インテリアの資格?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
今年インテリアの資格を取ろうと思っています。
・インテリアコーディネーター
・インテリアプランナー
・インテリア設計士
各資格についてHPで内容を読みましたが、どれも似通っています。
インテリアの設計をやりたいのですが、全部必要?
2名無し組:2006/04/16(日) 19:54:54 ID:???
2級建築士+どれかで桶
3名無し組:2006/04/16(日) 20:00:07 ID:WtsN6dZV
2級建築士は、考えていませんでした。
今調べたら、今年の願書提出は、終わってたので今年はインテリアの資格を取ろうと思います。
将来は、インテリアの設計士になりたいのですが、2級建築士は取っておいた方がよいですか?
年齢は、25歳です。現在フリーでデザイン活動しています
4?名無し組:2006/04/16(日) 21:43:20 ID:???
インテリアコーディネーターはいらないなー。
インテリアの設計をしたいのであれば、インテリアプランナー orインテリア設計士の
どちらかだな。
けど、そんなに甘くない。しっかり勉強して試験にのぞめ。
5名無し組:2006/04/16(日) 22:01:57 ID:???
>・インテリアコーディネーター
>・インテリアプランナー
>・インテリア設計士

これだけでは現実的にやくにたちません
逆にこれだけで食っていけてる人は
こんな資格なんてなくても実力のみでのし上がってきた人です。
が、ほとんど皆無じゃないですか?
現実的にはインテリア系は建築知識の看板がある前提で認められます。
2級建築士でもたいして役にたちませんが
女性の方でインテリア系を目指すなら
せめて2級建築士とペアで取らないと
最低限の土俵にも上がれませんよ。
しょせんインテリア資格は建築士の付属資格程度です。



6?名無し組:2006/04/16(日) 22:24:26 ID:???
俺のツレはインテリア設計士持ってて独立してジャンジャン仕事してるぞ。
まー資格を持ってたからってセンスがなきゃ意味ないけど、独立して仕事し
たいなら、とってみては?インテリアの仕事でも2級建築士くらいは取っとけ。
7名無し組:2006/04/16(日) 23:28:37 ID:???
2級程度じゃ話にならないが、結局は資格よりセンスよセンス
センスが無い人間=資格至上主義
8名無し組:2006/04/17(月) 19:45:24 ID:???
でもまあ、持ってた方が
新規の顧客受けはいいかも
そんな程度じゃないかい?
9名無し組:2006/04/26(水) 00:20:52 ID:???
俺は、美大のグラフィック出で、デザイン事務所してる。
仕事の関係で、インテリア設計士取って内装設計してるぞ。
まー内装設計なら、インテリア設計士かプランナーを持ってたら仕事はできる。
あとは、日々営業と接待でクライアントをさがせ
10名無し組:2006/04/27(木) 22:55:22 ID:???
・インテリアコーディネーター
・インテリアプランナー
・インテリア設計士

一番難しいのはどれ?
11名無し組:2006/06/30(金) 16:46:47 ID:EMXalqnN
>10
インテリアプランナーは意外に難しいと聞いたことあるよ。実際受けた事ないからわかんないけども。
12名無し組:2006/06/30(金) 17:44:34 ID:SCk+woR0
今の30代後半以上の女性インテリアコーディネーターの中には
まず、2級建築士を取得して、あまりの2級建築士の試験難度
の易しさにものたらず、NやSへ行って1級建築士取った人が
結構いただんだけど、建築士の受験資格資格の学歴+実務
ということから、基本的に学歴(1級の受験資格は4大建築学科か
2級取得者で2級の受験資格は専門学校か短大の建築科卒以上と
なる可能性大)が受験要件(実務は登録要件となる)になり、
今までの7年実務経験でも2級建築士が受験できるコースが
なくなる可能性が高い(専門学校や短大の猛反発を抑えるには
普通に考えてそうなるでしょうね)ので、今後は無理でしょうね。
まあ、専門学校の夜間部に入学するか、大学の通信で受験資格
を取る方法もあるけど、仕事との両立は難しいんじゃないかな。
13名無し組:2006/06/30(金) 21:45:25 ID:w2RiTFw/
・インテリアコーディネーター
・インテリアプランナー
・インテリア設計士

