952 :
名無し組:2007/08/24(金) 09:44:16 ID:HG+MtCO1
コンサルが詳細設計したものをメーカーで設計照査と称して計算書、図面、
数量をチェックしていますが、メーカーに照査の義務や責任のようなもの
はどこまで求められるのでしょうか。また、そのようなものが明確になって
いる資料のようなものはあるのでしょうか。
あと、これらの照査に要する費用というのは、積算上どの部分で考慮されて
いるのでしょうか。例えば、製作での原寸作業のように製作費の中に含まれ
るという扱いなのでしょうか。
極まれに、特に会計検査対策と思われるような増減理由書等々の不当な作業
を要求する発注者がいるのですが、あんなものまでメーカーでやらなければ
いけないのでしょうか。
953 :
名無し組:2007/08/24(金) 09:44:48 ID:HG+MtCO1
コンサルが詳細設計したものをメーカーで設計照査と称して計算書、図面、
数量をチェックしていますが、メーカーに照査の義務や責任のようなもの
はどこまで求められるのでしょうか。また、そのようなものが明確になって
いる資料のようなものはあるのでしょうか。
あと、これらの照査に要する費用というのは、積算上どの部分で考慮されて
いるのでしょうか。例えば、製作での原寸作業のように製作費の中に含まれ
るという扱いなのでしょうか。
極まれに、特に会計検査対策と思われるような増減理由書等々の不当な作業
を要求する発注者がいるのですが、あんなものまでメーカーでやらなければ
いけないのでしょうか。
954 :
名無し組:2007/08/24(金) 15:26:07 ID:???
>>951 同業じゃないけど、そういう営業マン知ってるよ。
会社は気付いてないのかね〜。
955 :
名無し組:2007/08/24(金) 20:43:47 ID:???
>>935 その会社って余裕あるんだな。
デキないやつのお守りと老人介護してるんだからな。
956 :
名無し組:2007/08/25(土) 14:43:42 ID:???
ウチなんか定年で退職金出したうえに
再就職させたジジイどもに
30代の基本給より多い給料出して
場内散歩とメールチェックで一日が終わるという
超 極 楽 社 員 が来年から増えつつある。
そして一番困るのがそのジジイどもは
自分達は ま っ た く オカシイと思ってない所だ。
957 :
名無し組:2007/08/25(土) 20:33:10 ID:SfMYRq7E
それってm尾の子会社?か
営業はサイテーなんだ。
958 :
名無し組:2007/08/25(土) 21:09:31 ID:???
>>957 どこの会社も営業はそんなものだよ。
もっと辞めさせないと経費だけ使うだけで無駄なだけ。
959 :
名無し組:2007/08/25(土) 23:28:46 ID:???
>>951 そういう営業さんの手口としては、まず正規料金の航空券を購入し領収書をもらう、
チケットをキャンセルして実際は特割に乗るか新幹線移動して差額分をポケットに・・・。
全国に飛ぶ管理職の営業程そういう小銭稼ぎやってるらしいよ。
キャンセルしてるからチケットの半券無いから調べたら誰がやってるかすぐ分かるんじゃないのかな?
960 :
名無し組:2007/08/26(日) 02:02:23 ID:???
>>953 技術屋としてのプライドらしい。
お金には変えられないもの。
961 :
名無し組:2007/08/26(日) 14:31:04 ID:???
>>959 うちの会社の東京にもそんな管理職いるよ
962 :
名無し組:2007/08/26(日) 16:27:25 ID:zR5/K+WH
最近「船」が横切らないのは造船屋が撤退したからなのか?
それはそうと、クレーン事故って怖いねぇ。
963 :
名無し組:2007/08/27(月) 15:25:44 ID:???
作業手順書作成してないなんてもってのほかだ
964 :
名無し組:2007/08/27(月) 22:25:32 ID:???
この業界で
作業手順書なんて見たことねぇw
965 :
名無し組:2007/08/27(月) 23:26:57 ID:???
>953
発注内容に間違いないかチェックしなかったら仕事なんか怖くてできないんでない?
