して覚えたやつは3年は忘れない。
80名無し組:2006/05/15(月) 00:05:36 ID:???
>>79
じゃあ、80過ぎると色んなことが芋づる式に記憶されてくってわけだ…
って、ホントにそうなのか?
81名無し組:2006/05/15(月) 00:36:27 ID:???
>>80
オマイが80歳になった時に身長が5m位になっていればそうだな。
82名無し組:2006/05/15(月) 05:50:34 ID:???
人生に勉強することはいっぱいある。
いつまでも建築士の勉強やっていては追いつかない。
83名無し組:2006/05/15(月) 08:56:20 ID:???
建築士の勉強もしっかり出来ない人は他の勉強も追いつかない
84名無し組:2006/05/15(月) 13:47:17 ID:???
一級持ってないやつは、やっぱりどこか抜けてる場合が多い。
85名無し組:2006/05/15(月) 13:55:48 ID:???
年寄りになると今までの記憶をテキトーに繋ぎ合わせて
いい加減な知識を作ることが出来る。
86名無し組:2006/05/15(月) 17:40:46 ID:???
俺一級もってるけど、ひけらかすお前らよくわかんねー
もって無くてもそれ以上に仕事する奴もかせぐ奴いる
多いわけでもないんでないか?
87名無し組:2006/05/15(月) 19:09:55 ID:???
「もって無くても」、などとここで言って
どういう意味が?
ここは、とにかく、まずは
試験頑張ろう、というスレっしょ。
いろいろな激励があるさあ。
88名無し組:2006/05/15(月) 19:13:28 ID:???
>>86 一級もってるけど、
って、誰がひけらかしたっけ?
89名無し組:2006/05/15(月) 19:14:49 ID:???
>>86
一番ひけらかしてるのはおまいだよw
90名無し組:2006/05/15(月) 23:23:32 ID:???
一級なんて足の裏の米粒だ、取れなければ
気持ち悪いし取ったからってどうってことはない
それ以上でもそれ以下でもない・・・・

と私の大先輩がいってました
91名無し組:2006/05/15(月) 23:47:44 ID:???
>>90
それは、あなたの大先輩が言った言葉ではなく
この業界で昔から言われていることです。
設計事務所では1級持ってて当たり前な雰囲気が漂い。
さらに一級もってなくても担当者として、図面を描き、監理していれば
一級持ってたからといって、仕事が変わるわけでもないし、
給料が上がるわけでもない。
独立するならともかく、当分しない(できない)から
持ってなくてもいいか・・・。という具合。

しかし、設計事務所という狭い世界ではそうかもしれないが
一級建築士が働く業界はいくらでもある。

そういうところに行けば、超専門家扱いで給料もいい。

92名無し組:2006/05/16(火) 00:07:14 ID:ADAM58A6
>>91
それはどんなしごとですか?
93名無し組:2006/05/16(火) 00:13:27 ID:???
もし、一級建築士に受験資格なくて誰でも受けれるようにしたら
合格者が多くなる。
そんなに難しく考えるから難しいんだよ。試験として考えれば
普通に合格できる。
94名無し組:2006/05/16(火) 00:23:40 ID:???
>>93
おいらバカだから行間が読めん
95名無し組:2006/05/16(火) 00:56:29 ID:???
>>94
多分、持ってる持ってないで張り合うほどの資格じゃないってことだろ。
96名無し組:2006/05/16(火) 01:48:47 ID:???
>>92
不動産業、商社、銀行等。
でもこれらの業種は建築の世界でそれなりに経験を積んで
更に一級餅という条件。
設計事務所で低賃金で徹夜したいならどうぞ。
それが嫌なら一級取って設計事務所から足洗え。
97名無し組:2006/05/16(火) 01:53:39 ID:???
応援団のみなさま、深夜まで、ご苦労様です!
受験の皆様、とにかく、まずは、合格しようね!
98名無し組:2006/05/16(火) 02:01:35 ID:???
とりあえず150時間の勉強すね
大学でて2年実務して、しかも去年の簡単な試験で受かっただけですから
あんまり参考にはならんずがね、
どうにも寝れずついついくちだししてまいました
すいまそん
99名無し組:2006/05/16(火) 11:03:12 ID:aArlHc0m
俺は建設会社社長の息子だが社員には全員一級建築士取れと命令してる
3年以内に合格できない奴はクビにしてるよ
施工管理じゃダメ。これからの時代は最低一級が必要
そして我が社はますます発展していく。わはははは
100名無し組:2006/05/16(火) 11:05:28 ID:???
>>99
下手な釣りですね
101名無し組:2006/05/16(火) 12:57:22 ID:???
この時期になると、結構あきらめかけていたり
今年もだめかな・・・
なんて思っている人も多いと思うけど心配するな。
俺なんか、この時期なんてまだ手をつけていない分野が1/3以上あったから
合格圏内にいるのかどうかも分からないままただ、学校に行って
宿題やってという日々だった。
でも、学力がぐぐ〜と伸びるのって
7月入ってから。
まだあきらめるははやい。
ひたすら信じて進むべし!
102名無し組:2006/05/16(火) 13:09:03 ID:???
あきらめるって・・・
これから始めるのが、ふつーでしょ・・
103名無し組:2006/05/16(火) 18:29:52 ID:???
これから始める奴は毎年これくらいから初めて60点後半で
落ちてる連中だろ。
104名無し組:2006/05/16(火) 18:45:22 ID:???
>103 ばかいってるんじゃねーよ
   これからだ!
105名無し組:2006/05/16(火) 18:46:05 ID:???
>>102
そう言ってやるな。
二級アガリは連休前から勉強しても受からないんだから。
106名無し組:2006/05/16(火) 18:58:49 ID:???
>105 うるさい!
107名無し組:2006/05/16(火) 21:21:29 ID:???
だいたい67点位で合格みたいなレベルの低い国家試験ないぞw
これ以上使えない建築士作らないで下さい。
108名無し組:2006/05/16(火) 23:21:12 ID:???
その67点すら取れない奴がたくさんいるのだが
109名無し組:2006/05/16(火) 23:48:42 ID:???
>>107
逆説で試験ごときで使える建築士を作れるのかと(ry
110名無し組:2006/05/17(水) 07:55:42 ID:???
今から始めたんじゃ遅いとか言ってる人って
勉強と受験が年中行事化してるんだろうね。
111名無し組:2006/05/17(水) 10:25:20 ID:???
てか今から始めて間に合うと思ってる方が年中行事化していると思われ・・・
112名無し組:2006/05/17(水) 21:15:34 ID:???
>>67点数じゃない。過去問で67がいけるということに問題がある。
一級の知識と出題範囲が狭すぎる。
113名無し組:2006/05/17(水) 21:24:56 ID:???
そうだよね、そんなに簡単にとれちゃダメだよね
リセットして皆で受験しなおしにしよう
114名無し組:2006/05/17(水) 21:44:56 ID:???
ついでに今まで取得した人も無効にしちゃえっ!
115名無し組:2006/05/17(水) 23:11:06 ID:???
残念ながらリセットは法律的に無理だろう。
これから取得する人に対して人数削減抑制しないと駄目だろう。
もしこのまま日本の資格全般が取得しても価値のないものになると
すべてのことにおいて技術の低下は避けてはとおれない事態になるだろう。
取得しても意味のないと言うことは、価値の低下を表している。
これはすなわち業界自体もう意味のないことになっているということだと
感じます。
116名無し組:2006/05/17(水) 23:12:05 ID:???
Oh!myの人生が無効!
117名無し組:2006/05/17(水) 23:27:19 ID:???
他の資格も50歩100歩だと思うがな・・・
つまるところ、個人の資質と経験に拠る所が大きいんでない?
資格のみで業界全体をはかるのは無謀だろw
118名無し組:2006/05/18(木) 00:36:35 ID:???

資格が要求している能力よりすぐれ者をみたことがない。
今日の資格の問題とは、そちらのことなのだよ。

>117が正しい。
>115は、論理にちょっと難があるから、落ち着いて考えてみて。
資格取得の価値のなさ=技術の低下
資格の価値の低下=業界無意味
となっているけれど、技術も業界も、資格と関係なく存在するのだよ。
なぜ?資格の無い時代にも、それらは存在したし、
時代に見合った発展を遂げてきた。


119名無し組:2006/05/18(木) 14:17:13 ID:???
あげ
120名無し組:2006/05/19(金) 09:04:28 ID:???
建築を論理で考えてちゃだめだな。
感性で動かなきゃ。
脊髄反射で図面を描けるようになって初めて建築を語れるのだよ。
121名無し組:2006/05/19(金) 09:36:35 ID:???
感性ダヨリはだめ。
ボクシングのおかっぱも、初期の頃に、
酒蔵の臨時後継ぎのおっちゃんに指摘されて、
正確な図を書くようにしたって、何かに書いてあった。
122名無し組:2006/05/19(金) 11:18:00 ID:???
>>118資格が簡単に取得できるから業界事態のレベルが落ちる。
人数が多いと規制をかけても人数が多いから意味がない。
だから業界自体がないものに等しいといった。
業界がないとは言っていない。
本来資格は知識のないものをふるい落とすための試験。
簡単に合格できるのが問題である。
123名無し組:2006/05/19(金) 11:28:24 ID:???
ブラックカードみたいな特級建築士でも作れば良いんじゃない?
年間100人合格とかさ。
124名無し組:2006/05/19(金) 11:40:25 ID:???
とりあえず、無経験でも受験できる、5年有効の仮建築士を作る。
建築系の学校出たら卒業時に仮建築士の資格を与える。
仮建築士じゃないと1級2級の受験用の実務経験に入らないようにする。
一級とって10年以上の実務経験と、各分野の専門知識をもった人が受ける
建築士マスターを作るってのはどうよ?
実際に建築やってない人間が受験したり、実務でやってるのに
建築士持ってない人間が居るのが一番の問題でしょ?
125名無し組:2006/05/19(金) 11:56:04 ID:???
>>122 簡単に合格できるって、誰が?
126名無し組:2006/05/19(金) 13:00:28 ID:???
通った人のほとんどはそう思ってる
127名無し組:2006/05/19(金) 13:06:22 ID:???
実際、資格取得のための勉強をしても、自分の技術的レベルが上がった
とは思ってない。
運転免許でもそうだけど、運転してもいいですよっていう免許であって
運転がうまいですよっていう免許じゃないんだよね。
建築士も建築設計してもいいですよっていうだけで
建築設計がうまいですよっていう免許じゃないんだよね。

だから、124のように
建築設計がうまいですよっていう資格や称号を作るのはいいんじゃない?

依頼主もただの一級じゃなくて、マスター建築士に設計頼みたいって
思うよね。
そうすれば、建築設計の報酬も格段に上がるかも。

タクシー運転手と個人タクシーとの差みたいだな。

128名無し組:2006/05/19(金) 13:15:24 ID:???
>>127 そんなに資格に頼らないと生きていけない?
129名無し組:2006/05/19(金) 13:33:14 ID:???
建築士の免許持たずに設計したら無免許で捕まえちゃえ
130名無し組:2006/05/19(金) 14:06:48 ID:???
>>126 通った人のほとんどにきいたのか?
131名無し組:2006/05/19(金) 14:10:52 ID:???
ノドもとすぎれば何とやらだからね
132名無し組:2006/05/19(金) 19:18:59 ID:74ZfH3mg
現状では、決してかんたんに取れる資格ではないだろ
133名無し組:2006/05/19(金) 19:32:23 ID:???
>>128
生きていくだけならホームレスでもやってればいい。
資格っていうのは、他人から見たときに瞬時に
その人物の職能を判断するためだろ?

オレはタクシーは必ず個人タクシーに乗ることにしている。
個人タクシーは10年間無事故無違反という経験がないと
ダメだからね。
個人タクシーというだけで、その運転手の職能がわかる。
134名無し組:2006/05/19(金) 19:59:55 ID:???
>133 タクシー運転手と個人タクシーの差って、なに?
135名無し組:2006/05/19(金) 20:03:58 ID:???
>134
>133
136名無し組:2006/05/19(金) 20:34:55 ID:???
>>134
タクシー運転手はタクシーの運転手のことで
個人タクシーはタクシー会社ではなく個人でタクシー業を営むことなので
差といわれても、人間と業態は比べられません。
137名無し組:2006/05/19(金) 20:40:50 ID:???
>>127 
だ(>136)とさ。
138名無し組:2006/05/19(金) 23:07:10 ID:???
>>137
だな。
139名無し組:2006/05/19(金) 23:12:30 ID:???
そらそうよ
140名無し組:2006/05/19(金) 23:36:53 ID:JUAZVT+8
そうかな?
141名無し組:2006/05/20(土) 04:40:53 ID:???
構造屋さんで、学科は合格したが製図だめの人いますね。
製図は二級は製図力、一級計画力。
計画の試験は計画力なくても合格点に達するってことか。
ってことは、合否のかぎは構造?
142名無し組:2006/05/20(土) 11:18:43 ID:???
ま、資格と実務は別物だわな。
資格が無きゃ、実務で使えても世間には通用しにくい。
資格があっても、優秀とは限らない。
まさに、足の裏の米粒…
143名無し組:2006/05/20(土) 11:57:18 ID:???
足の裏の米粒の意味知ってるか?
取っても汚くて食えない。
足の裏だから取るのも簡単って意味を忘れてるよ。
みんな取っても食えないしか言わない。
144名無し組:2006/05/20(土) 12:00:06 ID:???
なぜ取っても食えないというのは、とっても知識があまりつかないから。
これが激難なら、知識もつくだろう。要するに難易度が低いからだ。
まぁ建築士だから仕方のないことだけどね。もう改善されることは
ないだろうね。一級建築のバーゲンセール。←これならいいけど
実際は売れ残りで腐ってる。
145名無し組:2006/05/20(土) 12:57:27 ID:???
「一級建築士は足の裏の米粒。取らないと気になるけど、取っても食えない。」が全文だな
146名無し組:2006/05/20(土) 13:10:22 ID:???
これで、およしよ
そんな時間ないのに・・
言えば言うほど
寂しくなってしまう
147名無し組:2006/05/20(土) 13:55:44 ID:???
とは言っても、取らなくちゃ始らない。

難易度が低い、取っても仕事ができるとは限らない、取っても喰えない
では、必要ないのか?

取ってから、言え。取ってから、他人に指さされないように努力しろ。
取ってから、さすが一級と言われる仕事しろ。
148名無し組:2006/05/20(土) 17:20:59 ID:???
一級建築士を受験する奴って結構上から下までいるんだよな。
上っていうのは東大とか出てる奴。
下っていうのは中卒とかで2級とってから1級受ける奴。
だから、人によって試験の難易度も違うんだよ。
東大出てれば一級なんて簡単だし、中卒なら難しい。

一級は中卒も受けるんだから、中卒の人でも勉強すれば受かるように
出来てるんだよ。
大学の基礎学力は必要ないって事。
構造だって、足し算、引き算、掛け算、割り算ができれば受かるように
出来てるし。
問題文だって専門用語の意味さえわかれば、中卒レベルの読解力と漢字を
使ってる。

取らないと気持ちわるいし、取っても食えないっていうのは
大卒レベル(東大卒は取らなくても食えるし、取っても食える)の
人間(一番多い)が言う台詞だな。

中卒レベルの人間は一級取って大卒レベルの仲間入りして
さすが一級と言われたいんだな。

149名無し組:2006/05/20(土) 17:30:51 ID:???
ふ〜ん。
そうなのかぁ・・・・
150名無し組:2006/05/20(土) 17:33:44 ID:???
司法試験は学歴いらないからといって、難易度低いとは言わないね。
中卒でも受けられるんでしょ。
151名無し組:2006/05/20(土) 17:34:13 ID:???
という藻前さんは、厨卒レベルの文法でつねw
152名無し組:2006/05/20(土) 17:35:24 ID:???
灯台卒でも建築界では一級くらい取らなければ、喰ってけないだろう。
153名無し組:2006/05/20(土) 17:41:53 ID:6Glb85uS
東大卒だろうが高卒だろうが要は本人の実力 実力が無ければ建築業界
で名を残せる仕事は出来ないって 超一流の人間の話か?
154名無し組:2006/05/20(土) 18:04:13 ID:???
東大の教授で、高卒元プロボクサーがいるね。
そう、おかっぱ。
155名無し組:2006/05/20(土) 22:24:13 ID:???
東大卒は建築以外でも十分食っていけるだろ。
他の奴らは建築以外で食っていけない。
職人になるなら別だけどな。

そういえば、職人より一級建築士の年収が低いのはなぞだな。
156名無し組:2006/05/21(日) 00:12:41 ID:???
>>155
ホントか?
157名無し組:2006/05/21(日) 00:59:25 ID:???
職人は、職種にもよるけど大体1日3万くらいだろ。
土曜もやるから3万×250日(日曜祭日盆暮休み)=年収750万

一級建築士で設計事務所勤務なら年収60万〜500万位だろ。
158名無し組:2006/05/21(日) 01:05:18 ID:???
職人が1日3万ももらえるはずない
一般的な職人なら1万5千円程度だと思うが
159名無し組:2006/05/21(日) 01:10:19 ID:???
>>157
年収60万ってひどすぎwww
160名無し組:2006/05/21(日) 03:22:45 ID:???
>>159
年収0の人もいたよ
しかもかなりコキ使われてた
今は年収200万くらい
アトリエだけどねw
161名無し組:2006/05/21(日) 08:06:13 ID:???
年収200万なんて、そこらへんの会社の高卒の事務の女の子より低いよ。
162名無し組:2006/05/21(日) 23:30:30 ID:???
あと2ヶ月だな。
163名無し組:2006/05/21(日) 23:48:42 ID:???
>>157
職人で3万って、何の職種??
164名無し組:2006/05/22(月) 00:40:49 ID:???
潜水士
165名無し組:2006/05/23(火) 00:42:36 ID:???
>>164
どこ潜んのさ?
166名無し組:2006/05/23(火) 00:45:37 ID:???
>>165
お宝ハンター
167名無し組:2006/05/23(火) 12:58:51 ID:???
あげまん
1681:2006/05/23(火) 21:41:43 ID:???
あと61日だ。
このスレが始まってから16日経つが
どの位勉強進んだ?
1教科位軽くマスターしてないと
今年もダメだな。
169名無し組:2006/05/24(水) 18:32:36 ID:???
>>168
あっという間に、7月になるもんなあ
170名無し組:2006/05/24(水) 19:11:55 ID:???
>>169
一日の実質勉強時間×残り日数で判断してみると、問題解いている暇がそんなに無い事に気付くモンだよ。
171名無し組:2006/05/24(水) 19:45:01 ID:???
解かない。覚える。
172名無し組:2006/05/24(水) 20:19:30 ID:???
>>171
そして、すぐに忘れる。また、来年〜〜。
173名無し組:2006/05/24(水) 20:31:27 ID:???
角番は暇だな。
174名無し組:2006/05/24(水) 21:50:20 ID:???
>>148確かにそう思う。
司法試験は誰でも受けることができるが勉強できない人は殆ど受けていない。
頭のいい人の中で合格率が3%。建築士は中高専門卒から受けている人などが半分ぐらい。
受ける人質も全く違うと思う。だからレベルが低いって言われるんだと思う。
175名無し組:2006/05/24(水) 22:26:03 ID:???
>>174
よく一級は難しくないとかいう奴に本気で反論してる奴とか
一発合格した奴に、まぐれで受かったんだから本当の力がついてないとか言う奴が
いるけど、全く論点がずれてる。
勉強してもしなくても1回で受かっても10回で受かっても
一級建築士は一級建築士。
早く取ったほうが優秀に決まってる。

運転免許だって、ストレートで取ったやつの方が
何回も見極めもらえない奴より運転うまいだろ?