って受験資格に実務経験いらないよね?2級建築士は六年だっけ?
14名無し組:2006/12/10(日) 18:33:20 ID:???
東京都です。プランナー試験のとき不安になりませんでした?
あまりの人の少なさに。「あれ、会場、ここだよなあ・・・?」って。
2Qならワサワサ人が会場に向かっていくし、資格学校の連中が
罠はってるからいやでもわかるんだけど。
15名無し組:2006/12/11(月) 18:26:49 ID:???
ワタシも東京でプランナー受けましたよ〜。
手応えはありましたか?
16名無し組:2007/03/27(火) 20:47:39 ID:???
悪いけどここレベル低いよ。
インテリアコーディネーター
インテリアプランナー
インテリア設計士
みんな、公的・民間資格だよ。
別に持っているからどうって事ないし、お客様に良い印象与えるには、良いかもしれないが。
その程度。自己満足しかない。
独占業務の出来る資格→最低、二級建築士は取りたい。しかし、受験資格に実務経験が必要。
インテリア、建築業界では、一級建築士は取りたいもんだね。
変な憶測されるといけないので、私は一級建築士、一発合格でした。
17名無し組:2007/03/27(火) 23:28:53 ID:???
某資格学校では一発合格一級建築士は講師として招かないそうです。
それは単なる要領合格者で実践的な学力定着者ではないと判断しているのです。
うちの事務所も3年ほど前からもう一発合格者は採用しません。
自慢が入る割りに実力が伴わない方ばかりなので。
その点何年もかけて合格された方はきちんと知識が引き出しに整理されている方が多いですね。
それと二級を経験されていない一級取得者は木造がぜんぜんわかっていない方がこれまた多い。
ゼネさんならともかく住宅系なら一級オンリー者よりも二級取得者の方が現場では役にたちそうです。
それと一級といっても試験範囲がただ広いだけでそれぞれの専門性は実務で直接活かせるレベルではありません。
建築系はやはり法曹界とは違い実務先行でないと役にたたない世界です。
18名無し組:2007/03/27(火) 23:53:59 ID:???
>17
お宅の事務所では、何度も受験している一級=年寄りを採用している。
かつ、新卒は採用しない。
新卒を育てないで、実践的な、資格者を採用する。

このように、誤解を受けてしまいましたが、いかがなものでしょうか?
19名無し組:2007/03/28(水) 00:42:08 ID:???
yes
20名無し組:2007/03/29(木) 13:01:33 ID:???
>>17
建築士試験に出る木造の問題なんてたかが知れてますよね
木造に限りませんが現場で役立つほどのもんじゃありません
資格の所得は単なる一つの追加点にすぎません(無いと話になりませんが)
資格なんてそんなものじゃないですか
21名無し組:2007/03/31(土) 18:39:02 ID:???
20に同感♪
22名無し組:2007/03/31(土) 23:41:50 ID:???
>5>20のレス読んで、私とほぼ考えが同じです。
ただ、私は一級建築士取得後に、インテリアコーディネーターを受験し不合格でした。
勿論、一級同様一生懸命勉強しましたが、私にはむきません。
社会的評価は、一級建築士の方が上ですが、資格取得は通過点でしかありません。
しかし、インテリア資格を考えている人、頑張ってくださいね。取得してからが、また勝負ですよ。
23名無し組:2007/04/01(日) 01:14:54 ID:???
というかデザイナーに資格要らないんじゃ…

でも30坪を超える用途変更が生じる場合、
上記のインテリアの資格では何の役にも立たない事に注意。
24名無し組:2007/04/14(土) 17:13:24 ID:???
紅蓮君がI.Cの勉強始めたよ
25名無し組:2007/05/20(日) 17:48:02 ID:zPNm9uVi
プロとして仕事をするのであれば資格位持っていて当たり前なのでは?
26名無し組:2007/05/21(月) 00:45:16 ID:sgWDxV2k
今年、2級建築士を受験して、そのままインテリアコーディネーターも
受験しようと考えています。
二つとも合格したら、転職活動に移ろうと考えているのですが、甘いでしょうか?
27名無し組:2007/05/21(月) 00:52:37 ID:???
>>26
内容から察するにインテリア関係の就職活動だよね?
資格も然る事ながら実力が有るのならば良いのでは?
ポートフォリオやらブックレットの用意が出来ているのならば
良いけど資格だけで売りには成らないからね。頑張ってくれ〜
28名無し組:2007/05/21(月) 17:04:21 ID:???
インテリアプランナーの問題ってどうして出回ってない
というか少ないのでしょうか。自分は持ってる人が少ないと
燃えるタイプなんですが・・・やっぱ難しい?!学科さえ
クリアできたら自信あるんだけどなぁ
29名無し組:2007/05/22(火) 01:43:41 ID:???
受験資格があるなら一級建築士受ければプランナーも二級も
業務範囲に含まれるんじゃない?
どうせ勉強するなら一級の方がいいと思うけど?
30名無し組:2007/05/28(月) 00:57:41 ID:???
本買って家で勉強する方法はどうなんでしょうか?
ちなみに自分は大学生です
31名無し組:2007/05/31(木) 23:56:35 ID:???
>>30
一級建築士の勉強?
を本買って独学するのかい。大学生ならそれでも良いが受験時は資格の学校に通う人多いよ。
俺は学科は独学だったけど
32名無し組:2007/06/01(金) 00:49:45 ID:ZbQoGnnP
インテリアコーディネーターの勉強範囲って2級建築士とかぶるんですか?
かぶるとしたらどの範囲がかぶるんですか?
33名無し組:2007/06/01(金) 01:34:05 ID:???
>>31
インテリアプランナーの資格です。
大学生なので本買って自宅で勉強する方法しか思い浮かばなくて・・・
どうなんでしょうか?
34名無し組:2007/06/01(金) 07:35:48 ID:???
いいと思うよがんばれ
35名無し組:2007/06/01(金) 12:49:22 ID:???
>>34
ありがとうございます
(_ _)
36名無し組:2007/06/01(金) 21:39:59 ID:???
>>31ですが >>33さん、失礼しました。大学生でインテリアブランナーを独学で勉強する。可能です。良いと思うよ、ガンガレよ
37名無し組:2007/06/01(金) 22:13:45 ID:???
ちょっとまて
28だけど>>33はどんな本があるんだい?
38名無し組:2007/06/03(日) 08:39:32 ID:upl4J1Zb
内装関係に就職が決まっている大学生なのですが、質問です。
できれば在学中にインテリアコーディネーターを取得し、後に入社してから二級建築士を
取得したいと考えています。
この順番での取得に問題はないでしょうか?
39名無し組:2007/06/03(日) 16:06:43 ID:???
>>38
建築士法改正されるから一級建築士取っておいた方がいいよ。
40名無し組:2007/06/03(日) 22:10:16 ID:???
>>38
>>39に同感、だけど大学中にI.Cを取るのは良いと思う。大学卒実務経験で一級建築士受けられないの?
何で二級?
41名無し組:2007/06/04(月) 01:13:59 ID:C7HHxNYZ
38です。
やはり一級取るべきですか。いずれは取りたいとは考えていますがで、内装というかリフォーム関係の会社なので
規模的に二級で十分かと思いまして…。
42名無し組:2007/06/04(月) 03:25:56 ID:???
>>36
わざわざありがとうございます。頑張ります

