【正論】公共事業はむしろもっと増やすべき!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名無し組:2009/02/21(土) 09:33:42 ID:???
はへ?
167名無し組:2009/03/03(火) 20:19:03 ID:mBnbGVZ9
公共事業の調査費の詳細を1円単位で個人名も含めて隠せない法律を作って完成後に全て自動的に公開する仕組みを作れば無駄が減る。

完成後も税金から支出された全てのものに金額を表記する法律も作ればいい。
大きい文字で税金から支出された金額をペンキと刷毛で書けばいい。
公立学校でも黒板1つ何万円とか机やいすや窓ガラス1個1個すべてにサインペンでもいいから手書きで金額を書けば、
税金のありがたみを知ることになって教育になる。
168名無し組:2009/03/19(木) 14:19:40 ID:lAOwO8N2
公共事業は増やして欲しい。

けどメーカーとの癒着は止めて欲しい。
電気の業界だが、金門電気(金門製作所の子会社)の器具の指定は納得できない。
他社と比べてバカ高いし、メンテは最悪。

国交省幾ら貰って指定いてるんだよ
調べたら天下りなんかいっぱいいそうだな
169名無し組:2009/05/04(月) 12:58:37 ID:3SKFHFC7
アホバカ自民党の政策。

不況の原因:金を使うやつの懐に金が無い=需要不足ってこと。

で、こういうときの自民党の処方箋。
国債を発行し消費税率を上げて金をかき集める。
国債でかき集められた金は、使わない余っているやつのものばかりじゃなく、
使うのを我慢してためたやつのも多い
=国債でかき集めなければ、ある部分、使われたかもしれない。
消費税増税分は確実に需要減に結び付く。
国債発行・消費税増税による需要減。
その国債で得たお金で需要増を目指して公共事業を興し、
その金は使うつもりのない土建屋・建材系金持ち(麻生の実家とか)に集まる。
公共事業による需要増も失敗。 消費税増税により大幅な需要減。
まあ、小泉以来、繰り返されてきた自民党政策の実績だな。
なら、どうすればいい?
国内需要の不足は現状で80兆円あると言われている。
日本企業・個人サービス業者が生産力・価値創造力として発揮できる潜在的なものも含めると、
今の2倍以上の需要に日本は応えられるらしい。
だから、とりあえずは紙幣80兆円を発行して金をよく使いそうなバカに配りまくる。
一段落したら、現在流通紙幣の2倍まで紙幣を印刷して増やす。
1000兆円くらい必要かも。
要するに、一般国民の所得を倍増させる政策を採る。
国力も倍になる。
小泉が日本にどれほど恨みを持っていたかは知らないが、
ハゲタカファンドの回し者で売国奴の竹中とともに国力衰弱を図ってきたのは間違いない。
170名無し組:2009/05/08(金) 01:19:40 ID:SCbf26O9
公共工事やるのはいいが将来の負担も明記してやればいい
うちの試聴なんか地下鉄の早期実現をなんか言ってるけど既にJR走ってるのに誰が将来赤字路線の負担するんだyo
171名無し組:2009/05/10(日) 08:53:02 ID:xurZuSSg
両国橋の辺りでずっと工事しているが日曜日の朝8時台から掘削工事する
必要があるのか?しかもその工事、平日はしてねーの。
いっつも土曜日の夜とか日曜日とか。性格悪いとしか思えない。それ以外の
エリアもそこかしこで工事だらけ。学のないバカとジジイの無職化を防ぐ国の対策なのか?
そこらじゅうを下層の民に掘らせてさ。バカじゃねーの?特に江東区!バカだらけ。
土曜日とか路上駐車のアホ車と掘削工事のせいで、自転車でまともに
走ることもできねーし。事故ったらどうしてくれるわけ?お国様よぉ。
くだらない工事に税金使うなよ。俺らは平日死ぬほど働いて納税した金!
働いた分休む権利!返せ!返せ!返せ!返せ!返せ!返せ!
とりあえずあまり周囲を掘り返してばかりだとそのうち地盤沈没すると思うが。
そういう計算もできないんだろうね。別に8時なら起きているが、何も
世間一般の休日とされる日曜日の早朝「だけ」を狙って騒音のする工事を
する性格の悪さが許せない。
だからああいう悪意のある行動を見るとハラワタが煮えくり返る。

