>>854 受け取る方が脅しと受け取れば脅しですよ。
それよりも、他人のHPで禁止されているHP宣伝をあの手この手で
やり方を変えて宣伝し続ける方が
他人のHPから営業妨害で訴えられる法的根拠の方が確実です。
>>853=846さん
規制をかけれても規制をかけられても
宣伝し続ける行為が他人の迷惑になってないとでも思っているのでしょうか?
素人が訪れるスレッドにおいて
『それならここの方が詳しいよ。聖人君子という話だし』等と言う
虚偽のリンクを貼り付ける行為は他人のHPにとって何だと思いますか?