>>37
今は何も持ってません。
大学の先生と相談してどんなのを買おうか決めようとしてるんですが・・
資格ガイドみたいなのってありますよね?
43名無し組:2007/06/04(月) 14:01:32 ID:???
>42
いやぁインプラの過去問は結構探したけど無いよ、
数年前には過去7年か9年分の問題集が出てたみたいだけど
手に入らない。あったら聞きたかったんだがまぁ頑張れ。

インテリア設計士の過去問を最近みたけど椅子の名称と特徴を答えるのが
あったけどああいうの本番で出たらダメだろうな。椅子の絵が下手糞で
俺は全部同じ椅子に見えたんだが・・・
44名無し組:2007/06/04(月) 14:37:34 ID:MxbTZAlG
まだ在学中なんだし、取れるとこから一つ一つコツコツとね。
IC、学生で受験可能になったし持ってて邪魔にはならん。
おれの名刺見た素人さんの反応、一級とIC同じくらいな気がする。IPは一般に知られてなさ過ぎ。認知度あってなんぼ。
建築学科卒インテリア系勤務だと二級は余裕、身近じゃないだけに一級の内容は意外と大変だろ。
まぁ何年も先の話だし、気楽に一級狙えるって考えてたっていいよ。
45名無し組:2007/06/04(月) 22:03:37 ID:???
>>41
一級建築士はとるべきだね。二級でまかなえても、一級とは比較にならない程評価される。うちは持っていて当たり前の感じだけど。
3流大学でも受かるし、東大でも落ちる。資格試験は勉強したかどうか
資格は通過点、一級を持ちどれだけの仕事が出来るか、そこじゃないかな

カンガレよ
46名無し組:2007/06/06(水) 04:07:08 ID:M/a3YX+L
>>44
まずはできる範囲からがんばります!
一級は昔からの憧れでもあるのでいずれ必ず!
>>45
そうですか。やはり一級の価値はかなりのものがあるんですね。
取得することはあくまでスタート地点に立ったということですもんね。
自分が納得いけるような仕事ができるよう、がんばります!! 
47名無し組:2007/07/01(日) 08:09:59 ID:IGVnitrB
2級建築士試験、今日らしい。
受ける人がんばってね。
48名無し組:2007/07/08(日) 09:27:03 ID:meQBXWBU
2級建築士の試験、法規で足切りになってしまいました。
今から、インテリアコーディネーターの試験に挑もうと思うのですが、
過去問を解きまくればよいでしょうか?
インテリアコーディネーターハンドブック(H14版)は持っています。
他にあると効果的な参考書がありましたら、教えてください。
49名無し組:2007/07/10(火) 08:55:20 ID:zrACTZqy
インテリア設計士2級はどれ位勉強必要ですか?(建築学生の場合で)
50名無し組:2007/07/10(火) 21:38:10 ID:???
>>48
私もこれから勉強です。(過去問+ハンド+ネット)
頑張ろうね!
51名無し組:2007/07/19(木) 03:13:46 ID:???
50と48が恋人同士みたいでなんかムカつく

>>49
欲を言えば俺だってIP欲しいけどとりあえず簡単で情報量の
多いICから行くべ、いきなりIP落ちるよりかはIC取って
からの方が落胆しなくて済むみたいな。
52名無し組:2007/07/20(金) 12:42:31 ID:???
>>49
図面が描けるなら、ほとんどフリーパスのはずだよ。
53名無し組:2007/07/27(金) 19:20:43 ID:???
>>51
じゃ、我々は彼らの不合格を祈ろう。
頑張ろうね!
5450:2007/08/05(日) 05:01:20 ID:???
>>51
自分がモテないってことを自ら暴露しているようでカッコ悪いぞ。
君も一緒に頑張ろうね♪

>>53
51と53が恋人同士みたいでなんかムカつく
じゃ、我々は・・・
って言ってたらキリないじゃん。
金曜の夜7時台にくだらないこと書いているじゃないよ。
君も一緒に受験頑張ろうね♪
55名無し組:2007/08/05(日) 05:37:10 ID:UVNgsML6

>>51
差し支えなかったら、IP資格が欲しいという理由を教えてくれませんか?
個人的には、「建築士+IC」で良い様な感じがするんですが。>仕事上

↓ IP資格って、取得&維持に結構 『お金』 が掛かるじゃないですか?