運転免許の世界で
誰が、おれは100時間以上講習受けたからストレートで取ったやつより
運転がうまいって言う奴がいるんだよ。
176名無し組:2006/05/24(水) 23:29:32 ID:???
>一発合格した奴に、まぐれで受かったんだから本当の力がついてない

こんなことを言う奴がいるんだぁ
資格実力がつくと思ってるとは・・・
177名無し組:2006/05/25(木) 00:10:11 ID:???
>>174
>建築士は中高専門卒から受けている人などが半分ぐらい。
なんかソースあんの? 教えて。
178名無し組:2006/05/25(木) 00:21:04 ID:???
>>177
平成17年一級建築士試験合格者の主な属性
学歴・資格別(大卒 60.4%)
それ以外4割なので、あたらずしも遠からず。
179名無し組:2006/05/25(木) 02:26:35 ID:???
「独学で合格した奴が真の一級建築士」
「激務の中で取得してこそ価値がある(時間に余裕があればすぐ受かるんだよ)」
「一発合格した奴は、本当の力がついてない」
「平成16年、平成17年の合格者は認めない」


こんな事を言う奴が意外に多いんだよねぇ(実際に何度も聞いた)。詰まらん美学を持ちすぎだよ。
所詮資格でしょうが。
さっさと取得しちまえばいいだけ。

こんな事を言う奴に共通していることは、万年受験生…

「平成16年、平成17年の合格者は認めない」って、お前その年に落ちてんだろうがwww
180名無し組:2006/05/25(木) 13:54:10 ID:???
いつまでも何言い合ってるんだか
その話 何か意味ある?
181名無し組:2006/05/25(木) 17:17:29 ID:???
一級建築士は持っているが、恥ずかしくて人に言えない・・・
182名無し組:2006/05/25(木) 17:34:49 ID:???
いわなければ?
183名無し組:2006/05/25(木) 22:35:06 ID:???
>>181
一級持ってること自体は恥ずかしくないだろ。
一級持ってますって聞いてもないのに言う奴は恥ずかしいけど。

ところで、名刺に一級建築士って書くの恥ずかしい?
ちなみにオレは書いてるけど。
184名無し組:2006/05/25(木) 23:08:33 ID:???
>>183
資格持っているかどうか気にする人もいるから
堂々と書いてる。
185名無し組:2006/05/25(木) 23:51:07 ID:???
誰もきいていないのに・・
186名無し組:2006/05/26(金) 01:03:17 ID:???
>>178
建築系以外の学科出身者で、2級から1級目指す人も結構多いと思うんだが。
あ、ソースは特に無いけどさ。
187名無し組:2006/05/26(金) 10:59:31 ID:???
>>186
つまり、大学での建築教育を受けていないってことですね。
188名無し組:2006/05/26(金) 13:48:50 ID:???
だから?
189名無し組:2006/05/26(金) 23:21:12 ID:???
それで?
190名無し組:2006/05/27(土) 00:00:55 ID:???
建築系の学科以外の出身者なら2級からより
建築学科に編入学したほうが早い。
理科大2部とか。
191名無し組:2006/05/27(土) 00:51:41 ID:???
>>190
おまいさん、簡単に言うけどなあ。
社会人になってから大学通うのはきつくないか?
192名無し組:2006/05/27(土) 10:37:42 ID:???
>>191
結構いるよ。
文系の大学卒業したあとで、建築やりたいって思っても
設計や現場管理の仕事なんてやらせてもらえないだろ?

運よくそういう仕事にありついたとしても7年経験してやっと2級受験。
その後4年経験で1級。

浪人しないで大学卒業したとして22+7+4=33歳
33歳で一級の初受験。そんなの意味無いよ。

建築学科の大学に編入すれば3年で卒業できるから(2年生からやる)
22+3+2=27歳で初受験。
これなら何とか出来そうだよな。

建築学科いってる3年間は生活ギリギリできる仕事に変えればいいし。
学校だって毎日行かなくたって卒業できるんだから。

おまいの言うことは、仕事しながら一級の勉強するのってきつくないか?
っていってるやつと同じだぞ。
193名無し組:2006/05/27(土) 11:02:23 ID:???
>>192さんは暗算できないの・?
194名無し組:2006/05/27(土) 12:14:37 ID:???
暗算できなくても一級取れるってことだな。
195名無し組:2006/05/27(土) 14:24:22 ID:???
勉強してねーよ、しなくても受験資格さえあれば受かるよ。
196名無し組:2006/05/27(土) 16:54:25 ID:???
>>195 論理学 不得意?
197名無し組:2006/05/27(土) 23:22:09 ID:???
しかしなあ、俺は建築系学科だったから建築士になったようなもんだから
大学編入して社会人学生やってまで取る価値ある資格かなあ…
198名無し組:2006/05/27(土) 23:38:32 ID:???
>>197
建築士や建築家に憧れを持っている他業界の人は意外にいるよ。
まあ、安藤レベルの華やかな仕事を想像しているんだろうが。
199名無し組:2006/05/27(土) 23:47:30 ID:???
>>196
試験を受けるからといって勉強しなかったって事。
>受験資格さえあれば受かるよ。
実務をしっかりやっていれば取れるっていう意味ね。
院卒者はしらんが・・・
200名無し組:2006/05/27(土) 23:58:13 ID:???
利益の為に取得する資格ではない。建物を利用してくれる人が
安心して利用できる快適な空間作りの知識の定着として免許を取得する。
利益先行型ではいいことにはならない。
誰かを蹴落とすための資格でもない。プロとしての知識を身につけるための資格。
201名無し組:2006/05/28(日) 00:08:20 ID:???
>>200
こんな試験で、プロとしての知識など身に付きません。
202名無し組:2006/05/28(日) 01:20:21 ID:???
>>198
そうなんだよなあ、その想像が妄想なんだよなあ…
203名無し組:2006/05/28(日) 01:42:24 ID:???
>>201 あんたが資格を決めるわけではないんだから・・
    そういうこと言いたかったから、決める立場になれば
204名無し組:2006/05/28(日) 02:31:42 ID:???
>>203
単純にプロとしての知識を身につけるための資格だとは思わんが。
205名無し組:2006/05/28(日) 02:52:11 ID:???
>>204
じゃあ ここで 際限なくぐずぐず言っていないで
スレ立てて やれば?
206名無し組:2006/05/28(日) 02:57:54 ID:???
>>205
何一人でイライラしてんの。

だからと言って別に提起するつもりもなし。
免許として必要だから一級取得したまで。

OK?
207名無し組:2006/05/28(日) 03:00:57 ID:???
一級とったんだったら
ここでぐちゃぐちゃ言ってることない
なんでここで遊んでるの?
208名無し組:2006/05/28(日) 03:26:18 ID:???
>>206 イライラって何のこと?
209名無し組:2006/05/28(日) 08:05:04 ID:???
おはようございます。
しかし、皆さん夜中まで勉強ご苦労様です。
今日は日曜日なので資格学校に通っている方は学校へ
そうでない方はそれなりに勉強してください。
210名無し組:2006/05/29(月) 02:21:46 ID:???
よ〜し。今から勉強するぞ〜!
211名無し組:2006/05/29(月) 13:05:08 ID:???
黙って勉強しろ
212名無し組:2006/05/29(月) 17:57:49 ID:???
黙って見送ってやれ
213名無し組:2006/05/29(月) 20:06:09 ID:???
黙るより、しゃべりながら勉強するのがいいぞ。
五感を使って勉強するのが記憶の定着に役に立つのだ。
黙って勉強してたら、今年もダメだな。
214名無し組:2006/05/29(月) 20:19:00 ID:???
しゃべりながら勉強すると試験中にもしゃべるぞ!
黙って勉強しる!
215名無し組:2006/05/29(月) 20:50:13 ID:Q7k7Mjf0
今日から二級の勉強を六年ぶりにするんですが、僕みたいに今から始める人っている?
216名無し組:2006/05/29(月) 21:11:29 ID:???
ほとんど勉強出来てね〜!
仕事の気晴らしに2ちゃん見たけど、気晴らしにならん。
余計にブルーになったよ・・・・
217名無し組:2006/05/29(月) 21:14:33 ID:???
気晴らしは風呂に限る
2ch見ないで、風呂入る
218名無し組:2006/05/30(火) 00:36:54 ID:???
>>215
二級受けてる時点ですでに終わってるぞ。
今から始めても、すでに終わっているんだからだめぽ。
219名無し組:2006/05/30(火) 09:11:09 ID:???
>>215
6年ぶりの受験って長期入院?海外転勤?
今から始めるって来年受験目標か?それなら大丈夫だ。
220名無し組:2006/05/30(火) 09:15:20 ID:???
>>215
来年ならいける。今年はすでに申込んでいて必死に5年分の過去問を
3周すればなんとか・・・申込んでいなかったらダメポ・・・
来年のためと思ってやってみたら。
221名無し組:2006/05/30(火) 22:24:13 ID:???
みんな。
もう諦めろよ。
今年じゃなくて、もう受けるのやめろよ。
どうせ受かんないんだから。
取ったって何にも変わんないんだから。

それより、海水浴に行ってのんびり過ごす方が
いい設計できるって。
222名無し組:2006/05/30(火) 22:39:30 ID:???
例え今年の国会で副大臣が建設業でまだまだ困る人が出ると言っても
1級だけはみんな欲しいんだよ。弁護士や、医師、会計士などはレベルが
違いすぎるから手が届かないけど、建築士はどんな人でも手は届くレベルの
試験だし、取得したら変わると思っている人が多いからみんながんばるんだよ。
223名無し組:2006/05/30(火) 23:25:53 ID:???
去年の今ごろは
来年の試験ならいけると思ったのにな
224名無し組:2006/05/31(水) 01:13:05 ID:???

6月は、毎日2時間 これだけは確保しよう
 ランナーズハイといっしょでね
 続けていると、続くようになり、調子が出るよ

 
225名無し組:2006/05/31(水) 09:32:19 ID:???
>>222
医者になれなかったから
建築を選んだ君とは
大半の人が違う考えを持っています
226名無し組:2006/05/31(水) 09:44:38 ID:???

いい加減にしろって・・
227名無し組:2006/05/31(水) 10:41:48 ID:???
勉強のリズムを作ることは大事だよ。
勉強のリズムができれば、最初は覚えられないのは年のせいだ、なんて思ってたのが
あ、まだまだ頭柔らかいじゃん、なんて思うようになる。

仕事で使っている頭と、受験勉強で使う頭の部分が違うってことだね。

ちなみにリズムは一週間単位でつけるのがよい。
たとえば、日曜日に構造のRCの部分をざーとテキスト読んで覚えて
平日にその部分の過去問や問題を電車の中でやる。
土曜日はちょっと落ち着いて、平日にやった部分で間違ったところや
疑問に思ったことをクリアにする。
一週間で区切りのいい範囲を完璧にマスターする
というリズム。
228名無し組:2006/05/31(水) 15:55:50 ID:???
脳を活性化させるにはサプリが良い。

今から試験に向けて毎日飲み続けるんだ。
かなり違うよ。
229名無し組:2006/05/31(水) 17:55:04 ID:???
DHAがいいらしいね。
あるあるでやってたらしい。

簡単な計算問題などは
DHA取っただけで成績がかなり違うらしいよ。

頭の回転や記憶力をUPさせるにはDHAはいい。
230名無し組:2006/05/31(水) 18:08:11 ID:???

 ごちゃごちゃいうな こんがらかる!
231名無し組:2006/05/31(水) 18:13:47 ID:???
制限等の緩和に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。

1.建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合を算定する際、自動車車庫の用
  途に供する部分は、当該敷地内の建築物の各階の床面積の合計の1/5を
  限度として延べ面積に算入しない。

2.地方公共団体は、国土交通大臣の承認を得て、条例で、特別用途地区内に
  おける用途地域による建築物の用途制限を緩和することができる。

3.建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合を算定する際、建築物の地階で
  その天井が地盤面からの高さ1m以下にあるものの住宅の用途に供する部
  分の床面積は、当該建築物の住宅の用途に供する部分の床面積の合計の
  1/4を限度として延べ面積に算入しない。

4.近隣商業地域内の建ぺい率の限度が8/10とされている地域内で、かつ、
  防火地域内にある耐火建築物については、建築物の建築面積の敷地面積に
  対する割合の制限は適用されない。

5.同一敷地内の建築物の機械室その他これに類する部分の床面積の合計の
  当該建築物の延べ面積に対する割合が、著しく大きい場合においては、
  特定行政庁が許可したものについては、許可の範囲内で、規定による延
  べ面積の敷地面積に対する割合の限度を超えることができる。
232名無し組:2006/05/31(水) 18:19:09 ID:???
<サプリ系>
・DHA
・イチョウハ
・ホスファチジルセリン
・ビンポセチン
など

<スマドラ系>
・ヒデルギン
・ピラセタム
など
233名無し組:2006/05/31(水) 18:23:42 ID:???
>>231
適当にカキコ 4
234名無し組:2006/05/31(水) 18:26:26 ID:???
1
235名無し組:2006/05/31(水) 18:34:51 ID:???

 受験生の皆様 こちら 受験適正委員会です
 今晩も、元気に、取り組みましょう!
 まずは、風呂へ入り、すっきりね!
236名無し組:2006/05/31(水) 19:02:20 ID:???
2番
237名無し組:2006/05/31(水) 19:26:09 ID:BujqxbQ6
3番
238名無し組:2006/06/01(木) 09:33:00 ID:???
>>231  
           ■回答 3 です■

建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合を算定する際、建築物の地階でその
天井が地盤面からの高さ1m以下にあるものの住宅の用途に供する部分の床面
積は、当該建築物の住宅の用途に供する部分の床面積の合計の1/3を限度とし
て延べ面積に算入しない。法第52条第3項

・建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合を算定する際、自動車車庫の用
 途に供する部分は、当該敷地内の建築物の各階の床面積の合計の1/5を
 限度として延べ面積に算入しない。令第2条第1項第四号・第3項

・地方公共団体は、国土交通大臣の承認を得て、条例で、特別用途地区内に
 おける用途地域による建築物の用途制限を緩和することができる。
 法第49条第2項

・近隣商業地域内の建ぺい率の限度が8/10とされている地域内で、かつ、防火
 地域内にある耐火建築物については、建築物の建築面積の敷地面積に対する
 割合の制限は適用されない。 法第53条第5項第一号

・同一敷地内の建築物の機械室その他これに類する部分の床面積の合計の当該
 建築物の延べ面積に対する割合が、著しく大きい場合においては、特定行政
 庁が許可したものについては、許可の範囲内で、規定による延べ面積の敷地
 面積に対する割合の限度を超えることができる。
 法第52条第14項第一号
239名無し組:2006/06/01(木) 13:10:07 ID:???
スレタイよく嫁!どれだけ勉強していないか競うスレなんだよ。
漏れはあと3年受験資格なし。
240名無し組:2006/06/01(木) 18:07:34 ID:???
>>239
2級持ちか?今から勉強しないと受からないぞw

第2問

鉄筋コンクリート工事(通常の骨材を使用した場合)に関する次の記述のうち、
誤っているものはどれか。

1.柱では、通常の場合、主筋は4本以上、かつ、コンクリート断面積の0.8%
  以上配筋し、帯筋と緊結する。

2.基礎では、鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さは捨てコンクリートの
  部分を除いて6cm以上とする。

3.主要なはりは、複筋ばりとし、その主筋の径は13mm以上とする。

4.鉄筋コンクリートに対する付着強さは、柱主筋、はり下端筋、はり上端筋
  の順で小さくなる。

5.はりでコンクリートを打継ぐ場合、曲げモーメントが0になる部分で打継ぐ。
241名無し組:2006/06/01(木) 18:33:42 ID:???
4
242名無し組:2006/06/01(木) 18:58:13 ID:15w9nk/f
5
243名無し組:2006/06/01(木) 19:25:48 ID:???

お前ら必死にがんばって合格しろや。
244名無し組:2006/06/01(木) 22:27:30 ID:???
>>240
お前はココの先生か?問題出して先生気取りw
245名無し組:2006/06/01(木) 22:44:26 ID:???
単なる小ピペや。
ウザイか?

