働きながら二部に上司は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
私も今度今の事務所で働きながら、2部に通おうかと思ってます。
ですがこういうのは上司としてはどうなんでしょうか?仕事で還元
してくれるならば又部下の気持ちを尊重という考えと、給料払ってるんだから
仕事がおろそかになりそうなものは困るという考え方があると思います。
ちなみにうちの事務所は残業はなしです。上司もそんな変な人ではないです。
ただ、通うとなると5時半にはあがらないときついです。
みなさんのご意見をお願いします。
2 :2005/12/17(土) 12:17:44 ID:???
上司には相談したか?
3:2005/12/17(土) 15:26:13 ID:u51OWCBF
まだしてないんですよ。それで参考に聞きたくてね
4名無し組:2005/12/17(土) 17:37:37 ID:???
1の年齢、通いたい学部は?
5名無し組:2005/12/17(土) 17:46:09 ID:???
漏れは尊敬するけど。ウチの所員も2部やら通信で建築勉強しなおした人居たけど
上司は随分褒めていたよ。いずれにせよ社会に出て再度勉強しようって心意気が
素晴らしいんじゃないでしょうか?環境にも縁りますが是非頑張って下さい。
61:2005/12/17(土) 18:16:45 ID:u51OWCBF
>4
年齢は27で工学部建築学科です。専門と大学(文系)出てるんで編入を希望してます。
事務所は3年目です。
7名無し組:2005/12/17(土) 18:20:35 ID:???
そういう決意は、こうやって人に聞いている段階で既にたいしたものでないことを表していますよ。

あなたがやろうとしていることはただの「逃げ」です。

学校に行っても資格を持っていてもダメな奴はやっぱりダメです。

一番大事なことは、自分で考えて自分で判断し結論を出し、それに基づいて自発的に行動を起こすことです。

今のあなたにはそのどれもが欠けていますよ。
81:2005/12/17(土) 18:22:11 ID:u51OWCBF
>5
お聞きしたいんですが、その所員さんはやはり5時半ごろには上がれたんですか?
それと参考になんですが、その所員さんはいくつ(年齢)のときに二部へ行ったんでしょうか?
91:2005/12/17(土) 18:27:05 ID:u51OWCBF
>7
一理あると思います。ただ、決意は固いです。それと客観的ご意見を聞きたくて
こういう掲示板を利用させていただきました。だって5のような貴重な意見を
くれる諸先輩方がいるのですから。これくらいはお許しを^^;
10名無し組:2005/12/17(土) 18:32:58 ID:???
>社会に出て再度勉強しようって心意気

これを言い換えると、
社会に出てから自分の不勉強を自覚して、それを自力でなんとかしようとせずに学校に通うことで解消しようとしている。
しかも5:30にあがらなければならないのために、業務に支障をきたす可能性が高いにもかかわらず、だ。

