●コンサルが役人をやっつける方法●

このエントリーをはてなブックマークに追加
437名無し組:2008/04/07(月) 14:19:23 ID:???
暇になったからあげとけ!!
438名無し組:2008/04/08(火) 19:21:08 ID:???
小役人も世間情勢と立場が少しは分かってきたらしい。
静かになってるw
439名無し組:2008/04/13(日) 11:23:26 ID:???
今日は暇だ
440名無し組:2008/05/08(木) 12:01:39 ID:LXxCpxT9
菅直人公式ページで整備局叩き。なんかネタ握ってるんならタレコメば?

http://www.n-kan.jp/
温床
  Date: 2008-05-07 (Wed)

連休が終わり試合再開。道路に関する無駄遣いはとどまるところを知らない。
この温床になっているのが国交省の8つの地方整備局。国会での追及とともに現場の視察も計画中。
441名無し組:2008/05/08(木) 12:20:59 ID:???
ひさびさあがって来たなあ
厄人様は,ぼちぼちでっか
去年と同じや朗下っ端は
442名無し組:2008/05/08(木) 22:10:11 ID:???
ボツボツっだ
443名無し組:2008/05/10(土) 09:04:12 ID:???
お役人様。何も文句は言いません。何でも言うこと聞きます。
だから、仕事下さい。業務表彰もください。
よろしくお願いします。
444名無し組:2008/05/10(土) 09:58:15 ID:phOCXjpB
宮崎を土建化せんといかん! by東国原
445名無し組:2008/05/10(土) 21:07:57 ID:???
>>443 わかっってきたようだな
われわれの共済世界を,一度にらまれたらキミは
死ぬしかないのだ。資格なんか関係ない。絶対に
食えなくしてやる〜〜〜〜。
何が公務員改革だあ。俺らがあっての国民ジャパニーズ
だよ。勘違いするなよ。主権在公務員だぞ。
446名無し組:2008/05/10(土) 22:39:57 ID:???
公務員=生活保護
447名無し組:2008/05/10(土) 23:40:40 ID:???
>>443
ワロタ、ごめんね >>435 のようにコスト削減に努めなければならない
税金の無駄使いをなくす為、発注は見送ろうかな

>役所は24時間営業
馬鹿でしょ。地方自治法を知っているの?
超勤はどうする?
労基法による超勤を支払うか代休をとらさなければならない
皆さんの税金ですよ

役所を24時間営業にするなら、住民税・固定資産税・都市計画税・車両税・消費税・ガソリン税等すべての税金を上げてもいいの?
448名無し組:2008/05/10(土) 23:50:10 ID:???
>>445,>>447
ば〜か。一番のコスト削減は公務員削減なんだよ。
このスレ見てるお前の力ごときで発注見送れる訳ねーだろ。
超勤?ば〜か。時間内に今の2倍働けよ。どうせ民間の半分も能力ないんだろ。
勘違いも程々にしろよな。この小役人!
449名無し組:2008/05/11(日) 00:31:44 ID:???
>>448
猿が釣れましたw
上野動物園にいれましょうか?
450名無し組:2008/05/11(日) 07:46:02 ID:???
>>449
サルはたくさんいるので、もういりません。
絶滅危惧種のクソ役人の檻を作りました。
御入園お待ちしております。
             U野動物園長
451名無し組:2008/05/11(日) 16:07:28 ID:???
  いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


 サンポール ( ゚д゚)  ムトウハップ
       ヽ/| y |ヽ/

             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (ヽ/ヽ/

       _
     =(_)○_ ←役人
452名無し組:2008/05/11(日) 18:18:03 ID:???
今日はまじめにジャポンの将来カンゲーただ
まず
国会2院を1リーグ制にする。
くされ国会議員の人数を各県1名にする。
これでスッキリ! 
テリーさん大喜び
県の数も10件に減らす
公務員を動物園に入れて、肉食動物の餌にする
ついでに高齢者も一緒にして食わせる。
コンサルも役に立たないから餌にする。
パンダを総理大臣にする。
とまあこんなぐあいだあ

453名無し組:2008/05/11(日) 23:57:01 ID:???
ここにカキコしてる奴ってどうせノンキャリでしょ。
相手にするのもバカバカしいんじゃないの?
454名無し組:2008/05/13(火) 08:22:10 ID:???
おもしろけりゃいいんじゃないの
455名無し組:2008/05/14(水) 22:05:49 ID:???
>>453
まあまあ、2chですから
マジレスすると、コンサルはエリートですよ。我々役人も分かっています
認めます