■回答 5 です■

はりでコンクリートを打継ぐ場合、せん断力が0になるスパン中央付近部分で
打継ぎます。

・柱では、通常の場合、主筋は4本以上、かつ、コンクリート断面積の0.8%
 以上配筋し、帯筋と緊結します。

・基礎では、鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さは捨てコンクリートの部
 分を除いて6cm以上とします。

・主要なはりは、複筋ばりとし、その主筋の径は13mm以上とします。

・鉄筋コンクリートに対する付着強さは、柱主筋、はり下端筋、はり上端筋の
 順で小さくなります。

246名無し組:2006/06/02(金) 00:23:36 ID:???
>>245
いちいち反応しなくても・・・図に乗りますよ。
ウザイ事はないので続けてください。
また反応されても困るのでsageレスします。
247名無し組:2006/06/02(金) 12:54:34 ID:???
過去問そのままコピペするなよ。
しかも簡単な問題ばかりだ。
議論になるような問題だせ。
248名無し組:2006/06/02(金) 16:06:21 ID:???
>>247
そんなことできたら、こんなスレにいないよw

第3問

鉄骨構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.はりを設計するに当たり、そのたわみをスパン(支点間の距離)の1/200
  以下となるように、部材断面を決定をした。

2.はりの端部が塑性状態に達するまで、はりに横座屈が生じないように横補
  剛材を入れた。
 
3.ラーメン構造のはりにおいて、曲げ剛材に余裕があるので、断面のせいを
  小さくするために、SN400B材を用いる代わりに、SN490B材を用いた。

4.圧縮力を負担する構造耐力上主要な部分である柱の有効細長比は、200以下
  とした。
 
5.H形鋼のはりと鉄筋コンクリートスラブとの間に生じるせん断力を伝達させ
  るため、シヤーコネクターをはりに溶接し、合成ばり構造とした。
249名無し組:2006/06/02(金) 16:42:12 ID:???
建築士.comのメルマガのコピペかよ
250名無し組:2006/06/02(金) 17:25:50 ID:???
バレチッチ
251名無し組:2006/06/02(金) 20:32:34 ID:???
コピペでもいいじゃまいか。
252名無し組:2006/06/02(金) 22:06:30 ID:???
3 鋼材のヤング係数は変わらない。
253名無し組:2006/06/02(金) 23:24:06 ID:???
建築士.comのメルマガ程度なら、即答できないと厳しいんでないかな。
254名無し組:2006/06/03(土) 00:50:54 ID:???
ぺヤングの味も変わらない
255名無し組:2006/06/03(土) 03:07:53 ID:???
>>248出題乙

既得者でも受験者でもいいのでおしえて(はぁと

それぞれの教科の時間配分ってどのくらいに設定してる?
オレは法規と構造に時間がかかりすぎてる
特に法規が手間取って前場がギリギリおさまらねーだよ
計画削るしかないんかなぁ

256名無し組:2006/06/03(土) 17:09:21 ID:???
>>255
計画30分、法規150分でやったお。
構造と施工は、見直ししまくったって時間余るでしょ。。
257名無し組:2006/06/03(土) 18:27:57 ID:HitkSMv8
>>255
計画1時間、法規二時間くらいでいいんじゃまいか?
計画を舐めたら足切られるぞ。計画には十分な時間をかけるべし。
逆に法規は法令集無しでもほとんどの枝をつぶせるくらいでないと
厳しい。
構造計算は後回しにしておけ。訳わかめな問題先に見るもんじゃない
258名無し組:2006/06/03(土) 22:16:16 ID:???
俺の記憶力では法令集なしで問題を解くのは無理だ
実際合格者ってそんなものばかりなの?
259名無し組:2006/06/03(土) 23:56:17 ID:???
計画と施工はほとんど即答出来るほど勉強しなきゃね
法規は、うんと時間をかけて一つ一つ確実に解くこと
記憶だけでは危険、簡単な問題だと思っても必ず法令集を見よ
260奇特(学科二回合格orz):2006/06/04(日) 00:22:13 ID:???
>>259
一枝一枝分かるものまで引いてたら時間足らんよ。
261名無し組:2006/06/04(日) 01:00:08 ID:???
早く引けるように練習するのが法規の勉強です
262255:2006/06/04(日) 01:22:32 ID:???
>>256-257
ありがd

参考にさせてもらうよ、、
なにしろ独学なんでそういった情報があんまり無いんだよね
事務所の人もやはり法規で点稼げと言ってました
でも計画30分は無理ぽ

>>258
オレも法令集なしで問題を解くのは難しいな
まぁ少しずつ早く解けるようになろう

帰ってきたら受験票が届いてたぜ〜〜
263名無し組:2006/06/04(日) 07:52:06 ID:???
届いてたってどゆこと?
264名無し組:2006/06/04(日) 10:19:22 ID:???
ポストに入ってたよ
265名無し組:2006/06/05(月) 02:19:37 ID:???
そろそろ諦めてる奴いるだろ?
受験票とどいても、もう諦めてるから意味ね〜よな。

ちなみにその受験票は来年使えないからな。
266名無し組:2006/06/05(月) 09:23:54 ID:???
来年の願書申し込みに必要です
267名無し組:2006/06/05(月) 13:20:32 ID:???
>>264
うちはフクロウが持って来たよ。
268名無し組:2006/06/05(月) 15:45:56 ID:???
ホウホウ・・・
269名無し組:2006/06/05(月) 15:49:22 ID:Y4S9Ntip
炊きたてご飯にゆるめのうんこをたっぷりかけて、夢中で頬張る…( ̄〜 ̄)ξ至福の味(*^_^*)しあわせ(o^o^o)
270名無し組:2006/06/05(月) 19:22:58 ID:???
れんが工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.れんがの1日の積み高さは、2.0m以下を原則とする。
2.れんがは、その吸水率に応じ、適度の水湿しを行う。
3.気温が2℃以下になると予想される場合は、施工は行わない。
4.目地モルタルの容積調合比(粗骨材:セメント)は、3:1程度とする。
5.れんがは、目地塗装面全体に目地モルタルが行き渡るように、また、
  適宜水糸を用いて水平に組積する。

■回答は?■

                 ↓
                 ↓
                 ↓
                 ↓
                 ↓
                 ↓
             ■回答 1 です■

れんがの1日の積み高さは、1.2m以下を原則とします。

・れんがは、その吸水率に応じ、適度の水湿しを行います。
・気温が2℃以下になると予想される場合は、施工は行わない。
・目地モルタルの容積調合比(粗骨材:セメント)は、3:1程度とする。
・れんがは、目地塗装面全体に目地モルタルが行き渡るように、また、適宜
 水糸を用いて水平に組積する。
271名無し組:2006/06/05(月) 21:17:44 ID:???
過去問コピペして何がいいたいの?
自分が間違った問題だしてんの?
しかし、簡単な問題ばかりだな。
これじゃ、今年もダメだな。
272名無し組:2006/06/05(月) 21:29:16 ID:???
ほっとけよ。ボケ
コピペしたっていいじゃねーか。カス
273名無し組:2006/06/05(月) 23:42:53 ID:???
>>272
うるせ〜ばか〜www
274名無し組:2006/06/06(火) 00:08:48 ID:???
っていうかスレタイにマジレスするけど
全然勉強してね〜
一通りテキスト読んで
過去問5回繰り返しただけだよ。

こんなんじゃ受かりっこないな。
275名無し組:2006/06/06(火) 00:11:31 ID:???
僕は君たちと違って、頭が良いから、一発合格してしまうだろう。
276名無し組:2006/06/06(火) 00:30:28 ID:???
>>274
何年分?10年とかだったらいけるだろ?
内容を理解していればいけるだろ?ネタか?
277名無し組:2006/06/06(火) 03:33:42 ID:???
だれか、応力度の問題だして〜
全塑性モーメントを求めよ、みたいなやつ
とか平16問1みたいなのとか

あと、トラスの問題・・・は無理か?

過去問以外でよろしくね



そんな暇なやついねーかなw
278名無し組:2006/06/06(火) 10:49:36 ID:???
>>277

S校の模擬試験でも受けたら?
ただし、勧誘地獄に遭うが。
279名無し組:2006/06/06(火) 23:19:00 ID:???
もうひとつの一建士スレがオナニースレ化しているのでこちらに引越し。
よろしく。
280名無し組:2006/06/06(火) 23:26:12 ID:???
>>279
今からオナネタ探します
281名無し組:2006/06/06(火) 23:43:44 ID:???
どうせ今年もボーナスステージだろ??
282名無し組:2006/06/07(水) 00:34:22 ID:???
ここだけの話
今年が最期のボーナスステージですから
学科から受験の人は過去問中心にがんばってください
ここ3年のテストは前回3回の埋め合わせみたいなもんですので
じゃ
283名無し組:2006/06/07(水) 15:00:59 ID:???
っていうか平成12〜15年が以上に難しかっただけ。
ここ3年は平年並みに戻ったってこと。
284名無し組:2006/06/07(水) 15:12:06 ID:???
>>283
それはあるな。
285名無し組:2006/06/07(水) 15:48:21 ID:???
製図で落とすほうが試験元も儲かるしね
286名無し組:2006/06/07(水) 19:04:35 ID:???
>>285
んなこたーない
287名無し組:2006/06/07(水) 21:53:14 ID:???
過去問題ほぼ完璧に覚えたか?平成12年から15年が難しいといっているみたいだが
過去問題ほぼ完璧に覚えていたら点は取れる。
6月の学力試験で点が出ないと殆ど厳しいのでがんばれ。
昨年も一昨年も殆ど難易度は変わっていない。覚えていればどの年も点は取れる。
惑わされずがんばれ。
288名無し組:2006/06/07(水) 22:00:22 ID:???
>>286
儲かるって。どういう計算してんだ?
289名無し組:2006/06/07(水) 23:16:20 ID:???
>>288
資格学校からキックバックが貰えるとでも思ってるんだろう
290名無し組:2006/06/07(水) 23:18:48 ID:???
>>287
平成14年からじゃたりない?(過去5年)
やっぱ10年か?
291名無し組:2006/06/08(木) 09:10:32 ID:???
>>288
学科の場合は、採点が機械
製図の場合は、人
採点にかかるコストが違う
よって儲かるのは、学科で落とした場合
292名無し組:2006/06/08(木) 09:43:31 ID:???
財団法人がどこから金もらってるか分かってるのか?
受験者数が減ると補助金が減るんだよ、学科難しくすると受験者が減るだろ?
学科さえ通しておけば次の年また製図の受験をする人数が確保できるんだよ。
5年くらい前から受験者数が減ってたからそれを補正したいわけだよ。
それに製図だって、最初に大量に落としての仕掛けをしてるわけ。
去年はそれに40%も引っかかったわけさ、こうすれば、学科が難しかったころの
製図のチェック枚数と変わらないか、減るわけ。
293名無し組:2006/06/08(木) 09:46:48 ID:???
だいたい製図の採点を真面目にやってると思ってるのかね?
採点基準があいまいなのに
294名無し組:2006/06/08(木) 10:08:02 ID:???
機械化してコスト削減した→受験者数が減った→このままじゃ補助金が減る→
学科のレベルを下げて受験者数を増やして、製図で落として調整しよう。
ってことでしょ。
どうせ製図は採点基準があいまいだから数合わせだけすればいいしね。
学科通って製図落ちた人数はほぼ次の年に受験する人数として確定できるから、
計算もしやすいからね、学科から受ける人数は蓋開けてみないとわかんないし。
295名無し組:2006/06/08(木) 18:35:21 ID:???
>>277
複筋コンクリート梁の終局強度

下記の梁寸法と材料強度の複筋コンクリート梁がある。
曲げと軸力をうけ、引張側鉄筋が引張降伏すると同時に梁が圧縮破壊に至るとき、
破壊耐力(終局軸力と終局曲げモーメント)を b:梁幅、D:梁せい、
Fc:コンクリート圧縮強度(引張強度は0とする)を用いて表せ。

複筋(引張と圧縮)かぶり厚さは、それぞれ1/10 D
引張と圧縮鉄筋面積は、それぞれ4/100 bD
鉄筋によるコンクリートの断面欠損は無視する。

コンクリートと鉄筋の応力歪み曲線は弾塑性とし、
鉄筋/コンクリートの弾性係数比は15とする。
鉄筋とコンクリートの降伏開始歪みを同一とし、
コンクリートの圧縮破壊歪みは降伏開始歪みの2倍とする。
296名無し組:2006/06/09(金) 14:52:31 ID:???
このスレの住人は勉強してね〜んだから、問題出したって誰も答えられね〜よ。
297名無し組:2006/06/09(金) 15:39:03 ID:???
やっとこのスレにたどり着けたよぉ〜
他でさまよってたら、みーんなエライ人で怖かったよぉ〜
勉強しないで合格する仲間を見つけられて安心したよぉ〜
298名無し組:2006/06/09(金) 19:34:56 ID:???
三周して来い!
299名無し組:2006/06/09(金) 20:50:32 ID:???
走れ〜!!
300名無し組:2006/06/09(金) 21:10:20 ID:???
>勉強しないで合格する仲間
そんな香具師は何処にもいない
301名無し組:2006/06/09(金) 21:35:28 ID:???
>>297
この試験は二級と違ってな、
おめーみてえな海女ちゃんが受かるような試験じゃ
ねえんだよ。やるのか、やらねえのか、はっきりしろ!!
302名無し組:2006/06/09(金) 22:00:03 ID:???
一つ教えておこう。受かる人は大体1、2回目で合格する。
落ちる人は何回やっても落ちる。
6月の最後の試験の順位で大体決まる。7月は殆ど再調整みたいな時期。
303名無し組:2006/06/09(金) 22:23:07 ID:???
>>302
俺、3回目で取得。

それ以上は惰性で受ける事になりがちだからなぁ。
304名無し組:2006/06/09(金) 23:01:30 ID:???
俺は5年目でやっと受かった
受かるまで何十年でも受け続けるつもりだった
何回やっても落ちるということはない
305名無し組:2006/06/10(土) 00:41:57 ID:???
1級建築は日大に受かるより簡単
306名無し組:2006/06/10(土) 01:50:00 ID:???
東大の合格率は?
307名無し組:2006/06/10(土) 02:45:22 ID:???
こないだ、テレビでやってたけど東大の倍率は3倍くらいだった。
一級は全体で15%くらいだから
東大の2倍受かるのが難しいともいえるが
東大の場合はセンター試験で足きりされるから
もともと受験生のレベルが高い。
一級はある一定の条件さえあれば、誰でも受けれるから
受験生のレベルが低い。
だから、他の資格試験や入試と比べるなんてナンセンスだね。

比較するヒエラルキーが違うのがわからないと
一級の学科さえ受からないな。
308名無し組:2006/06/10(土) 05:13:52 ID:???
違う。東大からの一級の合格率のこと。
309名無し組:2006/06/10(土) 14:50:28 ID:???
東大っても、文系は建築士試験なんて受けないしね〜
310名無し組:2006/06/10(土) 15:21:19 ID:J65KDZdQ
話ぶった切ってすみません。

ちょっと教えてください。
過去問の「計画」で伝熱に関する部分なんですけど

H10年
空気層の熱抵抗は、その厚さが20mmを超えるとほとんど変化しない  <−−−−○

参考書を見ると、
壁体内の密閉空気層の熱抵抗は、その厚さが4cmまでは増加し、それ以上になると少しずつ減少する
とあり矛盾しているような気がします。

どう考えたらいいのでしょうか。
311名無し組:2006/06/10(土) 15:27:38 ID:???
40mmまではやや大きくなりだからいいんじゃね
        ~~~~~
312名無し組:2006/06/10(土) 15:38:44 ID:J65KDZdQ
>>311
40mmまではやや大きくなり、それ以上になると少しずつ減少するが
ほとんど変化がないのと同じと考えておけばよいのですね。

ありがとうございました。
313名無し組:2006/06/10(土) 15:39:58 ID:???
>>310
空気層の熱抵抗において、その厚さが2〜3cm以上の部分については、
『2〜3cm以上になるとほとんど変化しない。』
と、出題されることも、
『少しずつ減少する。』
と出題されることもある。
どちらも正しい。 (N建テキストヨリ)
314名無し組:2006/06/10(土) 15:44:32 ID:???
20mmまで ⇒ 急激に増大

40mmまで ⇒ やや大きく

それ以上  ⇒ ほとんど増加しない

参考書まるパクリでさorz
315310,312:2006/06/10(土) 17:46:18 ID:ky1bEfQw
別の参考書を見たら、中空層の厚さを20mm以上大きくしても熱抵抗は
ほとんど増加しない、とありました。
>>313>>314 参考になりました。

計画の問題は表現を微妙に変えて出題されることがあって、判断が
難しいですね。
316名無し組:2006/06/11(日) 00:28:58 ID:???
本質を理解すればいいだけ
317名無し組:2006/06/11(日) 02:09:30 ID:wvTWn63k
このスレはダメだなwwwwwwww
お前ら来年も頑張れよーwwwww
318名無し組:2006/06/11(日) 02:21:06 ID:???
>>317来年は建築ギョーカイから脱出するよ
319名無し組:2006/06/11(日) 09:43:58 ID:???
はい、317君 さいな らー!
320名無し組:2006/06/11(日) 20:35:16 ID:???
307は日大より低学歴
321名無し組:2006/06/12(月) 00:54:08 ID:???

320は中卒。
322名無し組:2006/06/12(月) 01:00:29 ID:???
煽りはやめれ!
それよりもスレタイにPart1てかいてあるのが微妙に可笑しいのは俺だけだよな?
323名無し組:2006/06/12(月) 01:16:15 ID:???
だけじゃない!
324名無し組:2006/06/12(月) 03:14:44 ID:???
だけじゃないんだ〜。
325名無し組:2006/06/12(月) 09:18:48 ID:???
みなさん、もう諦めましたか?
326名無し組:2006/06/12(月) 10:41:40 ID:???
なに言ってんだ。夏はこれからだっ!
327名無し組:2006/06/12(月) 12:47:08 ID:???
夏だ!海だ!合コンだ!
328名無し組:2006/06/12(月) 14:14:19 ID:???
ガンバレ、そして寂しい冬を受け入れろ
329名無し組:2006/06/12(月) 16:18:06 ID:???
夏に勉強する試験だと、受かっても夏に海に行きたくなるのは俺だけか?
330名無し組:2006/06/12(月) 16:29:00 ID:???
今年は激ムズだよ、今まで通りの勉強なら
やっても、やらなくても受からんよ。
331名無し組:2006/06/12(月) 17:42:56 ID:???
まぁ、そうやって来年も落ちるわけだな
332名無し組:2006/06/13(火) 01:17:46 ID:???
そして繰り返す転落人生スパイラル
333名無し組:2006/06/13(火) 09:24:30 ID:???
これ以上落ちようがない
334名無し組:2006/06/13(火) 10:22:41 ID:???
合否の差は暗記量
335名無し組:2006/06/13(火) 10:29:34 ID:???
落ちる人はメモリーが足りないのか。
増設するといいぞ
336名無し組:2006/06/13(火) 11:58:36 ID:???
コレ画とばふぁろどっちがいい?
337名無し組:2006/06/13(火) 13:58:33 ID:???
哀負出たは?
338名無し組:2006/06/13(火) 14:00:30 ID:???
一級取らないと、担当として施主と打ち合わせできないようにしてほしいよ。

一級も取れない専門学校卒の奴と打ち合わせしてると頭にくる。
339名無し組:2006/06/13(火) 14:09:54 ID:???
一級もってないアホなおっさんとかのほうが頭にくるよ
340名無し組:2006/06/13(火) 16:31:48 ID:???
>>338は施主?
341名無し組:2006/06/13(火) 17:04:10 ID:???
喪主?
342名無し組:2006/06/13(火) 17:44:07 ID:???
>>338
二級ではだめですか?
343名無し組:2006/06/13(火) 18:11:40 ID:???
マンションの打合せは出来ないな
344名無し組:2006/06/13(火) 22:29:13 ID:???
打ち合わせは出来るよ規模によって設計はムリ。
345名無し組:2006/06/14(水) 01:22:55 ID:???
二級なんて受けてる時点でだめだね。
二級持ってなくても一級の受験資格があることが大前提。
生きているのと同じ位の前提。
二級なんて生きている意味無いよ。
工務店で大工でもやってろって。
346名無し組:2006/06/14(水) 01:42:14 ID:???
しゃーないやん
電気工学科卒なんだもん

あ 専門学校卒でも直接一級受けれるか
347名無し組:2006/06/14(水) 03:13:40 ID:???