172名無し組:2009/05/12(火) 12:43:14 ID:H348UOHU
夜間の騒音苦情と平日昼間の交通量からだと…
所詮此処に居るあなたも土方に毛の生えた程度でしょ
173名無し組:2009/05/15(金) 16:16:01 ID:zTVuhhRN
パチンコの売り上げが30兆円ってんだから、公共事業より多いんだよな。

>>127のいうとおり、パチンコを禁止にすればいいのに。
174名無し組:2009/05/16(土) 18:52:32 ID:???
民主党が政権とったら清潔政治になって公共事業も激増して土木関連が増えて良いことばかり
175名無し組:2009/09/01(火) 22:55:00 ID:orxKoVzP
まじでか
176名無し組:2009/09/02(水) 01:51:34 ID:???
>>173
バカ言え
その消費税はかなりの税収だぞ

もっとギャンブルは増やさないと。
石原都知事がかつて唱えた都営カジノ構想はまさに税収アップ政策だ!
177名無し組:2009/09/02(水) 01:54:15 ID:???
>>175
> まじでか

まじです。

天下り、二重行政など公務員改革が進めば余裕です。
本当にヤバイのは建設業じゃなくて公務員です!
178名無し組:2009/09/04(金) 13:15:36 ID:???
536 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 12:56:14 ID:o8wiQJNO0
>>491
水曜日のクローズアップ現代で
NHK「公共事業が地域経済を支えている地域にかなり影響が出るのですけど」
民主「我々が打ち出している手当てで大丈夫です」

さすがのNHKも呆れていたw

大塚耕平(参議院当選2回)党政策調査会副会長だ
179名無し組:2009/09/04(金) 13:22:11 ID:91Dq/vCs
昨日の日刊建設工業新聞では
「マニフェストでも大型公共事業の全面見直しや、政策の財源を公共事業費などからねん出する方針が
打ち出されており、公共事業費が削減されることは間違いなさそうだ。」

とあるし、民主党は「地方の建設業が潰れてもどうでもいい」と考えてるんじゃないか?
岩手と北海道の業者は安泰だろうけど
180名無し組:2009/09/04(金) 13:29:15 ID:+z/taVC9
>>1
A「社会のために必要」の定義を述べよ。
Q役人に仕事を与えるために必要ってこと。
181名無し組:2009/09/04(金) 22:37:53 ID:kdWi4VsH
>>180
おいチョン公
質問と回答が逆だぞ。
出直して来い。
いや日本から出て行け。
182名無し組:2009/09/05(土) 13:33:47 ID:NZoNdw6a
今の日本に公共事業なんて一切必要ない。
土建屋から糞コンサルまでみんな失業して飢え死にすればいいんだよ
183名無し組:2009/09/05(土) 14:37:47 ID:???
業界が吹っ飛べば失業率+8%で、国民の1割超が失業者という時代が到来ですね
184名無し組:2009/09/05(土) 16:51:47 ID:???
>>182
それでも地方に寄生してる糞役人と在日ナマポより5倍くらい
日本に貢献してるぞ
やつらは何も生産できない、ウンコ製造機だからな
市ねばいいのに
185名無し組:2009/10/11(日) 14:47:33 ID:hCTbuoQD

>>178

NHK「公共事業が地域経済を支えている地域にかなり影響が出るのですけど」

公共事業が地域を支える?・・その仕組み おかしくないですか?