所長が優しいから認めてくれるだろう、は、裏返すと所長が厳しければあきらめるだろうという浅はかな考えが露骨に見える。

所長は認めてくれるかもしれないが、同時に所長に迷惑を掛けるであろう事も間違いない。
それは自分で考えて決断を下すべきだとやっぱり思う。
111:2005/12/17(土) 18:34:04 ID:F5zK9ZLM
1の大人な反論に知性を感じる、頑張れ
12名無し組:2005/12/17(土) 18:37:15 ID:F5zK9ZLM
あ、HNが1になってた。これじゃあまるで1の自作自演だ^^1さんわるい
13名無し組:2005/12/17(土) 18:46:28 ID:F5zK9ZLM
>10
自力で解消と言うけれど、それには限度があると思う。言葉では簡単に言えるだろう。
そのための大学では?さらに人脈形成もできるだろう。さらに言えば1を擁護するわけではないが、
仕事をしてその後大学へ行き帰ってきて課題又は仕事の日々は仕事だけの毎日(勉強は任意)と比べ
はるかに辛いだろう。それを逃げとはいえないんじゃない?しかも大金払ってるんだよ、相当な向上心だよ。
もしフリーターがこんな事言って大学行けば就職ができるみたいな事言ったらそれは逃げとも言えるかもね
このケースは当てはまらないでしょう、どう?
145:2005/12/17(土) 19:26:39 ID:???
>>8
一人は京都造形大の通信で今も勉強中の29歳(確か)、もうお一方は理科大の建築二部ですよ。
理科大の奴は確か28歳で入学し去年卒業しまして34歳。俺とタメです。二人とも在学中に1級建築士に合格してる
のがちょっと凄い。仕事が忙しい時はやはり学校の勉強は二の次に成っていたけど、所長が随分バックアップ
してました。当然他の所員も日建だの通ってるし、お互い様でフォローし合ってます。因みに通信の子は
元々大学の建築学科の出で、現在デザイン学科?って奴で学んで居て、同僚の理科大の奴は専門学校の出です。
聞いてると通信の方が辛そう。スクーリングやら課題やら凄い様だし。
まぁスタッフが所長を除くと7人しか居ないので出来るのかな?仲良いし。何より本人の意思次第でしょうが。
あんまり参考に成らないでしょうが、頑張って下さい。出鼻挫く人が居るようですが、本当に貴方次第だし。
やり方は無数ですよ。
15 :2005/12/17(土) 20:12:40 ID:???
>>1
> 事務所は残業はなし
定時は何時?
161:2005/12/17(土) 21:09:08 ID:i7BNmc5r
定時は6時、実施設計中でも所長も6時頃には帰ってる(遅くとも7時)、忙しくなければ5時とか5時半とか
にはあがってる。私は実施中は8時くらい、普段は6時、なので時間的には自分次第で効率よくこなせば問題
無いと考えてます。所長がどう思うかはわかりませんが^^;所長も基本的に残業する人は能力がないって感じなんで
17 :2005/12/17(土) 21:30:28 ID:???
同僚には相談してみた?
仕事のノルマが同僚へ自然としわ寄せが行くと同僚は気を悪くするかもね
18名無し組:2005/12/17(土) 21:31:35 ID:???
>13
あなた大学行ってないね。
人脈形成?あなたはそれが学校の方が有利に築けると考えているわけだ。

ともあれ話をすり替えないで欲しい。

>>10をよく嫁。
191:2005/12/17(土) 21:42:03 ID:i7BNmc5r
>17
所長と私の二人なんで同僚はいないです。なので、実施設計は私のペースによるところが大きい
んですね、それを自分次第という言葉で言いました。どっちかというと実施設計より役所への事前協議及び図面
作成の方が時間を取られます。なんで超効率的作業が求められると思います。
20 :2005/12/17(土) 22:06:10 ID:???
所長と二人だと所長へシワ寄せが行く?w
緊急時とかあるだろうし、二部の負担がどれ程か知らないが
仕事への影響は少なからず有るよね 体力の自信は?
その大学の授業/課題の負担がどの位か確認した?
211:2005/12/17(土) 22:14:09 ID:i7BNmc5r
>20
そうですね、ただ3年勤めてみて忙しい時のペースは大体理解してるつもりです。
マンション(デベ)なんでペース配分が命なんで、それでも深夜までや徹夜をしたこと
は一度もありません。遅くとも8時〜9時でこれまでこなしてこれました。なので、もちろん
課題も大変だと思うが、大学から帰ってまで仕事をする事はそうないと思います。
あとは、5時半にあがるとして忙しい時の残り3時間弱を勤務時間内でどう処理するかだと思います。
所長へシワ寄せなんて絶対あってはならないことだと考えています。と口では言える状況です^^;
22名無し組:2005/12/17(土) 22:15:32 ID:???
1にやる気があるのなら課題の大変さとかは問題ではない。
おそらく結構大変だと思うが、現役学生に専門で負けていては恥と思ってがんばってもらいたい。