質問〜〜!このスレタイは

@一級建築士試験受験する奴らが勉強してね〜?
A一級建築士の奴らは試験が終ったら(知識向上の)勉強してね〜?
348名無し組:2006/06/14(水) 08:53:11 ID:???
>>347
>>1をよく読めカス!くだらん事で無駄にスレ伸ばすなボケ!
349名無し組:2006/06/14(水) 10:40:12 ID:???
残り77日か?
350名無し組:2006/06/14(水) 15:02:26 ID:???
5月7日の時点でな。
351名無し組:2006/06/14(水) 15:04:41 ID:???
残り39日。
勉強してても、今年もだめだな。
352名無し組:2006/06/14(水) 22:52:04 ID:???
1月位からそれなりに勉強してるのに、何も覚えられていないし
問題解いても一向に自信が付かないと思っているあなた!
諦めるのはまだ早い。
それなりに勉強している人は、これから試験日まで急激に伸びる時期だ!
諦めないで勉強汁!
353名無し組:2006/06/14(水) 22:57:03 ID:???
>>352
現実はそんなにあまくない。
7月は殆ど順位が変わらない。多少は変わるが。
大体6月の最後のテストの順位で決まる。
354名無し組:2006/06/14(水) 23:02:48 ID:Ht6Hi0kI
教えてください。
18歳より21歳までバイトで大工(3年)
21歳より25歳まで社員で特定建設業登録建設会社にて管工事(4年)
25歳より29歳現在まで派遣で大手にてプラント建築施工管理(4年)
上記で実務経験として7年認められるでしょうか?
一般的法律的な回答をよろしくお願いします。

355名無し組:2006/06/14(水) 23:45:03 ID:???
OK!
356名無し組:2006/06/15(木) 21:35:57 ID:???
マジであせってきた。
宅建受験もするから更にあせる。
市販も模擬試験やったら75点しか取れなかった。
本番までカフェイン錠剤飲んでガンバロ。
357名無し組:2006/06/15(木) 22:20:17 ID:???
今回は宅建に絞ったほうが得策だよ

ってか、建築屋になるのか、不動産屋になるのかはっきりしろ!
358名無し組:2006/06/15(木) 22:48:48 ID:???
お勧めのカフェイン錠剤おしえてっ。
ミンミンダーハーとか効かないのよ。
普段から濃いめの珈琲、日本茶飲み過ぎかな。
359名無し組:2006/06/15(木) 23:05:56 ID:???
>>357
建築の実務もこなせる不動産屋になるんだよ。
建築屋か不動産屋かなんてそんなの区別する意味ないよ。

建築と不動産は切っても切れない関係にあるんだから
両方出来たほうがいいに決まってる。

建築できる建築屋なんていっぱいいるし
不動産ができる不動産屋もいっぱいいる。

両方出来れば市場価値が断然違う。

オマイラ、資格取得ばっかり考えてないで
その先考えろよ。

資格とってなにするんだ?
他人と差別化を図って自分の市場価値あげろよ。
360名無し組:2006/06/15(木) 23:58:03 ID:???
>>359資格とって弁護士になるんだよ!!!それが何か?
361名無し組:2006/06/16(金) 00:26:49 ID:???
>>359
君は良い建築は創れそうにないね。
362名無し組:2006/06/16(金) 01:15:15 ID:???
私は良い建築を造れる!
機会がないだけ、資格がないだけ。
363☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/16(金) 01:17:29 ID:jIIH8JMD
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/41
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て!◆
364名無し組:2006/06/16(金) 23:39:03 ID:???
>>361
良い建築の定義は?
デザインとか空間構成とか学生みたいなこと言うなよ。
365名無し組:2006/06/16(金) 23:43:35 ID:???
良い建築の定義か・・・
俺の場合は施主と俺の思いが上手くかみ合った時かなと思っている。

こんなんじゃダメ?
366名無し組:2006/06/17(土) 00:10:16 ID:???
>>365
ふっ・・・まだ青いなw
367名無し組:2006/06/17(土) 00:19:40 ID:???
運とタイミング
368名無し組:2006/06/17(土) 02:36:52 ID:???
やらずボッタクリで、利益率が良いなんて、悪徳業者みたいなこと言うなよ。
369名無し組:2006/06/17(土) 09:46:30 ID:???
利益率がなぜ高いのか考えろよ。
いい建築だから利益率高いんだよ。

一級の製図試験だってそうだろ。
広場があったら、広場のほうに子ども系やお年寄り系や休憩系宿泊系を
もって行くだろ?
周りの環境に合わせた建築を作って居心地の建築だから利益率高いんだよ。

一級の製図のレベルではミクロ立地の環境しか考慮しないけど
不動産レベルでは街の特性や需要なども考慮して建築つくるの。

設計事務所がある土地に対してどんな用途と建物作るのか決定できるか?
出来ないだろ。
不動産屋しか出来ないんだよ。
370名無し組:2006/06/17(土) 09:50:27 ID:???
起きるの、はやい。ハイテンションだね。
で、あんたは受験生?それとも、スクールの先生?
371名無し組:2006/06/17(土) 09:54:35 ID:???
>>369
まあ、頑張れw

宅地建物取引主任者&一級建築士より
372名無し組:2006/06/17(土) 10:41:09 ID:tdSGTj5l
不動産はコネが命
373名無し組:2006/06/17(土) 10:49:47 ID:???
>>369
不動産屋と建築屋の仕事の範囲から勉強してね。
374aaa:2006/06/17(土) 12:07:43 ID:???
今年の学科は難しいらしいね〜
375名無し組:2006/06/17(土) 12:09:42 ID:???
>>369
宅建などとチンケな事を言わず不動産鑑定士にせいや
376名無し組:2006/06/17(土) 13:21:49 ID:???
宅建スレだったのか?
がんばれや。
377名無し組:2006/06/17(土) 13:26:27 ID:???
計画で換気量計算の公式を丸暗記できません(泣
3周目なんですけど間違ってしまう・・・
378名無し組:2006/06/17(土) 13:41:52 ID:???
>>377
そんなもん理解しろよ。

丸暗記するほど理解が難しい訳じゃぁ無い
379名無し組:2006/06/17(土) 18:10:34 ID:???
>>377 あっちこっちで泣くな!
380名無し組:2006/06/17(土) 20:59:04 ID:???
>>377
悪いことは言わん
おまえ合格できないから諦めろ
勉強してる時間オモイっきり遊べ
381名無し組:2006/06/17(土) 21:19:02 ID:zEuJ5tmm
一級建築士、医師、弁護士、検事、教師は5年ごとに再度テストして資格を
与えよう。皆一度合格すれば居眠りしながら仕事してるようだ。
382名無し組:2006/06/17(土) 21:32:06 ID:???
>>381 廊下に立ってろ。
383名無し組:2006/06/17(土) 21:54:47 ID:???
弁護士と検事は別に再テスト要らないだろ。
判断するのは裁判官。建築士と医師は人の命にかかわるから必要だと感じる。
教師も教えるものとして知識の低下を防ぐために必要だと感じる。
384名無し組:2006/06/17(土) 23:37:39 ID:???
そろそろ勉強の話題にしねーか?
385聖也:2006/06/17(土) 23:58:19 ID:???
何か質問はあるか?
受かりたい奴は俺について来い
386名無し組:2006/06/18(日) 00:16:42 ID:???
はい、質問です。
勉強しないで受かるにはどうしたらよいのでしょうか?
387聖也:2006/06/18(日) 00:40:27 ID:???
努力もしないで俺達のステージに上がってきたいだと?
消えろ
388名無し組:2006/06/18(日) 03:59:08 ID:???
再試験なんてさせられたら合格出来ないわ。
仕事で使う知識以外は殆ど忘れてる。
389名無し組:2006/06/18(日) 07:53:57 ID:???
合格してから 心配すれば・・
390名無し組:2006/06/18(日) 12:12:33 ID:???
聖也さんは一休建築士ですか?
名前の読み方は「ひじりなり」で良いのでしょうか?
391名無し組:2006/06/18(日) 13:07:37 ID:???
ひじりなり…ウケた(笑)
392聖也:2006/06/18(日) 13:11:58 ID:???
無資格のお前達に何が出来る?
393名無し組:2006/06/18(日) 14:38:54 ID:???
くだらないこと書いてないで勉強しないとホントやばいよ
394名無し組:2006/06/19(月) 01:02:06 ID:???
>>392
オナニー
395名無し組:2006/06/19(月) 13:03:50 ID:???
無資格でもできる建築設計。
医者は医師免許とっても研修医なのに

建築も建築士とってから図面かけるようにすればいいね。
建築士とる前は模型とプレゼン資料作り。

CADに一級の免許番号入力してマウスから指紋認証できなければ
図面がかけないようにする。

これで一級の価値があがるな。
396名無し組:2006/06/19(月) 13:49:10 ID:???
>>395
己の実力が乏しいからといって、資格に頼ろうとしすぎ。
397名無し組:2006/06/19(月) 13:55:40 ID:???
>>396
己の実力が乏しいのは認めるが、一級持ってない奴よりはマシだと思ってる。
一級も取れないのに、図面かいて一級餅と同じ仕事してできてないのが腹立つ。
一級も取れないような奴に仕事任せるなよ!と思う。

ちなみに、己の実力があるなんて思ってたらいい建築なんてできないよ。
398名無し組:2006/06/19(月) 14:29:41 ID:???
>>397
>己の実力が乏しいのは認めるが

認めんのかいw
399名無し組:2006/06/19(月) 15:49:45 ID:???
1級建築士を取得するのは誰かを見下すためではないと思う。
正しい知識をつけ安全な物を作る。
これを一番最初に考えるべきだと思う。
今の人は資格を取得を考えるが一番に考えることが間違っていると
思う。といっても私も若いが…もう少し年収欲しいけど…

400名無し組:2006/06/19(月) 16:42:07 ID:???
400
401名無し組:2006/06/19(月) 17:32:02 ID:???
>>399
そんなに構えなくても、建築設計をするための最低限の資格だと思うけどね。
自分のやる設計の規模で級を決めるだけ。
資格取得も出来んようで、何が設計だ? って感じじゃないの?
402名無し組:2006/06/19(月) 21:04:55 ID:???
>>399
どした?酒でも飲んで書き込んだか?
後半酔ってるぞ。
>今の人は資格を取得を考えるが一番に考えることが間違っていると
>思う。といっても私も若いが…もう少し年収欲しいけど…
403名無し組:2006/06/19(月) 21:09:54 ID:???
角番組はそろそろ、今年落ちたらどうしよう病にかかる時期だな。
404名無し組:2006/06/19(月) 22:56:44 ID:???
勝負の転機は、私生活の見直しだよ!
405名無し組:2006/06/19(月) 23:08:41 ID:???
>>403
逆に、もう合格を確信する人もいる時期です。
それくらいの差ができちゃうころですね。
406名無し組:2006/06/19(月) 23:46:55 ID:???
>>404
うむ。なかなか良い事いった
407名無し組:2006/06/20(火) 12:47:45 ID:???
残り1ヶ月!
そろそろ試験前一週間会社休む、もしくは定時で帰る準備しとけよ。

俺の知り合いは、今頃1週間わざと入院して勉強してたぞ。
408名無し組:2006/06/20(火) 14:01:01 ID:???
毎年入院か?
409名無し組:2006/06/20(火) 14:34:15 ID:???
毎年入院 数年後は精神科
410名無し組:2006/06/20(火) 18:55:22 ID:???
毎年入院しても受からないんじゃ、諦めたほうがいいな。

何年受けても受からないからといって精神科行くような奴は
建築実務できないな。
411名無し組:2006/06/21(水) 00:22:37 ID:???
一級合格したとたんに、来年からの試験はもっと難しくするべきだと思ったのは、漏れだけ?
412名無し組:2006/06/21(水) 00:26:12 ID:???
413名無し組:2006/06/21(水) 01:02:39 ID:???
俺もオモタお
414名無し組:2006/06/21(水) 13:09:40 ID:???
くだらん
415名無し組:2006/06/21(水) 16:13:49 ID:???
難しくなるわけがない。難しくしても人数が多いので食えないから。
食えない資格に頭のいい人はなかなか食いついてこない。いい人材が少なくなる。
合格人数が極端に減る。受験費などの回収ができなくなる。だから
難しくならないよ。現実を直視するとこの程度の試験だと感じます。
416名無し組:2006/06/21(水) 18:17:17 ID:???
空気嫁ないひとハケーンw
417名無し組:2006/06/21(水) 18:23:33 ID:???
そこそこの難易度で、取得した後は生かすも殺すも本人のがんばり次第。
そういう意味ではいい資格だと思う。
418名無し組:2006/06/21(水) 22:59:10 ID:???
漏れも取る前は相当勉強しないと取れないんだろうな〜なんて思い、
独学じゃ絶対取れないだろうな〜なんて思い学校に行き
時々休んで、宿題も7割くらいしか提出できず、問題集も一回も目を通さず
受けたら受かった。
あ〜、こんな勉強程度で受かる試験なんだと思った。

前評判で勉強しすぎて85点とかとった人はもっと難しくするべきだなんて思う人もでてくるんじゃないか?
419名無し組:2006/06/21(水) 23:01:49 ID:???
>>418 おまえばかだろ。
420名無し組:2006/06/21(水) 23:05:33 ID:???
>>419
バカでも取れる資格だってことよ。
421名無し組:2006/06/21(水) 23:08:48 ID:???
>>420
一級取得できない奴は馬鹿未満と。
422名無し組:2006/06/21(水) 23:31:20 ID:???
>>418は取れなかった。そのことを書いてしまった。
だから、ばか。
423名無し組:2006/06/21(水) 23:34:18 ID:???
>>422
受かってるんだよ
424名無し組:2006/06/21(水) 23:49:07 ID:???
匿名掲示板で受かってると言ってもなあ・・・
受かってるかどうかは関係なく>>418の文章は馬鹿っぽいが
425名無し組:2006/06/21(水) 23:55:52 ID:???
司法書士も簡単杉だよ
民事訴訟法と民事執行法はちと苦戦したがね
426名無し組:2006/06/22(木) 01:08:32 ID:???
>>423
受かってないよ。おまえのレスにそう書いてある。
迂闊だったよな。あきらめ、くやし紛れ、
受験スレ荒らしの日々かよ。カワイソ。
427名無し組:2006/06/22(木) 09:47:08 ID:???
>>425司法書士だろ?本当に頭のいい人は司法試験を受ける。
と言うより年齢いくつだ?
428名無し組:2006/06/22(木) 09:50:07 ID:???
司法書士の合格率分かっているよな?
地方の県だと合格者0のところもあるの知ってるよな?
それにもし司法書士が合格できる頭があるのになぜ建築やってんの?
司法書士修習期間は参加してるよな?
429名無し組:2006/06/22(木) 09:57:38 ID:???
司法書士は簡単じゃねーだろ。
受けてる人が周りに居るが
可哀相なぐらい勉強してやってても受かってない。
430名無し組:2006/06/22(木) 09:57:55 ID:???
よそいってやってきなよ。
それらの専門のスレあるだろ?
431名無し組:2006/06/22(木) 09:58:11 ID:6XAg1vTJ
去年、受かったよ。
機械屋だけど、先生って呼ばれてみたくて受験した。
学科は3日前から猛勉強した。
製図は2週間前から。
学生時代から試験関係には強いと言うか運が良い。
各種施工管理系は前日夜〜試験開始ギリギリ迄の暗記で乗り切ってきた。
製図以外は暗記の世界だから、要領良くこなせば難しくは無い。
432名無し組:2006/06/22(木) 10:02:21 ID:???
訂正します。
学科は3年前から猛勉強した。
製図は2年前から。
433名無し組:2006/06/22(木) 11:20:05 ID:???
>>432
苦労が絶えないねぇw
434425:2006/06/22(木) 11:35:44 ID:???
ごめん、、本当は司法書士なんて持ってないよ
ここで何を言おうが所詮(ry
て事が言いたくてねw

カキコしたの忘れててww
もっと早く書ければ良かったんだけど
マジ、ゴメン
435名無し組:2006/06/22(木) 11:41:28 ID:6XAg1vTJ
>>432
がんばれよ
436名無し組:2006/06/22(木) 11:56:54 ID:wIHyOXWM
まあ何事も諦めないでやり遂げるのが
一番大事なんじゃない?

合格、不合格はその結果にすぎん!
437名無し組:2006/06/22(木) 13:18:27 ID:???
>>432
機械屋?実務はどうした?学校は建築関係を卒業したのか?
ネットだからと言って書いていると法に触れるぞ。
今は犯罪が多いのでどこからアクセスしたか完全に記録が残るようになっているので
気をつけなよ。適当なことを言っていると問題になるよ。
438432:2006/06/22(木) 16:04:33 ID:6XAg1vTJ
もちろん建築系を卒業してますよ。
439名無し組:2006/06/22(木) 16:11:14 ID:???
どうせ434のクチだろ、、
もういいよwww
440名無し組:2006/06/22(木) 17:09:43 ID:???
さ〜残り1ヶ月。
勉強してね〜奴は今年もだめだな。
明日から来年に向けて勉強開始!