■ 受験手数料
◎ 「学科試験のみ」  22,050円(税込)
◎ 「学科 + 製図」  26,250円(税込)
◎ 「設計製図のみ」  22,050円(税込)

■ 更新手数料 (※5年ごとに掛かる)
◎ 29,400円(税込)

内訳 :
○ 更新講習受講手数料  18,900円(税込)
○ 登録(再登録)手数料  10,500円(税込)

この資格の維持は、決して楽じゃないと思うのですが・・・。
何か強烈な実務メリットとかがあるんでしょうか?

無知ですみません。(^^;ゞ
よろしくお願いいたします。
56名無し組:2007/08/05(日) 08:15:35 ID:???
どうしてそういう制度にしたかを簡単に言いますと、
建築士制度の失敗と不動産関連資格の成功があるのですよ。
建築士はあれだけの人数がいるのに、金がない=天下りのポスト(うまみ)がない。
原因は永久免許だからです。
それを改良して、資格から金が出てくるようにしたのが更新制ってやつです。

ところが、貰った資格でメシが食えないから、今や閑古鳥ってのが現状です。

要するに、官僚の資格商法だったわけです。
どっかのスレにもありましたが、インテリアの資格って、資格マニア向けの紙っキレと思った方がイイですよ。
実際の仕事はそんなところで動いてないですから。
57名無し組:2007/08/05(日) 11:17:42 ID:???
インテリアプランナー、講習だけでもらった俺は勝ち組?

そう言えば、一級建築士も当初は講習だけでもらえたらしいねw

1建士、1施工管、IP、IC持ってるけど、仕事在りません

誰か仕事紹介して。

それにしても、IP、IC 5年ごとの更新費用も馬鹿にならないな。
58名無し組:2007/08/07(火) 18:49:48 ID:???
59名無し組:2007/08/07(火) 21:43:50 ID:???
>>57
「俺って勝ち組?」と死語になった言葉を言って優越感に浸りながらも、
「仕事を紹介して」と矛盾したことを言っているカッコ悪男のあなたは、
人間として負け組。
60名無し組:2007/08/07(火) 22:13:01 ID:???
「I.P.を講習だけで貰えた」って事は今はそれなりの歳のオッサンなはずだが、
いい歳こいたオッサンが「オレって勝ち組?」はあまりにダサいな…。

なにか言う度に、陰でモノ笑いのタネになってるであろうことは容易に想像がつく。
61名無し組:2007/08/08(水) 00:16:25 ID:???
>>59
>>60

同感。
62名無し組:2007/08/08(水) 00:30:46 ID:???
いくらいろんな資格を取り揃えていても「勝ち組?」とか言ってるから仕事がねえんだよw
63名無し組:2007/08/08(水) 09:38:11 ID:???
59以下

負け犬の遠吠えw
64名無し組:2007/08/08(水) 10:25:02 ID:???
とは、ハシにもボウにもひっかからないインテリア資格保持者の捨てぜりふ。
さようなら、63!

インテリアの世界は、建築や不動産と違ってもっと細かいし実質的なんだよ。
いくつか資格があるけれど、それはむしろインテリアを学ぶ学生を励ますためのもの。
学生レベルで仕事はできない(試験にでない事柄がいっぱいあるからね)。

今日も暑いけど、皆さん頑張りましょう!
オイラは寝るから。
65名無し組:2007/08/08(水) 10:25:19 ID:???
>>63
それで… 仕事は見つかったかい?トッちゃんボーヤくん
66名無し組:2007/08/08(水) 15:09:54 ID:???
>>63
>59以下
>負け犬の遠吠えw
って、あんたも含まれてるやん。

>>64
頑張りましょう!

>>65
あったら、朝の9時台にこんなクズレス書かないよ。
67名無し組:2007/08/08(水) 17:41:46 ID:m8VvUiTD
63をみんな馬鹿にしてるけど、結局資格持ってないんだろw
68名無し組:2007/08/08(水) 19:00:11 ID:???
持ってるよ。
ただ、持ってるか持ってないかなんて、ネット上の書き込みだけでは
事実かどうか分からない。ましてや相手を見下したがってる人の前には、
「持ってる」という発言もネタ・ウソに見えてしまうだろう。
ここでは持ってるか持ってないか、実際の年収・名誉、ではなく、書き込みの内容が重要。
>>57>>63も書き込みの内容が批判されているということに気づくべきだ。
69名無し組:2007/08/08(水) 22:18:14 ID:???
そもそもIPって、講習だけで取得ができた時期があったんですか?
その辺の真偽、どうなんでしょうか?
70名無し組:2007/08/08(水) 22:22:10 ID:???
>>69
 __l⌒l__               __l⌒l__
(__   __)  l⌒l    (⌒ヽ (__  __)   l⌒l    (⌒ヽ
 _| |_l⌒l  | |    ヽ  | (__  __)   | |    ヽ  |
/       \ | |    (_ノ /     _ \ | |    (_ノ
|  O ▽ ハ || ヽ/⌒)      |  ○ |) || ヽ/⌒)
\_人_(_ノ  \___ノ      \__ノ(_ノ  \___ノ
71名無し組:2007/08/08(水) 22:25:38 ID:???
3センチ!
72名無し組:2007/08/08(水) 22:32:23 ID:???
IC並みの受験料だったら考えるんだが・・・。>IP受験
73名無し組:2007/08/08(水) 23:13:07 ID:???
>>69
開設初年度だけの特別措置であったんだよ
74名無し組:2007/08/09(木) 10:06:46 ID:89uriPND
>>73
3年ぐらいの期間在った、その当時はIPは世間で余り知られてなかった。