納税されたお金

公共事業費以外にも使わないと不平等では?
186名無し組:2009/10/12(月) 08:44:34 ID:Ep9E0Bsd
もうあきらめて死ねよ
187名無し組:2009/10/13(火) 14:19:51 ID:jvWU7XhC
公共事業ほど公平で生産的な社会福祉はない。
188名無し組:2009/10/13(火) 19:14:52 ID:lk8A8eli
税金だけで公共工事を行なうような時代はもう終わったのでは。
資金が豊富で経済が右肩上がりの時代に国土の均衡な発展を謳い公共
工事に湯水のごとく税金を投入したが、本当に均衡な発展が実現でき
たのだろうか。
本来、学問としての都市計画やら何やらあるが、道路整備は実力のあ
る政治家の地元を優先的に整備した結果、現時点での道路整備はいか
がなものか。国土の均衡な発展とはほど遠いのでは。
インフラの整備状況が遅れているとはいうものの、誰が膨大な社会資
本を維持管理し続けていくのか。
地方は道路よりも下水道整備を優先でインフラ整備を図るべきではな
いだろうか。また、ダムは水災に対してどれほど有効なのであろうか。
道路やダム優先の建設行政に疑問を抱きます。生活重視というのであ
れば下水道や災害対策を優先するべきでは。
189名無し組:2009/10/28(水) 19:32:53 ID:mz7VdYS/
10年もすれば公務員しかいないまさに社会主義のような地方ばかりになるだろう。
190名無し組:2009/11/02(月) 15:54:15 ID:???
>>189
北海道は既にそうなりつつある
191名無し組:2009/11/02(月) 17:03:01 ID:???
道測きょ 無くなるのか
192名無し組:2009/11/02(月) 17:36:39 ID:???
>>191
kwsk
193名無し組:2009/11/02(月) 19:18:14 ID:???
>>1
それ人口じゃなくて国土面積で見ないとおかしくね?

公共事業増やせってのは賛成
こども手当てみたいに無償でバラ撒くんじゃなくて
こどもがいても働ける社会が必要なんじゃんね?

雇用を生み出して、さらにそれを企業が個人の給料にキチンと反映する
そこまで指導するのが今求められてる国の役目

母子手当てなんてデキ婚&即離婚みたいなバカにも手当てなんて愚の骨頂
194名無し組:2009/11/05(木) 10:53:17 ID:T82+GCZ7
雑誌SIGHT VOL41  ね!政権交代っておもしろい 小野善康X湯浅誠 P74
公共事業の分配のしかたが問題で。結局、公共事業が減れば減るほどダンピングになり、
ダンピングになれば、今度は総合評価っていうことになって、そうすると、大規模なゼネコンが持っていっちって。
建設業の重層的下請け構造って今にはじまった話じゃないですが、中央ゼネコンが取って、30%に引いたのを
地方ゼネコンに丸投げして。それを地方ゼネコンが第二次、第三次って落としていって、
結局なくなっちゃう。だから、福祉に出すのも、建設に出すのも、ある種公共事業ってこということでは
同じなわけですよね。
今の入札というのは、積み上げ方式になっていて、人件費がいくらで、この材料費がいくらで、
うちはこの金額で入札します、ってやるんですけど。これ、結局、元請け人件費なんですよね。
だからそこは2万円なり2万5千円なりで設定されてるんですけど、下請け、1次下請け、
2次下請け、3次下請けと下がっていって、結局現場で働く警備員なり土木作業員には、最低賃金に
張り付いたようなお金も払われない。
  
公共事業が例えば10%減らされたにしても、地方の打撃は50%、70%分になる。

セーフティネットとしての公共事業の意味を、もっとはっきり規定するような条例を入れて、
公共事業のお金の使い方そのものを変えていく  など

人雇う量は変わらないからイスの数は決まってる、
現実はコンビ二のバイトのチャンスさえてにすることできず など

195名無し組:2009/11/20(金) 21:12:52 ID:BpXroWgo
単純バカが公共事業=悪 という図式を刷り込まれちゃったんだよ
そこから広がる利益の枝は無数で
一見 関係ないような人たちにもそれはまわっているってのに

公共事業を減らしてくれたら 子供手当てがすぐ支給されると考えてるようなバカばかりなんだろな
196名無し組:2009/11/21(土) 08:06:20 ID:1A+i9Q73
質問です 内装の新築現場での業務をしたいと思い
就職しようと思うのですが 仕事内容 壁 天井 下他組
金属工事一式 石なんとかボード 壁 天井張り
資本金300万円の会社で 採用人数3人で 会社は社長しかいません
つまり4人くらいの会社と言うことです
中卒24歳の僕でもできますかね? くわしいひといたら教えてください
仕事内容などたいへんですか? 22万円から33万円まできゅうりょう上がります
休日は日曜とその他