定時まで会社にいられないなら、朝1時間早く来るとか所長に提案してみ
23 :2005/12/17(土) 22:52:21 ID:???
デベ仕事という事でルーチンで仕事が分かり切ってる状況なら条件次第だろうけど
所長があなたの今後をどう見ているか どう思っているか 腹の内はどうなのか
あなたの理解を超えているかも知れんな〜
24名無し組:2005/12/17(土) 23:04:21 ID:???
会社の元同僚(専門卒)も二部に行った。不景気で残業がなくなったことと、
同僚の中で唯一そいつが大卒じゃないことが動機だったみたい。

最初は見下していた俺らだったが、そいつは一生懸命学校に通っていたよ
そのうち、実務で使う力学は、実は大したことないことに気がついたそいつ。
卒業と同時に会社を辞めて東大の大学院に進学してしまいました。
今でもたまに会うけど、そいつは二部在学中俺ら同僚に迷惑をかけたと
いつも言う。別に俺らはそいつの為に何もしていないのに。

まぁそれくらい謙虚な考え方をしていれば1も所長とうまくやれるんじゃね
25名無し組:2005/12/17(土) 23:25:35 ID:i7BNmc5r
>腹の内はどうなのか
あなたの理解を超えているかも知れんな〜
具体的にはどんなんでしょう?
26 :2005/12/17(土) 23:51:36 ID:???
>>25
未だ3年という事で、先は長い
仕事の内容や仕事量もあなたに合わせているかも知れん
27名無し組:2005/12/18(日) 08:29:15 ID:KuucG1Og
>26
それはありえますね、ただ残業してまでそれをやらせようとは所長も思ってないと思うので、
それを勤務時間内にやれるようにすることが重要ですね
>24
その同僚さんはいくつ(年齢)の時に二部に行ったのでしょうか?また卒業時はいくつだった
のでしょうか?参考に教えてください。
28名無し組:2005/12/18(日) 10:37:15 ID:???
何年かかって卒業したのか知らないけど、卒業したときは28だったと思う。
二部に行ってたときは、そんな歳で学校?みたいに思っていたけど、
東大なら文句言えないよな。
しかもそいつ二部卒業したときに技術士(補じゃない)取ったし。

オレもそいつ見てがんばる気になったから1もがんばれ。
29名無し組:2005/12/18(日) 13:48:22 ID:09WSXEhl
東大に二部なんてあったのですか?もしかして理科大二部〜東大院?
30名無し組:2005/12/18(日) 14:28:32 ID:???
東大に二部なんてあるわけない。名工大二部→東大院。
31名無し組:2005/12/18(日) 16:42:55 ID:09WSXEhl
大学院って就職以外に行く意味ってあります?院入学が30として
32名無し組:2005/12/18(日) 17:43:37 ID:???
学部からストレートに大学淫なら、学閥に入る上で重要。
30にもなって入るなら、一生大学で奴隷として働く覚悟を決めてください。
33名無し組:2005/12/18(日) 22:51:19 ID:???
32の言うことはもっともだが、どうせ1は学閥に入るとか
そういうレベルのことは考えてないんでしょ?
一生奴隷とか言ってるけど、大学で働けるなら御の字だと思います。
今より充実するかもしれない。

年逝ったやつが再就職できるかは、すべて研究室の教授による。
教授が権力持ってるとか、職歴を評価してくれる人なら、
どっかの会社に中採でねじ込んでくれるだろう。

そういう教授がいないのなら院はやめた方がいい。
あと結婚しているならやめた方がいいとおもいます。
家族を不安にさせてはいけない
34名無し組:2005/12/19(月) 00:07:29 ID:xl0fSLdM
甘えに聞こえるかもしれないが、今思うのはこのまま事務所で仕事をしていても周りに
ライバルがいないのもあり、仕事で完結してしまっている自分がいる、つまり建築に
対する視野が狭いな〜と思う。そういう意味でも大学へ行きたいと思ってます。何か
変化があると思います。プラスはあってもマイナスは無いような気がするんですよね、
今の事務的建築観を変える意味でも大学編入を考え中です。デベ(マンション)仕事だからってのもあるのかな〜?
35名無し組:2005/12/19(月) 13:18:16 ID:???
>>34
社会人が学生になる動機としては十分だと思います。
あとは入る大学、研究室を決めるのですね。