そう言う特例措置があったのを、知っていた人間も少なかったのでは。

7558:2007/08/09(木) 19:47:56 ID:???
おーっと仲間はずれにしよーたってそうはい神崎!!

この資格をもっていると言われるより、
雇う側としてはform Z使いこなす人間のほうが魅力だ。
76名無し組:2007/08/10(金) 05:30:56 ID:???
>>75
Shade使いはどうでっか?
77名無し組:2007/08/10(金) 07:45:58 ID:???
>>76
   / ̄/___ /7/7/ ̄/  /''7_/ ̄/__ / ̄ ̄ ̄ //7/7 /__7 /''7 / ̄ ̄/   / ̄/
  / __  .__/  ̄  ̄  ̄  / //__  _// ./二/ /  ̄  ̄/__7 / //  ̄ ̄ ̄/  /  /
 /__ノ_,/ /     ___ノ / /__  __//__,--,  /     ___ノ /  ̄_7 / ̄ _ ̄
   /__ノ     /____,./  /_/     /___ノ    /____,./   /__ノ  /_/
78名無し組:2007/08/11(土) 22:01:23 ID:???
はい
79名無し組:2007/08/16(木) 18:35:39 ID:???
>>78
はい じゃないがw
80名無し組:2007/09/29(土) 13:37:28 ID:CDqBwH4Q
 今、建築パース関係の会社で3Dソフトを使って仕事をしているんですが
無いよりはあったほうが良いと思いインテリアコーディネイターの資格勉強始めようかと思っています。
ただ、独学のインテリア・デザイン知識はあるのですが、学術的な建築知識などが無く
またパースも3Dソフトでしかやってこなかったため、実際に図面書いたりはできません。
二次元パースや図面を書く技術はやはり受験で重要でしょうか?
81名無し組:2007/09/29(土) 13:47:23 ID:???
それほどでもない。試験でパースは書かされるはずなので、ある程度の練習は必要だろう。
82名無し組:2007/09/29(土) 14:15:05 ID:???
趣味でIC取ったけど、図面表記の方法と家具寸法がわかるかって内容、
パースも数年に1回って感じかな。展開図の方が多いんじゃないかな。
二次の前に2、3回練習するくらいは必要だろうけど。
数年前から着色表現が必要になったな。
83名無し組:2007/09/29(土) 18:22:50 ID:???
>80
ICの製図は製図にして製図にあらず、必要ない。
手応えある製図がしたいならやっぱプランナーだよ。
84名無し組:2007/09/29(土) 19:28:56 ID:CDqBwH4Q
 特別製図がしたいわけじゃない、というかやらなくていいなら別にやりたくないです。
今は3Dソフト使ってパースやっているので。
ただ、時々外観パース以外で内装の予想図を作る際に家具の選定などに役立つかと思いました。
ICとカラーコーディネイターと照明関係の資格を順に勉強していこうかと考えています。

あまり他の会社などの内情がわからないんですが、業界的にまだ2Dパースって重要なんでしょうか?
85名無し組:2007/09/29(土) 21:56:32 ID:???
まぁ最近の3Dソフトは平行投影もお手のモノだからね。
ただ二焦点法くらいは知ってないと、できないとパースやってるとか
言っていいんだろうか?いいのかw
86やざき:2007/10/02(火) 13:28:06 ID:ii5j0RFp
うひゃー
87名無し組:2007/10/02(火) 15:11:34 ID:c2xMdeRU
うっかりしてて、ICの資格更新忘れてた。しかも、一年以上も過ぎて気がついた・・orz
まあ、2級持ってるからいいよね?
88名無し組:2007/10/02(火) 16:42:42 ID:???
>>87
2級があるなら
ICの資格はどういうとこで使えるの?