数量間違いで発注されてメーカーでかぶるなんて愚の骨頂だし、
ましてや構造計算ミスで落下する橋造らされてたなんて笑いもん
計算書はメーカー設計でチェック(コンサル=実はメーカー設計ってのが結構多いし)
数量関係は工場で材料発注時にチェック
どちらもそん時に製作関係事項を社内基準に変更→お上に申請
って作業あるから、別に費用請求するようなことでもなんでもない普通の業務だと思うんだが・・・今は違うのか?
と、十年数年前に業界やめた人間が聞いてみる
966 :
名無し組:2007/08/28(火) 00:17:41 ID:???
コンプライアンスってどこまで守っているだろうか、
967 :
名無し組:2007/08/28(火) 00:22:53 ID:tsKo2HCB
できる範囲
_i_
_|_
__ュ|ュ_,
,_,__∩y'__,
_rjl\l7'´ すいません、期待に応えて横切りますよ・・・ (藁
/⌒ヽy-、Z
(´<_` ヽf`='FL | |
_rェHェェェiェ'ュ_、_|rt-、
/!,_ _ l r‐、 LP |=l=!_
_/'_,ト{ `」 ヽ_/.「 l ┤| ]`L ,,、_ ,,.. -‐ ''' "´
\\\ 」、仁二 L l `ーiヾki´|`iー--,、 ,.. ‐'' "´´
| | ソ/ 〉/ー - 、、..ヽ_,__,.. - |ヾヽ -‐ ''"´,/ ''; ';:' ``_'ー-
fk__ ,,.. __-‐__'''_"_´_ー--'' "'゙'゙'゙`ー -- 、_,.. -‐ ''"´ .,、-' _ ,、_
_>_ 、y, _  ̄  ̄ ̄´ ´ _, _ ,,..-'´ ヾ,,_ ``
`'´`ヽ `´ 武蔵/ ,r' ヽ ,、'_,r' '' ー-' ´´ ,,..、 _,. 、、
ヽ ,r''ヾ ''ー'´ヾ、;',y、 '',. 、,, ,. ー ''´ `'´ ''´
V-''´` ゙ ゙ ´´`´ `
969 :
名無し組:2007/08/28(火) 02:58:12 ID:???
>>964 うちは作ってないと下請けに仕事させないよ
970 :
名無し組:2007/08/28(火) 04:22:24 ID:tsKo2HCB
971 :
名無し組:2007/08/28(火) 06:50:15 ID:???
972 :
名無し組:2007/08/28(火) 10:58:15 ID:SKk+e6qa
>>969 じゃぁ、仕事は談合とピンハネってこと?
973 :
名無し組:2007/08/28(火) 12:06:52 ID:???
>>972 さらに
>>959みたいな社内ピンハネもあるんだったらコンプライアンスもなにもあったもんじゃないな。
974 :
名無し組:2007/08/28(火) 22:19:37 ID:???
作業手順書なんて
都 市 伝 説
975 :
名無し組:2007/08/29(水) 23:27:04 ID:???
>>974 あるよ
(これで信じる人がいるかもしれないんで)
976 :
名無し組:2007/08/30(木) 19:14:29 ID:???
作業手順書なんて
人が死んでから各部署口あわせしながら
製作するもんだろ
この時ばかりは糞上司どもが
一枚岩になり作り上げるけど
いつもそのぐらい気合いれて仕事しろ
977 :
名無し組:2007/08/30(木) 19:59:37 ID:???
>>976 だからうちは事前施工検討会で下請けに提出させてるって・・・
978 :
名無し組:2007/08/30(木) 20:56:04 ID:HjhxqPPo
「事前施工検討会」の段階で
下請けに作用手順書作らせて提出させてるって、
単なる丸投げじゃねーかwww
979 :
名無し組:2007/08/30(木) 21:42:50 ID:???
>>978 おまえ馬鹿か?作業する業者が作成しないで作業手順書言わないだろ
俺らが作って下請けにやらせたらそれは請負じゃないし、作業指示だろが?
トラスのてっぺんから飛び降りて死んだほうがいいよ
980 :
名無し組:2007/08/30(木) 21:45:28 ID:???
施工計画書・施工要領書・作業手順書・作業指示書
いろいろあるが区別つかない馬鹿は会社と共に死んでくれ
だから土木はバカだって建築にバカにされんだよ
981 :
名無し組:2007/08/30(木) 21:57:00 ID:HjhxqPPo
施工検討会を開いて、そこで検討された結果が実際の施工方法になるんだから、
それを踏まえて手順書作らせるのが順番じゃねーのか?