197名無し組:2009/11/22(日) 09:48:29 ID:lccW84UE
>>196

通常は日雇いの職人を使って終わりだけど。
198名無し組:2009/11/22(日) 11:36:45 ID:???
この業界を悪くした要因の主たる層化系の建築関係会社の一掃が先決!
199名無し組:2009/11/22(日) 15:34:30 ID:???
壊す方でもいいと思う。集約化を図らないと無尽蔵にコストが増えるから。

山奥の明らかに限界集落の解体と思われる仕事があった。

こういうのを自治体が中心部への移住とセットでやればいいんだろうけど、居住権とかの問題があるからな。
200名無し組:2010/01/10(日) 18:50:35 ID:lcidWF3a
東京なんて地方から若者を進学、就職で集めて
その税金で潤ってるだけなのに、地域還元を全然認めない
なんで糞東京に納税するわ、公共事業も削るわとひどい事をするのか
201名無し組:2010/01/10(日) 19:20:56 ID:1GRYZAVQ
>>1
島と大陸を比較するなよ馬鹿かお前は!消えろ土建ヤクザ!
202名無し組:2010/03/13(土) 00:00:24 ID:HWZMAkVU
どれだけ議論してもここ数年でいくらかは縮小する業界と言うのは確かですな。
公共事業無いと困るも何も予算が無いものはないからね。残念…
203名無し組:2010/03/13(土) 00:28:50 ID:???
とりあえず公共事業を0にしてボンボン会社潰して、50歳以上の老害を社会的に排除して
その後30代40代の連中が会社作ってそのときに公共事業増やせばいいと思うよ。
働かない癖に給料激高の連中をなんとかしないと工事原価嵩み過ぎだわ
204名無し組:2010/04/06(火) 13:37:49 ID:00Sf5JmF
建設業は政治と癒着しすぎた結果が現状ですな。
いつの時代も新しい産業ができて、何かは衰退して行く世の中。
議論するまで無いですね。
205名無し組:2010/04/06(火) 22:32:48 ID:slDGgHQ2
そうかな
公務員給与を上げたおかげで公共事業縮小に向かったんだぞ
206名無し組:2010/04/07(水) 13:22:45 ID:eiHWbSTK
公務員の給与は自治体の財政事情を考慮して差がつくのが当然では?
横一線なのがおかしい!財政難なのに普通に支払わないでね。ってな
207名無し組:2010/04/09(金) 01:09:43 ID:???

高層庁舎ビルから 見下ろす役人 現代の新-奴隷制度の姿か、何も言えず我慢の市民! 公務員改革で捻出した税を”市民のために”

コンクリートは削減出来ても 公務員改革は出来そうにない 民主党、次の衆院選挙には正しい判断を。

 
208名無し組:2010/04/17(土) 07:45:43 ID:YflqZZvw
公共事業予算は目立つ。
でも、政府なら魔法が使える、というわけではない。
結局はインフレか増税などで国民が払わなくてはならない。
社会主義の国ではないのだから政府の金で経済を何とかしてくれ、
という発想はやめるべきだ。
政治家に必要以上に権力が集中するだけだ。
209名無し組:2010/04/24(土) 23:42:41 ID:???