2級建築士みたいに結構なんでもいける資格があれば
ICはおまけ程度?
名刺に肩書きをたくさん書けるのがメリットくらいでしょうか
89名無し組:2007/10/14(日) 12:00:38 ID:???
私は1級建築士、1級建築施工管理技士持っています。
現在は構造設計担当。
インテリアプランナーは持っていましたが、5年に一度お金を取られるだけの資格とわかり
返上しました。今は、お客にも元インテリアプランナー(返上)と名乗っています。当時の
資格証があるのでそれで十分納得してくれます。インテリアは資格より実力勝負ですからねぇ。
90名無し組:2007/10/14(日) 12:49:30 ID:???
>>89
構造設計でも役に立ちますか?
91名無し組:2007/10/14(日) 13:09:22 ID:???
>>90
今のところ役に立ったことはありません。
92名無し組:2007/10/14(日) 13:09:45 ID:???
>>90
インテリを知らずして
構造のことを語るな
って言われてるよ
93名無し組:2008/04/16(水) 21:59:15 ID:???
32才オレの野望
一級建築士→インテリアの資格→かわいらしいドイツの城のような家をたてて
家具や内装も好きなようにやる
金がなくて無理でも客の家をやるだけでも楽しそうじゃん
94名無し組:2008/04/17(木) 09:48:31 ID:???
>>88
クライアントが金融公庫融資の際に楽できた。今は知らん
9594:2008/04/17(木) 09:49:24 ID:???
あ、インテリアプランナーね。
ICは正直殆ど意味無いよ。
96名無し組:2008/04/17(木) 14:29:32 ID:???
インテリアプランナーの資格更新はお金が高いよね
聞いた話だと一級建築士は更新がないらしいね
それに追加でお金を払うこともないなんていいな
すごく差をつけ過ぎだよ
97名無し組:2008/04/17(木) 16:19:10 ID:???
>>96
だから今建築士が叩かれてんだよ。
要するに、官僚は上納金が欲しい訳さ。
江戸時代以前と、なんら変わらん。
98名無し組:2008/04/17(木) 21:44:26 ID:???
インテリアプランナーはどんなときに有効な資格なの?
建築設計事務所にはいったばかりで
2級建築士を目指しているんだけど
どっちが住宅設計には有効なの?
99名無し組:2008/04/18(金) 03:59:51 ID:???
>>98
そりゃ圧倒的に二級建築士。
100名無し組:2008/04/18(金) 08:48:00 ID:???
>>99
イメージからは2級よりインテリアプランナーのほうが
かっこよさげだ
実態はぜんぜん知らないが
そもそもインテリアプランナーはなにをやるための資格?
101名無し組:2008/04/18(金) 11:03:46 ID:???
>>98
スケルトン・インフィルが成立するような社会ならインテリアプランナーに価値も
あろうが、住宅の寿命が20年(RCでも30年)くらいのところでは、インテリアは成
立しない(≒仕事がない)。
よって>>99
102名無し組:2008/04/18(金) 13:01:15 ID:???
>>101
なるほど
インテリアプランナーの名前の響きがいいので
取りたいなと思ってましたが2級の受験に専念します
103名無し組:2008/04/21(月) 10:34:08 ID:???
>>102
そうだね、そのあと仕事に専念して1級をめざすのがいいと思う
でも1級の受験資格がきびしくなり
試験科目数も増え、難易度もあがるとかという噂があるよ
だれか詳しく教えて
104名無し組:2008/04/25(金) 20:36:23 ID:???
>>103
ググレ
さもありなん
105名無し組:2008/07/06(日) 21:02:57 ID:???
>>103
従来の一級建築士試験は今年が最後になります
来年から、学科試験が4科目から5科目に、また設計製図試験は、構造・設備を問う問題が追加され、従来の5時間30分から6時間30分になります
106名無し組:2008/09/04(木) 16:33:08 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
107名無し組:2008/11/27(木) 03:23:20 ID:Ubsptz/+
あげあげΣ(゚〇゚;)ェエエ工

108名無し組:2008/11/30(日) 03:44:06 ID:d/Y1PoBA
照明コンサルタント、キッチンスペシャリストの資格って゚(ノд`゚)゚・。
109名無し組:2008/12/09(火) 19:36:56 ID:???
建築士→いろいろな面で役に立つ。

インテリアコーディネーター→就活有利程度の資格。働いてる人には意味なし

インテリアプランナー→出来た当初はメリットのある資格だったが現在では知名度も低いので意味なし。

キッチンスペシャリスト、リビングスタイリスト、照明士、カラーコーディネーター→就活の時のおまけ
110名無し組:2008/12/11(木) 17:53:50 ID:VuIdbZ5p
時間と金を有効に使おう!これで決まり。
インテリアコーディネーター => 2級建築士 => 1級建築士
と素直にステップアップを考えた方が賢いよ
これが現実。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312024658
111名無し組:2008/12/11(木) 18:36:16 ID:???
いいシャープペンないかなぁ
今の疲れる…
112名無し組:2008/12/12(金) 00:11:59 ID:NhLArGzD
113名無し組:2008/12/12(金) 21:01:06 ID:zzXm+GlB
二級建築士+どれかで桶
114名無し組:2008/12/15(月) 23:51:02 ID:???
二級建築士+インテリアプランナー

どちらも持ってないけど
115名無し組:2009/01/02(金) 01:48:44 ID:SFkUrPgN
一級建築士は、学科数回落ちて、設計製図は角番で合格しました。

インテリアプランナーは、学科こそ 一級建築士で免除科目があるので
そんなに厳しくなかったような気がするけど・・でも覚える用語とか多かったな。
でも、インテリアプランナーの設計製図は、2枚だからなぁ・・・
1/50の平面詳細図、展開図、パース・・・