>>454
面白ければ、楽しければ、それでいいでしょ
456名無し組:2008/05/15(木) 08:58:33 ID:???
じゃあそういうことで
457名無し組:2008/05/15(木) 09:38:33 ID:???
終わるな
役人の馬鹿、あほを告れ
痴呆も負けてないさ
458名無し組:2008/05/15(木) 12:44:06 ID:iXq3PfHK
河川事務所の解体が現実化してきました。
税金浪費の国土交通省を無くさないと真の税制改革は始まりません。
459名無し組:2008/05/17(土) 18:11:30 ID:???
国土交通厚生労働省にすれば〜
略せば、国厚省。何となく違和感ないし。
使い道の均衡も取れるんじゃないの。
460名無し組:2008/06/30(月) 19:49:28 ID:???
コンサルちゃん
役所は、この糞暑いのに今だ冷房が入らないんだよ
何がクールビズだよ

残業なんかしてられない
あっ、仕事の能率は確実に落ちますので
461名無し組:2008/06/30(月) 20:45:04 ID:???
◆公僕のモラルとは?繰り返される公務員の不祥事 (2008/5/24 設置)

公務員や準公務員の不祥事が絶えません。
サボり、裏金、各種手当て、天下りなどについて皆さんのご意見をお寄せ下さい。
※不正告発は [email protected] に情報提供をお願いします。

「ぜひ取材をしてほしい」「内部告発をしたい」など視聴者の皆さんからの情報提供は、
別途メールにて受け付けております。メールはこちらよりお願いいたします。

http://www.tbs.co.jp/houtoku/bbs/20080524_1_read_001.html


■建設コンサルタント

公務員では無いのですが、それに近いところで問題があります。
私は、以前、建設コンサルタントに勤めていました。
建設コンサルタントとは、土木工事の設計業務を行なう会社で、
公僕に近い立場の会社です。そこで橋梁の設計に携わっていたのですが、
コンクリート橋の設計の時は、****建設等メーカーが無料で設計を行い、
発注の際には談合でその工事を請け負うという構図です。
よく、接待で上司と飲みに連れて行かされていました。

コンサルタント(30) 男性 2008年5月24日(土) 18:27:13
462名無し組:2008/06/30(月) 23:26:33 ID:???
>>460
役所は冷房が入らず暑い暑い
超勤なんかしねーよ
暑くて仕事出来ないよ
建築指導課は最悪たぞ
あちーあちー、仕事なんかやっちゃいられん
建築確認?
あちーから、机の上でおやすみなさい
時間があったら審査するね
でも、あちーよ、冷房入らねー、じゃ仕事やらん

確認申請は、民間が値上げしたから行政に来る
行政は4号でも、一ヶ月かかるよ
民間ならすぐに降ろしてくれるよ
463名無し組:2008/07/01(火) 18:50:00 ID:???
投票スレッド

土木建設業界と聞いて思い出すことは?
http://sentaku.org/business/1000002186/

国家公務員にボーナス支給
http://sentaku.org/seikei/1000002185/
平均62万9400円とな。このことに対してあなたはどう思いますか?
464名無し組:2008/07/24(木) 10:17:51 ID:???
安いなあ
465名無し組:2008/08/12(火) 14:25:20 ID:???
埋設物をちゃんと確認しろヘボ野郎
もう一度足し算勉強しろw
466名無し組:2008/09/06(土) 13:19:48 ID:???
>>460
もともと能力ない奴が能率云々ゆーな。
467名無し組:2008/09/07(日) 10:31:17 ID:???
今サル勤務のアーホCCMなんとかならんのか!
468名無し組:2008/09/07(日) 17:36:09 ID:???
チンカス設計屋
人夫雇って自分で施工しろw
469名無し組:2008/09/07(日) 17:50:43 ID:???
うちのRCCMマジ使えね。下請がいなけりゃ何もできねーし。
ああいうのはさっさとクビにしないと会社が倒産するっての。
470名無し組:2008/09/08(月) 09:49:15 ID:???
RCCMは使えないって?
会社倒産するって?
おまえ馬鹿か?
RCCMは使えません。そのとおりです。だから安いのです。
会社がつぶれるのはRCCMのせいではない。
よくかんがえろwwwww
471名無し組:2008/10/03(金) 17:53:25 ID:???
コンサルはこんな愚弄に野良犬扱いされているのだw

-----
業者に工事費負担 建設監督官を停職/四国地整局
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20080730000107
http://s02.megalodon.jp/2008-0731-1045-08/www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20080730000107 (キャッシュ)