主席取る勢いで勉強やらないと、社会人が大学にいく意味はないですよ。
36名無し組:2005/12/19(月) 23:04:41 ID:Uj4NWGqq
>35
ありがとうございます、そう言われると少し安心しました。本当に行くべきなのか多少
悩むところもありましたんで^^;大学は理科大しかないかなって感じです。社会人も
多いようだしかなり厳しいと聞いてるんでやりがいがあります。あとは上司にどう伝えるか
なんですよね^^;どういう反応をするかがものすごく怖いわ^^ドキドキです。
おそらく年明けにはなると思いますが
37名無し組:2005/12/19(月) 23:55:31 ID:IusstG7k
オレも二部卒だけど、二部はいろんなヤツがいて面白かった^^
38名無し組:2005/12/20(火) 01:39:52 ID:???
>>36
理科大ならいいんじゃないでしょうか。
東大退官した先生もいそうだし。

上司に「卒業したらどうするんだ?」って言われたらどうするんですか?
そこがポイントかもしれないですよ。
39 :2005/12/20(火) 13:16:08 ID:???
ホリエモンじゃないけど様々な可能性を「想定」しておくか?
「積極的に応援して貰える」から「解雇^^;」まで
401:2005/12/20(火) 22:55:30 ID:xkSuwSa5
ん〜解雇は無いとは思うが、怖いのはもう1年待ってみないかとか言われる事、
この年になると1年でも早く行っときたいのが本音だからな〜基本的に思うのは
仕事は残業なしでもこなす自信はあるんだけど、それに学校の課題が加わった時に
どういう状況になるのかが予想できないですね〜^^;それが怖いわ、理科大は厳しい
って聞くんでなおさらです。ずばり両立ってできるもん(課題量的に)なんでしょうか?
こんな事いってると7さんにまたなんか言われそう^^;
41名無し組:2005/12/21(水) 12:21:24 ID:???
7じゃないけど1は課題が多かったら大学行くのやめるんか?
両立できるかどうかは1次第に決まってるじゃん。
基本的にこういうのは仕事もまじめにちゃんとやってるヤツの方が
両立もできて大学の成績もいいものだ
42名無し組:2005/12/21(水) 12:38:44 ID:dQgRXCGg
1の良いところは実務で自分に足りないところを見つけて大学に行こうとする点である。
こういう人は、勉強したい分野や研究室も大体決めて入学してくる。

最近は社会人でも専門卒や短大卒の公務員が、残業が厳しくないことを利用して学士の
学位をとることだけを目的に二部に来る。
この人たちは卒業が目的だから、現役の連中と同じように楽な授業、楽な研究室にしか
興味がない

コレに比べれば1は大分まし。
43 :2005/12/21(水) 13:35:39 ID:???
>>40
> もう1年待ってみないかとか言われる事
その理由は? なぜ1年待てと?
441:2005/12/22(木) 00:22:55 ID:u7DtYcSE
>41
なんだかんだ行ってるけど実は行く気満々の自分がいます^^
>43
ん〜〜なんとなく先延ばしにされるとか、来年も既にデベ仕事が決まってるし、その他にも戸建ても
入ってるんでなんとなくそんな言葉でごまかされるのかもって不安ですね、まあでも
仕事に関しては、大学へ行く事により生活にハリが出て自分でもよりスピーディーにこなせそうな気が
してます。ただこればっかりはやってみなとわかりません^^;ちと不安あり
>42
学びたい分野は具体的には無く全般的に学びたいです。研究室に関しては最初はやはり意匠事務所ということ
もあり、計画系を希望してたんですが実務の計画を大学で学べるとは思えないんで、仕事に直結しなそうな気がする
んですよね、なんか概念ばっかりになりそうなので^^、なんで構造の研究室で大学でしか学べないことを
学びたいと考えてます。
45名無し組:2005/12/23(金) 11:08:46 ID:5gavD1T4
.
46名無し組
.