結構じかんないお。
116名無し組:2009/01/11(日) 11:05:15 ID:9LIZrOX3
シックハウス診断士って取る必要ある?
117名無し組:2009/01/15(木) 13:35:01 ID:???
>>116
必要なし

一級建築士を持っていればOK
118名無し組:2009/01/19(月) 18:05:18 ID:A/rV4LO7
ユーキャンのCMで今年は例年よりもスイーツ(笑)達の受験が増えそうですね
119名無し組:2009/03/21(土) 17:51:29 ID:???
>>109
まさにその通り。特にオフィスや住宅のレイアウトや内装設計などやっているのは建築家崩れで資格なしが多い。可愛い姉ちゃんもたまにいるが。
120名無し組:2009/03/21(土) 18:59:39 ID:???
>>115
パースって独学だと厳しいよね。
あの決められた枠内でいかに綺麗な構図で書けるもポイントで
市販本では、その辺のテクニックについてはあまり触れてないのね。
121名無し組:2009/03/21(土) 22:35:26 ID:zJ+GxbwE
そうかなぁ?

アイソメの方が試験じゃかなりうっとおしいと思うがなぁ‥。
122名無し組:2009/07/26(日) 10:11:23 ID:xhh9mYAJ
>>120

そうなんだよね。 パースは独学で作図するの結構きつい。
しかも、一級みたいに課題にあうように設計されたかというのと
見た目の美的感覚もひつようだし・・。
色つけとかしないといけないから。。。

こんなにきっついのに、あまり知名度ないし、民間資格だし。
もっと広めればいいのにな。

一級建築士や二級建築士は、必要最低限の資格で・・
それプラス、
インテリアプランナー、建築設備士、構造設計士とかで
自分の分野を決めていくようにすれば良いと思うが。。
123名無し組:2009/08/08(土) 14:59:44 ID:???
インテリアの仕事をするなら、
女性だったら、二級建築士+ICもしくはIPで十分な気がする

男は、一級建築士じゃないとね やっぱ。
124名無し組:2009/08/09(日) 22:36:44 ID:???
今日、民法BSの、はるな愛の自宅マンション改装を扱った番組で
大学病院看護婦→インテリアコーディネーター(2000年)→一級建築士(2005?2007?年)
という経歴の、見た目35歳くらいの人が出てたけど
看護婦やめてすぐインテリアコーディネーターになったみたいだけど
建築系の学校も出ず、一級の受験に必要な実務経験あったのかな?
125名無し組:2009/08/10(月) 01:20:47 ID:???
建築系の学校出てなければ、ICからいきなり一級建築士は受験資格ないね。
最短で、実務7年→二級建築士→実務4年→一級建築士の11+1年=12年かかる。
126名無し組:2009/10/25(日) 23:49:16 ID:1iFwbmvm
看護婦辞めたのは何年なのかわからないけど、
例えば夜間の認定専門学校に通えば卒業と同時に2級受験資格があるし、
その後実務経験4年で1級の受験資格があるから、
勉強始めて最短7年で1級建築士にはなれる。
インテリアコーディネーターの資格はその合間に取れる。

たとえば
1998年頃
仕事しながら夜間学校(2年制)

実務経験なし

2000年卒業
インテリアコーディネーター
2級建築士

実務経験4年

2005年
1級建築士
あり得るよね。
12751:2009/10/26(月) 00:23:30 ID:???
>>55
二年半の時を経てレスさせて頂きます。
おかげさまで昨年IP試験に合格できました。

51を書き込んだ後はもうこのスレのことも忘れ見なくなっていたのですが、
どうしてもIPという理由は全て>>83さんの言う通りで「やった感」みたい
なのが欲しかったからです。あとはIPの作品集を見てて出展してる人が
そうそうたる顔ぶれだったんで・・・自分もその中へとかそういう話じゃ
ありませんが、なんか欲しかったんです。

すみませんでした。
12851:2009/10/26(月) 00:25:43 ID:???
確かに受験料はいい値段取るなとは思いましたが
維持管理の費用などは一切考えもしてませんでした。
Mと言われても仕方ありませんが、満足はしています。
129名無し組:2009/11/10(火) 22:12:09 ID:???
二級建築士製図とIP製図の難易度はどちらが上ですか??
去年二級建築士・今年宅建受験して来年はIP受験を考えてます
あと学科の難易度はどんなものですか??
130名無し組:2009/11/10(火) 22:54:32 ID:???
>>115
IPの学科は建築士で学科免除科目あるのですが?
調べても何処にも書いてないです…
昔は有ったて事??
131名無し組:2010/03/22(月) 08:49:14 ID:LBdQRgMp
インテリア板のスレです。よろしく