まずは構造力学から。
反力の矢印書けるかな?
441名無し組:2006/06/22(木) 21:17:27 ID:???
>>438院卒か?実務はどうした?
442名無し組:2006/06/22(木) 22:50:12 ID:???
もうかわいそうだから突っ込まないであげて
443名無し組:2006/06/22(木) 23:14:14 ID:???
やっぱり半年前に勉強しないやつは1ヶ月前でも勉強しないね
おれみたいに
444名無し組:2006/06/23(金) 04:48:48 ID:???
暗記汁!
暗記できなきゃ、露天商もやれねーよ。
四谷赤坂麹町、ちゃらちゃら流れる御茶ノ水
ってすらすら言えるか?
445名無し組:2006/06/23(金) 07:11:38 ID:???
>>443
おれ3ヶ月前から勉強して受かったぞ。
それまでは修論+学会論文で死んでたからな。
446名無し組:2006/06/23(金) 09:59:33 ID:???
亀だが、
司法書士試験と司法試験の区別がついていない椰子がいたと思うのだが・・・
447名無し組:2006/06/23(金) 11:01:44 ID:EAtlJU8R
付け焼刃は脆いよ。
448名無し組:2006/06/23(金) 11:36:47 ID:???
受験者なんてほとんどみんな付け焼刃だろ
449名無し組:2006/06/23(金) 11:41:42 ID:EAtlJU8R
まあ、最後の追い込み時は焼け糞かもね。

でも私の周りは真面目な連中ばかりだったよ。
N学院のI校だったけど。
450名無し組:2006/06/23(金) 21:45:34 ID:???
要するに受かればいいのさ。
451顔面マンボー:2006/06/23(金) 22:16:43 ID:BvC+yiQS
おれはポマードだが、一昨年一級に受かった。
ポマードを付けてロンゲにすると合格する。
452名無し組:2006/06/23(金) 23:15:39 ID:???
ロンゲ間に合わねーw
ポマードだけじゃダメ?
453名無し組:2006/06/24(土) 02:51:14 ID:???
俺もロン毛で合格したよ。
454名無し組:2006/06/24(土) 12:31:25 ID:???
ロン毛、茶髪、モヒカン、スキンヘッドは
法令集をあまりチェックされないという噂。
こんな奴どうせ受からないよな、と思われるらすい。
455名無し組:2006/06/24(土) 19:37:32 ID:???
おれ半端なスキン・・・はずいので帽子をかぶったまま受験したら。
注意されて脱帽したら月のクレーターのような頭見て試験官が
着帽をゆるしてくれた。無事合格!
456名無し組:2006/06/24(土) 22:59:14 ID:???
全国の試験会場でポマードの香りが充満するに1000ペリカ
457名無し組:2006/06/24(土) 23:56:49 ID:???
法令集にチン毛を挟んだら取り上げられるお!
458顔面マンボー:2006/06/25(日) 00:14:20 ID:ijvSukA6
ロンゲはロンゲでもオカッパに限る。
459名無し組:2006/06/25(日) 00:17:55 ID:???
>>457
マジで!
別表のインデックスだったのに
困った
460名無し組:2006/06/25(日) 01:23:26 ID:???
女子は法令集にマン毛を挟んだらマン毛だけ取り上げられるお!
461名無し組:2006/06/25(日) 01:40:30 ID:???
>>460
ほんと!
士法のインデックスだったのに
困ったわ



でも、法令集は取り上げられないのね
毛だけで何をするのかしら
462名無し組:2006/06/25(日) 08:36:04 ID:???
ツマンネ
463危篤人:2006/06/25(日) 11:03:43 ID:???
これが一級建築士受験生のラベルか・・・
464名無し組:2006/06/25(日) 23:08:44 ID:???
勉強してねーやつらがあつまってるんだからしょうがねーよ。
465名無し組:2006/06/26(月) 01:34:46 ID:???
ここは1級取得できない集団。
466457:2006/06/26(月) 01:45:19 ID:???
すいません、既得ですた。
でも、法令集のインデックスにはチン毛を使いますた。
467名無し組:2006/06/26(月) 10:36:46 ID:???
やっぱり、無資格でも雇われなら有資格者と何ら変わらない業務ができるというのはおかしいよな。
このスレ見てるとつくづくそう思う。
468名無し組:2006/06/26(月) 10:54:37 ID:???
試験制度を見直すより、一級建築士の業務範囲を固めて
一級建築士でないとできない業務を確立すべし。
無資格者は図面書くな。
打ち合わせに参加するな。
現場に一人で来るな。
469名無し組:2006/06/26(月) 20:24:02 ID:???
マジで難しくなるみたいだね。
http://www.catchup-net.com/news6/archives/2006/06/post_51.html
470名無し組:2006/06/26(月) 20:27:47 ID:???
>いったん既存の資格をリセットして再試験を課す可能性もある。

これって今取っても無駄になる?

それとも一級建築士(再試合格済み)とかになるのかな?
471名無し組:2006/06/26(月) 20:54:24 ID:???
苦労して合格してもまた一からやり直しかもねん
472名無し組:2006/06/26(月) 21:25:10 ID:???
リセットされて落ちた人が管理建築士だったら面白い
ってか60過ぎの人皆落ちるな
473名無し組:2006/06/26(月) 21:55:20 ID:???
>>470
不利益処分はまずありえないから、現行制度で早く取ることを勧める。
一級に受からない構造屋さん(予備軍?)には朗報かもね。
474名無し組:2006/06/26(月) 22:14:32 ID:???
>>469
ここ数年はOKという措置があるだろう。普通は。。。
475名無し組:2006/06/26(月) 23:02:16 ID:???
今年受けても来年以降また再試験ですよ!
お疲れさんです!
476名無し組:2006/06/26(月) 23:04:14 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000215-yom-soci
マジでリセットじゃねえか。
477名無し組:2006/06/26(月) 23:07:02 ID:???
降格って・・・
一級と二級もってたらどうなるんだ
478名無し組:2006/06/26(月) 23:12:04 ID:???
医師会は更新反対してるのに
建築死海は反対しないのか?
479名無し組:2006/06/26(月) 23:12:59 ID:???
建築士会は貧乏だからね。
480名無し組:2006/06/26(月) 23:13:56 ID:???
1級建築士は2級に格下げも 国交省が制度見直し

耐震偽装事件を受け社会資本整備審議会(国交相の諮問機関)の基本制度部会は6月26日、
建築士の資格要件を厳格化することでそのレベルアップを図るべきなどとする建築士制度の見直しの素案を作成し、
議論を行った。素案ではまた、構造や設備の専門資格を創設し、
建築士の指示の下で構造計算などを行えるようにする方向で検討するとしている。
素案によると、既存の建築士を「新資格」に移行させるに際し、
講習の受講・修了考査の実施などにより能力を確認した上で新たな免許を付与するとしている。
従って、現在の1級建築士が条件をクリアできないと2級建築士に格下げになる可能性も出てくると見られる。
構造や設備の専門資格を作ることについては、業務独占の資格とはせず、
建築士をサポートする際に必要な資格というイメージが示された。
同部会では更に議論をつめ、8月末に大臣に答申する予定で、検討結果を法改正に反映させていく。

(住宅新報) - 6月26日17時57分更新
481名無し組:2006/06/26(月) 23:16:03 ID:???
うちの所長やばそう・・・
ぜんぜん構造分かってねぇ
482名無し組:2006/06/26(月) 23:21:08 ID:???
建築士会がちゃんと政治献金しないからこんな事になるんだよ。
483名無し組:2006/06/27(火) 00:09:57 ID:???
2級はどうなる?おかしいだろ。1級だけってのがおかしいだろ。
所詮無理な案だよ。この記事を書くと食いつく人が多いからかいて
いるんだよ。みんなで既得者の権利を守るために国土交通省の
ホームページに書き込むべき。金集めか?
484名無し組:2006/06/27(火) 00:12:06 ID:???
2級も当然見直しってなるだろうね
485名無し組:2006/06/27(火) 00:14:07 ID:???
2級でオイタしたら剥奪なんじゃないの。
486名無し組:2006/06/27(火) 01:14:35 ID:???
もしこの案が通るなら建築主事や建築基準適合判定者も降格させないとな。
487名無し組:2006/06/27(火) 01:24:14 ID:???
俺一級建築士だけど、なんかこうなるとセコカンの方がよくみえて
こねーか?
488名無し組:2006/06/27(火) 07:34:27 ID:???
おかしいだろ。建築主事、建築適合判定者が
構造のことを分かっていれば今回の事件は起こらなかったんだろう。
この二つの能力を高くすることがまず先決だろう。
国は何考えてるんだ?主事で構造計算できないやつ沢山いるだろ。
まず身内の公務員関係、OBを厳しく取り締まりな。
489名無し組:2006/06/27(火) 07:49:46 ID:???
再試験を実施しても姉歯事件の根本的な問題は変らんだろ。
姉歯は構造のプロだから偽装が出来たわけで、
確認側のレベル引き上げの方が必要なんと違うか?
知識や技術の向上で再試験をするのは良いとしても、
今回の事件に関しては論点がズレまくっている。
490名無し組:2006/06/27(火) 08:01:05 ID:???
■各メディア、報道まとめ(建築士試験FORUM 掲示板)
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?no=9
耐震偽装:1級建築士に新たな試験実施 国交省見直し案
毎日新聞 2006年6月26日 20時52分 (最終更新時間 6月26日 23時48分)
耐震偽装防止、全1級建築士に試験…不合格者は降格
(2006年6月26日22時58分 読売新聞)
構造・設備設計に専門資格創設へ 建築士改革で国交省
2006年06月26日 朝日新聞
一級建築士の質強化 国交省部会制度改革案 資格要件を厳しく
=2006/06/27付 西日本新聞朝刊=
建築士制度見直し素案を公表・国交省、専門分野別を導入
NIKKEI NET 2006年6月26日(月)(20:33)
1級建築士は2級に格下げも 国交省が制度見直し
株式会社住宅新報社 今日のニュース(2006・06・26)
居住者・利用者等の立場に立った建築物の安全性を確保するための
建築基準法等改正案(民主党案)について 2006年4月26日
国土交通省ホットラインステーション
491名無し組:2006/06/27(火) 10:47:59 ID:???
建築主事や建築基準適合判定者は一級建築士を
持った人が2年以上の検査機関の実務を有して受けることができる資格。
でも構造計算は外注に任せる人が多い!熊本県はどうなった?
結局計算できてなかっただろ。まず検査体制や検査する人の質を
あげることが先決だろ。構造計算もできないやつに建築主事や適合判定者
の資格を与えたことが問題なんだろう。ここを取り締まれ。
492名無し組:2006/06/27(火) 10:58:13 ID:wcHq3uJB
姉歯が構造偽装したので一級建築士は連帯責任、
もう1度試験を受けてもらいます、そういうことでしょ。

でも行政は何でいつも身内に甘いだろうね
493名無し組:2006/06/27(火) 11:26:15 ID:???
いやー20年落ち続けてやっと陽の目をみたよ
うしし・・・
494名無し組:2006/06/27(火) 15:13:21 ID:???
20年も合格しなかった奴は受験資格剥奪だな
495名無し組:2006/06/27(火) 17:03:09 ID:???
1級建築士は知識の上に経験が大事な資格。なので更新性とは考えがたい。
新規の人ばかりが受かる試験だと経験がないので建設業界の維持は難しいだろ。

それより確認する側を強化するべきだろ。構造も分かるようにするべき。
要するに一級の上の資格、建築主事、建築基準適合判定者の資格を
難しくするべき。なんでも民間の検査機関の人が受けている建築基準適合判定者は
46%の合格率らしい。もちろん1級を持っている人しか受けることが
できないがね。合格率が高すぎるんだよ。
496名無し組:2006/06/27(火) 17:18:10 ID:???
>>494

20年受からない奴は一生受からないよ
頭はドンドン堅くなり、必要な知識は増えるばかり。
497名無し組:2006/06/27(火) 17:24:27 ID:???
20年も受からずに建築やってて恥ずかしくないのか?
498名無し組:2006/06/27(火) 17:27:04 ID:???
オレの知っている構造屋のおっさんは15年でやっと受かったいっていた
設計製図がやっぱりダメみたいね
499名無し組:2006/06/27(火) 17:47:12 ID:???
胡散臭いデベとか、コンサルタントとか、プロデューサーとか、空間デザイナーとか、コーディネーターとか
こういう建築士を利用しようとする輩を厳しく取り締まって欲しいよな。
こういう奴等を取り締まるだけで結構この業界健全化するんじゃないのか?
500名無し組:2006/06/27(火) 22:14:14 ID:???
500取ったどー!
501名無し組:2006/06/28(水) 22:27:00 ID:???
501取ったどー!
502名無し組:2006/06/28(水) 23:19:55 ID:???
今北産業向けの、ここ数日の簡単な説明

17歳高2のグラビアアイドル疋田紗也
彼氏と二人でやってたプライベートブログを友人に晒されて現在炎上中!!
趣味のところには SeXッッ とありますww
参考画像:http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_2255.jpg(右上の趣味に注目)

・疋田紗也と彼氏のプライベートサイトが2chに晒される
・彼氏といちゃつくプリクラ何枚かと日記など掲載
・趣味の欄に歌、音楽、人間観察・・・と来て最後に「…SeXッッ笑 」
・プライベートサイト、所属事務所BBSは速攻で閉鎖
・公式ブログは現在、書き込んでも即削除されるような状態
・2chでは関係者が火消しに必死
・ν速へ飛び火、しかしScienceφ★(記者)が次々とスレを飛ばす(要はスレスト)
・Scienceφ★=彼氏である「ゆうた」or事務所関係者か真性ヲタの可能性浮上
・住民負けじとスレ立てまくり→現在は収束
・ν速から鬼女板へ飛び火

以下(ry

現在3スレにて SeXッッ笑 同時進行中
若者の性の乱れ Fカップ女子高生アイドル趣味は・・・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151326419/
若者の性の乱れ Fカップ女子高生アイドルは・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151331086/
【夏目前】疋田紗也 Part3【趣味…SeXッッ・笑】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1151288840/
503名無し組:2006/06/29(木) 12:56:10 ID:???
旧一級建築士だけど、新建築士試験に向けて勉強スタートじゃ!
504名無し組:2006/06/30(金) 00:06:04 ID:???
しかし、構造知ってりゃ一級建築士って感じ。

構造設計者が意匠屋を雇う時代がくるのか?
505名無し組:2006/06/30(金) 10:56:56 ID:???
>>490 BOBBY、宣伝うざい
506名無し組:2006/07/01(土) 23:17:40 ID:???
>構造知ってりゃ一級建築士って感じ。

意味分かりません。あなたニッポン人ですか?
507名無し組:2006/07/04(火) 17:12:12 ID:???
さすがに受験生は、2ちゃんから離れているかw
508名無し組:2006/07/04(火) 19:47:53 ID:???
今の時期に2ch覗いてるようじゃ、今年もだめだな。
509名無し組:2006/07/05(水) 00:35:05 ID:???
>>507
スレタイが良くないんじゃないか?
510名無し組:2006/07/05(水) 22:38:27 ID:???
ここは、勉強してない奴のスレだからな
今勉強してね〜って叫んでも、もう間に合わないのが明らかだからな。

しかし、来年の試験はどうなるんだろうな。
今年受かった人も新試験制度のことを考えると
今年取る意味あるんだろうか?なんて思っちゃうよな。
511モー:2006/07/06(木) 21:38:57 ID:6VutDcvc
あららら・・・・
今年、受けて合格したとしても
また試験受け直さないといけないらしいじゃん。
姉は事件で・・・
こんな不安定なら、
今年は勉強やめとこっと・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000108-mai-soci
512名無し組:2006/07/06(木) 23:51:21 ID:???
そこいらに貼り付けて、みんな諦めるとでも思ってるのか?
勝手にやめて落ちれ。
513名無し組:2006/07/07(金) 00:35:59 ID:???
>>511
ずいぶん古いネタを

おまい、一般人だろwww
514ノジータ:2006/07/07(金) 01:41:58 ID:pwi+hbPw
君らアスファルトサーフィングしってる??
515名無し組:2006/07/07(金) 03:19:37 ID:???
新しい防水?
516名無し組:2006/07/07(金) 11:13:03 ID:???
>>514
アスファルトで波を作ってサーフボードで扱く工法だろ?
517名無し組:2006/07/07(金) 11:24:18 ID:???
>>516
落ちたら焼けそうだな
518名無し組:2006/07/10(月) 14:57:52 ID:???
命懸けのサーフィンってことで。
バリバリ使うと思います、私。
519名無し組:2006/07/10(月) 19:28:40 ID:4DhH9YSW










520名無し組:2006/07/10(月) 20:27:15 ID:???






521名無し組:2006/07/10(月) 20:41:58 ID:7OT3cVGF
         ,-――――ヽ
        /        |
        /        |
       /         |
       l" 中田英寿司 l
       /ー―――――/
      /  ゝ      │
      |  │  ─   ─
      |  /    -   -     ________
       (6        \   /
       │    ,,,,, ─′<  オレもサッカーあきらめた
        \    ̄ ̄l    \
        |  ヽ  ;;;;;;;;l       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __/\   . /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
522名無し組:2006/07/10(月) 20:51:11 ID:???
      ある日ひとりぼっちの受験生に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |.l____ジェンキン寿司____l |
       |ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ|
       /,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡:/_____
       / `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハ./ヽ__//
     /    i,   ` ,、/ i_ `` ,r/  /   ./
     /.     'i  ,r'ヽ、 _,〉  /../  /   ./
    /     i,  ミ=_‐_-, 'i / /  /   ./
   /  へい、 ヾ、‐‐-、  ノ./  /   ../
 / おまち!   ヽ--`ー./   ./   ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
523名無し組:2006/07/11(火) 00:27:20 ID:???
まってねーよ
524名無し組:2006/07/11(火) 00:43:35 ID:???
>>519
あきらめるの遅いぞ!
試験10日前まであきらめずに勉強したのか?