公務員生涯収入(79歳まで)は 民間建設のほぼ2倍です。
つまり定年まで基本給が2倍と思ってよいのです。
210名無し組:2010/05/03(月) 12:50:23 ID:DUlDf1my
2chから国会議員誕生か
自民党参院比例候補 三橋貴明(みつはし たかあき) 2chコテハン名「三つ子の赤字神」さん

議員板 [2chコテハン] 三橋貴明 2スレ目 [反革命分子]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1272817982/

>★すでに百基を超える橋梁が通行止めになっているにも関わらず、改まることがない公共投資悪玉論の払拭に努めます。
三橋貴明の政策より http://mitsuhashi-takaaki.jp/wordpress/?page_id=10

三橋貴明(みつはし たかあき) コテ名「三つ子の赤字神」  

東亜、N速、極東、ハングル、経済板で知られる経済ネタに強い論客
ブルーリボンをつけていることや、外国人参政権への危険性も指摘していることから、経済専門の論客だけでなく、保守系の論客と見られることもある。

これまでの流れ
東亜板名無し時代に人気を集めコテを付けるように勧められる
 ↓
さらに人気が高まり、東亜板の韓国経済wktkイナゴスレとなる。
 ↓
2ch有志の協力により、出版社探しから執筆状況までオープンにしながら本の出版。ベストセラーになる。
 ↓
極東板にて韓国経済wktkスレが恒久スレとなる
 ↓
ブログを開設  1日4万アクセス(ページプレビュー数ではない)達成
 ↓
チャンネル桜 コメンテーター
 ↓
自民党から参院選比例から立候補 ← いまここ
211名無し組:2010/05/14(金) 09:14:35 ID:d6j7xgGx


仕分け候補の72公益法人、天下り2300人
http://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY201005130552.html

「事業仕分け」第2弾後半戦の対象候補となる73公益法人(国所管の財団法人と社団法人)のうち72法人に、
2300人以上の国家公務員OBが役職員として再就職していたことが分かった。
1法人あたりでは30人以上になる。72法人は国から1法人あたり約20億円の補助金や委託費を受けており、
公益法人が天下りの受け皿となって、多額の国費を得ていた実態が明らかになった。

 最新の衆院予備的調査(2008年4月1日現在)や内閣府の年次報告などをもとに朝日新聞が分析した。
その結果、08年10月設立の1法人を除く72公益法人に所管省庁から役員として
再就職した官僚OBは381人で1法人あたり5.3人、一般職員も含めると2322人で1法人あたり32人だった。
このうち17法人は、全役職員に占める官僚OBの割合が3割以上だった。

72法人のうち、国家公務員OBの在籍者数が最も多かったのは国土交通省所管の社団法人「中部建設協会」で、233人。
国費投入額が最も多かったのは法務省所管の財団法人「民事法務協会」で、
全国の法務局での登記簿作成の業務委託など計約174億円、法人全体の収入に占める割合は84%だった。
国からとは別に、厚生労働省所管の財団法人「雇用振興協会」は、同省所管の独法「雇用・能力開発機構」から
雇用促進住宅の管理業務などを約294億円で請け負っていた。

212名無し組:2010/07/08(木) 22:21:38 ID:kQiW7Qlg
自民参院比例 公共事業悪玉論と戦う経済評論家兼2chねらーのスレ 新スレに移行しました

2chコテハン■ 三橋貴明 4 ■児ポ法・外国人参政権反対
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278590318/
213名無し組:2010/07/09(金) 10:33:17 ID:6SRxXbGF
>>203
その通り
セコカンすら受からないただ単純労働してるおっさんでも月ウン十万貰ってたりするからなw
アフォすぎだよこの業界w
214名無し組:2010/07/16(金) 22:43:28 ID:CAlYTaLb
国のプロジェクトの公共事業と地域の公共事業は分けて議論しないといけないよ。
あと、都会の考え方を地方に押し付けるのもよくない。
今の災害のニュースをみても崩壊対策の不備、河川整備の不備の結果だよ。
マスコミは予測を超える豪雨うんぬんって逃げてるけどな・・
土木事業ってのは自然を相手にしていることをもう一回認識し直さないとな。
『コンクリから人へ』なんて耳障りのいいことゆってた人がいたけどさ、要するに
田舎の自然災害で人が死ぬのは仕方ないってことなんだよな?
お金がかかるからたいさくしませんってことだよな?
215名無し組
公共事業のやり方が問題。
例えば、日本で80km以上のスピードで走行するためには
中央分離、盛土、高架が必須条件。

一般道の改良で80km以上の走行ができるような規定を作れ。