 四国地方整備局は29日、工事の請負業者に依頼した自宅駐車場の工事費用を一部しか支払わず
差額分を業者に負担させて、国家公務員倫理法に違反したとして、徳島県内の事務所の建設監督官を
停職6カ月の懲戒処分にした。建設監督官は工事現場の監督や調整などの業務を行うが、同局は
業者との間で便宜供与はなかったとしている。

 同局によると、建設監督官は2006年10月ごろ、担当する工区の工事を請け負っていた建設会社に
自宅駐車場の工事を依頼。工事費用は88万6200円かかったが、10万円を代金として支払った。

 建設監督官は当初10万円程度でコンクリート打ちの工事を依頼。しかし、その後にブロック敷きの
舗装に変更し、道路から敷地までの車路の補修も追加した。建設会社は費用が高くなると説明したが、
建設監督官から「安くしてほしい」と言われ、断れず10万円だけを請求したという。

 建設会社は残り額を請求しなかったことについて、「工事の監督が厳しくなるのを危ぐした」と
説明しているという。また建設監督官は「まけてもらったとの認識だった」と話しているという。
今年2月に匿名の投書があり発覚した。

 建設会社は06、07年度に計四件、約4億8800万円の工事を受注した。同局は「調査の結果、
工事の受注や工事の監督で、建設監督官が建設会社に対して便宜を図ったことはなかった」としている。

 同局は建設監督官の年齢と事務所を非公表とした。人事課は「徳島県内に建設監督官は6人しか
おらず、個人が特定されるため公表できない」としている。
472名無し組:2008/10/03(金) 22:40:08 ID:???
コンサルであると同時に国民であり都民(県民)なんだから

そこんとこを上手に利用してだな・・
野党系議員にリークするとか・・
赤旗にチクるとか・

「国家権力の犬」だって事を思い知らせる方法はある
473名無し組:2008/10/03(金) 22:43:58 ID:tZOJLFZ2
わしは困猿の人糞製造機でっし!!1
474名無し組:2008/10/04(土) 19:48:41 ID:BaFN6glM
すみません、私は今学生をしており、来年度から市役所で働かせていただく
ことになっている者です。そんなにコンサルの方々に対し、扱いが
ひどいものなのですか?
仕事の関係なので難しいと思われるかもしれませんが普通に対応すれば
仲良くやっていけませんか?
475名無し組:2008/10/04(土) 20:58:23 ID:???
>>474
地上勤務です
公務員は発注者、コンサルは請け負い者です
発注者はお客様
ただそれだけの事です
476名無し組:2008/10/04(土) 21:11:30 ID:???
請負と書いて負け組と読みますw
477名無し組:2008/10/04(土) 21:48:06 ID:???
>>475
> 公務員は発注者、コンサルは請け負い者です

正確には公務員は発注「代行者」、お客様 はエンドユーザー=納税者
権限を分掌されていると言うことです。
478名無し組:2008/10/04(土) 21:55:53 ID:???
>>477
公務員も納税者ですが
479名無し組:2008/10/30(木) 20:42:37 ID:???
困猿は役人の犬、または猿回しの猿

道路開通のくす玉準備など、契約以外の範囲も役人に言われたらサービス残業でハイハイやりますw

そして、慢性の赤字で、ボーナスはゼロコンマwww
480名無し組:2008/10/31(金) 16:29:04 ID:???
兵庫県土整備部のN波さん・・・・
頭悪すぎる・・・ものを知ら無さ過ぎる・・・忘れすぎる・・・
それでいて、居丈高で傍若無人。
業者同士ではいい噂聞かない・・・
481名無し組:2008/11/03(月) 16:26:27 ID:0FktBXfF
暴露系

「地価」はつくられている/ (リュウ・ブックスアステ新書)


・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)
482名無し組:2009/01/20(火) 20:14:04 ID:???
フェミニンな格好してニコニコあいさつしながら図面持って納品に行ったら
速攻顔覚えられて渡した名刺の電話番号に大した用でもないのに
ちょこちょこ電話かかってくる おっさん可愛いvvvv
483名無し組:2009/02/06(金) 13:17:10 ID:???
難しい関係w
484名無し組:2009/07/20(月) 22:04:48 ID:???
電納、超安物のCDでやいといた。すぐ読めなくなる。
485名無し組:2009/07/21(火) 10:07:35 ID:???
電マ、超高級、複雑な動きすっぞ。すぐ逝くぞ〜い。
486名無し組
>>1
有形のものもありますし、無形のものもあります