そんなんじゃ来年は試験前日にあきらめることになるな。
525名無し組:2006/07/11(火) 00:59:59 ID:???
>>524
遅いのかよw
だからこのスレはどうs(ry
526名無し組:2006/07/11(火) 21:34:03 ID:puLv19kE
「ナナが住んでいる7階建ての共同住宅にはエレベーターの設置は必要ない」
 ○か×か。
527名無し組:2006/07/11(火) 22:43:06 ID:???
>>526
○だな。

既存建築に設置させるような法律はない
528名無し組:2006/07/11(火) 23:26:27 ID:???
ナナが住んでいるんだぜ?
90m/sのEV必要だろ?
529名無し組:2006/07/11(火) 23:40:21 ID:???
>>528
どういう意味?
530名無し組:2006/07/12(水) 00:56:06 ID:???
>>526



新築既存問わず、エレベーターは基準法では設置義務ないだろ。
非常用EVは31mを超えると必要な場合がでるが・・・。
条例では必要になる場合がある。
531名無し組:2006/07/12(水) 01:26:36 ID:???
>>529
急いで逢いに行く為、是非必要!
532名無し組:2006/07/12(水) 01:54:13 ID:???
90m/sのEVってOHは250m必要だなw
533名無し組:2006/07/12(水) 02:22:29 ID:RP7joEt5
昔の団地は5階までEV付いてなかった。
6階以上には必要とか経験則あるの。
最近はバリアフリーで2・3階でもツイてるな。
534名無し組:2006/07/12(水) 11:16:25 ID:???
新築の共同住宅の場合。
3階以上だとEV設置の義務があるはず。
基準法かどうかは忘れたが。
既存の場合は設置義務なし。
535名無し組:2006/07/12(水) 11:28:05 ID:idVRJDXr
>>534
 >新築の共同住宅
 >3階以上だとEV設置の義務があるはず。

そんなもん無いよ
536名無し組:2006/07/12(水) 11:28:51 ID:???
>>534

基準法では無いよ。
お舞が住んでいる地域の条例までは知らんが。
537名無し組:2006/07/12(水) 12:00:00 ID:???
>>534
第二種農業地域の方ですか?
538名無し組:2006/07/12(水) 13:01:12 ID:???
階高15mくらいあれば非常用エレベータの必要かもな
539名無し組:2006/07/12(水) 13:22:39 ID:???
>>534■▲▼
【8:538】一級建築士 勉強してね〜だろ?Part1
540534:2006/07/12(水) 15:56:00 ID:???
5階以上だ。
スマソ。
541名無し組:2006/07/12(水) 16:28:07 ID:???
基準法じゃなくて条例だな。
542名無し組:2006/07/12(水) 16:30:56 ID:???
543名無し組:2006/07/12(水) 16:31:35 ID:???
公住法じゃないか?
544名無し組:2006/07/12(水) 16:32:33 ID:???
見てしまったorz
545名無し組:2006/07/12(水) 17:51:51 ID:???
>>540
基準法には無い
もう1回法規の勉強やり直せ
546名無し組:2006/07/12(水) 22:26:40 ID:???
>>545
既得だから勉強しなおす必要ないな。
いまどき3階建てくらいからはEV必ず付けるし。

逆に基準法が古いから設置義務に関する条文を追加してもいいくらいだ。

お前ら早く取得して、もっと新しいこと勉強しろ。
547名無し組:2006/07/12(水) 22:29:46 ID:???
>>546
施主がつけるなと言ってもつけるか。。。
とんだ設計者だな。自己負担でつけてくれ。
548名無し組:2006/07/12(水) 22:31:00 ID:???
>>546
そんなことも覚えてないのか。。。
なさけない
549名無し組:2006/07/12(水) 22:41:01 ID:???
>>546
既得者でそれってまずくない?
550名無し組:2006/07/12(水) 23:06:18 ID:???
>>547
今どき4階EVナシなんて特殊な場合以外ありえない
施主が要らないと逝っても必要性を説くのが設計者の役目だろ
法規なんざ最低基準であって、法規にないからやらなくていいなんて頭ガチガチな奴は建築ヤメロ
551名無し組:2006/07/12(水) 23:07:13 ID:???
>>549
だから新資格なんて議論が始まってしまうんだ

無能力建築士が増殖しすぎなんだよ
552名無し組:2006/07/12(水) 23:14:04 ID:???
>>550
イニシャルコストとメンテナンスコストを払うのは施主だ。
法律は関係ないだろ。
必要性と金があれば設置するし、なければ設置しない。

金がないと言われたら、その分をどこかで捻出しなければならない。その結果、なくなるものを総合的に判断して決定するだろ。
553名無し組:2006/07/12(水) 23:50:11 ID:???
>>546

お舞マジで頭悪いな。
法律的に必要かどうかの議論だから「いらない」でFAだろ。
実務として考えれば、施主には付ける様にアドバイスするが、最終的には施主の予算しだいだろ。
お舞のようなやつがもしも設計者だとすると、施主へのヒアリング苦手だろうな。
勝手に自分の意見を押し付けて、勘違いで話を進める・・・・。
トラブルの元になるからきをつけれ。
554名無し組:2006/07/13(木) 00:04:19 ID:???
4階建て、EVがない概要の設計を依頼された場合の>>546

>>546 いまどき、EVは常識です。
施主  金がないし、たかが4階だからいいよ
>>546 絶対に必要です。常識的につけないなんてありえません。
施主  別に設置義務はないですよね?
>>546 設置義務はなくてもいまどきつけないなんてありえません。設計者としての判断です。


そして、クビになる。。。間違いない!!
555名無し組:2006/07/13(木) 10:43:40 ID:???
そして建築士全体の評価を落とす。
556546:2006/07/14(金) 09:19:44 ID:???
私が施主ですが、何か?
557名無し組:2006/07/14(金) 09:36:28 ID:???
かってにしてください
558名無し組:2006/07/14(金) 12:28:32 ID:???
建築士とはお客様の要望を安全に使用できるように設計する人です。
自分の要望を押し付ける人ではないと思います。
コストが無いならそれも仕方の無いことです。
559名無し組:2006/07/14(金) 12:45:38 ID:???
建築士とはお客様の要望を撥ね退け安全だと誤魔化し設計する人です。
自分の要望を押し付ける人であると思います。
コストが無いなら断るも仕方の無いことです。

建築家とはそういうものです。

560名無し組:2006/07/14(金) 12:51:36 ID:???
建築家と建築士は違います。
建築士には建築士という免許があります。
建築家には免許あるのか?勝手に名乗ってるだけだろ。
561名無し組:2006/07/14(金) 13:11:41 ID:???
建築士は試験に受かれば誰でもなれます
建築家は並外れた設計の才能がなければなれません
562名無し組:2006/07/14(金) 14:05:48 ID:???
>>561だからそれが勘違いなんだって。
建築士は免許があって知識のある人。
建築家は並外れた設計の才能と言う人もいるが、ただ人と変わっているだけ。
この変わっている設計が低コストでできれば誰でも建築家。
ただ免許ない人は建築士とはいえない。
563名無し組:2006/07/14(金) 14:20:52 ID:???
>>562
ばかちん!
564名無し組:2006/07/14(金) 19:15:39 ID:???
漫画家とか作家とか演出家とか家系の職業は免許や資格がないのが現状。
免許がない代わりに才能がないとできない仕事。
しかも、その才能は周囲が認め、その才能に報酬を払ってもいいと思わせないと
いけない。
建築家もそう。
建築家という才能に周囲が報酬を払うならばその人は建築家。
建築士の報酬は才能に払うのではなく、作業量(人工計算とか)に払う。
建築家は設計の作業量とその人の才能に報酬が支払われる。

つまり、一般的な設計量の相場より高い金額でも仕事を受注できる人が建築家。
565名無し組:2006/07/14(金) 19:24:36 ID:???
一般的な設計量ってどのくらいの量なんですか?
無免許さん
566名無し組:2006/07/14(金) 19:26:22 ID:???
>>564
年収2千万円以上が建築家なら、姉は建築家だな。
567名無し組:2006/07/14(金) 21:10:08 ID:???
勉強進んでるかい?
してねーだろ?
568名無し組:2006/07/14(金) 22:28:43 ID:OyUufI0H
受験料の支払いってコンビニでOKだよね?
まだ払って中田よorz
569名無し組:2006/07/14(金) 22:37:38 ID:???
へえ、今はコンビニででも払えるんだ
でも便利すぎて忘れることもあるよね
俺は電話料金滞納してた・・・orz
570名無し組:2006/07/15(土) 00:38:39 ID:???
>>556
じゃあ、ご自由に。
施主の要望と設計者の意図は別物とわかりつつこの発言。
うそでなければ、バカ以外の何者でもない。
571名無し組:2006/07/15(土) 09:04:46 ID:???
年収は関係ないだろ。
一件の設計料の違いといってるんだよ。
普通の建築士が5億の共同住宅を設計する場合1500万程度だが
建築家になると5000万位払ってもいいと施主に思わせるほどの才能がある。

姉ははその1500万程度の設計量の中の300万位の仕事を年間何本も受けてるんだろ。
薄利多売ってやつね。
それは建築家とはいわね〜な。
572名無し組:2006/07/15(土) 09:23:57 ID:???
まぁ>>546>>556は一級再試必要かもな
573名無し組:2006/07/15(土) 14:31:03 ID:???
漫画家とか作家とか演出家は間違っても、人は滅多に死なないからね。
大体、建築屋に家つける必要があるのか? 上手いドライバーは運転家か?
574名無し組:2006/07/15(土) 15:08:42 ID:???
基本的に家がつく職業?は無くなっても困らない職業だからね
575名無し組:2006/07/15(土) 19:54:12 ID:???
>>574
そもそもなくなって困る職業なんてあるのか??
576名無し組:2006/07/15(土) 20:27:11 ID:???
>>575
そう思うのなら無くなって困らない職業をあげてみろ
577名無し組:2006/07/15(土) 20:32:10 ID:???
>>571
そもそも建築家とは何かを誰も定義できていない。
578名無し組:2006/07/15(土) 20:48:26 ID:???
吉野家みたいなもんか?
579名無し組:2006/07/17(月) 23:53:10 ID:???
資格とか客観的な判断ができない職業だから
家がついてんだろ。
家系の職業を定義しようなんてのがそもそもナンセンスなんだよ。
580名無し組:2006/07/17(月) 23:58:54 ID:???
>>579
だれも狭義で定義しろとは言っていない。
広義ですら定義できないものなどありえない。

建築設計を行うものはすべて建築家か?
建築士を持って、建築設計を行うものが建築家か?
建物のスケッチをかければ建築家か?

経験年数や実績がなくても建築家か?

っていうか、海外では職業として明確に定義されてんでしょ?そのへんどうなのよ
581名無し組:2006/07/18(火) 00:05:37 ID:???
wikipediaなので正解と言うわけではないが、なかなか読み易い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AE%B6
582名無し組:2006/07/18(火) 00:13:01 ID:???
>>579
「家」の付く職業の定義は創造的な仕事をしてる人
画家、小説家、音楽家、写真家、建築家
583名無し組:2006/07/18(火) 00:20:22 ID:???
>>582
建築設計は基本的に創造だがな。。。
584名無し組:2006/07/18(火) 06:01:37 ID:???
>>583
それを「芸」といえるくらいまで高められているやつが「家」
果たして日本人で何人建築家がいるのやら
585名無し組:2006/07/18(火) 10:35:13 ID:???
芸人ってことか?
586名無し組:2006/07/18(火) 12:31:17 ID:???
噺家もいるからな
587名無し組:2006/07/18(火) 12:43:53 ID:???
>>580
おれが定義してもいいのか?
「公に定義されていない」と言っているつもりだけど。

こういう風に建築やってて、特に意匠系の人間は建築ではなく
言葉で建築を語ろうとする奴が多いよな。

若手の建築家気取りのにいちゃんが新建築とかに載せてる論文なんて
建築論ではなく言語論になってる場合が多い。

建築家は建築で論ぜよ。
588名無し組:2006/07/18(火) 12:50:48 ID:???
>>587
あれは論文ではなくてエッセー
589名無し組:2006/07/18(火) 12:59:45 ID:???
みんな1級とれば給料上がるの?
年収は今どれぐらい貰ってるの?
建設業は比較的安給って聞くけど。
590名無し組:2006/07/18(火) 13:09:34 ID:???
>>587
あれは論文ではなくてオナニー
591名無し組:2006/07/18(火) 15:29:58 ID:???
一級取ったら彼女が出来ました (31歳 無職)
592名無し組:2006/07/18(火) 21:40:37 ID:???
一級もってて当たり前
足の裏の米粒
一級持ってるか持ってないかは仕事のできるできないとは関係ない。

なんて話が今までは常識だが
こういう思想こそが一級建築士のレベルを下げている原因である。

一級建築士を持っているということは、社会的な地位や収入等が
持っていない人に比べて格段によくするべきだ。

だから、一級建築士を持っていてもその資格にプライドがもてない
そうすると姉歯のような人が生まれる。
593名無し組:2006/07/18(火) 23:57:18 ID:???
また必死なヤツがいるな
>>592
>今までは常識だが ってワラかしてくれるなよ
昔からだろ?毎年一教科づつ受験できた時代もあってさ。
所詮、土建屋が作った資格だよ。
オマエがやっと取れたからって無資格の奴と地位や収入を格段に
よくすべきだって必死になるなよ。

車を運転するのに免許証が必要なように建築設計をやるなら建築士の
資格は持ってて当たり前。
地位や収入を格段によくしたいなら安藤、伊藤等のように有名になれよ。
あ!車の免許を持ってるだけではシューマッハにはなれんけどな。
594名無し組:2006/07/19(水) 09:52:04 ID:???
伊藤ってだれだ?
595名無し組:2006/07/19(水) 10:58:53 ID:???
>>594
つかさじゃね?シローかな?
596名無し組:2006/07/19(水) 11:02:18 ID:???
ハムだろ。
597名無し組:2006/07/19(水) 11:07:24 ID:???
安藤ってだれだ?
598名無し組:2006/07/19(水) 12:31:42 ID:???
ミキティはぁはぁ
599名無し組:2006/07/19(水) 12:32:57 ID:???
はぁはぁして気づいたが
安藤美姫と伊藤みどりかっ!
600名無し組:2006/07/19(水) 13:37:28 ID:???
>>593
だから、建築を設計するには一級もってて当たり前だけど
世間一般的に一級もっててあたりまえじゃないだろ?

建築を設計するために一級とって建築設計をするという業種自体の
報酬や社会的地位をあげろ
っていってるの。

建設業界の中で一級持ってる奴の報酬を上げろとは一言もいってないぞ。

医者だって、弁護士だって
その仕事をするための仕事だけど
看護士やアルバイトの学生とは収入や社会的地位は格段の差があるだろ?

そういうこと。

一級建築士で建築設計なのに
呼び方だけ先生で、掃除の兄ちゃんや施工図かきのおっちゃんより
収入が少ないのはおかしくね〜か?
601名無し組:2006/07/19(水) 14:53:42 ID:???
>>600
医師免許を持ってるだけで地位があがるとでも?
名医=ヤブ医なのか?
一級もっているだけで地位が確立あがるとしよう。
姉歯見たいな奴も地位を上げるってことなのか?
医者をやるなら医師免許。建築やるなら建築士免許。
当然持ってて当たり前だろ?それで努力して世間が認めてくれれば
地位があがるんじゃね?
>だから、建築を設計するには一級もってて当たり前だけど
>世間一般的に一級もっててあたりまえじゃないだろ?
バス、タクシー乗務員は2種免許必要だよな?
調理師、床屋も免許必要だよな?そんな事気にして利用している奴
が世間一般的か?持ってて当たり前と思うんじゃね?って言うか気に
する奴は少なくね?
建築設計にしても同じだと思うが。
602名無し組:2006/07/19(水) 16:29:43 ID:???
はいはい。わろすわろす
603名無し組:2006/07/19(水) 17:14:38 ID:???
>>600
「先生」にもいろんな意味が含まれているからな。
掃除の兄ちゃんや施工図描きのおっちゃんより収入が少ないのは
オマエの頑張りが足りないからだよ小僧。
604名無し組:2006/07/19(水) 17:25:06 ID:???
いるんだよなぁ。
>>602,603見たいな奴。
「ワロスワロス」とかさw
605名無し組:2006/07/19(水) 17:46:53 ID:???
>>604
いじめられっ子の学級委員長みてぇな台詞
606名無し組:2006/07/19(水) 23:49:10 ID:???
>>605
虐められている奴を傍で見ていて自分に被害が来ないようにと祈っている
中途半端ないじめられっ子みてぇな台詞
607名無し組:2006/07/20(木) 00:33:01 ID:???
なんだか人のアゲアシ取るような発言ばかりだな。

今週末は試験でみんな気がどうかしてるのか。

気がどうにかなるような試験制度はいらね〜し
こんな試験程度で気がどうにかなるような人間もいらね〜な。
608ノジータ:2006/07/20(木) 23:30:10 ID:TXcP4WwP
野地板とべジ−タの違いってなに!?よくテストにでるよね・・・
609名無し組:2006/07/21(金) 00:42:34 ID:???
>>608
広東語とイクライナ語の違いだっただろ?
思い出したか?
610名無し組:2006/07/21(金) 11:52:45 ID:???
だいたい誰でも受かるような試験だから世間になめられるんだよ
611名無し組:2006/07/21(金) 11:59:18 ID:???
ほんとだな 今年から2%くらいにしちゃえよw
612名無し組:2006/07/21(金) 12:09:49 ID:???
再来年からにしてくれ
613名無し組:2006/07/21(金) 13:32:29 ID:???
こんな糞試験早く廃止にしてしまえ
ただし制度は残して
614名無し組:2006/07/21(金) 13:48:34 ID:???
泣き叫んでもわめいてもあと2日だ
615sage:2006/07/21(金) 14:25:29 ID:4ALsboTc
>>608
野地板:屋根を構成する下地材。合板は短寿命なので不可。
ベジータ:旧ユーゴ(現クロアチア?)が生産国の野菜の粉末。野菜スープに適。日本人の技術指導の産物。
616名無し組:2006/07/22(土) 00:49:11 ID:???
勉強してねぇから今度の試験も終わったな・・・
来年もこのスレの世話になるのか・・・
617名無し組:2006/07/22(土) 00:57:41 ID:???
ここからは、構造。
用語をおさえておくか。
618名無し組:2006/07/22(土) 12:50:33 ID:???
製図の課題が発表されてた。
課題の内容はそれほどサプライズはないが、地下一階、地上五階
って階数が指定されたのは初めてだな。

なんかとてつもない落とし穴が予想される。
619名無し組:2006/07/22(土) 12:58:11 ID:Kqq7ELm4
>>618
敷地が傾斜地で建物の配置によっては地階と認めません!なんていったりして
620名無し組:2006/07/22(土) 13:16:50 ID:8dl1g8Sm
階数指定は過去問題で有る。
図面内容は
地下:診療所
1階:診療所・共同住宅エントランス+共用部
基準階:共同住宅
完全に地下1階とあるので、ドライエリアかサンクンガーデン処理だろう。
621名無し組:2006/07/22(土) 13:19:19 ID:???
へぇっ? 構造計算問題が15問ってマジですかぁ?
622名無し組:2006/07/22(土) 13:28:30 ID:???
>>621
マジなら撃沈・・・
623名無し組:2006/07/22(土) 16:47:23 ID:???
J( 'ー`)し 作り方

J( 'ー`)し
(1) カップに基本生地100g、キャベツ90g、牛肉25g、イカ20g、むきエビ20g、紅しょうが適量、天かす適量、卵1個を加えまんべんなく混ぜます。 

J( 'ー`)し
(2)ホットプレートの温度を200°(強)に設定。ホットプレートが温まったら、油を全体に敷き、混ぜ上がった生地を一気にプレートに流します。

J( 'ー`)し
(3) 流し込んだ生地をロングスプーン等で、直径16〜17cm位の大きさに広げながら形を整え豚バラを2枚〜3枚乗せます。

J( 'ー`)し
(4)生地のフチが黄色くなり、固まりかけてきたらひっくり返します。生地の真ん中部分をテコで軽く押さえ、生地の厚さを均等に整えます。
   更に、滲み出してくるバラ肉の油を、テコを使って戻してやりながら、じっくり焼きます。
   バラ肉を置いた面がきつね色よりももっと濃い色まで焼き上がったら、テコを使ってひっくり返します。この後、裏面をさらにじっくりと焼きます。

J( 'ー`)し
 (5) 生地全体のふくらみが最高になったら焼き上がりです。 上がった生地に、マヨネーズをお好みで乗せます。
   お好み焼ソースを加えて、生地の上でマヨネーズと混ぜ合わせるように塗りましょう。分量はお好みで調節してください。
   花かつお・青のりの順でトッピングし、最後に、ウスターソースを少量垂らします。

J( 'ー`)し
(6)食べます。

(`Д) まずいっ ペッペッ ウエッ

J( 'ー`)し 完成
624名無し組:2006/07/22(土) 17:12:56 ID:???
建築士の資格付与条件が、設計業務または監理業務になります。
しかも、建築士事務所の証明が必要。

ついに、施工系は建築士になれなくなります。ほっといても、受験者は減るだろう。
http://www.mlit.go.jp/singikai/infra/architecture/kihonseido/kihonseido_.html
625名無し組:2006/07/22(土) 17:35:05 ID:+BvuWQXC
明日、NとSには注意(本当うざかった) 
626名無し組:2006/07/22(土) 17:38:48 ID:u6xNYxlI
Nは製図の課題になる冊子くれなかったっけ?
627名無し組:2006/07/22(土) 17:38:50 ID:???
>>625
どう注意すれば良いかご教授ねがいます。
628名無し組:2006/07/22(土) 17:52:39 ID:???
今日のホンちゃん試験 みんなはどうだった?
今年は土曜日に試験だったけど 迷惑な話しだよな
629名無し組:2006/07/22(土) 19:32:25 ID:???
>>627
あなたの性格により対処法は違います
対処法その一 ひたすら無視
          自分は ニヒルかと 錯覚におちいれます
          あんまりしつこいときは「氏ね」であきらめてくれます
対処法その二 ひたすらおちょくる
          こちらの電話番号教えるんだから 
          そっちも教えろ
          もし うまいこといけばもうけもの
          たぶん 無理でしょうが
          ただ 少しだけ リラックスできる人もいます
          注意 本当の電話番号は 教えないほうがよいと思います
          (あとで たくさん電話かかってきます。残念ながらNかSの営業から)
たぶん 他にも対処法もあるかと
         
          
630名無し組:2006/07/22(土) 21:02:16 ID:???
うさぎ跳びで会場まで行く。
恐くて誰も声かけれません。
631名無し組:2006/07/22(土) 21:19:14 ID:BHogLdvF
カンニングのみで受かる人っているかな!
632名無し組:2006/07/22(土) 21:37:13 ID:???
>>625
俺は楽しみだよ。巨乳ちゃんがいたらいいのにな。
試験が終わったら家に帰ってセンズリかこうっと。
633名無し組:2006/07/22(土) 21:44:54 ID:???
隣の人が出来のいい人でありますように( ̄人 ̄)
634名無し組:2006/07/23(日) 09:26:35 ID:???
勉強してね〜から、今年もだめだっただろ。
また、来年も勉強しね〜からだめだな。
635名無し組:2006/07/23(日) 14:40:27 ID:7VP4BiMQ
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア オッパイ
636名無し組:2006/07/23(日) 23:33:00 ID:???
よ〜し、明日から製図だ!!
製図も勉強しないで合格してやるぞ!!