982 :
名無し組:2007/08/30(木) 23:16:51 ID:???
>>935 確かに最近、中堅がバタバタ辞めていってるみたいだね。
どの会社という訳ではないんだろうけど・・・
983 :
名無し組:2007/08/31(金) 02:21:52 ID:???
みんな会社に不安を持ってるんだろうな。
984 :
名無し組:2007/08/31(金) 21:52:13 ID:???
>>981 施工手順書を元に事前施工検討会開いて
質疑・提案・ダメ出し等、補足するのが検討会と思うが?
985 :
名無し組:2007/09/01(土) 01:45:51 ID:XN/dyFoO
>>984 施工検討会を開き、元請が作った施工計画の原案を下請けに提示して、
それを見た下請けが質疑、提案、ダメ出しするならば話は解るが、
下請けが作った作業手順書を眺めて、元請が質疑、提案、ダメ出しするって
お前等その場で何検討してるんだよ?www
そもそも現場を始める前の、施工方法が具体的に決まってない段階で、
施工計画を立案する為に行われるのが施工検討会だろ?
で、施工検討会を経て出来上がった施工計画に基づいて、下請けが施工要領を作り、
また要領に基づいた作業手順を作らせて提出させ、その後、幾らかの修正はあるだろうが、
最終的に完成した施工計画、施工要領、作業手順に準じて実際の作業が行われ、
その時に下請けに作業指示を出すわけだ。
何の難易度も無いルーチンワークならば始めに手順書がある場合も考えられるが、
(または、施工要領の叩き台を求める場合もあるだろうが)
施工計画が出来上がる前の段階で作業手順を提出させて
>>977 >>984のようなケースは
如何に有名無実な施工検討会を開いているのがよく解る話じゃん。
>>980 そもそも区別が付いているから順番にこだわるべきと思うけどな。
986 :
名無し組:2007/09/01(土) 01:52:01 ID:XN/dyFoO
>>980が言うバカにするような建築現場にも行くことはあるけど、
初期の施工検討のための資料として架設要領(施工要領)が欲しいと
求められることはあるが、一番始めに作業手順書出せとは言われた事が無いな。
つか、土木でも無いけどw
ま、あまり長々と議論するネタでもないのでこの辺で。
987 :
名無し組:2007/09/01(土) 17:22:00 ID:???
秋田で鋼材破断?
988 :
名無し組:2007/09/01(土) 20:24:19 ID:???
989 :
名無し組:2007/09/01(土) 21:48:51 ID:???
雨が入ったんで、鉄が錆びきれたんだと!
金がないから、点検とかできないんだと。
990 :
名無し組:2007/09/02(日) 00:23:54 ID:???
>>986 事前書いてるだろ?一番初めなんて言ってない
事前とは乗込み直前だぞ
長々議論言うかオマイがアホってことで
991 :
名無し組:2007/09/02(日) 10:27:12 ID:???
>>982 いずれ、近いうちにその会社は潰れるんだろうな。
992 :
名無し組:2007/09/02(日) 11:28:24 ID:???
993 :
名無し組:2007/09/02(日) 16:53:07 ID:???
994 :
名無し組:2007/09/02(日) 23:43:07 ID:???
>>990 じ‐ぜん【事前】
事の起る前。物事を実行する前。「―に発覚する」「―工作」「―協議」
「事前=乗り込み直前」なんだ。凄い日本語力だなw
事実上、施工検討が済んだ乗り込み直前の状態で、関係者に周知徹底をする程度の会は
施工検討会なんて言わねーよw
995 :
名無し組:2007/09/02(日) 23:48:43 ID:???
もう 橋なんか いらないよ
996 :
名無し組:2007/09/03(月) 01:07:57 ID:???
996
997 :
名無し組:2007/09/03(月) 01:08:03 ID:???
997
998 :
名無し組:2007/09/03(月) 01:08:09 ID:???
998
999 :
名無し組:2007/09/03(月) 01:08:14 ID:???
999
1000 :
名無し組:2007/09/03(月) 01:08:23 ID:???
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。