アグネス・チャン邸の家具インテリアについて語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1269211951/l50
132名無し組:2010/04/04(日) 13:17:01 ID:nKgfI7w3
1級建築士取得してリフォーム会社に就職したんだけど、
内装の知識を増やしたと思って、インテリア関連の資格を
取りたいんですが、どの資格がお勧めですか?
やはりメジャーなIC?
133名無し組:2010/04/04(日) 19:15:52 ID:???
>>132
顧客受けならインテリアコーディネーター。
もっと専門的な企画・設計・工事監理を学びたいならインテリアプランナー。
インテリアプランナーなら学科一部免除あり。
134行政の人:2010/04/08(木) 21:24:27 ID:???
>>132
一級建築士取得者ならICやIPは必要ないでしょう
12条報告の特建を取得したら
因みに、昇降機や建築設備も建築基準法上では認められています
135名無し組:2010/04/09(金) 18:53:14 ID:???
>>134
◇とれば勉強したことになると思ってるバカだから、相手にしない方がいいよ。
136名無し組:2010/04/09(金) 19:59:13 ID:???
こういう煽りするヤツの心情が理解できん。
「一級建築士」にカチンときたのか?
137名無し組:2010/04/09(金) 21:39:48 ID:???
>>135
資格とる事が何故、バカ扱いをされるの?
1級建築とるぐらいだから、建築が好きだろうし
向上心があっていい事じゃん。資格の勉強は実務では通用しない部分は多々
あるけど基礎は学べる。それに建築の資格がない奴をお客が信用するかい?

貴方は無資格で設計・監理をするんですか?
木造以外の設計をする人は、1級建築を持っていて当たり前。
138名無し組:2010/04/09(金) 21:54:47 ID:???
IP試験は一級建築士とか結構落ちてるよ?
139名無し組:2010/04/09(金) 22:05:21 ID:???
>>138
問題集が殆ど売っていないからかな?
140名無し組:2010/04/10(土) 00:37:36 ID:???
そら一級取ってても勉強しなけりゃ落ちるでしょ。
製図はそこそこ難しいし油断してたら落ちる。
ただ一級建築士とはやはりレベルが全然違うよ。by両方餅
141名無し組:2010/04/10(土) 00:47:38 ID:???
>>140

1級、2級建築士とかはまぁ書いてたら受かるってところあるじゃないですか。
プランナー試験はどうなのでしょうか?デザインなんかが洗練されてなくとも別に
構わないのでしょうか?
142名無し組:2010/04/10(土) 01:36:27 ID:???
>>141

書いてたら受かる? 建築士持ってるの?
何か勘違いしてるようだが、書けば受かるなんていう生易しいものじゃないのは確かなんだが。
143名無し組:2010/04/10(土) 02:30:52 ID:???
>>142
ありますよ。
144名無し組:2010/04/10(土) 08:30:35 ID:???
>>142 実際にはありえないエスキスで1級、2級受かりましたが?
まー設計要求が満たしてたけどね。
145名無し組:2010/04/10(土) 09:41:57 ID:???
何年度受かった?
146名無し組:2010/04/10(土) 11:08:36 ID:???
1級 平成18年度 
2級 10年位前
147名無し組:2010/04/10(土) 19:34:00 ID:???
>1級、2級建築士とかはまぁ書いてたら受かるってところあるじゃないですか。

持ってなかったら言わねーだろjk
148行政の人:2010/04/10(土) 21:51:01 ID:???
>>135
違います
勉強しなければどんな優しい資格でも取得できません
あなたの考え方はおかしいと思います

また、自分が取得していない資格を馬鹿にしてはいけません。馬鹿にしたければ取得しましょう。苦労して取得した資格は馬鹿にできないはずです。
149名無し組:2010/04/11(日) 07:54:09 ID:???
資格は結果だよ。
不断にやってれば、自然と取れる。
傾向と対策でとった奴の薄っぺらいこと、
そうなってもらいたくない。
150名無し組:2010/04/11(日) 10:12:15 ID:IfceePjl
大学二回生で諸事情により三ヶ月暇になった人にはどれがオススメですか?
151名無し組:2010/04/11(日) 17:02:55 ID:???
MOS

152名無し組:2010/04/12(月) 02:00:04 ID:???
>>140
プランナーの登録証もカードタイプなのでしょうか?
宅建と建築士がそうなので、もしそうなら集めてるわけじゃありませんが
受けようと思います。
153名無し組:2010/04/24(土) 21:05:44 ID:???
仕分け対象に入ってるね。更新手数料ボッテクリすぎ。
154名無し組:2010/04/25(日) 00:16:11 ID:???
ボッテクリ
155行政の人:2010/06/02(水) 21:48:51 ID:???
>>149
薄っぺらでもなんでもいいです
取得しなければ、名乗れないし、名刺にも書けませんよ
あなたは、一級建築士取得者で上から言うようですが、インテリアコーディネーターは結構難しいと聞きます

どんな資格でも勉強しなければ合格できません
156名無し組:2010/06/04(金) 07:49:39 ID:???
普通に仕事してれば受かる
157名無し組:2010/06/04(金) 23:28:23 ID:XTOmSrie
インテリアコーディネーターは女性の流行の資格と上司に言われた。
今は、あまり重宝されないみたい。
設計・監理やる分には一級建築士があれば十分だとさ。
158名無し組:2010/06/05(土) 02:02:22 ID:???
十分というか、設計監理は建築士がないとそもそも出来ないだろw
159名無し組:2010/06/22(火) 20:51:54 ID:C1X+i96b
そうかもね
160名無し組
一級持ってるなら今更不要だろ。
そんな試験勉強に時間を費やすくらいなら、他にやるべきことはたくさんあるだろ。