早速明日から一週間休み取ったからグアムでも行ってこよ〜っと。
637名無し組:2006/07/23(日) 23:37:01 ID:???
ageてるけどwww馬鹿wwwww
638名無し組:2006/07/25(火) 17:59:13 ID:???
便乗age
639名無し組:2006/07/26(水) 14:08:03 ID:???
人気ないのなこのスレage
640名無し組:2006/07/26(水) 14:09:49 ID:???
Part2になるまで協力してやるお
641名無し組:2006/07/27(木) 00:57:09 ID:???
今年受けてないヤツに何言われても説得力ね〜
642名無し組:2006/07/31(月) 15:10:43 ID:???
さ〜学科試験まで357日(予想)今年落ちた奴は今から勉強しないと来年もだめだな。
643名無し組:2006/07/31(月) 20:43:41 ID:???
設計 監理だけが
建築士になれるという規則が出来れば
会社は社員の職種をごまかすのかな
ゼネコンなんてほとんど居なくなっちゃうぞ
644名無し組:2006/07/31(月) 21:30:22 ID:???
>>618
初めてじゃないぞ。
何年か前「メゾネット住戸のある集合住宅(3階建)」
というのがあった。
この年は、敷地内の通り抜け通路という地雷が仕掛けてあった(俺は受かったが)。
みんな頑張ってね。
645名無し組:2006/07/31(月) 21:46:04 ID:???
懐かしいな。おれもその年合格。
住戸の間口寸法の制限(6m以上とか)違反を見事にやらかしたが何とか合格した。
みんながんばれ!
646名無し組:2006/08/02(水) 18:33:41 ID:???
ダメリカなんて信じるなよ
シックハウスになるよ
647名無し組:2006/08/03(木) 20:45:24 ID:???
とりあえず再試験は講習に変わったから勉強する気になった。
648名無し組:2006/08/03(木) 23:49:53 ID:???
通ったらの話だがな
649名無し組:2006/08/07(月) 22:51:50 ID:???
>>643
ごまかして取る意味あるか?

経審は、建築士でもセコカンでも同点。

ごまかした場合は、管理建築士は免許剥奪。事務所閉鎖まであるかもよ
650名無し組:2006/08/07(月) 22:52:35 ID:???
>>647
最初から講習と終了考査だよ。
元ネタ上は、一度として再試験などという単語はでていない。

素人バカ記者が日本語を知らなかっただけ。
651名無し組:2006/08/12(土) 14:01:22 ID:???
>>650
 言葉遊び
 終了考査の合格率は90%
 再試験の合格率は30%
 なんてはっきりした決まりは無い。
 逆も十分成り立つよね?
 そもそも、合格率90%以上だったら
 廃業確認とお布施集め以上の意味は
 薄いんじゃないの?
652名無し組:2006/08/14(月) 16:50:40 ID:???
>>649
ゼネコンは1級所有者をなるべく多く持ちたいと考えてるでしょ?
社員もそれに応えて資格を取れば給料だって上がるし。
まあすべてじゃないだろうが。
そのためにこれまでだって実務経験が足りない人に協力してあげた
だろうし、現場監督なのに設計やってますなんて業務詐称もありえるん
では?
653名無し組:2006/08/15(火) 10:46:44 ID:???
このスレ人気ね〜な。
みんな勉強してるんだな。

まじめでよろしい。
654名無し組:2006/08/16(水) 19:06:39 ID:???
>>652
> 社員もそれに応えて資格を取れば給料だって上がるし。

そんなとこあるのか??
残念ながら聴いたことはないが。。。
655名無し組:2006/08/16(水) 19:44:34 ID:???
>>654
まともな会社なら多少は上がる
656名無し組:2006/08/18(金) 23:35:13 ID:???
>>655
まともじゃ無い場合は下がりますか?
657名無し組:2006/08/19(土) 00:29:37 ID:???
名義貸しさせられてタイーホ
658名無し組:2006/08/19(土) 10:51:18 ID:???
>>657
恐ろしかー
659名無し組:2006/08/29(火) 23:22:03 ID:???
>>658
勉強してますかー
660名無し組:2006/08/29(火) 23:39:22 ID:???
してぬゎいでぇぇぇっす
661名無し組:2006/08/30(水) 12:03:42 ID:???
>>660
いつからしますかー
662名無し組:2006/08/30(水) 12:49:56 ID:???
>>661
5月の連休あけ
663名無し組:2006/08/30(水) 12:58:40 ID:???
>>662
遅くね?
664名無し組:2006/09/05(火) 01:04:40 ID:???
あと一ヶ月ちょいで製図試験だな。勉強してね〜だろ。
665名無し組:2006/09/05(火) 23:33:23 ID:???
もうしまくりでんがな
666名無し組:2006/09/06(水) 15:48:00 ID:???
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
667名無し組:2006/09/09(土) 01:30:52 ID:???
>>655
ゼネコンや設計事務所ではあがるという話は聞いたことがない。
HMはあがるような話を聞いたことがある。
668名無し組:2006/09/13(水) 12:58:15 ID:???
ほれみろ!
勉強してね〜からこのザマだ。
合格率10%?勉強しなさすぎだよ。全く・・・・
試験元も合格率ばかり気にして、基準点を大幅に下げやがって。。。。
これじゃ、ますます一級の低レベルに拍車をかけるよ。
669名無し組:2006/09/14(木) 22:49:57 ID:???
おとなしいね。全員戦死?
670名無し組:2006/09/15(金) 20:20:07 ID:???
学科の合格率10%だけど
どれだけ勉強しなくて、合格できたか書き込みよろしく。

ちなみにオレは受験1回目(24歳)でゴールデンウィーク後から始め
1日平均1時間の独学で15 22 16 17 合計70で合格。
【受験回数】
【年齢】
【勉強開始時期】
【1日平均勉強時間】
【計画】
【法規】
【構造】
【施工】
【合計】
671名無し組:2006/09/15(金) 20:22:40 ID:???
ヘースゴイネー(ボーヨミ
672名無し組:2006/09/15(金) 22:42:36 ID:???
ヘーアタマイイネー(ボウヨミ)
673名無し組:2006/09/16(土) 00:19:48 ID:???
頭はよくね〜だろ。
今年の合格率が悪いのは難しかったんじゃなく
受験生のレベルが悪かっただけだからな。
674名無し組:2006/09/16(土) 00:33:47 ID:???
>>670
こんなとこで遊んでないで製図の勉強したら?
それとも角番生には勝てないと、もう諦めたのか?
675名無し組:2006/09/16(土) 00:34:21 ID:???
>>668
>>673
チミたちもう負け惜しみはいいから・・・
676名無し組:2006/09/16(土) 00:35:39 ID:???
>>670
>15 22 16 17 合計70で合格。
この得点分布で、おまいさんがまぐれで受かったことが良く分かる。
677名無し組:2006/09/16(土) 00:40:52 ID:???
合格率は過去最低の10.0%、合格基準点は総得点、科目ともに補正あり
法規No.4は正答枝複数解答

今年の合格率は、平成14年度の合格率10.6%より更に低い過去最低の10.0%となった。
合格基準点も総得点、科目ともに補正があり、法規の問題4は、当初正答枝を4としていたが、1も正答枝となった。
これは平成15年度にもあった複数解答と同様。
全体の難易度としては、ここ2年間の合格率25%台の時と比べると難しかった試験と言えます。
また、当学院の試験分析データより、平成14年度の10.6%の時と比べると出題構成の「新規問題」が今年は21.3%、
平成14年度は29%であったことより過去問題や標準問題をシッカリ押さえられた受験生は、
確実に合格基準点をクリアできたものと思われます。
科目別で見ると、合格基準点の科目の補正があった計画、法規、施工においては、難易度の高い問題が多く、
計画では実例建物についての問題が3問出題されたり、法規では、石綿障害、損害賠償について、
施工では、耐震改修工事についての問題等やはり時事的な問題を取り入れた出題が目立った試験であった。
今年の結果を踏まえて、今後の建築士試験は、更に厳しい試験になることが予想されます。

日建学院ホームページより
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/2006_1k_goukaku.aspx
678名無し組:2006/09/16(土) 06:35:51 ID:???
Sは過去最難、Nは例年通りって言ってたよな
結局Sの言い分が正しかったんだな
679名無し組:2006/09/16(土) 07:05:15 ID:???
去年に合格できなかったような奴等が受験してるんだから、合格率が下がって当然。
つまり、受験者のレベルが低かったって事だ。
680名無し組:2006/09/16(土) 07:47:58 ID:???
>>679
そんな単純な思考能力の持ち主なら
さぞや周囲に迷惑をかけているんだろうな。合掌。
681名無し組:2006/09/16(土) 08:06:49 ID:fMkXt48d
自分は以前機械設計をメインでやっていましたが
最近建屋の改装等建築寄りの仕事が増えてきました。
この試験を独学で受けようと思っていますが
学科は何とかなると思いますが
製図は機械と同じような描き方でもいいものなのでしょうか?
素人には建築図面を見てもたいして変わらないように見えますが・・・。
682名無し組:2006/09/16(土) 08:39:26 ID:???
>>681
変わらないですよ。数字もいわゆる製図文字ですし。
思考回路はぜんぜん違いますけどね。
683名無し組:2006/09/16(土) 08:51:56 ID:???
試験受けようって・・・
受験資格あるんだよ・・・
684名無し組:2006/09/16(土) 11:12:15 ID:???
>>681
七年働かなきゃ受けれまへん…
685名無し組:2006/09/16(土) 11:16:59 ID:???
>>670
絶対嘘
一日平均1時間×75日ぐらいじゃ間違っても受からない。
一週間に40時間くらい勉強して相当運良ければ受かるんじゃない?
一日一時間じゃ法規赤ペン引っ張って終了♪
686名無し組:2006/09/16(土) 11:26:54 ID:???
>>685
お前の脳みそだとそうかもしれないな。
同じ時間働いて、年収200万以下の奴もいれば2億の奴もいるようなもんだよ。
要は才能と効率と運すべてがお前より格段に上ということだよ。
法令集に赤ぺん引っ張らないと受からないとでも思ってるのか?
687名無し組:2006/09/16(土) 12:25:42 ID:???
>>685
二週間勉強で院卒一発合格した猛者が、知人にいる。
688名無し組:2006/09/16(土) 12:52:24 ID:???
>>679
>つまり、受験者のレベルが低かったって事だ。

だとすると、まさに今年の角番はウハウハ状態ですね。
これで落ちるような角番は情けない限りですね。w
689名無し組:2006/09/16(土) 13:25:24 ID:???
>>685
>一週間に40時間くらい勉強して相当運良ければ受かるんじゃない?

学科試験は運が無くても受かるよ
そんな甘いこと考えてるようじゃ受かんないと思うが
690名無し組:2006/09/16(土) 19:10:31 ID:???
角番の人は今年落ちたら笑い者ですね。w
691名無し組:2006/09/16(土) 23:25:39 ID:???
今年受験の角番なんて設計なんかできやしないんだから追い出せよ
692名無し組:2006/09/17(日) 00:38:31 ID:???
>>686
本当にGW明けから一日一時間だけで24歳が受かると思っているのか?
693名無し組:2006/09/17(日) 00:55:44 ID:???
職種によっては、あり得ると思う。
設計職だと、仕事と受験勉強が一緒だからねえ。
694名無し組:2006/09/17(日) 01:08:15 ID:???
>>692
資格試験としては情けない限りだが、
専門分化しない若い方が合格しやすいと思う。

ひっかけ問題や時間制限など試験特有の対策にも勘が働くだろうし、
大学の講義内容も頭に残っているだろうし。
695名無し組:2006/09/17(日) 02:11:57 ID:???
>>692
おまえ、ほんとに視野の狭い奴だな。だからいつまでたっても受からないんだよ。
お前がIQ200以上で10歳でハーバードの大学院でも主席で卒業してるのなら別の話だけどな。
696名無し組:2006/09/17(日) 05:40:47 ID:???
合格通知うp
697名無し組:2006/09/18(月) 02:03:32 ID:???
ま〜、ま〜、おまいら
昭和の話に付き合ってもしょうがないだろwww
698名無し組:2006/09/19(火) 00:23:16 ID:???
>>678
日本語は正しく理解したほうがいいです。

Sは、過去最難だったから、合格率が低かったといってますが、Nは合格率が過去最低といっただけで、最難とは一度も言っていない。
明確に肯定も否定もしてないけど、>>673の言ってることが正解。
699名無し組:2006/09/19(火) 00:40:36 ID:???
去年に合格できなかったような奴等が受験してるんだから、合格率が下がって当然。
つまり、受験者のレベルが低かったって事だ。
700名無し組:2006/09/19(火) 11:14:42 ID:???
もう角番の皆さんは勝ったも同然ですね。
701名無し組:2006/09/19(火) 12:44:17 ID:+d18z1Uq
>>700 なんで?
702名無し組:2006/09/19(火) 12:55:55 ID:???
今年合格者はレベルが低い
合格者が少ない(今年の合格者:角番=1:2)
今年は作図量が多い(経験者有利)

初製図で合格できる可能性は限りなく0に近い。
そのぶん角番の合格者が増える。圧倒的に角番が有利。
703名無し組:2006/09/19(火) 12:56:54 ID:sDSxnF+m
 
704名無し組:2006/09/19(火) 23:46:21 ID:???
今年の受験生はレベルが低いってことで満場一致だな。
そうすると、試験元も頭悪いから、来年の試験は簡単にしてくるだろう。
そうすると、製図が人数増える。
そうすると、今年学科受かった低レベルの奴は製図落ちるから来年角番で
来年の製図は頭の悪い奴らばっかりだけど、人数が多くなるから合格率を下げて
人数調整する。
そうすると、角番でも合格しなくなる。
再来年本当に1級レベルの試験問題と受験生が集まるってことか。
つまり、16,17の合格率が高い時の合格者より、今年合格した人のほうが
レベルが低いってことだな。
過去最低の合格率ってのはあってるが、つまり過去最低の合格者ってことか。

つまり、普通の奴で今年合格した奴らは、勉強しなくても資格取れるって思ってるから
厄介だな。
705名無し組:2006/09/20(水) 00:15:01 ID:???
>>704
あなたってほんと頭悪いですね

受験生の人数知っていますか?
あなたの脳内クラスの中間テストじゃないんですから。

万人規模の人数のレベルなんて一くくりに出来ないの、
正常な脳みそなら理解できるとおもいますが。
706名無し組:2006/09/20(水) 00:35:17 ID:???
>>695
IQ200なんてのは、ちっちゃいころしかでませんがね。
いま、俺らがやったら、どんな天才でも160くらい。上限値があるので。
707名無し組:2006/09/20(水) 00:35:17 ID:???
>>704
「今年の受験生はレベルが低い」と思わせておいた方が、得をする人間がいるってことだね。
708名無し組:2006/09/20(水) 01:12:20 ID:???
角と初では分けて採点してるって噂あるし
試験元としては気分的にH17落としたいんじゃないか?

>>707
H16orH17の既得なんじゃね?w
709名無し組:2006/09/20(水) 10:08:10 ID:???
>>708
ところがデスね
2年ほど前から解答用紙も一緒だし
初年度、角番も教室一緒

以前は解答用紙の色が違った
710名無し組:2006/09/20(水) 10:24:31 ID:???
そんなことしなくても受験番号が違うよ
711名無し組:2006/09/20(水) 10:36:03 ID:???
いちいち受験番号順に並べ替えるかな?
712名無し組:2006/09/20(水) 14:04:38 ID:Zzxa9Sw7
昨年、一昨年と合格率25%で今年の受験生はそれすら落ちた腐ったリンゴのようなバカな連中ばかりだから、ちょっとひねった問題を出されれば追従できないくて、合格点を超えられないのはあたりまえ
それにしてもこんなに耐震偽造と騒がれているのに、構造の問題作成した連中は何を考えているのか?
構造は過去問に数字だけを変えたような問題ばかり、易しいすぎるんだよ
ただし、学科10%ということは、製図で1/3だから、最終合格率は3.3%だな。
しかし、製図で落ちても来年もう一度受けられるから、2年以内で合格できる最終合格率は6.6%だな。

713名無し組:2006/09/20(水) 15:25:41 ID:OAFDpepG
>>2年以内で合格できる最終合格率は6.6%だな。
714名無し組:2006/09/20(水) 23:07:01 ID:???
本当に初受験の奴って全体の何%ぐらいなんですかね。
715名無し組:2006/09/20(水) 23:25:24 ID:???
24〜26歳が19%だから、この年齢層が1回目として、25歳でも2回目人もいるだろうから10%くらいですかね。
つまり90%の人は去年の25%の合格率の試験が受からなかった人が受けてるといこと。
716名無し組:2006/09/21(木) 00:29:31 ID:???
>>712
H17組必死だな(プw
717名無し組:2006/09/21(木) 00:40:30 ID:???
H16年学科合格でH17年製図合格の人も今年の合格者を叩いてると思われ。
718名無し組:2006/09/21(木) 00:42:21 ID:???
後輩が自分より優秀だと思いたくない(又は、思われたくない)人とかね。w
719名無し組:2006/09/21(木) 23:08:12 ID:???
>>708
いつもそんなうわさはあるけど、そんなのうそに決まってんじゃん。
どっちにしても、落ちたやつの言い訳のためのうわさ
720名無し組:2006/09/21(木) 23:09:17 ID:???
>>717
目くそ鼻くそだろ。16,17の学科合格は
721名無し組:2006/09/22(金) 01:09:25 ID:???
結論、受かったモン勝ち
特に近年受かった若年層
あと30年もすれば希少価値でウハウハ
722名無し組:2006/09/22(金) 04:25:50 ID:???
>>721
オイオイ、ちゃんと計算してるかい?
30年経ったら、みんな定年ですが…
723名無し組:2006/09/22(金) 07:25:58 ID:???
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155716526/104
転職板に おバカよ 集まれ。
724名無し組:2006/09/22(金) 12:56:05 ID:???
一級建築士って定年ないよ。
725名無し組:2006/09/22(金) 12:58:49 ID:???
定年後は名義貸しでウハウハご隠居生活
726名無し組:2006/09/22(金) 23:08:58 ID:???
老いぼれ名義なんて誰もいらね〜よ。
727名無し組:2006/09/22(金) 23:16:10 ID:???
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_


                   マータハージマタカ
                 (7世紀前半 インド南西部)
728名無し組:2006/09/22(金) 23:26:42 ID:???
>>726
希少価値になったら分かんないよ
いまよりももっと難関になってるかもしれないし
729名無し組:2006/09/23(土) 00:00:22 ID:???
>>728
今年の司法試験の合格率知ってるか?48%だよ48%
730名無し組:2006/09/23(土) 19:00:01 ID:???
>>729
だから何?受験資格が見直されてんだから、希少価値を判断するのであれば、合格者数をちゃんとみないとな。
今度、どんどん増やすつもりらしいな。

建築士も受験資格が狭められるので、少々合格者数を減らしても、結果として合格率は上昇する。
とりあえず、合格率をそのまま維持しようとした場合、合格者数は半分になる。

試験としては、難関にはならない。結果として、設計やってて受からなかったバカは、受かりやすくなるのだろう。
設計やってなかったやつは、言うまでもなくお払い箱。
731名無し組:2006/09/23(土) 19:21:30 ID:???
>>730
司法試験の場合、受験資格ってより経済力だな
馬鹿でも法科大学院行けば弁護士になれるんだから
732名無し組:2006/09/23(土) 23:46:51 ID:???
>>731
国家医師試験の場合、受験資格ってより経済力だな
馬鹿でも医学部行けば医師になれるんだから

書いていて虚しくないか?
733名無し組:2006/09/23(土) 23:47:57 ID:???
建築士試験の場合、受験資格ってより経済力だな
馬鹿でもNやS行けば建築士になれるんだからwww
734名無し組:2006/09/23(土) 23:56:13 ID:eob5QaKi
■18日(月)発売の週刊誌<週刊ポスト>9月29日号より

安倍晋三「集金マシーンにもうひとつの耐震偽装人脈!」
なぜか、おとがめ無しの偽装マンション経営者が副会長。
「ワインの会の写真」「パーティ発起人名簿」が語る”アキレス腱”

姉歯秀次・元一級建築士の公判が始まり、司法の場で改めて耐震偽装問題
が問われている。が、その一方では、「非姉歯物件」の問題が、調査も処
分もなく“封印”されていることを本誌は突き止めた。その偽装に関わっ
た企業の「政界ルート」を追うと、“次期首相”安倍官房長官につながっ
ていた――。

http://www.weeklypost.com/060929jp/index.html
735名無し組:2006/09/24(日) 00:09:43 ID:???
>>733
50万程度で経済力って、どんな仕事してんだよ。
ボーナス一回未満だろ。
医師(国立医)や弁護士(法科院)は学費だけでも300万級だし、
就業不可という機会損失がバカにならない。

独学でも、大卒なら、二回目くらいに合格できるだろ。
736名無し組:2006/09/24(日) 02:03:20 ID:???
>>731
馬鹿じゃ法科大学院など行けないし、新司法試験にも合格出来ない。
合格率48%といっても、選抜された中での48%だからな。
737名無し組:2006/09/24(日) 12:01:09 ID:???
もっとも医者や薬剤師のように合格率80,90を超えるものは、バカもいっぱいいるだろう。
過去問しか出ない。10年変わってないじゃーねー
738名無し組:2006/09/24(日) 23:21:32 ID:r3Rkn0Lf
++++++++++++++++++++
あと前にも書かれていましたが、アトラスの渡辺さんが、一級建築
士を持っていないというのは本当ですか?もしそうだとすると今の国交省の認識
(下請けである構造設計者も一級建築士でないと違法)では凄いスキャンダル
となるのですが。今、彼は偽装の第一発見者ということで、自分の設計した
マンションの販売会社主催の講演会によく引っ張り出されているようです。
もし一級建築士を持っているなら、逆に名誉棄損になっちゃうので注意をお願
いいたします。
++++++++++++++++++++

敢えて言うまでもないのだが、渡辺氏は1級をもっていない、当然に建築構造士
でもない。故に、JSCAの会員にもなれない。これは事実である。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
739名無し組:2006/09/25(月) 01:52:42 ID:???
>>735
6回落ちたら300万だお
740名無し組:2006/09/27(水) 22:55:34 ID:???
もうすぐ製図だな。
741名無し組:2006/09/28(木) 23:56:46 ID:???
製図試験の前って緊張するよなあ
742名無し組:2006/10/01(日) 23:33:34 ID:???
学科が合格していないと思って、製図勉強しなかった奴ってどのくらいいるんだ?
743名無し組:2006/10/02(月) 10:53:56 ID:???
H16年学科合格でH17年製図合格w
744名無し組:2006/10/02(月) 17:26:28 ID:???
>>743
>H16年学科合格でH17年製図合格w
俺も

いま考えるとラッキーだったなと思うよ
745名無し組:2006/10/17(火) 23:46:37 ID:???
>>744
運も実力ってか
746名無し組:2006/10/23(月) 09:49:33 ID:???
いや 僕もH17年合格組みだが、もし17年度合格者は建築士の資格なしと国から再試験をさせられても文句言えないと思っている。
正直肩身の狭い思いをしている
747名無し組:2006/10/23(月) 10:16:48 ID:???
>>746
へー
748名無し組:2006/10/23(月) 17:13:50 ID:???
いや 僕も昭和時代合格組みだが、もし昭和時代の合格者は建築士の資格なしと国から再試験をさせられても文句言えないと思っている。
正直肩身の狭い思いをしている

749名無し組:2006/10/23(月) 17:50:05 ID:???
>>748
少数派じゃねーの?
750名無し組:2006/10/24(火) 21:44:17 ID:???
>>748
気のせいじゃねーの?
751名無し組:2006/10/25(水) 08:54:39 ID:???
少なくとも17年度合格者は再試験すべき
752名無し組:2006/10/25(水) 09:06:44 ID:???
少なくとも昭和時代の合格者は再試験すべき
753名無し組:2006/10/25(水) 23:48:07 ID:???
>>751
17と16の学科合格者はいらねー
17の製図合格者もいらねー
754名無し組:2006/10/26(木) 10:33:56 ID:???
では 16年度と17年度の合格者に限り再試験を行うように国交省に嘆願書を出してみる。
755名無し組:2006/10/26(木) 16:40:51 ID:???
では 昭和時代の合格者に限り再試験を行うように国交省に嘆願書を出してみる。
756名無し組:2006/10/26(木) 21:29:11 ID:???
まあ受かってから言え
757名無し組:2006/10/26(木) 23:19:26 ID:???
>>756
それを言っちゃあ(ry
758名無し組:2006/10/27(金) 02:25:15 ID:???
>>754
それはダメー。
16角はけっこう苦労組
759名無し組:2006/11/04(土) 20:09:44 ID:???
過労死するまでにはとりたいなぁ、一級。
760名無し組:2006/11/17(金) 13:10:05 ID:kFwNh6xx
age
761名無し組:2006/11/18(土) 22:49:20 ID:???
16年17年はボーナスと言われているが
10人中8〜9人は落ちているのだ
その落ちた者+初受験組が今年の試験 合格率低くて当然だろう
762名無し組:2006/11/18(土) 23:34:54 ID:???
>>761
常識!!そのとおり
763名無し組:2006/11/19(日) 00:51:51 ID:???
っていうか、そろそr勉強始めないと本当に受からないぞ。
764名無し組:2006/11/19(日) 07:02:50 ID:???
あんな勉強4月からで十分
765名無し組:2006/11/19(日) 12:54:07 ID:???
>>764
ヒマ人か、何回も受けてるヤツか、ボーナス組ならな
766名無し組:2006/12/05(火) 15:10:35 ID:tahHy/G6
今勉強してるぶんなんて、試験の時には忘れてるさ。
5,6月勝負だな
767名無し組:2006/12/05(火) 18:10:55 ID:???
放棄や孝三は今からでも早くない希ガス。追い込みがきかないから。
768名無し組:2006/12/05(火) 21:15:11 ID:???
>>767
まだ、法例集は発売されてない。
769名無し組:2006/12/07(木) 11:54:05 ID:???
>>768
うだうだいってねーで去年の法令臭引っ張り出してやりな
770名無し組:2006/12/07(木) 13:38:41 ID:???
来年は消費税並みだな
771名無し組:2006/12/07(木) 16:38:02 ID:???
>>770
来年年末には、消費税が20% にあがっていたりして orz
772名無し組:2006/12/08(金) 01:20:10 ID:???
>>769
そんなのは効率が悪い。と既得のオレは言う。
773名無し組:2006/12/24(日) 22:13:32 ID:???
>>771
それいーかも
774名無し組:2007/03/28(水) 06:13:07 ID:ewk9TWge
建築士って多浪で大学行ってやっと資格とっても就職あるんですか?年齢制限あるのかな?
775名無し組:2007/03/28(水) 08:51:37 ID:???
>>774
一級建築士は大学出て実務経験ないと受験資格もらえないしまず実務だよ。本で得られないことの方が多いし。
776名無し組:2007/03/28(水) 17:35:28 ID:???
とにかく資格とるまで頑張れ!
777名無し組:2007/03/29(木) 15:27:54 ID:???
合格してから試験勉強してない、すまん。
778名無し組:2007/04/07(土) 20:22:39 ID:???
>>777
ここで謝ってもなー・・・
779名無し組:2007/04/07(土) 23:23:26 ID:???
>>775
院卒でまともな実務なくても受かるけどな
780名無し組:2007/04/08(日) 00:19:39 ID:???
>>779
オレオレ
オレだよそれw
事務所登録までしちまったw
781名無し組:2007/04/10(火) 08:33:53 ID:???
たいして勉強しなくても取れる資格でした。。
782名無し組:2007/04/10(火) 11:02:02 ID:???
>>781
勉強したの? ご苦労さん
783名無し組:2007/04/10(火) 20:17:19 ID:???
勉強まったくしなかったけど、なんか合格でした
784名無し組:2007/04/10(火) 21:26:53 ID:???
>>783
で?
785名無し組:2007/04/14(土) 20:41:57 ID:???
>>784
釣られてんなよw
786名無し組:2007/04/16(月) 16:41:35 ID:???
今年はあきらめます。
来年合格します。
787名無し組:2007/04/16(月) 19:47:25 ID:???
>>786
おれ 再来年にしよっかな
788名無し組:2007/04/16(月) 22:21:27 ID:???
俺、五年以内に絶対合格!
789名無し組:2007/04/17(火) 08:56:27 ID:???
俺もう合格しちゃってる、どうしよう・・・・
790名無し組:2007/04/17(火) 10:26:46 ID:???
>>789
はい はい
791名無し組:2007/04/21(土) 09:12:19 ID:???
早く学校へ来い 独学なんて無理だ
792名無し組:2007/04/23(月) 13:14:11 ID:???
>>791
やってみなくちゃーわから・・・
793名無し組:2007/04/26(木) 10:21:37 ID:???
勉強なんてやってられん。。。
794名無し組:2007/05/01(火) 22:51:18 ID:???
俺受かったよ…?
新たなオレオレ詐欺か
795名無し組:2007/05/07(月) 17:28:56 ID:???
毎年の事ですが、GWはやっぱり遊んでしまいました。
796名無し組:2007/05/18(金) 17:03:05 ID:???
みなさんは一級建築士資格をとってどうする予定ですか?
やはり独立でしょうか?
797名無し組:2007/10/26(金) 00:55:15 ID:???
798名無し組:2008/04/22(火) 17:21:43 ID:???
あげときますよ
799名無し組:2008/04/22(火) 23:28:57 ID:???
ピーターは今年も落ち〜!
800名無し組:2008/04/23(水) 10:02:19 ID:???
俺は一級とってラーメン屋になろうと思ってる。
自分の屋台を自分で設計してラーメンを作る、これがじぃちゃんからの夢さ。
801名無し組:2008/04/23(水) 19:20:44 ID:qvD2DtFz
結局今年は例年より学科は受かりやすいの??
802名無し組:2008/04/23(水) 20:18:27 ID:???
xx
803名無し組:2008/04/23(水) 20:19:26 ID:???
>>800
だったら一級勉強する時間ラーメンの修行に費やして
自分でCAD書きした図面の確認を代願屋にさせたほうが(ry
804名無し組:2008/04/23(水) 20:35:36 ID:???
つか屋台に確認審査なんぞあるのか?
805名無し組:2008/04/23(水) 21:59:41 ID:???
ヒント:屋台村
806名無し組:2008/04/24(木) 00:13:18 ID:TcR+BCaD
とにかく一級取ったら
確実に年収一千万超えるだろうな・・・・
だから皆懸命になって試験合格しようとする。
年収が一千万超えるというモチベーションがあるからな・・・・

夢と希望が一杯の一級建築士!

807名無し組:2008/04/24(木) 02:51:57 ID:???
>>確実に年収一千万超えるだろうな・・・・
基本それはないな、 まぁお前次第だが・・・
808名無し組:2008/04/24(木) 09:50:02 ID:???
1級建築士で1千万円プレーヤーだと。
 
スーゼネ勤務
売れっ子もしくは著名な建築家
インチキ
 
普通の小さな事務所じゃ夢の又夢。
809名無し組:2008/04/25(金) 03:35:46 ID:???
>>806
ワロスw ハロワ行けば一建士がどれだけナメられてるか分かるよw
810名無し組:2008/05/26(月) 11:12:20 ID:???
>>806
今も時代おそらくあなたの希望年収の5割から6割程度で頭打ちなので覚悟しておいた方がいいかも
811名無し組:2008/05/26(月) 11:15:07 ID:???
>>809
そうそうハロワで持っている資格を訊かれた時、一級建築士って言ったら「それは別にいいです」って言われたよ(笑)
812名無し組:2008/05/26(月) 13:01:22 ID:???
ワロワに行く時点でバカ。
813名無し組:2008/05/26(月) 14:30:04 ID:???
資格がないと仕事が出来ない奴は人間のくず
814名無し組:2008/07/30(水) 20:14:55 ID:TbF3ikBM
NHK水戸放送局、泉浩司アナウンサー

出張交通費をちょろまかして受信料横領

人気アナだけにNHKは処分なし、調査なし、発表なしの隠避工作

この件へのご意見・ご取材は以下まで
▼NHKコールセンター 0570 − 066 − 066
▼NHK水戸放送局   029 − 232 ー 9885

815名無し組:2008/08/01(金) 12:49:59 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
816名無し組:2008/08/01(金) 13:00:22 ID:???
>>815
どこを読んだ?ww
817名無し組:2008/08/10(日) 22:37:17 ID:???
67でOK牧場
818名無し組:2008/08/10(日) 22:46:28 ID:???
お〜い
Sの製図講習会に66以下が山ほど流れ込んできたぞ
通常の状況じゃない
教室がいくらあっても足りない状況になっている
こいつら9月9日までいるのかよーーー
最悪の受講状況だぞ
819名無し組:2008/08/10(日) 23:18:23 ID:???
>>815
姑息はオマエダロ?
変に期待持たせて人の人生もてあそぶんじゃねーよ。
820名無し組:2008/08/25(月) 21:10:06 ID:???
今年2ちゃん1級スレのカキコめっちゃ少なくね?
821名無し組:2008/08/25(月) 21:58:59 ID:???
>>820
既知害が住み着いててまともな住人がレスしてない状態
822名無し組:2009/08/18(火) 10:57:12 ID:Tg07MMdO
まともに釣ってみるぜ
勉強した結果がこれじゃあな

スウェーデンハウス欠陥住宅裁判・・・東京高裁(確定)は、
       一級建築士の危険性指摘(書証)を抽象的観念的と認定!
  http://www.kirifuri-books.jp/k_books21/contents/kb21_03.htm
823名無し組:2009/08/19(水) 23:14:12 ID:h3lYdlTI
 プラチナ萬年筆は9月1日より、落下時の衝撃や強すぎる筆圧から芯折れを防ぐ
"耐芯構造"を備えたシャープペンシル「オ・レーヌ」シリーズを発売する。
ラインナップは価格が210円の「MOL - 200」、525円の「MOL - 500」、1,050円の「MOL - 1000」の3種類。
824名無し組:2009/08/25(火) 18:07:55 ID:2VJdcERs
>>822
たてやもまじ凶だぜ

YouTube - スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その3雨漏りと防火偽装
http://www.youtube.com/watch?v=JCi-8hZgB1Q&feature=channel
825名無し組:2010/03/18(木) 04:21:17 ID:???
セレブ建築士
826名無し組:2010/03/26(金) 06:10:09 ID:???
真の勇者
真の建築士
827名無し組
超一級